XBOX360 vs PLAYSTATION3 vs Revolution Part 285

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
XBOX360 vs PLAYSTATION3 vs Revolution Part 284
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1132824255/

次スレは >>950から
2名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 12:47:20 ID:kNBsFFvB
まりすみぜる
3名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 12:52:07 ID:d4Eeyyj7
4名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:01:16 ID:d4Eeyyj7
PS3開発マシンの写真と情報、本物のPS3はE3デモの開発機より高性能
http://blogs.itmedia.co.jp/honda/2005/06/5_df9a.html
PS3のCellは3.2GHzのスペックですが、この開発ツールで使われているのは2.4GHzバージョン。
さらに本来のスペックよりややクロックの低い○○がGPUとしてつながっています。
○○はまだ未発表のチップで、バスインターフェイスがRedwoodではなくPCI Expressになっていることと
メモリインターフェイスの幅がちょっと違う程度で、RSXとはほとんど同じ。
PCI Expressはテスト用にインターフェイスが乗っかっているだけなので、4レーンしかありません。
ということで、開発ツールはクロック周波数が低い(と同時にメモリクロックも低い)上、RSXの接続バンド幅も数分の1しかないマシンということになります。
本物のPS3はデモで使われた開発機よりもずっとハイパフォーマンスになるってのが正解。
5名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:02:05 ID:9mdUmhhz
また随分古いの持ってきたな
6名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:02:47 ID:d4Eeyyj7
NVIDIAの社長兼CEOのJen-Hsun Huang氏のプレゼンテーションでは
米NVIDEAとソニーグループが共同で開発したグラフィックスプロセッサ「RSX」の基本仕様が語られた。
「Kutaragi's Challenge to NVIDIA」と題するスライドでは、「世界最先進のGPUを築いてほしい」
「映画級のグラフィックの実現したい」といったSECA側の要求をNVIDIAがクリアしたことをユーモアを交えつつ発表した。

特に「RSXの総トランジスタ数は、過去の7機種のハードのプロセッサの総トランジスタ数を足したものに匹敵する」としたコメントは会場の反応が大きかった。
7名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:04:17 ID:gGmwY8yp
いやいやPSシリーズのスペックははったりが基本だから
いざ世に出てみたらこんなのだった?がPS
8名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:05:11 ID:d4Eeyyj7
今回は
CPU=SCE+IBM+東芝
GPU=SCE+nVIDIA

ソニーだけが大きなハッタリを言うのは考えにくい
9名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:06:07 ID:gGmwY8yp
何を期待しとる?
10名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:08:42 ID:VacOwSwI
アンチが、ピーク性能を実測値とわざと歪曲して捉えてるだけじゃん
11名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:09:50 ID:MdU11K9A
12名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:10:37 ID:d4Eeyyj7
俺逆にMSの詐欺に騙されてむかついた方なんだけどこの板的にも結構話題になったじゃん。
あのカンフー不細工姉ちゃん&ロボットの奴。
ソニーはPS1の恐竜デモも、PS2のFF8や永瀬麗子デモも現状で軽く越えてるから
一見も嘘はないと認識してる。 PS2の鉄拳デモは、今見ると本当にしょぼい
あんなので驚けた頃が懐かしいな

13名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:11:48 ID:d4Eeyyj7
ttp://www.activexbox.com/xbox/screens/march11.shtml
これだね。どっかのスレでは
“nVIDIAがヘタレでGPUがスペックダウンしたおかげで、これが実現出来なかったんだ”
と主張する御仁がいたな。
あんな素晴らしい統合GPUを提供して貰いながら、バチあたりな。
14名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:14:15 ID:gGmwY8yp
nVIDIAは発熱がちょっとな。
15名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:18:47 ID:F5ye2np+
>>11
きんもー
16名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:20:28 ID:sdFe1RTa
>12
アヒルとか羽根の奴は?
物理演算をして表示してるって奴。
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990302/play.htm
17名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:23:24 ID:gGmwY8yp
結局デモは意味ないよ。
実際のゲームがどうか、それが一番。
しかし一番はソフトが出続けるかが一番なんだが。
18名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:25:45 ID:d4Eeyyj7
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990302/play7.jpg
吹き上がる花火のCGでは、600フレーム/秒で演算を行ない
60フレーム/秒で描画することで、よりリアリティのある映像を実現していた。

↑ 600フレーム/秒で演算って・・・意味あるんか?
19名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:27:13 ID:jjDtoSVl
年末は次世代機に関する事は何もこなさそうだな
任天堂とSCEはDSとPS2に集中するだろう
20名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:28:02 ID:3v5o3Kza
PS3のデモですでにプリレンダ使いまくったことがバレてるのになにやってんだろうねGK
21名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:35:12 ID:gGmwY8yp
だからはったりなんだが、PS3は
22名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:35:45 ID:d4Eeyyj7
PS3のデモでプリレンダ使いまくってた。ってどのデモのこと?
23名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:37:16 ID:VacOwSwI
GCのゼルダデモもはったりだったよな。完成したら猫目だったし。
24千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2005/11/26(土) 13:38:35 ID:xaSTGAxM
>>23
一番のハッタリは宮本が表に立って裏でアホ沼が作っていること
25名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:54:55 ID:EkCjLGWB
>>18
3D的なブラー処理をやってるんでしょ。
それぞれの火花は一つのパーティクルの残像で構成されている。
26千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2005/11/26(土) 13:56:57 ID:xaSTGAxM
奇遇だな
俺んちの冷蔵庫もパーティクル冷凍だ
27名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:59:21 ID:gGmwY8yp
ハード的に優れていても何も意味ない。
だからレボが一番売れる可能性もある訳だけど、要はソフトが揃うか
それだけ。

360は叩く連中もいるがソフトでそうだから予約した。
PS3はまだ購入予定なし。ソフトねーし。
レボも同じく。
28名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:02:40 ID:mT19vcI2
ソフトでてから買えばいいのに
29名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:04:52 ID:VacOwSwI
360でソフト出そうって、どういう思考パターンなんだ?
30名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:06:47 ID:WJwzxe5/
箱信者でしょ単純に
31名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:07:00 ID:32oRcWjI
箱360って昨日だったかなの
新聞で1台売るごとに1万5千円の赤字を出すハードって
記事が載ってたけどこれ本当?
例えハードで赤字でも
普及さえすればソフトその他で回収できるからこの思い切った価格設定にしたそうだけど。

てことはPS3は赤字ハードにしないのなら
4万5千円以上ってのも本当みたいだね・・・・・・・・高すぎ。
32名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:07:43 ID:F5ye2np+
PS3も赤字で売るだろ
33名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:08:33 ID:6C3lvDm8
ビーチバレー2っていつ発売?
俺、これしか興味なくって・・・
34名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:08:39 ID:sbnUIpsQ
360は日に日に、悪いニュースしかなくなってきたな。
35名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:08:54 ID:VacOwSwI
5〜10年掛けて黒字化するって意味だろ。最初は赤字。
36名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:10:16 ID:d4Eeyyj7
PS2は2年目から黒字だっけ?
37名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:18:10 ID:EkCjLGWB
>>31
ゲーム業界じゃ良くある話。
PS2も当初は一台1万円の赤字と言われていた。
GCやXboxに至っては、今現在も赤字で売っていたはず。
DCは無理な価格設定で赤字を出しすぎて自滅した。
38名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:21:21 ID:4xYEy8q4
トップハードしか黒字化しないっていうのも恐ろしい業界だな
まるでギャンブル
39名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:23:17 ID:xdHlrK9E
まぁソフト出して満足してりゃいいんだが
40名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:27:17 ID:32oRcWjI
>>37
そうなんですか。
てことはDSとPSPも赤字販売なのかな?

でも次の世代のハードは赤字販売しても
PS3と箱360ソフトは日本ではたいした売れないから
どこの国内メーカーも修羅場になりそうですね、、、
41名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:28:39 ID:DyMGcCyV
>>26
お前は頭がパーティクル。
42名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:28:59 ID:4xYEy8q4
マイクロソフトも任天堂も、ソフトだけ作ってればいいものを
43名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:29:39 ID:pDwlcmQp
>>40
PSPは今の時点だと赤字、DSは薄利なだけで赤字じゃなかったはず。
44名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:31:17 ID:P39GSE3r
>>42
MSはどっちかっつーとOSに注力して欲しい。
次期Windowsの出来が果てしなく不安だから・・・
45名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:32:04 ID:lJlkfLMN
>>40
360は周辺機器をライセンス制+馬鹿高くして、本体赤字を埋めようとしてる。
PS3はPSPを見る限りでは、そういったことは無いと思う。
ただ、PS3はソフトの本体登録(?)が気になる。
46名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:32:48 ID:jjDtoSVl
シェアは3等分が理想なんだが
最終的に一強になっちゃうんだよな
47名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:34:21 ID:S9COK9PI
>>45
3000円のストラップ・・・

いや、360の事は否定しない
しかし・・・3000円のストラップ・・・
48名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:35:11 ID:upN+XzmM
>>42
むしろSCEがハード作るのはやめてもらいたい。
他がどういうハード作っても構わんが、タイマーが発動して
買い替え前提になるのが嫌。
49名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:35:41 ID:1JjqARyO
>>42
任天堂は自社ソフトのためにハードを設計してるから
自社ハードじゃないと良いソフトが作れないんだよ。
任天堂がPS2にソフト出したとしてもセガより早いスピードで没落しそう。
50名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:35:59 ID:VacOwSwI
PSPも500万台だか600万台で黒字転換したんじゃないの?
51名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:36:24 ID:4xYEy8q4
>>44
俺としては、OSはもうXPで十分だけどな。
落ちまくり、再インストールしまくりの98と比べれば天国。

逆に言えば、OS分野でも手詰まり感があるな。
ま、各パソコンメーカーがインストール販売してくれるから大丈夫か。
52名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:38:21 ID:4xYEy8q4
>>48
ソニーはハードメーカーです。

最近の電化製品が耐久性に問題あるのは確かだろうね。
ま、俺のPS1とPS2は何の問題もないけど。
53名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:40:35 ID:DyMGcCyV
>>45
それって・・・PS3の中古ソフト対策?
ソフトメーカーはどう思ってるんだろ。
54名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:42:41 ID:P39GSE3r
>>51
98→XPの差は大きかったね。
VistaはWinFSに期待してたのに未搭載って・・・orz
正直ゲーム分野でがんがる暇があったらしっかり売りの機能くらい
搭載しろよと。

新しいPC買うと半強制的にOSがVistaになるし
サポートが切れるからいつまでもXP使ってられるわけでもないのでね。
ちょっと心配してる。
悪名高いMeみたいにならなきゃいいけど。
55名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:44:23 ID:VacOwSwI
ソフトメーカーは中古が回っても、何の得もしないから中古対策してくれた方がいいんじゃないの?
56名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:44:35 ID:AXKM6i9E
>>50
「売れた」場合の話だろ。黒字化は。
作るだけで儲かるわけじゃないからな。
57名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:44:58 ID:tdizy2TX
2000でじゅうぶん
58名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:47:26 ID:4KrCJyLA
>>53
あれは否定されたでしょ。
59名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:47:44 ID:c9bwR8Q2
ほんとかどうか知らないがVistaはビデオメモリが256MB必要とかって聞いたぞ。
そんな糞OSはいらない。XPで十分だよ
60名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:48:56 ID:VacOwSwI
>>56
出荷した時点で売れてるじゃん。メーカーは小売りに売ってナンボだろ。
61名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:50:09 ID:S9COK9PI
>>60
じゃあ売れてナインじゃん
62名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:50:48 ID:upN+XzmM
生産出荷は出荷じゃないらしいから。
63名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:51:50 ID:P39GSE3r
XP出たときもメモリが128Mも必要なんて糞OSだと言われてたから。
自作er以外だと新しいPC買うと自動的にVistaついてくることになるからな。
64名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:52:29 ID:EkCjLGWB
>>55
中古対策は、新品を売りたいソフトメーカー的には歓迎だろうね。
ただ中古を利用する消費者がいる手前、そう簡単にもいかない。
中古に流せないことが、市場での競争力の低下に繋がりかねない。
65名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:52:43 ID:VacOwSwI
あー、小売りには出荷してないってこと?それマジなの?
66名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:53:33 ID:4xYEy8q4
いまや、ハードを売るためのOSでもあるからな
67名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:53:54 ID:4pf3zw3O
>>59
クラシックモードで使えばそんなに要らん
わけのわからんエフェクトとか3D効果使った一番重たい設定で使うとVRAM256M要るってだけ。
68名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:54:36 ID:AXKM6i9E
>>65
ほんとに出荷してるなら、「生産出荷」なんて言葉は使わないよ。
69名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 14:58:11 ID:DyMGcCyV
>>58
あ、そうなんだ。
70名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 15:07:02 ID:0FdDudar
>69
でも、そういう特許を取得したのは事実。
71名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 15:09:30 ID:ydckBPEG
360のGPUはeDRAMでしかレンダリング出来ない
でもそのeDRAMが10Mしか無いので、例えば720pでFSAAを×2で描画すると容量が足りなくなる
そこで画面を幾つかに分割して描画したりするわけだが、これは頂点処理が増えたりとペナルティが大きい(最初ATiはノーペナルティと言ってた
そこでタイルレンダリング無しで描画しようとすれば、10Mで収まる内容で絵を出すしかない
これをやっているのがPGR3
内部解像度を1024x600で描いて拡大してる
これでFSAA×2なら丁度10Mに収まるが、疑似HD
MSはHDを謳ってる割に、性能が微妙に足りない
勿論、FSAA無しでいくなら720p出せるし、タイルレンダリングすればいいんだが

PS3は普通にVRAMやメインメモリに描き出せるので、こういうややこしい事態にはならない
72名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 15:11:40 ID:4KrCJyLA
>>70
出願は6年前なんだけどな。
73名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 15:15:43 ID:4pf3zw3O
PS3の機能を十分に生かしたソフト作ろうと思うとメーカーにとってとんでもなく敷居が高くなるんだろ?
それでは結局PS2レベルのソフトが乱造されるだけで次世代機らしさってのがまったく感じられないことになりそうなんだが。
74名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 15:18:28 ID:VacOwSwI
そんなのどのハードでも同じじゃないの?レボコンの機能生かそうとしたらそうとう頭絞らないと
同じ物ばかりになってしまうし。
75名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 15:19:21 ID:xdHlrK9E
>>73
十分活かさなくても360よりショボイというわけではないし、
PS2最高レベル以上のことがカリカリ最適化するまでもなく動作させられるというのは大きい。

まぁそれが市場に受け入れられるかは分からんがね。
76名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 15:35:22 ID:M5rx+W0C
>>70
取得したの?
日本では、審査請求してなかったような気がしたけど。
77名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 15:40:42 ID:GA3HmUlw
確か任天堂も似たような特許取ってなかったっけ?
78名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 15:40:52 ID:M5rx+W0C
まぁ実際の問題は特許を取得したか、してないかじゃないけどさ。
特許取得しても、実行しないかもしれないし、
逆に特許を取得しなくても、実行するかもしれない。
ようはそういう中古対策の考えを持っているかどうかが問題だな。
79名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 15:41:33 ID:xdHlrK9E
中古業界がとっととゲームメーカーに金流せばいいだけの話
80名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 15:43:09 ID:Tq0/30t3
>>79
そうだね。今の中古業界は不健全。
81名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 15:45:09 ID:OGyBEt7B
http://www.ipdl.ncipi.go.jp/homepg.ipdl

ここに行って、特許・実用新案公報DBから
文献種別「A」
文献番号「2004-103239」
で照会
82名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 15:47:16 ID:EkCjLGWB
特許取得は中古業界へのけん制の面が強いかもしれないな。
83名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 15:51:47 ID:VacOwSwI
最初からベスト価格で売れば凄い売れそうな気がするんだけど、やっぱり儲け出ないのかな。
84名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 15:52:47 ID:M5rx+W0C
>>81
特開2004−103239

っていうのは出願して、公開されただけ、取得してない。
【審査請求】未請求
ってなってるから、請求してない。
特許は出願して、審査請求して、審査が通って初めて認められる。
この時点ではまだ特許権は行使できないよ。
85名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 15:53:58 ID:Tq0/30t3
>>83
値段云々で売れてない訳じゃないから、きっと儲けでないと思うよ。
86名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 15:53:59 ID:Rubw1ELK
>>83
所詮一時での付け焼刃。
そうなるとベスト価格が一つの基準になるだけだろ。
87名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 15:54:27 ID:gGmwY8yp
age とけ、ボケ
88名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 15:56:03 ID:VBmxl8IU
>>87
360スレからわざわざ乙
89名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 15:56:13 ID:2LDc89iu
>>79
その提案、どっかのゲームメーカーが蹴ったので
紛糾したんじゃなかったっけ。
任天堂とSCEは合意してたんだけど。
そうこうしてるうちに中古販売は合法って判決が出て
今に至るんだと。
90名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 16:07:28 ID:DyMGcCyV
中古が出来るハード(360
中古が出来ないハード(PS3

例えばこうなったらソフトメーカーはどっちが嬉しいんだろ。
売れるのは中古が出来るハードなのかもしれないけど。
91名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 16:14:40 ID:gS8EQm08
ソフトメーカー的には中古売買は悪でしかないから、中古売買できないハードを歓迎するだろうね。
92名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 16:15:06 ID:q9Kaezps
>>89
馬鹿だよなぁ、中古市場は回転率で持ってるような物なんだから、
中古一個売れるたびに多少のマージンでも貰ってれば、
もっとゲーム製作も冒険出来るだろうに。
93名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 16:16:59 ID:VacOwSwI
もう強引にDL専売にするとか。
94名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 16:23:33 ID:3khiT8VX
>>90
ぱっと見うれしいのはPS3だろうけど
友人の家に持って行っても使えない点を考慮するとパーティゲームとか対戦もの
出してるメーカーには360のほうがうれしいような。
そういうソフトが360に流れたら、絶対的ユーザー数が360のほうが増えるから
ソフトメーカーはユーザー数の多い360のほうが最終的においしい。

まあ友人と貸し借りはできる仕様にすればPS3のほうがおいしいけどね。
95名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 16:24:16 ID:gS8EQm08
>>89
中古売買にメーカーへのキックバックをよこすような方向で話が進んでたんだけど、
そのキックバックが中古販売利益の数%(たぶん1〜2%)と薄かったのが理由でエニックスが蹴った。

で、破談。裁判に出て、ゲームは映画と同等のコンテンツであると主張したんだけど、敗訴。
この件以降中古販売が堂々と行われるようになって、話し合いは持たれてない。
96名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 16:44:06 ID:l+K4+17+
で、箱○の発売まであと2週間であるが、
実際問題盛り上がってるのかね?

エロイ人教えて
97名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 16:46:03 ID:sbnUIpsQ
>>96
ゲハ以外で360の話きく?
ツレが360買うって言ってる?
98名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 16:46:06 ID:q9Kaezps
北米じゃ盛り上がってるらしいよ、日本じゃ……まあ、ね。
99名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 16:48:27 ID:PxHw9Qh3
100名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 16:50:45 ID:uLGdA5y0
箱○はCMが意味不明
101名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 16:54:27 ID:HekXOuV3
月額900円でMMO以外のネットゲーム遊び放題とか
そもそも高性能ってことすらアピールしてないCMはいかがなものか。
ってか本体の値段とかソフトラインナップとかちょっとくらいCMに出せやと。
102名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 16:56:07 ID:xFpVftmL
いまナインティーンナインナイツのCM流れたけど、ラスト近くのあのガクガクフレームは逆効果ではないかと。
103名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 16:57:05 ID:dwnT4X9x
ファミ通読むと
なんか自信もってあのCM流してるっぽいんだよなー。

何のイメージも持たずにイメージCM作ってるという変な矛盾を感じる。
104名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 16:57:50 ID:Rubw1ELK
あれはインフィのエロさを少しでも長く見せ付ける為の苦肉の策と認識しといた。
105名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 16:59:16 ID:HekXOuV3
>>102
あれは演出だと思う。
しかし最初に見たときは単にフレームが少ないだけかと思ったのは確か。
106名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:00:09 ID:l+K4+17+
>>97
よ〜く解った

うちの嫁は、坂口って誰?と言っとる。
一般ピープルは、そんなもんなんやね。
107名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:03:44 ID:Rubw1ELK
ゲームをめったに触らないような嫁とかおばさん連中はそもそも購買層にはならんからどうでもいい。
108名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:07:08 ID:dwnT4X9x
と、言っていたせいでPSPはDSに負けてるようなもんだから、
そう決め付けるもんでもない。
109名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:07:55 ID:HekXOuV3
レボじゃないけどそういう層を取り込もうという努力は必要だろう
MSの答えはねずみくすだったみたいだけど
110名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:09:23 ID:Tq0/30t3
今回の回答はエブリパのようですね
111名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:09:54 ID:dwnT4X9x
>>110
残念です。
112名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:10:44 ID:l+K4+17+
初代PSみたいにライトユーザーを取り込まないと
箱○に勝機はないと思われ。
今の市場の穴は、主婦や年寄り。
これを取り込まないと、市場は握れんと思われ。
113名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:11:03 ID:Rubw1ELK
じゃあお前らはいきなり嫁とかおばさんが数万円もする据え置きハード機を買うと思うのか?
普通、その子供とか夫から欲しいって相談されたときに買ってもいいわよってな感じだろう。
114名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:13:43 ID:Tq0/30t3
主婦層を取り込むためにACアダプタで
大根が摩り下ろせるようになっています。
115名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:14:32 ID:F5ye2np+
ハードの上にヤカンを乗せるとお湯も沸きます
116名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:15:42 ID:TkxV/tRG
サルでも判る 魔法のeDRAM、UMA、帯域不足!!!


XBOX360と言うのはつまり

教師  生徒

荻野
富田  日生学園第二高校
吉野 


みたいなもので幾ら教師(3コア)良くても生徒がこれじゃ30fpsで720Pすら無理なのです。


PS3は

教師も生徒も東大理3

よってバランスが最高に良いのです。


360に30fpsやぼやけたテクスチャが多いのはこの所為です
117名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:16:40 ID:dwnT4X9x
>>113
そこをどう買わせるのかが戦略なのであって。
GBAでは餓鬼ハードと言われていたのにDSはタッチペンを使い、
犬と教授でそれを見事覆した。
PS2はDVD再生機能をつけることでゲームから遠い人にも関心を持たせた。

何の戦略も持たずに買うはずねーっていわれてもなー。

しかも売りのハイデフだって、
HDTVがこれから1、2年一番普及するのって
団塊世代なんだがなー。
118名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:17:29 ID:HekXOuV3
>>113
いきなりではないだろうけどPS2のDVD再生機能だとか
DSの脳トレだとかきっかけがあれば手に取るチャンスは増えるよ。
箱には洋ゲーだけあれば良いって硬派な人もいるけど
それにしたってある程度数が出ないと日本にローカライズさえされないし。
119名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:19:31 ID:7qtpy2rr
NバードでXBOXスリーシックスティーのニュースやってる
なんか走ってもおかしくない雰囲気だぞ
120名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:19:56 ID:Rubw1ELK
>>117
携帯機の場合は値段の安さや本体自体のサイズも相まって
一家で何台も持つ事が出来るから主婦も気軽に出来たのだと推測するが、
その概念が据え置き機にも通用するかと言われると首をひねるしかない。
121名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:21:16 ID:l+K4+17+
大抵の家庭で財布の紐を握っているのが、嫁やおばさん。
あたりまえのことやけど、
その紐をどのように緩めるかが、鍵になると思われ。
122名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:25:28 ID:Rubw1ELK
よっぽどの恐妻家やケチじゃなけりゃ頼まれた時に買ってくれるだろ。
それに360の発売日はちょうど年末のシーズン。財布の紐が緩みまくる時期だ。
123名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:25:44 ID:HekXOuV3
今PS2を持ってて「PS3が出るの?じゃあそれ買うか」的なライトユーザーの目を
いかにして向けさせるかが箱○とレボの仮題だな。
箱○のわけのわからないCMは一般向けのつもりなんだろうけど
ホントにただ単にわけがわからないだけだからなあ。
124名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:30:36 ID:4PnG7Lnr
360なんか、わざわざ買うわけ無いじゃん。
125名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:32:16 ID:MnrD9BNV
このスレはときどき超良スレになるな
箱○スレだと宣伝が悪いなんて言ったらGK扱いされるし
126名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:34:02 ID:Rubw1ELK
XBOX360が来たよーとか上空に浮かぶアレは訳わかんなかったな。
PS3やDSほどのネームバリューもないくせに何を言ってるんだワレと思ったよ。
あんなのより有名人にLive対戦をやらして面白そうにプレイしている風景を流した方がマシだろ。
ネット対戦ってのは本当に面白いものだからそれをいかにアピールするかだな。
127名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:35:13 ID:MnrD9BNV
箱○のウリはLiveなんだからそこを強調しないとなあ
ハイデフハイデフ連呼しても何も伝わらないのに
128名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:35:58 ID:aGb7UNkT
PCのCMかと思ったな>360
129名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:37:53 ID:Rubw1ELK
>>127
「ハイデフ」って語感だけはいいんだけどなw
130名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:39:37 ID:0v0EdaR/
ハードよりテレビ買うタイミングが難すぃ。
131名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:42:10 ID:PxHw9Qh3
360はいつかHDTVを買った時に道楽として中古で買う見通ししか無いな
132名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:46:09 ID:E57avCLn
360にナムコはエースコンバットをLIVE対応で出して欲しい。ボイチャで対戦したい。
レボは傾き検知コントローラをうまく利用したWaveRaceとかFPSとかに期待したい。

PS3は・・・何を期待したらいいんだろう?
133名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:48:02 ID:jjDtoSVl
PS3にはゲーム業界の癌を駆除してくれることに期待
134名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:48:41 ID:l+K4+17+
ハイデフは、売りにならんな。
フルスペックHDTVの価格がまだ高い。
それとフルスペックHDが出せるテレビが、
数機種しか出ていないからな〜

箱○の売りは、Liveにしたほうが良いと思われ。
135名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:49:55 ID:q9Kaezps
箱○は笑っちゃうくらいソフト日照りになりそう。
136名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:50:25 ID:m2ifeO+o
>>133
それって自分自身の排除になるんじゃ…
137名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:52:24 ID:+NE3Q7rF
つーか、HDTV持ってたって、それでゲーム出来るとは限らないし。


リビングのTV占領しろと?
それやったら、嫁or子供に怒られるわな、普通は。
138名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:56:30 ID:0v0EdaR/
独り身の社会人じゃないとけっこうきついよな。
リッチな家の子とか羨ましすぎる。
139名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:56:38 ID:l+K4+17+
>>137
そうだった…orz
おかあさんといっしょに占領されていた…
140名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 17:59:38 ID:fA1uIZIT
夜早く寝て早朝プレイだ
141名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 18:01:26 ID:DUI+OmkF
>>134
箱もフルHDじゃないんじゃない?
142名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 18:03:36 ID:l+K4+17+
いや、早朝は別のプレイ時間なもんで…
143名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 18:10:00 ID:MnrD9BNV
まあ頼もしい
144名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 18:14:55 ID:6BXZDo6n
今日のめちゃイケ枠でリッジのCMやるかどうかでナムコの360へのやる気の度合いがわかる
145名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 18:27:48 ID:59x1n8S8
箱○のCMはDQやXP並みの知名度があるから効果があるのであって
日本だと糞ハードになったハードの次世代では効果がないきが・・・
146名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 18:31:12 ID:PxHw9Qh3
ハード名が仮にWindows360とかならともかくな…
147名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 18:33:18 ID:jY+d0YPD
>>146
それだと新しいOS出たの???なんて思われそう
148名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 18:37:20 ID:59x1n8S8
XPのCMの最後に「XBOX360もヨロシクね♪」
149名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 18:42:26 ID:Tq0/30t3
マイクロソフト先生の次回作にご期待ください。
150名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 19:35:59 ID:s6+MJoQj
>>144
キャリバー3だったりしたら…

ナイナイがマリオシリーズのCMに出ているけど,
スポンサーの競合にならないんだな
151名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 19:42:14 ID:+oZoGdxg
キャリバーとアビスかなあ
DSでソフトが出たときも随分昔のPS2ソフトのCMやってたし
152名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 20:10:37 ID:Lr/Gv3lB
地球から約3億キロ離れた小惑星イトカワへの着陸を目指していた探査機
「はやぶさ」について、宇宙航空研究開発機構は26日朝、
「2度目の着陸に成功した。(重要な目的だった)表面からの試料採取もほぼ確実」と発表した。
試料採取装置が正常に作動したことは確認された。
月以外の天体に着陸し、地球への持ち帰りを目的に試料採取するのは、世界初の快挙となる。

 宇宙機構によると、はやぶさから午前8時過ぎに送られてきたデータで、
午前7時すぎ、試料採取装置を表面に接触させて金属球を撃ち込んだことが確認された。
装置の中で、舞い上がった砂などを採取する仕組みになっており、
数百ミリグラムの試料採取に成功したとみられる。実際にどれだけ入っているかは、
地球に回収するまでわからないという。

 採取試料は太陽系誕生の起源を探る貴重な標本になる。
小惑星を構成する物質は、惑星のように熱による変性を受けておらず、
太陽系の誕生当時の状態を残している可能性が高い。
153名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 20:19:55 ID:ZmwSJiMu
>152
なに、これもCGで作ったの?
154名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 20:20:51 ID:+oZoGdxg
めちゃイケでリッジ6のCMやっとった。
155名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 20:49:00 ID:0rBuXsod
>>144
やった。

つうかフレームシティのCMやったら本気だな。
156名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 21:16:33 ID:zNx3BHcP
昨日前スレにも書いたけどPS3ソフト作ってる友達と呑んできたよ。
やはりコントローラやIFまわりの詳しいことは聞けなかった。
誰でも書けるような内容になってもうた。

・現状のツール(CELL2.4Gのことかな)だけでも次世代機レベルでゲームが出せる。
 CELL3.2G+RSXで出来ることは想像つかないので完成の目処を付けるのが大変。
 最終評価版は12月に到着予定。
 スペックは発表通りで間違いない。
 →ハードが春に完成してもソフトは難しいのかな。

・秋からミドルウェアが急激に増えて有償・無償で使える。
 全部で数百種類以上ある。
 ウチみたいな零細企業でも十分PS3のゲームは作れる。
 将来的にPS2よりも開発費は抑えられるかもしれない。
 →この辺が小さなメーカーも参入してる理由なんだろう。
  メーカーをバックアップする制度があるのかもしれん。

・PS3本体の値段が知りたい。
 →やはり決まってないみたい。
  万が一知ってても言うわけないか。
157名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 21:23:52 ID:PFQfujCp
>156
>  将来的にPS2よりも開発費は抑えられるかもしれない。
>  →この辺が小さなメーカーも参入してる理由なんだろう。

罠だな、PS2の時と同じだ
一度設備投資をしてしまえば、それを回収するまでPS3のソフトを
出し続けなければならなくなる
158名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 21:24:41 ID:vNq2elif
信憑性を問わないにしても、ソニーの予定通り
進んでいる、以上のことは判らんね。
159名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 21:25:39 ID:q9Kaezps
まー順調そうだし良いんじゃないの
160156:2005/11/26(土) 21:26:39 ID:zNx3BHcP
>>158
まったくその通り。
遅れてると言われてるのはソフト側のことなんだろうな。
161名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 21:27:41 ID:6cpvA5+s
まぁ回収できないハードで出すよりましだろうな。
162名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 21:30:25 ID:sD3u0iup
> ・秋からミドルウェアが急激に増えて有償・無償で使える。全部で数百種類以上ある。

これならソフト不足は時間と共に解消できそうですな。
PS2の時もローンチは酷いものだったし、仮に魅力的な専用ソフトがなくとも一定の売れ行きは確保できそう。

こうなると、問題はハードの価格のみか。
無茶な価格をつけてきたら、「PSXの悲劇再び」だろう。

360もPS3も共にがんばってもらいたい。
163名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 21:32:33 ID:+WbrV9Yv
今日某家電店に行ったらオタ三人組が360の前で超エキサイティング状態だったよ。
なんかドキツイ発色のトゲの生えたアルマジロっぽいキャラを転がすアクションみたいなのやってた。
164名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 21:35:19 ID:+oZoGdxg
>>156
コントローラーについて言えないってことは
逆に言うと隠さなきゃならない機能があるということか
165名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 21:35:24 ID:ZwMdMrbv
亀男だな
166名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 21:36:08 ID:q9Kaezps
>>164
振動無い変わりにジャイロ機能搭載とかかねえ、
振動無いかどうかもまだ分からんけど。
167名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 21:39:21 ID:zNx3BHcP
>>164
デュアルショック2と大幅に変わることはなさそうだけどどうなんだろうね。
IFは削ぎ落とされてるかもしれないね。
168名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 21:39:35 ID:+oZoGdxg
レボにジャイロが無かった分この際PS3にジャイロは期待したい
ジャイロはレボコン並に可能性のある機能だと思うし
169名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 21:44:38 ID:wY90uloE
>>112
PSがそれやったのは勝ち確定してからだろうが
勢いがあってこそできたことだ。
170名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 21:50:48 ID:m2ifeO+o
振動に関しちゃ特許持ってる会社から96億の賠償金請求されて係争中じゃなかったっけ?
MSはサクッと払って問題なく振動つけてるみたいだが。
171名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 21:53:03 ID:KBc48Ake
96億ドルか?
172名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 21:57:22 ID:m2ifeO+o
>>171
いや、円。
ドルだと9070万ドルだから今のレートに換算すると若干違うかも。
173名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 21:59:37 ID:m2ifeO+o
174名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 22:04:38 ID:4KrCJyLA
けどこれって日本のユーザーには関係無いんじゃ?
175名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 22:07:49 ID:6cpvA5+s
設備投資に何千億も掛けるなら、払えばいいのにな。
176名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 22:08:35 ID:di8GVvMU
>>173
これ敗訴すると販売停止処分になるのか。
それじゃPS3には振動機能つかないよな。
発売して即販売停止とか悲惨すぎるw
177名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 22:13:30 ID:KBc48Ake
円ならさくっと払って和解しちゃえばいいのに。
178名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 22:19:16 ID:m2ifeO+o
この特許のライセンス形態がどうなってるかはよく知らないけど
サードパーティが作る分には問題ない、というならLogitechやThrustMaster / Guillemot
あたりから周辺機器として発売されるかもしれないけどね。
>>177
和解した後さらにこれから技術使うためにはライセンスを取得しないとダメなわけよ。
つまりこの技術使う限りこの先ずっとライセンス料支払わないといけないわけで
賠償金よりも今後のこと考えるとこの裁判に負けるわけには行かないって事なんだろう。
179名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 22:37:57 ID:Pc5oL+yc
>178
他社がみんな払ってるのに、ソニーだけ払わんというわけにもいかんでしょ
180名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 22:42:45 ID:m2ifeO+o
>>179
ソニーの主張はそもそも特許侵害なんてしてない、って立場とってるからね。
181名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 22:50:25 ID:Uno/I/pI
これはソニー敗訴でしょう。
PS3のコントローラーは、ブーメランになって2度と振動することは
ないことを、暗黙で示しております。
182名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 22:54:46 ID:Pc5oL+yc
なら、独自に違う技術を投入すればいい。

コントローラ自体を振動させるんじゃなくて、リストバンドみたいな形にして
それを装着させるとか
183名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 23:03:17 ID:YjrfafsH
>>182
この技術持ってるImmersionのパテント見たんだがおそらく仮想空間内の出来事と連動して人に刺激を返す、
という技術全般にかなりの数の特許持ってるようだからコントローラじゃなければいい、というのはおそらく通じないと思われ。
184名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 23:10:11 ID:pkOA3C+J
じつは販売差し止めが要求されてるのはPS2だけじゃなくて、
一部のPS2ソフトも同時に要求されてたりする。結構厄介な問題。
185名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 23:15:18 ID:YjrfafsH
>>184
詳しい記事がITmediaにあった。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/28/news023.html
186名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 23:15:36 ID:SMm2q5Uq
うん、入力に対して振動(or刺激)を返すって特許だよね
以前SEGAが裁判させられた入力に対して画面が反応するって特許に似ている
187名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 23:21:03 ID:SMm2q5Uq
ゴメン、
>以前SEGAが裁判させられた入力に対して画面が反応するって特許に似ている

画面が反応じゃなくて、入力に対して音で知らせる、だった
188名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 23:22:33 ID:di8GVvMU
>>184-185
そうそうたるソフトだなこれ。
Final Fantasy XやGT、GTAまで…
189名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 23:26:42 ID:SMm2q5Uq
これって結構アレな特許だけど、SCEもゲーム内にスポンサーの看板や広告出すって変な特許とってるから人の事は言えないよなw
190名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 23:43:00 ID:xdHlrK9E
メリケンの特許関係のキチガイっぷりはどうしようもないな…
191名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 23:44:32 ID:GgRLitOh
>>189
意味合いぜんぜん違うじゃん
192名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 23:47:58 ID:Pc5oL+yc
というか、特許法制がおかしいだろ!
そんな、ただ思いつきを書いただけで特許成立?
バカにしてんのかっ?
193名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 23:49:48 ID:T7MYTfKV
>>192
最近ではアメリカ自身もこのままじゃダメすぎって気づいたみたいよ
194名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 23:54:21 ID:KBc48Ake
ソニーが裁判起こされてる振動フィードバック特許は医療技術として開発されたもので、
その時点でサブマリン特許でもなかった。

つうか、64時代に任天堂と特許元が技術協力でゲーム機用にフィードバックしたものを、
ソニーがパクって「ウリのオリジナルニダ!」ってごねてる。
195名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 23:55:11 ID:Yc0PCcO+
ソフトウェアの特許はホントおかしいよな。
一太郎の奴でも思ったけど
196名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 23:56:42 ID:xdHlrK9E
>>194
アホか
197名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 23:58:48 ID:YjrfafsH
>>196
他人の特許を無断で使用して荒稼ぎして訴えられたら侵害してないと開き直ってる方がよほど馬鹿かキチ○イだと思うが。
198名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 00:02:56 ID:+QZZALph
特許盾にして金ふんだくろうとするのがキチガイなんですけどね…
まぁキチガイ制度がある以上当然ソニーも他で利用しまくってるんですがね。

これだから裁判好きな国は困る。
199名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 00:03:03 ID:Yc0PCcO+
>>197
開き直ってないだろ。現に今裁判してるんだし
200名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 00:03:53 ID:ATpthG4S
MSは振動フィードバック特許の件でライセンス契約してたけど、
契約はPC用だけで家庭用ゲーム機が含まれてなくて訴えられ、
速攻和解金を上乗せして和解して、ライセンス料を安くしてもらった。


ソニーだけが争って敗訴して本体の販売停止処分食らって「絶対ウリのオリジナルニダ!」って上告した。
201名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 00:06:44 ID:+QZZALph
そんな言い方でどうにでもなる感情論で語られても
202名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 00:07:19 ID:CE/Nfx++
>>199
特許に抵触してるから賠償金支払いなさい、と判決下ったのに抵触してないわが社のオリジナルだ、
と言い張って控訴してるんだから開き直ったといっても良いだろ。
203名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 00:10:18 ID:+QZZALph
裁判制度をなんだと思ってるw
204名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 00:11:01 ID:zRMBFbbv
>>202
何のために最高裁があるんだ
205名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 00:11:27 ID:ti8W97xg
>>202
一太郎でも一審敗訴が覆って勝訴したんだから
控訴した段階で開き直ったっていうのは言い過ぎ。
判決は最終確定するまでは絶対ではないよ。
SCEの裁判でも「判決が覆る可能性」も考慮して
即時発売停止にはしないと触れてるんだから。
206名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 00:13:19 ID:CE/Nfx++
まぁPS3に振動コントローラが付いていないことがこの技術に対してソニーがどう考えているかがわかるわけなんだが。
207名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 00:15:03 ID:zRMBFbbv
>>206
へーもうコントローラーの仕様確定したんだ。
ソースは?
208名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 00:17:13 ID:+7MIiuOl
発表されたPS3コントローラーはモックアップだから確かに振動しないよ

コントローラーとしての機能もないけど
209名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 00:18:00 ID:cu3l5Xxk
それは販売停止のリスク考えるとむしろ当然じゃないか?
裁判なんだから場合によっては主張が認められない場合もあるし。
被害者が犯人は白人って言っても黒人が捕まえられて有罪になったりするしなー
210名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 00:23:04 ID:Ph5sD6HD
販売停止になるのは北米だけで日本や欧州は関係無いじゃないか。
211名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 00:33:54 ID:ATpthG4S
ゲハ板26日の全書き込み数3236レス中、
273レス(2位以下にダブルスコアでゲハ板単独トップ)を叩き出したキチガイ

http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20051126/bFM2bllHajQ.html
212名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 00:41:00 ID:hs4sZ31v
>>211
これだけがんばって、幾らもらえるんだろう?
213名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 01:01:21 ID:fuGLipU+
>>212
社員なら業務になるから出ても残業代くらいなんじゃないか?
214名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 01:27:58 ID:lWeTliBp
正社員にこんなことさせてる余裕は今のソニーにはなかろ。
1レス100円くらいでバイトにやらせてるんだろな。
215名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 01:48:40 ID:q/YLgSJf
>>214
1日で27300円か
そんな余裕今のソニーに無いだろw
216名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 04:45:30 ID:qIRxKtHd
>>183SCEが侵害したというパテント昔読んだけど、根本的には
偏心モーターで発生させた振動をゲームと同期させる、という内容だった。
ゲームに合わせて様々な振動を返すことも、
偏心モーターで振動を発生させることも既存の発想。
モーターの高機能化や低価格化が進めばこれを結びつけるのが
自然のなりゆきだが、これを最初に登録した人にお金を払わないと
フォースフィードバックに偏心モーターを使えない。
SCE、任天堂やMSもそういったパテントは持ってるのかも知れないけど。
217名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 04:48:43 ID:aT0fJaQ5
ワイヤレスと思ってたら何の反応もなかった箱○のコントローラーはどうなるんだ??
218名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 05:30:41 ID:825hXrbf
PS3が6万くらいしてくれた方が嬉しいのだがな。
もう持ってるだけでステータスに成るくらいのゲーム機が欲しい。
20万verPS3とか。

てか数台繋げたら処理落ちが無くなるという設計に次こそ期待してたのに。
ソニー以外の企業は絶対こういうバカなことはしてくれないから期待してたのに。
219名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 05:36:04 ID:JzIyxvyH
たしかにアホなもの出すのは数少ないソニーの美徳だな。
220名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 07:26:13 ID:YnXQOS8K
しかしソニー嫌い多いねw
ここまで嫌う人ってやっぱオタしかいないんだろなぁ。
221名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 07:27:26 ID:mP0oyJlu
自分で開発しなくてもアイデアだけで特許は儲かるからな
どーせ特許の中身も大したことなさげ 誰でも考えつくような代物
222名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 07:28:00 ID:aT0fJaQ5
俺は好きの裏返しだと思うな。チョニー潰れろとか言ってる奴に限って
部屋はソニー製だらけのように思う。

本当に嫌いなら相手にしないもんだけどな。
223名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 07:32:24 ID:proaC7Xz
体質改善して欲しいのは確か。
無駄にブランド志向するのは止めて、一生懸命作って他と違う美点を追いかけてた頃に戻って欲しいね。
224名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 07:47:44 ID:YnXQOS8K
それとサポートの悪さと初期不良なんかも改善して欲しいけどね。
225名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 08:27:38 ID:hs4sZ31v
>>220
嫌いかどうかはわからんが、
初期不良や故障が多く、信用がないことは、
オタクじゃなくても有名なはなし。
226名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 08:31:04 ID:9QP0oucy
140 人中、93人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
有線LANの人の為のブツ。, 2005/11/12
レビュアー:零児(S社の工作員撲滅運動に参加しているふりをしています) - このレビュアーについて

【軒並み一桁台の投票率にも関わらずソニーを批判するレビューは大人数で絶賛】

【そして驚きなのがコレ】

742 人中、38人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
不可解。, 2005/11/11
レビュアー: カスタマー

【任天堂マンセーに疑問符を打つレビューではアマゾン最短記録じゃないかと思うくらい、700人以上で攻撃を加えています。】

本当に憎むべきはXBOX支持者でしょうか?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/customer-reviews/B000BX7YRI/ref=cm_cr_dp_2_1/249-9104227-6548310?%5Fencoding=UTF8
227名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 08:38:05 ID:H1a3oFZA
そんなのわかってることじゃん
MS信者なんて箱1の普及率見れば日本ではかなり少ないでしょ
元々ゲハ板=妊娠板なんだし
ネットにハマルオタもハード別に見れば妊娠が一番多いはず

今はレボは軽く蚊帳ってるから痴漢の振りしてソニー叩いてるだけ
一番宗教がかってるしね

↓以下妊豚のGK乙↓
228名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 08:43:55 ID:Hm5SsjTc
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●  ●、
|Y  Y        \
| |   |        ▼ |
| \/   ___人.|
|      |\  \
\     \\ ̄\  アーン                 ?
 | | |\ \\ ̄\                     Λ Λ
 | | |  \ \\ ̄\                   (゚Д゚ ) ̄ ̄ヽ〜
 (__)_)  \  ̄|\ ̄\                 ∪ ∪ ̄∪∪
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
229名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 08:44:24 ID:Hm5SsjTc
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●  ●、
|Y  Y        \
| |   |        ▼ | アーン                   
| \/   ___人.|                     360!     ギョギョ
|      |\・∀・)360!       360!       彡( ・∀・)   Λ Λ∩
\     \\( ・∀・)360!     ( ・∀・)            煤i゚Д゚;)/
 | | |\ \\( ・∀・)360!  彡     ( ・∀・)360!     /⊃/
 | | |  \ \\( ・∀・)360!360!360!彡360!360!360!   〜( ,-○
 (__)_)  \  ̄|\( ・∀・( ・∀・( ・∀・( ・∀・( ・∀・)     ∪
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
230名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 08:51:27 ID:9QP0oucy
787 :名無しさん必死だな :2005/11/10(木) 00:21:42 ID:9uwGhc/I
箱○のCGこれでも汚いって言うの??信じられない・・・
http://img.gamespot.com/gamespot/images/2005/205/reviews/926971_20050725_screen016.jpg
http://img.gamespot.com/gamespot/images/2005/205/reviews/926971_20050725_screen014.jpg

↑レタッチ画像を厳選して広告に使う信じられないMSKK工作員・・
360のハッタリゲーム画面(7月)
http://img.gamespot.com/gamespot/images/2005/206/926971_20050726_screen001.jpg
http://img.gamespot.com/gamespot/images/2005/206/926971_20050726_screen002.jpg

360の実際の画面(9月)
http://img.gamespot.com/gamespot/images/2005/261/926971_20050919_screen002.jpg
http://img.gamespot.com/gamespot/images/2005/261/926971_20050919_screen004.jpg
同じゲームエンジンとは思えない。 7月から9月の間に何が・・w
231名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 09:21:31 ID:ekVmXNcv
>>222
その仮説が正しいなら360を叩くGKは本当は360が嫌いではなくて
部屋にMS製品がいっぱい、ってことか?

アフォか。
232名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 09:24:11 ID:+Uqjxdlw
>>230
なんか、今回はMSのハッタリのかまし具合が凄いな。
PGR3もこんな事になってるようだし。

360のGPUはeDRAMでしかレンダリング出来ない
でもそのeDRAMが10Mしか無いので、例えば720pでFSAAを×2で描画すると容量が足りなくなる
そこで画面を幾つかに分割して描画したりするわけだが、これは頂点処理が増えたりとペナルティが大きい(最初ATiはノーペナルティと言ってた
そこでタイルレンダリング無しで描画しようとすれば、10Mで収まる内容で絵を出すしかない
これをやっているのがPGR3
内部解像度を1024x600で描いて拡大してる
これでFSAA×2なら丁度10Mに収まるが、疑似HD
MSはHDを謳ってる割に、性能が微妙に足りない
勿論、FSAA無しでいくなら720p出せるし、タイルレンダリングすればいいんだが

PS3は普通にVRAMやメインメモリに描き出せるので、こういうややこしい事態にはならない
233名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 09:42:00 ID:LTpjhont
>>232
PS3の素晴らしい映像を見せて下さい・・・
PS3興味あるんですけど余りにも画像出てないんで
234名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 09:44:26 ID:9QP0oucy
二月頃になったら動画とか出回るだろ。
予想以上か、予想以下か。
235魔法tomato:2005/11/27(日) 09:44:51 ID:c3eW2BLH
これまで発売されたPS2のソフトが遊べない、これから発売される
PS2ソフトが遊べないハードが、世界で一番普及するハードになる
ってのが想像つかないです。
236名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 09:46:03 ID:AMkZ5MoD
まぁPS3もオンラインと振動が無い綺麗になっただけのPS2ですからね。
画像出てきても「綺麗ですね」だけで、それ以上の感動は得られない。
237名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 09:46:28 ID:Ph5sD6HD
>>233
今は年末商戦あるし12月からファイナルキットが配布されるから
具体的な情報は年明けてからだな。
238名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 09:48:20 ID:b508pcGK
XBOX360は10ヶ月くらい前からプレイムービーがポンポン出てたよね?
それに比べてPS3は発売半年を既に切っているというのにやる気あるんでしょうか!(--#)
239名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 09:58:27 ID:GzTgyhWb
>>238
GK乙
240名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:01:25 ID:b508pcGK
GKじゃありません!(--#
241名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:02:26 ID:yfibkXzw
>>238
PS3発売まで、まだ10ヶ月以上あるからだよ。
242名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:16:26 ID:9QP0oucy
>>235
俺の予想でだがPS3買う奴は全員PS2持ってると思う。
243名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:22:25 ID:Xq5UZOSC
244名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:24:41 ID:b508pcGK
もう今月に入ってから20人以上GKを見かけた気がします
便利な世の中ですね

(ちなみに僕はGKじゃありません!(--#)
245名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:28:25 ID:X7Y14E6V
クソ餓鬼、おまいの脊髄反射(読めるかい?)がGKと同類
246名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:29:24 ID:HWzdz1hp
>>244
誰がどう見ても立派なGKです
247名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:30:45 ID:+Yy5mzcC
xbox360の性能をPS3やレボで現すには、どうするんだろう?
まあ無理だろうけど・・・・
実際ソニーと任天堂はどうするか?

@ マイクロソフトに技術提供を依頼して誤る
  (マイクロソフトが技術提供を拒否したらこの時点で終わるけど)

A 出せない事を表明する
  (これが一番賢明)

B 低性能のまま商品化する
   (大方の予想はこれだな・・・。ゲームは面白ければ良いわけだし)

どれでしょう?
248名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:30:48 ID:9QP0oucy
本当にありがとうございました。
249名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:31:25 ID:b508pcGK
これはSONYの呪いでしょうか?

怖いです・・・(-_-;)
250名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:36:18 ID:X7Y14E6V
日頃の行いだな。お祓いしてこい
251名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:37:10 ID:ekVmXNcv
ソニー「仕様です」
252名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:39:14 ID:3hdRSR6v
PCみたいにグラフィックエンジン交換できれば良いのに
253名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:39:45 ID:D5cOkH1x
別にそんなに高性能じゃなくていいよ。映像が多少綺麗になるくらいじゃもうびっくりしないし。

と俺のように思ってる人間は、そもそも次世代機を買わないだろうなぁ。
結局PS2が一位のままという状況は何年か続きそうだ。
254名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:39:55 ID:/XdpmUPh
>>247
なんでわざわざ他2機種が360に合わせる必要があるんだよw

PS3はともかく、レボは向かってる道が違うしw
255名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:43:13 ID:HWzdz1hp
>>247
レボはともかくPS3はスペックダウンせにゃならんのかいな
256名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:49:10 ID:+Yy5mzcC
まっ俺は高見の見学と言う事で
それに性能がゲームの決定的要素じゃないし
(それじゃPS3とレボの出す意味が無くなるけど・・・)
257名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:53:10 ID:X7Y14E6V
安上がりで、しかも面白いのが「真の高性能」
258名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:53:41 ID:+QZZALph
>>252
で、ゲーム動かなくても「自己責任」ですか、
一体なにに価値を見出せと。
259名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 10:55:51 ID:YO+9miRe
レボとPS3があれば、もうゲームいらね

箱○はPCがあれば十分だし

リビングにまでMSなんか置きたくない
260名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:02:11 ID:rY5vu41z
352:名無しさん必死だな :2005/11/25(金) 17:54:53 ID:zksL96XO [sage]
画面にエラーコードとメッセージが出て止まる不具合はアダプタの加熱の可能性があるけれど、
画面が崩れてフリーズしたりポリゴン欠けが起きたりしているのは、
アダプタじゃなく本体内のプロセッサが熱暴走を起こしているのだろう。

その他にも緩衝材ナシの梱包が原因の流通事故品もあるだろうし、
不具合のパターン分けとそれぞれの頻度を実態調査するには時間が必要だ。

458:名無しさん必死だな :2005/11/26(土) 00:20:44 ID:QKVz+AoO [sage]
そもそもマイクロATX程度(250W)の電源であのGPUとCPUを全開でブン回せるのか?

462:名無しさん必死だな :2005/11/26(土) 00:28:20 ID:ITkZNyS8 [sage]
真面目な話、こういう製品って30℃位の部屋での試験とか、高湿度の試験ってしないもんなの?
JISやISOに有りそうなんだけど。
261名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:08:56 ID:GzTgyhWb
>>259
レボ?
それイラネーだろ。
262名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:11:02 ID:+Yy5mzcC
PS3とレボの画面まだとか、言ってみようか・・・・
263名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:12:55 ID:YO+9miRe
>>261
そんなもん人の好みじゃーーん

いや、やりたいゲームがあるからさ
任天堂がソフト屋になってくれれば
俺的に最高なんだけどw
264名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:14:08 ID:+Yy5mzcC
↑誤
PS3とレボの画面まだ〜とか、言ってみようか・・・・
265名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:15:35 ID:tv3vF0mg
レボなんてガキがやってろよw
266名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:16:37 ID:61auDwj+
と、ガキがほざいております
267名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:17:05 ID:5vZpeUz3
。゚(゚≧∇≦゚)゚。
268名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:17:28 ID:9tU+fYYs
レボなんかキモヲタがやってろよw
269名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:17:56 ID:tv3vF0mg
やべーw
妊娠怒らせた。
270名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:18:47 ID:GzTgyhWb
GCより売れなそう
271名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:23:00 ID:tO1KVOTK
こんなんで怒らせたと思うのか
272名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:28:59 ID:qk47GNTv
いつも騒いでるのはGKとMSKK工作員
いつも大人しい妊娠が動くとなると・・・・
レボちょっとやばいかもな
273名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:30:01 ID:DIdeoD4o
妊娠がいつもおとなしいなんて初耳です。本当にありがとうございました。
274名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:31:01 ID:jQ4lD7fF
正直、PS3と箱○
どっちが売れると思う?
どっちか買うから
みんなの意見を聞かせて
275名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:32:03 ID:GzTgyhWb
>>274
日本はPS3。
276名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:35:13 ID:rqeKpx+C
まだ分からんな。
箱丸がPS3発売までに100万台あるいは300万台に到達したら
日本のソフトメーカーは右に習えのごとく一気に箱丸に傾いてくるだろうし
逆に箱丸が日本でさっぱりと売れなかった場合は今までどおりPS3につくだろう。
277名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:36:02 ID:+Yy5mzcC
正直 PS3とレボ
出ると思う?
出ないと思う?
みんなの意見聞かせて?
278名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:37:02 ID:qk47GNTv
>>274
ただでさえ箱は知名度低い。テレビで大々的にやれば別だけど。
そのうえで不具合とか出たら絶対に失敗するな。
PS2はPS2のヒットもあるので売れるかもしれないが
値段が高そう。大きさもかなりでかい。
どっちかつーとPS3のちょっと有利
279名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:37:20 ID:jQ4lD7fF
様子見
ってこと?
それが一番無難?
280名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:39:30 ID:DIdeoD4o
週100台前後のハードの後継機が売れると思えんなぁ
281名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:42:45 ID:Ph5sD6HD
まあ売れる売れないで言ったら日本で箱○が売れる事はまず無いな。
どうやったらこの状況で売れるかがわからん。
282名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:43:43 ID:Q3uzl5Tb
>>274
最新PS2はPS2のソフトが動かない
rootkit問題で兆単位の賠償金
スクエニ等有名サード離れ
2006年春の発売なのに全く情報の出ないPS3
ネット環境はメーカーに丸投げ
詳しくはココ
http://ps3.xxxxxxxx.jp/

漏れはPDZ、ゴッサム、N3、ブルドラ、ロスオデやりたいので箱○買うよ
283名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:44:11 ID:61auDwj+
まあ箱○は現箱よりは売れると思うが
国内100万台到達は無理だろうな、爆死は確実
次世代機は無難にPS3、任天堂ゲームがやりたければレボが正しい選択でしょう
284名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:44:32 ID:rqeKpx+C
週0台のハードが覇権を握った例があるじゃないですか。
285名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:44:40 ID:+Yy5mzcC
正直、箱○は発売日が決まっていて
画面もネットで公開されているしTVCMもある

だがPS3とレボは殆んど無情報・・・・・・・・・

いったいどうなるんでしょうか?
286名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:46:09 ID:b508pcGK
ソフトメーカーが箱○に吸収されてるんだよ
287名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:47:20 ID:FNKMdyEd
箱○は国内で300万台超えますよ。
288名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:48:03 ID:rqeKpx+C
無難にPS3、PS2が勝ったからPS3っていう選択しかPS3にはないよね。
箱丸にビッグタイトルが一気に出始めたらそんなイメージはあっけに覆るというのに。
289名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:49:16 ID:kqXBYVLr
まあ、初週10万、一ヶ月で20万台以下とかだったら、ユーザーの興味も
メーカーのやる気も一気に引いていくだろうな。
290名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:49:17 ID:61auDwj+
箱○は名前を変えないかぎり100万突破は無理
291名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:50:02 ID:GzTgyhWb
箱360は日本でDCくらいは売れるかもしれんな。
ウイイレやバイオ5のようにマルチも増えてるし、そのくらいはいくだろう。
ブルドラ、ロストオデッセイもそれなりに貢献すると思うし。
292名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:50:44 ID:HWzdz1hp
箱○はとにかく宣伝が悪すぎる
いい加減もっと分かり易いCM流せよと
293名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:52:02 ID:rqeKpx+C
CMを流す時間帯が悪すぎる。
深夜と早朝だけバンバン流れて肝心のゴールデンタイムはおざなりだ。
294名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:52:17 ID:Ph5sD6HD
>>291
ウイイレとかが出るまでに日本でも箱○がそこそこ売れてなければ発売中止の可能性だってある。
295名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:53:19 ID:qk47GNTv
天下のソニー様にいちゃもんつけると後で酷い目にあいますよ
296名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:53:51 ID:GzTgyhWb
>>294
流石に1作は出すだろ。
来年秋〜冬までに発売と発表してるし、開発費はMSからでてると予想できる。
297名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:55:26 ID:D32b/4Je
もともと、360が日本で売れると思って参入しているサードは、ないだろう。
MSによる開発費補填とロンチ特需、北米需要で黒になるとソロバンを弾いているからこそだ。
298名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:56:21 ID:tv3vF0mg
>>294
そこまでの爆死は期待しないほうがいい
299名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:57:04 ID:yiuCqqS/
XBOX360の価格はアメリカで48000円
ヨーロッパでは55000円
日本では4万円

日本が特別安いだけでPS3の予想値と大して変わらないじゃん。
これならPS3買ったほうがよさそうだな。
300名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 11:57:17 ID:oPZStNPh
HD対応のゲーム機って
大型店でもないかぎり
店頭デモとか試遊台とか
数が用意できなさそうだけど
どうするんだろうね。

今の所コンパクトでHD対応なテレビは
液晶ぐらいしか選択肢なさそうだけど
液晶じゃアクション系が辛すぎるし。
301名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:05:34 ID:JII7cQg6
>>299
PS3のローンチあたりに箱360がコア版(HDD無しのやつ)を29800円あたりで発売したら面白いかなと。
ゲーム機としては同じ条件で、

PS3が39800円
箱360が29800円

これでもPS3が有利に見えるのが箱360の悲惨なところだけど、
PSvsSSのように盛り上がってほしいと思うね。
レボはどうでもいいですw
302名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:07:45 ID:OUPd5s8z
PS3は、出ません。
暫くは。
303名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:07:45 ID:mFs6Vtyo
ライトユーザーと呼ばれる人達は、年末はPS2の大作ゲームに夢中ですよ。
304名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:08:16 ID:ONbTg9qq
MSならHDD有りで29800円ぐらい余裕
305名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:11:00 ID:JII7cQg6
>>304
だったら最初からやれって話
306名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:11:57 ID:Ph5sD6HD
>>301
それはあんまり意味無い。値下げするならPS3の情報が出る前にしないと。
発売日付近に値下げしてもPS3を購入しようと思ってる奴を引っ張る事はまずできない。
307名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:13:07 ID:D32b/4Je
値下げの期待、初期不良の懸念、ロンチタイトル遅延、さらにHD DVD塔載への言及…
一貫して「待て」というシグナルに見える。
308名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:15:13 ID:EME76w5n
>>272

>いつも大人しい妊娠が動くとなると・・・・
>いつも大人しい妊娠が動くとなると・・・・
>いつも大人しい妊娠が動くとなると・・・・
>いつも大人しい妊娠が動くとなると・・・・
>いつも大人しい妊娠が動くとなると・・・・
>いつも大人しい妊娠が動くとなると・・・・
>いつも大人しい妊娠が動くとなると・・・・
>いつも大人しい妊娠が動くとなると・・・・
>いつも大人しい妊娠が動くとなると・・・・
>いつも大人しい妊娠が動くとなると・・・・


(^Д^)ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
309名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:16:42 ID:ONbTg9qq
>>305
最初から安くしたら安っぽく見えちゃうじゃん
310名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:17:11 ID:61auDwj+
値段が安くても国内で箱○はコアゲーオタ以外の人は選択肢に入らない
日本市場ではすぐにフェードアウト、なぜそれを理解しないんだ箱派
311名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:18:43 ID:JII7cQg6
>>306
そうかな〜。
ならもう少し後にマルチタイトルが発売しだしたころにやるかもな。
312名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:21:09 ID:tv3vF0mg
>>310
戦う前から諦めてどうするんだよ
313名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:21:51 ID:OSdpF0bx
>>305
箱信者には、最初の高い値段で買ってもらって赤字を減らさないとね。

>>301
DCで失敗済み
314名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:21:54 ID:ONbTg9qq
箱○はPS3より魅力的な日本向けタイトルを揃えれば
日本でもトップ狙えると思うがな

ファーストがヘタレでもPS2はトップシェアだし
315名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:24:47 ID:+Yy5mzcC
>>310
市場が死んでいるのはソニーも同じ
日本ではGCより箱の方が売れているらしい
(まあわかるし北米でもGCは最下位だったし・・・)
では
316名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:25:47 ID:EME76w5n
>>288
何で箱○でビッグタイトルが出ると思えるの?
痴漢ってマジで池沼しか居ないの?

>>307
つーかHD DVDが搭載されたから何だって言うんだ?
それまでに発売されたHDDVDのソフトが読めないDVDドライブの箱○はゴミになっちゃうじゃん
そんな事やらないだろ?
値下げっていうか投げ売りの期待は有るね
317名無しさん必死だな :2005/11/27(日) 12:26:14 ID:nw9RcZiQ
>>300
360は盟友サムスンのHD液晶TVとセットの試遊台が各店に設置されてるけど
たまには外出ろよ
318名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:26:22 ID:sSk874za
とりあえず王者たるレボをスレタイの一番最初によろ
319名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:27:05 ID:JII7cQg6
>>313
DCと違うのは、大手のマルチがすでに発表されてること。
すべて過去に当てはまるとは思えないね。

なんか俺箱信者みたいになってきてるなw
ただ叩けばいいってもんじゃないと思うんだよね。
320名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:27:21 ID:kNXB5adh
満を持して公表した坂口ゲー2本が2本ともいやーんな感じなのが…

スクエアスタッフのいない坂口≒だめぽ
になりかけてる。
システムの出来が良くても、このままだと
セミライト(FFはやる程度のライト具合)層は見向きもしないだろうな。
321名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:27:39 ID:OSdpF0bx
>>315
>日本ではGCより箱の方が売れているらしい

この人、脳無し?
322名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:28:31 ID:GzTgyhWb
>>319
あんたみたいのはこのスレに来ない方がいいよ。
中立だとvsスレには相応しくない。
どっかに肩入れしてる人ばっかだから。
323名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:28:45 ID:upvHoWYe
「無難」というなら、買わないに越したことはない。
だいたい、市販PS3はまだどんな製品だかわかんないんだし(レボなんざ影も形もない)。
少なくとも比較して決めるなら、360とPS3が両方出揃ってからでしょう。

けどさ、ゲームハードなんて、基本的にはやりたいソフトがあるから買う物なんじゃないのだろうか。
俺はやってみたいソフトがあって、値段も納得できるから360を予約してある。PS3も納得できれば買う。
そのハードが勝つか負けるかなんざ、個人的にはどうでもいいけど。
ゲームハード選びは勝ち馬に乗ることが全てなの?
324名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:28:48 ID:+Yy5mzcC
GCは10万以下だって
(でも2chユーザーの50%は持っている事になるけど)
325名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:30:13 ID:bLI55fhZ
【オーパーツ】 PS3はオーバーテクノロジー!(゚д゚)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1132956417/

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/11/26(土) 07:06:57 ID:dksId+eg
だってさ、XBOX360はあの爆音+巨大ACアダプターだろ?
常識的にXBOX360より性能がいいならもっと冷却に気を使わないと行けないし
電源だって強力なのが必要になるはずじゃん?

それなのに、あのスマートな本体+コンパクトなアダプタ
しかもブルーレイにHMDI端子だろ?

これってどう考えても不可能じゃん?
もし本当だとしたら
B29みたいなオーバーテクノロジーの産物だと思うんだけど・・・

326名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:30:23 ID:+Yy5mzcC
箱は30万売れてPS2は250万らしいすよ
327名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:31:15 ID:NDnv1N0a
日本で、箱より売れなかったハードを探す方が難しいよ。
328名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:31:18 ID:IbsyQij2
>>323
俺はサイコメトラーじゃないから他人の心は読めないのでなんとも言えないが

【本体売上】  
PS2売上:約1700万台
GC売上:約400万台
XBOX売上:約47万台

【2004年度のソフト売上】
PS2:約2600万本
GC:約360万本
XBOX:約13万本


数字を見てみるとそういう人も多いのではないかと。

329名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:32:08 ID:JII7cQg6
>>322
わかってる。
でも結局どのスレ行っても同じなんだよw
330名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:33:11 ID:EME76w5n
>>327
バーチャルボーイは?

>>329
>>322
キモ
331名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:33:46 ID:Ph5sD6HD
>>319
叩けばいいってもんじゃないのはわかるけど
日本のMSのヤル気の無さには呆れた。FF11とかリッジとかそこそこのものは揃ってたのに。
332名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:34:25 ID:ONbTg9qq
今回のXbox360は前回の圧倒的に不利の状況からのスタートではない
先行発売でLive、HDDも標準搭載、開発環境も万全
サードがXbox360に流れるのは当然と言えよう

開発費の跳ね上がるPS3についてくメーカーは少数、スクエニもPS3に消極的
所詮ゲーム機、ソフトが無ければただの箱

次世代ゲーム機の覇者はXbox360
333名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:34:32 ID:NDnv1N0a
>>330
63万で箱より上
334名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:34:37 ID:+Yy5mzcC
まっ妊婦は、その事実をずーと隠蔽していた訳だが・・・
(妊婦がいなければGCはもっと売れていたと思うぞ、マジで・・・)
335名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:34:41 ID:kNXB5adh
>319
カプコンが本格算入したり、
ナムコがキャリバー出したり
明らかに箱360よりよかったよ。
336名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:36:44 ID:+Yy5mzcC
はっきり言って
 同 人 誌
の売上と勘違いしました
マジで
337名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:38:00 ID:NDnv1N0a
>>336
日本語でOK
338名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:38:12 ID:D32b/4Je
同人で5000部売れたら大手壁サークルだぞ。
339名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:38:18 ID:JII7cQg6
>>331
それはわかる。
試遊台がkameoだったのには呆れた。
もっとリッジを押すべきだよ。
340名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:39:28 ID:OUPd5s8z
PS3のLAN端子を繋いだら最後
家中のパソコンにウイルスが入る。

必ず、こうなる。
341名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:39:46 ID:kNXB5adh
月姫はそれ位売れたんじゃない?
まぁ、もはや同人とは言えないが。
342名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:39:57 ID:Ez6ALQJU
それだけリッジが次世代臭くないということでは。
343名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:40:45 ID:EME76w5n
>>335
セガなんかロンチにJSRF持って来たよな
344名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:42:15 ID:+Yy5mzcC
DVDが動かないのが原因だけど
それと2chで騒いだってネットの普及率は5%以下だということを
妊婦は忘れているし・・・・
345名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:45:02 ID:upvHoWYe
>>328
なるほど。
「仲間内でソフトを貸し借りする」とかが購入動機になれば、勝ち馬に乗るのが一番ですね。
しかし、並べてみるとPS2の圧倒ぶりは凄いな。たいしたもんだ。
346名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:45:06 ID:+Yy5mzcC
此処の世界はコアなんだよね〜
いくらGCが70万位か?売れているといっても無駄なの
分かる?
347名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:47:32 ID:+Yy5mzcC
まっGCはTVCMとかも凄かったけど
(CM打てば売れる保証も無いんだけどね)
348名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 12:55:42 ID:SBhinyRq
前回あれだけ叩かれた
ヤバイことになったというフレーズを今回も使ってるのは
やぱりヤバイなと思う
349名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:02:19 ID:ONbTg9qq
色々考えた結果こうなると思う

箱○=箱  日本で負け北米で善戦
PS3=PSP  日本で負けGKが海外、海外言い出す
レボ=DS  日本で勝ち 海外でもそこそこ
350名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:03:25 ID:+Yy5mzcC
必死になって任信が作り上げた嘘を(任天堂もだけど)
壊したのは不味かったかな・・・
ソニーも業界1位でマイナス決算だし
こりゃゲーム業界は面白いや
DSが300万の大台でPSPが10万以下(推測)だし
351名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:04:01 ID:EME76w5n
>>349
豚乙
352名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:09:24 ID:EME76w5n
そもそもGBA→DSみたいに勝ちハードの後釜じゃあるまいし
アホアホハードのレボがPS3に勝てるわけがないだろ。
妊娠は夢見過ぎ。
353名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:11:10 ID:ONbTg9qq
良く考えたらこうだ

箱○=箱  日本で負け北米で善戦
PS3=PS2  圧勝
レボ=GC  世界最下位
354名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:11:51 ID:D5cOkH1x
>>328
凄まじいな…。
これで巻き返せると思ってるレボ派や360派はすごいと思うよ。
355名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:12:25 ID:IbsyQij2
またご冗談を

     NES     SNES      N64     NGC       レボ
国内 1,932万台  1,716万台   554万台   378万台   142万台
海外 4,256万台  3,193万台  2,738万台  1,424万台   801万台
合計 6,188万台  4,909万台  3,292万台  1,803万台   943万台

356名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:14:00 ID:6QjjLCyO
>>354
例え0台からでも天下取れる事を証明したのは
他ならぬSCE自身だからな〜
357名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:15:24 ID:D5cOkH1x
>>356
PSとは違って、「負けハード」の汚名を着てのマイナスからのスタートでも
勝てると思ってるわけだろ?ほんとにすごい。
358名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:16:06 ID:H1a3oFZA
>>349
レボ=幼稚園児がリモコン振り過ぎて家庭内の硝子を割る障害事件が多発
    被害者が任天堂を相手取り裁判、そして発売停止へ・・・
    リアルにこうじゃないの?
    ここまでいかなくても10分も腕上げ続けてたらやる気失せる
359名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:17:02 ID:HWzdz1hp
>>356
むしろマイナスイメージが無いゼロからの方がやり易いだろ
前ハードがコケたというイメージと、「あの家電のソニーのゲーム機」ってイメージなら
後者に分がある
360名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:17:15 ID:ONbTg9qq
>>355
こうだな

箱○=箱  日本で負け北米で善戦
PS3=PS2  圧勝
レボ<GC  GC以下
361名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:19:09 ID:jpnPz9GV
どうでもいいけど
>XBOX360は200万台以上予約!!
>XBOX360が売れるPS3はごみで確定している
と言っていた人たちはどこにいったんですか?
362名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:19:42 ID:q/YLgSJf
>>344
タイプミスしてますよ☆ミo(^-^)o

ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/04/14/008.html
363名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:21:06 ID:rqeKpx+C
負けハードの汚名なんてものはビッグタイトルが出ればあっというまに掻き消えてしまうものだ。
364名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:21:44 ID:JnHPcM1P
えぇ、、今になっても6割しかいないんだ…9割はいると思ってたよ
そういえばいるもんなぁ家に一台もPCないやつとか。
365名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:21:55 ID:ONbTg9qq
>>358
確かに10分もリモコン振り回してたら疲れるよな・・・ゲームやる気なくなるな
366名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:21:58 ID:D5cOkH1x
>>363
具体例は?
367名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:22:13 ID:EUippFCw
なら、まずはビッグタイトルが出てくれんことにはね。
368名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:22:15 ID:l4QDCMgd
────────────
───────*──*キラーン      Xbox360用キラータイトル
|        *SAMSUNG*       パーフェクトダークゼロ
|          *    *.|
|    PerfectDark      |             ..,、
|     ZERO<`∀´>    |    ./ \____/ ヽ
|                 |   / U         \    丶
|     xbox360       |  / _,,.ノ゙'  ~\,_   U  .ヽ   つ
|    press start      |  |U~        ~''' :: :::::::|  ぁわ
────────────  | 、_(O )_,:  _(O )_,    :::::::|  あぁ
────────────  |   ::<          :: :::::|  あぁ
                    ヽ  /( [三] )ヽ  U ::::::::::|  ぁあ
                     ヽ        :::;;;:::::::/  ぁあ
http://www.planetnintendo.com/perfectdark/screenshots/pdzero/pdz_051006_01.jpg
369名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:24:17 ID:rqeKpx+C
>>366
DCの初期かな。
初期からバーチャを投入してハードもバーチャも売れまくった。
SSが負けたのにも関わらずDCの盛り上がりは凄かった。
しかし後のPS2の発表会にその盛り上がりは潰されたが。
370名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:24:56 ID:ONbTg9qq
ビッグタイトル

ブルドラ
スプセル
ゴッサム、フォルツァ
セイントロウ、ライオットアクト
371千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2005/11/27(日) 13:26:53 ID:fEpf49g7
何かGKが吠えてるね
お前ら休みはないんかよ・・・

負けハードとかいう単語使ってる時点でGK以外にありえないんだよね
もうバレてるんだから無駄な工作しなくていいよ
家電は大赤字で負け組イメージ浸透しちゃってるしゲームですら赤字垂れ流してるし
372名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:27:03 ID:BBdRlHYT
行きすぎた著作権保護:
“スパイ的コピープロテクト”の波紋
http://www.itmedia.co.jp/news/topics/xcp.html

PSもこれで脂肪
373名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:27:12 ID:D5cOkH1x
>>369
最終的には大敗、死亡した例かよ。カルタゴのハンニバルみたいだな。
あんまりいい具体例とはいえない。結局PS陣営が勝ったわけだから。

GCや、特に箱の負けイメージは、SSの時のそれよりひどいんじゃないか?
SSはまだ健闘してた覚えがある。
374名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:27:41 ID:EME76w5n
>>370
ショボ
375名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:28:06 ID:14aTrSbA
今日は痴漢が暴れてるね
376名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:29:01 ID:PjOnbEnE
>>369
SSはソフト数だけならPSに劣らず1000タイトル以上出てたし
ハードも550万台売ってる。
今の箱とは状況が違うだろう。
377名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:29:11 ID:rqeKpx+C
負けハードといってもここ数年の勝ちハードはPS系統しかないんだから
結局はどのハードの後継機だのとかはあんまし参考にならんと思うよ。
378名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:31:56 ID:D5cOkH1x
>>377
GCはまだマシとして、箱のあの売り場での扱いのひどさは
確実に消費者マインドに影響すると思うね。360を買った後、こういう状況になったら?
というのが頭に浮かばないはずはない。
379名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:33:14 ID:IbsyQij2
セガ 94/11/22 44,800円 国内560万台


GC以上に売れているというのに。
よく叩けるな
380千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2005/11/27(日) 13:34:14 ID:fEpf49g7
負けイメージの代表=ソニーなんだが・・・

PSX、PSP、iPODキラー

本当に酷いもんだよな

何より酷いのは消費者がソニー=ダサい、壊れやすい、糞サポート、品質悪い
要するに客の信用を失っちゃってるのよね
ソニーのイメージはは今流行の欠陥マンションのイメージ
381名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:34:30 ID:rqeKpx+C
逆に勝ちハードでも後継機で一気に台数を1000万台も落としたN64の例がある。
だからとどのつまり現行機の勝ち負けに関係なく次世代機では次世代ハードの出る時期や
ハードの値段、ハードの供給状況やビッグタイトルの量、宣伝力などが勝負を左右すると思う。
現行機が勝ったから次世代でも勝てるだろうというのはまったくの浅はかな読み。
382名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:35:36 ID:tO1KVOTK
>>354
1やGCで巻き返せると思ってる奴なんかもうとっくにいないだろ
383名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:35:37 ID:IbsyQij2
互換があるから正直負ける絵が見えん。
384名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:35:52 ID:+QZZALph
千手なんて何ヶ月かぶりに見たw
385名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:35:56 ID:PjOnbEnE
本来箱○は「もの凄い性能」「前のハードとは違ってソフトがいっぱい出る」
「Liveで手軽にネット対戦ができる」みたいなことをアピールしなきゃならないのに
CMでは一般消費者には意味がわからないハイデフハイデフ連呼してるだけだし
試遊台には何故か洋ゲー丸出しのカメオ置いてるしやる気以前の問題。
386千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2005/11/27(日) 13:35:59 ID:fEpf49g7
>>381
浅はか以前の問題だよねw
昨日も晴れた、今日も晴れた、だから明日も晴れるというのと同じレベル
387名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:36:32 ID:Ph5sD6HD
>>381
互換性のことを忘れてますよ。
388名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:37:05 ID:14aTrSbA
何この糞コテ
389名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:37:57 ID:tO1KVOTK
PS2はあまりにも普及してるだろ
ある意味PS2で十分だろPS2以前のPSゲームなら
390名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:38:24 ID:EME76w5n
>>380
そんな半端な物を取り上げて
「本当に酷いもんだよな」って?
朝鮮人の方ですか?
391名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:38:25 ID:q/YLgSJf
>>385
酷いな
それを企画した広報ってGKなんじゃない?w

いやGKよりも箱○の売り上げ低下に貢献してるかw
392名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:38:36 ID:BT3JCvKU
互換について考えると
買い換え需要でついでにPS3にする人は確かに多いんじゃないかと思うが
新しいソフトは過去の資産があるだけに売れにくくなるんじゃないか
393名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:38:43 ID:IbsyQij2
ニンジャガの良さが判らない千住はこきょうのクイター掲示板に帰れ
394名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:39:38 ID:rqeKpx+C
互換性ね。それを言ったらレボも箱○も互換性が付いてるからますます分からんじゃないか。
今までの据え置き機ハードで唯一互換がついてたのは勝ちハードのPS系統しかなかったんだから。
395名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:39:48 ID:D5cOkH1x
>>380
ソニー製品に対する不信もあるとは思うが…。
PS、PS2と勝ってきて、互換もあるのは大きな資産だよ。完全互換かはまだ分からんが。

>>381
64の時とは違って互換がある。64の時はPSがゼロからの新規ハードだったしな。
消費者が、GCや360は爆死したというのを忘れてくれると思うほうが浅はかだよ。
ゲームを買いに行って、ジャンルすら満足に揃ってない箱の売り場を見て、
その後継機の360を買おうという気になると思うのか?ゼロじゃねぇ。マイナスからなんだよ。レボも360もな。
396名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:40:16 ID:OUPd5s8z
>>380
TVでまくってるマンション会社の社長のイメージが
クタラギと被るね。
397名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:41:18 ID:IbsyQij2
>>392
私も全く同じ考えなのですがPS互換があったPS2は歴代最高のハード出荷とタイレシオをこのままだと
達成しますからね。わからない物ですよ。
398名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:42:02 ID:PjOnbEnE
>>394
北米はまだしも日本の箱○の互換なんてスズメの涙程度じゃないか
日本の互換は10本足らずで北米は200本以上ってどんだけやる気無いんだよ
399名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:42:13 ID:D5cOkH1x
>>394
互換で遊べるソフトの数が違うだろうが。単純に互換の問題だけでみるなら、
間違いなく数が多いPS3が圧倒してるよ。
400名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:43:15 ID:tO1KVOTK
レボは別ジャンルとして
アメリカでは箱がPS3を抑えるだろうな
向うのニュース見る限りは
401千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2005/11/27(日) 13:43:21 ID:fEpf49g7
箱○にしてもPS3にしても日本の市場は制したところでもう冷え切ってるので
シェア取っても採算は取れない。

開発費が増えるのは確実だが、グラフィックが綺麗になっても消費者が増えるはずもない
もうクラッシックゲームには飽きてるんですよ、日本人は。
もしくは2Dゲームしか付いていけてないんです。

日本の市場として美味しくない。
何とか採算が取れるかもしれないのが北米のFPS市場。
けれど苦しい戦いになるのは必至。体力勝負になれば台所事情でMSしか継続できなくなる。
402名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:43:31 ID:q/YLgSJf
>>394
PS2…最新版に一部ソフトが動かないバグが
箱○…ほとんどのソフトはいつかアップデートされるまで動きません><

比べ物になんねーよm9(^Д^)
403名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:44:40 ID:Ph5sD6HD
>>394
【本体売上】  
PS2売上:約1700万台
GC売上:約400万台
XBOX売上:約47万台

【2004年度のソフト売上】
PS2:約2600万本
GC:約360万本
XBOX:約13万本

これをみてもう一度互換性について考えよう。
404千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2005/11/27(日) 13:44:48 ID:fEpf49g7
>>390
朝鮮人パネルにソニーパネルって名づけちゃう企業の方ですか?
405名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:44:50 ID:tO1KVOTK
レボの場合は互換っていうより
いきなり同発ラインナップ揃ってるという感じだろう
GCユーザー少ないんだから
406千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2005/11/27(日) 13:45:29 ID:fEpf49g7
>>395
PS2同士で互換とれてないからね
407名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:46:27 ID:IbsyQij2
360の互換でニンジャガ黒がD4で遊べる日はいつだろうか。
ソフトエミュらしいけどそこまでパワーあるとも・・・思えない・・・
408名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:47:09 ID:rqeKpx+C
PS3を買ってPS2、PSのソフトを遊ぶにしてもPS3を買わなきゃ
PS2だけでPS2、PSも遊べるんだしそれで事足りるな。
負けハードに互換が付くという事は、箱、GCのソフトを
やってみたかったけど買うタイミングを逃してそれきりだという
潜在的ユーザーに次世代ハードを買わせるきっかけになりうるという事。
レボはFC〜GCまでの任天堂ハードのソフトが遊べるし、
箱丸はゆくゆくは全てのソフトに互換対応される。
ゲーム好きのPS2ユーザーが興味を持つのはどっちなんだろうね。
409名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:47:45 ID:D5cOkH1x
>>405
無理があるだろ…。GCユーザー少ない=GCのソフトに魅力が無い、だぞ。
GCのソフトがそんなに牽引力持ってるとしたら、GCはもっと売れてるよ。
410名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:48:51 ID:WfIYOTIQ
つーか日本じゃ店が箱売る気ねーし。
411名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:49:09 ID:IbsyQij2
互換は新しくソフトを買う選択肢のためにあるんじゃないよ。
今持ってるソフトがゴミにならないためにあるんだよ。
412千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2005/11/27(日) 13:49:15 ID:fEpf49g7
1つ疑問なんだけどPS2にやりたいゲーム、面白いゲームなんてあるの?
413名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:49:42 ID:rqeKpx+C
>>411
それだったらずっとPS2を持ってりゃいいだけの話だわな。
414名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:49:50 ID:tO1KVOTK
>>409
いや、この前誰かが言うには
トップシェアで無ければやらない
ハードを買ってでもやるソフトはトップ5ぐらいのものだそうだ
415名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:50:15 ID:ONbTg9qq
互換で遊べるソフトの数はPS3がダントツかな
レボの64〜FCソフトはDLだから、互換とはいえないかも
どこまでDLソフトを揃えられるかも分からないし
416名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:50:52 ID:co103OwT
>>412
KH2、テイルズなら中高生に似合いそう…
417千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2005/11/27(日) 13:51:02 ID:fEpf49g7
どっちにしろ2万以上するソニーの機械なんてリスクが高すぎて買う気しねーよ

使い捨てのマシーンにそれ以上は払えないっつーの
418名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:51:02 ID:q/YLgSJf
>>412
PS2を買ってないお前にはわからないと思うよ
419名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:51:13 ID:IbsyQij2
>>413
片付けたりするでしょ。
420名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:51:45 ID:IbsyQij2
中高生の層だけであれだけ売れるなら凄いゲームだな。
421名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:52:02 ID:rqeKpx+C
>>419
ソフトを売り払うという手もあるぞ。
422名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:52:02 ID:AMkZ5MoD
とりあえずPS3は4万超えたら買わない。
4万超えてHDD無し、振動無し、オンラインサービス無しじゃなんの魅力も無い。
HDMI端子とBD削って\29800で出した方が勝利確定だと思うんだけどなー・・・
423千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2005/11/27(日) 13:53:03 ID:fEpf49g7
>>418
持ってるよw
やるゲームがなくて困ってるんだ
評判の良いゲームを何本かやったんだがどれもクソゲーで呆れかえってるのね
ユーザーのレベルが低すぎるんじゃね?

>>416
思春期ソフトなんて臭くってやってられないよぉ
424名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:53:38 ID:IbsyQij2
>>421
そこまでミクロで考え始めたらキリないような。
425名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:53:57 ID:D5cOkH1x
>>414
ふむ。それならレボや360にも光が…。

って。GCや箱のソフトでどうしても遊びたいと思うのも5本ずつぐらいしかねーってことにならない?それ。
426名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:54:03 ID:UTYygzmF
>>412
あるからこれだけ売れてるんでしょうねw
427名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:54:21 ID:tO1KVOTK
要するに
PS2のゲームなら既に皆さんがお持ちのPS2で出きる
しかし今まではハードを買うまでにはならなかったが
気になっていたゲームを
今度の世代展開で遊べるようになると
買い替えは確かにあるが
PS3は別にPS2と交換じゃないからね
ここ重要
428名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:54:31 ID:IbsyQij2
相変わらず千住はバカだな。ワンコインタクトでもやってろ。
429千手観音 ◆JNkmmRv4Ak :2005/11/27(日) 13:54:57 ID:fEpf49g7
>>426
でもソフト売れてないよ?
430名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:55:26 ID:BT3JCvKU
ドラクエって基本的には出るたびに売り上げ本数上がってるんだよな
431名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:55:51 ID:IbsyQij2
>>429
GCへのイヤミやめろや。タイレシオ1割ってるとか

【本体売上】  
PS2売上:約1700万台
GC売上:約400万台
XBOX売上:約47万台

【2004年度のソフト売上】
PS2:約2600万本
GC:約360万本
XBOX:約13万本
432名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:56:03 ID:tO1KVOTK
要するにPS2を持ってるのにPS3を買う人にとって
PS2はゴミにしかならないってことだね
433名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:56:20 ID:+QZZALph
千手に関わるな…
434名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:56:26 ID:UTYygzmF
>>429
100万本以上売れたソフト何本あるんだよ。

435名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:56:50 ID:D5cOkH1x
>>429
目はどこについてんだ…>>403は読めんのか?
436名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:56:52 ID:kQWrOUea
────────────
───────*──*キラーン      Xbox360用キラータイトル
|        *SAMSUNG*       パーフェクトダークゼロ
|          *    *.|
|    PerfectDark      |             ..,、
|     ZERO<`∀´>    |    ./ \____/ ヽ
|                 |   / U         \    丶
|     xbox360       |  / _,,.ノ゙'  ~\,_   U  .ヽ   つ
|    press start      |  |U~        ~''' :: :::::::|  ぁわ
────────────  | 、_(O )_,:  _(O )_,    :::::::|  あぁ
────────────  |   ::<          :: :::::|  あぁ
                    ヽ  /( [三] )ヽ  U ::::::::::|  ぁあ
                     ヽ        :::;;;:::::::/  ぁあ
http://www.planetnintendo.com/perfectdark/screenshots/pdzero/pdz_051006_01.jpg
437名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:57:00 ID:IbsyQij2
【本体売上】  
PS2売上:約1700万台
GC売上:約400万台
XBOX売上:約47万台

【2004年度のソフト売上】
PS2:約2600万本
GC:約360万本
XBOX:約13万本



タイレシオ1割ってるってこれこそ買い替え需要ではないだろうか。
438名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:57:23 ID:EME76w5n
>>404
朝鮮企業と超強力タッグを組んだ某社の製品信者で朝鮮人の方ですよね?
439名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:58:10 ID:BT3JCvKU
いや互換はどっちみちユーザーにとっていいことだろ
全ハード共通で結局どこも対応するんだし
440名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:58:29 ID:Ph5sD6HD
>>421
今までPSで慣れた人達がソフトやハードを売り払ってまで手に入れたいハードなのか?
ほかの機種は?
441名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 13:59:15 ID:D5cOkH1x
しかし、箱の2004年度ソフト売り上げ13万本ってのは戦慄しますね…。
本体が47万台しかなければそれも仕方ないのかもしれないけど。
442名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:00:00 ID:tO1KVOTK
そもそもPS2を選んだ人の多くが
トップシェアという安心感が大きいと思う
なんでもそうだけどね
443名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:00:38 ID:IbsyQij2
>>442
FC→SFCときて選ばれなかった64て惨めだよな。
どうおもうよ。
444名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:00:58 ID:rqeKpx+C
>>440
おいおい。何言ってんのかよく分かんないよ?
>>421>>419の「片付けたりするでしょ」に対して
売り払うという手もあるぞとレスしただけだ。
そもそも>>421の片付けるも何を片付けるのかよく分からんが。
445名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:02:01 ID:+QZZALph
>>443
まぁサードが離れたしね
446名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:02:05 ID:IbsyQij2
>>444
普通に過去のハードだが。
ユーザーそれぞれで異なるためミクロで論じることにそこまで意味がないとも付け加えたぞ。
447名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:03:56 ID:tO1KVOTK
>>443
お前の言ってるのはブランドな

ついでに言えばタイミングもでかいと思っている
そういう点でスリーシックスティーはひょっとするよ
448名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:04:01 ID:ONbTg9qq
>>443
任天堂はレボでGC以下になると思う
449名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:05:47 ID:IbsyQij2
     NES     SNES      N64     NGC       レボ
国内 1,932万台  1,716万台   554万台   378万台   142万台
海外 4,256万台  3,193万台  2,738万台  1,424万台   801万台
合計 6,188万台  4,909万台  3,292万台  1,803万台   943万台


まあ普通にこうだろうね。
GCの減少分を箱○が食うと。
2大ハード制か。
450名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:06:22 ID:tO1KVOTK
PS2はいきなり100万台売れた
DCが伸びるとは思えなかったし
多くの者は安心してPS2を選んだ
451名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:07:14 ID:q/YLgSJf
>>447
一番最初に出たDCがどうなったか覚えてる?
452名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:07:39 ID:tO1KVOTK
>>449
数字だけ見ればそれ以外はないなw
453名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:08:27 ID:tO1KVOTK
>>451
いきなり台数不足な上に
15万ぐらいだっけ? 
454名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:08:33 ID:rqeKpx+C
>>442
PS2が選ばれたのはDVDが見れるというのが大きなインパクトがあったからだと思うよ。
FF10,11,12の供給も発表されたし皆こりゃPS2を買うしかねーてな雰囲気になった。
PSがトップシェアだから買うってのは思考を停止したアホな消費者だけだ。

しかし次世代機だがこれはまだ混沌としていて正直どこが勝つのかまったく読めないな。
勝利を左右する筈のスクエニも「FF,ドラクエはマルチもありうる」ともったいぶった態度を見せているし
MSは北米でバカ売れする時期にハード供給を果たせたし(一日で45万台完売は素直に凄い)
逆にSCEはPS3の発売時期や値段を発表出来ずにいる。ずっと沈黙を保ったままのレボも不気味だ。
455名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:08:38 ID:gJtc0xlJ
XBOXは64より売れてないんだな、、
456名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:09:19 ID:IbsyQij2
Xbox マイクロソフト 02/02/22 34,800円

ニンテンドーゲームキューブ 任天堂 01/09/14 25,000円

プレイステーション2 SCE 00/03/04 39,800円

ドリームキャスト セガ 98/11/27 29,800円


DCってかなり先行発売したけどダメだったんだな・・・
300万程度か・・・
457名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:10:39 ID:EME76w5n
>>454
レボが不気味、ですか(わらい)
458名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:10:54 ID:6Zu/ghI6
前の衆院選で小泉が圧勝したのを受けて「国民がアホ」とか負け惜しみ言ってるやつと同じだなw
459名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:11:37 ID:q/YLgSJf
>>453
「予約は多いんだよ!200万超えてんだよ!」という触れ込みの割に、
初期出荷が45万台だけだったどこかのハードとそっくりだよな
460名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:12:14 ID:tO1KVOTK
>>459
そんなの知らん
お前が書いたのか?
461名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:12:41 ID:Ph5sD6HD
>>454
PS3の発売時期は2006年春とずっと言ってますけど?
462名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:13:12 ID:ONbTg9qq
箱○って台数不足だろ
ドリキャスとだぶって見えますね
463名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:13:44 ID:tO1KVOTK
ドラクエ8がGCで決定って
ネタバレ前日に書かれたりもしてたなw
釣りGJにもほどがあるね
464名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:13:44 ID:q/YLgSJf
>>460
何でそうなるのかw
>>361みたいに、予約含めると100万オーバーとか言ってた奴は居たぞ
465名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:14:31 ID:Yxq1Z0uJ
発売から90日間で全世界で300万台売るって目標だけど
肝心の物が用意できないとなぁ
クリスマス前にどれだけ供給できるかが勝負だろ
欧米ではお年玉商戦なんてないから、クリスマス商戦が終わったら途端に売れなくなるし
466名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:14:34 ID:tO1KVOTK
誰が予約を掌握できんのよw
覚えてるほうも凄いけどね
467名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:16:30 ID:+QZZALph
アホを扇動できるか出来ないかを競うのが政治なのになに言ってんだか
468名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:17:27 ID:rqeKpx+C
>>458
消費者がモノを購入する原動となるものは、、
そのモノがいかに自分が欲しいと思う要素を持ち備えているかという事においてのみ。
それは古来よりずっと変わらないこと。PS2はそういった面で消費者の望みを叶えていた。
それに対してお前はトップシェアだからという実体の無いイメージで多くの消費者がPS2を買ったとでも言うのか。
469名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:18:42 ID:+QZZALph
>>468
「欲しいと思う要素」は消費者の中にあるものではなく企業が作り出す幻想
470名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:20:47 ID:PjOnbEnE
>>468
トップシェア=みんなが持ってる。
みんなが持ってるハードなら買っても安心だろ。
471名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:22:41 ID:tO1KVOTK
言い換えれば空気がでかいという感じか
64はCD不採用でダメな空気があった
XBOXも一気にダメな空気が広がった
だけに愛国心を背にアメリカでスリーシックスティーが成功の空気を作ってしまうと
いかに箱に悪い空気を持っている日本でもひょっとしかねない
472名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:23:04 ID:rqeKpx+C
>>469
その通り。それにくっ付いて消費者を煽るのがマスメディアだね。
しかしそれを言うと話がまた別の話になってくるんだがな。
473名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:24:10 ID:IbsyQij2
我々ゲーヲタ(箱持ち48万分の1)はゲームハードの安心感とか気にしないけど
あんまり金の無い普通の家庭の方々は貸し借りとか中古市場の隆盛とかで
やっぱりトップシェアハードを求めるんじゃないかなあ。
だから互換がある限りPS3が負ける絵が見えないんだよね。
474名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:25:18 ID:IbsyQij2
同じことはDSでも言える。少なくとも似通った性能なら互換がある限り負けないだろう。
475名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:27:07 ID:q/YLgSJf
>>471
CM見れば分かるだろ
アメリカで成功してもそれが伝わらない空気が漂うCMだ
476名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:27:12 ID:tO1KVOTK
だからPS2が普及しまくってるのが足枷にもなるわけだ
477名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:28:02 ID:tO1KVOTK
>>475
まあ人によるけど
前作より遥かにいいと思ったよ
478名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:29:11 ID:sKeDxJiF
互換は重要だろ。ロムの時代みたいに本体も長持ちしないから
壊れた時には次世代ハードが出てたらそっち買うがな
479名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:30:12 ID:PjOnbEnE
>>474
DSは一時期週間でPSPに負けてたけどな。
犬や脳トレが爆発してから起動に乗った。
一度売れ出すと「みんなが買ってる」という安心感が
消費者の背中を後押しして安定して売れ続けるわけだ。
480名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:30:23 ID:rqeKpx+C
>>470
それは個をなくした者の考えだな。しかしこの日本ではそれが正しいとされている。
ずっと前から日本人は「ムラ」という共同体の中で暮らしてきたからね。
その中で「ムラ」から外れた行為をすればたちまち「村八分」に遭ってしまう。
とにかく、いずれにせよそういう個の無い者の集まりが集まってモノを消費しているのが
この日本市場だというのならどんな商品でも爆発的ムーブメントを起こすのも容易いということだ。
右に習え、長いものに巻かれろ、という言葉は実にこの日本を表すのに便利だ。
481名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:31:05 ID:ONbTg9qq
>>471
アメリカで大成功した64・・・
482名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:32:20 ID:IbsyQij2
>>480
実際その社会の方がいいと思うよ。
2極化された社会は歪みしか生まない。
勝ち組優遇、庶民はバカだから搾取。

小泉・竹中様が目指す社会ですが。
483名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:32:39 ID:Yxq1Z0uJ
360はロンチのスタートダッシュ次第だな
ここでロケットを決めれば「みんな買ってる」って流れになるけど
逆なら「みんな買ってない」って流れになる。
484名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:33:32 ID:IbsyQij2
一体360がロンチでどれくらい売れたら成功なの?
文字通り360万台くらい売れないとダメなんじゃ・・・
485名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:34:48 ID:rqeKpx+C
>>482
逆だ。個を持って行動しなければどんどん二極化が進んでしまう。
486名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:35:27 ID:PjOnbEnE
>>483
リッジを宣伝のメインに持ってくれば可能性はあったけど
CMはわけがわからないし店頭の試遊台はカメオだしなんだかなあ
487名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:35:59 ID:IbsyQij2
高度成長期はそんなに個ありましたか?
終身雇用ってそんなに個があるものか?
488名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:37:05 ID:ONbTg9qq
売れない市場になったらサードは逃げてく
勢いを保ったまま走り続ける燃料が必要なんだが、360にはその燃料がないんだよな

北米でも台数不足で売り時逃したりしたら箱以下になるぞ
489名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:37:11 ID:V3hhfyB5
ハイデフって伝わりにくいよ
490名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:39:05 ID:Ph5sD6HD
発売日はDSやPS2に挟まれ、宣伝戦略は何かがズレてる。
値段も負けハードにしては割高な感じ。
これでスタートダッシュが良かったら奇跡としか思えん。
491名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:40:40 ID:rqeKpx+C
今は昔の時代とは違う。
終身雇用もない、景気も高度成長期に比べて良いという訳でもない。
そして転職、フリーターは当たり前の時代となっている。
これは数十年前では考えられなかった事だ。
世の中は昔に比べてめぐまるしく変化していっている。
そんな中で今も昔と同じように誰も彼も右に習え性分では
この激動うごめく世の中を生き抜いていけんだろう。
492名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:41:44 ID:jQ4lD7fF
発売日に
販売店行って
みんなで
売れ行き確認して
報告しあおうよ
493名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:42:07 ID:IbsyQij2
>>491
で2極化と。年収をググレば判りますが現実にもう2極化してますからね。
低学歴低年収の方々がニートを見下し始めた辺りで。
494名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:44:17 ID:rqeKpx+C
何度も言うが、終身雇用制度はもうないんだよ。
495名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:44:55 ID:+QZZALph
別に生活レベル下げればなんだって生きてけるよ、もちろんゲームくらい出来る
496名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:45:12 ID:FJzXhmq/
ハイビジョンテレビ持ってる人だと、あのハイビジョンCM見て「おおっ!?」って思うかもしれんが
(なんせ今、CMはほとんどSD解像度なのでハイビジョンのCMは目を引く)

ただ普通のテレビでXboxのCM見ても、上下に黒帯入ってしまってSD品質のCMより小さく表示されちゃうw
497名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:45:15 ID:Yxq1Z0uJ
とりあえず、アキバあたりに1000人くらいの行列が出来ると話題性にはなる
MSKK社員を総動員すればいいかも
女子社員とかも綺麗な人多そうだし、そういう人を先頭あたりに並ばせればテレビ写りもいいし
498名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:48:01 ID:IbsyQij2
>>494
だから今2極化してるじゃないですか。
あなたの言う通り"個"とやらを持っても
資源は有限な訳で皆が勝てるわけじゃないよ
499名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:50:31 ID:BT3JCvKU
ゲーハーの話から社会全体の話にまできてしまったな
500名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:54:28 ID:rqeKpx+C
>>498
おや、それじゃ君は個を持つ事が二極化に繋がるというのか。
昔は良い大学へ行けばその後の人生の保障が出来た。
卒業すれば勝手に企業が拾って老後の生活まで面倒を見てくれたからだ。
しかしめぐまるしい世の中の変化はそれを許さない。
終身雇用制度の終了。中年社員のリストラ。雇用氷河期の到来。
今では良い大学へ行っても不景気の為、多くの企業がそうおいそれと雇ってくれなくなったし、
必死に十年ほど会社のために働いても会社が傾けばあっさりとリストラされることもしばしばだ。
ではそれに対抗する為に日本人はどうすればいいのか。
今までと同じままでいいのかな。世の中を取りめく環境は明らかに昔とは違うのに?
501名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:55:22 ID:YnXQOS8K
ゼルダのトレーラー見てみたけど結構すごいね。
502名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:55:47 ID:+QZZALph
あれだな、こいつは小島説教まんまのアメリカ人だな
503名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:56:49 ID:Ph5sD6HD
とにかく12月10日が楽しみだ。
504名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:57:39 ID:YnXQOS8K
俺はその日はドイツWCの抽選会の方が楽しみだ。
505名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 14:59:53 ID:tO1KVOTK
>>481
そうなんだ
知らないし
506名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:01:58 ID:tO1KVOTK
つまりアメリカで成功しても日本の空気が変わらないならコケる
今の時代はそれなりに影響をもたらしそうな気はするが
507名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:04:41 ID:IbsyQij2
>>500
2極化してるってわかってるじゃん
508名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:12:24 ID:rqeKpx+C
だから二極化を防ぐ為に個を持てというのだ。
個とは自分がどういうことを成したいのか、
またはそれを成し遂げるにはどうすればいいのか、
周りに合わせるんじゃなくて自分はこうしたいんだ、
という意志や目的を持つということ。要するに自己実現だね。
そこへくるとニートなどは、何もしたくない何もする気もないだらだらと生きていくだけ、
という風にニートは明らかに個を持ってないよね。そしてそれが今の日本ではどんどん増えてきてる。
するとどうなるか、ただでさえ進みつつある二極化にもっと拍車を掛ける事になる。
俺は二極化をしていることを否定しているんじゃなくてそれに対抗する術を身に付ける為に
日本人が皆、磐石たる個を持てばいいと言ってるだけだ。

スレ違いスマソ
509名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:13:02 ID:RY/61747
>506
日本の空気も変わってきてるだろ

かつて、箱信者がこれほど元気だったことがあっただろうか
510名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:14:45 ID:IbsyQij2
>>508
だから資源は有限だといっとろうが。
皆が努力しても東大の定員は増えないし
GDPも掛け算で増えないだろ。
511名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:15:20 ID:JzIyxvyH
発売前に葬式モードだったらどうしようも無いでしょう。
512名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:15:55 ID:YnXQOS8K
じゃあハードにも個持った方が良いのかな。
513名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:16:27 ID:+Yy5mzcC
PS2が1400万と言った人出て来い!!
日本の人口と65歳以上の割合しっているのか?
いい加減なこと言うな。
ちなみに13000万だよな日本の人口は・・・
514名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:16:45 ID:eULhC2jC
レボがコケたら任天堂はどうすんだろ
次々世代機では方向転換するか据え置き撤退かだな
515名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:17:54 ID:rqeKpx+C
>>510
東大の定員が増えないのは昔から分かりきったこと。
もうだめだね。お前は俺の言ってる事が理解できてないようだ。
516名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:18:18 ID:IbsyQij2
>>512
そうすれば全部のハードが勝ちらしいよ。
517名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:18:40 ID:V3hhfyB5
ニートは何もしたくないダラダラと生きていたいという強烈な個、内弁慶のトップエリート

なんてな
518名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:18:57 ID:IbsyQij2
>>515
精神論は苦手でねぇ。
現実が見えてるんで。
519名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:19:34 ID:5vZpeUz3
>>514
据え置き撤退、携帯機に特化してGBA2かDS2を出すだろう
520名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:20:13 ID:+Yy5mzcC
たしかN64が最近一番売れていて
500万くらい
521名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:22:25 ID:+QZZALph
>>515
君は自分自身が言っていることも分かっていない
522名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:22:47 ID:+Yy5mzcC
1400万だと
老人ホームに必ず一台置いてある計算になるw
523名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:23:25 ID:rqeKpx+C
個を持っても報われない事がある、頑張っても
524名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:24:57 ID:IbsyQij2
>>523
やっとわかったか。資源は有限だからね。
525名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:25:19 ID:eULhC2jC
>>522
ネタなのかマジなのか判断に苦しいレスは止めてくれ
526名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:26:07 ID:g92RTO2b
>>509
携帯機とは言え、DSで日本の空気は変わったからねぇ。
でも、ハードオタな人なら、前の箱より欲しそうな空気は出てるか。
今年からの10年は、景気回復も含めて、
ゲーム業界が面白そうだ。
個人的には、DCぐらいの規模になるなら、箱○買うかも。
527名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:28:02 ID:IbsyQij2
>>526
せめてGCが盛り返すとかレボが大ヒットしてから空気が変わったとか言ってくれないかな。
知ってると思うけどGBAはもっとソフト売れてたし。携帯機では任天堂は王者ですよ。
WSやGGやNPがトップシェアじゃないよ。
528名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:29:47 ID:+QZZALph
DSは「ゲームボーイの新しいの」だから売れたところで空気は変わってないんじゃ
529名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:36:31 ID:sRxhMet/
360、FF11のCMのおかげで売上げ上がるかもな。
チョコボが動いてるのを見て、新しいFFが出ると勘違いする人が結構居そうな気がする。
530名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:37:55 ID:YnXQOS8K
勘違いだけで買うかな。
531名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:38:47 ID:XhJcYXLZ
>>530
勘違いでハード買うわけないよな
532名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 15:40:17 ID:sRxhMet/
流石にハードごと買うのは無いかorz
533名無しさん必死だな
次世代機とか言ってFFのグラフィックがPS2と同じレベルじゃんと
思う奴はいるかもな