PSP vs NDS 787

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
《ニンテンドーDS》
公式1 ttp://www.nintendo.co.jp/ds/
公式2 ttp://www.touch-ds.jp/
《プレイステーションポータブル》
公式 ttp://www.playstation.jp/psp/
サポート ttp://www.playstation.jp/info/psp/

《スレの利用にあたって》
・NDS・PSPなどの携帯機を中心とした幅広い話題を扱うスレです。
・コテ・名無し叩きは最悪板等でどうぞ。実況は禁止。
・板違いの話題を続けるときは誘導をお願いします。
・次スレは基本的に970取った人で。テンプレ準備は歓迎。

《前スレ》NDS vs PSP 786
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1128570917/
《避難&誘導スレ》 NDS vs PSP 誘導&避難スレその3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1112063918/
《関連スレ》 海外はPSPとNDSのどちらが覇権を握るのか? vol.6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1127523541/
《DS&PSPソフト発売予定》
ttp://www.ureha.com/modules/tinyd0/index.php?id=1
《アップローダ》
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/futaba.htm
2名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:11:35 ID:08+mDnb2
2get!
3名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:12:15 ID:ytbknKKg
>>1
4名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:13:06 ID:XaMBdR5c
前スレの話題を振らないように。
5名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:13:16 ID:p92ST8TL
アップデートって一言で言うと不完全品だろ?
6名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:15:02 ID:65+RCJO8
何の話か知らんが、やめるべき話題なら前だの次だの
下らない理由を付けずにただやめろと言えば良い。姑息だ。
7名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:16:27 ID:XaMBdR5c
明後日の任天堂の説明会ってレボ関係なのかな、5日はDSだけだったが
8名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:16:40 ID:ytbknKKg
他に話題ないから別にいいとおもうんだがな
いらない派だけど
9名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:17:28 ID:Pi+IItsL
>>1乙〜
10名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:17:42 ID:VjlbwX9b
>>6
アップデート機能は必要か不必要か。
11名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:19:24 ID:08+mDnb2
ユーザーの介入を許さない閉鎖的なシステムならいざ知らず、
PSPのような比較的ユーザーに開放されてるシステムで
最初から完全なシステムを作れるワケがない。
完全なものは人間には作れないんだから、
ミスがあった時の対処策が存在するのは悪い事ではないと思うんだがなー。
12名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:22:40 ID:IsVQY9dr
アップデートはあっても良いが、現在のPSPのアップデートの頻度は高すぎる。
穴を塞ぐ為のアップデートは全く不要。そんな穴発表前に最初から塞いでおくべき。しっかりバグ取りしろ。
穴の為にPSPの動作に支障をきたした場合、穴を残したSCEが悪いんだから、どんな使われ方してようが全て無償修理すべき。
アップデートしたが為に動かなくなるようなソフトが出てくるようなら、そんなアップデート不要。
余りにも頻繁で穴のあるアップデートは、ユーザーに不信感を与える。

何か間違ってますか?
13名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:22:44 ID:uPMjqasR
>>1乙カレー。

前スレの話題ずっと引っ張っても不毛なだけですよ、と言っておく
14名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:24:21 ID:XaMBdR5c
やっぱダメだったか
アップデートが羨ましくてたまらない連中が必要ない必要ないと騒いでるようにみえたのは気のせいだ
15名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:25:11 ID:BjirAduU
DSもアップデート可能だったりする。
致命的な欠陥がない限りやらないようにしているだけで。
16名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:25:51 ID:uoeHMOZY
これからも断続的に
問題を対処するためのアップデートで起きた
問題を対処するためのアップデートで起きた
問題を対処するためのアップデートで起きた
問題を対処するためのアップデートで起きた
問題を対処するためのアップデートで起きた
問題を対処するためのアップデートをしていくってことで
17名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:30:05 ID:/sgIc7h2
まあイタチゴッコになるのは目に見えてたがな
18名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:32:41 ID:XaMBdR5c
完全なものなど存在しない
アップデートが必要か不必要かなんて人それぞれなので不毛、
保守的なハードがよいのか手間があるが追加・拡張・進化のハードがよいのかなんて
19名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:34:42 ID:jbzxL8LO
>>15
初めて聞く話が出てきたな
20名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:35:35 ID:uoeHMOZY
PSPが不完全すぎゲホッ!ゲホッ!ゲハッ!ゲハ板!
21名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:35:43 ID:BjirAduU
>>19
クラックの報告もあるし公式にも赤DSはバージョンが上がってる。
22名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:36:31 ID:PJTdbBEQ
アップデートなんてどうでもいいよ
白の1.50を持ってる俺にとっては
23名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:41:50 ID:XaMBdR5c
公式に発表せずにバージョン変更したのか?
24名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:42:16 ID:Pi+IItsL
アップデートを活かすも殺すも、SCE次第ってことでいいんじゃね?
上手く使えば便利だが、下手に使うと不便になると。

>>15
日本と海外でも微妙に違うんだっけ。

ただ、そう簡単にはアップデートできなさそう。
25名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:43:31 ID:BjirAduU
>>23
発表はしてないと思う。
具体的にはクラックされた穴が塞がった。
26名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:46:01 ID:J/5s9mO7
どんなに閉鎖的でもそれを打ち破るのがクラッカーだからな
ましてや外注の任天堂だし対処も難しいのかもな
27名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:46:02 ID:uoeHMOZY
わざわざエミュをできないようなアップデートをしましたーって
大々的に発表しちゃうどこかの会社とは違う
それでダウングレート殺到しちゃうなんてねえ
28名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:48:30 ID:XaMBdR5c
発表しないほうがどうかしてるからな
29名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:50:53 ID:DiXcwhb/
アップデート信者。
30名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:51:18 ID:ytbknKKg
PSPは扱い難しそう
このへんが売上に響いてる余寒
31名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:51:49 ID:uoeHMOZY
>>28
具体的に説明よろ
32名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:54:16 ID:eUwoadd2
ロボタンは発表したっけ?
33名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:54:18 ID:iBopCOaS
34名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:54:49 ID:uoeHMOZY
>>32
建築家、仕様
35名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:55:14 ID:ytbknKKg
>>32
禁句
36名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:55:15 ID:KV65tuLh
DS - 158,000
Nintendogs - 310,000
Advance Wars - 70,000
Yugioh - 45,000

PSP - 185,000
Madden - 110,000
Burnout - 35,000
37名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:56:16 ID:jGNHkoEV
単発IDで煽りまくってるヤツとその仲間が暴れてるのか。
卑怯な連中だ。
親の教育が悪かったんだろうな。
38名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:57:06 ID:XaMBdR5c
正体不明の内容の公示されないアップデートなんてさせるわけないし
39名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:57:18 ID:J/5s9mO7
>>32
したよ
40名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:57:41 ID:GW09fx+9
ファミコンの初期型のほんのごく一部にプログラム上での不具合があって
仕方なくその型での動作確認を出した全てのソフトで行っていたと言う話ならある
41名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 23:00:19 ID:eUwoadd2
>>34
そっちの方じゃなくて、直ったって方。
白は直ってるらしいじゃん。
42名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 23:03:30 ID:uoeHMOZY
>>41
どの道仕様なんだから”直った”って事ないんじゃないのかなSCE的には
でも仕様変更はしてたよなぁ
43名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 23:03:53 ID:BjirAduU
>>38
この手の商品って商品の仕様はお客様に断りなく
変更することが云々って説明書に書いてないっけ?

>>39
白PSPのボタン仕様変更って公開されてたの?
44名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 23:05:39 ID:eUwoadd2
>>41
そう言われるとそうか。"仕様"は変更の可能性があるからね。
45名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 23:06:10 ID:eUwoadd2
間違えた。>>42宛だった。
46名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 23:08:43 ID:uoeHMOZY
仕様って便利な言葉だな〜
47名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 23:18:46 ID:E193gn/A
韓国公正取引委員会がアップルとサムスンをiPod Nano用フラッシュメモリの
不当廉売容疑で調査

http://news.com.com/2061-10793_3-5890959.html
48名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 23:31:37 ID:BjirAduU
あまりこういう方面は詳しくはないんだけど、
軽く調べてみたら赤DSは確かにアップデートは行われていて
セキュリティホールは塞がれてしまっている模様。
今のところ物理的な改造なしには破られていないっぽい。

まあDSはファームウェア変更では絶対にできないレベルの追加要素を
GBAカートリッジで供給できるんだから、
セキュリティ強化以外にはアップデートをしない可能性のほうが高いと思う。
49名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 23:50:17 ID:iBopCOaS
SCEJ、銀座ソニービルで「PlayStation Spot」実験開始
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051008/psp.htm
>取材中に来場していた小学生のユーザーは最初に
>「バイトヘル2000」をダウンロードし“まき割り”を楽しんだ

      ↓
      ↓

バイトヘル2000「まき割り」
ttp://www.playstation.jp/tgs2005/psp/psp_13.html
50名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 00:36:22 ID:s0SV4JmX
>>40
ファミコンはかなりの長期間生産されている関係でかなりの
バージョンが存在していて、一部バージョンに固有のバグがあったみたい。

ただし、発売前のチェックで全バージョンで動かないと
発売できたかったとのこと。
51名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 00:39:47 ID:IRE5kVQF
ファミコンには7つのバージョンがあったらしい
副産物として海賊版が作りにくかったらしいが
副作用として8つ目のバージョンとも言えるC1がシカトされた
52名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 00:42:18 ID:02QM3OoK
FCではソフトの方も色々チップを載せたりしていて、
SFCでは互換が取り切れなかった。そのため互換無し。
時は経ち、PS2で動作保証しないPSソフトが発表される。
それを見て、あれで良いのかと思ったそうな。
そしてGBAではPS2と同様に不完全互換を実装。

頭が堅いのか頭のネジが緩いのかは、場合によるというお話。
53名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 00:46:00 ID:IRE5kVQF
GBCとGBはハード的にはけっこう違いがあったらしく
完全互換を実現するために数千本の動作確認をした
54名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 01:07:45 ID:iaUhQLCu
>取材中に来場していた小学生のユーザーは最初に
>「バイトヘル2000」をダウンロードし“まき割り”を楽しんだ

その子は一生消えない心の傷を負ったんだろうね
55名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 05:58:08 ID:B4954qaj
ついに来るか?ビデオiPodによるPSP潰し
http://www.jmrlsi.co.jp/menu/kirikuchi/2005/kirikuchi1007.html
56名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 06:41:07 ID:wg6acs0z
ドラスロのバージョン上げると不具合云々ってのが合ったけど
あれ2.01にすれば修正済みですよ

>>55
Mac板ではビデオiPodはないという話に
IntelCPU移行前の最後の新Macという話になっています
ビデオiPod自体、前回のカンファレンスでジョブスが否定的意見だったし
57名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 06:50:11 ID:JjGktX2J
そもそもメモステのアプリ領域にソフト入れて動かせればファームアップをユーザーにさせる必要さえ無いはずだが
なぜ失敗したら即工場行きでどこのメーカーも保障外のファームアップをユーザーに強要するんだよ
根本的におかしいだろ
ブラウザとかそういう本来システムに必要ない物をシステムに組み込むからファームアップとか8MBのシステム領域とか必要になるんだろ
アプリはメモステに入れろよ

と思うんだが
58名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 06:53:32 ID:XlsH6/HC
>>57
頭弱いですね
59名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 06:55:37 ID:B4954qaj
>>56
ここ何年間かのジョブズのキーノートを聴いてればわかると思うけど、
"One more thing"というのは特別の意味のあるフレーズなんだ。
クロックが数%上がった程度のMacの発表に使うほどジョブズはバカではないだろう。
前言撤回だってジョブズの常。あれほどIntelCPU糞味噌に言ってたのにね。
あとは、あの招待状のビロードの幕が何を意味するかだ。
60名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 07:00:00 ID:FIu8/Xji
>>59
デュアルコアのG5なんてマカーからしたら嬉しい限り
G5を搭載したPowerBookなんかもね
これはサプライズの領域
さらにIntelMacを前倒しの可能性もある

残念ながらビデオiPodの予想は去年から散々言われていて、
業界では非常に懐疑的
まぁ、もうちょいしたら分かるでそ
スレ違いだしw
61名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 07:02:31 ID:wXqlc75V
>>57
そうだね。メモステに入れればエミュ用と使い分けることができるもんね。
世の中甘くないよ。

今回のウイルスだって、痛い目を見るのはエミュ厨だけ。正規ユーザー関係なし。


ソフトを不正利用される任天堂も、ハードを不正利用されるソニーも、腹の底では
ザマーみろってところだろうな。nyのキンタマみたいなもので、やられる方が悪い。
62名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 07:08:59 ID:B4954qaj
>>60
じゃ、12日(の夜中)を楽しみに待つということで。
63名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 07:10:25 ID:SSeYtavL
>>62
Apple、12日のスペシャルイベントで2機種のiPodを発表
Think Secretでは、Apple Computer, Inc.が、12日に開催予定のスペシャルイベントで、
それぞれ2色のカラーラインナップが用意された2機種の「iPod」を発表するようだと伝えています。
価格は現行モデルと同じ299ドルと399ドルとなるようです。情報筋によると新しい「iPod」は小型化され、
399ドルの機種は容量が80GBにアップし、299ドルの機種も40GBにアップし、カラーオプションは、
iPod nanoと同様、ホワイトとブラックとなるようです。また,マドンナのファンサイトDrowned Madonnaでは、
AppleがピンクのマドンナバージョンのiPodを発表するようだと伝えています。

Apple、12日のスペシャルイベントで4機種のMacを発表
Think Secretでは、Apple Computer, Inc.が、12日に開催予定のスペシャルイベントで、
少なくとも4機種のMacが発表されるようだと伝えています。

ーー
よく外れるからこんなのにワクワクしながら、12日を楽しみに待て
64名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 07:43:31 ID:OmbP1JVF
明日か、年末の商品説明会は。
DSは重複かもしれないが追加情報に期待
65名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 07:48:55 ID:G3SexcY0
>>64
商品説明会は基本的にすでに発表したソフトの詳細
と聞いたことがあるが

はてさて
66名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 07:50:50 ID:OmbP1JVF
GCとGBAの年末ソフトがまだろくに発表されてないし
67名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 08:46:29 ID:9Et9MNJQ
>>65
年末までに出るという情報だけで任天堂サイトに載ってないソフトとか
GCとかにいくつかあったような気がするから
そういう情報は出てくるんじゃないだろうか

あと体験会やらないのかと期待してるんだがなあ
68名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 09:21:54 ID:XEd5v5P+
PSPの充電器不具合だけど、こないだ秋葉のトレー○ーにPSP売りに行ったら
それを理由に減額されたから少なくとも捏造じゃないよ。
何日か前にどっかにそのこと報告したけどその時はスルーされたけどね。
69名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 09:24:20 ID:uXHF5jHf
だれでもアソビ大全
ババぬき
・カードをとびださせる
・シャッフルする
・とらせない
ttp://d.hatena.ne.jp/kuro_n/20051008/p1


くだらねーwメガトンホシス
70名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 09:24:21 ID:OmbP1JVF
言ってるだけだから捏造た思われるのもスルーされるのも普通
71名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 09:26:48 ID:tE5x8P4Y
捏造た
72名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 09:28:05 ID:uXHF5jHf
>>70-71
ワロス
73名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 09:31:05 ID:yCmlZGHE
>>68
レシート類うpきぼん。
74名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 09:37:09 ID:XEd5v5P+
》70
まあそうなんだけどねー 伝票取っておけばよかったなあ。
充電器のチェックと言われて30分待たされたんだよね。
トレー○ーも店頭とかに告知でも出しておいてくれれば良かったのにと思ったヨ。
75名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 09:46:53 ID:OmbP1JVF
ところできみしねのベストの存在を知らないのか2980円で特価としていたり
4000円前後で普通に売ってるのって、言えば安くしてくれるのかな
76名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 09:50:47 ID:8PEZomnW
今日、午後に秋葉行く予定あるからトレーダーにいって聞いてきてやるよ
どうせネタだろうがな
77名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 09:56:31 ID:+G4YgwSg
10:30から開店だっけ?
電話すれば早いじゃん
PSPの充電云々聞いてみるよ

ネタならある意味、営業妨害だなw
78名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 09:59:03 ID:2xJUpDTn
レスの付け方もしらない
意味もなく伏せ字
この時点で痛い子だろ
79名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 10:00:22 ID:yCmlZGHE
>>78
個人叩きは最悪板で。
80名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 10:00:25 ID:OmbP1JVF
アンカーの付け方だろ、正確には
81名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 10:02:33 ID:/Qz8QAHF
こうやって実体験を元に報告してくれるのはいいな
ネタかどうかも店に問い合わせればすぐ分かるし
82名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 10:07:12 ID:OmbP1JVF
ただの接触肥料かサビだったら笑えるが
83名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 10:15:14 ID:fsWimpm7
店頭で聞いてみるレス付いてから、本人いなくなったからネタくさい?
電話するだけで済むし、一応俺も問い合わせしてみるか。
ネタなら店側はいい迷惑だな。
84名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 10:16:40 ID:yCmlZGHE
探り入れてるだけと悟られないよう、
「PSP売りたいんですけどバッテリーの噂が…」
とか自然な感じでよろ。
85名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 10:17:32 ID:XEd5v5P+
仕事中の携帯からだからアンカー等は申し訳ない。
上で書かれてるように、俺以外からの報告レスが欲しかったんだよね。
今まで普通に使えてたのに、不具合と言われて減額されたのが納得いかなかったんで。
86名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 10:30:00 ID:AAtqXxIM
>78
(´,_ゝ`)
87名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 11:07:16 ID:OmbP1JVF
今、ワンダーグー新高崎店で黒売って白買ってきたが本体の動作確認はしたけど
充電器は使わなかったみたいだが…付属品はあるかないかチェックしたくらいで。
88名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 11:25:25 ID:rUF7Tspo
>>77
報告マダー?
89名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 11:27:26 ID:yCmlZGHE
>>87
レシート類うpきぼん。
90名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 11:41:09 ID:OmbP1JVF
店で捨てた
91名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 11:49:41 ID:2xJUpDTn
誰も報告ないので電話してきた
結論としたらネタ
動作確認としてチェックするが、不具合は今のとこ聞いた事ないとか

信用できない人は電話してみるがいい
92名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 11:51:53 ID:2xJUpDTn
追記

「充電関係の問題で買い取り査定下がったとの話を聞いたんだけど」
みたいな質問したら
「そんな事はしておりません
傷などで買い取り価格を引かせてもらう事はありますが、
充電関係のトラブルがあるなら引き取り自体行いません」

だそうです
93名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 11:54:48 ID:N/BfFW/A
そりゃ、充電できない不具合機種なら買い取りするはずないよなw
94名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 11:57:01 ID:OmbP1JVF
普通は動作確認だけだよな、ミクロを買い替えた際も動作確認だけだった
95名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 12:01:27 ID:qiK/RN76
風評被害
96名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 12:10:43 ID:XEd5v5P+
うーんネタじゃないんだけどな。まあ証拠を提示出来ない以上、これ以上は
何を言っても無駄なので最後にしておきます。
買い取り申し出た店舗はサンオー本店近くのとこで、減額は2000円。
納得出来なかったので持ち帰りました。
97名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 12:14:53 ID:qiK/RN76
安く買い叩こうとしてただけじゃねーの?
実際充電器に不具合あったの?
98名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 12:16:23 ID:dfkKUmTX
ゲーム(デイリー2005/10/09日付)
順位 機種 タイトル 発売元 ジャンル 発売日
3 NDS たまごっちのプチプチおみせっち バンダイ ETC 2005/9/15
4 NDS 脳 任天堂 ETC 2005/5/19
5 NDS やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005/6/30
8 NDS JUMP SUPER STARS 任天堂 ACT 2005/8/8
10 PSP ワールドサッカー ウイニングイレブン9 ユビキタス エヴォリューション コナミ SPT 2005/9/15
15 PSP ガンダム バトル タクティクス バンダイ ACT 2005/9/22
16 NDS パワポケ甲子園 コナミ SPT 2005/8/4
19 NDS 逆転裁判 蘇る逆転 カプコン AVG 2005/9/15
20 NDS さわるメイドインワリオ 任天堂 ETC 2004/12/2
99名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 12:21:11 ID:OmbP1JVF
浮きまくってるな…
100名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 12:29:12 ID:LzMuj/w3
ワリオそろそろ一年たつぞ
101名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 12:40:44 ID:FmKzABEm
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄ ._____  |
/   /  _ _ _\| ビキビキッ!?
|   /ノ( ===  |
|  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|
| /   -・=\ハ/=・-^ |
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, | 
|       ,=三=、   |
|      〆 , ─ 、ゝ  |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|\
102名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 13:19:12 ID:QWhQ2oXz
PSPの体験版ダウンロードサービスも始まるみたいだな。
NDSのはJSSで一度やった事があるけど意外と中身があって感心した。
103名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 13:48:01 ID:mboY3RsY
DSは発売時期に関係なくじわじわ売れるから、健全な感じがするね
PSPは初動で売ってすぐ消える感じ
104名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 14:54:49 ID:kqQToccz
DSは何が売れているの?
105名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:08:55 ID:yCmlZGHE
>>90
双方レシートがないんじゃ真贋がわからないだろうに。
>>73あたりのやり取り読んでたなら、レシートぐらいとっとけよ。

>>96
もう一度同じ店に持っていってレポきぼん。
106名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:16:30 ID:uXHF5jHf
>>104
現在のトップ3は、さわるメイドインワリオ、スーパーマリオ64DS、nintendogs。
そして、「東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修脳を鍛える大人のDSトレーニング」(2,800円税込)が今も売れ続けている。
そんな中、12月29日に第2弾として「もっと東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修脳を鍛える大人のDSトレーニング」(2,800円税込)が発売されることに。これも売れるだろうなー。
107名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:20:52 ID:oxqeaS6X
つーか脳トレずるいよな
最初から二本分の要素入れとけよ
まあ俺もその商法にまんまと乗せられて買うわけだが・・・
108名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:21:34 ID:LNQ+HPGn
全部任天堂ソフトw

売れてもたまごっちw
109名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:22:09 ID:yCmlZGHE
>>107
続編を出すほど売れるとは思ってなかったんだろう。
110名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:23:47 ID:uXHF5jHf
>>108
全部任天堂ソフトw

売れてもNARUTO最強サイキョウ忍者ニンジャ大結集ダイケッシュウ3forDSw
111名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:23:48 ID:eWBnO8jm
PSPも脳トレみたいなソフト出すんだろ?
112名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:26:39 ID:iaUhQLCu
自社ソフトが売れない事を誇りにするのもなあ>SCE
相手貶すばっかりで自分が見れてない
113名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:26:59 ID:+IEAwuSk
>>108
DSのサードは小物ばっかりだから。
PSPの小物も全然売れてない
逆にPS2のミリオンソフトがワリオに及ばない現実。
114名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:27:47 ID:oxqeaS6X
つーかFC、SFC時代から任天堂は安定して強いだろ
115名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:32:27 ID:49GV8qmZ
DSで売れないサードはPSPでも売れてるわけではない。
116名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:33:17 ID:32IdSdal
サードが売れないDS
何にも売れないPSP
117名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:36:36 ID:SUzW9ZSm
12/1
激・戦国無双

12/22
デュエルセイヴァーデスティニー
イレギュラーハンターX

15日の激戦区から離れてくれてうれしい
118名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:39:04 ID:zbNNaOq+
逆裁とパワポケ粘るな
119名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:39:57 ID:SUzW9ZSm
スマソ、DSDは関係ないです
120名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:47:04 ID:20waOZhQ
しかしPSPの11月の無策っぷりは
121名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:49:50 ID:SUzW9ZSm
PSPはいい感じに発売日が割れてきましたね

1日
モンハンP
激・戦国無双
8日
メタルギアアシッド2
15日
ピポサルアカデミーア2
KARAKURI
22日
真・女神転生デビルサマナー
僕の私の塊魂
バイトヘル2000
イレギュラーハンター
122名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:52:18 ID:SUzW9ZSm
マリカ、脳トレ2とマリオRPGが出てDSも数は揃ってるし、GBAの追加があれば据え置きより盛り上がるかも
123名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:53:40 ID:zbNNaOq+
>>121
俺の唯一欲しいソフト魔界村がない・・・・もうだめぽ
124名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:55:56 ID:SUzW9ZSm
>>123
はいはい、だめぽだめぽ。
125名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:57:28 ID:R1HmrfI5
>>121
出すぎだな…据置のも買わなきゃいけないから金が結構きついな
126名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:57:36 ID:Bb3HMr5C
魔界村ってなんとなく今年出るのかと思ってたw
未定なのね。
127名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:57:43 ID:GUPTi3qn
魔界村終了
128名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:59:25 ID:zbNNaOq+
魔界村やったらダウングレードさせてエミュ専用にさせる
129名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 16:01:01 ID:SUzW9ZSm
カプコンは12月に2本出すし、ロックマンXとモンスターハンターポータブルを。
そんなに出せないだろ

>>125
据え置きは明日追加でGCが何本かくるんじゃね?
X-box360とPS2のラッシュで凄いことになりそう
130ハゲ ◆DSPSPTE5VE :2005/10/11(火) 16:39:25 ID:F1jzcXYo
パワポケが楽しみでしかたない。
131名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 17:06:22 ID:kqQToccz
そうかあ、
DSは”ゲーム”ではないソフトしか売れないのか
132名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 17:07:50 ID:SUzW9ZSm
>>131
2トップはメイドインワリオとマリオのアクションですけど
133名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 17:24:04 ID:zbNNaOq+
>>131
プゲラ
134名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 17:44:20 ID:waHRCtZ7
>>131
墓穴ワロスwwww
135名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 17:49:38 ID:SUzW9ZSm
馬鹿に馬鹿にされるようなレスじゃないだろうに。
136名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:12:51 ID:kqQToccz
機能デモの屑ソフトと
据え置きハードの素移植以下の劣化ソフトがトップか…

虚しいねえ
DSに求めたのはそんなもんなのか…

はぁ…虚しいねぇ
137名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:14:17 ID:waHRCtZ7
もういいって・・・・もうがんばらなくていいんだよGK・・・・
138名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:14:17 ID:ugGSpxsq
139名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:21:16 ID:OmbP1JVF
まだ「GK」とか普通に言ってる痛い奴っているんだな
140名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:23:44 ID:cIVNDVkq
〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・)  はいはい捏造た捏造た
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
141名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:25:15 ID:SUzW9ZSm
>>140
どこの誤爆だ
142名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:26:22 ID:AuCsDoS+
>>139
GK廃れさせようとして乙!
143名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:28:18 ID:XVTUA/LU
妊娠乙
144名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:29:12 ID:SUzW9ZSm
最近6時頃から不毛になるスレ
145名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:31:42 ID:AEgDNXFi
「GTA Vice City Stories」 Coming 2006 to PSP
http://www.vicecitystories.com/
146名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:32:20 ID:bDDOakeQ
>>138
グラフィックもかなり頑張ってるが、何より実況があることに驚いた

まあGBAのウイイレにもあったからある意味当たり前なんだが…ユビキタス…
147名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:35:25 ID:Xi5db49u
>>146
FIFAはPSPのも実況入ってるな。
PSPのメモリがどうたらって話よりもコナミのやる気の問題っぽい。
148名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:36:23 ID:SUzW9ZSm
GBAのウイイレといえば初週1万本台で驚いたよ
149名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:37:35 ID:SUzW9ZSm
いや、初週はわからねえや、最終3万6千だっただけだ
150名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:39:52 ID:Xi5db49u
>>149
GCのウイイレなんて最終8千本だぜ
151名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:41:02 ID:bDDOakeQ
>>147
ああ、コナミにやる気が無かっただけか
DSウイイレはどうなるんだろ。ちゃんと作ってくれるんかな
152名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:51:21 ID:SUzW9ZSm
>>151
ロードほとんど気にしなくていいメディアだから実況は当然入るだろ
153名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:52:33 ID:SUzW9ZSm
>>150
違いますよ、初週6千!、最終1万7千!!
154名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:54:02 ID:gZXcdZ0u
任天堂ハードでウイイレが全く売れていないのはなんでだろう?
パワプロはそこそこ売れているのにな
155名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:56:30 ID:Xi5db49u
>>154
GCのはPS2よりかなり遅れて出したのが原因だと思う。
GBAはさすがにグラフィックが厳しい。
156名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:59:50 ID:bDDOakeQ
>>152
実況だけじゃなくて見た目も>>138ぐらい頑張ってくれればなぁ、と
いやユビキタスの例からしてあんまり期待できないけどね。
157名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:04:41 ID:2xJUpDTn
PSPのFIFA06は結構すごいのにDSのは厳しいな
リアルスポーツには向いてないね
158名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:07:09 ID:dFZs9Ekv
ついにDSのダウンロードサービスパクった奴出したか
いかにも世界初ですよと言わんばかりにCMまで流す始末
もう見てらんない
159名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:08:50 ID:Xi5db49u
まあ広告戦略としては正しい。
160名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:10:23 ID:4h1NTbKd
ゲームショウでもやってたのを銀座のソニビルに展開しただけでしょ
そもそもパクったってなによw
161名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:10:46 ID:XVTUA/LU
SCEJが怠けたのが悪いんだがな。
しっかりやってくれよSCEJよ・・・
162名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:11:28 ID:OmbP1JVF
パクリとか痛々しいな、パターンだが。

ユビキタスは実況は削ったが試合中はグラフィックは遜色ないし快適にプレイ出来る
163名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:12:50 ID:OqOz7x7u
技術的に以前から可能だったしね
店頭側はPSP1台と体験版の入ったUMD用意すればいいだけだろ?
こんな素晴らしい技術あるなら前からやっとけよw

ゲームシェアリングDLにしろ、ネット対戦にしろ、任天堂に先超され過ぎ
海外では率先してやってるんだから、SCEJの怠慢だわな
164名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:18:33 ID:rtGbhX1K
アナログスティックが劣化して放置されている試遊台の出番だな、安上がりで良いこと尽くめだ
165名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:30:08 ID:Gw/uXp/h
FIFA '06 (DS)
http://media.ds.ign.com/media/765/765313/vids_1.html
FIFA '06 (PSP)
http://media.psp.ign.com/media/764/764755/vids_1.html

DSテラヤバス
こりゃ向こうで人気のスポーツ系はダメポ
166名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:32:04 ID:OmbP1JVF
グラフィックは比べちゃダメです
167名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:32:28 ID:88T/X53W
まだグラフィックは我慢したとして、動きが酷いな
カクカクというかなんというか…
DSだとこれが限界か?残念
168名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:34:29 ID:bDDOakeQ
>>162
パクリとは思わんが、正直大々的にCMするものではないと思う

ナムミューCMの時も思ったが、体験版の配布をアピールしたってPSP本体及びソフトの売り上げは伸びないだろ
あれなら新作のCMやって最後にちょっと告知するほうがまだ良い。宣伝が下手すぎる、としか言いようがないよ
169名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:37:05 ID:2xJUpDTn
>>168
宣伝が下手なのは同意
TVCMや紙面媒体の広告にしろ下手すぎる
というか酷い

花子をアップデートやら蝉が鳴いてたりやら、ボールがポコポコ落ちてくるやら
SCEJは無能すぎ
170名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:38:21 ID:nohvp3RP
>>165
こうやって見るとDSのウイニングイレブンもどんなのか検討つくなw
GBAウイイレの延長か
任天堂ハードでウイイレは全く売れないから発売しない可能性もあるな
171名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:39:46 ID:QdE7qGQe
PSPはウイイレもパワプロも売れないからなあ
172名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:45:53 ID:LxlqYPZa
つーかDSにそういうソフト期待する奴は利口じゃないな。
DS買っといてグラがしょぼいとか
ゲームらしいゲームがないとか馬鹿かwww
173名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:45:58 ID:V/lP4Jow
PSPウイイレは15万本近く売り上げてるんだから売れないって事はないだろw
任天堂ハードでは最終36000や最終17000本だろw
未だにPSPにしては珍しくコンスタントに売れてるし
パワプロは発売してないし
174名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:47:34 ID:+Flptg/g
>>172
そそ、リアルスポーツ系はDSに期待しちゃダメ
FPSやリアルレース系なんかも
これらは海外では根強いタイトルだから、PSPが好調なのもうなずけるな

日本では爆死だが
175名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:48:17 ID:OmbP1JVF
釣りだろ
176名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:48:52 ID:8JeCWg+g
DSでウイイレ発売しても5万きわどそうだからな…
177名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:48:58 ID:G3SexcY0
グラフィックが綺麗=面白い

この考えなんだろうな
178名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:49:13 ID:iaUhQLCu
あからさまな自演だな
179名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:50:52 ID:OmbP1JVF
グラフィックが綺麗なほうが面白いゲームはある
180名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:51:07 ID:2xJUpDTn
そういえばユビキタスは珍しく粘ってるね
発売前はPSPのは初動型だなんて発狂してるやついたけど
最終20万に乗るかも、PS2版の発売時期やオリジナル要素なかった事を踏まえるとたいしたもんか
SCEJが言ってた大それた数字には遠く及ばんがww
181名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:51:46 ID:9RDcuusO
PSPのパワプロって何時ごろ発売だろうな?
182名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:51:52 ID:K5HTss1c
リアルスポーツ系は
グラフィックが綺麗でモーションがなめらかなのがウリだからね
DSじゃ無理ぽ
183名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:52:39 ID:Xi5db49u
>>177
スポーツゲームはグラフィックが綺麗な方が面白いだろ。
184名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:53:39 ID:AuCsDoS+
>>179
初めて聞きました!!
185名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:55:30 ID:9RDcuusO
綺麗なだけじゃ面白くは無いけど綺麗なことが面白さというか演出面が良くなるからな
グラフィックはゲームにおいて重要なファクターのひとつではあるだろう
ただそれだけじゃ勿論駄目だが
186名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:55:31 ID:OmbP1JVF
PSPはまだ本来の3分の2の性能なんだろ?で来夏にはHD搭載標準の型が出るんだって聞いたが。
187名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:56:13 ID:XVTUA/LU
222MHzにしてるってこと?
188名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:57:12 ID:kqQToccz
>>272
つまりDSにゲームを期待するな、あれは素人騙して売ったもん勝ちハードだ

と言いたいんだな

テラヒドス
189名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:58:05 ID:SUzW9ZSm
DSに何を期待してるんだかな、と思う人が沢山居るな・・・

>>187
よーしソニーふざけんな、としか思ってないんだけど、
忘れてたのに・・・
190名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:58:48 ID:AuCsDoS+
>>186
>HD搭載標準の型が出る
それネタですよ・・・、PSP用のHDDは出るけどw
191名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:58:54 ID:bDDOakeQ
新作説明会って明日から何日まで?
192名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:58:56 ID:LNQ+HPGn
CPUについては333で出せるのを222に抑えてはいるね
HDはネタ臭いがどうだろ
193名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:59:28 ID:AEgDNXFi
やっぱ1.8インチHDD搭載型出すかなぁ?
194名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:00:25 ID:27fmMJ2U
俺は単純にドラキュラとかそんなんに期待して買ったがな。
聖剣出るし。ついでにGBA持ってなかったのも大きかった。
任天堂自身今までのユーザーにも楽しめるハードにするって言ってるし、既存のジャンルも十分いけるでしょ。
195名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:02:19 ID:LNQ+HPGn
コストかかるし、せっかく売れてるメモステ売れなくなるし、耐久も落ちるし
HD搭載は非現実的
196名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:03:25 ID:SUzW9ZSm
HD搭載と333MHzで一気にロードとか解消したら良ゲー多いんだよな、PSP。
ロードだけがネックみたいなソフトあるし
197名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:04:34 ID:kqQToccz
真面目な話、DSに何が期待できる?

ミクロで十分なもんしか作れないハードに未来は無いよ

タッチパネルはテンポも操作性も犠牲にするだけで
普通に世紀の大発明である十字とABボタンでデザインした方が
圧倒的に楽しいじゃないか
タッチパネルは単なる作業になりさがっている

価値無しだろ
198名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:05:18 ID:XVTUA/LU
333MHz+HDDなんてやったらバッテリー凄い勢いで使いそうだな。
199名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:05:24 ID:SUzW9ZSm
50GBのHDを搭載させたPSPを計画
ttp://www.joystiq.com/entry/1234000827033322/

このことか
200名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:09:01 ID:LNQ+HPGn
タッチペンは普通におもろいよ
ただどうしても使おうと開発してるのか無理矢理な気がするソフトもよくある
なんだかんだでゲームするなら十字キーが安心するね
でもタッチペンのよさを理解したソフトは楽しい、教授みたいの
201名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:10:29 ID:AEgDNXFi
バッテリー開発次第かなぁ

ソニーは現在主流のリチウムイオンバッテリー開発したんだから、
もっと頑張れw
202名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:10:32 ID:TH9HDm7W
今日の当番

ID:kqQToccz(笑)

今日は中学生ぐらいの知能の子が仕事してるみたいだなw
203名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:12:15 ID:SUzW9ZSm
4GBHDD これは製品化してるのか?ほんとに出るんだろうか
http://forth.blog3.fc2.com/blog-entry-809.html
204名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:13:38 ID:SUzW9ZSm
タッチパネル必須なのに画面が見難くなりストレスが溜まるのはやめて欲しい
205名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:16:58 ID:kqQToccz
>>202
そんな返ししか出来ないほどゆとり教育は酷いのかい?
206名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:19:36 ID:SUzW9ZSm
「知能」幼年期から発達しは20代からは衰えていくだけだったような気がするけど気のせいですね
207名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:22:31 ID:OmbP1JVF
HD内蔵PSPはいずれ出る気がするがとりあえずロード解消のために333MHzの型は出してほしい
208名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:26:22 ID:kqQToccz
しかも肝心な十字ボタンは斜めにしか入らない設計ミスときた
間隔狭いし小さすぎて押しにくいABボタン類は許すとしてもさ

最悪だよ

置いてプレイするとガタつくし…
209名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:26:46 ID:3kmNq5dS
333MHzになるとロード解消になるの?
ロードは純粋にUMDドライブの性能というか、光学式メディアの宿命だと思うが…
210名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:27:23 ID:27fmMJ2U
ttp://www.playstation.jp/ch/cm/asx/cm_pss.asx

PSPのCMはいつもセンスが良いですね
211名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:27:54 ID:ugGSpxsq
実は遠回しにPSPを貶す作戦
212名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:28:05 ID:qiK/RN76
うー、新型が出るかもと考え出したら
PSP今買っていいのか不安になるだろーが。
そんなにシェアとってるわけじゃないから
ムチャして新型出したりしないよな?
213名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:29:00 ID:uupYdD+B
ここで流れ無視してengadgetの宮本インタビュー日本語訳
ttp://japanese.engadget.com/2005/10/11/miyamoto-interview/
214名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:29:49 ID:AEgDNXFi
HDD搭載しても34800円とか39800円の映像再生向けの上位機になる気がする
それでも現行のメディアプレイヤーよりも安いけど。
215名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:34:30 ID:bDDOakeQ
>>197
遅レス。色々とおかしい点はあるが、タッチパネルそのものが作業的というのはおかしい
作業的にしかならないような使い方をする方が悪いんでは

テンポについてはメテオスとかカドゥケウスとかかなりスピードが要求されるものもあるし、
操作性はGEとかメトロイドとかパックンロールとかはかなり操作性は良い
2画面もウォーズやドラキュラではかなり便利。テンポを良くするのに一役買ってる。

性能もGBAより高いしミクロではできないソフトができる。価値は主観次第なんでなんとも。
216名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:36:01 ID:9RDcuusO
遊戯王は今までどおりの操作を継承しつつ、タッチを便利程度に入れたのがうまいと思った。
217名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:42:16 ID:SUzW9ZSm
【PSP】メタルギアアシッド2、歴代のボスと戦える「アリーナモード」搭載
・カードの種類は前作の2.5倍。500種類
・操作系が進化。アクションを直感的に。動きながら途中で色々な行動が可能
・カードのアップグレード
・「リンゲージ」システム(追加効果発生し、カードが連鎖)
・通信対戦モード搭載
・アリーナモード搭載(歴代のボスと通信対戦ルールでバトル)
・新キャラヴィナス(女)登場
・集めたカード枚数に応じて、シアターモードが解放され、歴代シリーズのムービーが視聴可能。
グラビアアイドルのムービーも有り。
・「メタルギアアシッド2」と「メタルギアソリッド3サブシスタンス」がUSB接続で連動。
「サブシスタンス」で写真を撮って、「SOLID EYE とびだシッド」で立体写真が見れる
218名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:43:55 ID:SUzW9ZSm
1年にも満たないPSPがキャリア10年以上を誇る任天堂より上手く回ってないのは仕方ないだろう
219名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:48:18 ID:AuCsDoS+
220名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:48:55 ID:KWF/kRRW
デザインはPSPの方がいいかなと思っていたけど、
電車でDSやってる姿とPSPやってる姿を見比べるとと圧倒的にDSやってる方が
カッコよく見えるね。
DSぱかっと開いてやってる姿はノート型PCを想像させ意外と知的に見える
のが原因かも。PSPやってる人はどうみてもオタクにしか見えないけれど。

そういう私はぶつ森でようやくDS購入します。
221名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:50:55 ID:SUzW9ZSm
>>220
へえ、そう。
で?
222名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:52:18 ID:OOj/DkYp
a
223名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:54:44 ID:OmbP1JVF
おまえら落ち着くよ、冷製になろうぜ
224名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:55:14 ID:UktG0KlR
YUITERのアンテナが未確認情報をキャッチしました。
それによると、まだ確定はしてないそうですが○○が『オープンプライス』になるそうです。
年末商戦に向けての施策でしょうか?
ttp://blog.livedoor.jp/yuiter/archives/50337643.html
225名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:57:42 ID:kqQToccz
つまりタッチパネルは必須ではないと主張したいのよ
タッチパネルありきでデザインしたゲームがタッチパネルと相性いいのは当然であって
普通に十字ボタン操作でデザインした方が楽しいに決まっていると言いたいのさ

2画面だって無駄に広い情報表示として面積の半分持っていかれるなど
あってはならない事だ
地図を常時見たければ、画面の端に小さく出せば良いだけだ
トルネコのようにスーパーインポーズする手もある
うわざうわざ画面半分使う事はない

全部足引っ張りなんだよ、DSの特徴は。

そもそも誰一人として待ち望んでいた訳ではないだろ

使い道なくてもてあましているんだよ
ぷんすか!

だが、まともにレスしてくれて有難う
226名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 21:00:24 ID:9RDcuusO
ぷんすかって初めて見た
227名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 21:04:29 ID:IVmWxcwF
>>218
へえ、そう。
で?

…不毛な返しだろ。
あまり無駄な時間を使わないほうがいい、221よ。
228名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 21:04:51 ID:TH9HDm7W
>>225

個人的な趣味・主観を懸命に押し付けられてもw
だったらPSPやったらどうですか?

あなたが何を言おうがタッチパネル、2画面をつけた結果
ソフトもハードはるかにDSの方が売ってるので、残念だけど
あなたはDSがあわなかったマイノリティということになる

つか、そんな中学生レベルのものの見方で賛同を得られるとでも
思った?w
229名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 21:08:04 ID:P4XbCjk5
まぁ、タッチパネル、2画面を付けないDSが出てたとしても勝ってたと思うがな
そう考えるとあってもなくてもいいものかw
230名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 21:08:25 ID:IVmWxcwF
うわざうわざ画面半分使う事はない

…って、釣りにしても酷いな
なんか、不毛な事してるな俺も
231名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 21:10:28 ID:bRxinPJX
http://www.makonako.com/mt/archives/2005/10/ds_1.html
本当の事書いたらコメント欄廃止にまで追い込む某、マジ悪質
232名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 21:18:43 ID:ak1EZoaW
>>210
ひとつの時代の終わりを感じる
233名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 21:18:58 ID:5LPvQyNJ
234名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 21:23:38 ID:OJGB2Yhr
>>233
(1)競合企業に比べどれだけ高い価格で販売できるか
(2)固定客の存在により長期にわたり安定した販売量を確保できるか
(3)ブランドを活用した異分野、海外での売り上げ
−を数値化し算出


こういう設定だったらいわゆる「ソニー神話」はまだ生きてるだろ
235名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 21:30:59 ID:ak1EZoaW
呪縛って感じだな
236名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 21:44:58 ID:AuCsDoS+
>>210
俺も鼻血でそー・・・
237名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 21:46:53 ID:ZT5dHzYN
>236
そういや、アークザラットに戦闘中にそのセリフを言うキャラがいたような……?
238名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 21:50:31 ID:ugGSpxsq
銀座まで出向かせるなら体験版ROMを配布しろよと思う
粗品・景品も用意しとけよと思う
軽食も用意せんかいと思う
交通費も出せやコラと思う
239名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 21:51:48 ID:XVTUA/LU
別に行きたい人は来いなんだからそんなことする必要は無いと思う。
240名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 21:52:43 ID:ina91F6g
>233
ブランド価値1位でこの現状ではどうしようもないよ。
企業体質を早いとこ改善してほしいものです。
241名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 21:53:54 ID:pdh0xtTy
http://d.pic.to/4mzr0
意図的に韓国語をぼかしちゃう会社ですもの
242名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 21:55:29 ID:XVTUA/LU
ぼかす以前に韓国企業なんて映すなよ糞ニー
243名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:08:22 ID:lMuQz2fK
>>233
利益率無視してるから妥当なんじゃない?
売り上げは7兆円あるんでしょ
244名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:15:40 ID:BEG6JTrr
>>229
しかしDSの売り上げを引っ張ったと思われる犬、教授は
タッチパネルなしでは到底これほど売れたとは思えないぞ
別に今までなかったゲームってわけでもないし
245名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:18:06 ID:wXqlc75V
つーか、通勤ヒトフデが早速タッチパネルの存在意義を否定しましたが。
246名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:22:27 ID:HJwrQb9H
>>245
つーか、犬や教授は否定してなくない?
247名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:23:08 ID:nNDmvAg0
PS2がPSPの存在意義を否定していると言うのと同じことかな。
248名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:23:13 ID:OmbP1JVF
まぁカーソルやポインターを十字で動かせるからな
249名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:23:23 ID:pdh0xtTy
ヒトフデを十字キーでやるのはめんどくさそうに感じるんだけど、どうなんだろな
"直感"ていう言葉がなくなったからそのへんはあきらめたか
250名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:24:45 ID:OmbP1JVF
タッチすることで見づらくなったり逆に操作しにくくなったりするようなら駄目駄目だし
251名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:24:46 ID:ZT5dHzYN
まぁ、大型液晶なんざ枠で否定されまくりなわけだが……
252名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:25:04 ID:knkzzQ62
>>245
セガの脳トレがタッチパネルの存在意義を逆説的に肯定してたね。
253名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:26:42 ID:OmbP1JVF
>249
チェックメイトはあまり直感じゃないからな
254名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:29:59 ID:nNDmvAg0
昔PSPの画面はゲームに最適化されたものではない
とか言ったら嘲笑されたなぁ。彼らは元気だろうか。
255名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:36:03 ID:OmbP1JVF
ワイド画面なのだからサイドに情報表示するだけで便利だし
256名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:38:26 ID:nNDmvAg0
はっはっは。(嘲笑)
257名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:44:21 ID:rsS7H5Zr
まぁ、16:9の比率は今後の主流になるのだが
258名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:46:34 ID:nNDmvAg0
い〜ひっひ。枠付き、枠付き。(嘲笑)



つーか、おまいら親切だな。
259名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:46:36 ID:OmbP1JVF
DSの小型化はまだなのかね
260名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:47:46 ID:0oCvbG4Z
TV放送も地上波デジタルに切り替わるし
デジタル放送のアスペクト比は16:9がデフォだからね
でもって、XBOX360やPS3もハイレゾ16:9をサポート
TV買い替えする人は大半ワイド液晶を買う訳だし
今後はゲームも16:9アスペクト比が主流となっていくだろうね

レボは次世代機のくせにサポートしないらしいがw
261名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:49:47 ID:pdh0xtTy
>>260
お客さん、書き込むスレ間違ってるよ
262名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:51:02 ID:xZjaHB9l
>>261
PSPは16:9比率だから間違ってないってことじゃね?
263名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:51:45 ID:ugGSpxsq
2011年だっけ地上波デジタル
264名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:54:46 ID:2xJUpDTn
まぁ、今後は16:9のワイドがゲームの主流になるってのは同意
据置機でもXBOXなんかは既にサポートなってるが、ワイドでやると迫力全然違うもんな
個人的にはPSPの画面の大きさと比率好き
265名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:02:49 ID:nNDmvAg0
PSPの画面は据置機に準じて作られている、だから正しい
と言っているわけだけど正にそれこそが敗着だったわけで。

TV放送・・・という書き出しを見れば分かるけど、
TV画面はゲームに最適化されたのではなくて映像ソフトに最適化されているわけで。
PSPも全く同じ。ゲームに最適化されたのではなくて映像ソフトに最適化されただけ。
据置機と違って映像ソフトを気にせずに自由に画面を定義出来るはずなのに、
映像ソフトに縛られて定義されたのがPSPの画面。据置機と同じで良い、
むしろ同じが良いと、ゲームの新たな可能性について全く考えられなかった画面。

勝てばまだ良かったんだけどね。
負けて枠付きで出される姿はもう、哀れと言う他は無い。
266名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:10:37 ID:tfXIADxp
>>265
はい?
それはごく一部の移植ソフトの場合はでしょ
そもそもそれだって、PSPが高解像度だからこそできる技である訳で
次世代機からはほとんどPSPの画面比率である16:9をサポートする訳だし
何ら問題ないのだが
無理矢理煽ってるようにしか見えないよw
267名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:13:17 ID:9phxcNjX
ワイド画面で一度映像でもゲームでも味わってしまうと
TVの4:3や1:1比率には戻れないほどの魅力あるのにな…
今更なに言ってるのだろう、この子は
268名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:16:53 ID:OmbP1JVF
哀れなハード信者なのさ、ハード信者なんて不憫なだけ
269名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:18:43 ID:nNDmvAg0
確かに哀れ過ぎるな。
次世代機でまた据置機と親和性の高いハードを作って
据置機の人気タイトルを出してもらっても、また負けるだけなのに。

もう負けたんだよPSPは。画面はその敗因の象徴だよ。
据置機と同じものを出しているだけでは勝てないという。
270名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:19:35 ID:2FYcHpye
>>265
よし、じゃあお前が思うゲームに最適化された画面とやらを言ってみろ
2画面タッチパネルの事か?

何をもって最適化は各自それぞれ
今度は次世代機を筆頭にワイド画面に対応したものが主流になる訳で
一般的には主流な比率=最適な比率になるだろ
271名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:21:16 ID:uupYdD+B
画面の比率だけに金掛けるのは好事家しかいねーよ
272名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:21:17 ID:2xJUpDTn
あぁ、勝ち負けに結びつけるために、無理矢理画面の話してる痛い子なのか
レスしてスマソ
273名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:22:02 ID:nNDmvAg0
携帯機での主流はもう、DSだよ。それが現実だ。
274名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:22:26 ID:OmbP1JVF
>269
いい見本に感謝する
275名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:22:30 ID:CB3q9RLw
>>269
世界規模では勝ちそうですがどうしますか?w
276名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:24:19 ID:KBIhgn9o
まぁ、例えばDSが16:9画面を搭載してたら逆にマンセーするだけの人だから
典型的な信者さん
277名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:24:27 ID:pdh0xtTy
これからは世界規模!海外なんだよ!
日本の売り上げなんて話にならないね!

って感じに受け取ればいいのかな
278名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:24:51 ID:ApYZz5tm
たしかDSの画面くっつければPSPと同じ画面の大きさだっけ?
279名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:25:22 ID:pdh0xtTy
具体的に16:9のよさってなに?
280名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:25:24 ID:OmbP1JVF
国内スレらしいよ、ご都合主義の人達だから
281名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:26:18 ID:nNDmvAg0
勝ちそうだと思うのは自由だけど、
自分が勝手に思っているだけのことを前提に話を進められても、
誰もついていけないよ。
282名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:28:24 ID:OmbP1JVF
哀れな奴
283名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:28:52 ID:qiK/RN76
つーかそろそろ
いい加減PSPって黒字になってないの?
284名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:30:13 ID:2xJUpDTn
>>279
迫力のある画面
大画面の液晶テレビやプラズマテレビは、画面サイズの縦横比が16:9
パソコンのディスプレイも16:9比率のワイド型液晶が増えてきている
とにかくこれからの主流サイズ
285名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:30:27 ID:nNDmvAg0
しかし何で負けたのにPSP信仰を捨てられないのかね。

任天堂はDSというPSPに比べて歪で不利なハードであったにも関わらず、
信じられないソフト開発能力でPSPを圧倒してしまいました。
とでも言いたいのだろうか。
286名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:31:46 ID:xoIybTw/
10月8日〜10月10日 のデイリーランキング

NDS
-3 -3 -3 たまごっちのプチプチおみせっち
-4 -4 -4 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング
-5 -5 -5 やわらかあたま塾
11 -8 -7 JUMP SUPER STARS
-- 16 -- パワポケ甲子園
-- 19 14 逆転裁判 蘇る逆転
-- 20 19 さわるメイドインワリオ
-- -- 18 nintendogs 柴&フレンズ

GBA
-2 -2 -2 ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ(再販版)
-8 12 13 スーパーロボット大戦J
-9 -9 -8 Dr.MARIO&パネルでポン
13 -- -- ガンスタースーパーヒーローズ
15 -7 10 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜
16 11 12 マリオテニスアドバンス
-- 18 -- スクリューブレイカー 轟振どりるれろ

PSP
-7 10 -9 ワールドサッカー ウイニングイレブン9 ユビキタス エヴォリューション
17 15 20 ガンダム バトル タクティクス
20 -- --ギルティギア イグゼクス #RELOAD
287名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:32:36 ID:OmbP1JVF
DSは異質が売りだから16:9ではないのだろう
288名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:32:41 ID:zpnxxyde
信仰という発言が出てくるだけでキモス

誰も信仰なんてしてねえよw
お前が任天堂信仰してるんだろw
289名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:32:49 ID:otkBq2dh
世界規模だと日本も含むからDS有利だと思うんだけど…
日本を除く海外で比較する意味はないんだし。
290名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:32:57 ID:0gDr5U+s
悲しむべきはワイド画面はまだ主流じゃないということ。
PSPは早すぎたんだ。。
291名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:33:23 ID:pdh0xtTy
>>284
そこで人間の視野が横に広いからっていえよ馬鹿
292名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:35:12 ID:2xJUpDTn
>>283
損益分岐点は何万台なんだろうね
発売前は500万台前後みたいな噂があったが
今は600万台だか生産出荷はしてるんだよな
と考えるともう黒字化しててもおかしくないかも
少なくとも日本より割高な欧米は黒字価格かもね
293名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:35:26 ID:+N4fgPnU
まだ本気で張り合えるつもりでいるなんて信じられん。
手の込んだネタだと解釈してる。
294名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:35:48 ID:qiK/RN76
今からテレビとか買おうと思ったら
4:3のテレビなんて町の小さな電気屋くらいにしかもう置いてなくね?
大型の電気店じゃブラウン管さえ展示してねえ。
295名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:35:57 ID:uYRclS0f
>>289
世界規模の日本の割合を考えてみろ
日本の市場はほんの2割程度
296名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:37:03 ID:OmbP1JVF
張り合ってるのも争ってるのも信者だけ、無益で無駄な。
297名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:37:24 ID:nNDmvAg0
「世界」は自分で定義しちゃうんでしょ。信者とはそういうもの。
298名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:38:02 ID:Fk6cnTqb
>>296
+N4fgPnUをNGに入れるとすっきりよ
気持ち悪い信仰心のある子とは対話しないのが一番
しっかり客観的にvsしてくれと思う
299名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:39:09 ID:Yks1aJ35
>>289
日本で壊滅なXBOXも
世界規模で見れば世界第2位だからね、GCより上
300名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:39:17 ID:otkBq2dh
>>295
市場割合よりも現実についてしまっている台数差じゃないか?
301名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:39:22 ID:9RDcuusO
2割って結構占めてないか。
村上ファンドは37%でてんやわんやだし。
302名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:39:37 ID:qiK/RN76
赤字じゃなきゃ一応長く続けられる。
そうすりゃ勝つってワケじゃなくても
盛り返すチャンスはいくらでもできるだろうさ。
DSとは住み分けもできそうだし。
ソフトが出なくなる前に何とかしないといけないだろうけど。
と、素人のオレは考えるんだがどうか。
303名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:39:40 ID:pdh0xtTy
そういやデイリーランキングってもうなくなっちゃうんだよな
304名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:39:49 ID:AuCsDoS+
>>294
とりあえず電気屋いってみろ。
305名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:40:13 ID:OmbP1JVF
無益で無駄、無価値で無意味な流れ
306名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:40:27 ID:2xJUpDTn
>>301
村上ファンドの株保有率は拒否権の問題があるからだろw
関係なさすぎw
307名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:41:02 ID:nNDmvAg0
赤字も上。SCEを潰してまでPSPを勝たせたいのかな。
308名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:42:16 ID:XH0/JrOs
>>300
XBOXとGCの日本での差を考えてみれば分かり易い
日本ではこれでも世界規模でみるとXBOXのほうが売れてる

ま、携帯機市場でPSPがDSに大差をつけるとは思えないがw
勝つ事は可能だろうね
しかし、今のとこGBAの一人勝ちww
309名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:43:34 ID:otkBq2dh
海外8割国内2割として海外で均衡して国内圧倒なら
やっぱりDS有利なんじゃないかと。
310名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:43:44 ID:qiK/RN76
>>304
いったっつーの、ヨドに。
なんか明らかに普通のテレビより画質の悪いブラウン管テレビ置いて
他の薄型テレビはこんなに違うみたいな売りかたしてた。アレはどうかと思う。
あぁでもひょっとしたら液晶の小さいのは4:3あったかなぁ…
311名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:44:15 ID:Gd+A1/lN
>>307
SCEはPS3の開発費(ランニングコスト)の問題で赤字になってるだけで
単体としては黒字経営ですよ
とマジレス

ソニー連結だとオーディオ関連の不調があるけどね
SCEは黒字経営
312名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:44:22 ID:jFqe3f2L
明日任天堂の説明会があるからかなぁ、こういう人らが来るのって。
ここの荒れに反比例してソニーに爆弾投下されてるし、法則化?
313名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:45:03 ID:pdh0xtTy
大型のブラウン管がすっごく安くなってるから
一人暮らし始める際にはとても助かるのよ
314名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:45:50 ID:otkBq2dh
海外市場が8だとしてもPSPがその8を抑えてるわけじゃないのにね。
315名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:45:53 ID:nNDmvAg0
赤字はXboxのことだよ。
316名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:46:24 ID:lMuQz2fK
最下位争いしてるGCとPSPを比べてなんか意味あるの?
トップシェアハードのPS2やGBAに比べたら小さい市場なのに
317名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:46:41 ID:Rtfh/VtG
今のとこ海外は均衡だけどどうなんだろうね
結局DSは犬しか売れてないし
GTAやSOCOMなどPSPでは出るし

何より北米ってクリスマス商戦がすごいんだよね
で、DSは去年のクリスマス商戦をロンチで発売している
そのクリスマス商戦分の貯金を使い果たしてPSPに追いつかれそう
これってかなり深刻じゃね
318名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:48:00 ID:otkBq2dh
たしかにぶつ森マリカ以外の弾はないなあ。まずいかも。
319名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:48:18 ID:nNDmvAg0
DSが犬しか売れていないのなら、PSPは何も売れてないと言えると思うよ。
320名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:49:04 ID:F/1dEvqL
>>317
DSは
マリカ、ぶつ森、ニューマリ、ポケモン、で安泰。

つーかそれが無くてよくここまで売れたもんだ。
321名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:50:28 ID:RRB9DltQ
>>320
全部任天堂ソフトだな

海外では明らかにサードがPSPにシフトしてるから
サードvs任天堂
の戦いになるのか
322名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:51:39 ID:OmbP1JVF
>319
まだ妄想してるの?
323名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:52:19 ID:F/1dEvqL
>>321
一応ソニックとかドラキュラとかも売れるだろうが
やっぱ弱いだろうね。

まぁファーストが弱いよりは良いって事で。
324名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:52:23 ID:otkBq2dh
ファーストが頑張ればサードもついてくるよ

スクエニとか。
325名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:53:02 ID:/Z0qtWI6
結局海外での任天堂ハードは
ニンテンボーイズって言われる子供と信者しか買わないんだよ
マリカにしろぶつ森にしろ、GTAやSOCOMなどに比べて
安泰って言われるタイトルじゃないだろ

ま、子供向けのDS
大人向けのPSP
と住み分けにはなりそう

DSは一度クリスマス商戦を行っている
PSPは初のクリスマス商戦
これって結構変わってくる
326名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:53:44 ID:OmbP1JVF
現在サードvs任天堂ならWWSでファーストを強化するPSPは…
327名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:53:52 ID:nNDmvAg0
DSは犬しか売れてない、という妄想に合わせて言っているだけだから。
こちらに言われても困る、元の発言者に言ってくれ。
328名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:54:25 ID:pdh0xtTy
>>325
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
329名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:54:36 ID:lMuQz2fK
先走って妄想だけで結論づけようと必死だなあ
330名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:55:19 ID:F/1dEvqL
あースクエニの存在すっかり忘れてたw
FF3なら海外でも売れそうだね。
いつ出るかは知らんが。
331名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:55:49 ID:nNDmvAg0
× 強化する
○ 強化しようとする

結果として逆に弱体化することもあり得る罠。
その可能性に気付かず必ず強化されると信じるのが、
まさに信仰心の賜物。信者と呼ばれる所以なのだが。
332名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:56:04 ID:6xAYYpeN
>>327
犬が発売されるまでは
PSPに月間販売数でダブルスコアを付けつづけられてたんだから、当然だろ
結局のところ任天堂ソフトしか売れてないし
10万本を基準に見てみれば分かるよ
PSPのソフトはコンスタントに万遍なく売れる
DSのソフトは任天堂の一部ソフトだけバカ売れして、他は壊滅

どっちがサードにとって嬉しい状態だか
333名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:56:10 ID:otkBq2dh
クリスマスが正真正銘本当に本当の本気の勝負だ!
334名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:57:46 ID:OmbP1JVF
妄想をスルー出来ずに妄想に走るのはパターンだな。
335名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:58:09 ID:lMuQz2fK
>>325
去年のクリスマス商戦はマリオ64DSだけで売ったんだから
今年はDS、PSPともにデカイ弾を用意してるから去年とは比較にならないほど売り上げを見込めるんじゃない?
336名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:58:59 ID:OmbP1JVF
>331
はいはい、仮に仮に。
337名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:01:37 ID:F/1dEvqL
マリカとぶつ森合わせればGTAとも
良い勝負出来るだろうね。

ポケモンか時オカ移植だったら勝てそうだったかも。
338名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:01:43 ID:otkBq2dh
>>325
一番最初のクリスマスだけ特別売れるわけじゃないんだから
ただ単に貴重なクリスマス商戦を一度逃したPSPと
キラーソフトを準備して二回目を迎えるDSという構図では?
339名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:02:21 ID:nNDmvAg0
信者のおかしいところは、先行したDSの累計が多いのは当たり前としながら
一方で後発のPSPの勢いがまだ強いのは決定的な強さであるかのように言うところだ。
340名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:05:14 ID:uVi8jWXA
任天堂しか売れないって言ってるけど
販売は任天堂だけど製作は外部会社ってのが増えてるから
サード比率を持ち出すことに意味がなくなりつつある
341名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:05:45 ID:agDiHnug
PSPで最近売れたのってウイイレとガンダムくらいしか思い浮かばないんですが。
342名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:06:07 ID:WjiZThKK
本体が売れなきゃサードは寄り付かないんだよ
任天堂は本体を売れる力があるからな
343名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:06:38 ID:pdh0xtTy
ようするに日本市場はもうあきらめたのですか?
344名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:07:02 ID:F/1dEvqL
>>341
今は海外の話。
日本じゃもう圧勝してるでしょ。
345名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:07:44 ID:nNDmvAg0
マリカとぶつ森ごときに良い勝負をされてしまったらPSPに未来は無い。
GTAに求められる売上はポケモンと張り合うレベルだろう。
346名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:08:44 ID:CKVNx6HP
>>345
ポケモンに張り合えるのはポケモンだけだよ。
子供に受けがいいゲームじゃないと無理じゃないか?
347名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:09:53 ID:CYEBkLDV
>>345
ごときって酷いな。

確かGBAマリカが200万近く、
GCのぶつ森ですら100万売れてるぞ。
348名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:12:12 ID:7vwwUOJI
30万本以前に、DSは犬を一本としても、北米で35本のソフトを発売して
10万本越えたのは、11本です。

PSPは31本発売されて、10万本越えたのは21本。

マリオ64DSが110万本売って、後には死体の山のDSと、
堅実に売った3割打者が並んでるPSPといったところですか
349名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:12:31 ID:agDiHnug
海外の話って余計無駄やん。
350名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:14:57 ID:WjiZThKK
PSPは海外も移植ばかりで新作が出てないらしいな
向こうもPS3の研究で忙しくて携帯機で一から作るなんてことをしてる場合ではないようだ
つまり日本と同じ状況が起こってると言えるだろう
キラーと言えるソフトが出ず、ほそぼそと移植で補うしかない
いずれ失速していくのは明らかだ
351名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:15:19 ID:LqCBe8Je
>>349
海外だけなら意味はないが世界規模で話をする意義はある
メガドライブのように生き残るかもしれないから
352名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:16:00 ID:OXzGEVKg
というか>>348はコピペだったと思う。
353名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:16:54 ID:1e+VPDPs
>345
GTAが日本のGBAソフトだけで1000万本近く売ったポケモンぐらいPSPで張り合わせるとか
ポケモンを除くGBAで一番売れたマリカをごときとかいってりゃ痛さは分かりますよ
354名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:19:31 ID:1QFat242
据置の話だけどGTAも1000万本は余裕でクリアしてるからね
355名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:19:53 ID:P6SN1KGZ
PSPにはキラーが無い。
先月にはマッデンまで出たが、それすらも芳しくない。

そんな中でGTAがポケモンと張り合うことも出来ないレベルで
相殺されてしまったらPSPに展望などあろうはずが無い。
356名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:20:52 ID:OXzGEVKg
海外の年末vsは、マリカぶつ森ソニック連合軍 vs GTA、というなかなか
面白げなマッチになっているだけに、要注目。って前も言ったかな。

GTAの破壊力は今さら説明するまでもないだろう。
マリカぶつ森のWiFi組も爆発力を秘めているように思う。

そして意外と侮れないのが、海外でのソニック。
もしかしたら台風の目になる、かもしれない。
357名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:21:44 ID:YqL9rTkR
16人対戦ボイスチャット付きのSocomも忘れないでー
358名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:22:17 ID:1QFat242
>>356
PS2でミリオン突破してるSOCOMなんかも11月発売
359名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:22:51 ID:qzGYvgIW
俺は株主でもなんでもないから海外でどっちがいいかとかは関係ない。
海外で売れることで海外のソフトが入ってくる可能性が増えるのかもしれないが興味ない。
360名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:23:28 ID:CYEBkLDV
ぶっちゃけ日本は勝負見えててツマンネ
361名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:24:34 ID:LqCBe8Je
据置GTAvs携帯ポケモンで互角くらい?
携帯GTAの破壊力は未知数だから楽しみ
ぶつ森マリカはちと弱いかな
362名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:24:47 ID:0U4vxbhG
今年のクリスマス商戦は総合でSOCOM3が一番売れると予想されてるくらいだから
SOCOMってなにげにあなどれないよな
16人ネット対戦、ボイチャ対応がPSPでできるってのもすごいし
363名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:24:48 ID:P6SN1KGZ
忘れて良いだろう。
マッデン他同様、据置に食われることは簡単に想像がつく。

マリカやぶつ森をごときと言うのもその点だ。
WiFiはあるが、マリオ64ほど寝かされた感が無い。
364名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:25:05 ID:OXzGEVKg
そうだ、SOCOMを忘れていた。
海外じゃなかなかアグレッシブだよな。
365名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:25:31 ID:1e+VPDPs
日本食が日本で売れなくなったら終わりだからな
366名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:25:52 ID:CYEBkLDV
結局、一番売れるのはGBAだったりして。

ソフトが無いから無理か?
367名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:28:36 ID:YqL9rTkR
どういう出来になるのか予想付かないBattlefield2も11月はあるんだわ
EAだからネット対応でくるのかな
368名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:29:23 ID:1QFat242
>>363
マッデンはPS2やXBOXでバカ売れして最後にでたのがPSP
PSPオリジナル要素もないし、いわば日本でいうウイイレみたいなもん
GTAはPSP完全オリジナル
話が全く違うだろ
369名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:29:57 ID:P6SN1KGZ
新作がさほどあるとも思えないが、実際問題として
月間トップはGBAに戻ったのだから可能性を低くは見られないな。
370名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:30:37 ID:2VLnn/oZ
BF2もあるし
SWBF2もあるな
FPSやSPORTSにPSPは強いこと
371名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:31:20 ID:pOKjsEMZ
マッデンの話するけど、DSのマッデンはもっと悲惨だぞw
発売かなり早かったのにw
372名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:31:22 ID:OXzGEVKg
そもそも未だにトップを取れるって、何がそんなに売れている、北米GBA。
それとも、よっぽどDSとPSPが不甲斐ないのか?
373名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:31:35 ID:P6SN1KGZ
誰がGTAの話をしている。「忘」で検索しろ。
因みに、GTALCSは名前の通り完全オリジナルではない。
374名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:32:14 ID:YqL9rTkR
GBAは、新品中古含めて安いソフトが大量にあるからね
アメリカでPS2発売後も、安いソフト目当てでPS1が長期間最も売れたのと同じふうになりそう
375名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:37:33 ID:P6SN1KGZ
マッデン同士で比べてどうする。
DSにとっては数あるソフトの一つに過ぎないが、
PSPにとってはGTAに次ぐくらいのビッグタイトルだろう。
376名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:40:05 ID:uVi8jWXA
>>368
SOCOMの話でしょ
377名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:43:58 ID:plLYEmCy
なんでマッデンがGTAに次ぐビッグタイトルなんだよw
>>368の意見がもっともだろw
378名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:45:47 ID:P6SN1KGZ
マッデンはGTAに次ぐビッグタイトルだよ。
だろうとボカしたのは、据置に準拠するとは言え
PSPという新たなプラットフォームであるからに過ぎない。
379名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:45:56 ID:YqL9rTkR
>>375
マッデンはPS2、XBOX、XBOX360,GC、GBA、NDS、PSP、PC、ありとあらゆるハードで出るゲームだし。

アメリカ据え置き950万台ハードのGC版で8万本だから、200万台のPSPがどのくらい売れるかって感じでしょ
同規模のDS版は8000本くらいだったみたいだけど。
380名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:47:15 ID:wMs8pLDb
海外フォーラムでもPSPマッデン売れると思ってる人はいなかったのに
すごい脳内ですね
それでも10万はいくだろうが

GTAやSOCOMなどが目玉だろ
マルチのEAスポーツ系は弾の一つ
381名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:51:40 ID:P6SN1KGZ
繰り返しだが、マッデン同士を比べる意味は無い。

PSPにとってはGTAに次ぐビッグタイトルの売れ行きだが、
DSにとっては数あるタイトルの一つに過ぎず、
キラータイトルは他にあるのだから。他に無いのなら話は別だが。
382名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:55:31 ID:YqL9rTkR
>>381
普通にSocomの方が売れると思うけどw
383名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:55:33 ID:MIPfWiuR
PSPは据え置きと近いレベルでマルチできるのが強みなのに
据え置きに食われて売れないとか言われるとPSPの存在意義が怪しくなっていくね
384名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:57:01 ID:CYEBkLDV
てかプライムハンターズってまだ出ないのか?
あれも結構なキラーだと思うが。
操作方法もFPSっぽくなったし。
385名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:58:53 ID:P6SN1KGZ
マルチのEAスポーツ系は弾の一つという言い方には賛同できる。
PSPタイトルの売上にはキラーらしきタイトルが見当たらないからだ。
NFSからマッデンからトニホから、何から何まで弾の一つにしか見えない。

ただ、GTAはともかくSOCOMもその弾の一つにしか見えないが。
386名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:59:08 ID:YqL9rTkR
DSみたいに8000本とかだと、頑張ってフル3Dで製作して、開発費の元が取れたのか怪しくなってくるけど
そこまで売れないことは考えにくいから、マルチでも商売になって悪くはないんじゃないかな
387名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:03:06 ID:uVi8jWXA
>>386
DS版は前作18万売れてるしグラフィック流用だから問題ないんじゃない?
388名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:06:02 ID:MIPfWiuR
EAってあれで儲かってんの?
389名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:07:04 ID:P6SN1KGZ
据置に近いレベルでのマルチには
据置に近いレベルでの開発費がかかると見るのが普通で。

仮にGC程度の売上なら、
EAなど限られた大手以外にとってはマルチ失格だろう。
390名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:07:47 ID:uVi8jWXA
選手データだけ入れ替えるだけで儲かりまくりんぐ?
391名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:08:25 ID:+OzMRxUs
パワプロの事ですか
392名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:10:49 ID:YqL9rTkR
>>389
かえって安いんじゃないかな。
PS2とマルチするなら、並行開発で3Dモデリングデータなどもこっちも流用できそうだし。
393名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:12:33 ID:uVi8jWXA
EAってGBAで売れたのはハリーポッターの2作150万ぐらいかな
据え置きで売れてるゲームはDSよりPSPで出した方が儲かりそうな予感
394名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:12:50 ID:P6SN1KGZ
では何故遅れたのかな。
流用してなお遅れるほど作りづらいのか。
395名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:13:48 ID:YqL9rTkR
>>389
末期で上積みが期待できないGCと違って、まだ発売6ヶ月の200万台のハードだしね。
もうすこしハードのボリュームが増えてくれば、マルチで二度美味しいの旨みも増えてくるかと。
396名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:15:47 ID:P6SN1KGZ
GCは末期で上積みが出来ないどころか萎みに萎んであの数字だよ。
まだ200万台とは言え、そんな状態のGCと同じレベルで先行き明るいと言うのは。
397名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:19:58 ID:LTMvZEf1
ウィイレの例を挙げてDSじゃリアル系スポーツができないと言っている人がいるけど

N64のパーフェクトストライカーが当時高い評価を受けていたことを忘れるなよ。
あのレベルなら出来るでしょ。
398名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:20:56 ID:YqL9rTkR
>>396
仮にも950万台ハードで据え置きのGCに失礼じゃないか(苦笑
先に後継機が出るもっと末期のXBOX版もあるんだし。
399名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:21:54 ID:LTMvZEf1
>>384
Wi-Fi対応でさらに遅れて来年以降になったよ
メトロイドプライムDSは。
400名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:27:15 ID:P6SN1KGZ
Xboxを出してきて何故気付かないのか。
GCとXboxの普及台数とマッデンの売上本数を見比べてみろ。
普及台数はソフト売上を何ら保証していない。

PSPが今後トップハードになっていくのならGCではなくXboxに近付いていくだろう。
だが、もし負けて勢いを失うようならGCの更に下へと沈んでいく可能性が高い。

そして勝つために必要なキラーとしては、マッデンですら全く力不足だ。
それがPSPの現実だよ。
401名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:29:31 ID:1QFat242
海外ではDS不利だからって発狂すんなよ
402名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:31:20 ID:P6SN1KGZ
発狂というのは、IIIの使い回しのLCSを完全オリジナルと言い出すこと。
403名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:35:21 ID:7DhHEbCO
まだ発売もしてないのに使い回しってw
マルチプレイもできるのにw

発狂すんなよ
404名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:37:00 ID:OEU/gVzE
nNDmvAg0 = P6SN1KGZ
だろ
信仰心があるらしいから相手するだけ無駄だよ
405名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:38:34 ID:elN5uILV
使い回しのソースはないが
GTAとしては完全オリジナルという公式発表ならあるな
脳内でいつまで頑張るのか、この子は
406名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:39:28 ID:1QFat242
あぁ、日にち変わったからID変わったのか
またこいつを相手してしまった、スマソ
407名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:40:10 ID:P6SN1KGZ
リバティシティを知らないのか。IIIの舞台の。
その何年か前の話だったと思うが、完全オリジナルなどと言える代物ではない。

頼みの綱のキラー、GTAの現実を認められずに発狂か。
408名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:46:34 ID:X/YrEZtP
NGID記念age
信仰心をモットーに頑張れ
409名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:56:57 ID:kNIsmprB
PSPって勝手に自滅したから、既にvsではないよなw
410名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:00:44 ID:mXhJXDSc
>>57

DSの改良版が出る頃には、「大人のPDA」とかが出そうだな。

・ロータス オーガナイザーをカスタマイズ
・メール受発信が可能
・SKYPEみたく、無線LAN内であればIP電話が使用可能
・データはプレイヤンみたくSDカードへ

だったら、売れると思うけど、任天堂はしないかな?
ハード的にはタッチパネルが付いてるおかげで問題ないんだが、、、
411名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:03:36 ID:VDU7m5Oa
それを欲しがる人はもうノートPCを持ってる気がする
412名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:10:04 ID://eqa92Z
海外の話は盛り上がるね(笑)
つーかもうそれしかここが盛り上がる話題無いね(笑)
413名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 03:59:08 ID:RAPZJPAZ
GTAってAmazonで50〜60位ぐらいだけど売れるのか?
414名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 04:06:49 ID:vnIDiLkK
GTAといえばコレ。

残虐ゲーム:販売規制法が成立、シュワ知事が署名
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20051011org00m300112000c.html
米カリフォルニア州のアーノルド・シュワルツェネッガー知事は7日(米国時間)、
18歳未満の未成年に残虐なゲームを販売、貸し出しすることを禁じる法案に署名し、
06年1月から施行することを決めた。
同州はゲーム業界の自主規制が不十分だとし、残虐かどうかの判定を自治体の権限とした。
ただ、業界団体が憲法違反だとして提訴する可能性が高く、今後も行方が注目されている。
415名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 05:34:41 ID:ks0zOOZg
なんだか判りやすくスレが伸びてるけど、今日か明日になにかあったっけ?
416名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 05:42:04 ID:YQmlhVjv
>>414
あら・・・その辺のニュースしばらく見てなかったけど、結局知事になれたんだな・・・
417名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 05:55:23 ID:9gdxQoSQ
自分は残虐映画に出てたのに・・・
418名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 07:25:33 ID:acVkM0nN
>>415
任天堂の発表会が今日だったはず。
419名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 07:26:25 ID:gIhP3mHj
>>414
結局誰がどう判断するかなんだよな。
TVゲームに偏見が無い人間が数百人くらいで審議するならまだしも
実際はゲーム脳オヤジみたいなのが数人で「残酷だ」って決めちゃってるからなあ。

>>415
ジャンプのフラゲでFF3があるかも。
420名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 07:27:49 ID:gIhP3mHj
>>418
それは無い。
421名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 07:34:15 ID:acVkM0nN
422名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 07:48:36 ID:ewKHAw32
あの、とても不思議なのですが
海外とは韓国の事を指してるんでしょうか

アメリカではDSがリードしてる上に勢いでも月間でGBAにPSPは負けてるしソフトもロンチ後のはほとんど売れてない、欧州でもDSはまだ追いついてない
PSPが勝ってる海外は韓国以外見当たらないんですが

韓国が世界のすべてですか?
423名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 07:53:36 ID:gIhP3mHj
>>421
それは説明会。
新作の発表は一本も無い。
424名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 08:00:09 ID:x0fy7cmM
この間発表されたソフトの詳細とかかな?
425名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 08:02:01 ID:x0fy7cmM
というか11月、12月発売ソフト
最近発売日がよく変動するよな、PSP、DS共に
他の発売ソフトを見て調整してるんだろうか
426名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 08:05:23 ID:7uiv+Yns
GTAだけじゃありません
シュワちゃんは子供に悪影響を及ぼすものが大嫌いなのです

【国際】"「反日教科書」法、不成立" シュワルツェネッガー知事の拒否で★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128956775/l50

★シュワルツネッガー知事の拒否で、カリフォルニア州の「反日教科書」法成立せず
・いわゆる「南京大虐殺」など、旧日本軍の残虐行為をカリフォルニア州の教科書に
 書き込むことを目的とした法案に、シュワルツェネッガー知事が署名を拒否しました。
427名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 08:07:57 ID:x0fy7cmM
不朽の名作RPGがニンテンドーDSに! 『ウィザードリィ アスタリスク 〜緋色の封印〜』2005年11月24日発売!!
http://eg.nttpub.co.jp/news/20051011_11.html

>>426
捏造事件なのに平気で訴えるチョソにワロスwwwwww
428名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 08:08:59 ID:acVkM0nN
>>424
多分そうだと思う。
後、価格改定があるならそれも。

個人的にはWi-Fi用のUSBコネクタの販売形式が気になる。
429名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 08:10:16 ID:6Hn8+YNk
海外のことはわかんないけど 北米のPSPの購買層と360の購買層って
同じ層って気がするけど
クリスマス商戦。360で資金をつかってPSPまで手が回らないってことはないの?
430名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 08:31:58 ID:+riZaxf/
>>429
海外の小売店やアナリストなんかが、
今年の年末商戦はXBOX360とPSPが引っ張るので安泰みたいなコメントを残してたから
被らないとの見方が強いんじゃない?
431名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 08:33:53 ID:gIhP3mHj
>>429
北米の市場はPSPとDSが発売されたにも関わらず
去年よりも縮小傾向らしい。
日本よりも明確に次世代機の「待ち」状態に入ってるってことみたいだ。
432名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 08:43:06 ID:CSr1Chkq
DSのタイレシオは2.0を超えてたんだな。

Nintendo DS:
HW = 3,305,364 - through Oct 2/05 (Media-Create)
SW = 6,774,231 - Total
Tie Ratio = 2.05 (See note at bottom)

Sony PSP:
HW = 1,849,954 - through Oct 2/05 (Media Create)
SW = 2,980,754 - Total
Tie Ratio = 1.61 (See note at bottom)

ttp://www.ga-forum.com/showthread.php?t=64940
433名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 09:34:35 ID:kcz4ZSkh
GTAはキラーにはなれないと思う。
だってさ、明らかに据え置き版より手を抜いてるじゃん。
もちろん、PSPの普及台数を考えれば据え置き版と同じ開発費を
かけられないのは仕方のないことなんだけど。
434名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 09:48:42 ID:gIhP3mHj
>>432
「日本じゃメテオス>ルミネスかよw」
「ルミネスの方が全然面白いのにな」
「日本人わかってねぇな」

って感じか。
435名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:01:07 ID:qK0qrHh0
DSの解像度:256x192pix×2
PSPの解像度:480x272pix

単純に見るとPSPの方が少ないじゃん
436名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:01:21 ID:0JYizMUw
メテオスはイライラハラハラと終始落ち着かず、
打ち上げた時の爽快感より溜まるストレスの方が多く疲れる

ルミネスは、ノリノリルンルンでテンポよく、
終始脳汁出まくりで気持ち良く遊べてストレス解消できる

この違いかな
437名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:03:59 ID:DokFOFsi
DSの解像度:256x192pix×2
PSPの解像度:480x272pix

単純に見るとPSPの方が少ないじゃん
438名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:05:47 ID:rPpDp5eg
DSの解像度:384x256pix
PSPの解像度:480x272pix

こう見ると意外と解像度に言われてるほど差はないな
439名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:07:03 ID:gIhP3mHj
DSも2枚の液晶をもう少し近づけて
1枚として使っても違和感が無いように出来ればよかったな。
440名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:07:52 ID:0JYizMUw
屁理屈
441名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:09:16 ID:rPpDp5eg
次世代DSは上下画面くっつけてWSのように横餅もできるようにすればいいな
縦餅で従来の2画面、横餅で横長大画面一つとして利用
442名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:39:22 ID:B6DfpbHq
良くも悪くもルミネスの方が万人向けなんだよな
メテオスの方がゲーマー向け
443名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:43:52 ID:3xCcNKJ+
>>437
256X192X2=98304pix
480X272=130560pix
444名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:45:34 ID:IxUoy8ru
何時の時代のコピペにマジレスしてんだ
445名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:45:43 ID:+6R+o2ny
PSPスレにこんなの貼られてた
テラワロス

897 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2005/09/10(土) 19:52:21 ID:WaQoRfji
DS上下2つの液晶の解像度の合計>PSP

906 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2005/09/10(土) 23:59:59 ID:WaQoRfji
WaQoRfjiは妊娠のふりしたGKだな
GK必死すぎて泣けてくる

907 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2005/09/11(日) 00:00:35 ID:WaQoRfji
ミス

908 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2005/09/11(日) 00:05:09 ID:WaQoRfji
>>906
まだ日付変わってないですよ

909 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2005/09/11(日) 00:05:44 ID:pgtWjlTi
ミス

910 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2005/09/11(日) 00:07:24 ID:pgtWjlTi
何かIDが変だなココ

912 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2005/09/11(日) 00:12:37 ID:pgtWjlTi
GKが暴れてたみたいだな
446名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:48:08 ID:iQ+MRTv4
まぁ、いつまでもGKやら妊豚やら言ってる人は痛い子だ
信仰心とやらがあるらしいから怖い怖い
447名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:49:16 ID:DokFOFsi
>>443
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128858902/165
何だか糞面白いらしいよww
448名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:50:25 ID:cGjLwbTb
>>445
見てるこっちが赤面する
449名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:05:49 ID:vjFpe32z
>>445-448
残念、スレ違い。
450名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:08:20 ID:+NFCXgoZ
ルミネス面白いね。
451名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:09:18 ID:1Bx3wTc/
>>445
才能を感じさせるな
452名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:38:07 ID:bWdYS4rK
ニンテンドーDSにもトロイの木馬登場-F-Secure

 PSPに対応したトロイの木馬が発見されたばかりだが、そのライバル機であるニンテンドー
DSも、トロイの木馬の標的となった。F-Secureがブログで「ニンテンドーDS初のトロイの木馬
が発見された」と報じた。

 F-Secureによれば、このトロイの木馬は「DSBrick」という名称で、重要なメモリエリアを書き
換え、DSが再起動できないようにしてしまうという。

 非商用のソフトウェアは改造DSでしか動作しないため、このトロイの木馬は大きな問題に
なることはない。r0mloader.zipおよびtaihen.zipという名称で配布されていたもようだ。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0510/12/news006.html
453名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:40:14 ID:1QFat242
DSにしろPSPにしろ
ウイルスは正規利用じゃかかりようがないんだから問題ないだろ

しかしPSPのトロイの時に散々叩いた人はどう擁護するのだろう
454名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:42:34 ID:zVHXn2tb
擁護する必要なんてないだろ
つか自分で答え言っちゃってるじゃん
455名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:45:17 ID:UdCNv3gL
DSのトロイはFLASH ME化したDSにしか影響しない。
FLASH ME化するには面倒な手順が必要なのでほとんど影響なし。
しかしPSPの場合は箱出しで影響うけるのが問題。

#FLASH MEには緊急の復旧機能があるから自分で修理可能
456名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:46:25 ID:1QFat242
>>454
あぁ、すまん
PSPのトロイの時も正規利用じゃかかりようないんだから問題ないと書き込んだんだが、
散々叩かれたもんでね
DSも正規利用じゃかかりようないし、どっちも問題ないのは理解してる
457名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:46:39 ID:XQBLxWW+
ルミネスはCMがまずかったのか。暇つぶしには最適のゲームなのに、このまま消えていくのはもったいない。
メテオス発売時、「PSPにはルミネスのような糞ゲーがお似合い」みたいな事言い出すやつが何人かいてうんざりした思い出がある。
458名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:48:03 ID:kg6cYwV8
>>455
ダウングレーダーに入っていてかなり力技の起動をさせないと影響受けませんよ
そういう擁護は痛すぎる
どちらも普通に使ってる分には影響ないのに
どっちか一方を乏す書き込みはいかがなものかと
459名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:48:25 ID:x0fy7cmM
PSPの場合はメモステからだから正規品でも感染するべ
特に改造する必要はないんじゃねぇの?

DSの場合は色々改造しなくちゃならないからほとんどの人は感染しないだろうけど
460名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:50:00 ID:idhl9apD
>>459
PSPトロイはどういうものかを勉強してきたら?
メモステに入れても起動すらできないよ
どういう事をしたら感染するのかDSだけじゃなくPSPの場合も理解しなさい
どうやっても普通に使ってて感染する事はない
461名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:50:39 ID:UdCNv3gL
>>458
擁護じゃなくて事実を書いたまで
462名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:51:37 ID:1QFat242
どっちも通常使用では絶対に感染しないんだからさ
こっちはこうだから、こことは違うとかいう煽り合いはやめなさいって
どっちにもウイルスは存在したけど、通常使用じゃ絶対にかかりようがなく安心
でいいでしょうが
463名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:52:30 ID:x0fy7cmM
>>460
詳しく教えておくれ
464名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:54:51 ID:Ma60pNxs
>>462
同意
あら探しするような煽り合いは見てて痛い
465名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:55:06 ID:YqL9rTkR
詳しく説明しないといけないくらい、手順を踏まないと感染しませんw
466名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:56:09 ID:x0fy7cmM
>>465
d!
467名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:56:47 ID:Dfz6Ux6O
まぁ任天とソニーがゴミを駆逐するために流したって事で。
468名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:58:18 ID:Gg/CALYP
>>467
改造DSでエミュられるの嫌だし
ダウングレーダー無理矢理使ってエミュられるの嫌だし
案外、任天堂とソニーが流してたりなw
469名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:00:59 ID:BgKKpXtI
> あら探しするような煽り合いは見てて痛い

それをやめたらやめたで、PSP真剣スレになっちゃうだけでは。
470名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:03:10 ID:UdCNv3gL
3個のファイルをMSの特定の箇所に書き込んだ後、
メニューでフォトを選択するだけ。
まぁ、通常使用で影響受けないのは確か。
危険度として上なのはPSPのトロイというのも事実。
471名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:09:09 ID:kcz4ZSkh
DSのとPSPのを同次元であるかのように語るのはおかしいだろ。
標準でシステムをアップデートする仕組みがないのに無理矢理やってるんだし。
472名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:10:31 ID:UOBNVtHd
通常使用で全く影響ないなら危険度もへったくれもないんじゃ?
473名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:13:16 ID:Dfz6Ux6O
そうだな
余りギャーギャー騒ぐと
後ろめたい事があるように見えるぞ
474名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:14:26 ID:dxoiQt20
PSPは前から叩かれてて
DSにもあったから笑えるって話だろw
475名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:15:26 ID:x0fy7cmM
キングコングDSの画像
http://www.jeux-france.com/images_4040.html
476名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:15:26 ID:YqL9rTkR
http://www.ga-forum.com/showthread.php?t=66783

EAはわざとDSとPSPでマルチ開発やってるんじゃないだろうな
477名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:20:17 ID:kcz4ZSkh
わざわざ改造して安全装置を外したら感染するDSと、アップデートの隙を
突かれたPSPとで大した差なんてことだな。
478名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:23:11 ID:x0fy7cmM
DS「スーパーロボット大戦DS(仮)」

そうたはぅすより
やっぱ既出情報ばかりかね
479名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:23:14 ID:BgKKpXtI
わざとって、偶然マルチになるわけなかろう。
480名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:26:53 ID:f8O3BCNe
DSスパロボはやろうと思えば音声もいけそうだけどね。
どこまで開発費を出す腹があるかにかかってるだろうな。
481名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:28:47 ID:IxUoy8ru
声入ると途端にテンポ悪くなるから
そういうのはPSPでやって欲しい

ま、バンプレはケチだから絶対やらんけど
482名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:30:25 ID:bWdYS4rK
開発費云々以前に声入れるのに容量が足りるのかな?
483名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:32:36 ID:x0fy7cmM
10分や20分くらいの音声なら余裕だと思う

スパロボの声がトータルでどのくらいの長さかは知らんけど
484名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:35:45 ID:f8O3BCNe
>>482
J+音声くらいなら大丈夫だと思う。
ドラキュラなんかはびっくりする位音声入ってるぞ。

ただやっぱり金がかかるのがネック。
容量を上げるとメディアが高くなるし声優のギャラなんかも馬鹿にならん。
485名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:36:11 ID:IxUoy8ru
応援団はステレオで60分以上入ってるな
486名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:42:53 ID:Dfz6Ux6O
声は使いまわしできねーのか?
後、声優って結構ギャラ安いんじゃなかった?
487名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:44:41 ID:IxUoy8ru
使い回しでも声優に金払わなければならんし人数の桁が違う
488名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 12:49:21 ID:zVHXn2tb
こないだのものまね番組に出てた
1人で登場人物全員のものまねをするやつを使ってはどうか
489名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:16:41 ID:VKEWF7r1
DSなら声入ってなくても文句は出ないだろうから声は入れないんじゃない?
DSで出すメリットのひとつに開発費が安いこともあるんだし
しかも唯でさえ他のソフトより高いのに声入れたらどうなるんだろうか
まあもともとボリ過ぎな気もするが・・・
490名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 13:54:09 ID:vjFpe32z
DSのほうは前提として物理的改造が必要。
PSPのほうはメモステの特定のディレクトリにデータを入れ特定の
操作をすれば、物理的改造なしで動く。(だったよな?)

どちらも意図的に操作しなければ動かないのは同じ。
だが、DSのほうはリスクを百も承知のジャンカーでもない限りは
そう容易く実行できないのに対し、PSPのほうはエミュ覚えたての
厨房でも、ちょっと調べるだけで実行できてしまうのが問題。

いずれにせよ、引っかかる奴の自業自得なのには違いないが。
491名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:00:17 ID:x7HbWsBi
492名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:02:15 ID:kcz4ZSkh
PSPソフトのベスト版が出るってマジネタなんだろうか。
確かに安いが、自滅の方向に進んでないか?
PSPの新作だって食われるのに。
493名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:13:02 ID:kcz4ZSkh
マジネタだった・・・。
まだまだ元の値段でも売れると思うんだけどなあ。
値崩れもしてないし。
494名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:15:56 ID:Pvxf1N1a
>>436
あぁ、なんかわかる気がする。
メテオスしかやったことないけど、ブロックが落ちてくるときの圧迫感はあまり気持ちいいものではない。
ただ、上手いプレイヤーなんかはメテオスでもノリノリなんだろうなぁ。
495名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:25:14 ID:x0fy7cmM
DS「スーパーロボット大戦DS(仮)」発売予定
DS「GT-Dレーシング(仮)」
DS「戦闘員山田はじめ2(仮)」

もう消されてるけどたぶんソースはそうたはぅす

>>492
PSP廉価版タイトル うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
11/17
みんなのゴルフポータブル 2800円
リッジレーサー 2800円
ことばのパズルもじぴったん 2800円
ルミネス 2800円
ACFFインータナショナル(11/17に延期) 2800円

12/1
どこでもいっしょ 2800円
ポポロクロイス物語 2800円
ダービータイム 2800円
テイルズオブエターニア 2800円


うわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
11/17って、いきなりかよぉ!!
PSPタイトルがベストになるっていう情報はきいてましたが酷いな
http://blog.livedoor.jp/od3/archives/50109258.html
496名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:27:19 ID:x0fy7cmM
PSP廉価版はポケモンにぶつける形になったな
497名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:44:04 ID:cGjLwbTb
新規タイトル無さ過ぎ
498名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:46:38 ID:dxoiQt20
>>495
DS「スーパーロボット大戦DS(仮)」発売予定
DS「GT-Dレーシング(仮)」
DS「戦闘員山田はじめ2(笑)」

こうしたほうがいいよ
499名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:51:05 ID:x0fy7cmM
ビックカメラ、電子マネー対応Suicaでの決済を関東17店で開始
〜眞鍋かをりさんもSuicaでニンテンドーDSを購入
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/10/12/2474.html

「前からほしかった」というニンテンドーDSをSuicaで購入
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/33495-2474-7-2.html
500名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:51:25 ID:kcz4ZSkh
三本とも1の予定表に載ってないか?
501名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:58:02 ID:AFvcQ89F
ACFFインターナショナルってゲームじゃないとはいえ発売2ヶ月でベスト化かよ
502名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 15:01:04 ID:UdCNv3gL
>>501
アーマードコアのことでしょ
503名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 15:01:14 ID:YpQW1y6F
アーマード コア フォーミュラ フロント。
504名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 15:01:20 ID:x0fy7cmM
ttp://www.playstation.jp/ch/cm/
[動画チャンネル]の「テレビCM」に『能力トレーナー ポータブル』アレリーマン篇を追加しました。
505名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 15:04:21 ID:vjFpe32z
>>501
北米版の、自分で操作できるアーマードコア、らしい。
506名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 15:09:36 ID:YqL9rTkR
ルミネスも北米版の改良したほうだといいな
507名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 15:25:30 ID:WHhzZqXH
年末商戦に廉価版とは・・・
ゴールデンタイムに再放送流すコナンみたいだな。
508名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 15:47:17 ID:ZEkfFgfL
11/17
みんなのゴルフポータブル(12/12)
リッジレーサー(12/12)
ことばのパズルもじぴったん(12/16)
ルミネス(12/12)
ACFFインータナショナル(日本版12/12)

12/1
どこでもいっしょ(12/16)
ポポロクロイス物語(2/10)
ダービータイム(4/21)
テイルズオブエターニア(3/3)

2005年10月10日 のデイリーランキング
3 脳を鍛える大人のDSトレーニング 2005年05月19日
18 nintendogs 柴&フレンズ 2005年04月21日
19 さわるメイドインワリオ 2004年12月02日
509名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 16:12:50 ID:UqwkcKrl
おお、安っ。

ユーザーにとっては嬉しい限りだ、ほとんどロンチだがエターニアは太っ腹だな
普通に値崩れもしてないソフトばかりなのに、ポポロはイラネ
てかAAFFはほとんど内容が別物にリメイクされてるから買うかな、普通なら5040円だし。
510名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 16:15:17 ID:UqwkcKrl
PS2の廉価はすごい数が出てるが値崩れや、駄作の処理みたいなもんだが
このラインナップは結構魅力有り
511名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 16:34:35 ID:+NFCXgoZ
ポポロのバグが直っているなら買う
512名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 16:43:37 ID:1e+VPDPs
みんゴルは廉価でもランクインしそうだ
513名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 16:59:14 ID:hdR8+ymF
たった一年足らずでベスト化するとユーザー離れそうだな・・・・実際据え置きは三ヶ月とか四ヵ月でベスト化してるし。そうなると新作を定価で買うのが阿呆みたいだ。ユーザー&メーカー殺し
514名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 17:03:24 ID:1e+VPDPs
とっくにきみしねが廉価で出てるし、ほんと痛いなぁ
515名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 17:07:09 ID:kX9UON3+
とっくにユーザーは離れているし、心配は無用だ。
516名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 17:07:13 ID:1e+VPDPs
安くなる分には別に良いんだがな、中古市場があるから廉価は仕方ないと思うが。
517名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 17:12:58 ID:vjFpe32z
さすがに発売から1年近く立ってるんだから、ユーザー的にはアリ
なんじゃないだろうか。<廉価版
PS2のは、たった3ヶ月だったから皆怒っているわけで。

小売的には「まだ新品抱えてるよ勘弁してよ」かもしれないけど。

>>514
個人叩きは最悪板で。
518名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 17:27:12 ID:CVM5incO
発売から1年後に廉価版
発売から11ヶ月後に廉価版
発売から10ヶ月後に廉価版
中略
発売から4ヶ月後に廉価版

と、徐々に期間を減らしていけば気付かれないクター!
なんじゃないの
519名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 17:28:47 ID:WOFzttx7
ピーチのCMかなり微妙だな...
ポケモントローゼもだけど、GBAレベルのCMに逆戻りしてない?
520名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 17:56:05 ID:gceugOen
>>514
君しねは赤どこの布石だから、今回のPSP廉価版とは意味が違う。
DS新作陣に廉価版で対抗とか、PSPもう見てられないな。・゚・(ノД`)・゚・。
521ハゲ ◆DSPSPTE5VE :2005/10/12(水) 18:00:44 ID:iD4xJIWR
プリンセスピーチはどうなんだろう。
522名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 18:08:27 ID:Tx0ZWSvW
これのソース何?

>ブリーチHTS3 06/春
>みんなのゴルフPG 12/29
>GT4CC 06/春
523名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:16:04 ID:0JYizMUw
赤どこの布石だろうがなんだろうが
正規の価格で買ったユーザーを馬鹿にしていると言う言葉は
そのまま劣化する事なくはねかえる
524名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:18:48 ID:HFcfmk4p
つーか、問題はハードホルダーが年末商戦にぶつけたことでしょ。
サードの新作を売らなきゃいけない時期なのに。

10月とかに出してれば、本体を伸ばすために頑張ってると好意的に
見れたのに・・・。

サードのコナミやセガが勝手に廉価版を出すのとは別次元の話。
525名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:25:30 ID:mJQ2HjYZ
「PSPユーザーすべてがライバル――“ユビキタス、はじめました”」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0510/12/news052.html

文句言いまくりw
526名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:31:16 ID:6on51SU3
>>517
ぶっちゃけ、ベスト版は中古対策のためのものだからね。

中古で安くなったのを買うという人に「ならば安くしますよ、新品を」というわけ。
最近は特に商品寿命が短くなってるから、当然ベスト版になる時期も早い。
これはゲームに限らず映画DVDの世界でも似たようなことが起きてて全体的に
ソフトの価格が慢性的なデフレに陥ってる。

しかし、もっと発想が進んでるのがSIMPLEシリーズで、中古なんてバカバカしく
なるくらい徹底的に安い価格で出してしまう。最初の頃は簡単なテーブルゲーム
程度だったものが、シリーズ全体の収益力を武器に、今ではお姉チャンバラや
地球防衛軍シリーズなど、普通に遊べるタイトルまでが2000円で出てしまう。

状況を上手く利用したものが勝つってことだね。
527名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:32:35 ID:UqwkcKrl
福福の島のサイトがリニューアル。

購入ソフト追加です、ぶつ森と似て非なる面白さが楽しめそう。
528名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:33:13 ID:YQmlhVjv
>>525
>自宅ですでに数百戦(シリーズ延べなら4ケタは軽く超える)を戦っている筆者にとって、
>一番気になったのは“画面のゆれ”だった。
>PS2でプレイしていたときはまったく気にならなかったのだが、意外と気合を入れてコン
>トローラを操作していたようで、ボタン操作に力が入ってしまう。すると、必然的にPSPが
>揺れる。画面一体型のPSPなので、当然プレイ画面も、揺れる、揺れる。
>特に、グラウンダーのシュートを撃ちたいときや、フリーキックを短く出したいときは、ボ
>タンをチョイ押しするわけだが、その操作が大きく画面を揺らしてしまう。
>最初のころは、この揺れで乗り物酔いに近い感覚を味わった。しかし人間というのは恐
>ろしいもので“遊びたい!”という欲求が“慣れ”を呼ぶ。慣れてしまえば、まったく気にな
>らなくなるから不思議だ。

携帯機初心者?
529名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:35:55 ID:j4gVDYKW
まぁどうしでもやりたい人は何ヶ月も待てないんだから丁度いいんじゃない?
530名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:37:38 ID:UqwkcKrl
とりあえず廉価が年末に出るくらいで問題にはならないし。
アシッドに合わせて一気に出すのとAAFFは別物だし11月はソフト数が少なめだったからいい起爆剤になる
12月に出すソフトはアビス前のエターニア以外はソニーで他のソフトと食うほどじゃないし。
廉価といえどユーザーにとっては嬉しいんだが
531名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:38:29 ID:QKPElgBS
>>517
最初からベストの値段でればもっと売れると思うが?

GENJIなんて明らかに作りすぎによる在庫処分だろが。
532名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:40:21 ID:UqwkcKrl
廉価なんてお買い求めやすくなるってだけでそれで他のソフト潰すようなものではないし
533名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:41:11 ID:371PV2Y0
絶対ずれると思うが気にせず投下
05年度上半期ゲームソフト売り上げTOP100 3/28〜10/4
(*は今年度分のみ)

2.nintendogs           697.940
3.脳を鍛える大人のDSトレーニング 615.074
6.やわらかあたま塾         531.750
10.ジャンプスーパースターズ    375.745
19.NARUTO最強忍者大結集3    200.286
21.たまごっちのプチプチおみせっち 194.141
27.タッチ!カービー        174.195*
                        35.ウイニングイレブン9ユビキタス 137.337
48.さわるメイドインワリオ     100.442*
534名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:42:25 ID:UqwkcKrl
>>531
最初からこの値段で出せるわけ無いじゃん、ばかなの?
535名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:43:14 ID:371PV2Y0
51.NARUTO RPG2         98.251
53.SDガンダムGジェネレーションDS 92.866
56.スーパーマリオ64DS       89.997*
59.遊戯王デュエルモンスターズ    81.017
65.パワポケ甲子園          77.145
71.逆転裁判〜蘇る逆転        71.841
                        72.ダービータイム          70.455
                        76.サルゲッチュP!         65.170*
                        77.みんなのGOLFポータブル     64.056*
                        78.天誅 忍大全           63.664
82.エッグモンスターズHERO     62.266
90.牧場物語コロボックルステーション 59.251*
536名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:43:28 ID:uyspot+U
あんまり廉価版を出すのも問題だと思う。
安くなってから買えばいい、という考えを植え付けてしまう恐れがある。
厳選された物だけにするべきだよ。
537名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:44:11 ID:HFcfmk4p
舞HiME 第二段発売確定
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up5732.jpg
538名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:44:26 ID:371PV2Y0
                        93.テイルズオブエターニア      54.785*
95.ロックマンエグゼ5DS       54.284
                        99.BLECH〜ヒートオブザソウル2〜 50.028
                       100.首都高バトル           49.571

GBA
5.ムシキング、14.ファミコンミニスーパーマリオ、31.スパロボJ、42.ポケモンエメラルド、57.ポケモンレッド/グリーン、
63.新ぼくらの太陽、69.ロックマンZERO4、75.マリオテニス、84.ロックマンエグゼ5、87.メルヘヴン、96.マリオパーティ、98.Dr.マリオ&パネポン
539名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:46:05 ID:UqwkcKrl
>>536
「安くなってから買えばいい」なんてのは中古の存在がある時点でそっちのが大打撃
一年近くたってからのヒットしたエターニアやみんゴル、アシッド、リッジは問題ではない
540名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:47:58 ID:D96xBZ2Q
アレリーマン(^^;
541名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:50:49 ID:UqwkcKrl
エターニアは半年でした
542名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:56:36 ID:uyspot+U
>>539
なら廉価版なんて出す意味無いんじゃない?
中古より新品を、という層が存在するからこその廉価版商法だと思うんだけど。
543名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:57:53 ID:j4gVDYKW
中古が売れたってメーカーは儲からないからな。
544名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 20:07:48 ID:HFcfmk4p
545名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 20:23:33 ID:1e+VPDPs
廉価ぐらい別にいいだろ、買いやすくなる程度のはなし
546名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 20:26:22 ID:YqL9rTkR
ドラえもんと一緒だよ
昔は半年たったらTVで映画版が放映してた

半年我慢してタダでTVで見るか、親にねだって映画館に見に行くかw
547名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 20:26:41 ID:0JYizMUw
廉価版を出す理由など決まっている

年末年始にかけて今更ながらこそこそとPSP本体を買う任天堂信者共の為に、
せめて一本でも多く神ゲーを売ってやり、認識が甘かった事を思いしらせて
今までの無礼を詫びさせる為よ

かっかっかw
548名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 20:26:42 ID:fuk58//6
そのムカつくオレが失敗したり間違えるたんびに「ふ、ふん!日本の男は頼りないからあたしがついてなきゃダ死にたくなってきたから書くのやめる
549名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 20:30:49 ID:x0fy7cmM
PS2の件もあるしなぁ
今回の廉価版が下手に売れるとまた廉価版の出る間隔が早くなりそうだし
550名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 20:38:32 ID:VU+Sa2jU
タイレシオが上がると言うか、普通にDS並になれば成功かな。
相変わらず低いままなら、フルプライスのが廉価版に食われただけで意味が無い。
551名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 20:46:36 ID:eebEUkBO
最新情報
Think Secretでは、当初、Apple Computer, Inc.が12日開催予定のスペシャルイベントでは、
ビデオ再生に対応したiPodは発表されないようだと伝えていましたが、情報筋によると、
ビデオ再生機能を搭載した30GBと60GBのiPodが発表されるようだと伝えています。
Appleは、12日にイギリス・ロンドンのBBCの本社でもメディアイベントを開催する予定で、
放送局とのタイアップを示唆しているとのことです。
ttp://www.thinksecret.com/news/0510oct12d.html
552名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:00:43 ID:UOBNVtHd
スーパープリンセスピーチのCM気持ち悪い...
キタヨみたいなセンスを見せて欲しかった。
553名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:04:43 ID:1e+VPDPs
トローゼも微妙
554名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:17:42 ID:0JYizMUw
トローゼなんか、
黄黒GBの時代でも恥ずかしくてようださん
ベーマガレベルのソフトだな
555名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:21:07 ID:r+dhJYjU
SCE営業もPSPの敗北を認めたぞ!

SCE営業「多分PSPは今年もDSに埋もれる」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1127100821/471/
556名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:22:43 ID:OXzGEVKg
>>536
その点、今回のPSP版ベストは、タイトルのチョイスとしては悪くない。

小売は泣くだろうけど。周辺機器で補填とかはないんだろうか?
557名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:23:51 ID:WSyyJTYe
>>555
末尾にくっつけただけのネタ
558名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:27:26 ID:OXzGEVKg
>>555
> ・SCE営業「XBox360対策はソフトの充実で対抗する。ただDSのWi-Fi
>        構想は私も驚かされた。多分PSPは今年もDSに埋もれる」

DSのWiFi構想なんてDS発売前から公式に出てたのに、何を今さら('A`)
559名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:28:52 ID:OXzGEVKg
なんだ、ネタか。

いくらSCEの営業でもこの発言はないよな。言いかねないのが恐いが。
560名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:29:12 ID:x0fy7cmM
491 : ◆lYEqsPCUw2 :2005/10/12(水) 21:25:02 ID:TXOdvkh1
ソフト売上。

1.スーマリ 42502 842790
2.たまごっち 34602 194141
3.三国無双4猛将伝 30430 293317
4.アーバン 26727
5.教授 19130 615074
6.指 16667 137337
7.あたま塾 16460 531750
8.GGXX#PSP 14458
9.SRWJ 13116 152918
10.ガンダムPSP 12234 47681

11.犬 11561 697940
13.JSS 9647 375745
16.ムシキング 8411 559772
17.ウイイレ9 8284 884130
19.逆裁DS 6383 71841
21.水の旋律 5233
23.地球防衛軍 4027 140777
24.ニンジャガ黒 3886
30.プリクラ 3367 15183
561名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:29:40 ID:HFcfmk4p
でも、ソースが分からないと、ネタだとも言い切れないような。
562名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:30:20 ID:x0fy7cmM
またロードか…

475 :名無しさん必死だな :2005/10/12(水) 21:17:08 ID:DgUfEa0M
7点
ゲームにまったりを求める方にぴったり。
日ごとに自分らしくなってくる操作キャラ。
島の住人は、「占いがダメなら心理判断でもどう?」的軽いノリ。
遊んでいくうちに、うっかり心のスキマに入り込まれます。
広い範囲を探索する際、エリアチェンジのロードがテンポを崩しがち。

8点
その日の占いの結果などによって島の状態や住民との交流関係が変化。
さらに生年月日や血液型、本格的な心理分析テストなどによりキャラクターが
作成されるため、まさに自分の分身がゲーム内にいる不思議な感覚。
ロードが多いのは気になるが箱庭内での生活はハマると楽しい。
563名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:31:22 ID:1e+VPDPs
ザジさんキター再来週は休み
564名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:33:43 ID:1e+VPDPs
誤爆(゚д゚)
565名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:39:23 ID:JMkHHzGU
パクリ+ロード
566名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 22:15:39 ID:ZLMPkDvA
ウイルス:ニンテンドーDSも標的に、成人アニメで誘う
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20051012org00m300054000c.html
567名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 22:16:22 ID:6on51SU3
>>555
皮肉を込めたリップサービスにしか見えない。

「相変わらず任天堂だけで全部を抱え込む気ですか、凄い構想ですね(藁」

ってところだろうな。
568名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 22:21:47 ID:F7rehWnE
おもしろい予測が掲載されている
http://syou0122vv.blog22.fc2.com/
569名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 22:27:31 ID:f8O3BCNe
レビューにぶつ森のぶの字も書いてないのが興味深い。
「〜に似てる」というのはレビューでもよく使われる表現なんだけどな。
SCEに釘をさされたのは間違いないんじゃない。
570名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 22:30:11 ID:xWnXiZyC
>>567
実際、埋もれそうだからなぁ
任天堂が強すぎる。他メーカーもがんばってほしい。
571名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 22:37:00 ID:Dfz6Ux6O
PSPは元の値段もそれほど高くないから
1年で2800円くらいだったら妥当だと思う。
特に不満も無く新規にユーザーを増やせるのではないか。
572名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 22:38:00 ID:1LhbqV3d
>>544
アソビ大全wi-fi対応だったら神だったのにな・・・・
573名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 22:48:14 ID:/TDLTwDu
【企業】ビックカメラでSuicaが利用可能に…真鍋かをりはニンテンドーDSを購入
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129117571/
574名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 22:52:11 ID:6on51SU3
>>570
任天堂がコケたらハードもろともコケるね。

PSPとは違うリスクの高さだ。
575名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 22:53:28 ID:VU+Sa2jU
PSBBがコケたらPS2もコケたか。よく考えよう。
576名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 22:53:46 ID:1LhbqV3d
>>574
任天堂がこけるってありえないぞ・・・
ソフト会社としても日本一だろ
577名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 23:05:27 ID:zVHXn2tb
>>574
そりゃ任天堂がコケれば当然DSは終了だろ
SCEがコケてもPSPは継続するとでも?
578名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 00:15:38 ID:9v7fSz8O
579名無しさん必死だな
>>577
もうコケちょる