XBOX360 12/10発売!予約する人→5000+
任天堂信者の諸君!ご苦労である!
そう!その通り!ついに11月が来てしまうのだ!!
何を隠そう、この11月は任天堂にとってXXXデーなのだ!!!
10月など所詮前哨戦、単なる手慰みに過ぎなかったのだ!!!
任天堂唯一の手札に酷似した超大型キラー福福の森がPSPで発売になる!!!
まさに大人向けハードにふさわしいTALKMANも発売になる!!!
某糞コテも発狂もののお祭りが開催されるのだwwwwwwwwwwwww
無論これだけではない!そう!あの究極兵器が投入されるのだ!!
ガガーーーーーーブ!トリロ!!!!ジーーーーーー!!!
そして!更には!ヤング層ミリオンキラーのこみっくパーティーが遂に発売されてしまうのだ!!
11月は世界各地で任天堂携帯機を川に投げ捨てる光景が社会現象になる事は間違いないなwww
Nintendo Wi-Fi Connection開始の月、それは同時に終焉でもあった事に気付かざるを得なくなるだろうwwww
ヒャッホウ!
いきなりしくじったorz
前スレ964
さんきゅ。
11 :
名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 18:40:26 ID:oN8PLK4Y
10万円以内で買うとしたらどんなTVがいい?
を議論してくれ、漏れのために。
スレ立て乙!
TVの話はやめてくれ
ブタ助が沸く
りょうかいです。
誘導されます。
Xbox360本体
ハードディスク20GB
ワイヤレスコントローラー
メディアリモコン
D端子 HD AV ケーブル
LANケーブル
ACアダプター
取扱説明書
単三乾電池4本
Xbix Live 1ヶ月ゴールドメンバーシップ
ヘッドセット(発売記念パック限定同梱)
FFXIベータバージョン(店頭購入者に配布予定)
-------------------------------------------
合計 セットで税抜き37,900(・∀・)
ポイント有効利用で \35,000-くらいだせ!
みんな賢く買い物しろよな!
おう!ありがとな!
とりあえず、やれ予約だ品薄だなんて言ってる間はスルー
しようかな。ランブル出たら買いたいが・・・初の値下げと
どっちが先か微妙だ・・・(3ヶ月〜6ヶ月?)
>>20 値下げは、あんまり期待しないほうがいいよ。
MSは、本気で本体だけでも利益出すつもりだから。
皆が買い控えすればするほど、値下げのタイミングも遠のいてく。
Xbox1の値下げは、あんまりにも売れなかったからってのもあるが、
北米の値下げタイミングに合わせたって事もあるんだな。
今回は同時期発売だから、前回のように3ヶ月で1万値下げってのは無い。
値下げがあるとするならPS3、レボの発売前&年末。
最短で半年ってとこだな。
なんかスレのスピードが著しく落ちたね。
立てたばかりだからかな、なんか寂しい。
xbox関連はここしか見てないもんで。
話すネタが特にないぽ
>>24 予約したくてタマラン!な人は予約完了してマッタリ傍観モード。
CM始まったトコなのでCM見て知った人はまだ、って感じかな?
本格的なCMが始まるまではごゆるりとw
予約完了した。早くリッジやりたい象。
そうだね大体の人は予約しただろうし、話すネタがないか。
あくまでここは予約スレだったねwまったりと見守ります。
>>27 わざわざありがとう、そっちも見てみます。
本スレは見てると疲れるんだよね。
早すぎだし。
オラはココでゆっくりしとくべ。
ココしか見てない俺って変かも。笑
ヨドバシでPDZが予約停止になってますぞ
淀はすぐ停止するよ
通販用にはあまり在庫取らないんじゃないかな
ソフではあまりないけどポインットが1%でなめすぎ
昔は10%だったのに
オレPDZ予約しなかったけど、凄い人気なんだな
予約再開したら予約した方がいいかなぁ?
真・三国無双4Spってまんま4猛将伝じゃねーか('A`)
これはパスだな・・・何で次世代の初ソフトとして使い回しを出すかな光栄は、、、
固定層がいるにしたって、ちょっと行き過ぎだな。
そんな急に票が集まるじゃんるとも思えんし。
それとも箱○注目派には共通の何かがあるのか?
>>35 ずばりFPS。
箱でFPSやってた人はPDZでガチでしょ。
あとPDとか007でハマッタ人とか。
ヤマダ。web 復活〜。
CMキタコレ
俺、今日千葉の淀で本体とPDZ予約出来たよ?店舗によって違うんか?
本体発売日に買うのは初めてだ。そんだけ360にゃ期待してる!
GCの突撃ファミコンウォーズをプレイして銃撃戦にハマり、PD0の存在を知って発売日買いを決定し、
都合のつく12日に店頭へ予約に行こうと思っているものですがよろしくお願いします。
ビックカメラで予約したいけど、
出荷予定日は発売開始後ってなってるけど、
それじゃあ、商品が到着するのは12月11日以降って事?
テクニカルライターの後藤弘茂氏が、IBM開発のXbox 360 CPUについて解説しています。
Xbox 360 CPUは基本的にはIBMのPowerPCベースになっていますが、PowerPCと大きく異なるのがFSBで、IBMのJeffrey Brown氏は「FSBはIBMがゲームに最適化してフルカスタマイズして開発した」とコメント。
実際、FSBのデータ転送レートが5.4Gbpsで帯域は21.6GB/secと、最新のPCのおよそ5倍の広帯域を確保。また転送レートはPS3のCELLプロセッサを上回る最高速となっているそうです。
わからんがな(´・ω・`)
>>42 多分発売日にくるんじゃないか?
俺もちと不安になったからメールで問い合わせしたよ
今日送ったからまだ返信ないけどねw
今、予約受け付けてる分は発売日にくると信じてるw
メールの返信きたらここに書き込むよ一応
■予約商品の発売日お届けについて
※ 一部ご要望に添えない地域(離島・山間部など)がございます。
※ テレビゲームソフトに関しては、お届け先が『北海道・四国・九州・沖縄地区』の場合、発売日にお届けできない場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ 限定グッズは在庫がなくなり次第終了となります。
※ 特に記載の無い商品は、予約特典等はございません。
※ 予約特典は商品とは別送になる場合がございます。
※ 発売日が急遽変更になる場合があります。
※ 諸般の事情により 発売日以降になる場合もございます。ご了承ください。←これがミソ
以上、あらかじめご了承ください。
>>45 ありがと。予約しました。
最悪一日遅れてもそのときは我慢します。
前スレの誰か情報サンクスです。
発売日に都合悪いと電話してフラゲする作戦使わせてもらいます
新宿ヨドの予約状況教えて・・・開始してますか?
>>49 金曜日行ったときはレジの前に予約受付中って張り紙あったよ
ヨドポイント使ったら、ソフト込みで34000円ぐらいか・・・・・・。
>>49 昨日予約出来ましたよ。FF11も貰えるとのこと。
53 :
名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 14:34:49 ID:zitBaiyC
>>FF11 ベータでも無料でつくのはうれしい限り。
今回から、ネットワークアップデートは無料で、できそうだから
いろいろと楽しみ。機能アップなんかがいろいろあることを希望
54 :
名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 15:06:16 ID:Xjd5NxN0
>>53 今までだって無料だっただろ
拡張パックは有料だろw
>>46ついでにヤマダwebの返答
発売日にお手元へ届くお約束はできかねます。
通常発売日前に入荷の予定ではございますが、あくまでも予定でございます為お約束
ができかねております。
今日ヤマダで店頭予約してきたぞー。
ヨドで店頭予約してきた。
俺もヨドでしてきたー。
リッジ、PDZ、em。
PDZの正式名称間違えてプロジェクトダークゼロって言ってしまったケドナ!
ソフト三つもって金あるなー・・・・
俺はリッジも欲しかったけどPD0だけで我慢だよ。
俺パアーフェクトゼロダークって言っちまったOTL
とりあえず淀で本体だけ予約したけど、発売日にソフト無くなる事あるかな。
>61
これからの宣伝具合と思うけど、
店単位で考えたらまだ「大丈夫」とは言い切れないよね
63 :
名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 16:36:27 ID:jeVGDHX6
PDZもDOA4もリッジもLive対応って、おらワクワクしてきたぞ!
三本とも予約完了!
リッジが予想外に楽しそう。
あーやべえよ!
トイざらスで予約しちったけど、
出荷予定日通りに来るかね、ココ?
CMが酷いと思った
なんか予約してから日にちがたつのが遅く感じる
早くXbox360発売日きてくれ('A`)
誰か俺を12/09まで昏倒させてくれ
>>40 千葉ヨドで本体とPDZの予約…まったく同じですわ。
水曜には予約できたっすけど。
とりあえずPDZ迷ってる人は予約だけでもしたほうがいいと思いますよ。
初回があるのからさ。海外で評価悪ければ予約票すてて違うの買えばいいし。
私はこんな感じ。PDZが神なら1番なんだけど、発売日までソフトは迷うと
思われる…
特に今月は長く感じたぜ。。。来月からはゲームのCMや
新作等の情報も出てくるだろうから少しはましか。。。
漏れはリッジ6とeM買うぽ(`・ω・´)PDZとDOA4は悩み中(´・ω・`)
海外は来月発売でうらやましかぁ(´・∀・`)
>>69 俺と迷ってるソフトも合わせてかぶりんぐ。気が合いそうだ
俺田舎なんで予約必要なしで余裕ゲット。ソフトはFIFA一本で決まり。
>>69 そっか海外は来月なんだよな…
ちょっと海外に移住してくる
73 :
名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 19:05:29 ID:zitBaiyC
いよいよ11月1日から、カフェが青山にオープンするそうだが
そこでは対戦ゲームはもう試遊できるのかな?
だれか仙台でXBOX360買う人おらへんの?(´・ω・`)
ヤマダwebで予約完了!
ソフトはぎりぎりまで悩んで現地買いするつもり。
淀もビックも地元にないし、ポイント移動できるからヤマダにした。
実店舗も行ってきたけど
店内そこら中に「12月はポイント160倍!」ってあるね。
せこせこポイント貯めておこ。
しっかし本当に広告らしい広告がないな。
どかーんとやる嵐の前の静けさなのかな。
>>75 160倍!!??
682880ポイントもつくのかっ!!!!
んなわけないよ。160%でしょ。
>>76 あれ?ミスった?そんなにポイントつくわけないよなw
わらっとくれorz
1と6しか覚えてないや。すみません。
ヤマダは発売日に来るかどうかわからんからねぇ・・・
って悩んでたら売り切れたorz
ソフマップで予約してきた。
ソフトはNFSを予約したんだがやはり2、3本予約する?
うちの近所のヤマダは12月ポイント170%だよ。
NFSって結構他の機種ででるんだね・・・orz
そういや
テストドライブアンリミテッドってローンチじゃなくなったのか?
>81
ちょwwwwおまwwww
>>84 ホントだって。
ちゃんと店のあちこちに張り紙貼ってあった。
NFSはPC版買う予定だったんだけどXBOX360予約した。
>NFSって結構他の機種ででるんだね・・・orz
PC版やったことあるなら分かると思うけど他の機種ではこのゲームの魅力を十分発揮出来ないと思うけどね。
このゲームもXBOXで開発→PC移植じゃなかったっけ?
>85
それって1万円買ったら1万7千円分のポイントがつくって事だよな。
その近所のヤマダってもうじき閉店するんジャマイカ?
>>87 今持ってるポイントが170%になるって事でしょ
てか何処で予約しよかな・・・
俺もヤマダの店頭予約組み。
本体買うときポイント貯めてソフトで160%使って買う。
ウマー
12月入ってからでも予約出来るかなぁ
というか予約する気があるのに
12月にする意味が分からない
お金の都合かな。
12月入るまでわからないと
ボーナス査定出るまで迂闊な買い物は出来ないのさ。
初代箱の前例があるから
予約分しか入荷しないんじゃないかな
「山積み」って事はあり得ないんじゃないかと。
ハゲドウ
ヤマダweb またも復活!
ゲームキューブ安いなオイ。買いそうになったぜ
101 :
名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 00:29:47 ID:UeSyOUWl
発売日まであと40日!CM開始で予約殺到の予感!早い者勝ち!
>>101 ないない。初代箱であれだけ煽ってもあの結果だし
2代目はもっと盛り上がってないじゃん
まぁ、売れると思いますよ。
結果を出すのは速すぎるかと。
盛り上がってないとはいうが
箱の時ってソフマップとかで宣伝してたっけ?
ところで予約ありにしたのは正解だと思うな。
箱の例があるだけに予約無しなら売れるかどうかわからんとかで
あまり店が仕入れなさそう。
予約制であれば発注をどれくらうすればいいか読みやすいし、
これである程度売れるようだと扱う店舗も増えそう
ところで、結構近いタイミングで無双4が出るけど買う人いる? 俺は戦国以来やってないし一本持っとき
たいと思ってるんだが。
がっかりするだろうから買わない方が良いと思う
>>104 無双4はやめた方が・・・
たいしてグラフィック変わったわけでもなく
LIVEにも対応してないらしいよ
そうかねえ・・・・単純作業でスカっと出来るし、いいんだけどなあ。
NNNがあるかよく考えたら。世界観も俺中世ファンタジー風のほうが好きだし。
無双4買ってないなら買ってもいいんじゃない
>>109 無双4は360用としては物足りないかもしれないですね。
まあおれは箱版買っちゃったので360の無双の魅力は
全然無いんですが、そこそこ楽しめるし4を他機種でしてないなら
そこそこお勧めします。
>>105 俺はPS2の猛将伝持ってるから買わない。
内容ほぼ一緒っぽいし・・・
まあ他に無いなら買ってもいいかも知らんが
無双やりたいならPS2版の中古でも買っといて、
360用の無双を買う予定だった金で他のを買った方がいいと思う。
>>112 やはりそれが前提になるか>PS2所持
1月に逝って以来、手を出してなかったGCに移ったから今PS2がないorz
無双なんか1からなにも変わってないよ
どれか1本やっとけばいいって感じ
>>113 無いなら別に買ってもいいと思うよ。それなりに楽しめるし。
ただ、次世代機種のゲームってイメージでの期待は捨てた方がいいと思う。
猛将伝の要素(立身モードとか)が不要なら箱版の4の中古を買うという手もある。
でもまあよほど安くない限り箱版買うぐらいなら4Spでいいなとも思う。
>>115 ああ、それは持ってない>次世代機としての期待
まあ暇つぶしにそこそこ使えるし誰でもそれなりにプレイできるし一本くらいあってもいいかなと。それなり
に面白いし。
>>114 いやそれは違うよ、3から4は結構違うよ。
処理落ちしなくなったしね。
まあやりこみ度は3の方が上だったけど。
というか箱にはいつも無印しか出さんのは何故だろうか。
今回のスペシャルにしても劣化猛将伝にすぎないし。
何が狙いなのか分からんなコーエーは。
しかし光栄も何か別に新しいのを出したのと無双ならわかるんだが
何で次世代機種の初ソフトに使い回しだけ出すのか・・・
>>118 とりあえず様子見てるとか?
様子見で使いまわし→(使いまわしで皆やってるから)たいして売れない→このハードダメだな
とかなりそう。
>>117 出したという実績
にしたって一本だしただけで開発リソースの元は取れるんだろうか
機材だって人間だってタダじゃないだろうに
>118
360がどれだけ売れるかわからないから様子見してんでしょ
>>117 売る事しか考えてないからっしょ。
PS2で先に出して売る。猛将伝出してそっちも売る。
猛将伝出す直前に箱版出して箱オンリーユーザーを釣りつつ猛将伝の宣伝も兼ねる。
で、次世代機種が出るから参入。箱ユーザーは360に流れるだろうから
同じ(無印)のは出せないから猛将伝要素くっつけて名前変えて出しておけば買うだろ。
みたいな感じじゃねーの?
>>121 自分で
>>122みたいな感じかなと思ってみたが
様子見とはいってもまんま猛将伝ってのはねぇ、、、
まんま猛将伝じゃなくて、劣化版猛将伝だったはず
比較しちゃいかんが、ナムコとの差がありすぎる。
最近のKOEIの一品物ベストセラーって何があるんだ。
>>126 そうだね今回は酷い話だとは思う。
ゲーム自体は悪くは無いだけに余計に腹が立つ部分だね。
せめて新機種なのだから猛将伝くらいは出してもらいたかったな。
というか無印も猛将伝も開発の手間などは変わらないだろうに
まあ解像度が上がってロード時間が更に短くなったなどの変更点は
あるけど値段を上げるなら猛将伝以上の付加価値はつけて欲しかったな。
書いてるうちに愚痴になってしまった。
紅の海がコケたのがよっぽど不愉快だったんだろうね
あのゴミを金出して買った方がよっぽど不愉快なんだけど
無印+猛将伝の一部って感じか・・・確かに劣化っちゃあ劣化か。
エディット無いのが一番痛いな
コーエーが本気出したところで本体売り上げ牽引するようなタイトルは作れないでしょ。
所詮コーエーなんだから。
アマゾンで予約したんだが なんか発送日12月11日に
なってるんだが...俺だけか?普通前の日(9日)の発送だよね
>>133 amazon ok ひっくり返して konozama
>>128 紅の海は正直やりこみ要素は皆無だったしなあ。
キャラは沢山出ていたけど無駄に出ていたとの印象しかないな。
一度やったらもう良いかなって感じだった。
因みに2もPS2でだしたけど、どれ位売れたんだろうか。
>>133 漏れのは
配送予定日: 2005/12/10 - 2005/12/12
って書いてある。
そろそろ他で予約して尼はキャンセルする予定。
てか尼で買うつもり?
>>133 未発送の商品:
配送予定日: 2005/12/10 - 2005/12/12 1 点 Xbox 360 発売記念パック(初回限定生産) 特典 ファイナルファンタジーXI ベータバージョン付き
1 点 Xbox 360 ワイヤレスコントローラー
1 点 エム ~エンチャント・アーム~ 特典 プレミアムアーカイブ付き
1 点 パーフェクトダーク ゼロ(初回限定版)
1 点 Xbox 360 リチャージブル バッテリーパック
1 点 リッジレーサー 6
1 点 デッドオアアライブ 4
自分もこんな感じです
予約したのはしたのは10月18日ですが。
神奈川なんだけど発売日に発送じゃ翌日にしかとどかないわなOTL
>>137 ちゅーか、おまいさんにも聞くがマヂで尼で買うつもりなん?
保険予約じゃなくて?
今回は分からんけど、セガダイレクトは発売日午前中到着100%
福岡でこれだから本州に住んでるなら大丈夫じゃないかな?
届かなくても怨んじゃ嫌よ;
アマゾンじゃ発売日に届かないどころかFF11もついてこないよ
なんで新作をアマゾンで予約するのか俺には理解しかねる
なにあのCM。かなり意味不明。
セガダイレクト高くないかい?
無難に発売日に来て安くてポイントつくっていったら、やっぱビックあたりかぁ
>>140 過去に数回、同じように尼利用者に聞いてみたけど答えてくれないんだよね
今回も同様・・・・
肥なんてPS3で作ってるオリジナルソフトだって糞だろ、要らないメーカー
>>142 セガダイの評価は、特典が発表されてからかと
(まぁ、たいした物ではないと思うがw
ビックに問い合わせたら返事きたんで一応報告しまつ
「お問合せ頂きました配送日につきましてご回答申し上げます」
「『Xbox 360 発売記念パック 初回限定生産』他2点につきましては、
発売日変更や気象状況や交通事情に大きな影響が出なければ、
発売日12月10日にお届けにあがる見込みでございます。
その他、何かご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。
今後ともビックカメラ.comをご愛顧賜りますよう宜しくお願い申し上げます」
とりあえず現時点で予約受け付けたやつは発売日にくるぽいよ
千奈美に俺が予約したのは10月24日でつ
ちょっと安心したですはい
146 :
名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:46:31 ID:/jblUyGL
京都篇CM..
次のCMは?
>>145 GJ!
漏れも明日近所の店で予約状況見て、イマイチだったらビックで予約しよ〜と
そん時は一応、配送日の確認もして完璧な状態で箱○を迎え入れるゼw
横浜から電車で自宅まで持って帰る気満々なんだがw
>>148 本体入れる袋だけは持っていけよ
店がどんな袋に入れてくるかわかんないからな
DOA4丸出しの袋じゃ嫌だろ?
>>149 ちょ、何その恐ろしすぎる仕打ち。
さすがに袋はX-box360ロゴ程度だろうと予想してるんだが・・・
>>138 いつもアマゾンなので(;^_^A アセアセ
まあ発売日買いは初めてなので噂どおりになりそうなのが怖いところですがね。
>>140 あいや 自分の所に特典 ファイナルファンタジーXI ベータバージョン付き
って書いてますよ。
まあ届かなかったらしょうがないけど。
>>153 ヨドなんですが大丈夫でしょうか。今から急激に不安になってきた。
>>153 俺はその日本橋のソフマップで予約したよ。
袋など気にせず歩いて持って帰るつもりだが・・・
重かったらタクシー使う。ワンメーターでいける距離だし。
>>151 知ってる上で予約するってんのなら止めはしないけどね・・・
まぁ気持ちに余裕があるってのが素敵ダナー
こっちゃ発売日にプレイする為必死ダゼorz
実は、TGSで人が多すぎて人のいなかったエムしか体験してなかったりする。今ひとつX-box360のクオリティ
知らないんだよな。
学祭でなんか展示会やるみたいだし、二日のうち一日は入り浸る予定。
12月10日は土曜日だからたっぷりゲームに浸れるねw
俺ソフトはPDZしか予約してないからもう一本何か買おうかな
何にすっかな
>>154 淀や魚篭なら大丈夫じゃないかな? 自社の大型袋あるし
ただ、不安なら149の言うとおりに袋を持参するのが吉かと
>>149 袋なんだが、ヲタは過剰意識するので気にするが、
周りの非ヲタっつーか一般人は全くもって気にしてないから安心汁。
>>160 一般人っつうか非オタっつうかでも、他人がデカイ袋持ってたらちょっとは気にするんじゃ? あとはその
様子に気づいた時に自分がOKできる袋かどうかかと。
まあどうせデカイ袋なんて持ってないし、店側の用意した物で持って帰るけど。
162 :
149:2005/10/31(月) 03:49:02 ID:NeWdxT23
ソフマップは特典DOA4関係だしな〜
MSが袋統一してる可能性もあるけど
まぁ160の言うとおり気にしない人がほとんどだと思うけど
万が一のためにな・・・・
電車で冷たい目線があったその日はへこんでしまいそうだし
ってか箱の時ってソフマップも袋は普通だったような・・・
DOA仕様の箱の箱・・・XBOXの箱が付いてたけどw
164 :
149:2005/10/31(月) 03:53:35 ID:NeWdxT23
「世界で一番美しい」なんて袋に書かれてたら・・・
鼻毛でも書いときゃ誤魔化せんじゃね?
板垣のドアップの袋よりはマシだけどな
ブツブツ黒く塗っとけw
かすみちゃんブルー丸見えで堂々と下げて帰った勇者もいることだし
もう発売まで一ヶ月程度なのか。
あんま盛り上がってる感がないけど大丈夫かいな。
1日からが本番よ
ヤマダWEBはFF11付かないんだよね?
未だに予約を受け付けない近所の店ども・・・
入荷する気あるのかね・・
ないんだったらないとはっきり言ってもらわなと
困る
>>145 俺が問い合わせたときは1日送れるかもしれんって言われた・・
問い合わせたのが君が予約注文した24日以降で九州在住だったからかね?
ファミ箱読んだ。
12月10日に店に並ぶのは全部発売記念パック
だとわかってホッとしました。
ピックの通販って運送会社どこだろ・・・
佐川じゃないことを祈る。
最近うちの近所に配達にくる佐川時間指定しないと毎回夜8時過ぎに持ってきやがるのよね。
>>177 うちの佐川は早いよ。朝の9時にいつも来る。
まぁ今回は店頭で買うけどね。前回通販のとき
店側のミスで発売日から2日も遅れたから。
>>178 俺、佐川で通販の商品紛失されたことあるよ。
翌日に粗品と一緒に届いたからまぁいいんだけど。
>>179 お、ペリカンなら安心だな〜。
>>180 俺なんてXBOXをクロネコヤマトで紛失されたぞ!
どうすればあんなくそでかいの紛失できるのかと小一時間。
しかもなかなか届かないのでこちらから連絡を入れてやっと
その事実に気づいたというお粗末さ。
その後近くにあるヤマトの所長がわびに来たが粗品なんてなかったな。
紛失されたのは発送地の営業所みたいなんでわびに来た所長には少々気の毒にも思えたが。
うお。行き付けの店で予約以外は360の入荷予定無しと言われた
予約で将来の出費を確定させるの好きじゃないから悩ましい
よくお世話になる店だから予約キャンセルもしたくないし
>>181 たぶん伝票が剥がれたか何かじゃない?
宅急便の仕分けのアルバイトをした事があるけど
坊主品って言って、行き先も出し人もわからない荷物が結構転がってたよ。
184 :
名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 13:00:14 ID:2p2+ocrV
漏れ山形人ですが、ヤマダの店頭予約やっと明日から出来るので昼休み時間を利用して予約してくるぜ!!
>>55 わざわざありがとう。
発売日到着に期待w
リチャージブル バッテリーパック っているかな
>>186 それは予備だからね。
プレイ&チャージキットにバッテリーパックもついて来るから。
ちょっとなるほどと思ってしまった。
プレイ&チャージキットを360に繋いでも、「状態が無線コントローラとして扱われる」理由が分かった。
PCやPS2のUSBに繋いでも電源供給されるはず…
本体にプラグされる時点でID変わっちゃうんだろうな。
電池での使用も想定されてるから、コントローラの電源が
落ちる事ではIDは変わらないと思う。
>>149 Xboxの時はキツカッタな。
袋たって・・・・・・アレはいる袋ってあるか?
かすみちゃんの時は、紙袋2枚重ね仕様で、10キロチャリで帰った事あるけど。
>>152 某王国のDVDBOXで特典CDつけますって記述あったにも関わらず
全員につけなかった鬼のようなアマゾン
ゴルァメールした人には別個配達、泣き寝入りした人には当然送らない仕打ち
言い訳が
「特典CDはつける予定なかったのですが間違えて表示してしまいました」
これで尚信じろという方が無茶ってもんさ
192 :
名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 16:47:20 ID:/jblUyGL
SOFMAPはeMの予約特典あるのか?
193 :
名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 16:50:44 ID:xCzRntfV
ドラムマニアの専用コントローラーを自転車で
持って帰った時が一番はずかしかったお。
初代鉄騎の緑箱をバイクの後ろに積んで帰るのは恥ずかしかったな。
俺レジから駐車場の車に運ぶだけでも恥ずかしかったよ。
てか、レジで鉄騎下さいって時点で恥ずかしかった。
>>190 今回の箱○の外箱一回りくらい小さそうだから
デパートの袋とかで入るんじゃない
かすみちゃん抱きまくら持って帰るよりは相当まし
持って帰るの大変ならネットで買えよお前ら...
ヤマダ 華麗に復活。
シャイな人が多いな
ファミ通XBOXを買うのは恥ずかしいけどな
それでも買うけどな
ファミ箱ってまだ出てんの!?
ヨドバシのオンライン予約てPDZが予約停止してるけど店頭では予約できるんでしょうか?
ちなみに梅田のヨドバシに行こうと思ってます。
>>196 箱はわからんけど、本体の大きさははあまり変わってないよ。
たぶん箱もでかいと思う。
梱包の違いだよ
箱は本体を十分なスペースで緩衝し、その上にコントローラー類を入れていた。
今度は奥行きを持たせてるようだな
鉄騎を自転車で持って帰った俺にはなんでもないな。
明日から予約始まる店多いからスレも伸びるか
ここにくる人は皆予約終わってるだろうからな
新規の予約者がどれだけくるか・・・・
>>201 オレも恥ずかしい。
先月、裏向けでレジに出そうとしたらDOAのキャラ(世界で一番美しい)がデカデカと載ってて、余計恥ずかしかった。
自意識過剰な人多いねえ
エロビデオとか借りた事ないのか?
店員はどうも思っちゃいないよ
>>192 俺の予約券には
1 オリジナルテレカ
2 【eM】プレミアムアーカイブ
と書いてある。
日本橋のソフマップだけど、どこの店舗も同じっしょ、たぶん。
寒空の12月10日に届けてくれる配送のオッチャンのために
缶コーヒーでも温めて用意しておくか。
明日の10時からセブンの予約始まるんだよね。
少々他のとこに比べたら高いけど即効で買って帰れるから、迷ってる。
とりあえずヨドバシコムで予約して ローソンで金はらってきたお。後はポイント使ってゲーム買いに行くだけだ 〜
>>215 オレとおんなじパターンだ(・∀・)人(・∀・)ナカ-マ
淀コムのポイント還元は商品発送時だから、
当日間に合えばいいが、ちょっと心配な所だ
ちなみに何をポイントで買うつもりなんだい?
俺の場合、ヤマト営業所に取りに行けば
セガダイレクトなら12月9日
7ドリームなら12月8日にフラゲ出来るぞ。
パーフェクトダークゼロだけが淀コムで売り切れてるけど
そんなに前評判高いの?
>>217 おお〜!!
フラゲ出来たらレポお願い<(_ _)>
そういや今回、どっか0時販売やらんのかね。
>220
そんなに大量入荷せんだろうw
>>216 今んとこはPDZを希望してるよ〜あとは様子見てからeMかな
いーでじがそろそろ予約スタートだね〜
>セガダイレクトでXbox360本体を予約いただいた方に「Xbox360発売記念
>セガダイレクトオリジナルTシャツ」をプレゼント!
ってことらしいが箱公式ショップリンクからのページは画像が?
いーでじで、PDZとDOA予約してきたー
これで安心して眠れる
おやすみん・・
Xboxや鉄騎を電車や自転車で持ち帰った人、超大変だったろ?
ガッツあるな。
360も箱が結構デカくて重さもありそうだな。
>226
おれはその二つを同時に買って中央線に乗ったことがある
ちょっと前32型の液晶持ち帰りにしたけどまじ後悔した
その場で持ったらこりゃいけると思ったけど長時間持つにつれてミシミシと食い込んで段々と鬼の重さに
配送希望時間帯って選んでますか?
「午前中」にしたがために当日の午後間に合ったのに、
翌日の午前中になっちゃうって事あるのかな?
>>227を見たことあるかもしれない
俺の友達は、秋葉原から横浜までPowerMacG5を持って帰ったらしい
>>229 おれはそれを恐れて希望なしにしたヘタレっすorz
>>229 ヤフオクやってて月に100以上発送してるけどいつでも
受け取れるなら変に時間指定しない方がスムーズに配送されると思うよ。
早く受け取りたいと思って午前指定にして一日送れて配送される落札者がたまにいる。
>>203 俺とナカーマ。
発売日に会えたらいいな(*´Д`)
234 :
チャリ:2005/11/01(火) 00:56:38 ID:YCz8L2uR
>>226 常に片手だったから、家に着いたら腕に力が入らなかったよ。
坂道&橋がきつい・・・・・。
川崎のヨドで予約したやついる?
つか朝から並ぶ?
予約もしたいが、深夜に発売するなら祭りに参加したい漏れがいる(・ω・`)
淀のポイントを捨てて専門店の+6ヶ月延長保障を選んでみた。
壊れないに越したこと無いけど、初回ロットは不安だし
+6ヶ月程度ならポイント使って+5年にした方が確実にいいとおもうんだが…
>>239 それは言っちゃダメw
彼の選択を暖かく見守ろうじゃないかヽ(´ー`)ノ
書き込んだ後それ言われると思ったんだけど、量販店の延長保障は嫌な思い出あんのよ。
HDDの故障は適用範囲外とか言われて結局金払って修理。。
その店は在庫あったら交換してくれるぐらい気前いいので、逆に店が潰れないか心配;
古本市場意外に値引くんだな。
チャージキット買うより有線コントローラにしたほうがパッド二つになって都合良かったじゃねーかと後悔してるんで
ビックキャンセルして乗り換えようかなぁ。
店舗で買えば10時半にはやれるし。
しかし五年保証は捨てがたい。
244 :
242:2005/11/01(火) 06:28:28 ID:aVRgPqBF
でも古市FFベータ付いてないっぽいな
>>243 アマゾンよりは確実だし店舗受け取りなら10時に買えるもんな
俺もそれ思った
有線1個買う事にした
PCでも使えるみたいだし
>>222 亀レススマソ
PDZ人気だねぇ〜〜♪
おいらはリッジの予定
ポイントあまるようならeMも欲しいと思ってるよ
祖父で予約済みなので
ときめもオンラインでもやって到着まで待ってます
また一人予約者が!
29日に予約し、ついでにテレビも新調したぞ。
乳揺れに興味ないんでソフトはPDZ。
通販組で発売日に届くかどうか心配している人が多いみたいだけど、発売日に手に入ることが
そんなに重要なら店頭予約の方がいいと思うんだが。
近くにショップがないなら仕方がないけど、そんな環境の人がそれほど多いとも思えないよ。
他は知らんがうちの会社じゃ午後・夕方に届いた午前指定荷物も持ち出すよ。
もちろんお客さんに渡すときは一言添えて。不在の場合は不在票入れません。
忙しい日は翌日にする場合もあり。
たまに「時間指定守れないなんて糞だな」って言うお客さんも出てくる。
そういう家は覚えておいて、絶対持ち出さないようにしている。
アパートで表札出していないやつは要注意。
誤配を防ぐために、配達したことのない表札ナシの家の荷物は持ち戻る。
居住確認して後日配達。
ベテランのオジサンならいいけど、12月なんてお歳暮で忙しいからバイトも多い。
42インチプラズマ導入済み
バッチコーイ
>251
気にしすぎw
まぁ丸一日同じ画面出してるんなら焼き付くけど
253 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 11:14:15 ID:7spqK1z9
ザらスってもう前日到着はなくなったんだっけ?
まえに買ったとき配達日指定されてたから無理だよな。
ざらすは、前日には来ないよ
クリスマスシーズンはさらに遅れるかもね
古市でも始まったようだ
256 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 11:29:03 ID:9GxN8tSH
セガダイレクト 11/1 13時受付開始
257 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 11:29:41 ID:7spqK1z9
セガダイレクトの価格設定に注目してみよう。
258 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 11:30:49 ID:9GxN8tSH
259 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 11:33:45 ID:9GxN8tSH
260 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 11:37:24 ID:7JUj+Eyr
>>226 俺も買いに行ったっけ初代箱チャリで
漢だからな(笑)
261 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 12:13:57 ID:IyRvZuh8
今回は配送してもらうか。
ドリキャスを買った時は紙袋までドリキャスデザインだったから、電車でハズイ思いをした。
263 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 12:25:26 ID:7spqK1z9
>>262 高いよ。古本市場にも負けてるじゃねーか。
ネットで買うならクレカ必須のザらスが一番じゃね?
第二金曜に予約すれば5%オフだし、360購入者対象の千円クーポンがもらえる。
到着は発売日に配達指定でくるからアマゾンみたいに待たされるリスクもない。
264 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 12:27:57 ID:7spqK1z9
通販系はポイントでの値引き幅が大きいが、それだとポイントを使うために再度そこで買物しなきゃいかんからねぇ。
おまえらは頭が悪いから販売価格からポイント還元分を引き算して「実質」とか言うだろ。
俺はそんな次元で考えてないからやっぱザらスが安いとわかっているわけだ。
>>264 吉田の考え方が間違ってるとはいわんが、別の考え方をする人間を無用に貶めるな。
人それぞれの正しさなんざ、瓢箪の切り口みたいなもんでいろんな形があるんだよ。
自分の切り口のみが唯一無二のもんと思ってると社会で生きていくのつらいぞ。
266 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 12:35:14 ID:7spqK1z9
>>265 別の考え方を提示しないのは弱者の言い訳だ。
俺が当初ビック.comで予約したのは5年保証があったからこそ。
今は5年保証を迷っているし、チャージキットより有線パッド買えばいいじゃねーかと考えている。
>>266 メインは有線、お客さんには電池の無線って事か。
それもありだなぁ。
ん〜、チャージキットと有線か、迷うなぁ。
268 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 12:45:09 ID:7spqK1z9
有線買っておけば即対戦OKやからねぇ。
それに普段屁屋でゲームするのに無線って必要ねーじゃん。
充電の手間のほうが邪魔くさい。
実際A助先生は職も見つからず辛い人生を歩んでいるわけだが。
俺は単三電池で対応する
コードがあると部屋の景観が悪くなる
271 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 12:48:15 ID:7spqK1z9
本体だけザらスにしようかなぁ。
DOA4の予約特典のことがあるからソフトは近所の店で安いとこにしたほうがいいかなと。
オリジナル特典はTシャツw
274 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 12:51:08 ID:9GxN8tSH
どうしていきなり吉田も360予約した?
275 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 12:51:42 ID:7spqK1z9
なにこの値段、なめてんの?
それからこんな使いにくい雑巾いらないし。
はい、セガダイレクト消えた。
>>272 Tシャツより、オリジナルのフェイスプレートつくって付けてくれよ。
>>272 全然安くないね。
Tシャツ要らないからその分値引け、と。
ちょっと期待してただけに、残念。
セガダイレクト重くなった
セガダイレクトてドリームキャストダイレクトだったんだよ。
非Xboxユーザーで360買うヤツいんのかな
いると思う
ゲームキューブ以来の据え置き型ハードだし。
>>264 再度そこで買物をするつもりがあるならいいじゃん。
バカじゃねw
284 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 13:40:06 ID:Dpc70c9L
285 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 13:51:06 ID:7spqK1z9
>>283 これだから馬鹿は困る。
よく見ろ、ソフトの販売価格が若干高いだろう?
結局安く買えてると思ってるのは数字に弱い馬鹿だけなんだよ。まだ気づけないのか。
286 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 13:51:09 ID:IyRvZuh8
287 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 13:52:06 ID:Dpc70c9L
発売日まであと39日!CM開始で予約殺到!早い者勝ち!
288 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 13:52:49 ID:7spqK1z9
あら?
古本市場の360本体が還元ポイント下がってねーか?
朝までは2000以上あったと思うんだが今見たら378ポイントしかつかねーでやんの。
>>285 別にその店をいつも使ってるというのなら馬鹿じゃないと思うんだが
とくにxboxなんか劇的に値段が高い訳じゃないしなあ
>>288 >おまえらは頭が悪いから販売価格からポイント還元分を引き算して「実質」とか言うだろ。
>俺はそんな次元で考えてないからやっぱザらスが安いとわかっているわけだ。
これはどうなったんだよ。
古本のポイントだのぐだぐだ言ってないでざらすで買えよ。
まぁ、おれはヨドバシ実店舗・通販併用で問題無いけど。
一番安いFF付き通販はヤマダですかね今んとこ
現地の方が安かったりするんですか?もしかしたら
292 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 13:59:11 ID:7spqK1z9
ポイント10%で販売価格から得意げにポイント分を引いて実質とか言って喜んでる奴は間違いなく数字に弱い馬鹿。
>>288 ワロタ。ポイント間違えてたんだろう・・・
294 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 14:04:22 ID:7spqK1z9
ソフトは予約すれば6%還元やからねぇ。ハードもうっかり6%還元にしたんだろうが騙された客も多かろう。
発売日に還元ポイントの大幅な減少を知り驚愕する、と。
いーでじ、売上トップが本体で
2位がエブリパなんだけど
結構人気あるみたいね
>>294 ビックやらヨドバシやらに恨みでもあるのか?
言ってみなさい
297 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 14:08:43 ID:qBYyCjkG
つーか吉田君はザラスザラス言ってたけどカード持ってるの?
ジョブレスなのに。
298 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 14:10:02 ID:7spqK1z9
俺は真実を言ってるだけなんだが。
まぁ思ってたより安くないと気づくのはイヤかもしれんが目を覚ませよ。
299 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 14:11:26 ID:9GxN8tSH
どうしていきなりA助も360予約した?
300 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 14:12:08 ID:7spqK1z9
いきなりじゃねーよ。
前から買い表明してただろ。ブログ読め。
ザラスのクーポンもポイントと変わらんと思うが・・・
61 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:43 ID:wzjNWddH
この度は、「トイザらス・ドット・コム ジャパン」のオンラインショッピングでの
お買い物、誠にありがとうございます。下記にご注文内容をお送り致します。
ご確認ください。
ユーザーID: ●●●●●●@bb.excite.co.jp
ご注文: 吉田 宗 様
ご注文日時: 2003/11/14 02:11
お支払方法: クレジットカード
ご注文番号及びご注文金額:
ご注文番号: 12680245200 ご注文金額: 20,946円
-------------------------------------------------
ご注文合計:20,946円
ザらスで安く買った俺が勝ち組だな。
64 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:48 ID:wzjNWddH
あ・・・やってもた。
sageきぼんぬ。
なんで、ざらすの方が得なの?
304 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 14:21:23 ID:7spqK1z9
>>301 だからオマエは頭が悪い。
ま、こんなこともわからんのじゃ説明しても俺にメリットはねーな。
>>303 第二金曜だけ5%オフで買えるんだよ。
俺はその価格で話をしている。千円のクーポンもつくしな。
人の話を聞かない奴に真実とか言われたくありません><
306 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 14:22:58 ID:7spqK1z9
自分よりレベルの低い奴の話に価値はない。
1000円2000円で悩む奴は大変だな
良い物食ってなさそう
偏見だが
308 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 14:24:00 ID:7spqK1z9
俺はいい買物をすることに快感をおぼえるタイプなのでこういうことにはうるさいぞ。
店頭予約の値段はどうなんだろ。
やっぱビックで本体買ってすぐ3,880ポイントをソフトに使ったほうが一番得だろ。
つーかなに貧乏くさい言い争いしてんの。
311 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 14:27:52 ID:qBYyCjkG
>>310 そりゃ無職なんだから1000円2000円でもいちいち五月蝿くなるさ。
>>304 5%オフなのか、良い事聞けた、さんきゅー
そうそう俺が
>>262 をお勧めするのはXBOXプロショップだからだ
ここならレアアイテムとかも買えそうなので
>>307 食に金かけてるやつならその他ではそのくらいで悩むかと。食費捻出しなきゃいけないわけだし。
yosida urusaizo
317 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 14:36:16 ID:7spqK1z9
>>313 クレカ必須だがな。
わりと知らん奴多いんかねぇ。
37,999円が5%オフになってさらに千円のクーポンがつくので
来年1月の第二金曜にザらスでゲームを予約するならちょうどいい。
ゴッサム3は多分1月下旬なのでいいコースだ。
つか総合スレで自演ばれてこっちきたの?
319 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 14:40:40 ID:qBYyCjkG
>>317 クレカっつーかトイザらス提携のクレカでないと駄目だろ。
>>317 あー、なるほど、といざらすのクレカって事ね
ネット決済でも毎週金曜5%オフなんだよね?
今度作ってみよかな
都内に箱に力入れてるお店ってどこかある?
ソフトの値段も安く、箱ソフトだったら何でも手に入るよっていうようなお店。
俺の知ってるお店はどこもかしこも箱スペースが狭い
322 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 14:55:03 ID:tmjG45hT
多分だけど
xbox360は二万五千円に値下げされると思うよ。
(当然だが安い部品を使っているからなんだけど、ただし他社では真似出来ない構造になっている)
俺は待つけどね
当然一万六千八百円に値下げされる可能性もあるよ。
323 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 14:55:49 ID:7spqK1z9
あ、そうか。
そういえばザらス提携クレカじゃないとダメだったっけ。
カード番号の上位8桁が5%オフのコードなんだよ。
324 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 15:03:24 ID:tmjG45hT
ゴッサム3の映像見たよ
俺そんなに詳しくないんだけど。
はっきり言えることがある。
他社ハードでは絶対真似出来ないと言う事だ。
光と影の計算が出来る家庭用ゲームははじめて見たよ。
(SSとPS2の光源処理は擬似だから)
325 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 15:06:28 ID:7spqK1z9
そりゃ世代が違うからさ。
比べるのはあくまでもPS3ソフトじゃないと。
まぁ、PS3でもゴッサム3クラスの映像を出すにはGT5規模じゃないと無理だろう。
326 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 15:15:47 ID:tmjG45hT
一応言うけど
PS3のメモリーは256メガバイト
(レボも同じ)
x360は2700メガバイト
どう見たって勝負にならない。
ID:tmjG45hT
あまり詳しくないだろうに
無理してスペック比較とかしない方がいいよ
老婆心ながら、その知識引きずったままvsとかに来ないようにな。
>>326 ちょwwおまww 幾ら何でも無知丸出し。
信者を装ったGKと思われてもおかしくないぞ?
>>324の書き込みを見る限り、違うとは思うが。
念のため軽く書いておくと、こんな感じになる。詳しくは自分で調べろ。
PS3はメイン256MB+VRAM256MBの合計合計512MB。
ちなみに、RSXからメインメモリにアクセスもできる形になってる(とSCEは主張している)。
レボは論外。現在のところ、詳細なスペックは一切発表されてない。
Xbox360はメイン兼VRAMの512MB + AA処理用のeDRAMを10MB。
一応HDDにデータをキャッシュすることも可能だが、
HDD必須ソフト以外ではHDD無しでも動くようになっているので、
大抵はロード時間低減など補助的な使用に留まると予想される。
331 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 15:37:43 ID:tmjG45hT
CPUが全てと言う人に言われたくないな〜
それが事実ならN64とPSの勝負どっちが勝ったんだっけ〜
勉強しろよw
何を言いたいのかさっぱりわからんが、やめときな。
あまりに分が悪い。
333 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 15:42:23 ID:tmjG45hT
VRAMとはヴィジアルメモリー
つまりグラフィックメモリーと同じで
展開メモリーには使用されない。
勉強しろよ・・・・
ちなみに俺が言いたいのは、
性能の事なんか忘れて楽しめってこった。
NGID ID:tmjG45hT
本体買って終わりそうな人がいるな
338 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 15:58:19 ID:tmjG45hT
結局逃げたか・・・・
ちなみにx360はグラフィック用にCPUを搭載している。
昔は当たり前だったけど今はね・・・
えらいのんがいるな、おい。
目が合ったら噛み殺されるんじゃねえか?
人間の心は脆い
342 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 16:06:15 ID:7spqK1z9
>>339 なんでうpするんだ?
しかし、こういう予約票って楽しみな商品であればあるほど何度も眺めちゃうんだよな。
手書きの文字もやけに味があるように感じられたりしてくるわけで、店員は上手に書けよ。
で、俺はチャージキットより有線パッドを選ぶぜ。
>>340 自分が正しいと信じてる人間ほど質の悪い者はいない。
つーわけで、華麗にスルーすべし。
NGID: ID:tmjG45hT
345 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:22:51 ID:tmjG45hT
VRAMとはなんですか??
教えてください???
346 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:25:16 ID:tmjG45hT
何故x360のメインメモリーは出てこないんですか???
これもおしえてちょ
俺が予約したとこは2割金券バックでソフト1本オマケな感じ
とりあえずセガダイの予約特典にはがっかりした
16ビットプレートとか洒落の効いたものを用意してくれると思ったのに
とりあえず貯まったポイントでソフトだけ予約して
本体はイーエスに任せてみた
eM買おうと思うが、メーカー特典の資料集以外の販売店オリジナル特典がつくのって
セガダイのマウスパッドだけかな?
351 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 16:57:36 ID:7spqK1z9
いくらなのかそこが問題なんだけどなぁ。
ゲオだから価格面では期待できないだろうが。
352 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:57:46 ID:D77Zotc5
ヤマダはいつからソフトの予約が始まるんでしょうか?
ゲオはねぇ予約開始とはポスターで書いてあったけど
値段は書いてなかった
ゲオってネットではどんな評価されてるの? 近所にあるけど、なんかイマイチ不安だから重要な予約
は全部横浜まで出てヨドでやってるんだけど。
セブンで予約してきたぞ
10日の朝7時がお渡し日だった
356 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 17:07:46 ID:7spqK1z9
つーか、なんだこれヤマダ安いじゃん。
PS2ソフトの販売価格も送料込みで6,069円でそっからポイントがついてくる。普通の販売店と同じだ。
本来ネットショップの価格のつけ方はこうあるべきなんだよ。
ポイント還元率は高いが実売価格は6,200円とかそういう店は俺は評価しねぇ。
で、ヤマダって発売日に届くのか?
357 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 17:11:38 ID:7spqK1z9
>>354 何が不安なのかよくわからんが、別に何も問題ないだろう。
>>353 ゲオって予約受け付けてても値段わかんないんだよな。
何がしたいんだがサッパリわからん。
>>355 コンビニは高いので俺は10時まで待つぜ。
それにしても360は時期がいいよなぁ
年末、年始に間に合う
>>355 朝7時は魅力的だな、金は余裕だから
セブンで予約しようかな、近いくにあるし。
>>358 つーかボーナスの5日後ってのがな
ボーナス週の週末
361 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:21:03 ID:dlABczZA
362 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:23:04 ID:D77Zotc5
今日ヤマダの店頭で予約しようとしたら、価格が定価でポイントが5%しか付かない事がわかり、急いで帰宅してネットで予約しました。店頭で予約した人はポイントが低い可能性があるので注意しましょう。
363 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 17:24:44 ID:7spqK1z9
ヤマダのネット予約って決済いつ?
ごめん、どーしても突っ込みたい!
VRAMのVはビデオのVだ。
以上
年末年始休みにコタツでLiveは魅力的だな。
実際は大掃除、初詣、あいさつ回りで時間ないんだが、
なんとなくゆっくりゲームできる感じがあって好きだ。
セコセコビッチ
∧,,∧
( ・ω・)
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~""""~""""""~"""~"""~""""~"""""
369 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:49:24 ID:tmjG45hT
VRAMを展開メモリーとしてりようするのだな!?
(はっきり言って不毛だが・・・)
ここまで真性っぽいのは久々に見た
こうみると、通常のほとんどはわかった上での煽りあいだなあ。
本物来るとみんなひくひくw
372 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 17:55:36 ID:7spqK1z9
ヤマダのネット通販の決済と発売日の到着の可否について語りなさい。
373 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:56:56 ID:tmjG45hT
VRAMはビデオメモリーのようです、が展開メモリーとして利用しません!!
因みにDRAMとフラッシュメモリーが他に有り
DRAMは安価だが高速書き込みと読み込みが苦手で、
フラッシュは更に安いがもっと苦手になる。
間違えていたら注意してください。
374 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:59:17 ID:tmjG45hT
あとPS3のメインメモリーは256メガバイトだよな〜↑
375 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:03:00 ID:tmjG45hT
性質悪いんすけど
それと光源と影の処理をまともにやったら・・・
PS3は出来るんすか?
これもたのむよ・・・
ヤマダの通販はFF11貰えるの?
ビッグでクレカ決済で予約した後キャンセルするとタイミングによっては
一度引き落とされちまうんだよな。予約してすぐカード会社に請求来るから。
378 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 18:29:01 ID:7spqK1z9
>>377 カードの締め日またがなければいいんだろ?
379 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 18:30:51 ID:7spqK1z9
決済と到着日が12/10だったらWebヤマダで決まりなんだけどねぇ。
ボーナス一括払いで買えばもとがどうであろうが
自動的に決済は12月になるだろう
ヤマダは利用したことないからな
たぶんメールして聞くのが一番早い。
今日、箱360予約しますた。めっちゃ楽しみやでぇ!!
ソフトはNFSとリッジ、PDゼロ、DOA4。
しかし12月10日仕事なんだよな。
休みたい..... Orz
>383
実は上司がゲーヲタなのでその日に有給取ったらバレバレというパターンだったりw
バレバレだからこそ、それを逆に利用して休むんだよ。
「あ、ホントに病気なんだ」と思う。
上司もゲーヲタだったら、箱○買ってるだろ。
一緒に有休とれるんじゃない?
20日に決済メールがビックから来てたのに
カード明細に載ってない
20日以降に他に使った分は、載ってるのに・・
ビックで予約したのに決済されてない人居る?
>>386 そしてliveにつないだら、上司とバッタリな罠
389 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 19:25:25 ID:7spqK1z9
>>387 たまにそういうことあるぞ。
なぜか請求が一ヶ月遅れるのがあるんだよな。よくわからんが。
>>389 あ、そうなの?、ありがと
それなら良いんだけど、発送直前に決済出来て無いから送らないよ
とか言われると困るからねえ
391 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 19:31:54 ID:7spqK1z9
360の発売を記念してサムチョンパネルのソニーブラビア千名プレゼントとかやれよぉ。
もちろん応募は360本体に同梱のハガキやネットでのユーザー登録で、
ローンチタイトルにはすべてシリアルを同封してソフト一本につき一口応募できるとかさ。
そしたらみんな買いまくって応募するからよぉ、テレビプレゼントしろよ。
392 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 19:33:02 ID:7spqK1z9
>>390 つーか、ポイントはどうなってんの?
決済できてたら反映されてるだろ。
Xbox持ってないので教えてください
Xboxって起動するたびに、サムスンロゴがでるんですか?
>>392 決済メールとポイント確定メールが一緒に来た
ビックcomにログインすると、ちゃんとポイント額出るよ
396 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:50:59 ID:UjDVDgP/
い〜でじで予約しますた!
地元のショップで初回版本体を予約してきた
これで安心だ(*´ω`)
398 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 19:59:51 ID:7spqK1z9
Web古本市場がまた360本体の還元ポイント変更してるよ。
朝から6%→1%→2%ってなんだよこれ。アホか。
399 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:01:57 ID:zDJ99Ozu
おらは近くのTSUTAYAで予約して買えば朝からウマー!と思ったが、
>>18 のコメントみて、即効YODOBASHIで予約。当日届かんかもしれんけど
4800ポイントもつくなら、我慢できるぜ。
ただVGAケーブルが売ってなかったから、それだけは別途に買いにいかなあかんかな。
なんだよあ助、やっぱちゃんとしたD4TV欲しいんじゃん(笑)
カワイイ奴だなw
401 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 20:03:43 ID:7spqK1z9
俺はファミ通の懸賞で当たったから予約しなくていいな。
夕方ザラス覗いてみたら予約開始してました。
予約金は本体が1000円、一部ソフト500円に設定されてました。
値引きはほとんど無し。ザラス店舗よりネットザラスのほうがお得かも。
予約受付中ポスターが目立ってました。予約用紙たんまりあったけど、
本体出荷少ないようだけど発売日にこんなに入荷するんだろうか?
あと本体予約用紙にFFについての記載無し、当日先着順だと逝くかも。
ヤマダにもよってみた。
今のところやる気無し。予約受付告知もなしポスター無し、ひっそりと本体の予約
用紙が目立たないように用意されてた。
私はネットザラスで予約済みだけど、クレカ決済は出荷時だよね?
即決済だと11月支払いになるし年末年始出費かさむ予定だから困るよ〜。
>>あ助
近づけば大画面、って言ってたやんかw
漏れが今月購入する65PX500につないだDOA4見せてやるから我慢しとけ
406 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/01(火) 20:17:13 ID:7spqK1z9
>>404 目が痛そうだからな・・・。
つーか、大画面の恩恵はゲームよりBSデジタル放送の視聴で受けられるだろう。
でかすぎても疲れそうじゃん?
俺六畳なのにきみまろ32買っちゃったよ。
ま、SEDまでの繋ぎで使う予定だけど。
408 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:24:08 ID:2gC5ydDV
>>403 ザラスって何?ヲタ用語使われてもこっちはサッパリなんだけどww
といざらすって略すのオタクだけなのか。
まるいいまいをまるいと略すとオタクです。
おたくをヲタと略すとオタクです。
流れません・・・
「〜の提供でお送りしました。」が流れるまで油断するなよ
本スレの誤爆
でもアリガトウ(´・ω・`)
>>393 それは自分で買って確かめるといいよ。
で、PS作ってる会社ってサムスンの子会社って本当ですか?
>393
「スムサゥンガ」のロゴなら流れるけど。
417 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 21:04:17 ID:UjDVDgP/
漏れもい〜でじで予約しちゃったぜ!買えそうなソフト二本しかないけど楽しみ楽しみw
セガダイレクトで予約してきた。
本体とソフト4本、VGAケーブル。
約7万円もかかっちゃった。
ちょっと金使い過ぎたけど、ま、いっか。
Live目的でADSLの方はラグがあまりにも酷いので購入をお勧めしません…。
420 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 21:38:00 ID:eoeIN/AJ
みんなソフト何本も一気に買うと途中で全部飽きないか?
取りあえず体験版とか落とせるシステムらしいからなぁ
初日はロンチ3本と互換具合チェック30ちょいをさらっと流して終わりそうだ
>>420 買い物下手な人はそうなる。サードパーティはあれって、LIVEから配分もらってるのかな?
PDZ予約済なんだが、果たしてフロム信者としてはエムに手を出すべきか否か。ポイント使えばいけそうなんだけど。
じゃあPS3のオンラインなんて更にダメダメだから箱○のLiveで我慢するか・・・
本体
VGAケーブル
有線コントローラー
ソフト2本(リッジ、NFS MW)
ビックで予約しますた。
PGR3
ラリスポ3
テストドライブ
レースゲー好きなんで購入するかなんて迷ってる余地ないですw
429 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:20:15 ID:biwlO4tI
セブンイレブンでDOA4が予約できないのはナゼ?
キモいから
有害指定なんだろ
試遊台が体験版でエラーが出る可能性は
最初に説明済み。
チャージキットより有線コントローラのほうが良いのかな。
友達いないからコントローラ2個は要らないけど。
435 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:42:06 ID:PdedLqvk
>>433 最初ってなんだ?
違うソフトで似たようなバグが出てるから、ハードの問題だろ?
>>433 あの類のバグはハードウェア的な問題の可能性が高い
PCでもメモリ不良とかで起こる
あの基盤見るに、配線焼けてんじゃないか
で、それをなんでわざわざ予約スレに貼るんだ
438 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:47:16 ID:zc5SD/xn
仕事だから
まったくだ
なんでここにいるんだ?
バカだから
じゃ、俺が360テクノロジスレに貼りなおしといてやろう
442 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:55:04 ID:PdedLqvk
>>437 ハードに欠陥があるかどうかは、予約を考えてる人には有効な情報じゃない?
ユーザーが一番知りたがってる事だろ?
ハイハイワロスワロス
FF11βに参加したくてXbox360予約したんだけど
なんかFF11の関連サイトとか回ってると最終更新が一年以上前とかで
もう更新とかが全然されてないサイトがいっぱい
もうFF11って完全に賞味期限きれちゃったんだろうか
Xbox360のβも参加する人が凄い少ないのかな…
445 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:59:04 ID:5z7wRu3L
360の感想なんて12/10にいっぱい書き込んでやるから。良しも悪しも。
じゃあわかりやすく教えてくれないと。PS2新型で一部PS2ソフトが出来ない みたいに。
>>442 この状態のままで製品がでるならな
こんなわかりやすい異常、このとき有ったとしても
そのままにするわけがない
つまり発売前の不具合がそのまま製品化されるのが世の常、と。
会話が成り立たん。スルーしとけ。
明日から日本でも試遊台は出回るから
それでどうなのか解るんじゃない
でも体験版というかソフト側の問題だと思うがね
最適化出来とらんのでは、TGSでもフリーズするだなんだと色々あったようだし
450 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:09:22 ID:RVDn35Pt
欠陥商品売るつもりですか?
ただのバグじゃないですねw
さすがMS
つ「新型PS2」
454 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:13:44 ID:PdedLqvk
つーか体験版のでも良けりゃ今週末に書きなぐることも可能だが。
458 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:20:00 ID:RVDn35Pt
さ・て・と
今月は解約祭りですねMSさん残念でした…
(*´_ゝ`)ノ
459 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:22:16 ID:zc5SD/xn
>>455 あそこは体験版=製品だから
同じように考えちゃうんだろうね
セガダイで予約したけど目当てのPDZ扱ってないぞゴラァ
変わりに動くか分からないスプセルカオスたのんじゃったよ
>>454 やばいって思ってないんじゃないか
普通にTGSでもフリーズ等してたそうだから
>>460 予約特典も価格もパっとしないのによく予約したね
ただLiveの更新カードは他と比べ安い部類だけどな
なんでTシャツ…
463 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:26:28 ID:RVDn35Pt
ハードに欠陥があっても
とりあえず売っちゃうのがMS
とりあえず売っちゃうのがMS
とりあえず売っちゃうのがMS
火消し乙
やはり熱問題はありそうだね…
発売に備えて今のうちにビックリした練習しとこうか。
まあ不具合あっても送り返して対応してもらうだけだから
自分は買うけどな、あたらしもの好きだから
というかゲーム機初期型ばっかり買ってるな
よく考えたら
本来こんな姿勢で良いのか解らんけど
469 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:33:37 ID:PdedLqvk
>>466 MS自らハードの欠陥を認めてたのか…?
そういうことだろ
コンビニで予約受け付けてる乗ってセブンだけ?
ちょっと遠いんだよなあ。。。(・ω・`)
って報告しなかったけど、ビックで予約した
本体のみだけど
つか、
>>466見るにこれただ単に「体験版だから動かないかもよ」ってだけじゃん。試遊台に製品版が
使われてるなら問題だと思うが。
俺も有線コン買った
一応チャージセットも買った
無線コンが少しでもアウトだったらセットでオクに出すために
475 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:53:13 ID:PdedLqvk
>>473 360を工場で箱詰めしてる動画が少なくとも一月前から流れてるんだよね。
通電チェックしたり湛然にベルトコンベアで作業してた。
それに年末までに数十万台用意するんだから、
時期的にも試遊台は製品版と同じじゃないとおかしい。
あるとすれば、製品版より性能が良いチップを使ったせいで
熱が上がったとかなら詐欺だけど。
2つのソフトで同じ現象が起きてるのも問題。
>>462 セガダイばっか使ってたから良く調べもせず予約したけど
1のテンプレ見たけどソフマップ辺りで頼めばよかったと激しくOTZ
>>474 無線は既製品でもいくつか使ってるし、操作性については心配してない。
無線をWinで使えるようにするUSBターミナルとか出してほしいんだが。
>>475 GKの願望をここに書かれても^^;;;;;;;
ID:PdedLqvk
本スレでやってくれ
>>478 無線コンは受光部みたいなのつけるタイプじゃないの
>>466 読むに
試遊台には欠陥が出る可能性があるが
製品版では問題ないとのこと
製品版では問題はない。
この話題終了
483 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 00:06:01 ID:9y1rCbXQ
>>481 「XBOXによるディスクの傷は自然現象です」
と発表したのはMSだったよな・・
>>480 んーと、箱○は電波無線式なんだけど、受信機能そのものは本体内蔵なのよ。
ちなみに無線コンのチャージキットはUSBから電気取ってるだけだから、Winには繋げない。
486 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 00:08:58 ID:9y1rCbXQ
487 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 00:10:47 ID:Vk/Az8tB
国語力0だな
ますますここと無関係だな・・・
アホとしか言い様がないね
X-boxの傷問題を一蹴→X-box360で事前に問題公表(直さないなどと一蹴はしていない)
普通に考えれば「学習した」ととるべき部分では? どこぞのメーカーみたいに「そのまま出します」なんて
言ってないんだし。
>>484 USBでWIN用受信部出せば済むんじゃ?
>>491 つまり、
>無線をWinで使えるようにするUSBターミナルとか出してほしいんだが。
こういう事なのよ
493 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 00:18:38 ID:UOglfn+l
>>481 確かに箱詰めした360を必死で血眼になって取り出す社員の姿が見えます。
眼科いってらっしゃい
この場合脳外科か
>>492 あぁ、そこまでさかのぼって読んでなかったよ。
そもそも日本語の使い方からして滅茶苦茶だ
>>497 それ1人用
1人用ではアザーカーが最高13台まで出る。
HD画質とワイドな画面で14台が入り乱れます。
オンライン対戦はサーバーの処理速度と回線の太さによるからね
「10人以上」てのは、とりあえず10人までなら
快適な対戦を保証するって感じだと思う
>>452 しこたま依存状態になるまでプレイしまくって
自分の思い通りにならないと文句を言うから文章量も多い
注意しとけよ。依存症患者の戯言聞いているとおかしくなる
βの間だけ気楽に楽しむのがいいんじゃね?
モンハン2出ないかなぁ・・・
Live鯖とボイチャ使えればベタ移植でも文句言わない。
ヨドバシの店頭予約って店舗によって違う?
川崎行ったら本体とソフト一本って言われたんだが
503 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 02:10:17 ID:c77eQE89
今日ひさびさDOAUのオマンコ丸出し素っ裸バージョンとエロバレーオマンコ丸出し全裸をプレイした。
抜いたw
504 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 02:12:38 ID:33eirQP9
>>502 川崎店は本体とソフトのセットのみ予約可ってこと?
新宿西口で先日、本体だけ予約してきました。
秋葉も本体のみ可みたい。
>>503 祖父で360、DOA4、アトリエかぐやの姉汁を予約して思ったのだが、
360もパソコンモニターに接続できるのだから、
美少女ゲームの移植ってやっぱりダメなのかな
オレのように、DOAしか買わないユーザーでも満足できるのではないだろうか
でも、PS2にはエロ過ぎて移植できないタイトルばかりになるから無理かな
>>505 あ、いやソフトが1本しか予約できないというだけ。
周辺機器は予約できないのは予想してたんだが
本体だけはもちろんできると思うが。並んで買うしかないか・・・
ちゃんとソフトと周辺機器は店頭に並ぶんだろうか・・・
っていうかスレの流れが早いと思ったら残業&出張してるのが来てたのか・・・
予約開始日になったら現れてるのもさすがだなw
HORIのスティックを予約できる店はまだ無いのかな?
初代の箱やったことない漏れは今からドキドキしてまつ
PS2しか持ってないから他のゲーム機やるのも買うの初めてだ
マジで楽しみでつ
てか晒されてた予約用紙は複数のソフトと周辺機器が書いてあったから
違うのかなーと
ここにソウルキャリバー3ってあるが出るのか?PS2でしか出ないんじゃなかったっけ?
www.msxbox-world.com/xbox360/games/index/page-1/letter-S
>>504 それってレベル高いレスか?
そうは見えないけど。
ヤマダ本体しかネット販売しないのか?
>510の様な香具師が今回結構いるみたいだな
「 よ う こ そ ゲ イ ツ ワ ー ル ド へ 」
オレの地元淀店頭でも本体のみ予約受付
「ソフトは通常通り1ヶ月前になってからお受け致します」
とか言われた
517 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 11:38:48 ID:UOglfn+l
www.planetxbox360.com
www.planetxbox360.com
www.planetxbox360.com
バグ憑きでも初回版の値段は変わらないんでしょうか?
> >510の様な香具師が今回結構いるみたいだな
確かによくいるんだが、単発IDだとバレるので、もう少し工夫してくれ。
>>517 試遊台の本体はセッティングが完全でなく問題が出る場合が
ありますが製品版は大丈夫です。
つーか総合スレにも貼ってのネガティブキャンペーンお疲れ様です。
英文の注意書きが読めないんだよ
リンク先にも飛ばずに貼ってる可能性あり
今ニュースを見ていて驚いた
照明設備でけが人が…って_| ̄|○
不幸中の幸いなのは、事件とゲーム機本体には関連がない所だな
けが人には気の毒ではあるが
>>522 確かにそこはよかったな
ただ、安置の格好の餌になってしまったのがツライ
怪我した人や我聞君にはホント気の毒だな
524 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 11:58:52 ID:UOglfn+l
>>519 なぜそんな嘘を平気で書けるのか…
MS社員の神経を疑います。
ネガティブではなく事実でしょう?
こんな致命的なバグを付けたまま出荷するなんて…
>>524 ああ、ごめん日本語も読めない人でしたか
事件じゃなく、事故、だな。
細かい事だけど。
>>523 ゲームと関係ないことなんだからエサとしてはむしろ好都合なエサだろう。全く辛くない。
怪我したガモン(´・ω・)カワイソス
それは不謹慎というものだろ?
事実は事実と受け止め、誠意を込めて謝罪と対応をする
それを怠らなければ信頼は回復出来る
>>522 「X-box360のイベントで事故が起きた」というのは結構イメージに影響あるんじゃないか? 特にゲームに
詳しくない層には。
けが人出てるのにゲームが云々ってのも我ながら不謹慎な話だけども。
>>529 やっぱりそうだよな…
ゲーム好きなやつらならばニュースも深読みするかもしれないが
そうでも無い層には「360で怪我人が」ってイメージになりかねないよな_| ̄|○
日本人はそんな池沼じゃありません
読解力がない中卒だけだろ、そんな解釈する奴はw
ま、あんまり大騒ぎしているとPS3のイベントでは本当に芸能人の被害者がでて
三菱なみのバッシングにあうからヤメとけよw
>>531 興味ないやつを舐めちゃいけない。そのくらいの解釈になりかねん。もちろん、しっかり読めば誤解の
しようのない記事ではあるが。
我聞はMSから謝罪として360もらえそうだね。怪我したのはカワイソス
てか叩くべきは照明かイベント担当者だと思うけど、GKのいい餌になっちゃったね
>>思わぬトラブルが起きたのは、ショールーム「XBOX360LOUNGE」のオープニングイベント。
>>午後7時55分ごろ、大型ゲーム機と壁の間に挟まれるように置かれていた照明器具が突然倒れた。
>>衝撃でゲーム機もろともなぎ倒され、近くにいた男性スタッフの頭部を直撃。そばにいた河相にも照明器具の一部が当たり、左ほおが腫れるなどケガを負った。
大型ゲーム機とか、結構書かれ方が酷い
普通に考えて試遊台の筺体のことだろう
ローソンで予約してきた。
料金は前払いだった・・・
10日の0時には引き換えできる!
そういやゲストが一人一人映ってる写真に我聞無かったね。
到着していきなりヒットしたんでしょうか。
540 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 13:19:02 ID:UOglfn+l
社員の皆さん必死ですね。
〇ひた隠しにする致命的バグ
(誰も説明できない・しようとしない)
〇照明機材のせいにしようとする事故
Xbox360を買うとバグが起こりACアダプタ-が発火し家中の照明が爆発という事でいいですね?
MSさん。
541 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 13:21:31 ID:xcRsMNn3
真剣にDOA4とリッジと坂口のなんちゃら以外に、買う物思い浮かばないんだけど、
お前ら何買いますか?
もう本体予約したんだけどね。
やっとUOglfn+lが本性現しましたね。
>>540 え、マジで金がないの?
(´・ω・)カワイソス
545 :
541:2005/11/02(水) 13:36:13 ID:xcRsMNn3
特徴的なIDだったんで覚えてるけど、夕べからいるよ
CM今初めて見たーヨ
ナンダ=ヨアレ
開発者に配ったPS3が発熱で溶けちゃったというニュースがあったからもみ消そうと必死。
550 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 14:58:38 ID:UOglfn+l
通常のノートPC用アダプタは20/30Vあたりの単一直流電源を出力するし、
単一電源のみで電力供給を賄えるようにキチンと設計されている。
XBOX360はアダプタから本体へのコードも6極極太ケーブルで、これは基盤設計の
段階ではACアダプタを用いた外部電源の採用を全く考慮に入れていなかった証拠。
直前になって熱問題を回避できずに慌てて外部に追い出さざるを得なくなったから、
こんなぶざまな結果になる。
全く考慮に入れていなかった証拠。
全く考慮に入れていなかった証拠。
全く考慮に入れていなかった証拠。
全く考慮に入れていなかった証拠。
総合スレに貼ったが相手にされず予約スレにくるの図
ワロス
リピート箇所と回数かわっとるw
まったく御苦労なこったw
555 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/02(水) 15:44:43 ID:xjEJdMEC
どこで360を予約するかまだ迷っております。
A助は尼で既に予約してるだろ?
557 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/02(水) 15:49:05 ID:qzKXbUrx
どこで予約したって保障なんてねーよw
559 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/02(水) 15:53:46 ID:qzKXbUrx
>>558 保証がないのは同じだが、確実に届かないアマゾンで買う気はない。
確実って言っても過言ではないと思うけどさ
オレは遅れたこと一度もないがな。
ヤマダのポイント1.6倍って12月にやるのは確定なんだよね
360発売の週にやってくれれば良いが
一部の商品は除外しますなんて事にならないといいが
>>562 そっか、そりゃうらやましい。
そういう例も有るんだな。
>>563 あれって、一部対象外の商品も有りますって事ない?
ゲームのコーナーには全くあのポップが貼られてなかった。
どちらにしても俺はヤマダで買う予定。
一度聞いてみるか。
>>565 全商品って聞いたよ
XBOX360予約してるんですけど〜って言ったら使えるって言ってくれた
ただ日にちが決まってないのがなあ
全商品っていうか99999円以内の商品ね
でもキャンペーンの内容はころころ変わるからなんとも言えないが
>>566 そっか、そりゃ嬉しい。
俺1万ポイントくらいあるからソフト代はでるな。
期間って12月中の特定期間なのか・・・
569 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/02(水) 16:39:38 ID:3ZGRH0x/
そんなことよりネットヤマダで買ったら発売日に届くのか?
DVDとかは発売到着らしいが本体はわからん。
>>569 使ったことないからシラネ。
発売日に確実に欲しいならセガダイレクトだろうね。
ヤマト運輸がボケなきゃね。
571 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:47:13 ID:PfOpZH/l
DVDに傷が入る機能入ってるんだろうな。
セガダイレクトは前の名前の時から会員だが
IDもパスも忘れたので八方ふさがり。
今のセガダイレクトに変わるときに
なんかIDが自動的に法則にのっとって変更されたんだよね。
それが思い出せない。
573 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/02(水) 16:48:50 ID:3ZGRH0x/
ジェフリーの日にザらスかなぁ。
ヤマダが一番安いんだけどね。
土曜日なら自分で買いにいけるだろ
576 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 17:14:46 ID:Zz5DSUu+
12/10以降サーバダウンで
まともにプレイできないと予想
>>572 IDじゃなくてパスが変更された筈
俺はそのまま誕生日がパスだったけど例えば1234年1月23日だったとしたらパスは12340123となる
前は誕生月と日がパスだったけど西暦が前に付くだけです
>>540 照明機材のせいにしようとする事故って、逆にどうやってゲーム機で怪我をするのか説明して欲しいのだが。
581 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 18:49:39 ID:UOglfn+l
>>579 そのまえに基盤設計の段階で化け物ACアダプタを用いた外部電源の採用を全くコレッぽちも考慮に入れていなかったマヌケ極まりない件について答えてもらえるかね?
ACアダプタはネオジオに刺すと遊べるぞ
584 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 19:00:22 ID:UOglfn+l
アダプタから本体へのコードが6極極太ケーブルとはギャグですか?
そもそも6極極太ケーブルだとなにがまずいのか。
そう言えば煽りになるとかどこかで吹き込まれてきたのだろ、馬鹿だから
ACアダプターで煽るのって効果あるか?
まったくもってどうでもいいよなぁ。
588 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 19:18:22 ID:UOglfn+l
人を馬鹿だのなんだの言う前に、何故6極極太ケーブルを選んだのか説明でき……ないですよね。
下っぱ無能社員は本当の馬鹿だからw
>>540 致命的なバグって具体的に何?
でかいACアダプタ使うと発火する根拠は?
馬鹿といわれたのが癇に障った模様w
591 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 19:24:01 ID:QrG9EmKv
安全性向上のためとか思いつきもしないんだろうな。
ま、開発メーカーに平気でメルトダウン機送りつけるようなところだしな。
オメエラ 単なるオモチャの話題なんだから仲良く汁(´・ω・`)
>>540 それ詳しく知りたいなぁ
なんで隠すんだ?教えてくれよ
コントローラー充電キットって発売記念パックに入ってなかったりする? そうなら予約しないと入手難しい
かなあ。
明日予約してきます。
発売記念パック
コントローラ充電キット
パーフェクトダーク0
リッジ6
>>595 プレイ & チャージキットって言うのは別売り
昨日
>>460でセガダイで予約してPDZが無いって書いたけど今見たらあるじゃん
ソフマップで予約すれば良かったとかもい書いたけどソフトもハードもソフマップより僅かだけどセガダイが安いし
って訳でキャンセルしてPDZも一緒に予約しなおしたら昨日予約で使った全ポイントが0のままになってるOTZ
戻って来ると思うけどなタブン
値引き渋いけど、近所&今まで箱ゲーを扱ってくれたという事で近所の古本市場で予約完了。
激烈不人気な箱1ですら最後まで面倒見ていたという安心感で選んだ。
俺も箱ソフトは近所のフルイチで買ってたからそこで予約予定
でも箱ソフト買うたびに「これXBOX用ですが、よろしいですか?」
とか聞いてこないでください
今日、町田ヨドで予約してきたよ。
アクセサリも予約しようとしたら、入荷数が未定だからと本体のみ受付だった。
本体に比べれば少しは余裕あるだろうけど、充電キットは心配だな。
いっそ電池充電の機械買えばいいんじゃね?
他に使いまわしできるし
充電してる間もプレイできるってのが魅力でしょ。
本体からの充電だからアダプタもいらんし。
そのまま有線コントローラーとしても使えるしね。
逆に言うと本体動いてるときしか充電できないんだよな
本体電源入ってなくても充電できるんじゃなかったっけ
606 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 20:50:21 ID:ALLiC6RG
予約する気はないけど、1週間前に突然欲しくなりそう。
その頃には予約終わってるのだろうか。
オレは既にデジカメなどに使うために
単三型充電池を数セット持っているので、
それを使いまわす予定なので、
プレイチャージキットは我慢することにしたよ
家ゲはしばらくやってなかったんだけど、つい予約しちまった
てかVGA1枚くらいの価格であれだけ遊べそうなんだから、すっげーお得だよな
FPSでキーボードとマウス使えれば最高
どの行も同意なんだが
改行しちまったorz
願わくば本スレも盛り上げてくれ、と書こうとした
613 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 21:17:51 ID:C6rF8HK6
( ゚∀゚)エブリパッ!!
>613
MSに通報しますた
616 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 21:46:47 ID:Ltp7bnTQ
>>613 これですな↓
第二百三十三条
【 信用毀損及び業務妨害 】
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は
三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
>616
まぁGK共は立派な「犯罪」を犯してるってことが理解できてないからな。
618 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 21:54:09 ID:c77eQE89
これを機会に逮捕されるといい
619 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 21:59:07 ID:V1RA2dfD
こんな負け確定ハードを買う人って馬鹿以外いないと思うよ
自分がゲーム馬鹿でゲームしか趣味がなくて損してもいいさって馬鹿だけが買うハード、360
はいはいPS3すごいすごい
本スレ戻れよ馬鹿
予約スレまで来てなにやってんの?
初犯でも悪質なのは罰金刑で済まないし
執行猶予もつかないよ。
GKさん達、気をつけてね
ていうかなんで自分が損する訳でもないのに
楽しみにしている奴を一々貶してんのかわけわからん
>>606 あら良いタイミングね、これ買おうかしら
PS3って発売が2007年以降に延期っしょ?
で、初期不良避けと値下がり待ちで買うのは2008年以降か・・・
それまでにソニーの食ぶちが残ってるといいですね^^;
626 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 22:09:04 ID:V1RA2dfD
あとで楽しみにしてあとでガッカリしてここあらされたらかなわんしな
いまのうちにマイナス面をしっかり把握してもらってそのうえで判断してもらわないとな
そもそもこのスレも宣伝みてーなもんだしな
627 :
名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 22:11:31 ID:/NsBhiMG
どうでもいいけどGKがワーワー騒ぐから
ソニーが嫌いになったわ
360嫌いのGKが心配することじゃねーっての
さっさと寝ろよ
たかが4万で必死すぎ
車両保険とか絶対はらわねーだろな。この必死な奴
車もってるかどうかが疑問
耐性低くて話になんね
PS3が2007年以降とかくだらねー煽り入れてるから荒れるんだよ厨房が
LIVEの普及率を50%にしたいってファミ通で言ってたけど辛いだろうな
ゴールド会員は箱ユーザーならお得感がわかるけど
ネットゲしたことない人からしたら微妙なんだろうか
色んなスレに書き込みしまくっててワロタ
必死すぎw
>>637 詰まるところゲーム次第だよな
FPSばっか、レースばっかって状況じゃどうしても頭打ちになる
しかも早い段階で(プレイヤー自体少ないしね)
ぐるぐる温泉マジで引っ張ってきてほしいよ
GK哀れカワイソス(^ω^;)
予約した俺らを煽っても仕方ないのになぁ…
ラウンジ行ったけどアダプタ見れなかった。
初リッジとN3やってきますた。
い〜でじの本体価格が昨日と違うんだが、どういう事だろう?
リッジは何系?
相変わらずのリッジ系?
>>637 俺、箱○からLiveデビューする予定なんだが、
無料のシルバー会員でも新作の体験版ダウンロードできたりするのって凄い魅力的だよ。
それに、PS2のオンの課金よりも安い値段で殆どオンが出来るし。
箱1よりも普及すると思う。俺の周りでも今はPS2のみだけど
箱○買おうって奴多い。
>>639 エヴリパ!があるじゃないか
LIVEでのRPGが欲しいとこだな
ライトユーザーでもわかり易いやつで
>>643 相変わらずのリッジ系
俺の友人2人が、かなり購入検討中。
ボーナス直後のタイミングが良かったみたいだ。今は二人ともワンダやってる。
ただ、モンハン2次第みたいだ。
FF11は知名度的に360自体の宣伝になるんだろうが
内情を知ってる者から見るとTFLOベータだったらなぁ・・・と思う
>647
しかしながら、悲しい事に知名度では
FF11>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>TFLO
だったりするからなorz
うわ、誤爆スマソ
651 :
名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 03:44:13 ID:J0JdIhgo
発売日まであと37日!早い者勝ち!
はやくねろ
653 :
名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 04:12:46 ID:EjCAQxAc
今回はXbox 360のロンチを発表するぞ!
ある意味最強のラインナップなのだ。
洋ゲー好きにはたまらないFIFA06、ニードフォースピード・モストウォンテッドに加え、
64でヒットを記録した続編、パーフェクトダークゼロが発売になるのだ!
PS3にも移植されるであろうリッジレーサー 6、既にPCとPS2で発売中のFF11も欠かせない。
フロムソフトウェアから発売されるエム〜エンチャント・アーム〜はXBOXオンリーになりそうだ。
そしてXBOXファンに欠かせない格闘と言えば、デッドオアアライブ 4。
綺麗な画像で乳揺れを体感できるぞ!
さらにエブリパーティにテトリス:ザ・グランドマスターエースも
さくらももこ先生の画と落ちてくるブロックをハイクオリティな画質で楽しもう!
今から発売が楽しみだね。(ファミ通風)
654 :
名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 04:38:02 ID:rd4Gfg/T
初回出荷数はどれくらい?
655 :
名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 04:51:07 ID:7HfpXXlT
せいぜい15万だろコレ
amazon予約再開。保険に行っとくか?
esでいいんじゃね?
>654
俺とお前と、、、
あとこのスレの人達で、30個くらいかなー
いーでじって尼と価格同じなのに人気ないんだな。
昨日から今日までで20しか減ってない。
いーデジは税抜き価格を大きく表示して消費者を騙そうとしてますね。
みなさん注意してください。
amazonの出荷日が12月11日なのが気になる・・
ローソンだと最短・・?
何だか不安になってきた(´^ิω^ิ`)
早く売り切れておくれ
旧XBOXのソフトと互換性はあるの?
やっぱ今回のアマゾンは違うのかね?
売り切れる前に予約すれば当日届くんだろうか。
とりあえず、ヨドバシとAmazonで予約。
ヨドバシが発送OKで、更に転売不可なら
Amazonをキャンセル、うむ完璧だ。
667 :
名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 08:36:34 ID:oVrA5ArM
信じられるかい?僕は毎日この顔を洗面台の前で見ているんだぜ…
いーでじ発売日前日出荷だって。
ヤマダで予約完了。
本体、RR6、PDZ、eM。
予約受付中のポスターも貼ってあったし、
パンフレットも置いてあった。
本体は発売記念パック、FF11βも付くとのことなので安心した。
アマゾンは都内でも日曜配達、ほかは月曜配送だろ。
毎度の事だ。
仮予約のヤマダから連絡あり。
正式に予約受け付けるので内金入れてくれとのこと…
催促かよ…(´д`;)
ヨドバシドットコムのPDZの予約は再開されないのかなぁ…(´・ω・`)
ソフト予約してなくてそわそわしますよ?
ビックの店頭予約まだなのかなぁ?
オレの地元で夜中の2時までやってる店がある
店員に聞いたら発売日の0時に渡せるとのこと。
さて、どうしたものか
ビックcomから予約したんだけど、商品到着っていつですか?
674
うらやましい
>>669 ヤマダでFF11付くのか。。
今日予約しに行ったんだけど、
ヘタレなんで店員に聞けなかったけどちと安心。
俺が予約1号なのかもしれないけど、
本体とソフト2本の予約で20分くらいかかった。。
レシート見ると、ソフトは20%引きの5712円だから安い方かな。
本体は定価販売の1990ポイント付きでした。
>>678 ヤマダネットの方がポイント沢山付くし、何より安いじゃん。
それにしても店頭は本体定価&5%しかポイント付かないのか…
ヨドコムをキャンセルして
ソフマップの店頭予約に変えたよ
これで確実に10時に受け取って11時にはプレイできる
>>679 ポイントもネットからカードに移行できるしな
一度カードに移行すると、ネットに戻せないものの
リアル店舗のみな淀や、ネット店舗しか使えない魚篭より
利便性は高い(問題は、リアルとネット共に品揃えが微妙なところか
い〜でじ で予約した人すくないね。
スルーに傾いてたんだが
リッジ10人対戦に負け、ヨドコムにて、本体とリッジ、DOA予約してしまった。
注文確認メールみると分割納品って書いてあるのが不吉な悪寒。
今日近所のGEO行ったら360予約開始ってなってた。
なぜか価格は書いてなかった・・・
>>679 ネットの方が安いけど
店頭予約だと開店直後に入手出来るからね。
ネット通販で予約
当日、午前中になっても来ない
2chで「Xbox360の配送を待ってる奴→」のスレを立てる
1日終了 2chで愚痴るorz
という最悪のパターンが脳裏に浮かんだので。。マイナス思考な人間だw
2日で150位減ってるからまあまあじゃない?
あそこも家電量販店がやってるんだっけ。
>>685 大物の発売日はその流れが多いからなぁ
まぁ、とくにamazonだろうけどw
アマゾンはあの長ったらしい文章に早くも暗雲が立ち込めてる。
まあ本体は用意出来てもソフトが揃わなくて出荷遅れるんだろうな。
仮に発売日到着しても、FFが付いてねーぞゴルァ!とかありそうだよなw
通販より店舗で予約したほうが確実じゃん
>>685 指をくわえて待ちながら2chで愚痴るのもそれはそれで楽しいさ('∀`)
>>689 ついてなかったら泣きながら問い合わせの電話いれる
久々にメタルウルフカオスした。
フィーバーモード楽しすぎ。
360で出ないかな。。。
2006年後半にはXbox 360の価格はPS3の半分に? (Next Generation)
メリルリンチのアナリストがXbox 360とPS3の製造コストを試算。2006年後半にはマイクロソフトはXbox 360の価格をPS3の半分にできるそうです。
予想ではXbox 360の発売当時の製造コストを340ドル(約4万円)、PS3のコストを495ドル(約5万8000円)と算出。
PS3はCELLプロセッサやブルーレイドライブといった新製品を採用していて、数年はコストをなかなか下げられない一方、Xbox 360は2年目から収益を出せる体勢にあり、2006年後半にはPS3の半分の価格で販売することも可能だとしています。
ソニーは本体が不振ですし、マイクロソフト側が大幅な値下げを行った際に追随できない可能性があります。
価格がすべてではありませんが、マイクロソフトが優位に立てるのた確かでしょう。
予約するまでずいぶんと悩んだけど(結構、良い値段するしw)
予約したらスッキリした。
早く、12/10なんねーかなー
リッジやりてえぇぇぇ 14インチの液晶TVでも大丈夫だよね?
>>694 人それぞれだねぃ
ワイドじゃないと画面が狭くなっちゃうらしいけど。
>>683 前にもその話題あったけど淀は複数予約はデフォで分割納品になるんだって。
初日に予約したおれも当然そう書かれてるので安心すれ。
お前ら発売前から初期不良起こしてる360買うってマジか?www
人柱乙www
予約しスレまで来て何やってんの?
本スレ戻れよ馬鹿
お前に買えって言ってんじゃねーんだから、
オレ達が人柱になってもお前にゃかんけーねーだろ
とっとと寝ろよ
発売前から初期不良って、斬新な日本語を生み出した698のセンスに嫉妬した
このスレにいる住人のほとんどは予約済みだから
工作活動しても意味ないよGKさん
このスレで北米版本体買ってフライングする奴いないの?
ここだけだぞスルーできてないのは
フライング出来るものならやりたい。
ヒントをくれ
ヒント 飛行機
ただでさえ日本版より高いのに、送料や関税で大変なことになりそうだ
洋ゲー取り扱ってる店は取り寄せできないのかな
ヒント 北米単身赴任
もうちょっとヒントください。
>>709 ダメだ_| ̄|○
オレ、家業を継いだが地元にしか店無いから(;´∀`)
>711
ちょっくら亜米利加行って買って来い!
米軍基地 米兵
掘られたくねーw
メッセで買えそうだなぁ
周辺機器とかも
アメリカはいつ発売なの?
ビック.comで予約したのですが予約日にカード決済されてました。
12月12日引き落としされるのね。祖父地図通販に慣れてたから驚いた。
支払い引き延ばしたい人は祖父地図が良いかもよ?
上手くすれば12月15日締切間に合わず、1月締めの2月払いに出来るかも。
厚木基地で買え
今からヤマダWEBで予約しますが本当にFF11付きますよね?
>>721 ゴルフとバスケに変わってeMとDOA4がついてりゃ最強じゃん。
これだけありゃ1年遊べるよ。
この板で北米版買う人いる?
ヤマダWEBでソフトも売り出したけど高いw
という事は、店頭でも今日からソフト予約受付開始なのかな?
727 :
名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 11:35:49 ID:XRKs06/f
俺もPDZだけ仮予約の形なんだよね。今日電話くるかな〜
なんかセブンイレブンで予約受付してたぞ・・・・
定 価 で w
定 価 で w←
7時またはもっと早く帰るからなコンビニ
持って帰るのも大変だから、少しでも早くやりたい人は
いいんでない。
コンビニだと少し早く手に入るのは嬉しいね
安い店探す手間隙かけるくらいだったら数千円くらい高くてもかまわんという人もいるだろうな。
俺たちと違って。
734 :
名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 13:18:12 ID:nYPWR+hH
ま少数派だろうがな
735 :
名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 13:21:30 ID:mw8+trg8
世界多数派だろう
XBOX360にXBOXのソフト10本ぐらいつけてくれるなら買う。
737 :
名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 14:13:07 ID:rgWqMvEh
発売日に買うんか?おめぇら!旧箱であんだけ叩かれて問題あったのにせめて半年後にせぇや。
2chねらが祭りに参加しねえどうすんだよ。
739 :
名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 14:27:03 ID:XRKs06/f
叩いてたのは日本人だけだろ..。
740 :
名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 14:30:48 ID:gCWzu8Pj
>>737 その分PS3は3年後くらいにするから安心してくれ。
いや、流れによってはPS3は買わない可能性もあるが。
>旧箱であんだけ叩かれて問題あったのに
問題あってもちゃんと対応できる資金力がありゃイイ
BD付きのPS3も即日買う
743 :
名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 14:40:12 ID:ltkoaz9O
PS3は買わない
BDが普及していれば買うこともあるだろう
HDDVDと5分5分だったら買う意味は無い
ドライブがいくつも増えるのは好まない
Xbox360予約したから、やっぱり4万切ってないとPS3買う気出ねーだろうな
745 :
名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 14:41:37 ID:mw8+trg8
PS3は2007年のことだろう
HALO3かアーマードコア4の発売日知ってる方いますか?
>>742 オレはBDレコーダー+PS3付きのPSX○まで待つ。
748 :
名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 14:44:49 ID:mw8+trg8
アーマードコア4 2006年夏
>>744 5万以上とか付けてきたら完全に見限るな。
それがPS3の価格だ(ry
なんて事を平気で言ってきそうだ
向こう10年くらい、このハードで活動できる様にしてほしい。
753 :
名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 15:32:00 ID:ltkoaz9O
レコーダーならBDでもHDでもどちらでも良い。
メディアが安ければ・・・
じゃHDで決まりだよな。
15ギガ100円、25ギガ30ギガ200円なら許す
って言うかDVD2層早く100円にしろ。
そうすればHDもBDも後2年は必要ない
次世代レコーダは3年は買わないだろうな。
コンビニで予約した方が早く手に入るのか・・・
ポイントのつく電気屋で買うか
早いコンビニで買うかまだ迷ってる・・・
755 :
名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 15:53:52 ID:Bc+/KoBa
7で予約したぞ〜
360なんて累計で5000も売れないのに、なぜ5000+なんだ?
痴漢の脳は完全に腐ってるなっっっっっっっっっっっっっっw
757 :
名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 15:56:43 ID:PIEDN/vW
360予約したぜw
>>759 う〜〜ん、
俺は早くも12/10が仕事である事が判明しているから
仕事終わってから電車に乗って買いに行くのは
ちょっくら疲れるかな、って思ってコンビニに揺れ動いている・・・
朝イチでゲットしてルンルン気分で帰宅したいし
>>760 ルンルン気分.......か..........
三十代だな。
>>760 家族持ちなら、ネット通販で帰る頃には届いてるかもよ
つーかついにスレタイまでケチつけ始めたのかGK乙
オレも仕事終わってから遊べればいいので、
別に夜届いても構わないからネット通販にした
日中買いに行けないよりはマシかなと思って
問題はポイントで買うつもりのソフトが
後日買えるかどうかかな(;´∀`)
>>749-751 PS3は、製造コストだけで $495($1=\120 で \59,400)するっていうんだから、
皆の希望に添うのに、どれくらい無理しないとならないか想像に難くないよな。
ちなみに360の製造コストは、発売当初で$340($1=\120 で \40,800)で、
PS3と比べて汎用の技術で製造可能なものがおおいため、製造コストを下げやすい。
360が1年後値下げするかどうかは別として、PS3の販売価格が5万円以上になるのは目に見えてる。
もし、販売価格を落とす可能性があるとすれば、ソフトで出す利益を増やすか、
ゲーム以外の用途に使う方法を考えないと。例の分散コンピューティングとかねw
誰も好きこのんで、使わないのにPS3起動させたままにしたくないだろうし。
766 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/04(金) 16:38:20 ID:8Sy+Dpg9
つーかさぁ、360でできるレベルのことしかできないんであればPS3はいらねーなぁ。
リッジ6にしろなんにしろダウンロードコンテンツの充実はPS3にはないんだろうしね。
直前でLive相当の仕様に変更する可能性はあるかもしれんが。
PS3はHDD標準じゃないしな
原価59400円だから定価78000円くらいか?
その値段じゃ買える人限られそう・・・
360もPS3もクズに金を払ってるだけのもの。
どうせBDレコーダ買うだろうから、4万超すくらいならPS3にBDなんていらのに。
4万台で済みゃいいけどな
773 :
名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 18:14:43 ID:BsmsilRU
俺も通販から祖父店頭予約に切り替えよ。
恥ずかしい紙袋に入れられちゃうかな?
>>773 DOAの紙袋をかかえて帰るんだな m9(・∀・)
>>774 初代箱はそれを自転車こぎつつ帰ったぜ m9(・∀・)
正直PS3=PSX2みたいな位置づけで売るような気がする
SCEじゃなくてSONYからね。
だから79800とか値段付けても無問題。
>>765 電源つけっぱで火事にでもなったら悲しいしなw
アマゾン復活
779 :
MS:2005/11/04(金) 20:18:14 ID:nLuDjFSY
こういうスレはこちらとしては大変嬉しい事だが、ここ最近のスレの流れを見て感じたのがGKもGKだが、このスレの住人の言葉使いと厨房顔負けの白痴極まりない態度を見ていたら、かえってMS&箱○に悪い印象・イメージを与えている気がしてならない…。
改行は時間の都合していない乱文すまない。
780 :
名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 20:18:52 ID:FIOGKQo7
>>773 俺は逆の意見。
今日店頭にモック(現物?)があったけど、本体デカいよ。
先日喜び勇んで店頭予約しちゃったが、今回もお持ち帰りは「かさばる&重そう」だ・・・
初代を持ち帰るのに苦労した人間から言わせてもらえば、通販のままが良いかと。
>>782 重いかどうかはわからんが、
XBOX360の外箱自体は初代に比べてかなり小さくなっている。
という話をF通かなんかで見たような、見なかったような。
ま、近距離ならチャリのカゴでもナントカなるだろうが、スクーター含めバイクはチト危険かな。
ベストチョイスは徒歩or車or通販ってこった。
>>782 そうなんだ。PS2のぐらいコンパクトなら嬉しいけど。
初代のとき、持ち帰る間に何度かぶつけて
「うお、大丈夫か、俺の箱」とか思った記憶が。
あー、懐かしいな。
発売日にはACアダプタで祭があるかもしれん
爆音ならな
789 :
名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 20:35:35 ID:FGpKGdYL
Painkiller
360で出るって今知った!!すげ〜〜!!
マジで嬉しい!!やっぱツボ押さえてるな。
でも日本で出るのかな。。。
今回は銃弾防げんのかな?
792 :
782:2005/11/04(金) 21:08:39 ID:hIhRRNYf
ごめん。787はアンカーミス。
>>784さんでした
しかし、現状だと予約なしでも発売当日に買えちゃいそうですな。
久々の新ハードだし、12/10は盛り上がってもらいたいもんだ。
またアジア版を買い漁るような羽目にならないことを望む
マジで日本だけ過疎市場じゃん!って思ったもんさ・・・・
ゲームに関してはリージョンフリーだと良いのにな。(DVDは無理だろうけど)
箱○が箱に続いてこけてもMSは次のハード出すだろう。
もし日本箱○市場が箱バリに死んでもローカライズだけはして欲しい。
国内箱の見捨てっぷりが、箱○の海外タイトルに期待する新規ユーザー
をためらわせる一因であることは確かだと思うし、そういう事してると次に
つながらんからなあ。
個人的には今確定してるタイトルだけで十分元取れると思ってるし、箱も
投資に見合う以上に楽しませてもらった。
別にトップシェアとって欲しいとかはおもわんけど、せめてLiveが速攻で廃
れない程度の市場は欲しい。
ヨドの話だが、ソフトは1タイトルしか予約できないと言われて
いったん保留して結局ヨドで買うことに決めて店員に聞いてみたら
別に数量が1つならば複数予約できるとのこと。なんだ勘違いかと
思い本体+4タイトル予約したんだが、今日予約してきた友達が
1タイトルしか予約できないと言っていた。大丈夫かな
797 :
名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:05:54 ID:jGPdCjzF
予約・振込済みっす、漏れ。
後は、発売日に来るか否かだけ。
>>795 Liveは箱同士で直にできるようなシステムだといいんだけどね
俺らの箱が生き続けてる限り遊べる、みたいな
これでカルド来たら無敵だべ
ヨドのオンラインで予約完了しました!
本体とPDZっす。
VGAケーブルも欲しかったけどなかったので今回は断念しますた。
周辺機器とかはまた後から予約開始するんですかね(´・ω・`)ショボーン
ほんの数時間早く手に入れられるだけだけど、セブンにしようかなー。悩むなー(・ω・`)
セブンがない特殊な地方に住んでる俺カワイソス
他のコンビニは無理?
>>800 ヨドなら本体+ソフトのポイントでエブリパーティ貰えるよ
ヤマダって急にゲーム強化はじめたよね。
なんで?
ガスガンや電動ガンもすっげえ品揃えいいんだけど、なんで?
>>795 すいませんが、わかった風な事を勝手に言わないでもらえますか?
ローソンでも予約受付してたよ
ああ、コンビニ系はどこも始めたんじゃないかなぁ?
サークルkでも見た気がする。
スティックもいっしょに予約出来るとこないかなぁ…
ビックカメラって予約キャンセルできないの?
できるだけ早く受け取りたいからセブンに変えようかと思ったんだけど
>>798 まぁ、一つ言っとくと
>>俺らの箱が生き続けてる限り遊べる
これは、今でもそうだよ。
プレイヤーがいさえすればいつでも遊べる。
某ハードのように「「半年で終了します」「人いないからサービス終了です」
みたいにならないのがLiveのウリでもあるのだよ。
>>810 センキュー
簡単にキャンセルとかでないのな
ビックから送られてくるの2ちゃん見ながら待つか
未だにネット通販で予約するかビックで5年保証付けて予約するか迷ってる。
5年保証は欲しいがビックカメラちょいと遠いから持ち帰るのはキツそうだよな・・・
360のパッケージのサイズって公表されてたっけ?
本体 + DOA4 =
YODOBASHI 38800 円 + 7320円 = 46,120 ( +4612 ポイント) = 41508円
コンビニ 39795円 + 8190 = 47985円
数時間でこの差がでるのは痛いよな・・。おらはヨドバシでいいや。
例え当日じゃなくても次の日には届くわな。
>>813おまえの近所のコンビニ、DOA4高いな。どこよ?
>>812 ビックのネット通販で5年保証付で買えばいいんじゃないの?
>>815 ネットのビック通販は
ビック店舗のポイントと連動しないという書き込みを
ココでみたので、俺は
>>812じゃないけど悩んでいる
本体+リッジをセブンで予約。
他に比べると割高だけど数時間前に手に入る魅力に勝てなかったぜ。
スレで不安に思ってるヤシに少しでも安心感を与えられるようなレポートするからよろしく!
カカロットォォ
>>816 ああ、なるほど、そーゆーことね
>>817 リッジのレポートよろしく!
LIVE対戦も出来たらレポート御願い!
PS3の価格設定は見ものだなw
SONYが赤字覚悟で値段を箱○に合わせて
来るか?それとも強引な値段をユーザーに
押し付けて来るか?
あ、箱○予約してきたよ。
>>803 私の行くヤマダ電気横浜店もプラモとかオモチャたくさん扱うようになってました。
私はヤマダWEBで360買ったポイントをヤマダ店舗でオモチャ買う予定です(*^^*)
淀.comで予約した
のはいいんだけど、リチャージキットか有線コントローラも買わなきゃダメだったのかな?
追加注文出来ないし・・・
>>823 とりあえず乾電池で運用してみて、稼働時間に不満があるかどうかで考えればいいんじゃない?
おれはリチャージより有線買うけどな
PC用に使えるらしいし友達来たときにも都合がいい
俺も有線コントローラ買うよ
>>825と同じく、チャージキットに2000円出すより、あと1500円ちょっと追加して有線コントローラ買った方が
色々と都合が良いと思って
使ったことないから分からないけど無線コントローラって
線がないだけで反応は有線と変わらないんだよね?
828 :
名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 09:35:40 ID:NJSPrEtb
>>819 あと、確かビックのネット通販は5年保証付かないはず。
反応は変わらないとして箱○工場で有線使ってテストプレイしてるのが不安だ。
本体予約してきますた
FF11βやDOA4ラウンジ用にキーボも用意しときたいんだけど
360ってUSBキーボードも使える?
>>832 d。安心した
LIVEで会ったらよろしくなー
835 :
名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 10:07:38 ID:NJSPrEtb
>>829 なんか付かないって聞いててそのまま信じてた。スマン・・・
>>827 無線コントローラはボタンを軽く押した時に反応しない事があるらしい
軽く押さなきゃいいだけだから問題は無いだろうけど
838 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/05(土) 10:25:44 ID:f+hrCSmP
こないだまでチャージキットを買う流れだったのが
俺が有線コントローラを買ったほうが二つになっていいと言ってからはすっかり有線派が増えた。
このように俺の影響力は多大なのです。
840 :
名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 10:31:04 ID:NJSPrEtb
>>836 ハードタッチには自信があるぜふぉーーーーーーー
>>837 冗談半分で言ったんだがそう言われると説得力があるな・・・
中国で作るのだって経費削減の為だし・・・
有線も買っておこっと。
842 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/05(土) 10:38:03 ID:f+hrCSmP
標準をワイヤレスにしたおかげで有線パッドの売り上げが伸びそうだな。
今回上手くやったと思うよ。
843 :
名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 10:42:16 ID:NJSPrEtb
俺は有線コンの方は来週だったか再来週だったかの
大阪のイベントで無線コン試してみてから検討するよ。
まあそこで有線コン出されたら判定出来ないわけだが。
有線同梱にして1000円引きのが売れたような気がする
845 :
名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 10:44:17 ID:oAMHtUFy
宣 言 文
私どもGKはXBOXが
大 好 き で す 。
846 :
名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 10:45:43 ID:NJSPrEtb
>>844 どうだろう。普通は反応の微妙な差とかは気にしないんじゃないのかな。
それなら「次世代機はコントローラーがワイヤレスだ!」ってインパクトを与えた方がいいのかも。
847 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/05(土) 10:47:42 ID:f+hrCSmP
ワイヤレスと聞けば高いものを付けてくれたと思うからねぇ。
実際は電池代がもったいないからチャージキット買ったり有線コン買うんで売り上げアップですわぁ。
充電池たくさん持ってるからどうでもいいや。
849 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/05(土) 10:53:41 ID:f+hrCSmP
手間がかかるのは嫌いなのです。
ということで有線で。
店頭で予約するか、通販で予約するか、迷って結局まだ予約してなす・・・
もしかして、電池パックじゃなくて電池BOXなのか・・・
チャージキットの先はUSBじゃなくてコンセントなの?
本体から電源とるんじゃないの?
電源が離れたところにあったらプレイ出来ないじゃん。
なら最初から有線にしとけよって話だがw
電池のコストは正直バカにならん、捨てるのもメンドイ
充電池も電圧はともかく連続使用時間さらに短くなりそうだしすぐ放電するし
そういや三洋からなんか出たっけ?
> チャージキットの先はUSBじゃなくてコンセント
スマン、これでプレイしてるトコ想像したら激ワロタw
チャージキットの先はUSBだよ
本体の電源を切っていても充電される
ipodの電源アダプタとか使えるのかな?
857 :
ハコ太郎:2005/11/05(土) 11:25:13 ID:IG+Ai4lp
絶対無線のほうがいいって
ヘッドセットつけたままトイレいけるんだぜ
アレ買わにゃコレ買わにゃで結局6万くらい吹っ飛ぶな。
去年のPSPの時といい年末になると財布が緩んでしまう。
しまった!コンセントが足りん。
タップも買わなきゃ…orz
箱○でエロDVD見てる時ライブつないでたら
フレンドリストにタイトル出るの?
861 :
ヤマダウェブ:2005/11/05(土) 11:44:46 ID:bd4bgWB2
ヤマダからメールが来た
12月13日までの出荷予定だそうだ
かなり早いうちの注文だったが・・・代引きだからか?
10日にくる可能性も無きにしも非ずだからこのままで行くか
862 :
ハコ太郎:2005/11/05(土) 11:45:30 ID:IG+Ai4lp
予約完了
>>858 何でそんなにいるんだ?
俺は4、1万で済んだぞ
俺も6万は吹っ飛ぶ。
本体+ソフト3本+チャージキットでそれくらい。
テレビも買ったから合計すると結構な額になるな・・・。
空電池BOXとリチャージ用のケーブルで有線もありなんだね
ケーブルだけでも同梱してくれればよかったのになぁ
次世代を体験するためには、多少の出費はやむをえない
みんな社会人なんだな
アルバイト学生にはこの値段はキツい…
868 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/05(土) 12:22:09 ID:f+hrCSmP
つーか、LANにしろパッドにしろ有線のほうが圧倒的に安心感があるんだけど。
吉田の感想なんて誰も知ったこっちゃねえぞw
セブンイレブンでも予約受付してるね。
871 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/05(土) 12:28:34 ID:f+hrCSmP
>>869 素人はよくそう言うが、目が醒めたときに俺を先生と呼ぶようになる。
いーでじ!で予約完了、ってどうやら少数派…
ひょっとして俺って失敗者?
>>371 昨年からウォッチしているが
お前への評価は安値更新中だぞ?w
普通にビックカメラで予約した俺は勝ち組
PS2でDVD見るより箱○でDVD見たほうが画質は綺麗になる?
876 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/05(土) 12:31:58 ID:f+hrCSmP
877 :
名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:33:38 ID:7AbA1W1e
今から通販→店頭予約切り替え逝ってきます〜
予約券余りまくってるんだろうなあ・・・・・・・・・・・・
>>876 レスアンカーミス程度しか突っ込めないもんなw
連日ストップ安だよw
880 :
名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:49:32 ID:fG2BE0cH BE:481881986-
>>879 負け犬にレスしちゃ駄目だよ、不憫なんだから
881 :
名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:51:21 ID:avqOSYZd
A助怖いだよ
一言多いのと言葉じりをまず直せ
お前が一番わかってないの
わかる?
883 :
名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:53:00 ID:ju8PjIvN
売れないなあ
これは
売れると思える雰囲気が全くない。
周りは関係ない、俺様は買うっ!みたいなことしか聞こえてこない。
初代と同じじゃん。
884 :
名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:53:37 ID:2k2tGhjS
よく見つけるなー
全然気づかなかった
886 :
名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:03:42 ID:avqOSYZd
予約しない人間退散
>>883 は周りが見えていないようだ
この板の上下見てごらんよ。たま〜にアンチ箱スレが立ってるけどほとんど良いスレじゃないか
まぁPSはタマーに良いスレがあるけどほとんどアンチスレだねぇ
で、883はPS派オーラが出ているわけだが。
890 :
名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:17:44 ID:avqOSYZd
2chは現実を直視できないマイノリティの集い場ということを
認識できていない痴漢がいるなwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>887 俺は遅かれ早かれPGR3は買うよ
今は金銭的問題で買いたくても変えないが・・・
DSも「周りは買う」という雰囲気は無いが馬鹿売れだよね。
クッセーPSPなんてやってる人もう電車の中じゃレアポケモンだね
894 :
名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:44:19 ID:wtnhBrgH
PGR3とナインティナインナイツは1月12日発売? (いーでじ!ゲーム館)
ゲームショッピングサイト・いーでじ!ゲーム館によると、プロジェクトゴッサムレーシング 3とナインティナインナイツが、2006年1月12日に発売されるようです。
またEAのNBA LIVE 06が1月19日に、通信対戦麻雀 闘龍門が1月26日に発売されるようです。
895 :
名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 13:45:20 ID:wtnhBrgH
残念ながら既出だ。
スレ伸びないな…
大丈夫か箱○。
予約スレでそこまで伸びるとは思えんのだが
予約開始、発売日前後の届かない届いた
の時とか以外は
そうそう。
もう皆予約してるから安心感ってやつだな。
>>814 ぐぐって、コンビニでのソフトの値段がすぐでてこんかったから
とりあえず定価で計算してみた。指摘されるって事は違うのね
スマン・・・。
予約前:本当に買うかどうか悩みまくりつつテンションアップ
予約するって決めたとき:どこで予約するかで悩んでテンションアップ
予約後:ついに予約したぞと意気揚々とこのスレで報告
現在:発売日までまたーりと英気を養いちゅう
ワイヤレスコントローラってイマイチ信用ならんな。
使えるのか?
>>902 PS2でワイヤレス使ってるけど、かなり(・∀・)イイよ。
むかーしのワイヤレスは糞だったけど。。。
ま、MSはワイヤレスキーボードもワイヤレスマウスも作っているし
大丈夫なんじゃね?
ああ〜まだひと月もあるのかあああああ
早くプレイして〜よおおお
予約してからが長く感じるよな・・
907 :
ハコ太郎:2005/11/05(土) 16:38:46 ID:IG+Ai4lp
PDZ一本でお願いします
909 :
ハコ太郎:2005/11/05(土) 16:46:53 ID:IG+Ai4lp
おけ
アキバのアソビットあたりで
普通に店頭購入しようと思ってるんだが無謀かな?
どっかでスティックごと予約できればなぁ…
>>910 予約する気がないんだったら、発売日に始発で行け。
これが一番確実だと思われ。
ん〜というか
予約するのは別段かまわないのよ。
本体+ヘッドセット+DOA4+スティックを全部一度に
買えるならネットでもヨドでもセガダイでも予約するよさ。
(キーボードは手持ちのUSBのが使えると仮定)
セガダイレクトで予約完了
衝動買い
>>912 ヘッドセットは本体に同梱されてるよ、初回分は全部発売記念パックみたいだから
2つ目が欲しいってなら余計なお世話失礼
>>912 なるほど。スティックを最優先ってわけか。
でもスティックの情報ってまだだよね?
正直スティックは、この際あとにするしかないんじゃない?
とりあえず、最初はコントローラでやって、詳細が出たら買うとか。
スティック派の気持ちも分からんではないのだがな。
>>903 なるほど。じゃあ有線コントローラはやめておきます。
>>916 まあ、無線使ってみて気に食わなければ有線買うのがよろしいかと。
俺は有線買うけどPCで使う予定。
PCでゲームするなら無駄にはならないと思うけどね。
レースゲーに最適なんすよ。(箱コン)
先日池ビックで本体の予約のみしたけど、今日リッジ6の予約できたからしてきた。
周辺機器は相変わらずできねーし。プレミアゴールドパックもダメだった。この2つでとりあえずよし。
後は発売日に店頭で籠買い
>>918 知らなかった。でしゃばってすまん。
同発時に買えることを祈るよ。
>>861 同じメールキタ。
13日までっつーのが曖昧だなあ。
多分俺もこのままにする。
しかし、今月に入ってからスレの流れ速いな。
本スレはもっと速くなったが。
ついていけん
有線は今のうちに抑えといた方がいいと思うぜ
MSが無線を主流に考えてて
有線を小ロットでしか生産しなかったりしたらえらい事ですよ
>>923 悩むなー、欲しくなった時に手に入らないってのが一番嫌だしなー
PCでも使えることを考えると持ってて損はないし
>924
PCのは旧箱コンでOKじゃない?
って、もっていればの話だけど。
い〜でじで予約開始時と値段が違う件ですが。(今のが安い)
問い合わせしたところ、注文し直してキャンセルのメール下さいだってさ。
HP上になんの注意書きも無いようだけど、気づかない人にはそのまま売ろうって気かな。
927 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/05(土) 19:18:06 ID:f+hrCSmP
ヤマダが一番安いけど当日届かない可能性があるからビミョー。
928 :
名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 19:19:31 ID:OJpCoWO8
929 :
名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 19:20:38 ID:eHYXF4K8
360は予約済みなので今日はエンチャントアーム予約してきた
発売日が近くなったらもう一本何か買いそうな予感
とりあえずオレはいつも本体買う時には追加コンを1つ用意するので、
だったら有線がいいやという事で、有線を1つ追加したっす
勿論電池を気にするのが面倒なので有線をオレ用にするつもり(;´∀`)
それにしてもホリスティック当日買えるといいなぁ…
yodobashiのネットショップで購入してもFF11βつくの?
>>925 旧のはBACK・START(誤爆王)・白黒がやっぱ微妙でしょ
新のLRトリガー+LRボタンでようやく理想系になった感じ
なんか真ん中の○の四方にもショートカットつけれそうだし
934 :
919:2005/11/05(土) 19:52:52 ID:uvJL/DyE
旧箱コンはPCで使ってるけどOSに完全に対応していないからゲームによっては不具合が出る。
今度出る新箱コンはUSB接続でXP対応のような事が書いてあったので期待しまくりです。
>>934 そうそう、標準ドライバーが付いてるのがやっぱいいよね。
このさき出るPCゲームなんかでもデフォで使えるようになりそうだし。
>>933 ただでさえ微妙な位置なのに、スパイクアウトみたいに
なぜか黒ボタンだけコンフィグ対象外にされていたりする例もあるからなぁ
今日ビックドットコムで予約してきた。
D端子付いてるテレビ持ってねーからVGAケーブルも予約したよ。
ついでにDOA4とエンチャントアームも予約。
リッジとEMどっちにしようかかなり迷ったけど、
やっぱ久しぶりにRPGやりたいからEMにした。
FFβは・・・気が向いたらやろうかな。
1月にも良作が控えてるしスタート時から満足できそうなラインナップだな。
でもあんまり日本は盛り上がってないねぇ。
939 :
名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:59:14 ID:eHYXF4K8
>>938 >DOA4とエンチャントアーム
俺と同じ選択だな。
レースもんは苦手だったからeMかPDZだなぁと迷ってeMにした。
FPSってやった事ないし、、、
942 :
941:2005/11/06(日) 00:06:27 ID:xQbXdXqT
やった事ないから無難にRPGにしたってことね。
FPSもやってみたら面白いかも知らんが、、、
Liveは楽しいぞ!FPSは。
俺はPDZとリッジ6とDOA4。
PDZは大本命。
しかし予約はまだ・・・。
早く店舗でも予約受付ろっての!
944 :
名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:15:07 ID:m+l8hK9B
俺もFPSはまともにやったことないからエンチャントしか予約してないな
発売近くなったら勢いで買ってしまいそうだけど
VGA HD AV ケーブル って言うくらいだからVGAサイズにプラスして
1280x720や1920x1080がPCモニタに映せるのかね?
それとも1280x1024とかなんだろうか・・・
どっかに詳細ないんだろうか?
ヨドバシドットコムで予約したいんだが、無線LANアダプタが売り切れで断念。
これだけ別の店やリアル店舗で買うのもめんどくさいし。
ヤマダやビックでポイント貯めてもたぶん使わないからな・・・
ポイントって有効期限あるし。
947 :
名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:26:43 ID:Zf9DwftF
>>943 ヤマダで予約始めてたよ
FFβももらえるって言ってたから予約したよ
>>937 スゲーやすいなおい
マイクロソフト
35000ポイントカード 56P-00010
商品番号:5034512017
特価: 4,725円(税込)
定価: 5,250円
473ポイント(10%進呈)
リッジ、PDZをスルーしてエム買うなんて信じられん。
特にPDZは当日買えない恐れがあるから予約することをすすめる。
神ゲー認定されてから買いに行って手に入らないなんて最悪だぞ。
未だにソフトで悩んでる。
買うのはeMとPDZと決めてるんだけど
予約するかどうか。
初回限定版である必要はないんだが・・・。
次スレ立ててくる
952 :
名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:54:15 ID:aGrYF4K7
eMとPDZ初回限定版決めてるんだ。
XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360
XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360
XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360
XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360
XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360
XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360
XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360
XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360
XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360
XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360XBOX360
きたぞ次世代。
>>949 確かにこのスレ見てるとPDZが売り切れてそうなんだよな・・・
しかしソフト3本も同時に買うと財布が軽くなりすぎるし・・・
955 :
名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:57:11 ID:Zf9DwftF
俺まだ本体しか予約してない
とりあえずFFβはできるし、今月一杯はゆっくり考えるさ
CMも小出しに放送しだしたな。
FF、360ユーザー同士じゃないとパーティー組めなさそうだなw
FIFAとリッジしかいらん。PDZってへイローみたいなFPSだろ?いらんよ。
あっそ
962 :
名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 02:50:30 ID:f+qQzPud
エム衝動買いしそうだ梅
エム衝動に目覚めそうだ梅