NDS VS PSP 番外 fusianasan専用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1p3231-ip08osakakita.osaka.ocn.ne.jp
※名前に「fusianasan」と入れて書きこんで下さい。
※ドメイン名やIPアドレスがでてないカキコは全て負け犬の遠吠えです。

NDS 好評発売中 \15000(税込)
http://www.nintendo.co.jp/ds/
NDS関連情報
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/news/ndslink.htm
『ニンテンドーDS』情報まとめ鯛
http://plaza.rakuten.co.jp/ninds/

PSP \20790(税込)・バリューパック\26040(税込)
http://www.playstation.jp/psp/
PSP関連情報
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/news/psplink.htm

アップローダー
http://f42.aaa.livedoor.jp/〜imawaka/imgboardphp/futaba.htm
2名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 14:54:43 ID:7hw87mW8
まりすみぜる
3p3231-ip08osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2005/10/09(日) 14:55:36 ID:V/07XQsB
さて、これでスレが成り立たなければゲーハーの品質が疑われますね。
俺はPSPなんてファミコンに対するPCエンジン以下だと思うけどね。
4p3231-ip08osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2005/10/09(日) 14:59:21 ID:V/07XQsB
任天堂信者がニュー速を荒らしている件について
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128807304/

こんな糞スレ立ててホントGKはどうしようもないな
5psp-irane.aaa.ne.jp:2005/10/09(日) 15:00:01 ID:98dAXakU
番外って何すんの?
6p3231-ip08osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2005/10/09(日) 15:03:10 ID:V/07XQsB
まともな議論かな?
PSPって糞ハードがいつ消えるかとか?

fusianasan以外の発言は一切無視
妊娠は理屈が通っているがGKは誹謗中傷丸わかりだからね
7名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 15:05:35 ID:W/Ms62h9
早くGKが釣れないかな〜
8名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 15:09:54 ID:2YsGQTtq
変な事するなよ…
このスレ以外でまた叩かれるぞ
9gatekeeper.sony.co.jp:2005/10/09(日) 15:15:07 ID:3SUEM405
PSPマンセー
10FLA1Aac072.hrs.mesh.ad.jp:2005/10/09(日) 15:16:00 ID:/9N765nN
いやぁ、糞ハードって一概に決め付けるのはどうだろう。
確かに、PSPにはいろいろと不満足感があるけれども、
「映画みれてゲームできて音楽きけてネットできて、なおかつそいつは未来的な綺麗さを」
の総合端末的な物っつーコンセプトは、確かにまちがっちゃいないもんじゃん?

それに関して、欧米の人らは素直に
「スゲーいいじゃねーかよこれようっ」
的な感じで普通に買ってるわけだし。

ただ、その方向性でゲームが進むと、
ソフト会社にとっては何もおいしいことは無いわけで。

面白い規格を作った任天堂の所業は十分に評価できるっつーか凄い好きなんだが、
実際のところ、PSPもまちがっちゃいない。そこを忘れちゃ、PSPを封殺してDSが勝つっつーのもまた難しいんじゃないかな。
11名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 15:17:52 ID:cUY6SM0O
NDSのどこがいいのか教えてくれ。
あと任天堂ソフトのいい所も・・・俺にはどこが最良ソフトメーカーか理解できない・・・
12YahooBB220057192180.bbtec.net:2005/10/09(日) 15:20:53 ID:pW1yzDJ/
まあ好き嫌いがあって当然だが、6・7割が支持してれば上出来だろ。
13名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 15:23:40 ID:vZuvKjwZ
リアルな物が面白い物かどうかという事だよ
もちろん人それぞれだがな
おっさんくさい劇画と少年マンガの違いみたいなもんだ
俺は少年マンガの方が好きだし世間でも売れてる
14FLA1Aac072.hrs.mesh.ad.jp:2005/10/09(日) 15:26:34 ID:/9N765nN
会社側の一番のいいところは、開発費がかさまないこと。

且つ、ゲームのアイディアが枯れ気味な現状に、
なんかへんな要素を加えたことで、ゲームのアイディアを作りやすくしたこと。
これで普通に売れるんなら、利益率良いしDSで出したいくなってくるさ。

悪く言えば、粗製濫造が簡単であり、且つ、傍目に売りやすいキャッチコピーも着いてくる。
新感覚ってーのは、いいことだよ。

ユーザー側から見れば、いろんなゲームで遊べることだと思う。
それこそ今まで知らなかったようなゲームで遊べるし。
タッチパネルと即時レスポンスって言うのは、中々の爽快感があったりするもんだ。

あと、DSは結構ユーザーライクな考え方で出来てるから、
やっててストレスを感じることがめったに無い。近頃のハードとしては結構珍しい。
だからこそ、テンポ重視のアクションゲーム的なものが良く映える。
15名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 15:29:24 ID:6T4T1iL/
少年マンガのほうがPSに近いけどね。内容は。
16EAOcf-458p249.ppp15.odn.ne.jp:2005/10/09(日) 15:31:20 ID:VrEllp+g
GKですw
17FLA1Acx141.kng.mesh.ad.jp:2005/10/09(日) 15:34:29 ID:TF3GRgRQ
うむ、NDSはうまく頑張ってると思う。
このまま「デファクトスタンダード」になれると思う。

GBAがキャラ物ばかりになってしまい買うものがなくなっちまっていたところに、
NDSが新機軸を設けた。新しい風が入ってきている。良い感じだ。

PSPは「携帯機でもっと凝ったことをしたい」という要望に応えれるだけの
スペックを揃えた。どちらかといえばこれは「運びやすい据え置き」に近い。
NDS(GBA含む)とは目指す方向が違うから、これはこれで良いと思う。

おいらはちと難病持ちで年に数回入院する羽目になるのだが、
NDSもPSPもとても大事な「暇潰し機」。方向性が違うからどちらも楽しい。
ただ…入院中に犬はできねぇなw ぽち!ぽち!とベッドで叫ぶわけいかねぇw
18FLA1Aac072.hrs.mesh.ad.jp:2005/10/09(日) 16:10:45 ID:/9N765nN
ただ、こう、両方ともいいよねの日和見意見じゃあ議論にならないから、
少しは毒を吐いて行きましょうかね。

アレですよ。つまるところ、携帯ゲーム機は一般的に、勝ちハードが残り負けハードは消える運命な訳ですよ。
まだ2世代しか結果は出ていませんが、現状それは真実で。

つーことで、どっちが勝つかが気になるわけですが、
現状国内DS・海外PSPの状況です。

国内DSは、今年の年末次第ですが、PSPが現状のまま年末を迎えれば、ほぼDSそのまま決まりそうな勢いです。

海外PSPは、現状優勢。
確実と言って良いほどの手ごまはPSPには有りませんが、
売れ行きをみると、海外ゲーマーにとって、DSハード自体に買う意義が見い出せていないようです。
今後のDSのソフトでよいものが出ればまだ解りませんが、
このままPSPが優勢の状況でありますと、何がきっかけで大きな差がつくかはわかりません。

こんなとこだと思ってるがどうかな。
19FLA1Acx141.kng.mesh.ad.jp:2005/10/09(日) 16:42:14 ID:TF3GRgRQ
んー、これまでの「負けハード」達を見てみると…
GameGear系
NeoGeoPocket系
WonderSwan系
どれも「戦う前から敗北感ばりばり」だったと記憶…
数十万台止まりで、ソフトも出ず、SNKに至っては倒産の憂き目に。

PSPは、少なくともこれまでの負けハードとは違う様相は見せてるね。
これは「任天堂と正面からぶつかっていない」せいだと思うのよ。
このスレ的には好ましくない意見とは思うけど、このまま住み分けていくと予想。

まぁ「どちらが」「いつ」「どういう風に勝ち」「もう片方がどう撤退するか」を読めれば
株とか買ってると儲けるだろうな。うん、無駄な論議じゃないと思う。
20p8206-ipad413marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2005/10/09(日) 18:50:12 ID:QIQQ6OJK
GK来ないね
21名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 18:54:58 ID:vZuvKjwZ
ネオポケ以外は普通に数百万台売れてるはず
ソフトも充実してたしユーザーは負けハードとは思ってないと思う
もし思ってるとしたらマスコミの影響だろう
22名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 18:57:01 ID:On+SUXWS
世界1000万台売ったゲームギア様に失礼ですぞ
23eAc1Adz113.osk.mesh.ad.jp:2005/10/09(日) 19:07:02 ID:HWoRrihK
ファミコンってどこいっても売り切れじゃん・・・・・
24FLA1Acx141.kng.mesh.ad.jp:2005/10/09(日) 19:38:20 ID:TF3GRgRQ
お?ゲームギアってそんなに…(検索中)
おぉ、良い感じだったんやね。これはすまん、おいらの認識不足だ。
ソフトのラインナップも多種で良い感じだが…やはりライバル側(任天堂)強すぎたってところか。
少なくとも事業として失敗とは思えないね、これなら。

WonderSwanは持ってました。Colorも買った。WildCardは我が「無人島持参物」の一品。
自分としては損したとは思ってないが、バンダイの事業的にどうだったろう…

PSPはどこまで行けるだろうね。
物としては悪くない。知名度も申し分ない。
「ゲーム以外の用途」が寿命を延ばす助けとなるか、妨げとなるか…
まぁ自分としてはもう値段分は遊んだ感じなので、ここからが勝負所。
美麗液晶と大容量メディアを生かしたソフトを出せるか、
このままマニアのおもちゃで終わるか……。

NDSはGBAを「継ぐ」者。
ペンの使い方に慣れてきたサードのソフトが楽しみになりつつある。
老舗のセガやナムコが意欲的にチャレンジしているのがまた頼もしい。

んー、結果出るまではあと2年くらいかかるかな。
25名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 23:52:17 ID:kNIUtwmL
ゲ ー ム は 「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」 で 、 映 画 を 超 え る 。

世 界 最 高 ゲ ー ム 、「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」


かつてゲームは、何度も映画というものを目指した。
しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「映画以下」のものでしかなかった。
だが、ついにゲームが、映画をも超える時が来たと確信する。

このレベル5の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
日野烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

プレイステーション2という現行機でありながら、次世代機のような輝きのあるリアルグラフィック。
フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
SFシネマティックRPGローグギャラクシー

                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い
26名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 08:00:32 ID:OC25k1od
映画を作りたいんなら映画にすりゃあいいものを、
映画っぽいゲームって結局立場的にも中途半端なんだよ。
映画みたい人は別にゲーム要素いらんし、
ゲームやりたい人は映画のような見た目をそれほど求めてないと思う。
27pl116.nas921.ma-shizuoka.nttpc.ne.jp:2005/10/10(月) 11:02:59 ID:jbzxL8LO
結局まともに書き込んでいたのはID:TF3GRgRQだけという現実
28名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 11:05:05 ID:PJTdbBEQ
レス少なw
やっぱりゲハをフシアナ標準にしたら人が減るんだなww
291.53.215.220.ap.yournet.ne.jp:2005/10/10(月) 11:13:08 ID:NMBmbfNz
画期的なスレ立ておつです。

記念カキコ。

もう勝負はついていると思いますよ。年明けに年末年始の販売状況がわかると思いますが
圧勝でしょう。
30KHP059134247183.ppp-bb.dion.ne.jp:2005/10/10(月) 11:38:16 ID:7cu9bqzU
これは平和なスレになりそうですね
31p202053210128.bbix.jp:2005/10/10(月) 12:07:39 ID:W7nuNNwJ
確かに書き込みが少ないな。
初心者GKが書き込んで、リアルにgatekeeperが表示されたらこのスレも祭りになるんだがな。

まあ、さておき。
GGもスワンも最初から振りで且つ2番手であっても、かなり長期に頑張っていた様な気がする。
自分はスワンユーザーだったけど最期まで付き合ったくらいだし。

PSPは出てからまだ1年も経っていないのに、この扱いは酷すぎる。
32ppp1982.kitakyushu01.bbiq.jp:2005/10/10(月) 12:26:01 ID:lDKVcFyx
最近のGKはニュー速に工作活動を変更したようだ
33FLA1Acx141.kng.mesh.ad.jp:2005/10/10(月) 15:41:32 ID:sDQ2O5Bj
まぁフシアナさんしてまで語ることがあるかっつーと、
隔離板になるくらいだし、特にないんだよな。
こういう情報は投資対象になるのでそういう方面を考えている人は気にするかもしれんが、
そういう人はこんな板には来ないだろうし。

ただ、どうしてもこういう「趣味・趣向品」ってのは派閥というか
〜〜組みたいな感じで群れたがる。車しかり、カメラしかり。
そういう「群れ」同士のストレス発散の場、
そしてたまには「己の知らなかったこと」の再発見の場。おいらみたいにな。

さて、そろそろPSPもDSも発売して1年。
メーカーもソフトハウスも慣れてきたことだろう。
願わくば、いずれのハードもその持ち主に「損した!」と思われることのないよう
満足するソフトがリリースされますことを…
34p0448-ip01osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2005/10/15(土) 15:16:03 ID:jJeFrWn3
NDSはまだ世間に浸透しきっているとは言えないな。
だからFFリメイクとかで高校生や大学生を引き付ける必要があったんだろう。
ポケモンはそれからでいいんだね。
PSP陣営が凄いタイトル(笑)を発表したら、いつでもポケモンぶつける準備が出来ていそう。
35p0448-ip01osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2005/10/15(土) 15:21:16 ID:jJeFrWn3
ぶっちゃけこの年始年末でDSとPSP、ついでにGBAシリーズの推定販売台数ってどのくらいだろうか?
DSなんか平気で100万台超えそうな気がするのだが。
36KHP059134247183.ppp-bb.dion.ne.jp:2005/10/15(土) 15:23:11 ID:ssAcqNuM
ポケモンは、普通のソフトと違って強すぎるんで
場合によってはPS3にぶつけて、ソフトランキングで1位取らせない工作
1位取れないとなかなか嫌な雰囲気になるもんです
37z243.61-115-84.ppp.wakwak.ne.jp:2005/10/16(日) 17:30:58 ID:UlaQDkbn
【予言】DS年末年始100万台は絶対無理w その2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1109393977/
38flets-a-west-8-208.dsn.jp:2005/10/18(火) 00:28:00 ID:MI1FjC2X
プレ捨て3がゴミキューブのようなたたずみ方をしている夢を見た。
39219-100-24-45.denkosekka.ne.jp:2005/10/18(火) 00:36:28 ID:6muKuh1R
>>36
でも発売日をPS3とポケモン一緒にしたら販売店死ぬぞw
40eaoska160118.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2005/10/18(火) 00:44:07 ID:rtn1YH07
おまいらGCは死んでるやら言ってるが、
PS2が神だたからで、GC自体は神並なんじゃないかって思えて来た。
41ZL121167.ppp.dion.ne.jp:2005/10/18(火) 12:00:29 ID:/Uj4HwiG
神なのはPS2ってよりもPS初期の流通改革って気がするけどね。
PS・SS・N64のセットとか PS2・GCのセットは、機能的には同率に並べてもいいと思うくらいどれも良ハード。
PSが勝ったのはハード性能というよりも流通改革+SFCの正統進化系だったからだと思う。
42z191.220-213-70.ppp.wakwak.ne.jp:2005/10/24(月) 22:22:33 ID:AtFX+WZx
年末年始
PSPはDS・GBAソフト群に塵のように埋もれていくのか
43bf-west-2169.enjoy.ne.jp:2005/10/24(月) 22:31:48 ID:A9NtY9u/
ドキドキテスト
44CATV-202-157-234-054.medias.ne.jp:2005/10/24(月) 22:38:51 ID:qI4B+lKb
PSPのCM最近見てないと思うの気のせい?
45fusiamasan:2005/10/24(月) 23:04:51 ID:XIM5u73r
てすつ
46fusianasam:2005/10/24(月) 23:05:38 ID:XIM5u73r
もう一度、てすつ
47fujiwarasan:2005/10/24(月) 23:07:21 ID:XIM5u73r
三度目の正直
48i222-150-215-176.s02.a014.ap.plala.or.jp:2005/10/24(月) 23:09:21 ID:r7Ue66LP
>>44
アレリーマンを忘れたか。

GCのブリーチが意外にもおもしろそうなのだが、誰か買う予定のヤツはいるか?
49KHP059134247183.ppp-bb.dion.ne.jp:2005/10/24(月) 23:11:33 ID:gC5Caiv4
欲しいんだが見事なまでに予算がない
50hyg2-p117.flets.hi-ho.ne.jp:2005/10/24(月) 23:17:55 ID:FYq9zV8e
年末年始ではっきりするだろう
けどPSP頑張ってると思うよ
発売ソフトの本数DSに負けてないし
廉価版は出まくるし
ウイイレ売れてるし
1000万台生産ナントカしてるみたいだし
かなりしぶとく粘ってると思う
51cq224.opt2.point.ne.jp ◆GK/PSiIAtM :2005/10/24(月) 23:35:58 ID:NaopIBtA
>>44
同意

ところで話変わるけど、携帯エロ機"プレイステーションポータブル(PSP)
 久夛良木氏は,“PSPはエロ業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。

この際、スク・エニもDSからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然こんなこと書いてスマソ‥‥
DSとくらべてみてどうですかね?シェアの事は抜きで。
52名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 23:44:54 ID:r7Ue66LP
>>50
あなたのレスが本気なのかイヤミなのか判断に困る。
53hyg2-p117.flets.hi-ho.ne.jp:2005/10/24(月) 23:47:58 ID:FYq9zV8e
ひふてぃーひふてぃー
54i219-165-167-241.s02.a011.ap.plala.or.jp:2005/10/25(火) 00:42:50 ID:heAdCu4B
>>50は事実を並べてるだけじゃん 何の面白みもない

DSってまだゲームが出てきてないんだよな
どうぶつの森ってやったことないけからアレだけど
オレの7本目のDSのゲーム、マリオカートこそ待ち焦がれていたタイトルに違いない
55i222-150-215-176.s02.a014.ap.plala.or.jp:2005/10/25(火) 00:49:01 ID:7mE3FSD0
マリカは発売されたらWIFIでつないで対戦する予定の人挙手。

ノシ
56KHP059134247183.ppp-bb.dion.ne.jp:2005/10/25(火) 01:11:24 ID:ip5Tz/uY
ノシ
57名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 01:40:43 ID:heAdCu4B
58flets-a-west-10-50.dsn.jp:2005/10/25(火) 22:20:03 ID:c3mCDPkd
59i60-46-164-153.s04.a013.ap.plala.or.jp:2005/10/25(火) 22:28:11 ID:2glzweso
ノシ
60i60-43-11-253.s02.a021.ap.plala.or.jp:2005/10/25(火) 22:29:50 ID:6TjQGN0r
ノシ
61p16101-adsau07doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp:2005/10/25(火) 23:31:01 ID:4oFgVfNy
どうせラグが多いんだろ?
やらねーよ
62名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 23:54:28 ID:o2mx1NWG

ノフ
63名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 18:48:51 ID:qIKnHsNg
保守
64p0926-ip01osakakita.osaka.ocn.ne.jp
DS大人気