1 :
名無しさん必死だな :
2005/11/06(日) 14:22:35 ID:jxT6rcAu
2 :
名無しさん必死だな :2005/11/06(日) 14:23:02 ID:t/dSsA28
乙 なんだが早いだろー
3といえば三沢さん
早くない。 前スレ残り10。
5 :
名無しさん必死だな :2005/11/06(日) 14:29:06 ID:LedlcCuq
傷に弱いのはやだなあ
sex
まぁこれが正論だろうな。 時期尚早な訳だ。 1000 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/11/06(日) 14:30 ID:fEtkhcKu HDDVDもBDも普及なんてしないから 心配すんな。
箱○が世界的に売れたら性能が上回るBDよりもHDDVDが標準になるのだろうか?
映画会社は現状のDVDのコピーガードの甘さに文句言ってるけどな
>>8 なんで?
別に箱○はHD-DVDじゃないけど
>>8 PS3が売れなかったらBD普及に影響が出るだろうが、Xbox360が売れてもHD DVDの普及とは直接
関係ないと思う。
「PS3はBDの武器となりうるか?」がより的確なスレタイだと思う。
高性能が必ずスタンダードになるという訳でもないしな だからといってHDDVDがスタンダードになるという訳でもないけど
>>13 それを否定する人はいないでしょ。どれほど効果があるかは人それぞれ予測が違うだろうけど、
少なくとも単体プレーヤーで売り出すよりは普及を促進出来る。
ここが家電板じゃなくゲハ板ということを実感するスレッドです
>>13 的確と言うより、まったくもって違う意味だと思うが。
だいたいそれはここでやるテーマじゃないし。
HDTVを持っていてBDを見たいけど見ることしか出来ないのに高いプレーヤーを買うのが嫌な人がPS3を買ってくれると思うから少しは武器になるんじゃない?
>>18 その中から、さらにゲーマーを抽出するわけね。
ホントに「少し」だな
20 :
19 :2005/11/06(日) 15:22:51 ID:8JhZ900Y
あ、
>>19 は「ソフト購買層として見込めるユーザー」という意味でね
>18 そのPS3が出る時に「見たいBD」が存在するかどうかが怪しい訳だが
22 :
名無しさん必死だな :2005/11/06(日) 15:55:34 ID:dREiXd9d
前スレ
>>972 PS3にとってのBDなわけだからBDが仮にコケて(=PS3専用規格になって)も
別に構わないのではないか?その場合、
メリット:
大容量のBD-ROMが使える
デメリット:
ドライブのコストが上がる
これだけでしょ。となると、DVDでは収まらないタイトルがどれだけ出て
コストUPがどれくらいになるのかが問題になるな。
現状でもDVD2層ギリギリのタイトルがあるわけで、そういったタイトルは
容量削るためにデータを削除したり圧縮しているわけだ。
そういったことをとりあえずは回避できるのはソフトメーカーにとって
良いことで、削除や圧縮にかかる工数(=コスト)が削減できて、
結局はユーザーにとっても良いことになるのではないだろうか。
オーバースペックな気がしない訳でもない
>>23 勝ってしまえば何年もスペック固定だから、やりすぎくらいが丁度良い
25 :
名無しさん必死だな :2005/11/06(日) 16:04:38 ID:dREiXd9d
別にDVD以内の容量であってもBDに記録すれば、同じ回転速度なら面密度が高い方が 読み込みが早いし、データを複数最適に配置することで読み込みを早くすることが可能になる BD自体がコケてPS3専用規格になってもデメリットになるのはドライブのコストだけだな 問題のドライブのコストが量産効果でどうなるかだな こればかりは価格が発表されないとなんとも言えない
その点はROMカセット有利だな
27 :
26 :2005/11/06(日) 16:07:33 ID:+OWL87qa
>>24 >勝ってしまえば
勝つためのスペックという考え方もありましょう
赤字を出してるときに 大胆な価格設定出来るかどうかだな……
>>25 どうせ初期はDVDソフトばっかりなんじゃない?
PS2がそうであったように。
P2Pやコピー対策でブルレイにすることもありうるな
31 :
名無しさん必死だな :2005/11/06(日) 16:56:06 ID:dREiXd9d
>>30 プレスにかかるコストの問題でDVDばかりになるだろうね
PS2でDVD2層ギリギリというソフトもオレはGT4しか知らない
ただし、BDドライブを載せておくのは将来的に損ではないと思うな
360は初手から2枚組があると聞くし
>>31 GT4も高レートBGMで占められてただけで
余ってるから使ってみたって感じだったけどなぁ
360の複数枚組みも使われ方によっては
問題無いとみてる
頻繁に入れ替えなんて事になれば大問題だけど
ただBDの大容量はコスト度外視すると
多いに越したことは無いのは確か
しかし社運を掛けた起死回生的なBD普及の起爆剤的な物を
ゲーム機に求めるのはどーか・・・
プラス思考ならPS3の普及とともにBDも普及してコストも下がり万事解決だが
マイナス思考すると
PS3がコケてBDもコケイメージでHDDVDが普及なんて事も・・・
なんかオッズが高すぎる賭けのような気がする
少なくとも、BDがHD DVDに負けて終了というパターンが無くなっただけでも大きいと思うが 不安要素はもはや、BDがDVDに代わる次世代メディアとして受け入れられるか否か これにかかってる 今までとは違い、コンテンツ側に移行する強い姿勢があるのは頼もしいだろうな どれだけコピー対策に頭を悩ませているかがよく分かる
来年の今頃には、ある程度結果が出ているだろう。 パラマウントやワーナー自らがBD陣営転籍の決め手はPS3の存在とアナウンスする ぐらいだから、ハリウッドからPS3早期発売の圧力が増すのは確実。 Microsoftあたりから流れてくる2007年発売という(願望交じりの)リーク情報は現実と乖離しているな。
>>34 問題は各要素が乖離したままPS3として成立せざるをえない現状かもしれんな。
卵が先か鶏かの命題が明確に定まらないまま、BDの尖兵として使われるPS3
は価格設定によっては爆死しかねない。
BDは規格としてHD−DVDに勝利する、これはまあ間違いない。
PS3にBDか積まれることも、倍速以上を前提に価格次第で武器足りえる。
ただ早期の発売を望まれるがあまり、タイトル不足、cellスペックダウン、価格
高騰などが重なれば深刻だなあ。
つかホントに来春でるんかね?
雰囲気だけで見るなら 現状は市場をそのまま引き継ぎそうだが(Xboxがほんのちょっと伸びそうなくらい)
PS3はそれなりに売れるだろうから、BDドライブの値下げに貢献。 ただ、PS3初期型のBD-VIDEOがカスである可能性はあるので、 初期型をスルーするのは当然じゃないかな。 ひょっとしたらファームアップで対応するかもしれんが、 型番商法がある限り、信用にならない。
>>37 当面の間、PS3が最大数のBDビデオプレーヤーになるはず。
BDビデオソフトを作っているメーカーが、PS3での動作チェックをしないとは
考えにくい。BDプレーヤーの使い勝手の面でPS3がカスである可能性は否定しないが、
少なくとも「BDビデオが再生出来ない」なんてことはないんじゃないかな。
>>38 さしあたってPS3初期型が先陣を切ってのBD-VIDEOプレイヤーになるんだろ?
普及が見込まれる分、後発BD-VIDEOプレイヤーとモノ・質が違ってたら被害もデカいよ。
「このDVDはPS2では再生できません」と同じように、ユーザが納得してくれればよいが…。
DVDの場合は、レンタル店に「PC/PS2では再生できない場合がありますので、専用機でご鑑賞下さい」とか書いてあるな
まあ、専用機でも再生できないこともあるけどな
ヘタするとPS3ではBDという名の独自規格になる可能性も捨てきれないってこと?
>>42 そういうこと
でも有り得ない話
BDに参入してるコンテンツ側が許さないよ、そんな仕様
発売時期遅らせてでも規格は合わせてくる
俺が書いた事理解してくれてんのかな…。
45 :
名無しさん必死だな :2005/11/08(火) 09:34:23 ID:ifZevuZW
ビデオ>BDしだいだな
BDにどこまでニーズがあるかだねえ。 俺はHDDレコーダーのがよっぽどニーズがあるようにオモウが。
47 :
名無しさん必死だな :2005/11/08(火) 10:05:03 ID:0EU4pU4c
なんでよりによってPSXなんじゃい。 煽るにしてもせめてスゴ録とか言っといてくれよ。
初期不良多目だが そのかわり初回限定特典もつく それが初期型PS
>>46 地・BS・CSデジコンテンツをHDで録画・保存てぇのがもっと一般的になったら、
大容量(10TBあたり)HDDレコが残るのは当然として、DVDレコ→次世代DVDレコ
に移行するだろうね。
それを考えると、「映画メディアやゲームのためにTVを買い換える(BD/HD DVDプレイヤーが先)」より、
「地・BS・CSデジコンテンツのためにTVを買い換え(TVが先)、次に保存するもの(大容量HDD/次世代DVDレコ)を買う」
つうのが一般的な流れじゃないだろうかと思うが…。
そこに次世代DVDプレイヤー単体の居場所は無いんだよな。どうせ大容量HDD/次世代DVDレコ買うハメになる。
ゲームの居場所はまた別にあるだろうから、安くて楽しめるゲームを買った方が得じゃないかな。
というか全然違う話なんだけどさ、 マイクロソフトはHD-DVDのがいいとか言ってんじゃなかったっけ? ブルーレイは映画業界にこびすぎで役に立たないとか何とか
>>50 俺が思うのはHDDレコのチャンネルサーバー的な役割がもっと一般に認知されれば、
ブレイクスルーするんじゃないかっつーことなんだな。
iPODだって肝はそこだったとオモウ。
容量(とそこに付随する高画質)はその役割を安定させる付加価値であって
消費者が飛びつく絶対的なポイントではないだろう、と。
>>51 ありゃー、確かコピーをコントロールする問題で
次世代の映像制御系ソフトで主導権を握りたいMSの思惑と
BD側の思惑が一致しないんでゴネてるんじゃなかったっけか?
なんか色々曖昧。調べりゃすぐ出ると思うよ。
>>50 > ゲームの居場所はまた別にあるだろうから、安くて楽しめるゲームを買った方が得じゃないかな。
PS2で十分と言う事やね。
PS3がBDの武器になるか、じゃないのか
>>52 なるほど。確かに一般家庭の「入れ替え面倒」「保存メディア置き場ウザい」
「見たら消す」「画質はあまり拘らない」考えに合致してるかも。
安定度から言えば、インターネット上のNASからストリーム引っ張り込むより現実的だしね。
>>53 人それぞれだろうね。新しい楽しみを得たい人は次世代機だろうし。
新しい楽しみを得たいなら、PS3、レボが出揃うまで待つのが得策。 そのころには、それぞれの機器のウリがどれだけ実体を伴ったものかも 大体分ってくるだろう。
それは正論だが 発売日に買ってしまうのがオタクというもの
58 :
名無しさん必死だな :2005/11/09(水) 19:53:56 ID:BlUuapB5
1.HDTVが急速に普及中(2011年、デジタル放送に完全移行)→DVDではハイビジョン画質の録画は無理。 HDTVでのDVDの視聴は画質に難あり。 2.コンテンツホルダーがBD支持→レンタルもセルもDVDからBDへ移行 3.PCストレージでのBD普及 DVD→BDで、PS3が安価なBDプレイヤーとして売れるな。
クタの脳内乙
>>58 ま、現状の地上波デジタルですら、コピワンがウザくて、高いCPRMメディアになんか保存
しようとは思わないけどな、俺の場合。
とりあえずHDDに残しておいて、空き容量が少なくなったら消す、その繰り返し。
61 :
名無しさん必死だな :2005/11/12(土) 19:44:12 ID:yyvx92+3
こりゃPS3売れるわ。
62 :
名無しさん必死だな :2005/11/13(日) 08:43:36 ID:p4GjeCAw
映画会社、特にハリウッドが全てBD支持なったからまず東芝の敗北は決定 したけど。 DVDがこれだけ普及している状況でBDだけでタイトルリリースなんてあり えないと思う。 ま、これでPS3が5万円以上したらBDすら普及しないと思う。
>>62 ハリウッドが本気でBDに移行させたいと思っているのなら、一時的に売り上げ低下を覚悟で
BDよりDVDのリリース時期を遅らせたりするかもしれない。
>>63 そらハリウッドは早くBDに移行したいだろうよ。
違法コピーが横行しまくって頭抱えてるんだから。
違法コピー対策会議とかに莫大な金額を食われてる現状、映画会社は必死でBD移行を推し進めると思うけどな
>>62 いやまあ、LDのこともあるしHD-DVDが奇跡の逆転を納める可能性もあるかもしれんぞ?
……いや、まあ1%もないとは思うけどさ。言ってみただけだ。
まあPS3の発売日が明確になってからだな。 その日に向けてハリウッドをはじめとする映画業界が如何にBDタイトルの セル・レンタル市場立ち上げに協力的な行動取るかによる。 その内容如何によってはPS3のBDプレイヤーとしての付加価値は無意味 化するかもしれんしな(PS3が39800以下なら残念だなって程度だろうけど) 最悪PS3の発売日が延期となれば松下はじめとするBDプレイヤーと共に BD市場立ち上げに向かわねばならんしな。 PS3の付加価値としてはそうなった方が大きいと思うけどね。
68 :
名無しさん必死だな :2005/11/13(日) 17:55:12 ID:ZIaSYSWX
>>67 それは言える、PS3の価格と投入時期、その時にどれだけ魅力的な映像ソフト
を安価に投下できるか否かだな。
ま、東芝が敗北するのはOKだが。
PS3はBDプレイヤー+ゲームという事でそれなりにニーズはあるでしょう。 ただ、PS3本体がいくら普及しても、ソフトが売れないと全く儲からない。 PS3本体の普及よりこっちの方がよっぽど深刻。
70 :
名無しさん必死だな :2005/11/13(日) 18:19:55 ID:svo+yJq9
ま、PS3としては、BDの力で普及できるか、それともXbox360に あけられて終わるか、ですな。
PS3も日本では一番普及するだろうけど海外も合わせた 世界トータルではXBOX360とPS3で食い合ってPS2ほどの 普及は無いんでないか?って言われてるしどうなるのかね?
72 :
名無しさん必死だな :2005/11/13(日) 18:36:21 ID:7tG0+2A4
確かPS2発売時期の話題で映画の「マトリックス」のDVDリリースが が有り「PS2でマトリックスを観よう!」みたいなPOPが蔦谷で見たなw PS3発売時期にBD映画リリースするとしても今時期それほど話題になった映画 無いんじゃないか???なにかあったかな?
あのぉひとつ思うのですが、何よりマズテレビじゃこざいません? BDよりテレビだと思いますが・・
>>72 世の過半数は映画はVHS、DVDで充分と何度言ったら(ry
レンタルVHSはまだまだなくなりそうに無いね 地上波アナログが終わるまではVHSも現役な予感
76 :
名無しさん必死だな :2005/11/13(日) 18:59:31 ID:cITiwHnH
>>75 地方の電気屋でもVHSやブラウン管が10台以下
になるまでは時代は変わらない希ガス
最後の光ディスクっていわれてるBDなんだから末永く需要はあるでしょ? なんか悔しいじゃないですか? 金もっててHDMI端子ついてるフルHDテレビで 地上波デジタルハイビジョンの映像よりきれいなBDで見てる奴もいるのに、 自分は普通のテレビでDVDの映像見ながらこれで満足なんだって自分に言い聞かせるのは。 オーディオビジュアルってもんに少しでも興味をもったならそれはもう行くしかないでしょBDに。
VHSやDVDがあるとBDは売れないという理論かな。 DVD出たときも同じようなこといってなかった? VHSがあるからDVDは(略
79 :
名無しさん必死だな :2005/11/13(日) 19:19:10 ID:b32NhHyH
もう一つゲーム以外ではあるが、ゲーム機に[[DVD]]等再生機能を搭載し、映像新規格の普及に影響力を及ぼしている事が挙げられるだろう。だがこの行為はTV画面を競っているゲーム業界のライバルである映画、ビデオ業界を勢いづけたとして当然すぎる批判が多い。 「ゲーム機にDVD再生機能が付いた所でゲームを一切止めてDVDばかりを観るなんて事は無く、ゲーム業界としては従来通り魅力的なゲームを作り続ければ済む事である。」 と、馬鹿な出川(SCEやPSシリーズを神の如く崇拝し、任天堂やマイクロソフトを見苦しく貶める狂信者に対する蔑称)は語るが、『ゲーム機』として発売していながらゲームを遊ばなくなりかねない機能を搭載するのは愚かな行為と言わざるを得ない。 魅力的なゲームを作っても、遊んでもらえないのでは全く意味がない。 酷い出川になると 「ラジオを聞かなくなると言ってラジカセを作るなと言うのと同じで、ではラジカセは非難される存在かといえばそうではない。」 などと意味不明な戯言をほざく始末である
80 :
名無しさん必死だな :2005/11/13(日) 19:22:06 ID:cITiwHnH
>>77 すげえ理論展開だな。
スペックと価格は常にトレードオフだよ。
金幾ら持ってたって、支払う金の絶対値に見合うと思えなければその商品に金は出さない。
普通の稼ぎで趣味につぎ込める金が有限であればなおさらだ。
BDがDVDに対して画質・利便性共に、プレイヤー・レコーダー・タイトルの価格に見合うと
思わせる差がなけりゃ、HD-DVDには勝利しても市場では勝てない。
HDTVの普及率も含めてそこに疑問を持つのは至極まっとうな感覚だと思うけどね。
現状のものより良いものでありさえすれば金に糸目を付けずに突撃するのは、
有り余る金を持ち、なおかつマニアな人だけだ。
そんな層は間違っても「一般購買層」とは呼ばない。
>>78 残念だが今回は
既に次世代ディスクが準備されている
>>81 だからそのうち安くなるんだってそこそこに。
そしてそのうちHD品質ってものがそこそこ理解されるようになってさ、
同じ映画ソフト買うのにも迷いだすわけよ一般人も。
「俺PS3持ってるけどHDテレビないからDVDでいいか。
あ〜、クソッ、BDソフトもほとんど値段変わらないのにもったいねえ。
HDテレビさえあれば永久不変の最高画質品質が得られるのに。
俺はこのままDVDで満足していいのだろうか?
なにか間違ってるような気がする〜、クソッ」
みたいな感じになってくると思うよ。
>>80-81 次世代機向けにHDTVを買うかって話でもそういう奴いるよね。
「次世代機買うのにHDTV買わないなんてありえない」とかさ。
マニアの間だけでのそういう話は別にいいけど、
マニアなんてせいぜい30万とかそんな数字であって
ハードの未来を決めるのはいつも一般ユーザー。
次世代機は3万以下なら欲しいとか言ってる人達が
「TV買い替えないと楽しめない」ってイメージ持ったら買ってくれないよ。
普通の人は必要に迫られないと高い金は出さないし。
2011年でアナログ放送終了でさ、 テレビもHD化が一気にくるわけよ。 安くなって一段と性能がアップしたHDテレビが一気に普及してね、 DVD画質がめちゃくちゃ汚く見えちゃってね、 一般人も、あ〜これは必要だはBDは、みたいな流れになるよね当然。
まあ俺は間違いなく普及するとみているけどね。 その一番の理由はDVD画質の汚さ。 これが一番の理由なんだ。 良いものから一段と良いものに大金出すのは一部の人だけかもしれないけど、 悪いものから良いものへ変わるなら相当金出せるよ普通に。
>>82 発売されなきゃ選択肢には上がらんよ。
どこのなんて製品でスペックと値段はどうなりそうなの?
88 :
名無しさん必死だな :2005/11/13(日) 19:47:37 ID:cITiwHnH
つまらない釣り堀だな
89 :
名無しさん必死だな :2005/11/13(日) 19:48:44 ID:cITiwHnH
マジレスすると生メディアが100円以下になったらレコ買ってあげますわ
90 :
名無しさん必死だな :2005/11/13(日) 19:54:45 ID:OjEFIO54
>>85 来年の2006年にPS3が出るとして、2011年のアナログ放送終了の時には
もうPS3が出て5年目になってる。5年目にようやく流れが来るようじゃ…。
1994年にPS、2000年にPS2、2006年にPS3、の間隔だから
3から5年経った2011年には、もうPS4の話題が出始めてるんじゃ…。
>>90 まあ2011年ギリギリまで引っ張らなくてもいいわけでね、
逆にまだ2011年まで5年もあるのにこんなけ薄型薄型って言われててね、
それはもう2008年くらいからは本格的なプレッシャーかけられますよ。
もう時期的には完全に買いですってね。
液晶もプラズマもSEDも完全に成熟期に入って性能はどれも不自由無しでね、
そろそろ買ってもいいんじゃないかと、
2008年くらいでそろそろ買ってもいいんじゃないかというノリになりますよ普通は。
92 :
名無しさん必死だな :2005/11/13(日) 20:02:30 ID:yKZ+l47d
>>90 今現在、テレビ買い替え層や新たに買う人はHD TV購入してるわけだが‥。
ブームと言うか、せっかくTV買い換えるのに今さらSD画質&地上アナログチューナー
のテレビ買ってもアホなだけでしょ。
93 :
名無しさん必死だな :2005/11/13(日) 20:05:23 ID:cITiwHnH
電気屋乙
>>91 PS3ロンチ、立ち上げを睨んだPS3にとって武器になるかどうかとは
乖離した話なわけだな。
BDそのものの普及可能性について論じるならば別の板では無かろうか。
このスレではPS3の発売日、価格がきまらんことにはなんともいえんという
至極まっとうな意見が支配的で、BD単体がどうなるかを論じてるわけでは
ないと思っていたのだが。
まあ時代の読めない人にはさ、 PS3のBDはPS2のDVDほどの武器にはならないなんてマジで思っちゃってるのかもしれないけどさ、 逆だよ。完全に。 PS3のBDはPS2のDVD以上の武器になるのが正解でした。 そして数年後に時代の読めない人はこういうだろうね。 「まさかBDがここまで普及するとは思わなかった。誰も予想出来なかったことだろう」 って感じだと思うよ。
>>95 あ、あ−・・・・。
それが言いたかったのか、結局。
あーあ、やられた。
勝ち負けなんかどうでもよくて、HDコンテンツが普通に入れられるメディアが 必要になって出てきた。ゲームにも都合がいいからBDを積んだほうが良い だろうってアホでも判ることだと思うんだが。 映画がHDになったらムービーもHDにするだろう? なんで使わない方が良いって結論になるのよ(笑)
>>97 だからBDそのものの優位性に疑問を呈してる人はそういない。
PS3の価格次第って話が支配的でね。
39800ででるんならPS3にBD搭載することを否定する人なんか多分いないよ。
BDプレイヤー機能だって付いてるに越したことはない。
価格が高くなりすぎると、「ゲーム機にBD積む妥当性」が失われるんかないのか
ってのが疑問派の骨子であって、BDそのものの普及とは話はずれる。
まさか性能いいから金に糸目は付けないって意見でもないでしょ?
別にBDが普及しても俺はいらない。 俺の場合、DVDですら必要かどうか怪しいもんだし。 なぜなら、エロビデオはもはやネット経由ッ!(ドッギャーーン)
DVDの場合、エロというニーズが割とあったと思うけど(セルDVDとか)、 BDの場合ってどうなんだろうね。 別にふざけてるわけじゃなくて、割と真面目な話。
エロ需要はあまり無いだろうな
>>95 ま、俺なんか、時代の流れ読み損ねてD4端子付きTVなんて買った負け組な訳だが。
まさかHDMIに全面移行で切り捨てられるとは思わなかったよ。
箱360がちゃんとD端子に対応してくれるから、まあいいけど。
>>99 HD画質でもモザイク付きなら意味無いよね。
配信系ならモqあwせdrftg56yふじこlp;@
>>102 いやそれは本当に申し訳無いっていうかね、
HDMI端子に関してだけは素人の判断能力を超えた存在だったね。
まあ俺くらいセンスがあれば余裕で待ちの判断が出来たんだけどね。
104 :
名無しさん必死だな :2005/11/13(日) 23:23:38 ID:ytNRbaXp
>>98 39800円なら充分不安だ。
今PS3に興味を持ってる層のほとんどは三万以下なら買いたいと言ってるアンケート結果もあるわけで。
マニアやAVマニアの一部は買うかもしれないけど……
>>101 じゃ、ダメじゃん。
PS2やDVDの普及期はネットの影響も少なかっただろうけど・・・
>>104 PS1やPS2も、本格的に普及したのは2万円台に下がってからではないか?
当時も今も「4万円は高い」というアンケート結果が出るだろうよ。
>>106 DVDが見れるなら安い、と言って買う人も多かったよ。
実際、レンタルDVDのコーナーに人が増えたw
おかげで品揃えも増えたし、良かったな。
PS2は単なるゲーム機としてだけじゃなく、
その付加価値が非常に大きかった。
今回、BDにそれだけの価値があるかというと・・・。
ちょっと難しいんじゃないかな。
>>107 PS2はそういう面もあるかもしれない。でもPS1はどう?1も2も発売時の価格は一緒だよ。
>>103 きみが、「謝るべき立場の人」だって事は解った。乙。
110 :
名無しさん必死だな :2005/11/14(月) 00:12:28 ID:mRu9p6zn
>>108 PS1は当初から爆発的に普及したわけではない。
一方、PS2にはPS1から続く神通力のようなものが投じたシカにあった。
翻ってPS3。その神通力は今も残っているかというと……?
>>110 > PS1は当初から爆発的に普及したわけではない。
>>106 で同じこと書いているんだが。
>>108 PS1はFF7が出ることが決まってから決着がついた。
結局、キラーソフトを抱えられるかだね。
>>111 FF7が発売される時は値下がり前じゃなかったかな。
いや、5000円くらい下がってたかな?
それほど安くは無かったよ。
しかし、PS1は「新しいもの」というイメージがあったから、 4万円でもまあ当然みたいな感じはあったよ。 実際、それだけの価値はあった。すぐ調子が悪くなるけどw 今はPS2が2万で買えるから、それとの違いを出さなきゃいけない。 PS3が仮に4万だとすれば、倍半分の価格差を覆すような 何かがなければ消費者は買ってくれない。 グラフィック性能やBDドライブが、それだけの価値を 感じられるものになるかどうかだろうね。
べつに今買わなくて良いでFAじゃないの。 TVは2011年までに買い換えれば良い。 BDもそうじゃん。普及すれば安くなるし、PS3も不具合の少ない安価マシンになってる。 そのころにはPS3ベストがいっぱい出てるだろ。 よって、数年見送っても良い結果になります。
4年くらい見送っとくか。
もっとブラウン管テレビ作って欲しいよな
117 :
名無しさん必死だな :2005/11/14(月) 01:11:49 ID:mRu9p6zn
だいたい、普及のためにコンテンツホルダーがBDを戦略的価格で出してくると言ってもなあ。 仮に、BDでの映画一本あたりの値段がDVDより500円安いとしよう。 すると、PS3の値段が4万円だとしてもDVDで買った場合と帳尻を合わせるためにはBDの映画を 80本も購入する必要がある。 HDTVへの買い換えも考えるともっと必要だ。 これでは、ゲームのついでに映画も観るような人ならともかく、プレイヤーとしてBDの普及を促すのは 映画会社が少々血を流したところで厳しいのではないだろうか?
バカと会話してもつまらんね。
頭のいい人とはちょっと話しても面白い
121 :
名無しさん必死だな :2005/11/14(月) 01:26:31 ID:mRu9p6zn
>>119 問題は、BDが少々安かったとしてもプレイヤーを買わないと観れないことだよ。
プレイヤーを合わせると確実にDVDより高くなるから、結局BDは見合わせることになる。
DVDってプレイヤーによって綺麗汚いにすごい差があるねえ。 PS2をD3付TVにD端子で繋いで見ると細部まで表示されてめちゃめちゃ汚い。 DVDレコで見るとそうでもないんだがなあ
123 :
名無しさん必死だな :2005/11/14(月) 01:33:30 ID:MEPMhszn
エロ・ブルーレイディスク
DVDとBDは、CDとSACDの関係に近い気がする。 消費者がそこまでのクオリティを求めているかどうか。 映像の方が分かりやすい分、救いはあるけれど・・・。
125 :
名無しさん必死だな :2005/11/14(月) 01:35:34 ID:MEPMhszn
エロDVD?貸してよ ↓ DVDじゃねぇよ、BDだよ。 ↓ orz BDでエロを見ようキャンペーン中。 BDは毛穴ひとつ、汗一滴まで映し出します。
>>121 それは新しいメディアを採用する全ての機器に共通する問題だろう。CDだってDVDだって同じ。
CDなんて発売当初は同じアルバムのレコードより高かったんだぜ。
重要なのは機器を買い換えるほどに新しいメディアが魅力的かどうか。現時点でBDがそれだけの
魅力を持ったメディアかどうか俺には分からない。個人的には普及してほしいけどね。
業界がDVDをすっぱり切り捨ててBDに完全移行するなら PS3の価値が大幅に上がるんだろうけどなぁ ダラダラ何年もDVDとBDが共存する感じだとPS3の大きな武器にはならないな。 大都市圏はどうかしらないが、地方はDVD持ってない人間も多いんだよ。 デッキ壊れるまでVHSあれば困らないし、画質より利便性と値段の安さだからな。 余談だが、SCEの出すハードの初期型は必ず初期不良あるし、 型番商法でも、後期のハードが性能が良いハードとは限らない。 最近も新型PS2で一部PS2ソフトに不具合がでる様なハードを売ろうとする始末だ。 BD普及の鍵の一つである値段を安くすればするほど、PS3でどんな不具合出すかわからんぞ。 PS1・2の頃の様には、SCEに対する好感度が発売日に飛びつくマニア層を中心に高くないしな。
128 :
名無しさん必死だな :2005/11/14(月) 05:04:42 ID:MEPMhszn
>>127 >業界がDVDをすっぱり切り捨ててBDに完全移行するなら
>PS3の価値が大幅に上がるんだろうけどなぁ
残念ながら無いな
>大都市圏はどうかしらないが、地方はDVD持ってない人間も多いんだよ。
>デッキ壊れるまでVHSあれば困らないし、画質より利便性と値段の安さだからな。
田舎ってどの程度の田舎よ?若者が少ないエリアの話してもしょうがないぜ?
これ以降は同意
そーいやPS3ってDVDも見れるの?
見れる
そうか。ありがと。
最近ようやくレンタルDVDがVHSより借り出される数上回るようになったらしい 消費者は旧式が問題なく使える内はなかなか乗り換えないモンだ 特に劇的に使いやすくなるような変化がないと、乗り換えはマニアどまりで終わりかねないんだよね ほら、そんな規格色々あったじゃん
映画会社の意向はどうなんだろう 新作が早々とリリースされるようだと 以降は早くなる?
以降じゃない移行だ
>>85 2011年には民間用200Gディスクが出て3年経っているわけで
>>135 それってHVDのことか?だったら映像ソフト用としては使えないよ。
137 :
名無しさん必死だな :2005/11/14(月) 11:09:37 ID:6jNajbpD
>> 以降は早くなる? ユーザーが買わんと移行もできんわな
>>138 CDやDVDのようにスタンパーで製造出来ないから。VHSソフトみたいに1本1本記録していくしかない。
HVDは記録メディアであって、パッケージメディアとしては使えんってことね。
>>132 そう、それ。
地方都市のレンタルビデオのチェーン店に勤めてるんだが、同じタイトルでも未だに半々か
DVDの方が残る。
レンタルDVD、そろそろ需要がでてきたし、やるかって感じになったのがここ2年くらい。
完全にデジタル放送に切り替わってどうしようもなくなるまで
ダラダラいきそうな気がするな。
映像ソフトレンタル推移 VHS 1999 2000 2001 2002 2003 2004 数量 1,394 1,212 1,182 1,095 908 692 金額 1,072 932 930 884 716 470 DVD 数量 − − 113 285 741 1,311 金額 − − 66 157 392 655 (単位=万枚、億円)
レンタルビデオ屋は未だにビデオの方がおおいやん。 レンタル用DVDも安いから、ビデオ屋が入荷しやすいし、数も取るんだよ。 なんで今有る意味経営も苦しいレンタル店がブルーレイなんて 歓迎するんだよ。
あともう一つ 検索すりゃすぐ分かると思うけど、インディーズ見たいなAV屋でさえ 未だにVHSでビデオ作品も販売している。 あのね、ブルーレイにするなら、またそういう業界の人は機材から買い換え なきゃならんのよ。何も消費者だけの問題じゃない、何を言ってるんだ まったく。
作る側も大変だな HD撮影環境やらマスター製作環境整えなきゃならんし
>HD撮影環境 ここが笑うとことかな?
>>128 >>127 じゃないが、東北最大都市ではDVD持ってない人結構いる。
まあ、多く見積もって半分程度だが。
よく知らんがハイビジョンカメラってのがあるんじゃないの? 今までと同じので良いの? インディーズの話だけど
149 :
名無しさん必死だな :2005/11/15(火) 01:25:07 ID:txy3uISy
エロ無しで映像メディアが普及などしない。 エロ業界が速攻でBDに対応して来るとも思えない。 スロースタートだろうな、BDは。
150 :
名無しさん必死だな :2005/11/15(火) 01:37:22 ID:N+kKQTj9
BD陣営もソニーを追放しないとマズいんじゃないか… トロイBDなんて思われても仕方ない無い事をしたソニーをBD陣営から追放するべき
HDTVが標準になる頃には次世代機の季節だろうからなぁ・・・
>>152 任天堂はそれを見越して今回は見送ってんじゃないかな?
155 :
名無しさん必死だな :2005/11/15(火) 08:44:57 ID:gCpEQud+
普及する前に別の規格が盛り上がるかもしれんしね。
>>155 例えば何?
規格なんて発想や技術があっても、実用化されるのは極々一部だぞ
157 :
名無しさん必死だな :2005/11/15(火) 08:59:29 ID:1za/9JNc
まあならんだろうな。ハッキリ言って容量だけのもんだ もう既にHDTVが普及しきっていて、 なおかつBDで映画がドサドサ出てる、というなら別だが。
BDよりもHDDレコのが普及して 映像ソフトもオンデマンドになってくれた方がありがたいなあ。 これはライフスタイルに変革をもたらすから、 インフラが整って、うまいことやればiPODみたいにドカーンといかんかね。
159 :
名無しさん必死だな :2005/11/15(火) 10:01:01 ID:RE3iDdRh
レンタルビデオ屋でDVD借りたつもりが BDだった。とか間違いが頻発しそうだね。 ビデオ屋はdvdプレイヤーでBDが見れないということを 認識させるのは、外見があまり変わらないだけに 難しそう。特に老人、女性なんか。
>>159 というか、そーゆー時代くるのかな
順当に考えればくる筈だが、気のせいか全くこないような気がする
>>160 アナログ停波みたいな感じで、2011年DVD完全終了とかやらないと来ないだろうなぁ。
>>162 うおーこれってDVDのままでも安心ってことだな
ブル(゚听)イラネ
>>163 逆だろ
綺麗な方で観れるならそっちを選ぶ
BD再生デッキが安くなりゃあね。
HDTVがありゃあな。
如何に普及速度が上がってきているとはいえ、DVDの時には家にTVさえあれば よかったのと比べれば、HDTV前提はハンデであることは認めざるをえないよな。 PS3の神通力も、故障や互換性などのPS自身の不甲斐なさと、ソニーそのものの 不祥事ブームのせいでPS2のときのパワーは望むべくもないしな。 LDをこよなく愛した俺としてはBDプレイヤーにも手を出すんだろうケド、DVDと 同等の普及はどうも厳しいんじゃなかろうかと思う。
PS3(BD)の普及速度は、PS1以上PS2未満。 と考えるのが妥当と思われ。
黄色の端子ってこれからもずっと存在し続けるの?
永久かどうかは知らんがしばらくは付くと思う
HDTVとか新しい規格を業界が推し進めて 新製品にはついてなくて、いつのまにか消えてるパターンじゃないか。
>>162 なにこの超無駄にコストかかりそうな円盤
Victor開発のBD/DVDハイブリッドディスクは、コストよりも生産キャパ/供給体制が課題やね。 レンタル用ソフトは販売用とは流通経路が違い従来から単価も高めに設定されているので、 供給に問題がなけれはレンタル用としても需要は高いだろう。 生産設備でも大きなシェアを持つ親会社・松下の意向次第だな。
ハイブリッドって、どのDVDプレイヤーでも問題なく読めるのかな…。
レーザーパワーが極端に弱くないのであれば読めると思われ
>>172 リンク先にあるけど、コストは普通のBD-ROMの2〜3割増らしい。
>>173 いつも赤字ばっかり出してるから、たまにはご主人様に恩返ししないとねw
>>158 >インフラが整って、うまいことやればiPODみたいにドカーンといかんかね。
的確やね、やっぱブルレイでもHDでもまずはテレビやな
>>176 VHSという最強の家庭用ビデオを生み出したじゃん。
その次がうまく作リ出せなかったけど
技術的に評価されてるのはベータじゃなかった?
結局、凄い魅力がないと簡単には普及しないんじゃないかな。
画質がいい、というのは確かにいいんだけど、
DVDでも十分画質いいじゃん、と言われたら、ねえw
>>178 あれは潰れかけた時、幸之助に拾ってもらった分の恩返しw
おかげで松下はめちゃくちゃに儲かったらしいけど。
儲けをどうやって隠すか?ってくらいだったそうな。
>>179 その通り、ベータの方が画質も良かった。
でも録画時間と他の企業への売り込み方が拙かったから・・・。
スレに全然関係無いなw
もうある程度結論が出てる気がする
今日新聞で読んだけど、マイクロソフトのウィンドウズなんちゃらって来年に出るやつは、 発売当初からHD-DVD対応させるとか書いてあったぞ
つまり、今年末に出るのに来年までサポート無しってことか
ドライブ作ってるメーカーがドライバなるライティングソフト用意すれば済むこと XPで標準サポートしてるのはDVD書き込み規格はDVD-RAMだけだし
まぁ実質OSでのサポートなんか無意味だな。
>>185 の言うように、OSでのサポートが影響するなら、
PC業界はDVD-RAMが支配してる。
RAMは家電で残らないこともなかったが、HDDVDはそれすら望み薄
東芝以外そっぽ向いてるからね・・・。 NECはルラギッタンディスカー!だし、三洋は死に体。 でも、まだBDは早すぎるよ。 クターは空気が読めないっぽいw
>>188 クタが空気読めてないとすると、PS3の存在を理由にHD DVDから寝返った
映画スタジオ幹部はどういう評価なの?
どっちのDVDハイブリッドも DVD層が1層しか持てないから余り使えんな
>>188 2005年11月の現時点では早すぎでも、来年末や2007年にはどうかって事だな。
モデルチェンジのないゲーム機の製品寿命考えれば載せておく必要はある。
例えば、PS2が当初より1年早く出たとしてCD-ROM機だったらここまで生き残れたか。
PS2がゲーム機としてだけの機能でなくDVD再生機能が武器になったとすれば、安い再生プレーヤとしてのニーズは、激安な中台韓プレーヤやレコが出るまでの普及初期の数年にこそ有効。
PS2から2年遅れの初代XboxのDVD再生機能に誰も注目しないと同様、普及してからでは意味がない。
193 :
名無しさん必死だな :2005/11/18(金) 11:41:23 ID:stueg432
だんだんよくなってるみたいだけど、結果的にPS3の発売もかなりズレ込むという認識でよろしいか? しかもDVD層が載るとコピー対策の意味がなくなりそうな気がする。
PS3 来年後半になったりするの?
MSの画策したiHD捩じ込みも失敗したので、当面BDのスケジュールが 遅れる要因はない。技術的ハードルは全てクリア済みなので予定通り。 よってBDドライブのためにPS3が遅れるという可能性は低い。 発売時期はPS3そのものの生産台数、PS3専用ソフトの開発状況次第。
>>189 PS3が無くても、Blu-rayの勝ちは決まってるもの。
少なくとも映像メディアではね。
参加企業を見れば分かるけれど、DVDレコーダを
発売している企業はBlu-ray陣営の方が圧倒的に多い。
結果、将来的にハードのシェアはBlu-rayが圧倒的になり、
各映画大手もBlu-rayでソフトを発売せざるを得なくなる。
もちろん、PS3の影響もかなりあったとは思うけれどね。
大勢に影響というよりは、ダメ押しくらいじゃないかと。
>>191 Blu-rayのニーズはDVD程には絶対に無い。
コスト上昇の程度によっては、搭載するデメリットの方が大きい。
本体価格に及ぼす影響が\5k程度までなら
やってみるのもいいかも知れないね。
メディアプレイヤーとしてはそれなりに需要あるけど PS3の武器となるかは未知数なところ こんなところか・・・
199 :
名無しさん必死だな :2005/11/18(金) 16:34:50 ID:stueg432
映画や録画した番組を見る程度で、何万も金をかけるかなって思う。 映像は変わるかもしれないが、ソフトは同じだし DVDからのリプレースを考えると難しいんじゃないかな。 他にユーザーの興味を引くものってないのかね?
200 :
名無しさん必死だな :2005/11/18(金) 16:38:11 ID:stueg432
DVDとBDを一枚のディスクでって本当に売り出すの? 技術的に出来るだけでやらなかったら絵に書いた餅だよな。
>>199 結局映画の中身は変わらないからね。
HDで見たいタイトルもあるにはある。ただしプレーヤーが2万、ソフトが4千円以下にならなければ買わない
DVDの魅力 頭だし、字幕、音声自由、省スペース BDの魅力 画質、大容量 DVDが革命的であったのに対してBDは延長 まさにPS3だ
203 :
名無しさん必死だな :2005/11/18(金) 17:36:40 ID:stueg432
DVDには5.1CHという餌もあったね。 BDに音関連のスペックアップはあるのかな? あったとしても買い換え需要としては微妙なんだがw
>>158 オンデマンドが当たり前だなんて時代は多分相当な間来ない。
現状一部の人間がWinnyやshare他のP2Pやってるだけでトラフィック多すぎヒィヒィ
なんて言ってるのにそれ以上のトラフィックが予想されるものなんて出来るはずがない。
ID:stueg432 は屁理屈を並べなくても、 XBOX360に搭載されない機能は大嫌い と素直に白状すれば済む話なのに。
206 :
名無しさん必死だな :2005/11/18(金) 19:20:24 ID:stueg432
箱360とどう関係してるのかよく分からんが ひょっとして俺がMS工作員だと言いたいの? それはちょっと被害妄想が激しすぎるんじゃない?
まぁ供給する方がコピーされまくりのDVDから早く次世代に移行したいからねぇ。 最初はDVDとBD両方出すだろうけど。それか1枚に出来る奴。
208 :
名無しさん必死だな :2005/11/18(金) 20:23:35 ID:5U89bh8T
BDの方が有利だけど、サイバーテロ企業ソニーに 足元を掬われる可能性もあるかもしれないから 早めに、BD陣営からソニーを罷免した方が良いんじゃないかな なにしろサイバーテロ企業だぜw
なんでそうつまらん煽りを入れるかね。
210 :
名無しさん必死だな :2005/11/18(金) 22:06:43 ID:BoiC89vF
>>202 省スペースで言うと、DVD7枚がBD1枚に収まるわけだが‥。
211 :
名無しさん必死だな :2005/11/18(金) 22:10:17 ID:stueg432
DVD画質ならはいるかもね。
ソニーは信用できません
213 :
名無しさん必死だな :2005/11/18(金) 22:11:37 ID:1wUB+XtA
PS3はBDの武器となりえるか?
コピーされまくり HD普及しまくりってのもあったな コピーなんか関係ねえよなnyにエミュがお得意なんだから
>192 BD一層にするとDVD二層に出来る訳か
216 :
名無しさん必死だな :2005/11/19(土) 00:38:07 ID:JKre6KmJ
次世代ディスクに影響しないと言いながら、HD DVD陣営のNECがソニーと ディスクドライブの合弁会社を立ち上げる。 これの意味するところは大きいと思うよ。
217 :
名無しさん必死だな :2005/11/19(土) 00:47:24 ID:u9Xp7h3R
まぁここのスレのポイントは、どっちの規格が勝つかというよりも、 本当に次世代規格は普及するのかが重要だろうな。 普及するとしても、タイミングがPS3がリリースされて何年も経ってからだと 専門の安い再生機器も普及してるだろうから、再生機器として古いPS3には武器にはならないだろうし。
>>215 違うね
2層BD 50GB+2層DVD 8.5GBも可能
つまり片面に4層あるわけ
4層BD 100GB+2層DVD 8.5GBだって技術的には可能
実は読み書き出来るかは別として、BD層は限界まで増やしてもOK
何故かというとBD層はピックアップ側に層が増えるから
221 :
名無しさん必死だな :2005/11/19(土) 09:50:15 ID:DYDoAS3b
問題のCDに入っているのは 1.ソニーのサーバに何らかの情報を秘密裡に送るスパイウェア 2.1.を隠すためのrootkit 今回汚染の広がりが判明したのは1.の方。 Sonicstageとか普通のCCCDとかで、特にrootkitなど使わずに 同じサーバと通信してるソフトがいっっぱいあるんだろう。
どうでもいい感じなんだがゲーム機でBDなんて。 そもそもゲーム機として買うだけの価値がなければBD再生機能だろうが売れん。
226 :
名無しさん必死だな :2005/11/19(土) 10:04:43 ID:om1Mbcyv
いいか、輸入盤がアウト、と言っても EU盤は大丈夫だからな、持ってるヤツは安心しろよ USA盤持っててPCに取り込んだヤツ..........................御愁傷様
>>224 DVD再生機能付きなら売れた例があるわけだけどな。
BDに一般に訴求する魅力がないのは認める。
229 :
名無しさん必死だな :2005/11/19(土) 10:07:21 ID:jXdo56fT
唯一産経が批判的な感じだけど、 あとの2つは、うっかりミスみたいなノリに読めるよね。 そんなカワイイもんじゃないのに…
>>227 DVDはね。
BDはさして購買威力はないと思われ。
「侵入ウイルスの潜伏手助け」ってXCP自体がウイルスだろうに。
●具体的に何が問題なのか?(2005/11/17 17:00 JST) 1. ソニーBMGが、問題のCDタイトルを明らかにしていない事 2. 第三者によってRootkit問題の確認されたCDが日本で流通している事 3. 日本国内盤が安全かどうかもわからない事 4. 完全に駆除するツールが配布されていない事 5. 手動で削除しようとすると、コンピュータに深刻な被害が発生し得る事 6. 内容が明らかでない何らかの情報をソニーBMGに送信している事 7. 無断で無関係な一般CDのリッピングまでをもノイズ挿入により妨害する事 8. 当該ソフトを利用するトロイの木馬がすでに複数種確認されている事 9. PCのリソースを常に数%使用し続ける事 10. 使用許諾に同意すると、その記述を逸脱したソフトが導入される事 11. 自プロセスを隠蔽しつつ動作する事 12. 「$sys$」で始まるファイル、フォルダ、レジストリ、プロセス等を見えなくする事 13. 12.を利用してウィルスが隠れた場合、発見がきわめて困難となる事 14. 米Microsoftを含む複数のベンダからウィルスと認定された事
15. 米国国土安全保障省を含む複数の政府機関が懸念を表明した事 16. 複数の国家において刑法違反のおそれがある事 17. 問題のプロテクトを回避すると罪に問われかねない事 18. 使用許諾に同意しなくとも一部の問題機能が動作している疑いのある事 19. 他者のライセンス(LGPL)違反の疑いのある事 20. 2005年3月の初出以来8ヶ月以上、問題盤が放置されていた事 21. ITmediaのblogや2chなどで、複数の日本人による被害報告が出ている事 22. 報道によれば、日本がトップ被害国(最低21万台、2位の米国13万台)である事 23. 最大の問題ソフトとは開発元が異なるが、Mac OS Xにも影響がある事 24. 22.が事実なら、件の米国盤とは別の感染経路の存在が推定される事 25.クラッカーが一般ユーザーをAdministrator権限に昇格させられ得る事 26. 初期のソニーBMG配布問題修正ツールを実行したPCが、深刻なリスクを抱える事 27. 26.を利用した攻撃がすでに確認された事 as a bonus. 日本国内の新聞、雑誌、テレビで一切報道されていない事
234 :
V :2005/11/19(土) 10:21:06 ID:vURBAx6Q
韓国批判と同じようにソニー叩きもタブーなのかな?
そのとおり ソニーを叩くネット上の声はクレーマー扱いされるというわけだ
>>234 そのかわり、というわけではないだろうけど、アンチソニーの数も凄まじいものがあるけどね。
アンチの数では他を寄せ付けず、ぶっちぎりのトップだろう。
でも、規格に参加してるのSONYだけじゃないし
238 :
名無しさん必死だな :2005/11/19(土) 11:50:59 ID:CThG5obe
>>237 メーカー数なんて関係ね―よ
20Gだか30Gをちまちまちまちま焼いてられるか
ただ容量が多いなんて「保存する」という意味合いでは無意味だ
再生する、という意味合いでのみ若干微妙に意味があるってぐらいだ
それもデケぇ液晶になんか端子ついててやっとかっとだ
保存に関しては、ハードディスクを複数台、買った方が圧倒的に便利だよ。 焼く時間と手間がもったいない。
>>238 本当にすまんが
煽り抜きで何言ってるのか判らん
翻訳Plz
俺も正直何言ってるのか素で分からん…
>>238 をまともな日本語に訳してみる
BDAの参入メーカーの数は関係ない。
数十GBのデータを頻繁にBDに書き込む事が面倒だ。
容量が多いだけでは保存という観点からすれば無意味。
BDビデオを再生することだけにしかBDの意味がない。
それもHDMIがなければ見られないんだろう?
訳しても訳分からん。このかわいそうな人は以後スルーで
簡単にするならMS intel 東芝の支持するHD DVDで十分だ か?w
話の前半が
>>239 で、後半が
俺個人としては30インチぐtらいの大した事ない大きさのモニタではDVDでじゅうぶんだと予測
40インチ以上のクソでかいモニタに端子がついてようやくBDの本領発揮ってとこだろうって話
社内用の小さいモニターでDVD見ても高画質も糞もないって事だよ
245 :
244 :2005/11/19(土) 12:33:42 ID:h2YcKJwZ
んだよせっかく答えたのにスルーかよ
さみしいじゃん。小さい液晶が自慢で思考もできない低能
>>242 さん遊んでくれよ
>>244 32インチのブラウン管HDTV使ってるが、これでもWOWOWのHD放送とDVDの違いは十分
実感出来る。確かにより大きいサイズの方が恩恵はあるだろうけど、30インチ台のサイズなら
DVDで十分かどうかは人それぞれなんじゃないかな。
247 :
名無しさん必死だな :2005/11/19(土) 14:06:56 ID:pG3d4E6l
ソニーウィルスで大変困ってます、という報告はアンチ行為になるのでそーか?(・・)
北に聞いてみなきゃ
ソニーマンセーヾ( ゚∀゚)シ したいのでマンセーネタください
PS3のせいでBDのセキュリティの弱点とかが発覚しないことを祈る 予言外しだけは上手いソニーのこと、これで最悪のシナリオは予防できた筈だ
251 :
名無しさん必死だな :2005/11/19(土) 14:55:17 ID:1apeiWt+
> ソニーウィルスは再生した音に謎のノイズを乗せるが、そのノイズをうまくデコードすると実は > IPアドレスとかメアド情報が出てくるのではということ。 いや、さすがに IP アドレスやメアドをやると本格的にスパイになるから やってないんじゃないか? インストール時にランダムに ID を生成して、 ドライバブロッキングでその ID のビートを刻んでノイズにするとかじゃない? IP アドレスやメアドがなかったり頻繁に変わっても、しょっぴける。 発信源の周りに味方の ny を仕掛けて囲いこんでいけば、 一度きりじゃ無理だけど何度も CD をアップするようなユーザーについては 今でもかなり IP アドレスを特定することができるでしょう? IP アドレスやメアドってのは、 恐怖を煽って P2P をやらせないようにしようってデマなのでは?
そういやブルーレイとかと全然関係ないけど、 ROM一枚一枚のIDを記憶だか書き換えだかして、 特定の個体のPS以外ではプレイできないような特許を申請してるらしいね。 要するに中古ソフトや知人の間での貸し借りができなくなるみたいな仕組みらしいけど
>>253 それ、PS3ではやらないらしいよ。
海外のSCE(どこだったっけ)のお偉いさんが言ってた。
まあ、本当にやらないならクターやサエキもそう言っておけ、と思わないでもない。
>>253 中古も貸し借りも普通に動くってよ
大体、それだとPS4で互換取っても動かない罠
容量小さくていいならフロッピーでも使っておけよw
>>244 ちょうど俺は30型の液晶テレビ使ってるが、
DVDとHD放送の違いは明確に分かるし、
DVDの画質が汚いのも分かるぞ。
任天堂がCDイラネっていってたのを思い出すな。 いまだにそんな戯言を真に受けてるやつがいるのか?
マスコミの作為的な偏向報道の事実が、 はっきりしただけでも、今回は勉強になった
263 :
名無しさん必死だな :2005/11/20(日) 01:24:37 ID:68ugBwyY
俺が思ってることとほぼ同じ BDはわかりやすく言えば、良くも悪くも中途半端な技術を使ってるから現実的な規格になりうるんだと思う ホログラムのHVDほど技術の世代が飛んでしまうと、メディアやらROMやらドライブの量産でほぼ一から始めなくちゃならない つまり現実的ではないわけだ 今までの技術の流用が多々されてるBDでさえ、ディスクの量産コストが問題になったし、 HD DVDでもドライブの量産が問題になった ましてやHVDでは・・・という話だ それらの技術的・コスト的な要因に加え、HDTVへの移行やコンテンツホルダーによるコピー対策などの 早急な対策を求められる要因が重り、しかもHD画質で映画を見るには50Gもあれば十分ということもあり・・・ とにかく今しかタイミングがなかったんだよ だからHD DVDとBDがほぼ同時期にガチでぶつかったし、MSも今になって恥も外聞も捨ててなりふりかまわずBDを潰そうとしてる もしBDが単なる繋ぎで次々世代DVD規格の方が遥かに魅力的なら、ハリウッドもそっちに飛びつくだろうし BD-ROM量産のための新たな設備投資をするはずがない
266 :
名無しさん必死だな :2005/11/20(日) 02:27:59 ID:kLJpqNFS
BDウィルスまだあ?
●LGPL違反疑惑
ソニーBMG製のCD(Van Zant / Get Right With The Man)から、
LAMEのversion.c由来のものと考えられる文字列が発見されました。
具体的には、
"
http://www.mp3dev.org/ ", "0.90", "LAME3.95", "3.95", "3.95 "
などが挙げられています。
また、同CDのgo.exeにはlibmp3lameのtables.cの一部が含まれることも指摘されています。
これが事実であれば、LGPL(Lesser Gnu Public License)に違反する可能性が高い
>>264 HD時代突入後、当面はBDで十分だという事が肝なんだよな。
これを本当に理解できてる奴は何人いるんだろうか。
家電メーカーもBDレコを売るために、流れを無理矢理作ってくる事は目に見えてるしな。
薄型テレビがいい例だ。DVDレコーダーが売り場の隅にひっそりと置かれている姿が目に浮かぶ。
映像がきれいになってもしょうがない。 おもしろいゲームがやりたい。 BDとかいいよ。 だいたいでかいテレビ置ける家庭のみ楽しませる思考が理解できん。 特に、一人1台テレビを持っているような状況だろ? どこもかしこもでかいテレビは無理。
>>270 別にでかいテレビじゃなくともPS3も360もレボも遊べるが。
HDTV持ってないからって、個人的な僻みはいらんよ。
>>273 チャーリーズエンジェルね。
UMD版で見たな。そこそこ面白かった。
ブルーレイで買いなおしてまで見たいとは思わないけど。
モノが壊れたときのホコリまで鮮明に見えるのだろうか・・・ いや、むしろ揺r(ry
BDへ移行する事の映像関係の業界にとっての重要さを語るのも大事なんだが、 あくまでこのスレは「PS3にとってBDは武器になるか」だ。 PS3のリリース時期は来年と言われている、が、どうなるかわからない。 それに合わせてBD移行の波がくるかどうかが重要なんじゃね? 現状、お高いHDTVが一般的になってBDも必要だと言われる時期と かぶって、手の届くプレイヤーがPS3だけだったら武器になるわな。 クタはPS3はゲーム機ではないなんて妄想をぶっちゃけてるが、 そもそもゲーム機は専用のメディアでいいんだよ。 さらにもう映像の綺麗さだけではダメだとスクエニをはじめ、色んなサードが言ってる中で まだ「映像の綺麗さが」と言って、箱の様なネット環境もどうなるかわからないし、 レボみたいな新しい入力機器も発表ないし、ゲーム機として武器になる様なものがない PS2のアップグレード的なPS3は正直厳しい。 今までのブランドイメージでライトユーザーにはそこそこ売れるとは思うけどな。 映像業界にとってBDが必要でも、PS3では武器になるのかねぇ。
>>276 クタは映像より「表現力」を推してるぞ
ようはゲーム世界をより高度な水準に上げたいということ
その一つが物理演算なわけで
そもそもPS2からして「映像」より「表現」に比重を置いたハード
テクスチャやムービーより、モデリングや自動生成を使ってくれとある
メーカーは見た目重視でそうはやってくれなかったが
BDは武器になるよ
次世代規格が標準というのは武器以外の何物でもない
問題は価格な訳で、レーザー出力に高価な素材が必要
それさえクリア出来れば強力かどうかは置いて、武器になる
>>277 表現力・・簡単な話で言えば、ブロックを壊せばよりリアルに壊れて残ったり、
炎や風の物に対する影響や水の波紋なんかがよりリアルに表現される、という話?
今の流れで言えば、従来のゲームシステム自体が飽きられてきてて、
映像や表現力よりも、「より新しい何か」が求められてきてる様に感じてる。
その突破口の試行錯誤として、人とのコミュニケーションを求めたネットであったり、
新しい入力デバイスにより新しいゲーム性を作っていこうとする動きなんじゃないかな。
表現力が突破口になって新しいゲーム性を開拓できるというのならば武器なのだろうけれど。
というよりスレ違いな話になってるか。ごめん。
映画などの映像用ソフトとして、BDが現在のDVDよりも普及してきた時、
他に安価で高機能なプレイヤーがなければ武器になるとは思う。
他の競合BDプレイヤーと張り合わなければいけない時にすでにプレイヤーとして旧式でした、
仕様変更もありませんでした、では微妙な付加価値程度の位置づけになりそう。
うひょーPS3では真にリアルなパチンコゲーが出来そうだぜ!
確かに物理演算は武器になるかもしれん そのプログラミングをもサードに丸投げしなければ
今回はPS2の時と違って、かなりプログラミングについては手厚くサポートしてるじゃないか。 今年の7/21にSCEから出てるプレスリリース4つを熟読したまへ。
>>279 > PS3では真にリアルなチンコゲーが出来そう
あるある。
283 :
名無しさん必死だな :2005/11/21(月) 09:51:05 ID:ao8Jo+iE
真にリアルな作業ゲーって売れるの?
そんなことよりBDレコーダーに力を入れた方がいいんじゃないか ゜レーヤー二つもいらんし
>>281 イソップの狼少年って知ってる?
もうSCEが何を言おうとしっかりした証拠が出ない限り信じないことにした
BD飛ばせば、顔にアザがつくぐらいの殺傷能力はあるんじゃない?
>>284 どのみちパナに勝てない。
ソニーの唯一の強みはゲームだけ。
おそらくソニーが直接絡む形でCELLが生かされるのも、
EEと同じく、ほとんどゲームだけだろう。
さて北米で箱○発売。 PS3の価格発表も発売日発表も無いまま迎えたか。 BDが武器になるか否かってのは価格次第でFAでいいよな? 高すぎる (49800以上?) =ヒノキの棒よりゃ銅の剣がほしいけど、価格設定間違ってねえか? まあこんなもん(39800〜44800?) =まあ有効。大容量に越したことないし、BDプレイヤついてるのは BD市場に関係なくうれしいしな。 安い (39800以下?) =大容量、BDプレイヤに文句なんてねえ。DVD12倍速とほぼ同速だし。 BD市場もPS3が作り上げるぜ。 ってところ? 発売日に関してはのびればのびるほど「PS3にとってのBDが武器に」なる気はするけどな。
290 :
名無しさん必死だな :2005/11/21(月) 10:31:47 ID:nj+pfC4U
>>289 > 発売日に関してはのびればのびるほど「PS3にとってのBDが武器に」
ソニー…PS3がBD-VIDEOプレイヤー初立ち上げ。それなりに製造。
その他…PS3作らせて製造コスト下げさせたところでBD/HDDレコ発売。それまで待ち。
ソニーにとってはあまり旨みがないような(BD利権は除く)。
>>288 なんか勝手に録画とか今回のフォルダ分けとか
先を行ってて壷もわかってるのにもったいないよな
293 :
名無しさん必死だな :2005/11/21(月) 18:04:26 ID:nL6JzyUk
>>289 そのブルーレイそものもが使えればそれでもいい
ブルーレイそのものにも バ ー ジ ョ ン というものがあったらアウト
また不具合の可能性大
PS3のバージョンと連鎖する可能性も捨てきれんな
294 :
名無しさん必死だな :2005/11/21(月) 18:05:20 ID:nL6JzyUk
そものも 逝ってくらぁ
295 :
名無しさん必死だな :2005/11/21(月) 18:05:23 ID:W4CcNPuI
PS3失速
2011年になってもチューナーさえ買えば今の SDのTVも使えるんでしょ? 5年後にはBDの次のメディア出てるかもしれんけど。
>2011年になってもチューナーさえ買えば今の >SDのTVも使えるんでしょ? 使えるよ。 >5年後にはBDの次のメディア出てるかもしれんけど 出てるだろうね。 BDの容量は中途半端だから録画してもすぐにメディアを買わなきゃならんからね。 24時間テレビをハイビジョン画質で録画できるくらいにならないと使いものにならないだろうよ。
次のメディアって・・・ 規格が実用化されるのに5年じゃ効かないだろw 現時点で確実に実用化、量産化の見通しが立ってようやくポストBDだが 全ての面でBDを凌駕する規格なんてあるのか?
300 :
名無しさん必死だな :2005/11/22(火) 08:39:27 ID:ymVfiS6c
技術は日々進化してるからね。 5年にこだわらなきゃ出来るでしょ
録画用途は分からないけど、映像ソフト用のメディアはBDで十分だろう。
>>298 一般向けが二年後で
既に企業向けには出てる段階じゃなかったっけ
バカ高いけど
303 :
名無しさん必死だな :2005/11/22(火) 09:16:21 ID:ymVfiS6c
BDも最初は高いんだろうなぁ
BD普及したらコレクションしまくったる!!
305 :
名無しさん必死だな :2005/11/22(火) 10:48:50 ID:ymVfiS6c
D4端子接続とHDMI接続ってどれくらい差があるの?
>304 コレクションはLDで懲りたのでもうしません。
307 :
名無しさん必死だな :2005/11/22(火) 10:55:51 ID:EQRtWZrY
今のDVD-BOXがBD1枚で2万とかだと割高な気がする キズいって読み込み不能になったら2万が一瞬でパーに・・・
308 :
名無しさん必死だな :2005/11/22(火) 10:56:43 ID:EQRtWZrY
なんでBD殻付き規格を無くしちゃったんだろう?
309 :
名無しさん必死だな :2005/11/22(火) 11:02:13 ID:w3M07qtU
>>305 D4接続は720pはまで
HDMI接続は1080p=D5もサポート
310 :
名無しさん必死だな :2005/11/22(火) 11:08:07 ID:w3M07qtU
sonyの新しい液晶テレビにはD5端子まで付いてる。
>>308 無くなったの?
殻付きは両面ディスクには便利なのにな
>>308 ハードコート技術が進んで必要なくなったからに決まってるじゃん。
あと無くなったではなくて、殻付きはオプションとして規格に存在する。
ハードコートって読み取り面に印刷できちゃうの? それなら凄いが
聞けば聞くほど 録画はHDDで十分な気がしてきた
315 :
名無しさん必死だな :2005/11/22(火) 11:29:01 ID:w3M07qtU
sonyのフルHD液晶テレビ(D5端子付)にビクターで採用された 高速液晶ドライバに代表される残像対策を施すと最強になります。 自分の場合、液晶テレビの買い替えはそれからです。
>>314 テラ規模のHDDレコーダーが普及価格帯に来てくれりゃそれでいいと思うな。
まセル&レンタル市場においてHD画質は必要だろうから、BDも普及するんじゃない?
けっこ緩やかに。
317 :
名無しさん必死だな :2005/11/22(火) 11:46:09 ID:EQRtWZrY
今使ってるHDDレコーダ(アナログ)って、2011年(デジタル放送)には使えなくなるの?
ディスクいらねーぽ。 MSがBitTorrentライクな合法P2Pソフト開発してるぽ。
>>317 チューナー買えば使えるぽ。
ただ、デジタル放送の高画質の録画はできないぽ
高画質になるとBDでも物足りないんだよな
321 :
名無しさん必死だな :2005/11/22(火) 11:57:32 ID:ymVfiS6c
そうなんだよね。 いろいろ特典つけるとすぐに容量足らなくなりそう。 やっぱ次世代ディスクはすぐに必要になるだろうね。
>>316 >けっこ緩やかに
だろうな。 しかし、VHS⇒DVDの時は障害になる様な物はなかったが、
今回はDVDがあるから、強引な普及戦略でもなければさらにスピード遅くなるだろうな。
やっとDVDが一般的になってきた所だから。
画質マニアでもない限り、すぐには買い換えないよ。
スターウォーズBDボックスとか出るなら買う いまのDVDじゃ大画面HDテレビで見ても、ただ拡大してるだけで意味無いし。
324 :
名無しさん必死だな :2005/11/22(火) 12:38:43 ID:ymVfiS6c
しかしHD映像を快適に見るだけでかなり金がかかりそうだな HDMI対応してる大画面TV、BDプレイヤー、メディア、サラウンド環境 全部そろえるとかなり高くつく やはり高級志向ということで シェアを伸ばすのは難しいね。
D5対応画面でHDMI端子付きのテレビって安いのでどれくらいの値段になるのかね? 寝室のテレビ壊れたからリビングのテレビを寝室に移して、 リビング用にBDも楽しめるテレビ欲しいのだが。 サイズは大きくなくてもいいのだが。
327 :
名無しさん必死だな :2005/11/22(火) 13:50:33 ID:ymVfiS6c
>>326 それならDVDと大画面TVで充分かな
ずっと悩んでたけど答えが出たよ。
浮いた金は車につかうとするか
>>326 ありがとう、聞いた事無いメーカーは怖いね。
でも、ちゃんと1080i、720p対応なんだな、参考にさせてもらうよ。
329 :
名無しさん必死だな :2005/11/23(水) 16:11:45 ID:t1YrTUnt
よく考えてみたら HDDレコとかにハイビジョン用のチューナーが付くから テレビが古くてもD端子で接続できりゃテレビは見れるんだよな 危うく買い換えるとこだったよ。
全てのレコが地デジチューナーからスルーで D端子出力できるとは限らないんじゃない?
331 :
名無しさん必死だな :2005/11/23(水) 17:30:14 ID:t1YrTUnt
出来るのを買えばいいじゃん。
332 :
名無しさん必死だな :2005/11/26(土) 21:20:27 ID:c4lRo5/G
総括すると、PS3は売れるという事ですな。
333 :
名無しさん必死だな :2005/11/26(土) 21:52:03 ID:4uEFmAfE
著作権にこだわりすぎたBDは最初から負けてると思うよ 使い勝手>>>>>>>>>>>性能←こんなもんだ 画質も容量も劣るけど使い勝手はいいですよ、 というメディアが出てきたらそこまでだろうよ
>>333 勝手に思っとけば?
そんな商売にならないメディアに映画会社や家電メーカーは乗っからないから。
335 :
名無しさん必死だな :2005/11/26(土) 22:05:37 ID:4uEFmAfE
>>334 思っておくよ
使い勝手の悪いメディアからのユーザー離れは早いから。
つうか画質良くなりました音響凄くなりました程度で得られる感激なんざ
しょせんは波ひとつで崩れ去る砂の城だ。すぐ飽きる。
おまえBDに期待大なんだろ?
ちゃんと聞かせてくれよ崩れ去った砂の城を目前にした気持ちを。
>>335 で、何をもって使い勝手が悪いとかほざいてるわけ?
わけのわからん砂の城を勝手に妄想して、崩れ去るとか言われても次元が低すぎて議論にならない。
337 :
名無しさん必死だな :2005/11/26(土) 22:46:02 ID:9LddqTto
>>336 > で、何をもって使い勝手が悪いとかほざいてるわけ?
さーてね。俺のレス2つで読み取れないなら別にいいんじゃないか?
次元低いのはおまえの知能、とはいわんよ。
それに、勝つんだろ、BD。俺の寝言なんざ気にすんなよ。
ってか、気にするわけないよな、圧勝だもんな、BD。俺は短命だと思うが。
やはり砂の城はぴったりだと思うよ。あんなの何回も作って楽しむやつっておかしいだろ?
>>337 はいはい。
「私は中身が何にもない、頭からっぽのくだらない煽り野郎です」
という自己紹介お疲れ様。
339 :
名無しさん必死だな :2005/11/26(土) 22:56:40 ID:6c4W7C2P
BDの使い勝手の悪さについて一言も書いてない
>>333 から何を読み取るんだろう。
あぶり出しかな。
340 :
名無しさん必死だな :2005/11/26(土) 23:14:41 ID:8gH1iPqK
>>338 なんでキレてんの?
ああ、そうか。ソースがないと駄目なんだね。
現状から想像や予測は一切できない、頭そのものが無いタイプのバカなんだね
そもそも俺は「俺の寝言なんか気にするな」と言ってるだろう?
議論でもしたいの?その気も無いのに?俺も無いぞ。故に議論なんか最初から成立しない。
そんな事にも気がつかない。さすがに思考できない生き物だな?
もう一度言うぞ?気にするな。
>>340 そうだね、ほんとうにくだらない寝言だね。
今度から寝言は布団の中で言うことを薦めるよ。
ついでに、AACSとかも寝る前に勉強しとけ。
俺の
>>334 の書き込みの意味も理解できるようになるから。
342 :
名無しさん必死だな :2005/11/26(土) 23:36:22 ID:8gH1iPqK
>>341 ああ、寝言だよ。一人相撲ご苦労様。
AACSですか。ああ、ユーザーには何の意味もない儲け話ですか。
売上にも意味ないでしょうね。ああ、寝言ですから気にしないで。
>>334 の意味なんてやっぱり無いですね。ああ、これも寝言だから気にしないで。
343 :
名無しさん必死だな :2005/11/26(土) 23:41:03 ID:8gH1iPqK
ああ、一応書いておくけど、 俺の寝言はBDに関する寝言だから。 それぐらいはわかってほしいね
>>342 寝言の暇があったら、もっと検索してAACSを調べた方がいいぞ。
そして、もうちょっとおべんきょうしてから、またこのスレなり、ほかのスレなりではつげんしまちょうね。
ねんねするまえには、おねしょしないように、おしっこにもいっておきまちょうね〜。
はい、おやすみなさ〜い。
これから出るものにユーザー離れってw 映画からユーザーがいなくなるってことか?www
346 :
名無しさん必死だな :2005/11/27(日) 00:02:00 ID:8gH1iPqK
>>344 煽る暇が合ったら1つ上の寝言ぐらい見てほしいね
思考できないタイプのバカだとは思っていたが
字すら読めないバカだとは思わなかったよ
BDの話ですよ、俺がしてるのは。わかっていただけますか。やっぱ無理ですか?
定まりきれてないAACSのハナシじゃないし
AACSがBDにとってどれだけ利益が出るな材料かも胡散臭いと思いますね
君のように勉強なんてするだけ無駄な生き物は夢だけで生きていけるから素敵ですね
君の大好きな夢がたくさん詰まったBDはとてもとても素敵規格ですよ
メーカーさんもたくさん稼げる夢見てますよ、きっと。
>>346 はいはい、まだお勉強が足りまちぇんね〜。
別にAACSはBD固有のものじゃないから。
ぼくちゃんの言う
「画質も容量も劣る、AACSなどの枠組みも著作権保護も無視した使い勝手が良いメディア」
とやらに、わんさかユーザー、映画業界、家電メーカー、IT企業がこぞって参加することなどありえないでしゅよ〜。
348 :
名無しさん必死だな :2005/11/27(日) 00:28:19 ID:WFIVgz5O
>>347 AACSはBD固有のものじゃない、までは夢しか詰まってない悪い頭でも理解できてたんだね
もうちょっとだ、無理だと思うががんばれ
なに怒ってるのか知らんが
頭に着すぎて幼児退行なんてバカにも程があるからやめとけば?
>>348 ま〜だ、ぼくちゃんは、わかんないのかい?
仮にぼくちゃんが夢見てる
>画質も容量も劣るけど使い勝手はいいですよ、
>というメディアが出てきたらそこまでだろうよ
というBD、HDに続く第3の次世代メディアを再生できるドライブはどこが出すのかなぁ〜?
家電メーカー以外から出しようが無いよね〜。
家電メーカーはAACSなどの枠組を無視できないということは、その空っぽの頭でも理解できるよね?
なんせAACSは大手家電メーカー、映画会社、IT企業が策定してるものだからね。
つまり、AACSや著作権保護を無視したものが、大手から出ることはないというわけ。
そんなものが普及するわけないよね〜。
わかりまちたか〜?
350 :
名無しさん必死だな :2005/11/27(日) 01:12:03 ID:WFIVgz5O
>>349 > というBD、HDに続く第3の次世代メディアを再生できるドライブはどこが出すのかなぁ〜?
この幼児退行バカはまだわかってないようですね
だから「寝言」っていってんの。
わざわざ「気にするな」とも「議論にはなりえない」ともいってんのに何をヒートアップしてんだか。
どうして相手を蔑む事でしか意見を言えないのかね。
まぁ、ゲハ板だしw
>>351 8gH1iPqK=WFIVgz5Oが馬鹿すぎるから。
バカをバカって言う方がバカなんだぜ
>>353 お子様言葉で話すおまえの方が確実にバカ
>>355 相手のお子様脳レベルに合わせてやっただけ。
ああ、ID変えて再登場か。
チェッカーは便利だな。
357 :
名無しさん必死だな :2005/11/27(日) 02:44:44 ID:4l33TVeT
>>356 おまえとの与太話が無駄かつ無意味なのはわかっていたが
相手に合わせるなんてこれ以上なく無意味な行為お疲れ様
まぁ、おまえがした事は合わせるという行為ではなく
ただ単に「BDすごいんだぞぅキィィ」という低脳な具合にヒス起こしただけだが。
見ていてみっともない事この上なく笑わせていただきました。
で、合わせていい事ありました?
359 :
名無しさん必死だな :2005/11/27(日) 04:54:18 ID:D6QvhS6y
BDってほんと中途半端な存在なんだよな、今発売されているAV機器じゃ性能を生かせないし 普及価格でにHDMI対応製品発売される頃にはもっと容量の大きい規格が発表されているろうし 規格統一すればもう少し希望が持てたんだろうがそれも駄目だったしこりゃ駄目かもな
武器ね… ひのきのぼう、くらいにはなるかもしれない 無いよりは…って程度の
ちから12の勇者に取っては、ひのきのぼう+4でも随分大きいぞ!
どちらかというと 破壊の剣だとおもわれ 攻撃力は大きいが・・・
>>359 中途半端と言えばHD DVDな訳だが‥‥。
販売店のAVコーナーの技術担当によると 「5年後にはBD搭載したAV機器はほとんど発売しない」 「代替技術がかなりの種類あるので、必要なくなる」 との事。
5年後に製品として立ち上がりそうな新しい規格なんてあったか???
一販売店の人間に先見性があるとは思えない BD以外で急速に普及する見込みがあるメディアは無ぇよ
ぶっちゃけ一言言えば 武器になり得ません 以上
>>358 もはやワーナー以外にD端子切捨てを主張するところなんてありませんが?
(ワーナー以外のBD陣営はD端子を切り捨てないと主張していますがねぇ…)
ちなみに、そのワーナーがつい最近まで押していたのはHD DVDですがねぇ…
加えて、ワーナーもBDに寝返ってからはD端子切捨てを声高に主張することは
なくなったみたいですが何か?
>>367 確かにないな。ゲーム機に載せる以外に、
「急速」な普及なんてそうそう起こりえないから。
ゲーム機って究極のスタンダード化商品だな。
あれだけコケると思われたUMDですらコツコツ普及してるし。
いつの間にかGEOでレンタルしてるしな>UMD 記録型UMD出してくれねーかなー。 著作権保護ガチガチの糞仕様でも絶対買うのに。
>>36 「急速に普及する見込みがあるメディア」自体が存在しないと思われ。
まあ、BDもそれなりに売れるんじゃないかな、Lカセット並には。
>>369 ふ〜ん、じゃ、ソースくれ。
で、PS3はD端子をどういう形でサポートするのかな?
格安で提供されるのなら外付けの変換アダプタでもいいけどさ。
HDMI端子のみHDってのはデジタル映像コンテンツの話だからゲームの出力は関係なくね?
>>372 AVマルチ出力端子からD端子変換でいいんじゃない
>>372 「AACSのアナログHD制限は望まない」20世紀FOX副社長
−アナログHD出力制限導入回避に光明が見え始める?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050914/aacs.htm > ICT導入は、映像資産でビジネスを組み立てる映画スタジオの多くが求めていると
>考えられていた。しかし、少なくともウォルトディズニースタジオおよび20世紀フォックスは、
>ICTの導入を望んでいないようだ。ディズニーの関係者は電子メールでの質問に対して
>「もしICTが導入されたとしても、それを使用するつもりは全くない」と答えている。
中略
> ではある時点までアナログ出力が可能な機器を販売できる時限措置についての
>考えはどうなのか?
>「次世代光ディスクでは1080pの映像を販売することになる。これらが将来に渡って、
>盗まれ続けるような事があってはならない。しかし、同時にユーザーに迷惑をかける
>規格は普及もしないだろう。20世紀フォックスは、“ICTの導入そのものの設置”を
>望んでいない。もし導入されても、そのフラグを利用することは決してない」(ケイ氏)
少し戻って >AACSに参加する一部の映画スタジオは、720p以上のアナログ映像出力を禁止する >フラグを導入し、コンテンツベンダーが希望する場合はアナログ出力を575p(PAL解像度 >のプログレッシブ)までに制限する事を求めている。 AACS LA Founders.の構成企業 ワーナー ディズニー ソニー 松下 Intel IBM MS 東芝 少なくともウォルトディズニースタジオおよび20世紀フォックスは、 ICTの導入を望んでいないようだ。ディズニーの関係者は電子メールでの質問に対して 「もしICTが導入されたとしても、それを使用するつもりは全くない」と答えている。 また、ソニー、東芝、松下電器など家電メーカーは、 そもそも解像度制限を行うフラグそのものの導入に反対している。 残りはワーナーだけ
>PS3はD端子をどういう形でサポートするのかな? ↑あとこれに関しては、元発言が、 >BDはD端子切り捨て(480Pまで)なので、ウチのTVじゃその高画質とやらも享受できない。 となっていてBDの話ではあるけどPS3の端子がどうこうという話じゃないので考慮していないよ。 でも、まぁAVマルチアウトからのケーブル出力で対応してくるだろうとは思うが…
378 :
名無しさん必死だな :2005/11/27(日) 10:56:32 ID:aNBK0LPj
>>1 なる。
ゲーオタは否定が大好きのキモイ人種だからほおっておいていいよ。
379 :
名無しさん必死だな :2005/11/27(日) 11:18:26 ID:3RcS5TFb
今儲かってるDVDを退けてまで普及するとはとても思えんのだがね。
DVDが儲からなくなってきてるから考えてるんだろ
>>367 >一販売店の人間に先見性があるとは思えない
販売店の人間でもわかるくらい不安って事だろ。
たしかにBDの中途半端な容量は、置き換えしてください!って言ってるようなもんだしな。
>>381 容量が中途半端?映像パッケージ用としては十分だと思うが。
>>375-377 ああ、ありがと。
問題はこの記事の関係者発言を額面通り受け止めていいのか否か、だな。(申し訳ないが、俺は後者だ)
洋エロ業界はほぼ全部、DVDの時リージョンコードを導入していなかったから、今回もそうするだろうけど。
>>380 IDが呪われてるようだ、お祓いスレ逝ってこい。
なるほど、IDにPSPが入ってるのを呪われてるとか言う人か
明らかに呪われてますねw
>>367 販売店の人間もここにいる人間も似たりよったりだと思ってたんだが・・・
388 :
名無しさん必死だな :2005/11/27(日) 13:55:23 ID:yTKTR1Q6
ってか、次世代規格はBDだけだろ。HD DVDは脂肪したし。 DVDはコピーされまくりで、コンテンツホルダーにとってうっとおしい規格だし。
DVDはコピーされまくり あいつがニュー即でスレ立てたのもそういうことなんだろうな
コンシューマはともかく PCソフトやゲームも早くプロテクトガチガチの次世代メディアにならんかな ダウソ割れ厨全滅して欲しい
>>390 最後の行だけ同意。ついでに
>「私たちの出すソフトがコピーされるのであれば問題だが、出荷台数も順調に伸びており、現状に問題はない」
とか言っちゃう広報部のいる会社も死滅して欲しい。
それでも全滅は無理だろうけど 今はザル過ぎる wifiとかもある意味プロテクトみたいなものかもな
>>364 俺の友達の従兄弟の知り合いの電気屋のAVコーナーの技術担当も
「5年後にはBD搭載したAV機器はほとんど発売しない」
「代替技術がかなりの種類あるので、必要なくなる」
と言ってたよ、よかったな。
そう長くはもたん予感 寿命は3年と読んでみる
やっぱね容量がきついよ。 どうせ特典とかは別ディスクになるんだろうし ディスクの入れ替えとかめんどくさすぎ とりあえずはHDDVDで様子見させて、大本命の次世代ディスクで 100Gオーバーってのが、企業のリスク回避から見ても一番じゃないかね?
>>とりあえずはHDDVDで様子見させて、大本命の次世代ディスクで HDDVDで様子見するならBD採るって メディア単価が変わらないし、何よりドライブが死んでる しかも高い あと、本命の次世代メディアって何だ? 技術とプロテクトと量産への目星がついた、BDを凌駕するメディアなんてあったっけ?
397 :
名無しさん必死だな :2005/11/27(日) 21:23:32 ID:l8swRei3
>>388 それなんだけど、ICTを採用しないとすると海賊版対策はどうなるの?
>>395 HDDVDで様子見なんてリスク高すぎ(w
>>394 全然きつくない。
MPEG-2、24Mbps(BSデジレベル)なら、2層(50GB)で4時間半。
MPEG-2、17Mbps(地デジレベル)なら、2層で6時間。
MPEG-2以外にもMPEG-4 AVC(H.264)、VC-1(WMV)などが必須コーデックで用意されている。
少なくとも映画コンテンツなどは、2〜30年後のスーパーハイビジョンまでBD-ROMでビジネスできる。
PS3は要らんけど次世代規格は楽しみだな レコが10万くらいにならんと買わんけど。
403 :
名無しさん必死だな :2005/11/27(日) 23:42:05 ID:ATpthG4S
なんでスレが伸びてるのかと思ったら 痴漢がFUDしに来てたんだね
HDDVDは今ある製造ラインを流用できるから、その場しのぎにはもってこい まあ、そのまま主流になる可能性もあるしな。
>>そのまま主流になる可能性 低い
>>404 そのまま流用は出来ないよ。HD DVDとDVDを両方とも製造出来る機械があるってだけ。
BDもHD DVDも新たな設備が必要なのは同じだよ。
407 :
名無しさん必死だな :2005/11/28(月) 02:22:30 ID:5/So97fy
絶望的っぽいらしいが俺もHD DVD応援してる だが名前の時点で言いにくは書きにくいはで勝てないだろうとも思う でも、ただ性能を引き上げました、で終わらず 容量の劣るところはコーデックでカバーするというスタンスは好きだな 容量にある程度の見切りをつけた考え方だと思う。 それに対してBDは芸が無い。今までと何も変わらん。 こんなもん応援したくねーな
感情論はウンコ
つーかPS3と一緒にコケんじゃね?<BD
410 :
名無しさん必死だな :2005/11/28(月) 03:37:15 ID:5/So97fy
つうか気にはなっていたんだが。 30Gだか50Gだか知らんが、どちらにしても大した事は無いと思えるのだが。 容量面においてHD DVDもBDもどちらもハンパ。 大差なく大した事は無い、と思える。 結局容量増やしたければ層を重ねるしかない。 けれど層を重ねられるって話になるなら1層容量いくつ、なんて話には意味無くないか? BDが2層100Gに対しHD DVD3層100Gってだけの話だろう。3層できるかどうか知らんが。 詳しいやつはその辺りどう考えてるのさ
>>404 アホか。ディスク製造メーカーの都合だけに合わせて、
なんで消費者が性能の低い機器を押し付けられなきゃならんのだ。
ドライブのコストはHDDVDの方がBDより割高だし、書き換え型規格も
二転三転、来年以降いつ製品化できるか技術的目処すら立っていない。
消費者にとっては全くメリットのない駄規格。
ただ、MicrosoftをBD規格に寄せ付けないように身を挺してくれた
という意味では、自己犠牲精神に溢れた素晴らしい規格。
>>410 HD-DVDは0.6mmの張り合わせ方式という構造上の問題から、
どんなに技術的に頑張っても、BDに比べ、NAの低下は避けられない。
(これは、物理的、光学的な問題で避ける術は存在しない)
その結果、感度が低下し、チルトマージンも低い。(つまり、高速で安定して読み込むのが難しい)
また、多層化に対しても、同様の理由でクロストークによる誤検出がどうしてもおこり、
これを防ぐことは難しい。
どんなに多層化を行おうとしても、片面2層(30G)/両面で4層(60G)が精一杯だろう。
しかし、両面4層化すると、レーベル面を作ることが不可能になるため、まず採用される可能性は低い。
つまり、HD-DVDは事実上片面2層30G以上は実現不可能ということになる。
(これですら、構造上の問題から発生するハード側に対するハードルはかなり高い。)
それに対してBDは記録層までの厚みが0.1mmということで、NAも感度もチルトマージンも上げやすい。 ハード側に要求するハードルはHD-DVDと比べてはるかに低い。 ここら辺の技術的容易性から北のだと思われるが、BDはシャープが既に片面4層 (100G)の技術を確立している。 なお、技術的には300G程度までは可能らしい。 (ここまでくると、おそらくコスト的に普及しないだろうが…) 少なくとも、技術的将来性という面ではHD-DVDはBDとは比較にならない。
>>410 HD-DVDは片面2層の30GBがほぼ限界。
なんとか3層も開発したが、容量はBDの2層にも劣るたったの45GBでしたとさ。
さらに書き換え型はまだ絵に描いた餅状態。
BDはすでに2層50GBの書き換えディスクが販売されてる。
4層100Gの技術も目処が立ってるし、、8層200GBも視野に入れてる。
理論上では12層まで可能。
415 :
名無しさん必死だな :2005/11/28(月) 04:33:05 ID:5/So97fy
>>411-413 なるほど。そーゆー事か
そーいや0.6mmだか0.1mmだかでなんかやってたな
以前日経ELで読んだけど、TDKも4層を実現していたような。
>>264 のリンク先みたいな話もあるし、まあ半端と言われても
しばらくはこれで行くしかないでしょ。
>>416 閃光堂とかいう奴の馬鹿理論?
ホログラム系が可能になってる頃は、HDDはさらに増えてるのでいたちごっこ。
HVDは最初200GB程度の予定だし、それすら現在のHDDと比べりゃ既に見劣ってる。
>>417 見下すの好きなやつだな
自身ではせいぜいBDの擁護しかできんカスのくせに。
ちがうってんならなんかスゲーの作ってみろよ
この板は2ch他で見なくなって久しいHDDVD擁護者が見れるので面白いなw
420 :
名無しさん必死だな :2005/11/28(月) 08:48:27 ID:jsC8JEmj
1 :名無しさん◎書き込み中 :05/02/07 14:18:07 ID:rAAiE+L7
オプトウエアは3日、同社が開発を進める次世代光ディスク「ホログラフ
ィック・バーサタイル・ディスク(Holographic�Versatile�Disc、HVD)」の標
準化・商品化に向け、同社ら6社で「HVDアライアンス」を設立すること
を明らかにした。HVDは、光の干渉縞としてデータを記録するホログラ
ム記録技術を用いたもので、将来的にはCDサイズでテラバイトクラス
のデータ容量も不可能ではないという。早ければ、来年半ばにも最初
の製品が登場する見込みだ。
HVDアライアンスの参加企業は、同社のほか、CMCマグネティックス、
東亞合成、日本ペイント、パルステック工業、富士写真フイルムの計6社
。正式な発足は今春としており、オープンな組織として、他企業にも参加
を呼びかける方向だ。
http://news.goo.ne.jp/news/mycom/it/20050205/20050205-03-mycom.html より
421 :
名無しさん必死だな :2005/11/28(月) 08:49:07 ID:jsC8JEmj
ホログラム光ディスク「HVD」容量200GBで製品化
1枚1枚ドライブで焼かなきゃならんから ROM量産には向かないけどな。 映画HVDが1枚50万とかでいいなら販売できると思うけど。
保存記録用メディアにはよさげだが、プレスができないんじゃ 大量生産にはむかないよなぁ
>>422 D5以上の解像度へシフトするのは相当かかると思うし、撮影機器の切り替えが
そんなショートスパンでくるとも思えんから、セル&レンタルメディアとしてはBDでいいんじゃねーの?
とか思う。
レコとか保存についてはディスクメディアから大容量HDDにシフトするんじゃねーかしら。
焼いてまで置いときたいってな、HDDそのものの容量が足りんからであって、足りてりゃ
HDD内で取捨選択するだけだろうし、パッケ含めたコレクタな方々はセルBD買うだろし。
HVDが保存用HDDに取って代わる可能性はあっても、BDはそのまま残るんじゃない?
タイトル供給としての量産に向かない、ってのは致命的だと思うしね。
425 :
名無しさん必死だな :2005/11/28(月) 09:43:21 ID:NC/7HxIy
総括するとBDもHDDVDも中途半端なので それ以降のSONY以外が開発した次世代メディアに期待した方がいいという事だな。
426 :
名無しさん必死だな :2005/11/28(月) 09:45:25 ID:NC/7HxIy
劣化した会社の開発した規格なんて使いものにならん。
427 :
名無しさん必死だな :2005/11/28(月) 09:47:57 ID:bth5kQG2
BDは普及しない PS3のアクションが遅すぎる もうどうせあと2〜3年後には素晴らしい 規格でできてるよ
>>もうどうせあと2〜3年後には素晴らしい >>規格でできてるよ 2〜3年でBDと交代するなら、既に規格策定や実用化への目処が立ってないとね そんなBD以上の容量とプロテクトが約束された規格って何?
429 :
名無しさん必死だな :2005/11/28(月) 09:52:11 ID:o2NDExLY
↑までが平日から暇なニートの書き込み ↓からは俺は社会人です!とゆう感じで嘘をつくニートの書き込み
HD映像ソフト用の規格はBDかHDDVDで容量十分だから、その先はHD映像ソフト用としてないよ。 分裂回避で映画会社の足並みもBDで揃ったわけだから、なおさらね。
431 :
名無しさん必死だな :2005/11/28(月) 10:32:51 ID:NC/7HxIy
圧縮すりゃ、DVDでも充分なんだけどね。
圧縮じゃなくて劣化だと思うが
DVDを沢山買った人間が、新たにBDの同じタイトルを買うかどうかだな。
よほど安くせんと買わんだろうな
映画会社的には買ってもらわないと困るだろう。 一般人にとっちゃDVDをHDTVで見ても結構綺麗だからね。 ただいずれ地デジが当たり前になってくると、 テレビ番組より劣るDVDで満足するかどうか。
GKくせぇ
BD一枚にDVD数枚入って値段が格段に下がるならいいが、どうもそれも期待出来そうにない DVDのプレスが相当安くなってるからDVD数枚組とBD一枚とじゃ大して変わらない悪寒
また脳内ソースでの決めつけですか?
>>435 > いずれ地デジが当たり前になってくると、
問題はこのタイミングだろ。
アメリカなんかはとっくにHDデジタル放送が全国カバーしてて再来年にはSDアナログ放送終了だから需要高いんじゃない? HD液晶32インチ程度なら7万くらいから売ってるし。 日本みたいなデジタル後進国に住んでるとまだまだとか思っちゃうのだろうけど。
>>439 2、3年後かな。
となるとBDは時期尚早ってことになる。
とりあえずはAVマニアだけで徐々に移行すると思うけど。
んー、DVD需要は存在してる訳で。 BDはDVDで買った物をもう一度買って貰わなくても、普通に成立すると思うけどな。 新作映画のDVDを買いそろえる人が、(例えば)PS3買ってBD見られるのにわざわざ DVDを買うか、と。 後は、アダルト系だろうね。 ああ言う物は訴求力大きいでしょう。 まぁ、作る側が作れるのかよって部分があるけど。
アメリカはHDTVの値下がりが激しいみたいですね 松下がサムスン以上の安値攻勢やってて、42インチでHDMI付きのプラズマHDTVが 16万くらいからあるそうですし
どうかな アダルトにしてもネット配信の方がが強いんじゃね―のか?
>>417 いやいや、いやっほって人の意見が説得力あるな、と。
>>440 デジタル放送はHDじゃないと見れないってことは無いよ。
今普及してるSDのテレビがHDのに置き換わるにはまだまだ時間がかかる。
>>442 DVDとBDの価格が同じくらいならそうだろうけど、どうなんだろうね。
アニメ関連も需要は見込めるんじゃないのかね。 SEEDなんて、500円のスカパー!とかで当たり前に何度も再放送してるのに、 だけど二話5000円くらいのDVDが売れまくってる訳だろ? ああ言うコレクター心理を考えれば、DVD版とBD版があればBD版を買うって 人間はかなり居ると思うけど。
>>445 SDのテレビに地上デジタルチューナー買う奴なんてほとんどいないと思うが。
今売ってる26インチ以上のテレビにSDは無いよ。
>>446 ないな
全てHD画質ってんなら話は別だろうけど。
新作はともかく旧作までもすぐにHD画質に出来るわけじゃないだろう
しかもいかにオタクといえ既に持ってるアニメを
ただHD画質なだけで買い直す剛の者はさすがに全員とはいかんだろう
449 :
名無しさん必死だな :2005/11/28(月) 15:38:38 ID:7q1Aiilm
映画は24mmフィルムだから3000×1500くらいか。 フルHDの2,3倍の解像度だから需要はあるだろう。 最近俺の住んでる所も地上デジタル始まったんだけど、何年も前の古い再放送でもない限りほとんどテレビ放送もほとんどHDだよ。 いまアナログでTV見てる人はHDで録画した映像をSDにコンバートされて物を見ている状態。
>>447 じゃあ地上波アナログが停波するまでSDTVで粘るんじゃね?
そんで結局アナログ停波は延期されるわけですよ。
>>450 そういう人もいるだろうね。
デジタルチューナー単体で買うと5万くらいするから。
デジタルチューナー付きのTVはHDしかないから金の無い人TVの買い替えもままならないどうしようもない状態だな。
>>448 いや、ここではSEEDを例に出したけど、新作アニメなんて毎年出てる訳で。
んで、毎年新作アニメのDVDは売れてる訳だから、その需要がBDに移っても不思議じゃないじゃん、と。
>>451-452 「ブラウン管HDTVテレBD(DVD書き込み)\39,800」なんて出たら、ホームラン確実なんだろうけどね。
>>453 新作アニメやら新作映画なんかはそうかもしれんね。
>>435 > テレビ番組より劣るDVDで満足するかどうか。
正直、テレビより劣るとか気にしないと思う
実際俺も気にならない
VHSの劣化とは質が違うからね
確かにハイビジョン放送と比べると見劣りはするけど
見るに耐えないものではない
ブラウン管で見るなら平気だよ。 液晶やプラズマは解像度固定なんでDVDを画面一杯に映すと虫眼鏡で拡大した状態になるからブルーになるけど。 HD液晶だとレンタルDVDよりレンタルVHSの方が綺麗に見えるのが微妙な気持ちにさせてくれる。
457 :
名無しさん必死だな :2005/11/28(月) 16:02:23 ID:NC/7HxIy
大画面テレビを持ってたらBD買ってもいいかなって思うけど そんなに高いテレビを持ってるのって金持ちくらいでしょ。 その中の重度のアニオタが買うから普及するとか言われても説得力は無い
>>456 俺、HD液晶でDVD見てもなんとも思わないw
ゲームとかやると気になるけど
>>458 なんか輪郭がギザギザしない?
AA利いてない低解像度のゲームみたいに。
ゲームはほんと、なんというかピンボケみたいになるよね。
>>457 たかくなーい
アメリカじゃ32インチHD液晶TVが、7万円ぐらいの水準に下がってきてる
韓国、台湾製が率先して価格下げてシェアが急上昇してる
台湾で大規模な新鋭の液晶工場が各社稼働するから、来年も下落傾向は続くそうな。
いまでも値下がり激しいが。
ここ日本だし。 さして必要性も肝心以上、HDTVが5万でも高い 俺みたいなHDTVもBDも別に・・・って層を救う第3のメディアが出るといいのに。
先日やっとVHS付きDVDデッキ買ったよ
463 :
名無しさん必死だな :2005/11/28(月) 18:04:29 ID:NC/7HxIy
7万は高いだろ。 テレビに5万以上は使いたくないな。 買ったとしてもワンルーム住まいのフリーターとかは、置き場所に困るだろうな。
26インチのやっすいの買っておけばいいじゃん
マーケティングから見てもTVなどに費用かけない人は、DVDソフトも大量に買わない人だから。 14インチのTVでDVDソフトは大量に買ってますって人あまり聞かないでしょ。
貧乏自慢してもなぁ。 結局ビデオDVDは年間2億枚程売れてる訳で。 BDはその需要が何処に行くかの問題なんだし。 DVD買ってない人要らない人が居たからどうだって問題じゃない。 ・・・つか、2億枚って何処で売れてるんだ。 日本国民全員が一人二枚買う計算かよ。 JVAの統計がなんかおかしいのか?
日本はレンタル需要が結構あるんじゃない? アメリカはDVDが1000万枚とかいった狂ったような単位で売れるセル市場みたいだけど。
アメリカ系の映画会社が内容かえてやってる期間限定2本で1500円みたいなのが売れてるのかな? エロ含めだと980円〜のエロDVDとかセル専用で結構あるのかもね
業務用に使われてきたってのがむしろHVDとかぶるな
8万すっからなぁ
>>468 >いや、これとか見ても、レンタル向けの4倍くらい販売用の数字が大きい。
レンタルはレンタル屋の数×n枚しか売れないから、その数字は当然だろ
比較する意味すら無い。
>>464 地デジ内蔵のHDTVだとどんなに安くても八万はするんだけど。
>>433 そういう人はBD出たらまた買うよ。同じタイトルでもね。
昔、レコードいっぱい持っていた人が、CDをどんどん買っていったのと同じ。
>>454 > 新作アニメやら新作映画なんかはそうかもしれんね。
アニメは知らんけど、映画は新作でなくとも多くの作品でHDテレシネされている。
名作といわれるものや、みんなが知ってるヒット作では例外なくあると思っていい。
映画の場合は、映画会社がHD画質のソフトを出そうと思えばすぐに出せる状態だよ。
477 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 05:28:13 ID:2b9SAabf
>>476 そういう人も中にはいるだろうが、全員ではなかろう。
そんなに多いとも思えないのだが。
478 :
476 :2005/11/29(火) 05:39:33 ID:AmyIGZ7q
>>477 DVDを”沢山”持ってる人は例外なくマニアだと思うよ。そういう人は間違いなく買うと思われ。
普通の人は持ってても数枚で、後は殆どレンタルで済ましているんじゃない?
>>476 >
>>433 > そういう人はBD出たらまた買うよ。同じタイトルでもね。
> 昔、レコードいっぱい持っていた人が、CDをどんどん買っていったのと同じ。
何言ってんだ
それはレコードそのものが限界にきてやむなくだ
CDが使えるのにDVDオーディオにはしった人間なんて超極一部だ
悪いががあんたの言う事は強引過ぎて信用できない
>>479 俺が言った「レコードいっぱい持ってる」というのは、数百枚のレベルだよ。そういう人は
DVDオーディオやSACDを買ってると思うが。
>>433 が言ってるのは、DVDを”沢山”買った人。CD100枚持ってる人は珍しくもないが、
DVD100枚持ってる人はかなりのマニアだろう。こういう人はBDが出たら買うと思うよ。
つか、どういう人がDVDを買ってるのかねぇ。 年間2億枚ってその中身が想像付かない。 DVDプレイヤー持ってても、一枚も買わないって人も多いと思うし。 ビデオだってレンタルだけって人一杯居た訳で。 後は、売れてるDVDって旧作と新作の比率ってどれくらいなんだろ。 新作と旧作というか、ビデオで持ってた物の置き換え需要かな、このスレ的には?
まああれだ、類は友を呼ぶと言うか。
映像機器にお金を惜しまない奴の周りには惜しまない奴が集まり、
普及しているメディアで安く済ませる奴の周りには、惜しむ奴が集まる。
>>466 2億枚しか売れていないの?ってのが感想。
アニメだと好きなシリーズ1つで12枚買うし。
アニメじゃなくても過去の人気作のDVDが、限定5000BOXって売っていても随分残っていたりするし。
年10本以上買っている俺は、濃い部類なのか・・・。
>>482 >>480 でも書いたけど、同じ枚数持っててもCDとDVDではわけが違う。好きな音楽を何回も聴くことは
誰でもあるけど、同じ映画を何回も見るのは極一部の人だけ。
DVDソフトはCDよりもかなり偏在していると思うよ。市場の大部分を一部のマニアが支えていると思われ。
日本の場合は、コレクション的要素が強いんだろうね
486 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 09:03:08 ID:30inVUR0
BD出たら買うけど、PS3は買わないって人いる? PS3の価格に対抗して安くなったBDプレーヤー買おうと思っている人は少なくないと思うのだが…
>>486 少なくとも国産メーカーはPS3対抗価格のプレーヤーなんて出さないと思うよ。
そんなことしたら、せっかく出した高付加価値の商品があっという間に値崩れ。DVDレコの
二の舞になってしまう。
しばらくは高価格プレーヤーやBDレコの高級路線だと思う。
488 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 09:17:27 ID:MEdvqj5S
BDてなあに?DVDより容量でかいだけじゃないの? DVDで映画は入ります 音楽はCDのままです
>>487 なるほどね〜
いまのDVDが安すぎるっていうのは本体を含めての話だろうし、そんなもんか…
しかし、ここで話されてるAVオタクになると、PS3買わないで普通のプレーヤー買うんでない?
圧倒的シェアの現行テレビ、DVD、PS2の黄金トリオで一般層は満足だろう。 そしてPS2はソニータイマー内臓だから、経年劣化と共に順次PS規格の 後継機とバトンタッチしていくわけだ。
>>489 マニアはプレーヤー目的でPS3なんて絶対買わないよ。当然高級プレーヤーを購入。
BDプレーヤー目的でPS3を買う人はかなり少ないだろうね。
でも、BD専用プレーヤーやBDレコ単体で市場を立ち上げるより、PS3が加わる方が
ずっと早く普及すると思う。スレタイの「BDはPS3の武器となるか?」は分からないけど、
PS3は間違いなくBD普及の武器になると考える。
>>489 このスレの特徴だな。
BDそれ自体の普及可能性を、それなりの説得力を持って語る御仁のほとんどが、
論の骨子でPS3の武器になるかどうかは除外してることが多い。
まあどちらにせよPS3の発売日と価格が決まらねば語りようのないテーマなんだけどね。
493 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 09:32:09 ID:MEdvqj5S
BDなんか絶対失敗するねホント馬鹿だねなんでこんな半端なの開発したの? HD DVDが必ず勝つね馬鹿でもわかるよ まあゲーム専用の独自のディスクは過去にもあったからね
BDプレイヤーではなくDVDプレイヤーとしてPS3を買うわけか。 …安いDVDプレイヤーに流れるな。
DVD買う層とゲーム層はある程度被ってるだろうし、別に本格的に見ようって訳でもなければ とりあえずPS3に手を出してみようって十分あり得ると思うけどなぁ。
496 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 09:40:08 ID:MEdvqj5S
BDで映画を見ます違いを感じられますか? 違いを感じる人それはつまらない映画を見ていませんか?
君が日本語に不自由している事は分った。
498 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 09:42:05 ID:MEdvqj5S
君が日本語に不自由している事は分った。
まぁコピー天国な国の住人にとっては、BDなんてモンに普及されると死活問題だわな。
>>496 ショボいAMラジオから流れてくる音楽に感動することもあれば、どんなに高級なオーディオ
使っていても自分に合わない音楽ならば耳障りなだけ。
しかし、同じ音楽を聴くならいい音で聴いた方がいいだろう。ただ、その”いい音”にどれだけ
金を掛けるかは人それぞれ。映像も同じ。映像の方が音楽より違いが分かりやすいけどね。
今、付加価値つけて売るなら 地上波デジタルチューナーだと思うんだがなー。 地上波デジタルチューナー内臓のHDDレコとかは需要があると思うが、 これから1,2年の間でBDプレイヤー単体に需要が出るとは思えん。 裕福層&マニア&ちょうど買い替え時の人→チューナー内臓HDTV購入 普通の人→2011ギリギリまで様子見orチューナー内臓HDDレコ購入 で、そのあと十二分にHDTVが普及してから やっとBDプレイヤーの需要が出るかどうかって順番の話であって。 来年の春にBDプレイヤーの需要なんて毛ほども無いと思うのだが。 変な話PS3に地上波デジタルチューナー内臓されてたら売れちゃうと思う。 意味不明だけど。
そんなの誰も買わないよ。
>>501 君の言う通り地上波デジタルチューナー内蔵のHDDレコには需要があると思うが
PS3にそれ付けても意味なくね?内蔵TV買った方が良いと思う。
>>503 俺も意味は無いと思うし、新しいテレビ買った方がいいと思う。
でもそんなアホな商品がもし出たら売れちゃうと思う。
(まあチューナーつけるのにどれくらいコストかかるかしらんからアレだけど。)
まだまだ使えるテレビ買い換えるのには躊躇しても、
デジタル放送見れる新しいゲーム機は買っちゃうって人はいると思う。
要はチューナー単体買うならPS3買ったほうがお得と思えればいいわけで。
>>501 さすがにニッチすぎない?
D3端子以上搭載かつ地デジチューナー非搭載のTV所有者にしか訴求力薄いと思うんだが。
TVってな大きな買い物のひとつだろうケド、それだけに家庭に必ずあるもので、そんなに
むちゃくちゃな価格帯の商品でもない。地アナ停波で地デジにシフトするときはそれなりの
出費でチューナー内蔵HDTV買う人がほとんどだと思うけど。
506 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 12:55:10 ID:r6iJVoAV
DVD購入者で一番多いのは、新作をレンタル出来なくて、仕方なくコンビニで購入とかじゃね? 見たら中古屋行きなのが悲しいところだが
507 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 13:10:52 ID:9MWTWpQC
俺地デジチューナー付きのHDDレコーダー欲しい。プラズマも欲しいと思ったけどまだ色々欠点があるからいいや。
508 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 13:46:29 ID:IQP4mpc6
DVDが便利だと思ったのは、扱いやすくなった点かなぁ レンタルで見終わったのをいちいち巻き戻ししなくてもいい。 すぐ見たい場面が見れる&コンパクト。 BDは失敗するね。みんなぼろいTVだし。
509 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 13:48:50 ID:IQP4mpc6
DVDは薄くて軽い。
アニメDVDが売れてるとか言う奴がいたりして凄いなこのスレ
アニメは半額にしろと思ってる
まだ変なGいるの?
アニメは全然売れて無いよ かといって半額にしたら倍以上売れるかと言うとそんなのほとんどないだろう てことは今の値段で売るしか無いと
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051128/bandai.htm バンダイビジュアル株式会社は28日、「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」のDVDが、
11月25日に発売された第10巻で、シリーズ累計出荷枚数が100万枚を突破したと発表した。
DVDは2月24日に第1巻(6,300円/BCBA-2115)が発売され、以降毎月1巻ずつ、全13巻を発売予定。
11月25日発売の第10巻(6,300円/BCBA-2124)までで、累計出荷数が100万枚を突破したという。
前作「機動戦士ガンダムSEED」のDVDも全13巻で、第11巻までで100万枚を突破。
13巻までの累計では140万枚を突破している。
515 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 14:35:40 ID:r6iJVoAV
1巻あたり10万本の出荷だからね。レンタル分を抜いてユーザーの元にはどれくらいが渡るんだろうか?
518 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 17:00:18 ID:r6iJVoAV
5万人に売れたとしても その市場を奪うのはかなりリスキーだよな。
アニメは高値安定してるし、DVDの容量をかなりあまらせてるだろうから 要望次第だろう。 元のアニメがたいして綺麗じゃなければやらないかもね。 マニア向けに9800円くらいで売れるようになるならやるかもしれん。
なんだかんだ言っても 5 年後には世界中で 1 億台になってるよ 1 億台の BD プレイヤー こりゃ無視なんかできないでしょ 個人的には BD の勝ちは決定なんだけど
521 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 17:27:59 ID:RbX/kvz5
このスレって中国人か韓国人が暴れてないか? コピーできなくなると凄く困るんだろうなぁ ぜひとも普及してもらわないと。
PS3 が出て 5 年後って、 2011 年 アナログ停波の歳 BD HDD プレイヤーがデフォルトになってるね コピーワンス問題というか、動画ファイルのハンドリングについて なんらかの解決をみないことには躓くね
523 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 17:36:57 ID:zc1olyyy
値段 BD 1枚3000円 DVD 1枚30円
>>517 す・・・すごい・・・この記事を読むとまるでHDDVDが有利みたいに思える・・・
>>468 を見る限り、レンタル対販売の比は1対5程度なんだから、SEEDに直せば8万枚は
売れてるって計算じゃ無いの?
なぜに5万枚。
つか、このスレのBD否定派の主張で分からんのは、DVD需要を無視してBDはBDで
別に需要を喚起しないと成功しないと前提してる所なんだけど。
DVD需要を横取りするだけで十分じゃ無いの?
DVD市場そのものはそれなりの規模で明らかに成立してるんだから。
単に、そこに居る人々が移行するだけの根拠があればよいだけで、別にDVDで既に
買った物をもう一度BDで買うなんて無理のある設定をする必要はないでしょうに。
>つか、このスレのBD否定派の主張で分からんのは、DVD需要を無視してBDはBDで >別に需要を喚起しないと成功しないと前提してる所なんだけど。 そんな主張してる人いるか?
もう一度買い直すって下りからだな。 俺としては優れた規格には普及して欲しいが、企業側の都合優先なBDが 普及するのは難しいってイメージ。 コピーなんてシラネーヨって人が易々と乗り換えてくれるとは思えないな
>>525 いや、消化率が100%なら8万なんだろうけどね。
地デジが始まればテレビ放送より画質の劣るDVDじゃ満足できなくなるって言う人がにいるが、 ちょっと前までテレビ放送より劣るVHSで満足してたんだよな。 S-VHSみたいならなきゃいいが。
BDの映画ソフトとかが出だしたらやっぱそれで見てみたいなって気持ちにはなるよ当然。 下手するとDVD以上の効果がBDにはあると思うよ。
ないない
>>529 たぶんなる。
買い替えてまで見たい人なんて限られてるよ。
新規格がでるたんびに 永遠に買い換えるのさ それが、ハリウッドが考える著作権商売だろ?
>>529 HDテレビで見るDVD画像なんて本当に惨めなほど汚いよ。
なんで高いテレビでこんなショボイもの見なきゃいけないのかと。
どこがHDなんだって感じでね。
DVDやVHSはあくまでいままでのテレビに合わせた規格だから。
これからはやっぱBDかHDDVDかは必須だと思う。
>>534 もちろん俺も見てるよ。
ホントに映像が好きじゃないと気にしないレベルだと思う。
GAME の面白さと画像クオリティーとは無関係 映画の面白さと画像クオリティーとは無関係 と考えるのは俺だけ?
できれば綺麗な画質でってのはあるけど できればの域にいくのはオタのみ
>>536 それは無いな。
ホントに映像が好きじゃなくてもあの画像は汚い。普通に汚い。
純粋に汚いなんだからそれは絶対気になる。
今までのテレビ放送は別に汚くは無かった。
あれはあれで完成された映像だったけど、
HDテレビで見るアナログ放送は純粋に汚い。
あれは気になる。普通に気になる。
映画はやっぱ映画館だな 大画面に耐えれるメディアは必要だと思うよ ゲームは知らんがコピー対策は歓迎
>>539 音質や画質が重要なら、CDやIPODは普及してないよ。
>>537 その通りだが空気嫁。
HDTV云々の前にコンポジを撲滅しろと思うが如何か。
ケーブル代すら出さない層にBDだと綺麗ですよつっても
ハァ?つって終わりだと思うよ
>>542 重要とか重要じゃないとか言っても結局はバランスでしょ?
あからさまな欠点が無くてかつメリットがあれば十分って感じだけど、
今のHDテレビで見るDVD映像はあからさまに汚すぎてこれは大きな問題だ。
これを解決するためなら金払う価値はあると思います。
だってだれが考えたって、高い金払ってテレビ買って汚い映像見るのはおかしいじゃないですか?
>>537 画像が良くなっても、クリエーターは「現存する物体の模倣」ばかりで
想像力は上がってないからなぁ。
>>539 それはないなって、
それぞれ主観があるんだから否定されても困る。
HDTVにPS3をコンポジでつないで満足できるような連中はずっといるだろ 仕方ないんじゃね それよりゲームも映画もアニメもダウソいいじゃんプギャー とか言いやがる連中が全員脂肪の方向に行ってくれたほうが楽しい 早くこいこいBD時代
>>544 それはそうだけど、それとBDは無関係じゃない?
俺はBDもHDDVDも中途半端だと思ってる。
>>540 のメディアくらいじゃないと。
HDTVに完全に移行するのは2008年以降だと思ってるし。
>>525 現行DVDで十分なのにわざわざ高いプレイヤー買い直す必要あるの?
移行するだけの根拠があるのか?ってスレなんだが。
551 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 19:04:10 ID:avoD7TQ/
高い金払ってテレビ買うのはニッチだろ 一般人は安いテレビを買って普通の映像を見る これならDVDでも充分だ PS2が売れたのも頷ける。
>>549 >>540 はストレージディスクだろ?
HDDの代わりにってんならともかく映像ソースの販売に使う媒体としては用途が違うんじゃねーの?
SDの映像ソフトを供給するために開発された現行DVDでは HD映像の映画ソフトを供給するには現行のDVDでは全く足りない 1層で20分、2層で40分しか記録できないのだから。 HD映像ソフトを供給するために出されるのがBD BSデジ 地デジ (24Mbps) (17Mbps) Blu-ray -R/RE 1層25GB 135分 180分 -R/RE 2層50GB 270分 360分 HD映画ソフト供給には必要十分な容量がある。
>>553 「SDでいい」という奴と、「HDじゃないと駄目」という奴が言い合ったって
時間の無駄だ。
H.264でDVDに2時間以上HD収録できますが? ワーナーは赤レーザーDVD使用のBD9で出す気もりもりですが?
俺の嫁さんの義母が早めに定年退職して 山梨に引っ越した。 むこうはケーブルテレビがデフォらしいのだが 義母はケーブルテレビは引かなかったが、 東京にいたときに買ったD3対応テレビと地上波デジタルチューナーを持ってった。 んで、電波画像の荒れまくってるアナログ放送普通に見てるよ。 まだ地上波デジタルは糞番組が多いから。 違いが分かる分からないの議論なんて意味無くて、 どれだけのユーザーが気にするか、またきちんと理解するか、 そしてそのために金と手間をかけるかどうかだと思うよ。
>>555 他の映画会社は?
ワーナーはサムスンなどと組んで8センチのMiniDVDも単独でやってたじゃん
他の映画会社の足並みも揃ってメジャー規格になるの?
地デジが糞番組多い?
>>556 地上波デジタルってアナログと同じ番組じゃないの?うちの地域まだだから知らんけど。
>>559 さぁ?
もともとDVDにHD収録も次世代規格の候補の一つだったわけだけど却下されて
一応HD DVDの中にその規格は含まれたんだけどBDも同様の規格を用意してるってっだけ
BDのコスト問題が解決しない限りはBD9使用スタジオも多いんで無いって話
ワーナーはそのBD9を推す有力スタジオってこと
>>548 Blu-Rayって割れ対策になるのかなあ
SDで良い奴は現行のSDのDVD買えば良いんじゃない? 映画会社は現行DVDはコピーの問題もあるから次世代に移りたがってるから 次世代DVDへの誘導策を取るだけの話だし。 同じような価格帯で売られることになるSD DVDとHDのBDのどちらを買うかは消費者の自由でしょ。
>>562 そのリンク先見る限り、ワーナーは短時間番組用に
コストが安いBD−9を使いたいと言う風にしか見えないんだけど?
なんだ別にBDでソフト出さないって言ってるワケじゃないじゃん
>>561 一応、おんなじのもあるし、違うのもある。
おそらく、地上波デジタルはまだ視聴率が低いだろうから、
スポンサーがつきにくく、あまり面白い番組を持ってこれない現状があるんじゃないか、
と勝手に想像。
なんかハード普及率の低いゲーム機みたいな話だけど。
その他リンクやワーナー関連で後はぐぐってくれ
HD DVDでのフィルムグレイン付加技術やらは低レート用に用意されてるわけだしね
平均8MbpsのHD画質で製造できるってこと
ま、いまのところ熱心なのはワーナーだけだけどね
>>517 のようにBDプレスコスト次第ではどうなるかなはわからないけど
569 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 19:44:40 ID:avoD7TQ/
新しい規格が出るのは一向に構わんが、BDは容量が中途半端すぎるんだよ。 いつ新しい規格が現れて世代交代するかわからん状態ならDVDを使い続けた方がマシじゃね? 新しい規格もHDの5倍の解像度で10時間まで入るとかにしてほしい。
中途半端な理由が書いてないですが
>>569 HDの5倍の解像度を映せるTVがありません
いわゆるスーパーハイビジョンは研究段階ですが、2020年以降です。それまでSDでがんばってくださいw
俺NHK技研の近くに住んでるからさ、 今度聞いてくるよ。 スーパーハイビジョンっていつ出来るんですかって直接。
>>567 なに言ってんだお前
スーパーハイビジョンなんてあるのか
このスレ印象論で語りすぎ。
一般人はとか自分ならとか意味無いでしょうに。
http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/shipment/2005/ship_10.htm 10月のカラーテレビ全体計(CRT+液晶+PDP)は720千台、
前年比99.4%と5ヶ月連続のマイナスとなった。10月の構成比(台数ベース)は、
CRTが38.1%と初めて4割を下回る一方で、液晶が54.6%、PDPが7.3%と着実に伸びている。
液晶カラーテレビの9割以上を占める10型以上が380千台、前年比155.4%と好調を
維持している。10型以上の内、大型の占める割合が高い16:9が265千台、同273.0%、
更にその中の30型以上が164千台、同314.4%と、特に大型で高い伸びを示している。
PDPは52千台、前年比170.6%で4ヶ月連続の二桁増となった。引き続き37型以下が
PDP全体数量の5割以上を占めている。
例えばコレ見ても、HDTVってのは急速に普及してる訳で。
575 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 20:25:07 ID:avoD7TQ/
30型以上は16万台か… こりゃ先がおもいやられるな
>>558 おいおい、 most BDA companies actually preferred iHD. なんて
ヌケヌケと書いちゃう、どっかのお抱え記事がソースっていうんじゃないだろうなw。
結局買うのは自分と一般人なんだが何か問題でも? そもそも脱線しすぎでスレ違いだっての。
液晶30型以上が前年比314%増、PDPが170.6%増、景気が良い数字が並んでるね 価格の下落が激しいから伸びる一方だ
>>575 月に16万台っすよ?
PDP合わせれば20万台を越える訳で。
年間に直せば10倍としても200万台。
そして実際にPS3が発売される来年一年間を考えれば、200%程度の伸びとしても
400万台、今年のと合わせて600万台の普及となる訳で。
HDTVがニッチ、なんてのは幻想でしょう?
580 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 20:32:11 ID:avoD7TQ/
高いものが安くなりゃ売れるのは当然だろ
じゃあなおさら将来が明るいじゃん 安くなる一方なんだし 成長市場で需要が大きい故にもっと競争が激しいアメリカじゃ松下の42インチのHDプラズマが18万円割れで最安値を争ってるし 32インチのHD液晶は7万円からある状態
582 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 20:37:42 ID:avoD7TQ/
しかも、この数ヶ月は安い32インチテレビが数機種発売されたしな 今が一番売れてる時期なんだよ。
このペースで行くと2008年ぐらいにはみんな持ってるだろうなHDTV。
>>583 動かない連中は動かんよ。
アナログ停波まで粘って停波延期になりかねない。
そおゆう層はそもそもDVDすら買ってない訳で。。
>>585 みんな持ってるということに対する否定ね。
言わなくても分かってるだろうけど。
DVDを大量に買ってるユーザー層は、ビジュアル機器にもオーディオ機器にも金をかけてる層が多いわけだしね。
>>576 実際iHD賛成派は大勢いましたが?
記事ちゃんと読んでるんですか?
俺は要らない。他の奴もそうに違いない。 高いから貧乏人は買えない。買えないから要らない。 ずっとSDで通そうとする奴も出てくる。 PS3に付いてるからとにかく否定。 そんなミクロ視点で、マクロなBDやHDTVの普及を語っても意味なくね?
>>584 そんな購買力のない連中は普及度合いで切り捨てられるだけだ
全ての世帯の買い替えが終わる待つ訳ないっの
でも実際のところ今持ってないやつも今後数年以内には買わなきゃ駄目かも知れないって思ってそうだな。
592 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 20:50:56 ID:hFhwLmoE
まあソフトが糞だからな映画もゲームもよってDVDで十分だな 別のエンタメが必要な時期ですね
HDTVの値段次第だな。
フルHDテレビHDMI端子搭載の32インチが20万円台になったら買いだな。
597 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 20:55:24 ID:avoD7TQ/
全ては値段だよ。 普及させたきゃ値段を下げるのが手っ取り早い
すくなくとも2011年までにはHDTVは安くなってるでしょう。 PS3には無縁な気がスルが
>>595 「"actually"だから本当はiHD支持だったんだよ!」「な、なんだってー!!」
と
>>588 がMMR的展開をしてくれる予感。
値段って、、、だから既に売れ始めてるっつーのに、個人的な買いラインなんて 語っても意味無かろうに。
他社はiHDでも良かったが特にFOXがJAVAを推していたため 当時の裏事情の駆け引きとして、どうしてもiHD出なきゃいけない理由も無いから的なことを 書いてるだけでしょ 実際HPはiHD支持で反旗を翻すし、ディズニーはiHD開発に携わってるし なんら不信を抱く記事でもないと思うが ここは別にHD DVDに不利な情報もバンバン載せるし ワーナー移動の正確な日時もいち早く伝えたりと普通に中立的だし 今回ここがどっかのお抱えサイトって叩く話でもないと思うけどな BD9は別にBDにとって悪い話じゃないし むしろ歓迎すべき話だろうに
>>598 HDTVの普及期と次世代ゲーム機の商戦期はまるっきり被ってるということ。
つまり次世代ゲーム機の中で、唯一次世代DVDにも対応しているPS3は、それが武器であり続けられるともいえる。
個人的には、Xbox360のSD画像が想像以上にショボかった現実を見て、HDTVの購入を早めようと思った。
ゲームもDVDのレターボックスみたいに出力できて、それなりのきめ細かい絵が出ると思ってたんだけどな。
まだHDTV持ってないゲーヲタ的には、2年以内ぐらいにフルHDやHDMIの状況を見ながらHDTV買わなきゃしょうがないべ。
DVDで出すかもってのが気に触ったのかい? 何が何でもBDでって人には痛い話だったのかな?
なんか痛い人になってきたな
ワーナーがHD DVD9で出すと言ったのは、 音楽アーティストのプローモーションビデオや かなり昔の時間が短い映画とかなら 赤色レーザのDVD+H.264でも十分だと言ってただけだがな
607 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 21:21:29 ID:/MC/nFtC
つーか、BD9って出典はどこなの?
DVDにHD収録だろうとBDプレーヤーの機能が無ければ 再生できないんだし PS3には何ら影響及ぼさないから安心しなよ むしろPS3の武器になるだけ FOXやディズニーはBD2層じゃなきゃ容量足りないらしいから まずDVDじゃ出さないはず
安心するも何も、一体いつになればBDを発売するんだ? ユーザーは、いつまでDVDの糞劣化画質を見続けなきゃならないんだ。
来年春に再生専用型が出るみたいね
さぁ? PCドライブとかは別としてPS3が第一号BDプレーヤーになる予定だから PS3の発売を待つしかないのでは 遅れたらほかのプレーヤーかもしれないけど
BD出てもどうせまたすぐに次の規格が出てきて 「ユーザーは、いつまでBDの糞劣化画質を見続けなきゃならないんだ」 って事になるんだよな。ユーザーはいつまでも振り回される運命だな。
>.612 だからぁ、HD映像の映画ソフトを販売するメディアとしてBD以上のものは要らないのよ BSデジ 地デジ (24Mbps) (17Mbps) Blu-ray -R/RE 1層25GB 135分 180分 -R/RE 2層50GB 270分 360分 1層で2時間以上、2層で4時間以上記録できるわけだから、それ以上必要な長時間の商業レベルの 映画ソフトなんて殆どないし。 映画などのHD映像ソフトを売るための規格なんだから。 しかも一般向けの放送受信用のTVがHDTV以上解像度のものが出てくる可能性が長期間ないからね
>>613 凝るなら映画のフィルムと同じくらいの解像度は欲しいぞ
そんな糞ニー主体の自分勝手な話なんか語られても困る。
>>614 頼むからもう少し頭を使った発言をしてくれ
>>614 馬鹿丸出し。
スーパーハイビジョンが出るだろう30年後まで、SD解像度でテレビ見てろよ。
映画のフィルムって解像度何ドットなのかなぁ
アナログの映画フィルムに解像度なんてあるわきゃないのだが・・・ 解像度があるのはデジタル規格のTV
>>588 総会の投票でMSのiHDは落選してSUNのJAVAが勝ったよ
>>618 計算すればいいだけだろ。
映画のフィルムは24ミリだから600万画素〜700万画素って所。
3000×1500ピクセルだからフルHDの3倍くらいの解像度だ。
理論的には解像度=フィルムの粒子じゃないの? 再現して、肉眼で分かるかどうかは知らんけど。
>>619 そうですね
記事元はそういう意味合いでは無いと思いますが
>>621 そうだよ。
だから映画のフィルムは24ミリだからその粒子を解像度換算すると600〜700万画素くらい。
ちなみに写真に使われる35ミリは800万画素くらい。
HDの三倍!! いいねぇ〜そういう規格が出れば、高くても無理して買うのに。
とりあえずHDの3倍の解像度のテレビが先でしょ。
>>627 そういう事じゃなくてTVが対応してなきゃ意味無いじゃん。
どんなに高解像度映像でもSDTVで見たらSD画質でしか見れないのと同じで。
>>628 何年か後に対応したテレビが出ればいい。
gdjc458H頭悪すぎ。
写せるのあるじゃんww 631頭悪すぎ
>>632 普通の人が買える値段じゃないよw
プロジェクターだし。
よく知らんのだけど、シネマプロジェクターって映写機?
プロジェクターなら、うちに一台あるよ。 まあ、時間がたてばコレも安くなるだろう
>>632 勝手に買ってろよ。
そして映画会社と契約して、アフォほど金出してフィルムでも買って、ウサギ小屋で見てろよ。
TVじゃない件について
「画質が良いから」「音質が良いから」というのは普及の理由にならないのは 歴史が証明している それプラス大きな付加価値がないとね CDやDVDは利便性の面でそれ以前のメディアを大きく凌駕していたから普及した BDは?HDDVDは?
家のリアプロでHD画質のT2見たけど、そんなにたいした事ないじゃん。 DVDのと見比べりゃ、かなり違うんだろうけどさ こんなのでわざわざBD買うってのは頭悪すぎ
>>635 このままの方式じゃ安くならないよ
ターゲットが民生用じゃないから
民生用じゃHDTVの2倍程度の規格が市場に出てくるだけも後10年以上は掛かると言われている
解像度よりも発色や表示スピードの改善が先だと言われているのもあるし
10年とか15年とかのスパンじゃどの会社も「何年か後に対応したテレビが出ればいい」なんてソフト作りはやらない。
あたりまえだけど。
641 :
名無しさん必死だな :2005/11/30(水) 00:17:40 ID:B5aI7olE
BD擁護派にとって画質なんてどうでもいいというのは 上の書き込みでよくわかったでしょ。
642 :
名無しさん必死だな :2005/11/30(水) 00:19:38 ID:7RvpLqCr
PS3陣営はなにをやっているのだ? 早く万人に訴えるCG映像を発表しなさい 今、出ている映像は箱と同じレベルだなw
3000×1500位の解像度が欲しいとか言っている奴は いったい家庭でどの程度の巨大サイズのTVをみたいと思っているんだ?
200インチくらいw
645 :
名無しさん必死だな :2005/11/30(水) 00:50:51 ID:8A8AKRyy
>>639 じゃなんのためにHDリアプロかったの?
普通のTVでいいじゃんw
一般家庭で必要とされるのはせいぜい32〜50インチだな それでも贅沢な部類に入る 若い連中は20インチ以上あれば十分だろう 住宅事情もあるし、家で映画見たりゲームしたり程度の事にそこまでの金を使うとは思えない
>>644 本気か?
16:9のワイド画面で横幅4.4mになるぞ。
8畳間の壁全面使ったって全然足りん(ちなみに3.6m)
BDなんて載せなくていいからPS3もっと安くして欲しい。
>>647 視力1.5の人は動体視力が1.0位になるらしいが、
視聴距離2.5mとして、(これでも大画面視聴の場合近めの距離だと思うが…)
きちんと区別がつく最小のサイズは、計算上0.714mm
(これもコントラストがはっきり区別付くような、最良の被写体を見た場合の話なので、
実際の画面ではもっと大きなサイズでないと区別が付かないはず。)
0.714mmの点を現状のフルHDである1920*1080ドット並べた場合の画面サイズは
計算上62インチになる。(横1.37m×縦0.77m)
つまり、それ以上画面サイズを大きくするか、視聴距離を2.5mよりもっと縮めない限り、
現状のフルHD以上の高精細化は全く無意味。
でもそうすると、視界から画面がはみ出すだろうな。
スレタイとかけ離れてる件
よし戻そう 映像業界の都合を抜きにして考えた場合 ゲーム機に次世代DVDって必要なの? 2枚組DVDとかでも問題なくない? いや価格が変わんないならいいんだけど、来年春までにドライブの 価格が現行DVD並みには下がらないだろうし、メーカーか消費者か わかんないけどどっちかが負担するんでしょ。 さらに発売時期がドライブの完成に影響されちゃうし。 無理する必要あったのかな。 自分は次世代DVDは時期尚早に一票。
複数にすると物理的コストがあがるし、読み込み速度も遅い。 新しい技術が必要ないのであればPS2で十分だし、時期尚早は ユーザーには実質関係ない。 PS3ではDVDROMも使えるし、CDROMも使える。
>652 当分はBD一枚より二層DVD2〜3枚のがプレスコスト安そう 新しい技術って言ってもゲームのコード部分にはそんな大容量使いようがないし ムービーが綺麗になるだけでしょ。 それに3D描画性能が飛躍的に上がるんだからBDじゃないからPS2で十分てこともないし。 BDばらまくためにsonyが負担するんだったら、もっとゲームの本質的な部分に金かけてほしいなぁ いやPS3もBDも楽しみなんですよ。 煽りじゃなくって本気で、BDのためにコケちゃったらPS3もったいないじゃん。
来年春の時点でのイニシャルコストにこだわっても無意味。 ゲーム機はモデルごとに利益出さなきゃならない家電と違って、事業トータルでコスト計算できる。 PS2発売当時もDVDドライブのコストは100ドル程度あっただろうが、そんなものは量産効果ですぐ下がる。 事実、PS2も発売前は6万円程度になるとか散々ささやかれたが、現在DVDドライブのコストなんて議論にもならない。 この時期からBDを投入できるのは、外部調達してるMSや任天堂には決して真似できない芸当。 次世代機争いで唯一次世代DVD搭載というのは他機種との差別化にもなるし、ソニーにとってもスケールメリットを期待できる。
>654 そういうもんなのかー しかし俺にはどうしても ・次世代機争いで勝利するため、唯一次世代DVD搭載というハッタリがほしい ・BDを普及させるため っていうゲームの本質と関係ない事情としか考えられないです。 まあPS3はBD搭載確定だし、BDならではのこんな使い方があったのかーー!!! みたいな楽しい「ゲーム」が出てきたらいいな。 PS2に多かった映画モドキじゃなくてさ。
>>655 ゲームの本質云々を語るのは勝手だが、それをBDとトレードオフにしてBDを否定するのはズレている。
純粋に変わったコントローラー付けろや、アイトーイ標準にしろと主張すればいいだけのこと。
>純粋に変わったコントローラー付けろや、アイトーイ標準にしろと主張すればいいだけのこと。 変わったコントローラって鉄機みたいな? あれがゲームの本質とは思えないなぁ アイトーイてなんだろう・・・・
さすがに愛トーイも知らないヤツの意見がゲーム業界のことわかって言ってる意見とは思えんな
>658 よく知らないですコンシューマ業界 PCFPSばっかやってたんで
>PS2発売当時もDVDドライブのコストは100ドル程度あっただろうが、そんなものは量産効果ですぐ下がる。 >事実、PS2も発売前は6万円程度になるとか散々ささやかれたが、現在DVDドライブのコストなんて議論にもならない。 この理論はPS3がある程度普及するか、 BD規格そのものが現在のDVD並みに普及しなければ成り立たないと思うのだが、 現在のDVDドライブと同じくらいのコストに下がるには、 何年ぐらいかかると予想する?
読み込み型のBDドライブのコストが下がるのは、かなり早いと思うけど。 サムスンやLGといったDVDで安値競争した韓国勢が最初からBD陣営に入ってる上に、 台湾勢、中国勢が安値で追随してくることは、結局は避けられないだろうしね。 DVDドライブじゃ儲からないのは、組み立てやってるハードメーカーどこも同じで、 付加価値のある新製品が欲しいのも同様。 高付加価値の部品を供給するところと、主要特許を持ってライセンス料で優位なとこしか儲からないでしょ。
>>660 つーか、売れない・普及しない前提なら、BDドライブ搭載してようが、CDドライブだろうが
赤字なわけで、それ言い出したらなんでも否定できるだろ。
仮にBDが大失敗、PS3が大成功でBDはPS3専用ドライブと化しても、PS3だけで5〜10年
で6000万〜1億台見込めれば、十分減価償却できると思うがな。
664 :
名無しさん必死だな :2005/11/30(水) 09:15:30 ID:B5aI7olE
BDが売れない前提を否定しつつ PS3が売れる前提を持ってくるところが面白い
「BDによってPS3が売れるか」という議論をするスレで、 「PS3は売れるからBDはコストダウンできる」という理論を展開するってのはすごいな。
>>663 よくわからんが、HD-DVDが1枚100円でプレスできたとして、
仮にブルーレイが倍の200円だったとしても、
販売価格はどうせ何千円なんだから、大したしたさにもならないんじゃね?
こちら側からすれば。
むこうにすりゃでかいだろうけど
>>666 えーと、将来的に量産されてコストが下がっていけば
実質的に差は関係なくなる、というのがBD側の主張で、
あなたが言ってることと同じ話だと思う。
その量産されるまでの間、
短期的にはBDのコストはかなり高くなるというのがリンク先の懸念。
このスレ的には、来年発売された時点でディスクのコストがかなり高かった場合、
それでも武器になるのかならないか、だろうね。
668 :
名無しさん必死だな :2005/11/30(水) 10:00:29 ID:B5aI7olE
開発研究費とチョニーの中間マージン代の上乗せもあるから 200円じゃ済まなくて800円〜1500円はかかるだろうね。 DVDより画質がいいのにDVDと同じ販売価格になる訳もないし
PS3の販売台数は、まぁ、2000万台が壊滅的に転けた場合の下限と見れば良いかと。 6000万台〜1億台ってのは流石に減価償却の根拠としてはどーかと思うけど、 3000万台〜4000万台程度なら普通に常識的な想定だと思う。 ちなみに、2000万台ってのはGCやXboxのレベルね。 N64は3300万台、DCは1000万台くらい?
>>668 春には再生専用機器とソフトが発売されるから、出ればわかると。
671 :
名無しさん必死だな :2005/11/30(水) 10:52:03 ID:B5aI7olE
海外でパッシングされまくっている3流のテロ企業が規格したメディアなんて 普及してほしくないのが本音なんだけどね。
海外でチカチカされてるのかー
673 :
名無しさん必死だな :2005/11/30(水) 11:28:24 ID:5cTyRKGE
674 :
名無しさん必死だな :2005/11/30(水) 11:37:09 ID:B5aI7olE
確かに普及しまくりで感染しまくりですね。
2001年・・・
677 :
名無しさん必死だな :2005/11/30(水) 13:12:09 ID:B5aI7olE
2001年だったら雪印も一流だった? 発覚したのそれくらいだよね。
>>675 はわざと2001年のソースを持ってきたのか?
680 :
名無しさん必死だな :2005/11/30(水) 14:55:45 ID:B5aI7olE
ダメだこりゃ
急にどうした?BDの大容量なら使いやすいMPEG2でもHDで映画を収録できるって記事だぞ
682 :
名無しさん必死だな :2005/11/30(水) 15:06:02 ID:wwsUebA4
HD DVDもMPEG2は採用してるんだが、あっちは容量すくないからな。 H.264とかVC-1ってのっぺりするからなあ。アニメには向いてるかもしれんが。 それなら容量に余裕がある限りはMPEG2高ビットレートの方がよほどいい。
HD DVD30GBじゃ足りないとおっしゃってたのに それ以下の容量でしかもMPEG2というのが泣かせるポイントです (ちなみに松下談H.264 16Mbps>MPEG2 40Mbpsの画質) BD1層には映画を40Mbpsで収録は容量的に無理です
PS3でBD見るにはHDMI入力が必須?
685 :
名無しさん必死だな :2005/11/30(水) 15:14:18 ID:wwsUebA4
> 100ドル前後で容量1.6Tバイトのホログラフィックディスクを販売 高っ
次世代メディアには、HDで海外ドラマ1シーズン分が 一枚に収まるくらいの容量が必須だな それまではDVDで十分 絵が綺麗になっただけのDVD版S-VHSなど必要ない
688 :
名無しさん必死だな :2005/11/30(水) 16:01:18 ID:B5aI7olE
使いやすいMPEG2って、BD-ROMはデータを抜いて使われる事を前提にしてなんのか?
PS3の場合デコードをcellにやらせるわけだわな。 さて、BDタイトルがMPEG2と乖離し始めたとき、cellにデコードさせるソフトウェアプレイヤーを クタタンが提供するのか否か、CELLそのものにデコードに足る能力があるのか無いのかも 問題だな。 H.264とかVC-1と同等の画質(これは各論あるところだろうが)をMPEG2で実現できる ビットレートは、一層BDディスクじゃ無理なわけだし、解像度だけD5になってもなあ・・・ さて、ここまでBDの規格自体が定まらないと、PS3の武器となるかどうかは語るに 足らん状況になってきつつあるな。 もとよりPS3の価格と発売日が決まらねば語りようが無かった訳でもあるが。
>ここまでBDの規格自体が定まらないと なんか勘違いしてね?MPEG2採用はBDもHDDVDもとっくに発表してたけど
>>690 そうなん?
BDというメディアにどういう形式でコンテンツ記録するのかは未定で、それゆえに
今回の騒ぎがあるんだと認識してた。
そうであれば軽率な発言であった、申し訳ない。
自らの過ちを素直に認め謝罪する
>>691 のような人間は
将来大成する 間違いない
コーデックはスタジオの判断で選択可能 プレーヤーにはMPEG2、VC-1、H.264デコード全対応必須ってだけ 今後の配信やらネットワーク等での運用を考えたら 画質だけでなく次世代コーデックへの流れは必然で ハリウッドのほとんどがその流れ ソニーだけMPEG2とか血迷ってるという素敵な記事なだけ
いいなー。
家庭で H.246 に変換するのが面倒だからMPEG2もOKなんじゃない?
PS3はMPEG2記録されたBD−ROMしかかからなかったりしてw
('A`) ツマンネ。。。
699 :
名無しさん必死だな :2005/11/30(水) 19:22:51 ID:aKF/53et
>>686 1.6Tのストレージが100$前後なら全然高くないような気もする。
その頃にはBDは200GBで500円くらいかな
なぜ?
704 :
名無しさん必死だな :2005/11/30(水) 19:49:53 ID:B5aI7olE
そういえば箱360って HDWMVが見れるんだよな PCにも対応してるしさ HD映像を見るだけなら新しいメディアなんて必要ないんじゃね? 工場だってつかいまわせるし、コピーガードもネット経由でアップデートできる。
>>704 箱○が一般的に普及するDVDプレイヤーに取って替わるなんてありえねえから。
>>703 たぶん需要がないからじゃね?
HDDVDじゃなければならない理由がまったく存在しないからBDは
読み込み速度(特にシーク)が高速化されるだけでも十分売りに。
FFシリーズは当然HDでムービー入れてくるだろうし、ないよりはあった
ほうが当然よい。
コストはSCEもちだ。
話の内容はよく分からんが BDが非常に中途半端な規格だということは理解した
BDはS-VHSですよ
709 :
名無しさん必死だな :2005/12/01(木) 00:37:53 ID:6lqd/35n
HDWMV>>>>>>>>>>>>BD
ワーナーの主張するBD-9も既存製造設備の流用などメリットはあるだろうが、BD関連の 製造機器、設備でも収益を見込む松下・ソニー・日立などメーカー側が認めるわけはないな。 BDはあくまで0.1mm層の物理構造を前提とした規格。 既存DVDメディア+新コーデックをやりたいんなら、どうぞご自由に。 Blu-ray Disc Association は一切協力も妨害もいたしません、って感じだろう。 WarnerがminiDVDのように本気で商品化するつもりなら、当然いづれかの ハードウェアメーカーを味方に引き入れる必要があるが、何ならいっその事 今からでもXBOX360と組んでみたらどうだろう。
っと言っても駄目か。 現状のXBOX360は映像出力がD端子やコンポーネント、VGAなど アナログ映像出力のみだから、HD映像メディアの再生機器として 使うには危なっかしいな。 ワーナー自身アナログHD映像出力の禁止派だし、これは無理だな..。
規格は包括的に策定しないとね。 MSしかトクしないようなDVD+WM9なんて、イレギュラーな独自規格にしかならない。
>>703 0.1m5層が5年以内に運用ノントラブルで実現するとは思えない。
714 :
名無しさん必死だな :2005/12/01(木) 09:08:23 ID:6lqd/35n
社員乙って感じの書き込みだねw
↓なに、この噛み合ってない、気持ち悪い会話は。
701 名無しさん必死だな sage 2005/11/30(水) 19:28:38 ID:bs7Qg4hT
その頃にはBDは200GBで500円くらいかな
702 名無しさん必死だな sage 2005/11/30(水) 19:38:32 ID:rJhGgWo9
>>701 無理。
703 名無しさん必死だな sage 2005/11/30(水) 19:45:51 ID:bs7Qg4hT
なぜ?
713 名無しさん必死だな sage New! 2005/12/01(木) 09:07:17 ID:A9AYmEf5
>>703 0.1m5層が5年以内に運用ノントラブルで実現するとは思えない。
BDの容量は、1層:25GB、2層:50GB、4層:100GB、8層:200GB。
>>713 みたいな知ったかが、運用のトラブル語っちゃうゲーハー版。
八層どころか五層も無理、と言いたかったのかも。 …苦しいかw
でもいいとこ2層までだろ、市販されるの。 4層5層は市販されても市販される頃には過去の産物化してそうだけどな だいたいチラッと見た限りさぞかしメディアコスト高いらしいじゃん、BD。 開発側が「そんな事無いヨ」とか言ってるだけ。現実的な値段がいくらかは謎。 容量大きいのは結構、けれどそれにDVDの焼き直しで見合う利益が出せるかどうかは謎。 しかもその容量もコーデック次第では無意味ときた。 こんな有様で2層3層の話なんかしてどうすんのさ? 売込みなら他所でやれ
所詮はプラスチック。量産すればゴミみたいなコストになるだろ
>>718 アフォやなー。
容量もコーデック次第では無意味?
ほんま自分アフォ丸出しやわ。
なにもBD規格はROMだけとちゃうんやで。
レコで使うBD-Rやら、PCでBD-Dateやら書き込みタイプもあるんやで。
もう一度、そのアフォな頭でよく考えてみ。
722 :
名無しさん必死だな :2005/12/01(木) 12:49:43 ID:6lqd/35n
じゃあ、BDをROMに使う必要無いじゃんw
>>721 おまえこそ良く考えろ
ROMが安ければそのままRやRWが安くなると思ってんのか
製造過程を考えろアホウ
しかもPC用途になるとなにもバックアップにBD使わなきゃならんって事も無い
おまえは売り込むな。
バックアップにDVDを使ってる俺は速くBDが欲しい。
>>723 持たざる者の意見だな。
HDDレコーダーとか大容量HDD搭載のPCとか。
>>725 そんなRAID組んだりしてやるほどの重要なものじゃないんだけどさ。
HDDに対してメディアの容量の差が大きすぎるんだよな。
HDDレコーダーにしても標準画質でDVDに2時間だし、3時間入れようとするとVHSの3倍より画像悪くなるしね。
>>728 画質にこだわりつつ保存する者の意見だな
全員がそうだといいね
730 :
名無しさん必死だな :2005/12/01(木) 14:18:01 ID:6lqd/35n
コンシューマの録画機も圧縮すればいいことだろ エンコードチップだって大量に出回れは安くなる
こだわりなんてないよ。 HDDやDVDにデジタル録画したこと無い人には解らないのはまぁ仕方ないのかね。 VHSでは3倍重ね撮りオンリーだった俺でもデジタル録画でDVDに3時間とか4時間って奴の画質はキツイ。
>>730 PSXとDIGAとかならmpeg4録画もできるよ。
但し、録画時間の3倍〜5倍のエンコード時間かかるけど。
>>706 次世代機になってもまだプリレンダじゃないとムービー再生できないのかよ。
いつになったらPS2で出来るっていわれた超高画質でリアルタイムレンダリングムービーが
観られるようになるんですか?
>733 それやっちゃうとBDの容量いらなくなるから。
>>731 こだわりが無いっていうのはウソだな
正直にいえよ
BD使わなきゃいけないなんて決まりはないからな。 PS3のソフトもDVDでだせるし。
大量生産(コストダウン)の宿命からそれは出来ん相談だけどな PS3クオリティでおねがいしますっと。
でもやっぱり初期のソフトはDVDばかりになるんじゃないの? ウイイレなんかもコストの為に長いことCD使ってたよ。
SCE以外は大作じゃないと使わないだろうね。 2年くらい経ってコストが下がれば他も使いだすはず。
別にメディアの容量とクオリティは関係ない CD-ROMだろとDVD-ROMだろうと、PS3クオリティは出せる コストダウンの宿命とか、訳の分からない事しか言えないのか
>>735 持たざる者には解らんのだね。
HDDレコ買えばわかるよ。
742 :
名無しさん必死だな :2005/12/01(木) 15:07:12 ID:DeS/MJOs
>>740 キタコレ
後は任せるぞおまえら
俺にはこのお方の相手は無理だ
PS3にはBD必要ないってよwwwwwwwwwwwww
('A`)はぁ…… メディアの容量がクオリティに直結するなら、フロムソフトウェアのソフトは全て良作だし ウイイレは全て駄作になるな 煽る事ばかり考えてるから、そういう発言しか出来ないんだろうな
>>740 PS2の序盤にDVD-ROMが出てなかったように、
PS3のゲーム機能にはまだBD-ROMは必要ない、
て事でいいか?
家電メーカーに恨まれるなよ、ソニー。
>>744 PS2のロンチタイトルにもDVDソフトはあったし
PS3でも、容量が必要なゲームやBD使ってでも転送速度を上げたいゲームは出るだろう
それだけだろ?
>>745 そういうことだね。
PS3でもソフトメーカーの判断で、
DVD2枚組の方がコストが安けりゃBD使わないこともありえるよ。
PS2で初めてDVD使ったタイトルってなんだっけ?
>>740 さすがにCDROMじゃ辛かろう・・
700MBでは、メインメモリに一回ロードしただけで中身全部だし。
それこそMGS4のTGSデモくらいで既に100MBや200MBくらいの容量あるんじゃないのかな。
アレ二、三個しかシーンが無いと、流石にそれはクオリティ的に辛い。
つーかPS3はCD-ROMのゲームはサポートしてないよ。 DVDとBDだけ。
まぁ例え話だったんだろうけど。
>>748 音楽は内部音源、ムービーと音声無しならば100MB程度で充分いけるだろ
PS3クオリティが一体何を指した言葉かは知らんが
>>749 ソースplz
本当だ PS3CD-ROMが無い まぁ、これ以上爆音のCDドライブ積まれては困るけど、PS2CD-ROMのロード短縮は期待出来なくなったな
>>752 PS3のゲームはCDROMで出さないってことか。
PS3でCDROMが読めないのかと思った。
759 :
名無しさん必死だな :2005/12/01(木) 15:51:30 ID:6lqd/35n
PS切り捨て?? もっと売れなくなりそう。つーか、暫くしてリメイク祭りで儲けようという魂胆かか?
確か現箱もCDのゲームはサポートしてなかったな。
ん? PS3でのCD-ROM規格が無いんだろ? 別にPS3がCD-ROM読めないわけではなく まぁ、24倍速以上のCD-ROMドライブ積めば、PS2ソフトのロード短縮も出来るか
PS2ゲームなら、それこそ特にCDROMならメインメモリをキャッシュとして 上手く使える方がドライブの速度より余程効果大きそうな。 殆どが全部入るだろーし。
CD−ROMも24倍速から上になると体感であまり速度向上は感じなくなる かなり長時間ロードするようなのならともかく。
765 :
名無しさん必死だな :2005/12/01(木) 16:04:18 ID:ioFSXytb
おまえらID真っ赤ですねwww
>>765 馬鹿みたいにID変えるよりいいと思うぞ。
ウザけりゃNGIDすりゃいいし、自演しようもんなら叩かれるんだから。
767 :
名無しさん必死だな :2005/12/01(木) 16:17:14 ID:ioFSXytb
で、BDはPS3の武器になりえるの?w
微妙
769 :
名無しさん必死だな :2005/12/01(木) 17:30:03 ID:6lqd/35n
ひょっとしてゲーム内の動画もMPEG2なのか? それで大容量が必要とか言ってたらアホだよなw
HDサイズなので必要だし、BDなら読み込み速度、容量で メリットがあるから十分武器になる。コストはユーザーに関係ないし。
>>769 CDROMやDVDROMのゲームの動画のフォーマットが何であるか考えればそんなアホな事思いつかないな。
MPEG2だろ?
・・・スレが・・・止まった
次からはBDだめぽスレでよろしく
シネパックにきまってんだろ
>>776 パワーグローブ、パワーグローブじゃないか!
>>775 別におかしなことは言ってない。
PS3もせっかくCellという自称高性能チップが載っているのだから、H264を使わないのは愚か。
同じビットレートでもより綺麗になるというのに。
まぁ今の段階ではBDの容量は有り余ってるから問題ないんでしょう。 そのうちH264に切り替わるかもしれないし。
ゲーム中に使用する動画は長尺のムービーシーンから数十フレームの動画テクスチャまで様々だし、 ハードウェア運用の面から見ても、オンメモリに高圧縮状態で常駐させて起きたい場合もあれば、 CPUへの負荷を少なくして光学メディアからストリーミング再生したい場合もある。 状況に応じてコーデックを使い分ける状況はこれからも変わらんだろう。
781 :
名無しさん必死だな :2005/12/02(金) 00:44:12 ID:A5R2Irp5
H264を使うには金を払わなきゃならないんじゃないの? それが嫌だからMPEG2でお茶を濁してるんだろう。
>>781 MPEG2もライセンス料要るだろう。
ただ、各メーカーはノウハウも持ってるし、コスト的にもMPEG2が有利なんだろう。
いや、PS3でもMPEG-2以外のH.264 VC-1のデコードはやるw 3つは必須コーデックなんだし
なんかBD-VIDEO映像ソフトの圧縮規格とPS3ゲームで
使用する圧縮規格の話がゴッチャになっているような気もする。
>>679 のリンク先記事は面白いな。
H264やVC-1はPC用映像ストリーミング規格としては既にメジャーだけれど、
セル/レンタルソフトとして要求されるクオリティや品揃えを考慮すると、
最新コーデックの運用に熟達したエンジニアやオーサリング環境の整備までは
まだ少し時間がかかるようだ。
DVD-VIDEOが出始めた頃はまだスタジオでのエンコード品質が良くなかったのか、
レーザーディスクの同タイトルに較べて画質の劣るものや、DVD-VIDEOフォーマット
そのものに準拠しきれていない互換性の低いものもあった、
DVD立ち上げ時期の轍を踏まないように、各社なりに慎重になっているのだろう。
785 :
名無しさん必死だな :2005/12/02(金) 08:32:56 ID:V9HtU/ts
787 :
名無しさん必死だな :2005/12/02(金) 09:05:59 ID:V9HtU/ts
なるほどね 使えるけど使わないということか
788 :
名無しさん必死だな :2005/12/02(金) 11:22:24 ID:V9HtU/ts
対応したとしても、使用するのにちゃんと金払ってんの? 特許侵害をして当たり前な顔をする会社だから心配でならんよ。 その分の金は全部ユーザーの負担になるわけだからね。
だから、何故プリレンダムービーの話しをPS3スレでするのさ。 PS3はリアルタイムレンダリングで映像を作り出すからプリレンダムービーなんていらないんだろ? てーかPS2でもリアルタイムレンダリングでムービーを流せるんじゃなかったのか?
>>789 > PS2でもリアルタイムレンダリングでムービーを流せる
質の問題だろ。
792 :
名無しさん必死だな :2005/12/02(金) 13:42:55 ID:V9HtU/ts
最近は馬鹿扱いして発言権を奪うやり方がトレンドですね。 返事を考えなくて楽かもしれんが広報的にはサボリだな。
>>792 お前は馬鹿だな。
まずDVDのライセンスカンパニーの仕組みでも調べて出直せば?
794 :
名無しさん必死だな :2005/12/02(金) 14:07:21 ID:cewqpW7k
ドラゴンボールかと思った
798 :
名無しさん必死だな :2005/12/02(金) 16:07:26 ID:V9HtU/ts
これがBDを支持する連中の知識レベルなんですよwww 偉そうなことを言っても所詮は絵がキレイとか容量が多いとかでしか 価値観を見い出せないお子ちゃま集団
ごめんw 流れで言ってみた。
>>798 それがBD否定したいだけの君のレベルなんですかwww
馬鹿と言われて火病ったり、煽ってる暇があったらもうすこし知識を付けてこいや
このキチガイ馬鹿
>798 まぁ容量が大きいことが価値観であることは間違いないわけだが
そもそも絵が綺麗なのとBDは関係ないし
803 :
名無しさん必死だな :2005/12/02(金) 16:41:46 ID:EFYw7ADL
みんなホント馬鹿な。 言われる前に言っておく おれもバカ━━━━━丶(゚∀゚)ノ━━━━━ !!!!!
みんな元気やねぇ
>>685 もし本当に来年にオプトウエアやマクセルからホログラフィック
業務用が発売されるとなると、HD-DVDはいわずもがな・・・
Blu-ray業務用の発売日と比べてすら、
た っ た 2 年 の 差 し か な い ?
>803 ゲーハー板に居る時点で皆そうな訳だが 何を今更w
>>805 うむ、ドライブが200万以上するが、それでも問題いならOKでは?
ドライブは200万円以上するが、メディア単価は比較的安いので、大容量のバックアップを 定期的に頻繁に必要とする需要なら、いいんじゃないか
810 :
名無しさん必死だな :2005/12/02(金) 18:57:08 ID:V9HtU/ts
量産されて数年後には数万円代になるから問題ない
811 :
名無しさん必死だな :2005/12/02(金) 19:00:15 ID:edY+MFGh
オプトウェアも普及レベルまで行くのか行かないのか、 前々からよーわからん奴らだ。
来年発売予定で200万円以上のものが、数万円までくるのに何年かかるんだ? CD−Rも50万から5万まで来るの長かったぞ
813 :
名無しさん必死だな :2005/12/02(金) 19:14:02 ID:V9HtU/ts
メディア単価が安いという事は普及しやすいという事だよ。
>>805 > オプトウエアやマクセル
は順番待ちさせられてる予感。
ROMはプレス生産出来ないので、VHSのようにデュプリケータで一枚ずつ製造 製品化の目処が立っているのは書き込み型、光学式ディスクでいう○○-Rのみで 書き換え型(○○-RW)は未だ研究開発中。 コレでよければ、オプトウェアに期待してくれ。
816 :
名無しさん必死だな :2005/12/02(金) 19:32:59 ID:V9HtU/ts
技術が進歩すりゃもっと生産しやすくなるさ。
817 :
名無しさん必死だな :2005/12/02(金) 19:33:49 ID:QaNY3jxS
メディアも光に触れただけで使い物にならなくなったり BDの0.1mmを煽ってた奴らがマンセーするとは、とても信じられない規格だけどな(笑
もう殻付きでよかったやん
プレス生産出来ないのはホログラム系の原理的な構造に由縁するものだから 現在のCDやDVDのように販売、配布メディアとして廉価に大量生産するのは難しいだろう。 ○○-Rと同様の工程で一枚ずつ焼くしかないし、その場合のコストはCD〜BDまで含めた 光学メディアとは全く比較にならない。 オプトウェアら開発メーカー自身が当面はバックアップ用ストレージとして官公庁や企業に 売り込みをかけると言っている程度の代物なので、あまりムチャな期待はしてやるな。
>>685 使うならHDD使った方がいいような気もするな
821 :
名無しさん必死だな :2005/12/02(金) 21:53:54 ID:V9HtU/ts
ちょっと対抗規格の話が出ただけで BDを擁護するやつが数名現れて必死に火消しかよw おまいらわかりやすすぎだろw
ホログラム記録系は技術としては非常に興味深いが、 これを家庭向け光学ディスク規格の対抗馬として担ぎ上げる事は滑稽。 インターネットのトラフィックを無視して “これからは映像もオンライン配信が主流”、 “コンテンツのディスク販売はもう時代遅れ” とのたまう位に現実を見ていない。
うちはオンライン配信が主流です
Winny愛好家の主張は他所で言ってくれ。
827 :
名無しさん必死だな :2005/12/03(土) 07:16:20 ID:VrOnx4oH
>>826 激しく同意。
製品の安定供給ができるできないが量産品では重要。
30インチ以下ならそもそもHD映像とSD映像の差は大したことないし (プログレとインターレースの差のほうがでかい) SDで通すのも一つの選択だな HD出力対応ってのがそもそも 「ゲームをでかいTVに映すとドットが粗くて画面がざらざら汚い」という 米国での不満から始まった話しだし。 日本じゃHDなんて視聴者より放送局や行政のほうがずっと熱心だ
>>828 だからといって、日本でHD対応メディアが不要というわけでもなかろう。
HDTVは売れてるし、着実に普及率も上がっている。上にも書かれてあるとおり、
HVDはパッケージメディアには適さない。ネットでHD画質を配信するのも数年内は非現実的。
BDかHD DVDのようなメディアが必要だろう。
830 :
名無しさん必死だな :2005/12/03(土) 10:16:42 ID:5M4GK+Xq
必要かもしれんが、たいした差が無いのであれば売れんでしょうな。 そうなるとネット配信はHD画質じゃなくてもいいって事だし そもそもネット配信はレンタル屋に行くのがめんどくさい連中が加入するから 画質のキレイさなんてどうでもいいんだよ。 レンタル層はネット配信 オタク層はBD これで充分棲み分けできてるじゃん どうせパッケージを売る連中はレンタル層なんて眼中に無いんだろ?
BDの普及が確実になって、値段もこなれた頃にディーガ買えばいいじゃん。
BD、DVDのハイブリッドってHDDVDの真似じゃん またパクッたのかよww
クマーww
>>834 そんな糞レスしか返せない奴に、レスして損した。
>>834 HDDVDの方はDVD層1層しかできないから糞の役にも立たんけどな
もういい加減、HDDVDを擁護するのはやめとけ あれは完全に終わってる
839 :
sage :2005/12/03(土) 13:00:07 ID:rQgjMlrG
はっきりいって、 技術的優位性とか 参入メーカーの多寡とか、 経済性とかまったく関係なしに SONY憎しだけで、HDDVDを援護しているんだろ。 (大体がBDはSONYだけで開発したものじゃないんだが… SONYがいやなら松下やシャープ買えばいいだけ…) もし、SONYがHDDVDを開発していて、東芝その他がBDを押していたら、 BDを擁護するんだろ。 それって、あまりにも空しくないか?
ソニー憎けりゃ袈裟までってやつだな。
東芝もアテにならないハリウッドなどとは絶縁して、iHDインタラクティブ機能を 武器にギャルゲ・エロゲ用マシンとして21世紀のPC-FXを目指すのはどうだ。 Win環境のゲームが高解像度化を足踏みしている隙に、いちはやく1080pの HD解像度CGを標準仕様として売りにすれば、かなりイイ線までいけるぞ。
>>828 自分の部屋に26インチの液晶HD置いてあるが全然映り違うぞ。
息するように嘘を付いてんだろ どう観て28とかでもHDとSDじゃ違い過ぎる 本当にありがとうございました
最近この板、 息をするように嘘をつく、 息を吐くように嘘をつくってのをよく見るな。
実際にそういうヤツがいるから仕方ないべ
>>828 の場合は引きこもりって感じだけどな。
電気屋行けば誰でも22インチでも全然映りが違うということはのバレるのに。
むしろソニーがBD陣営の足を引っ張らないか心配だ。
劇映画のオンライン配信を商業ベースに乗せようと計画するネット系企業にとって、 一般人の眼がHD映像に慣れてしまう事は商売上非常にマズイ。 480pSD映像ならばH264で二時間強の劇映画でも1GB以内に収める事も可能だが、 HD画質だとその数倍、1080pフルHD映像ならば二層DVD満杯の8GBさえ超えかねない。 とても現状のネットワークインフラでオンライン配信出来る容量ではないからだ。 日本のように光ファイバー回線が広く普及したネットワークインフラを持つ国は世界でも稀、 北米や欧州でさえ今後ブロードバンド環境が急激に改善される可能性が低い以上、 オンライン配信をビジネスとして成立させるためには、“画質なんてこの程度で十分”という 認識を一般層に浸透させる事が必要不可欠。 “利便性の向上こそが最も重要な革新、画質などはSDで必要十分”という論調は、 これからも強まりこそすれ、おとなしくなる事は決してないだろう。 まぁそんな情報操作など、本当のHDTV画質を直に観たら微塵に吹き飛ぶんだけどね。
HDTV持ってるとテレビ放送の映画よりあきらかに劣る画質のDVDを買う気はなくなるからな。 レンタルなら我慢するけど。
>848 > 劇映画のオンライン配信を商業ベースに乗せようと計画する まぁこの計画自体うまくいく訳無いんだが。 「コンテンツを所持したい」という真理が消費者にある限り、 その場限りの配信ビジネスは絶対に成り立たない、といっておく。
>>850 レンタルが商売として成り立たないと言ってる?
>>848 8GBもあれば1080pの動画2時間分ぐらいは入る。
ビットレートも7〜8Mbps確保できれば画質面でも何とかなる。
地上デジタル放送がMPEG2で、15Mbpsほどなのだから入らない事はない。
商品として売るには8Mbpsでは役不足 H.264なら最低12Mbps、出来る事なら16Mbpsは欲しい
日本語わかってないね・・・
すでに配信ビジネス始まってるのに大丈夫か? 一般人にはHDでも平均6Mbpsもありゃ充分
>856 始まってるが商売になってるのかと小一時間
映像配信ビジネスが成功するんなら 既にスカパー!やWOWOWが売り上げ上げてるハズだ罠 ましてやそれより画質が悪くて、その場限りのみの配信がウケる訳ねーだろw
既にどこもかしこも配信に向けて準備中だしね ヤフーしかりその他もろもろ ビジネスモデルはどんどん変化してるからね 広告載せたりとTVスタイルの収益モデルも増えるだろうし もう止められない流れ
次世代サラウンドのDD+はMAX6Mbpsに出来るんだけど 映像が6Mbpsなんて話しになりません お金だして買うソフトなら画質、音質がいいにこしたことはないでしょう 広告ありの無料ネット配信なら否定はしませんがね お金だしてソフト買うなら話しは別
画質画質って、画質とセキュリティ以外にBDってウリないの?
メディアの進化ってそういうことでしょ
フロッピーからDVDに至るまで、メディアとして基本的に容量が増えていっただけ。
転送速度も違う
DQNの支持率も違う
866 :
名無しさん必死だな :2005/12/03(土) 18:50:53 ID:efUz/278
動画のネット配信って、新メディア立ち上げほど金かからないからね。 ゆっくり利益を確保できりゃいいんだよ。
Gyaoって儲かってるのかな?
>>867 まだ赤で、挽回のために久米宏の車番組をやるというニュースが日経かどっかにあった。
>868 それが現実 画像配信ビジネスは儲からんものなのよ
業績の悪い一社だけ抜き出して儲からないとか言ってもねぇ
なら業績の良いところを教えてくれい
ブロードバンド環境が、この数年で普及したのに 業績がそんなにいいとこがある訳無いだろ。 Gyaoなんて今年の4月にはじまったばかりだしな。
じゃあ他の会社は業績が悪くないみたいに読めるようなこと書くなよ
空気読めもクソも、配信事業は未だに儲かってないのが現実
これから収益の柱になるからどこも必死に手を出してるんですが?
あくまでも可能性があるだけ
音楽配信は最近になってやっと儲かりだした感があるね。 糞ニーは音楽で波に乗れなくてAppleにズタボロに負けたからな。 映像でも同じようになるだろう。
GyaoのCMを今見た
Gyaoって無料なんだね。知らなかったよww あしたのジョーが全話あるとは・・・ レンタルするまでも無いな。
>881 その代わり個人情報取られるよ
>>882 個人情報は嘘でもいいから適当に入力しとけ
どうせお前の個人情報なんぞ一銭の価値も無いわ
884 :
名無しさん必死だな :2005/12/04(日) 12:15:48 ID:7NDu8B+j
GYAOいいね。 バンダイチャンネルとかも使ってみたけど、かなり便利だよ。 もっとラインナップが充実すればBDとかマジで必要ないな
マイクロソフトのWMVHDのコーデックが新しくなったそうです。 それによりDVD2層で中間レートで3時間ほどD4動画が楽しめるそうです。 もちろんハイレートだと1時間20分ほどだそうです。 前のハイレートの画質と新コーデックの中間レートがほぼ同じ画質だそうです。 (容量は約半分)そこら辺が2枚が1枚に変身した理由じゃないかと推測します。 ちなみにハイレートはHDDVDの市販コーデック並だそうです。 DOA4が1週間遅れたのはこのハイレートが使ってムービーを流したかった為だと思われます。 (たしかに予想外だったのでしょう)
通信ビジネスが成功するかどうかは、 簡単、安い、魅力的をどれだけそろえるかじゃない。 WOWOWやスカパーは魅力的だけど 高いし、そして何より一般の人には面倒くさく感じる
peercastのほうが普及しそうだ
889 :
名無しさん必死だな :2005/12/05(月) 03:44:35 ID:dBBWVUX+
というかまだBDの速度って明らかになってないよね DVDも24倍速ぐらいあるならBDのほうが速いとは限らないかも
890 :
名無しさん必死だな :2005/12/05(月) 03:49:28 ID:4ylB9WlL
>>889 ディスクの物理的強度の問題で、10000rpmが限界らしい。DVDの場合、そこまで速度は
上げられないよ。
またパクリか・・・
894 :
名無しさん必死だな :2005/12/05(月) 12:47:51 ID:8xcOoua2
ソニー製品を持っていると恥じかくよ
896 :
名無しさん必死だな :2005/12/05(月) 16:54:56 ID:hBFFcyyD
>>892 300Gの新製品はとりあえず来年9月だが?
ゲイツマネーで箱●に搭載なんじゃねぇの?
これからも箱はPC用の汎用パーツを組み合わせて作られていくだろ。
>>890 5年後に100ドル(約12,000円)じゃ
ブルーレイと張り合っても仕方がないだろ
>>891 そうなんだ
なんかPS3のソフトはBD代で7800円とかになりそ
902 :
名無しさん必死だな :2005/12/05(月) 18:48:10 ID:v8p3z9ca
PS2のソフトでも9000円クラスのゲームあるぞ DQとかFFとか
PS3も当分はDVD使うんでないの。 それでも7800円くらいが標準になりそう。 箱○も結構高めだし。
DVDは16倍が限界って言われてるしな。 まぁ延期されたが18倍のドライブも出る。
PS3が出る半年先以降には圧縮技術が更に進化したりして DVDでも十分になったりしないのかな
ゲームの話?
うむ
908 :
名無しさん必死だな :2005/12/05(月) 21:53:07 ID:BNN4giRi
毎回DVDと同じコストになるいってませんか? いうのは只
ならないという根拠もないがな
毎回って前回は1層で今回は2層でしょ?
BDはアプリケーションメディアで転送レート54Mbpsもある 60フレのHDソースでも高画質で収録できそう 映画だと24プレだからそんなにいらないけどビデオソースだと そうはいかない
立証責任は「ある」と言った側にありますから、残念!
914 :
名無しさん必死だな :2005/12/05(月) 22:21:13 ID:BNN4giRi
結局、製造コストは、"留まり"で決まる。 今回、技術的な問題をクリアしたんだから間違いなくコストはDVD並あるいは以下になるよ。
歩留まり
BDはビデオ最大レート40Mbpsだって 16MbpsのH.264以下の画質なんだって 何層が達成されようとH.264に敵わないんだから意味無いような
917 :
名無しさん必死だな :2005/12/05(月) 22:26:05 ID:BNN4giRi
あぁ〜分からない人に教えて上げると、物を作るには絶対に失敗品ってやつが 出るわけ、でその失敗品が多いほど製品一つ一つの原価に割り当てるコストは増えていくわけ。 液晶が昔に比べて安くなったのは、この"失敗品"が少なくなったから。 BD-ROM作る場合も同じで、こういうの作る場合には必ず失敗品ってやつが出てくる。 その数をいかに減らすかがコスト低くする鍵になる。
てか、BDとDVD併売される場合には確実にDVDよりも高い価格を付けられるんだから (逆に言えば高い価格付けられないって事は消費者にHDの価値を理解されてないと言う事で・・) 仮に、DVDよりもディスク作るのに三倍かかろうとも五倍かかろうとも、 パッケージ価格全体から考えたらたいした額では無いと。 つか、そこら辺の基本的なサイズ感覚を無視する人大杉では無いかと。 DVDの原価なんて、今大量に発注すれば数十円とかそんな物で。 それが何倍になったからと言って、2000円も3000円もする映画ソフトに取って大きな 意味になる訳じゃない。 一枚100円のDVD-Rと競争するんじゃ無いんだから。 むしろ、数量的には+なのに金額的に-になってるDVDの小売価格下落、これから 逃げ出せる期待があるからこそ、BD(HDメディア)な訳だし。
>>916 BDもH.264使えるが、何の意味がないんだ?
>>916 BDもH.264使えるけど、どうして意味がないの?
>>872 DMM とか 紅玉 とか 東京熱 とか 100-1 とか
923 :
名無しさん必死だな :2005/12/05(月) 23:04:50 ID:OtCNXuq7
ある有名360タイトルはGame Informer誌によるともう既に2層DVD4枚組に達してる
そうだ。Xbox 360はディスク入れ替え地獄確定。
http://www.joystiq.com/entry/1234000903070963 According to Game Informer, nearly every developer they talked to at X05 expressed difficulties fitting
their launch titles onto a single disc. One unnamed yet “highly anticipated” game in particular
is said to currently occupy a full four 9Gb DVDs.
924 :
名無しさん必死だな :2005/12/05(月) 23:08:00 ID:PfQWZYjO
925 :
名無しさん必死だな :2005/12/05(月) 23:15:28 ID:PfQWZYjO
SONYの支持する規格なんか武器になるかい!! 法則発動だよ
残念ながらソニーだけが提唱してる規格じゃないわけだが 一番美味しいのはソニーだけどなw
一番おいしいのは松下だろ 実質松下の規格だし 東芝がついてソニーが捏ねて松下が食うような規格だよ
また儲けを松下にとられるのか。 鵜飼の鵜だな、ソニー。
>>929 なら、低コストな1層で出せるじゃん
2層で長時間収録してもいいし
何の問題があるんだ?
いや、あやしげなコスト試算発表を毎度しなくてもいいのでは? と言いたかったのであります
突っ込まれて焦点ズラシに汲々だな。 みっともない。
怪しげという割には、その根拠が自分が信じられないからというだけ
BDは松下の規格? BDは松下が提唱していた2層相変化RAMじゃありませんよ BDはソニーが開発していたDVR-Blueが基です
いえ毎度否定されてますから またかということです そもそもやっぱりBD2層は目処たってなかったじゃん いままで何やってたのってことです
なんだ文盲か
937 :
名無しさん必死だな :2005/12/06(火) 01:44:17 ID:79Xed4hq
オマエはちょっと上のカキコも確認しないのか。 アホ。
何故か定期的にホログラムディスクを推す奴が出てくるなあ。 これがどういう利用を想定して開発されてるか分かってるのかね。
ドライブ250万、メディア1枚1万の方が有利だということだろう。
さすがのアンチソニーも、HDDVDはもうだめだと気付いたんだろ
BD勝利確定後のアンチソニーのたどる典型パターン。 (自己否定・死なばもろとも型) A 次世代なんて次々世代にすぐ取って代わられる。 B いやそもそもHDなんて誰も欲しがらない。DVDで充分。 C 今さら光ディスクなんて遅れてる。これからはネット。 (ソニーだけは氏んで欲しい型) D BD売れてもソニーは赤字で消滅。 E 実は松下がBDの盟主、ソニーは勝ってない。
943 :
名無しさん必死だな :2005/12/06(火) 12:16:39 ID:F5bC81c0
ソニーが倒産するってのが抜けてる。
あとは訴訟で首がまわらなくなったり、とかかなぁ・・・
945 :
名無しさん必死だな :2005/12/06(火) 13:30:31 ID:F5bC81c0
GK乙と書かれて、GKがそんなのは居ない! お前の方こそ痴漢だろ!とファビョるのも抜けてる。
痴漢も痴漢乙と書かれて、痴漢がそんなのは居ない! お前の方こそGKだろ!とファビョるけどな。
947 :
名無しさん必死だな :2005/12/06(火) 13:39:13 ID:F5bC81c0
しかし、面白いのが GKによる印象操作って全くと言っていいほど成果をあげていない点で 掲示板でからかわれた人等は絶対と言っていいほどその後チョニー製品を買わなくなる。 その掲示板を見るという事は、その製品に興味があるという事なのに実にもったいない話である。
脳内マトリックスワールドが既に形成されてるみたいだな
>>947 2chでGKと呼ばれる連中がただの煽り屋だからだろ。
「ソニー製品が売れるようにする」成果を狙って書かれたものなんか見たことないぞ。
>949 うん。 逆に「ソニーやソニー製品を貶める」効果しか生み出してないと思う。
>>948 おそらくスミス見たいにGKが増殖してるんだろうな。
彼の目線では。
952 :
名無しさん必死だな :2005/12/06(火) 14:51:06 ID:F5bC81c0
その割にはIP丸出しで価格ドットコムやブログで暴れてるGKと書込み内容や手口があまりにも似すぎているが…
インターネットは文字を媒体として情報を交換するものですから 他人の真似をすることはかなり簡単なのですよ 真似をしなくても、文字による伝達しかできないから自ずと手段が似るのでしょ
手段も手口も糞も、煽り屋の書き込みなんてどれも大差ないべ
妊娠や痴漢の煽りは高尚だなんて言うつもりは無いだろ?
>>951 きっと闘ってるんだろうな
世界を守るために
955 :
名無しさん必死だな :2005/12/06(火) 15:10:45 ID:tG3sU2sK
ソニー+松下がタッグを組んでるBDは期待。 PCのメディアとしてみた場合に単純に容量が多いほうが便利だし。 ただDVDレコーダーのメディアとした場合に微妙。 BDのフォーマットはMPEG2を表明してるしハイビジョンなどを 録画した場合に現行の録画時間の感覚と大差なさそうだし。 容量の少ないHDでも次世代フォーマット採用の様だから 1枚の録画時間はBDを上回る可能性が高い。 そうなった場合、その時代の主流も(BD、HD)DVD+HDDだろうし、 HDDが同じ600GBでBD機種のHDDへのハイビジョン録画は60時間、 HD機種のHDDへのハイビジョン録画は180時間とかになると HDDVD搭載機種が魅力的かも。 少なくとも最初の段階でBDの機種にHDのフォーマットで読み書き 出来ると思えないからHDDへの録画フォーマットも同じなると思う。 しかもハイビジョン録画じゃない場合は更に録画時間に差がでそう・・・ ただHDが次世代フォーマットを採用せずにBDと同じMPEG2の場合は 文句無くBDが優勢だと思う。
>>955 BDもMPEG2以外のコーデック使えるよ。
>>955 なんか、ブツブツ長文書いてるが・・
フォーマットとか言ってるのは、コーデックのことを言いたいんだろ?
MPEG-2/H.264(MPEG-4 AVC)/VC-1(WMV9)は、BDもHD-DVDも必須コーデックだから。
純粋に容量が大きい方が有利だし便利。
>無線通信範囲 ◎ (160m程度) どんだけ良い環境での結果だよ。
Nintendo 資金力 ○ SCE 資金力 ◎ この時点でおかしいだろ
「資金力」なら間違ってないだろ。 任天堂が優れているのは投下資本に対する利益率
962 :
名無しさん必死だな :2005/12/06(火) 16:04:28 ID:tG3sU2sK
>>957 BDの映画ソフトはMpeg2を表明してるのでハイビジョンで
記録されてる場合は一層だと2〜3時間となる。
HDのソフトがMpeg2でない場合は容量が少ないにも係わらず
BDのソフトの記録時間を上回る可能性が高い。
容量が大きくても燃費が悪ければ意味が無い。
>>959 PSPの方はGameWatchで公園でも70〜80m届くことが立証されてるのに30mとか書かれてるしw
糞MPEG2でソフト発売表明はソニーだけ ディズニーやFOXやワーナーはVC-1かH.264の予定
>>962 mpeg2で収録するかH.264で収録するかはそれぞれのスタジオが勝手に決める事
そんな事言い出したら、「HD DVDはmpeg2収録で収録時間少なすぎ」とか、いくらでも言える
>>964 >ディズニーやFOXやワーナーはVC-1かH.264の予定
んな発表したか?
ワーナーはVC-1発表済み、ディズニーはVC-1かH.264どちらかとのコメントあり FOXはおそらくH.264という噂レベル
968 :
名無しさん必死だな :2005/12/06(火) 16:26:18 ID:tG3sU2sK
なんでわざわざソニーがBDでMpeg2採用を表明したのか理解に苦しむ。 安定した技術ではあるけどね。 エンドユーザーとしては普及したものを購入すればよし。 今の松下RAMとソニーのRWみたいに分かれることはないでしょ。
>>955 なんか良くわからん事をダラダラ書いているが、まさかH264やVC-1で
HD映像のリアルタイムエンコードが出来るとでも思っているのか?
283万円〜か。 家庭で記録するのはしばらくmpeg2な感じだね。
>>970 その値段を見て張ってるのか?
業務用だぞ?
>>972 もちろん一般向けの製品でない事は承知の上。
あくまでも
>>969 が"出来ない"と言い張っているので、それに対しての回答。
969はエンコードとデコードを間違ってないか?
そう?俺にはあってるように見えるが。
少し前にVSスレかなんかで、Game Spotの箱○と箱1の480pと720pの画像比較記事のことが話題になってて、 GKが「箱○酷評されるじゃんwぷw」と言っていたので、 殆どのソフトが720pだと格段に綺麗になるが480pだとあまり変わらない物もあるってだけだよ、 と教えてあげると、「てか殆どの一般人はHDTVなんて買わねーんだから意味ねーじゃんwぷwHDTV限定箱○死亡w」 などと言い出した。それを見てBDはPS3の武器にはならないなと思った
一人の馬鹿の発言を、全員の総意だと言い張るのが最近のトレンド卵?
で
トレンド卵とか寒すぎる事言うのがこの冬の流行なんだ? ただでさえ冷え込むんだから勘弁してくれよ
>>970 BD内臓PS3をコスト高で死亡とか散々煽っておきながら、
こんなモノや同じく数百万円台でライトワンスのホロディスクを
担ぎ上げる連中の頭ン中はどうなってんだ?
東芝HDDVDのボス山田もSD用H264エンコーダを×4並列させて
HDエンコードも実現可能と吼えていたが、結局影も形も見えないぞ。
その気になれば並列で出せるのは証明されたわけだ コスト高に高電力発熱なるから家電ではないだろう HD DVD2層の目処がたったから当分はエンコチップはないだろう やるとしたらそれこそCELLによるソフトエンコのほうが可能性は高い
Cellってリアルタイムエンコするだけの能力はあるの? 流石に無理かな。
言われてる通りの能力ならできるはず
リアルタイムトランスコードなら確実にいける
Cellでリアルタイムエンコする必要なんかあるのか?
んじゃ、Cell以外でリアルタイムエンコできるヤツを挙げてくれ
>>985 BD2層でBSデジで4時間半、地デジで6時間録画可能。保存用には十分だろう。
再エンコで劣化させてまで一般家庭でする必要はないと思われ。
まぁ、いずれは家庭にも降りて来るだろ そのころには、次次世代記録媒体が出てそうだが