浜村通信「任天堂の方が成功している」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
【PSP vs NDS】浜村「任天堂の方が成功している」DSに軍配
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128688424/
2名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:00:42 ID:fKyd8mwz
日本ではね
3名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:01:16 ID:C4U5kd71
NDSは糞
4名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:01:32 ID:fKyd8mwz
「株式」任天堂(7974)−個別銘柄ショート・コメント
*10:44 <7974.> 任天堂 13490 -240
3日ぶり反落。CSFBでは投資評価を「NEUTRAL」から「UNDERPERFORM」
に、目標株価12000円でカバレッジを開始したもよう。米国ではDSの苦戦や、
欧州でも不振を示すデータがみられると。
(FISCO)
5名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:01:48 ID:6Pj1mmqx
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
                         封 印 さ れ し 、 古 の 炎 。
          ____
          Α  S  Η             - ア ッ シ ュ -
           ̄ ̄ ̄ ̄       〜 A r c h a i c S e a l e d H e a t 〜 

http://www.famitsu.com/game/news/2005/10/05/103,1128508971,44285,0,0.html        
NINTENDO DS/ Simulation RPG /developed by MISTWALKER / Nintendo 2006
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
焼かれゆく国の人々に涙する王女、アイシャ―――。
しかし、死者の魂は、その死人の”灰”へと宿り、再び彼女を守ろうとするのだった。

    N E W  R E A L  G R A P H I C S .

           T H E  T E A M  T A C T I C S .
6名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:03:31 ID:fKyd8mwz
任天堂<7974.OS>、2006年3月期連結決算見通=営業利益900億円、下方修正
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/051007/051007_mbiz7dwb9ut.htm

7名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:04:02 ID:g5nNmVzU
ソニブタの心はIn the U.S.A.
しかしアメリカでもいまだに累計で勝ててないGENJI2w


2 :名無しさん必死だな [sage] :2005/10/07(金) 23:00:42 ID:fKyd8mwz
日本ではね

8名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:05:46 ID:6Pj1mmqx
――――――――――――――――――――――――――――――
”ファンタジー”の真髄へ。

 F I N A L   F A N T A S Y W  A D V A N C E

    - フ ァ イ ナ ル ・ フ ァ ン タ ジ ー 4 ア ド バ ン ス -

http://www.square-enix.co.jp/ff4a/ GBA / RPG / SQUARE ENIX / 2006
――――――――――――――――――――――――――――――

本来のロールプレイング・ゲームのあるべき姿を、僕たちは見失ってはいないか。

まるで、本を読んでいるかのような、圧倒的な没頭感。
適度に自らの想像力を掻き立てられる、”想像”力の中の、”創造”力。

そのすべての原点が、きっとここで見つかる。もういちど、ファンタジーを。
9名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:06:37 ID:uibAf+/4
>>7
ソニブタって妊娠間ですら流行らないね。
10名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:07:03 ID:fKyd8mwz
いきなりそんなうまくいかんよ
海外だと予想以上
11名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:08:23 ID:Dxdh+MwG
もう日本は諦めたから本格的に海外ネタを振るんだね
惨めだけどめげずに頑張れよ
12名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:09:01 ID:AWP4VLKA
敗者の頼りは海外

64 VS PS
海外じゃ64バカ売れ

XB VS PS2
海外じゃ互角

PSP VS NDS
海外じゃ・・・以下同文
13名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:09:06 ID:XVsQ0Qqx
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/11339.html
公衆無線LANサービス「livedoor Wireless」〜ライブドア

「ニンテンドーWi-Fiコネクション」にも言及。「livedoor Wirelessでも対応できる」(照井氏)
14名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:09:52 ID:sJ/Ig57b
まあまあ、熱くなりなさんな
風見鶏ですよ、この方は
だから、せめて1〜2年くらい待ってから結論を出しても遅くないじゃない
15名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:09:55 ID:0qHCpc1E
まあPSPつぶしとしては成功したんだろうな
16名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:09:57 ID:6Pj1mmqx

「ソニー+任天堂」=「祖任」

これはどう????

なぜくっつけるかは、聞かないでね!あははははっ♪
17名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:13:07 ID:fKyd8mwz
64もXBOXも海外でもPS、PS2に負けまくり

PSPは後で出したにもかかわらず互角
18名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:14:25 ID:Dxdh+MwG
ゲームギアっていうハードが在ったんだ
海外では1000万売ったけど廃れたんだ
19名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:14:42 ID:ooF93slZ
20名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:15:27 ID:fKyd8mwz
あとPSPは日本でも売れてるし
DSには負けてるけども
21名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:16:01 ID:Dxdh+MwG
GBAにすら負けてるね
22名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:17:25 ID:fKyd8mwz
まあ一世代目としては十分じゃない?
23名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:19:30 ID:hKSBQUYx
>>16
おまいゲーム大好きだね
24名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:21:11 ID:R73ejIBE
>>22
PSPには次はないだろw
25名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:21:11 ID:AWP4VLKA
1世代目負けて
2世代目出せるような体力あるの?ソニーって
26名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:22:05 ID:XVsQ0Qqx
>>25
PSPクリスタル
27名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:22:34 ID:Wlh2UXEd
PSPSPだすんじゃね?
PS3と完全ドッキング可能
28名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:23:15 ID:Dxdh+MwG
マッスルドッキングで不良も二倍
29名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:24:36 ID:6Pj1mmqx

山内がやめてから任天堂って元気でてきたから不思議だぜ。
30名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:26:03 ID:85LeUKXu
>>27
PSP-oneじゃないの?
形振り構わず、液晶を小型化。
31名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:26:28 ID:fKyd8mwz
普通に出すだろ2世代目も
32名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:27:03 ID:ifKiHpuy
収賄髭の言葉をありがたがる珍天童信者www
33名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:27:25 ID:UIdDQBpO
>>30
PSP-DSだろ。ワイド2画面でタッチパネル付きの。
34名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:27:57 ID:fKyd8mwz
DSなんかパクらないよ
海外でこけてんだしw
35名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:28:08 ID:hKSBQUYx
DSSP出してくれなきゃぶつ森出来ない!
ミクロ見た後だととてもじゃないがDSは買えない!
36名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:36:43 ID:tQ1f7Qfq
どの板でも全角厨がアホに見えるのは仕様だな。
37名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:38:02 ID:g5nNmVzU
あれ?よく見ると海外でも勝ててないよねPSP。
何で「北米北米北米」と連呼してるんだろう・・・w
38名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:38:33 ID:fKyd8mwz
DSのほうが発売早かったんだよ?
39名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:39:34 ID:tQ1f7Qfq
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20051007org00m300090000c.html
【携帯ゲーム機】「ニンテンドーDSvsソニーPSP」…DSに軍配、新機軸ゲームヒットで

 エンターブレインの浜村弘一社長は7日、任天堂の「ニンテンドーDS」と
ソニー・コンピュータエンタテインメントの「プレイステーション・ポータブル
(PSP)」の携帯ゲーム機対決について、「任天堂の方が成功している」と
DSに軍配を上げた。

 また、05年度上半期のゲームソフト売上げで、任天堂のDS用新機軸
ゲーム3タイトルがいずれも50万本以上出荷した点について、浜村社長は
「新規顧客の取り込みに成功した」と評価。その一方で、ナムコのRPG
「テイルズ」シリーズ、格闘ゲーム「鉄拳」シリーズ、セガの「サクラ大戦」
シリーズなどの人気作が、「続編を重ねるごとに数字を落としている。
ユーザーの保守化が進んでおり、飽きが来ているのでは」と話した。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128680885/
40名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:39:46 ID:g5nNmVzU
先に発売出来なかったのも負けの原因だな。
41名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:40:52 ID:tQ1f7Qfq
まあ来年が楽しみだな。
42名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:40:57 ID:sJ/Ig57b
いや、遅らせてでも完全な品を用意する決断ができなかった所に問題があると思う
43名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 00:11:50 ID:pke3SvWg
でも犬がなかったらDSもやばかったよな
44名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 00:14:06 ID:zEZeHhtO
PSPもナムコが無かったら即死だったろうな
45名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 00:14:29 ID:Ep8KmIxI
マルガによると、PS2発売の2000年にPSは1700万本のソフトを売ってる。
(ただしこの年にはドラクエ7、FF9があった。)
次世代でどこが勝つかは知らんが、
PS3が発売の2006年も前回と同じようにPS2ソフトが一番売れる可能性は高かった。
予想されるPS2の売上げ本数は、
ドラクエがない事、ゲーム市場縮小、を考慮すると1000〜1200万本程度だろう。

一方、GBA発売年の2001年にGBAは650万本のソフトを売ってる。
そして翌年2002年には950万本程度のソフトを売ってる。
つまりDSが前回と同じ成長曲線を描き、来年1000万本程度を売り上げるのなら、
来年最も大きなマーケットはDSになってしまう可能性がある。
ポケモンが確実に出る以上、その可能性は高い。

おそらく、一年程度は据置機のシェア争いにサードは積極的に関わらないだろう。
しかし決着付くまでの間、サードもファミ通も何かで儲けなければいけないわけで。
そうなると、サードもファミ通も
最も大きなマーケットになる可能性の高いDSを無視するわけにはいかんだろな。
46名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 00:17:33 ID:2kkYuv6n
結構ギリギリの鬩ぎあいですよ、この戦いは
・・・無茶苦茶SCEの失策続きで、これがなかったら、もう暫く微妙な勝負になったのでは
ハッキリ言って完全な自爆ですよ
47名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 00:19:22 ID:PfIp2rGk
ようやくうざったい据置機が消滅するわけか。ああよかった。
48名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 00:32:16 ID:8JBqTggj
確かに据置機ってかったるいね
据置機でゲームするよりPCでダラダラする方が好きだし。
49名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 00:56:24 ID:TFKA9ON5
独りで遊ぶのに据置って必要なくない?
50名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 01:43:39 ID:ty5d0xGM
しかし1月から八ヶ月経ってソフト装着率が0.09しか増えなかったってのは凄いな。
51名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 03:14:44 ID:gTZC0rmi
なんで急に手のひら返してんのこの人
52名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 03:44:03 ID:XZMNu/te
>>51
ヒント:金
来週からファミ通で5週連続DS特集やるから。
53名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 04:00:29 ID:fv9/dL2U
>>52
中2病だな
金金金ってかw
54名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 04:03:13 ID:uW3QVgjR
まあ事実、DSの圧勝だからな。
金はまた別問題だろうよ。
55名無しさん必死だな :2005/10/08(土) 04:03:29 ID:EzHUiYPo
>>51
ヒント 裁判
56名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 04:16:42 ID:Qx19Vavy
金とか言ってる奴は真性のアホか
この状況でどうやったら「PSPの方が成功しています」なんてことが言えんだよ
57名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 04:22:09 ID:Hd5d2mT9
勢いあるから5週連続で特集組むんだろ。
58名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 04:26:48 ID:CVlDZuVh
これから5周連続特集しようとしてるハードを調子が悪いですなんて口がさけても言えないよな
59名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 04:30:33 ID:uW3QVgjR
特集するネタも無いロード待ちハードに負けるわけなかろうよw
60名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 04:32:21 ID:gezF+zIy


浜村弘一 「任天堂は本当に情報を出さない会社です。実際にレボリューションの
コントローラーを発表(9月の東京ゲームショウ2005、基調講演にて発表)まえに
見ていたクリエーターはわずか。ほとんどの業界関係者が先日の発表が初めて
だったのではないでしょうか。任天堂の姿勢は、まずは任天堂がソフトを出して
方向性を示し、サードパーティーはゆっくりついてくればいい、という感じなんですね」
61名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 04:45:56 ID:4YidnRRt
まぁ売れてないハードなんて持ち上げようもないしな
62名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 05:44:29 ID:Y4Iqi4ZB
ずっとPSP擁護してたのにおかしいなww
63名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 07:16:54 ID:4mdcYZFt
当然DSのWIFIコネクションをレボでもやってくるだろうから、
すごいことになりそう
64名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 07:18:16 ID:2WZmwgPb
任天堂にヨイショした方が将来性があると判断したんだろう
65名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 07:27:32 ID:gezF+zIy
「株式」任天堂(7974)−個別銘柄ショート・コメント
*10:44 <7974.> 任天堂 13490 -240
3日ぶり反落。CSFBでは投資評価を「NEUTRAL」から「UNDERPERFORM」
に、目標株価12000円でカバレッジを開始したもよう。米国ではDSの苦戦や、
欧州でも不振を示すデータがみられると。
(FISCO)
66名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 07:31:06 ID:Fja5uZrm
金だの手のひら返しただの言ってる奴は、まだ子供なんだろ。
ただ、冷静に現状を語っただけにすぎない。
67名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 07:35:56 ID:2WZmwgPb
勝ち負けが明白なのは誰でも知ってるんだからネタにせざるを得ないんだよ
68名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 07:43:13 ID:Z36yNrAi
>>66
発売一月で100万台の差がついてたわけで、
最近決着がついたというわけではないよ。
69名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 07:43:54 ID:pNowfRD9
 発売前
DSは売れない、年末はGBAの方が売れる。
キラータイトルが無い(マリオは移植、ワリオはミニゲーム集・・・)。
PSPにはミリオンを狙えるキラータイトルが豊富にある。

 発売後
DSは確かに売れているかもしれない。
しかし新規ユーザーが購入しているだけで、従来のゲームユーザーには売れていない。
新幹線でPSPで遊んでいるサラリーマンをよく見かける。
PSPは新規ユーザーの獲得に成功。

浜村(´・ω・) カワイソス
70名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 07:48:19 ID:Rv0G4fLw
PSPは興味無かったが、食指に掛かるソフトが出るから購入確定
フリゲが元のゲームなんだが

やっぱソフトだな
一本でも欲しいと思うソフトがあれば買ってもらえる
71名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 08:18:26 ID:q2fyFWQ1
DSは確かに売れているかもしれない。
しかし新規ユーザーが購入しているだけで、従来のゲームユーザーには売れていない。

新幹線でPSPで遊んでいるサラリーマンをよく見かける。
PSPは新規ユーザーの獲得に成功。

この差は何なんだろうな(´・ω・)
72名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 08:24:58 ID:XZMNu/te
>>71
DS:前回のチャンピオンの後継機。
PSP:携帯市場初挑戦。
っていうのが前提にあるから、そういうニュアンスの差が出るのでは?
73名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 08:47:23 ID:s5eg0w+4
平成元年に初代が出てから1億8千万売れた機械に
新規で出して勝てないって
74名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 08:59:39 ID:SmoMAtQC
PSPの場合は新規とは言えないよ。
バックにPS2という、あらゆる意味で強大なものがついていながら、
ここまで醜態をさらしてる。

なにもバックがなかったゲームギア、ワンダースワン、ネオジオポッケト、リンクス、
全てのハードに対して劣ってると言わざるを得ない
75名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 09:00:12 ID:EzCz2luQ
持ち上げて、落とす
週刊誌の常套手段です
76名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 09:02:25 ID:EzCz2luQ
>>74

ゲームギアでバックがなかったとかいうのはいくら何でも無知だろう
マスターギアコンバーターとかあんだしさ
77名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 09:03:13 ID:SmoMAtQC
そんなしょぼいバックがなんになるんだ。
無双やウイイレがバックについてるPSPと一緒にすんなっての
78名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 09:06:01 ID:3qpnLBGw
>>69
これだけPSP寄りだった浜村がDSの勝ちって言ったのはよっぽどの事だよな。
あとGKはあまり北米北米言ってると後で360を煽れなくなるからやめたほうがいいと思うよ。
79名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 09:06:19 ID:oDUT6p1e
>>76
マスターシステム?とやらにミリオンソフトってあったの?
無知なんで教えてください
80名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 09:11:37 ID:EzCz2luQ
>>77

任天堂は携帯で強いブランド持ってるんだから据置ブランド持ってきたら楽勝
かというとそんな訳無いだろう
腐っても任天堂、10年間市場を独占してきたのをひっくり返すのは容易ではない

>>79

昔はゲーム市場自体が小さかったので無かったんじゃない
全世界合計ならあったかもしれんが
http://sega.jp/community/segahard/master/
81名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 09:14:48 ID:+fqj/RQY
>>65
一生懸命ヤフー記事張ってるけど任天堂自身が昨日”GC”不振で業績下方修正
発表=他は順調と発表してる。

海外で不振と言うことにしたかったんだろうけど証券会社は外すことも多いから
目に見えるデータを提示されるまで参考程度以上にはならない。
82名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 09:18:21 ID:SmoMAtQC
>>80
PSPのコンセプトがそういうものだろ?
据置で売れてるソフトをもってきたら勝てるに違いない、ってね。

そしてそのコンセプト上では、最強のバックをひっさげて大々的に登場したワケだ。
そこまでして負けたPSPってのは、史上最大の大失敗と言わざるを得ない
83名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 09:19:21 ID:EzCz2luQ
>>78

浜村が最初PSP寄りに見えたのは単に任天堂の独占市場だと業界的に不健全
なので対抗馬を応援しただけだろう
今360やレヴォをプッシュしているのと同じ
だからそれと国内における現状認識とは全然別の問題

>>81
不振は不振だろう
NDSも発売後1年を待たずに既に海外では値下げしてるし
84名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 09:20:49 ID:EzCz2luQ
>>82

価格差無視して失敗だの成功だの語っても無意味
85名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 09:24:45 ID:s5eg0w+4
 持ってたアドバンスが壊れました
次に買うのは 1、アドバンス
          2、ミクロ
          3、SP
          4、DS
          5、PSP

1〜4は今遊んでるソフトが使えます
5はまたソフト1から購入です

でPSPを選べるのは小数じゃない?
86名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 09:24:48 ID:SmoMAtQC
ゲームギアがゲームボーイより安かったと思ってるのか?
そもそも、この価格でもいけると思ったのがPSPだろ。
何をどう取り繕っても、大失敗、大コケには変わりないよ
87名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 09:27:41 ID:2kkYuv6n
GGって日本だと19800円だっけ?
米でもほぼ同じ値段だったなら結構すごいな
88名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 09:41:29 ID:3qpnLBGw
ttp://www.famitsu.com/game/news/2005/10/07/103,1128672626,44386,0,0.html
そうか?それなりに各ハード有利不利な事書いてるが「最後にはやっぱりPS3が勝つと思うね」
って言ってるんだが・・・箱を応援してるようにもみえんし。

DSが海外で不振だったのは事実だね、でないと値下げなんてしないし。
でも値下げ+犬効果で結構売れてるらしいから今現在の売上を見てみたい。
89名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 09:42:20 ID:3qpnLBGw
>>88>>83宛てで。
90名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 09:55:21 ID:EzCz2luQ
>>88
まあ相対的なもんだと思うよ、応援は
ボロ負けしたハードのブランドを再度推すというのは3DO M2を推すようなもんで
初めてのことだからね
91名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 09:59:21 ID:EzCz2luQ
>>88
ていうか、リンク見たら

一方、PSPについては「国内ではハードは売れるが、ソフトがなかなか売れないのが現状。
開発費も大きく、ソフトメーカーも積極的に動きづらい状況にある。ただ、欧米では
かなり好調です。北米ではUMDビデオがかなり売れていて、ハード販売を牽引している」
(浜村)と分析する。

って言っちゃってるじゃんw 「DSに軍配」の部分だけ取り上げるのは新聞記事の方だけ
見たからだろうが一部の方々をぬか喜びさせるとは罪作りな野郎だなw
92名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 11:33:49 ID:z3/hi1YI
>>17
前世代機のGBAに負けてるけどな
93名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 11:35:27 ID:z3/hi1YI
>>43
ポケモンがなかったらGBもやばかったな
FF7が無かったらPSもやばかったな

ポケモンもFF7も犬も実際に登場してハードを牽引してますから
94名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 11:37:17 ID:K00pCcOX
そういえばもともとPSPはGBAに挑んだんだよな。
横からDSが割り込んで互角の勝負をしてる?と。
95名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 11:42:39 ID:z3/hi1YI
>>84
現実的に失敗だろPSPは
DSがもたもたしてる間に先行して既存ユーザー連れてくる以外に勝てる方法は無かった
だが、もたもたしていたのはPSPでDSは既存ユーザの移行が進まないうちに新規ユーザー引き込んで普及ライン突破
これからトップハードのDSに対してはサードから大量のラインナップが投入される
当然、それらのラインナップは海外市場でもファンを多く抱えてるんだから国内での勝負の結果は海外にも繋がる
来年はアメリカでも今の日本みたいにPSPがDSに毎週負ける展開になると思う
96名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 11:44:51 ID:z3/hi1YI
PSPはファーストの弱いゲームギアそのまんまのポジションだ
97名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 11:56:20 ID:1KLKGaVR
>93
しかも犬とか教授とかは初めからDSの販売戦略の中に組み込まれてるものだからね。
「〜無かったら・・・」とか言ってる奴はホンマもんのドアホウ。
98名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 14:26:27 ID:47A/YUcp
ifの世界に閉じこもってろってカンジだなw
99名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 14:30:32 ID:8iwOnBMY
ゲハ板見て書いてるのかな、ハマ
100名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:05:00 ID:NlHNWVnI
ソニー本社の経営不振で、将来SCEのハード撤退もありえるという
予想が現実になった
101名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:11:21 ID:ZXn52EY4
SCE売却してほしいな松下かキャノンにでも
102名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:12:05 ID:t4iafQM5
PSPvsNDSの構図は

大魔王の息子が勇者を倒しにでかけたら「勇者の息子の従兄弟」に痛めつけられた、と。

こういうみっともない状態だね。
103名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:13:07 ID:85pfMTvI
浜村は見切り予想しすぎだから後で恥をかく

PS3が成功する?ありえねー
ファイアーエムブレム、ニンテンドーDSに続き
大恥をかくことになるね。
104名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:14:28 ID:tGUFyzl+
なんなのこの風見ピザ
105名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:14:30 ID:8iwOnBMY
当たらない予想はしなきゃいいのになぁ。
子供とのゲームライフを書いた方がまんぼかマシ。
106名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:15:40 ID:wavWQ9xB
PSPが勝つ予想してた浜村
107名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:16:31 ID:Bbf/ejUx
ファミ通で思い出した、
先週号のコンパニオンの乳輪出てる画像オクレ。
108名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:18:20 ID:aOoUFa0e
勝手にPS3を見積もってみますた。

・生産設備償却費 20000円 ->PS3は累計で1000万台しか売れないと予想
・CELL 24000円 ->Pen4のバルク品でも20000円程度。
・BDドライブ 15000円 ->BD再生機価格の10%〜20%
・コントローラー他 5000円
材料費計 64000円

粗利30%の場合 -> 91428.6円
粗利20%の場合 -> 80000.0円
粗利10%の場合 -> 71111.1円

PS3発売までの広告の規模が、内訳のバロメーターになるだろう。
SONYがカンパニーCMを頻繁にやりだしたら、末期症状。
109名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:20:50 ID:pVMOpo3d
浜村は他にも勝敗について「PSP=PS、DS=SS」を臭わす発言もしてたな
110名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:22:14 ID:8JTvAPcG
浜通も随分丸くなったねー
キツネからタヌキになっただけか
111名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:24:59 ID:jBgTnllT
長いものには巻かれろってことだな。
ファミ通みたいに、日本しか影響力の無いゲーム雑誌は特にね。

色物雑誌で生きていくなら別だが。
112名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:25:24 ID:t4iafQM5
>>110
情報はファミ通だけから出るわけじゃないしね。
現実と遊離した事ばかり言ってたら雑誌の信用そのものに関わるし。
113名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:26:13 ID:wavWQ9xB
まあ、この状況でPSPが勝ってるなんて言うわけないんだから
しょうがないっちゃしょうがないよ
114名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:28:44 ID:v7jsKHqm
SCEの力が鈍ってきたってことじゃないのかな。

昔はファミ通の力が強かったから本音で書けた。
でも、SCEが覇権を取って広告や情報を盾に情報操作を要求するのに屈してしまい
提灯記事を書かざるを得なくなった。
(PSP不良問題の露骨なスルーで明らか)

でも、PSPやPSXの失敗とPS3への不安でSCEの力が弱くなってきたから
PS3やPSPへの厳しい意見も書けるようになってきた、と。
115藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2005/10/08(土) 16:31:37 ID:5Wn9SYxu
∧_∧
(  ・3・) アルェー
( σ日O >>1
と_)_) >「続編を重ねるごとに数字を落としている。
>ユーザーの保守化が進んでおり、飽きが来ているのでは」と話した。

やっぱこれおかしいよな。
この場合保守化してるのはユーザーじゃなくてメーカーじゃないのか。
116名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:33:42 ID:WtGjI4pf
>>69 DSに新規ユーザーなくてPSPに新規ユーザー
新入りGKですかwww
117名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:33:47 ID:8iwOnBMY
メーカーは保守化してるけど、ユーザーは新しい物を求めてる。
けどメーカーは高い金出して新しい物を作ってコケると潰れかねないから
保守化するしかない。

そこにDSが現れたわけじゃね。
118名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:35:59 ID:v7jsKHqm
>>115
ユーザーの保守化が進んでおり、(似たような内容のゲームに)飽きが来ている(から
大して楽しめそうもない続編を買わない)のでは
119名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:38:05 ID:t4iafQM5
一部のスペオタの言う事を真に受けすぎてるだけなんだよ。
金かけて新しいもの作るなんて、現状のゲーム開発規模から言ったら不可能に近い。
かと言ってベンチマークになるタイトルと比較されるから自由には作れない。

高性能ハードは過去の全てのゲームを再現可能だと言うけれど、
実際問題としてそれはファミコンミニ的商法でしか使えない。
120名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:45:01 ID:rCZNb9kV
GBAの新作2アクションとか好む人は保守が一周回ったって感じかな。
今はよくスクショ並べて「こっちはグラショボくて糞」って言ってる人の方が保守的に思える。
121名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:47:01 ID:8iwOnBMY
やっと「ゲーム」のゲームらしい部分が見直されてきたのかもしれんね。
どんどんリアルになるグラフィックを見て興奮していた時代はもう終わった。
122名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 17:00:51 ID:etdS77DN
HALF LIFEは興奮したがな。
123名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 17:02:43 ID:etdS77DN
HL2の間違い↑
124名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 17:03:24 ID:D5U8DsO/
>>115
気づかなかった。確かにおかしい。
企業が保守化したとは言えず、ユーザーのせいにしてる?
サクラ大戦を持ってくる辺り、セガには言えるとw
125名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 17:11:28 ID:AeF3juGb
DSはサードのソフトが売れないって欠点があるのに
「任天堂の方が成功」って間違ってるだろ。
世界的にはPSPが圧勝。ただ日本でちょっとDSが善戦してるだけ。
126名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 17:13:42 ID:9YsUF0Lt
ゴミ痛にも裏切られてGKが相当焦ってるな
オウムのように海外海外
127名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 17:15:49 ID:8iwOnBMY
海外では、ってのは間違っていないが誤解をまねきやすいな。
ちゃんと「韓国では」って言わないと。
128名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 17:17:16 ID:4tfWb/jO
>>125
おまいは今までよく頑張った。だから、何も心配せずに寝なさい。
129名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 17:17:43 ID:pVMOpo3d
>>125
もう飽きたからそろそろ新しい嘘考えろよ
浜村未満だぞ
130藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2005/10/08(土) 17:24:29 ID:5Wn9SYxu
∧_∧
(  ・3・) アルェー
( σ日O >>118
と_)_) いや意味はわかるんだけど、それを「ユーザーの保守化」って表現するのは違う気がするんだよね。
この場合ユーザーは単に大作の続編路線に飽きてるだけの話だし。
131名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 17:48:45 ID:EzCz2luQ
>>126-129

現実をねじまげちゃいかんよ

http://www.famitsu.com/game/news/2005/10/07/103,1128672626,44386,0,0.html
一方、PSPについては「国内ではハードは売れるが、ソフトがなかなか売れないのが現状。
開発費も大きく、ソフトメーカーも積極的に動きづらい状況にある。ただ、欧米では
かなり好調です。北米ではUMDビデオがかなり売れていて、ハード販売を牽引している」
(浜村)と分析する。
132名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 17:59:32 ID:FlSNKmeQ
PSPが勝手に自滅していっただけにしか見えないんだが・・・ww
133名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 18:02:46 ID:yUE3js7a
とりあえず>>116が池沼だってのはわかった
134名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 18:03:21 ID:/KPbXGw9
日本を離れる予定もないし、
海外でPSPが好調でも、俺にとっちゃ何の意味もないな。
欧米で好調だから日本が持ち直すわけじゃないし。
135名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 18:04:46 ID:8iwOnBMY
GGのポジションが欲しいならそれでもいいんじゃない?
GGポジションすら危ういかもしれんが
136藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2005/10/08(土) 18:13:46 ID:5Wn9SYxu
∧_∧
(  ・3・) アルェー
( σ日O >>131
と_)_) その引用部分をどう解釈すれば
「海外でPSPがDSに勝ってる」てソースになるの?
具体的な数字も出てないのに。
137名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 18:17:14 ID:b0G1VYbD
>>131
で?どこが勝ってるって書いてあるの?
138名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 18:22:48 ID:pVMOpo3d
>UMDビデオがかなり売れていて

PSPに対する皮肉じゃないのか?
139名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 18:26:56 ID:pBsX2G4h
どっちにしろ日本の企業が日本で負ければブランド力の低下はまぬがれんな
140名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 18:27:34 ID:uL94H6hr
ハマムラミチノブって読むんだと思ってた事について
141名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 18:31:09 ID:t4iafQM5
>欧米では かなり好調です。
>北米ではUMDビデオがかなり売れていて、ハード販売を牽引している」

要するにゲーム機としてはイマイチだって事だろ?日本と一緒ジャン。
142名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 19:07:35 ID:qURZ14ZS
海外でDS不調→PSP好調と思ってる人多いよな
143名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 19:25:29 ID:OZ8pXV7I
>北米ではUMDビデオがかなり売れていて、ハード販売を牽引している」
UMD再生機として売れまくっても・・・ゲームは?|A`)

UMD目的で買った人がゲームも買ってくれてるなら良いんだけど
144名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 19:30:26 ID:tGUFyzl+
ゲームをクリアするとエロ部分が解禁になるUMDとか出せないのかな。
145名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 21:03:26 ID:pBsX2G4h
>北米ではUMDビデオがかなり売れていて、ハード販売を牽引している

そもそも売れてるというソースはどこにあるんだ?
浜村の妄想で言ってるんじゃないだろうな
146名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 21:14:25 ID:yOdEAoJP
ホント浜村さんの二枚舌は
五臓六腑にしみわたるでぇ
147名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 21:20:04 ID:c5G/x83b
老舗ゲーム雑誌の編集長が根拠も無しにそんなこと・・・。

ヒゲなら、ありうるか。
148名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 21:24:20 ID:z3/hi1YI
>>141
北米でもランキングにPSPタイトル無いからね

開発費のかからないビデオが大量に出てハード牽引してるがゲームはやっぱり売れてない
149名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 21:31:14 ID:2kkYuv6n
まさかUMDビデオの分もPSPソフト売り上げに加算されてるとかいう噂って・・・
150名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 21:48:26 ID:EzCz2luQ
フランス 9/17-9/23
http://www.jeux-france.com/news12677_top-ventes-fr-sem-n38-2005-.html
1. Burnout Revenge (EA) PS2
2. Burnout Legends (EA) PSP
3. Total Overdose (Eidos) PS2
4. Burnout Revenge (EA) Xbox
5. Virtua Tennis World Tour (Sega) PSP
6. Ridge Racers (Sony) PSP
7. Fahrenheit (Atari) PS2
8. Wipeout Pure (Sony) PSP
9. Castlevania : Dawn of Sorrow (Konami) NDS
10. Medievil Resurrection (Sony) PSP
151名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 21:50:03 ID:EzCz2luQ
      PS2  GBA.  PSP.  XBX.  NDS  GCN
1月   490K  293K  ***K  242K  152K  112K
2月   538K  289K  ***K  213K  150K  114K
3月   495K  243K  620K  227K  126K  *94K
4月   332K  190K  351K  153K  *60K  *63K
5月   273K  223K  250K  129K  *57K  *50K
6月   355K  288K  294K  168K  112K  *70K
7月   260K  249K  202K  133K  *70K  *49K
8月   253K  180K  167K  134K  *87K  *53K

年間   2996K. 1954K. 1884K. 1399K  814K  605K
累計. 29656K 28458K 1884K. 13086K  2037K 9623K
152名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 21:50:56 ID:EzCz2luQ
>>151はNPDの客観的な実売データに基づいた物です(出荷数等ではありません)
153名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 21:51:49 ID:EzCz2luQ
>>151は北米でのハードウェア売り上げね
154名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 21:53:32 ID:pBsX2G4h
PSPの売上下がる一方だねえ
155名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 22:09:06 ID:z3/hi1YI
>>150
リッジがソニーから出てるのか・・・
156名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 22:13:26 ID:9YsUF0Lt
日本はおろか海外でも右肩下がりか
もうダメだなPSP
157名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 22:16:54 ID:v7jsKHqm
無理やり褒めてるな・・・

ttp://www.famitsu.com/game/news/2005/10/08/h-103_44403_toy0005.jpg.jpg
>▲1台のPSPを共有して左右2分割の画面で対戦するというのは、横長の画面を持つ
>PSPならでは。こうしたハードの特徴を、畳という意外なアイテムでアピールするところに、
>SCEのセンスのよさを感じる。
158名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 22:29:03 ID:5GwXFRIk
何が「浜村通信」だ馬鹿がw
死ねよwwww
159名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 22:49:33 ID:/LrLFQPU
PSPのほうが性交している。
160名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 22:56:52 ID:BHNwQ1eG
今更 得意げに言う事でもなかろうに
161名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 22:58:47 ID:+BoN9c/t
こいつに言われたって何も嬉しくないな
和田アキ子や美川憲一に褒められてる感じ
162名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:04:50 ID:MRTrzHFM
海外でUMDビデオが売れてる、ってのは全く自慢になりません。
163名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:04:53 ID:t4iafQM5
>>157
幼女と畳の上で対戦できるのがメリット?
164名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:07:54 ID:GIWLT/kR
北米
NDS203万台
PSP188万台

3月に北米でPSPが発売されてから半年たつが
毎日GKは海外ではPSPが勝ってるとか言ってるけど
一度もDSの販売台数抜いてないじゃん
GKはいいかげん妄想癖はやめてもらいたい

当然欧州だってDSの台数が勝っている
165名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:09:18 ID:/LrLFQPU
>>163
PSPのほうが性交している。
166名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:11:09 ID:85pfMTvI
>>151
日本と同じ感じだな

ninntendogsを境にPSPの売り上げが落ち込み
DSが持ち直す。
167名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:12:36 ID:X2DOfT+4

あれだけバカにされてた浜村
ここにきて一気に株があがったな
168名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:14:00 ID:TikDy5z5
株なんか上がってない
皮肉
169名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:16:25 ID:8JBqTggj
そいえば、海外の板にDSを一度手放してPSPゲットしたが
まともなゲームがないのでPSP売り飛ばして
DS買いなおしたってカキコあったな
DSカンファレンスでのラインナップ発表もかなりインパクトあったようだし。
170名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:19:10 ID:t4iafQM5
>>169
海外では何故あれほどに力を入れないんだ?って思われてるだろうね。
両方力入れるのは大変なんだろうけどさ。
171名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:22:32 ID:8JBqTggj
>>170
好きなやつは、並行輸入業者から日本製タイトル買ってるよ
一番評価の高いDSのゲームは応援団(w
172名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:25:53 ID:2kkYuv6n
パトラの画像が何処かのサイトに載ってたねぇ、ズゴゴゴゴ
173名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:29:43 ID:EzCz2luQ
>>166

で、GTAでPSPが遂にDSを抜き去ると。
海外売り上げスレでも見たらどう?
ヨーロッパじゃ犬は全然人気ありませんぜ
174名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:29:49 ID:zwIzJLZF
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:30:02 ID:NtE5C/Ig
ゲームボーイミクロの購入にあたり、ファミコンカラーにするかシルバーに
するか迷ってます。どっちが良いでしょうか?
176名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:35:09 ID:AMYSGKL4
黒にしておいたら。みた感じは一番良かった。
177名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:35:41 ID:9YsUF0Lt
犬に恐れをなすソニー信者
178名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:36:08 ID:EcgTS2bx
PSPがここまでコケることを予想できてた奴も少ないだろうな。
179名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:37:36 ID:z1gcixIU
>>177
わんわん怖いにゃ!わんわん怖いにゃ!w
ぎゃははっ!妊娠最高!
180名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:38:12 ID:qBHi1hJ8
応援団の洋楽版出して欲しいんだよな
181名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:39:45 ID:smRBggmK
>>180
超同
182名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:40:05 ID:E02NUlGd
国内市場の勝負は犬と教授が決めたんだから脅威と言えば脅威なんじゃないの?
183名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:50:00 ID:sCyuXxAq
>>178
ソニー信者と時代を読めぬバカ以外は全員予想してたろ?
勝てる筈がない。

次の踏み絵はPS3とレボだ。
184名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:55:41 ID:E02NUlGd
>183
DS発売前に教授みたいなソフトがでると思っていた人は少ないよ。
犬は遊べるものが試遊できたけどさ。
185名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:57:18 ID:v7jsKHqm
>>184
そうでもない。

カプコンの偉い人が漢字ドリルを提案したりしてたくらいだし。
半分バカにしてたけどな。
186名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 00:00:07 ID:yOdEAoJP
>>185
それを本当にやるだけの度量があるかどうかが
任天堂とカプコンの差というものだな。
187名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 00:03:37 ID:uL94H6hr
ニウ速でもPSP有利の声が圧倒的に多かったし
株式市場も任天堂が値を下げて
ソニーが値を上げるという感じだった
しかしゲハ板だけはPSPは売れないという声が多かった
やはり餅は餅屋、新ハードはゲハ板だなと思った
188名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 00:05:51 ID:sNDdTGxK
何言ってんだと思った
189名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 00:08:57 ID:F1/j6vWL
>>187
単純に妊娠の声が大きいだけかと。
ゲハ板で意味があるのは数字の出る売上スレぐらい。
190名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 00:09:06 ID:NrXmhShg
PS3は駄目だろ。

PSPとPSXは既に終わった。
買った奴がアホ。本当に頭が悪い。
191名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 00:09:13 ID:YsD+H/5J
>185
実際にカプコンからでてないから説得力ないよ。
発売前にPSPが勝てる筈がないと思った根拠が出てくるのかと
思ったら妄想か。
192名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 00:12:43 ID:lnpr7zRj
GCだって相当声は大きかったんだがな
193名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 00:12:50 ID:Meiezo72
ヤマダ電機♪でHDDレコ見てきたが、
高級感あふれるシャーシ(ボディ)の中に、一つだけぽつんとプラスティックケースがあったから
何かと思ったらPSXだったw

悪いがこのデザインダサいよ
194名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 00:13:51 ID:OI/I80zi
 ポケモンある時点でPSPに勝ち目無いと思ってた
FFとDQ足したよりでかいタイトルだし
195名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 00:20:02 ID:AZCX2ubi
俺の周りはPSP買った奴が多かったな。
理由は単純に「シェア取りそうだから」だって
SCEって安心マークがあるのかな...?

昔の任天堂もそんなのあったよね。
FC、GB、SFCが大ヒットしてからは任天堂のブランドがが安心マークになった。
でもVBがコケてからは、「なんだ任天堂でも失敗はあるのね」みたいになった。

PSPの負けで、SCEの安心マークが無くなった事が最大の痛みでしょ
将来的に
196名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 00:20:47 ID:NrXmhShg
>>191
PSPが売れる可能性があると何で思えた?
197名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 00:30:31 ID:Meiezo72
PSXがなかったら、PSPはもっと売れてたと思うよ。

PSXが発売される前までは、プレステブランドがあったもの。
今でも覚えてる。
198名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 00:38:33 ID:FW3rwrEm
PSPが売れなかったのは携帯ゲーム機に必要な
機能に欠けてたからじゃないか?
199名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 00:41:41 ID:8Cw34EUk
PSPのソフトの売り上げがすべてを物語ってるよ。

いろいろな理由をつけこの現実から
逃げるのは自由だが逃げれば逃げるほど
PSP撤退の時期は早まってくる。
200名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 00:42:14 ID:NB2D+wv6
信者とGKが他所の中傷ばかりでソフト買わないから…
201名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 00:43:07 ID:WgNuRbru
>>185
稲船さんはやっぱり先見の明があるんだよ

そしてそのインタビュー記事では稲船以外のクリエーターは
DSに好意的だったんだよな。PSPの方は「据置との差別化が難しい」って
202名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 00:58:03 ID:ePTPv7AG
初期は任天堂信者よりも新しさに尻軽に飛びついたPS2→DS流れの奴の方がDSの成功を信じてた希ガス。
任天堂信者はちょっとGKな人に攻められるとポケモンに縋ってて見苦しかった。
203名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 01:04:41 ID:NhZs69Xe
>>202
その仮説初めて聞いた
204名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 01:44:35 ID:9iC+I2ZB
任天堂以外のサードパーティが新機軸ソフトをDSで出したところで実は売れない、
従ってサードパーティはGBA2としてしか見てないという問題の方が大きいような
205名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 01:46:34 ID:xHqNLQ9G
>>204
現実見ろよ
206名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 01:47:36 ID:QntA7k4r
>>204
そういうのもアリなんだよ。
DSならではの新機軸が「当たり前」になって行くのはこれから。
まだ発売して1年もしてないんだから、全てはまだまだこれからだよ。
207名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 01:48:28 ID:9iC+I2ZB
>>205
なんかあったっけ?
岩田が言うところの新しいゲームでサードパーティがDSで出して売れた奴って。
たまごっちは単なるリバイバルだから抜きで。
208名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 01:51:16 ID:x6ACQp/0
>>207
俺が言ったとして、お前やってないソフトだったら、
誰が決めんだ?
209名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 01:54:18 ID:7jXzTvrD
たまごっちがリバイバル?
GBたまごはたまごっちのゲーム機版で、DSたまごはミニゲーム集だから
全然違うでしょ。
210名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 01:54:27 ID:9iC+I2ZB
>>208
売れたか売れてないかの話してんのにやったかやってないかの話されても。
211名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 01:54:54 ID:WgNuRbru
>>207
きみしねとパックピクスじゃ駄目?
212名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 01:55:48 ID:x6ACQp/0
>>210
新しい基準は誰が決めんだ?
213名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 01:57:29 ID:9iC+I2ZB
>>211
どれくらい売れたの?
214名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 01:58:10 ID:MKFqoqnC
糞移植と続編製造マシーンになっちまったサードを直すのは時間掛かるぜ
ニンテンは工夫したソフトがヒットする土壌を用意し、手軽に小銭稼げそうな
芽は先に潰してるな。

スーマリクラブとは別のやり方でソフトの質の制御を狙ってる
215名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 01:58:15 ID:WgNuRbru
両方9万くらいだね
216名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 01:59:23 ID:9iC+I2ZB
>>215
それってかなり微妙な気がするがどうなんだ
217名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 01:59:36 ID:Meiezo72
プレステ2でゲームをすると、不思議とつまらなく感じるのは俺だけ?
いや煽りとかじゃなくてさ。マジで。
218名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 02:04:07 ID:XewZztC0
リバイバルのたまごっちがダメなら
PSPで据え置きから移植されたソフト以外のサードで売れたソフト教えてよ
219名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 02:04:10 ID:xHqNLQ9G
>>217
例えばナムコの塊魂とかもじぴったんのように、PS2にも遊んで楽しいソフトは
結構あるもんだよ。
ただ、全体の傾向としては俺には合わないソフトが多いと感じるのも確かだから
217の気持ちも分かるけど。
220GJ ◆l.CccicRbY :2005/10/09(日) 02:07:00 ID:DWnloScH
実際S社さんはPSP出してからアウト。PS3を買う意味も無い気がする
S社を叩くスレではないのでここで失礼
221名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 02:07:12 ID:WgNuRbru
>>216
新機軸としては頑張った方かと

続編とか変にタッチパネル使ってる方が問題で、本当にGBA2として見てくれた
方がいいんだけどな。
222名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 02:07:51 ID:Meiezo72
>>219
塊やもじぴは、GCでもXBOXでも楽しいと思うぞ。

PS2は全体的になんかテンポが悪いんだよな。
もっさりしてるというか。
これはハードが悪いのかソフトが悪いのかは知らないけど。
あとゲーム画面もなんか潤いが無いw
スマソ、素人発言でw
223名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 02:09:59 ID:7jXzTvrD
>>216
今時完全新規で10万売れるソフトなんかPS2でも滅多に出ないよ。
224名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 02:12:58 ID:xQA5km8Q
>217
イメージの問題だよね。
PS系だとつまんないデモの合間に操作を強いられるイメージだけど、
任天堂系だと逆のイメージがあるから。
225名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 02:17:13 ID:xHqNLQ9G
>>222
それは単純にPS2が早く出たハードだから性能面で不利なだけだ。
226名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 02:35:39 ID:NB2D+wv6
227名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 02:43:05 ID:7jXzTvrD
ま、アレだ。
今回の130だかっつー異常な数集まったのは、これから据置市場の収益構造が崩壊しかねない
という危機感も手伝ってるんだろうね。
PS2ですら、殆どの大手もあっぷあっぷでアミューズメントの収益頼みなんだから。
228名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 06:17:13 ID:WKirJWJn
>>223
GENJI
229名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 06:19:26 ID:cMQPG5yw
プロモーション費用3億円がすごいタイトル。
230名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 07:25:10 ID:FkL7rpVE
新機軸に何のアイデアも浮かばなくてもオンライン対応にすれば2画面もタッチパネルも普通に使われる。
231名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 07:43:49 ID:hA66iS8U
ポケモンもWIFIで計画してるだろうね
むかしリークされた情報は、どうやら本当だったようだ
レボやDSが無線でつながるとか

ソニーもはやいとこぱくらんと、追いつけなくなっちゃうよ
232名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 07:54:06 ID:6uMi7fR8
地球防衛軍とかおもろいな
ゲームの質は最低だけど
安いし漫然と2人で遊べるし
233名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 08:23:44 ID:y1fY75Ec
もはや一般人も

企業論理が理解出来てる見たい

PSでスーパーマリオが遊べることは無い
それなら任天堂ハードにサードが集まって欲しい、こりゃ素直な意見だよ。
常にテレビでお笑い芸人のネタになるマリオ
国民的人気キャラクターが遊べないゲーム機が出しゃばるべきじゃない。
234名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 08:39:27 ID:8hbYpxnd
>>233
それはちょっとあるかも
セガハードがなくなってセガも任天堂ハードに出すようになったし。
SCEとMSはソフトメーカーとして考えるとあまり魅力ないし。
235名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 09:02:36 ID:Y2Cqm0yy
なのにPS2GCXBOXではGCが最下位なんだよな。
でGCで一番売れたのもスマブラだし。
もうマリオにそこまで神通力は無いような。
まあラチェットだっけ?そういうのよりははるかに知名度は上田とおもうけど。
肝心のゲームはマリオワールド以降マジクソだからな。
箱庭はマリオに会わないとそろそろ気付いて欲しい
236名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 09:48:19 ID:UD86uPGV
GBAの2Dマリオ移植は海外で売れまくってるしな
日本でもまあ売れてるが
ニュースーパーまりおが出るDSは完全に安泰だな
据え置きは実験作でいいんじゃね
237名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 09:58:29 ID:IH8XRD3G
マリオ64は神ゲーだった。だが、3D化で複雑になった部分も多く、ストレスを感じる部分も多い。
マリサンの販売が振るわなかったのも、複雑化が原因だ。ポンプ操作まで加わったら、もうゲーマーしか遊べない。
新作のニュースーマリが2Dとして製作されてるのは、原点回帰という事も含めて正しい方向性だろう。
238名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 10:02:47 ID:jaE9n7zC
マリサンはむずかった・・・
確かに一見さんお断りな感じだったねぇ
一応完全にクリアしたが、何か常にプレッシャーがかかる感じ
239名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 10:24:05 ID:yk/TIjPd
「ひみつ」なんてとくに後半は、二度とやる気がしない。
240名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 10:33:47 ID:ljuY6yGy
マリオ64もマリサンも
一般人には敷居が高過ぎたんだよ

やっぱり子供からお年寄りまで誰でも楽しく遊べるのは2Dゲーム。
で、2Dでダントツ1番の神ゲーがスーパーマリオ
やっとみんなが待ってるマリオが帰ってくる。。。
241名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 10:57:40 ID:CR9Fv8t4
202 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/10/09(日) 00:58:03 ID:ePTPv7AG
初期は任天堂信者よりも新しさに尻軽に飛びついたPS2→DS流れの奴の方がDSの成功を信じてた希ガス。
任天堂信者はちょっとGKな人に攻められるとポケモンに縋ってて見苦しかった。


どこで笑えば良いんだろう
242名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 10:58:38 ID:qltQE7AG
GCだったら塊魂は60fpsだろうに・・・
243名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 14:08:13 ID:YNvEvLis
3Dはどこがゴールかわかりにくいしね
244名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 20:09:31 ID:/99F85IB
強いほうにつきたがるのはしょうがないね。ファミ通然りスクエニ然り
負け組が決定したPナントカは更に厳しい戦いが予想される。
245名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 20:20:56 ID:9iC+I2ZB
いくら任珍スレとはいえ>>240はどうなんだ
マリオはもう30代以上の人間にしか訴求力無いだろ
246名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 20:31:06 ID:iG6kFgwf
>>245
データがないとなんとも言えない。

脳内妄想とか言われそうだが、コンビニでファミ通立ち読みしてた
中学生がニュースーマリ欲しいなって話あってた。
247名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 20:33:03 ID:vZuvKjwZ
俺は20代前半だがマリオ大好きだぞ
10代にはどうか知らんが
248名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 20:34:10 ID:Jtyw3oLE
249名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 20:35:15 ID:vUo+FvNq
隣の芝は青い
250名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 20:35:36 ID:Kqu9JaiS
>>248
ヒドスwwww
251名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 21:00:21 ID:zsyanduo
>>248
どぶ森、親もやってねーかw
252名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 21:05:29 ID:ZRSZtvWu
>>248
わろた
253名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 21:36:36 ID:JLwalYY9
>>248
SCEは待ち時間くらい表示させるべきだよな
254名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 21:42:01 ID:7KD+LfHW
>248
ミッキーマウスって、指4本だったんだな。
255名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 22:25:32 ID:6FuWnZZ9
>>248
一番人気だったのは実はムシキングだったってきいた。
256名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 23:27:30 ID:kNIUtwmL
ゲ ー ム は 「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」 で 、 映 画 を 超 え る 。

世 界 最 高 ゲ ー ム 、「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」


かつてゲームは、何度も映画というものを目指した。
しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「映画以下」のものでしかなかった。
だが、ついにゲームが、映画をも超える時が来たと確信する。

このレベル5の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
日野烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

プレイステーション2という現行機でありながら、次世代機のような輝きのあるリアルグラフィック。
フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
SFシネマティックRPGローグギャラクシー

                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い
257名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 00:01:13 ID:+6K81Xg6
いつもよりファミ通売れてた
258名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 00:01:52 ID:oS2SlFEq
259名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 00:17:57 ID:EmUtqa0h
>>258
騙された!ただのバスの停留所じゃないか。
260名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 00:51:20 ID:t8U2xOnO
マスコミの集まる発売日にだけサクラ使うんじゃなくてさ
こういう日にもサクラ使わないよだめだよ
261名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 03:54:33 ID:dCQ4r85U
マリオ64が面白いなんていってる奴がいるうちは俺にとって任天堂はクズ。
早くFCSFCの頃に戻って欲しいよ。
262名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 04:32:41 ID:6eW+mP7A
>>248が面白すぎるのであげ
263名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 05:09:25 ID:b+zFRq9u
>>261
マリオ64はマリオ64としておもしろいだろが。
ただ2Dのマリオのほうがおもしろいという意見は、おれもそう思う。

>>245
一週間前、中華料理を食べにいったとき隣の席の家族連れの中の
小学生くらいの子がマリオのBGMを口ずさんでいたよ。
事例はこれだけしかないが、そのとき俺は軽い衝撃をうけた。
再販マリオか糞ラップのマリオが影響したんだと思うけど。
264名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 05:29:34 ID:LCMdZYvo
>>241
確かに2月3月くらいにPSPに押されてた頃は
「ポケモンが出れば…」とか「FF3が出れば…」みたいなレスが多かった。
それ以前は「DSはタッチパネルを活かした新機軸のソフトがいっぱい出るから
続編や移植に頼るしかないPSPより売れる」って流れだったが。

まあそれを煽るつもりは無いが意見が随分ブレてるなとは思った。
265名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 05:33:11 ID:dF8A7TA3
3Dでもいいから十字キー(アナログかリモコン)+ワンボタンにして欲しいね
今日3Dアクションゲーム買って来たけど
使うボタン多すぎて覚えるのが大変だ
これじゃやる気なくなる
266名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 05:34:12 ID:dF8A7TA3
↑は新作マリオの話
267名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 05:35:02 ID:6eW+mP7A
そういう人はレボ買えばいいんじゃね?
268名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 05:36:46 ID:S88Sq+j/
>>264
そのとおりになったんだからいいんじゃねえ
269名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 05:43:03 ID:Zgr5vxk+
>>264
2〜3月は辛かったな、俺もポケモンが出れば(ryって書いちまったよ
やった事無いのにw
270名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 05:54:26 ID:BvgAFnmD
2-3月は、新色やらカービィやらnintendogsやら教授やらの話で
盛り上がってたのも事実だけどな。
271名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 05:55:02 ID:6eW+mP7A
GKも「ウイイレが出れば」「ガンダムが出れば」「ブリーチが出れば」って書いてたから似たようなもんだ
ただPSPはどうにもこうにもならなかったが
272名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 05:55:25 ID:nkwc5mQ3
実は俺もタッチジェネレーションにはかなり懐疑的だった
第一弾のエレクトロプランクトンがコケたし
正直ポケモンが出るまではPSPと互角か若干負けてるだろうなと予想してた
273名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 06:04:34 ID:ZQs8HlJ2
PS2時代、サードに裏切られ続けた屈辱の記憶で弱気になってしまった者も居たのだろう。
しかし最早トンネルは抜けた。信者はもっと心に余裕を持って任天堂の戦いを見守るべきだ。
274名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 06:07:05 ID:Zgr5vxk+
>>270
あとメテオス祭りだな、懐かしい
275名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 09:27:27 ID:4lKjqHoh
PSPこりゃないなと思ったのは、起動時間の映像とか、
某RPGの戦闘ごとのロード時間の映像が出回った時。
でも、全然気にならないって書き込みが多かったんで、
自分の感覚が人と違うのかと心配したな。
276名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 09:45:49 ID:sBB4t5fp
気にならないというカキコは声の大きい少数派の成せる技だったわけだ
277名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 09:55:56 ID:KV65tuLh
浜村の予想がいかに当たらないかが証明された一年でした
PS3が圧勝?ありえねー

結果論だけにしなさい
278名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 10:12:54 ID:O4zYRe1Z
>>263
うちの甥っこ(小3)はマリオ大好きだぞ。
マリカやペーパーマリオ、ヨッシー、ワリオ……と、ソフトはマリオを中心に買ってる。
マリオのマンガもずっと読んでるみたい。
小学生に対する任天堂キャラの訴求力は想像を絶するよ。ホント。
279名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 12:38:56 ID:OhiyjABV
浜村の子供もマリオが好きで
マリオ野球やってるって書いてあったじゃん
280名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 12:52:30 ID:uEgZSdze
はまりお
281名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 13:39:20 ID:4lKjqHoh
浜村の子供も、空気読んで違うハードのゲームやるよな。
さすがというか、なんというか。
282名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 14:00:44 ID:Mp/rIiTY
>>273
裏切り者は絶対に潰さないとな
283名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 17:41:18 ID:+lnZOdV8
↑仕込みって大変ですね
284名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 17:59:21 ID:sBB4t5fp
GKの印象操作はワザトラがきつすぎだぜよ
285名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 18:14:16 ID:GzVJRuGG
ファミ通もソニー寄りをやめたのか。
メディア操作する金も尽きたか糞煮wwww
286名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 19:02:33 ID:xdFheb0l
>>248
ワラタw
これが現実なんだね、びっくりw
287名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 19:19:48 ID:n3by9m3v
国内・・DS優勢
海外・・PSP優勢

これは、予想してた通りでしょ。
元々海外の派手なゲームが好きな連中に、2画面でちまちまペンで操作なんて
合わない。
それなら、大画面・ハイスペックなPSPを選ぶ人間が多いのは当たり前。
しかし、現状でどちらが安定してる?
DSはPSPよりスペックは低いが、十分に利益確保できる値段設定。
PSPはスペック高いが、価格がんばり過ぎ。
例え、DSの販売台数がPSPに及ばなくとも、利益を出しPSPを独走させなければ
十分に役目を果たしているはず。
288名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 19:36:25 ID:ZRR3fa1l
ニンテンドーDSはこうして誕生した。

任天堂前社長山内溥

>かつて人々が考えたことのないような発想の転換をして、そういうハードを作っていく。
>そしてそれに対応するハードを作っていくべきなのです。
>しかもそのソフトは、いま現在作っているソフトに比べて短い時間と低いコストで作れ、
>これまでのものとは明確に違うという認識をユーザーに持ってもらえるようなものです。
>話だけを聞いてもらえると、「そんなものが作れるのか?」と言われそうですけど、
>そういう挑戦をし続けるのが任天堂のビジネスですし、
>私が言い続けてきた「任天堂のソフト化路線」というのは、
>実はそういうことを志向することでありました。
>そんなことを、私からの提案として新経営陣に残しました。
>そのソフトが具体的にどんなものかは言えませんが、
>おそらく彼らは近い将来、少なくとも私が生きているうちに、
>市場に送りだしてくれるだろうと期待しています。
(任天堂経営方針説明会・2002年6月6日)
http://homepage2.nifty.com/kamitoba/goroku/yamauchi.html
289名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 19:40:31 ID:uoeHMOZY
>少なくとも私が生きているうちに
今何歳くらいなんだっけ、内山氏
290名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 19:41:05 ID:wj9uwcH/
151 :名無しさん必死だな :2005/10/08(土) 21:37:43 ID:0aEBEcwf
とりあえず、お前らはこれでも読んどけ!
これで考え方は180℃変わるに違いない。

任天堂、SONY、MS、3社の次世代ゲーム機まるわかり!

先月、とあるビジネス誌の取材を受けて、「世の中いったいどうなっちゃうの?」
てな感じのコーナーで次世代ゲーム機についてイロイロお話する機会がありました。
僕としては、任天堂、ソニー、マイクロソフトの三社三様の次世代ゲーム機について、
それぞれの長所なり短所なりを公平に語っているつもりなのですが、

これを聞いた相手のほとんどは任天堂の次世代機「レボリューション」にいちばんの興味を抱いてくれます。

なんでだろ? 

http://allabout.co.jp/game/gameboy/closeup/CU20050624A/index.htm
291名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 19:50:06 ID:ZRR3fa1l
>>290
実際そうなのかもしれないが、
この人が言っても妊娠と言われるだけかも…。
>ガイド:川島 圭太
>任天堂のゲームをこよなく愛するフリーライター。
>その面白さの本質を啓蒙するべく、
>「週刊ファミ通」などで意欲的に執筆活動中。
292名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 19:50:47 ID:jUV7P8nW
最終的に任天堂が勝つというよりソニーが自滅するだろうとは思ってた

その通りになった
293名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 19:56:43 ID:fGecx2xz
>>292
いや、PS3までは待ってやれよ、一応な。
294名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 20:03:57 ID:6QXCHyBg
>>285
浜村は昔から任天堂信者だが。一番好きなゲームはゼルダだし。
295名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 20:04:55 ID:/U0Agb4W
>>291
でも次世代機でレボに一番興味を持つのは
至極当然の結果だと思うけどね。
他2社は良くも悪くもごくごく普通のハードなんだし。
次世代機出るんだ、へぇー、くらいのもんだろ。
296名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 20:07:51 ID:BxvOkt9Y
軽く任天寄りと前置きした上で判断してくれって書いとるから特に食い付くべきところではないかと。
297名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 20:13:43 ID:Aq+r1no8
え〜っと、、、

>>248あげ
298名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 20:16:19 ID:ilI+afcg
>>294
ゼルダ、FE、カードヒーローと任天堂のゲームは大好き
裁判関係と政治の力により近年はアンチ任天堂的な発言を繰り返した
299名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 20:22:27 ID:Rg2o9FyS
>>291
啓蒙だって。やっぱ任天堂ファンてキモイな
300名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 20:23:29 ID:Rg2o9FyS
ゲームは宗教じゃないのに。
301名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 20:26:20 ID:U+rl0fug
「啓蒙」と「布教」をごっちゃにしないように。
302名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 20:28:25 ID:Rg2o9FyS
啓蒙

(名)スル
人々に新しい知識を与え、教え導くこと。
「庶民を―する」

根拠の無い差別意識をもっているのかな?
303名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 20:44:16 ID:sMv9PcJL
ニンシンでなく任天堂ファンと言ったから上出来だ
304名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 20:55:05 ID:ZRR3fa1l
「ニンテンドーDS含めゲームボーイアドバンス二年間で12タイトル開発!」
>アルトロンはTHQと、新機種ニンテンドーDSを含む
>ゲームボーイアドバンスを二年間で12タイトル開発する契約を結びました。

中小企業も大活躍できるハード、市場を作るのが任天堂。
大手しか生き残れないような市場を目指しているのがソニー。
PSPでは中小企業が頑張っても二年間で12タイトルなんて用意できないだろう。
http://www.altron.co.jp/Home%20Page/thq/thq.htm
305名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 21:22:03 ID:qR7aUwTP
ちんぽ堂信者大暴れwww
306名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 21:30:24 ID:9EuoHsoC
>>305
悪口にちんぽとか使うのが小学生っぽくてうざい。
307名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 21:42:11 ID:oMIffmF3
任天堂が勝とうが負けようがどうでもいいが汚濁GKは全員死ね。
308名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 21:42:12 ID:ZRR3fa1l
【福福の森の開発者、森川幸人氏は任天堂ファンだった?】

>めずらしくここのところ毎日ゲームをやっている。
>ゲームボーイマイクロで『ドクターマリオ』三昧。
ドクターマリオの前は「どうぶつの森」だったのかな?

>DSはタッチペンでいじるという新しい遊びを発明したけど、
>意外と片手で十字キーだけで遊べるなんてのも、
>だらだらとベッドの上で遊ぶにはいいかもしれない。
>ちょうど、携帯メールが大好きな人の
>「だって、片手で(何かしながら)打てるから、
>PCでメールで打つより楽なんだもん」
>という理由と同じだ。
DSでの開発にも興味を示す?
http://www.muumuu.com/
 
森川幸人氏の作品
ジャンピングフラッシュ
頑張れ森川君2号
アストロノーカ
くまうた
福福の森
309名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 21:44:01 ID:DmPLXSZ5
>>308
どこをどう読んでもGBA、GBMの片手操作に興味を持ってるんだが
310名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 21:47:12 ID:ZRR3fa1l
>>309
>DSはタッチペンでいじるという新しい遊びを発明したけど、
>意外と片手で十字キーだけで遊べるなんてのも、
>だらだらとベッドの上で遊ぶにはいいかもしれない。
GBA、GBMには片手どころか一切ふれてない。
311名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:06:55 ID:AJ0GFVcY
くまうたってこいつか。すっごい売れたように感じたけど
ふつうに爆死だったのね。
312名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:10:54 ID:94pKHT8h
森川って人、面白いゲーム作ってないのに有名だよね
313名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:23:24 ID:x7OwDiW+
>>308
「ゲームボーイマイクロ」って書いてる点で・・・・・・・・
314名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:25:04 ID:jUV7P8nW
>>308
パクリ訴えられないように媚売ってるのかな
315名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:26:21 ID:+JKIlooU
>313
アメリカではちゃんとゲームボーイマイクロと発音しとるよ。
316名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:32:07 ID:cqBGQXZ5
>>315
だからなに。

揚げ足を取る>>313の揚げ足を取る>>315の揚げ足を取る俺。
317名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:33:57 ID:FFQ3HIor
派栗の森
318名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:40:03 ID:E193gn/A
630 :名無しさん必死だな :2005/10/10(月) 17:15:14 ID:MrG3P4Qj
↓ファミコンウォーズファン

53 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2005/06/13(月) 12:28:02 ID:b36YZjQe
一日、150回以上リロードしてたけどいい加減にキレた。
何で同日発売のち○ロボは三回も更新してるのに
ウォーズDSは更新してくれないのか?と。
思いの丈を全て窓口の○○さんにぶつけた。

どれだけこのシリーズが好きか。どうして、嫌がらせのように
いつまでもこの作品のページだけ更新しないのかなど。30分以上かけて
熱い想いをぶつけた。いい加減にしてくれないと、●●を▼△して、
☆□しますよ?って感じで。

さすがに驚いたのか上役の人が出てきて、今日中に対処してくれるということになった。
俺も感極まって、半泣き状態で、彼の誠意に涙したよ。

と、いうわけで、予定より前倒しして、更新の可能性が出てきました。
はぁ、疲れました。というわけで、急いで更新してください。マジきれそうです。
319名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:55:58 ID:eUwoadd2
>>316は揚げ足取れてないと思う。
320名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:56:48 ID:AJ0GFVcY
>>318
すごいな。で、更新してくれたんか。
321名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 23:10:09 ID:lrk0EFVC
>321
してないっぽい
いい加減せめてダウンロードコーナーだけでも開いてくれよ・・・
322名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 23:43:37 ID:pUlRwMD1
ゲ ー ム は 「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」 で 、 映 画 を 超 え る 。

世 界 最 高 ゲ ー ム 、「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」


かつてゲームは、何度も映画というものを目指した。
しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「映画以下」のものでしかなかった。
だが、ついにゲームが、映画をも超える時が来たと確信する。

このレベル5の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
日野烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

プレイステーション2という現行機でありながら、次世代機のような輝きのあるリアルグラフィック。
フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
SFシネマティックRPGローグギャラクシー

                         ――――――さ ぁ ふ え る が い い
323名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 01:14:02 ID:fuCwddHi
>>321
してないのかよ!
それ6月のレスじゃないのか
またぶちキレてそうだな
324名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 01:22:41 ID:8mQagxl7
浜通の顔、歪んできてるな。
325名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 01:25:31 ID:uA/27HGq
>――――――さ ぁ ふ え る が い い

なにがふえるんだ?
326名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 01:26:33 ID:BLJJE62C
あぁ、震えるね。増えるじゃなくてw

かっこわるw
327名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 01:27:21 ID:FUuN4uR+
ワカメかな。
328名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 01:30:38 ID:nU7HmzFU
こぶし
329名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 01:59:02 ID:dvEBTOpx
>>304
THQってどういうゲームつくるん
330名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 02:12:31 ID:siXtmPSR
>>329
アメリカではEAに次ぐらしいけど、
日本では有名なゲームは作ってないかと。
サイトで作品を見ると映画やアニメ等の版権モノが多い。
http://thq.com/
ちなみにレボリューション用のソフトも開発中。
http://www.nintendo-inside.jp/news/170/17003.html
331名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 02:34:48 ID:pzzlPqef
北米のゲーム発売予定表見ると日本以上にサードが固定されてるんだよな
アクティビジョンとEAとTHQしか居ないのかと思ってしまう
332名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 03:00:32 ID:8mQagxl7
どんな洋ゲーが海外で展開されてもさ、
近所のゲーム屋に並ぶのは国内メーカーだけじゃね?
333名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 03:21:59 ID:Cwtz1fNB
THQと聞くとWWEゲームが思いつく
334名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 03:26:45 ID:XnBsvxB5
俺はGBAのJSRかな?性格にはJGRだが
335名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 03:29:28 ID:dvEBTOpx
>330
どうも

どれもTHQが開発してるんかな?
パブリッシャーぽいと思ったけど
336名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 03:30:54 ID:dvEBTOpx
ああ、アルトロンが開発してTHQが売るのか
337名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 03:59:16 ID:ZDFeMoOe
>>97
亀レスだけど、
鋭いトコついてるので思わずレス付けたくなった。
338名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 04:10:36 ID:1Of6WPvw
>>337
サードはユーザーの多い市場にソフトを投入したいわけだしな。
やっぱ任天堂みたいに自社のハードを引っ張るソフトをつくる会社って必要だな。
339名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 04:17:10 ID:pzzlPqef
>>337
いやぁ、でも2月、3月とPSPに負けてた頃は
正直DS買ってマズったかなって思っちゃったよ。
あの頃は犬や教授の力が未知数だったし
「教授があるから逆転できる」何て言ってる奴は居なかったっけな。
340名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 04:17:52 ID:FUuN4uR+
犬とか教授とかはサードにDSの機能の使い方を示すソフトでもあるからな。
341名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 04:21:17 ID:1W0/BsHP
まずは任天堂が「DSで面白いソフトを作ると売れますよ」ってのを
サードに示さなきゃならなかったわけだが、
万が一犬も教授も振るわなかったらDSはGCみたいになってたのかねえ。
342名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 04:28:52 ID:Cwtz1fNB
JSSとかが出るまでは寒かったろうな
つーかifを考えてどうする
343名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 04:47:08 ID:p3m4d4XU
やはりキラーの存在は大きいな
PSのFF7もそうだがそれ自体がハードを引っ張るだけじゃなくて
ブームを作ることでハードを買う流れみたいなものを作る
344名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 04:59:12 ID:whD8t4KA
結局あの3本が決めてしまったな。
プランクトンやアナザーコードとかも戦略の一部としてあったわけだけど、
そこから傑出して残ったのがペットソフトと学習ソフト。

ハードの勝敗を分けるのはいかに女性層や年配層、すなわち超ライトな層を
獲得するかというところなようだ。
初代PSがそうであったように。FFの力も大きかったがそれだけではなく
あの頃のソニーはしっかりやるべきことやってた。
それを今任天堂がやって十年前と真逆になってる、っていうわかりやすい構造かな。

ソフト開発力に加えて弱点であったマーケティング力まで備えた今の任天堂は本当に強い。。
345名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 05:07:23 ID:DNFaarA4
犬はあれだけ延期して作りこんだんだから、出来に不安要素はなかった。
あとはキャンペーン戦略だったが、最初からウタダのCM量が半端じゃなかったから、
キッチリこなしていくだろうと。
犬は売れるべくして売れたソフト、なにも問題無いよ。

教授がこんなに売れたのにはビックリ、書籍関係疎いから川島とか全然知らなかったよ。
あたま塾が「アッコにおまかせ」でフレンドパークやってるのにも驚いたけどw

346名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 05:10:29 ID:dgxQYpTc
>>304じゃTHQが中小企業とあるが、
アメリカじゃEAの次ぐソフトメーカーが中小企業ってことは
なんか、思ったよりも規模が小さい市場なんだな。アメリカってのは。
ちょっとがっかりしたよ。
347名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 05:18:26 ID:whD8t4KA
>346
中小なのはアルトロンの方。THQは正真正銘の大手でアルトロンに開発資金を
供給して販売するパブリッシャーとして機能してる、ってこと。
348名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 06:16:02 ID:71ac8XlG
所詮任天堂は業界の寄生虫
宿主であるところの業界が縮小すれば死ぬしかない

では業界とは何か?
大規模に活動しあらゆる業界に影響を与える
ソニー vs MS
コレが現在のゲーム業界であり
規模縮小化をめざす任天堂ではない

寄生虫として生き残りたいのなら
宿主である業界の足を引っ張らない事だね
349名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 06:26:55 ID:q70OqCQC
マリオ64DSは中古で買ったけどいままでのマリオと比べると
急に敷居が高くなった感じがした、なんかいきなり広いところにとばされて
ろくなヒントもなく右往左往している感じ
ワールド2だったかでなんか鳥かごみたいなのにスターがあるから取れ
みたいなのでどうしていいのかわからず思わず攻略サイト見たけども
とある木に登ると鳥が出てくるからつかまってそこまで行けなんて
そこ見るまで全然ノーヒントだし、ヨッシーじゃ取れないところはマリオに変身しないとダメとか

あまりにもつっぱねすぎて付いていけなかった
350名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 07:44:09 ID:ckMLZ3gd
>>348
サードがいないとやっていけないソニーこそが寄生虫じゃないのか?
351名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 08:09:27 ID:CEh83YYv
>>349
その前にfpsが低すぎてプレイ不可能
352名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 08:41:41 ID:71ac8XlG
中小サードに儲かる話を持ちこんで結局儲からない
が任天堂事態は損をしない
むしろ巻き上げた金で懐ホクホク

この現状を寄生虫といわずなんという?
353名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 08:46:21 ID:FUuN4uR+
日本語を話せ。
354名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 08:54:55 ID:1qOQ1ibx
>>349
ヘボプレイヤーw
355名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 08:57:24 ID:tbUf+lGw
任天堂が金出して中小が作ったソフト発売してんだろうが。
売れなかったら当然損する。

これもわからずギャーギャーわめく奴の方が俺には害虫に映るな。

あ、マジレスしてしまった・・・
356名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 09:05:24 ID:IGFPg0Ty
>寄生虫として生き残りたいのなら
>宿主である業界の足を引っ張らない事だね

は?宿主ってソニーのことか?
こんな欠陥品ばかり売りつけるソニーに寄生しようというバカがいるのか?
もはやサードが次々と逃げ出している現状をもっと見ようやw
357名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 09:07:06 ID:71ac8XlG
>任天堂が金出して中小が作ったソフト発売してんだろうが。

この文章がいまいち理解できません
説明お願いします
358名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 09:13:19 ID:tbUf+lGw
というか俺にはそもそも
>中小サードに儲かる話を持ちこんで結局儲からない
というのが例えばどこの話をしてるのかがわからんのだが。

359名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 09:21:51 ID:nOO4sAIv
カプコン?
360名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 09:32:03 ID:71ac8XlG
ソフト開発費
工場での生産コスト
宣伝費
任天堂に支払う莫大なロイヤリティ

資金はすべてゲームメーカーの負担であり任天堂が負担する事はありません
こういう在宅ビジネス詐欺ありますよね
361名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 09:35:54 ID:tbUf+lGw
>360
だからそれはどこの中小サードのことで、どのソフトのことなのかと聞いてる。
2,3例挙げてくれ
362名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 09:44:31 ID:71ac8XlG
>>361
>任天堂が金出して中小が作ったソフト発売してんだろうが。

この文章から察するに
君は任天堂がサードのゲーム造りにかかる資金
負担してると考えてるようだね

まづ君が具体的な事例を上げてくれたまえ
363名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 10:50:29 ID:/L2MX/wB
任天堂が持ちかけて、損させたのってなにさ
364名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 10:51:39 ID:CEh83YYv
任天堂スエオキは全て損してそう。
金のマリオ150万は元気かな・・・
365名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 10:57:28 ID:mny06Ggq
ソフト開発費
工場での生産コスト
宣伝費
SCEに支払う莫大なロイヤリティ

発売初日に500本しか売れなかったスチームボーイというPS2のソフトを
ふと思い出して両手を合わせてみたり…南無。
366名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 10:58:31 ID:1qOQ1ibx
彼等の日本語が理解できない。
367名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 10:59:12 ID:20U3kZpe
アレな人がが湧いてる。
近日中にまた爆弾投下があるとみた。
368名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 10:59:25 ID:YTyKfjx2
任天優勢のスレ全てに寄生虫コピペするキチガイテラヤバス(W
369名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 11:01:36 ID:mTF/t5NK
もうこれは。ファミ通は任天堂ファンの聖典になるな
370名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 11:09:20 ID:QzY3q1Uh
最近GKさんは宗教の方向に持ってくのに、力を注いでるようでいらっしゃるようで
371名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 11:13:53 ID:FUuN4uR+
宗教といえば
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051006/psp01.jpg

…何の儀式ですか?
372名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 11:15:12 ID:qf+G2jH8
今、宗教の話題はヤバイだろ

あの広告のせいで・・
373名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 11:36:50 ID:tbUf+lGw
>362
俺が言ったのは例えば闘え応援団を作ったイニスという会社のこととかだ。
自分とこじゃソフト作って販売して、っていう資金が無いから任天堂が
パブリッシャーとして益も損も受ける、というケースのこと。


というか
>ソフト開発費
>工場での生産コスト
>宣伝費
>任天堂に支払う莫大なロイヤリティ
これはそのハードでソフト出させてもらってる側からすりゃ全部基本的には
自分とこで金出すもので、任天堂だろうがSCEだろうが
そこのソフトが売れなくても損は出ないだろう。

・・・というか結局何が言いたいの?
>中小サードに儲かる話を持ちこんで結局儲からない
↑これの例を挙げてくれ。
374名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 11:38:06 ID:71ac8XlG
レヴォリューションの発表会を思いだしてほしい
岩田のプレゼンの内容はレヴォにおけるビジネスモデルの提案のみ
この発表はゲームユーザーに対して行われた物ではなく
メーカーに対してのアピールである

この事から
任天堂の客はゲームユーザーではなくサードメーカーである事が明白だ
375名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 11:42:21 ID:zz2wcvuK
あれはゲームショウの業者向けの日の講演だからいいの。
376名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 11:42:54 ID:20U3kZpe
サードにビジネスモデル提案

サードがソフトだす

ユーザーが買う

サード儲ける・任天堂も儲ける

いいこと尽くめじゃない
377名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 11:44:40 ID:qf+G2jH8
商売なんだしな

ボランティアじゃないし。
378名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 11:47:06 ID:tbUf+lGw
>374
だからそれがSCEやMSと何が違うんだよ。
サードパーティってのはソフトを販売するハードを自分のところで作ってないから
既にシェアのある他の会社にロイヤリティ払って自分で開発して
宣伝して、そうやってソフトは出させてもらってる側なんだろうが。
そしてそれは全て自己責任。どこのハードメーカーでも同じ。

で、しつこいようだけど
>中小サードに儲かる話を持ちこんで結局儲からない
↑これの例を挙げてくれ。
実際任天堂が話持ち込んで実際に儲からなくて損益受けた会社。
379名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 11:48:19 ID:20U3kZpe
↓そろそろ壊れたレコードみたいになると予想
380名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 11:54:19 ID:LH96qYC+
もう任天堂倒産やな
381名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 12:04:31 ID:71ac8XlG
>>378
そう興奮しないで
もっと言いたい事まとめて話してごらん
382名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 12:08:01 ID:tbUf+lGw
言いたいことはもう既に言ってる。わからないならお前が読解できてないだけだ。

質問に答えてくれないか。お前はさっきから俺が投げてる質問には全く答えずに
どうでもいい方向に話ずらしてるとしか見えん。

ついでに
>ソフト開発費
>工場での生産コスト
>宣伝費
>任天堂に支払う莫大なロイヤリティ
がサードの自己負担であることがどっかにあるという在宅ビジネス詐欺と
どう一緒なのか説明してくれ。SCEの場合とどう違うのかもからめて。

頼むよ。
383名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 12:08:14 ID:CEh83YYv
任天堂に身体を奪われた企業(資金投下)
を受けた企業はそこそこ生きていける市場。。。

それが任天堂市場。サードじゃ生きていけない。
セカンドにならないとだめな市場・・・
384名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 12:10:34 ID:71ac8XlG
>>382
言いたいことはもう既に言ってる。わからないならお前が読解できてないだけだ。

質問に答えてくれないか。お前はさっきから俺が投げてる質問には全く答えずに
どうでもいい方向に話ずらしてるとしか見えん。
385名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 12:12:53 ID:NayqXOQQ
>>384
横槍だが、そういうときは「すいません、ぐうの音も出ませんです」と言った方がイイと思うよ。

オウムコピペってw
386名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 12:13:16 ID:tbUf+lGw
>379
ふぅ、予想した通りになったよ。じゃあな71ac8XlG 。
387名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 12:13:37 ID:20U3kZpe
予想が当たったな。
388名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 12:18:14 ID:71ac8XlG
論議が出来ないお子様は逃げました。
389名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 12:53:41 ID:Kd1W276g
ここまでテンプレ通りだと恐いものがあるなw
390名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 12:53:44 ID:qOrYH2DR
>>371
見れば分かるだろ、UFO呼んでるんだよ
391名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 13:08:51 ID:16knYDMF
多分、ID:71ac8XlGはPナントカのことを暗喩してるんだろう。
392名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 13:22:29 ID:71ac8XlG
ID:tbUf+lGwの論点の推移

任天堂が金出して中小が作ったソフト発売してんだろうが。
       ↓      ↓      ↓
サードパーティってのはソフトを販売するハードを自分のところで作ってないから
既にシェアのある他の会社にロイヤリティ払って自分で開発して
宣伝して、そうやってソフトは出させてもらってる側なんだろうが。
そしてそれは全て自己責任。どこのハードメーカーでも同じ。

●アドバイス
今度はもう少し自分の立ち位置に責任持とうね
393名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 13:27:31 ID:YGxiAWC9
ハドソンのマリパとか最高にウマーだろうな
天外で放出してるみたいだが
394名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 15:21:45 ID:Cwtz1fNB
PSPにソフト出した会社は売れない儲からないで悲鳴上げてるな
ほんとソニーは業界の癌
395名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 16:04:42 ID:1lak8Hl/
で>392よ
>352の実例は?

>378の質問に答えてやれよ
>中小サードに儲かる話を持ちこんで結局儲からない
>↑これの例を挙げてくれ。
>実際任天堂が話持ち込んで実際に儲からなくて損益受けた会社。

>360もMSやSCEと何が違うの?
この質問も答えてませんね

都合の悪い質問はスルーかい?
396名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 17:22:45 ID:71ac8XlG
ID:tbUf+lGw
が出てきたらお答えしますよ
397名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 17:34:55 ID:71ac8XlG
age
398名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 17:39:33 ID:9RDcuusO
平日なのと>>386の台詞から察するにもう落ちてしまってる可能性が非常に高いが
ID:71ac8XlGに答えるチャンスを与えるために、出てきて欲しい。>ID:tbUf+lGw
399名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 17:53:54 ID:8r+MtPV6
ソニーは任天堂の尻を追いかけるが
任天堂はソニーを無視して市場を広げる

ソニー
SFCのユーザーが欲しい>FFを招集
子供ユーザーが欲しい>今夏は子供向けゲームで溢れかえる
GBのユーザーが欲しい>PSP発売

任天堂
このままじゃゲーム産業は停滞する>ゲームを革命する
ゲーム初心者でも遊べるゲーム機>DS
大人でも遊べるゲーム>脳トレ、やわらか頭
女性ユーザーを呼び込む>どうぶつの森、nintendogs


任天堂が勝って当然
400名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:00:55 ID:zWVgBNbZ
>>352
PSBBの事です
401名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:31:32 ID:aRB7IQfk
PS2は既にネット戦略で大失敗してるからな
402名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:32:55 ID:s9bKjAPz
ソニーはワイファイぱくらんの?金がかかるから駄目か?
403名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:34:05 ID:71ac8XlG
FF11が大ヒットしているのに失敗ですか?
404名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:34:11 ID:+aif9O3E
流石にスグには恥ずかしくてできないんじゃないの?


恥なんて概念はもう無いのかw
405名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:35:54 ID:jCeBFylq
>>403
言ってしまったね・・・
誰だよ、薄型PS2でネットゲー切り捨てたのは!
ついでに、自社ソフトでまでやることやったから終了って、アホか
406名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:35:55 ID:aRB7IQfk
>>403
大失敗です
407名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:40:36 ID:zWVgBNbZ
切捨てはファーストとして、絶対に良くなかった。
PS3の事考えてたら普通出来んはずなんだが。
408名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:43:38 ID:71ac8XlG
FF11はシリーズ最大の大ヒットですよ
409名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:48:07 ID:dvEBTOpx
FF11はパソコンに逃げて成功してるんじゃあ
410名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:48:09 ID:aRB7IQfk
FF11はネトゲとしてヒットしたがPSBBがヒットしたわけじゃない
411名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:50:13 ID:zWVgBNbZ
FF11の成功の手柄をSCEのお陰としたら流石のスクエニもブチ切れると思う。
412名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:54:45 ID:71ac8XlG
ID:tbUf+lGw
ところでこの子はID変えちゃって出てこれないのかな
413名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:58:01 ID:tbUf+lGw
>398
あいつまだやってたんか・・・。
373で既に答えてるはずなんだけど。

もともと支離滅裂で何言ってるかわかんないから
>中小サードに儲かる話を持ちこんで結局儲からない
という意味不明の言葉をなんとか解釈して、
ああ、"中小サードが"企画を持ち込んでる例のことを言ってるのか、
と思ったんだが、どうやら全然違うらしい。

だから「実際"任天堂が"儲かる話を持ち込んで実際に儲からなかったところ」
の例を挙げろ、と言った。
俺はそんな話聞いたことないし、奴の言葉そのまま解釈すると
イニスやガンバリオンなんかとは全く逆の流れで、任天堂が話だけ
持ち込んで全くリスクを負わずのほほんとしてる、ということがあるらしいからね。

そんで返ってくるのがオウムコピペじゃあ話になりませぬ。
414名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 18:58:41 ID:tbUf+lGw
>412
お、いるじゃないか。で、どうなの?
415名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:00:29 ID:71ac8XlG
それは答えになっておりません
完全サードで任天堂に出資してもらってるメーカーをお答え下さい
~~~~~~~~~
なければ君の負けです
謝りを正し謝罪しなさい
416名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:04:43 ID:zWVgBNbZ
「ウチのハードで出してくださいよ」と言った場合
必ず儲けさせないと寄生って事なん?
スゲー
417名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:05:15 ID:tbUf+lGw
俺はお前が言った意味不明の言葉を解釈して言ったまでだ。
そもそもお前の言ってることが意味不明ならどう解釈したって無駄だからな。

だいたい俺の355書き込みのどこに"完全サード"という言葉が入ってるんだ?
418名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:07:41 ID:71ac8XlG
>>417
君は馬鹿ですか?
419名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:08:01 ID:XnBsvxB5
>>416
ソニーの利益を害する者、全て寄生虫と見なす
よって謝罪と賠償を請求する
420名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:11:22 ID:tbUf+lGw
>418
自分の馬鹿を棚に上げて相手を罵ることで勝ったつもりでいるんだろうな、
話にならん。
421名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:13:25 ID:71ac8XlG
>>420
罵りしかしてないのは君ですよ
意味のある言葉を話しましょう
422名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:13:36 ID:9RDcuusO
396 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/10/11(火) 17:22:45 ID:71ac8XlG
ID:tbUf+lGw
が出てきたらお答えしますよ

ID:71ac8XlGよ、これだけ有限実行してくれ。
423名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:14:53 ID:9RDcuusO
有言実行ね。
424名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:17:28 ID:8mQagxl7
ソ、ソ、ソニーの大爆死♪

ソフトもハードも売れません♪

ファビョって頂戴、今日もまた♪

欠けて〜も修理はいたしません♪
425名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:20:13 ID:DNSCfb3Y
レモンガスかよw
426藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2005/10/11(火) 19:23:49 ID:+QlCF3JY
∧_∧
(  ・3・) アルェー
( σ日O ひょっとして71ac8XlGは
と_)_) 「任天堂が金出した場合はサードじゃなくてセカンド」て言いたいのかな。
いや、まさかな。
427名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:28:20 ID:tbUf+lGw
何度も言うがそもそも問題なのは
>中小サードに儲かる話を持ちこんで結局儲からない
>が任天堂事態は損をしない
>むしろ巻き上げた金で懐ホクホク
という奴の言葉が何を指してるのかわからず全く意味が通らないことだ。
無理やり解釈すればイニスやvivariumのようなもののことを
言ってるのだ、と取れるが、そうじゃないなら全く支離滅裂。

その3行の意味の答えが無いと何も始まらない。
で結局どうなんだよ・・・。もう相手するの疲れるんだがいいかげん。
428名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:29:12 ID:71ac8XlG
論点
意見
理由

君の文章には小論文の基本要素が何一つ見当たらない
あるのは根本思想であるところの「くやしい」という気持のみ
これでは点数は上げられません
429名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:30:19 ID:9RDcuusO
396 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/10/11(火) 17:22:45 ID:71ac8XlG
ID:tbUf+lGw
が出てきたらお答えしますよ

ID:71ac8XlGよ、これだけ有言実行、有言実行
430名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:31:02 ID:zWVgBNbZ
適当な事言って勝ち誇る手法ってもう通用しなくなってきてるよね。
431名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:31:29 ID:IQoI+h/K
うわあ
こんなのに点数もらいたくねえ
432名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:32:04 ID:FUuN4uR+
> 儲かる話を持ちこんで結局儲からない
結局儲からないなら「儲かる話」じゃないじゃんw
433名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:33:25 ID:16knYDMF
ID:71ac8XlGの点数も、根拠ナシで0点のままだけど?
いいの?
434名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:35:03 ID:cKcqxRh7
お前ら!
このGKはこのスレに真空パックですよ!
435名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:37:56 ID:tbUf+lGw
>ソフト開発費
>工場での生産コスト
>宣伝費
>任天堂に支払う莫大なロイヤリティ

>資金はすべてゲームメーカーの負担であり任天堂が負担する事はありません
>こういう在宅ビジネス詐欺ありますよね
>360

その4つがメーカー負担なのがどう在宅ビジネス詐欺と同じなのか、
そしてそれがSCEの場合とどう違うのか、それも聞きたいところだ。
まあまた馬鹿を棚上げして一方的に意味不明の理屈で罵って終わりなんだろうけど。
436名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:42:15 ID:71ac8XlG
何故SCEと対比したがるのですか?
そんなにSCEが憎いのですか?
437名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:43:54 ID:16knYDMF
だって他と比べて同じだと、SCEもMSも寄生虫ってことになっちゃうから。
あくまで71ac8XlGの意見だが。
438名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:44:31 ID:9RDcuusO
>>436
対比しないことにはお前のいう、任天堂に支払う莫大なロイヤリティーその他もろもろがが是か非か分からないからだよ。
439名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:46:40 ID:1klDri0c
>436
その言葉、お前の

>所詮任天堂は業界の寄生虫
>宿主であるところの業界が縮小すれば死ぬしかない

>では業界とは何か?
>大規模に活動しあらゆる業界に影響を与える
>ソニー vs MS
>コレが現在のゲーム業界であり
>規模縮小化をめざす任天堂ではない

>寄生虫として生き残りたいのなら
>宿主である業界の足を引っ張らない事だね

という書き込みを自分でよーく見直してもらってからそっくりそのまま
返してやるよ。
440名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:48:59 ID:1klDri0c
あ、ID変わってる。1klDri0cはtbUf+lGwね。

というかもう、奴の、いちいち文脈を変えてでたらめな話ぶっかけてくる
手法に合わせるのめんどい・・・。
441名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:49:39 ID:xaNEVbbA
ハメムラは提灯が過ぎるぞw
442代弁するぜ:2005/10/11(火) 19:49:52 ID:zWVgBNbZ
負けハードに勧誘しといて費用持たないなんて詐欺。
PS2は勝ちハードだから費用持たなくていい。
PSPとPS3は勿論SCEが費用持っている。
443名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:51:49 ID:jCeBFylq
PSPに関してはそんな話がありましたね・・・
ホントかどうかは知らんが
444名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:52:14 ID:1E4ZGosx
あれじゃないかね。
PSP無双はSCEが光栄に金出したとか
そういう話なんじゃないかね。
445名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:52:15 ID:71ac8XlG
どうして突然IDがかわるのですか?
446名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:53:03 ID:VfNBq8zz
>>437
>SCEもMSも寄生虫ってことになっちゃうから。

その通りじゃね?
任天堂は、農家のおっちゃん。
作物(市場)を育てた。

それに寄って来た虫>SCE

MSはPCゲーム市場を自分で育てたからちょっと違うか。
447名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:53:32 ID:16knYDMF
ああ、とうとうどうでもいいことにツッコミはじめたぞ・・・
448名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:55:57 ID:71ac8XlG
ID変えによる豚の自演現場をおさえる事こそ
今回の私の目的です
みなさんも目撃しましたね!!
449名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:57:44 ID:/lh/2UkI
>>448
> ID変えによる豚の自演現場をおさえる事こそ
> 今回の私の目的です
> みなさんも目撃しましたね!!

完全敗北宣言だな。
450名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:58:05 ID:u6cplsWF
何処が勝っても寄生虫ではなく共生動物だよ。
イソギンチャクとクマノミ。

共生
異なる2種が、互いに密接な関係を保ちながら、
一緒に生活をつづけること。
なかには自分の生存に必要な機能までを、パートナーに頼る例もある。
451名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:58:41 ID:1klDri0c
>442
ああ、代弁か。

>負けハードに勧誘しといて費用持たないなんて詐欺。
>PS2は勝ちハードだから費用持たなくていい。
その言葉自体が詐欺そのものだ。

>PSPとPS3は勿論SCEが費用持っている。
PSPにしたって具体例が無いと話にならん。PS3でそんな話は無い。

お疲れさまです。噛ませ犬がファビョると周りが無理矢理もり立てないと
いけないのかね。いい迷惑だから71ac8XlGにはとっとと消えて欲しいね。
452名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:58:43 ID:1E4ZGosx
自演もなにも自分で明かしてるのにな。
どうもクリティカルなところを突かれたから
話を逸らしたいらしい。
453名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:58:43 ID:VfNBq8zz
リアルGK?>71ac8XlG
454名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:58:54 ID:zbNNaOq+
>>448
↑こりゃひどいな
455名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:59:38 ID:9RDcuusO
ファビョッた。
明日の爆撃確定。
456名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:00:37 ID:IQoI+h/K
あ、豚って言っちゃったね。だめぽ。
457名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:02:38 ID:vU2K9xNK
みんな優しいな
458名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:03:33 ID:1E4ZGosx
で、逃げたの?
459名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:03:36 ID:9RDcuusO
>>457
ツチノコがいたら皆必死でかまうだろ?
そういうことさ
460名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:03:57 ID:R7xj3BAU
「寄生虫」って言ってみたかっただけだろ
根拠もないから突っ込まれたら知能障害起こしておしまい
最初から最後まで哀れだったな
461名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:04:07 ID:VfNBq8zz
71ac8XlGは敗走?ww
462名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:05:08 ID:zWVgBNbZ
>負けハードに勧誘しといて費用持たないなんて詐欺。
>PS2は勝ちハードだから費用持たなくていい。
議論中にIDが変わった=自演という論理回路を用いれば、
ロイヤリティビジネスという入力からこういった実行結果を簡単に得られます。
463名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:05:14 ID:71ac8XlG
アトラスは女神転生デビルチルドレン事業で
任天堂の提案したビジネスモデルを実行し
莫大な負債を抱え
一時ゲーム開発部門閉鎖?とまで囁かれました

この事業で儲かったのは任天堂と関連会社だけ
464名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:06:42 ID:16knYDMF
自らサンドバッグになることで、スレでの議論をグダグダにする。
71ac8XlGの真の目的は達成されたのだ。
465名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:07:14 ID:9RDcuusO
>>463
ソース
466名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:07:49 ID:VfNBq8zz
俺矢野さんと知り合いだから、今度それとなく聞いてみようかな?w
467名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:09:17 ID:IVmWxcwF
>>448
とりあえずsageろ
468名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:09:31 ID:1E4ZGosx
福福の森って任天堂の提案したビジネスモデルだから
赤字になったら任天堂のせいだと思うんだよねー
469名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:09:57 ID:njCqgpPN
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(^Д ^`) ||
  |::::i |    m9 ||
  |::::i |プギャソース||   >>463
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
470名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:10:36 ID:u6cplsWF
デビルチルドレンは好調だったような。
真・女神転生3等の主力が計画より売れなかったのが響いたんじゃなかったっけ。
471名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:11:52 ID:0JxrRSps
>>463
お前それをマッキンゼーやアンダーセンにも言えよ。



ビジネスモデルを受け入れた時点でアトラスの責任なんだよ。



立案した側には責任はない。インプリメントしたアトラスが悪いのだ。
472名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:12:14 ID:ckMLZ3gd
金子と岡田が飲みすぎで赤字。




ごめwwwww言ってみたかっただけ。
473名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:12:27 ID:1klDri0c
ソース無しか・・・。
474名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:15:10 ID:1E4ZGosx
有名だろ
そんなことも知らんのか
的な書き込みがくると予想
475名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:18:15 ID:1klDri0c
>474
それレボスレのHD厨じゃん(笑
476名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:18:30 ID:u6cplsWF
儲かったら俺の実力
儲からなかったらお前の責任
 
なんか韓国っぽいね。
477名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:19:08 ID:9RDcuusO
一人相手に寄って集ってなんですか?
これだから豚は。

こんな展開を予想。
478名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:20:19 ID:0JxrRSps
まあ確かに無駄に必死だわな。
俺のように的確にレスするようにしないと。

必死感だけが漂う
479名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:20:52 ID:1klDri0c
まあ、そもそも
>中小サードに儲かる話を持ちこんで結局儲からない
>が任天堂事態は損をしない
>むしろ巻き上げた金で懐ホクホク
という話からしてこの理屈自体が詐欺なんだからどんな例を持ち出して来ても
無駄なんだけどな。
480名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:21:13 ID:VfNBq8zz
良い逃げっぷりだww
481名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:24:39 ID:71ac8XlG
全部お得意のID変えによる自演ですか?
482名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:24:43 ID:1E4ZGosx
君らは必死すぎる。
そんなに逃がしたくないのか
483名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:24:48 ID:xrDmyLDN
GKが逃げたあとに馬鹿にする俺がきましたよ
敗走m9(^Д^)プギャーーーッ
484名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:25:40 ID:nOO4sAIv
>>446

珍天堂はアタリとセガの寄生虫
485名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:28:07 ID:16knYDMF
真面目に詳細を知りたい。
>>463のソース求む。
486名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:28:17 ID:9RDcuusO
>>481単発じゃないんだけどな〜〜
487名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:31:43 ID:3l2O9K2M
>>478
なんか構って欲しそうだな。
構ってやらん。
488バッズ ◆CtT5BadslE :2005/10/11(火) 20:32:41 ID:bfxAoV1Y
えっ!?PSPで、ゲームしかやってないの?
http://p2.ms/5i75w
↑だからといって、この広告は・・・
っつうかゲーム機でゲームしかやらないことの何が悪いw?
489名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:32:45 ID:xrDmyLDN
>>481
自演に見えるなんてとんでもないゲハ脳な廃人さんでつね^^
490名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:46:33 ID:zWVgBNbZ
すげえ!まだやる気だぞ!
491名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:56:02 ID:zWVgBNbZ
今気付いたが遅いぞ俺…
492名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 21:44:21 ID:CqyWKwaY
引くに引けないんだろうな、まるでソニーの現状だ
493名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 21:58:29 ID:h/McLui8
こんなに本物っぽい人も久しぶりだな。
結局暴れだしちゃったのは残念だが。
494名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 21:59:00 ID:4aSPFYxG
記念カキコ
495名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:00:56 ID:1klDri0c
>428
こいつレボスレにも>348と同じコピペして
そのあとに小論文がどうのこうのとかわめいてたけどなんなんだろう。
浪人生か何かなのかな。

どうして掲示板の書き込み=小論文になるのかもわからんし、
だいたい"意見"とか言って、、、っていうかああもう考えたくもねえ。
こっちまで膿んでくる。ストレスで狂ってしまっただけなのだろうか。
496名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:08:19 ID:NayqXOQQ
昼飯時には既に71ac8XlG のキチガイっぷりが見て取れたわけだが、
まだやってたのかw
497名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:11:32 ID:pdh0xtTy
何かについて論議してるのに感情だけで対話しても意味ないってことじゃないの
498名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:15:20 ID:1klDri0c
議論になってないてけどな。最初に感情を持ちだしたのは煽りを入れた
あの馬鹿の方だし。

よっぽど予備校で小論文に良い点数もらえなくて反狂状態だったのだろう。
真性なら何も言わんが。
499名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:51:56 ID:phY2J48W
>>463
ソースまだ?
500名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 00:05:22 ID:ARd5FFzr
>>1
だろうな
501名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 01:30:34 ID:Ot2IF/Re
初期良品が多くてこまる
502名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 05:09:03 ID:ff0ozKEd
ドッドオアアラインブ
503名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 06:00:00 ID:cmvoUpmO
ソニーの賄賂も尽きたか。
504名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 06:17:54 ID:6imjCfyx
ニンテンよりな意見全部豚の自演だろ
505名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 06:24:08 ID:pQkXf0qO
浜村が言うまでもなく
本体やソフトの売り上げ差みれば
どっちが成功してるかはバカでも分かるw
506名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 07:31:21 ID:6imjCfyx
お決まりの不振認定だぽ。

「ニンテンドーDS海外で不調。2005年9月決算=営業利益200億円下方修正」
「ニンテンドーDS海外で不調。2006年3月決算=営業利益900億円下方修正」
さらにIR広報も「海外で販売目標に達する事ができなかった」
森専務ばりにぶっちゃけちゃったぽ。
「アメリカはGK!」 「森はGK!!」「株価はGK!!!」
「イギリスはGK!!!!」「サードはGK!!!!!」
「現実はGK!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

このようにな
507名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 08:55:49 ID:WSyyJTYe
ニンテンドーゥ
508名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 09:44:58 ID:b/00fkg+
最初PSPの方がが売れるし魅力的といっていたのにこのヒゲ親父は・・・
509名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:01:34 ID:cmvoUpmO
金まみれのヒゲの言うことに
いちいち踊らされるソニブタ惨めッス惨めッス惨めッス〜♪
510名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:02:10 ID:DokFOFsi
DSの解像度:256x192pix×2
PSPの解像度:480x272pix

単純に見るとPSPの方が少ないじゃん
511名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:19:57 ID:jffBDqhn
話題そらしか

まあここまで差が付くともう擁護できないよな
いいんじゃないのPSPは知る人ぞ知るって感じで
マニアの中のマニア機PSP
512名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:36:19 ID:WSyyJTYe
>>510

DSの解像度:256x192pix×2 = 98304
PSPの解像度:480x272pix = 130560

あっ釣りですね、釣り。わかってますから^^
513名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:37:48 ID:jmlFhW55
>>1
いや、PSPは失敗してますから比べるのもどうかと・・・・。
514名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:39:44 ID:DokFOFsi
>>512
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128858902/165
何だか糞面白いらしいよww
515名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:55:17 ID:6imjCfyx
豚ってソースソース騒ぐ癖に
都合の悪いソースは無視なのな
516名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 11:09:59 ID:qFOEg4je
PSPをあれだけマンセーし
PSPの方が売れる、魅力的と語っていた人間が
DSの勝利を認めざるおえないほど
圧倒的大差がついてしまったということなんだなぁ
517名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:21:29 ID:pIYVjQTT
DS売れてね〜
518名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:31:54 ID:9fIZo13S
11/17
みんなのゴルフポータブル 2800円
リッジレーサー 2800円
ことばのパズルもじぴったん 2800円
ルミネス 2800円

12/1
どこでもいっしょ 2800円
ポポロクロイス物語 2800円
ダービータイム 2800円
テイルズオブエターニア 2800円
ACFFインータナショナル(11/17に延期) 2800円

新展開でPSPが年末商戦いただき(´・ω・`)
519名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:35:20 ID:Je1DPRZm
まぁ〜、普通そうでしょう
PSPが出てから1年してないし(ソフト不足)
DSはGBの互換性がある訳だから
勝負は1年位は過ぎてからだよ

それでも、DSが有利だと思うけど
520名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:36:13 ID:kupN6klG
PSPの年末商戦の目玉が廉価版って時点で終戦だろ。
とっくに終戦してるけど。
521名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:40:37 ID:b/00fkg+
廉価版って・・・
522名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:42:25 ID:C4nQsZhs
hige
523名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:42:50 ID:H8Pqtses
ポポロ・・・廉価版でも仮置きなのかな
524名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:43:16 ID:u24fyF3o
ビックカメラ、電子マネー対応Suicaでの決済を関東17店で開始
〜眞鍋かをりさんもSuicaでニンテンドーDSを購入
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/10/12/2474.html

「前からほしかった」というニンテンドーDSをSuicaで購入
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/33495-2474-7-2.html

タレントも
525名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:54:39 ID:BPVMynJY
2800円じゃ高いよ
526名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 15:02:51 ID:uii3Kq8u
つーか意味わかんね>>1
昔からずーっと任天堂は成功してるし、今更すぎるでしょ。
創価学会は公明党を支持します、みたいな
527名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 15:06:16 ID:Tf7SJQcG
その例えはおかしい
528名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 15:14:59 ID:0+JVrRaQ
>>525
DSの教授やあたまが売れ続けているのは2800円だからと考えたんでしょ
馬鹿丸出し
529名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 15:18:22 ID:trw6wMvf
ランキングに乗りそうなのはみんごるくらいかな?
間違ってみんごる廉価版が他の新作PSPソフトに勝った日にはサード殺しの名も冠することになるねSCEは。
530名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 15:22:45 ID:vPvLnuaz
>>529
それどころか
みんゴルポータブル2に勝っちゃいそうなんですけど先生。
531名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 15:24:31 ID:b/00fkg+
でも廉価版で新規ユーザー開拓はできそうにないよね。
バリューパック1日限定19800円で売ればそれなりに食いつきそうだけど
532名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 15:36:49 ID:/6cec9nX
>>524
眞鍋に欲しがられるのって逆にイメージダウンのような・・・
533名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 15:41:20 ID:vPvLnuaz
>>532
ヒント:ITに弱いオヤジ受け


プレジデント真鍋だったら間違いなくイメージダウンだが( ゚∀゚)
534名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 16:21:34 ID:0+JVrRaQ
>>523
逆に安いほうが直っているのは問題が無いか
535藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2005/10/12(水) 17:01:12 ID:7wniNL2K
∧_∧
(  ・3・) アルェー
( σ日O >>532
と_)_) アップになるかどうかわかんねーけどダウンにはならんだろ。
「眞鍋が持ってんの?じゃ買わね」てどんな層だよ。
536名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 17:11:02 ID:b/00fkg+
真鍋ってアホっぽいイメージがあるからじゃね?
537名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 17:28:08 ID:trw6wMvf
眞鍋のブログって物凄い人気なんでしょ?
やばいよPSP
538名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 17:49:20 ID:6imjCfyx
女アイドル嫌いの若い女は多いからな
539名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 18:19:58 ID:x4Moi2oQ
>>531
ハード自体が廉価じゃないからね
基本的に、廉価版ってのは既にハードを持っている人が対象で、
ハードが普及してなきゃあまり意味がないものだと思う
540名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 18:38:58 ID:lew6GkuO
てか518ネタじゃないのか・・・
終わったな、PSP・・・
541名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 18:47:41 ID:1YDm5t6Q
終わったって言うのも遅すぎるだろ
敗戦処理みたいな感じな。
542名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 18:47:44 ID:gzs/copH
まあ2800円なら手が出やすいというのはあるな。
ありがたいといえばありがたい。


>ACFFインータナショナル(11/17に延期) 2800円
ところでこれは?
543名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 18:53:42 ID:GG2Llfdh
544名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:19:20 ID:6imjCfyx
ハードもソフトも性能やボリュームの割に割高なDS
545名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:40:29 ID:Hl7iBhQU
ゲームギアのことですか
546名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:45:26 ID:49Lw+mcZ
ハードが赤字になってもソフトを売って回収するのだから
売れ筋ソフトを値下げしちゃったらもったいない
それとも売れ筋ソフトまでも売り上げが止まってるのだろうか

ふつうソフトじゃなくてハードを値下げして普及させるのだけど
普及はあきらめたか
547名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:50:14 ID:RCuo6WtN
>>543
アーマードコアなのか・・・
アドベントチルドレン ファイナルファンタジー インターナショナル とかわけわからん読み方してた
548名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:57:30 ID:gzs/copH
>>543
アドベントチルドレン ファイナルファンタジー インターナショナルかとおもったじゃねーか!


紛らわしいなあ…
549名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 20:36:12 ID:WFmPNQ7q
なぁ、ベスト版商法サイクルが縮まってスゴイことになってるけど、もうかんの?
冷えた売り上げを再点火ってことなんだろうが、なんか自分の足食ってる蛸のような気がするんだが……
誰かマジレスよろ。
550名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 20:47:38 ID:6imjCfyx
DSには簡単には出来ない事だから
PSPソフトの値下げ商法は
豚的にガクガクブキブキですな
551名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 20:49:51 ID:M+/jMgkh
>549
中古対策なんじゃないの?
552バッズ ◆CtT5BadslE :2005/10/12(水) 20:51:26 ID:elUbTZZK
逆に言えばベストだけしか売りがなく、新作はあまり期待出来ないと言うことだ
でも、もじぴったん安くなるのは羨ましい。GBA版は高い
553名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 20:53:18 ID:r9A6wYi4
発売日に買う奴がいなくなるな

クリエイターにしたら最悪だろう。
発売日に売れないなんて。
554名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:02:43 ID:H2lXa/yY
DSが買ったんじゃなくて
任天堂の経営方針の勝利!

つまりこの流れはRevでも通用する。
終末論の勝利!!
危機感を持たなかったソニーの負け。
555名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:07:23 ID:cPWAMQRM
確かに危機感が無いと足元をすくわれますね
64の時の危機感の無さを痛感したからこその戦略かな
そして、その時の任天堂の道を進んでいるのがSCE・・・
556名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:08:49 ID:iYCWifg5
>>550
残念だが、君氏ねのプライス版出てるよ。
 
任天堂はしなくてもサードはGCでもDSでもプライス版出してる。
557名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:09:35 ID:Ot2IF/Re
2画面とタッチパネルの勝利だね
それがなかったら、ただのGBA
558名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:10:30 ID:kupN6klG
結局ソニーは据え置きはファミコンの真似、携帯機はゲームボーイの真似しか出来なかった。
時代に合わせて性能を上げるしかできなかったんだよね。
559名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:13:19 ID:fIs4/+KS
>>558
eyetoyとかあったじゃん・・・・まぁ小錦のデブダンスCMじゃなんの説得力もないんだけどなw
560名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:19:51 ID:6KNlQwce
俺がソニーを応援できない最大の理由は
「ゲームをやるためにPS3を作ってるのではない」という発言が出たこと。
これはPS2以降結局ゲームの売れ行きが伸びずにゲーム事業に見切りを付けた
連中の言葉であって、こんなことを平然という会社がトップシェアであることが
許されるわけないのだ。

任天堂は見方によっては終末論とも取れるような言葉をアナウンスすることで
危機感を表明し真摯にゲームの発展のために尽くしてる姿勢が見て取れる。

ビデオ再生の付加価値を付けるのは販売戦略として間違ってるとは思わないが
それに頼って肝心の部分をないがしろにした会社の結果があのPSPだろう。
PS3も・・・。
561名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:23:27 ID:F6g0UObH
>>560
つまりはゲーマー心理を理解しようともせずにヲタ逃げられ、
ライト層にも全く新鮮さを与えない。
ソニーの自業自得ってとこですな。
562名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:25:30 ID:i5fO94k2
まあ、ゲームを愛してないよね、クタタンは。
愛ではなく財産のために結婚する人みたいな感じかな。
563名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:26:13 ID:l1Cdlx0r
>>560
というかクタはゲーム業界の発展なんてこれっぽっちも考えていない
ゲーム文化自体を見下している発言ちょくちょく見られる。
結局はBDとCELLの普及しか考えていないゲーム業界の癌
564バッズ ◆CtT5BadslE :2005/10/12(水) 21:26:41 ID:elUbTZZK
村上ファンドみたいだな
565名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:34:56 ID:6imjCfyx
岩田はホモだから男性しか愛してない
566名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:35:30 ID:LT0F5Mfx
岩田は妻子持ちじゃなかったっけ?
567名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:36:45 ID:cPWAMQRM
例の掲示板に書き込んだソニー社員の本名じゃね?
568名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:37:03 ID:trw6wMvf
>>566
ヒント:ID
569名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 21:39:14 ID:6imjCfyx
>>566
ヒント:ダミー
570名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 22:36:44 ID:1YDm5t6Q
>>563
そのBDとCELLの普及も自分の出世の手段でしかないのが…
奴は将軍様宜しく祭り上げられないと落ち着かないんだな。
571名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 22:41:55 ID:6KNlQwce
>570
それは逆じゃないのか・・・?そのふたつは本社から磔させられた十字架
のようにも見えるが。
572名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 22:44:26 ID:M58+4s7Y
佐伯インタビュー
・クタが言うには、ソフトメーカーさんの協力も含めて、PSP発売時のあの厳しい
状況を乗り越えたことによって、皆様にSCEの持つ推進力を証明できた。
・携帯ゲーム機は、目標としてシェア5割を達成したいですね。

まだやる気ですよ。
573名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 22:48:51 ID:zx2dWd8P
>・携帯ゲーム機は、目標としてシェア5割を達成したいですね。

まずはワンダースワンを超えてから言えよw
574名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 23:01:21 ID:oNMQxjFQ
クタは据え置きでは飽き足らず
携帯ゲーム界も潰したいのですか、そうですか
575名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 23:16:25 ID:U061bpwB
大丈夫、携帯ゲーム界だとただの自壊で済みますよ
576名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 23:44:03 ID:7K2EAmWR
>・携帯ゲーム機は、目標としてシェア5割を達成したいですね。
日本では惨敗だが、世界シェアで5割ならまだ可能性はあるかもしれない。
可能性はあるけど、DSの真似ばかりしている今現在のソニーの戦略では無理っぽい。
PSPはもっとDSと差別化を図るべきだ。
ただし、AV機能やネットブラウザ等の機能でではなく、ゲーム内容で。
577名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 00:23:11 ID:JbCDltnP
ゲームに関してはいつもサード頼みのSCEには酷すぎる注文だな。
578名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 00:40:34 ID:krD8KJyN
>>549
ソニーは中古屋嫌いだからね
それも嫌われる原因のひとつだ
579名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 00:47:39 ID:krD8KJyN
>>563
クタはユーザーのことも考えてないよ
ゲーム機というものをどれだけかっこいいものと世に流せるかばかり考えてる
だからマルチにこだわる
ソニー本社がゲームを小ばかにしてるからしょうがないのかもしんないけど
580名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 02:14:22 ID:GQtBGuiY
>任天堂の調べではTouch! Generationsソフトを本体と同時購入した新規ユーザーの内、
>2本目のソフトを購入する割合は82%にものぼっているそうです。
>これはTouch! Generationsソフトをきっかけにハードを購入した新規ユーザーの満足度が
>非常に高い事から、2本目以降も積極的に購入しているという結果で、2本目のソフトを
>購入した82%のユーザーの内45%は既存の定番ソフト(さわる・マリオ64・タッチカービィ等)を、
>残りの55%はTouch! Generationsソフトを購入しているとの事。

ttp://ristretto.blog15.fc2.com/blog-entry-143.html
581名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 02:22:11 ID:AOGJ787o
>580
あ、これってこの手のいいがかりに対しての大きな武器になりそう。

こういう↓
DSの新顧客取り込みは空論に過ぎない
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1128689660/l50#tag250
582名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 02:31:50 ID:GQtBGuiY
603 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/10/13(木) 01:20:36 ID:9v7fSz8O
ttp://www.legal-speed.com/~matsu/kup/data/15669.jpg
FFX、FFYキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

ついでにもうひとネタ。

>>581
GK「任天堂調べだから捏造w」とか言われたらたまらんけどね。
583名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 02:33:33 ID:KoenJDbT
>>580
つまり、0.82×0.45=0.37
三分の一強が次のステップに進んでいる訳か。
けっこう凄い数字だよなこれ。
584向こうの250:2005/10/13(木) 02:49:16 ID:tshR8/C1
>>581
俺はスレタイで新規志向=コア軽視と勘違いしてる口だと思い込んで
心配しなくても新規顧客が増えれば脳トレばかりじゃなくて、
ちゃんとコア向けも充実するという意味で言ったんだ…
良く読んだらただのゲ趣味だったんだけどなorz
585名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 08:02:34 ID:vOrB/57Z
任天堂調べって事は
自称ネットアイドルが
自分のサイトにネット喫茶から田代砲撃ってアクセス数上げて
大人気って言ってるようなもんだろ(ぷっ
586名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 08:16:01 ID:0c2r0y3m
マリオクラブで統計取ってるんじゃないの?
587名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 15:48:17 ID:0G9/OdZT
チョニーが生産出荷っつーオナニー数字で喜んでるようなもんか
588名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 17:24:48 ID:LIQgCR7d
普通に考えればクラブニンテンドーの登録状況だな
要は頭塾とかのソフトとDSを一緒に登録した人が、そのあとソフトを買ってくれたかどうか
ユーザーの特定が必要な以上、これ以外の調査方法は考えにくい
589名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 20:30:39 ID:kjAbaOHo
クラブニンテンドーは統計と調査もできて便利そうだね
あとユーザーを大事にしてるというのがよくわかる
実際1000円くらいの差なら中古より新品買っちゃうしw

ソニーも見習ってほしいものだ
590名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 20:54:22 ID:07xCn5Nt
わずかな特典でいいように騙されてますな・・・
大体、継続して購入する気があるからクラブニンテンドーに登録するのではと
591名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 20:59:30 ID:oIerOEJN
どこまでいってもアンチ任天堂って卑屈だねぇ・・・
やせ我慢せずに任天堂ソフトで遊べばいいのに
592名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 21:19:33 ID:H28b88m2
任天堂のソフトは良く出来てるとは思うんだけど、
どうも最近のマリオ系は遊ぶ気に慣れんのだが。
593名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 21:22:33 ID:5xiGrb4f
GC発売前から最近のゲームは複雑化してるとか言ってた任天堂が
実は一番複雑にしてしまったのがマリオサンシャインな気がする。
594名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 21:25:29 ID:vOrB/57Z
任天堂のテンプレ量産ゲーなんてコピペとおんなじ
595名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 21:25:36 ID:07xCn5Nt
DSで久しぶりに任天堂製品を買って後悔もしていないし
PSPはEXITが気になるがハードとしては買う気が全然ないんだがな

脳トレの為に買った、買ってもらった高年齢層が若年層と同じ割合で登録すると思うか
データはどうしても偏るだろ
つか任天堂も前の発表で言及してなかったか
全く信者ってやつは・・・
596名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 21:27:39 ID:oIerOEJN
どんなに、いちゃもんをつけようと
クラブニンテンドー以上に正確なデータなんて無いだろ。
これ100%購入者で構成されてるんだぜ
597名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 21:28:44 ID:MbHX48dU
クラブニンテンドーの景品なんてどうにもならないものばかりじゃないか。
ポイントでDSの外装とか変えてくれたらいいのに。
598名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 21:35:18 ID:vOrB/57Z
>これ100%購入者で構成されてるんだぜ
ばかですか?
599名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 21:37:37 ID:n8hD49+A
クラブニンテンドーの来年度予算は倍増します! 岩田
600名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 21:40:45 ID:QfsTpAPS
DSの場合は、低価格路線はかなり功を奏してると思う。
教授2800円なら、確かにもう一本くらい買っていいような気がするな。
601名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 21:46:18 ID:wBSmmFaA
「クラブニンテンドー調べ」がいつもとても小さく書かれているのはなぜ?
602名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 21:47:08 ID:vOrB/57Z
低価格=低容量
603名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 21:49:46 ID:QxbkfAjf
高価格=大半がムービーよりマシかと
604名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 21:52:45 ID:kjAbaOHo
大容量=楽しいは間違い
逆につまらなくなってる
その理由として、工夫しようとしないのがある
昔は少ない容量にどのように入れようかと試行錯誤の繰り返しだった
その結果として作る側が育っていったわけだ

しかし今はどうだ?無駄に容量あるからあれも入れようこれも入れようとなり
考える力、工夫する力が落ちてる
605名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 22:04:36 ID:vOrB/57Z
じゃあずっとGBで遊んでろよ
606名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 22:09:36 ID:4LH6BSci
>>605
その少ない容量の中に凝縮した内容を詰め込んだゲーム
というのを受け継いでるのがDSなんだよな
みんなDSで遊んでるね
607名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 22:09:39 ID:3V7U9/g8
そういやPSPも廉価版が出るンだってね。
608名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 22:19:48 ID:LAUrKN2w
>>604
大容量=楽しいは間違い
の方は問題ないと思うが、
大容量=つまらない
は成り立たないと思う
問題は、洗練されていない製品が市場に出回ることでしょ
以前は容量が足りなくて、泣く泣く削った=無駄が省かれていた部分はあると思うけど、
それはつまり、容量が大きくなっても、それが洗練されたものであれば問題ない、ということではないか?
実際、ポケモンは大容量のRAMがなかったら実現できなかったソフトだし

開発時間のほとんどはムービーに費やしました。ゲーム性?何ですか?それ、みたいなソフトは要らんが、
必要なところに必要な容量があるのは、むしろ望ましいことなんじゃない?
609名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 22:26:12 ID:GdXubZNh
必要なところに必要な容量使ったソフトってどれだけあるんだ?
少なくとも最近の■ソフトには当てはまりそうにないな
610名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 22:28:28 ID:ykm6aiJe
>>608

御意。
ただ、容量が余ったから…ムービーも入れれるし(ってゆうかムービーを入れて容量を稼がないと内容が薄いから)…って展開が多いのも実際にありがち。
まあ、作る方の考え方次第だと思うけどね。
611名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 22:38:39 ID:QxbkfAjf
だとするとPS3クオリティじゃないとか言っちゃってサード弾く
PS3は全然望ましくないですね
612名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 22:41:48 ID:kjAbaOHo
PS3とかになるとそれを使いこなせるクリエイター、会社が何社あるか・・・
PS2でもほとんどが使いこなせてないっしょ?
613名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 22:46:34 ID:hL2AkDj9
とりあえずゲームを始めてから
自由にキャラを操作できるようになるまでに
5分以上かかるソフトは容量の無駄遣い確定。糞。
614名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 23:51:26 ID:0G9/OdZT
名前入れる画面も含まれますか<()>
615名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 00:06:29 ID:PY8uD7ja
ムービーゲーは望まれて存在してるんだけどね
勿論ムービーゲー否定派に望まれているわけではないが・・・
616名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 00:24:43 ID:OzoTzSI+
>605
>じゃあずっとGBで遊んでろよ

ぜひそうして欲しいな。しかしソフトが出ないことには始まらない。
できれば低容量低性能のマシン(FC、GB等)で試行錯誤して作ったFF最新作を
やってみたいものだ。
617名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 00:26:41 ID:lPeo69Bg
>>615
まぁ、映像作品のFF7ACがあれだけ売れるところを見る限り、あの規模の需要はあるんだろうね>ムービーゲー
知り合いのムービーゲー愛好家に話を聞くと、
大抵はゲーム部分は要らない、さっさと次のムービーが見たい、という反応が返ってくるんで、
彼らにとってはFF7ACは理想的な形みたいだ
618名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 00:28:35 ID:owHqDXgV
ムービーゲーは確かにら望まれて存在してるね。広報と雑誌からだけど。
619名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 00:28:36 ID:7ZprW/ie
たまにゲームが入るアニメーションを見てる感覚なんだろうね。
それはそれでそういうとらえ方もあり、一方的に否定するのもよくないかもな。
620名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 00:30:18 ID:owHqDXgV
マジか。ゲームを通じてキャラと世界観が愛されて売れてんのかと思ってたが。
621名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 00:50:58 ID:UkziRITX
確かに最近はRPGやっていると、もう戦闘はいいから話進めてくれ、次のイベントまだー。
って感じになる。
もう召還魔法ですげーと喜べるほど新鮮味もなくなったし、
別に映画や、TVアニメでもいいのかも。
622名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 00:53:45 ID:ncw6HWpU
イベントの際のムービーがうっとおしいのでRPGはやらなくなってしまった。
623名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 01:04:12 ID:lPeo69Bg
>>621
それよく聞くよく聞く。
俺はムービーとか長いイベントとか否定派だけど、気持ちは分かるから複雑だ・・・
最近のRPGって戦闘楽しくないもんな・・・
攻撃が弱くてHPが高い敵と戦ってて何が楽しいんだよ・・・
ただ1戦闘が長くて、確実に削られるだけで、スリルの欠片もない・・・
624名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 01:04:55 ID:7ZprW/ie
結局ゲームは映画を超えられないのさ。
625名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 01:52:20 ID:ncw6HWpU
>624
まあ、別ものですから。
626名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 02:50:31 ID:UfB2eBAK
浜村通信はそのうち「ついにゲームは映画を超えました!」とか言いそうですねw
627名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 02:52:55 ID:7ZprW/ie
いや、前に誰かが言ってたんだよね。
「このゲームは映画を超えた」って・・・
628名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 02:56:44 ID:Hqs9mwdD
もちろんくたらぎですが
決戦UかVのときだったっけ
629名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 03:00:56 ID:owHqDXgV
事あるごとにいっつも業界の誰かが言ってる気がするんだが
630名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 03:09:37 ID:EE8yDcok
映画にも色々あるからな・・・
631名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 03:17:00 ID:Jnr8pH02
容量に関して言えば
小が大をかねる事なんて絶対にありえないからなあ
大容量=クソ
とか言ってる奴完全な豚ですわ
632名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 03:32:04 ID:8SXf2dQ3
まだそんなくだらん議論したいのか。
633名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 03:47:19 ID:Lzx7IMsz
大は小を兼ねるって言葉が好きなヤツは間違いなくバカ
634名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 04:11:11 ID:JtVEH+7O
そういや任天堂の方向性を真正面から批判した記事って昔から見たことないね
特にゲーム雑誌は。ソニーは賛否両論結構見るけど
やっぱ任天堂は検閲体制がキッチリしてるんでしょうな
かつて64を公然と批判したら、そいつの首差し出すまで参入拒否ったし
635名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 04:17:38 ID:hdx109O4





636名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 06:22:37 ID:yhjVDJj9
634
だれ差し出したの?
637余談だが…:2005/10/14(金) 06:39:58 ID:i+41UO6q
>>631
うろ覚えだが、小は大をかねる、みたいなことをファーブルが言ってたよ。
ゲーム業界ではどうだか知らないが、昆虫学者としては問題無い考え方なのかもしれん。
638名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 06:42:28 ID:y7/RymYj
小→ロード・アクセスが早い
大→ロード地獄・アクセスが遅い

小は大をかねてる
639名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 06:51:28 ID:nkkxQy2m
小さいディスク(8cm)ロード、アクセスが早い
さらに小さいディスク(6cm)・・・(ry

冗談だよ
640名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 07:02:08 ID:vnqQahl0
そもそも、本当にゲームが面白くなってたらこんなに批判されないっしょw
つまらなくした張本人がソニー
641名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 07:05:08 ID:yBS+h/MM
大容量=クソなんじゃなくて
無闇な大容量が開発費・開発期間に対する適正を越えちゃってるんじゃね?
ってことだよね。

過ぎたるはなお及ばざるが如しっていう言葉も覚えておいた方がいいと思うよ。
642名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 07:12:05 ID:HQBCvbaq
ホントに大は小を兼ねると思うなら、PSP買って「うぉーでけー」って喜んでりゃいいんだよ。
オレは、microが一番好き。
643名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 07:25:45 ID:oFwBpzob
大は小を兼ねるって考えてみれば馬鹿な言葉だよな。
644名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 08:16:26 ID:qlmKUN9q
しゃもじは耳かきにならぬ。
645名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 08:23:37 ID:6kxhufBx
テレビとPS2を携帯してろ。大は小をかねる。
646名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:12:33 ID:wV/HVZwv
今週のファミ通

ニンテンドーDS
■発売日:2004年12月2日
■価格:15000[税込](何故か円がついてない)
■出荷台数:526万台
(全世界出荷累計 2005年 3月 現在)

プレイステーション・ポータブル
■発売日:2004年12月12日
■価格:19800円[税別(笑)]
■出荷台数:500万台
(全世界出荷累計 2005年 7月 現在)

姑息な印象操作キター!w
647名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:16:24 ID:7q7grjSZ
ちょwww凄ww
誌面うpうp!
648名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:21:24 ID:e1BFDRde
もうファミ通はモラルのかけらもないな
649名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:23:40 ID:1Sl9h37+
露骨だな。
650名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:28:57 ID:7q7grjSZ
もしこれがマジなら、爆笑モノですよwww
651名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:30:15 ID:ThSaHvaQ
つまりどういうこと?


詳しく!
652名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:30:34 ID:UcQZd2LG
四ヶ月の差があっても負けてるあたりがなんとも・・・
653名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:32:06 ID:F3edqNuw
オレも分からん、何が爆笑物なん??
654名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:32:25 ID:w+22pyIi
PSPの国内の実売はいまだに200万台行ってないんだっけ?
655名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:35:32 ID:UcQZd2LG
>651,653

>646のDSとPSPのデータを見比べてみよう
値段が[税込]と[税別]
出荷数のデータに四ヶ月の差
656名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:38:46 ID:wV/HVZwv
ちなみに115ページと116ページね。
国内の普及台数は大きく開いているのに
所有率の全国調査はDSの36.2%に対してPSPが32.3%

あれ〜?大雑把に言っても300万台と200万台じゃないの?
657名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:39:12 ID:w+22pyIi
加えて「出荷」で比較しちゃってるもんなw
658名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:39:12 ID:ThSaHvaQ
僕はソフトが多い方を選ぶよ
659名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:40:23 ID:miygu9fb
NDS
2 nintendogs 任天堂 NDS 2005/4/21 697940 697940
3 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 NDS 2005/5/19 615074 615074
6 やわらかあたま塾 任天堂 NDS 2005/6/30 531750 531750
10 ジャンプスーパースターズ 任天堂 PS2 2005/8/8 375745 375745
21 たまごっちのプチプチおみせっち バンダイ NDS 2005/9/15 194141 194141
27 タッチ!カービィ 任天堂 NDS 2005/3/24 174195 246297

PSP
35 ワールドサッカーウイニングイレブン9 ユビキタスエヴォリューション コナミ PSP 2005/9/15 137337 137337
660名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:42:20 ID:rjORFFj8
10 ジャンプスーパースターズ 任天堂 PS2 2005/8/8 375745 375745

え?
661名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:43:32 ID:dtFZzwHb
任天堂がPS2に参入
662名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:44:19 ID:ThSaHvaQ
カービィより売れてないウイイレなんて・・・
663名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:44:38 ID:miygu9fb
ファミ痛必死だなw
664名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:46:07 ID:PY8uD7ja
任天堂はコロコロ重視だから
ファミ痛が「配慮」するいわれはない
665名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:46:40 ID:7q7grjSZ
次週予告に「ゲーム国民調査」とか書いてたから
こんな事になるだろうとは思っていたが…

やっぱソニ痛は愉快だねww
666名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:48:47 ID:nuEpfDT/
自らの予想がはずれたから
完敗宣言したと思いきや、まだ懲りない浜村

ほんとこいつの予想は当たらないんだから
PS3も失敗確実。
667名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:49:59 ID:rjORFFj8
平等に扱うことが配慮ってw
あんまり笑わせんなよGK
668名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:52:20 ID:5V+eS4Uo
SCEの広告無くなったら困るしね。
こうした細かい積み重ねが広告料収入を上げるんだよ。
669名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:56:39 ID:7q7grjSZ

TVゲーム総合情報誌(笑) 週刊ファミ通
670名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 10:00:52 ID:Lrffk8z6
10数年前のファミ通は最高のネタ雑誌だったのに
大きくなってダメになった最高の例だな
671名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 10:26:29 ID:Jnr8pH02
ぷっ
任天堂怒らせたら広告どころか
裏金も
豚釣り情報も貰えなくなるだろ
仕事とはいえヒゲも大変だな
672名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 10:27:01 ID:WjQ4xhxQ
やっぱ、ゲーム批評が一番だなッ
673名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 10:31:49 ID:gYNxfDn1
むしろ現状こそが最高のネタ雑誌じゃないかね
674名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 10:32:02 ID:4piFxtaZ
任天堂ファンの中に、ファミ通で任天堂のゲームがレビューで低い点だと
抗議攻勢かける連中がいるらしいね。
プロ市民やチョンも顔負けだな。
675名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 10:35:45 ID:pT+2s6Sj
ハミ痛は2chでGKまがいやまとめサイトぱくって攻略本だしたりと
随分楽な仕事してますよね
676名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 10:36:33 ID:25SbG4RW
>>674
ソースくれ
677名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 10:39:28 ID:dtFZzwHb
妄想で語る奴らだぞ
678名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 10:40:50 ID:PY8uD7ja
>>667
ファミ痛は広告収入を多く得られるPS陣営(ソニー)配慮がデフォという意味です
679名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 10:43:08 ID:25SbG4RW
広告収入に応じて平等に扱います
680名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 10:43:34 ID:h5XikuB5
任天堂とファミ通が癒着って
数年前海老と任天堂が裁判沙汰までやらかしたことも知らないのが出てきたのか
任天堂はファミ通に広告を依存してないから
お互いそこまで気を遣う相手じゃないよ
681名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 10:44:57 ID:pT+2s6Sj
つうか海老経営傾いてなかったか
682名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 10:54:08 ID:PY8uD7ja
浜村の親ばか作文はひどすぎる
683名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 10:57:20 ID:xX9Y5Y/Y
アレ気持ち悪い
684名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 10:57:31 ID:tQ950I7u
任天堂をあまり怒らすと総合誌として成立しないので気を遣ってる部分はあるだろう。
685名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 10:59:04 ID:hdx109O4
>>681
エンブレムサーガで揉めた時はファミ通以外が儲かってなくて経営危なかったはず
んで「あの有名シミュレーションRPGの続編!」みたいな記事書いて楽して儲けようとしたと邪推
686名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 11:00:35 ID:lFGmF5ZY
そりゃファミ通だからな
ファミコンに関係ある言葉を使うなっていわれたら終わりだし
687名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 11:03:11 ID:wV/HVZwv
最近気づいたんだけどさ、ファミ通関連の「誤植」や記事の偏りって
「SCEに不利な内容」だった事って「一度も」ないんじゃない?w
688名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 11:07:47 ID:lFGmF5ZY
ソニーブランドにすがって生きてみたかったんだろうな
でもソニーの凋落とともにファミ通の力もかなり弱まった感がある
689名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 11:09:23 ID:tQ950I7u
>>682
今週の少年マガジンの「あひるの空」とかいう漫画の作者の近況コメント

「ファミ通の浜村(通信)さんのコラムが本になった。
うれしい。子供の話とかね。いいんだよ、すごく。」
690名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 11:11:32 ID:h5XikuB5
>>686
それは無いと思う
一番怒らせたTSの時だってそんなことは言わなかったんだし
しかし
ファミ通PSPとか違和感を感じる編集はいないんだろうかw
691名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 11:11:50 ID:dZm9XcET
>>687
それが、ハミ痛の「仕様」ですw
692名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 11:20:18 ID:pT+2s6Sj
まぁハミ痛がなくなっても全く困らんからとっとと潰れてくれ
693名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 12:33:15 ID:Jnr8pH02
ファミ通の豚に対する配慮のし方
一般ユーザーとしては凄い痛々しく寒いものがありますな
694名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 12:45:54 ID:g/9/tttt
695名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 12:49:03 ID:dtFZzwHb
プレステ通信にでも変えれば遠慮なくチョニーマンセー記事が書けるのに
696名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 13:00:55 ID:Jnr8pH02
市場規模ソニー陣営に比べて
極端に小さい任天堂ハード市場の情報を乗せる意味がわからん
専門誌に隔離してしまえよ
697名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 13:01:31 ID:+h6MOdcc
ソニブタは大事な読者だからな、
サービスしないと大変だw
698名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 13:03:12 ID:f78Hbupt
>>696
市場規模で言うなら誌面の半分は携帯機になるんじゃないか?
いいのか?
699名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 13:05:06 ID:dtFZzwHb
DSGBAに対して圧倒的に市場の小さいPSPにページ割くのは無駄だな
ページ取るだけで全く売れないし
700名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 13:29:09 ID:9fQWRGUH
情報誌で大事なのはソフトだからな
ランキングの半分以上を占める任天堂ハードの情報は重要だろうな
対してPS2の重要度がどんどん下がってるのが現状なわけだ
701名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 13:32:39 ID:Jnr8pH02
ファミ通ソフト売上ランキング見てみろよ
9割かたPS2
一般ユーザーだーれも任天堂になんか興味ないよ
任天堂情報扱うだけ無駄
702名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 13:35:38 ID:HeD3/Eb0
>>701
PSPのことも考えてやれ
703名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 13:37:08 ID:9fQWRGUH
704名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 13:39:44 ID:ZKETiqt2
1 ワールドサッカーウイニングイレブン9 コナミ PS2 2005/8/4 884130 884130
2 nintendogs 任天堂 NDS 2005/4/21 697940 697940
3 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 NDS 2005/5/19 615074 615074
4 第三次スーパーロボット大戦 バンプレスト PS2 2005/7/28 592506 592506
5 甲虫王者ムシキング セガ GBA 2005/6/23 559772 559772
6 やわらかあたま塾 任天堂 NDS 2005/6/30 531750 531750
7 ロマンシングサガ-ミンストレルソング スクウェアエニックス PS2 2005/4/21 454321 454321
8 機動戦士ガンダム 一年戦争 バンダイ PS2 2005/4/7 424591 424591
9 実況パワフルプロ野球12 コナミ PS2 2005/7/14 423640 423640
10 ジャンプスーパースターズ 任天堂 NDS 2005/8/8 375745 375745

9割=90% すげー!NDSもGBAもソニーハード!!!!
705名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 13:43:16 ID:dtFZzwHb
Gの人の超理論には敬服いたします
706名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 13:46:37 ID:rjORFFj8
多分PS2とPS2の間に挟まれたらPS2になっちゃうんだろうね。
707名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 13:46:37 ID:tQ950I7u
目を寄り目にしたり、細めて長時間みてれば、そのうち全部PS2に見えてくるってことかな?
708名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 13:46:45 ID:HeD3/Eb0
予想。
↓ジョークも通じないとは豚は必死でつまらんな
709名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 13:50:42 ID:ZKETiqt2
20 ポケモンXD 闇の旋風 ダーク・ルギア 任天堂 GC 2005/8/4 194775 194775
35 ワールドサッカーウイニングイレブン9 ユビキタスエヴォリューション コナミ PSP 2005/9/15 137337 137337

GC以下のPSP
マジでページの無駄だな。エロ広告でも入れた方が儲かる
710名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 13:51:01 ID:f78Hbupt
>>706
オセロ理論キターーーー!

GK MEGA BOMBA w
711名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 13:51:08 ID:nkkxQy2m
お前の物は俺の物、俺の物は俺の物

ジャイアン的、ゲーム業界ゼンブゼンブ俺の物理論!
712名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 13:57:51 ID:ZKETiqt2
市場を崩壊させた後に撤退撤退
713名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 13:59:00 ID:9fQWRGUH
>>709
ファミ通PSP何か出しちまって赤っ恥だな
浜村もPSPに恨みもってそう
失敗の原因がSCEにあるとはいえ逆恨みだが
714名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:00:31 ID:Jnr8pH02
ネットランキングは豚に配慮してんだな
あらされたら困るもんな
715名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:01:32 ID:25SbG4RW
また超理論きた
716名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:03:02 ID:HeD3/Eb0
>>704ってファミ通のランキングじゃないの?
717名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:04:40 ID:lFGmF5ZY
Gの人たちはチョンや層化に似てる
718名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:07:35 ID:ZKETiqt2
次はファミ通は妊娠
とでも言うのかな まさかね〜
719名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:10:34 ID:Jnr8pH02

脳取れ
やわらか頭
これはゲームか?
720名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:11:50 ID:ru2r5gZn
>>719
ほらほら、脳トレポータブルが出るんだからそんな事は言わない。
721名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:12:21 ID:dtFZzwHb
非ゲーム論キタ
722名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:13:18 ID:HeD3/Eb0
>>719
ファミ通ってゲーム雑誌だろ?
723名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:14:26 ID:ZKETiqt2
何処でも一緒とXIも非ゲームかなぁ
まさかねぇ ソニー様の出したゲームだよぉ
724名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:14:41 ID:9fQWRGUH
最近じゃムービーの合間にちょこちょこ操作するのが大作ゲームだって言うんだからなぁ
>>719の方がよっぽどゲームらしい内容だよな

>>脳トレ さっきからみんながPSPにも配慮してやってくれと言ってるだろうが
725名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:15:47 ID:IVg626b5
>>719
すべてプレしてみての感想


間違いなくゲーム。
726名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:17:44 ID:gYNxfDn1
というかゲームじゃなかったら
なにか問題で?
727名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:18:00 ID:u7OdHFBL
国内シェア1位2位のの任天堂、ポケモンを除外しても9割の市場を得ているPS2はすごいなぁ
728名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:18:59 ID:Jnr8pH02
そんなもんゲームとしてカウントしていいんなら
カップラーメンをDSソフトですって言って販売してもいいな
729名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:19:22 ID:belrl+F6
ゲーム機に出てるゲームじゃないものにご立派なゲームが圧敗、ということになるわな<ゲームじゃなかったら
730名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:20:07 ID:belrl+F6
DSでカップラーメン作れるならそれでもいいかもしれんな。
作れなかったらお前目でピーナッツ食ってみせろよ。
731名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:20:34 ID:HeD3/Eb0
>>728
ファミ通ランキングに乗るならゲームだよ
732名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:20:45 ID:ru2r5gZn
最近のGKは小学生でもできるのか?
733名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:21:18 ID:ZKETiqt2
お父さんのお手伝いだろう
734名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:21:25 ID:HeD3/Eb0
確かポケモンパンってのが出てたみたいだけど、ランクインしてないから食品扱いだな。
735名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:22:25 ID:nWweak3l
Gの人によるとラスボスがいて萌えキャラがいないとゲームじゃないらしいから
736名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:22:47 ID:ZKETiqt2
PSPでしか見れないエロUMDもランクインしてないからゲームでは無いなw
737名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:24:06 ID:ru2r5gZn
それならハドソンのピンボールもランクインしてないからゲームでは無いなw
738名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:24:49 ID:Jnr8pH02
そんなもんがゲームなら
たまごっちだってゲームになるからカウントしないといけないだろ
739名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:26:12 ID:HeD3/Eb0
たまごっちDSはランクインしてるからゲーム。
たまごっちはランクインしてないからおもちゃ。
740名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:26:15 ID:ZKETiqt2
うわw
741名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:26:43 ID:HeD3/Eb0
それがファミ通の見解でしょう。
742(笑):2005/10/14(金) 14:27:22 ID:tQ950I7u
738 :名無しさん必死だな :2005/10/14(金) 14:24:49 ID:Jnr8pH02
そんなもんがゲームなら
たまごっちだってゲームになるからカウントしないといけないだろ
743名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:27:33 ID:25SbG4RW
今日の知ってるつもりはこの言葉でお別れしましょう。

「そんなもんゲームとしてカウントしていいんなら
 カップラーメンをDSソフトですって言って販売してもいいな」
744名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:28:09 ID:rjORFFj8
それらをカウントしたって結局順位も売り上げも変動しませんが?
745名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:28:20 ID:HeD3/Eb0
>>743
100年に1度あるかないかの名言。
746名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:28:47 ID:u7OdHFBL
重要なこと忘れてた
PS2はゲーム機じゃなくてコンピュータだったよね
ゲームとしてカウントすること自体まちがってるや
747名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:32:10 ID:ZKETiqt2
釣り、勝利宣言して逃走マダー?
748名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:37:51 ID:belrl+F6
できれば「完全勝利だな」の一言が欲しいな。
749名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:43:38 ID:Jnr8pH02
>>703
ファミ通のランクだせよ
使えねー豚だな
750名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:48:18 ID:HeD3/Eb0
20分掛けて考えた文がこれか
751名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:48:53 ID:rm0BrlaP
話題逸らしキタコレ
752名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:49:31 ID:ZKETiqt2
もうすこしがんばりましょう
753名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:51:53 ID:gYNxfDn1
相手はゲームじゃないから無様に惨敗して
泥嘗めるはめになっても問題なしとする
あまりにも華麗なる精神勝利法
754名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:56:57 ID:ZIqMiUnF
要するにPSPの完全敗北だったわけでしょ?
755名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 15:05:37 ID:belrl+F6
>>749
15点。
756名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 15:10:40 ID:HeD3/Eb0
>>755
お前いい奴だな。
757703:2005/10/14(金) 15:31:10 ID:TCRZm9KX
>>749
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/2005/10/11/120,1129023731,44456,0,0.html
これでご満足?
そんなに現実は変わらないよ?
よーしついでだからパパ電撃のランキングもサービスしちゃうぞー
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
じゃあ改めてコメントをどうぞ
758名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 15:32:39 ID:ZIqMiUnF
こまんど?
 たたかう
 なかまをよぶ
 ちのうしょうがいをおこす
→にげる
759名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 15:35:52 ID:ZKETiqt2
→こんなのが売れる日本のゲーム業界は終わってるな

これがGの人のトレンド
760名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 15:37:52 ID:belrl+F6
→日本で勝ったところでメインの市場は海外

このコマンドはMPが少なくて選択できません
761名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 16:20:08 ID:Jnr8pH02
こないだ見たランキングでは1〜10、ps2一色だったな
バージョン違いと低価格でしかランキングに食い込めてないDSナサケナサス
762名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 16:22:32 ID:belrl+F6
>こないだ見たランキング
Playstation.comですね。
763名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 16:24:16 ID:ZKETiqt2
低価格なだけで売れるならD3パブリッシャーは今頃大儲けしてるだろうな
764名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 16:27:32 ID:wV/HVZwv
>低価格でしかランキングに食い込めてない

それでオリコンランキングにケチつけたわけですか?
765名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 16:29:56 ID:u7OdHFBL
ソニーの年末商戦は低価格ラインナップだっけ
766名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 16:36:32 ID:cXgdfYgb
>>761
過去に囚われず前向きに生きよう!
767名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 16:39:34 ID:Jnr8pH02
総合ランキングが
任天堂ソフトで一色になる事なんてないだろうな
768名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 16:41:02 ID:dnB+GMJ9
>>767
俺の記憶の限りだとその発言は君が一人目
769名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 16:44:25 ID:Jnr8pH02
ID変えて一生懸命書きこんでる
ここの豚みたいに
一人で安いのだけ何本も買ってるだけなんだろ

総合的な購買力なんて
ユーザー総数の多いソニー陣営になんかかなわないだろ
770名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 16:44:25 ID:dtFZzwHb
SCEのゲームがデイリーランクに3つ以上入る事はないな
嵐の廉価版攻勢でも
771名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 16:45:45 ID:ZKETiqt2
どんどん論点を逸らして行く辺りかなり頭が悪いんだろうな
親に同情するよ
772名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 16:46:00 ID:dnB+GMJ9
PS2ユーザーはゲームじゃなく、DVDを買ってる人が多いんだろう。
そう思わせるくらい、ここ最近は寒い。
773名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 16:47:21 ID:Jnr8pH02
>>771
お前に論点なんか理解できんのか?
どうそれてきてるのか説明してみろよ
774名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 16:47:33 ID:dnB+GMJ9
Jnr8pH02はもうひとファビョり足りない。
ファビョってくれると近日中の爆弾投下が確定するんだけど。
775名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 16:48:08 ID:cXgdfYgb
このスレ、暇潰しに最適だね。
776名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 16:56:00 ID:ZKETiqt2
まずお前の糞みたいな頭の脳内妄想で9割方PS2市場だと言った
んで俺含めて他の人がランキング持って来てお前の脳内妄想が嘘で在ると証明した
そこからお前が屁理屈こね回して皆に嘲笑されてる
此処まで、その馬鹿な頭で理解できる? 

お前は早く自分の言った9割PS2市場とやらを証明してみろよ
777名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 16:56:10 ID:29W9R51J
任天堂批判に必死な人が一人いますね
778名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 17:00:19 ID:rjORFFj8
何時くらいに釣り宣言するかな?オレはID変更直前くらいだと思う。
779名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 17:01:02 ID:LEQNVoAL
最近デイリーの半分が任天堂で埋められてるような
780名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 17:01:09 ID:dtFZzwHb
ホラ吹き、火病、逃走はGKの必須スキル。
781名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 17:05:10 ID:29W9R51J
>Jnr8pH02
コイツのID抽出したが今日の午前3時から張り付いてるのか、真性のヒキオタニートGKか
782名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 17:05:44 ID:dtFZzwHb
無い知恵しぼって何か煽りを考えてるに1000クタ
783名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 17:06:09 ID:wV/HVZwv
>>776
何かファミ通とかで発表されてる出荷台数の数だけユーザーがいると思ってそうだよね。
発売してから時間の経過しているハードほど稼働率が落ちるのにさ。
それが露骨に表れてるのが最近のランキング。
海外はともかく国内の据置ハードの稼働率はかなり低下しているだろう。

見かけだけの数字で9割取っていたとしても実が伴ってなければ意味がない。
784名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 17:07:19 ID:2AKVDPoT
最近、釣りと己の馬鹿さ加減を晒す事の違いが
わかってない厨房が多くて困る。

芸人で言うなら人を笑わせる事と、人に笑われる事
くらいの差があるってのに。

まあ判ってても悔しさから釣り宣言してしまうのも
厨房のサガか・・・・
785名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 17:11:28 ID:dnB+GMJ9
>>784
釣りって、そうと分かった時に騙されたってちょっと悔しくなるものだけど、
アレな人たちの釣り宣言は全然悔しくならない。
786名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 17:16:45 ID:29W9R51J
ID変えたか敗走したかの2択だろ、さっきから全然書き込みが無ぇし
787名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 17:17:02 ID:pT+2s6Sj
日本語の文章がえらいおかしい人が来てたんですね
788名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 17:19:37 ID:ZKETiqt2
逃げたか もういいや
789名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 17:38:28 ID:Wya2rjYN
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1123488234/751-756

任天堂が成功しているといっている割には、ソニーにかなり気を使った
データの扱い方だな
790名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 17:42:55 ID:OzoTzSI+
記念カキコ
791名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 17:42:56 ID:dnB+GMJ9
あからさまな印象操作をすることによって、SCEに大ダメージを与えるためのファミ通の大策略かも。


ねーな。
792名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 17:47:48 ID:OzoTzSI+
このスレは今後も注目だな。明らかに知能のイっちゃってる任天堂アンチが
ときどき粘着してくれるみたい。

>348あたりから150レスくらいの間暴れてくれた71ac8XlGという英雄も
いたみたいだし。同一人物だったりしてね。
793名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 17:48:43 ID:pT+2s6Sj
GKか海老だな
794名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 18:02:27 ID:GmzK4IAd
しかしゴミ痛はどうしようも無い雑誌だな。
メーカーの提灯記事しか書けんとは・・・
もはや公正メディアとしての信用性などかけらも無い。
795名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 18:41:53 ID:ZIqMiUnF
一番信用できるゲーム雑誌ってどれだろうな…
なんかもうどの雑誌も信用できなくなってくるぜ
796名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 18:43:40 ID:29W9R51J
雑誌自体もう需要がねーし、嘘と捏造ばかりじゃん、ファミ通も体験版付いてる時しか買わん
797名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 18:49:14 ID:pT+2s6Sj
>>795
ゲームラボ
798名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 18:56:38 ID:nkkxQy2m
>>795
自分の感覚を信じてみる
799名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 19:08:57 ID:WvGDYjLt
発売月末のMadden PSPに敗北、北米で不発の任天犬ワロチw

http://www.ga-forum.com/showthread.php?t=67146
800名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 19:11:46 ID:ZKETiqt2
1 MADDEN NFL 06 Electronic Arts 82,527
2 NINTENDOGS: CHI Nintendo 85,117

よっぽど目が悪いのかなこの子
801名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 19:12:35 ID:uQNG6XAn
PSPは

エミュがたのしみだ。
802名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 19:13:38 ID:xW0KYZud
1 MADDEN NFL 06 Electronic Arts 82,527
2 NINTENDOGS: CHI Nintendo 85,117 ←
3 NINTENDOGS: LAB Nintendo 81,810 ←
4 BURNOUT LEGENDS Electronic Arts 48,902
5 GBA POKEMON EMERALD Nintendo 68,490

不発?
803名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 19:16:56 ID:vS/SZE2n
キラーって言ってたPSPマッデンが不発だったからファビョってんだろ。
804名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 19:17:30 ID:ZIqMiUnF
犬足したら1位じゃん
805名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 19:18:40 ID:T7JPNJRQ
ランキングは金額ベース
右の数字は本数
806名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 19:20:44 ID:MeHyEwfm
1 MADDEN NFL 06 Electronic Arts 82,527
2 NINTENDOGS: CHI Nintendo 85,117
3 NINTENDOGS: LAB Nintendo 81,810
4 BURNOUT LEGENDS Electronic Arts 48,902
5 GBA POKEMON EMERALD Nintendo 68,490
犬凄いなポケモンも恐ろしいが
ところで4位はPSP?

September Top 25 Software Sales
Rank Title Publisher
1 PS2 MADDEN NFL 06 Electronic A r ts
2 PS2 NBA LIVE 06 Electronic A r ts
3 GCN MARIO SUPERSTAR BASEBALL Nintendo
4 XBX MADDEN N FL 06 Electronic A r ts
5 XBX T. CLANCYS RAINBOW SIX:LCKDW Ubi S oft
6 PS2 NASCAR 06:TOTAL TEAM Electronic A rts
7 PS2 TIGER WOODS PG A TOUR 06 Electronic A rts
8 GCN WWE DAY OF RECKONING 2 THQ
9 XBX BURNOUT REVENGE Electronic Arts
10 XBX NBA LIVE 06 Electronic A rts
マリオベースボールが売れてるのに驚いた
807名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 19:22:30 ID:yO1FThPA
>>772
アニメのDVDボックスセットなんて、平気で何万もするからなー。
本来ならゲームに使われるはずの金が、そちらに流れてる可能性は高い。
808名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 19:22:45 ID:dtFZzwHb
煽る事で頭が一杯で他に考えが及ばなかったんだなw
ほんとソニ豚は間抜けな奴らだなw
809名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 19:28:35 ID:pT+2s6Sj
日本語が不自由な上に英語も読めないなんてろくな社員雇ってないな

にしてもアメはほんとにスポゲーが好きだなぁ
810名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 19:29:59 ID:rRFt2BIF
>>806
スポーツならなんでもいんじゃないの

スポーツランクインし杉
811名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 19:32:56 ID:xW0KYZud
GCが2つもランクインしてることのほうが驚き
812名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 19:34:50 ID:ZIqMiUnF
アメリカ人はスポーツ選手がヒーローだからスポゲーが売れるのかもなぁ。
日本人より学校でスポーツする機会が多そうだし。

にしても犬、ちゃんと売れてるみたいね。
813名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 19:53:56 ID:hdIsFBwG
任天堂専用ハード
814名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 20:11:36 ID:dtFZzwHb
と無知が申しております
815名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 20:28:20 ID:WvGDYjLt
任珍の心の支えw
816名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 20:35:14 ID:UDF0NXWZ
海外は海外はを繰り返すGKみたいだね
817名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 20:40:18 ID:HQBCvbaq
今、PSPのCMが流れてんだけど、ホントひどいな。
大丈夫なんか。
PSと名の付くものは中古でしか買わないが、心配になってくるな。
818名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 20:59:31 ID:8l3nvj/n
しかし浜村も誰もが分かりきったことを今さらになってまあ…
819名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 20:59:45 ID:KmK+rjyd
●“PSP”『電車でGO! ポケット山手線編』
いつでもどこでも運転士!“PSP”に「電車でGO!」が登場!
収録路線は「山手線」!内回り、外回りの運転も可能!
http://www.jp.playstation.com/R/m50927_GM018

●“PSP”『ピンボール』
ピンボール台を違和感なく表示するために“PSP”のワイド画面を縦長に
してプレイ!!
http://www.jp.playstation.com/R/m50927_GM019

●“PSP”『ギルティギア イグゼクス シャープリロード』
ついに「ギルティギア ゼクス」シリーズ「GGXX #RELOAD」が登場!
シリーズ伝統の高画質を継承しながらアーケード版に負けないくらいの
迫力の映像でどこでも手軽にプレイ!!
http://www.jp.playstation.com/R/m50927_GM020

●“PSP”『NBA ストリート SHOWDOWN』
3対3で戦うストリートが舞台の対戦型アクションバスケゲームが登場!!
http://www.jp.playstation.com/R/m50927_GM021
820名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 21:18:16 ID:lvzftTtF
>>818
ソースは絶対ゲハ板情報ですね。
821名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 22:09:18 ID:Jnr8pH02
>>786
真性引き篭りである豚は
片時もPCの前から離れないのが常識です
と言いたいわけだな
822名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 22:12:48 ID:wsStZzpC
>>818
公正な立場であるべき一般メディア人が発言したことが重要。

こんなところの無責任な書き込みとは訳が違う。
823名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 22:15:01 ID:7q7grjSZ
>>821
どうしたんだよお前はwww
824名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 22:17:00 ID:JWkx/wyA
>>822
浜村通信はPSP発売時は新幹線でPSPを持ってるおじさんを沢山見かけたとか
僅かでも売り上げがNDSを上回った時にはPSP絶好調とか明らかに公平でない
記事を今まで書いてたよ
825名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 22:26:15 ID:O439bRxB
構造上スポンサーに常に汚染されている一般メディア人のいう事より
2ちゃんねらーの無責任な書き込みを総括した方が遥かにマシだ。
826名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 22:27:40 ID:pT+2s6Sj
海老ってメディアワークス傘下なんか?
取締役の一人に浜村いるしさ
827名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 22:29:49 ID:hFgeGo0b
浜村のどこが公正なんだよw
メーカーの顔色を伺うただの金の亡者
828名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 00:43:13 ID:5oejq2QA
>>827
だからこそ今は負け組みソニーよりも任天堂を選んだワケだ
829名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 00:46:02 ID:7yEaJUhi

DSってほんとに売れてるの?って思うこともある。

ゲーム屋にいってもDSコーナーにはいつもそんなに人がいませんが。
830名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 00:49:45 ID:5AJrdUHD
で、PSP売り場で人だかりになってるのは見たことあるんだ?w
831名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 00:54:11 ID:+CRlaTGe
>>829

同意する。
実際はPSPの方がバカ売れしている、任天堂が金バラ撒いて売れているように
見せているだけ。
PSPの初期不良問題とかも任天堂に雇われた奴らが騒いだだけだろ。
世間的にはPSPの方が圧倒的に売れている。
福福の島や脳トレPなども既に10万以上予約が入っているらしいじゃん。
ハッタリ企業は潰れるのみ。任天堂終わったな。
832名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 00:58:03 ID:NXWA4RSQ
酷すぎて吐きそう
833名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 01:01:47 ID:+CRlaTGe
ゴメン嘘ついた。
PSPを超マンセーしてみたが現状が酷すぎて説得力無しだわ。
834名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 01:06:29 ID:7yEaJUhi

GBミクロのほうがはるかにゲーオタアピール度は高そうなんだが。

DSよりね。

今日も「スーハースーハーニヤニヤ・・」ってGBミクロをさわりまくってるデブオタみかけたよw

あのあと触れなかっただろボケ〜
835名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 01:08:51 ID:+CRlaTGe
ゲーヲタの写真ウpしようか?
みんな手にデカイゴキブリみたいな携帯機持ってるけど。
836名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 01:13:27 ID:7yEaJUhi

PSPを携帯型ゲーム機だと思ってるのは小中学生くらいじゃないのか・・・。

837名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 01:31:37 ID:YPR3K7Db
携帯型自慰機だろ
838名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 01:33:15 ID:W7mXkcWT
ttp://www.capcom.co.jp/sound/
カプコンの一部で携帯ゲーム8人プレイが流行ってるらしい
あたま塾か
サウンドチームだからバンドブラザーズか
それともカプコンだからPSPか
839名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 01:38:06 ID:gsbyyRp9
ボンバーマン
840名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 02:25:35 ID:d42Qh/Qu
マリカーやぶつもりが出たらそっちに移りそう
841名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 05:13:32 ID:drQdulrc
>>646
2005年3月と2005年7月って、発売が2004年12月なんだから
DSが4ヶ月でPSPが8ヶ月の累計じゃん!
期間2倍かよw
842名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 06:41:48 ID:QbV7j+ZJ
あーファミ通酷すぎて吐気するわ
843名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 07:35:20 ID:iMbRewSA
ていうか、半年以上前の「2005年3月段階」のデータで
なんで「現在」って表記が付くんだよw
844名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 07:48:06 ID:zm6HqLhM
PS2 23893
GC 1546
箱 117
GBA 320
GBASP 10783
GBM 28721
PSP 39039
DS 41412

DS死亡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
来週には国内でもPSPが逆転wwwwwwwwwwwww
妊娠涙目で自害まだー?wwwwwwwwwwwwwww
845名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 07:53:29 ID:fKQ5bXBP
GBAを合計すると
PSPより売れてるのと
DSがPSPより売れてるのは解った
846名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 07:56:37 ID:vmyosTgK
>>843
「現在」って言葉の使い方も知らない池沼?
847名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 08:18:44 ID:nTOAC7kW
「PSPよくね?」とか言ってる人は良く見るが、買っている人は見たことが無い。
848名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 08:22:08 ID:3oQE3lkg
携帯ゲーム機を携帯してるやつを最近見ない
849GKさん必死だな:2005/10/15(土) 08:27:24 ID:XZlsQ584
>>844

必死だな乙
850名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 08:42:28 ID:z7MWadng
これは凄いな・・・

646 :名無しさん必死だな :2005/10/14(金) 09:12:33 ID:wV/HVZwv
今週のファミ通

ニンテンドーDS
■発売日:2004年12月2日
■価格:15000[税込](何故か円がついてない)
■出荷台数:526万台
(全世界出荷累計 2005年 3月 現在)

プレイステーション・ポータブル
■発売日:2004年12月12日
■価格:19800円[税別(笑)]
■出荷台数:500万台
(全世界出荷累計 2005年 7月 現在)

姑息な印象操作キター!w
851名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 08:44:10 ID:6NfEnyLc
四ヶ月プラスしてもまだ追いついてねーのかよ
しかも生産出荷だろw
852名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 09:54:16 ID:zm6HqLhM





          バージョン違いと安売り商法でしか売れないDSショボスギス




853名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 09:57:36 ID:aDDwpJDS
>>852
そのギャグは斬新過ぎて、どこが笑いどころか判らん。
854名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 10:35:12 ID:XR2mn+1i
>>852はバージョン違いを出しても売れないPSPを笑っているのではないか?
高度なギャグだ。
855名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 10:53:26 ID:zm6HqLhM



               豚には笑えない事実でした


856名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 10:54:08 ID:QbV7j+ZJ
(´・ω・)カワイソス
857名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 10:54:29 ID:cEgr/Ex7
なんだ、ギャグじゃなくてただの電波か
858名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 11:01:53 ID:zm6HqLhM



          バージョン違い、知育、安売り、低容量、クソゲー、豚ユーザー、豚社長
          任天堂カワイソスギス


859名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 11:03:51 ID:XR2mn+1i
現実が惨敗だと、どんな低能な罵詈雑言もギャグにしか聞こえないな。
全く怒りを覚えないw
このこみ上げてくる笑いは何だ?
860名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 11:06:17 ID:qtZoDjaE
SCEの天下だった10年はID:zm6HqLhMみたいな奴を産み落としたって事だよ。
861名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 11:12:44 ID:KK2Zbv68
もはや芸人の域w
862名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 11:15:10 ID:zm6HqLhM



          バージョン違い、知育、安売り、低容量、クソゲー、豚ユーザー、豚社長
          任天堂カワイソスギス
          そして豚は反応せざるおえない





863名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 11:18:06 ID:BSw83PCU
「お」と「を」の話

現代では、「お」と「を」はどちらも「オ」と発音しています。
そして助詞の「オ」のみ「を」と表記することになっています(一部の固有名詞を除く)。
昔は発音もきちんと区別されていたようです。「ゐ」「ゑ」のようにそのうちに消えてしまうのでしょうか。

やむおえず
発音からきた間違い。 「止むを得ず」だから「やむをえず」が正しい。

〜せざるおえない
発音からきた間違い。 「止むを得ず」と同じ理由で「〜せざるをえない」が正しい。
864名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 11:18:54 ID:XR2mn+1i
眉間にあまり皺を作ると女の子にもてないよw
865名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 11:22:15 ID:KK2Zbv68



          劣化移植、パクリ、ベスト化、ロード時間、クソゲー、GK、クタタン
          ソニーカワイソスギス
          そしてGKは反応せざるおえない



こうですか?わかりません



866名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 11:23:21 ID:zm6HqLhM


バージョン違い、知育、安売り、低容量、クソゲー、豚ユーザー、豚社長


これがDSの本質          
867名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 11:24:40 ID:XR2mn+1i
>>865
そのうち5つ
劣化移植、パクリ、ベスト化、ロード時間、GK
は客観的事実と言うのが何ともすごいよな。
868名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 11:51:14 ID:zm6HqLhM
バージョン違い、知育、安売り、低容量、クソゲー、豚ユーザー、豚社長
劣化移植、パクリ、ベスト化、ロード時間

事実もみ消すために反応しまくる豚ワロス
869名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 11:52:10 ID:0/ymIn+U
ID:zm6HqLhM
これは良いGKの見本ですね
870名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 11:54:07 ID:KK2Zbv68
バージョン違い=劣化移植の事ですか?
知育=脳トレポータブルの事ですか?
安売り=ベスト化の事ですか?
豚ユーザー=GKの事ですか?
豚社長=くたたんの事ですか?

事実もみ消すために反応しまくるGKワロス

こうですか?わかりません
871名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 11:58:39 ID:Z3ZVNn2M
客観的事実
ファミ通2005年度上半期ソフト売上TOP100より(2005/3/28〜10/4)

携帯ゲーム機市場ソフト売上
      総本数(シェア)              サード(シェア)
DS  3,576,491本(62.1%) 17タイトル    991,348本(17.2%) 10タイトル
GBA 1,625,825本(28.2%) 12タイトル   1,018,566本(17.7%) 6タイトル:ムシ559,772本)
PSP  555,066本(9.7%)  8タイトル     305,357本(5.3%)  4タイトル

携帯ゲーム機ソフト市場占有率
任天堂55.4%  SCE4.4%  サード:40.2%
サードタイトル平均
DS   99,135本
GBA 169,761本(91,759本:ムシ除外)
PSP  76,339本
サードタイトルTOP
DS   ナルト 200,286本
GBA  ムシキング 559,772本
PSP  ウイイレ 137,337本

SCE4.4% S C E 4 . 4% S C E 4 . 4%
872名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 12:02:00 ID:+kpxFlA/
知育って馬鹿にされるような要素じゃないよな。
873名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 12:11:05 ID:ssAcqNuM
GK的には、おもちゃ売り場に並んでるような
オコチャマ向けの商品なんかくだらねぇwwwww

・・・ってことなんでしょ
くだらないのはあんたらの頭の中だ、やわらかでもやって発想を豊かにしてこい!
874名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 12:22:00 ID:qv8CeGX2
面白きゃどうでもいいしね。
複雑なストーリーや操作を要求するゲームばかりがいいゲームとは限らないし
現につまらない激長ゲームがPS2にゴロゴロ・・・
875名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 12:23:40 ID:8e3wZXJ0
>>871
恐ろしいなw
任天堂とSCEで13倍もの差・・・
876名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 12:31:53 ID:lG63IVea
SCEってソフトあんま作って無いじゃん
877名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 12:32:34 ID:8e3wZXJ0
作ってないんじゃなくて、 作 れ な い w
878名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 12:33:46 ID:Z3ZVNn2M
作ってるよ
作ってるけどランキングに出てこないw つまり…
879名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 12:34:12 ID:8e3wZXJ0
SCEは…
880名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 12:45:24 ID:+kpxFlA/
そういえばクラッシュバンディクーってどこ行ったの
881名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 12:47:46 ID:8e3wZXJ0
>>880
なんかGCで出るらしいよ。
882名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 12:48:34 ID:iYr6imyY
流れを切る前に、なんか面白いことしてよ〜。
883名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 12:49:39 ID:8e3wZXJ0
まあ10分も空いたんだ、許してやれ。
884名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 13:10:02 ID:ssAcqNuM
最新号のタカマル後ろから二ページ目の鞄
どう見てもクマ-
本当にありがとうございました

>>880-881
版権が他に移っている模様
885名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 13:37:58 ID:XR2mn+1i
そういえばGBAでも出てたっけ
晩ディクー
886名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 14:09:19 ID:y0im6JsU
個人的には、>646よりユーザー評価のが気になる

DSとPSPの満足してる点と不満点を選んでもらってるんだが

PSPの不満点1位が、ソフトのラインナップ
これは、PSPの満足してる点で
ソフトのラインナップを選んでる人の2倍以上が不満に思ってる・・・

DSの場合
ソフトのラインナップに不満を持ってる人より
満足してる人のが2倍近く多い
887名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 14:25:41 ID:sln4FlLF
>>871
サードの開発力のなさは問題だな。
まともにゲームを作り続けられるのはもはや任天堂だけか。
サードはマンネリ看板ソフトで凌ぐだけ。
888名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 14:30:45 ID:5WA9wEDc
もう新しい物を作り出す能力も気力も資金もないんだろうねぇ…
イヤな時代になったもんだ。
889名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 14:32:06 ID:O9/a0cmK
単純に、サードのメインターゲットは据え置き機ってだけかと・・・
これが分かってりゃぁ、PSPが成功しないなんて目に見えてたんだけどね
ソフト作れないソニーに手抜きソフトじゃ売れるわけないんだから
結果的にエロとエミュになるのも自然な流れだろうね
890名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 15:15:10 ID:zm6HqLhM

バージョン違いソフト
何度も焼きなおす事でしか生き残れない任天堂
891名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 15:15:35 ID:8e3wZXJ0
例えば?
892名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 15:28:31 ID:sln4FlLF
バイオと言えども、シリーズものはいつか飽きられる運命

シリーズものを出すのは各メーカーで当然だけど、
あたるかどうか分からない新規タイトルがどれくらい出て、
どれくらいの確率で新規タイトルがヒットするかが
業界の活発さやクリエイティブさ、つまり資金的余力の尺度だと思う。
PS2は新規タイトルがことごとく微妙だから、終わってる印象を受ける。
DSはPS2と同じ程度の売り上げだけど、DSの方がアクティブに感じるよ。
893名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 15:39:43 ID:NXWA4RSQ
マリオはバージョン違いというか、みのもんた商法かな。
ポケモンと携帯機くらいかね。
894名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 15:39:50 ID:ATHfbGrv
>>866
もっと必死になって煽れよ
895名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:03:42 ID:Z3ZVNn2M
どんだけ煽ろうが2005年度ソフトメーカー売上no1である事になんら変わりない
896名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:18:15 ID:zm6HqLhM

任天堂ソフトはシリーズじゃないだろ
単なるバージョン違いだからな
かなり悪質だろ
市場もガンガン縮小するわけだ
897名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:19:02 ID:8e3wZXJ0
>>896
どのソフトが?
898名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:19:12 ID:GyHbn/7s
それはソニーでも当てはまる気が・・・・
899名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:20:27 ID:8e3wZXJ0
無双猛蒋伝とかかな?>バージョン違い
900名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:23:53 ID:eIjfmeZE
>>899
それは別売りみたいなもんだからな。
901名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:25:04 ID:8e3wZXJ0
ベスト版商法の悪質さにかなうものは無い。
902名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:26:20 ID:ctDU2sW0
>>901
同意、あれが今のゲームソフト売上不振に繋がってることをメーカーは判ってねーからな。
903名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:26:58 ID:Z3ZVNn2M
4ヶ月の速攻ベスト
最悪の品質ハード

何処とは言いませんよ
904名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:28:31 ID:zm6HqLhM
>>903
DSだな
905名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:29:48 ID:8e3wZXJ0
SCEのすごいタイトルGENJIはベスト中止したんだろ?
小売や新品買ったユーザーにブーイング喰らってw
906名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:30:18 ID:QbV7j+ZJ
(´・ω・)カワイソス
907名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:32:27 ID:jRr7258q
>>904で無理矢理DSと答えてるzm6HqLhMが微笑ましいな。
908名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:32:31 ID:+fwD6g6U
サルゲッチュなめんな
909名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:33:25 ID:jRr7258q
へぇ…GENJIベスト版中止なのか。……サルゲッチュ3はどうなんだろう…。
910名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:35:01 ID:eIjfmeZE
無事ベスト化されるので安心してください。
911名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:42:44 ID:YzOd6KwF
バージョン違いってポケモンとかのことかな?

確かにソニーじゃやりたくても151種類ものキャラ考えるは無理ですもんね!
912名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:56:33 ID:vl8rJ6Mq
PCで氾濫してるような
フリーウェアをパッケージで売る任天堂のが悪質w


913名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:57:40 ID:8e3wZXJ0
例えばどのソフト?
914名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:01:18 ID:Z3ZVNn2M
ピポザルアカデミーアとか
915名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:02:32 ID:+n4Zpmc9
バージョン違いでポケモンたたかれたりしてるけど
バージョン違いじゃなかったらここまでヒットしてなかったと思うね
そういう点から考えて廉価ベスト版っていい面あるの?
916名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:02:35 ID:XR2mn+1i
具体例を上げられない煽りが多いなw
917名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:03:29 ID:XC3IVYR1
GKに具体例なんか出せるわけないw
918名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:03:47 ID:8e3wZXJ0
自慰系スクリプトだからレスできないんだろ。
919名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:10:46 ID:nmeBJsEA
>>912
例えそうだったとしても売れてるからいいんじゃないの?
明らかにパクったものをオリジナルとして売りつける方が悪質だろ
920名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:11:10 ID:Z3ZVNn2M
DSはミニゲーム集ばかり→ピポザルアカデミーア
DSの知育ゲームは非ゲーム→PSP教授、TALKMAN
任天堂はバージョンアップばかり→GENJI2、その他シリーズ物

笑うしかないな
921名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:12:13 ID:YzOd6KwF
いえ、既存の商品をBESTと銘打って
新品扱いで店舗に扱わせる方が悪質だと思います。
922名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:13:08 ID:8e3wZXJ0
もうソニーは全員まとめて焼け死ねよ。
923名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:16:37 ID:+n4Zpmc9
ベスト商法は不当廉売にならねーの?
市場価値を落とす行為でしかないと思うんだが
924名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:19:16 ID:lG63IVea
すぐにベスト出すのは変だけど中古で安くなってきた頃に出すのは普通だろ。
925名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:20:18 ID:8e3wZXJ0
そろそろ次スレだな
926名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:21:08 ID:WR21IHjk
>>923
スレタイに名前が入ってる人に言わせると
「ベスト版は市場に在庫が残ってると出せない。
ベストを出せるのは版売れてるソフトの特権。」
だそうなので、不当でもなんでもないですよ!
927名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:22:09 ID:8e3wZXJ0
ソフマップにドッサリ残ってたがな>GSNJI
928名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:22:46 ID:DCl4JaqR
以外に伸びたよなぁー、このスレ。
ファミ通ヒゲのご利益は、さすがだよな。
個人的には、息子とマリスタやってる話以外は全く面白くないけどな。
ヒゲの巻末ページ。
929名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:23:05 ID:YzOd6KwF
>>926
本来はそうだったんだろうねぇ、としか言いようが無いな
930名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:27:46 ID:XC3IVYR1
とりあえず、ユーザーからしちゃ大歓迎だがな、即行ベスト版は
931名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:30:16 ID:+n4Zpmc9
ユーザーから歓迎されるのがいいとというのなら
ぜんぶ100円で売ればいいじゃん
932名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:41:13 ID:vUhd4fk5
以前、近所の大手ゲームチェーン店にベスト版を発売日に買いに行ったら、
「中身は同じですから…」と通常パッケージをベスト版価格で売ってくれたよ。
933名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:48:17 ID:r91lRHA3
ここは明らかな電波が定期的に訪れてくれるのでヒジョーに面白い
ぜひ2スレ目も続けていただきたい。
934名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:52:24 ID:Z3ZVNn2M
PSPが目も当てられない程悲惨な状況(GC以下)
のお陰でDS中傷にしか走れない可哀想な方々ですよ
935名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:54:21 ID:zm6HqLhM
任天堂の

悪質
DSバージョン違い商法

摘発まだあ?

936名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:55:15 ID:Z3ZVNn2M
な?
言った通りの行動をしてくれる愉快な方々
937名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:56:18 ID:ssAcqNuM
sonyの粉sy(ry決算摘発マダー?

まで読んだ
938名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:57:17 ID:AAAzENPX
てか、pspもベスト版地獄…どこまで業界苦しめれば気が済むんだろうなソニーは…
939名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:59:15 ID:eIjfmeZE
ソフトが売れないんだからしょうがないんじゃないの?
940名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 18:00:57 ID:+n4Zpmc9
ベスト出せば出すほど売れなくなる悪循環です
941名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 18:04:06 ID:zm6HqLhM
バージョン違い出せば出すほどクソになる任天堂悪循環です
942名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 18:06:02 ID:WR21IHjk
>>938
RPG作り出しそうなIDだ
943名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 18:09:22 ID:+Bj+CSkD
>>941
ワイルドアームズのことかー
944名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 18:16:14 ID:+n4Zpmc9
>>941
アンチには願ったりかなったりですね
945名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 18:35:30 ID:jRr7258q
11/17
みんなのゴルフポータブル 2800円
リッジレーサー 2800円
ことばのパズルもじぴったん 2800円
ルミネス 2800円
ACFFインータナショナル(11/17に延期) 2800円

12/1
どこでもいっしょ 2800円
ポポロクロイス物語 2800円
ダービータイム 2800円
テイルズオブエターニア 2800円

新品買った人、南無。
これからもどんどんベスト出すんだろうな。
946名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 18:39:11 ID:Z3ZVNn2M
ポポロのアレがそのままだったら笑ってやるよ
947名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 18:41:05 ID:zm6HqLhM
DSはベスト版出すまでもなく値崩れするから便利だな
948名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 18:43:30 ID:+n4Zpmc9
値崩れしてまで売らなきゃいけないほど入荷しちゃうからね
949名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 18:47:43 ID:WR21IHjk
そんなに入荷しなくても値崩れ、んで即ベスト化

小売り敵に回しすぎだろ
950名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 18:50:17 ID:+Y8sAsCb
>>245
なんというか
2,800円でも高いと思ってしまうのは、PSPの魔力なんでしょうか
951名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:05:00 ID:KK2Zbv68
ID:zm6HqLhM

こんなGKらしいGK久しぶりにみた
最初はいろいろ言ってたけどこのままでは勝てないとバージョン違い一筋に
けど具体的なソフトは上げずに猿のように同じ言葉を繰り返す
まさにGKの鏡w

バージョン違いってPSPの劣化移植の事だよね?w
952名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:05:03 ID:zm6HqLhM
dsソフトは店買取のみだから売れなきゃ値崩れするが

pspは売れなきゃ返品可能なシステムもあるから
値崩れなんてないだろ
953名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:06:00 ID:ssAcqNuM
>pspは売れなきゃ返品可能なシステムもあるから
マジ?
954名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:06:51 ID:KK2Zbv68
PSPって値崩れするほどソフト出荷してたっけ?w
955名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:07:34 ID:qtZoDjaE
>>952
嘘ついてんじゃねぇよ。コロンだのルミネスだの値崩れソフトなんて珍しくないじゃねぇか。
956名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:07:35 ID:+Y8sAsCb
出荷が少なくてもそれ以上に売れてないからw
957名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:08:04 ID:6NfEnyLc
あるわけない 
958名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:08:49 ID:zm6HqLhM
豚は流通のシステムもしらねーんだな
959名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:09:07 ID:KK2Zbv68
ただいまのピエロちゃん

  ID:zm6HqLhM

みんな楽しんでね^^
960名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:09:28 ID:/M/yNXMF
GKって嘘ついてまで他陣営を煽っても
OKってのが気楽でいいね。

そのうち酷い目にあいそうだが…
961名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:09:52 ID:6NfEnyLc
知らないから説明してくれよ
962名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:10:45 ID:jD3ijxF7
>>912
PCで氾濫してるような
フリーウェアをパッケージで売らせるSCEのが悪質w

「Every Extend」面白いよねw
963名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:13:12 ID:zm6HqLhM
>フリーウェアをパッケージで売らせるSCEのが悪質w

意味わからん
964名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:14:16 ID:KK2Zbv68
ねえねえ
なんでID:zm6HqLhMはしつもんにこたえないの?
あたまこわれちゃったの?
965名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:17:43 ID:ZZlarcuk
zm6HqLhM=Jnr8pH02だろ。
966名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:18:44 ID:Z3ZVNn2M
90%PS市場君か
967名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:20:31 ID:jD3ijxF7
そりゃあSCEはフリーウェア並どころかフリーウェアだったもののパッケージ販売を認めてるからなってことだ。
お前はそれが悪質だって言ったんだろ?

俺はExtra期待してるけどな
968名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:21:47 ID:C+VVnsG+
背猿追えない。

背中にサルを追うことができない。
問題はすぐそばにあるのに対処できない様か?
969名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:34:08 ID:WR21IHjk
最近ゲー批で馬鹿ライターが「ゲームには返品制度があるのでメーカーが一方的に不利」
って書いて雑誌が謝罪したばっかじゃなかった?
970名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:37:54 ID:5/k/G4bq
zm6HqLhMのレスはNG指定したわけでもないのに全部消えていた
ある意味凄い奴だ
971名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:38:28 ID:zm6HqLhM
>そりゃあSCEはフリーウェア並どころかフリーウェアだったもののパッケージ販売を認めてるからなってことだ。

ごめんマジでお前日本語おかしいわ
もっと言いたい事まとめて書きこめ
972名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:38:31 ID:r91lRHA3
71ac8XlG=zm6HqLhM=Jnr8pH02

とにかく最低限ソースくれ
973名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:41:11 ID:Kd9pztXg
その人を知りたければその人が何に対して怒りを感じるかを知れ


って富樫先生が言ってたよ
974名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:54:54 ID:jD3ijxF7
あー悪いな、こう書けばいいか。

俺は「PCで出来るようなフリーウェアを売ろうとしている任天堂は悪質」の反論として
PSP向けのゲーム「EveryExtendExtra」を挙げた(もとはPC向けフリーウェアのゲーム)。

そこで
・販売元はともかくSCEはそのソフトのパッケージ販売を認可している
・お前は>>912で「フリーウェア程度のソフトを出す会社(任天堂を例にして)」は悪質だといった

よってSCEは悪質であるとお前は言いたかったんだなと解釈した。
違ったら任天堂の悪質さを示すフリーウェアでも挙げて反論よろ
975名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 20:09:11 ID:Tn+eqQeX
>>971
お前みたいな奴がいるからGKGK言われるんだ
976名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 20:15:27 ID:NXWA4RSQ
質問には答えず揚げ足しかとらない
977名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 20:18:18 ID:B2Os4Q0Z
>>976
とれてないべw
978名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 20:20:51 ID:+n4Zpmc9
墓穴ほりまくりんぐ
979名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 20:24:01 ID:uWHPRhcy
最近、わざとなんじゃないかと思い始めている>墓穴
毎回的確に掘ってるよな
980名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 20:24:08 ID:ZZlarcuk
もう30分以上書き込みしてないがまた敗走か?
981名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 20:27:32 ID:qtZoDjaE
>>930
速攻ベストは「仕方なく」なんだぜ?
それで儲けが出るなら最初からやってる。
予想を下回った売上げを何とかして補おうと必死なだけ。

でもそんな事続けてたら店もメーカーもやっていけなくなる。
「最初から安くしろよ」って言われるだけなんだから。
982名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 20:38:27 ID:ueQJVuGV
なんか次スレ立ちそうな勢いだな
今のゲーハーにしてはホットな話題なんだな
983名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 20:49:11 ID:eIjfmeZE
ホットなのかどうか知らんが、
定期的にアレな人が来るからスレが伸びてるだけのような希ガス。
984名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 21:29:24 ID:0yp0j7z3
成功してまずいことがあるのかねえ
PSブランド自体糞ゲーだらけの市場なのにw
985名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 21:31:12 ID:ATHfbGrv
903 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/10/15(土) 16:26 ID:Z3ZVNn2M
4ヶ月の速攻ベスト
最悪の品質ハード

何処とは言いませんよ


904 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/10/15(土) 16:28 ID:zm6HqLhM
>>903
DSだな


吹いたw
GKって小学生でもできそうだな
986名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 21:34:58 ID:20lvRf/A
浜村通信「PSP総合スレッドがAV総合スレッドになってる件について」
※AV(オーディオビジュアル&アダルト)

次スレプリーズ
987名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 21:39:50 ID:zm6HqLhM
>>974
努力は認めるが
だめだお前
全然文章で人に物事を伝えるセンスないわ
988名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 21:42:42 ID:ZZlarcuk
今頃になってノコノコ現れたな、もう旬は過ぎたのにw
989名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 21:45:30 ID:B2Os4Q0Z
プロバ規制されてない誰か、次スレお願い
990名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 21:47:44 ID:7bep066v
で、>>952で言ってる
・PSPの売れなければ返品可能なシステム
って何よ?
991名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 21:48:03 ID:jRr7258q
>>987
君面白いね。すごいセンスだよ。
992名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 21:51:30 ID:8p6TvtqO
>>987
どこを縦読み?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
993名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 21:53:05 ID:BJ5RZW95
次スレ立てます。
994名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 22:01:37 ID:pbd5E0Fx
677 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2005/10/15(土) 21:20:06
SCEのエージングって何時間だっけ?

678 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2005/10/15(土) 21:30:23
ソニーは24時間だったはず

こっちで10日間回して平気だったのに、エイジングチェックでつき返されたことがある
障害見る限り、どう考えてもピックがへたっててリードエラー起こしているとしか
考えられないんだよなぁ…

仕方ないんで、直しました、ってことでタイムスタンプだけ変えて
送ったら通っちゃったけどな…

679 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2005/10/15(土) 21:34:43
さすがSCE
995名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 22:23:02 ID:8e3wZXJ0
996名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 22:45:22 ID:jD3ijxF7
お帰り。

>>974はお前の主張「フリーウェア売りは悪質」に
事実である「SCEはフリーウェアをパッケージするのを認可」を加えたら「SCEは悪質」になっただけだから。
それで全然理解できないのならどっちかが間違ってるんだろうね。

zm6HqLhM曰く「フリーウェアを売るのを認可するSCEは悪質だ。
任天堂も悪質かもしれないが具体例が無いので何ともいえない」
これでいい?
997名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 22:48:22 ID:I/oQ8zKS
1000!
998オルテガ:2005/10/15(土) 22:48:52 ID:8e3wZXJ0
黒い三連星がジェットストリームアタックで999ゲットゥ!
999ガイア:2005/10/15(土) 22:48:52 ID:8e3wZXJ0
黒い三連星がジェットストリームアタックで999ゲットゥ!
1000マッシュ:2005/10/15(土) 22:48:53 ID:8e3wZXJ0
黒い三連星がジェットストリームアタックで999ゲットゥ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。