PSP総合 211

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PSPの所有者、もしくは購入検討者の情報交換専用スレです。
書き込む前にテンプレをよく読むと良いようです。
また、荒らし、煽り、特にテンプレ改竄するゲ趣味、は華麗に放置でお願いします。

公式サイト(アップデートVer 2.50もここから)
http://www.playstation.jp/psp/index.html

まとめwiki・関連スレ一覧(初歩的な質問、専用スレのある話題などはこちらへ)
http://pspwiki.to/index.php?PSPwiki#thread
なご屋 (How to)
http://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/

初歩的な質問(初期不良、ドット欠け、ネット接続等)はこちらへどうぞ
PSP質問スレ4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1129045271/

前スレ
PSP総合 210
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1130082767/

スレ立ては>>950、流れが速いときは>>900以降で、
必ずスレ立て宣言とテンプレを同時に書き込んでください。
スレッドが重複した場合は削除依頼をしてください
2名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 18:33:48 ID:OISyWS/i
2げと
3名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 18:34:58 ID:FKmS+hdF
2005-10-27 新紀幻想 〜SSII アンリミテッドサイド〜
2005-11-02 機動警察パトレイバー かむばっく ミニパト
2005-11-10 NBAライブ 06
2005-11-10 こみっくパーティー PORTABLE(&初回限定版)
2005-11-10 金色のコルダ / オールインガードBOX
2005-11-10 福福の島
2005-11-17 ACFFインターナショナル
2005-11-17 TALKMAN
2005-11-17 METAL GEAR AC!D(コナミ・ザ・ベスト)
2005-11-17 (Best) みんゴル、リッジ、もじぴったん、ルミネス、ヴァンパイアクロニクル
2005-11-23 英雄伝説 ガガーブトリロジー 海の檻歌
2005-11-23 牧場物語ハーベストムーン ボーイ&ガール
2005-11-24 SSX On Tour ポータブル
2005-11-24 タイガー・ウッズ PGA TOUR 06
2005-11-24 FIFA 06
2005-11-24 ぷよぷよフィーバー2【チュー!】
4名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 18:35:35 ID:FKmS+hdF
2005-12-01 クラッシュ・バンディクー がっちゃんこワールド
2005-12-01 モンスターハンターポータブル
2005-12-01 (Best) どこいつ、ポポロ、ダービータイム、ToE、煉獄、NFSUGR
2005-12-08 METAL GEAR AC!D2
2005-12-08 舞-HiME 爆烈!風華学園激闘史?!
2005-12-08 大戦略ポータブル
2005-12-08 最強東大将棋ポータブル
2005-12-08 激・戦国無双 / オールインガードBOX
2005-12-15 イレギュラーハンターX
2005-12-15 ピポサルアカデミ〜ア2
2005-12-15 EXIT
2005-12-15 ジェットでGO!ポケット
2005-12-15 KARAKURI
2005-12-15 流行り神 PORTABLE 警視庁怪異事件ファイル
2005-12-22 THEテーブルゲーム
2005-12-22 THEテニス
2005-12-22 バイトヘル2000
2005-12-22 真・女神転生デビルサマナー
2005-12-22 上海
2005-12-22 零式艦上戦闘記 征空王
2005-12-22 僕の私の塊魂
2005-12-22 ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド5・1・0
2005-12-22 ザ・シムズ2 Dr.ドミニクの陰謀
2005-12-29 スーパーロボット大戦MX
5名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 18:37:15 ID:/mBJT1n6
(~ ;`).。ο(+[__]÷)カチャッ ♪♭#
>>1
乙華麗!
6名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 18:37:56 ID:N9WkyFTb
>>3
こみパは11月30日に延期だな
7名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 18:38:21 ID:7jUu16Eq
2005-12予定 NBAライブ 06
2005-12予定 バウンティ ハウンズ
2005-12予定 こみっくパーティー PORTABLE(&初回限定版)
2005-12予定 くるくるカメレオン
2005-12予定 信長の野望・将星録

2006-01-05 タイトーメモリーズ ポケット
2006-01-19 スター・ウォーズ バトルフロントII
2006-01-19 電車でGO!ポケット 中央線編
2006-01-19 イース ナピシュテムの匣
2006-01-26 ドラスロット 沖スロ王!パイオニア12
2006-01予定 Every Extend Extra
2006-01予定 Power Smash New generation
2006-01予定 ストリートファイターZERO3↑↑
2006-02-02 呪医 Dr.杜馬丈太郎
8名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 18:43:22 ID:oh/eLM7Z
ギャオ〜!
こんなに買えん!!!
9名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 18:47:20 ID:oh/eLM7Z
とりあえず、今日の一個からか。
10名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 18:48:26 ID:OISyWS/i
バトフロUはPS2版と同じ内容かしら?
11名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 18:50:49 ID:aTSZFdPG
12月に買いたいの多すぎて余裕で死ねる
12名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 18:52:09 ID:oh/eLM7Z
中央線?
山の手線に乗り換えられる様に汁!
13名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 18:56:30 ID:oh/eLM7Z
乗り換え案内リアルシミュレーター。
実際の運行時間とコースで運転できないと、ご案内致しません。
なんてね。買わねえか。
14名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 18:58:21 ID:zlkhuiiJ
PSPは年末、俺らから尻の毛までをもむしり取る気だな

いいだろう、受けてたってやる!

15名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 18:59:57 ID:N9WkyFTb
俺はアシッド2しか買わん!



とか言いつつ、あと2、3個買っちゃいそうだな
16名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 19:01:29 ID:lDaGKAEE
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051027/sony.htm

ゲーム事業は、PSPの日米欧、アジアでの成功とともに、PS2が欧米で好調な売れ行きを
見せたこと、さらにソフトでもPSP用ソフトの貢献で、大幅な増収となった。売上高は77%増の
2,142億円、営業利益は82億円と、前年のゼロから黒字に転じた。

 これに伴い、同社では、今年度のPSPの販売計画を1,300万台から1,400万台へ、また、PS2も
同じく1,300万台の販売計画を1,400万台へ上方修正した。

クタタン様様だな
17名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 19:05:56 ID:7jUu16Eq
『ストリートファイターZERO3↑↑(ダブルアッパー)』公式サイトリニューアル!
http://www.capcom.co.jp/psp_zero3/

その他の更新
http://pspwiki.to/index.php?RenewOfficial
18名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 19:06:58 ID:oh/eLM7Z
上方修正が足りない希ガス。
19名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 19:08:14 ID:zlkhuiiJ
久多良木が隠居してくれていれば、もっと景気のいい結果になっていたな
20名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 19:13:13 ID:mrkpesQK BE:462221388-#
漏れ的、買う予定ソフト一位は大戦略ポータブル。
ラグりまくりのkaiのネット対戦には持って来いだ。

二位は、スーパーロボット大戦MX。
まぁMXは遊んだ事ないし。

モンスターハンターポータブルは保留。
オンライン集会所とオフライン集会所の謎が解け次第、購入の判断。

以上。
21名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 19:37:28 ID:96PfqI5z
ストリートファイター? PSPで格ゲーってどうなんよ?
RPG等の単純な操作でも「アラッ?」って時あるのに…

操作性捨ててまで外見に拘るのは何か間違ってるーーー
22名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 19:38:56 ID:N9WkyFTb
実際に操作してから文句言えよ
23名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 19:43:07 ID:L5gcegoJ
BF2も延期か…
24名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 19:46:12 ID:LXcW40eC
ZERO3↑↑、TGSでプレイアブル触ったけど、ヴァンパイアクロニクルに比べればはるかに操作しやすかった。
とりあえずリュウとロレントを一回ずつ弄ったがPS版にも劣らないと思うよ。
>>21がアーケード版のZERO3と比べてるんだったら知らないが。
25名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 19:48:13 ID:WwEBUmig
>>24
俺はまったく逆の印象持ったよ。
波動拳すらロクに出なくてすぐに投げ出した。

もうちょいコマンド受付をゆるくしないとあれはきついな。
26名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 19:52:46 ID:96PfqI5z
アーケード版なんて、そこまでバカじゃーありませんよ。
ということは、ギルティみたいにコマンド入力甘くなってるということですね。

甘くなっているとは言え、自分のPSPの場合□ボタンだけは…
2721:2005/10/28(金) 19:53:48 ID:96PfqI5z
人によって違うようですねw
28名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 19:55:30 ID:RnoV9Wrb
なごが遊びットかカオスでGTA買ってきてるに300メセタ
29名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 19:55:51 ID:LXcW40eC
>>25
うん?そうか。
波動拳とか昇竜拳は簡単に出せたけどなあ。
そういえばパトリオットサークルとかの三回入力はちょっと出しにくかった…かな。

PSPが台の上に固定されてたからちょっとやりにくかったし。
30名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 19:56:24 ID:kNzerotq
>>27
(;^ω^)メルブラでもやってろピザ
31名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 19:57:20 ID:WwEBUmig
>>29
大体みんな上のモニタ見てやんだよなw
PSPも据え置きみたくコントローラーつけられて
モニタに出力できたらいいのに
32名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 19:57:30 ID:ToHg1WHj
ギルティギアの場合はちゃんとPSPでも遊びやすいように工夫されてたから、カプコンの頑張り次第だと思う。

33名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 19:59:51 ID:e6Pycn9C
俺は年末はBEST版を青田刈りするぞ!!!
34名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 20:00:33 ID:AtbRE4md
>>31
いや、それPS2でいいじゃん
35名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 20:19:53 ID:TH5TLSck
>>32
電撃の最新情報見ても、ギルティギアみたいに
画面調整もされてない引き伸ばしだったしなぁ・・・やる気は微妙かと
36名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 20:22:40 ID:8gNPwp56
2005/11/02 PlayStaiton2 the Best シャイニング・ティアーズ セガ
2005/11/17 TALKMAN SCE
2005/12/01 バイオハザード4 カプコン
2005/12/08 龍が如く セガ
2005/12/08 METAL GEAR ACID2 コナミ
2005/12/15 EXIT タイトー
2005/12/15 KARAKURI テクモ

コレが俺のクリスマス
37名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 20:23:22 ID:zlkhuiiJ
なごは前にGTAの面白さが判らないといってたから望み薄
38名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 20:31:24 ID:RjBWi5dL
>>14
なごの尻の毛の危機!
39名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 20:32:47 ID:y2Jb2Li6
GTA神ゲー認定
40名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 20:40:52 ID:QXm+2qBn
>>29
それ以前に白PSPの場合斜めが入りにくくて
格ゲーじゃ致命的だと思うのだがそこら辺はどうだろうか?
41名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 20:42:00 ID:N9WkyFTb
なんで以前の話に白PSPが出てくるんだ?
42名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 20:42:39 ID:30mw06Gy
白PSPの話がしたいんでしょ
43名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 20:42:53 ID:zlkhuiiJ
ゲームのコンフィグに
黒ですか?白ですか?
44名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 20:43:50 ID:WwEBUmig
>>40
白PSPの十字キーは改善されたらしいよ。
黒よかむしろ反応よくなってるとか。
まぁ不良品白もまだ市場に残ってるだろうけど。
45名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 20:49:17 ID:FKmS+hdF
>>37
友人が部屋に持ってきてプレイしてたが
俺も面白さが分からん
46名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 20:50:00 ID:qKbS531r
今日電車でたまごっち育ててるお姉さんがいて感動した。
47名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 20:50:44 ID:ug+WllzM
自由にいろんな事できるのが面白い
48名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 20:52:16 ID:rZnk+1Cw
俺はミッションをこなしていくのが普通に面白いけどな
せっかちなんで、ぶらぶら動き回ったりはあまりしない
49名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 21:05:48 ID:N9WkyFTb
http://www.so-net.ne.jp/option/visual/lftv/
おい、品薄なのにこんなところに流してんじゃねーよッ!
50名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 21:07:34 ID:+0gUz1yj
ラオはもう閉まってるよな・・・・・
GTA気になるなぁ。
51名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 21:07:46 ID:ITioERjI
GTAは車やバイクに乗ってラジオかけてブラブラするだけでも好きだ
悪行も友達とかと一緒だと楽しいが、一人だとなんともいえない気分になるからな
52名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 21:13:28 ID:Qtd0Rbt6 BE:452139078-
そういやリッジ6とRRSは連動すんの?
53名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 21:16:28 ID:qkLOo23I
アシッドが2800円で売ってたので買ってきますた
いやはや買って良かった。2新品購入決定。
54名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 21:16:38 ID:+0gUz1yj
どうしようかな。
そねっとにかえちまうかなめんどくせ!
55名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 21:17:21 ID:30mw06Gy
ハードメーカーまたいで連動はないんじゃない
56名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 21:18:32 ID:+0gUz1yj
まあ、歯止めかー。
57名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 21:30:05 ID:olDm/Q4U
・・・・・・勇気を出して、ロケフリ特集をあてにしてふぁみつう買った!
ここで覚えたことの方が多かった。orz....
58名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 21:32:38 ID:ug+WllzM
>>53 パッケージどんなの?
   俺も購入予定だがおもしろいの?
   いまさらだけどレポしてくれ
59名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 21:52:02 ID:cMyp8143
>>57
中見てから買えよ
60名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 22:09:41 ID:qkLOo23I
>>58
http://e.pic.to/2v22c
おもしろいよ。こーいうゲームは初めてやったけど、かなりはまれる。
音楽も良し、キャラクターも格好いい、グラフィックも細かい、60fps。
リッジと同じく色数を落としてあるけど気にならない。
奥が深い。最初は死にまくったけど慣れてきたらホント楽しいよ。
61名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 22:17:43 ID:ug+WllzM
>>60 写真UPありがとう。
   この時期だからベスト版買ったんだと思ってたらベスト版の発売日は11月17日なのね
   ベスト版は2000円とかなりお手ごろなんでそれを買います
   ttp://www.konami.jp/gs/psp/mga_best/
62名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 22:22:55 ID:P6RIuvoA
>>37
あいつはビジュアル主義だからな
ゲーム性というのがわからないからGTAは無理だろうな
GTAは結構ビジュアルが荒かったりする
ゲームデザインは天下一だけどな
あいつにその辺のことは理解できないと思う
63名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 22:31:07 ID:OISyWS/i
どうでもいいけど、ワンダと巨像を友人の家でやらせてもらったけど凄いね。
ソニーの底力を見た気がする。
64名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 22:48:11 ID:ZXbeuhaz
普通の番組実況中に巨像のCM流れると、
やたらと糞ゲー!って言って回ってる奴がいるんだが・・・
ナニあれ? CM見る限りはかなり面白そーなんだけど。
65名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 22:50:37 ID:kqjNuhs8
基本的にゲームのCMは糞ゲーって言われるんだよ
66名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 22:50:54 ID:GN+2a5ma
明日、ソウ2劇場公開だな観に行こう。
その前に、もう一回ソウを観ておこう。こういうの便利だ。
67名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 22:52:01 ID:54WBHCzA
>>64
amazonのランキングで軽々と抜かれたから根に持ってんじゃないの?
68名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 22:57:05 ID:86Ek6I0i
巨像かなりおもろいよ。
69名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 22:59:57 ID:xYgNR/li
PSPに対応した「ロケーションフリー」を試す
−PSPが無線LANテレビに。チャンネル戦争に終止符?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051028/lfpsp.htm
70もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/10/28(金) 23:03:49 ID:p/HOnEHC
ゲム売り場いったらなんかなつかしー音楽がきこえてきて
反応して覗きにいったらマリエリが! つ∀゜)ウホッ

とおもったらPS2で (;´д`)ナエ


の、なごやきたよ(・∀・)ナンモカワンカッタ
71名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 23:09:25 ID:N9WkyFTb
しるか(´∀`)
72名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 23:12:58 ID:OISyWS/i
>>70
なご、新型バッテリーどうなの?
ゲームとか動画だとくらい延びたか報告きぼん

発売日に買ったて大分使いまくったからバッテリー駄目になってる気がするし、買い換えようかな
73名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 23:14:44 ID:ZXbeuhaz
>>67
やっぱあっちの人かw
74名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 23:26:21 ID:6QXsDwhX
出たな。けむんぱす。
75もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/10/28(金) 23:27:24 ID:p/HOnEHC
明日、ムビでも流して放置プレイしますかね

今日帰ってつけたらまだ100%のままだ
スリープしてたのにね

でも残時間がこんなことに・・・・
つ∀・)けっこーいーかげんかも
http://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/2ch/psp155.jpg

_| ̄|○転送規制嫌い
76名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 23:33:17 ID:YoIPo7qX
>>75
ミエナス(´・ω・)
あとバウンティハウンズ買う?
77名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 23:39:34 ID:mrkpesQK BE:404443878-#
>>69
記者さーん、
>IPネットワークに配信する。
誤解を招きかねませんよー。
LAN側プライベートIPのネットワークでは配信は出来ないって。

>一点気になったのは、PSPの仕様で無線LAN使用中には、
>ACアダプタを接続しても本体充電が行なえないこと。
マニュアルには出来ないって載ってるけど、実際は充電できますよ。
試しに夜、寝る前にバッテリー空っぽ間近のPSPにACアダプタ繋いで
寝てみたら、解りますよー。
78名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 23:49:19 ID:qkLOo23I
無知記者は記事書くなと言いたい
79名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 23:52:20 ID:LeSffF6V
ワンダのプロモをPSP用に変換して鑑賞してみる。

ウホッ
80名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 23:53:43 ID:kqjNuhs8
PSP用のサイトでも動画配信されてるな。>ワンダ
81名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 00:03:27 ID:9CyK20CD
>79
フル画面になるのか。
82名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 00:10:19 ID:41G+P3oq
>>80
知らんかったorz

つーわけでDLしてくるよ。

83名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 00:11:33 ID:tZ1T+y5e
そういや、バンダイチャンネルが富野由悠季のリーンの翼を
PSP用でも配信するらしいけど、ビットレートどれくらいなのか気になるな。
やっぱP-TVのコンテンツになるのだろうか
84名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 00:21:25 ID:NUX5fGaV
本体の内側の画面に傷が・・・orz
GIGAパックでも買うかな・・・ヘッドホンとかUSBケーブルはいらんけど、1G買うつもりだったから、
本体+1Gの値段でスタンドとかポーチとかクロスが入ってるギガパックのほうが徳だよね。
85名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 00:33:07 ID:41G+P3oq
>>80
ってか、PSP用のサイトってどこだっけ?
86名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 00:33:36 ID:+yjj1L+B
>>85
PSPから飛べ
87名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 00:36:34 ID:41G+P3oq
ああ、接続環境ないから無理だわ。orz

家、山ん中だし。
88名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 00:49:36 ID:Z5s+FfG1
89名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 00:56:42 ID:NXaYZLu8
やっと修理から帰ってきたー。
Ver.も勝手に上がって、メニューにロケーションフリープレイヤーの文字が。
もの凄く欲しくなってきたよ。
ソニーめ、罠を仕掛けやがって…
90名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 01:00:51 ID:Z5s+FfG1
あ、普通にガイシュツだった
91名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 03:09:29 ID:NUX5fGaV
「ソニーの巧妙な罠です!」
92名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 03:11:52 ID:+43dAD2k
今欲したところで普通に品薄で変えないから安心汁。
93名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 04:26:00 ID:nXoTCPyY
今日PSXを買ってきてしまった。
もっと良いHDレコーダーも置いてあったんだが、結局安い(投売り)、ゲーム出来る、PSPとの連動を考えてPSXにした。
後はロケフリの安定供給を待って12月に備えて買うゲームを選定するか。

……やっぱ幾らなんでもPSXはアレだったかなあ?
94名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 04:31:52 ID:+yjj1L+B
>>93
だっせー
ブヒャヒャ(゚^Д^゚)ヒャヒャヒャ
    (⊃ 9m
95名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 04:42:26 ID:VQDw/Viv
まあ使い倒して、嫌になったら別の買えばいいんじゃね?
好きになるかもしれんが。
96名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 05:25:30 ID:NLCNvRj6
ロケフリちゃんと使うなら普通にいいと思うがねぇ。
追加機能でPSPにHDレコ搭載するようなもんなんだし
97名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 08:22:34 ID:cbioEhld
>>93
ロケフリとの連動ではベストチョイスでしょ。PS3も絡んでくるだろうし。
98名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 09:03:27 ID:S1BQEJN+
普通は、東芝のRDだろうな
デジタルなら、日立のも選択肢にはいるかも
99名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 09:19:21 ID:K1e1luFS
ロケフリってPS2映せるの?
出来るなら買うけど。
100名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 09:37:54 ID:8bTfTmo3
東芝RDはレコ初心者にはお勧めできないな
レコ初心者は松下あたりを買ってある程度慣れてきたら
東芝RDにすることをお勧めする。まぁPCを色々いじれるなら別だけど
101名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 09:38:40 ID:01z8Fj7P
映すだけでいいなら、PS2だろうがGCだろうが
メガドラだろうがなんでも映せるぞ
102名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 10:58:48 ID:wD4BoEUh
>>99
PSXなら
103名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 11:04:37 ID:0Xg3KoSV
PSXならタイムラグあるけど、プレイ可能。
その他は画面を映せるだけ、なぜならリモコンが(対応して)ないから。
104名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 11:40:25 ID:cbioEhld
PS2のリモコンくらい明日にでも対応してくれよ
105名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 11:53:32 ID:s+VwUsBD
今の時期にPSX発売でもすればあんなことにならなかっただろうに
106名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 12:47:36 ID:K1e1luFS
PS2の画面を映してPS2のコントローラー使えば
PSPをモニタがわりにして、プレイは出来るって事ですか?
107名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 12:54:28 ID:XOGGPtzI
何の意味あんのさ、それ

あとラグがあるから、修行僧のような気持ちでやれば。
108名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 13:47:51 ID:S3XClbWa
思い立ってPSPを買ってみようかと思ってるんだけど
流れの早い所だと、FIRMは2.01以降になってるのかな?
109名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 13:49:13 ID:LS9gthYD
うっさいハゲ
110名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 14:10:06 ID:qYGFRp7h
111名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 14:10:33 ID:01z8Fj7P
DS買ってないならPSPを買っていいぞ

DS買ってて今まで散々PSPこきおろしたのなら買うんじゃねえ
112名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 14:13:44 ID:S3XClbWa
携帯ゲーム機は、初代GB以来だな・・・
ちょっと2週間程入院になってしまって、暇つぶしにかってみようかと
113名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 14:14:15 ID:LS9gthYD
両方持ってるけど両方こきおろしてます
114名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 14:35:34 ID:olentAb6
あれから、量販カメラ店にLF-PK1入荷したかな?
115名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 14:37:24 ID:olentAb6
もうちょっとしたら29800になるような気がしないでもない。
116名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 14:42:17 ID:c7oVloYC
Pspが壊れたみたい。umdを読まなくなったよ。。まじまじと眺めていたらドット欠けが一個新たに発生しているのも発見。

買って三ヶ月だけど、ほんとにすぐダメになるんだな
117名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 14:42:37 ID:vk0igaM6
しかし、何でふぁみ通でロケフリ?
PSPという雑誌が出ればいいのに!
118名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 14:46:02 ID:vk0igaM6
>116
俺のは当たり。
毎日、家ではゲーム、外ではビデオかけっぱなしで何でもない。
119名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 14:48:18 ID:01z8Fj7P
もう、十分月刊誌ぐらいだせるよなあ

なにをやってかおるのか…
120名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 14:50:51 ID:vk0igaM6
一般的に、機械を長持ちさせるコツは、平均的に使うということ。
たまに使うより、毎日使ってた方が壊れないのは、そういうこと。
121名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 14:51:21 ID:Mfv1HJSQ
>>119
GBAですらなかったのに何を言っているんだ
122名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 14:55:40 ID:vk0igaM6
いや、状況が違う。一携帯ゲーム機ではない。
123名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 14:57:56 ID:6gstluW+
>>118
おれも発売日組だがなんともない。
てか、AV機器で不良に当たったことない。
トースターは3回連続あるけど・・床コゲタ
124もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/10/29(土) 14:58:10 ID:HeySBnWx
GBAはGCとセットで月刊誌でてなかったっけ?

だからとゆってPS2とセットなら買わん
つ∀・)
125名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:02:34 ID:vk0igaM6
トップ1/3にWEB、ロケフリ、mp3や動画編集。
タレントの起用。トピックス。
次にゲーム紹介。
最後にUMDビデオ紹介。
こんな構成で、ゲーマー以外も取り込めばいい。
126名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:08:19 ID:/1UddVMr
体験版やら映画やら入ったUMDを付録にしたムックくらい発売してもいいよな
127名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:13:01 ID:XOGGPtzI
なんかの増刊でUMDついたの出てたきがするんだが
あれなんだっけ。
ファミ通か電撃なんだが
128名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:13:37 ID:vk0igaM6
表紙にはゲーム画面は使わない。
ロケフリが内蔵チューナーではないことの誤解を解くような物にし、大人も買いやすくする。
129名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:18:44 ID:vk0igaM6
今、売ってるゲーム雑誌の表紙だと、大人は手に取らない。
130名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:19:01 ID:XOGGPtzI
ああ、ファミ通だ。
なんかVol.3が出るとか
どっかで見たんだよなぁ。ここかもしれんが。
131名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:23:20 ID:cbioEhld
UMDビデオとゲームデモ映像と体験版一本くらい入ったUMD突きの月刊誌を1500円くらいで
出してくれたらいいのに
132名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:24:46 ID:gc7Ywg8y
なごってPS2なんでキライなの?
PSPって持ち運べるPS2ってイメージあるけど・・・
133名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:26:05 ID:XOGGPtzI
現実的な所としては隔月だよなぁ。
季刊じゃ流石に長すぎるし。
134名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:27:01 ID:NUX5fGaV
俺の発売日買いしたPSPが今朝死亡しました。
死因は階段からの転落で、液晶を強打し即死。
移植用のメモリースティックディオとバッテリーパック、UMD(バーンアウト)は無事取り出しに成功。
135名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:29:24 ID:4TpUYcfK
いや、月刊誌に汁!
私のPSPの使い方特集で繋げ!
136名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:32:06 ID:+yjj1L+B
>>130
12月頭に出るよ
137名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:34:12 ID:4TpUYcfK
>>134
すまん。通夜には行けん。
葬儀はいつだ?祈りのひとつは捧げる。
138名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:34:13 ID:XOGGPtzI
>>134
白買え白。
139名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:36:06 ID:4TpUYcfK
いや、ブラックだろ。
140名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:39:12 ID:4TpUYcfK
巻末には、PSP総合のログ・・・・
141名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:39:32 ID:Tm+BeO4q
黒買って壊れた奴を使いハイブリッドにする
142名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:40:47 ID:/mC1o1gI
ナニそのパンダみたいなの。
143名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:42:28 ID:4TpUYcfK
ふむ。UMD蓋はかっこいいかも!
144名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:45:33 ID:Wcon39is
月刊誌が出た所でここに居るような連中(俺を含めて)必要無い気もするが。
あと、内容的にエミュ関係も扱う事になりそうだし。
145名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:46:11 ID:4TpUYcfK
分解用のジャンク(部品取り用)は、まだ見ないな。
146名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:46:35 ID:1Z3WdciR
季刊誌化はしてるよな。ファミ通PSP
あ、秋は出てなかったか
こんどの体験版はなんだろうな。SCE系だしモンスターキングダムジュエルサモナーなら個人的にうれしいんだが
147名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:47:54 ID:4TpUYcfK
>>144
エミュを扱う低俗な物なら買わない。
148名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:49:18 ID:S2FIQGym
なにかの完全新作体験版+スポットの体験版+スポット機能付UMDで頼む
149名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:52:07 ID:4TpUYcfK
ものまが、ふぃーるどぎあ、レベルのちゃんとしたヤツ希ぼん。
変な小さい雑誌は不可。
150名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:57:31 ID:+yjj1L+B
>>146
体験版1個じゃ物足りない
ゲーム2、3個。ムービー数個は入れてホスィ
151名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 16:02:34 ID:+PvghODb
>>150
まぁ・・・体験版サイズならそのくらい入るだろうが2000円超えるんじゃねw
152名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 16:06:05 ID:1Z3WdciR
体験版は多いに越したこと無いけど値段が心配になるな。
むしろムービーをデモディスク並にたんまり入れて欲しいところ
153名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 16:08:40 ID:cbioEhld
その月に発売されるUMD映画のデモをいっぱい入れてほしいな。
変換しない生動画が一杯見たい。
154名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 16:11:50 ID:XOGGPtzI
ディスクだと
こういう体験版が雑誌に付いたりするからいいよな。
155名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 16:14:29 ID:NXaYZLu8
プレプレプレイステーションを思い出した。
156名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 16:17:47 ID:nh9Jt2zD
今日PSPを買いに行こうと思うんだが
ドット欠けが怖くて中々手が出ないんだよなぁ・・・
157名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 16:21:36 ID:LS9gthYD
あっそ
158名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 16:22:00 ID:qBmPq8H+
大丈夫
ドット欠けがあっても別に死ぬわけじゃないから
159名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 16:22:11 ID:NUX5fGaV
ドット欠けなんか気にしてたら液晶製品買えねーなw
迷うぐらいなら買うな、うざいから。
160名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 16:23:11 ID:XOGGPtzI
ここは厳しいインターネットですね。
161名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 16:28:10 ID:+yjj1L+B
獅子は我が子を谷底に突き落とすと言うからな
162名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 16:39:07 ID:wD4BoEUh
PSPのドット欠けは相当目がよくないと見つけられないよ
それがPSPの採用した液晶の特徴なんだよね
163名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 16:56:36 ID:01z8Fj7P
某、井の中の蛙集団曰く、
「PSPの名作はリッジだけで、後は全て佳作凡作らしい」
なんだそうな

ふうんって感じw
164名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 16:57:52 ID:XOGGPtzI
クソゲーが無いのか。素晴らしい。
165名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 16:59:11 ID:+yjj1L+B
爆脳も佳作か凡作のどっちかですか!?
166名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 17:07:02 ID:6gstluW+
GTA発売前に、
「ヒドイ駄作ってアメで叩かれてる」とか、「DSで出せばいいのに」とか、
GTA・LCSスレで散々言ってた輩が、発売後の祭りで全然こなくなりますたw
167名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 17:08:09 ID:VYZNn3Iq
発売後の祭りなんてあったんけ?
168名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 17:11:35 ID:cbioEhld
いまちょっときますたw
169名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 17:23:44 ID:6gstluW+
>>167
今も進行中。
実況みたいな派手な祭りじゃないけど、買ってきて初プレイ後は皆さんヽ( ^∀^)ノ

自宅窓から通行人が狙撃できる!とか、ショットガンでの頭の吹っ飛び方が(・∀・)イイ!!とか
車で大勢轢き殺すとグチャって音がリアル!とか日本刀で斬ると首が落ちるとか・・・
要は、これがどこでも出来る!って感動で大量虐殺祭り。
170名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 17:24:46 ID:XOGGPtzI
なんか規制して正解な気がしてきた。
171名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 17:26:21 ID:+PvghODb
首落ちるのってコンシューマ機じゃ自主規制してなかったっけ?
あ、アレはカプコンだけか
172名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 17:42:38 ID:p4By6kzt
かさく 0 【佳作】

(1) 優れた作品。
(2) 入選作に次ぐよい作品。
173名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 17:43:07 ID:01z8Fj7P
アメ公は狩猟民族だからな

生き物殺す事で快感を得ようとするから
手段の為には目的を選ばないとか言われるんだよw
174名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 17:46:08 ID:+yjj1L+B
>>169
なんか嫌な祭りだなw
175名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 17:48:08 ID:aIMZw046
http://www.dcemu.co.uk/vbulletin/showthread.php?t=13035

既出?PSPから直接出力じゃなくて画面を接写してテレビに映すとは
考えたな・・・。
176名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 17:50:41 ID:p4By6kzt
>>175
なごにインスパイヤされたな
177名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 17:56:16 ID:IWEbqGIM
>>175
実際に映し出された画質が気になるな
178名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 17:58:08 ID:VYZNn3Iq
PSP本体の改造が必要だけどね
179名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 17:59:13 ID:VYZNn3Iq
あ、これは必要ないタイプか
180名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 17:59:18 ID:+yjj1L+B
MODとか取り付ける人用だな
181名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 18:14:10 ID:C+FORrNd
しかし、色々と商売になるな。
182名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 18:15:40 ID:C+FORrNd
2万円のビデオデッキかい!
183名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 18:18:43 ID:Gg01+jtJ
>>175
まだ、日本で買えないか?
184名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 18:21:24 ID:cbioEhld
飛び出しっど思い出した。
あれにも驚いたな。そのうち立体映画とか立体ゲームがPSPに出そうだ。
185もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/10/29(土) 18:29:50 ID:HeySBnWx
なご版のほーが長いぞ! つ∀・)
http://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/2ch/psp156.jpg
186名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 18:32:13 ID:LS9gthYD
そのエネルギーを他のことに使ってくれ
187名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 18:32:29 ID:8bTfTmo3
なご音声ケーブル買ったのか?随分高そうなケーブルだな
188名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 18:34:16 ID:+RxCVHc5
なごを初めて凄いと思った
189名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 18:35:30 ID:jcNWfcuh
なごはアホの子のはずなのにねたましい( ´`ω´)
190名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 18:36:03 ID:6gstluW+
カメラ、前からHC1だったっけ?
なご、カネあるな・・・まあ画面が横長だし合ってはいるが。
191名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 18:38:14 ID:Kjy06bWd
>>185
作り直したんだ!乙!
192名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 18:39:15 ID:XOGGPtzI
なごは良いバカですな。
193名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 18:40:30 ID:Kjy06bWd
ハンディビデオ持ってれば、そうして映画をテレビでも観れるな。
194もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/10/29(土) 18:45:41 ID:HeySBnWx
ふふふ、これでカチャカチャうるせーとはいわれない
なごなご(・∀・)ノシ

次はなにとろかなぁ・・・・パト?


HC1は、こないだ買いますた
べ、べつにぺすぺを撮る為にかったわけでわ・・・・つ∀¬;)ナイゾ

でもヘンなモアレもなくなってクッキリドットな動画が作れるよーになた
動画サイズが跳ね上がったけど・・
195名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 18:47:58 ID:kLPyWV0B
まあ、何と言われようと、好きなことがあるのは幸せなことだ。
196名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 18:48:36 ID:Z9+jjFKx
なごなご
197名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 18:50:06 ID:Z5s+FfG1
なごなごー!!
198名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 18:51:29 ID:p4By6kzt
HITOE’S・75・ムーブ
199名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 19:00:24 ID:Tm+BeO4q
なごは任天堂陣営に行ってくれないかなあ
200名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 19:04:56 ID:Z9+jjFKx
意味がわからん
201名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 19:12:46 ID:WxPj/DAr
ここまでやってくれるとなにも文句は無いなぁ。
動画楽しみにしとるぜぃ
202名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 19:14:10 ID:+yjj1L+B
なごぁあああああッす!!!
203名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 19:30:31 ID:ZTkItvLg
楊枝でスタート押してんのか
204名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 19:35:37 ID:soT/fJYU
楊枝が突き刺さってて何かと思ったら、あれでスライドさせてるのか。
205名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 19:42:02 ID:LS9gthYD
長さからして楊枝ではないと思うけど
206名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 19:46:21 ID:ZYXHK48M
>>185
でたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
207名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 19:47:47 ID:cMCBwbUq
スーパーマリオRPGのPSP用のROMが取れるところを教えてください!!おねがいします!!
208名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 19:50:22 ID:cbioEhld
最近撮った動画なんかあげてよ>なご
209名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 19:51:38 ID:Z9+jjFKx
犯罪だろそれは
自分でソフト買ってきて吸い出せ
210名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 19:53:35 ID:flRpO5fP
>>199
任豚があんなにももとなごのこと叩いてるのに・・・・・
211名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 19:54:03 ID:f6uK7nYP
HDDレコーダーでメモステに対応してるのって
なんだっけ・・・?
一番安いのはPSXかな・・・
212名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 20:01:42 ID:TpuF68Hd BE:173333546-#
もとなごは、なぜタダで、そこまで頑張るのだ?
213 ◆.ckB6FXOqM :2005/10/29(土) 20:07:42 ID:7qJkhz53
すみません。質問があります。

ttp://blog.livedoor.jp/shigekiy1/archives/23679736.html

このブログを見て思ったんですが、今PSPを購入したら
ドラクエなどは起動できるでしょうか?
214名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 20:14:37 ID:aNLL4Hjx
できません
215名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 20:55:11 ID:p4By6kzt
>>211
スゴ録のほうがいいよ
216名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 21:02:20 ID:FszvDFCw
最近周辺でPSPを買う人間が増えて来た
ネガキャンも一段落してじわじわ普及してるみたいだな〜
とりあえず1〜2年でPSPがWS化する事は無くなりそうで良かった
217名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 21:03:13 ID:/1UddVMr
ソウ2を劇場で観てきた。
何とかなってた。さすがに3はどうするんだろうと思うが、これだけのシナリオ書けるヤツが現れたのだから何とかするんだろう。
ソウのUMD観なかったら観に行ってない映画だ。
218名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 21:06:39 ID:NmV1+iRR
あっ
219名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 21:07:04 ID:uoZwLDYN
>>185
ここ最近、なごの画像が404で
見れたためしがない・・・
220名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 21:07:12 ID:+yjj1L+B
ソウだね^^
221名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 21:07:49 ID:/1UddVMr
ゲラ(^Д^)ゲラ
222もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/10/29(土) 21:10:32 ID:j2/lyRCX
そのうち転送量規制も解除されるかと・・・・シクシク
223名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 21:18:05 ID:1LIwf8vw
多分、ソウはバイオハザードみたく2もUMD出すだろうな。
224名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 21:19:44 ID:1LIwf8vw
多分、ソウはバイオハザードみたく2もUMD出すだろうな。
問題は、クモ男だ。1を観てないんだ!どうしてくれる!?
225名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 21:21:25 ID:+yjj1L+B
(`・ω・´)キッ
226名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 21:22:14 ID:IWEbqGIM
ソウはいかんざき!
227名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 21:23:20 ID:Z5s+FfG1
( ´・_・`)ソウカナー
228名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 21:23:59 ID:+yjj1L+B
(`・ω・´;)く…くソウ…
229名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 21:24:38 ID:1LIwf8vw
('Д`). .。ο゚Ο゜(_ _). .。ο゚Ο゜
230名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 21:27:01 ID:1LIwf8vw
のこぎり者には福がある。
ってか!
231名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 21:30:12 ID:baOOWtO7
・・・・・・・さあて新展開↓
232名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 21:31:06 ID:/ovM2r0e
鼻血でそー
233名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 21:36:17 ID:baOOWtO7
一言、ポツリ。
優待件を入れて売れば良かったのに。
234名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 21:44:12 ID:CqQ2fvUb
もう一度観て来るか・・・・
235名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 21:47:25 ID:CqQ2fvUb
あ!GTA買うの忘れた!
236名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 21:53:06 ID:03Tuwhfu
GTAの日本語版を発売したらPSP結構売れる予感がする
237携帯からすみません:2005/10/29(土) 22:22:17 ID:MTPpHva7
みなさんのPSPは、斜め入力受け付けますか?

10月の頭にウイイレとルミネス買ったんですが、ずっとルミネスやってて最近ウイイレを久々にやったら、斜めに選手が動かせなくて。。

同じような症状の方いらっしゃいますか
238名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 22:30:28 ID:RHIA+TTw
液晶の中に入った埃とってもらうのも修理対応かな?
自分でなんとかとれないかな、ど真ん中にはいってしまって気になる・・・。
239名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 22:33:36 ID:4LtIYPz9
240名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 22:35:53 ID:NUX5fGaV
>>238
分解して取る事は可能。俺もずっと使ってる間にゴミが入って気になったから取った。
ただ、分解すると保障外になるからな。
241もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/10/29(土) 22:44:25 ID:j2/lyRCX
18:00からずっとUMD映画を
輝度 中
音量75% イヤホン
でリピート再生中

残りバッテリー 2時間弱・・・・・

この環境なら映画みるのに最低でも6時間はもちそうだね。

242名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 22:46:24 ID:RHIA+TTw
>>240
分解って下の真ん中のネジはずすだけとかの簡単にできるものじゃないよね?
俺には無理ぽ・・・。
243224:2005/10/29(土) 22:46:54 ID:WtmqF3Qx
>>239
とん!
先に2を買って観たが、買ってみるよ。
244名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 22:47:58 ID:NUX5fGaV
>>241
おぉ、6時間っつーと3本くらい見れるじゃないか!
リッジとか無双とかでも4、5時間くらい持つかな?
245名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 22:49:43 ID:+yjj1L+B
>>241
246名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 22:50:54 ID:NUX5fGaV
>>242
もちろん下のネジだけじゃ不可能だよ。
バッテリー外したとこに「このシールを剥がしたら修理しねーぜ」ってシールあるっしょ?
あれも外さんと駄目だから、やめといたほうがいいよ。ソニーにでも電話するのが無難だろう。
247名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 22:57:20 ID:WtmqF3Qx
>241
乙だが、4段目、レベル2、100%のデータじゃないと・・・・
それが、外出時の実用状況なんだが。
まあ、俺も実用中にやろうと思ったが、腕時計に積算機能付きのストップウォッチがついてないんで止めた。
248名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 22:58:04 ID:WtmqF3Qx
あ。3段目ね。
249名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:00:28 ID:RHIA+TTw
>>246
なるほど、サンクス。電話して聞いてみるわ。

250名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:09:13 ID:8bTfTmo3
埃くらいで普通対応するか?ドット抜けだって1個や2個は普通だし
たぶん有料修理扱いになりますがよろしいですか?だろうな
251もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/10/29(土) 23:10:52 ID:j2/lyRCX
音はMAXのほーがよかったか・・・

んじゃ初期充電を放電したあとに、もっかいフル充電してから調べてみるか
ついでに輝度最高でやてみるか つ∀・)
252名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:12:58 ID:WtmqF3Qx
悪いな・・・・・・・
助かる。
253名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:13:59 ID:IWEbqGIM
>>250
初期型とかなら、□ボタン、Lボタン、十字キー
とかのついでにホコリ取りも依頼するとか
254名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:14:00 ID:wD4BoEUh
>>185
みれない(つД`)・゚・。
255名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:16:27 ID:8bTfTmo3
>>253
他の不良を直すついでなら可能性はあるな
256名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:16:30 ID:WtmqF3Qx
んー。
市販品が四角になって、ハンディカムが乗ってた。
257名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:19:09 ID:oStWSy8W
おいGTAがまだこないんだけど
どーなってるのコーマン
258名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:19:52 ID:3LGa23oH BE:339104276-
ギガパックの前に白の単品はまだかよ
259名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:24:29 ID:oStWSy8W
いや清いマン
260名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:25:06 ID:3LGa23oH BE:113034672-
あ、ギガかってヤフオクでMS売った方が単品よりお得じゃないですか
261名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:26:40 ID:oStWSy8W
ギガはどうみてもお買い得だと思うけど
リモコンはいい加減にどうにかしてほしんだが・・・。
262名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:29:48 ID:oStWSy8W
俺の予約は2次出荷分になってるのかな?
263名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:30:29 ID:NUX5fGaV
別に音はゲーム用ならそこそこだし、コードの長さもちょうど良い(リモコンを外した状態)し、
色もなかなか決まってるし、結構良くね?
264名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:31:56 ID:oStWSy8W
リモコンはせめて形状を棒状にして、
巷にあふれるリモコンと相変わらない風にしてほしかった。
265名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:35:13 ID:WtmqF3Qx
リモコン使ってる香具師いるのか?
コード長杉。機能少な杉。
優れたバック(サッと取り出せる)を使えば必要ないと思われ。
一応持っているが、出番が無い。
266名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:41:03 ID:oStWSy8W
ハード的なことは知らないけど、
ウォークマンシリーズとてっきり同じ仕様かと思ってた>リモコン接続端子

だから、ウォークマンのリモコンをそのままPSPに移植できるかと思ってた
違うのか
267名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:43:26 ID:Z5s+FfG1
>>265
使ってるよ
結構便利
268名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:44:02 ID:WtmqF3Qx
ん?
考えもしなかった。
269名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:45:39 ID:WtmqF3Qx
>>268誤爆
つ266宛て
270名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:46:27 ID:WtmqF3Qx
>>267
そうかなあ・・・・・・
271名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:46:49 ID:U7lkQqEE
>>265
リモコンは使っているが別に不満は感じない
272名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:47:58 ID:Z5s+FfG1
無ければわざわざカバンから出して、さらにポーチから出して
ホールドを解除して操作しなきゃならんからね
273名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:50:32 ID:WtmqF3Qx
リモコンのコードとイヤホンのコードで10m位にならないか!?
邪魔だろ?
まあ、イヤホンは巻き取り式があるが・・・・・・
274名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:52:07 ID:S2FIQGym
なるわけねーだろ
275名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:52:28 ID:6GDjeibh
MS32MBじゃ動画もろくに入らない・・・
276名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:53:05 ID:WtmqF3Qx
>>272
優れたバック使えばポーチも要らない。
サッと片手で本体出すだけ。1秒。
277名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:53:21 ID:wD4BoEUh
はいるわけねえだろw
278名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:54:05 ID:Z5s+FfG1
>>276
わざわざカバンからPSPに合わせて買い換えろってか
冗談ワロスw
279名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:54:14 ID:6gstluW+
ギガパック販売、おせー・・・
てか、白単品売れえええヽ(`Д´)ノ
280名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:55:22 ID:6GDjeibh
話題を変えるが黒と白どっちがいい?
281名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:56:14 ID:NUX5fGaV
うん、一応つっこんでおこうと思う。

>>273
10mかよ!
282名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:56:54 ID:p4By6kzt
リモコンつきワイヤレスヘッドホンがあればいいのに。
283名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:56:55 ID:WtmqF3Qx
>>278
あや?
俺は、そうした。毎日のことだから。
284名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:56:57 ID:wD4BoEUh
ニシキヘビかよ(´・ω・`)
285名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:57:08 ID:oStWSy8W
白は、ボタンが気になるね。
いや、見た目だよ。
透明じゃないから。
286名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:58:25 ID:WtmqF3Qx
>281
>284
ゲラ(^Д^)ゲラ
287名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:59:57 ID:Z5s+FfG1
>>283
その環境に合わせてリモコンの利便性を否定されても困る
まぁそれにしてもリモコンだと頻繁に曲戻ししたりても不審者に見えないからイイ
288名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 00:00:20 ID:fEWvXmXH
電源入切とか音楽再生モードになって無いときの変更がリモコンからできればいいんだが。
リモコンがもっと便利になれば、普通に音楽プレイヤーとして使えるんだがなぁ。
289PSPファン:2005/10/30(日) 00:01:29 ID:6hGz5pRP
ギガパックについてあるスタンドって何かロゴとか入ってんのかな?他に純正のスタンドって出てないしなぁ…。
290名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 00:02:40 ID:SJCmM1MW
>>288
スリープモードからリモコンでの復帰時に画面が点灯してしまったり
いろいろ気になる部分はあるな

バージョンアップで何とかして欲しい
291名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 00:02:42 ID:WtmqF3Qx
>282
ぶるつーす
で代用している。毎日じゃないが。
292名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 00:02:49 ID:oStWSy8W
PSPはまずデザインがダサい
長方形にしたほうがいいと思う

辺に角に丸みをつけるよりかは

板上にしてスマートに見せる
293名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 00:04:04 ID:6GDjeibh
>>292
そうすれば持ちにくいぞ〜
294名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 00:06:14 ID:25DfnwsP
>292
猫に小判。ゲラ(^Д^)ゲラ
295名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 00:07:20 ID:Vx092p5J
>>292
長方形のDSが持ちづらいから、それは無い
296名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 00:08:27 ID:WtmqF3Qx
はら〜!終電?まだ平気か。
ちょっと急ご。
297名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 00:10:33 ID:gYCGavf/
>>291
青歯ヘッドホンで良いのってある?
iPod用みたいに、本体に一体化できるアダプタの奴があったら欲しいんだけどな。
ついでに外付けバッテリーにもなったら一石二鳥。
サードパーティーでどっか作ってくんないかなぁ。
298291:2005/10/30(日) 00:26:32 ID:UiLPAVjR
>297
mobilecastのイヤホン自分の挿せるヤツ。
299もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/10/30(日) 00:37:35 ID:H/nQAsYa
いま、新バテリーが息を引き取りますた

6時間半か

20%UPに偽り無し
つ∀・)
300名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 00:39:08 ID:iBz2R5hb
     |:::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓:::::|
     |::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    .| |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /
       |\    ::::--┬┬┬--::::   /|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |. \.     └┴┘    ./ .|  <   ニヤ
       \                 /    \______________
301名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 00:43:28 ID:Vx092p5J
中輝度、音量75%で6時間半はすごいな
302名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 00:44:54 ID:L1Xkz3ah
300は余計だ
303名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 01:02:57 ID:OQV+OZGJ
雑誌、映画、リモコンときて
次は・・・・・・・・・!?
304名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 01:06:11 ID:OQV+OZGJ
マザコンだったりして。
305名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 01:06:41 ID:AS1c5jhf
( ^ω^)・・・・
ところでDMCまだかYO
306名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 01:16:37 ID:GHnePFXB
(_ _)..zzZ 。ο゚Ο゜G T A
307名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 01:38:52 ID:lRnlhZzC
じゃばすくりぷとはブラウザからは使えないな。
プロテクトしているなこれは。
まあ、ループさせたりできるからな。
安全のためだな。用心深い。
308名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 01:45:15 ID:0nnCvL8C
トニホ、GTAの日本語版を強く望む・・・けど、カプコンじゃなぁ・・・
309名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 01:47:23 ID:lRnlhZzC
あ。使えないとは、登録できないという意味。
毎回、式を打ち込むのは実用にならない。
310名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 01:57:27 ID:M1mwJtEX
・・・・・・・・・NetFrontか。
スタイルシートも変えられないな。
実装命令も少ないというか、これはあまりいじられたくないんだな。
まあ、アプリも工夫すれば何とかというところか。
311マツケンさん ◆NvvX.EV3i6 :2005/10/30(日) 02:12:16 ID:oPFrMhBm
GTA通販で予約してたけど、今日別件でアキバ行ったらあちこちに入荷してたので、
買ってきた。まだ未プレイ。
あと、海外ソフト扱ってるので有名な店に在庫がなくても、意外に免税店のゲーム売り場に
思いっきり在庫があったりするので要チェック。
アキバからロケフリにも成功しますた。
312名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 02:16:52 ID:77KH9Qzj
>>311
はうあばうと。
313名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 02:17:19 ID:ZZXTepIj
マツケンさんテレビに映せるやつはいつ届くんだい?
314名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 02:17:52 ID:ZZXTepIj
マツケンさんテレビに映せるやつはいつ届くんだい?
315名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 02:19:47 ID:77KH9Qzj
↑PSPからの失敗
316名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 02:20:20 ID:ZZXTepIj
正解
317マツケンさん ◆NvvX.EV3i6 :2005/10/30(日) 02:32:23 ID:oPFrMhBm
TV出力キットは、いつ発売か予約注文した本人も分かりません・・・。

GTA、最初からチート全開バリバリでやったろうかしら。
318名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 02:33:23 ID:77KH9Qzj
入力用に携帯の下側だけみたいのUSB接続で作れないのかな。
319名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 02:36:28 ID:UO5WA1nv
>>308
トニホはともかく、GTAは今の世論からしてローカライズしにくいだろね
320名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 02:37:15 ID:77KH9Qzj
>>317
GTA幾等だった?7000か?
321名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 02:38:28 ID:UO5WA1nv
マツケンさんじゃないが、7400〜7800くらいっぽい
俺ゲハリで7800だった
322名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 02:39:05 ID:77KH9Qzj
たか!
323名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 02:43:35 ID:77KH9Qzj
でも、買っちまうな。起きたら秋葉行こ。
324マツケンさん ◆NvvX.EV3i6 :2005/10/30(日) 02:44:45 ID:oPFrMhBm
うん、そんなもん。7480円だったかな。

最初のミッション
武器チートしてロケットランチャ装備して、これから乗らなきゃいけない
自動車を仲間ごとぶっ飛ばしたらミッション失敗になりますたw
ウヒョー。
325マツケンさん ◆NvvX.EV3i6 :2005/10/30(日) 02:45:37 ID:oPFrMhBm
うん、そんなもん。7480円だったかな。

最初のミッション
武器チートしてロケットランチャ装備して、これから乗らなきゃいけない
自動車を仲間ごとぶっ飛ばしたらミッション失敗になりますたw
ウヒョー。
326マツケンさん ◆NvvX.EV3i6 :2005/10/30(日) 02:46:17 ID:oPFrMhBm
連投しちまいました。すんません。もう寝ますわ。
327名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 02:47:05 ID:77KH9Qzj
にょあー!
328名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 02:47:15 ID:BBL/2V7Y
あばよ。チート野郎
329名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 02:49:57 ID:77KH9Qzj
こっちは興奮して寝れんとう!
330名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 03:01:19 ID:77KH9Qzj
さて、GTAときて・・・・・(_ _)..zzZ
331名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 03:27:42 ID:QFL+QpFI
みんなPSPのブラウザのホームって何にしてる?
332名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 03:30:47 ID:gYCGavf/
>>331
空白
333名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 03:32:15 ID:UO5WA1nv
google
334名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 03:52:53 ID:2hXFhsFC
バリ5を貼ったらまだ延びそうだな。
335名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 05:20:34 ID:+cxGaYMC
>>331
空白にしてブックマーク依存派
336名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 05:37:38 ID:S0pjHctG
未設定
337名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 06:53:42 ID:L+c004Da
大阪でGTA買えるとこないか?
日本橋のソフマップはガントレットみたいなのがずっとあるけど、
他のものを仕入れる気がないっぽい・・・。
大阪にもメッセサンオーカオス館みたいな店あればなぁ。
338名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 07:39:15 ID:I31lnyMy
普通のゲームがあそびてー
これ買っときゃよかったよ
任豚にだまされた・・・
339名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 08:11:01 ID:X+7zrfPR
今日でも秋葉でGTA買えるかな?
340名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 09:30:02 ID:nq4YTDq4
誰かギャラリーフェイクを買ってやってくれ

最近5万の出費があって買えない
PSPのベストも買いたいしワンダもやりてーしフロミ5もやりてー
全部買えない泣。
341名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 09:35:31 ID:7Wig0Xpo
>>340
一応買ったが
342名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 10:01:11 ID:hYMG2fBh
一応買わなかったが
343名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 10:52:19 ID:hv4/zsB/
欲しかったがどこにも売ってなかった
344名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 10:55:02 ID:D7H1T23e
海外の掲示板見てもかなり評価高いね
345名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 10:58:40 ID:D7H1T23e

はGTALCSの事ね
グラフィック・ボリューム・ロード時間と全体的に高水準らしい
346名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 11:02:55 ID:aVNOoTCN
さて、バリ5とGTA買いに行こ。
347名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 11:10:08 ID:hv4/zsB/
運がよければDSを一気に離せるかもしれないな
犬はDSを値下げしたのにあの様だし
348巴かずみ:2005/10/30(日) 11:33:03 ID:H3wWslff
PIMソフト「ブラウザスケジューラー」を「ベクター」で公開してます。
PSPでも使える予定のスケジュールソフトです。
試してみて下さい。
「巴かずみのゲームソフトレビュー」[http://permit13.at.infoseek.co.jp/sche/capt/b113.lzh]
メルマガ直ダウンロードリンク
(私のホームページへアクセスできない人は、上記の圧縮ファイルをダウンロードして解凍し、
中身をご覧下さい。アクセス方法が書かれています)
349一般人:2005/10/30(日) 11:38:58 ID:gSFbryNq
任天堂信者の諸君!ご苦労である!
そう!その通り!ついに11月が来てしまうのだ!!
何を隠そう、この11月は任天堂にとってXXXデーなのだ!!!
10月など所詮前哨戦、単なる手慰みに過ぎなかったのだ!!!

任天堂唯一の手札に酷似した超大型キラー福福の森がPSPで発売になる!!!
まさに大人向けハードにふさわしいTALKMANも発売になる!!!
某糞コテも発狂もののお祭りが開催されるのだwwwwwwwwwwwww

無論これだけではない!そう!あの究極兵器が投入されるのだ!!
ガガーーーーーーブ!トリロ!!!!ジーーーーーー!!!
そして!更には!ヤング層ミリオンキラーのこみっくパーティーが遂に発売されてしまうのだ!!
11月は世界各地で任天堂携帯機を川に投げ捨てる光景が社会現象になる事は間違いないなwww
goodbye Nintendo
350名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 11:40:12 ID:hv4/zsB/
ベスト版とギガパックのことが一切書いてないのはなんでだろうか
351名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 11:50:12 ID:PXMcPqho
つ【3〜4スレ前】
352名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 11:57:15 ID:/0vyMxtq
質問なんですが11月17日まで待ってギガと今普通の奴を買うのとどっちが良いでしょうか?
353名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 12:04:38 ID:UO5WA1nv
待てるかどうかは自分しだい。
価格的にはギガパックのほうが割安だと思うけどね
354名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 12:05:58 ID:jWH8YQwr
つかどっちがいいかなんて答えられるわけないでしょ
355名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 12:08:58 ID:Sd0weWeK
>>352
お金に不自由していない -YES→ すぐ買え、即買え

No

ゲームしかやらない。動画?PCもショボイし、興味もない-YES→ 通常バリュー買っとけ

No

つまり
「動画や音楽など、PSPで出来そうなことは全部やってみたい」
でも「ちょっとお金に関しては…」という人。こういう人への朗報なのがギガパック!

こんな感じ。
ギガパックでないと買えない!というものはない。
ただ、かなりお得なセットになってるのさ。
356名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 12:27:51 ID:TY27XXiW
ギガパック出るのは良いとして
生産出荷台数なバリューパックの店頭在庫はどうなるんだろ
357名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 12:29:32 ID:/0vyMxtq
>>355
わかりました。
ギガにします。
358名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 12:35:13 ID:/0vyMxtq
あとワイプアウトとバーンアウトのどっちを買おうか迷っているのですがどっちが良いでしょうか?
359名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 12:37:58 ID:hJwgZjFs
>>358
そろそろ消えろよガキ
360名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 12:41:22 ID:SPXpfokL BE:290660966-
>>358
ワイプ
361名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 12:42:11 ID:UO5WA1nv
ガンガンぶつかってOKとか、わかりやすい爽快さを求めるんならバーンアウト。
うまく操作できる自分に酔いたくて、強烈なスピード感を求めるならワイプアウト。

どっちがいいとかは好みによるからなんともいえない。
俺個人の意見で言えば、バーンアウトのほうが万人受けはするが、
タイムアタックに喜びを見出せるんならワイプのほうが深く遊べると思う。

もうひとつ、ロックが好きならバーンアウト、テクノが好きならワイプって選び方もある。
362名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 12:42:45 ID:uZ5OmBpG
公式とか見て、自分がより遊びたい方買えばいいじゃん
363名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 12:48:28 ID:AHY6XCtD
早くGTやりてぇ
364名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 12:49:22 ID:fAZiTT+J
とりあえず、今頃になってPSPを買おうとする根性が気に入らない
特にあっちのハードから流れてくる奴らが最近多いんだよな

お金貯めてやっと買えるなら大歓迎だが…


心が狭いのは重重承知だが今までの奴らの見下した態度がどうしても許せない

よく解らんこだわりがあるなら貫き通せと言いたい
365名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 12:53:09 ID:SPXpfokL BE:169552073-
どうでもいいが
366名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 12:54:50 ID:Vx092p5J
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|  ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|, │げーむ なんかに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i │なっちゃって どうするの. │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-' └───────────┘
           '、  ----  .,;'  
            ';、     .,;'
              ̄ ̄ ̄
367名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 12:54:52 ID:UO5WA1nv
>>364
意味のない対抗意識持ってんのな。
368名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 12:58:29 ID:/0vyMxtq
>>361
どうも
F-ZEROが好きだった俺はワイプのほうがあってますね。
369名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 12:59:24 ID:Pj8Uj+TP
>364
まあまあ。
370名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 13:05:05 ID:SPXpfokL BE:129183528-
>>368
バーンアウトも出来いいらしいけど移植だしPS2と箱で新作出てるしな
371名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 13:06:07 ID:Pj8Uj+TP
GTA秋葉のラオで7480だった。ぽっぷは発禁になる前に買え!だと。買ってみた。
しかし、トークマンのマイクは上のUSB端子にネジ止めか・・・・・・
まいった、蓋が使えなくなる・・・・・
372名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 13:06:24 ID:syots8OH
>>364
任豚はpspに流れたりしません。 携帯電話以下の某ハードで満足してるからである。


任豚にだまされたやつぐらい うけいれてやれ。 
373名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 13:12:37 ID:Pj8Uj+TP
>>368
ワイプは何げにDLサービスが嬉しい。
374名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 13:16:09 ID:Pj8Uj+TP
モンハンは、携帯機でこのグラフィック!と、嬉しいが、こんなに歩くのか・・・・・マンドクセ。
375名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 13:16:11 ID:LG+kMafM
1.51から2.00にしたいんですが、公式サイトに2.50しかないんですが
どうすればいいでしょう
376名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 13:19:36 ID:BGtmMEHP
2.50にすればいいじゃない。
377名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 13:20:26 ID:fAZiTT+J
>>372
そうだな、そう思う事にするよ

>>375
なんで2.50では駄目なんだ?
378名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 13:20:41 ID:Pj8Uj+TP
バックの液晶が当たる部分にミクロクロス縫い付けるか。
379名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 13:23:39 ID:UO5WA1nv
2.00アップデート前後のUMDソフト買えば入ってんじゃないの
380名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 13:30:24 ID:Pj8Uj+TP
あとはバリ5か。まだ売ってるかな・・・・・
381名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 13:34:36 ID:eIvfNkQr
今のところ、ウイイレと脳トレくらいだっけ?
UMDアップデートで2.0になるやつって。どちらか買えばいいかと
382名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 13:38:18 ID:VHLjIaHc
さ。エンタの抽選してこ。
383名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 13:43:51 ID:/0vyMxtq
>>373
DLサービス利用できないんですが・・・
それでも楽しめますよね?
384375:2005/10/30(日) 13:48:10 ID:LG+kMafM
エミュレーターーがしたいんです
385名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 13:52:27 ID:fElunGx5
386名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 14:03:21 ID:7Wig0Xpo
>>375
検索位しろ
387名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 14:05:12 ID:UO5WA1nv
>>383
別に楽しめると思うが、使えたほうがいいのは確か。
フリースポットでも使うか、ネットに落ちてる詰め合わせ拾って自力で入れるかすりゃいい。
388名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 14:59:44 ID:JyZwxRN3
やふううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!!!

さっきトイザラスでPSPゲットしたらなっなんと!!!!!

ver1.00だったのでありますうううううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!

ありがとう神様!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
389名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 15:00:29 ID:hYMG2fBh
よかったべ
390名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 15:10:04 ID:PyWYEo1U
不具合大丈夫?
391名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 15:12:02 ID:7Wig0Xpo
だからどうした
392名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 15:12:12 ID:Vx092p5J
>>388
2.00なら不具合も少ないし、バージョンをどれにでも戻せるのにw
393名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 15:13:20 ID:JyZwxRN3
この喜びを表現できないので写真うpしました

ttp://vip.jpn.org/uploader/source/up1463.jpg

>>390
大丈夫みたい・・・
394名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 15:13:29 ID:nEQqlwFS
1.00には戻せませんけどね。
395名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 15:19:48 ID:y2Qg3iDq
LF-PK1発送メール
やっと キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
396ソニン:2005/10/30(日) 15:20:01 ID:tXrd6KfC
来月発売のギガパックは白発売時より本体売れるんだろうか?少しは盛り上がってくれんとつまらんよ…。
397名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 15:23:32 ID:MxIxpA2s
>>185
スゲー
398名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 15:24:28 ID:eXDTNQ/i
無線LANもロケフリもないのに2.5にしちゃった…。
地球マークが恨めしい。取り敢えず真っ白なブラウザだけ起動してみた。
仕方ないからAVC動画でも作ってみよ。
399名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 15:31:12 ID:OijbBtvf
しかし、レイヤーって可愛いとは限らないのな。
ていうか、オカマもいて、それをデジカメや携帯で撮ってる香具師がいた。
何なんだ今日の秋葉!
400名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 15:33:57 ID:cPSkPwuH
ブサイクが99%だぞ、レイヤーは
401名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 15:36:48 ID:OijbBtvf
そうなのか、でも、反則だ!
可愛い服着てるから何となく見てしまってガッカリする。
402名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 15:38:34 ID:Vx092p5J
あれ?なんで急にレイヤーの話になッたん?
403名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 15:38:42 ID:OijbBtvf
まあいいや、GTA買えたから。
404名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 15:40:23 ID:MxIxpA2s
レイヤーって、仮想キャンバスのことじゃないの?
405名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 15:43:22 ID:OijbBtvf
あ。三月うさぎに、PSPの裏に取りつける1800mAhのバッテリーあったよ。2〜3個。
406名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 16:01:20 ID:u9s53v6t
レイヤーが可愛く見えるのは、ゲレンデマジックと同じ。

>>404
それはレイヤ
407名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 16:02:05 ID:MxIxpA2s
。・゚・(ノД`)・゚・。
408名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 16:03:45 ID:MxIxpA2s
ああ、わかった!コスプレイヤーだ!!

以前はオームが白衣で散らし配ってたなあ、あれもコスプレかな
というか、よく女の子あんなに集まるね
409名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 16:11:57 ID:5tbA2zvq
秋葉ならレイヤーにホワイト持たせて、何かでアドホック対戦させたりしたらコアなしとがPSP買うんじゃないか?
410名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 16:14:20 ID:MxIxpA2s
コアなしと
は、もう持ってるピョン!
411名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 16:14:20 ID:rsEukbvN
どこいつのレイヤー版とか。
412名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 16:16:30 ID:rsEukbvN
>410
レイヤーにコアなしとが・・・・
413名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 16:21:03 ID:JaE0sAxf
>>398 メモステにHTMLのページをPCから放り込んで気分だけでも味わってみたら?
414名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 16:38:56 ID:wIGFsRGL
はんぺんでも食うか・・・・・。
415名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 16:47:20 ID:0nnCvL8C
近所の店見てきたんだけど、白新品、黒バリュー新品、白中古、
バーン、脳トレ、ガンタクetc・・・ が売り切れていた。軌道に乗ってきたと考えていいのかな?
416名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 17:17:06 ID:cPSkPwuH
オマイラ、アニメを携帯動画変換君でmp4にする時設定ナニにしてる?
アニメだからフレーム30要らんのかなぁ・・
417名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 17:52:05 ID:ez/e4vuL
24だとPSPで音がずれないか
418名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 17:54:47 ID:cPSkPwuH
>>417
うほ・・。今アニメDVD丸ごと一枚をリッピングしてそれをmp4(フレーム数30)に
変換したら声ずれまくり・・orz
どっかに詳しく説明してるサイトないかなぁ
419名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 17:57:22 ID:eXDTNQ/i
>>413
今ちょうど試そうとしてるところだw
420名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 17:59:47 ID:oCQfOcvO
転送量が
制限されるなら
bittrentを使えば
良いじゃない
421名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 18:03:55 ID:ez/e4vuL
いや、基本的に変換君のテンプレになってる設定ならズレない筈だけどね。
逆に言うと、15fps(iniファイル上では14.985)か29.97fps以外のフレームレートでやるとズレると思う
422名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 18:04:57 ID:ez/e4vuL
421は>>418へのレス
423名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 18:06:19 ID:cPSkPwuH
>>422
トン。でも29.97fpsでもずれまくりだ・・。
もう少し勉強してみます
424名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 18:31:38 ID:uN+/R/de
今日は、どこも中古が品薄だったな。変なの。
425名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 18:48:07 ID:uN+/R/de
どうやら、新バッテリーは実用レベル(UMDビデオ再生停止を1日8回程度繰り返す)でも6時間オーバーするみたいだ。
昼前から出かけて、まだ、大丈夫。
勿論、途中でスリープも使ってたが、まだ、表示上は1時間半ある。
しかし、これだけ小さなバッテリーなら、5個入れて11000mAhにできる外部バッテリーケース作れよ。どこか!
426名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 19:03:57 ID:cPSkPwuH
明日、PSP動画関連書籍1冊買ってくるか・・
ってかPSP関連雑誌多すぎw
427名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 19:06:05 ID:JyXoLwlA
ソニのPSP部隊はこれから年末迄、休み無しなんだろうな・・・・・・!?
乙!
428名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 19:07:28 ID:JyXoLwlA
>>426
一番新しいの買えばいいだけ。
429名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 19:09:54 ID:bZvGIz9+
>>427
出るソフト多いから、それ関係で休みないんでね?まぁどこの会社も同じっしょ。
てかさ・・・12月のソフト半分でも11月に出して欲しいんだが……やるのないよ11月
430名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 19:10:20 ID:ELCYUnUY
>>426
コアマガジンおすすめ
431名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 19:12:47 ID:cPSkPwuH
>>430
あったら買ってみる

ってか2Gのメモステも17000円代になったのか・・
1G買ったのは微妙に失敗だったかな
432名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 19:29:42 ID:YM+OuCKV
大丈夫
2GHiSpeedを4万強で買った俺がいる
433名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 19:57:58 ID:JaE0sAxf
>>432 買ったときの喜びはプライスレス・・・のはずだ
434名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 20:24:17 ID:q7mV+TeO
なーに、49800の俺もいる。
435名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 20:46:32 ID:XrQ9/9Wy
エンタ終了。
436名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 20:49:48 ID:y2Qg3iDq
>>426
> ってかPSP関連雑誌多すぎw

ゲム、UMD Video、JPEG、MP3、MP4、AVC、HTMLブラウザ、エミュ
・・・やれることが多いからねぇ。
(あとフルjavaとフラッシュに対応されたら無敵に近い。)

ここにロケフリ加わるわけで、ネタには困らん。
怪しい周辺アイテムもめちゃくちゃあるしな。


アイテムといえば・・PSPの有線LANアダプタが( ゚д゚)ホスィ…

437一般人:2005/10/30(日) 20:49:52 ID:gSFbryNq
PSPもようやく黒字化したみたいだし、NDSを皮切りに任天堂はこれからソニーに携帯機市場のシェアを奪われるのは必至だね。
Goodbye Nintendo
438名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 20:56:10 ID:fAZiTT+J
ゲハに来る一般人などいない
ゲーム機のシェアを気にかける一般人などいない
439名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 21:04:28 ID:QhE+YjkK
ゲ趣味の偽装だな349の馬鹿みたいなコピペを色んな所に張ってるし
後こみっくパーティーは12月
440名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 21:05:40 ID:6OmYVZKx
>>337
恵比寿町駅の方のソフマップに売ってたよ。4号店だっけ?
さっき弊店間際に見かけたから、明日早く行けばまだあるかも知れない
441名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 21:20:39 ID:+jE0gaDP
有線LANアダプタは俺も欲しい。
442名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 21:24:19 ID:L/qxATs6
とりあえず、俺はPSPがほしい
443名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 21:24:34 ID:GV6wneu9
メールしてみれば。USB端子があるわけだから可能でしょ。
ファームウェアも割と頻繁にバージョンアップしているわけだし。
444名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 21:24:55 ID:Vx092p5J
俺は金が欲しい
445名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 21:25:59 ID:xO3EXl15
>>442
実物が手に入るまで
ダンボールで作ったモックでイメージトレーニングするんだ
446名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 21:26:10 ID:SJCmM1MW
職が欲しい
447名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 21:36:25 ID:Qev5I1M1
>441
俺も欲しいな。ついでに11g対応の無線LANアダプタも欲しい。
まぁ、アンケートに書いてきたけどw
448名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 21:46:19 ID:vAGu/amo
うちに無線lanあるの知らないで、この前はじめて使った...布団の中でのネットもなかなかよいよ。
ただちょっと遅いけど。つかそれより液晶の画面傷つきやすすぎ...ったくPSPに使われてる部品って安いのばっか
449名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 21:48:50 ID:y2Qg3iDq
会社の事務所に無線LAN無いんで有線LANほしいんだよね。
海外のホテルでも無線LANはまだまだ少ないし。
450名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 21:50:27 ID:SF7A1iI8
ダイソーで5枚PSP用の液晶保護シート買ってきた
451名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 21:50:46 ID:y2Qg3iDq
>>448
ノートPCみたいに光沢なし画面とかあってもいいよね。

452名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 21:52:54 ID:ZlIahD6M
453名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 21:59:06 ID:ySIPOCxU
ギガパック。
バッテリーも20%Upのものを使って欲しかった。
値段は標準バッテリーと変わらんわけだし。
まだまだ爪が甘いなSCEJ。
454名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:00:05 ID:9id5Ttl4
俺なんか今日ロケフリと2台目PSPとラバーケースとPSP用アナログスティックとGTA買ってきた。
早くも俺のクリスマスオワタ・・・
455名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:01:07 ID:aMoJpY4O
>>453
もともと標準バッテリー単品が高すぎるだけのような気もする
456名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:03:59 ID:y2Qg3iDq
>>453
まだ数作れないんじゃないかと。>新型バテリ

でも漏れも( ゚д゚)ホスィ…
457名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:17:34 ID:sMqUDgAq
質問っス
メモリースティックの1GB買おうかと思ってるんだけど
どこのがイイ?候補はSONYの純正のか、ゲーム用(PSPって書いてあるやつ)か、サンディスクのか、、、、、
どれがイイの?
458名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:18:32 ID:SF7A1iI8
>>457
純正かっときゃ心配ない。あとsageろ
459名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:20:16 ID:sMqUDgAq
>>458
ごめん
でもいろんなとこ回ってたら純正のはサンディスクのに比べると転送速度がダメダメとか聞いたんだけど
ホント???
460名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:23:29 ID:V+uyR69h
GTAやってみた。
これは面白いゲームだな。いんぐりっしゅが完璧に分かれば!
・・・・・・・・・・・・トニーにあげることにした。       
461名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:24:21 ID:Vx092p5J
>>457
今ならM1GST買え
462名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:25:36 ID:SF7A1iI8
>>459
転送速度と安心感。好きなほうを選べガキ

あとsageろっつたのがわからなかったか?わからなかったなら半年間書き込むな
463名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:25:49 ID:sMqUDgAq
>>461
( ゚д゚)ポカーン
えっ 理由は?
464名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:26:51 ID:Vx092p5J
>>463
安くて、ゲームするには支障ないからだ
いいから黙ってM1GST買え
465名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:28:26 ID:sMqUDgAq
>>464
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
すみません、、、でも俺中に曲いれてきいてるんだけど
再生するのに時間がかかるなんてことには。。。。?
466名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:29:17 ID:bGyuxZ4w
ならん
467名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:30:17 ID:SF7A1iI8
>>464
もうサンディスクの買えばいいだろ・・・
468名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:30:49 ID:sMqUDgAq
>>466
(;゚∀゚)=3
マジで!ありがとう!早速純正のやつ買ってくるヨ!
(`・ω・´) シャキーン
469名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:31:11 ID:/i46hznJ
>>452
外出用ならACアダプタ不要のAirMac Expressもなかなか良いぞ。
普段iTunesのスピーカ出力にもなるし。

なにかと叩きの材料に使われるiPod&iTunesだが、うまく使えば
PSPの強力な武器になるからなぁ。
470467:2005/10/30(日) 22:31:12 ID:SF7A1iI8
間違った・・・ごめんね>>464そして>>465みたいなガキは消えろ
471名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:31:19 ID:Vx092p5J
>>465
勘違いするな、M1GSじゃなくてM1GSTだ
速度はsanのよりちょい遅いくらいだから大丈夫だ
ちなみに正式な発売日は11/1だから間違えんなよ
http://www.coneco.net/memorystick/1051028108.html
472名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:33:36 ID:sMqUDgAq
>>471
今でてるやつとどこがちがうの?
473名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:34:31 ID:7QVhpbZ3 BE:101111827-#
P-TVか、ムービースクウェアのPSP向け有料配信が今月末に始まるとか言ってなかったっけ?

どんなのか1回、購入してみたいなー。でも16:9のスクイーズなら萎える。
474名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:36:25 ID:ZlIahD6M
>>469
ブリッジタイプよりもルータータイプのほうが仕事には安心して使えるよ。
PSPだけならブリッジでもいいけどね。
475名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:36:38 ID:Vx092p5J
>>472
うるさい黙れ
貴様はおとなしくM1GST買えばいいんだ
476名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:37:25 ID:sMqUDgAq
>>475
わかた
値段は?
477名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:37:45 ID:YM+OuCKV
自分で調べれる事は調べましょう
478名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:38:36 ID:sMqUDgAq
>>477
すみませn
479名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:38:37 ID:AS1c5jhf
ファー ・・ブルスコ ファー ・・・ ブルスコ
480名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:43:02 ID:paFNKjCp
GTA:LCSの日本語版って出ないの?
英語はそれほど得意じゃないから、日本語版出るなら待ちたいと思ってるんだけど。
481名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:44:47 ID:AS1c5jhf
>>480
サンアンドレアス日本語化の噂があるからまってたら出るかもな
482名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:44:55 ID:bGyuxZ4w
俺は、トニーにあげることにした。
483名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:45:19 ID:YM+OuCKV
発売する勇気のあるメーカーがあるかどうか
484名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:45:29 ID:0nnCvL8C
>>480
どっかが和訳するとしても、しばらくは出ないだろうな。
そもそもGTA SAすら未だに出てないような状態だし。
485名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:47:38 ID:nEQqlwFS
騒がれて余計に売れるようになったけどねGTA
486名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 22:49:20 ID:bGyuxZ4w
日本の刀とかでグサグサ刺すヤツの方がよっぽどグロなんだが。
487名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:04:45 ID:RkAtdcxj
バージョン1.00ではできないことを分かりやすく教えてくれる神はいませんか。
488名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:09:51 ID:0nnCvL8C
>>487
いませんから消えてください。
489名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:12:14 ID:IvtrCYHX
>>487
ごはんは炊けません。
490名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:13:21 ID:M7dBnI3a
すいません
お聞きしたい事があるのですが・・・・
ゲームデータがいっぱいになってしまったので、新しいメモリー買うのですが・・
いっぱいありすぎて分かりません・・・・
動画・音楽が保存できる奴ってゲームデータも保存できるのですか??
オススメがあれば教えて下さい・・・
初心者なのでどうか教えて下さい・・・・・
長文になってスイマセン・・・・・
491名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:13:50 ID:SF7A1iI8
今日は多いねこういうの
492名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:13:55 ID:6Sahe1Tk
>487
PSP総合でのコミュニケーション。
493名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:15:08 ID:0nnCvL8C
>>490
メモステは容量と転送速度以外全て同じ物です。
っていうか、わざわざ新しく買わないで、セーブデータをPCに移せばいいんじゃねーの?
494名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:15:10 ID:PpDCo9my
>>480
仮に日本語版でるとしてもグロい表現とかカットされるからイラネ
495名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:16:41 ID:Cnx1+DIU
>>490
ゲームショップのPSPの棚に置いてあるの買えば
496名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:20:14 ID:6Sahe1Tk
>>491
これからXマスに向けて増え続けるよ。
しかたないだろな・・・・・・・
いつまでもここに来ない訳ないし。
今度のXマスは強烈なの分かってるだろ? 
497名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:26:26 ID:CZYmOh6G
>490
つーかPCに繋いでデータ保存すりゃ良いだろ。
新しくメモリを購入するまでも無い。
498名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:31:14 ID:4OmuZZmW
>490
32がいっぱいになるほどゲーム持ってるのか?
そんなにゲーム買えるなら、1Gでも買ってみたら?
499名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:35:34 ID:84RJkgD2
12月はPSPどのぐらい売れるんだろう・・・・・
500名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:36:20 ID:U1RptJpK
>>480
日本語版GTAは首が飛ばなくなるぞ、たぶん。
通行人に手榴弾投げても、グチャー!!!って吹っ飛ばなくなるぞ。
だから英語版買った。
501名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:38:33 ID:MhJ8YGlh
PSP「トゥームレイダーレジェンド」11月15日?多機種は2月予定
PSP「プリンスオブペルシャ3 PSP」12月6日
PSP「ビューティフルジョーVFXバトル」2006年1月1日
PSP「バウンティハウンズ」2月1日
PSP「CRISIS CORE: FF VII PSP 」2006年6月1日発売予定とありますね〜

ソースはそうた
502名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:38:49 ID:M7dBnI3a
>>493
>>497
>>498
>>495
みなさんどうもありがとうございました・・・・
503名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:42:14 ID:L/qxATs6
>>490
スマートメディアという名前のメモリーカード買えば良い。
ゲームデータしか保存できないので1GBぐらいでいいとおもう
あと音楽とか画像用に、エスディーカードって名前のカードを買うと幸せになれる。
こっちは、16MBぐらいでいいだろう。
504名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:44:42 ID:aIP3dXDf
アホ?
505名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:45:44 ID:GWXU1Ubm
>>501
トゥームとPOPは出るの速すぎねぇか?
506名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:47:01 ID:aIP3dXDf
でねえでねえ
507名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:48:52 ID:70JBpt2J
>>501
おおお
でも日本語版?
GTAも日本語版をひたすら待つよ
出ないなら諦める
508名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:50:11 ID:84RJkgD2
12月は他社の携帯ゲーム機の売上が上がるから(クリスマスの子供のプレゼント)ソフトを多くして対抗
1月はお年玉というものがあるから両方伸びると思う
2月は特に無いと思う
3月は中、高校生の受験が終わる頃だからPSPの売上は伸びそう
4〜5月は社会人の購入が増えそう

こう考えると1〜5月の間に何か売上を伸ばす要因となることがありそうなんだけどどうかな?
509名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:51:30 ID:7Wig0Xpo
首なんて吹っ飛ばなくても良いからGTA日本語版ホスィ
510名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:52:09 ID:Xfs8WIYx
色々なヤツがよく喋るのだが、皆、英語だからなあ・・・・・・
511名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:54:03 ID:Xfs8WIYx
>>508
X'masが全て。
512名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:55:20 ID:DwKWfLYp
PSPの今後はPS3との連携での活躍に期待するなぁ。
液晶もいいものだし、これだけの性能を持ったものなら普通にいろいろ利用できるだろうし。
513名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:57:11 ID:aMoJpY4O
マルチなモバイル機ってのはこれからどんどん出るぞ。
PSPの多機能性もなんら目新しいものじゃなくなりつつあるじゃん。
一番の強みである、「ゲーム性」を強めていかないと未来はないよ。
514名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:57:16 ID:Cnx1+DIU
ワンダも
映像ありのUMD-MUSICで出せば良いのに。
515名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:58:14 ID:ywjC/EhI
話しブッタ斬って悪いけど
PSPでオナニーしてるやつどのくらいいる?
516名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:58:53 ID:7QVhpbZ3 BE:252777757-#
ノシ
517名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 23:59:29 ID:7Wig0Xpo
>>515
hage?
518名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 00:00:02 ID:CW1ETZX7
mobile2pcみたいにPCを遠隔操作できたらいいのにな
519名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 00:00:08 ID:GWXU1Ubm
やっぱクリアパーツの多様具合とか、絶妙なカーブに萌えるんだろうな。
520名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 00:01:04 ID:O/WVRvc1
>>511
でも12月は売上では多分あれには勝てないと思う
子供需要が多いから
だから他で売上を伸ばす何かがあると思うんだ
実際今年も1月下旬頃?から売上で勝ってたしね

>>512
それだ!!
多分それも入ってるのかもしれない・・・
521名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 00:01:06 ID:EBJYae4x
>>513
UMDの意味が分かっただろ?
522名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 00:04:30 ID:Cnx1+DIU
そういや
PSPとPS3ってアドホックで交信できたっけ?

やっぱ有線でUSBなんかな
523名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 00:07:25 ID:7QVhpbZ3
524名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 00:08:39 ID:EBJYae4x
>>520
あれは、ある程度の年まで。
その次に流れてきて結構な年齢でも買う。
そのうち状況が変わる。少子高齢。
525名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 00:09:18 ID:AWvqs50q
オモックソ無線じゃねーかwww
526名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 00:10:27 ID:NtncTAbG
>>523
サンクス
家の中なら
ロケフリ使わなくてもいろいろやれそうだ
527名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 00:20:23 ID:EBJYae4x
>>513
ゲームは手法。2.0、2.5・・・・が、本線。
ゲームを卒業しても使ってくれる。
2.0、2.5・・・・が、先だと難しかった・・・・・・んじゃないか?
528名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 00:23:34 ID:O/WVRvc1
>>524
確かにね
大人になる子供の精神年齢も順調に発達すれば・・・
529名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 00:29:31 ID:AWvqs50q
オレ一応子供だけど定期的にPSPでしっかりオナニーしてるよ。
530名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 00:34:32 ID:LkHSn0i5
せいしんとういつ
531名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 00:41:45 ID:/9Ts0fRi
晩飯食ってねえ。
532名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 00:44:35 ID:M5qsJz25
なごさんもPSPでシコってるのかな?
533名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 00:46:29 ID:oj1G+qJr
シコ踏んでたりして。
534名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 00:50:01 ID:O/WVRvc1
>>527
それも戦略の1つかもね
本当に考えてたかどうかは分からんが・・・

>>592
まあ、・・・
順調に発達しているようで何よりですw
535名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 00:58:25 ID:j07FkBvF
>534
やってる方も、どっちが化けるか分からない部分もあったし、まだまだ、分からないんだと思う。
しかし、ゲーマーを将来的にもPSPに取り込んだのは事実かな?まだ結論など出せる訳ないが。
536名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:07:33 ID:qK68Xf86
PSP並みのマルチモバイル機が3万(GIGAパックの値段)で変える様になる頃にはPSP2が出てる予感

っていうか、PDAが駄目なんだもん、マルチモバイル機なんてどこが出すんだか。
537名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:11:16 ID:4OljIkkt
>536
マルチモバイル機は出せるよ。
しかし、UMDみたいな独自規格を商売で軌道に乗せれるところなど無い。
538名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:12:05 ID:5xrDd1t/
最近DSも買いました
おまえらも食わず嫌いせずやってみるといいよ
539名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:12:58 ID:z6QapeRV
>>538
食わず嫌いはしてないよ
540名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:14:22 ID:VN5Lxzf7
>>538
なんでこのスレにいるヤツはDS持ってないって思うんだ?
541名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:15:21 ID:5xrDd1t/
そうか悪かった
542名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:15:58 ID:qK68Xf86
>>538
欲しい物(ソフト)がないから買わないってのは食わず嫌いじゃないよな?
543名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:16:58 ID:5xrDd1t/
けどあれやね。DSのあとにPSP見ると液晶は比較にならん美しさやね
544名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:19:34 ID:AoLGFquh
食って嫌いならいいんだろ!
545名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:21:02 ID:z6QapeRV
みなさんのおかげでしたの食わず嫌い王って
基本的に食って嫌いだよな
546名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:21:24 ID:5xrDd1t/
何食べたんですか?>>54
脳トレとか応援団は正直目からウロコでしたよ俺は
PSPはパンヤ日本でも出して欲しいね
547名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:21:41 ID:KcACXOAp
PSPもDSも好きなんだけど・・・。
ここに来ちゃいけんのかな。
548名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:22:47 ID:z6QapeRV
>>547
誰もそんなこと言ってないと思うよ
549名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:23:58 ID:5xrDd1t/
>>547
いいんじゃない

PSPの脳トレも、どうせならマイク対応にすれば良かったのに。計算とか単語とか全部声で応えられるから
550名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:24:27 ID:KcACXOAp
>>548
でも正直居づらい時あるっす!
551名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:26:48 ID:5xrDd1t/
いやーでもこのスレの人たちは良心的だとおもう>>550
552名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:27:15 ID:Sg8HBRej
PSP2の頃には当然、デカHDDにタッチパネルが付いてそーだが、
あっちの人達が「パクリだ!ヽ(`Д´)ノ 」って騒ぎそーで不安・・。
>>537
世界一の自前コンテンツと資金力って強み。中小・ベンチャーにはムリ。
>>538
犬には普通に感心した。良くできてるとオモタ。
けど、10分くらい見てたら動きのほとんど覚えちゃってその繰り返しって分ったら冷めた・・。
これはAIBOにも言える。
PS3で似たのが出れば期待できるが、ホントの生き物の再現はまだキツそーってオモタ。
理想はムカツクくらいワケワカラン行動。いわゆるウチの犬。
553名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:28:33 ID:AoLGFquh
あっちが好き
両方とも好き
こっちが好き
この過程はヤムナシ。
554名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:28:53 ID:5xrDd1t/
>>552
PSP並みの美しさで、タッチパネルて併用できるの?
むしろ、PSPの画面は傷とかつけたくないような・・
555名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:29:17 ID:VN5Lxzf7
犬や猫は本物の方が全然いい
マジで萌え死ぬ
556名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:29:35 ID:jAPMWx0P
PSP2出すなら、今度はグラフィックよかロードゼロを目指して欲しいな
blu-rayの6m版ならそれなりに転送速度早くできるだろし
メモリも大量に積んで
557名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:30:43 ID:NtncTAbG
タッチパネルというより
WACOM式のタブレット方式の方が良いべ
558名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:31:10 ID:5xrDd1t/
隣り近所のムダ吠えのひどいバカ犬のせいで、犬嫌いになってしまった
ほんと吠え出すと2〜3時間ずっと吠えててとにかく迷惑
559名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:33:03 ID:AoLGFquh
>>558
棒で叩け。
560名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:35:00 ID:5xrDd1t/
ほんと叩いてやりたい
561名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:35:38 ID:77gSijnW
本物の犬の可愛さと息の臭さを知らん奴は
不幸!
562名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:36:31 ID:AoLGFquh
俺は昔やってみたら、おとなしくなったゾ。
563名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:36:47 ID:5xrDd1t/
ちゃんとしつけられてる犬ならまあ
564名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:37:02 ID:Sg8HBRej
>>555
氏ぬのがツライんだよ・・。・゚・(ノД`)・゚・。
今研究中の走るAIBOにCell乗っけたやつキボン。毛をフッサフサにして。
燃料電池積んで駆動50時間。水飲む感覚で補給。充電スポットは味気ない。
>>558
散歩不足と飼い主の虐待。
565名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:37:08 ID:1T3ntug3
ソニーに2を出す体力はない
566名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:37:31 ID:8DVgoT6b
HDDはこの手の携帯機には不要かもしれんよ。
フラッシュ10GBとか来年〜再来年当たり出てきそうだし。

・・・とnanoでMP3聞きつつ思った。
567名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:37:42 ID:NtncTAbG
うちの犬の息は臭くないけども

多分、本物の犬
568名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:38:45 ID:z6QapeRV
ネコの話は終わりだ
569名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:39:22 ID:AoLGFquh
2は、いらん。
570名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:41:37 ID:5xrDd1t/
犬のしつけって生後6ヶ月て言うよね
隣りのバカは、子犬の時にかなり吠えちらかしてたんで何度か注意を促したんだが、「まだ子犬だから吠えるだけで、そのうちおとなしくなる」とかぬかしてて、
案の定しつけ不可能なバカ犬になった(最近3ヶ月間訓練所に預けてたらしいが、帰ってきても全く変わっとらん)
571名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:42:24 ID:z6QapeRV
そんなにすぐに次ハード出したらイカンと思うよ
すぐにカラーバージョン出した携帯機みたいに
572名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:43:44 ID:jAPMWx0P
PSPって正直「今一つ」な部分が多すぎてなぁ
だからPSP2で完全体になって欲しいんだよな
それには今の不完全体でそこそこ売れてもらわないと駄目なわけだけど
573名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:44:13 ID:SjPWoG27
石なげろ。
574名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:44:35 ID:5xrDd1t/
>>571
任天堂が次をいつ出してくるかによるんでは。
他社が何か出したらイヤでも出さないとならん業界だし
多分予想で3年後あたり?
575名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:45:39 ID:z6QapeRV
>>572
どういう部分が?
俺はどこもいまひとつだと思ったことは無いな

>>574
3年もあければ十分だよね
576名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:47:03 ID:5xrDd1t/
PSPで直すべきとこはいうまでもなくロードだな。これだけはほんと
あとは問題なし
577名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:47:28 ID:SjPWoG27
いや、どこまで行ってもPSのポータブルはひとつだろ。
578名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:50:21 ID:z6QapeRV
長いソフトでも20秒くらいだからあんまり気になったこと無いな。ロード
まぁ細かいロードが酷いソフトはあるみたいだけどね
579名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:50:26 ID:jAPMWx0P
>>575
一番の不満はやっぱロード。
あと、ゲーム機としての操作性。
580名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:51:18 ID:JJk+SfM0
つっても任も次はおそらくディスクメディアだべ。まさか次世代フラッシュ使えるわけも無いし。
最近出たDSですら最大容量が128Mだしもう限界だろう。
581名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:51:49 ID:z6QapeRV
>>579
結構人によっては不満があるんだね
582名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:52:33 ID:5xrDd1t/
ロードのせいで購入を見送ったゲームは多々あるんだよな
ブリーチとかバーンアウトとか
天誅は買った後に売るはめになった(あれは個人的に許容不可)
583名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:54:14 ID:NtncTAbG
512MB以上のメモステを確認したら
任意でデータキャッシュできるソフトが
増えるんじゃないの
584名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:54:19 ID:5xrDd1t/
>>580
ロムでも全然問題ないと思うよ。ムービー多用しなけりゃ
むしろ、バッテリーバックアップをなんとかしてほしい。セーブデータ消えるのはいやだし
585名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:55:08 ID:N6USqhnv
>>580
AV業界に参入して来てソニに対抗すると??
586名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:56:22 ID:jAPMWx0P
GBAで光学メディア採用するにしても、下位互換を保つのは厳しいだろうな
587名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:56:41 ID:YetimVcj
>>580
任天堂は次もROMだろ。
ディスクの方が容量を稼げるのは確かだから、色々と技術的な問題をクリアできれば、
差別化を図れるんじゃないかな。
ディスクキャッシュ増やして、スリープの省電力化を徹底くらいか。
588名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:58:50 ID:NtncTAbG
GBA2はレボでDLしたFC、SFC、N64ソフトを移してやれるんじゃないかね
589名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:59:04 ID:5xrDd1t/
今DSカードが128MBで、今後500〜1000はいけるようになればゲーム作るには十分では
あとは画面大きくして能力あげてくれりゃ
590名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:59:12 ID:N6USqhnv
やったとしてもゲーム迄だろ。
591名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:59:38 ID:z6QapeRV
まぁPSP2を待って買い控えてる人は
あきらめて早く買わないとタイミングを逃すよと
592名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:03:00 ID:N6USqhnv
出たとしても別な物でPSPは残ると思う。
593名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:03:37 ID:z6QapeRV
PSPX
594名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:04:22 ID:NtncTAbG
想い出として
僕らの心の中に…
595名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:04:37 ID:YetimVcj
>>591
買い控えるくらいなら、別にそれほど欲しくないってことじゃない?
欲しいと思ったものだけが買って、好きなことに使えばいい。

PS3に注力すると言ってるから、PSP2なんて作るとしても再来年くらいかな?
596名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:05:33 ID:N6USqhnv
それを言うなら、PSXP!
597名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:07:31 ID:N6USqhnv
まだ、ポータブルにはならんね。
598名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:07:46 ID:z6QapeRV
>>596
そうかな…

でもみんゴルPの続編が出たら末尾に2が付きそうな気が
カンケー無いか
599名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:09:12 ID:N6USqhnv
ハンディDVDプレーヤー位の大きさでやるかな?
600名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:12:29 ID:E5AqNJN2
いや、スゴ録Pだったりして。
601名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:12:48 ID:DyhCiL6g
>>596
だったら2はPS2Pだな
なんか違法ソフトみたいだ
602名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:14:34 ID:z6QapeRV
X箱携帯機マダー
603名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:15:02 ID:VN5Lxzf7
P2Pは違法じゃない!PS2の通信対戦もその方式だぞ!
604名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:15:59 ID:E5AqNJN2
>>601
それはない。PS3Pはどうする?
605名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:17:37 ID:z6QapeRV
やっぱり数字とか付加価値を表すもんは末尾が良いよね
PSPX
606名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:17:59 ID:NtncTAbG
>>602
DirectXがまともに動くPDAあると良いんだけどなー
607名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:18:00 ID:E5AqNJN2
今はPS2なのにPSPなんだぞ。
608名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:22:03 ID:wImHL1aa
>>602
巨大バッテリーパックが外付けになるが構わんか?
609名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:22:32 ID:E5AqNJN2
>>605
俺が言う出すとしても別物とは、例えばPSXのポータブルでPSXPという意味。
この場合、PSのポータブルであるPSPは残ると考えた。
610名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:23:34 ID:DyhCiL6g
>>604
PSXPっていうネーミングがアリの場合の例えだよ
ナシだね
611名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:25:44 ID:z6QapeRV
>>609
わざわざPSXをそのまま携帯機にするんじゃなくて
PSPに付加機能を付けたものになるだろうからXは末尾で正しいんじゃないかな

こんなたとえで言い争っても仕方ないけどねw
612名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:26:45 ID:VN5Lxzf7
PPPでいいよ、もう
613名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:28:04 ID:w8DQP6S5
SPSPでいいよ
614名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:28:48 ID:jAPMWx0P
モニタ部分が取り外せるPSPってよさげじゃね?
ウォークマンとして使うときはモニタとって。
で、家ではテレビに繋げて据置き感覚で遊べる。
615名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:28:57 ID:E5AqNJN2
逆!
ポータブルをのばすんじゃない!改良はするだろうが。
何かをポータブルにするんだ!
616名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:29:58 ID:9Q2K/yuJ
PSXP
PS2000
PS95

とかに

>>615
一からなんてそりゃないでしょ
617名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:31:40 ID:z6QapeRV
>>615
付加機能つけて基本はPSPの別モデルとして売ったほうが簡単だろう
PSXみたいにね
618名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:33:34 ID:NtncTAbG
もうドライブ部分はPCやPS2、PS3に任せて
無線かUSBでドライブ無しPSP2にソフト入れりゃいいんじゃないの
619名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:34:10 ID:RdAYDwrW
簡単とかではなくて、開発者の視点とはそういう物なんだが・・・・・
620名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:35:36 ID:RdAYDwrW
>616
PSPが正に一からじゃないか。
621名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:35:47 ID:z6QapeRV
>>619
だからPSPXでええじゃないかというハナシね
622名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:37:49 ID:9Q2K/yuJ
>>620
既にPSPという基本が存在するわけで
623名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:38:27 ID:RdAYDwrW
てか、(_ _)..zzZ
624名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:41:28 ID:fMP8vdj1
/psp/psp/|/|/|/|
| ̄ ̄|| ̄ ̄|/|/|/|/|
| ̄ ̄|| ̄ ̄|/|/|/|/|
| ̄ ̄|| ̄ ̄|/|/|/|/|
| ̄ ̄|| ̄ ̄|/|/|/|/|
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
| ̄ ̄|| ̄ ̄|/|/|/|/|
| ̄ ̄|| ̄ ̄|/|/|/|/|  ギャーッハッハッハッ!
| ̄ ̄|| ̄ ̄|/|/|/|/|  倉庫ノソトマデアフレカエッテルヨ!
| ̄ ̄|| ̄ ̄|/|/|/|/|         
| ̄ ̄|| ̄ ̄|/|/|/|/|           イキデキネーヨ   
| ̄ ̄|| ̄ ̄|/|/|/|/   ハライテ-       ゲラゲラ     
| ̄ ̄|| ̄ ̄|/|/|/  ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
| ̄ ̄|| ̄ ̄|/|/   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
| ̄ ̄|| ̄ ̄|/   ,, へ,, へ⊂),      (∨ ∨ )       ∧_∧ ○,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
625名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:41:42 ID:Sg8HBRej
一応、PS3と連動するにしてもガード固めとかにゃな。
箱が、人のハード勝手に対応とか言いかけてるしw
626名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:42:22 ID:fMP8vdj1
ごめんスレ間違えたw
627名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:43:10 ID:9Q2K/yuJ
あってるんじゃね
628名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:44:04 ID:RdAYDwrW
あ。あれだ!
ニコンのFがF3、F4、F5となっても、ニューFM2は残ってたみたいな。
629名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:45:13 ID:DyhCiL6g
なんかだいぶ違う
630名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:50:25 ID:9Q2K/yuJ
にゃんとわんだふる
631名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:51:50 ID:RdAYDwrW
まあ、つまりー例えばPSXPなのだよ。
632名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:52:27 ID:z6QapeRV
PSPXだな
633名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:55:02 ID:DyhCiL6g
PSXPだとハードディスクレコーダーが付いてないと納得できんわw
634名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:56:44 ID:RdAYDwrW
×プレイステーションポータブルえっくす
○プレイステーションえっくすポータブル
ポータブルは最後じゃないとおかしい。
635名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:57:07 ID:ha9diBmh
ハードディスクレコーダーはPSXP2でつくよ
636名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:57:18 ID:z6QapeRV
>>634
ネオジオポケットカラー
637名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:58:03 ID:DyhCiL6g
>>634
んなこたぁない
638名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:58:36 ID:jAPMWx0P
GBASPみたいな二つ折タイプが出てほしいな
639名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:58:42 ID:RdAYDwrW
>>633
だからそれが出るとしたら、ハンディDVDプレーヤー位の大きさだろうと言った。
640名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:01:33 ID:RdAYDwrW
>>636
いや、ソニ流で考えねば。
641名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:01:42 ID:7NEK7cyZ
PSPに対応した「ロケーションフリー」を試す
−PSPが無線LANテレビに。チャンネル戦争に終止符?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051028/lfpsp.htm


↑ これいいな。
642名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:01:55 ID:9Q2K/yuJ
えっくすだと語呂が悪いかもしれんが、えっくすに限った話じゃないしなー
ぴーえすぴーえっくすって読むとこっちのが良いし
つーかあれってぴーえすえっくすって読みが正式な気が
643名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:02:17 ID:Sg8HBRej
GPSは早いとこ付けてほしー まじで。
644名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:03:29 ID:z6QapeRV
>>640
機能の内容にもよるだろうがPSP+付加価値が基本だと末尾につけるだろうね
もしくは頭かもしれん。
PSの後ろはなさそう
645名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:06:02 ID:RdAYDwrW
>>644
前提としてそれが無い。
何かをポータブルにする。
646名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:07:50 ID:DyhCiL6g
>>645
それもうPSP関係ない製品になるよ
もちろん名前も
647名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:08:31 ID:9Q2K/yuJ
>>645
( ゚д゚)ポカーン
648名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:09:15 ID:y5Rzc8zi
>>641
>録画を忘れてしまった番組を放送直前に予約すると言った用途であれば、十分活用できるレベルだ。
個人的には、この点がかなりポイント高いかも

すれ違いだがXBOXの後継機種は、XBOXPで来ると少し思ってた。
649名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:10:53 ID:+5BZ9kAI
PlayStation UbiquitousでPSUはどうだ。プスー。
650名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:11:25 ID:RdAYDwrW
例えばFM2はマイナーチェンジでニューFM2になったが本体にニューの文字は入ってない。
外見では、対して変わらない。
こんなところかな。
651名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:12:39 ID:z6QapeRV
マイナーチェンジなのか何かを一からポータブルにするのか意見が曖昧だな
寝たほうが良いんでは…
652名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:17:47 ID:RdAYDwrW
>>651
PSPはマイナーチェンジでPSPのまま!
他にポータブルが出たら、うんたらかたらPとなるだけ。
ということ。
653名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:18:31 ID:RdAYDwrW
寝る!
654名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:20:13 ID:z6QapeRV
>>652
たぶんモデルチェンジや付加機能がついたモデルは出るでしょ
PSPシリーズ以外の製品についてはここで語る必要もないし
655名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:22:21 ID:DyhCiL6g
>>652
そうなる確率は低そう
PSPだってネームバリューがあるからね
使わなきゃ損
656名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:27:03 ID:9Q2K/yuJ
ブログにPSPでエミュやってるなどと堂々書く輩が多くて困る
まったく…
657名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:27:55 ID:rCgQQFKU
>>655

だからPSPは残すのだよ。
658名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:29:02 ID:rCgQQFKU
(_ _)..zzZ
659名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:30:23 ID:DyhCiL6g
PSPに付加機能つけたのも名前をちょっといじって出るだろって事
660名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:32:12 ID:z6QapeRV
PSPXとかなw
661名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:35:59 ID:9Q2K/yuJ
PSP アドバンスとか
PSP XPとか
PSP SPとか
PSP2 とか

でも2とか据え置きでやってるのと同じ安直なネーミングは避けるかも
662名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:36:44 ID:DyhCiL6g
アドバンスかよ
663名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:42:02 ID:z6QapeRV
実際その名前で出したらブラックジョーク効きすぎだな
叩かれまくりが手に取るように想像できる
664名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:45:19 ID:m0frRqVt
PSH
プレイステーションハンディだな。
665名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:46:37 ID:z6QapeRV
>>664
それはアドバンスに対するミクロみたいなもんか?
666名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:46:51 ID:m0frRqVt
PSM
ミニもありか?
667名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:48:24 ID:DyhCiL6g
PSPnano…
668名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:49:45 ID:m0frRqVt
PSR
ラージ!でかくなる!
669名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:50:16 ID:NtncTAbG
670名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:51:28 ID:z6QapeRV
ラージはLだよ
671名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:53:49 ID:m0frRqVt
PSS
ショート!短くなる!
672名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:55:21 ID:m0frRqVt
PSP
そのまま。
673名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:55:52 ID:N7gwv1uR
PSPのウェブブラウザで拾って保存したPNG画像はフォトからでは見れないのですね。
ようするにPNGに対応したのはウェブブラウザのみってことか?
674名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:56:23 ID:z6QapeRV
ラージを出しといてショートか
Pがないと携帯機なのかどうかもうかがわしいな
675名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:57:07 ID:z6QapeRV
>>673
見れるよ
676名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:59:59 ID:N7gwv1uR
>>675
えっ本当?PC使わずに見れるの?
677名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 04:03:33 ID:z6QapeRV
>>676
PNGは普通に見られるよ
gifアニメはブラウザでしか見られなかったりするけど

見れないんだったら何か条件があるかも。
でかすぎとか
678名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 04:06:10 ID:O2+j3e42
俺はpngの画像を壁紙にしてる
679名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 04:23:34 ID:N7gwv1uR
あ、ごめん。保存先がCOMMONになってた・・・_| ̄|○
保存先をPHOTOにしたらちゃんと見れました。
680名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 04:27:13 ID:hV+ACBRd
>>679
あほんw
681名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 04:50:04 ID:77gSijnW
ズコーー
682名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 08:19:21 ID:ifw/MyNB
タイトル : Re: ソニーゲーム部門は好調
投稿日 : 2005/10/28(Fri) 11:18
投稿者 : 生


PSPは先日1000万台出荷したという発表がありましたが、販売台数との差が500万台ぐらい
あるって話を聞きました。
生産量を増やしたり減らしたりするより、一定の生産ペースで作った方が良いって考えも
ありますので、クリスマスで大量に売れる事を予想して、小売が仕入れているのでしょう。

クリスマス商戦で捌ければ問題は無いですし、品不足であれば生産体制の増強をしなければ
なりません。
捌けなければ、小売自体が今の在庫が捌けるまで今後の入荷を止めるでしょう。
(そうなったとしてもSCEは色違いの新型を出して店頭に置かざる得ないようにするでしょうが)

セガが撤退したのはクリスマス商戦で負けたからですので、ここで良い成績が残せれば
順調だと言って良いのではないでしょうか。

ではでは
683もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/10/31(月) 08:29:25 ID:ZHUyhc56
時間が欲しい・・・・どっかに売ってませんか?

つ∀・)つI
684名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 08:47:20 ID:IYxs6gUz
マジでGC程度にしかならないかもな
あっちは生産しまくって生産停止のかなり寒い状態になったり
真の発売日が次々と出来たりしたが・・・
取り合えず強気は止めた方がいいな
http://www.ascii.co.jp/pb/ascii/issue/2001/a0109/current/interv/interv.html

PSPはどうかな?すくなくとも初代箱のような良ハードだからGCとは違うが。つ∀・)ゲラ
685名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 09:00:18 ID:7laZhrCe
>>683
時間とは不公平だ!
こんなに優秀な私にも、そうでないしとにも1日は24時間だなんて。
686名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 11:13:43 ID:NqznZFjW
687名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 11:14:42 ID:O8/tr8Cr
PSPにカーナビ機能をつければ売れると思う
688名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 11:39:56 ID:xXuSPZl1
ソニーもカーナビ売ってるから体質からいって無理でしょ
689名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 11:46:45 ID:r8tSI+KF
>683
仕事を誰かに代わりにやって貰うことが出来れば、
その代金で仕事時間分の時間が買えるぞ。
クビに一歩近づくことにもなるかもしれん諸刃の剣だが。
690名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 11:47:33 ID:WE48jL96
>>686
数字の末尾を9にしてごらん。
多分、純正でしょ。いいなぁあっちは。
691名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 11:50:16 ID:BIPI6M08
貧乏人は自家用車乗るなよ。バスとか鉄道、タクシーを使ってエコ生活。
692名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 11:53:44 ID:r8tSI+KF
タクシーがエコだとはとても思えんけどな。
なぜに自転車が候補に挙がらないのか。
693名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 12:34:57 ID:LC7ucu2u
PSP、11月1日より香港で値下げ
http://www.i4u.com/article4475.html
http://www.sony.com.hk/sceh/template_news.jsp?tn=Media_20051029&tp=media&uid=CON_D742C11FD75B1F086C9A3905E83EAF9B
1780香港ドル(約2万6700円) ←1,980香港ドル(約2万9700円)

台湾でも値下げ予定とのこと。
694名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 13:51:08 ID:+5BZ9kAI
日本でも年末商戦前に値下げとかあんのかな。
695名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 13:55:03 ID:IHgZo1jw
お前等NEET?
働けよ
696名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 13:59:46 ID:Q4M13g+b
お ま え も な
697名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 14:16:12 ID:Jn2ADcUW
☆みんなも見習おう☆


〜中国人のたくましさ〜


ttp://www.akibablog.net/archives/2005/09/psp_80psp.html

>PSPセラミック・ホワイトもバカ売れ アキバで80台以上のPSPを購入していた人達?
>日本語は話してなかったような感じだったけど、中国語、韓国語のどちらをつかっていたかは分からなかった。
>こんなに沢山のPSPを購入してどうするのかについても、本人らに確認していないので不明。




↓↓↓その日本で買われた商品はこうなる↓↓↓





ソニーPSP、非正規ルートで成都市内で販売


http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2004&d=1215&f=it_1215_002.shtml

>個人が日本で購入するなどして中国国内に持ちこまれ、販売されている可能性が高い。



(・∀・)
698名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 15:06:35 ID:r23zpQ5d
量産してついに値段下げられるようになったのかな。
699名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 15:42:07 ID:nkjtIzpi
>>697
俺も日本未発売のゲームをUSのトイザラスで買ったよ。
いいものは国境を越えてもいいものだ。
700名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 16:06:01 ID:bOfsoLyJ
>693
これって事前発表も無しにやってるんだろか
701名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 16:29:14 ID:5YAfaU72
PC・PSP向けの動画の販売サービスMoviesquareが正式オープンしたみたいだけど、
誰か試した人いますか?
702名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 16:37:20 ID:z6QapeRV
前となんもかわってない
703名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:09:20 ID:Z+j9xuW3
アジアで売られているのって、韓国と日本だけじゃなかったのか
704名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:18:37 ID:ut3lp0fr
向こうはバリュパだけだから・・

日本が一番実質安いだろ
705名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:21:18 ID:nb9ZC778
だろ厨氏ね
706名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:22:35 ID:VN5Lxzf7
日本でも戯画パックに合わせて安くするかもしれんね
ギガが結構お得だったのはそのせいかも
707名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:25:56 ID:NRIp4Row
他を安くしたらお得じゃなくなっちゃうじゃないか。
値下げあるならギガ売り切ってからじゃね?
708名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:32:02 ID:TU14wBzv
709名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:37:10 ID:hV+ACBRd
すばらしい結末でした
710名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:57:53 ID:BaNcDH9o
ギガパックは実質値下げだと思うんだけど。
711名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 18:12:04 ID:spBQzuxW
さすがVIPクォリティw
712名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 18:13:58 ID:LC7ucu2u
バイトヘル2000の画面
http://g-tsuku.tsutaya.jp/images/666yen.jpg
713名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 18:54:12 ID:5gIdVkbL
It's  NEW item!
  ____________
 (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|PSP|二二⊃
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ソニーひも
            \ 3000

ttp://www.playstation.jp/news/2005/pr_051020_pspstrap.html
ttp://blog.ameba.jp/user_images/86/47/10002711171.jpg
714名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 18:54:15 ID:VY9PtuQL
質問。いま、32MBを使ってるんだけど、もっと容量の多いものにしようと思ってる。
これって、512mbとか1GBにするとロード時間短くなったりしちゃう?どこかできいたような...
そんなに大容量のカ−ドはいらんのだけど、ロード時間短くなるなら...と思ってるのでござるよ
715名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 18:57:51 ID:3wJ46hiw
素人には無理だから諦めなさい
716名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 18:58:59 ID:2sVzZcZs
>>714
ならないから安心して32MBを使い倒せ
717名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 18:59:45 ID:VY9PtuQL
>>713
クソワラタ
718名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:10:25 ID:VY9PtuQL
>>715 716
そうかよ。じゃぁ512でも買うかな...。ありがと
つかあんまりゲームやらんからそんなに必要ないんだった。256にするかに
719名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:13:07 ID:EMlphLiD
ゲームしかやらんなら256で十分
720名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:15:11 ID:DQD6mIia
基本的に容量が大きいほどアクセスは速くなる

おそらく、記録単位のサイズが多くなり一度に処理できるデータが増えるから

ただしその分、容量が無駄に消費される。
んじゃないかな?

教えて、えらいひと!
721名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:24:04 ID:C2Sg+Y9c
だから、ブルーレイはロード早いよ。
ps2程度の映像であるならば
722名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:24:29 ID:DQD6mIia
容量を決めるのはゲームではなく、ムービーや音楽、写真だぞ

ゲームだけの利用で、しかもゲームあまりしないなら
32Mでなんの不満が?

アクセス速度ですか、そうですか…
723名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:24:40 ID:QId/C1eP
2GのGSは少なくとも32MBのMSより遅いと思う。
724名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:28:04 ID:3Exzw3aL
http://pspsoftware.ddo.jp/wiki/?Loader

これを使えばロード時間0に近づくよ。
725名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:28:17 ID:0BBRnfqu
ゲラ(^Д^)ゲラ
726名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:28:47 ID:eZkcx+C9
メモステは最高4Gもあれば十分だから早く出して。2万円くらいで
727名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:38:07 ID:fU0/igWJ
>>726
俺は現在512M使ってるが、次に買う時は8G買う予定。
728名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:54:14 ID:kWXszVOU
街はいつ出るの?
半年前に本体だけ買ったPSP、街を最初のソフトにすることに決めたんだが。
729名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:55:30 ID:IYxs6gUz
ソニーひも買うくらいならポーター製買うっつの
730名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:56:28 ID:QId/C1eP
信者がソニーに儲けさせるために買う代物だな。
731名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:00:02 ID:IYxs6gUz
信者は買わないだろ
732名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:00:17 ID:VY9PtuQL
いや、写真のためにかったから。なんだかんだで容量つかうかもと思って。
もちろんゲームもやるよ。mp3もいれたいし、、ね。
733名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:04:49 ID:Q/O7ztFF
>>728
おいおいもったいないぞw
リッジとかルミネスとかHgとか買えよw
734名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:08:18 ID:TuHsMB5I
>>729
吉田カバンか。おぬしやるな。
735名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:13:16 ID:/t+AzSm+
    人      人   くりぽっぽ
  /  \    /  \
 / *‘ω‘ヽ / ;><ヽ   くりなんです・・・
 U;∴;∵;ソ  U;∴;∵;ソ
  `U ̄U    `U ̄U
736名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:21:06 ID:YVyzYnF9
メモステのアクセススピードとロードをごっちゃにしてるやつぁいねーがー?
737名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:34:02 ID:hV+ACBRd
>>733
HGってなに?フォーじゃないよね・・・
738名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:41:18 ID:WE48jL96
>>737
HGじゃなくてHgな。
739名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:46:19 ID:gUL1mZNC
>>683>>685
740名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:58:39 ID:4VL8zpUa
俺の力は
741名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:02:08 ID:eRXVq7eA
>>739
正解。 なごは自演と俺らの優しさで出来てます
742名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:05:05 ID:VY9PtuQL
ルミネスとかhgって面白いの?PSPかったのはいいが、ゲームに関してはやるものは本当ない
743名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:07:24 ID:YwIOwyZ9
買う予定のモノ

バイトヘル
魔界村
本家マン
モンハン
KARAKURI
744名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:07:36 ID:0hRpnsoR
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607978/661542/
やるドラ ポータブル
BLOOD THE LAST VAMPIRE
2006年1月発売予定
745名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:09:50 ID:QId/C1eP
GTAみたいに新しいファームに追加された機能を使わないと動かないっていう方法って凄い効果的だよな。って今更思った。
746名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:11:06 ID:ut3lp0fr
>>744

上下?
PS2のDISC2枚がUMDに収まるのか?
たしかに当時はPS2でたばっかだが・・・
俺はこれがやるドラ最高と思ってる。難しいが
747名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:17:16 ID:+HaUwGtP
ベスト版が出るけどルミネスかアシッドどっちがいい?
今まで結構単純で簡単なゲームしか買ってきてなかったからアシッドにしようかなとも思ってるんだが
748名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:17:55 ID:QId/C1eP
アシッドやってアシッド2も買う、、、で。
749名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:18:49 ID:346z2X8G
>>746
そういやPS2版は上下バラ売りだったっけ、なんか高かった覚えが
あと、変換君がverUPしてフォルダ監視機能がついたね
750685:2005/10/31(月) 21:19:01 ID:qVJ9M49p
>>739
>>741
一応、言っておくが・・・・・・
あれは並大抵の香具師に言える言葉ではない。
俺様のような。
751名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:21:30 ID:eRXVq7eA
>>742
ルミネスは、オススメ。 買うならベストがいいかと。たぶん北米版と同じく曲変わりロードの無音が無くなってると思う。
HGは、最初楽しいが後半むずかった(´・ω・`)
752名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:23:00 ID:eRXVq7eA
>>745
何か追加された機能使ってたけ? カスタムトラック関係かな?今週にGTA届くから不安だフー


11月はSSXしか買うのないな・・・('A`)12月は悲惨なくらい出費だが・・・
753名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:24:08 ID:+HaUwGtP
>>748 なんか2のほうが操作性もアップしててアメコミ風でいいとかいう噂もあるから2だけ買うかな
   それか1買ってそれで面白かったら2買って面白くなかったら買わないとか
   でも1と2じゃだいぶ違うって言うしう〜ん難しい
754名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:26:41 ID:KuveBk1s
>>744
キター
PS移植のやるどらはスルーしてたがこれは買おう
755名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:27:09 ID:gRlfJQgp
プレイステーションスポットの箱の横に小さい穴が5つくらい空いてて気になったので覗いてみたら、PSPがそのまんま電源ついて横に置いてあってワロタ
5台全部スリープ状態にしてきたよ
756名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:29:06 ID:RWJiaOCd
>>754
俺も買うかも知れん
PS2版は上下巻で結構高かったから
この値段ならやってみたい。
757名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:29:20 ID:UgJYboin
>>755
悪!!
758名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:29:25 ID:+HaUwGtP
>>755 マジでスリープしてきたのか?
759名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:32:35 ID:wjamKijZ
>>746
この値段で上下分かれてたら
ブチ切れの予感
760名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:33:10 ID:9HcQ/hgg
>>756
今はPS2版中古で買った方がものすごく安上がりだよ
761名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:37:18 ID:eRXVq7eA
>>744
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
762名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:37:58 ID:UgJYboin
町のLANスポットでネットしたことある?
駅前のマックでやったけどセキュリティとかいって
できなかった。
763名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:47:02 ID:eRXVq7eA
とりあえず、無線LANSPOTがなんなのか一から調べた方がいいと思う
764名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:49:15 ID:346z2X8G
>>760
上下バラで買ってものすごく安上がりってのは結構キツクない?
中古2500円で運良く上下巻売っててやっと同じくらい
しかしPS版やるドラと同じ移植のしかたはマジ勘弁、実は5000円で上下に分かれてるのも勘弁
765名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:50:42 ID:VN5Lxzf7
>>744
5000円(爆笑)
766名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:51:00 ID:1CUMXWeY
>PS版やるドラと同じ移植のしかた
買ってないんだけど、どんな感じだったの?
767名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:51:34 ID:soTo7Xc4
>>762
そのスポットはヤフーBBのオプション契約してID持ってれば使える。
768名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:51:53 ID:wQWqLT5q
上りが遅くてロケフリを躊躇してた人には朗報かも?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051031/223795/
769名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:54:23 ID:UgJYboin
>>767
>>768
ありがd
770名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:54:40 ID:346z2X8G
>>766
画面フルにすると映像がぼやける感じ
オリジナルって画面設定選ぶと凄く綺麗なんだけど画面サイズがGBミクロ並
771名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:54:51 ID:ut3lp0fr
>>766

ロードアップ。効果音の一部削除。スタッフロールに蛇足なことをしやがる。

まぁ定価12000円が5000円。
pSのは5000円のが4000円だからやるドラポータブルで言えばお得かな。

贅沢いうなら上下をスムーズに切り替えできるようにすることと、
BLOODサーチなんとかしる。(ヒントとか)
BLOOD+の体験版なりデモ入れてほしい。
772名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:57:12 ID:eRXVq7eA
>>770
BLOODは、解像度でかいから綺麗になるっしょ。
ただ、あのシステムでロード無しでできるのか不安(´・ω・`)BSSで突然分岐するじゃん
773名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:58:53 ID:1CUMXWeY
>>770
プリクラと同様に枠枠移植か。

>>771
そして微妙に劣化してるのか。

サンクス。
774名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:59:18 ID:soTo7Xc4
>769
ただで出来るのはフリースポット。
775名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:01:59 ID:p8RTvAXw
フリースポット
ttp://www.freespot.com/
776名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:10:02 ID:dWzdS4pG
希望としてはBLOODは移植会社を変更して欲しい。
前四作と同じ会社だと同じ轍を踏みそうな気がする。
777名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:11:35 ID:eRXVq7eA
サルゲッチュ3チームに・・・頼んでほしいな。
オマケで、BLOOD+のOPED入れてほすぃ
778名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:15:26 ID:8NZWAtlg
BLOOD+って駄作だと巷では有名な作品だよね
779名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:24:36 ID:+5BZ9kAI
まだ数話しかやってないのに、もう結論出すんだ。
780名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:27:58 ID:eRXVq7eA
触っちゃ駄目
781名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:32:54 ID:VN5Lxzf7
今面白いアニメなんてぱにぽにくらいだろ
782名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:34:21 ID:5F5BkNaL
みんゴル2まだかと思ってたら
パンヤが出るんだな
783名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:37:43 ID:1mE0aSi8
ふしぎ星のふたご姫テラオモシロスwww
784名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:44:11 ID:iSxdqPdk
メモリースティクってどこのメーカーがイイの?
785名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:45:51 ID:eRXVq7eA
純正。 サンのって壊れやすいとか言ってた気が? 気のせいかもしれんが
786名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:48:44 ID:AwYYy5hP
DS手放してPSP買ったんだけど、なんかPSPの方が液晶はすんばらしいだけど残像が気になる。
DSの方が応答速度早かったりする?
787名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:49:08 ID:iSxdqPdk
>>785
わかった
1G買うつもりなんだけど今見たら純正の方が¥2000近く安かったから
純正の1Gにするワ
788名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:50:26 ID:eRXVq7eA
>>787
メモステとかで、ぐぐれば評価分かると思うから見てから買うのもありかと。
物事は焦らずに
789名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:56:17 ID:iSxdqPdk
>>788
ぐぐってたら、純正のは書き込み(?)がすごい遅いとかあったけどホンマ?
今純正の128MBの使ってるんだけどこの速度が普通だと思ってたんだけど。。。
790名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:58:07 ID:5F5BkNaL
>>789
1Gなら新型の純正(金色の文字)
買えば良い
791名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:58:17 ID:eRXVq7eA
むむ、もしかすると俺適当な事いってるかも? 誰か詳しい人いないかな('A`)
とりあえず、先走らないで調べるのが良いかと…
792名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:01:54 ID:iSxdqPdk
>>790
純正のとはどう違うの?値段は¥1000ほど金字の方が高いけど、、、
793名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:06:53 ID:346z2X8G
>>791
なんか サン→速度速いけど壊れやすい
     純正→壊れにくいけど速度ヤバイってイメージがあるね
ちょっとした速度比較など、純正どうしだけど
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/speedtest/2005/10/27/2578.html
http://blog.livedoor.jp/gmk2/archives/50099545.html
794名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:07:03 ID:O8/tr8Cr
>>792
金字の方が安いの間違いじゃ?
795名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:08:19 ID:w2DmUGuY
796名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:08:33 ID:eRXVq7eA
>>793
やはり速さを求めると、脆くなるんかな(´・ω・`)まぁHighspeed買えって落ちだけど
797名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:09:31 ID:iSxdqPdk
>>793
ありがとう
どうしようかな、、、¥が安いほうにしようかな、、、でも音楽入れて聞くから早いほうが、、、、
迷うな、、、、
798名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:09:49 ID:s+RPXPjt
>>786
カワイソスw
799名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:12:00 ID:qK68Xf86
>>786
残像はゲームにもよると思うぞ。なかにはわざと残像を残してる物とかもあるっぽいし(リッジとか)
800名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:12:36 ID:iSxdqPdk
>>794
いや、俺が調べてたら金字は¥8900くらい
純正1GBは¥7900だった
801793:2005/10/31(月) 23:12:51 ID:346z2X8G
h抜くの忘れたorz
メモステ総合1にちょっと詳しく載ってるかも
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1127928939/
こっちはh抜く必要ないね(`・ω・´)
802名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:14:42 ID:EMlphLiD
17000出せば2G買えるぞ。ソニー製の
803名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:16:43 ID:xXuSPZl1
SDカードに比べて圧倒的に安くなったな
804名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:19:57 ID:rLsPIa7G
PSP使用時での転送速度のおよその速さ
サン製MS1G>純正1G金字>純正1G白字>純正2G白字
805名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:20:20 ID:8NZWAtlg
ビッグカメラでギガパックを買えば、
実質ポイント引きで、3000円ほどで1GBメモステが買えちゃう事に。
806名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:20:38 ID:iSxdqPdk
よし!決めた
純正¥7900のでいいや、あと新しい増量されたバッテリーでも買っておこう。
807名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:36:01 ID:8NZWAtlg
http://www.famitsu.com/game/news/2005/10/31/103,1130735317,45174,0,0.html
10月31日Moviesquareオープン! PSP向けの動画を250タイトル以上配信!!

ストリーミングも無し。著作権保護も無し。
ZIPで解凍してUSBに繋いで保存しろってさ。

また滑ったな。
というか、以前から何にも変わってないな。
808名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:37:38 ID:z6QapeRV
>>807
前からこれ配信してるよねぇ
809名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:41:23 ID:Y7wsh529
PSP用動画DLサイトスレとかあるのか?
810名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:42:31 ID:z6QapeRV
811名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:45:16 ID:8NZWAtlg
わざわざUSBでPSPを繋いで見るぐらいなら、
PC上でクイックタイムで見た方が早いちゅーねん。
812名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:47:18 ID:wigdzQJT
PCは持ち運べませんよ?
813名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:48:18 ID:Ad1OEUmz
>811
携帯動画というジャンルに喧嘩売ってますねw

「着うた?そんなもんCD買って家で聞けや」というタイプのじんるいですか
814名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:48:22 ID:9GJ38bA4
ストリーミングさせろよ、つかえねーな〜
815名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:49:05 ID:XUtNuG8p
PSP comicはまだなのかな?
816名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:50:46 ID:HLrm4KJ5
使えねえの前にオープン前と何も変わってないじゃないかと
817名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:50:55 ID:wigdzQJT
無線LAN環境を持っている人間が少ない現状ではこのサービスは間違ってはいないよね。
でも一部の人しかターゲットに出来なくても街中で自由にダウンロードして
楽しめるっていう可能性は構築すべきだったように思うんだが。
818名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:53:08 ID:7pUpkLC/
思考とアクションを駆使して出口を目指せ――「EXIT」脱出指南書
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0510/31/news074.html

面白そう!
819名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:55:16 ID:obqs4Y1A
>812
ノートPCは持ち運べるって。
820名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:58:11 ID:S9mTTbzf
PC経由、PSP直DL、両方出来るようにすればいいのでは。
AVCをzipで圧縮しても大して縮まないのに、
何でそんな無意味なことすんのか理解不能。
821無情 ◆G0y75XukrE :2005/10/31(月) 23:59:00 ID:S+gg0YXl
明日ロケフリが届く。

822名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:01:06 ID:KvLBwJso BE:129182944-
無情君えらい久しぶりだな

NFSMW結構良さそう。ライバルズがヘタレだったからなおさら
823名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:08:51 ID:y73VTSvl
ノートPCは持ち運べますが
持ち運びたくありません
824名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:11:07 ID:FH2w58Rr BE:113035627-
ノートPCにも色々あるよな。持ち運べるサイズのB5とか値段高い。
逆にA4デカイ部屋置きの奴は安い。
825無情 ◆G0y75XukrE :2005/11/01(火) 00:13:41 ID:Y5pyM0L7
レッツノートやtypeT程度ならそれほど苦ではないと思うぞ。
826809:2005/11/01(火) 00:14:52 ID:dJmNIy+6
>>810
とん!今後に期待している。
827名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:21:50 ID:i9CzXqxy
おい無情!!ロケフリ俺によこせ!!
828名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:25:29 ID:sRggGmcw
ロケフリ注文してから2週間経っても発送されねぇー!
829名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:30:07 ID:Fwg2tWr1
金字のメモリースティック1GBってどこも値段同じなの?
830名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:39:16 ID:1Ge0XxXe
俺もロケフリ明日届くYO!!

明日は定時で帰るとしよう。


・・・あ・・だめだ英会話教室があった・・・
831名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:48:45 ID:kmWCK+KE
>825
無情タンこんばんわ>_<
832もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/11/01(火) 00:49:55 ID:wsaLI/6z
ロケフリ家の中で大活躍中♪


でもぺすぺのnetavに失敗する・・・・・
これがクリアできたらなご屋にレポ書きたいんだが
_| ̄|○
833名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:52:39 ID:0HhBGm7O
>832
ネットワーク経由での利用(つまり屋外)が出来ないってこと?
プロバイダーが対応してないんじゃないの?
834名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:57:50 ID:gGbcvdfE
ロケフリな1日。


目覚めるが、だるくて寒くて布団から出れない。
そこでPSPを起動。寝惚け眼で、横になりながら朝イチニュースを見る。


会社の昼休み。社員食堂で弁当を食いながら、イヤホンを耳に付け
夜に録画したWBSを遠隔操作してPSPで再生。


帰宅して、TVタックルを見ていたら、トイレの大に行きたくなったので、
PSPを持って直行。これでハマコー節も欠かさず聞ける。

就寝
メディアプレイヤーに貯めた**物のDVDやDivXやWMVを遠隔操作で再生。
これでスッキリ。
835もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/11/01(火) 00:59:16 ID:wsaLI/6z
かんたん設定のnetavテストで
「UPnP設定は完了したけど外から接続できねえよ」
ってエラーになるんだよなぁ

ルーターにポートの穴あけたし、FWもスルーするようにしたのに
あとはなにが原因あるのやら
836名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 01:03:11 ID:FH2w58Rr
   ピュー
   ∧__∧
  ( ´;^;ё;^;) <これからもボクと契約してくださいね
=〔~ JCOM〕
= ◎――◎
837名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 01:11:30 ID:LbID0/zT
>>834
俺から見たらお前は未来人だ
838名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 01:13:08 ID:mTosbt82
>>835
ロケフリやる場合、DIONとヤフーには注意とかいうレスが、何スレか前にあった気がする。
839名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 01:16:24 ID:T0dzDEo2
YahooADSLはつながる。DIONだけじゃねーの?
840名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 01:16:38 ID:x8khBcA8
>>835
FiberBit
まじおすすめ(ry
841もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/11/01(火) 01:17:04 ID:GTo+eCZP
あ、ルータ再起動したらテスト成功した !(゜∀゜)

でも古いAPからは繋がらんのう
次は、外のホットスポットから試してみるか
842名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 01:18:09 ID:8kXkhWOv
11月の色渋すぎ


って今年ももうすぐ終わりだ・・・
843名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 01:24:28 ID:08C6LagE
まだ6分の1も今年が残ってる
844マツケンさん ◆NvvX.EV3i6 :2005/11/01(火) 01:24:33 ID:24fgT1zN
おぉ。もう去年の12月から今年11月で壁紙1周したんだね。
この1年で想像を超える進化をしたPSPに乾杯。
1周年記念で何か動きはあるんだろうか?
845名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 01:24:34 ID:KKbHbMFP
>>841
> でも古いAPからは繋がらんのう

家に有る既存のアクセスポイントに繋げたいならこちらを参照すると良いかと
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1129900477/
846もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/11/01(火) 01:26:29 ID:GTo+eCZP
DIONはやっぱあかんのかねぇ

>>845
せんきう
三つ∀・)つミテクル
847名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 01:36:54 ID:/SBq8RE5
ウンコ色キタ━(゚∀゚)━!
848ふぁん:2005/11/01(火) 01:44:22 ID:1UR/Qroi
PSPの廉価版ソフトってほんとに出るの?公式やゲーム雑誌とかにも、見たかんじ何も記述無いんだが。だれか教えてー!
849もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/11/01(火) 01:45:43 ID:GTo+eCZP
>>840

なごのマンションは光いれてくんないので悲しい・・・・・
なんとか説得してやる つ∀・)
850マツケンさん ◆NvvX.EV3i6 :2005/11/01(火) 01:52:23 ID:24fgT1zN
コナミから11月17日にAC!Dベスト版出ますよ。税込2,100円ナリ。
851マツケンさん ◆NvvX.EV3i6 :2005/11/01(火) 01:54:58 ID:24fgT1zN
みんごるとかリッジとか11月17日から、初期の名作が続々ベスト版に
なりますね。こちらは2,800円かな。
852名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 02:05:19 ID:sRggGmcw
>>848
11/17
みんなのゴルフポータブル 2800円
リッジレーサー 2800円
ことばのパズルもじぴったん 2800円
ルミネス 2800円
ACFFインータナショナル 2800円

12/1
どこでもいっしょ 2800円
ポポロクロイス物語 2800円
ダービータイム 2800円
テイルズオブエターニア 2800円
853ふぁん:2005/11/01(火) 02:10:29 ID:1UR/Qroi
>>850-852
ども!ギガパックと同日ですね。本体予約してあるんで2、3本買ってみますー。
854名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 02:12:13 ID:WPQuNMDh
DIONが駄目ってのは、旧機種の話だと思うんだけど。
駄目なのはグローバルIPアドレスを与えられない場合くらいかと。
855( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/11/01(火) 02:12:43 ID:W7c4Y8id
PSPのサルはそこそこ売れた割に両方ともベストにならないんだ。
3は神速だったのに。
856マツケンさん ◆NvvX.EV3i6 :2005/11/01(火) 02:17:27 ID:24fgT1zN
楽天とかで「PSP BEST」とかで検索かけると他にも見つかるね。
ニードフォーとか煉獄とかヴァンパイアとか。
857名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 02:27:30 ID:x8khBcA8
>>852
ルミネスあまり変わらんやん
858名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 02:53:54 ID:iD6xtQWX
中身が変わってるじゃまいか。
859名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 03:10:51 ID:x8khBcA8
>>858
もしかして北米版仕様?
860名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 04:52:18 ID:e2Xw3gAa
特に告知もないし中身は変わらん思うが・・・
861名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 07:18:53 ID:ac+/VyQ6
メタルギアは2000円
862名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 08:21:25 ID:zyjzfBIY
ベスト版ってビデオの方は無いのか?
863名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 09:11:12 ID:gGbcvdfE
>http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/10/24/042.html
>音楽ストリーミングは現在でも、PSP Daum内などで提供されている

動画のストリーミングも見れるらしい。
日本はショボい番組やアニメのコンテンツをzip解凍&USB接続で有料配信、
韓国はストリーミングで有料配信。

なんだ?このヒイキの違いは。
864名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 09:14:14 ID:gGbcvdfE
もうホント、P-TVも、Moviesquareも幻滅。

登録に要した苦労と時間を返せ。
865名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 09:39:03 ID:dLQRvGrZ
ギガパックを予約しようとヨドバシのサイトへ行ったんだが、
同時に買うつもりだったリッジレーサーとルミネスBESTおいてねー。
なんかBESTじゃないのも置いてないし。
同時に買わないと送料かかるからなぁ、予約もう少し待つか…。
たのんまっせヨドバシさん。
866名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 09:47:40 ID:FH2w58Rr
>>855
2が出るから
867名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 11:31:35 ID:15LhJJUr
>>786
NDSはもともと画面がボケているから気づきにくいだけ
教授をやってみな。残像デマくりだから
868名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 12:19:01 ID:oJeUh0EW
あの・・・つかぬ事をお伺いしますが・・
画像見るときzipとかで固めたやつも見ることができますか?デフォルトじゃなくてもツールでできるなら。
できたらエロ画像専用マシンとして買う
869もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/11/01(火) 12:21:20 ID:Vm11yseY
デフォではできないね

でも静止画はそんなに容量喰わないし
動画は今以上に圧縮は期待出来ないから
zipにしなくてもよかないですか?
870名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 12:37:30 ID:trQe5LYy
PSPおとしたら画面つかなくなっちまった。
ランプは点くのに…
871名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 12:46:26 ID:gGbcvdfE
PSPってさ、ロケフリだって映るんだから、G-clusterのゲームだって動くよね?
SONYとしてはPS3で高解像度なゲームさせたいんだろうけど。

so-netは採用してるのになー。
872名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 13:00:48 ID:v2dpiF2l
>>871
どこかがクライアントを作れば動くんでは?
873名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 13:21:01 ID:sRggGmcw
ダービータイムとダービースタリオンどっちが面白い?
874名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 13:25:43 ID:5SaYsJoS
PSPでインターネットするのも不便だしな
875名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 13:27:03 ID:D+e4yAJW
PSPでムシキング出せ
876名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 13:32:09 ID:1rxVgoBt
いらね
877名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 13:43:12 ID:CqO9I/F3
今朝HOMEに戻ってみたらえらく渋い色に変わってました。これが噂の新展開ですか?
878名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 13:57:24 ID:Fjlwp8kn
そんな新展開は去年から予測済み&クソ喰らえです。
879名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 13:58:47 ID:svJMilNq
>>870
カワイソス
880868:2005/11/01(火) 13:59:20 ID:oJeUh0EW
>>869
いや、悪友が言ってたんだけど
画像を生でたくさん入れるとフリーズが頻繁に起こるというのです
881名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 14:12:36 ID:ic33OWiH
ロケフリ、GTA、バーンアウトで風呂入ってるとき便所はいってるときも電車乗ってるときも
一日中、PSPと一心同体になってきてるよ。これで来月はモンハンとバトフロか。
882名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 14:17:26 ID:WP1Am6M2
PSP版バトフロは延期されましたがね
883名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 14:18:28 ID:OO9d+uxo
>>881
俺ん家来て無線LANとロケフリの設定してくれないか?

費用はお前持ち
884名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 14:19:19 ID:Fjlwp8kn
長距離移動ですごく役に立ったよ。
横浜から神戸まで車を走らせてたが走行中やPAでの休憩中は音楽聴いてたし、
途中長野辺りで渋滞に嵌まったがあらかじめ映画入れたMSも持って来てたから時間潰しには最適だった。
885名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 14:41:22 ID:Ht47DQCS
PVを入れてると1GのMSでも厳しいな。
HDDに手を出さないとならないのか・・・
886名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 14:48:46 ID:H8hCgTKg
アニメ1万タイトル配信してよ
第1話は無料で2話目からは100円でさ
アニメってのはどの国でもキラーコンテンツになるぜ
これだけのタイトル揃えることができるのは日本だけなんだし
はやくやれ
887名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 14:54:16 ID:/SBq8RE5
デュオスロットを2ドライブにして欲しいな。
2ドライブならデュオ買い換えても前のデュオも活かせるし、
2G2枚挿しで4Gも実現できるし。
888名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 15:19:46 ID:ksU3pBPd
SDも読めるようにしてほしい
889名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 15:32:51 ID:Fjlwp8kn
>>888
天地がひっくり返ってもあり得ない。
日本が沈没してもあり得ない。
アメリカがアメリカ軍を解体するよりあり得ない。
890名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 15:37:10 ID:KS109y/6
>>888
SONYとPanasonicでは愛称が合わない
891名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 15:42:57 ID:sRggGmcw
PS3ってSD使えなかったっけ?
892名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 15:49:23 ID:HUhmYXya
あり得ないなんてことはあり得ない
PS3でもメモステの他にSD、CFも使える
893名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 15:50:08 ID:9ApGE6eR
バイオでSD搭載した機体もあったな
894名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 15:50:40 ID:Y8D26tDw
VAIOではもう使えてるよね
895名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 15:51:59 ID:HUhmYXya
初めは断固として採用しなかったRAMさえ今はVAIOで採用してるしな
まぁ今のPSPで採用することはないと思うがPSPの次世代機で採用する可能性はある
896名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 15:54:37 ID:9ApGE6eR
でも、他のメーカーはメモステ対応してくれないんだよな…。
897名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 15:55:20 ID:qV/iFxGK
http://www.logitec.co.jp/products/monitor/ltp15u.html

これのPSP版出してくれよ。
898名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:06:15 ID:7tillHJD
>>896
うちの東芝のTV、メモステのスロットあるよー。
899名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:13:26 ID:HUhmYXya
PCでメモステスロット搭載してるの結構あるよね
900名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:22:52 ID:ksU3pBPd
しかしデュオはないだろ
901名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:25:15 ID:7xrjDiDH
そのうちmicroがでるよ
902名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:29:17 ID:p2zAMJii
>900
将来的にはでゅおだろうか。
903名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:29:33 ID:HUhmYXya
>>900
何故にデュオスロットを採用する必要があるわけ?
500円くらいのアダプタ買えばいいだけだろ
904名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:30:43 ID:ZPOo5Ubk
11月17日発売の「ギガパック」は
中国製
なのでしょうか?
905名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:30:54 ID:/qIj0T78
PSPでアークザラッド1・2とか出ないかね〜
FFとクロノも出て欲しいorz
906名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:35:07 ID:dLQRvGrZ
331 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/11/01(火) 16:29:45 ID:rbKAgMkT
速報:ソニーからビデオポッドキャスト対応のPSPメディアマネージャ
ttp://japanese.engadget.com/2005/11/01/psp-media-manager/
907名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:36:41 ID:CQH733Lu
FFはたしか何か変なの出るよね
908名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:39:50 ID:HUhmYXya
クライシス・コアだろ、変なのとか言うな
http://www.square-enix.co.jp/ccff7/
909名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:43:49 ID:sRggGmcw
PSPでタクティックスオウガ出ないかなぁ
出たらマジで買うんだけど
910名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:44:50 ID:sRggGmcw
タクティックスオウガじゃなくてタクティクスオウガでしたorz
911名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:45:32 ID:PsK8zxDg
パンヤでるの?日本で
912名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:47:07 ID:CQH733Lu
>>908
悪い悪いそんなつもりじゃなかったんだ
詳細未定か これからに期待
913名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:59:30 ID:n4V3c1kA
街を巡回するPSPバス。 しかし、誰も来ない。(写真アリ)
http://www.kotaku.com/gaming/psp/psp-bus-rolls-into-town-nobody-comes-133798.php#viewcomments

「一日中閑散としてるの?」
私は、黒いポロシャツを着た若い男性に尋ねた。
シャツの胸にPlaystationのロゴの刺繍がある。

「大変閑散としてますね。」と、彼は答える。

「週を通して、ずっとこんな感じなの?」

若者は答えない。

「PSP を持ち歩いてる人はあんまりいないってことかな?」

「ええ。」 彼はうなずく。
914名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:14:25 ID:nyT89BxY
うける笑
きてもきもいオタクくらいでしょ
そういえば昨日電気屋のDSのwi-fiスポットに行ったらカップルがDSでなんかやってたな
老若男女に大人気のDS
915名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:15:17 ID:dLQRvGrZ
なんだこの小学生
916名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:19:43 ID:7Up5d5rF
DSは>>914みたいなのも受け入れないといけないから大変だなw
917名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:19:53 ID:nyT89BxY
918名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:20:15 ID:ic33OWiH
>>906
>動画はAVC/AACに変換して転送されるらしく
来たこれ
919名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:21:43 ID:nyT89BxY
キモオタがいっぱいだー泣
920名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:21:53 ID:HCWCbYiF
任天堂信者のカップル目撃談きましたね。
921名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:22:52 ID:Cd6stoTP
MSDの2GBのハイスピード出るみたいだけど、この情報もう出てた?
922名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:23:33 ID:n9kM/w8s
おれもDSカップル見たよw
923名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:25:43 ID:gm2GDrhf
PSP版iTunesやっと登場か
でもメモステじゃいまいち活かしきれないな
メモステとってハードディスク付いたPSPもそのうち出んだろか
924名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:25:53 ID:ipMB7nKh
任豚カワイソス
925名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:26:49 ID:OcqBzCVP
ソニーがポッドキャストや動画ポッドキャストにも対応したPSPメディアマネージャを公開した。
Windows XP以降に対応のデスクトップソフトで、静止画・動画・音楽などを変換してPSPに転送できる。
つまりiPodのiTunesにあたる。

価格はダウンロード版が$19.95 (約2300円),
パッケージ版が標準価格 $29.95 (約3680円)。
現在予約受付中で、12月31日までの予約では$5引きの$24.95で販売。

http://japanese.engadget.com/2005/11/01/psp-media-manager/

……金取るのかよwww
926名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:27:18 ID:q8u5RQlL
おれもPSPで映画楽しんでるカップル見たよw
927名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:28:39 ID:2JhTHj+2
>>913
俺の知る限りではあのバス、止まる場所いまいちだと思う
どうせ路駐見たいな事するのなら電気屋とかゲーム屋の前にしろと
928名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:30:27 ID:R6l5q5LR
929名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:30:42 ID:nyT89BxY
PSP持ってるやつってうんこくさい
俺のクラスのPSP持ってるやつ実際そうだし
みんなでそいつに水かけてえんぴつとか全部折った笑
その後そいつのPSPハンマーでボコボコにしたあと川に捨てた笑
930名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:33:23 ID:i9CzXqxy
工作活動が返って惨めに見える・・・カワイソス
931名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:34:46 ID:q8u5RQlL
小学生は早く宿題して糞して寝ろ
932名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:35:56 ID:q8u5RQlL
PSPが買えないぐらいお金がありません
まで読んだ
933名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:37:56 ID:nyT89BxY
あああああああああああああああああああああああああああ
934名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:37:59 ID:08C6LagE
エアロバキバキまで読んだ
935名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:38:04 ID:WP1Am6M2
スルーを知らない小学生が多いですね
936名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:39:06 ID:Wsq7RBK8
DSユーザーって意地悪なんだね
937名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:41:41 ID:9ApGE6eR
動画はAVC/AACに変換して転送できるのは便利だけど
ビデオポッドキャスト対応の利点がわからん。
938名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:42:02 ID:7Up5d5rF
まあ、本体だけで20K越えるんだから、中高生以下は買いにくいよな。
DSなら本体とソフト1本でかろうじて20Kちょっとで手にはいるし。

PSP持っていて、DSも買うっていうひとはいるけど、DS買ったけどPSPは
買えないっていう子供は多いと思う。
939名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:43:04 ID:oYoP8XzF
ソニーってマルチメディア関係のサービス展開が
致命的に下手くそなんじゃないかという気がしてきた。
940名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:45:29 ID:dLQRvGrZ
そうだな。
つーかここ見て参考にしろよ、社員。
あんなバス走らせても大して意味ねーよ。
941名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:46:31 ID:9ApGE6eR
動画はAVC/AACとACCに変換できなくていいからフリー版を出してほしい
942名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:46:37 ID:08C6LagE
あのバスは近寄らなくてもいいから陰でダウンロードしてる人は結構いそう
943名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:47:03 ID:gm2GDrhf
新手の窓際族だったりして<バス巡回
944名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:49:17 ID:/qIj0T78
>>940
それは言えてるなw
来年こそはソフトのラインナップがもっと増えますように
945名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:51:22 ID:15LhJJUr
電車じゃPSPの方がよく見るよ
946名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:53:43 ID:15LhJJUr
なごは今日いるみたいだけど、ハゲどこいったの?(´・ω・`)
947名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:56:11 ID:WP1Am6M2
セラミックホワイト総合スレにたまに書き込んでるよ。
948名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:58:24 ID:15LhJJUr
へー、そんなのあるんだなあ
949名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:12:09 ID:/qIj0T78
もしも夢が叶うならPSPでポケモンしてぇーwww
950名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:13:50 ID:gm2GDrhf
>>949
「ポケモンマスターのセーブデータコピーさせてー」
「いいよー」
「わーい」

「・・・・なんかつまらないのね」
「うん・・・」
951名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:16:23 ID:61CSjqux
http://www.gamespot.com/news/6136974.html
>Luckily for Take-Two, the news was not all bad. Eibeler used the
>conference call to reveal that the publisher will release another
>Grand Theft Auto game for the PSP in its forthcoming fiscal year.
>He said the company would release "numerous" titles for Sony's
>handheld in FY2006, but declined to identify any by name.

今年度はGTA新作を含む多数のタイトルをPSPで予定しているらしい。
TakeTwoの会計年度は11月からとのこと。
952名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:17:03 ID:/qIj0T78
「・・・・なんかつまらないのね」
「うん・・・」

「・・・やっぱ自分でプレイしよ」
953名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:18:32 ID:GtNDp3/j
PSPはセーブデータにIDを付けて共有できないようにする事も出来る。
ポケモンみたいな遊び方も出来るってことさ。
954名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:18:36 ID:sRggGmcw
>>950
スレ立てよろ
955名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:20:09 ID:X0e0S2LP
攻殻なんかは他人のセーブつかえないよな
956名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:22:07 ID:08C6LagE
>>955
PSP本体買い換えたら使えないってことか?
957名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:23:25 ID:/qIj0T78
ソフトごとに識別番号があるってことか
958名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:23:49 ID:gm2GDrhf
>>954
むりぽ
959名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:25:55 ID:/qIj0T78
ソフトの識別番号とセーブデータの識別番号が一致しないとプレイできないってこと?
960名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:27:10 ID:Kzv8PRTr
>>951
GTAは今の内に日米同時発売を目指して働きかけてくれと言いたい。
カプコンやる気無さそうだからSCEが動け。
961名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:27:38 ID:08C6LagE
ソフトなら良いけど本体のIDだとつらいな
962名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:28:24 ID:mbh3p9Fa
SCE「困惑している」
963名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:28:40 ID:IRDOjcMb
次スレ立ててみるか
964名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:30:45 ID:IRDOjcMb
965名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:31:20 ID:sRggGmcw
>>964
966名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:31:45 ID:9ApGE6eR
乙〜〜〜〜〜〜!!
967名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:32:50 ID:15LhJJUr
ポケモンなんかよりも、伝説の神様を使役するメガテンのほうがおもしろいね
968名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:01:13 ID:HUhmYXya
ハイスピードタイプのデュオ再販が決定したぞ
http://www.sony.jp/products/ms/news/product_051101.html
969名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:05:36 ID:SGhOs0dZ
さすがに高いだろうな。
970名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:06:02 ID:e2Xw3gAa
オープンていくらだよ!
1Gで12000ぐらい?
971名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:06:53 ID:HUhmYXya
972名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:10:03 ID:e2Xw3gAa
高いな。買うなら余裕でノーマルだな
973名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:11:41 ID:SGhOs0dZ
前よりは2G買う香具師が増えるかな?
974名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:16:06 ID:nyT89BxY
こないだ出た純正の1Gってヤマダにある?
975名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:19:32 ID:3LrQlHgF
.swfファイルってPSPで見る事はできますか?
976名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:20:50 ID:KS109y/6
977もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/11/01(火) 19:22:50 ID:Vm11yseY
2G安くならないかなぁ

いま14000ぐらいだっけ?
978名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:22:54 ID:KS109y/6
>>975
動画はMP4のみ
979名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:26:22 ID:KS109y/6
>>977
2Gはメモリーの限界に近い。HDが読めたら・・・
980名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:26:24 ID:nyT89BxY
>>976
サンクス
やっぱ他の店と比べると少し高いな。
手持ちのポイント使って買おうかな。 
981名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:27:07 ID:ipWj1SAW
982名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:29:22 ID:KS109y/6
>>980
http://www.rakuten.co.jp/kaigai/673146/894213/
こっちのほうが安いぞ
983名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:29:47 ID:GtNDp3/j
>>979
4GのメモステDuoはサンディスクが開発中だそうだよ。
iPodも脱HDDを目指してるしHDDを携帯にのっけるのはもう古い。
984名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:30:32 ID:KS109y/6
>>983
そうか、サンディスクだから少し安いかな?
985名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:31:51 ID:H8hCgTKg
ソニーは自社でフラッシュメモリつくればいいのに
凄まじい数の需要あるんだし
986名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:34:24 ID:nyT89BxY
>>982
確かに安いが送料も含むとヤマダと同じくらいになるぞ。
987名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:44:13 ID:KS109y/6
MSとSDではSDのほうが需要が高から将来的には
SDも読めるようにしてほしい(無理だが・・・)
988名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:47:34 ID:KHA6Xrzi
MSで儲けないとダメだもんな
989名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:50:09 ID:H8hCgTKg
MSmini用のSD型アダプタつくってくれればいいのに
990921:2005/11/01(火) 19:54:36 ID:Vp+NerMI
なんかスルーされてたので悲しい・・・
991名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:57:31 ID:HUhmYXya
>>990
ソース張らないからしょうがない
992名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:59:28 ID:KS109y/6
>>989
どう意味?
993名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:00:15 ID:KS109y/6
>>992
訂正 どういう意味?
994名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:00:47 ID:H8hCgTKg
2Gで33000円て高すぎ
8Mのメモリーカード3000円て高すぎ
995名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:01:17 ID:Vp+NerMI
>>991
携帯だったからさあ
まあこうなるだろうことを少しは予想してたけど・・・
996名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:01:18 ID:KS109y/6
>>994
高っ
997名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:02:31 ID:Vp+NerMI
>>994
前のよりはましかと・・・
998名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:03:16 ID:08C6LagE
 
999名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:03:43 ID:Vp+NerMI
999?
1000名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:03:45 ID:KS109y/6
>>998
何?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。