俺らね、 PLAYS(TдT)ION3はコケると思うよ。45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ところが何でPS3がコケるのか信者にはわからないだろうな。
PSPもハイスペックで成功する、勝つ、シェアを獲ると思ってたんだろ?
でもあのザマよ。
スペックやカッコよさだけでヒットするんなら
今ごろ世の中全ての車がフェラーリになってるだろ。

最近ではSCEの「GSNJI」のコケっぷりがいい例。
「すごいコケそうなタイトル」にCMガンガン打ったにも関わらず
開発費1/10以下であろう「やわらかあたま塾」にボロ負け。
次の大コケは次世代機本体でやっちゃうんだろ?

前スレ
俺らね、 PLAYS(TдT)ION3はコケると思うよ。43(44)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1130594547/
2名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 15:44:19 ID:0YRXSTtC
まりすみぜる
3名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 15:44:26 ID:O/B/nDzC
2ゲッツ
4名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 15:44:28 ID:b4BDTdLK
PS3がコケそうな理由
・バナナコントローラー(振動なし)
・スペックがハッタリ
・オンラインに不利
・飽きられている今のゲーム路線を継続
・開発費の高騰
・本体がでかくてダサイ
・BDとCELLのせいで値上げ
・PS2 PSX PSP、GK、クタラギの悪いイメージ
・ファミ通アンケートの一番人気はレボ、TIMEアンケートの一番人気はXbox360
・メディアはPS3(ソニー)に否定的
・サムスンと組んで法則発動
・頼みの綱がジャンル未定のFFシリーズ
・サードはマルチ傾向、SCEのソフト力の無さ
・BDとHDTV普及の事しか考えてない
・携帯機の事を考えるとPS3参入はマイナス要素
・XBOX360に先行され、発売日にhalo3をぶつけられ、後ろにはレボ
・スーパーコンピューターだけどHDDが無い、HDDは割高な2.5インチ
・PS2互換があるといってもメモカをどうやって使うのか不明
・しかも今後販売されるPS2が一部PS2ソフトを正常に動かせないと
 事前に判ったにも 関わらず、正常に動かないソフトは70000番台を
 使用してくださいという禅問答のような対応っぷり。
5名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 15:45:03 ID:b4BDTdLK
・感電機能を搭載している可能性があり危険
・TGSでも映像のみ
・ソニー本体が赤字で株価が急激に下落中
・箱丸の1/3個しかないPPE
・整数演算が最大の弱点であるSPE
・箱丸以下のメインメモリ
・SPE1個のキャッシュがたったの256KB
・G70の地雷版RSX
・RSXはG70の256bit接続に対して128bit接続
・PS3発売時期にはG80が出るという旧世代GPU
・箱丸では、Z処理、α処理、ステンシル処理、MSAA処理を
 eDRAM10MB内部のピクセルプロセッサにより
 ペナルティなしに使用出来るのに対して、PS3では搭載されず
・メインメモリはたったの256MB(箱丸は512MBで自由に振り分け可能)
・低速な2倍速BD搭載
・HDDは別売りでメディアファイル専用な糞仕様
・サウンド補助プロセッサがなくCPUに負担かけまくり
・SPEは、サウンド、NET、OS、 MSAAなどの処理ですでに4つ使われている
・CPUとRSXの帯域が狭すぎる
・Liveには到底かなわないNET環境
・開発環境がかなり悪く高コスト
・盟友から裏切られ続ける人徳のなさ
6名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 15:47:13 ID:pfHt4ZRw
そういうわけだからして、

   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
7名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 15:53:19 ID:izSft2ek

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |  Xboxは、新世代が今年の11月に来ると、
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  現行のXboxは旧世代になる。そうすると、
|   /    ̄ ̄ ̄   |  Xboxは自分で自分を殺してしまうことになる。
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- |  それを救う唯一の方法は
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |  100%の互換性を初日から取ること。
|      -=ニ=- _   |  でも(Microsoftは)それをコミットできないだろう、
|       `ニニ´   |  技術的にも苦しい。
| _\____//  
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

PS3が100%下位互換性を持つとは言い難い、SCEI広報
http://www.gamespot.com/news/6136677.html
> It's hard to say the PlayStation 3 will be 100 percent backwards compatible
8名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 15:59:29 ID:b4BDTdLK
・過去から学ぶPS3に期待できない理由
 【PSBB、HDD】ネット構想失敗
 【PS2】ソニータイマー
 【PS2】型番商法の弊害により動作しないソフト
 【PSX】スペックダウン
 【PSP】不具合=世界一美しい仕様
 【小型PS2】火傷、感電、家財焼失
 【小型PS2】サポート対応の悪さ
 【小型PS2】型番商法の弊害により動作しないソフト(発売前で問題を認識してても公表だけで対応なし?)
 【広告】あんな宗教に絡んだ非常識な広告をするなんて日本の恥ですね

・ 過去から学ぶPS3初期版に期待したい要素
 【PS】CD-R読み込み可能
 【PS2】リージョンフリー
 【PSP】メモステ起動・エミュ
9名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 16:12:17 ID:b4BDTdLK
10名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 16:30:28 ID:u65Uz5U2
コケるな 確実に

        ∩Λ_Λ
       〃〃(・∀・ )
      m⊂ ⊂_) 
コケーコケーΣ・ ) ̄ ̄/|
      (`つ)~ ̄| :|
      | psコケ |/
11名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 16:48:58 ID:sCzo+xaI
'`,、'`,、(´∀`) '`,、'`,、
12名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 17:02:11 ID:IYEZdqV2
                      /
                      /
  \                  /
    \                 
     \   \,,人.∧,,人.∧,,人.∧,,人.∧/
         ≪  ギャアアアアアアアアアー  ≫
         /"Y'‘W"Y'‘W"Y'‘W"Y'‘W\
          久多良木   ` 、  ’  '  ドッガーーーン
           /⌒ヽ  、 ∴' ’:・
    ⊂二二二( ^ω^)二('A`)⊃   /⌒\
         | +  /⊂二二二二⌒ヽ^   )二⊃
              ’'  ハ ゞ ヽ   − |
              ソフトメーカー     佐伯
          /             \
        /                 \
      /
13名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 18:05:38 ID:9iVoPNQE
XBOX 360とは
・PS3の1/3個しかないCPUコア
・1スレッドあたりのキャッシュがたったの170KB
・R600の実験練習版XENOS
・XENOSはX1800の独立接続に対して安モノPCなみのUMA接続、G70より低性能なのに発売は遅い旧世代GPU
・CPUとXENOSの帯域は絶望的に狭い
・Z,α,ステンシル,MSAA処理をペナルティなしに使用するためシェーダ演算能力を捨て RSXに大差を
つけられてしまう
・そのくせAAをオンにすると大幅に性能低下するため公約を破棄
・騒音だけの旧世代メディアDVD搭載
・HDDは結局高価バージョンのみで標準では無かった糞仕様
・サウンド補助プロセッサが必要なほど低性能CPUに負担かけまくり
・xenonは サウンド,NET,OSなどの処理で既に半分が使われている
・3社の中で 唯一互換性なし既存ユーザー切り捨て
・誰も参加しないLiveに無駄なNET環境
・開発環境だけが自慢だが初代箱同様 早くも逃げ腰ムード満々のサード
・盟友はそもそもいない
・PS3より低性能で30fpsが標準、目玉ソフトもなく発売が半年早いだけの 無駄で高い買い物
14名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 18:16:45 ID:gCWzu8Pj
>>13
どこを縦読みすればいいんだ? ヒントくれヒント。
15名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 18:19:04 ID:0JecW6ts
コケるな 確実に

        ∩Λ_Λ
       〃〃(・∀・ )
      m⊂ ⊂_) 
コケーコケーΣ・ ) ̄ ̄/|
      (`つ)~ ̄| :|
      | psコケ |/
16名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 18:38:53 ID:2UqzQZtz
間違いない

        ∩Λ_Λ
       〃〃(・∀・ )
      m⊂ ⊂_) 
コケーコケーΣ・ ) ̄ ̄/|
      (`つ)~ ̄| :|
      | ps3コケ |/

17名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 18:41:25 ID:g7geilKk
♪ソッソッソニーの大爆笑 GK (お)姉チャン(バラ) クタ 出川〜
18名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 18:41:52 ID:S2CvpeaO
うむ 鉄板だな

        ∩Λ_Λ
       〃〃(・∀・ )
      m⊂ ⊂_) 
コケーコケーΣ・ ) ̄ ̄/|
      (`つ)~  ̄| :|
      |SONYコケ|/
19名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 18:44:35 ID:lM7Q+N/a

        ∩Λ_Λ
       〃〃(・∀・ ) <しゃくれ!ぜったいPS3はコケるで!!
      m⊂ ⊂_) 
コケーコケーΣ・ ) ̄ ̄/|
      (`つ)~ ̄| :|
      | ps3コケ |/
20名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 18:47:41 ID:hAwnVjHY
>>12
ワロタw
21名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 18:55:49 ID:rL3BlBRC
koeiのオメガフォースのFatal Inertia
(p)(p)http://www.gamespot.com/ps3/driving/fatalinertia/media.html
Fifth Phantom Saga (PS3)
(p)(p)http://ps3movies.ign.com/ps3/video/article/651/651737/fifthphantomsaga_091705_walkthrough_qtlowwide.mov
Sonic the Hedgehog (PS3)
(p)(p)http://media.ps2.gamespy.com/media/770/770960/vids_1.html
640 x 360 推奨
I-8
(p)(p)http://www.kikizo.com/viewer/vidview_games.asp?games/e32005/kikizo_ps3_i-8_df_hd.wmv

スパコンの実体

( ・∀・)   | | スパコーン
と    )    | |
  Y /ノ    人
   / )    <  >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←PS3
(_フ彡        /

22名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 19:54:59 ID:jY+RydwL
早いとこ前スレ埋めようぜ
23名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 20:50:49 ID:hAwnVjHY
これでPS3本スレと並んだか
24名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 20:52:44 ID:/+5mQIwC
本当にゲーム機、玩具、エンターテイメントとして語る事はないけど
不良品として指摘するにはネタに事欠かない商品だなぁ
25名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 20:55:50 ID:yGFW+e7U
PS3がコケそうな理由
・バナナコントローラー(振動なし)
・スペックがハッタリ
・オンラインに不利
・飽きられている今のゲーム路線を継続
・開発費の高騰
・本体がでかくてダサイ
・BDとCELLのせいで値上げ
・PS2 PSX PSP、GK、クタラギの悪いイメージ
・ファミ通アンケートの一番人気はレボ、TIMEアンケートの一番人気はXbox360
・メディアはPS3(ソニー)に否定的
・サムスンと組んで法則発動
・頼みの綱がジャンル未定のFFシリーズ
・サードはマルチ傾向、SCEのソフト力の無さ
・BDとHDTV普及の事しか考えてない
・携帯機の事を考えるとPS3参入はマイナス要素
・XBOX360に先行され、発売日にhalo3をぶつけられ、後ろにはレボ
・スーパーコンピューターだけどHDDが無い、HDDは割高な2.5インチ
・PS2互換があるといってもメモカをどうやって使うのか不明
・しかも今後販売されるPS2が一部PS2ソフトを正常に動かせないと
 事前に判ったにも 関わらず、正常に動かないソフトは70000番台を
 使用してくださいという禅問答のような対応っぷり。


26名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:00:39 ID:+aCVykzn
もう一つの理由
・コケスレが本スレに並んだ
27名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:02:27 ID:HEvMP786
ついに並んだか。
ここはGKが来れば来るほど伸びるからな。
もっと来て欲しい。
28名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:04:39 ID:yGFW+e7U
どんどん来い低脳GKなんかぶっ潰してやる
29名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:07:09 ID:/+5mQIwC
他機種がどうなろうとPS3はコケる

これだけは確か
30名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:08:33 ID:u65Uz5U2
PS3は勝手にコケコッコ〜
31糞ニー崩壊:2005/11/04(金) 21:09:10 ID:X8+SyJ2A
GKはPSPが累計出荷数で売れてるて言うが
ゲームソフトは売れてない。
PS2も販売直後は、ゲームソフトが牽引はしていない
映像ソフトが上記の据置機と携帯機を牽引した。
それを考えると、PS3は次世代機で勝利するのか
やっぱりズッコケ
32名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:16:45 ID:yGFW+e7U
33名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:20:00 ID:yGFW+e7U
そういうわけだからして、

   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
34名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:22:13 ID:2q0/+4H/
おでんでも売ってろ!
   m PS3コケロアホガ!
  Σ・ )
    (`つ)
35名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:24:14 ID:yGFW+e7U
gjDfqqWP
9iVoPNQE
おいこら出てこんかーボケナス低脳GK
尻尾巻いて逃げたか腰抜け
36名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:26:18 ID:jtUgiFrK
・ 過去から学ぶPS3初期版に期待したい要素
 【PS】CD-R読み込み可能
 【PS2】リージョンフリー
 【PSP】メモステ起動・エミュ
37名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:28:14 ID:hAwnVjHY
しゃくれに1000取られたお
38名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:29:24 ID:TlQ7Y/aN
そのうちどっかからの情報で
「久多良木は各ソフト会社に開発費を若干支援するらしい。」
みたいなことをマジでやり始めたら、END
39名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:30:31 ID:yGFW+e7U
ゲイツにやり返されたら即死だなクタラギ
40名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:31:47 ID:Ug8x0eO3
>>35
gjDfqqWP は縦読みやってただけだぞ
41名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:33:29 ID:u65Uz5U2

 他 そ だ P 2 P B 成 確 な P      2  P
 機 う が S 0 S D 功 か ぜ S      0  S
 種 ! 確 3 0 3 ・ は に か 3      0  3
 は P か の 6 の ・ し ・ ? は      5  は
 関 S に 情 年 互 セ た ・   コ      年  コ
 係 3 1 報 春 換 ル だ ・   ケ      11  ケ
 無 は つ は に へ   が     る      月  る
 い ほ だ ま だ の   そ            4
   自 け だ せ 不   れ
   爆 言 全 る 安   は
   だ え て の     昔
     る じ か
     事 ゃ ?
     が 無
     あ い
     る
42名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:34:15 ID:MSioCeyj
>>38
若干…って…( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ほっといて行こうよ

ってなる。
43名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:34:47 ID:yGFW+e7U
縦読みでもGK行為はレス埋まるから叩き上げたいね
44名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:35:06 ID:wiNRp/K7
989の縦読みがわからない
45名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:37:29 ID:HXl5L/nQ
少数にしか分からない縦読みは下手な煽りよりタチが悪い
46名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:37:45 ID:gjDfqqWP
>>44
二列目
47名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:38:31 ID:R1sVGcJ0
頭の体操っちゅーか風物詩みたいなもんだ。
48名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:39:41 ID:wiNRp/K7
>>46
ありがと 981と同じだったのか
49名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:40:43 ID:gjDfqqWP
いつも埋めタイムに入ってから投下して、
次スレには持ち込まないようにしてるんだがそれでも駄目なのか?
50名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:42:09 ID:u65Uz5U2
良いんじゃない?別に
51名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:42:43 ID:R1sVGcJ0
俺はいつも楽しんでますよ。
ちょうどいいクールダウンだ。
52名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:52:38 ID:OWaiTaef
不意を付かれるのはいいが俺も俺もとたて読みソニーブームが嫌
53名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:58:02 ID:yGFW+e7U
社会の底辺、ゴミクズ野郎の人気を独り占め (GKいわく一般人)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/warata2ki/imgs/f/3/f33fec44.jpg
54名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:05:02 ID:hAwnVjHY
   m ps3コケコッコ
  Σ` )
    (`つ)


55名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:08:56 ID:OZKoiVe2
>>53
この画像いたるところに張られまくっている。
上の画像の男の人、なんか気の毒になってきた。おもしろいけど。
56名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:15:04 ID:u65Uz5U2
PS3は一般人に売れ無い
57名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:15:36 ID:zpSeRwWz
PS3がもしも転けたら、やっぱりMSの天下になるんだろうか?
レボが勢いを増すことも想像できるが、任天堂の提唱する遊びは、一番上手く使い切るのが
任天堂である以上、他社はたぶん厳しいんだと思うし。
と、思ってみても、不良品を平気で売り出すようなPS3は
   m ps3コケコッコ
  Σ` )
    (`つ)
58名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:20:35 ID:u65Uz5U2
PS3にもしもなんて無いよ。確実にコケる

   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
59名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:28:27 ID:yGFW+e7U
GKの言う一般 
   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
人って顔が不細工だなP
60名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:29:14 ID:2qbjfiMx
ゲーム業界もうだめぽ
61名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:29:15 ID:h8YJZC2b
爆熱疑惑はコケリストに入ってないの?
62名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:31:01 ID:OWaiTaef
次回からはメルトダウンが追加されます。お楽しみに。
63名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:31:02 ID:yGFW+e7U
ゲーム業界の衰退
金の有るMSと任天堂は生き残るSCE死亡
64名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:31:32 ID:S2CvpeaO
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/07/21/657112-001.html
ジョーク混じりではあるうが「高いぞ」と述べ、会場の笑いを誘った。
65名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:41:16 ID:PrlvA422
>>64
失笑を誘ったんですねw
66名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:42:34 ID:rph6rHX4
俺は自他共に認めるアンチソニーだし、PS3はコケてほしいというか、ソニーに潰れて欲しいと思ってる。
けど情報ほ判断するさいにアンチフィルターを通して見るつもりはない。
現実にPS3が大ヒットしてしまえば、腹がたつとは思うがだからと言って、アーアー聞こえない(ryしたって、現実が変わるわけでは無いからだ。

ところが、今の俺はそんな不安をこれっぽっちも持っていない。
PS3は既につんのめっており今にもコケそうになってるからだ。
あとは顔から突っ込むか、手をつこうとして骨折するか、受身をとろうとしてドブにはまるかをゆっくり眺めるとするよ。

   m PS3コケコケコッコー
  Σ・ )
    (`つ)
67名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:47:07 ID:hAwnVjHY
最近のGKが使う用語
・一般人
・ソニーブーム
・PSブランド
68名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:47:15 ID:u65Uz5U2
64の記事>>カプコンの“biohazard 5”など、発売されればヒット間違いなしのタイトルも登場



・・・・・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工
69名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:49:25 ID:yGFW+e7U
70名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:50:31 ID:h8YJZC2b
>>64
今の状況で2006年春発売はマジ笑えるんで絶対達成してください!
71名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:52:59 ID:WfXt7Xz8
一般人でも会社によって解釈が変わる
ソニー:厨房
ニンテン:マリオ世代で子供有
72名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:58:42 ID:R1sVGcJ0
一般人はそもそも新しくハードを買うことには消極的なもんだと思うがね。
マリオ世代だって、マリオに触ったことはあってもファミコンはなかったなんて
家もザラにあったろうし。
73名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:59:22 ID:FsyQZSmj
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/07/21/imageview/images781057.jpg.html
これがメルトダウンシステム搭載の開発機か?
74名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:59:46 ID:O7pGSg/t
ま た お 前 ら か
75名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:03:00 ID:R1sVGcJ0
>>74
むしろお前は誰やねんと
76名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:22:16 ID:NT0rNJFr
BDやHDDVDの映像って、将来的にはHDMI経由でしか出力できないようにしたいらしい。
仮にそうなったとして、PS3上で動くBDのゲームもアナログ出力出来なくなるのかね?
77名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:28:02 ID:HEvMP786
ゲームは関係ないよ
78名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:29:12 ID:AfEITTGR
BD死ぬかも
富士通もHDDVDだってよ
もちろんNECも
中国にあるIBMのパソコン部門も
HDDVDらしい
79名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:31:01 ID:nLuDjFSY
皆さん、あまり調子乗らないように。

あなた方がどれだけ各社のイメージを壊し汚しているかご存知ないでしょう?

社会人なら社会人らしく常識をわきまえ、言葉を選んで発言して下さい。
80名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:31:46 ID:NT0rNJFr
>>77
現在、ゲームの映像出力にコピーガード信号入ってないのと、同じようなものかね?
81名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:35:56 ID:gjDfqqWP
>>79
本当だよ
GKの工作にはもううんざりだ
82名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:36:19 ID:kr31GXEC
>>79
GKって社会人でいいんだっけ?
83名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:38:29 ID:R1sVGcJ0
なんかあの手この手、だなあ。
ゲーヲタひきこもりが何言っても一般人はPS3買う に始まって
今度は社会人としての常識うんぬんか。

元朝日新聞記者の、前髪がうっとうしい白髪のオッサンをして、
便所の落書きと言わしめた2ちゃんねるの更に場末の板見て
誰が影響受けるってんだか。
84名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:39:36 ID:hAwnVjHY
手を変え品を変え大変だなGKも
85名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:43:07 ID:RkThcUHM
ウォークマンAのCM見たがなんじゃありゃ
86名無しさん必死だな :2005/11/04(金) 23:53:52 ID:doOxWvAW
GKが世界の中心で何たらを叫ぶってコピペ貼って
87名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:55:21 ID:NT0rNJFr
>>79
そのお言葉は、SCEの社長さんに言ってあげるのが一番かと。
88名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:57:47 ID:OWaiTaef
便所のラクガキも45スレともなると名物になるな。
89名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:58:02 ID:u65Uz5U2
初期不良? そんな物ありませんよ 全てが芸術です
PS3はまさに、この時代いや 歴史にその名を残すでしょう…

そう! 1000年後も語り継がれるであろう  神 話 な の で す ! ! !

          久多良木健 談  PS3の初期不良は幻 より
90名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 00:14:35 ID:KmkbzkwM

            √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          / ̄   百済木   |
         /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
         |   /    ̄ ̄ ̄   |
         |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |    中途半端なメディアシステムは採用しない!
         | /   -・=\ /=・- |
         (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
         |      -=ニ=- _   |                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
         |       `ニニ´   |    __      . -‐ ' "´       l ヽ  、 ヽ_ノノ
         \ _\____//_,-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´       ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
91名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 00:19:44 ID:0X/u4uIV
DCFF7は、FF7の3年後が舞台で、謎の集団が街を襲撃するというストーリー。
FF7の主要キャラクターのひとり「ヴィンセント」が活躍、マシンガンやライフルを
使い分けて敵を倒すアクションゲームでオンラインにも対応。Gacktさんは重要な
キャラクターとしてゲームに登場するという。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/computing/news/20051104org00m300194000c.html

まったく分かってないスクエニだな
これでFF12も13も期待は出来んな
92名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 00:21:06 ID:pfA/SgC5
箱丸への牽制の為、発表しないだけかもしれないけど、来春発売は延期すべきだと思うなぁ。

スケジュールがギチギチのプロジェクトなんて、ろくな事にならないって。
93名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 00:25:23 ID:LgQSXooN
>>91
スクエニもここまで来て、ようやくキャラクタービジネスの重要さに気づいてきたのかね。
今や安定して売れるジャンルはキャラゲーだからなぁ。
キャラゲーにPS3のようなスパコン性能はいらんし、PS3はコケると思うよ。
94名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 00:31:53 ID:nrkVSRta
PS3も結局格安BD再生機として売られるわけか。もう終わったな
95名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 00:39:39 ID:PNuhE0jf
                      /
                      /
  \                  /
    \                 
     \   \,,人.∧,,人.∧,,人.∧,,人.∧/
         ≪  コケコッ…コォォ゙ォォォォー  ≫
         /"Y'‘W"Y'‘W"Y'‘W"Y'‘W\
          久多良木   ` 、  ’  '  ドッガーーーン
           /⌒ヽ  、 m∴' ’:・
    ⊂二二二( ^ω^)二Σ ゚ )⊃   /⌒\
         | +  /⊂二二二二⌒ヽ^   )二⊃
              ’'  (`つ)  ヽ   − |
                          佐伯
          /             \
        /                 \
      /
96名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 00:39:41 ID:/VvEoDFI
SCEはどこまで もつかな
97名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 00:44:59 ID:LgQSXooN
>>94
格安でもBDプレイヤーって一般人には全く需要ないよね。
レコーダーでないとあんまり意味無い上に、一般人はそれすら必要としない。
一般人がDVDに満足できなくなるにはあと5〜10年はかかるだろうし。
98名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 00:50:05 ID:TmCtQqUa
>>93
それで今なおFF7にしがみついてるってのも・・・
普通にティファ主人公にした方が受けるんじゃねーのw
99名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 00:50:22 ID:nrkVSRta
>>97
普及しだしたところで出されても市場が困るしな。それにすでに200GBだったか忘れたけど
、そんなのも開発進んでるみたいだしな。BDとHD−DVDはスルーされて終わりそう
100名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 01:02:14 ID:ntgfzdam
>>95
くそ。ワロタ。
101名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 01:03:07 ID:uvJL/DyE
PS3につくBDというのは再生オンリー?

PS3で録画が出来るというなら普及にも貢献するんだろうけど
再生のみじゃ無理だろうね。

俺なんてHDDレコーダーでLPで録画してすぐに消すようなタイプには
BDのありがたみは全く無いw
102名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 01:09:12 ID:/VvEoDFI
レコーダなんかにしたら、他ハードと価格差がとんでも無い事になるんじゃないか。
103名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 01:24:20 ID:lGnmS9B0
10万越えは確実だな
104名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 01:25:35 ID:LgQSXooN
PSXが10万くらいで、BDプレイヤーが10万くらいだから
レコーダー機能つけたら大容量HDD積まなきゃならなくなって
20万くらいは平気でしそうだな。それでも売れるらしいけど。
105名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 01:27:09 ID:/VvEoDFI
クタが20万でも売れる、とか言ってたな
106名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 01:32:36 ID:giFzAcY1
1テラだか積んでるDVDレコーダって幾ら?
値段によっちゃPS3よりこっちの方がいいと思うんだけど。
って値段関係無しにいいか・・・・
107名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 01:43:30 ID:lGnmS9B0
108名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 01:49:04 ID:giFzAcY1
うっはテラタカス('A`)
109名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 01:54:59 ID:LE0vqJtj
>>82
社壊人かな。
110名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 02:06:19 ID:GZIkKp/k
PS3がコケないで売れちゃう世の中になったら俺はゲームを卒業する。
有りえんがな(^Д^)
111名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 02:12:07 ID:/VvEoDFI
世の中そんなに甘く無いのでコケコッコ
112名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 02:28:16 ID:U5/ZTiDe
こっこっこっこ こけっこ〜
113名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 02:30:14 ID:Msmjd/bf
ttp://blog.livedoor.jp/lets_caitsith/

海外サイトによると、『OPM(オフィシャルプレイステーションマガジン)に、
「PS3ではXboxLiveのような中央集権的なオンラインサービスを展開せず、
全てソフトメーカーに委ねる」と掲載されている』と報じています

さらに海外サイトによると、『ソニーはソフトメーカーに自由を与えると思っているだろうが、
ユーザー主体のオンラインサービスである「XboxLive」や「WiFIコネクション」よりも輝きの無い物
になる恐れが多いに有り得る』としています。
114名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 02:36:34 ID:v4ATWT4N
>>113
ようするに「面倒だからサードがやりたきゃ勝手にやればぁ?」って事か。
本当にやる気のないファーストだな。
こんなのに付いて行こうってメーカーの気が知れない。
115名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 02:37:55 ID:s2mM9UFu
馬鹿だなぁ。
オンラインも売りのひとつとしてとても重要なものなのに。
116名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 02:37:55 ID:/9j/nIEq
コケネタ続々、PS3。
117名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 02:42:47 ID:KmkbzkwM
PS3もうだめぽめぽ
118名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 02:48:27 ID:LMFJoBRT
「PS2のあとつぎ」って事意外は何もウリがないマシンだな。
PS2の後継機って言っても名前がそうなだけで、サードは付いてこないし
同じなのは不良率の高さくらいだし、もう駄目でしょ。
119名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 02:52:09 ID:3lPpF74L
>>113
箱Liveのようにハードメーカによる統合プラットフォーム無いと,
ソフト毎に課金方法,接続方法が違うとか,ユーザ情報をソフト単位で
管理しなきゃいけないなど不便だと思うのだが.
120名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 02:58:45 ID:LMFJoBRT
>>119
支払いとか大変そうだよな。
ソフトによって違うとなると面倒になって1ソフト以外のオンラインは試しづらいだろうし。
121名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 02:58:59 ID:6s6cXMQm
>>114
そうだな。ものは言いようって奴。

本音は、サーバー管理やユーザー対応がメンドイから勝手にやれ、
と言うことだろう。

オンライン環境については、中央集権の方がユーザーは絶対的に楽。
PSBBと同じやり方して、どこが本気なんだろうな。
122名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 03:01:14 ID:LMFJoBRT
ソフトで個別にやる、って事はPS3はネット機能をウリには出来ないわけだな。
他では出来るのに、PS3だけ周辺機器を買ったりしないと出来ないのか。
ずいぶん遅れた未来のハードだ。
123名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 03:03:55 ID:Msmjd/bf
>>122
周辺機器は必要ないでしょ。
ただ個別で課金ってのはユーザーきついよね。
124名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 03:11:30 ID:LMFJoBRT
>>123
ああ、周辺機器はいらんのか。
てっきりSCE製のHDDやらモデムやらが必要になるのかと思った。
125名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 03:15:29 ID:pomRY07b
じゃあPS3のLANポートは元々何の為に付けたんだろうな。
やっぱりソニーとしてはゲームに使うつもりじゃ無かったって訳か?
メモカを差し置いてデジカメ用にSDやCF用のスロット付けてる位だし。
126名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 03:17:48 ID:s2mM9UFu
そもそも「みんながやるから他のが売れなくなる」って敵視してるしなぁ・・・w
127名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 03:18:55 ID:Msmjd/bf
>>125
サードのみなさん、サーバー管理頑張って下さいってことでしょ。
サードが頑張ればできますよと。
128名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 03:30:53 ID:HtGg0uL/
>>98
あんまり調子コイてティファ(パクリキャラ)を売り物にしてると
ガンダムXをパクられたサンライズが怒り出すかもよ?
129名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 03:58:57 ID:fOYIheJ7
オンライン対応が「できる」だけで語る時代はとっくに終わってるってのに。
お寒いこって。
130名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 04:18:29 ID:dvWDQQF1
>>125
想像力豊かなユーザーはこのポートで何ができるか…分かるよね。という暗示。
).。o○(何でも出来ます風な事言っときゃ食いつくアホがいるんだよな。けけ。
が本音。
131名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 04:20:31 ID:3MXtnxqZ
欠陥互換フォー!

132名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 04:23:06 ID:3MXtnxqZ
容量の問題って、ブルーレイを載せなくても薄型DVDドライブ三台入れれば解決じゃない?
133名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 05:11:21 ID:qR/ByGys
PS3でネット対応ゲームを作ろうとすると
インフラから課金システムからTCPのスタック、日本語入力環境なんかまで全部サードが背負わないとダメ
サービス時期も旬が過ぎれば即終了か

対して、ネットワーク接続の一番面倒な実装部分を作らなくて済むばかりか
サービスの部分までハードメーカーが見てくれるってそんなに楽なことは無いわな
統一サーバならマッチングルールさえ同じならずっとサービスが受けられるってのも大きい
134名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 06:06:32 ID:3lPpF74L
> サービス時期も旬が過ぎれば即終了か
これが一番のネックなんだよなぁ

DSのWi-Fiコネクションなんかは過去のファミコン生産期間,ディスクシステムの
サービス提供とか見ても普通に5年単位を超えるスパンで提供してきそう.
初代箱LiveもMSの資金力でしばらくはサービス提供するだろうし.
135名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 06:08:53 ID:CBsMLIKr
killzoneが国内ではオンライン機能はずして発売されただろ。
いかにオンラインの環境を自前で用意するのが敷居が高いかってことだよ。
オンライン用のコードはできてても、インフラ整えるコストがないから削られたわけで。

Liveだったらサービスが終了するとか、日本版だけオンラインなくなるとかありえんからな。
結局SCEがインフラに投資できないってことでしょ。
136名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 06:17:40 ID:qR/ByGys
>134
統合一括管理サーバーだとソフトごとにサーバを用意する必要性が無いから
ネットワークが存続する限りサービスを提供できると思うんだよね
利用してる人が居るかどうかがネックになるとは思うけれども
137名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 06:20:19 ID:TNuUVs5M
   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
138マンチキン:2005/11/05(土) 08:18:23 ID:2yNqhxy6
俺はバイク戦士陰唇クションを作ろうじゃないか
139名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 08:24:58 ID:t79o5mPi
>>114
なんだかんだ言われてるが、
やっぱマイクロソフトはオンラインを分かってるな。
ソニーよりよっぽど。
140名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 08:30:14 ID:MdP6TnF7
        ∩Λ_Λ
       〃〃(・∀・ )
      m⊂ ⊂_) 
コケーコケーΣ・ ) ̄ ̄/|
      (`つ)~ ̄| :|
      | psコケ |/
141名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 08:59:13 ID:Nmf/oUvw
発売前から、失望感が漂ってるような
苦多の墓標になりそうな・・・
縦置きは墓石に見えなくも無い
142名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 09:03:00 ID:wT2KYGLN
ナショナルの空気清浄機CM見るたびにPS3思い出しちまう
ガキが空手してるやつ
143名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 09:43:25 ID:NJSPrEtb
PS3は綺麗な空気の代わりに熱風を吹き出すだろうけどな。
144名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 09:50:33 ID:RCjuGv3G
   m PS3ジゴクニオチロ!
  Σ・ )
    (`つ)
145名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 09:54:37 ID:Jde3a5N2
>>113
コケ要素追加だな

・オンラインサービスはサード任せ
146名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 10:13:10 ID:Vjx0COcj
SCEアメリカ平井氏
「オンラインは最も重要で究極の目的ではない。非常に重要だがそれは全てではない。
オンラインを過小評価していないが、次世代への変遷を確実に成功させるには他に重要な事がある。」
147名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 10:16:24 ID:bqGruZG2
さらにコケ加速
148名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 10:19:03 ID:pfA/SgC5
オンラインサービスで収益を上げているケースなんて珍しくないのに、なんでSCEは消極的かなぁ。

アイデア勝負の面があったり、継続的なユーザーサポートが必要だったりと、
SCEが一番苦手なことが必要になるからかな?
149名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 10:23:42 ID:VwNbfPlX
>>146
ハード立上げも先が見えないのに、ネットのことまで考えてられるか!!

ってメッセージか?
150名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 10:36:54 ID:v2/Mubkt
>>146
まあ、いつものことだが「この先は自分で想像してください。もちろん実現はいたしません。」
的な発言だなあw
WiFiでマリオカートDSなら楽しそうだが、サルオンラインでは何が楽しいか
想像できんw。ゴルフも所詮スコアを競うしか能が無いんでは、SCE自体が
オンラインで提供出来る楽しさを分かってない(提供できない)んじゃないか?
151名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 10:36:58 ID:O8RzO6qr
>>146
次世代への変遷を成功する秘策はなんだろうか。
PS3のグラフィック?
152名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 10:45:36 ID:9aA3Miqf
>>146
SCEA平井氏のコメントも迷走し始めた感じだな、オンラインは重要らしいが
ウチは画像で勝負するよと言うことなんだろう。

凄い映像だけのハリウッドも方針転換し始めたのに何考えてんだろうか。
SPEと人材交流位しろ。
153名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 10:45:59 ID:/PLH/00/
>>146
一昔前の任天堂と全く同じこと言ってるんだが、
この説得力の違いはなんなんだろうか・・・
154名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 10:46:53 ID:NJSPrEtb
>>152
GKとデビットマニングを交代させるのか?
155名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 10:50:50 ID:jdj1+dy7
GK大好きFFを作っているスクエニは、オンライン事情で収益をかなり上げてるんだけどな。

もうPS3コケッコ
156名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 10:53:31 ID:LMFJoBRT
>>153
昔の任天堂「今はオンラインやる時期ではない」→今の任天堂:WIFIを世界展開
今のSCE「オンラインより他にやることがある」→未来のSCE:一生オンラインやらなそう?

やっぱ信頼の積み重ねが違うもんなぁ…
157名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 11:08:52 ID:giFzAcY1
時代が時代だったしな
今じゃゲーセンにだってネットを使ったゲームが沢山あるっつーにねえ
158名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 11:09:57 ID:17alP9Nl
インフラ整備しても成功するか分からないオンラインより
他のものに力を入れますって事自体は悪くないんだよね
ただ、じゃあ何に力を入れるんですかって話なだけ
159名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 11:16:16 ID:s2mM9UFu
SCEに多人数プレイして楽しいゲームって少ないしなぁ
160名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 11:16:22 ID:0w5lZdLQ
任天堂はやらないと言っててやるからな。
少なくとも公表したときはもう秒読みスタンバイできてる。
161名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 11:20:21 ID:CBsMLIKr
>>153
その任天堂も全面的にオンラインへシフトしたという現実。
結局Liveの戦略が優れてたってことだな。
任天堂にしろSCEにしろ、いまからLive並みのインフラを整えるのは並大抵の
努力じゃむり。
そもそもそれだけの技術者を抱えているかどうかもあやしい。
162名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 11:24:00 ID:Qf1Td+Qz
今回のネット関係の話題といい、今のSCEってトップシェア取る事だけしか考えてなくて
先の事を全然考えてないように感じる。
その上トップシェアを取ってもそれが利益に繋がってないし・・・。
GBAを過去の遺産だけで食いつないでるって煽ってるけど、
PSって過去の遺産がサードに変わっただけで事態は変わらないんだよな。
163名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 11:26:20 ID:CBsMLIKr
過去の遺産が自社でなくて他社にあるぶん余計に悪い。
オンラインの環境の面は、インフラへのイニシャルコストという面もあるだろうけど、
それ以前に技術者がいないんだと思うよ。
164名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 11:28:41 ID:Qf1Td+Qz
>>161
Liveは有料で儲ける、Wi-Fiは無料で利益に繋げるという差からだと思う。

任天堂がネットに手を出さなかったのは64DDやらモバイルGBやらで
有料でのネトゲでは割りに合わないと踏んだからであって、
無料で利益に繋げる手立てが出来たから本格的に乗り出したんだろ。
その上アメリカやイギリスのWi-FiのAPを聞くとかなり前から水面下で準備はしてたようだし。

あとは据え置きと携帯機という制約の差もあるかも。
まぁ、どっちにしてもSCEよりは先進的だという事には変わりないな。
165名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 11:28:53 ID:s2mM9UFu
ソニーの場合、サードに例を見せることすらできないだろうな
166名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 11:28:59 ID:LMFJoBRT
ソニー「うちの技術力じゃネトゲ環境なんて出来ません…
     そういう事はサードさんに期待した方がいいと思いますです、はい…
     だってしょうがないでしょ! 希望退職で有能な人は辞めちゃったんだから!!」
167名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 11:30:37 ID:XcdviuHL
まぁどっちにしろ

   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
168名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 11:36:13 ID:CBsMLIKr
現行箱のLiveと同等のものを作ることすらSCEでは無理でしょう。
サードにそれを簡単に利用させるための開発環境も提供しなければ意味がないし。
ボイスチャット標準、フレンドリスト、ゲームを超えてのメッセージ機能、ビデオチャット、
ダウンロードコンテンツ、などなど。
HALO2なんかは戦績がWebで把握できるしね。
明らかに劣るもの作って比較されるよりはハナから不要なものとした方がいいってわけでしょ。
相変わらずユーザー不在だな。
169名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 11:38:23 ID:LMFJoBRT
>>168
作っても負けが確定してるなら、最初からやりたくないわけか。
なんかマイナス思考の子供みたいだな。
170名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 11:45:13 ID:uHvaKVHP
SCEAは結構オンラインに積極的だと聞くけど。日本本社が足を引っ張っている
ということか?
171名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 11:46:43 ID:giFzAcY1
仮にPS2と互換持ったとしてもFF11はできないとかありそうだぬ
172名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 11:53:53 ID:NJSPrEtb
>>158
本社の赤字埋め立て&工場建設じゃないの。少なくとも今までは。
ゲームで得た利益がゲームに還元されない。それがソニークオリティ
173名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 11:57:20 ID:CBsMLIKr
契約社員や派遣社員がせっせと稼いだ金を利益を生めない正社員がくいつくす。
それがソニー。
174名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 11:59:43 ID:WBKDZJLd
PSと、PS2の完全互換を完璧にするようがんばれば、
それだけでPS3はそうとう復活できると思うのにね。
もう絶対無理なんか?
175名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:00:08 ID:5MlZeR5n
いまだに実機がどこにでも出てこないけど、本当に来年の春に発売できるの?
176名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:01:06 ID:Qf1Td+Qz
>>171
ハードディスクがまず出ないだろ
出たとしてもPS3専用HDDだけで12,800円とか取られるだろうし
177SON:2005/11/05(土) 12:01:46 ID:v2Oudso0
糞ニー、おまえは長く生きすぎた!!
178名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:04:28 ID:1etySJQA
>>176
そのハードディスク込みにしたらPS3は一体いくらになるんだろうね。
ぼったくられそうだ。
179名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:05:36 ID:giFzAcY1
>>176
あれ?本体にHDD挿すスペースあるってどっかで聞いたけど幻聴だったか
仮にあったとしてもそれくらいの値段はするだろうね
40Gで15,800円とかw
180名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:13:45 ID:gSTjxNLB
そもそもPS3のHDDってゲーム用途には何一つ使えないんじゃなかったか?

落ち目なPS2の方向性をそのまま引き継ぐとはクタは何考えてるんだか。
181名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:15:32 ID:Ak91twSl
>>170
> SCEAは結構オンラインに積極的だと聞くけど。日本本社が足を引っ張っている
> ということか?

PS3のオンライン事業はドコモ&NTTコミュニケーションが取ったから。
つまり、ドコモが海外展開しない以上無理だし、ただでさえつながらないフォーマなんで無理。

ただし、PS3のあまりの低性能(最初あると言っていたあるNET機能がすで削られている)ので既に撤退模様。

ソースはKDDI社員より。
182名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:18:32 ID:LMFJoBRT
PS3では旧世代であるPS2から振動機能を引いたものが楽しめます。
旧世代以下ですし、ネット機能は更に使いにくくなっていますが仕様です。
新しい体験としてはちょっとだけ綺麗になった画面をハイビジョンテレビを
お持ちの方のみお楽しみいただけるようになっています。
ゲーム機でなくスーパーコンピューターなのでゲーム機能はあくまで
おまけと考えていただき、ソフトの質には我慢して下さい。
183名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:19:32 ID:Ak91twSl
>>175
> いまだに実機がどこにでも出てこないけど、本当に来年の春に発売できるの?

どこにも出てないのはソフトが無いから。
360は完成済みのソフトが多すぎて、出荷の順番調整をするほど。(ロンチにMS製ソフトが少ないのはこのため)

しばらくはPS2用ソフトでしのぐ必要があるが、実は互換があまり無い。
FF12は動くので、PS3の事実上のロンチはFF12のみということになりかねない。
184名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:20:11 ID:JcgTavf1
スクエニはFFXIでかなり美味しい思いしてるから(これが稼ぎ頭だっけ?)
オンライン重視でないPS3には消極的になるかもしれんねぇ
185名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:21:24 ID:LMFJoBRT
>>183
そうか! GKがよく「FF13が〜」と叫んでいたが、あれはゲームに詳しくないGKが
PS2のFF12と間違えて言っていたのか。確かにPS3でFF12は遊べるな。
普通の人はすでに持ってるPS2で遊ぶだろうけど。
186名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:22:38 ID:Ak91twSl
最初の仕様のPS3は凄かったんだよな。
オンラインが無線で繋がるなんてな。通信料、課金が無いなんてな。

ただ、実際には、史上ありえないほどの高額課金のNETになるみたいだけど。
187名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:25:09 ID:/VvEoDFI
PS3のロンチは凄い顔ぶれが揃います。 例えばFF12!FF10!
188名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:25:52 ID:Qf1Td+Qz
>>179
ああ、出ないってのは発売日にって事。
PS2だってHDD出たのは発売されてから1年後ぐらい経ってからだったし。
で、発売日に出たとしても追加で1万円以上掛かると。
189名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:26:41 ID:Ak91twSl
FF13はオンラインらしい。
ただし、FF11のようなタイプではなく、言ってみればHALOのようなものをパーティを組んでプレイするようなもの。
パーティという概念もたぶん無く、キャンペーンモードをオンラインで複数人でも遊べるような感じ。

PS3で出ないとはいわないが見込みは薄い。
190名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:35:31 ID:jdj1+dy7
スクエニをPS陣営に引き止めたいなら、オンライン事業に注力しないとだめだな。
先日のスクエニの発表でも相変わらずの好調ぶりを発揮してたし。
191名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:39:18 ID:Qf1Td+Qz
オンラインの話題が出たからちょっと聞きたいが、
海外ではオンラインってのはどういうポジションなんだ?
EAのソフトとか必ずと言っていいほどオンライン対応だが、売り上げに影響を与えるぐらいなんかね?
192名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:41:15 ID:oAS1WmCG
>SCEアメリカ平井氏
>「オンラインは最も重要で究極の目的ではない。非常に重要だがそれは全てではない。
>オンラインを過小評価していないが、次世代への変遷を確実に成功させるには他に重要な事がある。」


他に重要なことがある・・・・・??
そうか、さっさと乗り換えさせる為のタイマーですな!
193名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:46:43 ID:lzDRZqC9
194名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:48:10 ID:lzDRZqC9
あと2、30スレはあった
195名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:53:11 ID:/Q++u6at
SCEはオンラインやる気は全然無いだろ、オンラインゲームはひとつハマると
その1本のオンラインゲームだけで数ヶ月遊べちゃうから適度に飽きるゲームが
いいと言ってる佐伯さんの考えに合わない。

SCEの考えとやたらシンクロしているGKもオンラインなんか一般人には
流行らないって言ってるし。ipodの時もそういってて大きく出遅れたのにね。
196名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:57:13 ID:CBsMLIKr
PS2ソフトは適度というより飽きが早すぎるから定価で買うには躊躇する。
だからソフトが売れない。
脳内理論でユーザーへのサービスをないがしろにするからこうなる。
197名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:07:03 ID:/VvEoDFI

ソフトに飽きたなら、また新しいソフトを買えば良い。
二ンゲンは物を消費して行く、ゲームも一緒
|番効率よく物を売るには使ったら捨てるように仕向ける。これが一番
ハードもソフトも全て使い捨てです。
ハードが壊れたならまた買えば良い。
ッてか本気でゲームは全てが使い捨て
198名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:08:48 ID:s2mM9UFu
>>195
>SCEはオンラインやる気は全然無いだろ、オンラインゲームはひとつハマると
>その1本のオンラインゲームだけで数ヶ月遊べちゃうから適度に飽きるゲームが
>いいと言ってる佐伯さんの考えに合わない。
これって別にオンラインゲームに限らないことだよな・・・。
199名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:18:35 ID:Vm3VaQP2
おれはPS3がPS2並に普及するとは思ってないけど、国内ではトップシェア
取るんじゃないかなぁと思ってる。根拠は、ここでは省略する。

ところで、PS3がコケると思ってる人たちの言う「コケる」って、
どういう状況なの?
PS2より少しでもシェアが落ちたらってことじゃないよね。
XBOX360なりRevolutionなりにトップをさらわれるってことかな。

ちょっと疑問だったので、教えて下さい。
200名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:20:34 ID:XcdviuHL
>>199
箱○とかレボがどうなろうと関係ない。

要するに
   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
201名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:20:57 ID:Y4BGdzd+
>>199
テンプレくらいは読めば?
202名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:21:11 ID:Bm5LzSlF
>198
オンラインへの「ハマり」とオフラインでの「ハマり」は全然違うと思う
某ネトゲのOβに参加したとき、ネトゲ初体験だった俺は猿のようにハマってしまい
3ヶ月くらいは他に何も買わなくなり、そのゲームしか起動しなくなった。
オフのゲームは幾ら面白いと思ったとしても好きなときに中断して他のゲームをつまみ食いできるけど
ネトゲに嵌ると、周りのLVに置いて行かれない為に必死になっちゃうからな。
203名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:22:09 ID:dXp1Rafz
>>189
凄い妄想だな…

電撃PSで北瀬氏が次回作はPS3といってます
204名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:24:00 ID:UWS8m8Nn
なにはともあれ

   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
205名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:24:45 ID:KmkbzkwM
PS3は成功するよ
206名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:25:15 ID:zjInAktz
>>202
MMORPGだけがネトゲだと言うならその通りだな
207名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:25:33 ID:LMFJoBRT
もうすぐリストラだろうけど、GKがんばれよ!
もっと「FF13出るからPS3」とか「MGS4出るからPS3」って書かないと
お給料もらえないぞ!

GKがいくら頑張ってもPS3がコケてしまうのは非情だが仕方ない。
208名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:26:12 ID:Vm3VaQP2
>>201
そのテンプレには、はなはだあいまいなことしか書いていないわけで。。。

今のDS>PSPと同じ状況がPS3と他のハード間で起きるってことでいいの?
209名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:26:22 ID:/VvEoDFI
PLAYSTATION3はトップシェア確実 と言う人はここ行け
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1131020242/
210名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:26:53 ID:9aA3Miqf
>>203
次回作は64と断言してたのにFF7はPSに行きましたが何か?

まあ次回作がFF13であると言ってないのが不安どころかもしれない。
FF7系統で味しめたのでFF8系統に走る可能性も十分ありそうだし。
211名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:27:43 ID:9nQrN1Rx
史上最大規模の大赤字でソニー本体ごとSCEが潰れる事
212名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:28:20 ID:avqOSYZd
>>209
それは妄想スレ
213名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:30:04 ID:X2gq0LpT
FFはプレステだろう
214名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:30:30 ID:59AsI9pm
大量生産、大量消費のバブル時代のまま思考停止しているんだろうな。
適度に飽きさせると、適度に新しいものを提供するは、
需要促進という目的が似ているようで、実際は雲泥の差だ。
前者ではゲームそのものから離れてしまうだろう。
後者なら新しいものを買っても古いものも楽しみゲームを買い続けるだろう。
どこがどうかは言わないけどね。
215名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:32:11 ID:qR/ByGys
>199
シェアなんて関係なくてもソニー本体またはソニーのゲーム事業がコケる派とか結構幅があるんで無いかね
国内トップシェア取れないからコケるってのも少しは居るとは思うけど少数じゃないかなぁ
216名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:33:35 ID:UxJZERtO
XNWより

メリルリンチのアナリストがXbox 360とPS3の製造コストを試算。
2006年後半にはマイクロソフトはXbox 360の価格をPS3の半分にできるそうです。
予想ではXbox 360の発売当時の製造コストを340ドル(約4万円)、
PS3のコストを495ドル(約5万8000円)と算出。
PS3はCELLプロセッサやブルーレイドライブといった新製品を採用していて、
数年はコストをなかなか下げられない一方、Xbox 360は2年目から収益を出せる体勢にあり、
2006年後半にはPS3の半分の価格で販売することも可能だとしています。

ソニーは本体が不振ですし、マイクロソフト側が大幅な値下げを行った際に追随できない可能性があります。
価格がすべてではありませんが、マイクロソフトが優位に立てるのは確かでしょう。
ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=1497&Itemid=2

   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
217名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:34:42 ID:X2gq0LpT
   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
218名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:37:54 ID:/VvEoDFI
じゅあ どんなコケを魅せてくれるか予想しよう 俺の予想

・本体が売れる割りにソフトが売れず ソフトランキングは今と変わらず携帯機が強い コケ
219名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:38:51 ID:pfA/SgC5
>>208
シェア云々に関しては、レボや箱○の売れ行きも読まなきゃならんので難しい。

3機種とも売れないって人も居れば、PS3がダントツで売れないって人も居るだろうから、
スレの統一した見解は出せないんじゃないかね。


一つ纏まった見解があるとすれば、PS3がビジネスとしてコケるってことかと。

CELLの開発に費やした2000億以上の投資を回収して、
さらに利益を生む事業に成長すると考えてる人は、あまり居ないと思う。
220名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:42:01 ID:Vm3VaQP2
なるほど、確かに45スレも続いてるわけだし、各人が考える「コケ」に
かなりの幅はでますわなぁ。

>>219さんの言う
>一つ纏まった見解があるとすれば、PS3がビジネスとしてコケるってことかと。

っていうのはかなりわかりやすい定義ですね。
要はPS3事業が赤字になるってことですよね。
221名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:43:10 ID:Vm3VaQP2
>>218
それは現状維持なのでは。。。
222名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:54:47 ID:/VvEoDFI
>>221
とりあえずPS3のシェアが、どうなろうと218は確定だと思う。
PS2がPS3になったからと言って、ソフトランキングから携帯機を駆除するのは無理。

シェアはまだどうなるか分からんな。情報無いから レボとかほとんど無いし
223名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:58:17 ID:avqOSYZd
情報無いだけどコケ確定だと思う。
224名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:59:11 ID:NQmFn4RP
なんか3機種グダグダになりそう・・・
って1つは決定済か。
225名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:04:43 ID:/ODrufjU
>>222
別に据え置き3機種だけの戦いじゃないからな、DS、GBAの圧倒的勝利も有り得るな
そこにPSPが全く入れない辺りPS3のコケっぷりを予測させる
226名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:06:42 ID:RRvSWCMv
いまだにPS3のコントローラーが正式発表されないんだけど、どうなってるの?
まだ仕様決まってないの?
227名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:11:32 ID:ng7Ue8QS
PS2がすでにコケてるし
228名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:11:46 ID:avqOSYZd
現時点のPS3
予約不能
ロンチ不明
発売日不明
価格不明
229名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:12:27 ID:ZU1R0puD
PS2との互換をうたってるのにアナログスティック一本になってたら笑える
まぁさすがにそれはないだろうけど
230名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:13:58 ID:XZC2mGDN
あの本体すら決定版ではない。
231名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:19:28 ID:y3fE+OJz
>>203
つーか、E3のFF7デモと合わせて想像してくださいっつーあたり、
アレはコンピレーションFF7新作の方が濃厚だと思うんだが。

>>189は俺もどうかとは思うが。
232名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:21:29 ID:Qf1Td+Qz
結論としては「実際にソフトが出るまでは分からない」だな

FF12だって来年の3月に100パーセント出るとは誰も言い切れない訳で
233名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:26:05 ID:Y4BGdzd+
コケるというのは、市場が崩壊していくってことも含まれると思う。

開発費高騰が続けば、大手も中小も満遍なく苦しいわけで。
234名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:32:01 ID:dXp1Rafz
PS3の前にXbox360の方がコケそうだ
http://www.1up.com/do/feature?cId=3145154&did=1
235名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:32:41 ID:3ifEmUYa
今の中古市場見てるとメーカーの儲けが更に減るのは必至。
ゲーム業界崩壊、つまりPS3もコケる。
236名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:32:51 ID:XZC2mGDN
>>203
PS3だとしても、まだプログラム組んだりグラフィック描いたりはしてないはず。
その程度の段階の企画は会社の都合で簡単に中止されたり保留になったりする。
237名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:34:51 ID:9sFk2v7B
PS3が一番人気出るよ
238名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:35:36 ID:ZU1R0puD
その根拠は?
239名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:38:55 ID:Qf1Td+Qz
>>234
そこの比較オモスレーw
240名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:39:00 ID:9sFk2v7B
ゴミ箱とかヘボが人気出るわけ無いから
241名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:39:29 ID:bv8ZmioL
そりゃ大人気だろ
買わなくても楽しめるハードなんてそうそうないからな
242名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:40:04 ID:/VvEoDFI
ゴミ箱はみんな持ってるぜ。 PS2より普及してる。
243名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:40:11 ID:9nQrN1Rx
コケレースの一番人気か?
244名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:42:55 ID:GZIkKp/k
99年9月にPS2が発表された時って実機だったっけ?
245名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:43:22 ID:WBKDZJLd
>>234
水口さんこんな扱いでかわいそす。
246名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:51:14 ID:Qf1Td+Qz
誰か>234のリンク先を訳してくれ。漏れの英検3級英語力じゃミリ・・・。

Xbox360とセガドリームキャストの間の不気味な類似点

1.競合2機種より約1年前に発売される
2.次世代PSがしゃれた科学技術のデモを見せつける
3.前世代機が黒で次世代機が白
4.MTVでアメリカデビュー
5.Windowsの派生版で動く
6.呪文のような売り文句
7.関係者の発言が似ている
8.セールスポイントがオンライン
9.ロゴが似ている
10.最先端の映画メディアが再生できない
247名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:53:07 ID:bv8ZmioL
なんかGKがLiveを超えるものを提供してくるとか
ほざいていたが初代Liveすら無理みたいだな
あとPS信者見てるとネットよりグラフィックのほうが
重要とかいってるとこ見るとPSこけるんだなっと
本気で思えてくるな
248246:2005/11/05(土) 14:57:16 ID:Qf1Td+Qz
>246の続き

11.セールスポイントが高解像度モニター出力
12.カスタマイズを提案している
13.ピーター・ムーアが先頭に立ってマーケティングを行う
14.前世代機をエミュレーターで動かせる
15.水口哲也がファーストパーティタイトルを製作
16.ペプシが宣伝のパートナー
17.ファーストパーティから発売されるレースゲームに期待が集まる
18.ユニークなセールスポイントがマイクロホン周辺機器
19.開発者がソフトウェア媒体の容量の少なさに不満を持っている
20.いつか次世代ディスクメディアを載せると発表
249名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:00:51 ID:Qf1Td+Qz
>248の続き

21.気が狂った金持ちのハゲが発売の宣伝に着手
22.容量の大きい磁気ドライブを搭載することを想定
23.同じ時期に次世代機向けメタルギアソリッドのデモが公開される

ここまで揃えられると逆に面白いな。
PS3と64を比較すると意外と共通点があったりしてw
250名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:01:35 ID:ZLC/s5UE
>>234
このリンク先の次ページはDCと360の相違点が書いて有るんだけどな、
要するに「しかし360は成功します」という事らしいけど。
HALO3が有るし、スクウェアとEAのソフトも出るし余裕!みたいな感じ。
251名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:03:11 ID:Jv7WPjfY
ネットもグラフィックも大して重要ではないよ。
重要なのはその上で動くゲームが面白いか面白くないか。
ネットもグラフィックもそのための道具に過ぎない。
Liveも任天堂WiFiもそこをちゃんとわかって作っているのがさすがだね。

LiveみたいなのをSCEがやろうとすると、やっぱり目的と手段をはき違えて
「こんなに凄いインフラを作りました!」と発表だけして終わるんだろうな。
252名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:12:07 ID:ssN0fQt0
その次のページにDCと360の10の違いが書かれていて
結局360は成功するそうだ
なんじゃそりゃ
253名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:18:34 ID:lSUQwL5e
>>251
Liveは基本無料で、やりたい奴だけ有料だぞ
しかも、本体のコードで登録した後一月は金払わないでも
有料扱だから、レボリューションと入り口の差は大きく無いぞ
254名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:19:07 ID:KmkbzkwM
PS2を持っている層の中には
・壊れちゃってもうやってない
・ソフト数本買ったけど今は家で埃被ってます
みたいな層も結構な割合でいる。

PS2持ってる人が皆PS3を買うと思ったら大間違い
255名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:23:03 ID:Jv7WPjfY
>>253
良く嫁
256名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:30:03 ID:4eL7VRb8
ドリームキャスト=Xbox360

NINTENDO64=PS3



 
257名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:34:07 ID:dXp1Rafz
360はあらゆる面でDCとソックリだけど
(ユーザーも一緒だし)

PS3は64と類似点がない
258名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:38:26 ID:pfA/SgC5
つまり、全く逆になるという訳ですか。

シェアはトップ、収益は赤字ですね。
259名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:39:10 ID:WBKDZJLd
>>257
今まで覇権を握っていたのに、急激にコケる点。
260名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:40:28 ID:/VvEoDFI
64は任天堂がこうしたいのでこうします。ユーザーもついて来てくれると信じてます。
って感じで実際ユーザーもついてった。

PS3は? ソニーがこうしたいのでこうします。ユーザーもついて来てくれると信じてます。
261名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:43:28 ID:hx2KCEzQ
64って失敗事業だったんか?
バーチャルボーイすら黒字採算だった任天堂が?
262名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:44:59 ID:/VvEoDFI
そう! つまりSCEは64のビジネスを真似て黒字でウハウハ を狙っているんです。
263名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:46:34 ID:y3fE+OJz
>>257
・性能引き出すための制作難度
・ソフトの弾不足

64は方針が少数精鋭だったけど、
PS3は結果的に少数精鋭状態になりそう。
264名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:47:22 ID:lSUQwL5e
>>261
日本では失敗の部類じゃない?
北米だと普通に売れてたよ
GCでその地位すら奪われたが
265名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:47:57 ID:SVEsMg0R
アメリカ人は意味のある統計と無意味な統計の区別がつかない

という皮肉を思い出した。
266名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:48:29 ID:INPrTsJV
64とPS3との共通要素
1.競合するハードより上のグラフィック性能
2.サードに逃げられている(FF11、リッジ)
3.競合機より遅れて発売
4.開発費が一番高い
5.コントローラーで差別化できなかった(64のアナログも振動もすぐパクられた)
6.ライバルハードに有望な新規タイトルがある(360:ブルードラゴン、ロストオデッセイ/PS:リッジ、バイオ)
7.使用メディアが一番高い
267名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:48:31 ID:9rMyvhD+
いまさらだが>>1の「GSNJI」ってなんだ?
268名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:48:31 ID:ZLC/s5UE
64は事業としては成功なんだろうけど、
SFC時代より(特に日本国内で)大幅にシェアを落としてしまったのも事実。
PS3はそもそも事業としての成功も疑わしいけどね。
269名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:50:45 ID:SVEsMg0R
>>267
SCEから発売されたすごいソフトのことですよ。
誤字ではありません。SCEが「GSNJI」って書いてましたから。
270名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:59:49 ID:lSUQwL5e
>>267
確か公式で誤字ってたんだよ
でもそろそろ、外しても良い気もするがな
271名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:04:40 ID:GZIkKp/k
ps2売ったら14000円だった。FF12やりたいけど、このハードでTVゲームを遊ぶことに嫌気が差したw
その金でDVDレコーダー買ってきた。今は満足している。
272名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:11:26 ID:/VvEoDFI
俺も売ろうかなPS2・・・ソフト全然買ってないよ。
273名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:13:38 ID:13mCxa0P
>>271
いつ売ったのか知らんが、高く売れたな。
今じゃ買い取り3〜5kくらいか?
さすがにもうちょっと高いか。

ps3は数年たって、ソフトも本体も枯れて安定してきたら買ってもいいかな。
と思わないでもないが、ps2がいまだに不安定なのが...
274名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:20:32 ID:NJSPrEtb
最近さ、箱スレでワイヤレスコントローラーの同期が心配だって話がよく出るんだが・・・

PS3のワイヤレスブーメラン大丈夫かねぇ・・・
スペックが数字で出ないところはとことんケチりそうだからヤバそう。
275名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:21:54 ID:Uz4Krn+x
俺のPS2買取拒否された捨てちまおう
276名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:23:43 ID:Du3pHxuT
「ファーストのソフト開発力の無さ」「資金力の無さ」「ゲームにかける本気度の無さ」
この3つがある限り、PS3は絶対に64レベルに達することは無い。

そして、この3つはSCEとは切っては切れないものである。
だからPS3はコケると思うよ。
277名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:29:41 ID:cjJVWKP2
大変そうなCellのプログラミング
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/11/05/fpf1/004.html

「Multi-Tasking SPEに関しては
むしろ願望に近いレベルの議論に終始しているあたりが、
現状のCellの開発状況を如実に示している感がある」

「かつてPS2は〜なかなかプログラミングが大変だったが、
Cellは別の意味でまた難しい」
278名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:32:18 ID:Y5mDyrvK
1,ライバル機種より一年早い販売
2.「ハッタリの」次世代PSの技術デモをぶつけられる
3.前世代機のデカくて黒いハードから、シャレてツヤツヤした白いハードに。
4.アメリカデビューがMTV
5.OSがWINDOWS系
6.売り文句が意味不明
7.DCはネットワーク、Xbox360はワールドワイドコミュニティという発言
8.大きなセールスポイントがオンライン
9.Xboxのはロゴじゃないけど似てる
10.映像メディア再生不可
11.大きなセールスポイントがHD出力
12.カスタマイズを提案(DCはビジュアルメモリ、360はフェースプレート)
13.マーケティング担当がピーター・ムーア
14.前世代以前のゲームがエミュレーションで提供される
15.水口哲也開発ゲームがファーストパーティタイトルを初期に発売予定
16.ローンチでの独占プロモーションパートナーがPEPSIとMountain Dew(PEPSの商品)
17.ファーストパーティの初期レースゲームの開発がBizarre Creations
18.独自のセールスポイント:周辺機器のマイク
19.いくつかの開発元がメディア容量が足りないと批判
279名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:33:21 ID:aD1GbnFx
聞いた話だと、任天堂がこれほど手ごわい相手になってしまったとは想像も出来なかったらしい。
久多良木含め、岩田を舐めてたみたい。おかげで戦略の練り直しとか
280名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:37:47 ID:Y5mDyrvK
20.いずれ次世代メディアを搭載するを公約
21.ローンチのプロモーションにハゲが
22.大容量ストレージを計画(ZIP DriveとHDD)
23.次世代の衝撃をメタルギアソリッドに奪われる
281名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:39:28 ID:4eL7VRb8
Xbox360=ドリームキャスト

PLAYSTATION3=NINTENDO64

レボリューション=PS1

282名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:39:30 ID:8M0EJuEH
>>263
少数…精鋭?
283名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:40:59 ID:3/fniYkj
SCEは一応黒字らしいが…。
クタが本社の金を湯水のように使って作ったCellの出費はSCEで勘定してないんだろ?
このままだとPS3専用の石になりそうだというのに。
まあそれを無視してもグループには焼け石に水の黒字なんだが。
これでPS3が出たら開発費、メディア単価、ハード単価、どれも爆発的に上がるんだから、
PS2並に売れてもPS2の時より儲からないんじゃないか?
これでシェアを食われたら良くて黒字激減、悪くて赤字だと思う。
284名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:43:38 ID:Y5mDyrvK
>>282
N64では
セカンド除くコナミあたりを除くと日本では任天堂のまさしく孤軍奮闘。
285名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:43:48 ID:hx2KCEzQ
>良くて黒字激減、悪くて赤字
良くて赤字、悪くても赤字、だと思う
286名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:44:45 ID:cjJVWKP2
>>281
レボは検神ドラクエとかのおもちゃ+エミュだろ。
PS1並とか絶対ありないw

360はHALOが売れまくって、もうDCどころじゃない勢いだな。
今は北米が世界一の市場だし。
ま、日本じゃコケるか知らないけど。

PS3は他機種関係なくコケだな。
287名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:46:51 ID:Uz4Krn+x
PS3=PCFX
360=サターン
レボ=ファミコン
288名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:48:03 ID:CfBaXa82
しかしDVDいっぱいのゲームなんかどこもそうそう作れないだろう。
そんなものが常識になってしまえば正にハリウッド化だな。
金や人がないメーカーは全くゲームが作れなくなる。
289名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:49:55 ID:WBKDZJLd
>>286
>レボは検神ドラクエとかのおもちゃ+エミュだろ。

オマいの想像力をフルに活用するとこうなるんだ・・・。なるほど。
290名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:51:11 ID:Qf1Td+Qz
別におもちゃだから売れないって訳でも無いけどな

まぁ、そんな事は関係なく(ry
291名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:52:53 ID:D3KDrdef
そもそもサードに頼らないと何も出来ない癖に、
サードを圧迫する気満々なのが理解不能。
292名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:53:53 ID:2+goglhI
>>289
年相応の発言だろうに
293名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:03:43 ID:z0jeC6km
N64の時は任天堂がサードに「ついてこさせる力」があったのに対し、
PS3の場合はSCEにサードが「仕方がなくついていく」になるだろうな

360は「面白そうだからついていく」だな、今のところ。サードが自発的に行ってる感じ。
294名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:08:58 ID:v2/Mubkt
>>291
PS参入の時ですら、各メーカーに「契約してやるから糞まで来い」と高圧的に
出てたらしいから、トップが変わらない限り、今さら路線変更なんてできんでしょw
295名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:10:31 ID:Qf1Td+Qz
その場の気分でハード決められてもなw

マジレスするなら360への移行は海外で出す事を考えてだろうな。
日本で春に出ないって事はそれより遅く出る海外では秋以降となり、
もしも(あくまでだが)ソフトが出来ていたとしても発売が1年以上先になってしまう。
296名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:12:45 ID:/VvEoDFI
箱○の初期需要にのって、開発費援助独占ソフト売ろう 赤はないだろう
やばくなったら逃げれば良い

PS3は様子見だ、参入したって黒にならなさそうだし
トップシェアハードになってから考えても遅くない

レボは任天堂が市場作ってくれるから、それから参入しても遅くない
他機種に負けて、GCみたいになったらスルーすればいいし

              by サード一同
297名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:13:21 ID:ZLC/s5UE
>>234の次ページも一応リンクしておく
http://www.1up.com/do/feature?pager.offset=1&cId=3145154

1.前機種の成功
2.スクエニの存在
3.EAの存在
4.ブロードバンドの普及とLiveの展開
5.上位互換性
6.コントロールパッドの出来が良い
7.HALO3の存在
8.DCは発売日にFF8をぶつけられた
9.DC発売直前の社長失脚が悪印象
10.DCは予算が1億ドルしか無かった

北米でのDC市場はかなり厳しかったようだな、SSがそこそこ売れていた日本よりきつそう。
298名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:15:23 ID:Msmjd/bf
北米でHALO3は大きいな。
299名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:24:28 ID:4DgFrgtN
ソニーはオンラインへは力いれないのか
冷蔵庫や炊飯器に繋がる家電の中心になるんじゃなかったっけ?
300名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:25:29 ID:+Ltrj57W
   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
301名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:25:30 ID:GJWZ4hMc
家の中オンライン、そうだなホームラインといったところか
302名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:26:15 ID:/zTh0JVd
イントラネットなんて言葉があったなぁ。
303名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:30:00 ID:GJWZ4hMc
なんか、今「ギコ ライオン」で検索したわけよ
っで上から5つ目

ダンディライオン - 日記と競馬と読み物と。: エンターテイメンツ

タカラが"ギコ猫"を商標登録しようとして叩かれたのを覚えていないのだろうか。 まあ、
クレームに対してこんなコメントしか返せないのだから金儲けしか頭にない連中のする事
としかもう見れない。 お前らはSonyか。
304名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:33:37 ID:s2mM9UFu
>>291
顧客に対してもその態度だからな。何がしたいのかわからん。
305名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:36:22 ID:VVleV+tl
Cellについては基地外で尊大な妄想の域を出ない構想より
そこいらのおばちゃんでも「へぇ〜そりゃ便利だわねぇ〜」
と唸るような実がある話をして欲しい。
306名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:37:41 ID:c97olvZ5
>>301
家の中に導火線を引くのか
恐ろしいな
307名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:44:39 ID:RCjuGv3G
   m PS3バクハツ!ボケガ!
  Σ・ )
    (`つ)
308名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:44:46 ID:GJWZ4hMc
コケスレついに本スレと並んだのか
309名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 18:03:20 ID:/VvEoDFI
   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
310名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 18:07:35 ID:GJWZ4hMc
【IT】ソニーのコピー制限型CD、ウイルスに悪用される恐れ-エフ・セキュア社
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130923209/
311名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 18:12:54 ID:00uQB5n0
くたたんもSOEとオンラインゲーム作ればいいのにね。
折角EQIIとかやってるのに・・・仲悪いのかな?
312名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 18:48:47 ID:jlquphrL

   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
313名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 18:48:54 ID:d6MwUG/l
ネットゲーなんてニートを大量製造するだけ、国力を批正させる為の罠である
314名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 18:50:30 ID:d6MwUG/l
疲弊である
315名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 18:50:46 ID:V6mrXGuc
>>313
MMOはそうだろうな
316名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 18:52:50 ID:GJWZ4hMc
ネトゲやり始めはMMOだろうがシューティングだろうがやりまくりそうな気がする
てか漏れがそうだった
317名無し募集中。。。:2005/11/05(土) 19:02:14 ID:PdGH7c6k
PLAYS(TAT)ION3
318名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 19:02:18 ID:Uz4Krn+x
オンラインは360で決定だな
319名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 19:02:45 ID:5PxempKk
>>142
するとPS3ならではのスゴいゲームっていうのは
お部屋のカーペットに潜むダニやアレルゲンを拳でやっつける体感ゲームなのか!
これなら箱○やレボが逆立ちしても真似できないな。
320名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 19:04:42 ID:4LKQf48z
http://plusd.itmedia.co.jp/games/
プレイステーション 3、いくらなら買う?
3万円以下 72%
5万円以下 20%
7万円以下 1%
いくらだろうと買う 5%

3万円以上なら72%は買わない。
321名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 19:32:13 ID:Mh85EP7s
>>320
とある所によると、予想価格は
PS3:49800円
レボ:29800円
なんだよなぁ…
322名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 19:44:06 ID:TO2GvdJH
>>316
対戦ものは一区切りつくのが早いから、
MMO程問題にはならないよ。

MMOは、
はまっちゃうと何時間もかかって、やっと一区切りってことも珍しくないし。
323名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 19:59:11 ID:/Q++u6at
何度も言われてるけどPSPを出したのが失敗だったよな。
赤字価格で売ってPS2の儲けを削ってるし、印象操作に騙されてPSP買った
ユーザーはPSP買った人は現状に満足してると思えないし、PSPで
爆死したサードもPS3には及び腰になるだろう。
しかも任天堂にDSを出させて評価をうなぎ昇りにしてしまった。
324名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:06:02 ID:jyjj6SyD
しかしある本スレは随分伸びが悪いな。
あのスレとあのスレは伸びいいのに
325名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:16:06 ID:Uz4Krn+x
GKの存在だね
326名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:17:47 ID:+6Yg3S6o
けなすことは出来ても、ほめることができないからかね?
327名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:18:49 ID:Uz4Krn+x
PS3の誉めるとこ無いのは事実
328名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:19:44 ID:Ak91twSl
いずれぬせよ、ソニー本体から借り入れてる2500億円が返せなければSCE解体でクタラギの責任問題になるわけですよ。
329名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:23:00 ID:/ODrufjU
>>321
それ税込?税抜?
330名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:35:19 ID:Ak91twSl
税抜。

PS3はさらにTVケーブルやコントローラとか電源ケーブルとかメモカとかBD用リモコンが別売で総額は約7万円らしいな

331マンチキン:2005/11/05(土) 20:40:53 ID:tIl/dl6J
俺はバイク戦士陰唇クションを作ろうじゃないか
332名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:42:17 ID:oLhyqWgP
ワンダと巨像・実況中継中

http://livecamff11.gozaru.jp/


これが、PS3の力だッ!!!
333名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:53:01 ID:13mCxa0P
>ソフト開発にとって役に立たないピーク性能よりも、
>常に一定以上の性能を持続することを重視した、
>クリエイターにフレンドリーなマシン――
>これが私たちの出した「次世代TVゲーム機のあるべき姿」です。
334名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:54:49 ID:Y4BGdzd+
>>333
どこの記事?
335名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:54:51 ID:m9rDF5Nt
試行錯誤を求められそうなCellのプログラミング
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/11/05/fpf1/

http://blog.livedoor.jp/lets_caitsith/archives/50194121.html
>ソニーがPS3の試作機300台を開発者向けに生産したが、
>熱設計に致命的な欠陥があり全面的な設計変更を迫られている
336名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:56:24 ID:XGSh2L2A
>>333
それGCじゃん
337名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:56:42 ID:05oYawT2
>>332
ワンダってPS2じゃねぇの?
338名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:04:15 ID:Uz4Krn+x

   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)


339名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:04:26 ID:V6mrXGuc
>>333
それなんてGC?
340名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:07:39 ID:6VonH4A7
>>335
ハードウェアには素人なんてよく分からんが、
プログラムを走らせると、ハード設計による回路の矛盾に何度もぶつかってしまうので、
非常に難解なものになってしまうと。
とくにメモリ関係が複雑すぎると。
基本プログラムが構築できるまでにかなり苦労すると。

つまり、使い物にならねぇクズマシンてことか
様々な会社から、イラナイ宣言出されるのがよく分かる。

どうせ、SCEはまともなライブラリなんて出さないだろうよ
341名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:10:42 ID:3lPpF74L
>>335
超高性能なエンジンだけど繊細なメインテナンスが必要って感じだな>CELL
342名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:13:45 ID:J+U8xSr1
PS2の時も、難解だ難解だ言われながらも
なんだかんだで何とかなってきてたし、PS3も
なんだかんだで何とかなるだろ。

何とかしようと頑張ってくれるメーカーが
残ってくれればだが。
343名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:16:33 ID:05oYawT2
>>335
別のスレにも書いたけど、技術者から見るとCellって面白い。
けど、商業ベースで考えると、使いこなせるまでテクを磨く時間が無さ過ぎる。
344名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:20:32 ID:ZNNHCUP4
なんだかんだで結局はスクエニ様でしょ。
スクエニが主力を注ぐ所になんだかんだでメーカーは付いていく。
たとえPS2のように難解でも。
345名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:24:15 ID:HxHhTot2
まあ、金が尽きてもPS3に付いて行く自殺願望全開な企業がどれほどいるか。
346名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:25:19 ID:Uz4Krn+x
その間に360に喰われる事も予測できよう
347名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:26:48 ID:CBsMLIKr
HALO3とGTAとPDZとEAスポーツとウイイレが全て遊べてLive標準装備の360が
先行逃げ切りで圧勝だと思う。
348名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:27:35 ID:9aA3Miqf
>>344
スクエニ様はオンラインと携帯アプリなどハードメーカ影響受けにくい分野に
注力すると経済誌のインタビューで答えているよ。
349名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:27:54 ID:V6mrXGuc
>>347
ライオットアクトも入れてください
350名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:30:33 ID:hcOpg8Cs
>>347
それはないでしょ
レボがそこそこ売れると思う
351名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:32:41 ID:LMFJoBRT
サードはソニーファンでも何でもないから売れてるハードに行くのみ。
そろそろGKはそれを理解した方がいい。
352名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:32:43 ID:Msmjd/bf
北米のみならありえる話
353名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:34:22 ID:hcOpg8Cs
ああ、北米のみって話ね
354名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:36:30 ID:LMFJoBRT
これだけコケる理由があって、これからもコケ理由が増えるとすると
一体何が原因でコケたのか分析する人も大変だろうなぁ。
ソニー社員にはなんでコケたかさえ分からないんだろうな…
355名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:37:46 ID:VS/kJ6IL
北米と欧州ってPS3の投入遅すぎやしねぇ?
356名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:44:14 ID:Msmjd/bf
もうちょっとで本スレ越すな
357名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:45:35 ID:CBsMLIKr
>>355
遅すぎ。2007年が濃厚でしょ。
年末商戦二回逃したらもう勝てないよ。

>>352
レアとビザーレとGTAはイギリスでも強いぞ。
イギリスのメーカーだから。
358名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:46:16 ID:5PxempKk
>>355
多分PSPと同じように日本で在庫を溜めてから出すんだろ。
359名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:47:37 ID:/Q++u6at
 スクエニは今後オンラインに注力
→オンラインゲーは当然PCで発売
→箱○はPCからの移植がかなり容易
→間口は少しでも広いほうがいいので箱○にも移植。

という流れでスクエニが注力してくれれば箱○にも勝機はあるかもね。
でも箱○は現時点での日本の人気があまりにも無さ過ぎるので厳しいな・・・
360名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:47:44 ID:CBsMLIKr
GTAだけゲーム名になってしまった。
ロックスターね。
361名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:48:39 ID:CBsMLIKr
360はブルドラとロスオデで煽ったら一気に風向きは変わると思われる。
今月末あたりから露出始めるんじゃないかな。
362名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:49:09 ID:VVleV+tl
>>359
FFのメインターゲットは海外ですよ。
363名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:49:54 ID:oDur02Uz
   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
364名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:54:59 ID:hx2KCEzQ
いーかげん日本人をベータテスター扱いするのやめてほしいなスクエニ('A`)
インターナショナル版出るまでソフト買えない身体になっちゃったよ。
365名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 21:56:15 ID:2VHdJetP
   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
366名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:03:40 ID:iL809wp8
>335 を見て思ったこと
1.PS3を本気で来年春に出すのなら、開発技術習得のためにも
  低速CELLでの開発キットを昨年のうちには配布すべきだった
2.PPEオンリーのPowerPCネイティブでの開発だけでSPEを
  活用しないパターンが箱○とのマルチでの開発も考えたら多そう
367名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:05:43 ID:/Q++u6at
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  PS3キングコケコッコ
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i
       丶.       -‐‐'''~  ノ
        ``'''‐‐--------‐‐'''~
368名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:07:06 ID:2VHdJetP
いやー巨大なニワトリですな。ヒヨコだったけ?
369名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:08:18 ID:VS/kJ6IL
>>357
やっぱりそうか。
俺の勘違いかと思ったが、マジで投入遅すぎなんだな。
投入したころには箱○とレボが展開しているわけだ。

>>358
PSPと状況が良く似ているな・・・・。


コケ理由追加
・欧米での投入が遅すぎる!

てな訳で・・・。
   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
370名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:11:45 ID:sF8D2HUr
>>367
新AA乙
さっそく使わせてもらおう
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  PS3キングコケコッコ
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i
       丶.       -‐‐'''~  ノ
        ``'''‐‐--------‐‐'''~
371名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:11:56 ID:jyjj6SyD
>>368
そのヒヨコの名前はしゃくれ
372名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:11:59 ID:/9j/nIEq
   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)

あー和む。
373名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:12:55 ID:I/qbCrFl
   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
374名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:14:28 ID:XcdviuHL
和むな
375名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:15:45 ID:pW/t6hMB
>335
読んできた Javaの開発当初のプログラム部分はできるだけ抽象化してウンタラ の真逆を行く開発環境だな
確かにすべてのSPEをフルに動かして、SPE/PPE間の転送もスムーズにできればすごいパフォーマンスが出そうだね
技術者の腕の見せ所だね

まともにCELLの能力を出したソフトが出るのは2〜3年後からかな
それまでは現XBOXにも負けそうだな
376名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:20:29 ID:3jZmcBph
>>372
>あー和む。

なんでか分からないけど、そのレスきもい。
377名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:20:48 ID:CBsMLIKr
CellってSPEに仕事させるわけにはPPEが割り振らないといけないんでしょ。
SPEでサウンドもシェーダーもとか言ってるけど、PPEが捌ききれなくてボトルネックに
なる予感。
つうかそれ以上のボトルネックはプログラマーだろうな。
手間かかりすぎて妥協しそう。
378名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:22:19 ID:fbSH+NEm
PS3がコケそうな理由
サービス編
・開発費は高騰するのに販売本数が落ち込んでいる今の路線を継続。
・サードはマルチ傾向、SCEのソフト力の無さ、FFシリーズはジャンル未定。
・控訴中で振動なしになるであろうバナナコントローラー。
・オンラインサービスはサード任せ。
・互換はメモカをどう使うのか不明。さらに、今後販売されるPS2が一部の
 PS2ソフトを正常に動かせないと 事前に判ったにも 関わらず、
 動かないソフトは70000番台を使えという禅問答のような対応っぷり。
・BDとCELLのせいで値上げ(BDとHDTV普及の事しか考えてない)

イメージ編
・本体がでかくてダサイ
・PSXとPSPの失敗、GK発覚、クタラギやSONY本社の悪いイメージ
・サムスンと組んで法則発動
・ファミ通アンケートの一番人気はレボ、TIMEアンケートの一番人気はXbox360
・XBOX360に先行され、発売日にhalo3をぶつけられ、後ろにはレボ
・発火、感電する危険性、初期不良を敬遠しての買い控え。
・11月現在でもMGS4の映像しかなく来春に間に合うのか不透明。
379名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:22:43 ID:VVleV+tl
「Cellの性能を引き出せない無能なメーカーはPS3で作らなくてもいい!」
「はい、そーします。」

ってなりそう。
380名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:23:13 ID:fbSH+NEm
スペック編
・薄型PS2のAC発火、PSXのスペックダウン、PSPの設計不良など
 実働テストが疎かで公開スペックもハッタリの可能性。
・スーパーコンピュータの癖にHDDは別売りで割高な2.5インチ、
 しかもメディアファイル専用な糞仕様。
・箱丸の1/3個しかないPPE
・整数演算が最大の弱点であるSPE(キャッシュがたったの256KB)
・SPEは、サウンド、NET、OS、 MSAAなどの処理ですでに4つ使われている
・サウンド補助プロセッサがなくCPUに負担かけまくり
・G70の地雷版RSX
・RSXはG70の256bit接続に対して128bit接続
・PS3発売時期にはG80が出るという旧世代GPU
・Z、α、ステンシル、MSAA処理をペナルティなしに使用出来ない。
・メインメモリはたったの256MB(箱丸は512MBで自由に振り分け可能)
・低速な2倍速BD搭載
・CPUとRSXの帯域が狭すぎる
・開発環境がかなり悪く高コスト
381名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:25:03 ID:fbSH+NEm
今後増えつづけるであろうコケ要素の為に重複してるのまとめてみました。
どうみてもサービスに関してはマイナス要素しかありません。
本当にありがとうございました。
382名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:29:57 ID:2VHdJetP
いやーPS2がこれほど圧倒的に普及してると言うのに
だらしね〜な PS3
383名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:31:10 ID:75p1Inwt
そういえば、箱○の実機が祖父に展示してあったんだが、
PS3って現時点ではアレ以上のでかさなんだよな?
384名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:32:38 ID:CBsMLIKr
つうか360は実機見ると凄くコンパクトな印象をうけたが。
アダプタは別にして。笑
385名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:35:47 ID:75p1Inwt
>>384
そうか?縦置き考慮のデザインのせいかしらんがPS2よりでかく思えたんだが。
386名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:37:26 ID:hx2KCEzQ
あんましデカいデカい言ってると、いざ実機見た時に
「なんだ言うほどじゃねえじゃねーか」と思わせられる!
そんな戦略もあり…なのか?
387名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:39:12 ID:uGwr3ylU
   m ぬるぽ
  Σ・ )
    (`つ)
388名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:40:05 ID:/Q++u6at
>>381
乙。これも足してみてはどうだろう?

・ゲーム事業に2500億円投資とソニーが発表、今後ゲーム事業はソニーから
 切り離されるのでこの投資をSCEが自力で回収しなければならない。
・北米は箱360が人気なのに発売が一年遅れになるばかりか牽制で何か発表する
 事すらできない。
389名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:40:52 ID:hk5LSQyH
並列プロセッサのハードウェアなんていうのは20年以上前からあったわけだけど、
それを生かすソフトウェア技術はずっと同じような所で堂々巡りを繰り返してきているんだ。
すべてのSPEをフルに動かすっていうのは口でいうほど簡単なことじゃないんだな。
高い開発費をかけて性能は拍子抜けってのがオチだろうな。PS3も箱○もね。
390名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:41:19 ID:vG/zgW0I
正直PS3ってデカすぎるしカッコ悪い。
391名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:49:00 ID:Uz4Krn+x
クタラギには世界で一番美しいのだろう」
俺には理解できないが
392名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:49:44 ID:5kk0daEQ
>>389
問題はそれで受けるダメージの絶対値は同じでも、一方は耐えれそうにないんだよな。

気むずかしい駿馬がいても、名騎手いなけりゃ駄馬にも劣る。
多少劣っても良馬がいなけりゃ戦にはならんってとこか。
393名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:50:36 ID:jyjj6SyD
>>387
            .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  ガッ!!!!
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i
       丶.       -‐‐'''~  ノ
        ``'''‐‐--------‐‐'''~
394名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:51:02 ID:Uz4Krn+x
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   _
       ____.____    |  |\ ヽ
     |        |        |   | _|  ! ̄l
     |        | ∧_∧ |   | |ヾ._|.P !
     |        |( ´∀`)つ ミ | | | |.S !
     |        |/ ⊃  ノ |   | | | |.3.|
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | \!_!_!
395名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:51:43 ID:2VHdJetP
PS3でかいな
396名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:53:01 ID:Uz4Krn+x
PS信者きもいな
397名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:55:31 ID:hRD9rIYp
箱の巨大アダプタで騒いでるけど
同じようなグラボ乗っけてる限りPS3も似たようなもんだしな
現にメルトダウンしてるしw
398マンチキン:2005/11/05(土) 22:56:35 ID:tIl/dl6J
俺はバイク戦士陰唇クションを作ろうじゃないか
399名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:58:14 ID:Uz4Krn+x
俺のPC360よりACでかいぞ
400名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:01:31 ID:axk3zTys
むしろ自作PCオタからすると電源大きい方が安心感はある。
コンシューマーオンリーの人にはビビルだろが。

>>394
PS3、素でキングサイズかよw
401名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:03:11 ID:J+U8xSr1
なんか、PS3の開発しづらさと潜在能力云々の話を読んでいて
妙な既視感を感じると思ったら、アレだ、セガサターン。
「まだ○○だけしか使ってないので全て使いこなせば〜」
みたいなインタビュー記事が大量に流れてたのを思い出した。
402名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:06:42 ID:ZRHjDMqk
>>366
Cellのクロックが2.5GHzにスペックダウンされるかも、という噂も気になるな。
蓋を開けたらレボのクロックと大差なかったりして。
403名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:07:25 ID:BRwhF4Yb
>>389
ぶっちゃけ、並列化についてはMSのほうがマシ。 HTテクノロジがよい潤滑油となった。
PS3はすでに絶望的だな。 テスト用アプリすら満足に作れない。
ところでMGS4の例のメガデモだがあれか? 某社のサークルとの与太話か?
404名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:07:44 ID:I/qbCrFl
PS3のオナニーマシンはデカイが定説
405名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:14:04 ID:hk5LSQyH
>>402
熱の問題からクロックは2.5GHzに、
歩留まりの問題からSPEは7つしか使わない、
は確定なんじゃなかった?
406名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:17:12 ID:Uz4Krn+x
じゃあ360以下になる可能性も大いにあるな
407名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:20:15 ID:CBsMLIKr
実効性能は素で360以下だと思うよ。
GPUは世代違い、アーキテクチャは複雑で使いづらい、Cellはボトルネックだらけ。
開発環境も整ってない状態では勝負にならん。
408名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:20:15 ID:h8S3JXrV
3.2Gっていうのはさすがに変えんでしょ。
2.5Gというは試作機だったか開発機のCPUで実機は3.2GHz。
ただ分かりにくい所でスペックダウンしそうではある。
409名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:23:42 ID:dXp1Rafz
PS3がいくら派手にコケてもXBOX360もといドリームキャスト2には負けないだろう
日欧はもちろん北米でも
410名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:24:44 ID:y3fE+OJz
PS3スペック
CPU:CELL(1〜3.2GHz可変)
とか?
411名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:24:51 ID:5ZnWgBfs
せっせと箱叩きしてる姿が涙ぐましいです
412名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:28:04 ID:2VHdJetP
マハラジャは来ないかな 暇だ
413名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:29:26 ID:t/Jaz2xa
GKは他ハード卑しめないでPS3の良い所をアピールした方が良いと思うのよ。
でもまぁ結局は
   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
414名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:31:23 ID:hk5LSQyH
このあいだの1ペタフロップスをぶち上げた講演で仮定したクロック周波数が2.5Gだったのよ。
こういう威勢のいい話でわざわざ3.2Gっていわないってことは。。。
こっそりクロックダウンしていたPSPっていう前例もあるしね。
415名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:32:39 ID:MdP6TnF7
箱やレボを叩くのは脅威に感じてるからだろうな

        ∩Λ_Λ
       〃〃(・∀・ )
      m⊂ ⊂_) 
コケーコケーΣ・ ) ̄ ̄/|
      (`つ)~ ̄| :|
      | psコケ |/
416名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:34:50 ID:CBsMLIKr
Cellの3.2Ghzなんてなんの根拠もなく、360にあわせただけの数字だからねぇ。
普通に2.5Ghzくらいで落ち着くんじゃないの。
417名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:35:56 ID:B9Mdxq3h
>>409
360なんか気にせずにPS3が出るまでおとなしくしてろよなw
418名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:36:03 ID:hk5LSQyH
866 :名無しさん必死だな :2005/11/05(土) 22:57:10 ID:hArfwkuO
見付かりにくいバグの原因は大抵排他制御。
いつなんどき何処の誰が何を変えるのか、当事者プログラムは解らないんだからね。
大体の場合は手旗信号で自分の状態を伝えあうんだけど、旗ばっかり見つめてたら
自分の仕事がはかどらん罠。旗を上げ下げすること自体にも僅かに時間を取られるし。
他にもうっかり旗上げっぱなしで全てが渋滞してしまうデッドロックとか、罠山盛り。
なもんだから、どんなプログラム入門書にもマルチはなるべくしないように、と書かれている。

要するに、マルチなんて今時流行らないってこと。

867 :名無しさん必死だな :2005/11/05(土) 23:01:54 ID:sabbcZ/y
>>866
そうそうデバッグがね死ねるよね

規模が大きくなればなるほど指数関数的にわけわからんくなってくし…
419名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:39:36 ID:h8S3JXrV
現時点では動作スピードや消費電力などの様々なバランスを考えて、
ゲーム動作時の動作周波数を2.5GHzに設定していますが、
CPU及びシステムの最大動作周波数は3.2GHzとして設計されています。

PSP方式だとこうなるね。可能性がゼロとは言い切れない・・・
420名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:40:43 ID:lSUQwL5e
しかし、GKを歓迎して楽しむスレってのも珍しいよな
ここくらいじゃねーのか?
421名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:42:43 ID:0X/u4uIV
呼んでも大して来ないぞ
他のスレに集中してるし
あとニュー速とかにも出張してるからなあいつら
422名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:43:02 ID:Uz4Krn+x
GKの低脳ぶりを笑うスレでもあるから
423名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:43:16 ID:hk5LSQyH
>>420
†††† PSPお墓参り53日目 †††† 歴代最速編
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1130505820/l50
が今凄いことに。。。
424名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:43:22 ID:2VHdJetP
最初はGKいっぱいいたのに、もうあきらめたんだろう。
425名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:47:08 ID:jyjj6SyD
>>423
今そのGKをあしらってあげてるお
426名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:53:54 ID:pW/t6hMB
tp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/09/09/cedec1/
ちょっと古い記事だけど >>335のついでに同じPCwebの箱○の記事拾ってきてみた
帯域とトランジスタ数だけはPS3の方が上だね

ただ語られてる内容が箱の方がかなり具体的
素人ながらこういう処理させたいからこういう構成にしたってのがなんとなく分かる
427名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:56:08 ID:6btYf6VL
【ソニーBMG】音楽CDコピー防止のためのツールをこっそりインストール
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130905571/
【危険】SONY BMGのCDにマルウェア!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1130937920/

音楽CD怖くて買えない時代到来。
ゲーム怖くて変えなくなる時代も間近。
ソニーならきっとやってくれる!
428名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:14:50 ID:+tSMdQQb
以前、CCCDについて↓あたりを見てビックリした。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~it5m-sn/audio/no_cccd.html


勝手に変なデータを流しておいて、
再生できなかったり、ドライブが壊れても保証しないってねぇ…

ソニー絡みで色々出てきた今となっては、珍しくも無いけど。
429名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:25:53 ID:OqGGkiD8
>>222
デジタルオーディオプレイヤーでの事例を見てると、
PS3発売後据置と携帯突然分けて集計しだすとか有り得る。
430名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:28:03 ID:IfR4SoT+
CPU2GHz以上と未満に分けたりして。
431名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:33:17 ID:t1Kd4iv5
どうやらPS3は性能は360の1.1倍程度あるけど
ゲームに使える性能は1/3程度に落ち着きそうだね
432名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:35:30 ID:G8nbGwz+
・ソフトにはエミュレータ対策でPCで起動するとHDDがクラッシュ
するウィルスが同梱されます。


・・・本当にありそうで怖い。
433名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:37:07 ID:7aU2HR1h
>>431
計算したら箱丸の約36.67%ってことですな。
…いつのハードだ
434名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:37:24 ID:9LMoO9u2
>429
比較され易くなって、もっとお寒い状況と取られる可能性あるやね
435名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:37:38 ID:o/e2eiph
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  PS3キングコケコッコ
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i
       丶.       -‐‐'''~  ノ
        ``'''‐‐--------‐‐'''~
436名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:47:14 ID:OqGGkiD8
>>281
Xbox360=なんか弱そうだがゲーマー好みのソフトは揃ってる=セガサターン

PLAYSTATION3=驕れる平家=NINTENDO64

レボリューション=ゲームと流通の改革=PS1
437名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:57:34 ID:WNjkQ/DV
438名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:59:26 ID:DyB2azyA
>>437
もう完全におたく向けに方向転換したか…
439名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:39:37 ID:HRVulx23
>>436
PS3コケるだろうが、レボの成功はないよ。
440名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:41:01 ID:84XhlxsF
>>437
その蔑むような眼はやめれ、いや気持ちは解るんだが。>熊田曜子
441名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:44:08 ID:OqGGkiD8
>>439
似てるいう意味で成功するとは言っていない。
革命なんてバクチだからね。どうなるかはお天道様にしかわかりゃしねえさ。
442名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:45:43 ID:fyMrRmuM
ソ ニ ー  は 「 P S 3 」 で 、 ゲ ー ム を 超 え る 。

世 界 最 高 「 P S 3 」


かつて久多良木氏は、何度もコンピュータエンターテインメントというものを目指した。
しかし、それは実際には、言葉だけで「ゲーム」でしかなかった。
だが、ついにソニーが、コンピュータエンターテインメントを実現する時が来たと確信する。

このPS3、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、Cellが降り立つのである。
久多良木筆頭にある意味究極タッフによって完成されつつある。

でかい本体でありながら、開発環境がかなり悪く高コストリアルグラフィック。
サウンド補助プロセッサがなくCPUに負担を強いるすばらしい音楽に、心が振るえ、本体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのPS3は、史上最高のネタマシン・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
HDD別売りCellコンピューティングエンターテインメント

                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い
443名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:46:36 ID:fj7Do+kJ
マハラジャ来ないとやっぱり伸び悩むなぁ。

PS3はコケるからどうでもいいんだけど。
444名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:51:31 ID:OqGGkiD8
ソニ板にグゥレイトなネタが。

Sony DRM Decloaking Patch Might Crash Windows
http://www.pcworld.com/news/article/0,aid,123438,00.asp

ソニーが配布したパッチは、Windowsをクラッシュさせる危険
445名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:53:32 ID:V5OzI1WL
遂にユーザーへの自爆テロかよくやるぜ
信用が地に落ちたから、開き直ってるとしか見えないぞ
446名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 02:14:36 ID:C1yntYE/
>>444
ウイルスばら撒いて

クラッシュパッチで証拠隠滅かよw
447名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 02:20:20 ID:Mkn7/Vsz
うーん、来るところまで来ましたね。
448名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 02:22:19 ID:pleENV4T
PS3は本当に来年発売されるの?
449名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 02:23:11 ID:z7IX3nrQ
>>441
>どうなるかはお天道様にしかわかりゃしねえさ。

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 俺が知るかいな。
                 \_/   \_________
                / │ \
450名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 02:47:43 ID:92xqSnuF
さよなら PS3
451名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 02:49:51 ID:iuhxyItH
>>437
そのページにある
「プレイステーション 3、いくらなら買う?」
のアンケート、無常だな…

>>444
それ、ヤバス…
452名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 03:00:37 ID:vCuWwFZV
父さん記念真紀子
453名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 03:07:21 ID:Ig7SsZE1
どっかの最新記事にPS3が溶けるとかといっしょに
処理落ちも醜いとかいてあったな
やっぱり本当にPen4十分の1ぐらいのPPEなんだろうね
うまくマルチコア使わんとこりゃ悲惨なことになるな
454名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 03:22:19 ID:+nVQbP4v
http://blog.livedoor.jp/lets_caitsith/
>海外サイトによると、『OPM(オフィシャルプレイステーションマガジン)に、
>「PS3ではXboxLiveのような中央集権的なオンラインサービスを展開せず、
>全てソフトメーカーに委ねる」と掲載されている』と報じています

>さらに海外サイトによると、『ソニーはソフトメーカーに自由を与えると思っているだろうが、
>ユーザー主体のオンラインサービスである「XboxLive」や「WiFIコネクション」よりも
>輝きの無い物になる恐れが多いに有り得る』としています。
455名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 03:32:17 ID:iuhxyItH
>>454
それじゃ、PSBBと同じになるな。
ハード作るだけ作って環境もソフトも他社まかせ、というのは良くない。
PS関係の周辺物って、そういうで埋もれていったもの多いね。
456名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 03:32:42 ID:XI/KYoYq
なぁ全然いきなり話ぶった切ってアレなんだが
テンプレにあるキャッシュ256KB/SPEってそんなにひどいか?
一昔前のPC向けバリューCPUはキャッシュ256Kとか普通だったし
512Kにしたら歩留まりと廃熱で使い物にならないだろ。
そもそもSPEが7(本来は8だけど)あるのに
1SPEに対して256Kを超えるデータを処理させるなら
それはプログラムの組み方が間違ってるのではないかと。
CPUの設計思想としちゃ妥当なんじゃね?

まぁそれとは関係なくPS3はコケると思うよ。
ヘテロジニアスコアなんざ
研究機関が作って研究者がいじって遊んでりゃいいもんだと思うし。
一般社会でガリガリ使いつぶしていくには今はハードル高すぎる。
457名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 04:24:25 ID:40UVKx3W
PSも、型番商法を見えないようにやるんじゃなくて、PS2.1、2.2・・とだんだんバージョンが
上がる形にしとけば、「いよいよPS3!」とかいう雰囲気になったかも知れんのにな
458名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 04:29:18 ID:kvF+lLPZ
>>457
2.9の後に2.9.1が出ます
459名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 04:37:25 ID:G8nbGwz+
2.9.9の後に2.9.9.1
460名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 04:43:20 ID:fj7Do+kJ
「アキレスと亀」は勘弁してください
461名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 05:03:11 ID:HYrvxH6y
>>441
現在のレボの評価はそれ以外ありえないよな。成否どちらかに偏ってる奴はアホ。
ウルトラ64(仮)がでたらPSもSSも死ぬよって言ってるようなものだ。
462名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 05:20:01 ID:ibxDE39v
>>456
SPEは256KBを超えるプログラムを実行できない
キャッシュ256KBというよりはメインメモリ256KB
オーバーレイで差し替えながらがんばろうという記事が↓
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/11/05/fpf1/
463名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 05:38:27 ID:q/+E1nPr
つまりはSPEってのは魔法でもなんでもなく
ちょっと小手先の表現ができるものって意味なんだな
>>21からほとんど進化しないだろうな
つまりハッタリ確定と
464名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 06:18:34 ID:V7X5DvxC
>>451
つーかそのアンケートは買う事を前提にしてるからイラネって香具師は集計外だし、
そもそも「3万円以下」って答えた香具師が全員3万円以下なら買うとも限らないんだよな

「19800円まで下がったら買う」でも「中古で1万円切ったら」でもカテゴリは「3万円以下」
465名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 06:29:06 ID:fgcfipbp
というわけでこのスレですよ。

PS3【伝説復活】\9,800
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1127232662/
466名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 08:01:47 ID:XI/KYoYq
>>462
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

正直すまんかったorz
467名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 08:03:19 ID:iuhxyItH
>>464
買おうかと思ってる人の大半が、3万以上の予算はキツイと思ってるわけで、
これに対してSCEがどう思ってるか? という意味で無常なわけよ。
現状、3万以下はどう考えても無理でしょ。
468マンチキン:2005/11/06(日) 08:50:07 ID:shePlwHO
俺はバイク戦士陰唇クションを作ろうじゃないか
469名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 09:00:04 ID:oCcqIjw/
>>462
記事の締めにPS2の不備も挙げられてたけど、反省してないんだね。

いや、反省するはずないか。その事でSCEは何のダメージも受けてないし、
PS2は成功したんだからな。
だから今回も同じ事をする。
470名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 09:11:20 ID:IfR4SoT+
>>462
ちと大きめのロジックを実行時環境大きいC++で書くのは絶望的だな。
C/Asmで前時代的カリカリチューニングをまたやれと。ふむ。
471名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 10:01:07 ID:+tSMdQQb
詳しいことはよく解らんのだけど、開発しづらいという印象は受けた。

でも、SCEもソフトの開発してるのに、ソフト開発者の意見とかは聞かなかったんだろうか?
それともSCEのソフト開発者はマゾだらけなんだろうか?
472名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 10:07:40 ID:iuhxyItH
>>471
どちらかというと、PS時代からハードだけ用意しますから、あとは勝手にやってくださいという感じだった。
PSBB同様、PS3のオンラインもSCE主導ではなく、ソフトメーカーさん勝手にやってくださいという話だ。
473名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 10:08:08 ID:lf1u26Kz
ソフト開発者を見下してるんだから聞くわけない
474名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 10:25:16 ID:J+enjK+Z
SCEのゲームソフトはほとんど外注だし、
サードも含めて「PSでゲームソフト作ってるところは全てウチの下請け」としか考えてなさそうだ。
475名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 10:25:59 ID:7aU2HR1h
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  PS3キングコケコッコ
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i   m ps3コケコッコ
       丶.       -‐‐'''~  ノ  Σ・ )
        ``'''‐‐--------‐‐'''~     (`つ)
476名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 10:43:23 ID:EqLRbZu8
>>462
マジなんか。

・・・。

正直俺もスマンかった。
意味ナサス。
477名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 10:43:25 ID:6p3WZOfB
>>457
次に出るのは1.8らしいが、一旦下げて溜めか?
478名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 10:51:30 ID:8JhZ900Y
プレイステーション 3、いくらなら買う?

3万円以下 74%
5万円以下 19%
7万円以下 1%
いくらだろうと買う 4%
479名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 11:18:20 ID:JQlnhSdN
一般層は価格にシビアだから、受け入れられる可能性があるのはレボくらいなものか。
480名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 11:23:23 ID:oaVseicN
個々のサイトによるとこんか結果が・・・
http://dona.dip.jp/

次世代ゲーム機PS3、幾らまでなら出せますか?
9800円 4%
2万円台 24%
3万円台 39%
4万円台 19%
5万円以上 12%

やっぱコケルね。
481名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 11:26:26 ID:lSbH5SYJ
「ゲーム業界の衰退の責任はソニーにあり」におかしな人が湧いてます。

307 名前:名無しさん必死だな :2005/11/06(日) 11:23:37 ID:NLAvV+Md
>>305
プレステで儲けた金を、プレステ2,プレステ3の生産のために使ってますね。
任天堂は米国債に投資してますw
482名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 11:27:17 ID:pjSmKsms
PS2って利益出てないの?
483名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 11:33:06 ID:8JhZ900Y
>>482
ソニーは儲かってるけどメーカーは毎回バクチみたいなもん。
だからシリーズ物ばかりになる。

PS3では更にその動きに加速が((;゚Д゚)ガクガクブルブル
484名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 11:46:42 ID:fUz8mU6m
大して儲かってないので借金が減らずに増えていきます
485名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 11:55:14 ID:wofc/NLk
今PS2オーシャンブルー売ってきました。買取り額は12000円。
もちろんPS3は買いません。
売った理由は年末のラインナップ見ても( ´_ゝ`)フーンとしか思えなかったからです。
good-bye SONY
486名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 12:07:48 ID:lSbH5SYJ
>>485
いいなぁ、俺なんかPSU出るからイヤイヤ買わざるを得ないよ。
360ですぐに出すってアナウンスしてくれりゃ待つんだけど、
PC版すらまともに出来てないみたいだし、別サーバーだったらヤダしね。
487名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 12:27:50 ID:4umGuO74
         .,,..........、☆。:.+: ☆  
☆。:.+:    .,. ∧_∧
   .. :.   ( ´ ⊇・`)      僕はいつでもハッタリばかりで〜♪
     / ̄(_ゝ―ヽ\ o_ 。。。    何言ってんだと思った〜♪
.:☆   | ||三(_ソ● )三mΕ∃   。:.+:☆   ☆
.:*    ,\_,,へ --イ    .゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  U  U         ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
488名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 13:40:26 ID:7ftArACP
PS3のGTで不具合出たら完全終了だな
自社唯一のキラータイトルなのに
489名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 13:42:47 ID:QyF6Y3n4
PS3のGTでは……プレス不良で読み込みが出来ない不具合が発生します^^
490名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 13:46:14 ID:77iL8Try
>>470
その辺は、OS側が処理してくれる、といいたいが、記事見ると
プログラム側が自分でヤレみたいだな。なんかDOS時代みたいな
話だな。
491名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 13:53:06 ID:aRkOROqF
DOSっつーか、PC-88のFDD制御用Z80にプログラムを転送して動かすとか、
FM-7のサブCPUにもガンガン処理させるとか、
そんなのを思い浮かべました。
492名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 13:56:31 ID:OUGiWOzC
つまり、ゲームアーツの時代到来か。

……もう、そんな技術残ってないよな。GA 。orz
493名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:09:23 ID:BIELoZNx
メガCD版のシルフィードの時にメガCDとメガドラ本体の68000と
Z80をフル活用させていたのを思い出した。
494名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:15:11 ID:yX/fi9MR
セガハードが無くなって一番打撃を受けたのはセガじゃなくてゲームアーツとか
トレジャーとかのような気がする。
PS3が無くなるとダメージ受けそうなメーカーは・・・どこかあるっけ?
495名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:18:08 ID:7aU2HR1h
コーエーとレベル5ぐらいじゃないの?
496名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:21:20 ID:OUGiWOzC
PS3かどうかはともかく、圧倒的なNo1据置ハードが無くなると、
困るメーカーは多そうだ。
497名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:23:37 ID:md0XeFd1
>>496
圧倒的なNo.1ハードの存在による弊害もあるわけで、
サードにとっては必ずしも悪いことではない。
SCEが散々やりたい放題やっても誰も文句を言えない
現状が是正されるのは大きいし。
498名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:23:57 ID:dMs7H003
GKが好きな一般人の心をつかむには、
DSとの競争に勝たねばならないのだが…
何か秘策はあるのか?
499名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:28:07 ID:lf1u26Kz
>>495
コーエーはPCゲー市場もあるし沈む船から真っ先に逃げるところだから生き残ると思う
500名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:30:34 ID:DcpRy/OC
もしPS3が大コケしてソニーがゲーム事業から撤退したら

日本の覇者はレボ
北米の覇者は360

PS独占の欧州にいたっては泥沼ならいい方でゲーム業界ごと消滅するおそれすらある

あらゆる地域で普遍的に売れる世界標準機になれるのはPS3しかない
501名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:31:57 ID:7aU2HR1h
そんなで消えるゲーム業界ならいらないな
502名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:32:47 ID:t/dSsA28
何を昔の栄光にしがみ付いてるんだか
503名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:35:21 ID:o889W/pQ
>>500
なんで都合よくPS3しかないのかマターク不明だな(ワラ

そんなわけわからんこと言うからコケコッコなんだよ
504名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:39:06 ID:DcpRy/OC
>>503

なら国内で360が100万以上売れる可能性はあるのか?
レボが北米で360に勝てるのか?
欧州で2000万以上普及できるのはPSの他に存在するのか?

日米欧幅広く普及する可能性があるハードはPS3だけである
505名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:41:07 ID:fj7Do+kJ
お、なんか威勢のいいのが来たな。
なんでPS3が普及するとか信じられるのか分からんw
506名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:41:28 ID:Fblf3K6s
別に世界で満遍なく普及しなくたっていいじゃん。
507名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:41:35 ID:wnyh80HG
>>504
レボが北米で360撃破できる可能性はまだあるだろう
まあ360が日本で100万売れる可能性はゼロだろうけど
欧州は知らん
508名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:43:40 ID:77iL8Try
レボは、北米では360と共存する可能性はあると思う。
509名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:43:46 ID:dMs7H003
ソニー独占だったイギリスでもnintendogsが売れてるんでしょ
510名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:43:55 ID:b75h5ZD5
>>507
>まあ360が日本で100万売れる可能性はゼロだろうけど

そうか?
俺はDCくらいは売れると思うけどな。
511名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:45:06 ID:EqLRbZu8
サードに取っちゃ現役稼働100万台クラスにさっさと到達してくれりゃ文句ないだろ。
50万売れりゃ大ヒットといわれるような現ゲーム市場では。

箱○は海外市場の確保はほぼ約束されてるからサードも無視できまい。

PS3が勝つならそれでも良いさ、PS2の時みたいなクッタリがなけりゃ文句ないよ。
512名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:45:09 ID:yy7XSAiW
>>508
一定の支持は約束された様なモンだからな
PSと違って撤退まで追い込まれないのは強いな。
513名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:46:16 ID:fj7Do+kJ
日本が独自市場を形成して、北米はまた北米で独自市場を形成して。
困るのって、海外で完全版売ってまた日本でそれを売り付けるスクエニくらいじゃねーか?
514名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:46:18 ID:yy7XSAiW
>>511
現時点でPS3=NASAなんですが
515名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:46:39 ID:QyF6Y3n4
360にスクエニが独占タイトル出すのは規定路線だが(業界内では)、
GKはそれを知らないからしょうがない。
516名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 14:52:25 ID:uji2Y9fG
次世代機はゼロからのスタート 国内

360・フライングでゴールを目指す サードとオンラインに助けてもらう予定

PS3・まだ準備中 サードとBDに助けてもらってトップに立つ予定だが
    ゴールは斜め上の方向 凸凹の道を走る 途中でリタイアの可能性有り

レボ・まだ準備中 自社のみで瞬発力はかなりの物だが、その後はサード次第
   一人である程度の距離を走る
517名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:00:18 ID:PHk06KJB
>>514
NASAってどんなゲーム?
518名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:01:40 ID:yy7XSAiW
レボは一人だけ風雲たけし城やってるイメージ。
519名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:04:26 ID:DcpRy/OC
世界標準機がでないとサードが困る
最初の方はマルチでいいが、あとあと世界標準機がないとずっとマルチ展開するしかない
こうなると制作費を節約できない、ソフト制作期間が増えユーザーにも負担増大


>>515
明確なソースを出さなければ君の妄想や幻想、願望ととられかねないよ
スクエニはPS3、レボには独占タイトルを提示しているが360はマルチタイトルだけ
520名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:06:13 ID:8JhZ900Y
>>518
いいじゃない、リアル風雲たけし城。
それこそゲームって感じがするが。
521名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:06:58 ID:fj7Do+kJ
>>519
マルチが負担になるならその時ダメなハードがその路線から切り捨てられるだけだ。
ファーストが早期にベスト版乱発してサードを痛めつけるようなPS2を見てると、
PS3がその切り捨て対象になるんだと思ってるんだが。
522名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:11:33 ID:pO+tiLW0
マルチ展開なら箱○一択じゃないか?
開発環境がほとんどDirectXって話だし、国内PCゲー市場も多少活性化するかも。
523名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:12:08 ID:C1yntYE/
>>519
> スクエニはPS3
360版FFXIの存在はどうなるんだよw

β版だけ出してとりあえず表向きイメージ良くするための駒なのか
524名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:14:17 ID:EqLRbZu8
>>519
その世界標準機とやらのタイトル売上が現状深刻なわけだ。

必ずしもマルチ展開する必要もない、要は利潤追求している企業が
食えるだけの売上を確保できればいい。

任天堂なんかが良い例で、世界標準機何それ?というレベルでも
質の良いタイトル供給すればファースト一強体制でも食えてる。

健全な競争市場を形成する方が、一強皆弱市場より健全になるんじゃないかな。
PS2支配市場になってから明らかにゲーム市場は縮小した。
525名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:17:01 ID:fj7Do+kJ
PS3ってマイノリティになった瞬間なにもとりえがなくなるんじゃないか?
526名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:19:14 ID:AhyepIVB
↑PCでゲーム作ってるトコならその選択もありだけど
国内は光栄やファルコムやセガや工画堂ぐらいしか残ってません
…というか最後の一つは知らないねみんな
527名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:20:18 ID:yy7XSAiW
>>525
シェア5割切ったら即死とオモワレ。
528名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:22:07 ID:WioZx9Gx
SONYは現実を見ないんですね
529名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:23:14 ID:7ftArACP
スクエニは
Xbox360 → オンライン
PS3 → 売れるか様子見
レボ → 実験作、Wi-Fi
こんな感じじゃないの
530名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:24:25 ID:DJPECKwE
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  PS3キングコケコッコ
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i  m ps3コケコッコ
       丶.       -‐‐'''~  ノ  Σ・ )
        ``'''‐‐--------‐‐'''~     (`つ)
531名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:25:20 ID:AdDXOQip
日本の標準機と欧米の標準機が違うと困るということかな?
確かに予算を使った超大作は作りにくくなるかもしれないけど、
現時点でも日本と欧米では売れるゲームの傾向は全然違うし、そんなに問題無いのでは。
世界的に売れるソフトなんてFF、GT、マリオ、ソニックくらいしか思いつかないし。
532名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:26:31 ID:QyF6Y3n4
ID:DcpRy/OC
信じなくてもいいよ。こういうのはソース出せない段階で言わないと優越感得られないしなwww
533名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:30:07 ID:b75h5ZD5
仮にFF13がPS3だとしても、
FF12が来年の春だろ?
相当先になりそうだな。
534名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:35:20 ID:7aU2HR1h
         .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  PS3キングコケコッコ
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ  m ps3コケコッコ  m ps3コケコッコ
        !           丿 i Σ・ ) Σ・ )
       丶.       -‐‐'''~  ノ (`つ) (`つ)
        ``'''‐‐--------‐‐'''~
535名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:36:02 ID:HYrvxH6y
一口に欧州といってもPS2、箱、GBAと国によってトップシェアが完全に別なんだが。
536名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:38:03 ID:7aU2HR1h
いやん、ずれた
537名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:44:38 ID:e8e4vJjO
【PS3】PS3、全面的な設計変更を迫られている!?

engadgetは、情報の裏付けが無いとした上で、「流通関係者」による情報と称して、
「ソニーがPS3の試作機300台を開発者向けに生産したが、
熱設計に致命的な欠陥があり全面的な設計変更を迫られている」
と報じました

ttp://news.com.com/2100-1043_3-5820868.html

こりゃヤバい
538名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:45:50 ID:fj7Do+kJ
通常使用でmeltdownって記事が前に貼られてたと思うが
539名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:52:08 ID:HYrvxH6y
そういえば、半年くらい前は「PS3も作りやすい構造になってるよ!」ってアレな人が喚いてなかったっけ?
540名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:57:27 ID:fj7Do+kJ
OpenGLだから易しい!とか騒いでた気もするねえ
541名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:58:42 ID:wnyh80HG
>>535
いや欧州各国のトップシェアは全部PS2だろ
542名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:02:07 ID:izFwTU2I
>>540
グラフィッカーに優しくプログラマーに辛い映像重視の仕様ですね。
543名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:05:01 ID:HYrvxH6y
>>541
いや、トータルトップがPS2らしい。ソース忘れたのが残念だが。
ちなみにフランスとドイツはPS2じゃないということが書いてあった。
544名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:05:07 ID:lSbH5SYJ
>>537
いっそのことサテンシルバー並に居直ればいいのにw
間違いなく会社消えるけどな。
545名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:07:24 ID:DcpRy/OC
>>543
フランスとドイツの現時点のトップはPS1
いまだにPS1のソフトが人気
まあPS2も箱やGBAとは比べ物にならないくらい売れてるが
546名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:08:20 ID:s1MvzBzS
>>537
どうせそれも「仕様」で済ませるだろ
547名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:09:34 ID:fj7Do+kJ
ID:DcpRy/OC
散発的であんまりマハラジャじゃないな
548名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:10:01 ID:7aU2HR1h
>>547
なんかつまんないレスポンスだよね
549名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:12:01 ID:EqLRbZu8
来春に
「Cellを含むPS3規格再検討にはいるため、発売時期は未定」
とかになったら全力でSCEを応援する。

まあ今月中には具体的な情報出そろうだろうけどなあ、箱○北米発売だし。
なんか漏れ出てくる情報がネガティブなものばかりで大変そうだが。

550名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:12:59 ID:wnyh80HG
【PS2・Xbox・GCの累計販売台数】(ファミ通集計 単位:万台)
http://www.famitsu.com/game/news/2005/05/23/103,1116813132,39534,0,0.html

      PS2 Xbox  GC 
日本  1657   46  361
北米  2880 1290  990
欧州  2280  480  360
――――――――――――
合計  6817  1816 1711
551名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:15:18 ID:+tSMdQQb
開発機が、普通に使用して問題発生するということは、
もしかして…またロクにテストしないで…ってことかいな?
552名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:16:44 ID:I7NpzIlD
やっぱり北米が勝負だなPS3は
これ絶対360に逆転されるよ
553名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:17:54 ID:iCz0YfxU
>>551
デスマーチの典型型
「設備投資削減のしわ寄せを、商品テストに回す」

PS3プロジェクトはどう考えてもデスマーチ

おそらく関係ないが、反省文書かせるような会社もデスマーチ
554名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:21:32 ID:w1iSKcbm
本当に12月に最終実機が登場するのかね?
555名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:22:25 ID:5xY8uiZZ
>>553
何千億円のプロジェクトがデスマーチ!?
想像しただけでもガクガクブルブル。
556名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:23:09 ID:e8e4vJjO
いや大手にはもういくつか
最終開発機がいったらしいよ
557名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:24:14 ID:7aU2HR1h
>>556
それがメルトダウンしたんじゃないの?
558名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:25:02 ID:+tSMdQQb
>>550
IDがHG。…あんまり好きじゃないけど。
559名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:25:50 ID:e8e4vJjO
>>557
そうかもしれん
もう急いでたので結局テストしないまま
渡したんだろ
560名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:27:54 ID:JQlnhSdN
どうせ第二最終開発機とか完全最終開発機と新型最終開発機とかどんどん出てくるよ。
561名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:34:13 ID:fj7Do+kJ
この微妙なスレ速度がたまらん

PS3コケコッコ
562名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:38:22 ID:fUz8mU6m
メルトダウンのしわ寄せが俺らやメーカーに逝く訳か
おもくそスペックダウンして出しそうだな
563名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:43:22 ID:+tSMdQQb
レボに対抗して、PS3にこいつを標準で付けてはどうか?

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051105/ggl.htm

…高いけど。
564名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:51:29 ID:CzjXMR1c
俺は自然とソニーもポインティングデバイス付きのコントローラ出してくる気がするんだが、
平然と。
565名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:53:25 ID:iCz0YfxU
今ソニーは、レボコンをパクルために必死に残業してます。
残業手当は現物支給。
それは・・・
566名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 16:54:47 ID:fUz8mU6m
パクられるのはわかってるから特許で固めてくるだろ
それにあのリモコンはプロトタイプだし
567名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 17:02:22 ID:DJPECKwE
ソニーは振動載せて、レボコンをパクるべき。
568名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 17:07:08 ID:12gxFowk
  m
 Σ・ )  コケちゃんAは仲間を呼んだ!
  (`つ)
  m   m   m   コケちゃんBがあらわれた!
 Σ・ ) Σ・ ) Σ・ )  コケちゃんCがあらわれた!
  (`つ)  (`つ)  (`つ)  コケちゃんDがあらわれた!(ry

コケちゃん達が・・・?
          m      
         Σ・ )         m
        彡 (`つ)        Σ・ )
                m    (`つ)ミ
               Σ・ )
               m(`つ)m
.             Σ・ ) Σ・ )
             m`つ) m`つ) m
            Σ・ ) Σ・ ) Σ・ )
             (`つ)  (`つ)  (`つ)
569名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 17:07:40 ID:12gxFowk
合体してキングコケコッコになった!
         .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  PS3キングコケコッコ
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i
       丶.       -‐‐'''~  ノ
        ``'''‐‐--------‐‐'''~
570名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 17:10:59 ID:7aU2HR1h
>>566
そこをまたパクって訴訟騒ぎになるわけだ。
571名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 17:15:37 ID:U0lUu47W
>>563
ファミコンのパワーグローブだっけ?それを思い出した。
         .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  PS3キングコケコッコ
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i
       丶.       -‐‐'''~  ノ
        ``'''‐‐--------‐‐'''~
572名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 17:16:02 ID:yX/fi9MR
  m
 Σ・ )  コケちゃんAは仲間を呼んだ!
  (PS3)
  m   m   m         コケちゃんBがあらわれた!
 Σ・ ) Σ・ ) Σ・ )         コケちゃんCがあらわれた!


  (PSP) (PSX) (ウォークマンA)  コケちゃんDがあらわれた!(ry

コケちゃん達が・・・?
          m      
         Σ・ )         m
        彡 (`つ)        Σ・ )
                m    (`つ)ミ
               Σ・ )
               m(`つ)m
.             Σ・ ) Σ・ )
             m`つ) m`つ) m
            Σ・ ) Σ・ ) Σ・ )
             (`つ)  (`つ)  (`つ)
573名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 17:16:43 ID:yX/fi9MR
合体してキングコケコッコになった!
         .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  コケコッコ !
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !  ソニー     丿 i
       丶.       -‐‐'''~  ノ
        ``'''‐‐--------‐‐'''~
ずれた・・・orz
574名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 17:20:29 ID:Ev1ez4Np
さっきから王冠のてっぺんもずれてますよ
575名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 17:22:13 ID:7aU2HR1h
王冠のてっぺんは中心だよね

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  PS3キングコケコッコ
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i   m ps3コケコッコ
       丶.       -‐‐'''~  ノ  Σ・ )
        ``'''‐‐--------‐‐'''~     (`つ)
576名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 17:25:31 ID:Bkp+04Rx
開発機も型番商法…
577名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 17:27:12 ID:DJPECKwE
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  PS3キングコケコッコ
       |  T      T  |
      |       A     ノ_____
      |              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i
       丶.       -‐‐'''~  ノ
        ``'''‐‐--------‐‐'''~
578名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 17:28:57 ID:7aU2HR1h
>>577
怖っ!!
579名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 17:58:16 ID:md0XeFd1
>>570
そもそもパクれる能力がないだろ。
アナログスティックや振動と違ってアイデアより技術の割合が大きいんだし、
SONYにその方面の技術があるわけじゃないんだし、パクろうとしたら
任天堂がかかったのと同じくらいの開発期間がかかってしまって非現実的。

せいぜい、アイトイもどきでお茶をにごすのが精一杯だと思う。
580名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 17:59:57 ID:kO7AeN4j
PS3の型番が4回くらい改まった頃に出てくるんじゃない?>リモコン
581名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 18:06:22 ID:yX/fi9MR
>>579
あれパクるのそんなに難しいの?2007年末まで延期したら絶対リモコンパクって
くるだろうなと思ってたんだが。
582名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 18:07:36 ID:dvvTkO3z
そんな延期したら海外ではいつ出るんだろうな・・・。
583名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 18:09:11 ID:b75h5ZD5
どのみち日本で実験されて海外で発売だからな。
不具合だしまくりでも来春だすでしょ。来夏かもな。
584名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 18:09:59 ID:md0XeFd1
>>581
ゲーム機の周辺機器にあるような光線銃とは違うんだぞ?
585名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 18:10:51 ID:+tSMdQQb
>>581
形だけ真似るのは難しくないかもしれないけど、
高い精度で操作出来るようにしたり、リモコンを活かしたゲームを作るのは難しい気がする。
586名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 18:18:46 ID:5w7J+32A
形だけ真似てこれがレボコンです!
レボコンなんてこんなもんです!っていうのだけはやめてくれ。
587名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 18:19:22 ID:XgaGmspc
そこでスーパースコープのパクリですよ。
588名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 18:23:59 ID:md0XeFd1
つーか、今ある似たようなデバイスは二次元座標しか取れないからな。
アイトイしかり光線銃しかり。

レボは三次元座標&回転すら取れる点で次元が1つ違う。
589名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 18:25:18 ID:yy7XSAiW
ソニーがパクッた所でポインティング位しか使い道を示さないだろうな。
レボコンの恐ろしい所は最強のソフト屋が提案したデバイスって所なんだから
パクるだけ無駄だ。
590名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 18:34:41 ID:HYrvxH6y
レボコン使いこなせるのは任天堂以外だと
アーケード部門抱えてて体感ゲーム作成の経験がある所くらいかねぇ。
591名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 18:35:54 ID:izFwTU2I
セガだな。
しかしレボの話題はスレ違い。
592名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 18:38:44 ID:mGiB6Rnw
このリモコンはパクリではない!
インスパイヤだ!
593名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 18:39:03 ID:w8iajncN
   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
・・・? コケちゃんの様子が?!



ヴァヴァーン!!!!!!!!!!
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  PS3キングコケコッコ
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i
       丶.       -‐‐'''~  ノ
        ``'''‐‐--------‐‐'''~
おめでとう!
コケちゃんがキングコケコッコに進化した!!!!
594名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 18:39:52 ID:EqLRbZu8
まーよしんばレボコンぱくれたとしても、任天堂のタイトル発表されなきゃ
それつかってどんなタイトルつくってくれってサードに頼むこともできんからな。
595名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 18:40:30 ID:84XhlxsF
>>563
時代はやっと、ジャンボーグAに追いついたか。
596名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 18:50:10 ID:5zLLjFof
パクったPS3が天下をとるのなら
業界の終わりが始まるだけだ
597名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 19:16:36 ID:45LhxIc7
キングコケのバリエーション増えるのかよw
そろそろ悪魔合体来そうな予感。

リモコンぱくったとしてPS3の発売(以前にプロトタイプ)を先延ばしって発表したら
箱丸でいいやってユーザーや、DSの勢い増すだけだろうな。
個人的にはレボと箱丸は住み分け出来そうな気がする。
ネット対戦特化と新しい遊びの提供でね、PS3はどっちつかずでコケると思うよ。
598名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 19:21:33 ID:V7X5DvxC
>>500
標準機なんかイラネ。
三つ巴かレボと360でしのぎを削りあう感じでいいよ。

独占させたらろくなことにならん。
599名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 19:24:59 ID:fj7Do+kJ
EyeToy強化してその場しのぎのニューデバイス扱いしそう
600名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 19:35:32 ID:d9Ziksv8
レボだとリモコンひとつでどんどん会話が広がるのに
PS3ときたら不具合ひとつでどんどん会話が広がる

・・・あれ?いいんじゃん。もっとガンガレPS3
601名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 19:41:26 ID:+tSMdQQb
>>595
ググってみた。

ttp://staff.aist.go.jp/eimei.oyama/JumborgA/JA.jpg

> ける力は キックボクシングの 沢村せん手の 60ばい
あたりに感動しました。

> どんな むずかしいけいさんも できるコンピューター
ってのが搭載されてるのもPS3っぽくてグッド。
602名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 19:48:48 ID:5FykJVvt
真空飛び膝蹴り標準搭載か。
やるな。
603名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 19:50:09 ID:8hlcGHVz
>>572
あんた中々の職人さんだな。
604名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 20:17:05 ID:7ZaKdD1q
biz+からだがイギリス追放の可能性まであるらしい。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1130908597/l50

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/05(土) 13:57:34 9TdpHPi4
なにげにBBC見てたらSONY営業停止&英国強制撤退って言っていたがマジ?

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/06(日) 00:21:55 okBUKWOV
>>124
>コピープロテクトをかけることによる不買からの損失
今回の主要な部分は欧米で起こったこと
つまり、途轍もない消費者による集団訴訟が懸念される
(格安になるかも知れない)損害賠償も加味しないと....
イギリスでは、撤退の可能性も可能性として指摘されてる(>>BBC)
そうなると損失は途方もない
605名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 20:53:24 ID:2ogOI9mZ
さすが世界のクソニー
やることが斜め後ろに猛ダッシュだな
606名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 20:53:38 ID:w8iajncN
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  PS3キングコケコッコ
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i
       丶.       -‐‐'''~  ノ
        ``'''‐‐--------‐‐'''~
607名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 20:59:12 ID:yX/fi9MR
ていうかホントにコケコッコを通り越してキングコケコッコになりそうな勢いだな。
608名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:05:25 ID:fj7Do+kJ
にわとりだったのに進化するとひよこになるあたりがなんともたまらん
609名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:10:50 ID:+tSMdQQb
>>604
CCCDに関する問題だとしたら、集団訴訟が起こるのはイギリスだけじゃないよねぇ。
PS3どころか、ソニー本体コケの危機ですか。
610名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:15:08 ID:EqLRbZu8
>>608
最後は卵か・・・・

collapse embryo
611名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:15:13 ID:43KBD8Nu
どっちかというとソニーBMGじゃね?
まあどうなることやら
612名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:18:22 ID:92xqSnuF
PS2にSONYに書くのやめればいいのに。別会社なんでしょ?
恥ずかしいよ、あのロゴ。
PS3はどうなるか知らないけど。
613名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:21:37 ID:dFlukSbU
ここの住人が幾ら頑張って煽っても、大抵の人はPS3買うでしょ
据え置きでの任天堂復権は今更ありえないし。

なんでこんな下らん事で一生懸命になってるのかな
614名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:23:48 ID:43KBD8Nu
PS3が5万ぐらいしたらゲーマー以外は買わないよ
615名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:24:17 ID:w8iajncN
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  >>613=ネットゴミgk乙コッコ
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i
       丶.       -‐‐'''~  ノ
        ``'''‐‐--------‐‐'''~
616名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:24:26 ID:92xqSnuF
ゲーマーですら濃いゲーマーしか買わないだろ。
ハードよりもソフト買いたいよ、やっぱ。
617名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:26:01 ID:b75h5ZD5
本スレの新スレが立ったな
618名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:27:03 ID:7VwTYPCM
もうリッジレーサーじゃ久米博ははしゃいでくれないよ。
つーか、古館か。
619名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:27:43 ID:yHHcuF8k
PS2とグラフィック以外さほど代わり映えしないのに
誰が4万も5万も出して買うの?
ああオタね
620名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:28:25 ID:ymhYO6N6
リッジレーサー5,汚かったじゃん
俺はシラけながらみていたよ
621名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:31:14 ID:pleENV4T
ゲーム業界もうだめぽめぽ
622名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:34:24 ID:dMs7H003
623名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:36:03 ID:8hlcGHVz
>>613
なんでおまえ一生懸命になってるの?
624名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:37:44 ID:l/T/R1Ef
>>623 見苦しいな
625名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:38:54 ID:c9U8E003
>>622

            √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          / ̄    百済欺   |
         /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
         |   /    ̄ ̄ ̄   |
         |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |   P S 3 は 2 0 万 で も 売 れ る !
         | /   -・=\ /=・- |
         (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
         |      -=ニ=- _   |                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
         |       `ニニ´   |    __      . -‐ ' "´       l ヽ  、 ヽ_ノノ
         \ _\____//_,-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´       ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
626名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:39:39 ID:l/T/R1Ef
じゃあ20万でうれクタラギの馬鹿
627名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:40:03 ID:2ogOI9mZ
>>622の記事のアンケートでPS3って答えた人が35%いるけど
次世代機の全貌や今のソニーの状況知ったら5%くらいになりそうだなw
628名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:40:37 ID:92xqSnuF
コケ理由に追加

・低価格の次世代機が求められているのに高価格がほぼ決定している
629名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:41:24 ID:kO7AeN4j
大抵の人がPS3を買うというのは、
PS2のサードがごっそりPS3に引っ越して
かつPS3ハード・ソフトの価格が現行機種の最初の水準で保ててるときのセリフ

何も知らない「一般人」は、今の所イメージでPS3を買うというかもしれないが
いざ買うときになって、価格やソフトのラインナップを調べたときに同じ発言をする
という保証はない
630名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:41:37 ID:B71mfys/
びっくりロープライスかもしれないジャマイカ
631名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:43:14 ID:l/T/R1Ef
「特にない」が54.9%で最も多く←これが一般人だな
632名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:44:14 ID:fj7Do+kJ
最近は袋叩きにあうだけで全然煽れないから
散発的にしか来ないな
633名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:44:16 ID:l/T/R1Ef
PS信者は一般人を馬鹿だと思ってるな
634名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:44:56 ID:dMs7H003
市場破壊プライスでくるか
635名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:45:35 ID:92xqSnuF
一般人はそもそもゲーム機を発売日に定価で買うような事はしないよな。
スーパーコンピューターなんてマニアックな物を求めもしないし、
5万以上もするオモチャを買うような事もしない。
636名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:48:08 ID:l/T/R1Ef
>>635 まさに正論
637名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:49:05 ID:8hlcGHVz
ま た 一 般 人 か
638名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:49:06 ID:EqLRbZu8
9800円スレの連中が
「それ見たことか、我々の見解はやはり正しい!」
と騒ぎそうだなw

よしクタタン、ここは自爆がてら本当にやってみないか?
639名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:49:35 ID:l/T/R1Ef
PS3発売までにどれだけ360がハードの値下げソフトの充実してるかが今回のきもだね
640名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:49:43 ID:7Kn8KEIa
PS1のフレッシュで軽いイメージとライトユーザー向けソフト、
PS2のDVD視聴機能、

PS3は・・・・・・・

   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)

641名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:51:04 ID:l/T/R1Ef
>>637 
一般人はPS3を必ず買うって言うより理論的かと
642名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:52:30 ID:fj7Do+kJ
脳トレや再販マリオがえんえんランキングに残るような市場を
誰が想像できたかって話だな。一般人だけはほんと分からねぇ。
でもPS3は買わないと思う。
643名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:58:28 ID:I3q7nrY+
一般人…次世代機の存在すら知らない、が正解
 
 
 
…もしかしたら360は知ってるもしれん。CMやってるらしいので(俺は見た事無いが)
644名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:59:46 ID:d9Ziksv8
>>632
それでも上は成果を求めてくるんだろうなw
645名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:01:01 ID:VutZC+gi
>>622
でもこれって一年以上前のデータだよな。
純粋に最近のデータって見てみたいよな。
646名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:02:33 ID:d9Ziksv8
>>639
MSKKは心底クソだからな・・・
付け入る隙があるとしたらそこ
Live対応ゲームを毎月1本必ず出します!ってぶちまけた
完成してるゲームを発売スケジュール調整して実現させた
その間遊ぶもんなんもねーのに、だ
647名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:11:35 ID:bdm0nDaM
>>646
でもそれで駄目だったんだから
今回はもっとマシな手を考えるんじゃね
648名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:12:31 ID:J7Dq6Mr+
お前はPSだ!…でなければ死んでゆく私のプライドは…
…普通の人間に、この私が負けるはずが…無い…
649名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:20:01 ID:izFwTU2I
頑張ってるようだけど MSKK は流行らないと思うよw
650名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:21:14 ID:43KBD8Nu
MSKKって何?
マンなんとかみたいにまたGKがなんかはやらそうとしてるん?
651名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:23:00 ID:d9Ziksv8
>>649
MSKKってMS日本法人のことだよ
なんか勘違いしてるみたいだけど
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/t82A6_0010.html
まあ間違いは誰にでもあるから気にすんな
652名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:23:08 ID:bdm0nDaM
マイクロソフト株式会社?
653名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:24:20 ID:l/T/R1Ef
654名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:26:13 ID:29wEDoNv
箱○はもっとゲーム下手でも楽しめるの作れよ
オンラインの対戦とかもへたっぴにはつらいだろ
655名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:26:47 ID:FaifgHQn
携帯機市場を極めて単純化して図式化するならば

・PSP (携帯機にしては)高価格、高スペック、既存路線
・DS 低価格、低スペック、新規路線

他にも様々な要素が絡んではいるので一概には言えませんが、
まぁポイントはこういう事だと思う。

→スペックよりも価格や目指す路線が重要
656名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:27:36 ID:UIUn+JvW
360は基本的にアメ公向けなんだよ
オンライン対戦なんかもヒマなアメ公しかしない
657名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:31:03 ID:l/T/R1Ef
へたっぴ〜でもオンラインって問題ないんじゃない
658名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:33:37 ID:pjSmKsms
今日家電量販店に言った時友達に
「PS3の形はこの空気清浄機に似てる」
って言ったらものすごく驚いてたw
659名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:37:22 ID:EqLRbZu8
現箱ユーザーであればMSKKの勘違い・無能・無責任には相当辛酸舐めさせられてるからなあ。

・オーウラ「ほうり捨てちゃってよ」発言
・傷は仕様です発言
・ロンチにネズミクソ・惨歌舞伎
・海の家で箱アピール
・美しく遊べ
・えらいことになってきた
・カリスマFPSプレイヤージョナマサル(FPSはHALOが初プレイ。今までで最高のFPSと絶賛)
・TFLO、β募集・当選者発表まで行ってからの開発中止
・ローカライズ体制の崩壊

もうね。
CMは広告代理店と癒着してるとしかおもえんし、イベントはナナメにずれてるし、
無駄金つかって足引っ張ったとしか思えない。
ある意味GKよりも自爆性能に優れた集団だ。
660名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:38:50 ID:UjQEQUcy
そんな事はどうでもいいんです。PS3はコケるんだから。
661名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:41:51 ID:Xwt+wtcm
わざわざ長文ですれ違いのことを書いている人は何がしたいのだろう
662名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:41:55 ID:lf1u26Kz
箱がコケてもPS3も問題なくコケるとおもうよ
663名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:45:45 ID:izFwTU2I
>>661
「とにかく話をそらせ」とでも命令されてるんでしょう。

しかしPS3コケコッコ
664名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:45:53 ID:EqLRbZu8
いやすまん。

PS3がこけるのには異論はないんだ。
ただMSKKの話が出るとつい。
丸山氏が加わった箱○については期待してる。

正直スレ違いスマンかった。
665名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:46:21 ID:92xqSnuF
>>664
OK

PS3はコケる
666名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:47:36 ID:kqb2o24h
コケは確定。これからの話題のどのくらい派手にコケるかだわな。
667名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:51:53 ID:l/T/R1Ef
        .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  PS3キングコケコッコ
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i
       丶.       -‐‐'''~  ノ
        ``'''‐‐--------‐‐'''~
668名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 22:57:57 ID:DJPECKwE
なんか、ゲーム業界は不安だらけだね……
669名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:03:06 ID:izFwTU2I
ソニーハードが不安なだけだろ。
670名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:04:01 ID:92xqSnuF
業界にも不安はたくさんあるが、ソニーはどの分野でも特に不安だらけだね
671名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:10:17 ID:DJPECKwE
不安だらけだが とりあえず

   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
672名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:11:15 ID:odDIRbuM
もう駄目だな。今のsony製品は、昔のsanyo製品並に買う気が失せる。

ご自慢のブランド名が他国で通用するのは、いつまでかね。。。
673名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:24:53 ID:PHk06KJB
普通に考えて、絶対にありえんくらいの低価格を出す以外にPS3が勝てる見込み
ないんじゃまいか?
ゲーム専用メディアでは、5万も6万も出せんぞw
674名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:28:30 ID:7VwTYPCM
お前らブルーレイを忘れてるね。
あれとロンチの映画でもあれば、結構いけそうな気がしてきたぞ。
675名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:30:33 ID:izFwTU2I
DVDの映画と何が違うのかワカラン。
676名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:30:36 ID:92xqSnuF
DVDですでに見たい映画持ってる人がBDでいちいち買いなおしするのか?
そもそもBDソフトが充実してくるのなんて何年後だというのか。
677名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:31:53 ID:DyB2azyA
>>674
いや、PS2のときはディスクメディアで映画が見れる、という真新しさがよかったんであって
同じディスクメディアのPS3はあまり変わり映えがしないように見えるんじゃないか?
678名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:32:03 ID:mImmwRaq
ファミ通だけ読んでるような人はPS3買うんじゃないの?
679名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:32:12 ID:7VwTYPCM
俺は妊娠だけどPS3はうまく行く気がしてきたよ。
680名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:32:28 ID:92xqSnuF
>>678
そういう層はしばらくPS2のまま様子見だろう
681名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:33:13 ID:dAEKyDh2
正直、来年春っていう発売日自体、
「次世代DVDの規格統一が迅速に成功した場合」という条件付きだったような希ガス。

だから本来は価格とかは発表されてもおかしくない次期な訳で

サターンの発売日前にPS1の価格と発売日発表

DCの発売後まもなくPS2の価格と発売日発表

DSの価格発表を受けてPS2の価格発表延期

だんだんタイミング遅れてるな・・・

おそらく今度は

360の発売日以降もしばらくPS3の発表が出来ないと踏んでる。
682名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:33:26 ID:7VwTYPCM
>>680
転売需要もお忘れなく。
683名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:34:16 ID:82yQJZcn
とりあえずローンチが悲惨な事になりそうだな>PS

リッジをXBにとられて50万超えるソフト一本も出ないんじゃない?
まだBD映画が一番売れたりしてw

Revは大乱闘スマッシュブラザーズオンラインがあるから最低でも
80万本はローンチでさばけるのに。
684名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:34:22 ID:57zDto98
>>674
ゲーム機じゃないものが売れてもなぁ・・・
685名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:35:35 ID:dAEKyDh2
>683
ローンチ時に万人受けするBD映画ソフトが出てればまだいいけどね
(・∀・)ニヤニヤ
686名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:35:52 ID:+tSMdQQb
>>682
PSPと違ってPS3はかなり嵩張るので、個人輸入目的の人にも人気出ない気がする。
687名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:40:38 ID:lhA76CSc
こけこっこ
688名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:41:54 ID:DJPECKwE
マスコミは今回協力してくれるかな
PS2の時は凄かったな、ゲーム機なのにニュースで取り上げてた記憶があるよ
689名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:42:12 ID:7VwTYPCM
PS3>>>>>>>>レボ>>>>>>>>>>>>>>>360

PS2、GC、XBの今の勢力図を全く同じになるのは間違いない。
690名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:44:06 ID:43KBD8Nu
自分から妊娠とか言ってる時点でただのアホ
691名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:44:26 ID:izFwTU2I
>>689はコケ度の高さに関するものだね。
692名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:44:55 ID:PHk06KJB
PS3の価格及び仕様が未だに発表されない理由を考察
1 振動訴訟もみ消し工作中のため、振動を付けたくても付けられない。
2 レボコンをパクるために真コントローラー開発中。
3 PS1,2の互換をどうするか検討中
4 そもそもCELLが思うように動いてくれない
5 BDの企画そのものが決まっていないw
こんなところか?
693名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:45:42 ID:+tSMdQQb
>>691
借金の大きさかも。
694名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:46:05 ID:5xY8uiZZ
>>674
次世代DVD規格を統一できなかった時点でアウト。
ブルーレイをほしいと思ってるやつなんてほとんどおらんよ。
みんな今のDVDで満足しちゃってる。
695名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:46:49 ID:7VwTYPCM
>>692
6.CELLの歩留まりがサムソン
696名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:49:13 ID:DJPECKwE
>>689
確かPS3がトップ確実スレがあったからそこに行けば
697名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:52:18 ID:bBAK7H3e
PS3でコケて息の根が止まると思ってたんだが、例のCCCDの件でPS3が出る前にくたばる気がしてきた
698名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:56:01 ID:cgSzbO2Y
>>690
ヒント:妊娠、痴漢etc…言うのはGKだけ
699名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:57:09 ID:7VwTYPCM
んなこたーない。
700名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:58:43 ID:THVcqtlv
>>691
どんなにひどくコケても360以下だということはない。
この板360過大評価しすぎ。
701名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:58:43 ID:fj7Do+kJ
確かにGKだけじゃなくて煽り屋も使うな。
702名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:59:00 ID:ISmTEzaq
>>698
と思い込みたいんだろうなあ
703名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 23:59:33 ID:8hlcGHVz
まあとりあえず任天堂信者が自分の事を妊娠って呼ぶわきゃないわな
704名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:03:02 ID:5xY8uiZZ
>>698
しかし、妊娠、痴漢って考えたやつって本当下品だ。
705名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:04:31 ID:5FykJVvt
>>704
それがGK。
アンチ箱、アンチGKの品の無さといったら書き込み見たら一目瞭然だ。
706名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:04:54 ID:43KBD8Nu
痴漢は箱の発売日にならんだ人が買ってたエロゲからだったな
707名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:05:03 ID:l/T/R1Ef
GKだろそれは
708名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:05:12 ID:iuhxyItH
「World of Warcraft」のハッキングにSONY BMG社のrootkitを利用 <2005/11/03>

多人数参加型大規模オンラインゲーム「World of Warcraft」の利用者の一部が、
Warden(ゲームの不正行為対策ソフトウェア)を回避するために、SONY BMG社の著作権侵害対策ソフトウェアを
利用している。
Wardenは、コンピュータ上で既知の不正ファイルを検索することにより、不正行為を防止している。ところが、
利用者がSONY BMG社のソフトウェアを利用し、不正ファイルのファイル名の先頭に「$sys$」を追加することにより、
そのような不正ファイルをWardenから隠すことができる。
First 4 Internet社が開発したSONY社の著作権侵害対策ソフトウェアは、音楽ファイルのコピーを
制限するためのものであるが、Windowsが動作するコンピュータのシステムコールも無視するようになる。

Security Focus
ttp://www.securityfocus.com/brief/34?ref=rss


いつも我々の想像を超えるすごいものを作ってくれます。
そんなわけでPS3に期待大!
そして…
   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
709名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:05:17 ID:pO+tiLW0
PS3は買うなら発売後1〜2年してからの方が良いよね。
初期不良も避けられるし、ベスト化して安くなったソフトも多くなってるだろうし、
もしかしたら本体値下げもあるかもしれない。

と、つい昨年PS2を買って、それなりに満足している自分が言ってみる。
710名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:05:42 ID:WPHD2Gmm
初めてゲハに来た時ここで使われている妊娠という意味が分からなかった。
妊娠→生まれる前→俺たちが生まれた頃あったもの→ファミコン→幼少期の楽しい思い出という刷り込み
胎教にも似た刷り込みが妊娠という言葉のゆえんかと思っていました。

まさかただの略とは。
711名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:06:00 ID:43KBD8Nu
>>708
ああもうだめだなこれ
712名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:07:30 ID:vsoBuxfl
>>708
ことごとくゲーム業界に迷惑を撒き散らすSONY。
一刻も早く業界から退場してくれ。
713名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:08:20 ID:dFlukSbU
一般人、一般人と言うなら一般人はそれこそ知名度で選ぶんじゃないの?
箱は問題外、任天堂は携帯のイメージ、据え置はソニーってとこだよ。間違いなく。

オレは箱以外は全機種の台数を下回ると思ってる。
箱は贔屓じゃなく前回が酷すぎたからな。でも予約は前回を下回ってると言うし正直なトコはワカランか。
714名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:08:23 ID:atBFkcUc
>>708
すっげー!さすがソニーだなw
715名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:10:03 ID:WPtFf1j8
>>708
利用者を責めたら?幾らなんでもこの件で叩くのは、理屈の通じない馬鹿と子供だけ
716名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:10:24 ID:G0reLCmP
>>713
その前に一般人は発売日買いなどやらない
ある程度の値下げ後やFFDQの発売後ぐらい
717名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:10:52 ID:A6vwBpqL
>>713 一般人を馬鹿にしたらあきませんなー
718名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:11:06 ID:GvJnB7x7
一般人は、冷たい
駄目ならさっさと鞍替え
719名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:12:24 ID:vsoBuxfl
>>715
確実に悪用されるような仕組みを埋め込んだんだから非難されて当然。
ただのファイル交換ソフトであったWinnyは使い方が悪かったからあれだけ叩かれただろ。
で、Winny製作者はご存知の通り逮捕と。

720名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:12:26 ID:rHdqViEk
ファミ通を間に受けるような奴は一般人なのか、
それともファミ通読んでる時点でヌルヲタなのか。
721名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:14:37 ID:/xpXUxS8
>>715
悪用される可能性がある。
と発表されたものが、実際に悪用されていたわけだから、ソニーの責任も大きい。

チートツールだからまだ良いけれど、ウィルスやキーロガーもこれから出てくるか、
もう潜伏してるんだろうな。
722名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:16:51 ID:atBFkcUc
>>715
確かに、この件に関して言えば悪いのは悪用した人たちだね。
ただ問題なのは、この技術が本来の利用法をされた場合においても、
多くの消費者の反感を買うであろうシロモノであること。
そんな物が何か問題を起こせば、そこに理屈が成立するか否かはともかく、
叩かれてしまうのは必然でありましょう。
723名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:16:53 ID:r1w9Drg7
日付が変わったのでGKが頑張り始めますよ^^
724名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:17:31 ID:WcJsO1tC
>>713
似たような性能・価格の商品なら知名度が重要かもしれないけど、
今回は結構特色に違いもあるし、価格も違ってくる可能性があるからねぇ。

そういえば、最近は商品選ぶ際に、ソニー製だけは避けるって人も居るようですが…。
そういうのは一般人ではなく、アンチソニーってカテゴライズされちゃうのかな?
725名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:19:16 ID:P+CTbdbX
負け組み入りした企業には世間の風当たりが強いようで、実にいい気味です。
726名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:19:48 ID:GvJnB7x7
一般人どころか、ゲーオタでも発売日買いしなさそうなPS3コケコッコ
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  PS3キングコケコッコ
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i  m ps3コケコッコ
       丶.       -‐‐'''~  ノ  Σ・ )
        ``'''‐‐--------‐‐'''~     (`つ)
727名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:21:02 ID:vsoBuxfl
まぁ劣化カンタムやるためにロンチにハードなんか買えんわな。
728名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:23:49 ID:nryOuIrr
ルートキット感染診断

自分のPCが犯されている危険性があるなら、
ためしに、メモ帳に適当な文字でも入れて、名前に$sys$をつけて、保存してみよう。
消えたら、トロイの木馬に犯されている。

http://realforce.blogspot.com/
729名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:24:12 ID:+O+/m1AP
>>715
万引き防止タグに反応するついたてに穴開けたような感じ。
万引きは、犯罪。 だが、穴が開いてなければ、本来万引き発見としての役割を果たすのに、
それをできないようにしてしまった責任は大きい。
730名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:26:44 ID:Hf/Dd3JC
なるほど。

   m PLAYSTдTION3 コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)  =3 =3
731名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:33:40 ID:qhzZgreq
>>724
消費者として当たり前の選択をしてるだけで
アンチ扱いするのはどうかと思いますが。
そこらのOLさんでもソニーは避けるよ。
わざわざipodじゃなくてウォークマンA買うOLはいないw
732名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:47:48 ID:atBFkcUc
>>731
細かく突っ込めば、それはソニーを避けてるというよりは
iPod(アップルとはあえて言わない)を選んでるんだと。
733名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:48:54 ID:atBFkcUc
しかしおれはソニーは避けるけどね。
サポートのうんこ対応には実際腹立ったし。
734名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:49:37 ID:vsoBuxfl
SONY製品で他社より品質で優るものはない。
低品質が確定しているブランドを誰が好き好んでかうというのか。
情報弱者が知らずに買うだけ。
735名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:51:03 ID:4J0Y4nW8
PS3の本スレが箱360はコケると思うよ化してる件。
736名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:51:17 ID:Yz9RzdX0
知り合いのほとんどがもうソニーだめぽって言ってるぜ
737名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:52:15 ID:vsoBuxfl
>>735
残念ながらここと違って根拠無しの願望だけなんだよね。
738名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:53:23 ID:MlwOvPmK
>>735
このスレでボコボコにされた自慰系がファビョって「XBOXコケスレ」立てたけど
全然伸びなかったのを思い出した。
739名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:53:50 ID:KIW0FrAH
>>731
ウォークマンAは、店頭で見たが正直どういう層を対象にしてるのか
理解不能だった。
Webや雑誌で見たイメージ以上に存在自体が謎。
オシャレなモデルルームの一角に、オブジェとして置く分には
悪くなさそうだが。
740名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:53:55 ID:4J0Y4nW8
>>737
なんだかんだで気にしてるんだね彼ら
741名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:55:57 ID:nl8iSAHF
つーかAも豆ももう発売されたんだよな、確か。ランキングが楽しみだ。
さすがにもうランキングでどんな作為をしようが無駄っぽいし。
742名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 00:56:07 ID:rHdqViEk
その感覚でここに乗り込んで箱やレボがダメだとかわめきちらしてるのか?
743名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:03:16 ID:xpuN8o+j

          √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        / ̄          |
       /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
       |   /    ̄ ̄ ̄   |   PS3というハードウェアは存在しない !
       |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |   PS3も、そしてPS3規格のソフトウェアというものも存在しない !
       | /   -・=\ /=・- |
       (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
       |      -=ニ=- _   |                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
       |       `ニニ´   |    __      . -‐ ' "´       l ヽ  、 ヽ_ノノ
       \ _\____//_,-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´       ヽ、`ーテヽJ
   _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
. ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
744名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:04:20 ID:Yz9RzdX0
あぁもうA出たんだ

どうでもいいくらい忘れてた
745名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:10:19 ID:TtdZZWK+
ここまでくるとPS3発売以前にSONY自体が逝っちゃいそうだな。
そうなるとこのスレで言ってるコケが見れなくなってしまうのか…
746名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:11:24 ID:Yz9RzdX0
暇だからソニー板に別館でも立てるか
747名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:12:37 ID:dC1fWG5h
http://realforce.blogspot.com/
これはもうだめかもわからんね。
ソニーPS3発売までマジで持たないんじゃね?
748名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:13:47 ID:+O+/m1AP
>>745
そうしたら、メモリアルスレとして残るじゃないか。
でも、葬式スレと統合されるかもしれん。

いややっぱり、葬式のあとだからメモリアルパークとして…
749名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:20:09 ID:DxJJQ1Cx
慰霊碑になるんじゃね?
750名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:22:35 ID:Yz9RzdX0
GK残党スイーパースレの拠点になるんじゃね
751名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:30:24 ID:WPtFf1j8
ここの人たちも全然説得力ないぞ・・数ある書き込みが説得力あると思ってるのの?
それにオレは箱&GCユーザーであってPS2は持ってない。
覚えたての子供の口癖じゃないんだから、GK言うのは止めようよ・・ほんと
何かの信仰かよ。いい加減異常でおかしいだろ

と言っても無駄かな
752名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:33:02 ID:G0reLCmP
そのことを信仰と考える時点でどうかと
753名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:34:36 ID:Eg7Q3KN/
754名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:36:41 ID:vsoBuxfl
>>751
君が>>715で擁護していたSONY製のトロイが大問題になっているようだが。
755名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:37:37 ID:vsoBuxfl
参考にどうぞ。
これでもSONYに非はないと。流石ですね。

http://realforce.blogspot.com/
756名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:38:02 ID:Yz9RzdX0
最近というか前からなんちゃって妊娠やなんちゃって痴漢が多いから
757名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:40:20 ID:rHdqViEk
箱やレボ叩いても無駄だから
住人の人格批判に走る手か。いいエサだ
758名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:41:37 ID:vsoBuxfl
PS3こける以前にSONYがもうもたんだろ。
ダメだこりゃ。
759名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:42:40 ID:Dk6B+OLA
>それにオレは箱&GCユーザーであってPS2は持ってない。

ウソクセーw
760名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:43:46 ID:Yz9RzdX0
最後の手

PS3見切り発車
761名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:45:29 ID:atBFkcUc
>>755
こりゃあまたでかい訴訟沙汰になるかな?
762名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:47:15 ID:G0reLCmP
訴訟になってもごねて金はらわない(振動特許)
それがソニークオリティ
763名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:47:16 ID:vsoBuxfl
正規ユーザーにトロイをばら撒いてOSを破壊するおそるべきSONY。
しかも修復する手立てなし。
764名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:48:17 ID:B+rCyK5e
こうなりゃPS3はプラモ方式で発売するしかないな
765名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:49:33 ID:A6vwBpqL
それならXboxのほうがええ
766名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 02:02:16 ID:1yJgaO/d
賠償金とあわせて不買も起こりそうだな
あと法律に抵触する国もあるだろうから、罰金や最悪営業停止もあるかもね
損害額は計り知れないがPS3発売まで保つのか?
767名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 02:06:10 ID:WHJj/gDG
これはもうだめかもわからんね
768名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 02:19:47 ID:atBFkcUc
>>767
何度も見てきた言葉だけど、今ほど深くうなずいたことはない。
769名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 02:20:52 ID:cg/jCa09
ある漫画で
「現実がダメなヤツは夢は理想ばかりをいつまでも語って困る」
って言っててクタタンが浮んで噴いた


ってことでPS3はコケると思うよ
770名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 02:22:07 ID:ueC42Swb
biz+からだがイギリス追放の可能性まであるらしい。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1130908597/l50

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/05(土) 13:57:34 9TdpHPi4
なにげにBBC見てたらSONY営業停止&英国強制撤退って言っていたがマジ?

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/06(日) 00:21:55 okBUKWOV
>>124
>コピープロテクトをかけることによる不買からの損失
今回の主要な部分は欧米で起こったこと
つまり、途轍もない消費者による集団訴訟が懸念される
(格安になるかも知れない)損害賠償も加味しないと....
イギリスでは、撤退の可能性も可能性として指摘されてる(>>BBC)
そうなると損失は途方もない
771名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 02:31:20 ID:3wB0s//2
週刊PLAYSTATION3
毎号付いてくるパーツで次世代ゲーム機PLAYSTATION3を組み立てよう!

創刊号は特別価格290円
772名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 02:31:27 ID:Lx9Vz67k
745 名前:It's@名無しさん 投稿日:2005/11/07(月) 01:05
「World of Warcraft」のハッキングにSONY BMG社のrootkitを利用 <2005/11/03>

多人数参加型大規模オンラインゲーム「World of Warcraft」の利用者の一部が、
Warden(ゲームの不正行為対策ソフトウェア)を回避するために、SONY BMG社の
著作権侵害対策ソフトウェアを利用している。Wardenは、コンピュータ上で既知の
不正ファイルを検索することにより、不正行為を防止している。
ところが、利用者がSONY BMG社のソフトウェアを利用し、不正ファイルの
ファイル名の先頭に「$sys$」を追加することにより、そのような不正ファイルを
Wardenから隠すことができる。
First 4 Internet社が開発したSONY社の著作権侵害対策ソフトウェアは、
音楽ファイルのコピーを制限するためのものであるが、Windowsが動作する
コンピュータのシステムコールも無視するようになる。


  Security Focus
  http://www.securityfocus.com/brief/34?ref=rss

ソニーはゲーマーの敵だ。
773名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 02:32:47 ID:UgAcjoJt
>770
そのスレにSCEがワンハードプロテクトの特許取ってるとか書いてるけど、こっちの方がコケ要素が強いよなw
774名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 02:36:49 ID:cg/jCa09
比較的順調なのは保険だっけ?
そろそろ保険とこにも何か来そうだな
775名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 02:45:53 ID:Yz9RzdX0
これほど法則の威力が濃く現れた企業は珍しいな
776名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 02:47:37 ID:atBFkcUc
自分とこの本体にでも保険かけとけ。

あ、末期ガン患者は保険入れないのか。
777名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 02:52:32 ID:RCv1fqK1
よくこのスレで一般人一般人言ってるが、一般人の興味はもう完全にDSにいってる。
PS2が最早ゲーマーしか触ってないのはランキングのラインナップやその売れ方を
見ればわかるだろう。
そんな層がDVDの時みたいな付加価値が無いのにPS3をいきなり買う事はまずない。
778名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 03:03:57 ID:gGy2v+DX
初期型不良怖くないほどの金持ちでゲームマニアな奴は買うかもしれない。
問題はそんな層が一体どれくらいいるのかってことだけど。
マニア受けメーカーと言われてたセガのハードは結局一度も天下を取れませんでした。
「金持ちの」マニアとなるとそれよりも数の上で劣るし、そもそもSCEと言うゲーム会社に
マニア受けする要素がない。きわめて薄い層だと思われる。
779名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 03:11:50 ID:bQgHIylA
ttp://ve3d.ign.com/articles/664/664859p1.html
ハワードCEOがPS3の発売日を示唆
「日本での発売を3月、米国での発売を2006年中に発売」
という見通しを明らかにした。


360対策か知らないが、以前も「2005年末もありうる」とか言ってなかったか?
ま、信用できなかったけどw
780名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 03:13:10 ID:ywVkWiLd
死亡示唆
781名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 03:14:16 ID:sQYvKdwr
頑張って早く出して欲しい。
PSPと同じ轍を踏みそうだからw
782名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 03:14:44 ID:qaNKvqd8
>>779
ソフト出来てないじゃん。
プレイアブルの映像出せるゲームって一体いくつあるん?
開発機が熱でヤバいなんて噂もあるのに完成できるんだろうか・・・
783名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 03:15:22 ID:UgAcjoJt
3月ってことは例の新型PS2チップも再設計せずに乗せるんだろう
まず不良が一つ
784名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 03:17:25 ID:ywVkWiLd
>>782
PS3の実機映像完全なかった
785名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 03:17:33 ID:FbbAQrth
>>783
75000を発売してる時点で再設計する気が毛頭無いのは明らかですよ?
786名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 03:18:51 ID:MmcMXqpd
>>782
プリンセス天功に頼んで冷却機を消してもらえばどうにか…
787名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 03:38:14 ID:3qZz1Ey3
消費者をコケにしてる会社は消滅すべきだ。
788名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 03:57:15 ID:RCv1fqK1
ていうかマジで3月発売はありえないだろ。仮に本体が間に合ったとしても
過去に例を見ない程のソフト不足に陥る可能性があるぞ。
789名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 03:59:15 ID:1yJgaO/d
なにせ映像ソフトすらないからな
790名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 04:06:33 ID:3rGEkdJ9
>>681

すべては360の売れ行き次第。
PS3価格発売日発表はそれを見定めてからでしょう。

なるべく赤字を減らしたいのは事実だろうし
360恐れるに足らず!となれば強気でいける。
791名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 04:09:04 ID:3rGEkdJ9
>>788
ニンテンドウ64のときよりはマシなんじゃない?



…マリオ64やパイロットウィングス64を勝るクオリティのソフトが出せるとも思えんが。
羽生将棋とか。

下手すりゃルイマン、ウェーブレースBS、猿玉より↓
よくてリッジV
792名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 05:42:37 ID:AwDU/Z8B
ソフト間に合わないんだったらβ版で5枚くらいつけて発売しちゃえばいいんじゃね?
793名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 05:59:02 ID:A95fTs9l
来年3月発売ですか。
あれですね、ファミ通電撃による狂気の大プッシュでライトなゲームファンを掴み
オシャレな雑誌などに特集してもらって一般層にアピール
ついでに報道ステーションで古館氏に適当なゲームしてもらって
「これはゲームの革命ですね」
とか良く分からないコメントしてもらえば発売日に長い長い行列が完成。
そこで久多良木社長が「増産指示を出す」と笑顔でキメ。

それでBDが飛び出すの。
794名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 06:02:26 ID:3rGEkdJ9
飛び出すって射出ってことか?
まさしくローンチ。
795名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 08:40:19 ID:n0q2EZvt
>>771
ふいたw
796名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 08:42:37 ID:vZx3HPdu
           .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  PS3キングコケコッコ
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i   m ps3コケコッコ
       丶.       -‐‐'''~  ノ  Σ・ )
        ``'''‐‐--------‐‐'''~     (`つ)
797名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 09:37:21 ID:KhhYyps2
棋ゲームはローンチと思う
798名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 10:28:37 ID:SUe1sa0m
237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/11/07(月) 01:27:20 ID:ShKvx/E6
>>166
PS3には本気でワンハードワンプロテクトを仕込む予定みたいだよ。
2003年10月20日に出願した久夛良木健名義の特許が、日本特許庁に申請・認可されている。

その中では、SCEIは
中古ソフトと偽装ソフトを同一視していたり・・・。

ttp://www.ipdl.ncipi.go.jp/homepg.ipdl の「特許・実用新案公報DB」から
文献種別に「A」、文献番号に「2004-103239」と入れて照会するとその特許について閲覧可能。


出願番号 : 特許出願2003−360055 出願日 : 2003年10月20日
公開番号 : 特許公開2004−103239 公開日 : 2004年4月2日
出願人 : 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 発明者 : 久夛良木 健 外2名

発明の名称 : ディスク状記録媒体、この媒体の再生装置及び方法
799名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 10:29:17 ID:SUe1sa0m
要約:

【課題】 記録媒体の中古ソフトや偽造ソフトから正規ソフトを保護する装置と方法を提供する。
【解決手段】 ディスク800が本体にセットされて、タイトル固有コードを読み出し、このコードの登録されていれば通常動作に移行する。
登録されていない場合認証ソフトを起動し、PG検出を行い、PGパターンと認証データが一致した場合COCTに格納する。
不一致の場合は非正規処理をする。
【選択図】 図6
800名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 10:30:01 ID:SUe1sa0m
752 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2005/11/07(月) 04:05:12
>>745
興味があるので読んでみたが、どうみても偽造防止の為にディスクに細工をする話で、
中古ソフトに対する有効な対策とは思えないんだよな・・・
ところが本文中にはしつこい位に「中古ソフト」の文言が入っている。
しかも、偽造ソフトと混同しているとは思えない文面。で、気になる文があった。

>【0083】
> なお、COCTへのタイトル固有コードの登録により、このテーブルの内容を通信機能を
>用いて特定のサーバから読み出し可能とすれば、今後のソフト開発や販売に有効な
>マーケティング情報を精度良く入手することが可能となる。
>※フラッシュメモリなどの不揮発性記録装置内のCOCT(コンテンツ、オン、コンソ>ール、テーブル)

出願日が平成15年10月20日であることを考えるとPS3?
偽造ばかりでなく中古ソフトを使わせないために何かしようとしているらしい。
801名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 10:32:08 ID:k4hDKE//
【0024】
 以上説明したように本発明によれば、次のような効果を有する。実際に正規のソフトを購入し、自機のテーブルにイニシャル登録したタイトルしか使用できなくなるので、一般エンドユーザの購入
した後での転売(いわゆる中古ソフトの買い取り)実質不可能となる。ディスクに記録されたデータを丸ごと不正コピーされても認証データのパターンまでそっくりに作り込まなくてはならないので
偽造ソフトの製造が困難となり、単なる記録媒体へのコピーは無意味となる。パルスデータ、認証データ、認証プログラム、固有コードなどを別々の方法でディスクに埋め込むことをすれば偽造
ソフト製造の難易度が極めて向上する。殊に、ディスク回転数の複数段の切り替えと製造ロットにつき認証データの変更を行えば偽造は不可能に近い。以上のように中古ソフト、偽造ソフトの流通を消極化できるので、
本発明によって正規ソフトが強力に保護され健全なソフト流通市場を維持、発展させることができる。また、本体の通信機能を使ってCOCTをソフト供給側が閲覧するようにすれば今後のソフト開発、販売に有効なマーケティングデータを精度良く入手することが容易となる。
802名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 10:41:15 ID:GEhE+2aS
>>800

> なお、COCTへのタイトル固有コードの登録により、このテーブルの内容を通信機能を
>用いて特定のサーバから読み出し可能とすれば、今後のソフト開発や販売に有効な
>マーケティング情報を精度良く入手することが可能となる。

ちょwまww
これってやってる事スパイウェアみたいなもんじゃないのか?
803名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 10:45:31 ID:wdedymCU
あからさまな、中古つぶしだね。

いまいち判らないんだが・・・どうやって、”最初に起動された”ってのを
認識するんだろ。ネットワーク?でもつながなきゃ無意味だよね。

中古市場はゲーム会社にとってよいととは
言いがたいとはおもうけど、ここまで露骨だと不愉快だな。
804名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 10:49:32 ID:GEhE+2aS
というか、最初に起動した本体でしかゲームが出来ないなんて
PS3の耐久性にそんなに自身があるんだろうか。クタは。
805名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 10:51:55 ID:+pnDpCfw
俺は新品を買ってクリア後に売ってから新品買うのサイクル
中古は買わないが売れないのなら馬鹿馬鹿しい
806名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 10:53:21 ID:OuspQL9X
PS3の貧弱なネット機能と相反するな。
807名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 10:53:49 ID:w64kUd4S
>>804

ハードと共にソフトも買い替え
ハードの型番と共にソフトの型番もアップ

そういう時代です。
808名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 10:56:50 ID:C4rOLg7c
>>803
中古は合法判決が出てるし、
他業種は中古市場と折り合いを付けながら上手く商売をやってる。

利益を全取りしようとするソニーが傲慢なだけ。
809名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:01:18 ID:wdedymCU
>>804
そういや、それって友達のうちに持っていって遊ぶ!
なんて遊び方もできないってことだよね?ありえねー!
810名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:02:56 ID:w64kUd4S
一般人が望む理想の姿だよね。
811名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:03:31 ID:7SDF5DCr
>804 修理させてそこで開発費回収
812名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:04:53 ID:HhcHfQva
SCEにとっては小売りもユーザーも敵なんですね。
813名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:05:26 ID:w64kUd4S
トップシェア確実だから耐久性なんて二の次。
丈夫に作るなんて馬鹿。商売がわかってない。
814名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:10:47 ID:Yz9RzdX0
中古があるから新作が売れない


ってほとんどジャスラック
815名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:19:35 ID:tcnfz9Zq
中古を潰せば新品が売れる
一方で真理だが、一方で大間違い

中古でしか買わないユーザー
中古に売る事で次の原資としているユーザー
前者はハード自体を買わなくなり、
後者は購買力が衰える

全体のトラフィック自体が減少した市場がどうなるか
言わずもがなですなぁ
816名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:20:57 ID:mmZiM5t3
ついにトップシェア陥落か・・・
817名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:22:48 ID:+Moyc9ka
最近CCCDでウィルス騒ぎやらかしたのは、
これの実験だったりして
818名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:30:54 ID:hOmSy969
友達の家でゲームをしようと思ったら、あのPS3本体を持って遊びにいかなきゃいけないわけだな。
そりゃコケるって。

もっとも、その前にソニー製トロイの木馬騒ぎで、自粛する方向に行くかも知れない。
819名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:38:22 ID:mmIcBhBT
>>818
小売や消費者に騒がれて自粛するような企業だったら
型番商法からはとっくに足を洗うと思うけどな…('A`)
820名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:41:27 ID:RCv1fqK1
適度に飽きるゲームも必要と言っていて飽きても中古に売っちゃダメとは開いた口が塞がらんな。
821名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:43:35 ID:+pnDpCfw
本体壊れた→諦めて新品買う
↑現状のこれもダメになるんじゃん
黒字の修理部門が稼ぎ頭になる予感
822名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:44:01 ID:OuspQL9X
本もCDも中古市場が確固たる物として存在するからな。
823名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:46:01 ID:P+CTbdbX
>802
スパイウェアそのものだな。
ドリームキャストが似たようなことやってたはずだけど。
824名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:46:04 ID:GXmQSZYU
友達にゲーム貸すのもダメって事か…
825名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:47:21 ID:PjCWy/WC
もう少しでPS3本スレを抜かしそうだな
826名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:48:47 ID:KhhYyps2
PS3本スレ消えた
827名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:49:05 ID:GXmQSZYU
そうなりかけたら本スレが異常に伸びるんだよな
828名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:50:07 ID:qoNOA361
ソニーとことん落ちそうだな。
829名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:51:18 ID:cg/jCa09
コピペと「妊娠乙」で伸ばしそうだな

きっと初期不良は登録してない本体でもソフトが起動する
だな
830名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:53:17 ID:GXmQSZYU
コケる要素がここまで出てくるのってある意味凄いな…
831名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:56:04 ID:w64kUd4S
ソニー製品を買い、ソニー製品に囲まれ、
ソニー製品に管理されるのが人間の至福の時なのです。
832名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:56:10 ID:Yz9RzdX0
チョニーはよほどゲーム業界をコケさせたいらしいな
833名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:56:39 ID:RCv1fqK1
>>827
無駄な抵抗だよな、PS3にマイナスな話題は毎日のように出てくるのにプラスな話題は全然出てこないんだから。
ていうか今久しぶりに総合スレ覗いたらホントに箱○叩きスレになってるね。
834名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 11:57:42 ID:NT3uybxE
PS3の誉めるところをたくさん見つけられる人がいたら、それはよほどの天才かGK
835名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:00:54 ID:GEhE+2aS
>>823
DCがゲームの履歴を本体に取ってるのはしってるけど
それをネットに送信なんてやってたっけ?
836名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:02:47 ID:8rVrqhDG
半年遅れているというが
もうそろそろゲームゲームしたものを
公開しろよと思う
360が予想外に凄すぎてそれさえもできなく
なったか
837名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:04:13 ID:XXOc3q6j
まともにPS3の話をしてるのはこのスレだけw
838名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:06:11 ID:KhhYyps2
PS3はコケる要素が重視
839名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:06:31 ID:cg/jCa09
>>837
たしかにここほど真剣に語ってるスレないよな
最初はネタスレだったけどw
840名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:07:14 ID:08U7WjhN
PS3はPS2以上に、PS2のソフトが動きます!って事もありえるな。
841名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:08:06 ID:08U7WjhN
PS2でPS2のソフトが動かない以上、PS3でPS3のソフトが動く保証は
無いのではないかと…。
842名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:08:20 ID:KhhYyps2
真剣に語ってるスレ(PS3総合スレ)消えた
843名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:08:35 ID:w64kUd4S
PS3でソフトを正統な手順で起動しているのに
「このディスクは不正使用されていますので起動できません。」
なんて言われるわけないよね、ソニー製品に限って。
844名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:13:57 ID:08U7WjhN
SONY製のCDプレイヤーでSONY製のCCCDが再生されない件について
845名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:17:50 ID:NT3uybxE
>>844
SONY製DVDレコーダーでSONY製DVD-Rが使えないor相性悪いくらい理不尽だな
846名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:18:13 ID:w0WBqB5v
PS3本スレ、伸びないね。
伸びてると思ってのぞくとやたら荒れてるだけだったり。

発売が先なのにレボスレより少ないw
847名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:20:26 ID:KgUGZutj
>>798
これは本気で決まったの?
848名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:21:11 ID:XXOc3q6j
PS3先生の作品が読めるのはコケスレだけ!
849名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:21:54 ID:+Moyc9ka
マジックゲートやCCCDが失敗したのを、
まだ学習出来ないのか
囲い込み下手すぎ
850名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:22:39 ID:67hv79Nu
もうだめぽめぽめぷぺぷぺぽ
851名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:22:39 ID:NT3uybxE
>>847
決まったわけじゃないと思う。
ただ、「やろうとしてる」のは確か。決まったわけじゃないが可能性が高いって事だろう。

PSで中古屋を潰そうとしてたが、PS3でまたやろうとしてるって事かもね。
852名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:24:12 ID:PjCWy/WC
>>846
⊃【360本スレ】よりも少ない。つか360本スレはレボスレと数が同じかな?
853名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:25:07 ID:IVNF8tNO
実際にはレボのほうが先に発売されそうな気もしないでもない
854名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:25:11 ID:wZ8Rjuud
「特許を取った」てだけで、やる・やらないは別問題。
やる可能性があるから特許を取ったんだろうけど、その可能性が
1%なのか99%なのかは不明。

やったらさすがに大コケ確定しちゃうから、いくらなんでも
やらないと思うが。
855名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:26:16 ID:NT3uybxE
>>854
それをやっちゃうのがソニークォリティ。
ボタンがきかない、画面にゴミが入ってるハードを平気で売っちゃったりなー
856名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:27:27 ID:Yz9RzdX0
>>854
よく考えるんだ!


 ソ ニ ー ですよ?
857名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:27:50 ID:Lj/hsc9X
>>835
箱もDCも履歴を本体に残してるが、あくまで「残してるだけ」だった筈。箱の時は「前回いつやったか確認するぐらいのもの」と、何かのゲーム誌に書いてたな。
858名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:29:16 ID:RCv1fqK1
ナンバー1ハードの次世代機なのにここまで期待されないってもの凄いな。
こう言うとGKは「2ちゃんは妊娠と痴漢とアンチソニーの巣窟、一般人はPS3に期待している。」と言ってくるだろうけど
かなりの人数が来てる2ちゃんでここまで支持されてないのは、それはそれでヤバイと思うんだが。
859名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:30:41 ID:IVNF8tNO
そのスパイウェア?に不具合が出るという笑えない笑い話が現実になりそう
860名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:30:56 ID:NT3uybxE
ユーザーが使いにくいソニックステージやCCCD(クラックツール強制インストール)を
やってきたソニーなら中古ディスク封じくらいやってもおかしくない。

他のメーカーなら考えられないが、ソニーならやっちゃいそう。
861名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:33:07 ID:nryOuIrr
>>858
本当は、
「たいしてゲーム情報集めに熱心ではない人(ソニーにとってカモな人)は、
今だPS2の幻想を抱いているので、PS3を買うだろう」
と言いたいんだろ。

検索すれば、あっという間にアンチソニーになって、PS3の未来は絶望的だと
気づく。

ファミ通も、次世代機情報はほとんど箱丸だし
そろそろ気づくのでは?
862名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:33:28 ID:vpFWJP+T
2ch等で情報収集してる人は多分PS3買おうと思わないよね。
情報収集してない人は、よく分からないのに値段が高いって事で買いにくいよね。
863名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:33:49 ID:Yz9RzdX0
ソニーはソニーを事実上発展させてきた職人さんたちをリストラかますような
バカ企業ですよ
864名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:34:58 ID:NT3uybxE
PS3はBD映画のためのハード。

PSPはUMD映画のためのハードだった事から、ゲームをやりたくて買っても
楽しめないハードの可能性が非常に高い。

ゲームがやりたい人は他のハード買った方が賢い。値段も安いし。
865名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:35:22 ID:Yz9RzdX0
2chも十分世論として通用するレベルになってきたからなぁ
866名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:35:36 ID:LHcK4jWQ
新しいロイヤリティビジネスに挑戦しようとしてるハードのスレはここですか?
867名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:36:31 ID:NT3uybxE
どうでもいい事だが、PS3だとレンタルゲームもレンタルBDも再生できなさそうだな。
どうせレンタルされないだろうからどうでもいいけど。
868名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:37:16 ID:0s9Xdo9X
>>858
そこでいつもPS3派が出してくるのが
期待アンケート結果でふよ
869名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:37:26 ID:+Moyc9ka
すでに小売に圧力かけて、
公正取引委員会に査察くらった前科があるし
合法的に囲い込みしようと出した結論だろ
6割位の確率で本当にやると見た
870名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:45:44 ID:nryOuIrr
市販orレンタルされるBDて、PS3で再生できないだろう。
PS3のハードコート仕様は、このハードためだけの規格な気がする
もともとは、
FDやMDのように周りが覆われているもの。それを再生するプレイヤーもある
ここら辺の規格統一はどうなっているのやら。
871名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:49:00 ID:w64kUd4S
BD連盟の規約に超小さく
「殻付きBDのレンタルは禁止とする」
って書いてあるんじゃね?
872名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:50:17 ID:IVNF8tNO
む、そうか
BDも中古やレンタル不可になるかもなのか
誰が買うんだPS3?
873名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:50:21 ID:P+CTbdbX
ピーコ対策なら当然映像ソフトにも適用するんだろうな。
全国のエロBD視聴率が手に取るように分かるに違いない。
874名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:52:35 ID:w64kUd4S
巨大多国籍企業による情報管理

なんかかっこいいね。
875名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:55:24 ID:/rcYLXz1
ソニーは巨大多国籍企業なのか?
876名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:55:52 ID:Yz9RzdX0
多国籍企業っていうか


特定アジア企業
877名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 12:58:37 ID:KhhYyps2
ソニーは縮小中企業
878名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:00:16 ID:Tf9TNIfs
北米ってレンタル市場が確立されてたんじゃなかったっけ?
879名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:00:35 ID:w64kUd4S
必死なGKがソニー海外拠点のリンクを貼りにこないかな
880名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:02:26 ID:RCv1fqK1
ファミ通の「ゲームユーザーの意見箱」のコーナー見てるとPSPの1000万台の件について「そんなに売れていたなんて
ビックリ、海外でも絶好調ですしね。」とか、ペテンシルバーに関して「すごい良い感じ是非欲しい」とかの意見が多数で
こういうすぐ騙される馬鹿がいる限りソニーは印象操作をやめようとしないんだろうなとよく思う。

好評意見が大多数の中に「1000万台出荷で実際売れてるのは何台か不明」とか「新型は不具合があるらしいので不安」
とかさりげなく混ぜてるあたりがファミ通のささやかな良心なんだろうなと。
881名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:03:46 ID:yWiIc7+O
>>880
そう言うマンセー意見が、ホントに読者投稿によるものなのか、
一度は疑ってかかった方が良いと思うよ。
882名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:05:09 ID:Yz9RzdX0
攻略サイトまるパクリかまして逆ギレかますような会社ですから
自作自演も造作のないことですよ
883名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:06:12 ID:w64kUd4S
やったぜ100万台!ができなかったから
10倍にして返してやろうというDQN思考。
884名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:09:27 ID:nryOuIrr
今売っている
BDとそのプレイヤー
http://www.sonyshop-yoshida.co.jp/bdz-s77.html
試用した電気屋さんのコメント
「BD高いっ」
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20040721/109091/
ちょっと専門的なBDの紹介
http://www.keyman.or.jp/search/30000184_1.html
ハードコートなんて出てくると、松下製BDプレイヤーが使用できない
(ググルのみ)
http://www.google.co.jp/search?q=Blueray+%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88&hl=ja&lr=lang_ja&c2coff=1&start=10&sa=N

裸BDなんて、ゲーム以外に普及しなきゃアウトだろ・・・
885名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:10:07 ID:OVRyftXG
今の据え置き市場って
新品買ってクリアして売るの繰り返しと
中古漁りだけ
こんな事して売上増えると思ってるのか?
ほんとソニーはお笑いだ
886名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:11:21 ID:NT3uybxE
映像がウリのゲームだと売られやすいからPS3は中古天国だろうに
自らそれを封印しようとするとは、ソニーは本当にアホだなぁ
887名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:22:05 ID:VAt281by
iPodに何故負けたのかその理由がソニーは"まだ"よく判っていないようだ...
消費者の利便性を犠牲にした商品は売れないのよ。間違いなく
888名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:24:57 ID:w64kUd4S
PSに何故負けたのかその理由はどうでもいいよGK?
889名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:28:25 ID:RW7ZmsSs
「ソニーはお笑いだ」
これいいね。流行らせたいw

くたたん達の考えてる事って、ゲーム業界の中ではもう
「まともに働けないから詐欺や盗みに走る」のと同じレベルな気が。
中古潰しとか、普通に考えてコスいよ。
犯罪と同じで、簡単に上手く行くわけないけど。
PS3終わりっぽいな…。
890名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:36:30 ID:b37VY+1K
>>878
北米はレンタルは少ないって聞いたことあるぞ。
ゲームじゃなくビデオの話だけど。

国土が広いんで、いちいち借りて返すなんて面倒なんだと。
そのかわり普及したのがケーブルTV、PPV。

北米は次世代メディアに行くよか、配信に行っちまう可能性もあるな。
891名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:38:24 ID:GXmQSZYU
sonyの思惑
特許取得→最初使った本体でしか使えない→中古なくなる、友達に貸せない→新作売れる→(゚д゚)ウマー
実際…
特許取得→sony、PS3あぼーん
892名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:41:26 ID:b37VY+1K
他業種は、中古市場と持ちつ持たれつで利益を上げてる。
ソニーが視野が狭くてダメなだけジャン。
893名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:42:44 ID:XueML3IS
ちょい前に中古販売の裁判とかやってなかったっけ?
894名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:47:29 ID:9MVVnjJU
>>890
しかも買っても異常に安いんだよな
日本が広告代理とかいう中間搾取業のせいで高いだけかw
895名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:49:24 ID:nryOuIrr
BD調べるためにSONYのサイトいったが、ものすごく使いづらい。
後で
Xboxのサイトいったら、ものすごく使いやすく思えた
896名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:49:57 ID:xpuN8o+j
>>803
> いまいち判らないんだが・・・どうやって、”最初に起動された”ってのを
> 認識するんだろ。

新品のディスクに磁気データを付けておく。
→本機に登録後、磁気データを消去。
897名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:52:30 ID:GEhE+2aS
>>896
なんか海賊版とか作ってる連中が早々に磁気データの追記装置とか作りそうだな。
で、最終的に泣きを見るのは実際にゲームを買うユーザーだけというオチ。
898名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:53:31 ID:GXmQSZYU
「著作権侵害を防ぐために〜」
とか言って正当化しようとするんだろうな
899名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:54:42 ID:w64kUd4S
振動機能の権利も守ってやれよソニー。
900名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:55:53 ID:7/P+RC9q
>>893
中古販売の裁判はもう三年以上前に最高裁で決着済み。
ttp://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=182325&FORM=biztechnews
901名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 14:04:53 ID:uUwVKkYN
>>897
こういうのって、イタチごっこだもんなぁ
902名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 14:22:36 ID:+pnDpCfw
>>901
その結果型番アップ商法
その結果互換切り捨て
903そろそろ次スレの時期ですね:2005/11/07(月) 14:25:50 ID:E7vJHVEq
PS3がコケそうな理由
イメージ編
・本体がでかくてダサイ
・PSXとPSPの失敗、GK発覚、クタラギやSONY本社の悪いイメージ
・サムスンと組んで法則発動
・SCEはソニーから投資された2500億を自力で回収しなければいけない
・11月現在でもMGS4の映像しかないのに来年3月発売を強行しそう
・発火、感電する危険性、初期不良を敬遠しての買い控え
・北米は箱360が人気なのに牽制で何かを発表する事すらできない
 レボと発売日が被りそう
・ハードが壊れ易いくせにソフトに対してワンハードプロテクトを
 仕掛ける可能性(発明者:久夛良木 健 外2名で特許出願中)

ソフト編
・開発費は高騰するのに販売本数が落ち込んでいる今の路線を継続
・サードはマルチ傾向、SCEのソフト力の無さ、FFシリーズはジャンル未定
・オンラインサービスはサード任せ
・PS1とPS2の互換はメモカの使い方が不明。さらに今後販売されるPS2で
 一部のPS2ソフトが正常に動作しないと事前に判ったにも関わらず、
 動かないソフトは70000番台を使えという禅問答のような対応っぷり
904そろそろ次スレの時期ですね:2005/11/07(月) 14:26:59 ID:E7vJHVEq
ハード編
・アンケートでは低価格(3万以下が8割)が求められているのに、
 BDとCELLのせいで高価格になるのがほぼ決定している
・BDとHDTV普及の事しか考えてない
・薄型PS2のAC発火、PSXのスペックダウン、PSPの設計不良など
 実働テストが疎かで公開スペックもハッタリの可能性
・控訴中で振動なしになるであろうバナナコントローラー
・スーパーコンピュータの癖にHDDは別売りで割高な2.5インチ、
 しかもメディアファイル専用な糞仕様
・箱丸の1/3個しかないPPE
・整数演算が最大の弱点であるSPE(1度に実行できるPGは256KBまで)
・SPEは、サウンド、NET、OS、MSAAなどの処理ですでに4つ使われている
・開発環境がかなり悪い
・サウンド補助プロセッサがなくCPUに負担かけまくり
・G70の地雷版RSX
・RSXはG70の256bit接続に対して128bit接続
・PS3発売時期にはG80が出るという旧世代GPU
・Z、α、ステンシル、MSAA処理をペナルティなしに使用出来ない
・メインメモリはたったの256MB(箱丸は512MBで自由に振り分け可能)
・低速な2倍速BD搭載
・CPUとRSXの帯域が狭すぎる
905名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 14:28:14 ID:yWiIc7+O
>>902
ハードウェア的に解決しようと言うのがそもそもの間違いなんだよな。
コピー問題なんてさ。道具や手法は幾らでも後から出てくるのだから、
それをしようと思わせないようにする、或いはコピーしても意味が無い
ような感じにしないと、永久に無くならないのにね。
要するにハードウェア側で一気に解決し、後はナンにもせずに利権で儲けて
左団扇って流れにしたいのだろうけど、そうは問屋がおろさないんだよね。
906名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 14:40:40 ID:1yJgaO/d
>>905
コピーしようとする気が起きないorしても意味がない
SCEはある意味既に対策済みかもな、
適度に飽きやすいどころか極度に飽きやすいクソゲー投入という対策を
907名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 15:01:10 ID:yF57RXOc
XBOX360応援歌 part3 (キン肉マン「肉・2×9・Rock'n Roll」替え歌)

ハチャメチャ忙しキモヲタゲーマー
(山麓・丸・丸・サンロクマル)
声優おっかけ サインの収集
(くっせー・くっせー・くせくっせー)
ゲームショップで かすみちゃんブルー買ったら
ポ○チン片手に Dancin' Rock'nRoll

(くさい!) あたりまえ! (スケベ!) そりゃそうさ!
(皮カムリ!) てれるなぁ! (ニートくーーーーん!!) ドッピュン!
「仕事もリアル女もいらんですよ!」
(何がしたいのかわからんが、とにかくすごい自信だ)
XBOX DOA わたしの全てだ
ドッタンコ! バッタンコ! 大はしゃぎー
ドッタンコ! バッタンコ! 大はしゃぎー


くせーーーーーエックスボックスサンロクマルはチョーくっせーーーー
908名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 15:02:44 ID:hh0uPFun
>>907
ほとんど箱○と関係ねえええええええええええええええw
909名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 15:07:15 ID:ivqLuZL4
ハード編に巨大だということを入れておいたほうがいいな
http://ps3.ign.com/articles/614/614783p1.html
About 13.5" x 3.25"
343mm" x 83mm"がほぼ判明したそうだ
360の実寸もこれで正しい
910名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 15:18:07 ID:2iy6ONWC
中古屋がプロテクト外しも請け負うようになるんじゃまいか。
文句言われても「悪質なスパイウェアを除去するサービスです。」でいいし。
有料でも客は飛びつくし中古屋ウマー。
911名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 15:35:07 ID:GEhE+2aS
>>909
おいおい、このサイズ比較が正しかったら・・・
あれだけ巨大巨大と叩かれたACアダプタと箱○を合わせたよりもでかくないか。
912名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 15:37:08 ID:r/KsS9Hd
ヒント:呪詛返し
913名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 15:39:07 ID:4vaSoc3g
>>911
どうも正しいみたい
http://xbox360.ign.com/articles/663/663045p2.html
360の11月1日のハードウェアガイドでもE3の頃の
寸法と全く同じ
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/game.aspx?i=20050712ee000ee&cp=2
一目見てあまりの大きさ驚いたというのは本当みたいだね
914名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 15:44:56 ID:RCv1fqK1
箱アンチが来たようなのでちょっと煽る事書いてみるが
PS3は北米では爆死するんじゃないだろうか?

ただでさえ向こうでは360がかなり順調にスタートを
切りそうだというのにPS3の発売は現時点でも1年遅れ
場合によっては更に遅れる事もある。

日本のサードはまだどうなるかわからんから悩んでるだろうが
米のサードは360がある程度普及するのは見えてるんだし
国産ハードで開発環境でPS3にはるかに勝っててLiveもあるのに
わざわざPS3を選ぶ理由が見当たらない。
ユーザーも値段が高くてLiveの無いPS3を選ぶ理由はないだろう。

市場が日本の2倍の米で爆死したらいくら日本や欧州で成功しても
PS3事業の赤字は免れないよね。
915名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 15:50:09 ID:XueML3IS
>>900
ありがと。うろ覚えだったけど、やっぱり合法って判決が出てたんだな。

>>798で挙げられてる仕組みは中古販売・違法コピーへの対応策としちゃもっともだと思うが、
本体の耐久性に疑問がある現状じゃ賛同なんてできっこない。
916名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 15:50:34 ID:eMTKDfAg
ハードを売るときも厄介になりそうだな
917名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 15:53:34 ID:3rGEkdJ9
じゃあ俺の予想するシナリオはこうしよう

北米はPS3とXbox360が熾烈なダンピング合戦を繰り広げる。
GENESISとSNESの再現だ。
双方ほぼ互角。しかし、コスト面で劣るPS3は内情が苦しい。
それぞれ2000万台ずつ、レボが1000万台売れる。


日本じゃPS3にレボリューションが予想以上に健闘。
新感覚の操作がウケる。
価格面ではレボのほうが圧倒的に優勢。
PS3が1500万台、レボが700万台売れる。

欧州はPS3が堅調。


って感じ?
918名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 15:55:03 ID:3rGEkdJ9
>>915
ソフトの貸し借りもできねーじゃねーか。
どこがもっともなんだよ。


あなたの家のDVDビデオソフトが友達の家で再生できません
はアカンだろ
919名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:01:20 ID:ifGlHl6O
貸し借りどころか、友人の家に格闘・レース等の対戦ゲームを持っていっても対戦できない
だからね。
あり得んよ。
920名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:01:57 ID:XueML3IS
>>918
あくまで「中古・違法コピーへの対策としてはもっとも」だってこと。
合法判決が出されたわけだが、「そうスか」と納得できるはずもないだろうし、
自分ら(ソフトハウス)の主張する権利を守るための手段としてはいいんじゃないかと。
ただしユーザーとして見たら最後の行にあげてるような理由もあって賛同できないと言いたかった。
921名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:02:14 ID:bX5obyXg
SCEにとっての据置機とは、ハードもソフトも一つの場所で完結していなくてはいけない、
そういう物なんだろうね。基本は一人で遊ぶ物。誰かにその楽しさを伝えたいのならば、
自宅で見せるなりなんなりして買わせろと。じゃないと売り上げも落ちるからね。
音楽市場でユーザーをある種の泥棒扱いしていたのと同じように、金を払わずに他人に
ソフトを借りてプレイするユーザーは排除すべき物と映っているのだろう。
922名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:06:11 ID:8lvCaIlS
今現在問題になってるのは、主に特定アジアでの違法コピー問題の筈なのに
この対策では逆に それ以外の地域から総スカン喰らいそうな悪寒…
923名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:09:36 ID:G0reLCmP
次世代機で開発費が高くなり1万超えたりしたら
中古で買う人が今以上に増えるよ
ソニーは中古をずっと敵視してるし
924名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:09:50 ID:+pnDpCfw
>>907
ソニーにマイナスなスレでは律義にsageるんだなw
360やレボスレではageるのにな
925名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:13:35 ID:5RAGZ3DP
中古で回転するとメーカーに金が入らないってことに問題があるのも
確かなんだよな。

もちろん、裁判で認められてるんだから法的に問題があるわけではないが、
メーカーの経営がこれ以上悪くなると小売とメーカーが共倒れになって
本末転倒になりかねない。

とはいえ、メーカーはメーカーで新品の発注でえげつないことをやってるから
どっちもどっちではあるんだが。
926名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:18:24 ID:giTQhQ8p
新品買う奴が次の資金として前のゲーム売ったりしてるのに
中古でやってみて面白かったから次のシリーズは新品で買おうってのもあるのに
927名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:20:38 ID:9owXchhO
>>925
中古販売については、ある程度メーカーも妥協が必要ってことだ。

利益を独り占めしようとするから話し合いが決裂。
結果、早期Best化で市場は更に縮小。

オンライン対戦やダウンロードで、
ある程度寿命を伸ばす360やレボの方がずっといい。
928名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:22:29 ID:5RAGZ3DP
>>926
それは半分正しく半分間違ってる。

まず、中古で売れるから安心して手を出せるようになるという点では
確かに効果がある。
しかし、中古で売って他の新品を買うというのはメーカーには貢献していない。
メーカーに入る額は増えてないし。
929名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:23:04 ID:5RAGZ3DP
>>927
妥協も何も、今は全面解禁じゃん。
930名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:27:26 ID:5RAGZ3DP
まあ、スレ違いだな。
すまん。

とりあえず、SCEが実行するかどうかを正式に発表する前に過激な反応を
するのはやめた方が良いと思う。
931名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:28:48 ID:w64kUd4S
拒絶反応しとかないと、実行されるよ?
932名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:30:07 ID:5RAGZ3DP
>>931
ここでいくらやったって影響しないでしょ。
933名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:30:22 ID:gVasdbSW
>>928
>しかし、中古で売って他の新品を買うというのはメーカーには貢献していない。
>メーカーに入る額は増えてないし。
なにいってんだ?
934名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:31:07 ID:8lvCaIlS
>>928
これまでのゲーム業界を真っ向から否定する意見だな
誰しもが貴方の様に金銭を湯水の如くゲームに注ぎ込める訳ではないんだが。

少なくとも、決められた小遣いの中で遣り繰りしてる人たちの支持は得られないし、
その世代こそが本来メインターゲットだろうに。
935名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:31:27 ID:XueML3IS
まぁスレ違いだし、どこでどういう反発があっても実践するのがソニークオリティ。
ここはとりあえず
   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
936名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:34:07 ID:5RAGZ3DP
つーか、メーカーに入る金が増えてるなら、メーカーが
やめさせようとするわけないだろうに。
そんなことも理解できないんだろうか。


>>935
だな。
937名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:35:18 ID:w64kUd4S
>>932
まあ確かに無駄だだろうね。
どっかのメディアがアンケートやったとしても
「中古ソフト使用不可能に賛成」が
何故か70%くらいいっちゃうだろうから。
938名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:43:35 ID:GvJnB7x7
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  PS3キングコケコッコ
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i  m ps3コケコッコ
       丶.       -‐‐'''~  ノ  Σ・ )
        ``'''‐‐--------‐‐'''~     (`つ)
939名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:47:54 ID:rOIawvsb
まあ、ソニーは空気読めないというか、ユーザーのニーズを読めないからここ数年市場で負け続けているわけで。

ゲーム産業も空気読めないで馬鹿な方式や規格を打ち立ててライバルに差をつけられる可能性が高い気がす.。
中古や貸し借りが必要ないくらい安くソフトを提供できないと(iPodのように缶コーヒー感覚で)この手のサービスは成功しないよ。
まあ、iPodの場合はサービスの安さより様々な手持ちのフォーマットが再生出来たことが大きいんだけど
940名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:49:02 ID:KhhYyps2
ps3負け確定
941名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:55:21 ID:GvJnB7x7
ソニーって独占とか好きだね
942名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:58:06 ID:mmIcBhBT
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/mother3/index.html
来春に発売強行すると母コッコと3の対決をした挙句
完膚なきまでにコケコッコする事が判明!!
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
       /            i  PS3マザーコケコッコ
     _ |  ●         |
    > !           ___ノ_____
     ¬              __ノ
       `'           ____ノヽ
        !           丿 i  m ps3コケコッコ
       丶.       -‐‐'''~  ノ  Σ・ )
        ``'''‐‐--------‐‐'''~     (`つ)
943名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:58:53 ID:Eoecorm/
ゴキブリぶっ殺すために家ぶっ壊すようなもんだ、ソニー。

癌細胞摘出するために周りの臓器ごと引きちぎるようなもんだ、ソニー。

944名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:59:01 ID:yWiIc7+O
て言うかメモカなどのリムーバブルな媒体に起動実績を記録すれば、
問題ないね>友達家で自分のソフト起動

またしても消えるメモカだったら目も当てられないが。

マ中古禁止/コピー対策案としては良いんじゃないの。
イチユーザーとしては絶対に飲み込めないけど。
945名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:02:41 ID:tQ1Mt7Yx
まあPS3欲しいってやつはたくさんいるだろうけど実際買うのはごく一部だろ
俺の周りにはPSPのCM流れる度に「あ、これやりてー」とか言ってるやつたくさんいたけど、
実際に買ったのひとりもいないし。
PSPでさえ買い渋る人間がもっと高価なPS3を買い渋らないワケがないと思います
946名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:02:48 ID:rOIawvsb
それだとメモカごと売っぱらえばいいだけでわ
947名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:05:55 ID:yWiIc7+O
>>946
1ソフト、1メモカで(中古屋に)売るかい?
恐らく損失額がアホみたいに増えるぞ。
948名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:07:28 ID:yDavTS+6
なんかねぇ ますます遠ざかって逝く、 という印象
追うな、追わせろ 振り向けば誰もいない みたいな

いや、わかるよ 本当はただ純粋に余裕がないだけで
わざと意地悪しようとしてるワケじゃないんだよね
それはわかるんだけどねぇ
付き合いきれないって言うか
949名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:11:44 ID:aztdruU7
認証キーがメモカに保存されたりしてたら、
メモカのデータ吸い出してネットに流れるぞ絶対
950名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:13:31 ID:qNxFOBpv
CDは今やMP3プレーヤーが普及した今CCCDみたいなのは勘弁だが。
ゲーム機の専用ソフトなら中古・コピー対策自体は別に悪く無い。
ただ、これをやるのなら新品の売上が上がる分
ソフト価格をある程度下げなければならないと思う。
現在定価で2000円引きぐらいは欲しい。(定価3800円以下の品を除く)
大して値引きされないOR価格が同じなら支持されずコケル。

友人の所でソフト使えないってのだけはネックだな。。
起動時間期限付きの起動キーをソフト登録したPS3本体から
メモカに記録出来る様にしてくれれば何とか貸す以外は行けそかね。
951名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:13:49 ID:w0WBqB5v
ソニブタがバカ集団だからソニーもダメになったんだな。
952名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:15:27 ID:rOIawvsb
>>947
別にメモカなんて直ぐ値下がりするよ
953名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:16:18 ID:G0reLCmP
メモカ=メモリースティック
954名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:17:13 ID:Dk6B+OLA
3月発売だとしたら、
もろに箱丸のラインナップと比較されるな。
955名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:18:00 ID:f4OSK+m0
中古売れなくするのは良いけど、ソフト価格据置だったら困るぞ。
ベスト並の価格で最初から売ってくれないと、ユーザーの負担が増えるばかり。
負担が増えれば結局売り上げ本数は下がるだろうね。
勿論新品のみで販売店の経営が成り立つように利幅も設定してくれないと困るよ。
どう考えても実現不可能なのだが。
956名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:19:00 ID:tD45Rfq0
それが糞ニーの限界です。
暗いよう、行く先見えないよう→携帯ゲーム機投入しようか?
糞PSPの誕生秘話
957名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:21:14 ID:5RAGZ3DP
>>955
バカみたいなことを言ってるから、実現不可能になってるんだろ。
958名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:21:28 ID:Eoecorm/
>>956
むかしむかし似たようなことをやった会社があってだな。
今はもうない。

「あいむのっとぼーい」とかゆってた。
モノクロ発売日のイベントで広報の馬鹿が何月何日にカラー版でるんでよろしくと言い放ってた。
959名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:21:31 ID:yDavTS+6
まあいいや、そういう難しいことは偉い人が考えたらいいよ
このスレ的には「PS3がコケそうな理由」に
ネタがひとつ追加された、ってだけの話でしょ
960名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:21:42 ID:yWiIc7+O
>>952
んまあ、それならそれで良いのだけどね。
それにしても面倒な話だぞ。1ソフト1メモカって。
もしもの話だ、テキトーに行こう。
961名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:22:20 ID:rOIawvsb
>>945
つーか、ゲーム機それ自体が面倒になってきてんだよな。世間的な認知が。
映画とかもそうだけど、大作は一年に一回とかたまーにあればいい。
なのにどこ見ても面倒臭そうなゲームばっかりで値段も何千円もして高い。
でも今1番需要あるのは手軽なやり捨て感覚のジャンクフードみたいなゲームでしょ。
簡単で個性があってオシャレな奴。そして何よりも安いこと。
iPodはジャンクフードや漫画雑誌程度の価格でサービス提供できたから成功した。つーか、今時の需要にマッチした。
何千円もの値段つけてるのに客の利便性を封じ込めるようなサービス考えてるなら絶対に成功しない。
つか、マイクロソフトの方が客に媚びたサービス展開考えているそうだから、利便性でソニーは選ばれなくなるかもしれない。
客は今までできた事は当然の権利だと考えているわけで、その辺を理解して商売することがソニーにできるのかどうか・・・
962名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:22:49 ID:f4OSK+m0
バカみたいなことやろうとしてるのがソニー。
963名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:23:02 ID:e+SwNU+E
>>956
「ショボい性能のGBAなんぞPSブランドの高性能携帯機で蹴散らして
携帯機市場もいただくクタ」だと思う。
攻撃しかける前にDSが出るは、現状GBAにも勝ててないは、
オシャレハードのイメージをmicroに奪われてるはで散々だけど。
964名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:23:55 ID:rOIawvsb

逆に言えば、ソニーが馬鹿な事をしてくれればライバル会社にとってはそれだけチャンスに繋がるわけで(ウォークマンとiPodの関係のように)
客は自分の立場だけで使いやすい、手軽でお金が掛からない方を選べばよいだけだよ
965名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:24:46 ID:GvJnB7x7
本当に馬鹿だね ソニー
966名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:29:03 ID:w0WBqB5v
こんなバカ企業の製品を買うごきぶりって・・・・
967名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:29:47 ID:yDavTS+6
本体デカイ、高い、ソフトあんまし無い?
追加でソフトは中古に売らせない
で、絵がキレイでデータいっぱいのゲームが出来るかも?だっけ

それでも買いたくなっちゃうようなモノ
出せるならそれはそれで凄いと思うからがんばれ
968名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:32:14 ID:w64kUd4S
そろそろFF13はPS3云々と言い出す。
969名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:32:30 ID:Yz9RzdX0
こんな悪い空気洗浄機はいりません><
970名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:33:51 ID:GvJnB7x7
次スレ立てようぜ
971名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:39:47 ID:NF1DZ1iK
PS3でFF13が出るから、コケないよ(棒読み
972名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:40:45 ID:KhhYyps2
FF13が無理
973名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:40:55 ID:PjCWy/WC
次スレ立てられなかった。他の人頼む
974名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:41:49 ID:lmWWYiMk
PS3で進化したFFを見てみたい
FF13は楽しみだ
975名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:44:55 ID:aztdruU7
また番号が本スレと並ぶわけか。
追いつ追われつとはなんてロマンチックー

ていうかPS3はコケるよな
976名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:46:28 ID:Yz9RzdX0
このスレが出来た当初は

PS3コケるんじゃね?だったのが

コケルだろ

ほぼ確定

ソニーごと逝くな
977名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:47:50 ID:Eoecorm/
コゲルのときは本気でワラタ
978名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:50:33 ID:w/Si8PgG
>>929
中古売上の利益配分の話だよ。

解禁もなにも
中古販売自体は既に合法って結論が出てるだろ。
979名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:54:10 ID:5RAGZ3DP
>>978
だから、全面解禁って言ったんだよ。
980名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:58:31 ID:gtzbm1tz
言いたい事はわかるけど、解禁っていうと誤解を招くような
禁止されてた時期があるように聞こえる
981名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 18:01:11 ID:5RAGZ3DP
>>980
禁止じゃなくて、遠慮があった。
グレーだったものが、はっきり白に変わったことを
全面解禁と表現したまで。
982名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 18:01:45 ID:w/Si8PgG
>>979
中古販売が全面解禁って話と、その利益配分をどうするかって話
は別だろ。
983名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 18:02:33 ID:Yz9RzdX0
だれか次スレたててよ
おれ立てて日が経ってないから無理だし
984名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 18:05:21 ID:5RAGZ3DP
>>982
こんな話題にageてまで食いつくのは釣りか?
985名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 18:12:21 ID:OuspQL9X
利益配分って、DVDでもCDでも書籍でもやっていないのに
なんでゲーム会社だけ被害者意識がそんなに強いんだ?
客を盗人呼ばわりする音楽業界さえ、中古問題は諦め気味なのに。
986名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 18:14:45 ID:5RAGZ3DP
>>985
とりあえず、各業界の違いを調べとけ。
987名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 18:16:42 ID:w/Si8PgG
>>984
釣りか?で返すなよ。
ズレたレスしかできないバカがw
988名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 18:17:00 ID:GEhE+2aS
>>917
どうだろ、例のウイルス騒ぎでソニーバッシング始まるんじゃね?

>>952
元から高いメモカは値下がりするが安いメモカはトコロテン式に市場から消滅するよ。
今8Mとか16Mなんかまともには市販してない上に、あっても32Mと大差ない値段だろ。
989名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 18:18:28 ID:giTQhQ8p
次スレ挑戦してみる
990名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 18:18:37 ID:Tf9TNIfs
コケコッコは醜い争いを好みません、ただひたすら

   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)
991名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 18:20:31 ID:w/Si8PgG
>>985
他業種は諦めてるだって?

中古の利益配分制度が無くても、
売上をフォローする別の制度があったりするんだよ。
全部が全部じゃないがな。

ま、ちゃんと調べろよ。
992名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 18:20:57 ID:giTQhQ8p
だめやったorz
ところが何でPS3がコケるのか信者にはわからないだろうな。
PSPもハイスペックで成功する、勝つ、シェアを獲ると思ってたんだろ?
でもあのザマよ。
スペックやカッコよさだけでヒットするんなら
今ごろ世の中全ての車がフェラーリになってるだろ。

最近ではSCEの「GSNJI」のコケっぷりがいい例。
「すごいコケそうなタイトル」にCMガンガン打ったにも関わらず
開発費1/10以下であろう「やわらかあたま塾」にボロ負け。
次の大コケは次世代機本体でやっちゃうんだろ?

前スレ
俺らね、 PLAYS(TдT)ION3はコケると思うよ。45
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1131086509/
993名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 18:21:47 ID:XueML3IS
よし、次スレ挑戦してみる
994名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 18:22:10 ID:NI4OV8eW
MGSやらテイルズみたいな時代遅れの餓鬼向けアニメ糞ゲーやってるバカはPS3と共に氏ね
995名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 18:24:10 ID:rOIawvsb
>>988
それは需要と供給と容量増加スピードのバランス次第。

小容量で安い方が売れる市場があればそういう商売をする会社は必ず出てくる。アジア生産の汎用ならね。
まあ、今までは容量大きければ大きいほど良く、大容量に需要が集中していたからそうはならなかったけど。
996名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 18:24:36 ID:XueML3IS
だめだったーorz
997名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 18:27:54 ID:D4fZj0uU
次スレは?
998名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 18:29:02 ID:Yz9RzdX0
>>996
立ってるが
999名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 18:29:16 ID:NaqIQNIf
未来あるPSブランドに嫉妬するスレはここですか?
今年もPS2とPSPの大勝利で終わった
胸中穏やかじゃない社員が必死に工作するのが笑える
特にマンチキンどもは本当に必死だ
神出鬼没でPS3叩きスレ上げまくってるし
嫌な思い出が蘇るのは分かるけどみっともなさすぎ
悪いけど、今回もPSの勝ちは揺るがないよ
あとはPS3が発売する来春を待つのみ
猶予は後半年ほどか、まあせいぜいネガキャンがんばれ
夢想した通りにゴミ箱がトップシェア取れるといいなw
1000名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 18:29:20 ID:D4fZj0uU


   m ps3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。