2日前の延期▼ソニーを見守るスレ30▼2007年のPS3
1 :
名無しさん必死だな :
2005/10/20(木) 00:08:13 ID:Eb9nMdGk
糞スレ終了
まりすみぜる
このスレは妊娠の捏造により提供します。
妊娠は何から何まで捏造するのでもう時代が終わりか。
【ソニーを見守るスレ名物GK:1分で分かるワラタの特徴】 ・ソニーゲートキーパーの一人で、品川本社もしくは関東圏勤務の可能性大 ・日本語が不自由である(在日半島人の可能性が高い) ・同性愛者(ホモ)である(すぐにチ○ポがどうのという話をする) ・薬物中毒の疑いがある(言語障害や妄想癖はその為) ・このスレを潰すのが目的だが、せいぜい話題そらししか出来ないので頭は悪い ・過去に脅迫メールやスレにウイルスを仕込んだ事から犯罪に対して罪悪感が無い ・土日はちゃんと休める事から下っ端ではない可能性がある 【対策】 彼はソニーの工作員なので、基本的には相手をせずあぼーん推奨
>>6-7 GKの頭の中では、発売2日前の延期も妊娠の捏造になっているようです
乙!!
★不具合に悩むVAIOユーザーへの中傷行為 (1/1)
VAIO被災者のための掲示板,過去ログ1
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html ※HTMLのソースに書き込み者のものと思われるIPアドレスがコメントで記録されています
傍観社 - 00/09/14 08:42:32
複雑
人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
傍観社 - 00/09/14 08:42:32gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
>>9 追加
・とにかく任○堂を目の敵にする
・かといってMicr○soft寄りの話になると売国奴と主張する
・ソニーのスレなのになにかと任○堂の話を持ち出してくる
・ソース等のリンクは張らない
・バレバレの自作自演をして「はじめて来た」としらを切る
・ソニーに不利なことは例えソースが提示されていても捏造と主張する
>>11 あのにます - 00/09/28 16:25:08
ふと気になって・・・
ふと気になって書き込んだ人のホスト情報を簡単に見てみたら
なんだ、煽って荒らしてるのってSONYの関係者じゃないですか
ぼぶ。 - 00/09/07 17:48:38gatekeeper16.Sony.CO.JP [202.238.80.29]
ぼぶ。 - 00/09/09 10:35:37gatekeeper5.Sony.CO.JP [202.238.104.2]
傍観社 - 00/09/14 08:42:32gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
このホスト情報が本当だとすると、そにーの社員も暇と言うかなんというか
本物の社員とは思いたくありませんけど、やってることがあまりにも低レベル
過ぎやしませんか?
任天堂「僕らは自分の信じる道を進むだけ」「すぐに社長を代わる」 岩田「レボリューションは今年度でない2006年に全世界で同時発売にしたい。 ゲームキューブよりたくさん売らなきゃ全然失敗。 1つだけ決めていることがある。自分よりも任天堂の社長に適している人がいれば、 すぐに社長を代わろうと思う。」 Question.ライバルであるソニーやマイクロソフトの動向はどうですか? 岩田 「メーカーが同業他社の方向性をどうこう言う資格はないと思っています。 確かに他社さんはずいぶん違うなとは思いますが、僕らは自分の信じる 道を進むだけです。最後に決めるのはお客さんですからね。」 ソースは日経ビジネス10月17日号
抜粋の仕方がGKそのもの
何この糞スレwwww テンプレートすら張られない糞だから削除依頼してくる。 こいつらマジでスレというものをてんで理解していないwwww
>>18 > 岩田
> 「メーカーが同業他社の方向性をどうこう言う資格はないと思っています。
> 確かに他社さんはずいぶん違うなとは思いますが、僕らは自分の信じる
> 道を進むだけです。最後に決めるのはお客さんですからね。」
佐伯に岩田の爪の垢を100gほど煎じて飲ませたい。
>>21 お前がこのスレにいる自体スレを理解してないだろ低脳
あ、脳の代わりに糞が詰まってるから理解できないんだな可哀想に(プ
いや、実際スレをわかってないのはお前らだろ。 前までは捏造情報をまとめてたりしたのに前のスレではなかった。 つまりダレシもがこのスレを不要と思っており、ミストが上からの命令で仕方なく立てたことはもう既に一般人の間でも事実wwww
ソニーはそろそろ本気になって商品開発して、ヒット商品を出せよ。 じゃないと潰れちゃうし、消費者としても不良品出されまくって迷惑するだけなんだよ。
>>24 > 前までは捏造情報をまとめてたりしたのに前のスレではなかった。
well-known
暗黙の了解
ソニーがだめぽなのは、 de facto standard
いいからミストどもは早く消え去れ。
誤爆した
ワラタの微妙な変化 アンカー使わないの指摘される→アンカー頻繁に使用→アンカー使い出したの指摘される→アンカー使わなくなる。
あんまり言うと削除依頼出すぞごるあ!!!!
34 :
名無しさん必死だな :2005/10/20(木) 15:38:03 ID:ImNy8nB0
ワラタおもろい。
>>33 早く出したら?
まあヘタレには無理だろうがな
脅しても誰も少しも怯まないので ワラタの赤い顔はさらに真っ赤に染まってゆくのでした。 もはや恥もなさそうだけどね(笑)
公式に認めた事は評価できるが、不具合ソフト多すぎw
うむ、是非とも削除依頼出してくれたまえ。 出来るもんならなー(・∀・)ニヤニヤ
それはそうと、ワラタの時間帯がだいぶ変化してきたことについて。 俺はもう首になってて、私怨で貼り付いてると見たが。
前スレ、全部埋まりました。
ついに大台突破。
---------
SCEJ、1GBメモリースティック PRO デュオなどを同梱した
「PSP ギガパック」を11月より発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051020/psp.htm 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEJ)は、
PSP本体に1GBのメモリースティック PRO デュオなどを同梱した新パッケージ「PSP ギガパック」を
11月17日に発売する。価格は31,290円。
メモリースティック デュオ32MB→メモリースティック PRO デュオ 1GB
クロスとUSBケーブル、スタンドが同梱、ストラップは別売りに。
>>45 さりげなく限定販売にしてどうぶつの森DSに当てているあたりが情けない。
今まで冗談で言ってたけど、妊娠マジで頭弱いから冗談抜きでマジで削除依頼出そうかな。 さもなくば捏造憶測情報をイマスグこんりんざいやめんか。
ニュースサイトからの情報集合体であるこのスレで何言ってんだと思った
>47 君の家、大丈夫か。 おじさん、まじで心配しちゃうよ。
>機能的な変更点は発表されていないものの、 >一部のPS2/PS用ゲームソフトの動作に問題が発生するという。 どうせコピー対策なんだろうが正規ソフトも動かなくなったら全然意味無いだろ こんな糞ハードメーカーにサードは次世代もついてきてくれるのかねぇ
>>41 中身が変わってるんだろう。
それでも感情的になってるのは確かだ。
腹ではかなりGK連中も堪えてるんだろう、客観的に会社の状況悪いのは嫌でもこのスレ来れば分かるんだから。
>さもなくば捏造憶測情報をイマスグこんりんざいやめんか。 ひょっとして脅してるつもりなんだろうか はよ削除依頼出して来い
削除以来をどこにしていいのかわかってないんじゃないの
>>38 のリンク2chブラウザで見ると404になって普通のブラウザから行くと見られるんだが何か細工されてる?
「ゲーム業界順調に縮小中。さてどうしますハードメーカーの皆様方?」 で、今までと同じこと繰り返そうとしてるんだから(京都除く)この業界も末期だとは思う。 海外では売れてるからいいとか言うなら日本で商売すんな。
>>57 「世界観」をクリックすると「ムービーがスゴイっすよ」って言われちゃうのね
MSの映画嗜好は洋ゲーの方向性から見てある程度納得できる 「映画の世界に入って遊ぶ」って感覚で SCEは 「コントローラーを使って映画を見る」だからなぁ
宇宙〜のう〜みは〜 俺〜の〜海〜♪
>>62 ありがとう。
リンクの後ろにスペース余分に入ってただけか。
>>38 発売まであと一ヶ月以上あるんだから、何とかしようとか思わないのかな?
別に福福森みたいに延期したっていいじゃん。誰も困らないし。
あー。 もうわかった。 今まで警告してあげてたのに一向に改善する予知ないな。 わかった、もうわかった。 あと4、5回捏造情報まきちらしたら削除依頼出す。
>>64 ⌒.´⌒ヽヘ
i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| ソニーさんにしてみれば古い型番が売れるし、古い型番の物を売られないしで
( つ旦O 良い事づくめですからわざわざ修正しないんじゃないでしょうか。
と_)_) PS2ソフトが遊べないPS2は明らかに欠陥品だと思いますけど。
>>66 それだけじゃ済まないかも…
>444 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/10/20(木) 19:59:20 ID:QT2darqj
>内容:
>PS2を修理に出したら、中身がごっそり入れ替わって戻ってきたって話はよく聞くんだが
>これって「修理に出したら、PS2ソフトが出来なくなりました」になる可能性アリってこと?
>>65 このスレに貼られたリンク先のサイトに「捏造流すな」と
クレームの一言でも入れることをオススメしますよ、うん
それと、できるだけ誤字を減らすように努力してください
>>67 仕様の変更は製造費用を軽くする為にやっている事だから
旧仕様の基盤の在庫が無くなった後に中身換えられたら終わりでしょうね・・・
>>69 互換性に問題ある事判ってるなら、せめてSCPH5000台の本体を
継続生産して入手できる状態にすべきだと思うけど、SCEじゃ〜ね。
…つ〜か、その前にちゃんと不具合直してから売ってくれ!!
危うく型番商法に騙されるところだった…
>>59 ちちびんたリカみたいな巨大女が
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
ってやっててワロス
まぁつまり PS3は買うな っていうSCEからのメッセージなんですよ。
>>72 ⌒.´⌒ヽヘ
i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| 最近は消費者もソニーさんからのメッセージを受けて
( つ旦O ソニー製品は避ける傾向にあるようですし、メッセージを送り続けた事は
と_)_) 無駄ではなかったようです。継続は力なり、ですね。
>>57 ページが無駄に横に広すぎて切れてるので見る気しなくなった
いつからソニーはストラップ屋になったの?
>>73 今回のために身を切って
「PS2互換機」を「PS2」と銘打って出すくらいですから、
伝わらないとソニーも辛いでしょう。
それともアジアでのPS2パチモンに対抗するために
自社製PS2互換機を発売することにしたんでしょうか。
2ch(#´∀`) (´-`#)consumer panasonic(#´Д`) (゜∈゜#)nintendo apple(#´_ゝ`) ソニーは満場一致 (゜∀゜#)microsoft sharp(#・∀・) で逝ってよし!! (・ε・#)capcom toshibaリ#゚ ヮ゚ノル 从゚ ‐゚#从namco pioneer(#゚ー゚) (´<_`#) square-enix canon|/#゜U゜| (゜Д゜#)sega まあこれ以外にも星の数ほどの企業から恨まれてると思うが>ソニー
おお、もう。 ネタ万歳過ぎる。
えーと、次のスレタイは… PS2ソフト▼ソニーを見守るスレ31▼PS2で動かず 自社製▼ソニーを見守るスレ31▼パチモノPS2
今ふと思ったが。 新PS2もどき、実は中身PS3で使われる予定のPSエミュなんじゃないのか? PS2時のPS1互換は専用チップでやってたハズだが、PS3は違うらしいし。 バラしたらCELL載ってたりしてナー。
皆が考えるスレタイ案を新スレのテンプレとして列挙したくならない? ソニーの黒ニュースが多すぎるからだけど、 毎回採用されず消えてゆくスレタイ案が勿体なく感じる。
100行く前からスレタイ候補が出来るから困る(AA略
>>83 今回のネタだって、かろうじて前スレの1000直前に出てきたネタだぞ。
1から1000まで一切気を緩めることはできない。
ソニーが私にくれたもの♪ ↓
◆ 次世代DVD 米HPがソニー陣営に互換性を提案 ◆
http://www.asahi.com/business/update/1020/136.html 次世代DVDの標準規格をめぐり、米コンピューター大手ヒューレット・パッカードは19日、
自らも支持しているソニーなどのブルーレイ・ディスク陣営に対し、
東芝などライバル陣営のHD―DVD方式が持つ機能の一部を取り込み、
互換性を持たせるよう提案したと発表した。
提案は、HD方式に組み込まれている、合法的なコピー管理の仕組みと、
場面の検索など映画の情報を双方向でやり取りする技術の2点を取り込むよう求めている。
HPは特に、双方向技術について、HD方式を支持するマイクロソフトが次世代基本ソフト
「ウィンドウズ・ビスタ」に採用を予定していることを指摘し、
「消費者にとって効率の良い動きだ」と評価。
ブルーレイにこれらの機能との互換性を持たせることが
「消費者が技術の恩恵を受けやすくするため不可欠だ」と主張している。
>>88 ついに味方に「考え直して歩みよろうぜ」って言われちゃったのか。
◆ 「PSP」販売、ホリデー商戦中に倍増めざす=SCE米国法人CEO ◆
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/404717 ソニー・コンピュータエンタテインメントの米国法人、
SCEAの平井一夫プレジデント兼最高経営責任者は、ロイターの電話取材に応じ、
3月下旬に米国で発売した携帯型ゲーム機「プレイステーション・ポータブル」について、
年末に向けた北米ホリデー商戦期間の販売台数は250万─300万台との見通しを示した。
平井氏は、「今から年末の間に販売実績を倍にしていきたい」と述べた。
同氏によると、「PSP」の北米での販売台数は、9月末時点で約230万台。
SCEAは、メモリースティックなどのアクセサリーを付けた「PSP ギガパック」を
299ドルで発売することを明らかにした。
付属の1ギガバイトのメモリースティックで、約30時間分の音楽を蓄積できる。
年末商戦に間に合うよう発売するという。
現在249ドルで販売中の32メガバイトのメモリースティックが付いた
「PSP バリューパック」も販売を継続する、としている。
混沌としてきましたなあ どういう決着を迎えるのやら
92 :
朝鮮日報ですが :2005/10/20(木) 23:06:17 ID:NxLzvhYZ
◆ サムスン社長「ソニーとLCD第8世代ライン合弁事業協議中」 ◆
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/20/20051020000060.html サムスン電子がソニーと世界初の第7世代ライン、7-1ラインの合弁事業につづき、
第8世代のラインも合弁で行うことも協議中であることがわかった。
サムスン電子イ・ワンサンLCD総括社長は20日、日本東京ANAホテルで開かれた記者懇談会で
「現在ソニーが必要とする物量は大きく不足している状況」とし、
「7-1ラインの増設だけでなく、第8世代のラインもソニーと追加投資について協議している」と語った。
サムスン電子が次世代LCDラインの第8世代ラインで、
ソニーとの合弁の可能性に公式的に言及したのは今回が初めて。
現在ソニーは、サムスン電子と合弁で7-1ラインで生産された製品の半分に相当する
3万台供給されている。
しかし、ソニーは現在LCDテレビ市場が爆発的な伸びを見せるなか、
大きく製品の供給が足りない状況だ。
ソニーの立場から見ると、LCDパネルの確保が切実な状況と見られている。
◆ 次世代DVD技術の勝者は「Blu-ray」 - 米大手調査会社Forrester予測 ◆
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/10/20/103.html 調査会社の米Forrester Researchは18日、現在
次世代DVD技術標準の座を争っている「Blu-ray」と「HD DVD」の2つの陣営のうち、
最終的に勝利を収めるのはBlu-ray陣営になるとの調査報告を発表した。
現在のところ、両陣営の戦いは混沌としている。
両陣営の本当の戦いは、Blu-rayドライブを標準搭載したソニーのPlayStation 3が登場する
2006年春以降となるだろう。
◆ 東京都、第1回「テレビゲームと子どもに関する協議会」開催 ◆
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051019/tokyo.htm 東京都 青少年・治安対策本部は19日、都庁において地方自治体、ゲームハード・ソフトメーカー、
販売店、首都大学の各担当者を集め、第1回「テレビゲームと子どもに関する協議会」を開催した。
まずはソニー・コンピュータエンタテインメントの福永氏が説明。
福永氏は「マシンの性能をパワーアップさせることで、子どものおもちゃから
幅広い層に向けたエンターテインメントツールとなり、大人向けのコンテンツも作られてきた。
これまでは子ども向けのものだったが、何らかの対応を考えなければならない時期が来た。
子どもにとって不適切なソフトや親の意図しないソフトで子どもが遊んでいるとの指摘もあった。
本来は地方自治体の手を煩わせず業界でやるべきだった点は反省している」とコメント。
取り組みとして、SCEJは「新ハードには視聴制限機能 を搭載していく。
PSPにはすでに搭載されており、プレイステーション 3でもサポートしていく」と解説。
◆ 「ピポサル」韓国での名前が「アッサルビア」に決定! ◆
http://www.gpara.com/news/05/10/news200510190035.htm ソニー・コンピューターエンターテインメントコリアは、
2005年8月12日(金)から9月30日(金)まで実施した
「ピポサルの名前募集」イベントの結果を公開した。
『サルゲッチュ』シリーズは、SCEが開発されたパズルアクションゲームで、
PSP&PS2用パズルアクションゲーム。
メインキャラクタである「ピポサル」を中心に多様なミニゲームが楽しめる。
今回のイベントは『サルゲッチュ』シリーズに登場するオリジナルキャラ「ピポサル」の名前を、
10月9日のハングルの日にちなんで純粋なハングル名で一般公募したもの。
約2,000件を超える応募作品の中で、見事グランプリに選ばれたのは「アッサルビア」。
SCEKは、いかにセンスの良い韻と語感を持っているかが選定の決め手となった発表した。
98 :
アレンジレンジ :2005/10/20(木) 23:25:14 ID:NxLzvhYZ
◆ ORANGE RANGE 1000万枚突破! ◆
http://www.daily.co.jp/gossip/2005/10/17/191126.shtml 5人組人気ロックバンド「ORANGE RANGE(オレンジ・レンジ)」が
10月12日に発売した3枚目のアルバム「ИATURAL」が出荷130万枚を記録し、
シングル12作品、アルバム3作品の売り上げ出荷枚数合計が、
1000万枚を突破したことが16日、明らかになった。
発売元のソニー・ミュージック関係者は
「88年デビューのB’zがデビュー2年で1000万枚突破を成し遂げているが、
それ以来の快挙。“CD不況”といわれる近年の状況を考慮すれば、とてつもなく偉大な記録」と
胸を張る。
短時間でこんなにたくさんくれるなんて… …もういいです(つД`)
>>94 任天堂の発言が無いから不参加なのかと思ったらちゃんといるんだな
まぁ言いたいことなんか別に無いか
以上、今週の未出ソニーネタでした。
>>99 すまん。邪魔だったかしら。
トヨタは誰に聞いても間違いなく日本企業です
>>101 >「ソニーは、連結売上高の7割を日本以外から得ているグローバル企業だ。
>私は日本の政治家には会ったこともない」と述べ、日本企業としての色彩が薄いため、
>大きな影響はないとの見方を示した。
何気にコレ凄いこと言ってないか?
まあ日本人じゃない人の発言だし 国家プロジェクトからは外されるし 間違いではない
つーかちょっとサイト回っただけで出るわ出るわニュースの嵐。 ソニーは日々ネタを産出し続けます。 「…もういいです(つД`)」なんてソニーには通用しません(つД`) さて、これらのどこが捏造憶測情報なのかなっ。
ところでチンポドウゴミキューブって何でガキゲーでしかも糞ゲーしか出ないの? そもそもまず第一に何でソフト自体が出ないの?
反論なしかよプギャー∀∀∀∀
お前はそもそもまず第一に日本語を書け
βακα
パン屋は朝早いんだからサッサと寝ろよチャーリィ
ワラタの書き込みはチャーリィの「けえかほうこく」並ってか。
>>105 ソニーが傾くと日本経済が傾く、とか言ってたやつもいるのになあ。
117 :
名無しさん必死だな :2005/10/21(金) 00:23:42 ID:pfiFCilK
>>38 >ゲーム中の「トマラン大会」において最初のコースで1位となった場合、
>画面が止まることがある。
「トマラン」大会なのにwww止まるてwwwwww
正解:ソニーが儲かると日本が傾く ちょっといい間違えただけでしょ
>〜糞ゲーしか出ないの? >何でソフト自体が出ないの? わずか二行の文章書くのに矛盾する内容に気付かないとは >ewS1KPR4 はマジ国語勉強しに小学生からやり直した方がいいぞ
トマランナーも止まるのか 貴様、俺のエースさんをどうするつもりだ!
>>113 つーかお前は本当に愛社精神のない奴だな
同僚が総出で火消しに走り回っているのに
こんな所で何をやってんだ
ここを見てるお前の上司に査定下げられても
知らんぞ
______ _ |SONY炎上中| `)) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ジ ´ ( ) ∧ ジ ャ ( ) <⌒> (⌒ ⌒) ャ | ウーウー.( .人 /⌒\ \( ,, ⌒)// | ン 人/ ヽ ______]皿皿[-∧( ⌒ ,, ,, ) ン ( ( )( ) )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! ( ,, ) !! __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「 ( ) /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | * + /_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|箔c 田 |「|[[ * |ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ ++*: λワー∧ λワー λワー .λワー | | λワー λワー
いろいろなソニースレが炎上しまくってるw
>>101 >「ソニーは、連結売上高の7割を日本以外から得ているグローバル企業だ。
>私は日本の政治家には会ったこともない」と述べ、日本企業としての色彩が薄いため、
>大きな影響はないとの見方を示した。
ちなみに日本色の濃そうな?任天堂も、7割以上海外で稼いでいたりする。
どっちが偉いかは?ですが
PS2新色についてITMediaとファミ通.comも当然記事は載せてるが GameWatchのように不具合が出る事は載せてない。この辺は流石と言う所か。
>>112 在日チョンだし薬のやりすぎでj脳障害を起こしてるから無理
多分ソニー社内でも距離を置かれてるんじゃねえの?>ワラタは
130 :
名無しさん必死だな :2005/10/21(金) 04:37:34 ID:vlpUDAO/
トマランナーが止まるって洒落にならない状態だがよくできた話だ。
>>129 明らかに偏った意見の人が重複投票してるべw
チンポドウゴミキューブ撤退祝記念!!!! 妊娠の公開オナニーをとしまえんでやれ!!!! プギャーфффф
としまえん?
いやいや。 GK(ワラタ)の主張はUSO800飲んでる前提だと、どれも的確だぞ。 結構トレンド読めるんじゃなかろうか。後ろの人が。
としまえんをチョイスした理由が知りたい。
>>136 下から2番目はどうみても罰ゲームだよなぁ
その子どんな表情してたんだろ
妊娠はチンポドウゴミキューブが発売するや否やサポートもせずに終了した大事実から目が離せないッ!!!! PS2は日々進化し続けるからな!!!! どこぞのゴミとはえれー違いだッ!!!!
ソースを示さなきゃならないくらい妊娠の脳みそは退化してるのかよwwww 考えてみろ。 チンポドウゴミキューブが進化したことあったか? D端子除外の退化はあったがなプギャー!!!!
ソニーのキューブってそんなに悪いのか 貴重な情報ありがとな!
145 :
名無しさん必死だな :2005/10/21(金) 13:01:22 ID:5+JxJ2kO
退化はあっても、不具合という名の進化はないけどな。
コストダウンの為のバージョン変更で過去のソフトの動作不良が起こるのは、 進化とは言いません「退化」です。 ワラタの大好きなGScubeは文字通り何の進化もしてないみたいだがなw
ソニー製品の質は落ちる一方だ そして、ここのGKの質も…
最近色んなところでクリエイターが任天堂派発言してる気がする。 やっぱ泥舟から乗り換えるのに任天堂とそのファンの機嫌とっておこうってのも あるのかな。本音もあるんだろうけど。
そうだよな。いざとなったらあっちに擦り寄ろうとする魂胆が自然と見えてくる。 今のところはまだ、「なんとなくちょっと悪い予感」程度だと思うが。手の平返すにゃまだ早すぎるし。 しかし体力のあるナムコやスクエニはもう既にSCEと任天堂の両方に媚売ってるな。
修正版のソフトの交換に応じればいい話では?
>>150 それこそメーカーからすればふざけるなって感じじゃない?
>修正版のソフトの交換に応じればいい話では? ロジックパズル レインボータウン(SLPS-00268) ヒューマン(株)※現在、営業を行っておりません。 ゲーム起動時に画面が止まる。 会社が潰れてます。どうすればいいんですか><
ハードウェア側のバグで動作不良が起こるのだから、ハードウェア側が修正するのが当然。 なんだけど、年末に間に合わせたいからバグを放置して、 「不具合が生じるという告知は事前にしてある。それで文句を言うのは自己責任だ」 とかなんとか言い逃れるつもりなんだろうさ。 とことん消費者をバカにするふざけた会社だな。
>>153 組長やイワッチなら即日リコール物の動作不良なのにな…
それで発売を強行するんだからマジで世の中そのものを舐めてるとしか思えない。
発売延期などのまともな対応が取れないくらい資金的にも切羽詰っているんだろうな。 これで更に年末商戦で結果が出なければ、他社へのサード大移動が始まるな。
>ユーザーの皆様には大変ご不便をおかけして申し訳ございませんが、 ( ゚д゚)フムフム。 >何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 ( ゚д゚)……。あれ?
サードも商売だから、いつまでも落ちぶれたハードメーカーと戯れてるヒマはないもんな。 さっさと移動して次に売れそうな市場で自分らの売り場を確保しないといけない。
ワラタがソニー社員という証拠は土日はほぼ確実に来ない事があげられる たまにきた時は翌週の平日に来ないケースがある つまり、こんなスケジュールを取れるのは家にネットが無い証拠であり、 しかもスケジュールがあるかのように定期的に現れる事から社員であるのは明白である しかもソニー社員で無ければこんなスレに粘着する馬鹿はいないからな
まあその四角もクリティカルなバグ発覚しても回収どころか直しもしなかったがな。 そう言う対応に関しちゃSCEより先輩といえる。
160 :
名無しさん必死だな :2005/10/21(金) 16:29:17 ID:PM2oPtfD
これは良いニュースとして紹介しよう。
PSP「プレイステーション・ポータブル」全世界生産出荷累計1,000万台を達成
http://www.playstation.jp/news/2005/pr_051021_psp.html <PSPハードウェア仕向地別生産出荷累計台数>(2005年10月21日現在)
日本(アジア含む*) 300 万台 (発売日 2004年12月12日)
北米 447 万台 (発売日 2005年3月24日)
欧州(PAL地域) 253 万台 (発売日 2005年9月1日) ←注目
全世界合計 1,000 万台
欧州は2ヶ月弱で253万台かよ・・・まさに生産出荷マジック。
需要と供給のバランスとか完全に無視して、数字だけでも売れてるようにしようと 必死に誤魔化してるわけか…。なんかもう惨めでしょうがない。
>143 >D端子除外 ああ、そりゃ退化だな ところで話は変わるけどLANやらIEEE1394やらどんどん除外されてったハードの名前って何だったっけ?
俺のPS2、なんかUSBポートみたいなの付いてるよ。
>>164 ついでにBBパック付けられなくなったハードもあったなあ。
なんだっけ?(・∀・)
HDDが付けられなくなったハードもあったよな
いつもの如く数日で凄い量のニュースだな・・
ここまででマトモなのはギガパックとアッサルビアくらいか?
32M→1Gで3万なら価格としてはまずまずか
あとは本体不具合とソフト充実があれば万全だな('A`)
>>167 ちょ・・ それもう一千万超えたのか orz
1000万生産出荷▼ ▼1000万不具合
>>166 まさかスクエニもあれだけ頑張ってきたFF11が
あっさり新型で切り捨てられるとは思わなかっただろうな。
PSBB構想とかどこへ行ったのやら?
>>167 PSPの方は生産出荷しても利益にならないが、
不良CCDの方は採用メーカーが生産出荷した段階で賠償対象になる、、、と。
最近のニュース見てると森羅万象すべてがソニーを潰そうとしてるとしかおもえないですねw
妊娠って何で話題剃らしばっかしてんの? いいからダメポシステムのパクりオンライン構想について語れよwwww 丸パクりの大事実をなwwww
177 :
名無しさん必死だな :2005/10/21(金) 22:05:53 ID:5+JxJ2kO
話題をそらすためにオンラインを持ち出したものの パクっているのはPSPであるため、どんどんドツボにはまるのが GKクオリティ
オンラインにぱくるもぱくらないもないだろうに
あちこち荒れてるね。またソニーのニュース来るのかな。
>>170 ちょっとダイナミズムを加えてみた
1000万生産出荷△ ▼1000万不具合
◆ 『福福の島』の試遊スペースが神田明神に出現! ◆
http://www.gpara.com/news/05/10/news200510210070.htm ソニー・コンピュータエンタテインメントは、
2005年11月10日(木)発売予定のPSP『福福の島』の試遊展示イベントを
10月22日(土)から30日(日)にかけて神田明神で実施する。
『福福の島』は楽しい島を舞台に、プレイヤーがあだ名、生年月日、血液型を登録し、
入力したデータとゲームに登場するキャラクタたちとの会話から心理分析を行い、
さまざまなイベントが発生する自分探しのアドベンチャー。
どうなってんの?
◆ ソニー、「VAIO type X Living」の発売を来年4月に延期 ◆
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20051021/113937/ ソニーは2005年10月21日、今月4日に発表した「VAIO type X Living」の発売を
来年4月に延期すると発表した。
4日の発表時には近日発売予定としていたが、一部部品供給上の問題から発売を延期したという。
ただし、来年4月発売も予定であり、詳しい発売日については、
確定後にVAIOのWebサイト上で発表する。
なぁみんな、なんでそんなに冷静でいられるんだ? 今回の新型PS2の件、昨日から腸が煮えくり返って 怒り・悲しみ・呆れ・・・いろんな感情が交互に来る状態だったよ んで、今日の仕事中、やり場のない怒りを仕事にぶつけて いつもの3倍ぐらい働いたよ・・・マジ疲れた 今までにGK発覚・クタ&佐伯発言etc・・・いろいろあったけど ネタにして笑ってスルーしてたが、今回ばかりは許せん! SONY潰れていいよ、社員以外誰も困らないから それとGKごっこしてる奴、煽ってるだけなんだろ?もうやめてくれよ ここまでユーザー馬鹿にした企業を擁護してまで、煽りたいのか? もうGAMEより2chで煽ってる方が楽しいのか? もう金輪際SONYの事、これっぽちも信用できなくなったよ
もともと信用してないから別にどうということも
発売前に不具合発覚したのに 修正する気ゼロで嬉々として発表しちゃって このソフト群で遊びたかったら以前の本体で遊んでね、だもんな このふざけた対応を完全スルー決め込むファミ通とかもなぁ・・・ スターオーシャン3の時もスルーしてたしなーファミ通様は
>>184 悪いけどGK発覚を笑ってスルー出来るってどう言う神経してるんだ?。
あれこそネタじゃすまないぞ。
とっくに愛想なんぞ尽きている。 信用は得難く、失われるのは早い…。
>>187 スマヌ、笑っては誤解を招く表現だった
実際、VAIOや価格コムの件は、当時は怒りもしたし
ただ、GK問題はSCEではなく、SONY本体の事と認識している
本社の反クタ派の妨害工作?なんて噂もあったし、ホモ・デブ専とか
あまりにも馬鹿馬鹿しい事もあって、笑える側面もあったのでね
あと、どこまで組織として活動しているのかが、一般人には
解りづらい面もあったと思う
ただ今回は1ゲームファンとして、PS2本体でPS2ソフトが一部とはゆえ
不具合が出るのを、発売前に解っていながら、平気な顔をして
「告知しましたが何か?仕様なのでユーザーが合わせるべき」
って態度が気に食わない!そのくせ業界の君主気取り
任天堂・SEGA・NEC時代を知っているだけに、SONYの業界に対する
言動が、他2社に比べてどうにも納得いかんのだよ
宇宙生物最下位のワラタ君はスレタイも読めないらしい。
>>189 なるほど言いたいことは分かった。
確かにGKの問題は根深いからなあ。
強く書きすぎた、すまん。
今度の新型PS2のことは正直いずれ起こると思っていたんで自分は何ともなかったからなあ。
このスレで反応鈍いのは自分と同じでいずれやるだろと思ってた人が多かったからじゃないかな。
日付替わってるんでID変わったと思うから書いておくけど187ね。
>>189 > そのくせ業界の君主気取り
もうちょっとの辛抱だと思う。
PS3がどの方向に動くかは予想できんが、
少なくとも今のソニーには"負"の力が強力に働いてる。
PS2時とは比べ物にならないくらい。
あの頃はまだみんな若かったんだ。
ソニーブランドに騙される人だって大勢いたし、俺もそうだった。
>>191 > 今度の新型PS2のことは正直いずれ起こると思っていたんで自分は何ともなかったからなあ。
俺漏れも。
多分長くこのスレに居座っていたせいで感覚が麻痺しちゃったんだろうね。
>>189 >任天堂・SEGA・NEC時代を知っているだけに、SONYの業界に対する
>言動が、他2社に比べてどうにも納得いかんのだよ
マイクロソフトも初期のドライブだと読み込み不良が多くて、
動かないんですがーって言うとドライブ無料で変えたりしてるしな
>>193 確かに。
今のソニーならなにやってもおかしくないし今更驚きもしないだろう。
196 :
189 :2005/10/22(土) 00:35:20 ID:xykSfXYL
>>191 レスありがとう
こちらも熱くなりすぎて、言葉を選ばなかったので
悪いと思っているよ
>>192 もうちょっとの辛抱か・・・だといいのだが
>ソニーブランドに騙される人だって大勢いたし、俺もそうだった。
いや、未だSONYブランド健在だよ
うちの会社でも、熱烈なSONYファンがいる
他の人もDSよりPSPが売れてると思ってる
しっかし、SONY本社は何も言わんのか?
一般人はPS=SONYなんだし、それでなくても業績悪化→
マスコミは提灯記事から叩き記事→今までスルーだった小さな事
まで取り上げる→一般人のイメージ悪化→業績悪化
という、負のスパイラルに陥っているのにな
新会長もマニングの中の人らしいし、優秀な人材は流失してるし
そうそうに潰れてくれんかね・・・
>>177 ソニーがパクった?
勘違いも甚だしいですよ。
無線LANで完全無料インターネット、しかもAOSS対応。
完全にソニーが先手ですよ。
NDS(笑)はみじめにソニーの後追いです。
>>184 たかがゲームでそこまで考えるのは完全に頭おかしいですね。
これがいわゆるゲーム脳というやつでしょうか。
>>186 ・・・以外の全員の妊娠に対して言えることですが、何で揃いも揃ってGBmは無視しているのですか?
あれはGBソフトが何1つ動かないんですよ。
しかもGCにも繋がらないというハレンチさ。
互換も糞もあったもんじゃありませんけれどね、ここまで来ると。
内部情報を漏らす社員がいればすぐにカネボウの後を追いますよ 良心の残っている社員さんに勇気ある決断を望む・・・
>>200 良心の残っている社員はみんな早期退職なされました…
>>196 ソニーのやばい時期は再来年の夏辺りかな。
PS3の膨らんだ経費がその辺りで破裂するでしょう。
PSP、PSXのつけと共に。
後、業界とユーザーの不満もね。
立たなければコケることはないからPS3勝利!
リッジ6にFFに無双、そしてDOAにPGRにHalo・・・・。 有名クリエイターによる新作もあり。 特にHaloは遂にハリウッド映画化と来たもんだ。 次世代機は無難にXbox360かもね。
>>182 これってイベントスペース確保した時点で既に延期確定してたってことなのかな
発売済みの1タイトルの為に試遊会なんか普通やらんよね
ソニーは普通じゃないと言われればそれまでだけど
ID:gMbvw96qがいつものようにプギャプギャ言い出すのは何時頃かな〜?
207 :
189 :2005/10/22(土) 01:08:25 ID:xykSfXYL
>>200-202 ありがとう、少し落ち着いてきたよ
俺はPS1の頃のSONYは輝いてみえたよ
でもここ最近の出来事でアンチになった人も多いんじゃないかな?
逆にDS以降、正確にはTGSの岩田社長の講演以降は、任天堂の
好感度が大幅に上がったよ
経歴知って、尚更驚いたと同時に、この人はゲーム愛してるんだな
って思ったよ
クタも岩田社長も大きい意味では「オタク」なんだよ
でも、本社社長の椅子に目が眩んだハード屋と、ゲーム初期からの
凄腕ソフト屋と、決定的な違いがあったんだと思う・・・orz
ぶっちゃけPS2って現行ゲーム機の中で一番開発が難しいんだよな PS3はそれに輪をかけてるんだろ その点XboxはおなじみDirectXが使えて開発がしやすい 360は追加のライブラリも続々開発中 開発者からすると有り難いハードなんだけどな 是非とも次世代ではPS3には勝って欲しいよ ファーストから出るゲームも面白いんだから
ソニーが輝きを失ったのはもうここ最近ってこともないな 日経平均が7700円を割った原因となったソニーショックが2003年4月 この頃から急速に「ソニー」という名前は力を失っていって PS2の普及台数だけの会社になってしまったって感じ
⌒.´⌒ヽヘ i〈从从)) 从 ゚ ‐゚从| 悪質なギャグはやめてほしいものです。 ( つ旦O 「面白ければ何でもいい」という風潮があるとはいえ、まともに専用ソフトも と_)_) 使えないハードを分かってて出すのはユーザーに対する侮辱です。
俺たちのような大きいお兄さんは 今のゲームに飽きてきてるだろ。 開発する側は早くから先見てるとこもある。 例えば、高齢化による暇と金を持て余した世代が これから増えるわけよ。 既にそういう世代をターゲットにしたものを 研究し始めている。 あと10年もすれば、ゲーム業界を支える世代が変わるかもね。 その時にソニーは・・・。存在しているのかな。
将来の顧客をリアルタイムでバカにしてるからなw 「DS買うのはお子ちゃま」って一体誰が得する発言なんだ
あれは明らかに感情的な発言だったよねぇ カメラを前に気持ちが昂ぶってたのかな まぁ常日頃から考えてないと出ないセリフだけど
まだスレ1/5程度で言うのもなんだが、次スレタイトルには是非PS2バグ関係入れて欲しい。 つーか末代まで語り継いでやる。
>>214 スレ終了までにそれ以上のネタが出る可能性がある
これだからソニーは恐ろしい!!
7-9月期決算が楽しみですな
217 :
名無しさん必死だな :2005/10/22(土) 07:39:06 ID:Z3MVWjBy
ソニーがつぶれたら経済の教科書に載るな。
正直、ゲームやってるよりソニーの迷走ぶりをヲチしてるほうがオモロい
220 :
名無しさん必死だな :2005/10/22(土) 09:20:39 ID:gr8Kb+Hv
>>217 むしろ、こここら見事に再生して、
世界でNo.1と言われる企業に返り咲けば教科書に載る。
まあ今の経営陣と社員じゃ無理だと思うが
というか、ここ最近の迷走っぷりやクタ語録、ネタ発言などを 画像つきでまとめた本がでたら、買ってしまいそうだ。
近場の中古ショップ3店ほど まわってみたけど、トマランナー売ってない ソニーブーム到来の記念に欲しかったのに orz
>>38 うちのPS2、PSのグラディウスやナムコミュージアムもマトモに動かないんだが、
新型ではちゃんと動く様になってるんか?
既出だから省いてるだけ??
発売後に同じ文章そのまま出して来たら笑えるな
宗教ネタがもう遠いことのように思えるのは俺だけか?
日経ビジネスによると、ストリンガーのエレキ回帰政策は日本にいる守旧派を宥めるための 一時的ポーズで、ソニーの完全なエンターテインメント企業化が最終目標だそうだ SCEもハードとソフトを分離、ソフトはアメリカ本社に移管、ハードは他のエレキといっしょに 日本に押し込めるとか。 マジやったらソニー最後の日になるだろうけどな
ってことは、SCEA、SCEEは箱○、revo用のソフト出してくれるって ことだね。PS3無くてもゲームは出来るね。
>>229 つかそもそもSCEのソフト部門って、そんなに存在しないから
開発ソフトハウスかっぱらえばすぐ終わるね。
PSPが小学生だったら「1000万台」ってアダ名をつけられそう
SCEAは結構優秀で、いろんなヒットゲームを持っていると聞いたけど。
ひでえなこれ、ファミ通の中の人の頭の中じゃ出荷=普及なのか?
ファミ通も公称発行部数でサバ読んでるから親近感湧くんだろうさ
>>237 中の人は型番間違えたって言ってるけどそれは怪しいの?
>>238 A1000という型番は発売済みのウォークマンの中ではかなり特殊。
頭のAという文字も、その後に続く数字が4桁の点でも。
その他の機種については、型番名が細かい点まで記述されているのに
(ソニーの既存の機種NW-E507の方はちゃんと記述されてる)
このような間違いが起こるのは自然とは思えない。
>>237 の記事は10月19日、
>>239 の記事は10月20日、
ウォークマンの実際の発売日は11月19日。
ちょうどぴったり1ヶ月の間違い。
誰にもある間違いだ。
>>239 で本人が言うとおり、日付を間違えただけ。
間違わなければ、ちょうど一ヵ月後におなじことを書き込み、
両サイトとも、全て上手くいってたのだろう。
もし勘違いがなかったら、こんな勘違いをしない懸命なサイトが他にいくつもあったら、
想像すると恐ろしい。
>>241 ということは、11/19、20は、同じような提灯blogがあふれかえるということか。
売れないアーティストのblogに、メジャーデビューを餌に
ウォークマンの提灯記事を書かせるなぞ、
ソニーにはお手の物なんだろうな。
ちっとも実を結ばないけどな…。
豆も芽を出さないしな
ソニーマジでひでぇ・・・。 GKGK言ってきたけど、 こういうパッと見GKとわかりづらい人たちも 疑わなきゃならん時代になったんだな。 もうソニーに関して良いニュース流れてきても 信用できんよ。
発売が一週間のびたりしたら、フライング提灯記事が溢れかえるんだろうな
◆ ソニー、MP3対応の大型液晶/40GB HDD搭載コンポ ◆
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051020/sony.htm CD部は音楽CDのほか、MP3を収録したCD-Rの再生にも対応。MDスロットも搭載。
HDDコンポとしてMDスロットを搭載した製品は「NAS-M7HD」が世界初という。
HDDミニコンポ内の楽曲をMDに転送できるほか、MDの楽曲をHDDに録音することも可能。
MDに楽曲情報が付与されている場合は、同時にその情報もHDDの楽曲に引き継がれる。
なお、ダビング速度は等速でアナログ録音となる。
>転送可能な形式はATRAC3とMP3だが > ATRAC3はメモリースティック PRO デュオには転送できない。 mp3あるなら最初から誰も使わんよ・・('A`)
>>252 脳トレポーより効果ありそうに見えるのは気のせいか?
>>251 1年以上前だがでかいとこから指摘されたこともあったんだな。
遅レスだが
>>194 当初問題ないってごねていたけど、あの一件でユーザからの信用を得ること、
ユーザサポートの重要性を学習しただけに今度のMSは結構粘ってくるかと
俺はMS好きになれんが、MSはちゃんとこの業界を"学習"していってる。 CD研磨の件もそうだし、日本ユーザ向けのゲームも出さなきゃならんことを悟ったようだし。 ソニーもなぁ・・・。 PSの頃が好きだった人多いけど、あの頃はまだ 初のこの業界だったからってのもあると思う。 そういう意味で、ハード2台目になるPS2には過度な期待がかけられたんだし。
プギャー!!!! 糞豚ニンチンポゲボワラwwww 休日も休まずネガキャンかよwwww
こんな怪しい動きも >ていうかPSPソフトが1位を取ったときだけ土曜更新するランキングについて (金曜日のデイリーで脳トレポーが1位になったのだがこれが本来更新されないはずの土曜日の更新で掲載) >あとJSSとかが1位だった時は数日間表示しなかった件について (この数日間は表示が2位からというどうみても不自然な状況に) >そしてオリコンデイリー発表を年末商戦前にやめる件について (オリコンでの発表は既に終了、goo等への情報提供も11月下旬で終了)
糞豚ニンチンポどもは俺が土日来ないからGKとかいう妄想をしてたみたいだが 俺は昨日も今日も来ましたが何か? プププププギャー!!!! 今までの糞豚ニンチンポの話は全て憶測と妄想だったということが証明されたなwwww
俺もこんなコピペを貼付けていた時期もありますた。 甘いささやきでライトを騙し、ファンを指プルさせ、反論させてログを流す。 ネット工作の基本のキ 内容はすべてデタラメだよーん。 説き伏せるだって? 説き伏せる必要なんか無いじゃん。 熱くなって書き込みしているレスの後に甘いささやきがある、 一見、理にかなっているように見える。 「ね、妊娠や痴漢とかいう特定信者ってキモいでしょ? こんな連中がいるのはゲハ板くらいですよ?アンチソニーは基地外だって見て分かるでしょ?」 一番悪い人間は笑顔で甘い言葉でささやいてくる。洗脳の基本 そして低俗な信者論争に誘導して議論を終止させ、反論は全て「妊娠〜痴漢〜」で流す。 それからゲハのアンチソニーは元から目にはない。 ウブな2ch初心者が「ゲーム」で検索してたどり着いたのを騙すんだよ。 ウザいヤシは適当に煽り倒し、強敵が出てきて論破されたら反論しないで「敗走」、 勤務時間帯にカムバックして反論。こんなかんじかなぁ。
さすがに休日ということでミストの数が少ないことで人口少ないなwwww つまり休日の人口が少ないということはつまりミストがそれだけネガキャン業務に挑んでいたということになるな!!!!
>>260 そんな事言われてもワラタは簡単に真似できるから
フシアナやってくれないと識別できませんよ
ていうか、あんた誰? コテつけてるわけでもないのに「俺が来た」って…… 自意識過剰の心の病気の方ですか?
プギョウェワハハハハ!!!! ニンチンポはチンポドウゴミキューブのふがいなさを知られたくない固めに必死に話題剃らしキター!!!!
最近セックスしてるか?wwww
292 :名無しさん必死だな :2005/10/23(日) 09:44:38 ID:fwlHk1V/
今、秋葉原エンタ祭りってのをやってるわけですよ
そこで体験版くばってるんだが
http://www.akibaentamaturi.jp/whats/osuso.html これが実際見てみると
体験版配布中って看板持ったスーツのお兄さんと
キャンギャルのお姉さん
あときぐるみの猿が集団でぞろぞろ歩いてる
「体験版配布中」って看板に惹かれて近寄ってみると
その集団が街中で立ち止まって体験版をダウンロードさせてくれる
どうやらこれもPSSの一環らしい
体験版UMDぐらい配れよ…
街中で立ち止まってDLってさらし者以外の何者でもないよ('A`)
『福福の島』フラゲ報告
965 :枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 02:43:44 ID:QLW4pt7N0
私、普通に今日(昨日)買いましたけど。本当に延期?
971 :965:2005/10/21(金) 10:42:46 ID:QLW4pt7N0
http://d.pic.to/5sf9y とりあえず二時間くらいやってみてます。
まったり楽しんでます。かなり癒し系(死語)です。
買ったのはTSU○AYA(熊本)です。
976 :965:2005/10/21(金) 10:59:20 ID:QLW4pt7N0
ロードは長いというよりも、多いですね。
移動のたびにロードなので。ロード時間はHgよりはましな気がしますが。
他のお店には本当に全く売ってないんですか?
おいおい、延期じゃなかったのか?
ワラタ君のガイドライン 8:知能障害を起こす 23:自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。 32:キチガイのようにスレを荒らし、議論を完全に停止させる
おいおいどうなってんだよソニーの対応 11月発売のものが普通に手に入っちゃまずいだろ
>>264 ワラタに憧れる後輩GKだと思われ
本人は昨夜は新宿2丁目に出没して今頃は寝てるはずw
何気なくスレ一覧を更新して、このスレを開いたら
>>258 で不意打ちを食らったw
思わずワラタ
その比率で単純計算すると500万台突破したかしないかって所か。 ホリデー商戦用のPSPは生産完了してるんだな。 在庫切れ起こさずに済みそうでいい話だ。
>>269 プギャー!!!!
それチンポドウが考え出した手法じゃん!!!!
つまりチンポドウの方がわけわかんねーわけよwwww
>>270 プギャー!!!!
糞豚ニンチンポ捏造乙!!!!
一体どこまで捏造を繰り返せば気が済むのやら????
ホントたちわりぃwwww
テラキモス!!!!
まさに外道!!!!
ワラタってソニーのイメージダウンにしか貢献してないと思うんだけど。
>>279 902:10/23(日) 14:20 DPxZR2Nk [sage]
つーかよくいくショップに普通に置いてある…
PSP持ってないから買わないけど。
903:10/23(日) 14:22 orruj1Oj [sage]
神奈川・新高島でも福島あった。
延期の連絡すら来てないとか店員さん言ってた。
それは貴様らの方だよ。 糞豚ニンチンポどもがまるでチョソのように捏造を繰り返すたんびに 一般人は「糞豚ニンチンポって超うぜぇ」と思いまくる。
DSでセガから出る「ソニックラッシュ」を「ソニークラッシュ」に読み間違えて吹きだしたのは俺だけでいい。
ワラタは他人に言われると何でも自分のやり方変えるんだな。 書き込む時間、馬鹿にする時の商品の蔑称、アンカー、書き込む日などなど。 それ以上にスレの初期はまともそうな事書いてたけど総て反論されて卑語と妄想しか言えないキャラに成って行ったのもそうだし。 情報操作や人の心理を操ろうとする人ほど逆に他人に操られ易いって話を聞いたことがあるがワラタ軍団見てると当たっているんだなと思う。 自分が騙されるから人も騙されると思う物らしい。
他人に影響されすぎだな。もっと自分主体に活動しよう>ワラタ
恨むのならクビにしたソニーを恨めとw GKの暴露本書けば一生遊んで暮らせるほどの印税が入ってくるぞw
>GKの暴露本書けば 本かけるほどの言語能力が…
鉄拳5って11月にベスト化するんだな サイコーのタイミングじゃん
>>287 首だったら
>>288 の言う通りソニーに恨みが行くだろうし。
首じゃあないだろ。
多分、待遇が悪くなったんだろう。
社内での呼び方がワラタやってるやつ全員「ワラタ○号」になったとか。
「ワラタ1号さん、お電話入りました。」
こんな感じで。
>一般人は「糞豚〜 って面白すぎるよ。笑いすぎて腹痛い。さすがワラタ君だ。 休日出勤したからって明日休まないでね。 365日、毎日笑わせて欲しい。
今までの流れだと、来週っつーか明日から金曜のうち どこかに割休をとるだろう。 しかし今日のワラタはやけに自信ありげに休日出勤を誇ってたから 割休なしなんじゃないかな。
真性のマゾなだけの気がしてきた デブでホモでマゾ うわ最悪
>>296 こういうのがただ同然のプレス料で
普通のPSP専用ゲームはロイヤリティ徴収されるのか
すごい理不尽だな
ワラタ君ってすぐ下ネタに走るし、PSPがエロフィーバーなのを誇るようなレスや エロを否定するのは童貞だからだとか何とか言ってるけど、 PSPのエロゲやエロUMDって正に童貞とかキモヲタとか人に言えないフェチの為の物だよな? 間違っても自慢するような物じゃないんだけど、社会性ないから理解出来ないんだね。 普通、満たされないから買うんでしょ、エロ系のモノはさ。 満 た さ れ て な い から。
>>296 DVDのこの手のゲームの場合は他のハード(DVDプレイヤー)でできるからいいけど
UMDだとPSP専用エロゲってことになるがいいのかね。
こんなやり方だとゲームメーカーもムービーゲーム出したほうがロイヤリティもってかれないし
ハード特性考えずに済むこっちのほうに流れるんじゃねぇの?
ノベルス系やら恋愛シミュレーション系はPGにしちまったほうが金かからんもんな
それならファームや型番が上がったら動かなくなるかも?なんて心配もいらないしな。
いいチョコだらけじゃん
>>304 斬鬼さんに聞いてみました。
「何回かは分からんが、何度も貼ることになるだろう。
文字どおり”鬼のよう”にな! フフフフフ… ケーケッケッケー 」
>>304 ブランド力の落ちてきている日本は捨てて、海外へ活路を見出そうということか?
まあ妥当な選択ではあるな
で、平日になるとミストどもが活発に業務してるとwwww ホントわかりやすいやつらだなwwww# んもうマジでプギャー!!!!
ところで貴様らは話題剃らしが生き甲斐らしいからわざわざ休日の俺がセックスしてるかと聞いてやったのに 反応がないのはつまりセックスしてないどころか童貞ってマジキモス!!!! プギャー!!!!
480 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/10/24(月) 08:04:01 ID:Y7bFzFsZ
>TMA12月の新作
>20人のカリスマ制服アイドル2時間 PORTABLE
>コスプレアイドルCOLLECTION PORTABLE
>佐藤ひろ美/痴漢バス女子校生 PORTABLE
>いずれも12月22日発売になります
>フラット12月の新作
>みるきぃプリン
>僕の妹中出しスペシャル ゆり・みなみ・りお・ちはや・ゆりあ
>未亡人中●し大全集 弐
>3作品いずれも12月21日発売
>みるきぃプリンはアニメかもしれません
>ワーズ・ワース 総集編ポータブル・エディション
怒濤の追加
517 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/10/24(月) 11:16:55 ID:N7+/MIKm
>>480 >佐藤ひろ美/痴漢バス女子校生 PORTABLE
また痴漢モノか!痴漢モノ多くないか?
>僕の妹中出しスペシャル ゆり・みなみ・りお・ちはや・ゆりあ
>未亡人中●し大全集 弐
痴漢の次は遂に妊娠か?
>>311 ズリネタにすっから詳細書けよwwwwwwww
>>311 そんなに男とやるのが好きなのかよ変態w
そろそろ昼休みなので連投があるかな?
IFtO5+nxのプロファイリングを開始 童貞で気持ち悪いことは間違いないでしょう。 書き込みの時間から無職、童貞で、対人恐怖症、ひきこもりの可能性が高いです。 言葉遣いから推測される年齢は20歳前後の童貞、また知恵遅れで吃音、精神的には思春期でしょう。 律儀にsageていることから、妄想癖があり、自己陶酔型の童貞です。 ↓何か不備がありましたら補完よろしくお願いします。
>>317 ヲイヲイ23日って開始二日目じゃないかよ。
それでこの惨状かよ。
おねいさんテラカワイソス。
さすがPSだ。 みんなが避けて通るブランドとして定着しつつあるぜ!
>PSPが韓国で販売開始されたのは、今年5月となる。 >韓国版PSPは当初から、通信会社であるKTの公衆無線LANサービス >「Nespot」に対応していたということで話題を集めていた。 >Nespotは、KTによるWebサイトによると現在全国1万3,000カ所にアクセスポイントが設置されている。 >最近では韓国内に137カ所(うち5カ所は10月以内にオープン予定)ある >Starbucks Coffeeとも提携するなど、次々と対応地域を増やしている。 ワラタの喜びそうなネタだな。 DSの公共APは韓国PSPのパクリとか言い出すんじゃないかw
>>316 ポマエ馬鹿じゃないの。
童貞なんて何十年も前に捨てたわwwww
最近はもっぱら中だしばっかしてるけどな。
でも糞豚ニンチンポは「それ何てエロゲ?」が口癖だからそれしか言えないんだろうな!!!!
この腐れ童貞どもがwwww
何十年も前に捨てて今こんなことしてるって相当に恥ずかしいことだと思うんだけど
少なくとも30代以降のオサーンか・・・ 意味の無い話は置いといて エロ系に更に加速がつきそうな感じですね・・・
327 :
名無しさん必死だな :2005/10/24(月) 18:34:43 ID:FJGQK3cM
っていうより、SEXごときを自慢している時点でどうかと。
328 :
名無しさん必死だな :2005/10/24(月) 18:45:43 ID:phxNBSSW
>最近はもっぱら中だしばっかしてるけどな。 女性の身体の事を考えない、腐れ外道を自慢されてもなぁ・・・
あれと一緒だな。 芸能界の人間が売れなくなるとAVに出るようになる。
>>324 女性に肉体的にも精神的にも負担かけてるんですね。
可愛そうな相手・・・。
ぐひっ 呼んだがぁ〜?
>>324 うわwwwww30代以上でこんな低脳な文しか書けないなんてオhルwwwwww
よく生きてて恥ずかしくねえなwwww
「僕の妹中出しスペシャル ゆり・みなみ・りお・ちはや・ゆりあ」 「未亡人中●し大全集 弐」 PSPでも中出し物が出るしな。さすがソニーだ。
>>331 ワラタ君を擁護するのも変な感じだが、さすがにそこは文句言う筋合い無いんじゃない?
嫁さんとかなら普通に同意の上だろうし。
その年代なら普通結婚してるだろ。
普通ならw
>>335 腹ん中がアレなら、早く別れた方がいいな。
>>332 呼んでませんw
>>335 確かに嫁なら文句はつけようがないけれど、所帯持ちでこんな文章書いて喜んでるなら
それはそれで救い様がない気がすr(ry
なんかワラタに+αの工作員がいないか?
ワラタをダシに意図的に話がそらされてる気がするんだが。
>>1 を読めと。
684 :名無しさん必死だな :2005/10/24(月) 17:47:02 ID:qi/EE/Qf そういや、今朝のサンスポのエロページのPSPの記事 誰かネタにしてたっけ? 692 :684:2005/10/24(月) 17:54:05 ID:qi/EE/Qf 今朝、ちらっと見ただけなんだけど、エロページにエロビデオ見るのに最適なPSPって 感じの記事がカラーで載っていまして、最初にエロUMDを発売したメーカーにインタビ ューしてました で、メーカーの人いわく、「最初は2000本売れたらいいやと考えていたら、4000本以 上売れて、それ以降の大車輪の勢い売れているので、出荷数&タイトル数ががんがん 増えています」とのこと ってことは、エロUMDは2000本売れたら商売になるんだなぁっと
DVD用に造ったタイトルをそのままUMDにするだけで追加で4000本も売れるなら メーカーもウハウハだろうな。 ゲーム機としては大失敗だったが、携帯ポルノプレイヤーとしては革命児だったのかも?
SCE大赤字、サード微妙・・・ ・・・なにそのエロ屋しか儲からないシステム
PSP専用に作ってるわけじゃないから、開発コストが実質0なのがでかいんだろうな UMDソフト自体も数が少ないから、良し悪しに関わらず出せばそれなりに数が出る状況っぽいし 小遣い稼ぎには申し分ない でもこれってエロ以外の映像コンテンツだとダメなんだろうな 映画ならDVDをリップ〜エンコ〜メモステ転送とかやる奴はいるだろうが、 エロDVDで同じことやる奴はほとんどいないだろうし
でも最近PSP専用のも出てきてない?
なんにせよエロはあっという間に飽和状態になって、イナゴに食い荒らされたごとく 不毛なハードだけが残る気がする。
そういえば、ふと口を開けたマネキンを思い出した。 今どこで何をしているだろう あの相関図は(ry
, -- 、 /, -‐-、ヽ i /_ ̄ ̄_',i| |il ェ`i i ェ li| !J 'ー l} ! l ̄l / ! l .l l <私のことか! ! l .l l lヽ. ー' /l ノ l _, -‐ ´ `iー- 、 / ヽ / ヽ l l ヽ / / l | ヽ | \__/ l l | ,-──、==== , --、 l | / ニニニ⊃ ⊂⊃ ⊂ニニ } l | イ 三三}  ̄ ̄ ̄ {三三 ノヽ |' !__ノ | | ー' ) | / ヽ _,ノ
最近は経済誌にソニーがヤバイって記事ばかり載るね。 もっと色々な雑誌でそういう報道がされればソニーの嘘に騙される人も 少なくなるんだろうけど、難しそうだ。
ところでチンポドウゴミキューブが赤字なのはホントですか?
深夜までご苦労さまです。
>>352 そんなネタサイトを貼って釣ろうたって、そうはいきませんよ'`,、('∀`) '`,、
念のため聞くけどさ、そこはネタサイトなんだろ?
あんなことを正気で言える人間なんているはずないしね
コレ思いっきりネタでしょ・・・ 真性ならクタ発言使うまいよ
ニンドウテイシンセイホウケイスペルマコンジロームタンショウインポニートペニスハゲデブキモヲタメガネピザって 例えチンポドウゴミキューブにガキゲーしか出なくともそれを涙を流しながら必死にマンセーしなきゃ ならないんだよな・・・。 かわいそうになってきたよ。 一般人がセックスに明け暮れるこんな夜中まで ミスト業務なんだもんな。
>>356 読んだけど「プレステ」は見出しだけで、ゲーム業界の売り方(ハードを安く売ってソフトで儲ける
の真逆をアップルはiPodでやっているんだよ、という話。
本体価格の約50%が粗利益らしい。
ただしiPod本体を売る為ににソフトは只、ミュージックストアも維持費程度の儲けか
もしくは赤字らしい。
まあ見出しに出したくなるほど「プレステ」商売がヤバいのかも知れませんがw
ところで「昼休み来るかな?」と書かれると意地でも書かないヘタレ、ワロス。
>>355 お前がその一行目をタイプしてる姿を想像したら涙が止まらなくなった
どうしてくれる
>>355 > 一般人がセックスに明け暮れるこんな夜中
一般人は明け暮れるほどじゃないんだが。
オナ猿のお前と一緒にしないでくれる?
つーかワラタの頭ってエロしかないのか まるで発情期のサルだな しかも男とやってるんだし(藁
>>364 公式ページで機能解説してる動画で普通に違法コピーしたっぽいFFACやアニメ使ってるような気がするのは気のせいか?
>>365 元々エミュ再生機作ってたパチ物メーカーだから気のせいじゃないと思う。
シェアやユーザーの大きさにあわせて記事の扱い変えるのは普通じゃね でも記事の中身はいやらしさ全快だな
>>367 えーと新型iPodと旧型ヘッドフォンを買ったらヘッドフォンの機能をすべて使えなかったので
旧型iPodに買い換えることにしたわけですか・・・。
なにこのヘッドフォンマニア。
ワラタは今日が代休かw
ワラタ君僕らとPSPの話をしよう
>>367 本当の失われた互換性はこのあいだ新型Pなんとかで見た気がする
>>367 BCNとかc-newsとかinfoplantとかサーチナとかCNETとかどっかの掲示板の書き込みとか
普段はまともなニュースとして取り上げられることはないレベルの出所の記事が
ソニーヨイショがらみになると、いくつかの中継点を経てヤフーにまで出てくる。
情報のロンダリングとはよくいったものだ。
ヤフーについては音楽配信でソニーと提携してるってのもあるけどな。
「女の子」はPSP買わんだろうw
>>373 中途半端なタレント使うねぇ
誰に売りたいのかワカランな
梨花なら毒女ピンポイント狙いだろ
そうなのか…毒女をターゲットにしたゲームは初めてかもな PSPユーザーにどれだけ毒女がいるか知らんけど
テーマを考えたら妥当な人選だと思う。 そこそこ自分で使える金のあるそうで占いとかも好きで動物の森みたいな お子様っ向けっぽい絵はスルーっていう層って考えるとまっとうな選択かと。
DS>>>GC>>>>ゴミキューブ>>PSP
>>382 上の階層含めてざっと目を通してみたが・・
もしそれが真相なら、PS3によるPS1・2互換は絶望的だな
75000ですら、動作しないソフトが
今後どれだけ発覚するか見当もつかんのに
これは75000発売後に、挙動がおかしいソフトを列挙するスレが立つな('A`)カクジツニ
「PS3は、現行PS2と完全互換です。」 と言う為に、75000を出したとも噂されてるね。
>>385 あー、なんかすげー納得した。なるほどなぁ…
不具合出るだけなら新しい型番出す意味は一切無いもんなぁ…
>>385 それは、鉄拳5は切り捨てられるって事ですかね。
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/173/17300.html >「Ethical Consumer」ではこれは環境保護、労働環境、自然保護、政治活動、遺伝子組み換え、
>公正取引、有機製品の使用、農薬、ボイコットなどの観点から最大20点のスコアを各企業に付けています。
>それによれば任天堂は10.5点でゲーム関係では最高でした。ノキアは7.5、ソニーとマイクロソフトは6.5でした。
まだまだMSと同点らしい。あれだけやって6.5点もらえるものなのね。
MSも色々と酷いからなあ
ワロタw
>>388 自然保護とか、遺伝子とか有機製品とか農薬は関係ないしな。
仕事中に掲示板に書き込めるぐらいだから労働環境も悪くない。
公正取引とかのウェイトが小さいから、マシなスコアになるのだろう。
マジか・・どうせ税抜き本体のみ39800円だろうが爆死決定だね。
39800(税抜き)だと下手するとレヴォ+DS買える金額だからもうちょっと下がるんじゃない 他社意識してるのにX360にも任天堂にも負ける価格設定は意味無い気がする
>>397 恐らく
対任天堂→据置で負ける訳がない(特に根拠はない)
対MS→ほぼ同価格ならブランド力でPS3を選ぶはず
位にしか考えていないかと
PS3単品で39800でコントローラ・メモステ・ケーブル類・スタンド等は別売りって意味だろ。 んでそれらを全部買うと50000でさらにソフト代入って税込み60000と。 もしコントローラやケーブル含めて39800ならSCEが一発で潰れる。
〜 ソニーのロケーションフリーとPSPが生む新たな世界とは 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051025/ce02.htm >無線LAN環境のある場所ならば、屋外であろうが、海外であろうが、
>自分が住んでいる地域で放映されているテレビ番組が、PSPを使ってリアルタイムで閲覧できたり、
>スゴ録をはじめとする自分で録りためた映像を、PSPでも好きなときに見ることができるのだ。
>これによって、ゲーム機としてPSPを購入していたユーザーだけでなく、
>テレビを視聴するためにPSPを購入するというユーザーが早くも出始めているのだという。
かなり提灯記事くさいが、久々の良いニュースかな。
ゲーム機本来の使用法とは程遠いが、大画面を活かす良い方法だろうね。
よくわからんのだが、 これってソニーがうるさい「著作権保護」的には大丈夫なのか?
ソニーのコンテンツが複製されるわけではありませんから
あんなでかいもの持ち歩いてまで 外で番組見たいものかね?
任天堂信者の諸君!ご苦労である! そう!その通り!ついに11月が来てしまうのだ!! 何を隠そう、この11月は任天堂にとってXXXデーなのだ!!! 10月など所詮前哨戦、単なる手慰みに過ぎなかったのだ!!! 任天堂唯一の手札に酷似した超大型キラー福福の森がPSPで発売になる!!! まさに大人向けハードにふさわしいTALKMANも発売になる!!! 某糞コテも発狂もののお祭りが開催されるのだwwwwwwwwwwwww 無論これだけではない!そう!あの究極兵器が投入されるのだ!! ガガーーーーーーブ!トリロ!!!!ジーーーーーー!!! そして!更には!ヤング層ミリオンキラーのこみっくパーティーが遂に発売されてしまうのだ!! 11月は世界各地で任天堂携帯機を川に投げ捨てる光景が社会現象になる事は間違いないなwww Nintendo Wi-Fi Connection開始の月、それは同時に終焉でもあった事に気付かざるを得なくなるだろうwwww
406 :
名無しさん必死だな :2005/10/26(水) 18:44:07 ID:fywEh5eC
2chではソニーからの書き込みのばあいG・Kが同時に入るように変更しました。 一目でわかるようになりました。 初回のGKの書き込みでは一般のようなIDになってますが IDが切り替わった際にG・Kもしくはg・kが入るようにもなってます。
>>408 金が無い。上場するのはそれなりに物が居る。
>>399 PLAYS(TAT)ION3本体のみ(初期保証二週間のみ):39800(税別)
は極少数販売で
普通に買えるのは
PLAYS(TAT)ION3バリューパック
(本体・スタンド・コントローラ・メモステ・リモコン
ケーブル類(HDMI+イーサ2本)・BD映画一本+ソニーケアプロテクション1年):69800(税別)
コンポジット、S・D端子ケーブルは別途お求め下さい。
こんな予感
>>409 THX。3000円ストラップ同様、余裕の無さの表れか。
ソニーが米国上場撤退って結構大事な気がするんだけど 外面維持するのやめて経営不振を明らかにするとか真面目に再生する気になったのかな
日本だけじゃないグローバルな企業とかいった矢先にこれか
昨日、今日とワラタが来ない件について
>>413 確実に呪詛返しがくるんだよな。
どんな占い師よりも的中率が高い。
電車の広告で求人コーナーみたいのがあったんだけど
はじめて見るような企業'sの中にソニーがあってワロタ
しかも系列含めて合計3社w
そこまで人材難かw
>>407 大好評につき限定解除
なぜか単品、バリューパックは市場から消える
>そこまで人材難かw ちょっと待て もう何回もリストラしてるじゃないかw 使えない老獪ばかり残ってるということかっ!?
出来る奴はとっとと辞めて、働く先が他に無い奴が残るのが典型だからな。 今のSONYに有能な人間がどれだけいるやら・・・。
>>411 3000円も出せないの?
相当貧乏人なんだね。
>>421 今俺が鼻をかんだティッシュ、お前3000円で買うか?
貧乏はイヤだよな。 あんなタダで配るようなストラップを3000円で売るなんて哀れすぎる。 ソニーって大会社なのに3000円も出せないとは……100億赤字出したあとじゃ しょうがないか。
>>421 3000円の価値のあるものなら(欲しけりゃ)買うだろうケド
あのストラップに3000円の価値があるとは思えない
値段相当の価値のないものには誰だってお金出したくないだろ
メタルプレートとか言って高級感出そうと必死だけど ぶっちゃけただの金属ですよね」(^^;)
>>421 禿同。
例えばグッチやエルメス等、超高価な物であっても
わかる人にはわかるもんな。
まぁ糞豚ニンチンポは貧乏人だから100円ショップがお似合いな訳で。
>>427 禿同。
ニンドウテイシンセイホウケイスペルマコンジロームタンショウインポニートスカトロペニスハゲデブキモヲタメガネピザは
衣類はユニ糞、生活用品はダイ糞ー、そしてゲームはチンポドウ。
何でもかんでも安い物ばかり選んで
貧乏人極まりない。
おや、ワラタがきてる。
金出す価値があると思ってるみたいだからワラタ君は見かけたら全部買い占めてくれるんだろうなぁ 記念に見たいから山積みの写真今度見せてね^^
まだネット音楽ビジネスで勝つつもりでいるのか。 さっさとアポーやMSに迎合してライセンス料もらえよ
ストラップに3000円かけるのはフツーに馬鹿だろ ワラタはPSP印の壺でも買ってな
435 :
名無しさん必死だな :2005/10/27(木) 01:14:28 ID:JeKTATWO
ソニーって家電屋だよね? なんでヒモなんか売ってんの?
ageてしまったしIDがTAT・・・ 寝てきますorz
iTMSに不参加続けたら、SME所属の連中が契約が切れ次第離脱するんじゃないの?
やっぱ先週末来てたから 火曜と水曜を代休にしてやがったなワラタ ん?先週末といえば確か佐伯が秋葉原エンタまつりに顔を出して 仕事してたな・・・まさか?
>>437 「1曲300円で形だけ参入」てのがユーザーにとって最悪のケースかな。
そうか、ニンドウテイシンセイホウケイスペルマコンジロームタンショウインポニートスカトロペニスハゲデブキモヲタメガネピザは リアルニートだからケータイ持ってないから ストラップのことを只の紐と勘違いしてるんですの。
ソニーは自身が泥棒だからユーザーまで泥棒だと思っちゃうんだろうな
ワラタみたいな糞社員しかいないなんて・・・ そりゃ没落するわけだw>ソニー
今日はクタの発表会だな
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/404695 >「2007年度のエレキの営業利益率4%を確約しなかったのは、実現性を信じていない証拠。
>今回は社員の士気向上のためエレキ強化にこだわった中鉢良治社長らに配慮したが、
>今後駄目なら日本人幹部を更迭し、自ら育てたエンターテインメントを軸に大胆な再編に踏み切る」
>今回の経営方針は序章で、ストリンガー氏の抜本改革は必ずあると見ている。
>「ゲームを分割し、ハードをエレキに、ソフトはエンターテインメントに再編」
>「本社をニューヨークに移し、エレキは分社して東京に残す」――。
>様々な憶測が飛び交うが、市場関係者は事業の抜本的再編を求めている。
SCE解体が現実になるのか?
今でさえ内部連携が危ういのにさらに分割とかする気かいな
451 :
名無しさん必死だな :2005/10/27(木) 16:21:22 ID:hxp1tggX
>>449 なかなか興味深いな。
まあこの板ではゲーム以外は関係ないんで置いといて。
ゲーム部門
売上高 2,142億円
営業利益 82億円
九月末棚卸資産額 1,149億円(前年比115.2%増)
このへんが見物か。
452 :
名無しさん必死だな :2005/10/27(木) 16:24:39 ID:CKpO5GZB
453 :
名無しさん必死だな :2005/10/27(木) 16:29:06 ID:Evl6wAQy
ゲーム部門 04年第二四半期 05年第二四半期 増減率 売上高 1,196 2,142 +79.1% 営業利益 (0) 82 (単位:億円) ゲーム部門は大幅な増収増益で好調みたいだねぃ
PSP/PS3の開発費は何処に含まれてるの?
456 :
名無しさん必死だな :2005/10/27(木) 16:44:14 ID:Evl6wAQy
>>456 去年の感謝祭クリスマス商戦で、欧米で全然足りずに直接中国から航空便で輸送しても
なお足りずに売り逃しを大量に出す羽目になったから、今年は十分に在庫を持つんでしょ。
今期の販売好調をみれば当然だと思う。
第三四半期は4000億円程度を売上げる見込みみたいだし。
>>455 営業利益でしょ
で、棚卸資産は年末商戦用ということになっているようだけど
年末商戦で不良在庫の500万台の旧バージョンPSP売りきれたらソニー立ち直れそうだな
ゲーム部門の棚卸資産の推移を調べてみた。 2004/6末 :1115億 (この期まで半導体関連がゲームに計上されていた) 2004/9末 :534億 (この期から、ゲームに計上されなくなった) 2004/12末 :454億 2005/3末 :775億 2005/6末 :840億 2005/9末 :1149億
>>451 在庫倍増テラワロス
PSP在庫500万てのもあながちハズレてないなこりゃ
>>461 昨年が年末商戦で商品が全然足りなくて、小売りが大騒ぎになったことから考えれば
妥当なとこじゃない?
第三四半期(10〜12月)で4000億円程度の売上げをあげるわけだし。
赤字価格の商品でどんなに売上げ伸ばしても利益は出ないぞ。
>>465 ゲーム部門
04年第二四半期 05年第二四半期 増減率
売上高 1,196 2,142 +79.1%
営業利益 (0) 82 (単位:億円)
売上げ増の貢献の多くはPSPのハード販売と思われますけど、PSPがなかった前年同期と比べても
大幅に黒字になってますけど
>>465 海外じゃ高値で出してるから大丈夫なんじゃね?
データでてもまだ赤字とか言うモンなんだなぁ ちょっとビックリした
売上高二倍で営業利益がそれだけってのもすごいな
PSPの製造コストってもう黒字になる位下がったのか? 発売一年でハードのコストが黒字になるならPSPは相当ボッタクリ価格だったか性能が低いかのどっちかになるんだが
>>469 ソニーを見守るスレをナメてもらっては困るw
ソニーの出す数字が信用できるんなら、この会社はここまで堕ちてない
つーか本気で信用なんてないだろ
>>471 志村ー海外では本体価格高めー。ソフトの売上ー。営業利益はハードだけのデータじゃないのよー。
9月末に在庫が積み上がるのは分かけど、 3月末の在庫がちょっと不自然かなと。 海外でのPSPローンチ用としても、6月末で減ってませんから。 とはいえ、2006/3末できれいに捌けてればSONY生還。
いや営業利益関係なく
>>465 >>469 で言ったつもりだったんだ
確かに海外でPSP黒字価格で売っているなら全国総合すれば赤字価格では無くなるのかな
でもそれなら値下げしてくれよって気もするけど(・∀・)
>>475 値下げなんてしたら、ますますゼンブ×2が増えますがなw
ていうか戯画パックで実質値上げしようとしてます。
>>475 そうか。すまんね。
>値下げ
476も言ってるけど国内は赤字だからギガクッパがw
ゲーム部門についてはここがカラクリの鍵となる。 >半導体部門が284億の大赤字 まあCCDとかも含まれて判断し難くなってるが。 全体については、 >営業キャッシュフロー900億の赤字 が分かりやすいポイント。
>>478 規模は不明だけど一番金がかかってるCELLの費用を半導体が被ってるってワケか。
積立金の取り崩しは積立金が企業規模としては妥当だったのかどうかワカランからなんともいえないなぁ。
教えて詳しい人。
>>478 ソニーはCellはあるだろうけど、それ以上に主力のLSIの値崩れが酷いから半導体分野は各社赤字になってるよ
NANDFLASHやってる東芝くらいじゃないの、黒字なの
NECエレ、ルネサス、エルピーダ、エプソン各社半導体は悲惨なことになってるよ
ゲームがらみの投資が半導体部門にも計上されているので そういうのを除いて高々80億の利益を誇っても仕方ないということ。 この売り上げ規模で、 設備投資がらみ抜きで、80億で大幅に黒字っていうのもな。 在庫も多すぎる。
>>481 一応次回からは半導体部門には乗らないはずですよね?
ソニーもうカネボウ以上に粉飾決算でどうにもならないのかも。
>>481 少なくとも昨年同期PSPなしで、損得0から今年PSP有りで82億円の黒字に好転したことは
評価できるでしょ。
1000億円規模の在庫積み増しは去年の反省でしょ。
去年が全く足りなくて、中国の製造拠点から欧米に航空便で直送する羽目になって
それでも需要を満たせなくて、売り逃しを大量に出してるわけだし。
これまでの実績から第三四半期だけでも4000億円程度売上げを見込んでるわけでしょうし。
蓄えあるのなら素直に振動特許代払いましょうよw
485 :
名無しさん必死だな :2005/10/27(木) 19:57:07 ID:J06WnFp3
>>483 朝三暮四ということわざについて調べてみるといいよ
前年に比べて売上高が8割増、と言われると「おぉっ」と思わされるが 得られた利益が少なすぎだべさ… ('A`) 売上8割(約1000億円)増えたにも関わらず益が80億円だけって異常じゃないの? まぁそれでも正直「よく黒に持っていけたなぁ」とは思うが…
>>483 PSPの日本での立ち上げの件の見ると、
在庫不足だから云々も演出の可能性もあるが。
立ち上げ時に在庫不足だからそれが解消されればバカ売れして
DSを上回るといわれ続けていたが、結局は…。
それの再現にならなければいいが。
まあそれでなくても年末までの3ヶ月間で平均的に
これまでの2倍〜3倍近い勢いで売らないとPSPの在庫ははけない。
増えた売上げ1000億円の大半がPSPの販売分でしょ。 PSPのあの価格で利益率が高いとも思えないが。 前年同期もPSP無しにもかかわらず、利益も0だったわけだし。 第一四半期が58億円の赤字に対して、第二四半期は80億円の黒字にもなっているわけだから いい傾向なんじゃない
ハード末期の今が、一番儲かる時のはずなんだけどね。
正直、今回の決算には反応しようがないよ。 売り上げに対して利益が少ないのはいつものことだし。 棚卸資産の増え方は気になるが、それも次回の推移次第。 まあ良く言えば現状維持、ってところか。年末もこれだと呆れるけど。
売っても売っても利益が出せないソニー。 体質的な問題はなかなか治らないな。
正直今の企業体質のまま業績UPしてほしくない 消費者なめ過ぎ、どん底までいってほしい
494 :
名無しさん必死だな :2005/10/27(木) 22:42:29 ID:xVwIGacN
80億なんてGSNJI2の開発費で吹き飛ぶよ PS3クオリティを舐めてもらっては困る
495 :
名無しさん必死だな :2005/10/28(金) 06:22:29 ID:FdCgSiIM
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| | / | | / ` | | ´ | | / <・) <・) | 計算上俺は理論上ペタラギだ。文句あっかペタ? (6 つ. | | ___ | | /__/ |\ | ___//\ ー― 、 ,―一
496 :
名無しさん必死だな :2005/10/28(金) 06:58:41 ID:JUoOhyGG
- ソニー中間決算、テレビ苦戦で減収減益…実質的な赤字(読売新聞) - <ソニー>ブラウン管テレビ、映画不振で減収減益 9月中間(毎日新聞) - テレビ振るわず減収減益 ソニー中間決算(共同通信) - [経営戦略]ソニー、第2四半期はエレクトロニクスが依然振るわず実質赤字に (BCN) - ソニーに光射すか――PSPやBRAVIA好調(ITmediaニュース) - ソニーの第2・四半期連結営業利益、代行返上益などで前年比5割増(ロイター) 実質w 何かどっかで聞いたことあるな
これも法則か
数字付け替えて遊んでるだけだよ。 SCEも実質赤ですな。
499 :
名無しさん必死だな :2005/10/28(金) 08:20:34 ID:wWJRpQG+
半導体部門に全部押し付けたからな。
>携帯型ゲーム機PSP生産出荷台数も1400万台(従来1300万台)に上方修正した。 ちょwwwwwwおまwwwww って感じですな 1000万でもだいぶつっこまれてたのに
144 :名無しさん必死だな :2005/10/28(金) 11:34:58 ID:Hve3+Rzm
左欄:SONY決算報告補足資料より、PSPハード生産出荷台数の日本分
中欄:ファミ通調べ、(日本国内)PSPハード販売台数
(参考URL:
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/hard.html )
右欄:左欄−中欄=在庫(?)
※()内は累計
05年3月期第3四半期 51( 51)万台 339,944( 339,944)台 170,056( 170,056)台
05年3月期第4四半期 93(144)万台 759,825(1,099,769)台 170,175( 340,231)台
06年3月期第1四半期 89(233)万台 377,772(1,477,541)台 512,228( 852,459)台
06年3月期第2四半期 52(285)万台 344,288(1,821,829)台 175,712(1,028,171)台
生産台数の2/3以上にあたる100万台が在庫(?)ってことか
日本分には「韓国その他アジア地域」が含まれてるだろうから、
(特にアジア各国発売になった今年度第1四半期は)実際にはこれより少ない数字だろうけどな
参考までにSCEの棚卸資産は454億円→775億円→840億円→1,149億円と増えてます
なんでソニーってすぐバレる嘘言うんだろ
とにかく株主を安心させたいんだろ 一時でも
しかしたった8日でスレの半分を消費するなんて早すぎw 何かだんだんソニーのネタ投下のサイクルが早くなってない?
511 :
名無しさん必死だな :2005/10/28(金) 15:08:24 ID:RkaOQe90
>>508 太ったな。。。。。まるでブタラギのようだ。。。。
あと900万台 何年かけて売るつもりなんだか…
>>511 ストレスで太るのはえらく簡単、かつ早いですからね。
>508 すげー、cell5120個つなげれば1ペタいくんだwww
さすがペタタン。
夢ばっかり見てるから会社が傾いちゃうんだよ、クタタン・・・ もっと現実を見る時だとおもうよ。
60フレームが人間が認識できる限界とか聞いたけど120フレーム 表示させてなんか意味あるんだろうか。
「○○にくらべてスペックが高いからこそ出来る120フレームです!」という ハッタリができるくらいしか意味なさそう。 普通の人は60フレームが限界だなんて知らないだろうし。
ワロタ ひでえな、誇れる事じゃないだろ!!
開発編集上120あるのはいいけど観賞専用ならそんなに要らん つーかそういう他と互換性低い仕様ばっかしてるとほんとサードに逃げられるぞ(;´Д`)
ネットワーク通した、マルチプロセッサなんて面倒なことソニーがやるのか? IBMのはったりに騙されたにおいがプンプン。
>>525 汎用じゃなかったらIBMはやる会社だ。
>>522 なんだそりゃ・・・
発売日に買ったユーザーを馬鹿にしとんのか
歴代最速▼ソニーを見守るスレ30▼次スレ化達成
SO902iってスピーカーがモノラルなんだろ? 他の機種は901i時代からすべて3Dステレオなのに。 3Dサウンド対応コンテンツとかどうするんだろうね。
コンテンツメーカーはこの仕様にあわせてもらうしかない。
>>532 携帯コンテンツの会社は、SOだけ弾いて構いませんよ。
>>530 2番人気にダブルスコアだもんなw
SO902iぶっちぎりだねw
クタたんのこれまでの記事を見てていつも思うんだけど、 「夢のような処理能力」で何を創出するかという提案や例えが、 いつも恐ろしく平凡なんだよね。 「家庭内グリッド」にしても同じ。 例えば既存のテレビをひたすら大型化して展示してる韓国メーカーと同じ。 もちろん技術者達にとって見れば 単純なスペック値の上昇自体が夢のようなことだが それにしては中身があまりにも稚拙だし 技術者達の興味の先はそもそもIBMにあってSCEにはない。
>>508 PS3よりPS2で言ってた体験版とかのネット配信(製品版もいずれネット配信になって小売が
必要なくなるとか言ってたけど)とかをまずやれ
√ ̄ ̄ ̄ ̄\ ペタタ / ̄ | ペタ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ペタ ペタタ | / 呪 | ペタ ペタ | /  ̄\ / ̄| | / -=- -=-| ペタ ペタタ (6 つ. | ペタ | _/二l_ | ペタタ \_ ___/ ペタ ペタタタ / ヽ ペタタタ
∧ ∧ |1/ |1/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / ⌒ ⌒ | | (●) (●) | ペタラギさん / | / | ( _ | (ヽ、 / )| | ``ー――‐''"| ヽ| ゝ ノ ヽ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ |1/ |1/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / ⌒ ⌒ | | へ へ | ふふ、呼んでみただけ♪ / | / | ( _ | (ヽ、 / )| | ``ー――‐''"| ヽ| ゝ ノ ヽ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ソニーの大根田伸行執行役 これって”おおねた”って読むんだよね?
541 :
名無しさん必死だな :2005/10/29(土) 14:05:03 ID:pBWyp0su
>>541 PSP1000万台を推すソニーと太鼓持ちのマスゴミ。
小手先のトリックに騙される株主と消費者はたまったもんじゃないな。
今週はワラタほとんど来なかったな。
544 :
名無しさん必死だな :2005/10/29(土) 16:15:51 ID:D1wJ6JjN
結局ソニーは業績がアップしたのかダウンしたのか良くわからんな。 どっちにしても赤字というのは笑える。
久多良木「僕がPS3で、全世界の人々に恩恵を平等に与えていく。」
まず久夛良木氏は、「実際は現実世界と見まごうばかりのハイクオリティな映像世界を、
プレイヤーが自在に動かせる」ことを強調した。
PS3の核となるキーワードは「リアルタイムな世界をリアルタイムに創出する、
Reality Synthesis(リアリティの合成)」。エンターテインメント市場にPS3が与えるインパクトは
大きく、スーパーコンピュータにも匹敵する処理能力を活用したエンターテインメント
コンテンツ作成はクリエイターにとっても大きなモチベーションになる。従ってPS3は、
デジタルエンターテインメントを牽引していく存在になる、と久夛良木氏は明言した。
久夛良木氏は最後に、「夢を見るのも、紡いでいくのも自分たち。市場とのコンセンサスと
リクエストをくみ取りながら次世代へのイノベーションを起こしていく。全世界の人々が等しく
その恩恵を受け取れるようにしていきたい」と話し、講演を締めくくった。
http://review.japan.zdnet.com/news/c20089790.html
>>545 バサッー バサッー
∩ ミ ◇
| |_ ◇◇ ミ E5cgiGk0祓いたまえー
|_ _| ◇◇ E5cgiGk0清めたまえー
(,,゚Д゚) /
/ づ`つ
| # |
`u―u'
(自称)実写に限り無く近い映像とすーぱーこんぴゅーたー並の計算能力… 夢想家のクタタンに相応しい夢を紡いでくれているようですねcellは。
きっと、現実世界と見まごうばかりのハイクオリティな映像世界の中ではPS3もばか売れするんだろうね。 発売前日から徹夜で並ぶファンの映像合成したりとかね。
>>545 >「実際は現実世界と見まごうばかりのハイクオリティな映像世界を、プレイヤーが自在に動かせる」
これを実現できるメーカーがどれほどいると言うのか・・・
とりあえずSCEは、有言実行するために全ソフトGTシリーズ並みの画質を堅持な
>>543 変わりに葬式スレとかにワラタ級の電波が来ましたけどね
>>551 帽やか
あれはワラタの弟子なのかワラタがID変えてやってるのか・・・分からん
どっちにしてもワラタ同様人生終わってるがなw
>>550 現実世界と見まごうばかりのハイクオリティなピポサルを想像した。
これからはピポサルもPS3クォリティになるってことですね^^
マリオ64初めて見たときに あれがただの絵じゃなくて ああいうジオラマ作ってマリオとかの人形を置いたみたいに見えた。 そういう意味では自分にとっては充分に現実と見まごうばかりのリアル
確かPS2ですでにマトリックスの世界が実現できてるんじゃなかったっけ?
PS3ではピポザルの毛穴まで再現!
PS2がマトリックスでPS3はNASAだよ
じゃあPS4は宇宙な
そこまで行って、まだシムアースのレベルですか
>NASAと米国防総省との確執 SONYとSCEとの確執みたいなもんでしょうか これまでの利益を消し飛ばすCell開発費用
>>563 リンク先より。
あとがき
実を言うと、私はゲーマーです。50歳を超えてからゲームの面白さに目覚めて、
現在はゲームにはまっている状態です。
ゲームの面白さに目覚めたのは間違いなくプレイステーションという本物のゲーム機があったためです。
このゲーム機の中に展開する世界は、まさにヴァーチャル・リアリティそのもので、驚嘆しました。
プレステジェネレーションって実はコイツみたいなオサーンのことなんだね。
>>564 そういや一番ソニーを美化して見ているのは団塊の世代だったな
これらが引退し始める2007年以降からマスコミを含めて何かが変わりそうだ
>ヴァーチャル・リアリティそのもの ワケワカメ
>>565 はたしてそれまでソニーが持つかどうか・・・
久多良木氏「PS3は120フレームが実現可能だ」
「2005年東京国際デジタル会議」で久夛良木氏は「PS3はフレームレート120も
実現できるほどの能力になる」と述べたことを日経BPが伝えた。
120という数字は最新式のテレビでもあまりお目にかかれないほど、高いフレームレート。
「技術的に可能な見通しが出来たら、PS3が率先して高フレームレートを実現したい」と
久夛良木氏。
http://www.gamespot.com/news/6136786.html
569 :
名無しさん必死だな :2005/10/30(日) 02:12:29 ID:Af9r2qff
BD50Gに120フレームでサルゲッチュにみんゴルにGENJI2でPS3安泰!
>>565 オヅラとかまさにそうだね。
たとえば巨人・長嶋茂雄と徳光の関係。
この手の団塊世代あたりだけ温度差があるってのが結構ある。
ソニー栄光の時代しか知らないんだよその世代は 身の回りの電化製品見渡せばソニー製品が一つも残っていないのに 気付いていない
タコやツインビーたちと一緒に過去の栄光を探してこい>ソニー
追い付いて合併するんですね
テイルズシリーズとかのアニメも120fpsにならなきゃまずいんだろうか? アニメ制作費が高騰するな。
>>575 PS3クォリティにしてくれないと困る
と誰かが言うだろう
WipeOutは120フレ希望とか書いてみる。
DSのだれでもアソビ大全のCM見て思ったんだが、 PS3なら42種類のゲームを一画面に表示して全部同時に遊べそうだねw すげー
>>578 >PS3なら42種類のゲームを一画面に表示して全部同時に遊べそうだねw
42種類のゲームを同時に遊べる奴の方が凄いだろうと、わたしは、こう思いますよ。
クタラギさんなら無意味に秒間600フレームを実現してくれますよ! っていうかクタのオッチャンもしかしたらFPSの意味知らないんじゃなかろうか。 (もちろん、シューティングの"FPS"では無いよ)
>>579 バイナリィランドですら苦労する俺には絶対無理だな
携帯オーディオの録音時間は「48kHzで」とか言ってたし、 PS2のポリゴン数は「10ピクセルのポリゴンで」とか言ってたから、 120fpsだって「静止画表示の場合は」とかいうオチが付くんだろ。
FPSってフレーム・パー・シューティングだったのか。。。 120フレーム後でないと次の射撃ができないのね。
クタさんゲームしないからなぁ。 ゲーマーが「60FPSが〜」とか「360はFPSがたりない〜」とか言ってるのを小耳に挟んで クッタルならココだ!!と思ったんでしょ。 変な数字大好きだし。
今やペタが大好きペタタン
海外ではFPSが人気だと聞いて勘違いしたんじゃない?
なにそれ面白いんだけどw
フレーム・パー・ショッピング?
>携帯オーディオの録音時間は「48kHzで」とか言ってたし、 それサンプリングレートだし、DVDオーディオ並だし・・・。 48kbpsな
きっとクターは縁故職人が120FPSでやってるのを耳齧ったんだよ 次世代ムービーはキャプチャだ!
>>590 言いたいことは判るけど、「耳齧った」ってのはゾンビみたいでイヤだ。
猫と思うと…やっぱクタじゃ気持ち悪いな。
エンコ職人の120fpsは間にダミーを挟んでるだけだよな。
チンポドウゴミキューブって何で糞ゲーしか出ないの? あれほどニンドウテイシンセイホウケイスペルマコンジロームタンショウインポニートスカトロペニスハゲデブキモヲタメガネピザが 餓鬼糞ヲーズはミリオン行くと豪語してたのに全然売れてないけれど。
>>586 ちょwww
茶吹いたwwww
いや、マジで勘違いも、ありえそうなところが微妙に笑えんかも…
おお、おかえり。随分長い休暇だったな。
sageあとニンドウテイシンセイホウケイスペルマコンジロームタンショウインポニートスカトロペニスハゲデブキモヲタメガネピザはフレーム数にはこだわらないんだよな。 チンポドウゴミキューブが低性能なもんだから。 マリ糞顔射飲のときもこぞって30fpsこそ面白いゲームだとか訳のわからないことを言ってたしな。
よほど悔しかったんだね。
実際問題としてFPSが高すぎてもあまり意味は無い。
真面目な話実際60以上は一部の変態しか分からない。
GKの存在を嘘だと思ってた友達にワラタさんの書き込みを見せたら嫌そうな顔をして 「気持ち悪くて二度とプレステ2に触りたくない」って言ってたよ。 良かったね、ワラタさん。
つまり佐伯かクタは現在ファミコンウォーズが脅威と感じてると。 あのCM出来いいもんなーw
120フレームを堪能しようと思ったら、液晶はもちろんプラズマでも厳しい。 さらにフルスペックハイビジョンの解像度となると もはやSED待ちしかない。 多分常識的な値段で店頭に並ぶのは来年度の後半だろうね。 まあPS3もそのぐらいになるのかもしれないが。
ていうかワラタがこうして書き込むごとに アンチソニーが増える件について こいつわざわざソニーの敵を作るからなあ 実は愛社精神無いだろw
>>602 というかソニーに通報したら、速攻で訴えられて捕まるのではないかと。
あるいは速攻で消えるか。
207 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/08/21(日) 09:35 ID:x9Wbe7Q6 PS3と360の使用するプログラムの量は大して変わらないだろう PS3 BD2倍速ドライブ 72Mbps(載ると予想される最大速度のドライブ) 360 DVD12倍速ドライブ 133Mbps この差がヤバス 本気で大丈夫なんだろうか・・・
ロード地獄とディスクチェンジどっちがマシ?って話か。
Xbox360はHDDキャッシュもあるかもしれないしね(標準装備じゃないことが今なお悔やまれるが) メモリも360は512MBから自由に割り振れるのに対してPS3はメイン:256 ビデオ:256 で制限かかってるはずだし。。
>>604 GTロンチに近い時期で出せるのか。
プロローグとかで伸ばさなくていいのか。
日本本体なら全部標準装備だから問題ないでしょ
>>606 いやPS2でも2枚組以上なんてそんな数無いじゃん
>>610 いや一応性能上がってるんだから容量大きくなるだろ。
それでもそんなに2枚3枚のゲームが出るとは思わないが。
つーかインスコできるんだっけ?
どっちにしても本体が轟音を立てて振動するんだろうな。
360って2層DVDあり?
てか今まで数枚組だったり2層だったりするのって、全部ムービーがたくさんあるかどうかじゃない? 性能による容量なんて微々たるもんだと思うけど。
>>614 PS3や箱○はテクスチャの容量もかなり増えそう…
何せ解像度が高いし
もはやNGワードによって書き込み自体見えなくしている件について
>>605 いやぁー!スレ〜真剣スレで出ていた話ですね
さて、ここで最悪の場合を想定してみようか
等倍速BDドライブを積んだ低価格版と、2倍速BDドライブ搭載の高級機、二種類発売
そんな嫌な予感がしましたよ
ネオジオCDの初代機と新型機のごとく・・・ね
いいからニンドウテイシンセイホウケイスペルマコンジロームタンショウインポニートスカトロペニスハゲデブキモヲタメガネピザは チンポドウゴミキューブが全く売れない大事実について語れよ。 反省するという行為を知らないのか。
また昼休みに出現とは、芸の無いことで。
PS3の発売をあと3年くらい延期すればBD技術もこなれてきて安く出せるんじゃない? その頃にはSCEが無さそうだけど。
>>619 たまにはなんか違う事言ってよ
同じネタじゃ笑えないぞ
>>622 ワラタは、任天堂云々より「チンポ」と言いたくて仕方ないだけなんですよ
たまには全く売れない以外のこといって欲しいよな
ソニー関係の専門用語(2ちゃん用語)って難しいなぁ… ソニー=チンポドウ GScube=ゴミキューブ なんだか愛称からしてもユーザーから嫌われてそうだし
286 名前:今(´∀` )若 ◆SINDATBOp2 投稿日:2005/10/29(土) 18:35:43 ID:iwKI1zHd
http://www.imgup.org/file/iup109637.jpg こりゃあんまりだろw
287 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/10/29(土) 18:36:28 ID:ZPmiK9xW
PSPは最近適材適所ってものを弁えてきたみたいだな
「ソニーとワラタとGKとクタ」 騙してしまいたいことや どうしようもない赤字に 包まれたときにGKは 2chでファビョるのでしょう ファビョってファビョって 煽られてファビョって ファビョってファビョりつぶれて 逃げるまでファビョって やがてGKは 惨めに消えるのでしょう 貶してしまいたいことや どうしようもない事実に 包まれたときにワラタは ファビョってみせるのでしょう ファビョってファビョって ひとりファビョって ファビョってファビョりつかれて 終業までファビョって やがてワラタは 惨めに消えるのでしょう またひとつGKの方が 憐れに思えてきた またひとつソニーのずるさが 見えてきた 俺はGK 正義とおすなんて出来ないよ 今夜も2chであおって ファビョってしまうのさ 俺はクタ 誠意はみせられないもの ファビョってファビョって 哂われてファビョって ファビョってファビョりつぶれて 逃げるまでファビョって やがてソニーは 惨めに潰れるのでしょう
ソニー=劣化した任天堂=チンポドウ ワラタはこう言いたかったのか、納得。
629 :
名無しさん必死だな :2005/10/31(月) 16:18:16 ID:54yU7XOs
ワラタってやっぱ日本語読めないのかね 自分が書き込めば書き込むほど大好きなソニーのアンチを増やすだけって事を 親切にも書いてあげてるのに
実はそれこそがワラタの真の目論見! そう!つまりSONYの悪評を広めたい任天堂の工作員だったんだよ!! ('A`)
632 :
名無しさん必死だな :2005/10/31(月) 16:40:19 ID:anwSDTnT
ワラタはみんなの人気者。
633 :
名無しさん必死だな :2005/10/31(月) 16:47:42 ID:Thh4hYTH
ほんとソニー信者ってどこ行っても嫌われものだなw
634 :
名無しさん必死だな :2005/10/31(月) 18:18:06 ID:8+vWSZlY
×ソニー信者 ○ソニーネット工作員ゲートキーパー
削除依頼出すぞ!!!!
お前それ何回言えば気が済むんだ?
最近はショッキングなニュースが多いなぁ。 とても日本の一流メーカー(自称)とは思えないほどの品質管理のいいかげんさだ…
ベスト化はいつ?
さワリオ2が出る前にミニゲーム2日!さすがだな!
100種類全部遊ぶだけでロード時間1000秒以上待つんだな…
52 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/10/31(月) 20:18:47 ID:RxVUh4iE
今月のDPSの読者のページで、編集かなんかが指紋で汚れまくって微妙に重いPSPよりもDSのほうが100倍マシ
とかいうガチ発言をかましていたのを読んで、もはや生還すら夢になったのかと少し悲しくなったよ。
67 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/10/31(月) 20:30:05 ID:RxVUh4iE
>>56 多分ガイシュツだと思うのだが。
先週発売された電撃PSのP184の「ロボコン0点な人」っつーところに
・携帯ゲームは任天堂
・PSPは汚れがひどい、重くてもううんざり
・バージョンアップに充電が必要という仕様なんてふざけんな!!
とか平たく言うとそんなことが書いてあるから今度どっかでかくにんしてみ?
GK誌電プレでこんな事かかれるようじゃ
もう駄目かも知れんね>ソニー
今月分のお金を送り忘れたのかもしれない。今リストラとかで忙しいだろうから。
チンポドウゴミキューブって何でソフトが出ないのか教えて。
ニンドウテイシンセイホウケイスペルマコンジロームタンショウインポニートスカトロペニスハゲデブキモヲタメガネピザは ガチで童貞!!!!
知名度の無い電プレよりファ三通に優先させてるな ローグ期待のランキング2位とかw
ローグに何を期待してるの? コケっぷり?
--------------------------- ベ ス ト 化 決 定 !! ---------------------------
ローグなんてカッコイイ略名やめようぜ。グギャラクでいいよグギャラクで。
グギャーが響きが良くて好きだなあ
>グギャー なんかオシシ仮面の「グエーッ」みたいだ
ローグタクシー (゚」゚)ノ ノ|ミ| 」L  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/ ̄ ̄\_ └-○--○-┘=3 (゚」゚)ノ アイヨー グギャー ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_ //└-○--○-┘=3  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
まぁ、ふつうにローギャラって略し方でいいじゃない。 通称 低賃金
501 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/10/31(月) 22:21:30 ID:5VTvLk2K ウチの妹(ゲームはFF10しかやった事無い)が食卓でいきなり 「PS3が出ても最初の1年は誰も買わないよね」と言い出した時はマジ驚いた。 何事かと良く聞いてみたら会社のデジカメがぶっ壊れた際にサポセンやらでエライ苦労したらしい。 さらに会社の先輩やら相談しに言った電気屋やらグチッた彼氏やらの方々からソニータイマー等の エピソードも聞いて完全に幻滅したそうな。 PSに限らず様々な方面でユーザー馬鹿にして嫌われているソニーのPS3はやはりコケると思うよ。 -------------- だからサポートは手を抜くなと言ったんだ…!
普通デジカメなんか壊れないよな
先行だけがとりえなのに・・
内側から見たソニー-「成果主義」の崩壊
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1100430173/l50 233 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2005/10/24(月) 17:44:57
泥ブネでも、まだまだ沈没するまでには時間があるからね。それまでしゃぶ
れるだけ、しゃぶろうとしているのが、今の経営陣でしょ。管理職も50歳
以上でリストラされずに残っている連中も本音はそういうこと。皆、会社が
おかしくなっており、再起不能なのは百も承知。出来るだけ延命して、会社
をしゃぶりつくすのが最大の優先課題。
こんな話もあるが……たぶんそうなんだろうなー…
>>657 嫌な思いをした人は他の人に話したがる
しかも話した中に詳しい人がいたら、そのメーカーはこんなもんだと現状を知らされる
アンチ誕生の瞬間
>>659 今のソニーだと欠陥抱えたまま発売強行とかやりかねないから怖い。
それぞ正に自滅の道、それぞ正に我らが求むコケ道。
何も知らずにサポートや修理利用したことあるコアな顧客程実態知るとキチガイなくらいアンチになるよな
サポートに電話してくる奴ははキ○ガイクレーマー。という前提で対応してくるからな。
どこかで聞いたネットゲームのユーザーを豚呼ばわりする管理者みたいですね… あれは本当なのでしょうか。
癌崩の事かー!!
ソニーのスレばっかりだからソニー板かと思った
>>657 妄想乙。
ニンドウテイシンセイホウケイスペルマコンジロームタンショウインポニートスカトロペニスハゲデブキモヲタメガネピザはガチ童貞だから
文章内にすぐ妹とかが出てくるのな藁
>>671 今日もまたソニーの敵を増やす事に精を出すとは
ご苦労なことですなあ
そんなに自分の会社が憎い訳?w
PSPにウリジナルゲーがいっぱいでる模様
ttp://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/200510300000/ >PSP「ASTONISHIA STORY」
>とかの移植はどこにもないようですね〜マグナカルタだけっぽい
>アークトゥルスの開発元製作
>PSP「パンヤー」萌みんゴルPSPで開発中〜PSPGATE日本でも発売はあるのかな?
>PSP「Vulcanus 」もちょっと気になりますね
>PSP「DJMAX」どうやらPSP版開発中のようです。
>コナミさんがみたら激怒しそう…ruliweb.dreamwiz.comでムービーありました。衝撃ですW
さすがPSPだ。インスパイア具合が最高だぜ!
ソニー後自慢のサムソンパネルは表示し切れるのか?
うえーん、雑誌がソニーにプラスのニュースを載せないよー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ´Д⊂ヽ ⊂ ノ 人 Y し (_)
>>679 各社の液晶の中で、数少ない残像低減と無縁なテレビがソニーのブラビア。
120フレームどころか60フレームもまともに表示できない。
残像低減回路の各社の特徴
効果 ちらつき なめらかさ 小型ラインナップ
シャープ ◎ ○ ◎ ×57
ビクター ○ ◎ ◎ △37
パナ △ △ △ ◎32・26
日立 △ × ○ ○32
現実をみつめるのがそんなに怖いプギャ?
内側から見たソニー-「成果主義」の崩壊
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1100430173/l50 233 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2005/10/24(月) 17:44:57
泥ブネでも、まだまだ沈没するまでには時間があるからね。それまでしゃぶ
れるだけ、しゃぶろうとしているのが、今の経営陣でしょ。管理職も50歳
以上でリストラされずに残っている連中も本音はそういうこと。皆、会社が
おかしくなっており、再起不能なのは百も承知。出来るだけ延命して、会社
をしゃぶりつくすのが最大の優先課題。
>>そんなに怖いプギャ? 萌えた
これぞクッタリ 64 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/11/01(火) 19:51:22 ID:ZKRDuFeV ビックニュース!!! 東京国際デジタル会議で「PSP2」構想をぶち上げたぞ!!! CELLを省電力化・ダウンサイジング化してPSP2に搭載する構想だそうだ!! しかしもうPSP2の話をしてるクタタン、、、可哀想。
一歳になる前に▼PSP▼見捨てられた娘
Cellの使い道探すこと自体は良いことなんだがどうしてこうも斜め下の方向を行くかね
10年持つんじゃなかったのか? PSP
やっぱりクタラギさんはすごいな!
SQNYだな。
今プロジェクトX見てるんだけど やっぱりソニーだめやん
まずワラタをクビにしないと駄目だな こいつ一人で毎日アンチソニーをを生み出してるんだし
>>681 なんかビックリマンシールの裏書みたいだなw
ITPC開幕,SCEI社長の久多良木氏,Samsung半導体CEOのHwang氏が講演
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051101/110328/ ←(会員登録が必要)
> SCEIの久多良木氏は,ソニー・グループ,米IBM Corp.,東芝と共同で開発した
>プロセサ「Cell」の開発目的が,コンピューティングであることを強調した。例えば,
>2.5GHz動作のCellが8個から成るクラスタ・サーバーを16個重ねて1ラックとし,そ
>れを40ラック並べることによって合計5120個のCellを使ったスーパーコンピュータ
>ができる。その演算処理能力は1P(ペタ)FLOPSとIBMの「Blue Gene」並みになる
>(東京国際デジタル会議における同氏の講演に関する記事)。こうしたCellベース
>のスーパーコンピュータを2010年までに構築し,「リアルタイム処理のコンピュー
>ティングの世界を作り上げる」(久多良木氏)と言う。
家庭で1ペタ逝くんじゃなかったっけ?
>>698 確かPS3ってCellを8個搭載する予定なんだよね?
つまり 16 * 40 = 640 で、
一家に640台のPS3を用意すれば家庭で1ペタ逝ける!
仮に1台2万円になっても1280万かよ(´A`)
クタの頭の中だとPentium100Mhz25個集めればCELLと同等の性能になるんだね
Cellって3.2GHzじゃなかったっけ?
703 :
名無しさん必死だな :2005/11/01(火) 23:45:44 ID:tE6kEDtv
2005年10月31日 のデイリーランキング やっぱ任天堂ソフトは強いわ。 1 PS2 SCE 2 NDS 任天堂 3 PSP セガ 4 GBA 任天堂 5 NDS バンダイ 6 PS2 バンダイ 7 NDS 任天堂 8 NDS 任天堂 9 PS2 D3 10 NDS 任天堂 11 GC 任天堂 12 PS2 バンプレスト 13 PS2 バンダイ 14 PS2 EA 15 GBA コナミ 16 PSP コナミ 17 GBA 任天堂 18 GBA 任天堂 19 GBA アトラス 20 NDS 任天堂
任天堂は来週でも変わらない位置だろうけど・・・SCEは・・・
>>703 妊娠は1位を見なかったことにしてるのが泣けてくる。
チンポドウゴミキューブ売れてない。 ダメポシステムも世界規模で売れてない。 プギャーm9(^д^)
>>706 GKは2位以下を見てはいけないと指示されているのが泣けるw
ほんとに一位見ないことにしたらsceがかわいそう過ぎるだろ・・・
warata
>>705 PSのベタ移植かよ
「復刻」とはうまい言葉使ってくるね
やるドラも復刻にすればよかったのにw
ところで、クタたんがいつもエンターテイメントエンターテイメントって宗教のように叫んでるけど エンターテイメントってわかりやすく言えば何なの? 野球やサッカーなどをまとめてスポーツと呼ぶのと同じことなんじゃないの? ゲームって言葉に劣等感を持ってるからエンターテイメントって言葉で正体を隠してるだけなんじゃ・・・
ハードは「娯楽」じゃないわな。 ソフトが「娯楽」。 だけどSCEはソフトが弱い。 エンターテイメントでも惨敗気味。 ゲームハードが娯楽だと思ってるのはクタくらいじゃなかろうか。
715 :
名無しさん必死だな :2005/11/02(水) 01:20:22 ID:sO974KO+
まあディスクが飛んだりボタンを押すのが難しかったりロードを待ったり、 人が苦労しながら遊んでるのを見てる分には十分娯楽ハードだよなぁ。
>>714 彼はゲームハードは磨いたりスポットライト当てて鑑賞したりして
楽しむものだと思ってるに違いあるまいよ!
717 :
名無しさん必死だな :2005/11/02(水) 01:22:22 ID:33eirQP9
ソフトでもハードでもない、 SCEそれ自身がエンターテイメント。 このスレの住人なら分かるはず。
ソニー倒産したら ワラタは発狂してダンプの前に飛び込みます
いくらワラタとはいえ、流石にそれはどうかと。 ダンプの運ちゃんがかわいそうじゃないか
721 :
名無しさん必死だな :2005/11/02(水) 02:08:06 ID:lW2KwEea
うわダンプがかわいそうだ。
血肉が飛び散るアスファルト可哀相
ゲームが関係して人が死ぬとかニュースで報道されたら最悪だからやめてほしい。 ただでさえPSP=エロだとか新聞や雑誌に書かれたりしてイメージ悪くしてる会社が 一社あるっていうのに。
お前らって血も涙もないな… 事故で渋滞に巻き込まれる人のことも考えてやれよ
725 :
名無しさん必死だな :2005/11/02(水) 02:14:56 ID:33eirQP9
PSPがかわいそうだ。
>724 血も涙も心の汗もありますがワラタに流してやる分は一滴もありません。
“confirmed” by GameStop District Managerだそうだ!
300 PS3 Units were created and sent to various software developers to begin
creating games for the new system. However, design flaws in the PS3 caused
the systems to overheat and meltdown after moderate use by the developers.
http://www.joystiq.com/entry/1234000340065758
簡単に言うと ソフト開発用に作られた300台のPS3は、廃熱対策不足で燃えると
>>730 ひでぇwwwwww
これ製品版でも燃えるという事はなさそうだけど
やけどするくらい熱くなりそうだなw
なので、2007年に遅れるとも書いてある ・・・うちのアスロン入りPCが焦げ臭いを放って起動しなくなったのを思い出すよ`,、('∀`) '`,、
アスロンは発熱すげぇからなw
1ペタ出すためにPS3をいくつも繋げたら大変なことになりそうな
水をかけてもすぐ蒸発するから 水では壊れなさそうだなw
>>698 マジでこんな法螺をいったのか?
セガサターンの32bitCPU2個で64bitクラス並、に匹敵する法螺だぞ。
こっちはプロセッサ5120個ですから。 2560倍の法螺
ウォーズマンと同じ理論だな。
64bit級か…今にして思えば呑気な時代だったなぁ。
>>740 考える事は一緒だなw
てゆーか1ペタの演算処理能力で何するのん 円周率計算の記録?
妊娠はガキゲーしか遊ばないからわからないんだろうね。
マトリックス
妊娠は映画=DVD=PS2=映画見るのはGKとかいう 訳のわからないことを抜かすからな。 マトリックスも見たことないんだろwwww
746 :
名無しさん必死だな :2005/11/02(水) 12:31:48 ID:x54qjz2m
>>ID:ie74FaP+ おはよう
それ妊娠とか使ってるから偽者だよ
/ | __ /__ 〃 ― / / ̄ ̄/ / ̄ ̄  ̄ ̄/ / | / / / / / /__/ └―┐ ――/ / | /__/ _/ _/ / __/ __/ /\___/ヽ /'''''' u ゚ '''''':::u:\ |(一),゚ u 、(一)、゚.| | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::| ゲーム機と間違えた | u ` -=ニ=- ' .:。::| お金返して \_゚`ニニ´ _::::/ / ゚ u 。 \ 〜 | ̄ ̄| ̄| 〜 |゚ / ・ ・ ヽ | 〜 |: : : : |_| 〜 | | 。 ゚ u |゚ | 〜 |PS3 | | 〜 \\=====/ノ 〜 |: : : : | | 〜 (m) (m) 〜 |__|_| 〜 (__)(__)
またやっちゃった
SONY BMGのコピー防止CDがrootkitを組み込む
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/02/news022.html SONY BMGのコピーコントロールCDに、マルウェアのrootkitに類したソフトが含まれていることが
セキュリティ企業F-Secureのブログで指摘された。
直接このrootkitをアンインストールする方法はないとしている。このシステムの実装では、ウイルス
などの悪質なソフトウェアがこのrootkitを悪用して隠れることが可能だとF-Secureは述べている。
このため、最新のウイルス対抗ソフトを使っても探知できない可能性があるという。
削除するとCDドライブへのアクセスができなくなる不具合が生じるため、SONY BMGにコンタクトす
るようにと言い添えている。
これ以上毒を流すのやめろ、クソニー! まともな商品を開発できないなら下請けでもやってろ!
下請けはさらに危険。 まともな部品が出来てこないので、使ったメーカーは大損害を被る。
じゃあもう中国とか韓国でコピー商品作ってればいいよ。 数年後に摘発されちゃってくれていい。
これはもう某国の挑戦としか…
金払って普通に聞けもしないCD買ってやったのにクラックツールまで入れられて 嫌な気分にさせる……わざとユーザーを苦しめてるようにしか思えん。
756 :
名無しさん必死だな :2005/11/02(水) 14:06:32 ID:fxThcqGC
757 :
名無しさん必死だな :2005/11/02(水) 14:07:36 ID:h+fB0/7e
クラックツールは▼ソニーを見守るスレ31▼いかが?
コピコンとかレーベルゲートは1枚も買ったことが無い 友達のVAIOのスピーカーがそれで逝ったのを見たから怖くて…
告訴祭りですか?
妊娠は映画=DVD=PS2=映画見るのはGKとかいう 訳のわからないことを抜かすからな。 マトリックスも見たことないんだろwwww
>>763 >米国で販売されているオーディオCDの一部に採用されている。
って書いてあるぞ。
うぉ、そうなのかwwww 国内の話かと思ってた こりゃおもしろいことになりそうだな(ワクテカ
こういうのは法の隙間を潜ってるのか潜ってないのかさっぱりわからないんだけど、 教えてエロイ人。
これはマジでやばいかも。 どう考えてもソニー側の一方的な落ち度だし。 まさか米国内のみの対応で済ます事の出来る話では無いしな。 コピーするユーザー=泥棒という発想でコピー対策するからこんな事になるのだろう。 完全に自業自得だな。
770 :
名無しさん必死だな :2005/11/02(水) 17:35:27 ID:0iYGSbQN
もうソニーの格付けなんて最低でいいだろうと
雑誌といい各所に配る金が無くなったみたいだな これは今後楽しみかもしらん
チンポドウゴミキューブって何でソフトが出ないのか?
>>749 問題は何故rootkitに類似した物(こう言う表現するしかないんだろうな。)を仕込んでたかが問題だよなあ。
PCでCD聴こうとするやつはみんな監視したかったのか?。
・ソフトが出ない ・捏造するな! ・削除依頼!出すぞ! もうこの地獄のローテーションだけでは笑いを取れないと思いますよ。
NG登録にかからないような事を言わないと無理だな。 773とか見えないしね。
「バールのようなもの」に匹敵する妙な表現だな
一応その道のプロで生粋のアンチソニーたる俺様が来ましたよ。 F-Secureの元記事読んだが、結論からいうとこれはrootkitそのものじゃあない。 クラッカー御用達のツールってのは、どれもタスクリストから見えないようになってるんだが、ソニーのこれも同じように隠遁の術を使ってるってこと。 もっともタスクリストから見えない「だけ」で、起動リストにはばっちり書いてあるハズだから、レジストリいぢって外してやることはできると思われ。 但し、その糞ドライバはCD関連ドライバに割り込んでるらしいから、何も考えんで外すとCD関連のプログラムも起動しなくなると。 もう一つ問題点として上げられてるのが、この糞ドライバがウイルスにやられると検出がえらい難しくなる。 確かこれ自体が元から通信するシロモノなんで、こっそり個人情報とか送信されても正規のかどうか判定できん。 まあ結論いうと紛らわしいもの作るな糞ヴォケ。
じゃあ反論してみろや。 図星付かれて何も言えなくなってるだけだろ!!
NGにかからなかったのが780だけ… ワラタ、テラナサケナス、テラカワイソス
互換は文化▼ソニーを見守るスレ31▼互換省くか あんた泥棒▼ソニーを見守るスレ31▼私クラッカー
一瞬何言ってんだコイツと思ったが、なんだワラタか
>>780 社員は会社に似るのかねえ。
相変わらずの時間帯だね ID変わった瞬間に2〜3レス お昼に2〜3レス 夜8時ごろに2〜3レス
>>781 ( ̄▽ ̄)人( ̄▽ ̄)ナカーマ
ワラタはもっと芸風を広くするべきだと思う。
なんか中の人変わってないか? いつもと違ってマジモノ感が足りない。
最近ワラタもただの作業になってきてるよな 以前にあった滲み出る腐臭が感じられない
福福の島 NBALIVE06 英雄伝説 ガガーブトリロジー 海の檻歌 こみっくパーティーポータブル 延期多いな
つーか最近のワラタはつまらん もっとワクテカするような気の効いたコメント書けないようじゃここを去って逮捕されろカス
⌒.´⌒ヽヘ i〈从从)) 从 ゚ ‐゚从| CCCD何度かパソコンで再生してしまったのですが、大丈夫なんでしょうか… ( つ旦O 不良アダプタといい最近不安になるようなニュースが多いですね。 と_)_)
ソニー「新型PS2では、48タイトルのゲームが動かないから注意しろ」
★ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、11月に発売する銀色のプレイステーション(PS)2
「サテン・シルバー」で一部のゲームソフトが適切に動作しない症状などを確認したと発表した。
同社が公表した該当ソフトは、PS2が9タイトル、PSが39タイトルで、「鉄拳5」などの人気ゲームも混じっている。
PS2は、部品調達先と性能向上などの点から、仕様に手が加えられ、変更されると型番を変えており、
「サテン・シルバー」は、従来機の「SCPH-70000」から「SCPH-75000」にしている。
その動作確認テストで、PS、PS2用ソフト約8000タイトルのうち計48タイトルでゲーム画面が正常に表示されないなどの「症状」を確認したという。
同社広報部は、「部品調達の問題から従来の型番で出すのは難しい」と説明しており、
原因については「ゲーム機単体の問題でなく、複合的な要因ではないか」としている。
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20051021org00m30012700
>>ゲーム機単体の問題でなく、複合的な要因ではないか いや、どう考えてもゲーム機単体の問題だと思うよ。
>>792 同意。あといつも思うんだけど、なんでこう他人事な言い方なんだろうね。
仮に原因が分からないのだとしてもさ。
>>動作確認テストで、PS、PS2用ソフト約8000タイトルのうち >>計48タイトルでゲーム画面が正常に表示されないなどの「症状」を確認したという。 確認したんなら 治 せ よ 。 何のための動作確認テストだよ。 堂々と不良品売ってんじゃねーよ。 という当たり前のことも今のソニーには通用しないから困る。
>「部品調達の問題から従来の型番で出すのは難しい」 けど、公式な解決策は >SCPH-70000シリーズ以前の「プレイステーション 2」または「プレイステーション」をご使用いただきますようお願い申し上げます。 もうPS2は買うなってことか?
こんな仕事してて給料良いんだから世の中狂ってる。
(,, ,, ,, ,,) (,,, ,, ,,) (,, ,, ,,) (,, ,,,) (,,,,) √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ 百済欺 | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| | /  ̄ ̄ ̄ | | / ''`\  ̄ ̄/´'' | 「 熱 い ぞ と は 言 っ て お く ! 」 | / -・=\ /=・- | (6 ,,ノ( 、_, )。、,, | _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ | -=ニ=- _ | _. -‐ '"´ l l r} } }l | `ニニ´ | __ . -‐ ' "´ l ヽ 、 ヽ_ノノ \ _\____//_,-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ーテヽJ _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´ / / __.. -'-'"
>>798 その効果音は、
"プスプスプスプスプスプ"
か、
"PSPSPSPSPSPSPSP"
なんだろうな
801 :
名無しさん必死だな :2005/11/03(木) 21:49:09 ID:xo+pzNY3
>「症状」 「不具合」だろ 微妙な表現使ってんなよ
SONY BMG、コピー防止CDのrootkit問題に対処
>SONY BMGのコピー防止CDにrootkitに似た技術が使われているとの指摘を受け、
>問題のコンポーネントを削除するアップデートがリリースされた。
> SONY BMGのコピーコントロールCDに、マルウェアのrootkitに類したソフトが
>含まれていると指摘されていた問題で、ソニーBMGは11月2日、問題のコンポーネントを
>削除するサービスパックを公開した。
中略
> 同コンポーネントは悪質なものではなく、セキュリティを脅かすものでもないと
>SONY BMGは強調。ただ、潜在的にセキュリティを脅かす可能性のあるプログラムに
>ついてユーザーの懸念を払拭するため、問題のコンポーネントをコンピュータから
>削除するアップデートをリリースしたと説明している。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/03/news001.html なら最初から入れるなよ!
そのアップデートも様子見した方がいいな なに削除されるかわかったもんじゃない ソニー製プログラムじゃな
スラ度見るとその除去ツールとやらも「見せかけだけ」らしいぞ 何もかも腐ってやがるな
最近ちょっとソニーが可哀想に見えてきた
自業自得としか思えないが
どうしてそれを何の関係もないゲハで語るのはなぜだぜニンチンポ????
ンニー製品には注意しろって事だと思う
互換性の無いPS2か。 旧式の従来のPS2の値段が高騰したりして。
しかしiTunesと違って有料ソフトなんだな。
>>808 そろそろ職変えたら?
泥舟と一緒に沈没したら待ってるのは樹海逝きかホームレスしかねえぞw
>734 プレスコのPen4/Dには、Athlonでもさすがに適いません。
てか雷鳥とK8系を一緒くたに話すなと
>>814 さすが、「経験者は語る」だなwwwwwwww
>>817 皮肉も
わからない
人ですね、
あなたは。
そもそも職ある人はニートとは呼ばん。 言うなれば潜在的ニート(安っぽい言葉だなおい)みたいのはいるだろうが。
ポポロの仮置きが解決してなかったとき、俺は感動する!
>>821 それが確認したくて買う奴続出でバカ売れか?
ニートという真実を付かれてニンドウテイシンセイホウケイスペルマコンジロームタンショウインポニートスカトロペニスハゲデブキモヲタメガネピザ必死だな
ワラタの仕事の質が落ちてきたのは 給料が減ったからという真実を知ったよ。
ソニーの音楽CDに「トロイの木馬」――真の問題点は何か
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20051104302.html >われわれは今回の件で、コンピューターの裏社会を調べあげ、よからぬ行為の証拠をつかむ必要はない。
>CD購入者のコンピューターの最も基本的な性能に危害を加えたことで、
>ソニーBMG社はフェアプレーのルールを破り、
>合法的なソフトウェアとコンピューターへの不法侵入を隔てる、明確な一線を踏み越えたのだ。
>同社の行為は民事訴訟の対象にもなりかねない。
>さらに、米国の『コンピューター詐欺・濫用禁止法』のもとでは、
>ソニーBMG社の行為は犯罪とみなされる可能性もある。
チンポドウゴミキューブってヤバい!!!!
チンポドウゴミキューブに何もソフトが出ない! でもニンドウテイシンセイホウケイスペルマコンジロームタンショウインポニートスカトロペニスハゲデブキモヲタメガネピザはチンポドウゴミキューブこそが標準ハードと信じてやまない!
>>820 第2弾は12月発売のやつだと思われ
第3弾、4弾と続きそうだけどね
もはや壊れたカセットテープのようだ
いやレコードだな
俺いつも思ってたんだけど、アイツの言ってる最後の「ピザ」って何? わけがわからん
SOD キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! SOD社内公開羞恥制裁!!風紀を乱しているのは誰だ?深夜のSOD社内にカメラを設置!! 痴漢中○生 2作品が12月4日にあのソフト・オン・デマンドから発売 Bigレーベルの参入でアダルトUMDは走り続けます!!!
>>831 「ピザでも食ってろデブwwwwww」
って意味のピザじゃね?
本当毎週のようにダメなニュースが飛び込んでくるな… 坂を転げ落ちるかの如く崩れていくソニー
かたや「伝説のスタフィー」のように2で終わらせる予定だったのがファンの子供達からの声で 3が出て、今度4も出るような愛されるソフトがあり、 かたや最速ベスト化のせいで買い取り価格が下がり子供達に絶望を与えるようなソフトがある。 経営ヤバイのに、なんで自ら客が離れるような事をやるのか理解できませんなぁ。
きっと、社会の厳しさを子供達に教える為だよ
小売店も怒り心頭のようだ >162 名前:名無しさん必死だな :2005/11/05(土) 02:02:19 ID:TI8gFLFi >今月のSCEの説明会でも相当なブーイングがあったそうだ。 >おまけに白が11/1から75000になると知っていた人が少なかったのでブーイングが激しかったらしい。 >「なんでそれを事前に発表しなかった」と。
>>836 ファンの声で完結作品の続編が実現と言うなら、SCEのアークも一応それにあたると思うけどな。
2で完結(パケ裏にも完結って書いてあったはず)したけど、ファンの要望で3が出たし。
ただ、3でファンを失望させてその後売り上げが右肩下がりになってるけど。
>>836 >>経営ヤバイのに、なんで自ら客が離れるような事をやるのか理解できませんなぁ。
潰れたときに、消費者がいなければ迷惑を被る人はいないだろ?
つまり客離れを自ら加速させてるのは・・・
ソ ニ ー の 最 後 の 愛 だ っ た ん だ よ !!
とプラス思考のオレは考えたw
プラスにも程があるだろ(w
748 :名無しさん必死だな :2005/11/05(土) 07:18:41 ID:PSXraUBs ついに白い悪魔75000CWが店に来てしまった今日この頃、 皆様いかがお過ごしでしょうかー。 CWが75000に入れ替わるの、シルバーと同時と思ってたので、 POPやら色々用意出来て無く、 「……見なかったことにしよう」 と店の裏で放置プレイ中。 とりあえず、箱の半分が埋まるサイズの告知POPと、動かないソフトのPOSデータに 「75000動作不良」を付け加えなくちゃいかんなぁメンドクサ('A`) 皆さんのお店では、どんな対策をしてるorする? ウチはいっそのこと、本部に頼んで年末年始はCBだけにしちゃおうかと悩み中。 クソ忙しい時期に説明なんてしとれんよ。
日本のハイテク株はソニーだけが足引っ張ってるんだよな 法人税も払わず日本企業の癌だな
日経トレンディにウォークマンAの記事が載ってた 曲線のガワに併せて中身を作り直したそうだ ソニーの悪癖は全然直っていないのだった
>>ソニー<6758.T>を除いてほぼしっかり。 それを聞いて安堵しました。
もうソニー株ってデイトレ専用とかになってるのかな
` ソニー ` ソニー ` ソニー `ソニー シニー
シニー シニ− シ三 シミ
シミ -ソミ ーソミ ーニミ 一二三
一二三 ー二 ̄= ー二 ┼= く た │ │
なにこの合体漢字w
く た し た U た J た ¬ た へ た
へ た ( へ た ) ( へ た ) (へ た) へ◯た へ○た へ・た へ゜た ぺ た
なにこのAAモーフィング
想像力豊かすぎwwww
>>846 またモック最優先、中身は無理矢理合わせか・・・
PS3もあの清浄機に詰め込むんだろうな
ウォークマンの開発者の写真がいっぱい載ってたけど さらし首にされてるとしか見えなかったな。。。
>>856 なんかもう周回遅れながら追いつこうとした瞬間に転んだみたいな見事な落下線を
描いておるな。
>>859 まったく、PSPのロボタンの教訓を全く生かしてないな
並列プログラミングの大変さは経験してみないと絶対にわからないよ。 10台のプロセッサを使って性能を10倍に上げようなんてまあまず無理。 絶対誰かが足を引っ張って台無しにするからね。
反省するどころか…
318 It's@名無しさん [] 2005/11/05(土) 20:00:01
ソニーBMGが配布したパッチはPCをクラッシュさせる可能性がある
Sony DRM Decloaking Patch Might Crash Windows
http://www.pcworld.com/news/article/0,aid,123438,00.asp 323 It's@名無しさん [sage] 2005/11/05(土) 20:24:42
>>Researcher says Sony's copy protection software also appears to communicate with Sony servers.
まさにスパイウエアじゅないですか
327 It's@名無しさん [] 2005/11/05(土) 20:29:02
>>318 >Russinovich said. "I doubt Sony is doing anything with the data, but
>with this type of connection their servers could record each time
>a copy-protected CD is played and the IP address of the computer
>playing it," he wrote in his blog posting.
だとよ。
CCCDを再生するたびに、例のソフトが勝手にソニーのサーバーにIP送りつけてる懸念あり。
ってことかいな。
見付かりにくいバグの原因は大抵排他制御。 いつなんどき何処の誰が何を変えるのか、当事者プログラムは解らないんだからね。 大体の場合は手旗信号で自分の状態を伝えあうんだけど、旗ばっかり見つめてたら 自分の仕事がはかどらん罠。旗を上げ下げすること自体にも僅かに時間を取られるし。 他にもうっかり旗上げっぱなしで全てが渋滞してしまうデッドロックとか、罠山盛り。 なもんだから、どんなプログラム入門書にもマルチはなるべくしないように、と書かれている。 要するに、マルチなんて今時流行らないってこと。
>>866 そうそうデバッグがね死ねるよね
規模が大きくなればなるほど指数関数的にわけわからんくなってくし…
さっき動いたプログラムが今度は動かないというのがざらだしね。
ttp://satoshi.blogs.com/life/2005/10/xavixport.html >私の会社では平均して、DSのタイトルに約40万ドル(約4000万円)、
>PSPのタイトルに約80万ドル(約8000万円)の開発費を費やしています。
>PS2向けのタイトルとなると100万ドル(一億円)を越します。
>開発費が高くなれば高くなるほど事業リスクは高くなり、それだけでは会社の運営は出来ません。
>そこで私の会社では、開発費が約20万ドル(約2000万円)ぐらいで済むGBA向けのタイトルを作り続けて
>確実な利益を稼ぎ出すことにより、そういった新しい機種向けの投資を可能にしています。
▼ソニーを見守るスレ31▼ そろそろ考えるか 頼むからあと2日は大人しくしててくれよ
次スレ候補ハイライト
>>81 PS2ソフト▼ソニーを見守るスレ31▼PS2で動かず
自社製▼ソニーを見守るスレ31▼パチモノPS2
>>170 1000万生産出荷▼ ▼1000万不具合
>>180 1000万生産出荷△ ▼1000万不具合
>>529 歴代最速▼ソニーを見守るスレ30▼次スレ化達成
>>689 一歳になる前に▼PSP▼見捨てられた娘
>>782 互換は文化▼ソニーを見守るスレ31▼互換省くか
あんた泥棒▼ソニーを見守るスレ31▼私クラッカー
Cellプログラミング▼ソニーを見守るスレ31▼もうクタクタ
歴代最速▼ソニーを見守るスレ30▼次スレ化達成 がネタ的に好きなんだけど、今はソニーBMGがアツいな。 こればっかりは (ワラタの言葉を借りると) 世界規模で大問題。
歴代最速からほんの1週間かからずに 次の熱いソースが出てきたわけか・・・ ああ、そういやメルトダウンもあったなw
>>874 BMGだとこんな感じ?
音楽ウイルス▼ソニーを見守るスレ31▼世界的大流行
ソニーの木馬▼ ▼ドライブ破壊CCCD うーん…
1000万不良CCD▼ ▼ドライブ震撼CCCD
PS2う互換▼▼PC破壊
流れを断ち切って悪いがまた何かやらかしてるみたいだ >何か今、ヤフーゲームでDSのWiFiのアンケートをやってるみたいですけど。 >何故か票数は増えても比率が全然変わってません。出来高レースの気配が濃厚・・・。ちなみに今は > >2005年11月04日より 計934票 >積極的に使ってみたい 230票 25% >とりあえず1回は使ってみたい 21% 188票 >あまり使ってみたいとは思わない 6% 56票 >いまのところ興味はない 50% 460票 現時点でこれより票数は増えてるが比率は変わってなく、 どう転んでも半数は興味がないという事にしたいらしい
いま見たら48%だったyo 脊髄反射イクナイ
PSPは▼ソニーを見限るスレ31▼いらない子 これで
ヤフーアンケートは昔っから比率固定の出来レースという噂が耐えない。 ゲーム系でももちろんあったし、 それ以外の政治系ネタでも毎度のこと。
やっぱりベスト化最速と不完全PS2は欲しい。 早い▼ソニーを見守るスレ31▼動かない
>>880 いや、実際にそんなもんだろ。
DS持ってない人は「いまのところ興味はない」にいれるだろうし。
ヤフーのアンケートが信用ならないのは同意するが。
音楽ウイルス早漏▼ソニーを見守るスレ31▼対策遅漏
最速不具合▼ソニーを見守るスレ31▼ウイルスCCCD
あ、何? GK対策取られてるってこと?