PSP vs NDS 796

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ PSP vs NDS 795
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133627359/

NDSとPSPの勝敗についての話題を扱うスレです。
スレ違いの話題は本来の話題に誘導するか、スルーしましょう。

《ニンテンドー・ディーエス》
公式1 http://www.nintendo.co.jp/ds/
公式2 http://www.touch-ds.jp/
《プレイステーション・ポータブル》
公式 http://www.playstation.jp/psp/
サポート http://www.playstation.jp/info/psp/
《ソフト発売予定》
http://www.ureha.com/modules/tinyd0/index.php?id=1
《アップローダ》
http://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/futaba.htm

NDS vs PSP 誘導&避難スレその4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133266936/
2名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 08:10:11 ID:4+XFXXCV
2
3名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 08:21:31 ID:pmjp4mts
3
4名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 08:35:12 ID:HCQ1zeS2
PSP( ^ω^)おもすれー
5名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 08:38:26 ID:fl3D4jPu
PSP最高www
6名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 08:38:52 ID:3KjsiKi3
ネタとして最高だな>PSP
実際買うと失敗だが
7名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 09:11:24 ID:IhhfC5Ny
>>1 GJ
8名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 13:07:03 ID:IhhfC5Ny
VJバトルカーニバルPSP、出すんだな。
もうVJブランドは死んだと思うんだが。

ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20051212_03.html
9名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 13:21:02 ID:h1mPaqvK
DSって性能は64並には余裕であると思うんだけど
どうもGBAとかわらないようなソフトが多いのはなぜだ?
10名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 13:22:31 ID:PYTSczbH
>>9
ヒント 開発予算
11名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 13:26:42 ID:h1mPaqvK
予算といってもDSのが普及は多いんだからPSPよりかは
見込みあると思うんだけどなぁ利益の
12名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 13:30:08 ID:G2b3CbTw
今やっとDS市場も立ち上がってきたから、来年以降に期待じゃないかな?
今発売されているゲーム自体は、1年以上の開発スパンでやってるものみ
たいだし・・・まぁ、中にはもっと短いのもあるかも知れないけど

13名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 13:39:24 ID:Zae6vSBX
PSPはどんどん新作の発表されるのにDSはもう発表会以来ピタッと
止まってます。
14名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 13:40:10 ID:Zae6vSBX
PSPはどんどん新作の発表されるのにDSはもう発表会以来ピタッと
止まってます。
15名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 13:42:34 ID:rpt0MhPs

m9(^Д^)
16名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 13:45:19 ID:O1SID6BR
>>9
GBAのゲームをそのままタッチパネル機能だけ加えれば売れるからね。
コストパフォーマンスがよい。

画像性能アップだと、結局デザインから作り直さないといけないからね。

まあ、せこいといえばせこいが、ソフトの数を確保するには戦略的にはありかも。
17名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 13:46:00 ID:rQ2QJhKa
言うだけなら簡単だよ。
GTMはいつ出るんだ?これって当初は2005年の春くらいに出す予定だったでしょ確か。
TGSにも出展されてなかったようだし、本当に出せるのか?
18名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 13:49:14 ID:IhhfC5Ny
一応、任天堂のお題目としては
「アイデア次第で低予算ソフトも売れる」
ってことになってるからな。

現実には世の中そんなに甘くなくて。
大規模に宣伝しないと、宣伝しないなりにしか売れないが。
つまり、GBAの頃とあまり変わらない。

GBAより開発費がかさみ、しかも売れないよりはマシ程度。
19名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 13:51:50 ID:ZEmPK3Yw
> GBAより開発費がかさみ、しかも売れない

う〜ん。
20名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 13:53:03 ID:rQ2QJhKa
タッチジェネのCM展開はうまかったと思う。
犬を買った時に、教授とか頭とかが出ますって紙が入っていた奴。

今後はニンテンのソフトだけじゃなくて、他社のソフトもこういう風に宣伝してあげれば、
テレビCMほどの影響力はないにしても、それなりの効果が出ると思う。
21名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 14:01:42 ID:V5haOCZE
PSPのソフトはFonyソニーがいくら宣伝しても大して売れない!!
22名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 14:03:38 ID:G2b3CbTw
PSPは新しい体験がないからな。
所詮はPS2のダウンバージョンなだけで、操作性もPS2より落ちてる。
携帯出来るだけで、何ら代わり映えのないゲーム機じゃ一般ユーザーは感心を
示さないんじゃない?
PS2には新しい体験があったし、それはPSもあったわけだから、売れた理由も
わかるもんだけど・・・
23名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 14:09:04 ID:V5haOCZE
今のソニーに新しいものを作り出す力なんてもう無いよ!!
だから腐ったPSPを売り連けなけらはならない!!
ソフトを提供するのも大変だな!!
24名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 14:14:20 ID:i/p6IvBW
今も昔もソニーは軽薄短小の物づくりだよ
25名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 14:16:46 ID:h36bLmdx
>>23
頭悪そうだね。
26名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 14:18:02 ID:3d1ve9Va
スレしょっぱなからつまんない展開だな

始めにDS批判がきたと思ったら対抗するレスが「PSPはもっと駄目だろ」。

この展開いいかげんやめたら?
27名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 14:19:32 ID:0Qm15CUq
>>26
じゃあ、お前が面白いスレに変えるようなレスしろよ!
28名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 14:27:05 ID:tczUgvsR
DS売れてるし、いいじゃん。
今度買おうかとおもってます。
マリオカートとか、最初あれだけ騒いでたタッチペン操作が関係ないのは笑うけどw
29名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 14:29:52 ID:ghxQO6kr
解像度が低いからきれいにしてもあんま意味がない
30名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 14:36:30 ID:IhhfC5Ny
>>26
vsするのが嫌なら別のスレに行ったほうがいいんじゃないかな。

>>28
2画面・タッチ・マイク・無線・WiFiのどれか使ってたらいいんでね?

ここにきて、2画面が地味に活きたソフトが増えている気がする。
31名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 14:38:28 ID:h36bLmdx
二画面の意味がワカンネからおせーて
32名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 14:39:01 ID:Wa+tnHiH
>>26
実際だから仕方ないでしょ。
PSPはDSより遥かに性能高いのは誰もが認める所。

だからと言って携帯ゲーで超性能が必要かどうかは疑問。
所詮はPS2ダウングレード。
重くて電池の持ちも悪く欠陥不良が数多く。
ソフトも移植ばかりで売れない。
スペックの殆どを生かしていない(生かすとバッテリが・・・・)

とミソばっかり付いて、どうにもならない。
無線接続も有効活用さえ出来ない、エミュ厨ばかり。

こんなのじゃお先真っ暗よ。
33名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 14:39:48 ID:tczUgvsR
無理にタッチとか2画面とかしないでいいから面白ソフトをどんどん出して欲しい。
どうぶつの森も大当たり。

このまえDS買いに行ったらソフトと込みで2万近くでるのな。
感覚て本体一万くらいだと思ってたから、その日は買わなかった。
早くもすこし値下がりして欲しい。
34名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 14:44:01 ID:gFD5Be8x
俺はミクロでいいです
ポケットに突っ込めるサイズが理想
35名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 14:44:42 ID:h36bLmdx
>>32
>重くて電池の持ちも悪く欠陥不良が数多く。

重さはDSと変わらんし、不良は2chに張り付いてるから多く感じるだけ。
印象で語るな。
36名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 14:48:25 ID:GvliM6dj
ソニー製品事態に不良品のイメージがあるからなぁ…一部はいいんだけど
37名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 14:50:36 ID:6+BUsiDK
PSPのタイマー解禁日です
38名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 14:55:26 ID:smHRoTJN
しかし携帯機はしばらく祭りなーんもないな。
とりあえず春までPS2でスクエニソフト巡りするしかないか…
39名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 14:59:00 ID:IhhfC5Ny
フライングディスクは留め金の構造不良。
□ボタン・↓ボタンは設計ミス。

たしかに、今発売されてるやつはフライングディスク・□ボタンは
確実に修正されている。↓ボタンは知らんが。
ただ、一度ついた悪いイメージを払拭するのは大変なことで。
40名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 15:01:19 ID:h36bLmdx
そのイメージが通用するのは2ch内だけでしょ。
一般人はゲームに興味ないってのが正解。
41名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 15:01:37 ID:l6U3rlDV
>>32は2chの情報のみを信じていて、PSP持ってないのが明らか。
42名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 15:04:48 ID:X0c74Pla
>>35
たしかにSony製品は不良が多いってイメージはある
でもその前にサポートが任天とSonyじゃ段違いだからな・・
型番商法でできないソフトがあったり、不具合ソフトがあったりロボタンなんか「仕様です。」だもんな
PSPしか持ってない俺でもさすがに擁護はできんよ
勝負は1周年経つ前に決まってただろ
43名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 15:06:28 ID:tczUgvsR
DSは大成功。
pspは小成功。

ってカンジじゃない?
DSはこのまま手軽で面白いソフトをだしてくれればいいし。
pspは大作っぽいRPGとか出してくれれば良い。

今据置で出てるローグとかの、イベントシーンタレ流しな時代遅れRPGはみんなpspで出せばいいよ。
44名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 15:15:47 ID:J8lBzjHP
PSPが初期不良ハードって、2ch以外にも認知されてると思うが。
価格.comやyahoo掲示板、色んなブログに書かれてたし。
しょこたんのPSPのバッテリーがいかれたのもソニータイマーが原因だろうし。
45名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 15:17:19 ID:l6U3rlDV
>>43
だよね。

DSとPSPって携帯ゲームとして相互補完しているから、2つ持ってると楽しい。
DSで楽しめるソフト、PSPで楽しめるソフトを買っていけばいいわけだし。
46名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 15:21:31 ID:G2b3CbTw
今のガキがネットをまったく見てないなんてあり得ないわけで、俺の甥でさえ、
自分の部屋にテレビにゲーム機にパソコンなんて当たり前にある。
世間って言うのをどこから何処までをさすのかしらんが、ガキの方がじじいば
ばあよりは世の中知ってるのは、世の常じゃないのか?(まぁ、知ってるだけ
で正しく認知しているかどうかは別問題だろうけど)
47名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 15:26:02 ID:PqpxeKJz
>>43
DS大成功は頷けるが、PSP小成功は頷けない。

ttp://nurseangel.fc2web.com/psp/scea13.jpg
このグラフが目標だったわけだから素直に失敗と言わざるを得ない。
まぁVPの早めの移植なども発表されたし、
SCEがPSXのように見切りを付けなければ、まだ当分はなんとかやれるでしょ。

DSは本体が年内500万台、ぶつ森が100万本もありえる加速を見せてるし、
両ハードの位置づけとしては、SFCとMDのような関係になるのではないか。
48名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 15:26:45 ID:L/fqqNml
>47
MDは海外では成功したもんね・・・。
49名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 15:32:06 ID:PqpxeKJz
>>48
そういやジェネシスは北米で頑張ってたね。
そこまで考えて書いてなかったが、結構いい例えだったのかも。
50名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 15:32:17 ID:tczUgvsR
>>47
んー。タダの信者発言とかされると返事のしようもないが・・。
販売台数をみれば、pspもそれなりにうれてるし、小成功いいんじゃない?
51名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 15:45:17 ID:Qy5FW9p+
相変わらずGKが打ち消しに必死だな。
52名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 15:52:47 ID:PqpxeKJz
>>50
確かに本体はそれなりに売れてるんだけど、
ソフト市場が拡大してるかというと怪しいよ。
ソフト発売に全く左右されないハード売り上げってのも不気味だしね。
タイレシオが1ちょっとから全然伸びないというのは、
これまでのハードでは考えられない。
ロイヤリティで稼ぐというPS2までのやり方が通用しないし、
マルチメディアプレイヤーとして大容量メモリースティックで稼ぐとなれば、
今度はサードにお金が入ってこなくなる。
初期に爆発的に市場が広がれば、全PSP所持者の内、
50%しかゲームしなくてもビジネスとして成り立つという考えだったんじゃないかな。
それがジワ売れ状態になってしまって計算が狂ってるのだと思う。
53名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 15:53:58 ID:4iPNJ0S0
まあ、所詮PSPなんて、足のついたジオングだからな...
54名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 15:54:16 ID:c5HcgOsA
で、今回はどんなタイマーを発動させてくれますか?
PS2はメディアが読めなくなったけど、PSPもそんな感じ?
55名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 15:56:30 ID:smHRoTJN
電撃
ハード累計販売数
DS 388.1万台
PSP 220.3万台

ソフト累計販売数
DS 968.2万本
PSP 431.7万本

本体1台辺りの平均所持ソフト数
DS 2.49本  PSP 1.96本

この一番下のがタイレシオだよな。
1ちょっとじゃねーよ?
56名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 16:03:30 ID:PqpxeKJz
>>55
あれ、そうなの?マルガの湖畔のグラフを見て書いてたんだけど、
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/ds_psp.gif
なんか見方間違ってるのかな?勘違いしてたらすまん。

しかし圧倒的に売れてるみんゴルが約40万で、
全ソフト合計431万本も売ってるのかPSPは。
内訳はどうなってるんだろ。
57名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 16:07:28 ID:smHRoTJN
※ ソフトはTOP30内の累計です
だって。
58名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 16:10:35 ID:PqpxeKJz
自己解決しました。
ソフトはランキングTOP30の累計の数字なんだね。
水面下のジワ売れがPSP、DS双方約200万本ずつということか。
こちらの勘違いで申し訳ない。
59名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 16:15:10 ID:zVSzGtCZ
>>35
イメージは事実があるからこそつくものだろ
60名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 16:17:01 ID:k0FOqFv/
>>59
それは違う。
61名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 16:17:53 ID:zVSzGtCZ
>>40
不良でグーグル検索したらずらっとPSPが並んで、ヤフーのPSPトピックには公式サイトと並んで
初期不良まとめサイトがリンクされてるのに何を言ってるんだろう、この人は

ブログ検索とかでPSPの不良検索してみろ
2ch毛嫌いしてる知り合いの女も普通に知ってたし
62名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 16:19:10 ID:zVSzGtCZ
>>50
GCやDCの方が売れてるんだが
あれ、成功なのか?
63名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 16:20:58 ID:zVSzGtCZ
>>60
初期不良がまったく発生しないのに初期不良イメージなんてどうやってつくんだよ
アホか?

盛大な祭りが発生して、2chだけではなくあらゆるサイトで取り上げられたからイメージがついたんだよ
今更事実捏造すんな、GK
64名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 16:27:10 ID:k0FOqFv/
>>63
君は正しい。
65名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 16:36:37 ID:l6U3rlDV
初期不良という言葉にアンチが飛びついて祭りになっただけで、
初期不良が多かったわけではない。
66名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 16:39:28 ID:J8lBzjHP
いや、充分多かったよ。
地上最強の初期不良ハードって言われてたじゃん。
67名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 16:41:22 ID:L/fqqNml
>65
初期不良という言葉にGKが飛びついて火に油を注いだ、の方が
合ってるような・・・。
68名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 16:42:08 ID:IhhfC5Ny
テイルズ オブ ザ テンペスト
ttp://namco-ch.net/talesofthetempest/index.php

略してDSなタイトルじゃなくて良かったな。
69名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 16:42:16 ID:aDd75/Di
初期不良があるということ自体は仕方ないが(無いほうがいいのは当然だが)
最大の問題はサポートの悪さとそれがPSPの(ry発言だろうな・・・・・・あれで悪評が一気に広まってしまった
70名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 16:43:13 ID:RfJvWX6K
FDSと著名な建築家発言が火に油を注いだのだよ。
だから燃え上がった。
71名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 16:46:34 ID:l6U3rlDV
FDSってUMDディスク飛ぶことなんだね。
一回も飛んだこと無いんだけど。
72名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 16:52:22 ID:0Qm15CUq
それは不良品だな。交換して貰った方がいいよ!
73名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 16:53:03 ID:iIgAc1um
PSPは売れてるかどうかであれば、まぁ売れてるだろう
ただ目標と比べれば大失敗になると思われ
>>47の赤線がPSPであれば成功になる
74名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 16:53:31 ID:IhhfC5Ny
なんにせよ、少なくともネット上では「初期不良」で検索すると
真っ先にPSP不良検証サイトがくるほどには話題になった。
しかもそれらのサイトで、フライングディスクは留め金が原因、
□ボタンは基盤が原因ということも説明されている。

>>71
不良率が5%とすれば、不良品に当たるのは1/20の確率。
だが、購入者が100万人なら5万人も不良品を掴んだことになる。
まあ、そういうこと。
75名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 16:58:15 ID:7Z/BLGxG
日経マーケット・アクセスによる、主要デジタル家電約20製品の2006年生産数量の予測だそうです。
見出ししか見れないけど。

ttp://ma.nikkeibp.co.jp/MA/ce2006/mokuji02.html
> 2.5.2 携帯型ゲーム機生産
> ニンテンドーDSが失速,PSPは部品不足だがSCEIの計画は強気,
> 2006年の世界の携帯型ゲーム機市場は2005年並みの2970万台

内容が読めないから、何とも言えないけど、
この予測は正直いかがなものでしょう。
76名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:01:02 ID:3KjsiKi3
ブリーチwifi対応だってな
思ったんだけど、ムシキンも対応しとけばよかったのにな
77名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:01:18 ID:l6U3rlDV
>>61
>>74

Googleの検索システムはそのサイトが他のサイトにリンクされる
数が多く、そのページ内にキーワードが適度に多く使われている
と上に表示されるようになっている。(多すぎるとGoogleスパムとみなされる)

だから不良という言葉を使い、まとめサイトで相互リンク貼るから自然と
上位に表示され、PSP以外で出てくるサイトがPSPのより下位に表示
されているだけ。

まさか『不良といえばPSP』と認識してGoogleが上位に表示していると
思っていたのかな
78名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:01:20 ID:+s2Ju7VE
>>75
北米で絶好調のGBAが含まれてないのが
79名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:02:49 ID:0Qm15CUq
>>75
ほう、失速というは週十万台以上売れることをいうのか?
ほんと、日経は馬鹿ぞろいだなw
80名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:04:18 ID:J8lBzjHP
日経が任天堂寄りのニュースするわけないww
SONYの犬だしw
81名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:04:21 ID:GUZrSaqS
>>75
去年はPSPの勝利を予測してたな日経
82名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:06:08 ID:cFBdE6wa
>>77
一時期某ネトゲー会社の公式HPが「糞会社」で検索して一位になったことがありましたが。
83名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:06:13 ID:15NdclVu
>>75
また日経か
84名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:06:34 ID:3KjsiKi3
まあ日経はアレだから…
まともに考えて、そろそろポケモン出る時期なのに失速する訳がねぇ
85名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:07:54 ID:fCFjSeW+
>>75
DSの年末の力、DSの本体の力をよく知らないのだろう。
はっきり言って、DSは少なくとも日本においては化け物ハードであることは間違いない。
未来性もあるしな。
しかしPSPは来年はより普及する可能性はあると思う。
86名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:09:46 ID:IhhfC5Ny
他の製品で初期不良が話題になってたら、その製品の初期不良
まとめサイトも出来て、それが方々と相互リンクして上位にきてる
はず。しかし他の製品でそういうことがなく、PSPでだけ起こった。

少なくとも話題になったのは間違いない。
で、クタたん自身も「これがPSPの仕様だ」と認めちゃってる。

>>75
まあ、日経だからね。

来年末に引っ張り出して眺めてみるのも一興かと。
87名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:10:40 ID:l6U3rlDV
携帯のSDにゲームをダウンロード→DSに挿して遊ぶとか出来るといいんだけどね。
レボリューション使わなくてもこれで過去のゲーム遊べる。
88名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:11:49 ID:fCFjSeW+
>>75
■「日経マーケット・アクセス」の信頼できる客観的データを厳選収録
■デジタル家電分野の調査・市場データを網羅
■各分野に精通したプロによるデータ分析と予測
◎CD-ROM付き ◎2005年11月30日発行
◎A4判、約500頁
◎定価49,800円(本体47,429円+税)
  ※日経マーケット・アクセス会員は30,000円(税込)
発行:日経BPコンサルティング


無理です。買えません。
あんなことを書いている時点で、買う気が起きません。
89名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:14:15 ID:etSNkhX4
そのダウンロードするための機械がレボなんじゃないの
PCだとコピーされちゃうとかなんとか
90名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:14:49 ID:mnZt7my1
>>75
こんな情報が \49,800 で売っているよ!

デジタル家電市場総覧2006
■「日経マーケット・アクセス」の信頼できる客観的データを厳選収録
■デジタル家電分野の調査・市場データを網羅
■各分野に精通したプロによるデータ分析と予測
◎CD-ROM付き ◎2005年11月30日発行
◎A4判、約500頁
◎定価49,800円(本体47,429円+税)
  ※日経マーケット・アクセス会員は30,000円(税込)
発行:日経BPコンサルティング

おとろしぃ
91名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:20:32 ID:7Z/BLGxG
>>87
任天堂は次の世代のプレイやんで
レボ経由でSDカードにダウンロードしたゲームを
携帯機でプレイできる、ということを実現してくれるんじゃないかと思うけど、
どうでしょうかね。
92名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:27:12 ID:Qskxz2I3
あからさまに偏ってるな。
なんでこんなにひどいんだろう。普通じゃないけどこんなのが
まかり通るんだよな。倒壊するマンションを建てる連中と何にもかわらんよ
93名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:27:36 ID:zVSzGtCZ
>>77
馬鹿か?
たくさんのサイトで不良とPSPが結びつけられて言及されたからページランクが跳ねあがったんだろうが


>まさか『不良といえばPSP』と認識してGoogleが上位に表示していると
>思っていたのかな

馬鹿は馬鹿だけに日本語能力もないらしい馬鹿だった
ここで誰か一人でもグーグルがPSP不良サイトに順位つけてるなんて言ってるかよ
話題になってあちこちで取り上げられたからランクあがったんだよ、馬鹿
94名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:29:32 ID:J8lBzjHP
ファミ痛といい日経といい、SONYかぶれはやり方が酷すぎ
95名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:30:47 ID:RfJvWX6K
> しかしPSPは来年はより普及する可能性はあると思う。

負けたハードにそんな未来は無い。少なくとも日本では。
96名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:31:12 ID:4iPNJ0S0
スレが変わった途端、PSP派が息を吹き返しました
スレ後半まで続くのか心配なところです
97名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:32:41 ID:3KjsiKi3
米でもハッキリGBAの勝ちで決まっちゃった感があるからなぁ
ヨーロッパでもDSに負けてるぐらいだし
98名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:34:57 ID:fCFjSeW+
>>95
ハードの売り上げも、ソフトの売り上げも、そこそこ順調に伸びている。
ソフトも現状で400万本売れているのだから、
この勢いで来年終焉を迎えることは無い。
少なくとも来年は延びる。

終焉を迎えるのは再来年以降になると思う。
99名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:36:18 ID:GUZrSaqS
>>95
日本人的未来予測だよね

願望なんだよ予測じゃなくてw
100名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:37:46 ID:IhhfC5Ny
BLEACH DS
ttp://bleach.sega.jp/nds/
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051212/bleach.htm

前々からWiFi対応と言われていた気がするが、これで正式発表ということか?
101名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:39:01 ID:GUZrSaqS
>>98
ハード売り上げは兎も角、ソフトは全然ダメだよPSPは




102名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:39:55 ID:jf/g/foR
いい加減GKうざいよ。
PSPはもはや勝負にすらなってない。そんなこともわからないのか
103名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:40:06 ID:J8lBzjHP
PSPは来年が最後の年だろうね。
もう悲惨としか言葉が出てこない。
FF7CCとGTMで終了かな。
104名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:40:40 ID:RfJvWX6K
> ハードの売り上げも、ソフトの売り上げも、そこそこ順調に伸びている。

順調に(?)伸びているのはハードのみ。

> ソフトも現状で400万本売れているのだから、
> この勢いで来年終焉を迎えることは無い。

「より普及する可能性」はもっと無い。

> 少なくとも来年は延びる。

伸びる要素が無い。

> 終焉を迎えるのは再来年以降になると思う。

それは海外の話。
105名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:43:17 ID:Q5HN7VCg
発売前は性能志向が強い海外ではPSP優勢って意見をよく見たもんだが
未だにGBAが馬鹿売れとはな
106名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:44:29 ID:fCFjSeW+
>>101
400万本以上売れている。
キラーソフトに恵まれないのは不幸なことだが、
とりあえずこのまま強化していくには十分な量だ。
仮にPSPのゲームの糞ゲー率が高ければ非常に問題だが、
別に糞ゲー率が高いと言うことは無い。
少なくとも来年の前半は延びる。
来年の後半、再来年の前半辺りはぼちぼちだろう。
そして再来年後半に暴落すると思う。
これが俺の予想だ。
107名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:45:20 ID:JX59rx/X
microは卑怯だと思った そら売れるわな
実際満足している 背伸びの無い手慣れたアセンブリも上手いし
108名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:47:08 ID:smHRoTJN
来年のCCFF7が分岐点だろうな
これが売れなきゃいよいよ終わるだろう。
逆にこれが伸びればPS3発売後PS2クオリティーの携帯機として
少なくともまた1年は生き延びることができるだろう。

そういやドラクエヤンガスってマジで出るの?

>>107
売れてたっけ…アレ。
109名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:47:57 ID:jpFGID2F
発売されてこれまで何本もの据置ミリオンクラスのソフト
が出てコレだもの。
来年になったら伸びるとは考えにくいな。
SCE自身のやる気が感じられないのが痛いと思うよ。
110名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:49:19 ID:RfJvWX6K
> キラーソフトに恵まれないのは不幸なことだが、

それが違う。
既に主要なタイトルが幾つも出て(サードに出してもらって)のこの結果。

> とりあえずこのまま強化していくには十分な量だ。

ゆえにこれ以上の強化はほとんど不可能に近い。負けたことも大きい。
来年前半後半というのも根拠が無い。それを言うなら、今年度内と来年度だ。
111名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:49:48 ID:l6U3rlDV
>>93

> 話題になってあちこちで取り上げられたからランクあがったんだよ

繰り返すけど、不良とPSP以外の任意のキーワードを使ったサイトが、
PSPのまとめサイトのようにリンクを張っていない。だからPSPの不良に関する
まとめサイトが上位に来くる。それ以外にYouのいうところに『あちこちでとりあげた』
ところは上位に来ない。

話題とか抽象的な要素でGoogleのアルゴリズムは働きません。
112名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:52:55 ID:TR/1Vkqs
>>111
理由がどうあれ単純に不良で検索して一番上に来るのはあんまりいい事じゃないだろ
113名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:55:44 ID:kXVQJTb5
ttp://www.google.co.jp/intl/ja/why_use.html
とりあえず読んどけ。
114名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:56:47 ID:cFBdE6wa
>>106
発売一年でタイレシオが2行くか行かないかっていうのは
ゲームハードとして致命的だと思うのだが。
115名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:56:49 ID:zWbM+aL+
>>103
今更そんなの出されてもな…

スクエニのFF7シリーズキャンペーンってまだやってるの?
FF3-6の移植は売り出し中だけど
116名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:57:28 ID:3KjsiKi3
>>106
400万本も、ただでさえしょっぱい数字なのに、最初はしょぼかったのがどんどん上がってきての数字ならともかく、
最初がまともだったのが、どんどん先細りしての数字なんだから、未来暗いのはまともな感性の持ち主ならわかると思うが…


参考までに先月のソフト売上データ

PS2 1,550,704 53本
DS  .1,158,220 18本
GBA  .483,364 11本
GC   263,154  .6本
PSP  .172,273 12本

現実見つめろよ
117名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:58:42 ID:+49F0BXj

CCFF7がミリオンいかなきゃ、それ以後ミリオン級タイトルでないな。
グランツーリスモも、携帯機でやるようなゲームじゃないし
118名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:58:58 ID:3KjsiKi3
追伸:
どんどソフト売れなくなってきてるって事は、PSPのソフトの評判が全体的にあまりよろしくないって事だろうね
糞ゲーまではいかないにしても
119名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:59:02 ID:fCFjSeW+
>>110
1〜6月、7月〜12月で考えているだけだ。
年度にこだわるつもりは無い。それだけの話だ。

そして、主要なタイトルだからキラータイトルになるかどうかではない。
あれはどれも移植に近いものばかり。
そんなものがキラーになれるはずがない。それなりに売れるのが精々だ。
しかし、これからはキラーになりえるソフトが出てくる。
特に来年前半に生まれるとにらんでいる。
そしてその勢いで来年後半、再来年前半と何とか並程度に推移するが、
再来年前半にはそのようなソフトが生まれることも無くなり、
再来年後半には、DSの超普及とPS3のイマイチさも手伝って、
暴落するとにらんでいる。
120名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 17:59:07 ID:zWbM+aL+
戦国無双とアシッド2は
赤どこと毒太2の二の舞は免れたの?
121名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:00:53 ID:J8lBzjHP
>>116
うわあ・・・PSPカワイソス

それにしてもDS凄いな。
GBAと合わせたらPS2に勝っちゃうね。
122名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:01:18 ID:3KjsiKi3
>>119
キラーソフトっていっても、CCFF7とGT4しかないんだろ?
20万か30万いけばいい方だ

こんなもんでキラーは無理お
123名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:01:49 ID:Q5HN7VCg
>>120
免れませんでした
124名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:01:59 ID:zWbM+aL+
>>119
天地の門って覚えてる?
125名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:03:02 ID:3KjsiKi3
>>120
二の舞になったみたいやよ
どれも、ロンチで他にソフトなくて売れただけなのに、勘違いして続編出すから…
とくに毒太2なんて誰も求めてねーだろw
126名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:05:09 ID:iEHPH51e
FFCC7は流石にハーフ行くかも
127名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:05:40 ID:fCFjSeW+
>>122
俺は少なくともFFはミリオンを記録すると思っている。

>>124
俺はDSしか持ってないから知らん。

>>125
独太2はあれだけ売れれば黒になるだろ。多分。
128名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:05:50 ID:zWbM+aL+
コーエーはもうDS寄りにシフト変更済みっぽいし
コナミはポケじゃないパワプロの売れ行き次第かな…期待はできんが
129名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:06:56 ID:J8lBzjHP
>>126
■のアクションRPGは評判悪いからハーフは不可能でしょ。
正統派のRPGなら行くかもしれないけど。
130名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:08:59 ID:zWbM+aL+
>>127
天地の門は夏頃にSCEが発売した渾身の新作タイトルだよ
雑誌でのプロモーションにかなり力を注いでいた

そのかわりテレビCMしなかったんだけど
131名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:10:04 ID:3KjsiKi3
正統派のRPGでも、今時携帯の外伝でミリオンいった例なんて聞いた事がない
妄想は勘弁してな
132名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:10:18 ID:iEHPH51e
>>129
いや行くと思うよ
正直ネームだけで売れると思うし
PSPで待望のスクエニ新作と言うのもあるしな
取り合えず持ってる奴は買おうかなと思うはず
133名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:11:25 ID:fCFjSeW+
>>130
SCEはソフト会社としてはかなり落ちているからな。
PS2のような普及台数を誇るハードで、
ローグを宣伝すればそりゃかなりのものになるのは分かるが、
PSPでSCEが力を入れたってそりゃ無謀だろ。
テレビCMしなくて正解だと思うぞ。
134名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:12:22 ID:smHRoTJN
とりあえず今度PS2で出るFF7DCが
現在のFF7外伝人気を予想する上でのいいデータになりそうだ。
135名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:12:35 ID:3KjsiKi3
>>132
PSPは待望の新作で20〜30万レベルなんだよ
とりあえず一番勢いあったロンチの最高売上でさえ40万
その後は、あれほどプッシュされたウイイレですら20万


DSバブルで感覚鈍ってるのはわかるけど、PSPで50万はほぼ不可能と言っていい領域なんだ
136名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:12:39 ID:cYLQF9yl
CCFF7の売り上げはGCのFFCCがどれくらい売れたかで大体分かるんじゃないの
どれだけ売れたっけ、あれ
137名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:13:13 ID:RfJvWX6K
> しかし、これからはキラーになりえるソフトが出てくる。

全く何の根拠も無い。

> 特に来年前半に生まれるとにらんでいる。

時期についてはなおさらだ。
138名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:13:28 ID:3KjsiKi3
>>136
30万
まあそんなもんだろうな
139名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:14:13 ID:zWbM+aL+
携帯のRPGで最も売れたのがポケモンなのは言わずもがなだが、
その次に売れたのはSaGaなんだよな
ミリオンなんて二度と出ないでしょ
聖剣1の売り上げを超えるARPGも
140名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:14:21 ID:jpFGID2F
ハーフってDSとか見てると簡単に見えがちだけど
RPGでハーフ行くって結構すごいことなんだよね。
141名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:14:22 ID:iEHPH51e
まあ売り上げ予想なんてどうでもいいさ
出てみれば分かるだけだし
外れたら出た後に晒されるだけだし
142名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:14:42 ID:smHRoTJN
FF7だけは甘く見ることはできんと思うぞ。
143名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:17:22 ID:zWbM+aL+
FF7の外伝がミリオン行くなら
DSのFF3はどんだけ売れるんだ
144名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:18:53 ID:k0FOqFv/
DSのFF3だけは間違いなくミリオン行くけどな。
下手したら、下手したら300いくかもしれん。
145名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:19:51 ID:ZcUsNeee
>>116
単純な売り上げ本数だけ見て、おまいらは大事なことを忘れてるんだよ!

それは・・・・・・ 開 発 費 だ !



    orz ますます悪いか
146名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:19:56 ID:smHRoTJN
>>143
FF7はキャラに対して固定のファンがいる。
そのキャラが出るってだけで買う層がな。
ゲームでもないACでアレですよ、アンタ。
147名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:20:27 ID:fCFjSeW+
FF7だけは別格だ。
DVDと言う映像作品にも関わらず、
3万近くする限定版が初週だけで6万5千程出てるからな。
合計の初週売り上げは42万本だ。
ハーフミリオン越えは確実、出来次第ではミリオンすらあり得る。

DSのFF3はミリオン越えは確定。
ダブルミリオン越えできるかどうかは出来次第だろうな。
148名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:23:33 ID:GUZrSaqS
>>147
それは発売されたメディアがDVDだからだよ

149名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:24:50 ID:jf/g/foR
ここまで神ソフトが連発する神ハードは見たこと無い。
で、さわるメイドインワリオか君のためなら死ねる
どっち買ったらいいだろう?


150名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:25:54 ID:jpFGID2F
個人的にFF7ACは映像作品だからこそ、あれだけ売れたと思うな。
安いし、DVDプレーヤーの普及率もかなりのものだし。
CCFF7は30万以上40万未満と予想。

FF3もミリオンは無いと思うな。
映像はともかく、システムは古いままだし50万くらいかな。
151名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:28:31 ID:yHMKsmMH
カラクリCM
ttp://www.playstation.jp/ch/cm/asx/cm_karakuri.asx

デキはいいんだけど、PSPの画面が小さくて操作がいまいち伝わりにくい気が・・・
わざわざPSP本体なんて運ばせないで、ロボット単体で出して分かりやすく説明すればいいのに
152名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:28:51 ID:3KjsiKi3
どれだけ景気良い予想してんだよ
DSのFF3だって、ハーフいったら大成功レベルだぞ
153名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:29:28 ID:GUZrSaqS
>>150
ぶつもりの売れ方見ると、FF3ミリオンもありえると思うよ
DSの普及率はやっぱすごい


154名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:30:01 ID:fCFjSeW+
>>150
もし仮にFF7がPS2のゲームソフトとして発売されていたら、
出来にも因るがダブルミリオンも可能だったと思う。

それとワンダースワンでFF1が40万本近く売れている。
今まで一度も移植されたことの無いFF3なら、ミリオンはいくと思う。
155名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:30:56 ID:KISs7ZmW
前作ハーフミリオンが5万だからなぁ、スクエニ
156名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:33:14 ID:C8EOBvzZ
FFってフルリメイクして発売された事あったっけ
GBCのSFC版移植DQ3で90万だからミリオンはないと思う
157名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:34:20 ID:zWbM+aL+
>>154
スワンのFF1以降の携帯FFはどれくらい売れてるの?
158名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:34:47 ID:k0FOqFv/
DSはファミコン世代を取り込む力がある。
FF3で一気にそれが爆発する可能性は高いと思う。

しかもFF3は一度も行われたことのない完全リメイク
ミリオンは確実だろ。
159名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:38:48 ID:jpFGID2F
もう今の時代ミリオン確実なのはFF,DQの正統な続編、
ポケモン本編くらいじゃないかな?
FF3はもとのファミコン版もFF7ほど売れているわけじゃないし

もちろんミリオンは行ってほしいけどね。
160名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:39:13 ID:fCFjSeW+
>>156
あれはSFC版が発売された後で90万。
SFC版は140万本以上出ている。
しかもSFC版はかなり末期に出てこれだけ売れている。
確かFF7と同じくらいの時期に発売したと思う。
161名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:39:50 ID:zWbM+aL+
ミリオンっスか
犬より売れるのはあんまり想像できないなー
今のDSの売れ線はストーリー追うゲームじゃないし
162名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:43:19 ID:MeGHC/vl
>>151
売れないかな。
面白そうだけど。
163名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:44:09 ID:C8EOBvzZ
CMの出来で大分違うと思うな
任天堂のCM枠で流すとか協力が必要だろう
164名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:44:36 ID:zWbM+aL+
アドバンス版FFの売れ行きで「昔のFFファン」がどれくらい生き残ってるか分かるかな
PS以降のFFが好きな人の目が3に行くとはあんまり思えないんだよな
165名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:45:09 ID:Q5HN7VCg
そういやFF4は任天堂枠で流してんのかな
166名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:45:41 ID:KISs7ZmW
信者って不憫だな

と言わざるをえない空気
167名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:45:54 ID:GUZrSaqS
>>161
確かにDSの売れ筋とは違うけど、
DSで本格的な大作ロープレって今まで出てないから
FFVはミリオンは狙えると思うよ

リメイクだけど全く別物と言っていいデキだし、DSでは
殆ど存在しないジャンルの大作モノだしね

と、ぶつもりの爆発的売れ方みたら、これはイケルなと思えてきました
168妊娠:2005/12/12(月) 18:46:03 ID:OJMb7db2
売れなくてもがっかりはしないようにしとくヨ
169名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:48:30 ID:zWbM+aL+
俺はFF7以降のシリーズ作をやってない昔のファンだから
FF7がどれくらい人気があるのかよく分からない
いつのまにそんな神聖視されてたんだ?
170名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:49:10 ID:KISs7ZmW
GBAでハーフミリオンのスラもりはDSで現在5万。
1、2の移植も33万程度。

ハカナイ希望を抱くな
171名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:49:13 ID:7Z/BLGxG
ファミコン版のFF3の売り上げが約140万本だからね。
かなりの新規ユーザー取り込めないとミリオンは厳しいと思うが。
リメイクでミリオン達成してるドラクエは
元祖の売り上げが300万本くらいあるし。
172名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:49:16 ID:C8EOBvzZ
まぁPSPのどのソフトよりも売れる事は確実だから安心しなさい
173名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:50:03 ID:FqKSN8d7
マリカとぶつ森買いに行ったんだけど両方売り切れてた。
残念なのは残念なんだけど、SFC全盛期の発売日売り切れ当たり前な時代を思い出して
ちょっと嬉し懐かしい気分にもなれたのは漏れだけかもしれない
174名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:50:28 ID:C8EOBvzZ
もりもり1は30万だよ
何時ハーフ売れたんだw
175名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:51:03 ID:zWbM+aL+
>>167
DSでポケモン以外のRPGがそこまで売れるかな…
あとゼノ1・2やテイルズ新作の方が先に出ると思う
176名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:53:15 ID:GUZrSaqS
>>170
スラもりで全てを語るなよ
それに1,2なんてベタ移植であらゆるハードから出てるものじゃん

3とは根本的に違うものだよ

177名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:53:38 ID:fCFjSeW+
>>170
は?スラもりがハーフミリオン?
じわ売れして30万くらいじゃなかったっけ?
178名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:54:11 ID:Q5HN7VCg
スラもりは初週7万、最終34万
179名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:54:15 ID:zWbM+aL+
>>172
ミリオン行かなきゃ気が済まない人っているんだねぇ
PS2でも滅多に出なくなったのに
180名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:55:59 ID:CviY2l2R
スクエニとしては異例のロングセラーやな
181名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:56:22 ID:KISs7ZmW
ごめん、勘違いだ
キングダムハーツ、聖剣伝説、FF、スラもり、どれも30万だな
182名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:56:34 ID:fCFjSeW+
>>179
PS2はハードとして飽きが来ているからな。
FF12以降は1年でほとんど無くなると思う。
逆にDSは勢いがあるから、ミリオンの達成に期待が集まっている。
183名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:57:03 ID:GUZrSaqS
>>171
ある意味、DSのFFVは新規の人にはFFの新作扱いされてもおかしくないものだと思うよ
今までリメイクされた事は一度もないしね

単なるベタ移植ならそれこそ30万程度かなとは思うが、グラフィックも3Dにして
あそこまで作り込んでたらもはや新作と言ってもいいだろう
184名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:57:16 ID:3KjsiKi3
スラもりは元々前作も初動が6万ぐらいやな
それからじわ売れで30万ぐらい

今回は20万ぐらいか
大体の人の予想通りだ
185名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:58:12 ID:GUZrSaqS
>>179
PS2では滅多に出なくなったが、DSではこれからソフトによっては可能な数字になってきたからね
186名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:58:32 ID:zWbM+aL+
>>182
じゃあCCFF7のミリオンは…
187名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:59:49 ID:k0FOqFv/
とりあえず、FF3の動画が出ればすべてわかる。
たぶん■のことだから、すさまじい出来になるだろうよ。
188名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 18:59:59 ID:z6InHvy9
360の派手なこけっぷりから見ると次世代機は全滅してNDSしか残らないんじゃないかと思えてきた。
189名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:00:23 ID:KISs7ZmW
精々50万だろうな、FF3は
190名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:01:50 ID:fCFjSeW+
GBAでミリオン出したのって、結局はポケモンだけなんだよな。
DSではポケモン以外でもミリオンが見えてきたから、
そりゃ皆注目してしまうよ。
DSはとにかく勢いがあるハードだからな。
191名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:02:05 ID:zWbM+aL+
>>183
FF3にはキレイなムービーもイケメンもいない
新規の人が魅力を感じるだろうか?
192名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:02:51 ID:smHRoTJN
>>187
とりあえず限界に挑戦してくれてはいそうだな。
画質の点で圧倒的不利なDSが本気でやればどこまでできるのか興味はある。
193名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:04:07 ID:Fehn1D6K
ついでにDQ6もリメイクしてくれ
194名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:05:49 ID:KISs7ZmW
それはPS2でいいや
195名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:05:55 ID:zWbM+aL+
ていうか3もCC7もまだ発売日未定でしょ?
wktkするのは早すぎないか?
196名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:06:37 ID:C8EOBvzZ
次は散々使い尽くされてアプリにもなったDQ1.2がどっちかにくると思うな
197名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:08:23 ID:fCFjSeW+
>>195
この流れは、PSPがどうなるかと言う話から生まれております。
未来志向になって当然なのです。
198名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:08:23 ID:/th85C1e
NDSに大作RPGを期待してる人はいないよ
そりゃ、無いよりはあったほうが選択の幅は増えてよろしいが…

GBAFF4が30万、DSFF3が50万てなところじゃないかね
199名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:11:52 ID:fCFjSeW+
>>198
今はそう思うのは自然だと思う。
しかし、これからその考えは変わると思う。
DSは手軽なゲームをする機械ではなく、
DSは手軽にゲームが出来る機械だと言う認識に変わると思う。

まあ、証拠は無いけどな。DSテイルズは結構売れると思うよ。
200名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:11:54 ID:KISs7ZmW
他メーカーも多いがスクエニはVPみたくPSの移植、7.8.9はくるかな?
201名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:12:24 ID:zWbM+aL+
>>196
FF4が30万って、その半分くらいじゃないの
202名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:14:02 ID:GUZrSaqS
>>191
今のところ公開されたのはゲーム画面だけだしね
ただ、それでもかなりのクォリティだった

キャラ的に立ってれば、ムービーは必要ないんじゃないかな
まぁムービーみたいのは付いてくるのかもしれんけどさ
203名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:14:58 ID:KISs7ZmW
何を言ってもハード信者の偏見なんだがな、こんな隔離スレ
204名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:15:47 ID:GUZrSaqS
>>201
年末だし、最終的には30万くらいいくと思うよ
何も初動で15万とかそーいう類のものではないとは思うけど
205名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:16:35 ID:zWbM+aL+
>>196じゃなくて>>198だった
206名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:19:02 ID:i2MBqEM1
スクエニの大作タイトルを測るのには2月発売の聖剣DSがうってつけだと思う。
ARPGなんでRPGよりは売れないだろうが、30万はいくんじゃない?

FF3については、来年発売ということしかわかってないから読めん。
本体値下げが有ればミリオンいくんじゃないかな。
207名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:19:36 ID:smHRoTJN
>>200
7は今じゃさすがにそのままじゃもう見れたもんじゃないからな…
208名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:20:32 ID:zWbM+aL+
>>202
FF3で覚えてるキャラはデッシュくらいだわ
主人公はみんな名前決まってないし過去も無いよ
209名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:21:04 ID:KISs7ZmW
FF4は年末の大作RPG等で潰れる気がするが
反面GBAは他にソフト無いから売れるような気もする
210名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:24:06 ID:KISs7ZmW
>>207
VP同様程度の変化はあるんじゃないかな、万が一にも出るならだが。
211名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:54:47 ID:GUZrSaqS
>>210
7そのものの移植はスクエニが否定してたけど、まぁ出すならPS2かPS3で出した方がいいんじゃないのかね
態々売れないPSPよりも、PS2か次世代据え置きで出した方がより売れるし儲かるっしょ
212名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 19:59:06 ID:smHRoTJN
PS3でFF7-2でも出ようもんならVPのように
PSPにちょい直したFF7が出てもおかしくは無いが…
まぁほぼ無いな。
213名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 20:15:15 ID:KISs7ZmW
個人的にはチョイ直移植で欲しい、携帯機で1〜9揃えたいというコレクターな理由だか。
214名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 20:51:20 ID:N6KAg33K
FF3がミリオンはさすがに無いだろ。
任天堂ハードでミリオン狙えるのは任天堂のソフトだけ
215名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 21:12:59 ID:9Oo+ujWj
>>214
DSは携帯機だがスーパーファミコンのようなものだ。
携帯機でありながら、据え置き機らしさも垣間見ることができる。
そして、それ故なのか、思った以上に気軽な感じがするハードに仕上がっている。
もちろん既存の携帯機に比べればうざいのだが、
既存の携帯機とは違った便利さがあると主張したい。
216名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 21:18:56 ID:RBhNCpT1
>>214
>任天堂ハードでミリオン狙えるのは任天堂のソフトだけ
ロックマンエグゼ4が全部で90万超えてるから
可能性が全く無いわけでは無い。
217名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 21:21:32 ID:r+iudsoX
つかPSPは10万本越えたソフトさえ少ないんじゃあ・・・・。
218名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 21:24:55 ID:smHRoTJN
記録は塗り替えるためにあるっ!!
219名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 21:28:00 ID:eJHKotY+
まぁFF3じゃ流石にミリオンは無理だ。
220名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 21:30:02 ID:KISs7ZmW
当たり前だ、信者の偏見なんか論外だし
221名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 21:31:01 ID:TR/1Vkqs
教授やぶつ森でDS買った人たちはFFなんて買わねえよ
222名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 21:32:13 ID:KISs7ZmW
可能性や仮定の話なんか不毛だしな
223名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 21:50:20 ID:0tdpBKHc
>>217
モンハンPが久々に10万本超えらしいよ。
AC!D2と戦国は…たぶん無理だけど。

>>220 >>222
vsスレらしくvsの話をしているところに、信者がどうのこうのとスレ違いな
レスをしないでもらおうか。
224名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 21:54:12 ID:iEHPH51e
VSらしいというかただソフトが幾ら売れるかどうかという話のような

戦国とアシッドも年末年始にジワ売れすればまだ望みがあるかもな>10万
225名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 21:56:22 ID:PnJCD29Z
PSPも年末にソフト売れるの?
226名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 21:57:24 ID:iIgAc1um
AC!D2と戦国はシュガシュガルーンより売れてないんだっけ?
アシッドはジャンルが違うとはいえ据え置き機では有名なメタルギア
そして同じく据え置き機で有名な戦国

何で売れないんだろうな…
出来は良さそうなのに
227名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 21:58:07 ID:fjszmaE5
PSPはプライドを捨ててでもNDSの後追いを続けるべき
228名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 22:00:02 ID:iEHPH51e
売れなかった要因は

1.モンハンに呑まれた
2.マリカに呑まれた
3.前作プレイした人が警戒して買い控えor買わない

あたりだろうな
229名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 22:00:58 ID:0tdpBKHc
上の方でも誰か言ってたが、単なるロンチ需要だったんだろうな、AC!D1。

ゲームとしての出来はいいものかもしれないけど、問題はメタルギアに
本当にカードバトルを求めている奴がどれほどいるかだ。

230名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 22:08:34 ID:GUZrSaqS
>>225
少なくともソフトに関しては年末需要がある様には見えんね
231名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 22:11:25 ID:smHRoTJN
CMちゃんとうてば塊魂はそれなりに伸びると思うんだが、どうか。
232名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 22:12:54 ID:0GHEWu4A
カラクリ面白そう・・・
でもPSPがない
233名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 22:17:21 ID:9tEggqC/
>>227
っていうかDSの互換機にするべきだろ
234名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 22:49:50 ID:cVdrGez6
PSP年末の新作が売れないのは
同時期に廉価版をたくさん発売してる影響もあるかなと思う。
まぁ続編や姉妹作が多くて目新しさが少ないのも問題かなぁ…

>>232
EXITとかも良さげだけど本体買ってまで遊びたいソフトじゃないよな
235名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 23:08:19 ID:KISs7ZmW
DSはマリカとぶつ森だけしか売れてないがな
236名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 23:13:20 ID:KISs7ZmW
間違えたかな
237名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 23:15:17 ID:smHRoTJN
ああ、ここ最近急に過疎るから
タイミング悪いと釣れませんよ。
238名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 23:20:49 ID:KISs7ZmW
すまん。
239名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 23:26:47 ID:OqwiUYmG
IDがKISsてなかなか素敵ですね
240名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 23:29:07 ID:r+iudsoX
脳を鍛える大人のDSトレーニング 795610
nintendogs 787501
やわらかあたま塾 683464
ジャンプスーパースターズ 409016(10/31)
たまごっちのプチプチおみせっち 401955
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊 194917


PSPでこれらより売れたソフト有るのか?
241名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 23:29:42 ID:WmBWiINo
みんごるが30万くらいいってなかったっけ?
242名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 23:39:27 ID:N6IJECHo
みんゴルは40万いってるよ、ベストも出たし。
243名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 23:40:52 ID:KISs7ZmW
釣りなのか無知な馬鹿なのかわからんな
244名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 23:42:30 ID:y72Nm4mM
そうか、みんゴル、SCEが決算の目玉としてハーフ届かせようと異例の長期CMやってたが
結局届かなかったんだな。
245名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 23:50:00 ID:fl3D4jPu
DSブリーチ、動画公開の度に改善されてるな
幽遊白書魔強統一戦オンラインを期待しとく
246名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 00:23:40 ID:x0PU30ph
でもぶっちゃけ、確かにポケダンもたまごっちも、まだまだ伸びる(伸びてる)から
PSPソフトが及ばない領域には近い未来に行くだろうという気はする
247名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 00:26:44 ID:h4ULEpy1
現時点でPSPの最高売り上げのみんごるとたまごっちが同じくらいでしょ?
年末開けにはたまごっち>みんごるは確実だろうし。
248名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 00:31:21 ID:itZhxQmR
いくらなんでもポケダンは40万本超えるか?

GBA版もあわせていいなら既に超えてるはずだけど。
249名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 00:37:32 ID:itZhxQmR
でも、先々週までで19.5万本(ファミ通)、先週で35000本(メディクリ)か。
今週も森の代替需要で売れ行きは好調らしいし。
ttp://ristretto.blog15.fc2.com/blog-entry-178.html

本当にDS版だけでも40万本行けそうか?
250名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 00:37:59 ID:x0PU30ph
ポケダンも普通に年末で伸びるだろ
初動率20%でも50万だぜ
251名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 00:38:09 ID:h4ULEpy1
ポケダンって今20万、20万くらいか?
年明けで30万代にいってれば40万は普通に射程内に入ってくるともう。
252名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 00:42:36 ID:VN3I2QfW
人気下降気味だった不思議なダンジョンがここまで売れるなんて
さすがポケモンだな。恐ろしい。
これでシレン本編の売り上げも上がってくれれば言うことないんだが・・・。
253名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 00:43:21 ID:itZhxQmR
ともかくこれだけ売れりゃ、400匹近いポケモンのグラフィックを8方向ぶん
描かされるハメになったチュンのデザイナーも浮かばれるな。
254名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 00:46:21 ID:6HR/G9wk
>>240は完全新作あげたんじゃないの?
あ、でもたまごっちは微妙かな?
255名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 00:46:26 ID:h4ULEpy1
64シレンでモンスターが160体くらいいたけど、大半は同モンスターの色違いだったから、
今回のポケモンのグラフィック作りは結構大変だったろうね。
こういうのって技術力みたいなのはあがるの?
256名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 00:46:29 ID:itZhxQmR
ポケダン購入者の5%ぐらいでいいから買ってくれれば…。

ヒトフデ→パズループのミッチェルもだが、任天堂下請けで儲けたあとは
自分のソフトで勝負のチャンス!と結構いい扱いだと思う。
257名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 00:59:27 ID:PjGj9hdE
ポケモンさえくっ付いてなきゃ買うんだけどな。
GBAにも普通のシレン出してほしいよ
258名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 01:01:56 ID:lTifO5cM
シレンも是非ともGBAとDSで出して欲しい。
ミクロでチクチク遊びたいのよ。
259名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 01:04:17 ID:h4ULEpy1
DSシレンはWiFi対応にしてもらいたい。
2人で協力プレイ。上画面に相手、下の画面に自分。
相手にイッテツ戦車をまかせて、アイテム拾いに勤しむ自分。わくてかw

まぁ、セーブ関係とか突然落ちた場合の対処とかで難しいそうだけど。
260名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 01:06:08 ID:D6l1sJ9V
PSPはバッテリーの持ちさえ良ければ買うんだけどな
261名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 01:09:27 ID:x0PU30ph
>>260
換えのバッテリーとか出てるじゃん
俺はそれでも欲しくないけど
262名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 03:05:52 ID:G/bGkMgc
263名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 03:10:18 ID:HDhfX/r9
>>262
ビューティホー!ビューティホー!
264名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 03:19:03 ID:j3qvfUhQ
初めてまともな移植を見た
感動
265名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 03:25:39 ID:i26s5d9a
足の引っ張り合いのネガティブなvsより
かつてのスーファミvsPCエンジンみたいな
高めあうvsのほうがいいな

今回の■eのソフト群はそう感じさせる
FFIII、VP、ともにクオリティアップに全力注いでる感じ
漏れは両方買う!
266名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 03:35:43 ID:sFJft+fa
>>265
PCエンジンが戦った相手はメガドラです
267名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 04:28:28 ID:i+msMmUI
そのうちスターオーシャンなんかも移植されそうだ
268名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 06:13:28 ID:h3n8GItw
『テイルズ オブ ザ テンペスト』が2006年発売決定
ナムコは「テイルズオブ」シリーズの最新作『テイルズ オブ ザ テンペスト』を
2006年にニンテンドーDSで発売することを発表しました。
今のところスクリーンショットは公開されていませんが、
いのまたむつみ氏による主人公と思われるキャラのイラストが一枚公開されています。
269名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 06:15:56 ID:h3n8GItw
『BLEACH DS 蒼天に駆ける運命』のWi-Fi詳細が明らかに
2005年12月13日(火) 0時30分
セガから1月26日に発売される格闘アクションゲーム『BLEACH DS 蒼天に駆ける運命』は
「ニンテンドーWi-Fiコネクション」を通じたネットワーク対戦が可能になることが明らかにされていましたが、
セガはこれに関する詳細を明らかにしました。

全国に設置されたアクセスポイントや自宅でルーターを利用したりUSBコネクタを通じて利用することができ、
最大4人までで対戦が可能になります。
サービスは無料で提供されます。
「ニンテンドーWi-Fiコネクション」に対応する格闘ゲームはこれが初となります。
270名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 06:19:56 ID:l4krsXLc
>269
たしかそれってトレジャー開発でしたよね?
魔強やガーヒー好きなものとしてはかなり気になってるが、
原作のBLEACH読んでないからなー
271名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 06:22:37 ID:D/ADt5iQ
はいはいどうせ買うんだろ?
アトムなんてほとんど知らんけど面白かったべや
272名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 06:24:21 ID:h3n8GItw
はやくスマブラネット対戦したい
レボ用だろうけど
273名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 06:38:18 ID:A6RMuNnw
このスレは妄想任豚の隔離小屋だから、下等な様を笑って楽しむべきなんです
274名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 06:39:23 ID:A6RMuNnw
えらいとこに誤爆。
275名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 06:46:09 ID:1xPp+F1Z
正直DSにはゲーマーを虜にさせるソフトはあんまり無かったのだが、
ついにマリカーDSというお化けソフトが出てしまったな
この一本のおかげで、自分の中ではDSがPSPを超えてしまったよ

276名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 06:49:25 ID:9b1pGkQe
>>249
ポケダンは色々あったけどやっぱ売れるねぇ
277名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 07:12:21 ID:A6RMuNnw
不具合を知らない奴が買ってるわけだ
278名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 07:13:18 ID:A6RMuNnw
何にしても。
279名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 07:21:12 ID:9b1pGkQe
対応が的確で迅速だった結果だろうな

某社と違って
280名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 07:42:46 ID:AtcQJqzM
ん?ポケダンって売れてるうちに入るのか?
明らかに失速してるしそんなに売れてないような
いくら年末年始が任天堂が強いと言っても他に流れるんでね?
281名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 08:23:07 ID:A6RMuNnw
ナムコといい任なんとかといい関係ないゲームソフトのデータ破壊は最悪だ、買わなくてよかった
282名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 09:13:27 ID:sjvEQO4K
負けハードも最悪だ、買わなくて良かった。
日本はそんな感じだな。
283名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 09:17:33 ID:CBnBgxit
ナムコも自宅まで交換しに来いと言いたいな。
重大なバグなんだし、それぐらいはして当然だろう。
284名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 09:34:06 ID:Qq8ox8m9
ちなみに今店頭に並べられている
ポケダンはもう大丈夫なんだっけ?
大丈夫ならほしいんだが。
285名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 09:38:01 ID:CBnBgxit
>>284
任天堂のことだから、とっくに不具合バージョンは回収している
はずだと思うけど、一応は店員に聞いたほうがいいかと。
286名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 09:42:20 ID:41EWWnQE
ソフトに記憶するDSとメモリーに記憶するPSP
スーファミみたいにボコボコ消えたりしないならDSでしょうか
287名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 09:47:35 ID:41EWWnQE
聖剣ーテイルズとDSで出るから買おうかな
288名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 09:51:02 ID:CBnBgxit
>>286
どっちもセーブはフラッシュメディアだから、簡単には消えない。
(DSはソフトに内蔵、PSPはご存知の通りメモステ)

一つのメモステに色々セーブするPSPのほうが僅かにリスクは
高いが、PCへのバックアップが簡単にできるメリットもある。

気にしないで、欲しいソフトのあるほうを買えばいいと思うよ。
289名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 09:53:39 ID:73/VlhQM
とにかくPSPにしとけ
今さらDSを買うなんて遅すぎる
290名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 09:58:29 ID:JMkeC79q
>>288
PCに保存できるのはもちろんメリットでもあるし、不正を考えるとデメリットでもあるし。
ただ、一応セーブデーターを移すと無効になるゲームもあるらしいから
一応は大丈夫なのかな
291名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 10:04:50 ID:CBnBgxit
>>290
マニアにとって、プロテクトは破るためにあるもの。
そういう奴は、DSを持たせても結局データを吸い出すだろうけど。
ただ、PSPのほうが敷居は低いと予想される。
292名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 10:23:59 ID:D/ADt5iQ
>>289
ワロスw
なんだそりゃ
293名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 10:47:29 ID:2bt5MGUk
>>289
新種のギャグか?
294名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 10:48:21 ID:OALzqWlS
仕事なのかも知れんがあんまり無責任に物を薦めるなよ
295名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 11:14:29 ID:zYMDiPMT
PSP悪くないぞ。


みんなが言うほどにはな…。
296名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 11:41:55 ID:VEeaguV4
言うほどにはって言ったって

実際のPSPの状況・・・壊滅的
ゲハのPSPの状況・・・死滅的

これくらいの差じゃないか?
297名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 11:43:13 ID:iq2nOjUS
箱○見てるとPSPはマシな方だなとか思いはじめたり
まだ任天堂の独占市場ちらっと噛み付けただけマシっつーか

俺のPSPはリッジ専用機ですけど
298名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 11:54:22 ID:llyJGEhP
箱○は無視された存在だからどーでもいい。
299名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 13:34:04 ID:2bt5MGUk
PSPって売れてるんだろ?


ハードだけ・・・
300名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 13:44:57 ID:tipAAtC7
ハードしかCMしてないしね。
301名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 13:56:15 ID:RIaH4vBl
ハードで儲けが出るんなら結構な事じゃないか。
302名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 14:18:21 ID:r/1WNOPY
ギガパック売ってなかったんだけど、もしかして販売終了?
303名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 14:23:12 ID:FkNdejfI
>>301
釣りかもしれんがマジレスするとPSPはハードだけ売れたら赤字だぞ

>>302
元々限定発売
304名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 14:23:23 ID:bsPfQJ81
でもアマゾンとかにはまだまだあるみたいだな
305名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 14:24:31 ID:RIaH4vBl
もちろんハードで儲けが出ないなら宜しくないことです。
306名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 15:08:30 ID:TYdvApja
ちなみに本体は店側も赤字。
中国人のバイヤーが量販店で買いまくってるのは、
量販店から仕入れした方が儲かるから。
307名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 15:17:48 ID:QiTOksAi
そんなバナナ。
308名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 15:31:52 ID:CBnBgxit
> 289 :名無しさん必死だな :2005/12/13(火) 14:41:47 ID:qLXHyWHb
> 週刊ダイヤモンド「企業イメージ140社ランキング」
> 1位 トヨタ
> 2位 キャノン
> 3位 ホンダ
>
> 29位 任天堂(前年35位)
>
>
>
> 54位 ソニー(前年8位)

任天堂のイメージ向上、ソニーのイメージ低下は、vsにどのような
影響を及ぼすであろうか。
309名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 15:51:50 ID:FkNdejfI
>>306
確かにヤ○ダ電機とかで買ったらポイントを加味すれば
通常の仕入原価よりも安いしな。
310名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 15:57:00 ID:A64xPD/6
ソニーどんどん下がってくね。
倒産して欲しいよ
311名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 16:30:53 ID:fQkvIWsJ
一旦まっさらになって、日本人のための「技術のソニー」復活希望

ところで、バトルマニア移植してくれないかねぇ…元会社はゲームから足洗ってるけど。
312名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 16:32:55 ID:vk53JTGJ
>>308
ゲームとは全く関係ないが1位はトヨタなんだな。
個人的にはそんなにいいイメージ無いけど(つうか奥田嫌い)、やっぱり儲かってるからかな。
313名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 16:33:38 ID:Ycvqx6J3
>>307
・・・・(´・ω・`)ばーか
314名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 16:35:06 ID:9b1pGkQe
>>308
ソニー下がったなぁ

つーか去年が8位を保ってたってのも驚きだが
流石に今年は隠しきれなくなったか
315名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 16:57:43 ID:VuugiBKB
>312
地元民だが、自分も奥田嫌い。
消費税上げて法人税下げろだと?フザケンナ。
316名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 17:07:04 ID:xSGVONM8
んースレ違いだが漏れもトヨタ車は認めてるけど奥田氏みたいな
権力志向つーか社会に影響与えたがるトップは嫌いだな
いいもの作って売るって事だけでいいよ どうでもいい事しゃべりすぎ
317名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 17:20:48 ID:9b1pGkQe
奥田の発言は仕方ないだろ

経団連の会長でもあるんだ
法人税上げろなんて立場上言えるワケない
318名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 17:30:25 ID:SHE3VjtC
奥田のその発言を否定するってことは
自分がニートか無職だと暴露してるようなもんだ。
319名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 17:52:35 ID:/DRVVaZ3
>法人税上げろなんて立場上言えるワケない
そりゃそうだが、だからといって消費税上げて法人税下げろ
というのも問題だろ。消費者側を怒らせてどうするよ。

その発言無かったとしても、中国で自分とこの車を優遇して貰うために
新幹線をタダで技術含めてくれてやろうとした時点でカス。


---軌道修正---

塊魂のお陰でロンチ以来久しぶりにPSPが稼動しそう。
十字キー&4つボタンで操作ってのが不安だけどな。
なんでアナログ2つにしなかったんだよ>世界一美しいモノを作ったらしいバカ
320名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 18:50:19 ID:A6RMuNnw
このスレまだ廃人隔離スレ維持してたのか、
本当にありがとうございます。
321名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 18:52:08 ID:A6RMuNnw
間違えた
322名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 19:09:55 ID:xU2H0qRy
トヨタなんて糞、ゲーマーならダイハツ
323名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 19:22:17 ID:63CrX1jS
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/software/ahgj/index.html

>●サンライズ歴代の登場作品群!!
>勇者王ガオガイガー
>機甲世紀ドラグナー
>装甲騎兵ボトムズ
>絶対無敵ライジンオー
>蒼き流星SPTレイズナー
>魔神英雄伝ワタル
>機甲界ガリアン
>太陽の牙ダグラム

普通のアクションかシミュレーションとして出してほしかったなぁ、これだけ出してくれるんなら
324名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 19:35:28 ID:yb//bRl+
子供向けアレンジで自爆道一直線だな
325名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 20:17:32 ID:nndDKCWb
しかしサードは無理に子供向けしたものばっかりだな、オタクが子供狙ってもバトル封神が関の山なのに・・・
あきらめてそっち向きのソフトハウスに作らせればいいのに、任天堂に全部囲われているわけでもないのに何やってんだか。
326名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 20:25:17 ID:SHE3VjtC
DSのサードは馬鹿なのかなんなんだ?

脳トレや、犬、森で新しい顧客開拓したってのに
未だにガキ向けゲームばっかつくってやがる。

イースストラテジーぐらい男気のあるゲーム作ってみろってんだ。
327名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 20:34:36 ID:3naWgahl
ヒント:そうカンタンに開発中のゲームを方向転換できない

サードが新規顧客を狙うとしたら来年あたりからだろう。
ただ、新規顧客を上手く囲い込む手法を知らない会社ばかりだから
単純に二匹目のドジョウを狙うとあっさりコケる。ウノタンのように。

ヲタ向けなニッチ層狙いのモノであれど、
らきすたのようにちゃんと任天堂から技術提供してもらって
堅実にゲームらしいゲームを作るほうが確実ではある、か。
328名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 20:43:54 ID:itZhxQmR
ロストマジックには期待してるぜ。売れないだろうけど。

コンタクトもすごく気になるぜ。売れないだろうけど。
329名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 22:46:24 ID:e6tpcgUN
>>323
これだったらSDガンダムとかガンダムオンリーにした方がよくないか?
今のおこちゃまはこんな昔の作品を出されても興味ないだろうに。
ある程度のマニア狙いだとしてもゲーム内容からしてまず手を出さないだろうし。

・・・こんなゲームばっかり出されたらアタリショックよろしくDSの市場崩壊するぞ。
330名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 23:16:59 ID:2FHtnLbA
ハロボッツってGBA以前からアンナノなわけだが・・・・・。

http://www.dricas.com/sunrise21/harobots.html#sakuhin
331名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 23:43:41 ID:e6tpcgUN
>>330
GBのときからあった作品なのね。てっきり新規のゲームだと思ってた。
GBA版もあるってことはそれなりに売れているんだろうか?
332名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 00:38:13 ID:nr2ygxBU
サンライズロボのみってのがな
勇者シリーズなんて今の子供が知ってるのかと
333名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 01:36:34 ID:vFNgY47S
ハロボッツって初代のWS版からこんなんだろ
334名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 01:58:08 ID:7dIP5c4z
>>331
今調べる
・・・7000本しか売れてねぇ・・・
335名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 04:28:24 ID:Brnv33kZ
DSが売れすぎなだけでPSPも頑張ってると思うんだけどな。
本体に限ってだけどさ。
336名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 05:32:57 ID:xm+QRA7l
ds vs psp でググルと凄いHIT数

世界中で議論が盛り上がってるのな
337名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 06:24:56 ID:5mOgOPWr
だれかぼくのNDSとあなたのPSPを交換してください。
338名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 06:25:32 ID:UoNkzh8q
PSPがずっと欲しかったけど、Wi-Fiが気になってNDSを買っちまった。
ぶつ森とマリカを一緒に買ったけど、接続無料なのがイイね!!
でも他にもWi-Fi対応のソフトって出るのかな??
個人的に大人のDSゴルフも対応にしてほしかったな。。。
339名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 07:17:55 ID:5mOgOPWr
誰かぼくのマリオカートとWIFI接続でうはうはのNDSと
あなたのオナニーとエミュにしか使わない豚に真珠のPSPと交換してください。
340名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 08:45:34 ID:F0uslr9f
>>338
コミュニケーション:おいでよ どうぶつの森
レース:マリオカートDS
多人数対戦格闘:ブリーチ
FPS:メトロイドプライムハンターズトーナメント
RTS+アクションRPG:ロストマジック

コンタクトも対応してるけどジャンルはなんだったっけ?
341名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 08:46:54 ID:nJBkFfXt
RPG
342名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 09:21:38 ID:Brnv33kZ
ピクチャットもウィフィできればねぇ
343名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 09:22:51 ID:y/2W6cBJ
ウィフィって何だ?
344名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 09:34:05 ID:II6uHP1N
バイト先の男の子に飲み会誘われて良かったー!\(^o^)/
でも冬コミの締切り前で行けなくて良かったー!\(^o^)/
それでも執拗に誘われたので「何で?」と聞いたら
「○○(私)さんが来ないと××さんが来ないから」
と言われて良かったー!\(^o^)/
絶対行かねーと思って原稿がはかどって良かったー!\(^o^)/
来年も恋人は同人決定で良かったー!\(^o^)/
オタクで良かったー!\(^o^)/
345名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 09:34:36 ID:nJBkFfXt
×ウィフィ
○ワイファイ
346名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 09:36:42 ID:II6uHP1N
間違えた・・
347名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 09:47:30 ID:TQ9hJkER
DSのWi-Fiはマッチサーバだから、MMOみたいなサーバよりは金がかからない。
マッチングさえしちゃえば、後は個人のDSがホストとなるわけだし、無料にし
ても採算があうんじゃないかな?
まぁ、どっかの会社はそれでも金取ってるが・・・・
348名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 11:02:49 ID:lamALVyt
ん?
DS同士直接通信してるならP2Pみたいにポート開放が必要になるんじゃねぇの?
ちなみに俺はポートの設定は特にせずに普通に通信できてるよ

マッチングした後もずっと任天堂のサーバーを介して通信してるのでは?
349名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 11:27:00 ID:TQ9hJkER
>>348
あぁ、言い方が悪かったかも・・・
無論、ユーザー<->任天堂のマッチサーバ<->ユーザー
っていう図式はその通りだけど、サーバーはユーザー通しをまとめてるだけだから、
MMOみたいに設備はいらないって言いたかっただけ。
350名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 13:34:22 ID:7TgZbvPH
351名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 13:41:22 ID:CRpcs2t1
週刊ダイアモンドに

30代以下の企業イメージ調査が載ってるけど

任天堂は14位
ソニーは42位ぐらいだったな。
352名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 13:42:52 ID:9WzUrckX
年末商戦に入る前から気になりだしていたのだけど、
もしかして市場が「DS対PSP」でもなく「携帯機対PS2」でもなく
「DSとそれ以外」になりつつあるのかね?
353名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 13:44:18 ID:CRpcs2t1
任天堂が提唱する新しいゲームの形

VS

クラシックゲーム
354名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 13:44:25 ID:n3Ose1r0
いえ〜い!やっと携帯機が主流の時代になったよ〜
355名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 13:55:48 ID:trXUtGrL
PS、PS2が「ゲームをやらない層」を取り込んで
そいつらがゲームをやらなくなってきたころに
DSが新しく「ゲームをやらない層」を開拓した感じか
356名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 14:02:36 ID:CY8j3Pe7
>>355
それは違う。
PSが取り込んだのはSFCのユーザーだ。
もちろんそういう層も取り込んではいるが、
PSはSFCの実質的な後継機となっている。
そしてPS2はPSの後継機だ。

DSは普段ゲームをしない層を取り込んではいるが、
それが本格化するのは来年以降だろう。
DSは未だに未来性があるのが特徴だ。
357名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 14:03:12 ID:7TcFo6+C
ちょっとw
今週のプレイボーイに
今年1番ブレイクしたものランキングが載ってるんだけど
1位iPod
2位PSP

5位ムシキング

10位パチスロ北斗の拳

DSがランキングに入ってねぇー・・・
358名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 14:11:33 ID:/CqasNpz
>>357
DSどうこうよりも
PSPが2位の時点で捏(ry
359名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 14:14:18 ID:LNXjJrsj
プレイボーイ的に弄りやすくないってのもあるだろ。
あそこはたしか「PSPが第3次オナニー革命を起こす」とか
弄り記事書いてたし。
360名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 14:14:33 ID:CY8j3Pe7
ランキングの取り方にも因るだろ。
まあ、実際は…な なにをする きさまらー
361名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 14:15:21 ID:trXUtGrL
>>356
SFCの引継ってあたりはわかってるよ

DSが取り込んだ新規層がPSでいうところのグランツーで獲得したというか
25前後彼女持ちの男の家にPS2だけありますみたいな感じのそれに近いような感じがと言うか

DSが「ゲームをやる子供」にとってそれしか選択肢がない状態なのも大きいだろうけどね。
362名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 14:22:59 ID:CY8j3Pe7
>>361
それは新規層というのだろうか?

それと、別にDSじゃなくても、PSPでもGBAでもいいじゃん。
選択肢なら十分にあるよ。
携帯機にこだわらなければ、もっと広がる。
363名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 14:36:09 ID:NO77lAO8
選択肢がないから買ってくれるほど、ユーザーは馬鹿じゃない。
364名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 14:36:34 ID:NR4Qgf6o
>>357
プレイボーイは若者のフリをしたいオッサンが読む雑誌ですから
巨人と阪神が大好きなポンコツ雑誌ですから…
365名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 14:39:08 ID:NR4Qgf6o
PSシリーズがゲームをしない層を開拓したなんて話は聞いたことねーな
366名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 14:42:48 ID:xYQQF8XJ
みんゴルとかパラッパとかXIとかのあたりだねぇ
367名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 14:43:48 ID:EfmA1Mfh
>>365
したことはした。(おもにCMで)

そして皆去っていった・・・
368名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 14:44:10 ID:7TcFo6+C
パラッパとかのことだろ?
でも実際はみんな子供の頃マリオで遊んでるわけなんだけどもね。

ゲームをしない層を取り込んだのはファミコン(マリオやゴルフ)と
GBのテトリスぐらいなもんだと思うよ。
369名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 14:44:22 ID:NO77lAO8
みんゴル以外は、みんな去ってたな
370名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 14:45:40 ID:hExklb9H
ゲームを買わない人間にゲーム機を売っても「ゲームは買わない」
371名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 14:47:25 ID:n3Ose1r0
だからロイヤリティーの取れる実写AVゲームをもっと出せと。
372名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 14:47:39 ID:xYQQF8XJ
>>368
ファミコンでマリオやゴルフやってた世代は、その前のカセットビジョンとかゲームウォッチブームとかLSIゲーム機ブームとか
アーケードゲームやってた層とも重なるよ、上はインベーダーやってた人たちだろうし。
373名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 14:49:51 ID:NR4Qgf6o
パラッパなんてあったなそういえば…
374名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 14:51:19 ID:NR4Qgf6o
ファミコンの初期には麻雀もあったな
いつの時代でもオヤジ用キラータイトル
375名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 16:56:40 ID:/CqasNpz
わかった!
PSPを持っている人に聞いたランキングなんだ!
376名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 17:25:40 ID:JFop369n
――次回作の課題、ということですね。では、「MGA」の続編はどうなるのでしょうか?

野尻: 私個人としては、「MGA2」でやりたいことをやった、という達成感があるんですよね。
内容にしろ、ボリュームにしろ、ほとんど妥協せずに済んだんですよ。
ある意味、「MGA」に関しては限界を感じるところがありますね。
次はできれば違うものをやってみたい。

>>さすがに1も2もさぱーり売れないんで続編はあきらめたかw
377名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 17:36:41 ID:xYQQF8XJ
カードゲーで世界で50万本売ってるなら十分じゃないの
378名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 17:50:20 ID:W7kVNxAy
プレイボーイだから、需要は[エロUMD]だろ。
379名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 18:35:29 ID:ZbMNY50V
50万売って足りないということはやはり開発費かな。
それとも負けハードに出し続けてはブランドに傷が付くとかそういう。
380名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 19:18:58 ID:xYQQF8XJ
おいおい、1年もかからずに続編作った、しかもカードゲーにどれだけ開発費がかかるよw
381名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 19:31:48 ID:cfyrjnJO
PSはFF7の時にかなりの一般層を取り込んだ。
ゲームをあまりやらない人でもあの映像見たさに購入に走った。
それ以降、CGがすごい=話題になる、と思い込んでPS2を作ったが
CGが映画とかで普通に使われて目新しくなくなり
グラフィックがすごい=ゲームが難しそう、というイメージも出来てライトユーザーは離れた。

PSPはその流れをそのまま受け継いでしまい
多機能をアピールしすぎてさらに難しそうというイメージが強くなって手を出せない人が増えた

結局はマニア向けって事だな。
382名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 19:40:42 ID:BaCzeU9v
>>128
PSPのパワプロは、DSのWiFiのような対戦できるのが理想的と思う。
383名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 20:01:07 ID:lamALVyt
PSP:UNTOLD LEGENDS -ウナタカの勇剣-
ttp://www.konami.jp/gs/game/untold_legends/index.html

SOEのロゴがあるけど
オンラインプレイも対応してたりするのかな?
384名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 20:05:01 ID:lamALVyt
535 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 19:10:47 ID:xo1epxUA
おさわり探偵 小沢里奈キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
ttp://vista.x0.com/img/vi14430.jpg


ドラクエヤンガスはやっぱりPS2みたいね
149 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2005/12/14(水) 19:41:28 ID:wRF4qKfP0
レベル5って書いてねー
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up76628.jpg
385名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 20:13:40 ID:lamALVyt
88 名前: ◆lYEqsPCUw2 [sage] 投稿日: 2005/12/14(水) 19:20:47 ID:bKwQwreW
つ【今週のハミつー】
PSP 78635
DS 155494

ハード別ソフト売上
DS 36.2
PSP 12.4

あらしのよるにが低いね
300 : ◆lYEqsPCUw2 [sage] :2005/12/14(水) 19:53:34 ID:c3Iu89v1
携帯レビュー

お茶犬 7676
パフィー 7667
大戦略P 7787
デビサマ 8787
ニード510 8878
バイトヘル 7867
征空王 7757
塊魂 9888
FIFA 8877
TAO 8777
上海 7767
あらし 6585
マイメロ 6646
ビィト 7757
ぷよフィー2 7788
386名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 20:18:49 ID:trXUtGrL
塊、操作方法が変わるからどうかと思ってたけど高いな
12月に入ってからPSPの平均点が高くなってる感じ

DSは今年いっぱいぶつ森マリカの独壇場か…?
387名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 20:26:04 ID:lamALVyt
ファミ通の場合人気作品の続編は軒並み点数が高いからな
その補正も入ってると思われ

TAOは意外と面白いかもしれんね
388名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 21:04:43 ID:W7kVNxAy
評価有っても売れないのはなあ。
389名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 21:08:34 ID:ESajXJ1B
このスレ的には良い酒の肴に過ぎんな。
390名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 21:10:49 ID:gYph30XO
>>386
任天堂の次の大作ソフトが出るまではマリカとぶつ森の天下だろうね

>>385
期待してたんだけどバイトヘル中途半端だなぁ…
もっと低けりゃ話題になるのに
391名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 21:13:48 ID:gYph30XO
>>388
メテオスとかな
392名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 21:17:39 ID:ybnnCGnc
そもそも評価自体微妙に高くなくね
393名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 21:30:35 ID:SF1CxYg6
DSでメルヘヴンが発売
394名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 21:33:45 ID:MUA2l7jR
('A`)マー イラネ
395名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 22:31:58 ID:trXUtGrL
>>390
ソフト板にレビュー貼ってあったけど、評価自体はかなりまともだった
まぁ年末商戦のSCEソフトにアレな点数付けられんのかも
396名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 23:01:07 ID:FWOBevBu
>>383
なんかこれディアブロっぽいな、ちょっと期待
397DS:2005/12/14(水) 23:17:39 ID:N0seM09U
◆追加
いつでもどこでも できる囲碁 AI囲碁 : 2月
いつでもどこでも できる将棋 AI将棋 : 2月
おさわり探偵 小沢里奈 : 春
Mr.インクレディブル〜強敵アンダーマイナー登場〜 : 2/9
スタイルブック〜シナモンロール〜 : 3月
スタイルブック〜ジュニアシティ〜 : 3月
スタイルブック〜ふしぎ星のふたご姫〜 : 3月

◆移動
オレのせんとうき : 3月 → 3/16
信長の野望DS : 2006年 → 3月
かわいい仔犬DS : 1月 → 春

398PSP:2005/12/14(水) 23:18:12 ID:N0seM09U
◆追加
UNTOLD LEGENDS : 3/9

◆移動
舞-HiME 爆烈!風華学園激闘史?! : 12/29 → 1月
ザ・シムズ2 Dr.ドミニクの陰謀 2月 → 2/9
イノセントライフ 新牧場物語 : 2006年 → 春
399名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 02:28:38 ID:n4+qJ65C
なんかそろそろソフトで明暗出てきたな
400名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 03:10:40 ID:oOK6i93R
信長と牧場欲しいな
401名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 03:11:21 ID:ScNk6PnW
俺的には俺屍、VP、魔界村が出るので、
PSPはまだ死んでないと思ってる。
買うのはたぶん魔界村だけだけど。

それまではマリカで時間をつぶすさ。
402名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 03:16:52 ID:mQSCP4PJ
DS買ったけどタッチパネル飽きるな。
両手で操作した方が安定するし。
確かに子供には売れるだろうけど…
ゲームやるならPSPがいいと思うんだよなぁ…
403名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 03:23:07 ID:oOK6i93R
PSPでやりたいソフトって全部PS2にあるしさ
PSP買ってまで欲しいと思わない
404名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 03:56:21 ID:cGigOmnO
まだ「タッチパネル飽きる」って有効だと思ってる奴が居るんだ…

銀行のATMがタッチパネルに飽きてボタン式に戻る日がくるといいね
405名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 05:19:53 ID:n4+qJ65C
もうPSPは駄目だな
DS買ってよかった
406名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 07:38:12 ID:UdOYeTIS
でもタッチや音声認識はもう新鮮さは感じなくなったかな
教授を初めてやったころの感動は多分もう味わえないと思う

しかし来年3月までのDSのラインナップは若干弱いな
聖剣ぐらいしか買いそうにない
PSPもバウンティとVPくらいしかないし
まあ据置で大量に欲しいのが出るからいいけどな
407名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 07:51:15 ID:GsbCo8iY
ボタンは飽きないからな。
408名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 08:45:21 ID:eNsgw0DC
ボタン飽きた。
ダイヤル式にしてくれ。
409名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 09:03:51 ID:ZKxb7s4E
箸に飽きたから和食で感動はもう味わえないよ。
410名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 10:36:38 ID:7j8zLvM0
バイトヘルの前作グルーヴ地獄Vは
もっと点数低かったよな?
なんでこんな高得点なんだ?

グルーヴ地獄Vは音ゲーでもあったけど
今回はミニゲームの部分しかないんだろ?
評価が上がる理由がわからん・・・
411名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 10:40:36 ID:ZKxb7s4E
森とマリカで1・2フィニッシュか?
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10007100790.html
412名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 10:44:21 ID:czWMgPUc
バイトヘルのどこが高得点だと言うのか
413名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 10:45:15 ID:xqLnlS7n
音ゲ?
フレーズの抜き差しが出来るシーケンサなだけだろ
414名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 10:50:01 ID:RWZnpT/1
本体30万にマリカ20万越えか
年末商戦とは言えDSの勢いは凄いな
415名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 10:58:07 ID:lwlRgzhe
俺が今年買ったDSのソフトは計3本

Nintendogs→大人のゴルフ→どうぶつの森
Nintendogsは毎日見ないと行けないから、惰性でこれしかやらなかった。
区切りがついたので大人のゴルフで間を繋いで、いまどうぶつの森。
416名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 11:11:34 ID:ZKxb7s4E
2. DS マリオカートDS
販売:219,000 累計:219,000

4. DS おいでよ どうぶつの森
販売:121,000 累計:577,000

6. DS ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
販売:64,000 累計:273,000

8. PSP モンスターハンター ポータブル
販売:63,000 累計:177,000

9. GBA ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊
販売:62,000 累計:271,000

10. DS たまごっちのプチプチおみせっち
販売:48,000 累計:473,000
417名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 11:54:15 ID:D+7vi8DU
銀行やコンビニのATM、コピー機、ハローワークの求人自己検索パソコン、
ローソンのロッピー、カーナビ等、思い付くだけでタッチパネルはこれだけ社会に
浸透しているのに、そのタッチパネルを任天堂が携帯ゲーム機に採用しただけで
何でこうも否定的な意見が出てくるのやら・・・
418名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 11:57:53 ID:CzNSjOxj
>>417
それは他社技術否定が
ソニーの情報戦略の根幹にあるから
419名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:10:48 ID:CGINvMDR
本体30万って…
累計500万も只の通過点だな
420名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:10:57 ID:hhKpQAw4
短くて30分、長ければ1時間以上遊ぶゲーム機とATMやパソコンサービスのタッチパネル比較しても意味ないべ。
421名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:14:34 ID:Eqr4GNiu
直感的かどうかって話でしょ。
方向キーとボタンでお金おろしたいか?
今でさえ昼休みにATMの前に行列が出来るのに、
毎日がドラクエの発売日みたいになるぞ?
422名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:19:50 ID:S8R1X2hn
どちらにしろ「タッチパネル飽きる」は意味わかんねえ。
タッチパネルだけで物珍しさがあるというのは終わっても
それをどう使わせるかはソフト次第なわけで。

ぶつ森のタッチパネルはボタンを併用して使ってて
素直に便利だと感じた。
一部の操作はボタンだとまどろっこしく感じるぐらいに。
423名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:23:02 ID:mQSCP4PJ
タッチパネルやってみれば分かるよ。
ゲームファンならボタンに回帰すると思う。
飽きるんですわ。
メイドインワリオも応援団もタッチカービィも一晩プレイしたら飽きた…
まあPSPもロードあったり不具合あったりダメダメだけどな…
424名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:26:44 ID:mQSCP4PJ
>>422
確かにぶつ森はタッチパネル便利だったけど、ボタン操作用に最適化されてないからじゃないの??
片手持ちでプレイすると重くて手が痛くなった…
あと、ぶつ森はファミリー層にはウケるんだろうけど、俺には全然合わなかった…
あれゲームじゃないもんな…
425名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:28:15 ID:mQSCP4PJ
>>417
否定的と言うか…
タッチパネル目的で買うと飽きる人もいるって話…
426名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:35:27 ID:ES0g9ODX
>>423
ゲームファンだが応援団は今だに面白いぞ。

やっぱ使い方の問題でしょ。
くだらん使い方してるのは俺も嫌いだし。
427名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:36:11 ID:ABURn/tV
モンハン2週目で6万行ってるのか
予想以上に頑張ってるな

DSはマリカぶつ森ポケダンたまごっちか。クリスマス正月はこれで売り抜きそうだな
もっと脳とRPGがこれにどこまで絡むものか
DS、1月2月がちょっとひ弱だと思ってたけど極論しばらくはもうソフト出る必要ないな
428名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:36:11 ID:hzwsZhNa
タッチパネルは手段
429名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:42:23 ID:mQSCP4PJ
>>426
ただ俺が飽きやすいだけかw
まあ任天堂ハードでもサードが充実してくれれば文句ないですわ。
今は割りと子供向けソフトしかないしね〜
マリオカートは通信出来て楽しいね。
ただタッチパネルも2画面も必要ないタイトルだけど
430名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:45:11 ID:8jfb+DSD
431名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:45:13 ID:hIV8DTv9
マリカの下画面は駆け引きにかなり重要だぞ
432名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:48:19 ID:SX7YEyqP
>429
本当にマリカやってるのか?
下画面はかなり重要なのに。
433名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:51:59 ID:vgVUvtAw
飽きるってなに?

ぶつ森はボタン操作&タチパネで快適に操作が出来る
それで十分じゃないか。
434名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:52:00 ID:S8R1X2hn
マリカの2画面は画期的だよなー。
あれのおかげで、緑甲羅もスターで突進してくる奴も
意識的に回避できる。
スリップストリームしてくるやつにバナナで応戦も可能だ。
後方の状況が分かりやすくなって、かなり熱いぞ。
435名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:53:14 ID:Bl1+m5K2
402 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 03:16:52 ID:mQSCP4PJ
ゲームやるならPSPがいいと思うんだよなぁ…
436名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:53:35 ID:vgVUvtAw
下画面だけ見て速く走れるようになると便利だよな
ゲッソーやられたときに
437名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:54:57 ID:S8R1X2hn
>>424
もともとは据え置きで出たタイトルですよ。
今作では削られたけどボタン操作文字を打つことなんかは
相当追求してたソフト。
動かしているだけで楽しいという感想も沢山あった。
あれで最適化されてないなら大半のソフトは最適化されてないことに
なってしまうが。

具体的に話してみ?
438名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:55:06 ID:OJDXdHBm
DSマリカで二画面無しのマリカは考えられないようになったよね。
439名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:56:07 ID:2j1jp8jT
差がつきすぎて、どうしようもないんだから
いい加減、もう諦めろよ
今更ネガキャンしたってもう遅いだろ
1月中旬までで、さらに差がつくんだしさ
440名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:58:12 ID:ES0g9ODX
森は持ち替えなきゃならないのが少し面倒かな。
もともと据え置きだから仕方ないのだろうが、
やっぱ全ての操作をタッチでするのは無理があるね。
文字入力はすっげー楽だけど。
441名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 12:59:55 ID:Mx/7SXs7
どっかの箱みたくソフトが出なくならなきゃそれでいい。
442名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 13:03:39 ID:/JXFOZxD
758 名無しさん必死だな sage New! 2005/12/15(木) 12:48:08 ID:mQSCP4PJ
ゲームファンがやりたいのは学習ゲームや犬ゲーなんかじゃない!
DSはファミリー層に支持されてるだけ

単なるPSP信者ですわ。
DSをもってるのかさえあやしい。
443名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 13:05:16 ID:OAYAlw8p
やっぱDSのほうがいいのかなー。
一度だけ、ヨドバシでニンテンドックス(だっけ?)やったけど、色が薄かったような気がしたんだが
店内が明るかったからかな?
PSPはエミュが出来るって利点があるしなあ・・・・・・・
444名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 13:07:15 ID:lwlRgzhe
俺はマリカの2画面は寧ろ駄目だと思ったんだが
下のマップのせいでアイテムの価値が下がった感じがする
新アイテムのゲッソーとかほとんど意味ないし
どうせなら両画面墨をかける様にすれば良かったのに
445名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 13:07:37 ID:SX7YEyqP
>442
これほどゲハ板の名無し「名無しさん必死だな」が似合うレスも
なかなかないよなーと思った。
446名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 13:09:56 ID:hzwsZhNa
ライバルから見てもファミリー層に支持されてるのか。
俺らはファミコンの復活を目の当たりにしてるのかもな。
447名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 13:11:04 ID:ABURn/tV
>>443
あー、俺も店頭で犬やったら画面がろくに見えないほど薄かった記憶あるけど
あれはやっぱ蛍光灯が明るすぎたためみたいだよ

あといまさらPSP買ってももうエミュなんぞ出来ん
448名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 13:12:53 ID:vgVUvtAw
>>443
自宅みたいな普通の明るさの所でやるなら問題ない明るさだよ。
天気のいい日に外でやるとかなり見えずらいけど・・・。

>>444
あ〜、たしかにね。
449名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 13:15:56 ID:ES0g9ODX
ゲッソーなんて上画面だけでも余裕で切り抜けられるが
450名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 13:19:53 ID:/JXFOZxD
>>449
落ちてるアイテムが見えんのよねそれじゃ。
451名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 13:24:34 ID:ZKxb7s4E
そもそもPSPは透過型液晶。
屋外ではDSより辛いんじゃないだろうか。
(DSは半透過型液晶)
452名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 13:28:48 ID:lwlRgzhe
PSPは屋外だとかなり見にくい
窓際でやってても光が入って見づらくなる
453名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 13:30:01 ID:I9YrLM62
>>429
必要ないから無理矢理使わない。
全部使わなきゃいけないといけないと思うのはなぜなのか理解不可能
だけど、別に損してるわけじゃないんだから。

454名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 13:31:14 ID:vgVUvtAw
レースが始まる前にコースを映す場面があるけど
2画面だと迫力あるよな。
こういう使い方もアリなんだなって思った
455名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 13:50:28 ID:/KF8FZdu
ID:mQSCP4PJ
  ↑

おまいら、こんな馬鹿に釣られすぎだ
456名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 13:57:41 ID:ScNk6PnW
つーか、タッチパネルって
あくまでプレイ環境を快適にするためのオプションであって
かならず使わなきゃ駄目ってわけでもないんだろうに。
音ゲーの専用コントローラみたいな。
なくてもプレイできるけどあった方が便利。
飽きるとかそういう次元のデバイスではないよね。
発売直後は、ウリだから無理やり使わされるソフトも多かったけど
マリカではほとんど使わなかったし添え物みたいに使われるゲームはこれから増えてくるだろ。
応援団みたいにメインで面白いゲームも増えたらいいなあ。
457名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 14:12:51 ID:9lKrNxrZ
タッチパネルはポケダンやぶつ森やれば分かりますが文字入力がスゴイラクですよ。
ピクトチャットでも可。

レバーボタンと併用するのが一番。
458名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 14:25:48 ID:f4d5YMjy
>453
彼にとってはきっと、ワイヤレスLANや方向キー&アナログスティック、
全部使わないPSPソフトは、うんこなんだよ。
459名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 14:35:59 ID:/KF8FZdu
PS2のボタン&アナログ全部使わないゲームはクソだよな
460名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 14:37:28 ID:Y28dDuSG
俺はDSは学校持ってって恥ずかしいから多分PSP買う。
おととい電車でうちの学校の後輩の中2がDSやってたけど、なんかなぁ。
体でかいのにDSはちょっとはずいな俺は・・・
まあ通学中にやるために買うわけですが
461名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 14:39:08 ID:x/zTdVLc
おいでよどうぶつの森の売り上げが前週を上回っただと…。
発売3週目にして、発売2週目を上回っただと…。

化け物か!!こいつは!?
462名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 14:39:18 ID:eW20JbwV
携帯ゲーム機を持っていくこと自体が恥ずかしいと思うならともかく、
PSPなら許されるとか思い込んでる辺り痛いな。
463名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 14:40:37 ID:Y28dDuSG
うちの学年高1はPSP持ってる奴のほうがおおいよ
464名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 14:41:32 ID:/KF8FZdu
>>460
PSPなんてもってったらクラス全体からオタ認定されるだろ
恥ずかしいなんて次元じゃねーよ、馬鹿
465名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 14:43:38 ID:ScNk6PnW
マジレスするとゲームボーイ(初代からミニにかけて)が
一番恥ずかしくないと思う
466名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 14:46:42 ID:Mx/7SXs7
つーか学校にゲーム持っていくな
勉強しろ。

俺?俺はいいんだよニートだから。
467名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 14:50:40 ID:Y28dDuSG
あのさ、特殊なのかもしれないんだけどさ
うちのクラスのイケメンでいい奴がPSPもってる。面白いって言ってた

これで俺は決めたよ。
468名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 14:53:10 ID:/KF8FZdu
>>467
今だけだ
来年の今頃はソフト出なくなってるぞ
あれだけ惨敗して、すでに発表タイトルでも差が出てきてるのに
だいたいそれなりにハード数でたのにソフトが全然売れない理由かんがえれ
今、PSP買うくらいなら少し待ってPS3の購入資金にした方がまだマシ
469名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 14:53:24 ID:ScNk6PnW
>>467
どんな購入動機だwwwww
470名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 14:56:48 ID:/XhrBFy2
DS週間30万台だってな
すごすぎ

マリカも初週22万本ってすごいんだけど、ぶつもりや本体の影に隠れちゃうな
まぁほといても売れるもんだからいーんだろーけど
471名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 14:58:16 ID:s9ko6Mnz
うちのクラスもPSP持っている奴の方が多いよ。
その内半分はCoca-Colaって書いてあるけど。
472名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 14:59:03 ID:Mx/7SXs7
まぁ普通にDSはクリスマスには伸びるよなぁ。
俺が親でも買い与えそうだ。値段も手頃だし、いや、ちょい高い気がするか。
まぁPSPは子供のプレゼントには高いし向いてないな
473名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 14:59:26 ID:1qx3IsHE
もう勝ち負け考えられるような状況じゃないねえ
PSP、消え去らずにいるだけマシだな
474名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 15:00:59 ID:Y28dDuSG
結構俺なりに調べたんだけどね
今でてるソフトでだらだらPSPやっててもいいかなって思った。気が向いたらちょこちょこ買って。
それに今は学生で大学受験もするしそこまでやり込まないだろうなって
大学生になれたらアルバイトでDS買おうと思ってる、ぶっちゃけDSが女子ウケが良いからってのもあるけど
今男子高だしね(笑)
475名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 15:21:01 ID:MsYqHUJm
その考えが間違っている事に早々に気付くだろうよ。
476名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 15:21:04 ID:Zdh5qCoG
>>444
>>415
マリカ持ってないのにお詳しいのですね。
477名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 15:21:41 ID:eW20JbwV
>>476
体験版をDLしたのかもよ?
478名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 15:24:17 ID:f4d5YMjy
電撃
02 DS 任天堂 マリオカート DS
03 DS 任天堂 おいでよ どうぶつの森
07 DS バンダイ たまごっちのプチプチおみせっち
08 GBA ポケモン ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊
09 DS ポケモン ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊
10 PSP カプコン モンスターハンターポータブル
11 DS 任天堂 脳を鍛える大人のDSトレーニング
12 DS 任天堂 やわらかあたま塾
13 DS セガ 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道DS〜
14 DS 任天堂 だれでもアソビ大全
16 GBA カプコン ロックマン エグゼ6 電脳獣グレイガ
17 DS バンダイ ドラゴンボールZ 舞空烈戦
20 DS スク・エニ スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団
479名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 15:24:19 ID:9lKrNxrZ
おいらなら、金欠なら「耐久性」考えてDSにするけどにゃー。
任豚と呼ばれる方々に乗せあっれているかも知れないけど、「ソニータイマー」心配だ
480名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 15:24:53 ID:f4d5YMjy
22 GBA バンプレスト サモンナイトクラフトソード物語 はじまりの石
23 GBA カプコン ロックマン エグゼ6 電脳獣ファルザー
24 PSP コーエー 激・戦国無双
28 DS ポケモン ポケモントローゼ
29 PSP コナミ METAL GEAR AC!D2
31 PSP セガ 脳力トレーナー ポータブル
32 GBA 任天堂 スーパードンキーコング3
34 DS マーベラス 牧場物語 コロボックルステーション for ガール
36 DS コナミ パワプロクンポケット8
37 GBA 任天堂 ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ(20周年記念再販)
41 PSP SCE みんなのGOLF ポータブル 【PSP the Best】
43 DS 任天堂 nintendogs 柴&フレンズ
44 DS 任天堂 スーパープリンセスピーチ
45 DS 任天堂 さわるメイドインワリオ
47 DS バンダイ ふたりはプリキュアMaxHeart DANZEN!DSでプリキュア 力を合わせて大バトル!!
48 DS 任天堂 nintendogs チワワ&フレンズ
49 DS 任天堂 JUMP SUPER STARS
481名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 15:25:31 ID:eW20JbwV
携帯機が6割か。
482名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 15:28:14 ID:Y28dDuSG
>>475
くわしく
483名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 15:40:17 ID:ScNk6PnW
●純児童期
自分の欲しいものを買い、自分のしたいゲームをする。楽しむ。
●大衆迎合期
みなが持ってるから、やっているから、などの理由でゲームを購入。
だからといって対戦するでもなく、持っていることがステータスになる(と思っている)。
ポケモンや各種カードゲームがヒットした理由の一つ。
●厨二病期
他人と同じことがどうしても許せない、オンリーワンでありたい状態。
皆の中でブームになっているものとは、あえて別のものを持ち、
他人を見下し自己満足に走る。友達は少ないので、それはそれで問題ない。
●成人期
ゲームなんていらない。ゲームは子供のやるものです。
●懐古老人期
自分の欲しいものを買い、自分のしたいゲームをする。楽しむ。

というか、PSPを買うことに決まっているなら、何故このスレに書き込む?
484名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 15:41:32 ID:Y28dDuSG
なんとなく自分の決断にまだ不安だったもので、ごめんよ
485名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 15:46:17 ID:9lKrNxrZ
あ、でも、そのままPSP買って正解だとは思うよ?
DS買ったらイイカンジのソフト多すぎで受験に落ちるかとw
だからガンガレ、自分を信じれ。
486名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 15:54:34 ID:Y28dDuSG
そうですねw、試験も昨日終わったし、あとでPSP買いに行こうと思います では!
487名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 15:54:40 ID:Et+3I41K
と言うか学校終わるの早いなw
488名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 15:59:32 ID:ZKxb7s4E
電撃コメント欄より

マリオカートDS 初週22.2万本
※GBA版 初週18.4万本/累計72.8万本
  GC版 初週17.6万本/累計79.7万本

おいでよ どうぶつの森 今週16.5万本/累計68.6万本

DS本体 今週30.0万台(前週比78.0%増)…過去3番目の週間販売数
※昨年の発売週(11/29週…40.1万台)
  昨年のクリスマス週(12/20週…33.2万台)

>>478 >>480
編集乙カレ。
489名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 16:04:31 ID:Et+3I41K
>>487
いや、なんでもない
490名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 16:24:45 ID:zVw5b3he
電撃集計でのぶつ森年内ミリオンは確定だな
491名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 16:59:17 ID:9p1GvHZu
アシッドと戦国爆死か
サードが売れない何とやら
492名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:01:12 ID:8Dct0mvn
VPのPSP版発売は嬉しいというより
PSPがVPファンを道連れに自爆しようとしてる感じがして嫌だ。

・・・は!これはバイオ4はGCでしか出ないよって言われて
PS2で出せよって言ってたやつらと同じ感情なのか!?
493名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:07:51 ID:/XhrBFy2
>>491
PSPは何か比較的売れてるソフトが一本出ると、他のソフトは全く売れなくなる市場
まぁモンハンが調子良い時点で激とアシッドの脂肪は予測できた
ただ、激が20位にも入れないほど売れないとは思わなかったけどw

マリカは初動見る限りではこんなもんだと思う
まぁ調子良いスタートだし、年内ハーフくらいは行くと思う

ぶつもりは年内ミリオン確実
テラスゴス

494名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:10:14 ID:J2vQcVBy
ぶつ森が凄すぎんだよな
495名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:15:42 ID:ABURn/tV
激よりEXITの方が売れたり…はしないか
496名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:23:03 ID:PtsZ8Ah2
ぶつ森って元々は好きな人は好きだが知名度はめっちゃ低いソフトの代表だったのにな。
497名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:40:21 ID:eMu3HrBD
ぶつ森は64,GCでカルト的人気があったシリーズだから、
一挙にメジャータイトルに成長しちゃってビックリ。
ぶつ森+は北米じゃミリオンタイトルだから、おい森はダブルミリオン行くかな。
498名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:43:29 ID:zVw5b3he
カルトと言ってもGC版+はハーフミリオンだぞ
499名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:44:44 ID:/pbWNc2o
要は出たハードがマイナーハードかメジャーハードかの違いだけだろう。>ぶつ森
激やAC!D2もPSPが勝ち組だったらアホみたいに売れてたはずだ、多分な。
500名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:46:11 ID:mjfrJNg5
オウム真理教が創価学会にパワーアップした感じか
501名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 17:59:21 ID:pQ4NQxs9
PSPはサードソフトまったく売れてないな・・・

戦国無双もメタルギアも完全脂肪。
完全に終わったな・・・
502名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:04:42 ID:UdOYeTIS
マリカは30万位いくかと思ってたんだけど流石に無理だったか
しかもローグに負けるとわな・・・ orz
まあ最終的にはミリオンいくんだろうが
503名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:04:46 ID:oOK6i93R
一個売れ線が出るとその他が全く売れないってのは笑える所だな
504名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:08:18 ID:heelvbby
スマブラみたいなもんだ
505名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:08:22 ID:UdOYeTIS
まあ戦国やMGAを買わない気持ちはよく分かる
前作がちと自分に合わなかったのと何よりモンハンが・・・
俺はマリカの3倍ぐらい遊んでるから、正直他のソフトなんてもっての外
アビスなんかも見送ったくらいだし
506名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:09:32 ID:OAYAlw8p
>>447
>>448
あーやっぱり明るすぎるとこじゃ見えにくいよねー。
ヨドバシとかは明るすぎるから、参考にならなかったかー。

pspのエミュに関しては調べてみたらなんとかできそうなので
DSとPSP両方買うことにしたよ。
507名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:31:06 ID:liKQ8c4g
PSPでニンテンドウ64が遊べるようになったな
508名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:34:21 ID:mOURBUzL
またまともに動かないエミュか
509名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:38:36 ID:lkmskpjp
64出来る言うてもマトモに動かないじゃん
510名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:43:15 ID:WbBpb/nC
つーかボタン
511名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:54:08 ID:/BYhO8yc
ACID2、割とデキ良いんだけどねぇ。飛びだシッドは素直に感心したし。
今日はEXITも買って来た。これも中々良作。
良いゲームが出ても売れない市場か・・・売り方間違ってるだろどう考えても。
512名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:54:49 ID:KAsikilT
ポケダン赤青がどっちも6万以上売れてるんだよな
やる時間あるのか
513名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 20:09:43 ID:NmxbdH4H
514名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 20:23:38 ID:eMu3HrBD
ポケダンはぶつ森やマリカと比べて地味な扱いされてるが、かなりのキラータイトルだよな。
ミリオン行きそうな勢いあるし。
515山岡:2005/12/15(木) 20:32:14 ID:f45JeeGn
客は正直だよ!
516名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 20:43:00 ID:iGpUP122
DSは安かったから普及しただけ。
PSPが値下げしたら勝負はわからないと思うぞ。
517名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 20:50:58 ID:pQ4NQxs9
>>516
PSPはハードも悲惨だがソフトはもっと悲惨だぞ。

今年発売されたソフトで20万本越えはゼロ。
ローンチでソフト買ったユーザーが
ロード地獄と劣化移植にウンザリして2本目以降に手を出さない。

ハードが普及してもPSPの場合意味がない。
518名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 20:57:48 ID:7XLa87OT
1年目のPS2みたいだなw
ハードだけなぜか売れて、ソフトはロンチ以降低迷してDVDプレイヤーと揶揄された。
519名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 21:02:10 ID:rSGh2KkR
>>416
PSPが値下げ→DSも対抗して値下げ

                   以上
520名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 21:03:07 ID:rSGh2KkR
>>416じゃなくて>>516な。スマソ
521名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 21:06:55 ID:/QBOtisn
>>514
GBAでもできるからキラーソフトとしての力はそこまでないでしょ。
DSのバカ売れはなんといってもマリカとおい森のコンボ。
欲しいソフト1本だけじゃ本体購入まで踏み切れなくても
1本あれば買おうって気にもなるよな。
522名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 21:08:45 ID:Bl1+m5K2
> 1年目のPS2みたいだなw

そう思い込みたいのは分かるけど、全然違うよ。
523名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 21:42:43 ID:NmxbdH4H
バイオDS 動画UP
http://www.capcom.co.jp/ds_bio/

オリジナル版も収録してるのか
524名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 21:57:03 ID:heelvbby
>>523
ナイフのミニゲームが一番怖いな。
525名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:02:48 ID:/BYhO8yc
EXIT楽し。
福福よりは売れて欲しいんだが・・・。
526名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:16:23 ID:OswCtSOK
PSPはサードもビッグタイトルを投入してるのに。
DSが勝ったのは大きい。
527名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:20:13 ID:hzwsZhNa
ポケモンマリオゼルダフォックスメトロイド投入前だしなあ
528名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:21:00 ID:oBauYqTb
ポケモン>>>>>マリオゼルダ>>>フォックス>>メトロイド
529名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:21:18 ID:uNx//+mu
13 DS セガ 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道DS〜
17 DS バンダイ ドラゴンボールZ 舞空烈戦
20 DS スク・エニ スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団
24 PSP コーエー 激・戦国無双
28 DS ポケモン ポケモントローゼ
29 PSP コナミ METAL GEAR AC!D2


PSPのこのソフトの売れなさはただ事じゃねーな…
530名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:22:51 ID:Mx/7SXs7
本日発売

PSP
ピポサルアカデミーア2
流行り神PORTABLE 警視庁怪異事件ファイル
KARAKURI
EXIT
ジェットでGO!ポケット
イレギュラーハンターX
NBAライブ06


NDS
コロッケ!DS 天空の勇者たち


なにこのマリオカートで燃え尽きた感じ。
今週のPSPは結構どれも遊べそうだな。
531名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:24:11 ID:uNx//+mu
でもPSPソフトはまた売れないんだろうな…
可哀想
532名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:24:55 ID:Dk0I4fcE
>>516
「価値の無い物はいくら安くても客は欲しがらない」
PSP派がDSを腐して言う常套句だったな。
実際、GCがオープン価格以降バカ売れしたかと言うと、そうでもない。
PSPも「売れてないから値下げしたんだね」と思われるだけかと。
533名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:26:50 ID:Qm/zNkgr
VPってPSでできるじゃん
あんなゲームを携帯でやりたいか?そこまでして
DS圧勝が俺は嬉しくてしょうがねーw
534名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:27:27 ID:gXBouBCC
PSPって本当になんかうんこみたいなソフトしかねーな
535名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:28:01 ID:ner8JWWE
KARAKURIとかEXITは
PSP持ってたら欲しいタイトルだなぁ。
PSPユーザは買ってあげなよ
536名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:29:19 ID:4IbY9Vwo
しかし無双とアシッドの脂肪はかなり痛いな
散々言われてた、ロンチソフトにまともなの無かったから売れただけってのを証明してしまった
537名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:29:50 ID:eMu3HrBD
>>529
PS2じゃ天下の無双とメタルギアシリーズが2週目のDBZとスラもりに負けてるw
538名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:30:06 ID:4IbY9Vwo
>>535
エロビデオ買うので精一杯なんだよ彼らはw
539名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:31:32 ID:4IbY9Vwo
まあスラ森も二週目とはいえ、二万程度は売ってるだろうが
初週二万って、あの史上最低と言われてたGBA無双の領域だな…
540名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:31:56 ID:sq9WEsai
>>529
つーか、DSも大した売上になってないじゃん。
デイリーの10位以下のデータなんて誤差が大きすぎる。
541名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:33:05 ID:oOK6i93R
ウィークリーな
それ
542名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:35:47 ID:4IbY9Vwo
更に言うなら、DSソフト郡は初週じゃない
それに惨敗してるのがPSPソフト郡の初週売上
543名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:40:00 ID:UdOYeTIS
別にDSには普及して欲しいが勝っても嬉しくはないな
まあハード板なんだから特定のハードに勝って欲しいという人が多いんだろうが
俺は携帯機ではどっちも残って欲しいが、ここはVSだからスレ違いかね
544名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:41:14 ID:F/cbqjnA
>514
話題的にポケダンとアソビ、ポケトロは完全におい森とマリカーに食われた。
でも、普通に売れているという事実。
545名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:41:26 ID:4IbY9Vwo
まあとりあえずDSは普通に普及するだろ
そして、それが勝敗を分ける事になってしまう訳だが
546名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:41:55 ID:Mx/7SXs7
ギャロップ8、イレギュラー、ピポサル2は完売しました
FF4、アラジン、パチパラ12は残りが僅かです
売れるものは売れてますが、鈍いものは鈍いです



…ピポサル!?
仕入が少なかったのかもしれないが
ゲハじゃ全くノーマークだったのに…
547名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:43:32 ID:4IbY9Vwo
100%出荷少なかっただけと思われ
どこの店か知らんが、もうPSPソフトに力入れてないんだろう
まあせめないでやれ。それぐらいPSPソフトは売れないんだ
548名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:45:33 ID:/BYhO8yc
つーかさ、流行神が全く売ってないんだが。
売り切れじゃなくて未入荷で。
549名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:47:05 ID:ABURn/tV
流行神なんて初めて聞いたよ
PS2で出てたのすら知らなかったもの
550名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:50:19 ID:oOK6i93R
そんな時の為のアマゾン
551名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:51:29 ID:zVw5b3he
ピポザルの前作は何気に10万超えてるぞ
評判は最悪に近いが
数少ない低年齢層ユーザーが買ってるのかもしれん
552名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:53:14 ID:Mx/7SXs7
確かに低年齢層なら2ちゃんと違う結果が出ることは珍しくないな。
553名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:55:00 ID:qhd+A2QS
トップ30には載らなくても、
それ以下でじわじわ売れているタイプって結構あるからな。
特にPSPは販売本数の半分がこのタイプらしいし。

それでもDSの方がもっと凄いのは言うまでもないが。
554名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 23:49:13 ID:yk9apVBv
>販売本数の半分がこのタイプ

ねーよw
555名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 23:53:28 ID:/BYhO8yc
じゃあ福福ももうすぐ5000本ぐらいは売れてるのかな・・・?
556名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 23:53:54 ID:7cE21M2U
じわ売れの意味わかってんのか?
PSPソフトのほとんどはむしろ初動タイプだぞ
あのソフトがいつの間にかこんなに売れてる、というソフトはむしろDSに多い
557名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 23:54:47 ID:7cE21M2U
>>551
無双の前作なんか20万超えてます(><)
558名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 23:54:48 ID:oOK6i93R
福福は18000本?程度は売れたらしいよ
559名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 23:55:56 ID:pQ4NQxs9
>>551
単にロンチ特需で売れただけだろ・・・
560名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 23:57:04 ID:7cE21M2U
>>559
いや俺は遠まわしにそう言ってる訳だがw
561名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 00:23:38 ID:aocLxvOr
>>543
オレはさっさと勝敗をつけて負けハードは消えてほしいな。欲しいソフトが分散してしまうと余計なハードにかける金が大きくなる。
ゲームばかりにカネかけるわけにはいかない中でなるべく多くゲームをしようとするとハードの数は少ない方がいい。
ま、今回DSについてよかった。
562名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 00:36:15 ID:BqZAbcSd
ようは数万も出せない貧乏人と
563名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 00:37:54 ID:2t+hxqfv
金持ち限定で売ろうとしてVAIOとPSX失敗したね
564名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 00:38:26 ID:ANEMJlvx
ゲームに大金かけたくない人間の方が多いってだけだろ
565名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 00:39:49 ID:5t1/b2zR
PSPみたいな価値の無いものに金を出す奴はバカ
566名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 00:39:59 ID:IXedjMM0
PSPの流行り神の売り上げが凄いことになってそうなんですが・・・。
携帯機板のスレまだ100行ってない・・。
567名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 00:41:11 ID:BeT7XajV
爆脳を超えたな
568名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 00:47:26 ID:jhIP10sN
某量販店の一店員から見て。

はっきり言いまして、PSPは売れてません。
販売台数はそれなりにはあるようですが、残念な事に4人中1人は中国人バイヤーです。。
もう生産完了で在庫ありませんが、ギガパックは3人中1人のペースでバイヤーでした。。

一方NDSはクリスマスプレゼントには最適らしく、バカスカ売れています。

何台も売ってるとPSPとNDSの決定的な違いが見えてきます。

NDSは本体+ソフトが圧倒的に多いのに対し、
PSPは本体のみ買われていく客が多いです。
つまり現在のPSPラインナップには本体を買わせたくなるようなモノがないってことです。

モンハンとかは売れてるんですけどね、、



569名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 00:57:07 ID:ZsRtg88U
モンハンで売れてる認定貰えるんだからPSPはいいよな
DSだと10万程度だと微妙扱いや
570名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 00:58:05 ID:2t+hxqfv
もう20万近く売れとるがな
571名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 00:59:51 ID:Yt8/+haH
16万でしょ。
572名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 01:01:28 ID:MaYbe+b/
DSは凄すぎるから仕方ない
50万越えとかごろごろ転がってるからな
しつこくランキングに食い込んでるから目立つし
573名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 01:06:19 ID:BqZAbcSd
自称、某量販店キターww
574名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 01:13:07 ID:PZZAym0Y
もうPSPは例の韓国の新機種とvsしたらいいんじゃない?
コンセプトとか似てるみたいだし、PSP韓国じゃ売れてるみたいだし
575名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 02:02:29 ID:+GNPWJgU
モンハンみたいなのDSで売れないジャンルだし・・・・・
576名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 02:14:48 ID:RUOZwuw+
ブームとは言えたまごっちが50万突破するってのは予想できんかった。
64版とかサターン版とかもあったけどたまごっちゲームでは最高の
売り上げなんじゃない?
577名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 03:19:56 ID:omAlsLGu
>>576
GB版はミリオン
今回は普通だな
578名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 03:31:41 ID:Yt8/+haH
>>575
性能的に無理っぽい。
でも絵が綺麗なだけで売れたら苦労しないよね。
DVDPGみたいなゲームと言えない物は要らないよ。
579名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 04:02:14 ID:m9k5/l1D
>>488
18.4:72.8=22.2:x
x=72.8*22.2/18.4
x=87.3
580名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 06:48:40 ID:tO/Zeo4J
>>578
どんなのを想定してんだ?
581名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 06:56:02 ID:qMjURK0T
マリオカートをWifiで初めてやろうとして設定してるんだが
接続テスト中・・・と出て1時間ぐらい放置してもまだ
テスト中なんだが・・・ サポート今の時間電話できんし。
582名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 06:56:47 ID:qMjURK0T
スレ間違えたw
583名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 08:04:53 ID:MaYbe+b/
一時間って普通になんかおかしいだろ
とりあえず切れよ
584名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 08:11:20 ID:KkavV4nS
その辺が抜けているのはいつものこと。
585名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 09:06:16 ID:EoueRdjC
>>578
どんな出来だろうがモンハンと名の付くソフトをどのハードでも出せるわけだから
性能的に不可能とかそう言うのは意味無いな
2Dでも出せるわけだし
リネージュとかディアブロみたいなグラフィックでオンライン対応とかね
586名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 09:12:30 ID:rLmCavh4
>>583
いつもの誤爆の人じゃないの?
587名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 10:42:53 ID:waYs8xwx
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
> DS 299,328
> PSP 86,403
> PS2 45,893
> Xbox360 43,970
> GC 12,212
> GBASP 10,456
> GBM 8,326
> GBA 396
> Xbox 164

DS 299,328 vs それ以外 20,7820
次スレのタイトルは NDS vs PSP+Xbox360+GC+GBASP+GBM+GBA+Xbox で頼む('A`)
588名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 10:58:52 ID:rLmCavh4
週8万台も売れるハードのソフト売上じゃないな、PSP。
589名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:04:52 ID:LfTqlQg8
>>587
DSキター
590名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:25:14 ID:v0q0K8SD
DSは典型的な一強皆弱の一強ハードの売れ方だ

でもPSPは皆弱側ハードとしてはかつてない売れ方ではあるんだよな
591名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:29:05 ID:XzgY2+Ag
PSPはとても月産300万台の売れ数ではないと思うんだが…
月産100万台でも余裕で間に合いどうな…
やぱクタたんの妄想かパワーポイントだったのかな?
592名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:31:18 ID:nYggYE5T
PSPはFC時のPCEのような感じ。
593名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:36:20 ID:W34skzPN
〜12/11
    週間   累計
DS 299,328 4,250,373
PSP 86,403  2,315,200
差  212,925  1,935,173

25万維持3週で500万達成
594名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:42:41 ID:tO/Zeo4J
>>593
いくら年末は異常だからってそう簡単にいくかなぁ・・・
595名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:43:22 ID:ii4ReKow
>>587
もう任天堂vsその他大勢でいいんじゃね?
596名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:44:47 ID:ii4ReKow
>>594
普通にクリスマス週は40〜50万余裕で売れると思われ
597名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:45:02 ID:tO/Zeo4J
>>587
考えてみれば、MSシェアが400倍だなw
598名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:45:28 ID:95WQ2T1O
>>594
クリスマス、お年玉を考えれば500万達成はどう転んでも行く
いきなり次世代機発表したりしない限り
599名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:46:37 ID:E6YMqa+c
その内マルガのグラフ
ソフト売上PSPとDSが垂直になるかもな
600456 ◆Yx98qDgBYY :2005/12/16(金) 11:47:37 ID:yZeiirww
>>1
It was useless.
・・Haa. Let's buy new PS2.

It is PlayStation ..portable game machine ".. portable though the talk changes by
the way (PSP).

Mr.Kutaragi explains as "PSP is an ultimate portable machine that the game industry expected".
It is said, "The spec to which whether it cost here was said was turned on".
"PSP" can have the curved surface drawing engine function,
and it enjoy playing a game by 3D graphic according to the announcement.
After it announces in the surround and E3 by 7.1ch, wireless LAN with a high request is installed in creators (802.11).
It is said that it can enjoy beautiful animation by MPEG-4(ACV).
As a result, needs in movies etc. other than the game are expected.
It is assumed that it wants to connect it with GPS and a digital tuner with an external terminal in the future.
601名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:50:41 ID:E6YMqa+c
和訳してから張りつけやがれ
602名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:50:43 ID:X1lzh31b
あれだけサードのトップタイトルを投入しても
DSに勝てないとはな。
603名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:07:01 ID:6YMdG7Xn
796ボンバー!!
604名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:27:04 ID:EoueRdjC
605名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:29:24 ID:9Q+lHcmN
>594
年末商戦は、これからが本番です。
前哨戦で30万も売り上げたから、驚かれてるわけで。
606名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:41:55 ID:DBQapEeh
>>568
香港・台湾では日本より低価格で買え、しかも中国語の説明書まで
付属しているのに、何で日本から直輸入する必要があるの?
607456 ◆Yx98qDgBYY :2005/12/16(金) 12:43:00 ID:yZeiirww
>>601
>>1
だめでした。
・・ハァ。新しいPS2買って来ようかなあ。

ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
608名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:26:17 ID:LBdQJrEh
ニュー速でPSPの話が出るとみんなして「禿P」って連呼するから
何のことかと思ったら
「禿同 ところでPSP…」の略だったんだね
609名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:26:18 ID:dOmtsavN
今はDSが好調でもSCE側には買い替え需要という
必殺技があるかならなぁ、ソニータイマー万歳

任天堂ハードも同じペースで壊れればDSも安泰と思うけど
そのへんどうよ
610名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:27:38 ID:rLmCavh4
>>609
買い替え需要は勝ちハードじゃないと発生しないよ。
611名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:35:47 ID:YuHpK3lO
>608
禿同とかワロタから続くPSPコピペ、貼られまくったもんねえ・・・。
612名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:36:11 ID:5doNA7Cd
>>606
PSPが世界で一番安く買えるのは日本だぞ。
そんで最近の円安でさらに安く買えるようになってるし。
613名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:50:39 ID:zdcqCx32
>>604
PSPでナルティメット出るのか
しかしPSPは綺麗だなー
うーん、本体買うか悩む
VPも出るしなぁ…型番変わらないかしら
614名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:55:04 ID:AQQiyIeg
型番変えずに中身が変わる。
しかも不良品。

例:最近のPS2
615名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 14:39:22 ID:8ltoZkD8
ピンクの袋って、最初からDSの箱に入ってたんだっけ?
616名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 14:47:19 ID:9Q+lHcmN
>613
PS2はもっと綺麗ですよ?
617名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 14:52:25 ID:zSrh1SD1
DSとPSPのソフトの容量ってどうなってるの?
DS面白そうだけど、ソフト容量食うようなRPGとかは出ないのか?とか
PSPはPS2のタイトルの移植シリーズが目立つけど、どれくらいのボリュームなのか、
わかる人教えて下さい。
618名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 14:56:58 ID:2t+hxqfv
ルナジェネシスまじお勧め
定価で買っても損しない
619名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:02:21 ID:EKQXLrgr
>>618
止めろー、止めてくれー。

>>617
DSのRPGはこれからですよ。
620名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:03:30 ID:v3GkvpBQ
容量でゲームを判断するなら360いっとけ。
不安ならPS3待ち。どうしても携帯機というならPSP。
621名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:25:38 ID:EKQXLrgr
>>617
とりあえず言えることは、
時のオカリナは32メガバイトと言うことだな。
622名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:33:14 ID:J9zDcS9h
DSの総合スレとかありませんか?
623名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:39:28 ID:ii4ReKow
>>617
ムービーを観たいならPS2やっとけば安心だよ
624名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:39:55 ID:jkebadgD
>>622
無いわけじゃないがゲハのはさびれてるので
携帯ゲーソフト板へどうぞ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1133426347/
625名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:40:42 ID:eCT3XcEO
>>617
ソフトの容量気にして中身気にしないのはいかがなものか。
食べ放題の不味い料理と、きちんとした美味い料理を比べてるようなもんだぞ。

ちなみにNDSの最大容量が128MBってのはGKの捏造です。
626名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:41:52 ID:IGWIhV5u
UMDが1.8Gってのはよく聞くんだけどなー
627名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:47:41 ID:J9zDcS9h
>>624
御早いレスありがとうございました。
628名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:49:10 ID:gqFp9ZIG
容量容量言うけどメディアがDVDに変わって以降のソフトで
見た目容量をフルに使ってるようなソフトって見ないけどな。
実際は容量不足でヒイヒイ言ってるらしいけどそれは開発の都合で
ユーザーに大容量の良さが伝わってないなら意味ないと思うんだけどね。
そりゃDSとかGBAとかGCのゲームはムービーが少ないけど
今時ムービーの出来でゲーム買う人少ないでしょ。
629名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:52:52 ID:i7OpclyL
>>625
256MBまでいけるようになったんだっけ?
たしか今までで発売されてるのでは128MBが最高だよね。
SFCのころは大容量といわれてたのでも4MBとかそこらだったからね。
容量とボリュームは関係なくはないが、直結もしないわな。
630名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:06:42 ID:9wai6YkN
でもSFCの頃までは、大作はかなり容量に苦しんでたな
イベントがカットされまくったDQ6なんかが典型例
631名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:11:39 ID:eCT3XcEO
>>629
1Gb(128MB)以上可能ってだけで公式ソースは出ていない。
普通に考えたら512MB(4Gb)か1GB(8Gb)だろうね。
アドレス計算とかその辺考えると256MBってことはない。

まあ実際としてPSPのUMDでも100MB未満のもあるわけで。
そんなに必要か?って言うと疑問なところ。
632名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:22:01 ID:i7OpclyL
>>631
しかも、DSの場合、ディスクメディアと違って
容量増がコストアップにつながるから、
そこまでの大容量使えたとしても、よほどの必要性が無い限り、
メーカーも採用しないだろうね。
633名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:36:37 ID:JwwVI7aT
>>630
それであの出来k(ry
634617:2005/12/16(金) 16:44:14 ID:zSrh1SD1
いろいろありがとうございました。
PS2>PSP≧DS>PSくらいなんですね。それだけあれば充分です。
256ならCD四枚分ですか。そのうちリメイク版DQ5出そう。
635617:2005/12/16(金) 16:46:47 ID:zSrh1SD1
PSPとPS2の両方で出ているタイトルでは、かなり差があるのかとも思っていたけど
PS2も容量使い切っていないなら、あまり内容も変わらないと思って良さそうですね。
636名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:49:09 ID:i7OpclyL
>>634
CD-ROMの容量は640MBだぞ。
637名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:52:26 ID:eCT3XcEO
>>636
でも、垂れ流しの曲用に使ってるのが殆どだからねえ。
容量なんて当てにならない罠。
638名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:52:57 ID:EoueRdjC
639名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:54:31 ID:gqFp9ZIG
例えば1枚絵ならサイズが小さい方が使う容量も少ない。
PSPは画面がでかいからムービーに使う容量も大きくなるわな。
DSの画面サイズが小さいのはそういう部分で容量の節約をする意味もあるのかも。
640名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:56:37 ID:zSrh1SD1
>>636
64Mと勘違いしてたorz
てことは、今のところPSの1/4くらいですか。
641名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:57:35 ID:i7OpclyL
>>637
いや、ただ>>634の間違い指摘しただけ。
642名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:58:43 ID:tVOkNMvW
256MBあればムービーでも入らない限り余裕だと思うけどな
643名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 17:09:35 ID:k+J/4e4R
64のバイオ2は容量は64MBだったけど、
サイズは小さくなってたが、ムービーまでしっかり移植されてた。
644名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 17:13:20 ID:rLmCavh4
>>642
PS時代、ムービーの圧縮形式はMotionJPEGだった。
具体的には、動画1コマ1コマをJPEGで保存したもの。
当然フレーム間補完がないので圧縮効率も劣る。

現在ではコーデックも進歩しており、DSでもMotionJPEG
よりはるかに効率のいい圧縮形式で動画を格納可能。
645名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 17:13:48 ID:bnCj6VT1
PSはモーションJPEG。
ムービーで埋まっているなら何枚組でも余裕だろう。
問題が出てくるのはむしろプログラムで埋まっている場合。
646名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 17:17:02 ID:rLmCavh4
実行ファイルにしてン百MB〜1GB超ぶんのコードって、
行数でいうと何行ぐらいなんだろう…。
647名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 17:28:30 ID:ZX1k2pZG
>>640
PSで容量使うのはムービーとか音声だがたとえばムービーはDSだとPSの10分の1くらいのサイズになる
GBAで90分の映画作るメーカーあったくらいムービー圧縮の差がでかい
バイオDSなんてPS版のムービーフル収録してさらにボイス付き
648名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 17:30:07 ID:EoueRdjC
>>646
想像できんな
と言うか1GBをコードで埋める何て事できるのか?w
649名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 17:31:03 ID:bnCj6VT1
済まんね。モデリングのデータとかもあるか。
650名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 17:36:12 ID:XtFBhSlK
画像データと音楽データを忘れるな。
それがないというと…ローグ(グギャーじゃなくてシレンのご先祖様)
651名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 17:38:25 ID:bnCj6VT1
音は生だとデカそうだが、これも質に目を瞑れば小さくしやすいものだしな。
基本的に困るようなタイトルは無いだろう。
652名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 17:53:13 ID:RTYMlyWi
>>648
ループベタ書きとかすれば余裕
653名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 17:59:33 ID:EoueRdjC
文化庁メディア芸術祭で『nitendogs』が賞を受賞
ttp://www.famitsu.com/game/news/2005/12/16/103,1134715158,46869,0,0.html
>ゲームソフトや映像作品、ウェブサイトが対象となるエンターテインメント部門の優秀賞に、
>任天堂から4月21日に発売されたニンテンドーDS用ソフト『nintendogs』が選出された。
>今回の受賞作品では、唯一のゲームソフトとなった。
654名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 19:32:14 ID:SLAj89GT
FF7なんて、ムービー以外の場面なら
ディスク入れ替えても問題無くゲーム進行した。
あの時は、余りの馬鹿馬鹿しさに笑う他は無かった。
655名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 19:50:48 ID:0hXu59pv
個人的には音質には拘って欲しいかな
FF3とか聖剣とかは特に
656名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 20:00:08 ID:aocLxvOr
ディスクメディアはアクセスにシークタイムがかかるためアクセス数を倹約するためにシーンシーンでひとかたまりのデータにする。
そのため、同じデータがあちこちに複数分散して配置している。また、本来いらないデータもまとめていることもあり、
容量が相当無駄になっている…んじゃないかな?憶測でしかないが。

その点ROMならば瞬時に必要なアドレスを読み出すことができるため、あっちこっちのアドレスから必要なデータだけを拾ってくることができる。
657名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 20:27:21 ID:sIdNiiVw
>>568
PSPが売れてないとか抜かす時点で量販店の店員ではないのバレバレ。

思いっきり売れてるよ、単価の高いメモステ1GBや特にアクセサリ類の
売上はNDSなんか足元にも及ばないくらい客が金を落としていく。

メディアの調査はハードとソフトの本数しか見てないから、騙り店員では
PSPがハードの周辺に大きな商機を作ってる事実を知る由も無い。



100円の商品を100個売るより1万円の商品を1個売る手間の方が効率いい
のは素人でも判るよね。
658名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 20:28:11 ID:lCPc+DCS
>>656
そういうデータのパッケージング(他社でなんというかは知らん)を
きちんとしないとロードが長いゲームになってしまう。
もちろん重複データだらけだが、音声に比べれば微々たるもん。
659名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 20:31:28 ID:2t+hxqfv
忍によるとEXITとKARAKURIがお寒い事になってるらしいな
660名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 20:35:56 ID:aocLxvOr
>>658
そんなもんなのか。音声データってでかいんだな。
661名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 20:36:16 ID:WNi10vgi
ベスト価格なら買ってもいいかなって部類だな
662名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 20:42:16 ID:7VJN6heZ
特筆するところも無いゲームだし>出口&KUTARAGI
663名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 20:44:25 ID:EoueRdjC
アイシールドってPSPでも出るんだな
664名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 20:51:34 ID:fvuezIJ/
PSPのソフトは半年〜1年後にベスト出るから発売日に買わないな。
サルゲッチュの3ヶ月後みたいに最速ベスト化する可能性もあるし。
665名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 21:34:21 ID:qMjURK0T
>>628 GT4
漏れは今でも最高のドライビングシミュレーターだと思っている。
666名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 21:38:09 ID:1EV7Egch
>>657
知ったか乙
メモステの需要なんて微々たる物だよ
バリューやギガパックを買っていく客がほとんどだから
それよりPSPはソフトが売れないのが致命的
667名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 21:44:53 ID:lCPc+DCS
>>660
でかいね。ムービーの方が桁外れにでかいけど量が違うから…
次にでかいのはテクスチャでモデルやプログラムはかなり小さい。
668名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 21:45:36 ID:sIdNiiVw
>>666
はいはいワロスワロス
669名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 22:23:27 ID:tO/Zeo4J
>>657
売れてるよね。



ハードだけ・・・
670名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 22:34:23 ID:CqPX0PTl
>>657
量販店でメモステ1GB売ってるのってどこ?電機量販店?
671名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 22:40:30 ID:v3GkvpBQ
>>668
おなじみのセリフを返せるときがきた!

サード儲からないね。
672名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 22:49:14 ID:JEo0uNHN
>>657
ゲームをセーブするのにソフトだけあれば済むDS。
ゲームセーブしたり動画、音楽聴くのに1つ1万チョイする大容量メモステが必須なPSP。

PSPの関連商品の売り上げがDSのそれより↑だってのは当たり前じゃん。
673名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 22:49:56 ID:3MwfAmzV
どうせなら正確に書こうぜ。
674名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 22:54:22 ID:sIdNiiVw
>>672
ROMだとセーブできる容量に限界があるんだよね。

それに、吸出しツールが無ければバックアップも出来ないから
青の救助隊みたいなヘマやらかすと客への説明が大変。

なまじ、「子供向け」とか「簡単」なんてのが売り文句だから
客も詳しいこと知らなくて当然だし余計に手間がかかる。
675名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:00:22 ID:mHipJw3J
PSPで青の救助隊みたいなヘマやらかすと
SCIIIみたいに入ってるの全滅だぞ。
676名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:02:11 ID:sIdNiiVw
PS2のメモカは2枚持ってればPS2本体でバックアップできるよ。
677名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:03:27 ID:2t+hxqfv
スクリプト解明まで仮置き
678名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:04:19 ID:mHipJw3J
PS2のメモカは実使用分の倍持ってろと。
素晴らしい商機の作り方だな。
679名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:05:15 ID:v3GkvpBQ
それはそうと、なんで客である私らが、メーカーの儲け(=でかい出費)を
よろこばにゃならんのだ?
680名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:06:24 ID:sIdNiiVw
青の救助隊、バグ入りのROMを店頭から回収しないんだよね。
白々しい「アフターサービス」ばかり宣伝して根本的な解決をしてない。

NDSが調子いいからって任天堂も天狗になってきたな。
681名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:08:37 ID:sIdNiiVw
>>678
セーブデータは一度失ったら帰ってこないのよ。

青の救助隊の件で、すげー落ち込んだ顔のガキ連れた親が
クレーム付けに来たよ。任天堂の代わりに何度も頭下げたさ。
682名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:08:55 ID:qMjURK0T
PS2のメモカは128MBのUSBメモリとLaunchELFでウハウハ
683名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:09:53 ID:mHipJw3J
一度失ったら帰ってこない。
メモリーカード方式は危険性が高過ぎるな。
事実SCIIIで出ているのだから、言い訳は不可能。
684名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:11:31 ID:N7ACRoYU
>>681
PSPもアップデートやらが難しくて、子供は泣きそうになったりしてる。
ttp://so-mo.net/archives/2005/09/psp_42.html
ttp://so-mo.net/archives/2005/09/psp_44.html
685名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:11:33 ID:sIdNiiVw
>>683
それが嫌ならマメにバックアップを取っておけばいいのさ。

その手段さえ用意されてない、逃げ道の無いROMカセットのセーブは問題多杉。
686名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:12:45 ID:mHipJw3J
残念。逃げ道あるなぁ。
青の救助隊の場合、挿さなければ良いだけだもの。
687名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:12:51 ID:OrLrriRQ
わざわざメモステ買わなきゃいけないのかー
688名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:14:02 ID:sIdNiiVw
>>684
アップデート?

ああ、稀に駆け込んでくる親御さんが居るので、そういう時は
試遊台のACアダプタ引っこ抜いてやって見せてあげてる。

一度実演すると理解できるらしくて、ニコニコしながら帰っていくよ。
689名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:15:57 ID:sIdNiiVw
>>686
青の救助隊をかった子供の全員が知ってるわけじゃないよ。

松下のストーブみたいにCMで頻繁な告知をやってるわけじゃないし
店に送られてきたのは1枚のぺラ紙だけ。それで告知しろってさw
690名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:16:58 ID:v3GkvpBQ
わざわざ別に金払わせてるんだから、メモカメモステセーブの方が
優れててあたりまえじゃん。
しょうもないところで張り合うなって。
691名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:17:59 ID:sIdNiiVw
>>690
NDSもSDカードに標準対応すれば良かったのに変な意地張るから
こういうことになる。
692名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:18:02 ID:mHipJw3J
SCIII買ったユーザーが全員知ってるのかい。
それが嫌ならマメにバックアップとっておけば良いのさと切り捨てておいて。

PS2ではメーカーを徹底擁護。DSでは徹底批判。
妙な店員がいる店もあったものだ。
693名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:18:54 ID:OrLrriRQ
メモリーカードだと色んなゲームのデータまとめてあるから消えたら洒落にならんよなあ
694名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:19:42 ID:29vJhh/I
DS売れまくりの現状が気に食わなくて
どうにかしてでも叩きたいんでしょ
くだらん、ほっとけ
695名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:19:57 ID:sIdNiiVw
>>692
問題は、ゲーム機の公式な機能としてバックアップを用意してるかということ。

この点に関しては、決定的な優劣がある。




もしもこれがGCなら、ここまで大変な思いしないさ。
696名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:20:05 ID:2t+hxqfv
新しい純正メモカ買ってソニーに貢げ貧乏人との事です
697名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:20:41 ID:OrLrriRQ
メモリーカード複数買えっていいたいのかな?
698名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:20:47 ID:FRevnyje
karakuriとEXITは案の定か
まあ年末商戦の真っ只中にPSPで新規タイトルを出す事自体無茶だわな
699名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:21:32 ID:kwJqm2sv
vsスレ的には「店員」が何を思おうが、青の救助隊は売れ続けてるし関係ないんでね?

「店員」の愚痴なら↓のほうがスレの趣旨に沿ってるのではないかと。
ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 63
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134661246/
700名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:21:32 ID:sIdNiiVw
>>694
残念ながら、DSを全肯定マンセーのお花畑な脳味噌では仕事できないんでね。
701名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:22:21 ID:mHipJw3J
嘘は駄目だねぇ。
問題は、バックアップなど一々していないユーザーが大半であるということ。
そしてGCならもっと大変な思いをしているよ。入っているの全滅なのだから。

一つで済むのと全滅。この点に関しては、決定的な優劣がある。
702名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:22:31 ID:wyg5oNhg
今は360でたいへんそうだからなゲーム屋
703名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:23:20 ID:sIdNiiVw
>>699
騙り店員が涌いたからこっちに来たんだよ。
704名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:23:46 ID:2t+hxqfv
ペテンシルバーも動作不良起こすゲームが幾つかあるな
CM打って告知すべきだろう
705名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:23:46 ID:mHipJw3J
語り店員より実在する間抜けな店員の方が害は大きいな。
706名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:24:18 ID:v3GkvpBQ
>>700
子供さんの対応大変みたいだし、そんなに気に喰わなきゃ入荷しなきゃいいんでねえか。
PSPの方が儲かるし、後始末も楽なんでしょ?
707名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:25:24 ID:7n548SnE
どう考えても、PSPのほうが店員を煩わせる問題が多いと思うんだが。
708名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:26:07 ID:sIdNiiVw
>>701
ぶっちゃけて言おうか。

・青の救助隊の方が販売本数が多い
・ユーザー層が機械の知識に弱く、経済力の低い子供
・NDSにはバックアップの手段が用意されてない

この点で非常に深刻。
709名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:27:28 ID:kwJqm2sv
「不具合発覚後、青の救助隊だけ明らかに売上が落ちた」
と週間売上のデータで出てたら、vsスレで語る価値はあるんだけどね。

残念ながら、相変わらず青は赤より売れてるわけで。
つまり、不具合云々は「vsに関係ない」「店員」の愚痴に過ぎないわけ。

まあDSに関係ある以上、ある程度は黙認という形になるけど。
スレ違いであること、より相応しいスレがあることは自覚しようね。
710名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:27:57 ID:v3GkvpBQ
>>708
大変だね。
二度とそんなことが起こらないように、今後はDSとGBAを取り扱い停止した方が良いよ。
その方がこんなところで愚痴ってるよりよっぽど役に立つ。
711名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:28:14 ID:mHipJw3J
ぶっちゃけて言おうか。

・単にセーブ方式の話ならメモリーカードの利点も多々ある
・但し、その利点は不具合があった場合には逆に大きな欠点にもなる
・ゆえに不具合があった場合を調子に乗って持ち出したのは間違い

この点に気付けなかったのが非常に深刻。
712名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:28:45 ID:sIdNiiVw
>>706
全部返品したいくらいだけど、全く用意しないと客に迷惑をかける。

うちでは丁寧にバグ問題を説明してるから、青の救助隊パッタリと
売れなくなったw。何も言わずに黙って売ってる店が多いのかもね。
販売本数が伸びてるところ見ると。
713名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:28:51 ID:dOmtsavN
>>700
でもSCE側には良心的なのね
SCEを肯定マンセーのお花畑な脳味噌で仕事してるの?
714名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:28:59 ID:2t+hxqfv
元々は他所のお店のPSP売上げが気に食わなかったらしいから
何処でも平等に売れてないと気が済まないらしい
715名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:30:23 ID:yYE2HVC8
店員スレの過去ログ見てきたけど、SC3の方が店員切れてたな。
716名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:30:47 ID:EvqAvaCo
PSPはソフトが売れないのにハードが売れるという
前例のない現象を起こしている。これはこれですごい。
717名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:30:59 ID:sIdNiiVw
>>702
それもマジで大変。

来春のHD DVD版のニュース出てから上のほうはカンカンだよw
でも、ココじゃスレ違いなのでこれ以上は言いたくない。
718名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:31:11 ID:OrLrriRQ
PSPもDSも売れてる店みたいだね
よかったじゃん
719名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:31:49 ID:mHipJw3J
> それが嫌ならマメにバックアップを取っておけばいいのさ。

> うちでは丁寧にバグ問題を説明してるから、

( ´・∀・`)へーーー
720名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:32:32 ID:E6YMqa+c
ソニーのバグは綺麗なバグ
721名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:32:44 ID:sIdNiiVw
>>713
PSPに対して怒ってたのは今年の1〜3月くらいかな。
今ではメモステ売れまくるし優良商品だよ。

で、今はNDSに対して怒ってると。
722名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:33:35 ID:kwJqm2sv
店員なんだったら、もっとvsに関係しそうな話をしてもらいたいな。

どのソフトを何本入れて何本はけたか、今あのソフトの掛け率は幾らか。
そういうスレの趣旨に沿った話題を持ってきてくれるなら、歓迎するよ。
723名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:33:41 ID:2t+hxqfv
PSP大変でしょう
ソフトが全然捌けなくて
724名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:34:10 ID:v3GkvpBQ
>>712
売れない商品がなくたって迷惑にはならんと思うゾー。
725名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:34:16 ID:OrLrriRQ
メモステどれぐらい売れてるの〜?
726名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:35:05 ID:mHipJw3J
はい、すぐボロが出る〜。
白PSPは十字キー弄ってまた馬鹿やったのに。
727名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:36:25 ID:sIdNiiVw
>>722
売上本数なんて秘密に決まってるだろ、時々個人経営の店員ブログで
バラしてるの居るけど。掛け率なんてマル秘扱い。
728名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:37:06 ID:E6YMqa+c
公表したら悲惨だもんな
729名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:38:04 ID:7n548SnE
素朴な疑問なんだけど、ゲームのセーブデータをマメにパックアップ取るのって
一般的なことなの?おれはやったこと無いんだが。
730名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:38:24 ID:mHipJw3J
おや、丁寧な説明についてはスルーなのね。
それでは、がんがん貼ってあげましょう。

> それが嫌ならマメにバックアップを取っておけばいいのさ。

> うちでは丁寧にバグ問題を説明してるから、
731名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:39:04 ID:kwJqm2sv
じゃ本数とかは明確な数字出さなくても、ボカしてでいいや。
とにかくvsスレ的に価値のある情報きぼん。
732名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:39:46 ID:EtglXgWY
ニンテンドーDS 299,328
プレイステーションポータブル 86,403

この寒い売上数の内の何個がID:sIdNiiVwの店の売上なんだろうね。
733名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:40:03 ID:2t+hxqfv
メモステが売れてて、NDSに上が怒ってるらしいですよ
734名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:40:27 ID:sIdNiiVw
>>724
とりあえず今は売上になるから大目に見てやってるだけ。


>>726
ああ、ごく稀に居るねぇ〜。2chの情報を鵜呑みにしたかのように
ヒステリー気味で店に執拗な交換を要求してくるアフォが。

□ボタン、画面のホコリ、白の下ボタン。このキーワードで文句を
つけてくるのは、決まって目つきの逝ってるキモヲタ風の奴だよ。
735名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:41:20 ID:2t+hxqfv
つまりキモヲタがPSP買ってると
736名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:41:53 ID:29vJhh/I
>>732
いやDSが売れ過ぎなだけで
寒くはないんじゃない?
737名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:42:33 ID:E6YMqa+c
主購買層を馬鹿にしてやるなよ
738名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:43:11 ID:omAlsLGu
客の悪口を言ってる時点でアウト
739名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:43:12 ID:5t1/b2zR
>>736
PSPは今年20万本越えソフトが一本も無いんだが・・・
740名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:43:43 ID:mHipJw3J
PSPの不具合ならお客はアフォ、キモオタ。
自らどんどん偏った立場を明らかにしてどうする。
741名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:44:13 ID:kwJqm2sv
そうだな、vsスレ的に重要そうな話題。

・どうぶつの森の在庫はクリスマスまでもちそうか
・モンハンPの勢いは続いているか止まったか

ここら辺は是非知りたいところだな。
店の客層も参考までに教えてもらえると有り難い。
742名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:44:58 ID:2t+hxqfv
PSP買って行くのはジェントルマン
難癖付けて来るのは糞餓鬼とキモヲタ
743名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:46:03 ID:29vJhh/I
>>739
残念ですの一言につきます
744名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:47:51 ID:sIdNiiVw
>>731
んじゃ、言っておくか。年々、リアル店舗の売上が落ちてネット通販に押されてる。

ま○な○とかいう東スポ並に頭の悪いネタ記事書いてる業界通気取りのサイトでも
言ってたけど、あのネット通販の勢力が拡大してるって話は本当。

ここでよくソースに使われるメディクリや、ファミ通のデータも尼損とかのデータを
含めないとそろそろ信用できないね。
745名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:48:25 ID:kwJqm2sv
>>739 >>743
モンハンPは勢いが止まらなければ、12月中に20万は超えると思うよ。
代わりに、戦国無双やアシッド2はモンハンPに食われてるっぽいけど。
746名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:49:00 ID:mHipJw3J
おや、またスルーなのね。ではもう一度。

> それが嫌ならマメにバックアップを取っておけばいいのさ。

> うちでは丁寧にバグ問題を説明してるから、
747名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:51:06 ID:sIdNiiVw
>>740
いや、NDSにもキモヲタは居るよ。ぶつ森のwi-fiに群がってる連中に。

そういう奴ほど長時間居座って店内をキョロキョロ見回しながら歩いて
挙動不審なことやってるから、いくら任天堂がオサレなCMを打ってても
イメージダウンするんじゃないかな。
748名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:51:10 ID:2t+hxqfv
アマゾンのランクも参考にすると
PSP20位まで名前が出てこないね
749名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:51:45 ID:omAlsLGu
だからなんでこの人平気で客の悪口言ってるの?
750名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:52:52 ID:E6YMqa+c
PSP買った客をキモヲタ扱いはさすがにまずいからDS層も道連れか
あざといな
751名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:53:09 ID:kwJqm2sv
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/videogames/all/

つまり、アマゾンランキングも参考にすべきなわけか。了解。
752名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:53:19 ID:OrLrriRQ
ウザイDSユーザーは彼にとって敵なんだろう
753名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:53:39 ID:mHipJw3J
まとめると、丁寧に説明していると言い張るが実際は切り捨て、
客をアフォキモオタ呼ばわりするのも当然の、DQN店員だな。

間抜け過ぎる。
754名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:54:17 ID:kwJqm2sv
>>748
ちゃんと20位にモンハンPはあるよ。
755名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:54:57 ID:sIdNiiVw
>>745
うん、モンハンPは強気に売ってるよ。いくら在庫あっても足りない気がする。
あとは脳トレPも順調だね。息の長いTVCM打ってくれてるお陰で売れてる。

無双は止むを得ないでしょ、人気の無い戦国の方だし。
アシッド2はコナミとしても海外メインなのかな。
756名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:55:16 ID:FRevnyje
アマゾンを参考にした結果
液晶フィルター>モンハンP
757名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:55:32 ID:jkebadgD
実にVSスレらしい流れだ。素晴らしい。
実に見苦しい。
額に入れて飾っておきたいよ、お前らまとめて。
758名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:56:23 ID:kwJqm2sv
さすがネット通販なだけあって、WiFiコネクタが売れているみたいだな。
現時刻、2位・WiFiコネクタ 3位・どうぶつの森 4位・マリオカートDS だ。
759名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:56:32 ID:SLAj89GT
なんか別に店員じゃなくても言えそうな事しか言わんのね。
760名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:56:41 ID:sIdNiiVw
>>750
本人の風体ばっかりは、店じゃフォローできないんで。
761名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:56:48 ID:OrLrriRQ
メモステないな
762名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:57:05 ID:2t+hxqfv
売れてる優良商品のメモステがアマゾンランク100で見つからないなぁ
DSの周辺機器はトップに居たけど
763名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:58:46 ID:mHipJw3J
本当の店員はこんなスレ来ないし。
何が勝とうが売れるものがあれば良いんだもの。
764名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:59:22 ID:jkebadgD
密林ランキングか…
世界一あてにならないランキングだぞアレ
765名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 23:59:33 ID:kwJqm2sv
アマゾンで注文している人は、森+WiFiコネクタとか、マリカ+WiFiコネクタ
とか、セットで購入するケースが多いのかもな。

だから森よりもWiFiコネクタが上にくると。
766名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:00:22 ID:sIdNiiVw
アマゾンは瞬間風速で変わりまくるよ
767名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:01:31 ID:omAlsLGu
まあ上位にいる事は悪い事ではない
それにしても勝ち組と言われているゲームは25位以内に
全部いるけどローグだけ遥か下にいるのが気になるな
768名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:01:34 ID:sIdNiiVw
>>759
特定できそうなことまで言ったらクビが飛ぶわw

>>763
見てるさ。名乗らないだけだよ。
769名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:01:54 ID:kwJqm2sv
まあ、これからはネタにつまったらアマゾンランキングってことで。
770名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:02:26 ID:EtglXgWY
>>739
それ以前にさ、売れた売れたと言ってるモンハンPの初週売上が、終わってる筈の
ゴミキューブのナルトに惨敗ってどゆことよ?w
771名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:03:54 ID:o93AdVHA
>>768
クビが飛ぶってどこまで晒す気なんですか?
772名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:04:00 ID:EtglXgWY
>>767
ローグはスタートダッシュしか売れないんでしょ。
VPも同じ傾向。

じわじわ売れる脳トレとか森とかとは比較にならない。
773名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:04:32 ID:TfArhA7R
見ないよ。理由が無い。
店員ではなく、信者が見る。信者である時点で信用はゼロ。
774名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:06:16 ID:sIdNiiVw
>>773
2chで「誰が見てるか」なんてことを言い合うほどバカなことは無いぞ。
誰が見ててもおかしくないんだから。
775名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:06:59 ID:E6YMqa+c
ソニーの社員とかな
776名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:07:38 ID:7dQ0NWSQ
PS.comの
777名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:07:45 ID:TfArhA7R
店員が見ていると(誰が見ているか)言い出したのは君。
私が言っているのは誰が見ているかではなく
どういう人間が見ているか。
778名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:09:02 ID:SLAj89GT
>>771
これだけ痛々しい事を言い放つ奴なんだから、
ちょっとでも勤務中の行動を晒したら特定されちゃうんだよ。
779名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:12:43 ID:UQHrBMw0
ローグの営業の人じゃない?>クビが飛ぶ
780名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:12:47 ID:A1ko3Fva
久多良木と佐伯の発言と同じ匂いを感じる
781名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:21:47 ID:8TxDriX7
>>766
でも信用できるんでしょ?

>>744
> ここでよくソースに使われるメディクリや、ファミ通のデータも尼損とかのデータを
> 含めないとそろそろ信用できないね。
782名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 00:27:48 ID:v5dcAOTm
ランキング上位にPSPが居ないので信用できません
そーいう事です
783名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 01:18:16 ID:39G0ZNKs
どう見てもただのGKじゃん…
784名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 01:20:30 ID:/jz/xEK3
277 :名無しさん必死だな :2005/12/16(金) 14:47:31 ID:AqCDYBVg
某大型量販店に友人が勤めているんだが、PSPは売れているように見せる
ため定期的に完売御礼に札を出すように指示されているらしい。
在庫は豊富なんだがわざと品薄感を煽ることによってDSより順調だという事を
アピールしているみたい。
週間のハード売上の数字もPSPにおいてはかなりあやしいと言っていた。
完売御礼の札が出ている店があったら次はいつ入荷なのか聞いてみな、翌日か
場合によってはその場ですぐ出てくるから
785名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 01:21:41 ID:ZlN8exlB
PSPは発売日にさくら雇って行列作ったり(これは箱もしてたが)
社員がここ見て書き込みしてるのバレたりで
全く信用ありませんからね
本体だけ売れてるのは自社買
それなら売れれば赤字のハードも数字上だけ
これだけ売れてますって広告うてるしなー
786名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 01:21:54 ID:/jz/xEK3
329 :名無しさん必死だな :2005/12/16(金) 19:13:37 ID:GjZUNCZr
>>277
昨日ビッ○で昼間在庫あったのに夕方見たら完売御礼の札が貼ってあったよ。
次回入荷未定だったが今朝覗いた時には普通に売っていた。
マジっぽいねソレ、取り合えず好調だという事をアピールしたいのかね。
787名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 01:22:02 ID:cG9TTLVn
いつも思うが「友人の話」ソースは胡散臭さが倍増だw
788名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 01:24:09 ID:/jz/xEK3
285 :名無しさん必死だな :2005/12/16(金) 16:55:07 ID:BYXTY8eD
>>277
本当か嘘か分からないけど本当だと感じさせる雰囲気が今のSCEにはあるな
789名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 01:25:33 ID:/jz/xEK3
PSPダメぽ
790名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 01:28:39 ID:jAq4DzNp
俺もちっちぇーゲームショップ店員。
sIdNiiVwとは立場は多少違うと思うけど、掛け率極秘扱いなんて聞いたことないんだけど。
少なくとも、Wではそんな通達はない。
あと、PSPもDSも購買層にそんな違いはない。
一番購買層にキモヲタが多いのはエロゲw
DSvsPSPでいえば、クリスマス用にDS専用の箱を用意するあたりDSに力入ってるなといったところ。
ささいな事だけど、こういう事はすごく大切だと思う。
結局ゲームの主購買層は子供なんだから。
791名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 01:31:51 ID:/jz/xEK3
291 :名無しさん必死だな :2005/12/16(金) 17:28:58 ID:3/c6CQYt
>>277のような協力をしてくれた店舗には、SONYからインセンティ

つまりそういうことだ。
792名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 01:33:25 ID:ST4cdgMF
まぁ、PSPユーザーな漏れからすれば、生かさず殺さずで
長らえてくれればそれでいいよ
793名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 01:35:35 ID:ZlN8exlB
『テイルズ オブ』シリーズの最新作が早くも判明!
2005/12/16
●ニンテンドーDSで登場する『テイルズ オブ ザ テンペスト』

ニンテンドーDS版で登場する『テイルズ オブ ザ テンペスト』は、
フィールドマップを3D、街の中を2D表示にして従来作品に劣らぬ美しいグラフィックを実現。
タッチスクリーンを使用した操作も用意されているとのことなので、
従来のファンも新たな感覚で楽しめるはずだ。
また、無線通信による複数プレイヤーでの冒険もできるようになるとのこと。
『テイルズ オブ ザ テンペスト』はいままでにない、新たな冒険を見せてくれそうだ!

http://www.famitsu.com/game/news/2005/12/16/103,1134724057,46877,0,0.html
794名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 01:37:30 ID:Iz9iZ666
>>793
開発度30%か。まだまだ先だな…。
795名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 01:47:21 ID:tYa9weC+
発表時に画面が出ないのはテイルズにしては珍しい。
年末のDS好調にあやかりたい便乗発表って所か。
PSPなんかにソース裂くから後手に回るんだっての
796名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 01:53:45 ID:7BlfGe0c
DSに引きずられるように8万売れてるってのもかなりあやしい。
円安だったからなのかそれとも数字をどこかでつついているのか。

プレーヤー目当てでならW-ZERO3って選択肢も出てくる来年、
PSPの売り上げはどう動くんだろう…
797名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 02:03:51 ID:OneO/Qmp
>>796
DSが30万なのにいつもの3万とかだと流石にショボいので、どさくさに紛れて大目に数字だしてみました


みたいな
798名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 02:09:10 ID:jAq4DzNp
モンハンの影響で結構売れたんじゃない?
799名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 02:15:04 ID:76fFBB/Y
その割にPSPとPSPソフトの売り上げ連動してないよね。

800名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 02:22:44 ID:gWo7/VNo
ギガパックが売れたんだろ
801名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 02:26:00 ID:ZlN8exlB
PSPの販売台数がおかしいのは昔からしょ
常に捏造してるから
何があっても変化しないw
802名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 02:36:16 ID:76fFBB/Y
本体だけ買ってソフトは買わないんだな、PSP買う奴は。

なるほど!、だからモンハンPはゴミミューブのナルトに惨敗したのかw
803名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 02:42:41 ID:jrJZdg3F
ゴミキューブって新作ソフト数自体が・・・・・。
任天堂自体が、いま新作ソフトやりたいならGCはもうあきらめて、DSに買い換えてくださいっwて
感じでやる気ないし仕方ないよ。
一番可哀想なのはGC買ってしまった人たちだろうけどさ。
804名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 02:45:26 ID:A1ko3Fva
今年一番の売行きになるであろうモンハンが餓鬼ゲーに負けるのか
805名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 02:46:21 ID:mqmAV1cL
まあ、PSPでもナルト出るし。
806名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 02:50:45 ID:39G0ZNKs
>>803
あやまれ!クイズ王にあやまれ!
807名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 02:56:55 ID:cG9TTLVn
>>803
DCだって9800円に値下げした時はバカ売れしたのに、ここまで見捨てられるGCは一体?
808名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 02:59:51 ID:1IcQxiA1
PSPのナルトはGCのナルトに勝てるだろうか?
809名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:00:32 ID:A1ko3Fva
その見捨てられたGCとソフト売上げ競ってるPSPは一体?
810名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:03:40 ID:39G0ZNKs
てかスマブラミリオン売れたし。
811名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:03:44 ID:OneO/Qmp
>>807
アレはもう製造終了っていうご祝儀みたいなもんです

つーか、ここはPSPVSDSスレなんですけど、DSにはどうやっても敵わないから据え置き持ち出してきましたかw 
812名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:04:26 ID:FEjxGjDs
>>807
DCは生産中止の時点で今のGCよりも売れてなかったからな

それよりここはPSPvsDSスレでつよ
せめてどちらかには話を絡めないとスレ違い
813名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:07:10 ID:OneO/Qmp
GKの精神の安定を保つには、PSPVSGCスレが必要みたいですねw

週間30万台売られたらもうどうしようもありませんしね
これからDSはミリオン続出のソフト収穫期にはいりますしw

814名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:07:21 ID:DeZLQ1lc
年末恒例、恐怖の「SUPER任天タイム」が来て、
更に100万台近い差がつけられそうだからファビョってんでしょw
815名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:08:23 ID:39G0ZNKs
SUPER任天タイムてw
816名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:09:43 ID:F3xUyzhc
ぶつ森>>>>>モンハンP
ポケダン赤>>>>>モンハンP
ナルトGC>>>>>モンハンP

旧世代GBA,GCに負けるPSPカワイソス(´・ω・`)
817名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:13:07 ID:39G0ZNKs
>>816
GBA、GCが旧世代機って何か違和感
818名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:15:32 ID:gx/ZWogg
DSに対抗するPSPの新作予想

・ あやまれ!福福の森(毎日森の住民が謝罪してくれるゲーム)
・ ソニーキャッツ(どこからどうみてもどこいつ)
・ デジモンのブチギレ風俗店(ぶちぎれ金剛をキャラだけ変えて移植)
・ クラッシュバンディクー不思議のダンジョン アホの救助隊(チョコボは連れてこれませんでした)
819名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:16:57 ID:A32DXA0W
まだGKがんばってたのか
ってかぶっちゃけソニーのネガティブキャンペーンだろ、本当は
820名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:19:39 ID:AMKoUIcD
流れとは関係無いがこの板でよく見かけるGKって何?
821名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:22:46 ID:KtKFNXav
>820
爺さん、くたばれ!
の略ですよ。
822名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:23:25 ID:zIdMVWtv
>>820
ヒント SGGK=スーパーがんばりゴールキーパー
823名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:24:52 ID:v5dcAOTm
若島津か
824名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:25:15 ID:39G0ZNKs
>>822
森崎を馬鹿にするな!
825名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:32:39 ID:W3UBsHsM
久多良木って何であんなに態度でかいの?
826名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:34:24 ID:v5dcAOTm
プレイステーションワールドの支配者だから
827名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:42:14 ID:ST4cdgMF
ともだち だから
828名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:51:27 ID:9cotO4+J
ともだち はSONYより任天堂のほうがしっくりくる
829名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:59:15 ID:bON5y0p7
220万も売れてたら俺の周りでも、PSPを見てもいい筈だが、
まったく見ない!!

どういう事なんだろうね??
830名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 03:59:59 ID:mqmAV1cL
引きこもってるからだろ
831名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 04:19:18 ID:k4kZ3BQD
中古屋に在庫として眠っているんじゃない?
うちの弟と友達一人が買ったけど
両人とも速攻で売ったそうだ。

昨日のGK賞 sIdNiiVw

掛け率くらい面倒がらずに調べて来いよ。
なにが極秘、なにが特定されて首になるだよ w
832名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 04:23:02 ID:o/zXRt46
>>801
出荷台数はともかく販売台数が捏造できるわけねえだろアホか。
それにな出荷台数だって嘘ついたらそれこそ株主が黙ってねえぞ、役員クビになっちまうよ。
まあ厨房な知識しかねえだろうからそんな事考えるのだろうけどな
833名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 04:26:45 ID:A1ko3Fva
だから生産出荷なんて曖昧な表現使ってるんだろう
834名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 04:29:12 ID:OneO/Qmp
生産出荷台数はソニーの登録商標です
835名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 04:30:50 ID:A4S0tStI
PS.comに毎週大量に卸せば解決。
836名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 04:41:14 ID:o/zXRt46
>>835
企業にして見れば生産・出荷の数だけで十分、その後の販売数は生産者側には関係ないからな
だが需要がなければ出荷できずに在庫が溜まる、捌けなければ生産はそれ以上できない。

だから少なくともPSPは1000万台分の需要はあったと思うのが普通だ、無論これ以上どうなるのかは
分からんがな、サターンだって1000万台は売ったしな。
837名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 04:54:36 ID:YiDRNTDN
通勤電車でDSってのは一度も見たこと無いが、PSPなら意外とある。
版を押したように大抵マージャン格闘倶楽部なんだけどw
女の人は男(おっさん)より体力あるせいかw画面を立てるようにやるのでよく見えないが
ルミネスっぽいものやってるみたい(落ちゲー?)
サイバーサラリーマンwな人の音楽聞いたりとかビデオとかは見たこと無いな。

ここでよくみる「おされなOLがDS」ってのも見たこと無い。

場所は西武線、東武線、JR山の手…
まぁ、しげしげとみてるわけではないがw
ただたんにPSPが通勤の絵に違和感として目立つだけなんだろうか
838名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 04:58:48 ID:A32DXA0W
>832
ソニーは出荷台数なんて発表してない

生産拠点から出した数というソニーオフィシャルの説明がついた生産出荷台数を発表してる
つまり作った数ではあっても問屋にすら行ってない数だ
こんなふざけた数字発表する会社はソニーだけ
839名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 05:04:08 ID:zIdMVWtv
俺の予想
PSPは死ぬほど売れると予想→中国にデカイ工場確保→
ところが予想より売れない→雇った人をいきなりクビにしまくる訳にいかないし、
生産しなくても維持費がかかるんでとりあえずPSP生産→供給過多→
とにかく本体を売らないとヤヴァイんで本体のCMひたすら流す→本体だけ売れる

840名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 05:08:35 ID:FF/JFirt
CMしてるからってゲーム機を本体だけ買うヤツが何万もいるかと思うと
日本の将来を憂いたくなるんだが
841名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 05:09:12 ID:o/zXRt46
>>838
>生産拠点から出した数というソニーオフィシャルの説明がついた

これは本当なのか? すまんがソースをくれ。 普通は出荷と言えば市場に出した事を指すがね。
tp://www.scei.co.jp/corporate/data/index.html ここを見るとそうは書いてないが
842名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 05:16:03 ID:AgQOYYG8
>>837

半島からGKがわざわざ書き込みw
843名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 05:24:23 ID:FF/JFirt
844名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 05:29:08 ID:p6EA3PFw
>>843
でID:o/zXRt46がそれに反論する、と・・・
いつものループ議論が始まりそうだなw
845名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 05:30:07 ID:FF/JFirt
ソニーの出してる公式資料に反論されても返す言葉は用意できないな…w
846名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 05:30:48 ID:hg20I2CA
>>843
なんでこれこんな見づらいのw
847名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 05:33:23 ID:FF/JFirt
>>846
そうだよねえ
公式サイトでも報道資料でも使いまくってる言葉の説明が
pdfファイルの中にしか無いだなんて不親切だよね
グーグルさんがhtmlに変換してくれるからコピペもできるわけですが

>ハードウェア、ソフトウェア製品の生産出荷数量は生産拠点から出荷した時点で集計しています。
848名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 05:33:55 ID:o/zXRt46
>>843
サンクス 

>生産出荷数量は生産拠点から出荷した時点で集計しています

・・・なんだこりゃ。 なんつう微妙な表現だよw
849名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 05:36:50 ID:FF/JFirt
要するにソニーが独自に作り出した魔法の言葉なわけだ
たとえ買い手が存在しなくても「生産出荷」はできる
そしてそれをソニーは大々的に発表してるのさ
850名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 05:39:00 ID:S2fV2m7L
別に独自ではない。
生産出荷という言葉は「農家」も使ってる(ワラ
851名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 05:41:48 ID:o/zXRt46
いや冷静に考えればまさか工場から倉庫に行った数な訳が無いな
時点という言葉からするに出荷中(運送中)の在庫も出荷の数に含んでいると言いたいのだろうかね。
いやこれ以上は分からん、ともかくFF/JFirt氏調べてくれてサンクス
852名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 05:42:50 ID:FF/JFirt
>>850
ん…まぁ農家の方は野菜を「船の中や販売子会社の倉庫」においておいたりはしないでしょ
ジャガイモとか芽がでちゃうしw

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0502/02/news084.html
853名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 05:45:29 ID:FF/JFirt
>>851
どういたまして

確かに常識的に考えれば出荷する先は小売店だよな
俺もそう思う
854名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 06:07:09 ID:YiDRNTDN
>>842
半島にはJRとか東武がはしってるのか?無知ですまんw

自分的解釈では
DSって、一人で黙々と、というゲームより
だれかとコミュニケーションとりながら遊ぶ系統が多いと思う。
そういうゲームを通勤電車内でやるってことはないだろ?
と思ったんだが。

そうか、なにかきに触ったのならすまん。
855名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 06:08:46 ID:mzN+nySq
某私鉄@神奈川でDSを楽しんでいるお姉さんを見かけました
856名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 06:16:47 ID:n88V/7Li
>>854
犬も教授も森も基本的に一人で黙々とやるもんだと思うがな
つーか一人で遊べないDSソフトなんか無い
知らないかもしれんがアソビ大全だって一人で遊べるぞw
857名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 06:18:26 ID:n88V/7Li
>>854
書き込んだ後に気付いたけどお前のID…

しゃぶれよ
858名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 06:35:51 ID:A32DXA0W
ソニーはグループ内に流通と販売部門があるんだから生産拠点から出荷した先が外部とは限らない
つまり最初から生産台数の把握以外に意味の無い発表であってわざわざこんなの発表する意図は読み手のミスリード以外にありえない

実際に騙されてた人、上にいるし
859名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 06:47:49 ID:xTuv7x00
PSP売れてないのならもう少し値段下げてくれないかな
ギレンの野望専用機として購入したいけどゲームウォッチ状態の携帯機に
あんなに金は払えない
860名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 06:49:09 ID:WAFSr/MG
初期の中古なら結構安いんじゃね?
861名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 06:56:15 ID:taDuz2ym
俺にとっては安いな。
ほぼエミュしかやらないから、ソフト代がかからない。
むしろバンブラしか買ってないDSのが高くついた。まぁバンブラ目当てで買ったんだけどさ。
862名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 07:07:47 ID:WAFSr/MG
そこまで行くと潔いな・・・。
といいつつ俺はエミュ用と新作用で二台持ってたり。
EXITおもすれー。
863名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 07:13:59 ID:2hS0lWvp
864名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 07:16:51 ID:ZlN8exlB
自社買してるんだから値下げするわけない
865名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 07:19:40 ID:MoaOaqNj
>>863
かっこいいわー
そういうの欲しいんだけどどこで買えるのかな
866名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 07:22:56 ID:/D1KqdW6
外に持ち出してるのはすれ違い通信してるDSユーザーが圧倒低に多いと思うけどね。
867名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 07:31:44 ID:bON5y0p7
今アメリカにいます。
そこら中でPSPを見る。
でも、売れてるようには見えない。
868名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 07:47:59 ID:n88V/7Li
>>865
専ブラ使わないで2ch見てみ
通販してるから
869名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 08:05:19 ID:zIdMVWtv
>>865
・・・かっこいいのか?
870名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 08:30:56 ID:eqbYCw+i
田舎だからすれ違い通信ほとんど活用できないが
人口多いとこならかなり画期的なシステムだよな。
画面を見てなくてもいい、操作もしてなくていいって手軽さがすごい。
受け取りはいつでもOKで自分の都合でゲームができる。
携帯メールが普及したのも同じような理由だし。
871名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 08:35:28 ID:bOO3owDK
>>863
PSPやDSぐらいの大きさでは何だか重そうに見えるな。
ミクロなら結構いいかも。でもいいね、そのストラップ。
俺はとあるアーケードスティック買ったらついてきたやつ使ってるけど。
872名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 09:11:43 ID:wSk+o+HY

ソニーの展開に乗せられて買ってみたものの
ロード長いし色々やるには面倒な手間も必要だし
買う前に描いていたイメージとのギャップに落胆してソフト1本しか買ってないんだろ
873名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 09:50:32 ID:CfUDktoC
>>870
都会でもやってるやつなんていねえよw
874名無しさん必死だな :2005/12/17(土) 10:01:01 ID:aWWpKZ+0
電撃編集部は相変わらずDSのネガキャンに必死だな。
875名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 10:04:13 ID:bec0bvwD
電撃PSなんて糞雑誌読む奴はネガキャンをしようがしまいがDSを買わない人たち。
876名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 10:05:13 ID:VIL7snua
>>873
お前、透視能力でも持ってんの?
877名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 10:07:06 ID:ssBQ0Iem
今日から始まるジャンプフェスタ
PSPやDSの未発表の新作とか発表されるかね
878名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 11:01:07 ID:6xU6JBD5
今日からか
まぁVPとか先に出ちゃったしな…
879名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 11:20:47 ID:o7upivzW
>>874
どんなネガキャン?
880名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 11:32:34 ID:20dMKtbS
くわしく
881名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 11:41:07 ID:lviVaMiF
西武池袋線は犬も森もすれ違うぞ
OLがDSやってたのは2回しかみたこてないが
882名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 12:01:40 ID:B0C0isb2
ID:sIdNiiVw
・・・・・・・・・
883名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 12:08:27 ID:90+x485g
SONYことだかr、あそのうち生産出荷予定2000万台突破!!!!
とかやりそうだ。(笑)
884名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 12:23:09 ID:m81BLRsE
計画通りだと今月で1400万台を突破するんだよな。
885名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 12:54:51 ID:U3KxE5RJ
>>872
だからゲオに山積み
886名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 12:57:17 ID:U3KxE5RJ
>>873
犬にしろ森にしろすれ違い通信は相当成功してるみたいですが
まあ、持ってなければ通信する事無いのであなたにはわからないかもしれませんね

そういや、ジャンプフェスタとかみたいなイベントは入れ食い状態になるみたいだな
887名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 12:58:50 ID:U3KxE5RJ
>>882
触れてやらない優しさってのもあるんだぜ
888名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 12:59:57 ID:kTvkElNx
やっべ
マリカ面白すぎだな
889名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 14:04:30 ID:MoaOaqNj
マリカ面白いなw
890名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 15:20:59 ID:lviVaMiF
すれ違い通信はDSでしかできないらしい。
PSPだとスリープ時に全機能がハード側で休止されるからだとか。

バンブラはスリープ中もヘッドホン端子だけ生きてたりするし
そのうち他の使い道もみつかるかもね。
891名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 15:26:28 ID:U3KxE5RJ
PSPスリープはハード制御か・・・・
まあ、単純に携帯できるハードとしか考えてなかったらそれが普通の設計だよな
スリープをゲームにいかす事を考えてソフト側に投げる仕様にしたDSはさすがだ
892名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 15:33:46 ID:YZeHI3Hv
遊べるためにはどうするか、玩具として楽しいと
思えるためにはどうするか、そういう発想で作ったって感じだねえ。
893名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 15:37:36 ID:6xU6JBD5
どうした。ちょっと気持ち悪い位にDS持ち上げてるな
894名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 15:46:18 ID:F3xUyzhc
持ち上げてると言うか、事実を言ってるだけだし。
895名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 15:51:45 ID:IaOVukcN
>>891
GBAのスリープ機能の真似をして作ったから、PSPのスリープには
GBA並みの機能しかないんだろうな。
まあ、仕方の無い話だ。
896名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 15:53:31 ID:6xU6JBD5
事実ってのは、情報が正しければ
>すれ違い通信はDSでしかできないらしい。
>PSPだとスリープ時に全機能がハード側で休止されるからだとか。
だけだろ。
897名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 15:53:49 ID:X5nFDLay
GBAのスリープはスリープを前提に設計されてないせいか
正直、電池消耗が激しすぎ。
898名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 15:58:26 ID:lviVaMiF
>>896
DSは正直よく考えられたハードだと思うよ
高機能に向かった垂直思考も考え方としてはありだけど
工夫次第でいろんなことができる設計は見習うべきかと
899名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:01:40 ID:U3KxE5RJ
>>893
その原因が問題だろ
特にDSではローンチからスリープモードを使ったバンブラなんかが出てるしすれ違い通信を犬発売前からずっと宣伝してた
ゲームで利用できるようにするためにスリープモードをソフト制御にしてるのはファーストのソフト見れば明らか
そのハード屋とソフト屋の連携がさすがだって言われてるんだよ

ハード屋がゲームのために作ってるのではないとかいって勝手な仕様で作るどっかとはまったく違う
その極みがPS2の異常な作りにくさとかPSPの未熟さだ
900名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:02:28 ID:U3KxE5RJ
アンカー間違った
896な
901名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:04:45 ID:6xU6JBD5
そうか、まぁなんかしらんが熱いな。
何かにそんなに熱くなれるなんて素直に羨ましいよ。
902名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:06:16 ID:o7upivzW
6xU6JBD5
GK乙
PS系にも言ってやれ負け惜しみが
903名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:07:24 ID:yApvYTv4
くっそ、どう考えても実力の劣るメンバーに
トケゾーとかキラー乱発されて、ダントツの最下位で終わった・・・





だからマリカはおもすれー
904名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:13:55 ID:A4S0tStI
レインボーロードでダントツ1位だったのに
キラー→コースアウト3回やられてビリになったことがあったな。
905名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:18:46 ID:U3KxE5RJ
トップだったのに赤甲羅ぶつけられて復帰する所に車ではねられてそこから立ち直る所で青甲羅食らって全員に抜かれたことあるぞ
泣きそうだったぞ
906名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:19:23 ID:6xU6JBD5
中立のつもりではいるんだけどな。両ハード持ってるし。

ただ
単発IDマリカおもしれ

ああ、おもしろいな

DSはスリープが…

ファッホゥ、やっぱDS最高

ああ、最高だ

のvsらしからぬ一連の流れが、なんか気持ち悪かっただけで。
なんか殺伐と煽りあってないと、ここは。
907名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:24:35 ID:U3KxE5RJ
>>906
マリカおもしろいとスリープの仕様褒めてるのは別人物だ
そして、PSP派はほぼ壊滅してるので一日の大半はDS好きのカキコで費やされるのが今の携帯機系スレだ
908名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:24:54 ID:YZeHI3Hv
煽り合いが成立しないほどの状況になっちゃったから。
909名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:27:46 ID:ssBQ0Iem
TOT

931 名前:dokkoisyo ◆abcXPl8Nuk [sage] 投稿日:2005/12/17(土) 16:08:39 ID:6EsQaTLr
>>930
グラフィックが3Dなんだけど凄く綺麗だった。
戦闘は3ライン。

936 名前:dokkoisyo ◆abcXPl8Nuk [sage] 投稿日:2005/12/17(土) 16:12:02 ID:6EsQaTLr
っていうかマジビックリした。
フィールドも3Dで回転できて朝昼夜と変わるっぽい。
戦闘は3人までだけどマジビックリした。

939 名前:dokkoisyo ◆abcXPl8Nuk [sage] 投稿日:2005/12/17(土) 16:13:15 ID:6EsQaTLr
>>937
戦闘も3D。
ヒロインらしき奴がいては赤毛。
910名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:28:33 ID:6xU6JBD5
確かにPSP派の人間も今じゃ30万とか出されて
PSPが売れてないんじゃない
DSが売れすぎなんだ
ってなんとかがんばってる状況だからな
911名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:31:08 ID:ssBQ0Iem
JF終わったらTOT公式に動画とかうpされるかな…
912617:2005/12/17(土) 16:32:28 ID:YGIHsAxe
DS買う事にしました。
今から逝ってきます。

同時購入のソフトはメテオスにするつもり。
913名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:33:52 ID:MoaOaqNj
ちょっとまて!!!!
DS買うのはまだ早いぞ!
いたら返事しろ。
914名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:34:49 ID:YGIHsAxe
はいいます。

今安い店舗検索中。
915名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:35:44 ID:MoaOaqNj
http://www.rakuten.co.jp/privatelife/686461/689057/
これさっきXBOX360のスレで見つけたんだが・・・
どうなのかな?
916名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:38:05 ID:IaOVukcN
>>903
誰しも通る道だ。

そこから、アイテムを連発されても負けないくらいに腕を磨くか、
わざと1位を取らないようにしたり下位で良いアイテムを取ってから
1位になるなどの駆け引きを身に付けるか、道は色々。
917名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:38:10 ID:ssBQ0Iem
>・ナムコ
>今日一番驚いたのがココ。
>テイルズオブテンペストが初お披露目されてたんだけど一瞬目を疑った。
>DS用タイトルなんだけど3Dでビックリするほどグラフィック綺麗だった。
>もちろんフィールドも戦闘も3D。
>フィールドでは上画面にマップ。
>戦闘中はステータスとかが上に表示される。
>街で人と会話するときも上画面に会話が表示されてました。
>新キャラは赤毛の女(多分ヒロイン?)
>ちなみに実際試遊できるから興味ある人は明日にでもどうぞ。
>あと戦闘はリバースと同じ3ラインだった。

>レジェンディアで再び萎えてアビスもスルーしたけどこれは買うと思う。
http://blog.livedoor.jp/dokkoisyo/archives/50275733.html
918名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:38:30 ID:20dMKtbS
だからそれいつもいつも絶対買えないっての
919名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:40:23 ID:YGIHsAxe
今買わない方がいい理由は何ですか?
近々値下げがあるとか?
920名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:43:07 ID:U3KxE5RJ
>>909
ナムコもやっと本腰入れだしたか
うむ、DSの性能を引き出しているようで素晴らしい
921名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:45:40 ID:U3KxE5RJ
>>915
買えたら安いな
確かに
922名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:45:42 ID:6xU6JBD5
テイルズは戦闘は楽しいんだよなぁ…
923名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:47:54 ID:YGIHsAxe
意味わかりました。ありがとうございます。
待つ事にします。
924名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:57:39 ID:HneE/O+y
すれ違い通信やってるやつ見た事ないって
そりゃすれ違いやってるかどうかなんて電波見える目がなきゃわからんよな。
925名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:59:32 ID:U3KxE5RJ
かばんの中に普通入ってるからナー
926名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 17:03:07 ID:tYa9weC+
ていうかDS持ってないって事だろ
927名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 17:43:00 ID:mduvhfbv
任天堂は新しい遊び方を提案してくれた。
ソニーは何も提案しない。
928名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 17:49:00 ID:v5dcAOTm
PSP2でキーボードとタッチパネル付けてくれるよ
929名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 17:50:56 ID:6xU6JBD5
ついでにOSを乗っけて…
930名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 17:53:47 ID:3LzYUQv2
マリカで、トゲゾー攻撃って避けようがないんでしょうか?
ゴール直前で、トゲゾー喰らって抜かれてしまったときは
思わず「あー!」って大声出しちゃったよ・・・。orz
931名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 17:55:25 ID:lviVaMiF
PSPだって何も提示してないわけじゃない
携帯できる高画質と高性能を提示してる

いまはエロとエミュと移植しか使い道がないけど
きっと他にも使い方はあるはずだ。
932名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 17:55:56 ID:HneE/O+y
同じ事をやってやれば「あー!」って言わせられるぞ。
933名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 17:56:26 ID:MZyLba7/
>>917
意外とそこそこのところまで開発進んでるんだな。

ナムコ、そろそろPSPに見切りつけはじめてる?
934名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 17:58:41 ID:MZyLba7/
>>931
機能を実装したはいいが、肝心の
「その機能で何ができるか」
のビジョンを提示していない状態だと思うよ。
935名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:02:48 ID:MShxyve6
任天堂は、ハードメーカー自らが使い道を示してくれるからなー。
936名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:07:13 ID:A4S0tStI
トゲゾーは食らいそうになったらスピード落として2位を巻き込む。
937名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:08:28 ID:lviVaMiF
>>934
それを提示するのはサードってのがSCEのスタンスっしょ?PS2もそうだった。
最高のハードを作ったから最高のソフトをよろしくって。ある意味明確だ。
938名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:16:05 ID:jPCkVP4A
>>935
それが本来の姿だと思うぞ。
939名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:18:42 ID:lviVaMiF
SCEが正しいのかもしれんぞ
事実PS2は大成功したわけだし
940名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:23:45 ID:xh0bxrRp
テレサつかえば避けれると聞いた
941名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:24:56 ID:bVW3m8gs
ケースバイケースというわけだな。
PSの後継の王者PS2と携帯市場の王者任天堂に挑む挑戦者PSPとじゃ
安心感が違ったんだろう。
PS2なら金つぎ込んでも将来的に元が取れると予測できたんだろうが
PSPじゃいま一つ不透明。で、やりたいことやってくれと言われてもそこまで大勝負には出られない。
結局とりあえず移植で堅実に……ってところか。

誤算だったのはDSの勢いが有り得なかったということか。
942名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:25:12 ID:6xU6JBD5
まぁ任天堂がハード使ってやれそうなこと一番初めに
やりきっちゃう感じはあるな。
新しさは任天堂に全部持っていかれる。
ソフトメーカーとしても優秀なのも悩みどころではあるのか。
943名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:28:31 ID:MZyLba7/
>>937
勝ちハードになってしまえば、それでも通用するんだけどね…。

ぶっちゃけ勝ちハードになりさえすれば、多少問題のあるハードだろうが
普通に売れてしまうのが現実。ゲーム機に限らず。
944名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:43:38 ID:ZXcjUlqs
ナムコとかコーエーとかのDSに意欲的でなかったメーカーが力の入ったゲームを出そうとしてるのは驚き。
特にコーエーなんかは適当に手を抜いたソフトしか出さないだろうとか思ってた。
けど追加要素多めな三国志とか出したりで、思ったよりも力入れてるんだなと。
945名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:45:34 ID:A1ko3Fva
ガラクテイルのうんこ乗っけた主人公見ると
力入れてるとは思えない
946名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 18:51:23 ID:blzCEigg
>>945
ヒント:ふくふく...
947名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 19:04:06 ID:NMYEaYrl
サードが知恵を振り絞ってお馬鹿なハードでいいゲーム作ったら
その手柄をハードのおかげだと勘違いするのが(ry
948名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 19:07:32 ID:v5dcAOTm
サードのお陰で売れたPSを
ハードに魅力があったから売れたって誰かが言ってるんだな
949名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 19:08:17 ID:20dMKtbS
PSPにいいゲームなんてあるの?
950名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 19:12:08 ID:RYbGLBVG
PS2の成功は、PSの成功の延長線上でしょ。
ライバルハードは勝手に失敗しただけで、PS2単独で見ると、
PSほどは成功してない。
そして、PSの頃のSCEは、ソフトでも新しい提案をしていた。
951名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 19:20:11 ID:DAB0yf/n
PS2は単にDVDプレイヤーの市場奪っただけの存在だからね。
PSのソフトが出来て国産DVDプレイヤーより安かったから売れた。

それこそ現状の様にプレイヤーが5千円、ポータ型でさえ2万しない市場が
出来ていたら成功のセの字も無かっただろうよ。
952名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 19:27:06 ID:U6dhpRNZ
>>944
最早DSの勢いと普及数を無視できなくなったんだろうな。
それは取りも直さずDSが勝ちハードとして、
ソフトメーカーにも認識されつつある証拠と。
953名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 19:44:01 ID:zIdMVWtv
譜代→セガ、コナミ、バンダイ
外様→ナムコ、コーエイ、カプコン

って感じか?
954名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 19:47:49 ID:YlAN/8mg
親藩  マーべラス トミー
旗本  ハル研 ゲームフリーク
955名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 19:48:26 ID:YlAN/8mg
マーべはPSPにも出してるから譜代かな
956名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 20:10:25 ID:DAB0yf/n
>>953
カプコンは外様じゃないと思うよ。PSP側ではともかく。
最近のゼルダ作ったのカプコンだし

自社の売上本数予測と実測でも、1作品辺りの本数でNDSがPSPの倍。
957名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 20:11:37 ID:A1ko3Fva
最近つってもGBCのじゃないか
958名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 20:26:07 ID:zIdMVWtv
>>956
そーいや逆裁とか出してたもんな。
つーか逆裁買ったくせにカプを冷遇した俺ヒドス
959名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 20:29:50 ID:ssBQ0Iem
>>944
追加要素多めもなにも
三國志DSって新作じゃねぇの?
三國志3かなんかのシステムを使ってはいるみたいだけど
960名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 20:31:49 ID:bVW3m8gs
>>959
新作では無い。
リメイクって感じじゃないかな。
961名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 20:56:02 ID:2P0fQu1T
同じリメイクでもPSPのVPとはえらい違いだな。ショボ過ぎ。
962名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 20:59:12 ID:bVW3m8gs
ん、追加要素が新規ムービーくらいしか分かってないVPと比べるなよ。
963名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 20:59:27 ID:Ld55CGWU
DSにSLG持ってきたら劇的に良くなってしまうのは当然だし。
964名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 21:07:06 ID:zIdMVWtv
>>961
三国志DS     ttp://www.gamecity.ne.jp/ds/sangokushi/
三国志Y(PSP) ttp://www.gamecity.ne.jp/psp/san06/contents02.htm

同じ三国志で比べてみた。あんまり差が感じられない。
965名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 21:13:04 ID:ssBQ0Iem
>>960
三國志3をベースって書いてあったから
三國志3の画像を見てみた
ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlsan3.htm

同じような構図が三國志DSでもあったから
リメイクっぽいね
1枚絵はほとんど描き直してるみたいだけど
966名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 21:16:25 ID:b+UFrDh0
コーエーもDSソフトの公式をまともに作るようになったんだな。
最初のうちはこんなに違いがw
ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlmarjands.htm
ttp://www.gamecity.ne.jp/psp/majong/
967名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 21:42:32 ID:ZXcjUlqs
あのコーエーが携帯機への移植にここまで追加要素を入れたのはちょっと凄い、というか今でも信じられん。
GBAなんてベタ移植で6800円なのに。
968名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 21:50:43 ID:MZyLba7/
>>956
カプコン、次の携帯機ゼルダからは外れているらしい。
原因は不明だが、大方こんな理由だろう。

・岡ちゃんが抜けてパイプが途切れた
・バイオ4独占撤回で冷や飯状態
・カプの実権を握る稲船がアンチ任天堂
969名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 21:55:26 ID:RYbGLBVG
否船は早くロックマン漢字ドリルを出すんだ!
970名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 22:14:25 ID:PH39RQFk
年内に出しておけば脳トレ便乗でそれなりに売れたろう。
971名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 22:31:02 ID:F3xUyzhc
>>968
ロックマンもPSPに出す辺り、任天堂大嫌いだよな。
ロックマンは任天堂ハードの方が売れるのにもったいない。
972名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 22:34:14 ID:mX8Ll9Xw
大丈夫、今ロックマンで売れてるのは「エグゼ」が付くやつだけ。
973名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 22:39:35 ID:F3xUyzhc
イレギュラーハンターとロックマンロックマンは黒歴史にされそうだなw
ゴエモン新世代襲名みたいにw
974名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 22:41:50 ID:6xU6JBD5
フツーの横スクロールなんだっけ両方。
かえって手堅く売れるかもよ。俺はどっちかっつーと魔界村買うけど
975名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 22:56:07 ID:LYh1kAEq
>>953-954
タイトーは?
976名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 22:56:38 ID:zIdMVWtv
>>975
農民
977名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 23:06:56 ID:GfRssP5s
>>954
ISもハル研と並べてやってくれ。
978名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 23:08:42 ID:wtzE2rM0
>>972
ロクゼロなめんあ
979名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 23:22:47 ID:3iib6Pfu
ロックマンロックマンは曲が格好悪いというかかわいくなってるのが…
無理矢理変調してるから音痴にしか聞こえなくなってるし。
980名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 23:27:20 ID:fhCSYtwB
イレギュラーハンターXの公式で流れてる曲が大好きだ
981名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 23:58:32 ID:MZyLba7/
前スレ PSP vs NDS 796
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134342344/

NDSとPSPの勝敗についての話題を扱うスレです。
スレ違いの話題は本来の話題に誘導するか、スルーしましょう。

《ニンテンドー・ディーエス》
公式1 ttp://www.nintendo.co.jp/ds/
公式2 ttp://www.touch-ds.jp/
《プレイステーション・ポータブル》
公式 ttp://www.playstation.jp/psp/
サポート ttp://www.playstation.jp/info/psp/
《ソフト発売予定》
http://www.ureha.com/modules/tinyd0/index.php?id=1
《アップローダ》
http://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/futaba.htm

NDS vs PSP 誘導&避難スレその4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133266936/
982名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 02:29:25 ID:4EVpxC74
>>944
ナムコもコーエーもGBAじゃいまいちだったじゃん
983名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 04:23:11 ID:x8Z61ztB
もうvsじゃなくて圧勝が決定してるんだから次スレいらなくね?
984名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 06:31:00 ID:hzZNmwtT
ちょっと待て。PSPはにはガガーブトリロジーがある!大丈夫だ!
って言ってた奴はどうなったの?
985名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 06:37:59 ID:uOnNgzbl
今DSとPSPって一台売るとどれくらい黒or赤字が出るんだ?
986名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 07:39:19 ID:ocRKhCqj
>>985
任天堂とSCEだから赤字ということは両方ともないと思うけど
利益率はPSPのほうが高そう
987名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 07:55:39 ID:S5sdel4u
PSP
譜代 ナムコ コーエー カプコン タイトー コナミ フロム ファルコム
外様 バンダイ スクエニ

こんなに集まっているのになぜ売れなかったんだ・・・
988名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 08:08:08 ID:QciVky4Z
989名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 08:40:36 ID:cIl+n24p
イレハンはX好きなら絶対やった方がいい
マジで神リメイク
990名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 08:46:35 ID:PVMOyZJY
>>986
普通にPSPの方が利益率低いよ
ていうか赤字です
991名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 08:57:59 ID:ocRKhCqj
992名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 08:59:47 ID:S5sdel4u
ocRKhCqj
GK乙
993名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 09:06:43 ID:oNza9o+9
> ゲーム事業では10月にPSPの累計出荷台数が1000万台を突破している

これをもって好調としてしまうような記事。
994名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 09:06:56 ID:UJ8G3O1l
>>991
本体の利益率と何の関係が?
995名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 09:15:07 ID:tKpPdQ9G
DSが赤字 PSPが黒字だとすると
5000円以下の性能差だと、PSPとDSは。

まあDS丈夫だし。
996名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 09:26:35 ID:QciVky4Z
DSは海外では値下げしてるし
今の値段でも余裕はありそうだね

逆にPSPは発売前だか後だったか忘れたけど
値上げの可能性もある
とか言ってたよな
997名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 09:55:11 ID:omVXgBZo
>>982
そりゃ子供騙しの手抜きソフト出して儲けようなんて考えが甘いよ。
携帯機のユーザーを馬鹿にしすぎだろ。
998名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 10:03:54 ID:FlBGgsop
PSPは在庫ごっそり棚卸資産にして赤字誤魔化してるだけだぞ
999名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 10:07:12 ID:IkudYVCO
古い記事だが。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1028/mobile266.htm

>「さほど遠くないうちにプラスになると思っている。日本での初期出荷は20万台、年内には50万台の出荷を見込んでいる。
>年間のキャパシティは300万台で、来春からの海外展開も考えると来期は日本、北米、欧州で100万台ずつを分け合う形になる。
>(これを達成すれば)上昇スパイラルに乗って利益を出せる(同)」

これが実現できてればもう黒字転換してそうだな。だからこそギガパックを出せたのかもしれないが
しかし年間300の予定が1000も作ったのか…
これでソフトさえ売れればな。DSが想定外過ぎたんだろうか。
1000名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 10:16:11 ID:DfbdraCx
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。