XBOX360はXBOXの売上げを超えられるのか?
初週:12万3000
2週目:3万7000
3週目:1万
4週目:7900
発売からわずか4週にて週間売上げ1万を切りという伝説を打ち立てたXBOX。
この冬発売予定の次世代ハードXBOX360がこの神の見業を超えることが
可能なのかをマターリ検証していきましょう。
2 :
名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 21:07:37 ID:wgFmqPDZ
ナゲット
まあ、どう考えても無理だろうね(ノ∀`)
火事親父という疫病神がいるから無理w
まぁ無理だろ
箱1の時は知名度がないだけだったが
箱360は箱1の大失敗が致命的
試遊台が12万とか言ってきたがウチじゃ扱う気が無いんでイラネ
7 :
名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 22:40:37 ID:cN3fGrSO
XBOX 週間売上げ1000台切り達成までの軌跡~ファミ通調べ
05/13-05/19 834 PS2値下げ・FF11発売
05/06-05/12 1,872 WSクリスタル発表、ナムコ・任天堂提携、PS2・3000万台突破
04/29-05/05 3,326 PS2・ウイイレ6発売、GC欧州で発売
04/22-04/28 5,112 XB・HALO発売、最高裁が中古ゲームソフトの販売認める
04/15-04/21 3,286 XB欧州で大幅値下げ決定
04/08-04/14 2,532 XB本体、良品到着。矢野脱臼
04/01-04/07 3,188
03/25-03/31 5,157 2002年第1四半期終了
03/18-03/24 5,005 XB過剰在庫対策に本体回収
03/11-03/17 7,924 XB、欧・豪州で発売
03/04-03/10 10,930 鬼武者2発売、任天堂・スクウェア和睦
02/25-03/03 37,147 PS2・FF11詳細発表、XBキズ騒動
02/18-02/24 123,929 XB国内発売、「PS2値下げ検討」、PS2韓国発
やはり最初の一ヶ月は売れるんじゃないの
この板も箱360大勝利、PS3死亡の祭りスレが乱立するだろう
最初の一ヶ月は
9 :
名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 23:32:14 ID:VC7IBING
4万近くしてしかも互換も期待できないし負けハードの名前そのままだし
女や子供は120%買わないぞ
しかも期待のゲームが洋ゲイ^^
初日15万売れて
次の日から10台くらいうれたすごいほうじゃね?
レボ買ったほうがましですよムーア
>>8 に激しく同意。最初の1ヶ月は売れても後はXBOXの失敗から考えて
仮に360が気になっても買いずらい状況だと思う。
発売前の宣伝を失敗すると撃沈だろう・・・
箱で損失5000億円だって。金持ちだなマイクロソフト
12 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 00:19:48 ID:uC2Rfxpy
xbox360 12/10発売
初週:8万3000
2週目:1万7000
3週目:5000
4週目:360
こんな感じか?w
13 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 00:34:45 ID:WqEG5MGy
無理
>7
補足しとくと、最初の3桁は値下げ前の買い控えが原因。
数か月後にまた3桁だけど。
アキバ系のチカラでDOAは14万↑と見た。
ハードは17万前後。
そして終了か。
通販がメインになりそうだな。
16 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 02:20:36 ID:O8+s1cP1
最終50万未満になることは間違いないな
年末はビッグタイトル多いし
じっさい10万以上、20万未満って感じだろうな。
エロゲ大作と同じくらいの数字だろw
18 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 02:24:26 ID:aNrH4xZu
箱360は4週目あたりから週200台地獄がスタートだろうな。
かすみちゃん信者=箱信者だからDOA4と抱き枕でどのくらい売れるかかが
ポイント
明らかに前回とはラインナップが違うから
最低でも間違いなくXboxよりは売れるね。
年末はPSPといい勝負じゃないかな
>>19 どうだろうな。
前回はセガがついてきてくれると信じて買った
哀れなセガ信者もいただろうし
しかしセガが箱に力いれるってのも信者の随分勝手な思い込みだよな
セガは負けハードからすぐに逃げるべ
自社のハードもそれの繰り返しだったしw
3ヶ月で100万台突破するよ。
26 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 08:22:56 ID:N5aTEUP4
サカつくとかはまずPS3だろうな。
今回RPGでメッキしてるけど、箱は次世代でも
けっきょく洋ゲーロボゲークルマゲー路線では。
どうみても日本人ウケしなさそうなカメオとか
プッシュしてるし。
年内出荷の日本分が20万台でしょ。
先代を下回るってのはMSもわかってるんじゃないの。
公言できないだけで、日本市場は捨てて北米・欧州を取る戦略。アジアもか。
それで成功するかどうかはわからないけど、先代が45万台じゃ他にやりようがない。
海外というか北米で360ほんとに前人気高いの?
gamespotのアンケートとか見ても、普通にPS3が一番人気
その次がレボで、360最下位なんだけど
ちょっと前に見たzdnetのネット投票は、PS3と360で拮抗してたけど。
爆発的なバカ売れ期間はないだろうけど、じわじわと売り上げを伸ばしていくと思う。
世間がTGMシリーズの魅力に気づき始めるから。
確かに来年後半になればヒゲRPGとかも出るけど、
ハードに「じわ売れ」ってアリかな。
360のシェアはかなり小さくなりそうだからねぇ
ジワ売れとかだと360を扱わない小売が増えてくると思うよ
360の方が有利な点は
●初代はディスクに傷がつく不具合があった。
●今回はリッジなどがあり、前回よりはソフトがそろった。
●初代のユーザーの満足は高い。
●FFの坂口、DQの鳥山コンビの渾身のRPGブルードラゴン。
●PSよりも先発
>>34 一番の利点を忘れちゃいかん
●ネトゲ時代到来の流れに乗ったLive
36 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 12:32:12 ID:aNrH4xZu
360の方が不利な点は
●今回もディスクに傷がつく等の不具合が有りそう
●今回も主力ソフトはPS3へ流れ、マイナーな続編のみそろった
●初代のユーザーであるキモオタのみ満足は高い。
●FFの坂口、DQの鳥山コンビの渾身のRPGブルードラゴン→そのFF、DQはPS3発売確定
●PSよりも低性能、値段も高い、ダサイ
●ネトゲ時代到来の流れに乗ったLiveはさっそくスクエニに完全否定された
37 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 12:44:36 ID:bzxBaipH
つかオンラインなんて一部のゲーヲタしかやってないじゃん
坂口・鳥山のRPG?一部のゲーヲタしか興味ないですよ?
こんな事で売れると本気で思ってるん?一般層には到底受け入れられないだろうね。
38 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 12:45:26 ID:DT1GQejA BE:214683449-#
なんでGKってこんなに低脳且つ妄想野郎が多いのかね?
一般の人にとっては「坂口」「鳥山」という名前よりも、重要なのは「DQ」「FF」というタイトルだからなぁ。
初期の不具合に関してもまだ有利か不利かもまだ分からないし。
GKが焦ってるのがよくわかるな。PS3の価格が相当高くなったのかな?
41 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 13:02:36 ID:bzxBaipH
なんで痴漢てもっとしっかりと現実を見据えることが出来ないんかね?
だからいつFFとDQがPS3に確定したんだよw
鳥山つかえばマイナー機種でも売れるなら、
うたたね使ったイノセントティアーズも
同人人口比くらいは売れてなきゃおかしい罠。
あと、あまりにオフ版が売れなくて
メガテンネット版が開発中止になったこととか。
TFLO開発中止はいうにおよばず。
じつはRPGに冷淡な箱市場。
オンラインはまだ黎明期だからな。
ファミコン登場前のゲーム市場みたいな。
45 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 13:27:41 ID:9FcFnJcc
発売前日あたりにPS3の予想外に安い価格やら隠し球を発表されたら
マジで一瞬にして終わってしまうな'`,、('∀`) '`,、
>37箱丸はどんなゲームでも
常時ネット接続
予想外に安い価格
即ち
ソニーの死亡
>>28 それデマ。
アナリストが20万台は売れるだろうってのを誰かが勘違いした。
>>44 というか、「ネトゲはPCでやるもの」
という認識で世間的にかたまってしまったので、
箱○に限らずPS3だろうが、コンシューマネトゲは
マイノリティのままかもしれんよ。
ゲハだとPCは高いじゃんと思うだろうけど、
PCで慣れたひとは
「PCで事足りるのにゲーム機でやることない」
って感覚と思われ。
PCに20万だせてもゲーム機に3万出せない
感覚は一般的にはそれほどおかしくないし、
Vista対応でPCのグラフィックが強化されるので、
その傾向は維持される可能性がたかいかと。
50 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 15:13:36 ID:VSKgEMR1
>>48 20万以下の可能性も多いにありうるということか・・・
箱○ヤバイな
>>49 まだ世間的に固まってないだろ。
対人で楽しくお喋りしながらワイワイ遊ぶのはライトユーザー向け
今のネトゲユーザーはゲーム漬けでゲーム性を求める人が多い
PCですら事足りてない人が多い
しかも、今回の箱○はHDDも多方面で活用出来て
尚且つPCの最上級クラスよりもほんの少ーし上の性能はある
何せ、あのスペックをフルにゲーム専用として使ってる訳だしね。
現行のXboxの性能のPCなんてズタボロだよ
箱の実績で箱○が4万スタートなのは厳しい。
マニア向けハードになる可能性大。
たとえ需要があったって、北米で100万台売るなら日本に回すタマないし。
性能はあちらのユーザーが現状著しい不足が
ないと「思ってれば」いいわけよ。比較の
問題ではなく。あと、HDDの用途はPCのが
遙かに多い罠。
重要なのはネトゲ自体がゲームファンのなかの
一部のひとしか価値を見いださず、しかも
その大部分がPCに占有されてて動きそうに
ないという点かと。
>>54 FF11含めて、今までろくなネットゲーがなかったからな。
そのせいで日本ではネットゲーをやる人=廃人てイメージになってしまったし。
>>1 これについては箱派の俺もかなり興味あるなぁ。
物凄い見物だと思う。
>>1 箱よりは売れると思うが60万台くらいで終わりそう。
新規でXbox360を買う人が何人いるかでかなり売り上げ変わってくると思うけど。
既に持っている人でも、1番多そうなのは、買ってそれなりに満足したけど、
前回と同じように急な値下げ、ソフトが発売されないことが怖いから様子見って人が多いかな。
59 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 17:11:05 ID:TgQ1YJuL
つーか上の方で任天堂・スクウェア和睦って書かれていたが、昔仲悪かったのか?
60 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 17:39:38 ID:9FcFnJcc
FF11じゃあ一般人は呼び込めない
PSUが同発ならX箱の売り上げ超えられたかも知れないのにね・・・
61 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 17:45:20 ID:DeZ/uQmk
>>1 現行のXBOXよりも売れるとは思うけど・・・。
日本は重要市場って言ってるけどターゲットは北米だしね。
初めからやる気無いだろ
コア売らないし
63 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 17:55:24 ID:DeZ/uQmk
そう。
だから北米ターゲット。
64 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 17:55:26 ID:0TcArdaV
日本では微妙・・・かな。海外はわからない
66 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 18:12:08 ID:BdK6CjiO
>>59 64とPSとSSの時代、ROMに反発したスクエアがPSに移行、FFがPSに行ってしまった。
任天堂はそれに激怒(?)しGB系列にスクエアのソフト参入を拒否。
でもってスクエアはWSにソフト独占供給したけど失敗。
結局GCにソフトを出す条件でGBAに参入できた。ここが和睦。
・・こんな感じだったと思う。
67 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 18:20:28 ID:LezS628S
ROMに反発しただけじゃないって
坂口さんが映画作ったからじゃないよ。
なんか64の事を悪く言ってしまったのが確執の原因らしいね。
それを反省してた。
70 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 18:24:25 ID:yJdWkdvg
>>66 急に岩田になってから 親 スクエニになったよな。任天堂。
余裕で超えるどころか数倍のシェアに伸びるだろうな。
まぁ現時点で低く見られてるというのは箱にとっては悪くない。
それを上回った時の反動が大きくなるからな。
72 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 18:35:31 ID:rryTfir8
>>71 意味がわかりません。
バカな俺にもっとわかりやすく説明して下さい。
箱○よりは売れるだろう、多分
74 :
73:2005/09/29(木) 18:36:38 ID:Fc6H8DUr
あっ間違えた、箱○じゃなくて箱ね。
箱よりは売れるだろうけど、
まぁ坂口RPGが出る前後で100万台行けばだいぶ頑張った方なんじゃないかな?
日本では。
76 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 18:45:54 ID:RPDihbgt
>>75 4万近くするゲーム機を100万台売るというのは
かなり難しいだろうね。
100万台は夢見すぎ
78 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 18:47:51 ID:yJdWkdvg
>>77 それは4万越えそうなPS3にも言えるよ。
断言してやるよ。
さらに高いから・・・PSPより売れない。
PS2は39800(税別)で3日で90万台だった
夢ぐらい見ても良いんじゃない?
俺的にはDCの販売台数ぐらい売れれば奇跡的大勝利だと思っているのだが
日本市場はかなり厳しい戦いになりそう。北米市場で頑張れ360!
81 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 18:59:54 ID:aNrH4xZu
82 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 19:02:45 ID:yJdWkdvg
>>79 あれは
当時、
DVDプレーヤーの価格>>>>>PS2の価格
だったからな。
当然といえば当然。
83 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 19:15:09 ID:uC2Rfxpy
XBOX360はXBOXの売上げを超えられるのか?超えられないのか?
がXBOX360の最高のゲームw
>>82 それは
来年でる
BDレコーダーの価格>>>>>>PS3の価格
となる。
みたいなもんか
箱○発売後にも定期的にサードがソフトを提供してくれて
早い段階で値下げすれば超えられるだろ。
ただ発売してすぐに失速するようであれば、サードも慎重になるだろうし
現行機ソフト群に話題持ってかれて終了と言う可能性もある。
86 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 19:27:47 ID:f81YJ+fg
無能な腰巾着にヨイショされるだけの人生だと
現実世界で起きる反応が理解できなくなる
87 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 19:33:52 ID:f5T4A6bn
>>84 BDはハード左右する需要ないし
だいたい、BDビデオも出てないし。
88 :
名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 19:34:49 ID:f5T4A6bn
>>84 それは
来年でる
UMDレコーダーの価格>>>>>>PSPの価格
となる。
みたいなもんか
つーかPS、PS2と税別39800円だったんだから、
HDD付きの360が税込みでギリギリ3万円台って良い方じゃん。
さすがにハードルが低すぎるんじゃない。
初代ほとんど売れてないし余裕でこえるでしょ。
割安だからで背中が押されるほどには売れて
ないし、PS3がでるとき下げるかもしれないし。
箱のローンチ
ねずみくす・ダブルスティール・DOA3・ジェットセットラジオ
鬼武者・サイレント昼2・信長の野望
エアフォースデルタ2・天空・ハイパースポーツ2002冬
プロジェクトレーシング・ESPN Wintar X ゲームスノーボーディング2002
参考までに、これだけのローンチだけで初日12万売れ。
で、言うまでもないが、360のローンチと偉い違いだな。 20万確定。
93 :
参考までに:2005/09/29(木) 20:51:42 ID:PMqIItpE
次世代機でも継続
Haloシリーズ PGRシリーズ DOAシリーズ 三国無双シリーズ 天誅シリーズほか
2作目で終了したと思われるもの
鉄騎→鉄騎大戦 OTOGI→百鬼討伐絵巻 Blinx→Blinx2 SegaGT2002→SegaGT Online
94 :
参考までに:2005/09/29(木) 20:54:54 ID:PMqIItpE
1作で立ち消えか?
ねずみくす 魔牙霊 ジョッキーズロード マキシマムチェイス DinosaurHunting N.U.D.E.@
サイレントヒル2最期の詩 実況ワールドサッカー2002 CIRCUSDRIVE ディノクライシス3
レイクマスターズ 幻魔鬼武者 叢 メタルウルフカオス サウザンドランド
デッドトゥライツ ブレイクダウン ガンバルキリー JSRF
パンツァードラグーンオルタ クレイジータクシー3 Outrun2 ハウスオブザデッド3 スーパーモンキーボールDX
信長の野望嵐世紀 峠R 信長麻雀 ガングリフォン マズルフラッシュ テネレッツァ
斬歌舞伎 エクスチェイサー メタルダンジョン ドリホーなど多数
95 :
参考までに:2005/09/29(木) 20:58:00 ID:PMqIItpE
後継作が他機種に移植
紅の海→紅の海2(PS2) BLOODYROAR extreme→BLOODYROAR 4(PS2)
エアフォースデルタ2→AFDブルーウィングナイツ(PS2) PSO1&2→PSO3(GC)→PSU(PS2)
クラッシュバンディクー4→がっちゃんこワールド(GC PSP PS2)
ソウルキャリバー2(PS2 GC Xbox)→ソウルキャリバー3(PS2)
ファントムクラッシュ→S.L.A.I.(PS2)
>>92 今回もなにやら同じ臭いがするラインナップ・・
97 :
参考までに:2005/09/29(木) 21:02:19 ID:PMqIItpE
開発中止
TFLO フィッシングライブオンライン 真・女神転生NINEネットワーク対応版
戦場の出前持ち 加奈~妹~ グリーングリーン(PS2版は発売) ほか
SegaGT Onlineアペンドディスク
開発がXboxの代に間に合わず
シェンムー3(ガセネタ?) KAMEO
以上 (まちがいがあったら訂正ヨロ)
>>92 その中でそこそこハード引っ張りそうなのはDOAとJSRくらいしかないな。
百歩譲って幻魔鬼まで。
今回はリッジ・DOA・ランブル・FF11と主要面子で比べてもまあ上回ってる。
後ろにN3とPGRを回せるくらいの余裕があると。
あとはその後の2・3月商戦にもそれなりの弾が継続して出るかというのが
一つの目安かな。
前回は黒船襲来みたいな異様な迫力があったけど、今回はそれがないからなー
FF11は確定なん?
1回負けたハードはもうだめだろう
つか、まえよりロンチの本数へっててしかもうち2本は
ボードゲームとテトリスって……
箱1は売り上げはともかく、JSRFとダブスチには
次世代を感じたけど、今回は後出し高性能のあとに
早だししてるからハンパな進歩でだしちゃってる
のがなあ……どーんと性能アップしてなきゃ
次世代の醍醐味がないじゃん。
今回は前回の失敗を生かしたらしいけど
ソフトラインナップが微妙・・・
リッジ引っ張ってきたり、タイトルは頑張ってると思うよ。相当金使ったんだろうけど。
ただ、王者PSブランドへの期待を塗り替えるほどのインパクトはない。
箱信者、DOA信者、ハード全部買いのマニアを除いた一般層(数が多い)は、
Xboxの時より減るだろう。
そしてPS2と同様に先出し=低性能だから、普及台数で後発に置いつかれてしまった時点で、
もう何も他に勝る所がないという窮地に。
頼みはLiveぐらいか。でも通信はMSの専売特許じゃない。
「需要があるなら」PS3上に同じものを実装するのはたやすいことだ。
最終的に、国内では50万台には届かないのではないか。
今は浮かれてる箱信者達も半年後には現実を思い知るだろうね。
同時発売のソフトは実質4本と考えて良いと思うけど、ONLY XBOXはナインティナイン・ナイツとDOA4だけ?
リッジ6はPS3でも発売されるだろうし、結構期待しているフレームシティーはPS3でも発売されるの?
107 :
名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 11:04:00 ID:vV8LZEK1
Xboxが北米で成功したのはHALO一本のおかげと言っても過言じゃないと思う。
日本で成功するにはMSKK自信でブームが起きるようなオリジナリティの
あるソフトを出して、360のファンを増やす以外にない。
それが出来ないようなら360はXboxと似たような結果になる。
リッジ6の経緯について
・リッジ6が360で出ると噂が流れ、「出るわけねーよ!」と言う奴多数
・結局リッジ6が360で発売と公式発表すると、「どうせPS3版と同時発売だよ!」と言う奴多数
・リッジ6が360ロンチだと決定すると「どうせPS3でも出るよ」と弱気になる
こういう流れを見ても、MSは今回良く頑張ってる方だろう。
箱ロンチの時に比べてソフトの質も名前もかなり良い感じだし。
売れるか売れないかは別にして、よくやったよMSは。
これを箱発売時の時にやっていればなぁ・・・。
リッジって売れない品
リッジのネームバリューならちゃんと売れば売れると思うけど、ナムコはちゃんとやる気は
ないみたいだ。
112 :
名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 18:26:31 ID:rKjVzpb2
リッジって今更な感じがしないでもない
どうせら車ゲーの新作を出してもらいたかった
ttp://ime.st/www.ga-forum.com/showthread.php?t=65125 Piper JaffrayのアナリストAnthony Gikas氏とStephanie Wissink氏が、今後3年間の北米ゲーム業界予想を発表したそうです。
両氏によると、2008年までのゲーム機の北米市場販売台数予想は、Xbox 360が1960万台、PS3が1550万台、Revolutionが500万台となっています。
またソフトの売上高は2008年までに2005年比43%増となるほか、
ゲーム内広告やダウンロードによる売上高は、500%増になるだろうと予想しています。
>>113 確かに米国は勝つかもしれんがな……。
日本でもうちょっと売れてくれないと箱派としてはゲーム買うのも大変だw
ちなみにその予想、PS3の発売をレヴォと同じ2006年末、と仮定している。
>>115 別に遠からずじゃね?
漏れも今の状況見ると来年末くらいが妥当だと思うし。
117 :
(ノ∀`)アチャー:2005/10/01(土) 14:38:09 ID:AiK9Veq7
あれ、ランブルは?
NFSも抜けてるよ。
ゴッサム2ってなんですか?
121 :
名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 18:08:52 ID:VDpCPBn2
>>117 しかし店員ですら360のまともな情報を持ってないんだな
MSKKの営業はアピールしてないのかな
前回より売れなかったりしてw
値下がりしたら買ってあげるよ
その頃にはソフトも安く色々と出ているだろうし
とりあえず現行箱みたいにソフト3本つけて
2万円以内で売ってくれ
63 :名無しさん必死だな :2005/08/18(木) 18:50:07 ID:DUDORE5j
違うよ。
日本に関しては、単にMSが金を負担してるから。
それだけの話。
最初の1年はロイヤリティフリー、
条件が合えば制作費を出す、
と持ちかけてるだけ。
その結果は単にマルチソフトが来ただけ。
360で作って、PS3は移植作業だけなら、ソフトメーカーは助かるしね。
日本製タイトルが集まらず、MSはかなり焦ってるよ。
126 :
名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 17:36:01 ID:nAuQ7OJT
とりあえずサウンドカスタマイズ機能対応のソフトが沢山出てほしい
>119-120
数のうちに入ってないんでねえの?
両方ともPS2ですら売れてないから
(ランブルなんてあれだけ大プッシュしてもらってさっぱりだったし)
しかも焼直し。
乳レスのクソゲーと神ゲーNFSを混同すんなと言いたい。
ていうか、海外では面白い事になるかもね。
一応、今まで日本と海外は趣向が違えど
主となるゲームは全部同じだった。
でも今回は真っ二つに別れる可能性が出てきたね。
海外は360
日本はPS3
海外で360がヒットするのは恐らく確定
石頭inジャパンはどっちに転がるか分からない。
> でも今回は真っ二つに別れる可能性が出てきたね。
それはXboxの時に既に言われてた。結果は歴史の通り。
先行の360は行けるかもしれないと思ったが、ハードの能力が低過ぎた。
あれではパブリッシャは投資できない。
>>129 Xboxで言われたって
Xboxと状況が違い杉る件について
XB1の時は既にPS2が1000万台以上普及して大勢は決まってた訳だけど。
今回同発どころか先行出来るのはスペック云々抜きにしてもそれを補って余りある
条件差だと思うけどねぇ・・・。
スペックに関しても見た目ほとんど変わらんし。
マイナーソフトでも互換性があったほうが絶対いいな。
滅多にやらないけど、「UFC2」「ぷらすぷらむ2」「ドリホー」などが
出来ないとなると、それはそれで結構困る。
「ダイナソーハンティング」「MotoGP」「クレイジータクシー3」などは特に。
超えられるのか、っていうか、超えられないと死亡確定なんだよな。
Xboxのように後出し高性能ならいつまでも追う立場で頑張っていられるが、
360は先出し低性能だから、普及台数で後発に追いつかれた時点で
何のメリットもなくなってしまい失速・墜落だ。
134 :
名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 09:08:11 ID:krXxS6T6
PS3は6万円台だろ? クタは20万でも
売れると言ってるぞ。
135 :
名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 09:16:29 ID:zHqyLRu2
XBOX360には先行発売の強みがあるからどうなるんだろうね。
最初はショボくても後発のPS3の発売日にブルドラとかぶつけてきたら
どうなるかわからんよ。
少なくとも俺はブルドラとMGS4が同じ日に出たらブルドラの方を買う。
日本で箱○が箱前後のうりあげだと、
数ヶ月ぶんの先行なんてPS3に
さいしょの一週間でぬかれる罠。
137 :
名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 09:51:21 ID:pOjaYupW
今日の読売朝刊の記事にて360脂肪確定しますた(´・ω・`)
138 :
名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 09:53:33 ID:pOjaYupW
>>164 んな訳あるか
今までの販売価格見てりゃ(PS2 PSP)アホにでも大体の価格予想憑くだろ( ゚д゚)、ペッ
>137
詳しいは?
360とPS3の映像に大差が無いって釣りですか?
>>139 読売新聞社とNTTレゾナントが共同で実施した「gooリサーチ」の消費者モニター調査
【買いたい次世代機】
1 プレイステーション3 47,2%
2 レボリューション 12,2%
3 Xbox360 1,6%
>>141 素人目には分らんと思うが?
それに現時点ではPS3ってまともなプレイ映像ないし、そもそも比較できない訳ですよ。
痴漢目には分からんと思うけど
素人目にはXBOX360の鬼のようなカクカク、ガクガクとPS3のスムーズな動き
と綺麗な画面はすぐ分かりますよ。
素人なめちゃいけない。
身銭切って買うんだから選別の目は厳しいよ。
ねずみくすみたいなの出したメーカーへは特に。
というか、身銭切って買うだけに、
ライトは現行機で売れないイメージが
ついてるものは敬遠するよ。
147 :
名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 11:52:28 ID:foEpjiA7
PSファンから観ればリッジにネームバリューはないよ。
PS2で出たリッジは全てクソだし。
TGSで出たX360のリッジ6はみんな見たのかな?
あれのどこに期待してるのか具体的に言ってみてほしいんだが。
まぁリッジはもう過去のタイトルだしな
売れるのならば去年もPSPなんぞで出さずにPS2で出してただろう
PSPのローンチでようやくあの売り上げだったけどPS2で出してたらあの半分くらいの売り上げだったんじゃないか?
360のもローンチ需要しか望めなさそう
痴漢→余裕で超える。箱1の数倍売れる。
その他→箱1よりほんの少し売れる程度。
売れる売れない関係なく、新しい機種が出たら、
まずリッジ発売が定番でいいんじゃない?
正月の染乃助染太郎みたいな
初週10万と予想
箱○の売り上げ台数で。
154 :
名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 14:10:45 ID:9MayWS/N
痴漢→余裕で超える。箱1の数倍売れる。
その他→箱1よりほんの少し売れる程度。
坂口→600万は売れる。
>>133 追う立場と言っても、箱1の時は追う状態になってなかったから。
今回は数ヶ月は確実にリード出来るんだから、その差は大きい。
156 :
名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 18:10:23 ID:x9uxYExa
>>155 あんたは箱○がどれくらいリード出来ると思ってるんだ?
どの位のペースでソフト発売していくか分からないけど、
当分6本+数ヶ月後に発売予定ソフトの中に
欲しいソフトが無ければ有利になるほどのリードは難しくないかな?
互換性は一部のソフトだけだし。
その間にPS3、レボで何か発表あるかもしれないし。
PS→箱って人はいるけど
箱→PSって人はあまりいない(orどっちも買う)
結果前よりは上回るとおもう。馬鹿売れするとは思わないがね
>>156 PS3が出るまでリードできますよ。
4ヶ月だか半年だか1年だか知りませんが。国内はそれで十分でしょう。
海外では最低2年はリードできますね。これ相当デカイ。
>>158 新しいゲーム機がでるからわけもわからず
買ってみたものの、予想をうわまわる売れなさと
マニア路線に辟易して放置したひととか、
TFLOを待ってうらぎられたひととか、
性能がたかいハードならいいひととか。
現箱の稼働率ってドンくらいだろ?十万台動いてるかどうかも分らんから
そのまま360に移行する人は意外と少ないかもナ。
それぞれジャンル違うけど、スパイクアウト、キングダムアンダーファイア、コンカー、
ジェイドエンパイア、スデキ、ダブルスティール2で約3~6000本の売り上げじゃなかった?
Halo2は忘れたけど、DOAUで約5万本以上だったような。
自分含めてだけど、Xboxソフト買ってる人はジャンル関係なく出たソフト買ってるような気がする。
>159
DCは一年半で貯めたリードを、たった3ヵ月で逆転されました。
箱360が前回の倍、PS3が前回の半分の売り上げだとしても、2ヵ月持ちません。
(ちなみに、前回はPS2初日の売り上げ>箱の総売上の1.5倍)
前回の倍はかなり楽観的予測ですから、実際はもっと早く抜かれるでしょう。
>>164 んな事判ってるっての。
1週間で抜くだろ、PS3は。抜かなきゃ逆にヤバイわ。
だから『PS3が出るまで』と言ってるんだよ。
360はハナからシェアトップを取る為の勝負なんてしてない。
PS3がPS2を下回ればそれだけで実質360の勝利。
後は勝手にソニーが死んでくれる。
太平洋戦争末期の日本軍がこんな感じか
>>164 うえ四行の結論が下二行になる意味がつかめん。
>>166 現行シェアでも赤字経営のソニー、シェアを減らせばどうなるか。
言わずもがなですが。
ロイヤリティ収入・売上共間違いなく下がりますよ、次世代で。
>>167 ああなるほど、ライバルの自滅ねらいってことね。
まあそんな思考回路じゃLiveが箱の売り上げに貢献しない
理由がよくわかるってゆうかw
つか、いまが芳しくない状況なのを否定する気はないけど、
次世代機になってもトップシェアのハードで永遠に儲けが出ない
と考えるほど、ゲームってのは
>>167にとって価値のないものなのか
と思うな。ゲーム自体しばらく流行のサイクルの外にあったとか、
現行機の性能で提供できるゲームに飽きられてたとか、
いまはソニー本体が膿を出してる最中ってのもあるだろうし。
無駄飯喰らいのゲーム事業にゲイツもおかんむりだと思うが。
TGM-ACEが出る時点で全て安泰。
171 :
名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 11:55:04 ID:ju851JtO
>現行シェアでも赤字経営のソニー、シェアを減らせばどうなるか。
別にゲーム事業が赤字な訳じゃないし w
> ―― では、販売目標台数もないのでしょうか?
> ロビー ありません。
なんだかよくわからん。
リッジ6が5に毛が生えた程度っつーのがなんとも。
DOA4も同様に。
これで売れんの?
>>172 北米で間違いなくシェア伸ばすだろうから問題無いでしょ。
現行機がWWで2000万台くらいでしょ。360では北米だけで達成できるよ。
さすがに信者論争もネガもポジも飽きてきた感じ。
なんでもいいからはよ2ヶ月たって結果見せろやゴルァ! と。
スタジオぴえろスレはここですか
178 :
名無しさん必死だな:2005/10/17(月) 20:15:36 ID:I/zTU3Lh
クズハードにはクズな売り上げとクズユーザーがお似合いだな
箱1よりも売れないんだろうなぁ、箱○は。 知り合いのDOAユーザー達はやめていってるし、なにより店に売り場(棚)がない。縮小しすぎ。これで前回より売れるだろうってのは楽観しすぎだよ。
PSPをあげつらえるほど箱売れてないけどな。
つーか、そこそこ売れてるし>PSP
この板だと大惨敗扱いだが。
184 :
名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 15:57:27 ID:osnz34Ix
尼損の予約状況からして3ヶ月で値下げコースだな・・
ひょっとしたら箱1の時より酷いかも
最初っから コアシステム\19,800. フルシステム\29,800. で売ればいいんだよ。 ってかそーしないとダメ。日本人は手を出してくれないよ?>MSJapan
タダでも売れないかと。日本市場での360の問題は価格(だけ)ではない。
FF・DQ・ウイイレ・GTの最新作が独占で出ないとだめ?
それにPS1,2作品が(エミュでも)動かないとだめ?
‥‥じゃあユーザーが望んでいるのは最新PSハードだ‥
HDDVD搭載してプラチナパック早く出してくれ
金が無い
>>188_360将来搭載予定HDDVDたって記録できるわけじゃないと思うぞ? PS3だってBR再生機だし。現状じゃあDVD/CD-Rも再生できないけど(こないだの展示会参照のこと)。
>>11 そんなのマイクロソフトにしてみりゃへでもねえ!
年間WindowsOS関連のライセンス料だけで
1つ国が買えるんじゃねーの?
OS独裁企業だし!
192 :
名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 17:27:31 ID:ySwWJclP
|日常でも親しいやつとならFワードは普通に使うぞ。
|Eat this shit fuckin' jap、サンロクマル 4 life!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─●─● ) q -´ 二 ヽ | はあ?黙れデブ
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
193 :
名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 17:32:37 ID:ySwWJclP
|I was once otaku and chikan.. But I want to change myself
|like Mr. J Allard who is a really cool looking hard gay.
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____
/ \ __
/ \ / ̄  ̄\
|::::::::::::::::: | /、 ヽ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─●─● ) q -´ 二 ヽ | はあ?黙れデブ
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
使用前
ttp://www.geekonstun.com/images/jolly_j.jpg 使用後
ttp://www.geekonstun.com/images/cool_j.jpg
195 :
名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 18:03:46 ID:sUgga55k
XBOXが糞すぎたからね
360がいくらソフトを揃えても、売上が最悪だったXBOXの影響力は拭えない
特に最初は苦戦するのは免れないでしょうな
サードがどこまで付いてきてくれるかがXBOXを超える鍵になるでしょう
PS2に比べたら箱は神だと思ったけどなぁ。
さて、ロンチの洋ゲー地獄は市場にどう評価されるかな?
>>196 神もビックリするほど日本じゃ売れなかったね
199 :
名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 02:12:02 ID:F5TAn/+i
購入したソフトはゲーム内容的に面白いのばっかだったけどな。
PS2は改悪化で失望をしまくったな。グランディア3とか・・・・
現在DSばっか、PS2埃溜まってるよ。
箱ユーザーってすぐにでも360欲しいものなのかね?
PS2から360見ると相当綺麗だけど箱から見ると正直それほど変わった
感じしないし、なにより製品サイクル短すぎ
2、3年で新しいハード買い換えって360こけたら
またすぐに新しいの出してきそうで怖いよ
>>200 Liveの強化だとか、ワイヤレスだとかHD対応だとか
俺は魅力的に見えるけどね。
現行箱は俺は好きだけど商売としてもうダメポ→ソフトでない
現状が改善されればいいなって思うから、がんばって
もりあげてほしいとおもう。
あと、短期サイクルってことはないとおもうよ。
もし、3年後発売しても箱発売のときと同じ失敗になるだけ。
(普及しまくってるPS3でいいじゃん?って発想)
だから、次回の次次世代機の時まではこれで戦うと思うよ。
早めに代えるとして、4年~5年くらいか。
ただ次々世代となるとさらにライトに差が
わからなくなるから、短期でかえるのはもっと得策
でなくなるような。
中途半端なところで切るとそれだけ売る期間が
短縮されるし、次世代は長く売ることを考える
べきだと思うけどね。
箱○も帯域倍にして物理計算用のチップでも
足せば、2年くらい寿命伸びそうだけど。
メディアがDVDだからなぁ
いいとこ4年で変わると見た
360に途中からHD-DVD載せるってMS言ってるし。
それはマイナスイメージにしかならないような
206 :
名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 20:57:25 ID:jYDhyT6F
>>204 実は 光学ドライブがリムーバブルなんです、みたいなことだと面白いんだけどな。
幾らか差額払って、HD-DVD に アップグレードキャンペーン !! みたいなw
208 :
名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 21:41:12 ID:StzJzG9L
普通に360売れると思うよ。ウイイレもでるし。
N3とかのデモが店頭で流れ出したらどうなるかわからん。
バイオもあるしロープレも多そうだし、日本向けタイトルはなんだかんだで揃えてきた。
ソフトメーカー的にもPS3でミリオン売るより360でミリオンのが美味しいみたいだから
ソフトは現箱なんて比べモノにならんほど出るのでは。
FF11βもおまけで付いてくるし今回はいけるのでは?
現箱も面白いしな。
家によく来る友人、六人中三人も箱買ってしまった。
みんな食わず嫌いなだけなんだよ。
アボガドみたいな存在です。
210 :
名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 22:06:39 ID:acgmnFzM
アボガドに謝れ
つか、PS2やPS3と大差ないラインナップなら乗り換える必要がないし、
マニア度が高くなるならたいていの香具師にとってイラネなんだが。
360は先出しの権利を得るかわりに、Xboxの最大の特徴だった性能優位を捨てているので
「Xboxが良かったから」というのは、360が売れる理由としては微妙かも。
213 :
名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 22:58:39 ID:acgmnFzM
箱より売れたら奇跡
宣伝次第だな
マニア向けは出足はそこそこいくけど持続力がない
んで、ロンチ後2週目、3週目の落ち込みに注目。
Xbox360
FIFA06
エブリパーティ
エム~エンチャント・アーム~
デッドオアアライブ 4
テトリス:ザ・グランドマスターエース
ニードフォースピード・モストウォンテッド
パーフェクトダークゼロ
フレームシティ
ランブルローズ XX
リッジレーサー 6
ファイナルファンタジーXI スクウェアエニックス
Xbox
幻魔 鬼武者
信長の野望 嵐世記
エアフォースデルタ II
ESPN Winter X Games Snowboarding 2002
ハイパースポーツWINTER 2002
サイレントヒル 2 最期の詩
ジェットセットラジオフューチャー
DEAD OR ALIVE 3
DOUBLE-S.T.E.A.L
ねずみくす
天空‐Tenku‐Freestyle Snowboarding
Project Gotham : World Street Racer
メタルダンジョン
斬 歌舞伎
どっちのロンチソフトが豪華なんだろう・・・?
微妙なところだ。
個人的にはJSRF、DOUBLE-S.T.E.A.L、天空で箱の方が上だな
360はPD0だけかな遊びたいのは
219 :
名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 00:02:14 ID:6whjQgv6
現箱のワゴン待ちは俺だけかな
220 :
名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 00:04:46 ID:YhzuIbo0
ワゴン待ちは賢い。
Xbox1はもはやワゴン処分される物はされ切っちゃって、消え始めてる時期だと思うけど。
実際ダブスチ2とかForzaとかパッケージすら見た事無いし。
ジェイドエンパイアは新品で数本見た事あるだけ。
KUFは一回だけ中古品を見かけて感動した覚えがある。
222 :
名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 00:13:22 ID:6whjQgv6
早くゲイツマネー来ないかな~
洋ゲーって面白いからな~
冗談抜きにPS2いらねってなるよ
PS1はエミュオンリー(ロード待ってられん)
223 :
名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 00:17:50 ID:UlMA2sQc
PS3発売にあわせて値下げだろ
発売当日に買う奴はアホ
224 :
名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 00:18:59 ID:eULAm9UD
>>216 360ロンチタイトルに漢字が一つも入ってないのに気付いた
225 :
名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 00:19:56 ID:6whjQgv6
そういう人居るね~PS2発売日に買った人居たけどソフトが無いってほざいてた
226 :
ビルゲイツ:2005/10/26(水) 00:34:25 ID:SxF+fdsO
X360いかがっすか~~~
>>216 ランブルとフレームシティはロンチから外れて、
セイントローとかいうのともう1本洋ゲーが
はいったんじゃなかったっけ?
それで洋ゲー比率がぐっと濃ゆく……
フレームシティってロンチから外れたのか!
一番ロンチの中では面白そうだったんだけどなぁ。
ロンチで出ないと後々値崩れしないから微妙なんだよな。
つても、セインとローも似たような内容だったっけ。
229 :
名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 18:36:22 ID:Qn9xjVLI
DOAの売り上げで全てが決まる。
DOAが5万前後で終了すると・・・
オツカレサン と。
230 :
名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 18:39:09 ID:2U0h96XC
楽勝
DOAはもう乳バレーのほうが
メインちゃうんかと。
232 :
名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 19:25:43 ID:KRU/o/bR
前回の箱発売に比べて時代背景も時期(箱は2月という半端な時期)も違う
何よりソフト込みで5万くらいをすぐに出す熱心なゲームファンは最高15万人
ぐらいと思う。
箱360は初週7~9万台くらいじゃないかな
発売後、月一でファンを魅了するソフトを出していければ、じわじわ売れて
いくような気がする。
スパロボ、バイオ、ウイニングイレブンをどこで出すかがポイントかな
DCの時みたいに、もたもたしてるとヤバイね
VF5でも出れば、俺は買いかなw
スパロボ:ハード性能一切関係ないソフト。
3D化は叩かれるだけだからやめた方が無難だし。
かつ、売れないハードで新作出しても売れてないし。
バイオ:そもそもマルチ。
ウイイレ:まず間違いなくマルチ
よってこいつら出ても大勢には全く関係が無い。
234 :
名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 21:19:43 ID:KRU/o/bR
う~ん それじゃダメダメだな・・・
やはりFF(11以外)やDQもってこないと売れそうにないか
MSのキラーソフトがヘイローとゴッサムとかで日本人にはイマイチうけないしな
DOAのみでは今の箱市場と変わらない気がするし・・・
今の箱は3DOかPC-FXみたいで寂しい
3DOに届いてないぞ
236 :
名無しさん必死だな:2005/10/28(金) 21:37:05 ID:KRU/o/bR
マジか?
そんなにダメだったのか・・・
これは厳しいな。
日本市場で箱360最終300~400万台くらい売れるかもって期待してたが
最終100~150万台くらいか?
Xboxの時と比べてプラス要因って坂口RPGくらいだからなぁ、結局。
未だ影も形も見えてないそれを期待して買う人がどれ程居るか。
その他の要素は殆どマイナス入ってるし。
つか、日本こそコアVerだけで良かったんじゃないのかな。
現行Xboxユーザー5万人が喜ぶだけでしょHDDなんて。
コアVerで24800円ならかなり違ったと思うけどな。
100万に届く、と考える要素はないな。
おまえら坂口ヒゲパワーと少年ジャンプパワーなめんな
ヒゲパワー:映画興行失敗で大赤字を出してスクウェアを倒産寸前に追い詰める
ジャンプパワー:発売前ネタバレで堀井雄二の機嫌を損ねエニックスの株価を粉砕
現状維持で何年か持てば良いほうじゃないか?
とてもじゃないが日本でシェアupできるとは思えない
どっちにしろ日本市場相手にしてないようだしorz
>>239 ヒゲとかジャンプとかどうでもいいからw
242 :
名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 10:00:35 ID:1uERFGAa
箱ソフトを5本以上もってる人はコアゲーマーとして
そんな人達が、みんな買えば初週10万台くらいいけそうだな。
ちなみに俺は箱ソフト9本もってるから、コアゲーマーかな
でも箱360は様子見だな
TFLOで痛い思いしたからな、トラウマになりそうだw
こんな人も結構いると思うので、実際は初週6万台程度と予想
DOAユーザー5万とモノ好きが2万で
初週7万台
んで、DOAは超初動型だから
あっという間に4桁まで落ちる
244 :
名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 10:12:29 ID:DkE7wJtF
発売一ヶ月で何本ソフトでるんだ?
DOAは酷いな
箱ころからあんまり変わってなさそうなグラ・・・
246 :
名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 17:40:41 ID:OedsldmR
予想
初週:11万
ここで初期不良の火災発生、評判を更に落とす
2週目:2万
3週目:1万以下
3週目にして1万超え達成
ダメハードの記録更新
>>246 こういう根拠のない数字出してくる馬鹿は救いようがないな
DOAは爆死決定済み
箱も3週目でGCに負けた実績があるから、あながち間違った数字でもなかったり。
売れそうにないよな360
マニア向けってことで初週はなんとか10万超えてくると思う。
ただ次週からは壊滅的な売上げになると思うが。
10万はかなり難しい気もするがなぁ。
Xbox1で12万だろ。
リッジ分のプラスでどれだけ伸ばせるか。
今回はDC難民セガ信者も居ないし、DOAはどう見ても進化ないですありがとうございました、だし。
ダブスチみたいな見た目で驚かすタイトルもない。
そしてふさふさも無い。
>239
ジャンプスーパーヒーローズが見事にコケてるからなぁ。
あれだけやって50万本いかねぇんだもん。
絶対的な力はすでに無くなった。
発売日に深夜に集まって行列が…
でもDOA狙いのオタばかりで変な格好の奴らが目立ち悪イメージでTVに映り
更に誤解されてしまう涙のハード。
ついでにオタク狩りのDQNも発生してプチ祭りになったりしてな。
>>253 JSSは40万本はほぼ確定、現在基準では十分な成功だと思うが。
DSがもっと普及してから出せば50は楽に越えてると思うがな。
Xbox360がNDS程普及するのに何万年かかるんですか
XBOX360ってネーミングセンスがダメ過ぎ。
日本市場を研究したとかいってもこれじゃマニアックハードのイメージを払拭できん
つーか360ってナニ?
次世代機の名前決めなきゃ
↓
Xboxの次だからXbox2かな?
↓
でもPS3に見劣りするぞ
↓
2がないのにXbox3も恥ずかしいね
↓
じゃあ3っぽい別の何かを
↓
360度全方位の意味でXbox360でどうかね ←今ココ
↓
次どうすんだよ…720じゃ意味不明だよ…orz
せめて日本では別名にすればよかったのにね
俺はネットやるようになってから初めて箱はLiveがウリとかいうことを知ったし
それまではDOAのCMイメージしかなかったw
マスコミなんかどうせハードのタイトルくらいしか報道しないんだから
名前だけで常時ネットスゲーみたいな印象持たせる名前にすりゃ良かったのに
日本ではPS3がどれだけ高額でどれだけこけても360に流れる気がしないんだよな
261 :
名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 21:50:43 ID:GV6e+TWp
今、貼り出している全体が白で若い男と女が本体持っているデザインのポスター見てると、
前回と同じような売り出し方考えているのか?
旧箱持っている人や出ているソフトとはかけ離れているような。
秋葉原でなく南青山にショールーム作っちゃうところから推して知るべし。
いいんだよ別に売れなくて。MSKK社員が自己満足できれば。
>>260 >名前だけで常時ネットスゲーみたいな印象持たせる名前にすりゃ良かったのに
XboxBBとか、Xbox光とか?
いや俺馬鹿だしわからんけどさ
Xboxつけるのは日本で売るにはマイナスじゃね?旧箱ユーザーが互換性を感じるくらいだろ、プラス面あるとすれば
日本ではマイナスだけど、北米では一応ブランド確立できたし。
日米で変えてもしょうがないし、変えたところであまりどうなるものでもないし。
いやいや、MEGADRIVE、GENESYSの例もあるし。
日本市場ではXBOX色を薄めるためにも別名で出した方が良かったんでないの。
日本で惨敗してるXBOXが名前につくのはイメージ的によくない。
でも、名前変えても消費者の目は多少ごまかせても
サードパーティは見逃してくれんだろうから、やっぱ意味ないかな。。。
今回もDOA4がXboxの象徴的なソフトになるのかな?
小売店の予約コーナーに行ってもソフトのポスターはDOA4。
だってDOAファン以外のユーザ層にアピールするローンチタイトルが、ない。
リッジももうアマゾンで80位台まで落ちちゃってるからなあ
>>270 xbox所有の漏れですら、聞いたこと無いタイトル。
よって一般層にはアピールするとは思えない。
272 :
名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:09:14 ID:PJG110CJ
糞箱を超えることは
無理と結論がでました
xbox360どころか、PS3、REV含め家庭用ハード自体売れなくなるんじゃないか。
だからXBOX360は、旧箱のネガティブイメージとあいまってさらに売れないと思う。
でもMSは縮小傾向の日本市場なんてもうどうでもいいというのが本音でしょう。
いくら金と人材を注ぎ込んでも、見返りがないどころか赤字になるだけだし。
(日本では、英語ができる上にゲームに精通した優秀な人材を、
多く調達することが無理な時点でもハンデでかい。)
日本の一部の優秀なサードパーティーが、
北米市場でソフトを出してくれればそれでいいと思っている。
だから始めっから勝負を捨ててるだろう。
274 :
名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 01:25:37 ID:9n3MJutT
>>236 今40万台で生産終了したのにどうやったら100万行くんだ
275 :
名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:41:33 ID:G9rct28j
>>252 >そしてふさふさも無い。
もうあれから5年が経とうとしてるのか、、、、、
>258
次はXbox1080と見た
333 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/10/30(日) 19:29:42 ID:3A3JZBoa
たぶん次世代機に大興奮してるのはごく少数のコアな方々という事が
アメリカでも判明してきました
以下、Gaming-Ageでの書き込み
---XBOX360のキオスクでのカジュアルゲーマー観察して判明した事実---
○実際キオスクを見た限りでは次世代機と気づいていない人がほとんどである
○15歳以下の子供達も他の機種のキオスクも同じぐらいにプレイ
○カメオをプレイした大人のカジュアル層は一目グラフィックに驚くが
数分経つと今のゲーム機と見た目かわらないと酷評
○どのカジュアルゲーマーに共通して言えるのは、その値札を見てびっくりしていること
馬鹿げてる、なんでこんなに高いんだ?と批判しまくり。
俺もMGS4にビックラこいて友人に動画を見せたら、「え、どこが凄いの?」と言われたよorz
カメオはXboxから360に変わったけど、グラフィックが多少綺麗になった位の変化しかないのかな?
279 :
名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 18:25:47 ID:J8kax/Mf
一部の人以外はXboxの時より明らかに盛り上がってない
280 :
名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:23:21 ID:cktJ0unx
やばいぜとか今テレビでCMやってたな
初めてCM見たw
281 :
名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:28:52 ID:ag7/5ohT
明日から全国ネットでCMだし、青山ラウンジのオープニングイベントに有名人も来るだろ?
282 :
名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:31:16 ID:krEZRPOj
年内18万台
360スレだけはXbox1の時よりも盛り上がってるんだよな。
スレ進みまくってるし。
妙に濃い方向に、だけど・・・
21日間で18万台も売れるのか?
今のところ年内発売ソフトは、同時発売の8本と
無双4、レッスルキングダムのみで。
リッジやDOA、プロレス、PDなどそれぞれ固定ファンは結構いるだろうけど。
最初の20万は1日ではけるでしょ。問題はその後をどうするか。
日本はHaloのようなビッグタイトルがない。
1日で現在のXbox普及台数の約半分も行く?
一昔前のサカつくやみんゴルみたいなライトにアピールできる
ソフトがないんだよな
キラーがブルドラとかRPGじゃライトは動かないんじゃないか
ゲーマーにはアピールできても
うーん、Xboxは25万台出荷で売れたのは半分なのか。DOA3が7万…。
実績から様子見が増えることを考えると、20万、いや10万もちょっと厳しいか。
どうせPS3が初回出荷で100万売るのに、なんで売るんだろうなあ、みたいに
考えちゃうハードだな。
>>289 旧箱の販売台数は確か45~50万台の間。
多少なりとも前回よりは知名度もあるだろうし、
実際に発売されてみなければ分からないけど、
4、5年かかってこの台数なのに1日で20万台は無理のような気が・・・。
5年前はDCも現役だアホ
>>290 知名度は知名度でもマイナスの知名度だろ。
あの鳴かず飛ばずだったxboxの後継機という。
293 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 11:25:47 ID:9TZGCY0r
この調子だと箱と同じようにスパイラルが発動するのは間違いないな
日本市場はもともと360が入り込む隙はないし、入り込む意欲もないようにも思えるけどね。
それでも日本は捨てる、と名言しないのは、PS3を日米に分散させるためかな。
日本でこれだけ駄目なのに、一応世界じゃ期待されるポジションに居られると言う事は、
いかに日本が世界のゲーム市場の中で孤立してるか、って事だよなぁ。
今更世界の中心とまでは望みようもないけど、もう少し影響力があって居て欲しい。
296 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 12:38:40 ID:BSfvivHY
>>287 地球防衛軍Xはでないことになったの?これが出るなら買おうかと思ってたんだけど
>>296 間違いなく出るから買え
予約は必ずしろよ
市場は開放されてるんだから孤立っていいかたも
どうかな。ふつうに店頭売りされてるものが
自由競争の結果うれていないのに、その理由を
市場のせいにするのはいかがかと。
Xboxのクオリティでは日本市場には100年かかっても入れない、という意味ね。
300 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 15:10:28 ID:MpWTwsoW
正直Xbox360とXboxの違いがわからないんだよね
Xboxと同じ事してたら、また失敗を繰り返すだけなのに・・・
日本人はゲームは日本のものって考えが強いから、
SCEと似たようなハード出してシェアを取ろうとしても他国ほどうまくはいかないんだよね
302 :
名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:18:39 ID:mz6Cx3og
最初は今の箱市場よりは、盛り上がるだろうと感じてたけど
ここ読んでたら・・・無理かなって思ってきた。
初日6万台ほどで、年内(残り21日)10万台くらいが妥当かな?
北米で大コケしなきゃ万々歳
それ以上は望まんからソフト供給5年持ってくれ
自国製だから北米はそうコケないんではないの
XboxはPS2以上のゲームが出来たからマイナーでもそこそこ持ったけど、
360はマイナーなうえにPS3未満のゲームしかできない、となったら、どうかなあ。
XBOXを持っている奴は360を買わない。
性能に差が全然ないから。
ロンチにも魅力あるソフトがないので買われない。
現行機で一番遅く出したのに(アメリカじゃGCのが10日ほど遅いけど)
次世代機では一番最初か。箱1の期間が短すぎるだろ。
アメリカ国内でも移行が早すぎるって意見も少なくないし。
北米の問題は、一つは値段、もう一つがHaloがロンチに無いって事だろうね。
特に値段については、あのPS2のロンチと比べても100ドルも高い訳で(HDD付き)。
それで居て、今のMSの計画ではPS2の初動と同じくらい北米で売るつもりで居るらしい。
100ドル高くてPS2並に売る為には普通考えてPS2以上の勢いが必要なわけだけど、
果たしてそこまでの物が今の360にあるのかね。
TGM-ACEが出る時点で大ヒット決定
>>308 価格考慮してのコア版じゃないの。
通常版はHDDや添付物考慮すれば絶対にそっち買った方が得なんだが、
それが解らん人は安い方買えばいいんでない、という。
PS2は海外後発で最初から値下げして売れたってのもある。
>>307 まぁ最低5年は持たせろよ、というのはある罠。
安くは無い買い物だし。
そういう意味ではGCやPSPも公約不履行になりそうだが。
どうやらXboxの売り上げを超えられそうに無い感じが。
少なくとも発売半年間くらいは無理じゃないかなぁ、坂口RPGが何時出るのか知らないけど。
コングでDoa4が予約ランクに入ってないし、かといってリッジとかが入ってくるかと
言うとそうでもない。
DOAってコングでは強いタイトルだし、PSPのリッジでもランクインしてたはず。
5万くらいしか売れなかった(はず)DOAUですらコングでは上位にランクインしてた訳だから、
DOA4はそれ以下かそれくらいでしか無いはずで。
リッジにしてもPSP版が初動10万くらいだった(よな?)のにそれ以下な訳だから。。
FF11のがんばり次第かぁ~?
312 :
名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 20:09:05 ID:o5dYL6mH
360元気ないなー
日本のMSがアホですから
314 :
名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 00:15:49 ID:mAHZSq3l
またプラチナパックが出たら買うかー
315 :
名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 00:20:22 ID:yGFW+e7U
俺も314に同意
てゆーかショールームを南青山に出すくらいなら、秋葉に出せよ。"XBOXカフェ""XBOX海の家"の失敗から学んでいないな?MS。 "また"アイドルおたが内部にいるのか?
正解。正確にはMSではなくMSKKだが。
友達と360でN3プレイしたんだけど、なんか敵さんワラワラでてきて
切りまくってると処理落ちしたりすんだよね、画面一瞬ストップして「ヲイ!これが次世代機でつか?」
確かに綺麗だけど処理落ちはねーんじゃね?水口さんよN3は無双とどっこいどっこいじゃねーの?
この事をゲハ板で報告しよと友達に話したら友達が「ヲイ!余計なこと書くなよ360が売れなくなるだろ」だと
確かに俺も箱ユーザーで人の少なさには参ってるけど心配しなくても360はうれねーよって思ったさ
ゴッサム3には期待してんだから処理落ちだけは勘弁してくれよ
>>318 そんな事書くこと無いと言った友達は正しい。
N3は実際ロンチに間に合わなかったのは処理落ちやバグの
発生のためだし、製品版をプレイしたわけでないのだから
書く必要性はないだろ。
それでもあえて書くのは何か別の意図を感じてしまうな。
プレイレポートも許されない試遊台なら最初から公開すな
321 :
名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 03:40:11 ID:nDAaUX2V
実際ゲーマーじゃない人ってほとんどXBOX360がもうすぐ発売するってこと自体に
気付いてないんじゃないでしょうか?
私は今日初めてCMをみて気付いたけどあれも普通の人は気付くかな・・・
>>306 >>性能に差が全然ないから。
ソースは?
単純な性能比較出来るテンプレみたいなのない?
323 :
名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 10:50:39 ID:9Hgxw8cc
>>319の考え方の方がおかしくないか?
いくら製品版と体験版が違うといっても、
体験版の感想も購入にとって重要な一つの基準だし報告してもらった方がいいな。
324 :
名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 10:53:04 ID:5iuachyZ
ゲームなんかより、噂の電源を拝んでこいよw
撮影OKなんだっけ?
>>323 まあ確かに俺の主観的な考えを押し付けた感はあるけど
>>318の発言は製品版もそうなるような書き方に見えるしな
60fpsを目指しているんじゃなかったけN3は?
まあ、ロンチ外れたわけでクオリティが体験版より
上がるのは間違いないと思う。
>>311 コングに入って来てるジャン。
予約始まったの最近だろうから直前まで見ないと判らんよ、ロンチは。
リッジも入ってきたら有望になるんだけど。
海外での盛り上がり具合が気になるな
日本じゃ箱の時はあのMSがゲーム機を!って感じで結構インパクトあった
けど360はよっぽどのコアゲーマー以外ほとんど感心ないし
かなり宣伝もしてたな。
でも買ったのはかなりのコアゲーマーだろうから
増えることはないだろな。
329 :
名無しさん必死だな:2005/11/09(水) 19:06:59 ID:fIRgEVlv
330 :
名無しさん必死だな:2005/11/09(水) 19:52:16 ID:Ey3Hl6Au
売り上げを超すのは無理ぽ。
ショップの予約状況は死んでるし・・・・
5店舗回って予約数2台だけって
DOA4って背景が綺麗になったのはわかるが
キャラグラフィックとか進化してないように感じるが
あれは観る人が観れば凄いのか?
あのつるつるの人形肌は、観る人が観れば凄い萌えるのだ。
333 :
名無しさん必死だな:2005/11/09(水) 20:59:49 ID:yG5/NQIW
DOAってやったことないんだけど鉄拳とかスト2よりも面白いの?
っていうかもう格ゲーやってない俺には楽しむの不可能のゲームかな
いや、あれ格ゲーじゃないから。
正直、ビーチバレー2出したほうが売れるんじゃないの、とか思ったり
やりこんで対戦しないと面白さは分からないけど面白いよ
見た目だけで色物と判断されがちだが
今日、XBOXを買っちゃいました。早くDOOMやりたい~。
337 :
名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 19:16:22 ID:Q0P2Q0F/
383 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/11/10(木) 00:58:59 ID:u5lj1psI
うちの店(大型チェーン店)、360の予約3件で予約ランキング全国上位に食い込んでますが
>>336 毎週百数十台売れてるのってどこの物好きが買うの
かと思ってたけど…なるほどなあ。
ネカマの多い日本ではライブのボイチャ標準がネックだろう
つまりネカマできねーなら絶対イラネ
初週7万5千台と予想
341 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/11/10(木) 20:02:28 ID:276g01u6
DOA4は雑誌じゃ良さが伝わらないと思う。
解像度の高さがポイントなんじゃねーかな。
吉田死なんかい
初週7万5千台
どうせソフビ生き人形じゃん
電撃に付いてたDVDの映像見たけど解像度無いとホント3と代わり映えしなかった
360に性能を期待する方がどうかしてる
>>341 解像度の高さがないと良さがわからななさそうなのも
ゲームとしては寂しいな
まぁ、ロンチで出るゲームはそんなもんだろうけど
予約その他を見る限りXbox1よりかなり低調な感じもする。
だけど、年末商戦な訳だし、丁度今年は新ハードとか大きな商品がゲーム関連で
無いから、年末にお金を使いたいって人には受けるんじゃ無いかな。
そこら辺のプラスα分でXbox1と同じかちょっと上の台数行くと予想(初週)。
FFDQ本編やポケモンクラスの超大作が無いのは間違いなくプラス材料だな。
売れてもKH2くらいで、後は概ね予想の範疇に収まりそうだし。
ただ北米との絡みであまり在庫潤沢という訳でも無いから、初動でほとんど無くなって
しまうというのも困るといえば困る。
程々に売れて年明けから伸びてくれるというのがベストか?
何か宣伝もそんな感じでやってる印象があるわ。
349 :
名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 13:13:02 ID:d0aB6dkn
PS3が発売1ヶ月前なら多分こんなもんじゃないよね?
CMもバンバンしそうだし、マスコミにも大きく取り上げられたりして
いや、俺はXBOX360も欲しいんだけどあまりに浸透しなさそうで買うのが怖いんだよね・・・
>>349 まじめな話、年明けくらいまで様子見てはどうか。
今見えてるタイトルだけでもいいくらいのつもりで、ハードを買うなら問題ないが。
年明けには爆死確定で通夜葬式済んであとは四十九日の法要を待つばかりってなってるだろうから、
360買うなら今しかない。
半年待てばXbox1のザラスセールみたいのが起きる可能性もあるし、
コア版出てるかもだし、まぁ発売日に買うのはそうとうな気合いだと思う。
箱○のロンチの売り上げは、ある意味
箱市場4年弱(しかし短い在位だったな)
の信任投票といえんこともないね。
360はかなり厳しいだろう。
まずハード価格4万円はあきらかに高すぎ。
一部のヘビーユーザー以外は買う必然がまったくない。
固定信者の多かったセガハードよりも、さらに固定ファンは
少ないだろし、ハード戦争全盛期の90年代と違って、
新ハードを買わなくてならない思いは一般ユーザーに浸透していない
のもつらい。
んな事言ったらPS3買えませんぜ
356 :
名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 18:24:27 ID:ajDEzMai
一部の人が箱○のロンチ最強とか言ってるが
正直箱の方がよかったと思う。セガも出してたし。
このロンチだと初週10万いけば良しでしょう。
XBOX初回限定版をツタヤに買いに行ったオレが
今回は全く買う気が起きない。
よってXBOXの半分以下だろう。
358 :
名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 18:57:42 ID:d0aB6dkn
ある程度ゲームに関する情報を自分から仕入れてる人じゃないと
XBOX360が出るってこと自体気付いてないような気がするんだよね
日本人が多く買うのなら俺も買いたいんだけどなー
ネットで対戦とかってしたことが無いから興味あるし
確かに。
殆どの人はPS2で満足してると思う
驚愕の事実
なんとxbox360は下位互換なし!
一部のベストセラーのみの互換となり
互換を実現させるためだけに新たに周辺機器も必要なようだ。
また互換タイトルも発表されていない
ちなみにxboxのソフトタイトルはPS1のラインナップの
たった1/6程度の数しかない。
同ハードは現行機の中でもっとも開発が楽であるとうたっていた。
続出するソフトやハードの不良問題といい
開発しやすいはずのxboxで下位互換なし
など今回の運営陣にどれだけやる気がないのか再認識できる。
今回の件で如何ともしがたい技術力の差もはっきりしたようだ。
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up68538.jpg
まぁレボにしろPS3にしろ次世代はネットあって当然になるでしょ
中古とか違法対策の意味もあるだろうし
Xboxliveはシステムは凄く便利でわかりやすいんだけど
無料でやれるだろってゲームも料金とられちゃうのがな
ネットゲーを良くやる人にとっては中央管理の方が楽でいいんだけどね
Xboxの売り上げを日本だと超えるのが難しいっぽい、、、ってのがおおかたの
見方みたいだけど。
北米や欧州じゃ今より伸びるだろうとも言われてるんだよな?
うーむ、そう言うのってXbox360の問題じゃ無いけど、日本のゲーム業界的には
ますます海外との断絶が深くなって難しい状況になるよね。
日本のゲーム会社はどうやったって日本での商売を捨てられる訳じゃないし。
でも、このままじゃXbox360は日本で商売になるほど売れる可能性は低い。
その状況で海外ではXbox360が一定のシェアを取ると、日本のゲーム会社は
海外進出したくても、PS3やレポでの商売しか難しい事になる。
大手は海外だけを見てXbox360に参入するかもしれないけど、中小は国内で商売
出来ないハードでは不可能だと思うし。
PS3は海外ではBD関連で普及狙えばいいんでないか?
>>363 むしろ、今までのようなPS2とXboxみたいに性能差にひらきがなくなるから良くなるんじゃない?
いくらPS3がこけたとしても、日本のXboxみたいにどうにもならないシェアにはならないだろうし
そもそも日本と海外の趣味趣向の違いの方がハードうんぬんよりよっぽどやっかいだと思う
好まれるデザインも難易度も違うし
欧州はGT人気があるからPSが強いんじゃないかな
367 :
名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 10:41:22 ID:wVrMjqsT
俺のまわりのゲーム好きな連中の中で
1人箱○を予約した勇者がいる
DOAのスティックが予約できないって嘆いてた
こんな人はあまりいないと思うので
初週は5万台ぐらいと思う
俺は様子見(普通のゲーム好きでもそうだろ
MSの販売予測が3カ月で300万台出荷って、ほんと?
デドアラなんていーからさっさとエロバレー2出せよ
>>363 ディスガイアだって海外で売ってるしね。
日式が海外で売れないわけじゃないよ。
アジア市場の拡大もあるし。
初週6万と予想、年内8万ぐらいか。
で、三ヵ月後に29800円になるかな。
まぁ、値下げは早そうだよな
そういうのを考えると、今年買うのもなぁ
しかし、やっぱ次世代メディアを搭載して欲しかった気がする
来年はともかく、二年後とかでもDVDってのは、どうなんだろ?
2年後にはもうXbox720の話しが出てるから良いんじゃねーの。
微妙な下位互換の割りにXBOXの名を冠し、理解できない360の数字を載せた時点でいくら中身が良かろうが日本では失敗な感じ・・・
Xbox"2"では、PlayStation"3"に負けるじゃないかって理由だけで、
"360"なんだもんな。
376 :
名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 12:03:10 ID:B4ES91wB
ナゲット
でもよく考えるとX箱20万人の被害者がいるとは悲惨だ。発売して買ってからすぐ売ったら説明書を家にわすれて5000円だと言われた。めんどくさいから売った。3、4万したような…
378 :
名無しさん必死だな:2005/11/14(月) 01:17:56 ID:Lj3q+BP2
k
現行でダメだとわかると中途で放り出して
市場ガタガタなのが箱市場だからねえ。
バトンタッチするまでは盛り上げてやるのが
次世代につなげる筋ジャマイカ。
つか、しょっぱなから洋ゲー依存だとワーコレ
でるのも早かろうって希ガス。
380 :
名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 09:50:31 ID:r2gMVvSP
初週:12万3000
2週目:3万7000
3週目:1万
4週目:7900
sugeeeee
>>1
結論からいうと無理!
382 :
名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 00:31:07 ID:nYBw6IU1
2006年 正月早々 秋葉で360入り福袋の叩き売り!!
383 :
名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 03:39:42 ID:G8SoxLYU
>>380 初週12万なんて無理無理。良くて一桁万だろう。
もしかしたら数千単位かもしれない。
そして二週目で半減。以下現行箱と同等の売れ行きだと思う。
384 :
名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 10:10:29 ID:SbQ1lraO
俺も初週12万なんて無理だと思うぞ
夢見すぎだ。
いいとこ7万、へたすると5万くらいじゃね?
ロンチと発売後のソフトに魅力がなさすぎでは?
385 :
名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 10:22:32 ID:G8SoxLYU
ロンチにリッジとDOAだもんなあ。両方ともそこそこ固定ファンいるんだろうけどそこまで訴求がないのも事実。
一般人に提案出来る新材料も何も無いし、今のCM頻度では知名度も広がらない。
ラインアップも当分は目玉になるようなもん見当たらないし、互換も10タイトルの現状じゃ論外。
360発売後にその存在を霞めるようにレボやPS3の情報も出してくるだろうから余計に難しい情況になるよ。
>>385 リッジ舐めすぎ。
かつては海のものとも山のものともつかなかった新規参入ハードのPSを引っ張り
少し前は糞ハードの代表格とすら言えるPSPをも引っ張った。
チョニー大嫌いな俺ですらリッジの為だけにPSPを買った程のタイトルだぞ。
387 :
名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 10:31:10 ID:G8SoxLYU
いや~今のリッジにそこまで力ないでしょ。乱発しすぎ。
PS2のデビューんときは、SSやPSに慣れた目から見てすげぇインパクトがあった。
秋葉界隈でみたリッジレーサーVのデモを見て、「スゲー!これ欲しい!」と感動したのを覚えている。
夕暮れ時だったが、その試遊台の周りは黒山の人だかりだった。
でも、360にはそんな感動がわかない。せいぜい、PS時代に見た64ってな感じ。
「ふーん、すごいんだぁ。でもPSでいいや」ってレベル。
久多良木のハッタリでいうような「20万だしてでも欲しい!」っていう迫力がない。
だから売れたとしても国内100万台いけるといいねってところだな。
>>388 確かに映像的なインパクトは既に無いわな。
つまり「映像だけ」じゃもうどのハードもコケるような状況になってしまっているんだよ。
そこで任天堂は入力デバイスに活路を求めて
360はネット対戦に活路を求めた訳だ。
PSでいいや、って奴はそもそも今度のハードでどこかが勝つまで買わないっしょ。
漏れは初週7~9万と予想。延期大杉たね。さすがに
スタートダッシュ前回以下かな。フロムとテクモ
以外は、箱同様売り上げにめざましい改善が
なければ続けてシリーズをリリースしてくれるとは
思わないので、有名タイトルがロンチに来てもいつまで
つづくか懐疑的だし。
391 :
名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 11:15:00 ID:hCBGPqy6
なんとなく予約してみた。
多分広報戦略見直さないと売れないね。
周りだれも発売日知らないし何かと情報が足りない。
公式ページもそっけないしうっかり適当にクリックしてると
現箱のページに飛んでる。
許可取って雑誌記事やなんやを全部転載して集積
するくらいの事はしないとあかんて。
デモムービー探してニュースサイトうろうろして馬鹿みたいだ。
じゃぁ、ここからは
初週:12万3000
2週目:3万7000
3週目:1万
4週目:7900
発売からわずか4週にて週間売上げ1万を切りという伝説を打ち立てたXBOX。
この冬発売予定の次世代ハードXBOX360がこの神の見業を超える(下回る)ことが
可能なのかをマターリ検証していきましょう。
4週目まで年末年始にかかるし、一万切りは無いんじゃないかな?
初週8万台、次週4万台、2万、1.5万、、くらいの推移で総数は少ないけど、
一万切りはXbox1より遅い、みたいな展開と見る。
394 :
名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 12:47:40 ID:Nle4WqtR
コンビニで予約してるけどさ
誰が予約するのか不思議でならん
TVCMすらまだ見たことないし
>>389 >PSでいいや、って奴はそもそも今度のハードでどこかが勝つまで買わないっしょ。
もちろん。売れないハードの悲哀と愛憎はMDとSSでたっぷり味わったからもういい。
一番売れたハード、売れそうなハードを買うけれど、すぐに飛びつく気はないな。
おれ、ネトゲには否定的だな。ゲーセンの対戦ですら嫌。
ゲームに入れ込みまくりのうまい奴にカモられるのはかなわん。見るのは面白いけどな。
ネットRPGやって廃人になれるほど暇じゃないし。
ゲームのネット利用は更新データを配信してくれるだけで充分だと思ってる。
現在のXBOXはLive盛んなのかね?
396 :
名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 13:04:48 ID:aImUMwC4
広告は北米での販売が開始されてからじゃね?
無理
398 :
名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 13:08:44 ID:6FCetcAR
60000、18000、5000、3000、と予想する
うーん、時期を考慮すると妥当な気もするけど、
今回本当にどうしてもほしいやつだけ買う
感じになりそうなんで、発売日に集約されると
思うんだよな。
あえて年末年始にズレこんで買うとすると、
クリスマスプレゼントかお年玉特需、もしくは
本命のソフトがその時期にでるくらいだけど、
ひとつめは国内箱市場の客層にあまりかぶらなそう
だし、ふたつめはその時期にプロレスゲーくらい
しか出ないんで理由としては弱いんだよな。
漏れは毎週1/3かけて
8万→2万7000→9000→3000
かな。
DOA4の為だけに買うって人を除けば、旧箱から移行してくる人って何人位いるんだ?
DOAUは約5、6万本売り上げたけど、フェイブル、ジェイドエンパイア、スデキ、コンカー、
フォルツァ、ニンジャ、ダブスチ2の平均が約5000本で
今、本当にXboxのソフト買って遊んでいる人かなり少ないような。
ジャンルもRPG、レース、アクションと分かれているが、
自分も含めてXboxソフトだからと言う理由で、1人で何本も買ってる人もいるだろうし。
5000本って売る方も買う方もボランティアだよな。
さっさと北米リージョンに統合しちゃえば全員ハッピーなんじゃないか。
リーフリなら北米版買ったほうが安いし。
最悪5000本以下の売り上げの可能性もあるのに、
今でも旧箱にソフト出し続けてくれる、カプコン、セガ、テクモ、UBIとは違って、
360発売で旧箱から逃げたMSは・・・。
互換も未だ分からないし、旧箱買ってくれたユーザーへの還元とでも思って、
ワーコレでもいいから洋ゲーの人気ゲーム出せよ。
みんな意外と現実的だな。
漏れは前回と同じ12万くらいは行くんじゃないかと思ってるんだけどねぇ。
予約した贔屓目もあるかもしれんが、
箱丸スレ見てると初週50万はいきそうな勢いを感じるからなw
実際、初週何万台辺りが勝敗ラインになるんだろ。
405 :
名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 15:20:40 ID:gxmc74CX
Xbox1は超えないと思う
俺もXbox1買ったけどその理由は「圧倒的な性能」なんだよな
来年にPS3が控えてるのに360買う理由が見当たらない
406 :
名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 15:22:44 ID:elQS5FRA
407 :
名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 15:27:43 ID:RwLcbRXT
初週5万台だな
そこまで行けば健闘
逆に「先に出るから買う」人もいるよね。ただそういう、性能を気にしない
ライト層にアピールするタイトルはラインナップにあまりないんだけど。
そりゃ本スレや予約スレ見ればね。勝敗ラインは
わからないけど、前回売り上げがひとつの基準
なのはたしかかなと。
410 :
名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 15:36:20 ID:XqSCR5fC
予想
初週:6万3000
2週目:2万7000
3週目:7900
4週目:360
411 :
名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 15:39:12 ID:XqSCR5fC
♪冬が始まるよ~
確かに前回の結果は一つの指針になるね。
今回は前回よりも好条件が大分揃ってるし、
これで駄目なら…という感じがする。
PS3はPS2の三日間で72万なんていう別格の数字を
超えるのは相当厳しいのは分かりきってるし。
>>412 ‥‥"時既に遅し"だよ。それらをXBOX1でやってりゃ、DCの地位くらい望めたものを‥。 てんでゲーム音痴な社員ばかり雇っといてそいつらにゲーム関係やらせても士気の上がりようが無い。社員にとっちゃMSKKの島流し部門。
415 :
名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 16:41:50 ID:d5XOC6iz
DOAUとか全然売れなかったところを見るとDOA4でひっぱるのは無理だろ。
加えて2002年の状態と異なり来年春にPS3が来ることは大抵の人間が知っている。
初代を下回ることは確実。
初週は10万前後だろう。
その後は・・・・、オレが言わなくても分かるだろ?
でも、Xbox1よりも時期は良いよね。
ニッパチのコテハン由来を紐解くまでもなく、二月なんて本来物が売れない時期だった訳だし。
418 :
名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 17:01:28 ID:yx6ZWTtx
あまりに広めようとする意識が無さ杉ね?
結構テレビ見てるつもりだけど今まで5回くらいしかCM見てないわ
マスコミへの働きかけもほとんどしてないようで雑誌やらでもほとんど見ないし
日本市場に力入れる気がまったく無いのか?
ネットが大きな売りの1つなのにこれじゃあ買えないぜよ・・・
買う気はあんだけどなー
どんなに欲しい人が居てもモノが無ければ売れない訳で。
北米は予約完売な様相で日本にはどれ程回してもらえるのか。
前回は初期出荷25万台だったらしいけど、今回はどうだろ。
どんなに出荷が少ないとしても、予約状況見る限りまだまだ余ってる訳で。。
X箱O 売り上げ推移予想
1週 76200 ミクロの半分ぐらいいけばいい方
2週 28230 クリスマスシーズン需要
3週 16310 正月休み需要
4週 10092 お年玉でかろうじて1万越え
5週目以降はガクンと3000前後でしばらくつづく
あれだけ脂肪言われているPSPが未だに週3万弱売れてるの見ると、
それよりは売れるんじゃね?と思ってしまう。
1週 36000
2週 3600
3週 360
>>422 XBOX
を甘く見たらいかんよ
あの売れなささは常識を超えてる
箱の週売上が360台になるまで見守るスレってできそうw
箱より不利な面もあるしね。
箱市場がダメダメだったことが周知になってる
ことと、箱ロンチとくらべ和ゲーが半減して
しまったこと。
現箱が今でも140台売れてるから
気が遠いなw
429 :
名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 20:30:15 ID:SbQ1lraO
422
>あれだけ脂肪言われているPSPが未だに週3万弱売れてるの見ると、
それよりは売れるんじゃね?と思ってしまう。
あのデーターは怪しさ大爆発だろw
売りのソフトもなく、時期に全く関係なく約2万台売れてるって・・
生産出荷台数とか、わけわからん数字だすしさ
あのメーカーは印象操作とか捏造とかさ、姑息な事しないで
どっしりかまえてればいいのに
据え置きトップシェアハードメーカーなんだからさ
箱○は普通に売れないだろう。
箱は結局日本では3DOの普及台数を越えられなかった
3年かかって50万台すら越えてない
いまでも熱心に箱のゲームをプレイしている人は
おそらく5万人くらいだろ
その中から箱○買う人+新規ユーザーで
・・・多くて初週5万くらいか?
年内8万台くらいでは?
MS参戦というインパクトのないとこも不利だ。
自分の納得出来ないデータは捏造呼ばわりですか。
妄想激しいですな。
>>429 ファミ通やメディアクリエイトのレポートまで疑ってかかるのはどうかと。
PSPはゲーム目的以外に買う奴もいるだろ。
初代XBOXが北米で改造目的で売れていたように
本スレや予約スレなんて当てにならないよw
毎日同じ奴がきてマンセーしてるだけだからな
スレ違いだがpspは売れててもおかしくない良いハードだと思うよ
ここの奴らが以上に叩きすぎなだけ
まぁそれ以上にDSがバカ売れしてるんだけどな。
つーか年末商戦、箱丸の最大ライバルハードはDSなんじゃね?
Wi-Fiでネトゲにも対応してくるし。
DSに興味なかった俺がマリカDSのWiFiに惹かれてる・・・
ライバル?
馬鹿言うな。絶対勝てない。
360のライバルはPS2。しかも勝てるか微妙。
ちなみに、PS2は去年12月だけで53万台売ってる。
去年は薄型効果・DQ需要等があったので、
今年は前年比4割減程度と見込んでも、32万台近く売れると推測される。
まず無理じゃん…
PS2なんて今、週間2万ちょっとでしょ?
流石にそれは超えるだろうさ。
5年前のハードと良い勝負してたらヤバすぎ。
PS2は安くて薄いんだから、負けるのは別に恥じゃない
つか、初週で負けることはないにしても、ひとたび箱○が
週間2万台を割ったらいつ追い抜かれるかヒヤヒヤ
するしかない相手だ罠。
あと、個人的予想で箱○が週間1000台を割るのは
来年1月末か2月はじめ頃と予想。
初動に関してだが、今回は集計が2日になる。前回は3日。
という事で前回より下がるのは間違いないと思う。その分2週目に持ち越し。
DQと同じ。逆に前回並みの数字が出たらその後相当期待できるかもな。
個人的予想としては初動は10-11万台程度。前回比微減と予想。
やっぱソフトがいくつか延期してるのが痛い。瀬賀系も無いし。
RRXX・フレームシティ・eMの3本はロンチに欲しかった。
年内集計対象は例年通りなら3週(厳密には4週だが)だから、
年内販売は商戦考慮しても15-16万台くらいかね。31日までに16-17万台。
国内出荷が20万くらいならこれくらいで丁度良いんじゃね。若干ポジティブに見てるけど。
これを下回って年内15万未満とかだとその後厳しくなると思う。ソフト売り上げ共々ね。
年明けにPGR・N3があるが、ここで上積み出来ないとブルドラ出るまで伸ばす機会が多分無い。
その間にE3でFFDQがPS3に行って終了宣言だろう。
あくまで個人的予想だが。
2週目でPSPに数で負けると思う
予約してるからちょっと悲しくなってきたぞ。
来年もコンスタントに粒よりなソフト出るんだけどね…。
>>年明けにPGR・N3があるが
N3は春に延期になりますたorz
447 :
名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 01:26:54 ID:XLNIpm+p
>>445 360で粒なんて呼べるソフトあったっけか?
髭RPG2本とAC4くらいかなあ。あとクロームハウンズかな。
ただこれだけの為に今は手が出ないな。様子見する。
互換機能があれば箱ソフト何本かと一緒に買ってもいいんだけどな。
448 :
名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 02:17:05 ID:VtwpB7IY
84 :113 :2005/11/17(木) 21:34:38 ID:br/+WbTr
最後にXBox360。
・本体
5台。価格は語呂合わせとして37,360円。
・周辺機器
ワイヤレスLANアダプターは2つ、HDTVケーブルは1つ、コントローラ(ワイヤレス含む)が10個。それ以外は5個ずつ。
・ソフト(12月発売分)
エブリパーティだけ2本、それ以外は5本ずつ。
エブリパーティが売れると思ってる人なんて誰もいないよ、多分。
本体と同発だったeMが1/12に延期なのはちょっと痛いと思う。
>>429 集計データを捏造呼ばわりする妊豚は早く寝ろ
ザ・小商い
451 :
名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 05:04:15 ID:XLNIpm+p
>>448 店の将来大丈夫なんだろうか?
びっぱーの開発者スレでも360だけはガチで勝てないと断言されてたのに。
つーかPSPに関しては実際市場に出ている
数より多く発表したから掃けた数のパーセンテージで
計算してる今の制度上、多く計算されているんだろ。
500万台の1パーセントは5万台
1000万台の1パーセントは10万台・・・みたいに。
全部買う身としては、PSvsSSの序盤みたいに盛り上げて欲しいな。
それぞれに独自のソフトが出てゲーオタとしては楽しい時代だった。
次世代「戦争」にすらならないのは勘弁。
>452
推定売上=『集計した実売上』×『特定の指数』で、
メーカー公表の出荷数は一切関係ない。
(実在庫からの消化率とか出さなきゃいかんし)
そもそも、両社とも企業相手にデータ出してる訳で
誤魔化すメリットは少ないし、誤魔化したら信用失って顧客減らすから、
んな馬鹿なことはしない。
455 :
名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 21:14:38 ID:2aUKIRqn
無理
>>451 奴は3流ベンダの開発者だろw
次世代は2流、3流ベンダは消える運命だろうねw
この板のニート君と同じくらい将来が不安ぽw
3流ベンダは任天堂、ソニー、MSに尻尾ふって、2chで愚痴るかw
発売週ぐらいは、一位取れるよな・・?
まあ、取れても最初で最後だと思うけど。
458 :
名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 21:37:49 ID:EtpBRjgF
今週のファミ通も飛ばしてたなぁ。
あの記事だけ見てたら、どんなにバカ売れするんだろうかと思うよ
459 :
名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 22:47:53 ID:9bzKyeN1
>>457 どうかなぁ
DSとPS2の大作とかぶってるしなぁ
まぁ発売週くらい取れなかったら=日本で終了だろうね
460 :
名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 22:48:33 ID:VtwpB7IY
・ツインファン付き巨大ACアダプター
・30fpsタイトルがほとんど
・偽HD
・緩衝剤ほぼ0のパッケージ
とかは入ってないね。
レベルの低い箱叩きだな。>New York Post
>>460 馬鹿馬鹿しいまでの糞記事だな。
書いてるのはPS派の人間なんだろうが。
大体コスト云々述べるのはPS3が発表されてからにしろっての・・・(w
安売りすれば箱は超えられかもしれん
9 8 0 0 円 これならいける
464 :
名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 23:27:24 ID:9bzKyeN1
OSでぼったくってる分還元しろよな
>>462 馬鹿だろ。本体のコスト云々なんて書いてない。
叩きではなく読めばちゃんと納得出来る内容だよ。
>>456 ゲハってこんなこという反面で、次世代で開発費が高騰って話に
なると中小の味方ぶって大手しか生き残れないとかいって
理解者ぶったり、金持ち企業にとりいって開発費せびるような
業界ゴロ風情でも自分の支持する側にいると庇いだてしたり、
その場の都合でコロコロ態度変わりすぎだよな。
まあひとりでやってるわけじゃないだろうけど、変節しても
掣肘する動きがあまりでないとこ見ると、ポリシーありそう
な口ぶりでも本当にある香具師ってあまりいないんだろうな
と思う。自分も含めてですがネw
>>461 360の箱の中って緩衝材入ってないの??
絶対失敗の日本版より長生きししそうなアメ版買おうと思ってたんだけど
通販じゃ危険っぽいな・・・
>>468 うわっ本気で緩衝材ないよ・・・
海外通販怖すぎ。
ってかLANケーブルとかリモコンとかヘッドセットとかいらんもん多すぎ。
いつかアメリカ行ったときにコアシステム買ってこよう・・・。
箱○が日本でこけたら日本は閉鎖的とか差別とかむちゃくちゃ言いいそうだなw
むしろバルマーが日本版360の現状を見て肯定的なコメント出してるのが気になる。
開き直って煽ってるだけなのか、それとも情報が間違って伝わってるんじゃなかろうか。
単純なメリケン馬鹿って見方も出来るけども。
472 :
名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 07:34:51 ID:R5NGW1L1
XBOX360
初週:6万5000
2週目:1万8000
3週目:8000
4週目:5000
XBOX720
初週:3万5000
2週目:8000
3週目:2000
4週目:800
CM少なすぎ。
しかもCM見てもなにを発売するのかよくわかんねーし。
一般人に売る気あるの?
CMなんて意味無いのMSも自覚するべきだな。
ほとんどのメーカーはCMは税金対策の一環にしか使ってないし
475 :
名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 18:54:42 ID:cfUlLqug
痴漢て本当に馬鹿だな
CMほど宣伝効果が高いものはないだろ
>>474 SCEはCMで今の地位を作ったようなもんだぞ。
来週からローギャラのCM大量散布するらしいが、どれくらい効果があるか良く見とくよろし。
同じ手をブルドラで使うくらいでないと。
ローグギャラクシーより360のハードは売れなさそう。。。。
ローグもたいがい転けてるタイトルだと思うが。
さすがにそれはありえない
え、いや、、、個人的には結構リアルな数字突いたつもりだったんだけど。。。
あり得ない?
マジ?
>>476 映像と言葉だけで面白そうに思わせたが
肝心のゲーム内容はつまらなかったので
学習されてもう騙されてくれません。
こりゃあローグの圧勝か?
みんなで箱の初週売り上げ予想しようぜ
8万5千
ローグは知らん
アマゾンのランキングではポケモンにすら負けてるぞ
ポケモンに勝てるわけねー
一週目はDSと勝負
二週目はPSPと勝負
三週目はGBMと勝負
四週目はGCと勝負
五週目はXBOXと勝負
だろう
北米はどうなると思う?
北米は普通に売れるだろ。やっぱり自国の製品を買いたいだろうし。
北米人というのは$399のマシンをほいほい買うようなタマなのかね。
399ドルのマシンが北米で馬鹿売れした事は未だ無いはず。
PS2ですら299ドルだ。
国内で即死は最早確定だけど
北米で苦戦したら厳しいよな
生産の都合で、北米でも初回出荷が初代並かそれより下なのは確定してるんだけどね。
バックオーダーがはける1月以降にどういう動きを見せるのか。
アマゾンランキング速報
360は11位と順位を伸ばしてきた。
やっとテニスの王子様の抜いた。
しかし、モンスターハンターP みみかき!にゃんにゃんぼうセット
には及ばない。
492 :
世界の愛人 ◆5w/ltvXP4c :2005/11/20(日) 16:44:32 ID:MVn+FIE3
素直に5000円で出せ。したら少し糞でも買う。1万で糞だと中古狙い。それが心理。あと通信クレカのみは止めれ
英語で良いから売れよな。日本では売られないとかやる気失せるから
販売店もやる気ね~
494 :
名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 17:21:09 ID:SeXyy5b7
箱○なんてDOA好きの一部の強烈なオタクしか買わないんでしょ?
PS3が待ち遠しいよ。
495 :
名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 18:19:26 ID:IAc96K8l
>箱○なんてDOA好きの一部の強烈なオタクしか買わないんでしょ?
これはわかるが何故PS3をもちあげる?
PS3の詳細な情報(価格や発売日、ロンチタイトル)が
不明だから、待ち遠しいというのはおかしくない?
>あと通信クレカのみは止めれ
360はクレカのみじゃない訳で
>>495 安心できる鉄板勝ちハードだからだろ。
ぶっちゃけ据置は他に選択肢ないよ。
生産の都合で売れなかったとかMS責任者は言いわけしそうだな
DCの時もそうだったが機会損失だけとは言えず
品薄感で煽る効果もあるからプラマイゼロだと思うが
日本だけ名前変えればよかったんではないか?
XBOXだと
売れてない
不具合あった
ソフト全然ない
という悪いイメージがありすぎるし
正直、殆どの人にとってはなんのイメージも無いと思う。
ゲームやる人でもXbox1とXbox360の区別付かない人多いんじゃ。
>>500 正解。
据置ゲーなんてプレステとマリオくらいの認識しかない。
そんな人たちでもサイフから金出すときには
いろいろ考えたり人に聞いたりすると思うけどな
つか、冗談抜きで初代の時より状況悪くねーか?
最初くらいは動くだろうと思って5台発注したけど全然予約入らないんですが
マジで発破かけて下さいよ>MS
このままだと俺の少ない給料の一部が箱○に変わる事になりそうだ(つД`)
CMに出てくるハイデフって、一般に浸透してる言葉?
MSが一人仕込んでる造語。
きっとそのうちHG呼んで「ハイデ、ふぉーーーー!」ってやる下準備。
HGの賞味期限と、360の賞味期限どっちが先に切れるかなっ♪
PS3発売までに箱○がまだ死んでなくて
PS3の発売に合わせて24800円に値下げ、さらに台数引っ張るようなキラー持ってくる
そうすれば箱、いやPS3より売れるだろう
360のCM、ゲーム知ってる人ならXBOXの新型だということも分かるけど、
知らない人達にとっては電源マークを書いてるだけで、
何の商品だか分からないんじゃないか?
このCMで一番印象に残るのは音楽だけのような気がするし。
何これ?ipodの新機種?みたいな感じでipodが馬鹿売れしたりしてね。
MSはホントCMに関しては3流以下。センス云々より売り方の問題。
多少なりシェア獲ってる北米とかならともかく、日本であんなCM流したって売れる訳が無い。
現行機の印象知名度考えたら日本に限ってはもっと別のアプローチしなきゃ駄目なのに。
最近出したゲーム機(携帯ゲーム機だけだが)CMだけど、DSでは宇多田がタッチペンを操作したり、
ミクロでは小ささ、PSPでも画面の綺麗さなど、ソフトも合わせて、それぞれの売りをCMで流してるのに、
360だけは何が言いたいのかよく分からない。
> 360だけは何が言いたいのかよく分からない。
「僕らはマイナーだけど自分たちだけで好きにやってます。ほっといてください」
511 :
名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 21:46:56 ID:zQZBKugr
でもさ、PS3に期待してる人にとっても360は売れて欲しいよね?
それによって競争原理も働くわけだしあまりに360が売れなければ
なんかソニーが殿様商売しそうなんだよね・・・
XBOXに殿様商売されるよりはマシ
俺は中古なくしてほしいぐらいだから
ユーザーにとって中古ゲームがなくなる事のメリットは何一つない訳で
たったいま俺は究極の馬鹿を見た
やべぇUFOよりレアかもww
516 :
名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 22:33:05 ID:zQZBKugr
>>512 あ、もちろん任天堂も
だけどユーザ(購入する年齢層)がちょい被ってないような気がするんだよね
やっぱ出すソフトを考えてもモロ被りなのは360なわけだから
売れたらそんなもん関係なくなる
オンラインゲームなんて大きな売りにならん どーせうちは低速回線orz
まだインターネットで何でもできる方が売りになる
ブラウザ付けろ
>>519 箱○はボイチャの時点で低速回線だと何もできないからな つまりオフ専用
まだネットの中なら低速で楽しめる物がたくさんある
521 :
名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 02:40:00 ID:yOs34o2G
つーか360をオタ以外で買うやつってマジでいるの!?
522 :
名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 02:44:49 ID:cE7vNmMp
お前が言うな
523 :
名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 02:50:48 ID:YEs78AEO
まあ出だしはXBOXより売れないだろうな
出だしで売らなきゃどこで売るの?
どうせまた4週目で1万台切りでしょ
525 :
名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 02:52:22 ID:YEs78AEO
今にして思えば初週12万3000は
出来すぎ
526 :
名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 03:01:40 ID:d2Kcv05e
マイクロが世間でどう思われてるか
話はそれからだ。
MSもSCEも濃ゆい連中は嫌ってるからな。
一般人はどっちも一流企業と思ってるだろ。
MSはゲーム屋とは思われてないのがどっちに転ぶかねぇ。
SCEがPSPで使った手口真似すれば楽勝で超えられるんじゃないか?
時期的に使えないし
ていうか現行機CMのエックスボックスって声は結構良かったと思うんだけど、
何で今回使わんの?ずっとあの無音のままやるつもり?
360なんて全く定着してない機名なんだからさ・・・・
一般人にとってはハァ?何コレでしょ。
531 :
名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 10:38:28 ID:NB5ch1Ph
>>530 「さんびゃくろくじゅう」「さんろくぜろ」「さんろくまる」
確かにXbox360の呼び名を未だに分からない人多そう・・・。
もしかすると、旧箱持ってる人や予約済みでも知らない人いるんじゃないか?
雑誌や広告では360を目にするけど、呼び名までは書いてないし。
今回のはデザインも悪くないし
スタートダッシュでソフトを並べることが出来れば
前回は越えるんじゃね?
少なくとも海外ではSCEのシェアをかなり削り落とすと思う
海外はともかく、日本ではソフトが
延期まくりだから。
> 今回のはデザインも悪くないし
ACアダプタ抜きならな。
> 少なくとも海外ではSCEのシェアをかなり削り落とすと思う
性能劣位の先行ハードは、後発に台数で抜かれた時点でセールスポイントがなくなって
墜落するのだが。「削る」のではダメで、PS2のようにトップのまま逃げ切る以外の
選択肢はないぞ。
DOA2の乳ゆれに心もゆれて衝動買い>x箱
格闘ゲーとしての出来もすばらしく風景も良かった。
でも最近じゃDQですら揺れてる時代ですよ・・
536 :
名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 15:25:21 ID:BUDip2Xb
コングポイントが現在71ポイント。
発売日まで一日平均3ポイント伸びると仮定すると、最終ポイントは130ポイント。
130ポイントから初週販売本数を予測すると、300倍で約4万本。
DOA4の装着率50%から本体販売台数を予測すると、初週8万台と言う計算になる。
問題はコングの倍率予測が難しいって所かな。
DOA系は何時も倍率は非常に低い。
DOAUなんか4万本程度しか売れてないにもかかわらず非常にポイントは高かった。
ただ今回ハードと同時発売という部分でそこら辺がどうなるかなと。
537さんは知らないようだが、DOA4は延期だよ。
360のロンチに対してかなりのマイナスインパクトになるが、しかたない。
本体の実売予想はこのあたりを織り込んでおかないと、大はずれするんじゃないかな。
ロンチ6本でどうやって戦うんだろ・・・
DOA4の延期は北米のみじゃ無かったの?
箱の売り上げ台数でソフトの数を決めているな
>>537 コング、予約数=初動じゃないだろ。予約以外で買う奴もいるんだから。
予約130なら200くらいまでは伸びる。
まぁ本数は3に比べると落ちるのは間違いないけど、ゲーム自体にあまり進歩が
無いのと価格上げてる事を考えればやむなしだな。
にしても最近ニワカ知識?の香具師が多いな。
板のレベルが低い訳だ。数年前はこんなじゃ無かったよ。
おまいがニワカだろう・・・
コングは予約ポイントから倍率で初動を算出する為の物であって。。。
なんの為にコングの予約ポイントが話題になってると思ってるんだ。
>>544 予約はあくまで事前予想の指標に過ぎない。
初動は実売数出るまで読めませんよ。
予約でもある程度読めなくはないけど精度は悪いね。
大作クラスになると予約外で500本とか1000本とか普通に売りますから。
547 :
名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 10:20:29 ID:R1MwCJjp
548 :
名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 11:50:43 ID:68wGUXZa
糞箱が海外でもコケムード一色な件
amazingという声が聞かれないだけで、まだコケると判断するには早いかな。
4年で世代交代して先代と性能格差も
それほどひろがってないのに、みんな買い換え
ましょうってわけにもね。互換もまだいまいちだし。
551 :
名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 12:04:38 ID:UXbEKGV5
発売週にDS,PSPについで3位とか
ならないだろうな
とりあえず、地元周辺の小さなお店、5店舗を車でまわってみた。
3店舗に試遊台あり。
5店舗で店頭デモ映像あり(リッジ6)。
5店舗に360の特大ポスターあり。
1店舗にDOAの大弾幕
1店舗に360の本体が入った透明バルーンを設置。
箱1の時よりよさげに見えるんだが。
>>550 PS2を何度も買い換えるよりよっぽどマシだと思うけどな。
首都圏だけど、近所のゲーム専門店は全て潰れた。
唯一ゲームを置いてるのはTSUTAYAだけど、
360はポスターが奥の方に貼ってあるだけだった。
今回は渋谷TSUTAYAにゲイツが来るとかないんだろうな…
>>554 ゲイツは、青山のラウンジにくるんでない?。
ラウンジでカウントダウンイベントをやるべ
556 :
名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 12:16:22 ID:TfdBuY58
今は時期的に新機種何ををだしても売れない雰囲気があるような
なんかドリキャスとか3DOの時と同じようなそんな空気
DCはそこそこ売れてんだが…。
少なくとも夏辺りまでは順調に。
年末商戦以降パッタリと売れなくなった。
558 :
名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 13:14:19 ID:R1MwCJjp
>>552 弾幕ってなんやねん
そこにキモオタが発射するの?
>>552 うちの地元だとポスター1枚と予約受け付けの掲示がある
だけで、あとなんにもしてないとことかあるよ。ゲ○の
ちっこいとこだけど。
>>555 絶対に渋谷とか新宿辺りでやった方が良いのにな。
青山ラウンジなんてあと2ヶ月もしたら無いんだろ。
名所にも何にもなりゃしない。無駄な投資だよな、実に。
費用対効果とかちゃんと考えてるのかね、この会社。
>>557 DCは半年で100万台売ったからな。
360じゃどう転んでも無理な数字。
そんなに売れたら本当にFFDQ出してもらえる可能性があるわ。
562 :
名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 22:11:55 ID:R1MwCJjp
563 :
名無しさん必死だな:2005/11/24(木) 00:02:25 ID:GDTlT72O
日本人は洋食が大嫌いだからな(´Д`)
PSPは初日17万しか売れてねーけどな( ´,_ゝ`)プッ
360はアメリカぢゃ初日45万台完売。
完売っつー事は買えなかった奴含めて よゆーで初日50万は売れたな(゚∀゚)アハハ八八 バーカGK死ね。
【Wi-Fiコネクションは簡単でもなければ無料でもない】
簡単の嘘 → 実用上は、別途、無線LAN環境とISP契約が必要で、
その設定に関しては何のフォローもしていません
ドリキャスではSEGAがISPになり、まさに買ってすぐに繋げました。
安心の嘘 → 低年齢が無線LANを構築する危険性や、PCを常時接続環境に晒すことには
何も対策もしていません
無料の嘘 → 実用上は、別途、無線LAN環境とISP契約が必要で、全然無料じゃありません。
ドリキャスではSEGAがISPになり、実質的にも無料でした。
566 :
名無しさん必死だな:2005/11/24(木) 00:44:42 ID:aEiq055y
つか中身はキムチ臭いハードだし
無理無理無理無理無理無理無理無理ぃ!
ヲタにしか売れないだろ、販売店も醒めてるし、
互換性がろくに無くてデータ移行もできないんじゃ。
M$もPCで過去のソフトが動かないOSなんてやったら
叩かれまくりだろ。
>>565 360でもWi-Fiのサービスなんてあるんだ?
ドリキャスではSEGAがISPになり、実質的にも無料でした。
ってのは最初のサービス期間だけじゃなかったっけ?
isaoネットより安いプロバイダもいっぱいあったし
>>565 その調子で “年額たった5800円、LANケーブルを繋ぐだけでオンライン対戦が遊び放題” も論破してくれ。
無線LANアダプタ8500円w
571 :
名無しさん必死だな:2005/11/24(木) 21:58:30 ID:1lHeTIgm
572 :
名無しさん必死だな:2005/11/24(木) 22:02:12 ID:1lHeTIgm
573 :
名無しさん必死だな:2005/11/24(木) 22:02:56 ID:4wz1FhNX
ソニーってサムソンが大好きなんだなぁww
2日で50万w
箱○はたった一日で45万w
箱○大勝利w
>>574 あのー、45万完売ってことは後が無いってことなんですけど・・・
上のほうでは販売戦略の批判とかしてたのにとんだ糞スレになっちまったな
577 :
名無しさん必死だな:2005/11/24(木) 22:58:29 ID:WP4w9nY4
XBOXの時と一番違うのは、ネット環境だろう。
PCでネトゲしない家庭でも、
店員から富士通のPCとYahooBBとか押し付けられていたりする。
インターネット環境がここまで普及してると、Liveという武器の力は計り知れない。
広告・CM糞すぎて、Liveの知名度最悪だけど。
デッドの売りもソウルキャリバーの服チェンジで無いしな。
完売って事は300万在庫あったら全部完売だったんだろうなー
PSPはたっぷり用意したのに3日で50万w
箱○はたった一日で45万w
箱○大勝利w
>>578 キャリバーの客層って、服チェンジとかなのか
581 :
名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 00:45:10 ID:un190h8v
少なくとも、初期不良はXBOXに勝ったね。
582 :
名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 01:05:10 ID:DrLhXkud
574 :名無しさん必死だな :2005/11/24(木) 22:10:25 ID:yHKonJw2
2日で50万w
箱○はたった一日で45万w
箱○大勝利w
575 :名無しさん必死だな :2005/11/24(木) 22:38:24 ID:1lHeTIgm
>>574 あのー、45万完売ってことは後が無いってことなんですけど・・・
579 :名無しさん必死だな :2005/11/24(木) 23:15:46 ID:yHKonJw2
完売って事は300万在庫あったら全部完売だったんだろうなー
PSPはたっぷり用意したのに3日で50万w
箱○はたった一日で45万w
箱○大勝利w
583 :
名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 01:09:22 ID:+SIjv8Hu
取り合えず不具合の数は超えたんじゃないか?
585 :
名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 11:56:58 ID:HywGSAoN
360国歌斉唱!
(○)
||ヽ __________
|| |/|| ◎ ヽ》'》'》'》'》'》'》'》'》' '三
|| |\|| ノ彡》''》'''》'》'》'》'》',三
|| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| | __________
|| |/|| ◎ ヽミ,ミ,ミ,,ミ,ミ,ミ,ミミ,ミ,ミ' '三
|| |\|| ノ彡ミミ,,ミ,,ミ,ミ,ミ,ミ,ミ,,,三
|| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| | (1)
|| | 誰より ズルい 箱丸痴漢
|| | 大きい 痴漢は 印象操作
|| | 小さい 痴漢は 捏造記事で
|| | 面白そうに ウソをつく
|| |
|| | (2)
|| | 捏造が 日課な 箱丸痴漢
|| | 勝てない 映像は ハッタリにする
|| | 自爆の 痴漢は 都合良い記事で
|| | 勝ち誇った様に 比較する
586 :
名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 12:47:50 ID:wuTG/Rkz
初週:12万3000
2週目:3万7000
3週目:1万
4週目:7900
発売からわずか4週にて週間売上げ1万を切りという伝説を打ち立てたXBOX。
この冬発売予定の次世代ハードXBOX360がこの神の見業を超えることが
可能なのかをマターリ検証していきましょう。
でも、売れちゃうけどね360。
売れてほしいんだが。 近くの店、箱の棚が心細いからな‥。
589 :
名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 19:09:05 ID:/xsq/Moo
こりゃ名勝負になりそうだ
とりあえず日本では半年もしないうちに
X360は100万台は売れるだろう。
これに加えて来年の目玉のブルドラで70~100万
ロストで50万本程の売上を計上し
本体も値下げとキラー攻勢で来年末は本体売上200万台以上は余裕!
この流れでサードも続々参入してきて
価格面でのPS3へのアドバンテージ
サード参入状況でのレボへのアドバンテージ
そして先行発売と北米快進撃による先行逃げ切りでX360が勝つと断言しよう。
凄い。
どんな窮地に陥っても彼の目から輝きが消える事はなかった、と後世の歴史家は書き留める事だろう。
まさに彼の様な人物こそ閉塞した時代を打破する為に必要では無いだろうか!
>>590
592 :
名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 22:01:31 ID:HTvYPIMq
店頭デモ機でカメオプレイして来た。
30fps、AAなし。次世代らしさは感じられず。他のソフトのムービーも
Webで見るより綺麗になるとますます現行機との差を感じず。
せめて60fps標準だったら良かったのにね。これで4万じゃ売れんわ。
593 :
名無しさん必死だな:2005/11/25(金) 22:36:31 ID:1gF7ZyqE
箱以上に売れる理由が無いな
坂口の影響力に賭けてるMS信者は笑える。
ブルードラゴンは出来自体は良くても
ローグギャラクシーとドッコイドッコイ
>>590 坂口ファンでもそんなバラ色の夢は見てないぞ。
そんなに売れたらリアル神と呼んでやるわ。
FF12が箱○で3月発売なら100万台はうれたかもな。
ブルードラゴンじゃ10万も売れないよ。
597 :
名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 12:21:44 ID:hvd2QB+h
もうゴミ箱はタダで配れよ
>>594 ローグのほうがいいにきまってるだろうが
お前ローグ知ってるのか?
599 :
名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:35:32 ID:TA9jm5ZR
ちょと質問なんだけど他のスレで
「XBOX360の電源は冷蔵庫3個分」っていうのがあった
これって煽り?事実?
とりあえず事実として今の俺の部屋はタコ足でTV、DVD*2、空気清浄機が
繋がってるんだけどそれに360を追加で差すのはかなり危険な行為なんですかね?
結構パソコン周りのコンセントもタコ足で色々差しまくりで危険意識が低い俺なんだけど
やばいことやってるのかな・・・
なんか冷蔵庫3個分とか言われるとかなり気になって
ファンタシースターユニバース移植してくれたら必ず買う。
ま、N3と同時に買う予定はあるが・・・
601 :
名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 13:51:18 ID:AAhKQ0LG
602 :
名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 15:32:36 ID:FERAC/I8
初週:5万
2週目:8500
3週目:5000万パワー
戦闘力:5
>>559 まずはタコ足配線をどうにかすべき。合計ワット数から余力を見立てて。
>>599 XBOX360 254W 通常110W
XBOX 200W
PS2 45W
ゲームキューブ 39W
デスクトップPC 100W
テレビ 90W
冷蔵庫 60W
ノートパソコン 40W
(ファミ通調べ)
360は通常110Wだがほとんどフル回転なので実質254W
やばいのかどうかは自分で調べろ
そんなのよりブレーカーと電気代の心配しろ
>>598 かのダンジョンRPGの名作ローグなら知ってますが
>>560 費用対効果は考えてないと思う。
Xboxの頃から、金かけてやるキャンペーンは意味不明なものばかりだった。
既存ユーザー向けのハワイ旅行とか、何の効果があるのかと。
青山にあんなもの建てる金があるなら、本体にプレイ&チャージキットでも同梱しろっつーの。
607 :
名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 20:40:32 ID:GYe6+4s/
「世界同発」の箔付けのためだけの日本発売だからしょうがない。
でももっと台数絞ってもよかったのか。初回出荷5万台とか。
五万台なら今頃予約売り切れてるかな?
610 :
名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 23:06:14 ID:TA9jm5ZR
>>603>>604 サンクス!
それ読んで怖くなったから詳しく調べてみたら
どうやらワット数よりアンペアが重要みたいだね
15Aを超えると火災が発生する
で、OA機器は意外とアンペアを喰ってなくて
やばいのがアイロンとか電子レンジ
だから俺は大丈夫っぽ
611 :
名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 00:46:15 ID:Ez6ALQJU
MSから発売日20万台の提示に、小売りから取れた受注は15万台。
年内25万台出荷予定だが…。
>>607を見ると、店頭の初回15万台もはけるか怪しいね。
>>611 タイトル画面のSAMSUNGロゴしか見た事なかったが、
ゲーム中のメニュー画面でも出続けかよ。
ワロタ
614 :
名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 06:43:04 ID:tzDn9oEc
615 :
名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 07:07:05 ID:nFgDzQ4B
616 :
名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 16:40:41 ID:NT09+Nt2
更に延期ソフトが増えたな
XBOXは知名度からいっても、実用性からいってもそれほど売れはしないだろうなあ
ゲームマニアは買っても、パンピーは「何それ?」だろうし。
つか、DOA4延期じゃもう本格的にXboxの売り上げ越えるなんて不可能やん。
・・・んー、2週目か3週目、DOA4発売週なら越えられるか?
>>618 年末のPS2、DSのソフト発売ラッシュを恐れて延期したんじゃねぇの。
ゲイツも最初から「負けたら話」して弱気だし。
VF5が出て対戦がLiveで出来るとか、ヘイロー3がローンチなら買わないでもないが
どれもないからなぁ
DSに負けることは確定じゃないか、下手するとPSPにも負けるぞ
初週4万台ぐらいかwww
メガドライブvs360
>>619 ゲイツまで弱気になってるのか?
ゲーム機開発って何年もかかるから途中で敗色濃厚になってきても
投じてしまった開発費があるからやめるにやめられないんだよな
大雑把なアメリカ人には微妙なバランスが必要なゲーム機開発は向いてないよ
625 :
名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 17:19:58 ID:RbX/kvz5
>>620 VFは性能的に厳しそうだw
グラボの相性を考えたらPS3しかありえんな
626 :
名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 17:42:58 ID:tVyS+WAe
ライブしてる俺からしてみればヤッパシ売れてほしいな
外人は死ぬほど居るから対戦相手には困らないけど日本人はやっぱし少ないよなぁ
まぁレース系で日本人とやる時はじゃまじゃいぼけが とかいったら晒されるな…
やっぱFPSで日本人撃ち殺す快感はたまらねぇよなぁ
Xboxを取り巻く人間がこんなんなので、Live含むXboxはメジャーになりようがないのだった。
>>627 国内はアニオタとギャルゲオタ取り込まないと勝てないからね
DOAはギャルゲーだと思っていました
>>627 むしろボイスチャット標準なのが一般人にはマイナス評価なのかもしれんね
手を離せないアクション系ネトゲには有用というか必須に近いんだが
そういったジャンルを好むユーザーはコアなゲーオタが多くなってしまうと
なにげにXbox360キラーのW-ZERO3が14日に発売されるな。
値段も同じ39,800円だし、デジモノ好きならこっちを買うだろ普通。
>>624 もしPS3に負けても次で頑張ります、なんて事をゲイツ氏は申しておりました。
633 :
名無しさん必死だな:2005/12/01(木) 06:49:20 ID:cQL7RrXB
ゲイツが1億円くれるんなら買ってやってもいい
634 :
名無しさん必死だな:2005/12/01(木) 06:52:01 ID:BfCkU8bz
日本の箱の惨状見れば普通撤退するんだけど
さすがゲイツの道楽でやってるだけのことはあるね
懲りずにまた日本で出すなんて・・・
>>635 勝つまでやるって言ってるからな。
本当にやるんだろう。
つか発売日にもうつぎの話してるのが
このハードも短命かと思わせるな。
シェアとりたいなら長く売ったほうが
やりやすいんだけどね。
市場を育てるのが下手だよな、MSは。
ドリキャスがサターンの4年後に発売されて
消費者に「たった4年で次出すの?」って思われて
結局ドリキャスも短命だったのに似てるよな
セガは倒れたままなのか?
641 :
名無しさん必死だな:2005/12/01(木) 14:42:48 ID:ILHBoOdI
642 :
名無しさん必死だな:2005/12/01(木) 17:32:46 ID:d+CBmhPO
■■■■レビュー■■■■
X360系のレビュー、予想よりかなり低め。
10点満点が一人でもついたソフトなし(DOAはレビューなし)最高点はリッジ。
エブリパーティーはねずみくすとレビュアーに点数比べられて笑われているほどの酷さ。
>>638 前回は遅れたから、今回早めに出すのはやむを得ない。
今回限りやね。
次からは5年単位で見ても無理せずとも先行できる。
HDゲーム機が2010年までDVDメディアで供給とかありえなさすぎるので、
360の寿命は3年と見るのが妥当かと。
1年
>>640 おそらく数年以内に性能競争は終わるから、
それから新ハード出したほうがいいかもね。
647 :
名無しさん必死だな:2005/12/01(木) 19:09:16 ID:GI+KueDV
こんだけひどい不良品を堂々と販売してる中
買う奴もいるんだな
心配しなくて世界で見たらレボがビリになるのは確かだよ、任天堂のハードは好きだったが今回ばかりは応援できない
誤爆した・・・
>>643 ケチケチ設計でハンパなモンだしてしまったから
陳腐化するの早いと思うよ。こらえ症がないから
不利とわかるとすぐ次だ次だと騒ぎ出しそう。
>ケチケチ設計でハンパなモン
XBOX360そのものじゃん。
653 :
名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 04:11:06 ID:fGXl9vIT
先週360を予約してきたんだがこのスレ見ると悲しくなるな
店で予約者名簿がチラッと見えて俺以外にも10人ぐらいは予約済みだったけど・・・
まぁ360予約してる人の大多数はPS2も持ってる&PS3買う人も結構いるだろうから
360がコケても金銭的な面以外ではそんなダメージないんかな
>>655 自分の実感としても下馬評より予約入ってると思うよ。
ネット上ではGKがアンチ工作してるので真に受ける必要は無い。
GKGKってお前はGK村の住人かっての。
問題は、どうせ売れねえよってあおってる奴らに、
相当数のX-BOXユーザーがいることだろ。
負けハードマニアに取り付かれてるのが問題かと。
初代箱の時より盛り上がってないんだけど
10台も発注したのに一人も予約に来ない(つД`)
発売当日になったらもっと盛り上がるよね・・・?
659 :
名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 11:15:18 ID:FEW1uHpE
>問題は、どうせ売れねえよってあおってる奴らに、
>相当数のX-BOXユーザーがいることだろ。
確かにいると思う。
>>658 MSのプロモ-ションのスケジュール読んでないのか?
販売店ならそれみりゃ、まだ予約が増えないのがわかるはず。
>>653 向こうではそれでも品薄になってて、供給不足なのにこれからヨーロッパのロンチも控えてるから、
絶望的に品薄になってしまいそうだね。
折角の商機を逃してしまいかねないなぁ。DCとよく似てるよ。
国内では15万台もあれば年内十分足りそうだよな。
むしろ北米に少しでも回してやれと。
そもそも世界同時発売なんてアホみたいな事言い出したのは誰なんだよと。
そんな上手い事が出来るんなら先に他がやってるつーの。
せめて後2-3ヶ月生産早めて在庫潤沢にしておけば幾分マシだったのに。
ソフトも延期が結構出てるし、動作確認もままならないまま出したのもあるんやろ。
663 :
名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 14:27:04 ID:T+QiLLJP
664 :
名無しさん必死だな:2005/12/02(金) 14:37:50 ID:fGXl9vIT
>>660 発売日まであと1週間なのにそんな嘘つかなくても・・・
国内と海外の差が益々広がりそうだな。
CGが綺麗ってだけじゃ
映画とかテレビとかで見慣れてるから
売りにはもうならんね。
綺麗でかっこ良い。綺麗でグロイ。綺麗でエロイ。
綺麗以上の売りがないとダメだね~
数ヶ月まえに
「今度は売れる。なぜとはわからない
けどそんな気がする」
と根拠なくいってたひとは、その後ご気分は
いかがでしょうか?
結局ただのバージョンアップだもんな。わくわくしないというかなんというか。
しかも互換までも捨てちゃって
互換はこれから増やすと言ってるんだからお手並み拝見。
日本では大して売れてないんだから影響は少ないだろう。
まぁ次からは面倒無い様にハードで対応して貰いたいがね。
バージョンアップ
1.0→2.0
マイナーバージョンアップ
1.0→1.2
箱はマイナーバージョンアップ
互換は時間がたてばたつほどその魅力がなくなる
ソフト自体手にはいらなくなるからな。
箱には関係ないけど。
はっきり言って夢を見ている気分だよ
マジでxbox360は凄いもん
3DOの時の興奮が再現去れたというかそれ以上だ!
マジ楽しみw
ハイデフって何
hi-definition 高精細度
はっぱ
いちまい
でぶ
ふるちん
これか
678 :
名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 23:30:09 ID:yN9RJ4hu
679 :
名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 00:07:09 ID:wE18bA9/
.||
||
__|=|;;;;;;;;;
|_254W|
|_|X _| ブォォォォ---ンンン
|_|B _|
|_|O _|
|_|X _|
|_|3 _|
|_|6 _| ブォォォォ---ンンン
,,,. |_|0 _| ,'"';,
、''゙゙;、). |/__◎__|;;;;; 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
∥ `i二二二!´ ∥
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
680 :
名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 20:48:54 ID:vvDoS7Pt
初週:12万3000
2週目:3万7000
3週目:1万
4週目:7900
発売からわずか4週にて週間売上げ1万を切りという伝説を打ち立てたXBOX。
この冬発売予定の次世代ハードXBOX360がこの神の見業を超えることが
可能なのかをマターリ検証していきましょう。
いよいよ今週か。当鳩とマリカやりながらまたーり見守るか
682 :
名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 01:25:25 ID:0BtElY7F
683 :
名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 05:41:47 ID:D2oiTY1d
発売週にDSに負けて
2週目にPS2とPSPに負けて
3週目にGCに負けるんだろうな
なんか悲しくなってきた
リッジは流石に60fpsなんだろうな?
685 :
名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 15:18:28 ID:NsNKqzE4
http://ryuoweb.blogspot.com >>ちなみに騒がれてる熱問題ですが、確実に存在します。
>>電源よりも本体。
>>本体の通風孔とファンの部分で空気がよく循環できるようにしないと重い処理をした時にかなりの確実でハングアップする。(CoD2の Hill400ステージなんか高確率)
>>当たり外れというか本体の設計に問題があるんじゃなかろうか。
>>684 リッジはちゃんと60FPSのようだ。
ファミ通箱のレビュアーがPGR3と比べて「やっぱり60フレのリッジの方が~」とか言ってた。
687 :
名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 09:26:58 ID:3zOv7qgU
や
べ
ぇ
な
688 :
名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 15:06:34 ID:5Uor1EwL
+ *__
/* \* ,〓〓〓〓ブォォォ---ンンン
|/-O-O-ヽ | (∩)| ||
| . : )'e'( : .| . |. [] . | |.| __|=|_
` ‐-=-‐ . |. || .| |.| |_254W|
/ X \.. |. || .|.|.| |_|X _|ブォォォォ---
__| | 痴 韓,,| |_ | o ∪| . |_|B _|
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ \. | . |_|O _|ブォォ---
||\\. \..| ..|_|X _|
||. .\\ . \ |.. ∧_∧.
. \||~~~~~~~~~~~~~~~~~~||. |_( ´Д`)(オイ、なんか変なハゲデブがいるぞ)
. || ||.....|__/ ヽ.
. || .._____._||__/| | |
. ||\∧_∧ (⌒\|____./ ./
. || ( ) 目合わせるなって ∧_∧
. || _/ ヽ \| ( .)うわー、こっち見てるよ
. | ヽ \/ ヽ
689 :
名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 02:45:04 ID:g4wIdric
明日も日は昇る、ってくらい鉄板な予測ですな。
半年前に予測してるならまだしも。
691 :
名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 03:27:05 ID:g4wIdric
日本のアナリストからは低性能扱いなのなw
"MGS4"映像見せられた後の比較になるから仕方ないけど踊らされ杉>ジャーナリスト.とてもプリレンダ並とはいえんのに。 スネークが出てくるまで「ん?PS2にしちゃあ頑張ってるな?」と思ったけど。
別にアナリストじゃなくても日本で360が成功すると思ってる奴なんて
一部を除いていないだろ
初週より2,3週目でのクリスマス消費の方が多そうだ
696 :
名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 21:01:48 ID:g4wIdric
そろそろ万が一売り上げ超えたらチンポさらすって言う人がワンサカ出てくる頃だな
698 :
名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 11:37:54 ID:FotL9zOg
ちなみに騒がれてる熱問題ですが、確実に存在します。 電源よりも本体。
本体の通風孔とファンの部分で空気がよく循環できるようにしないと重い処理をした時に
かなりの確実でハングアップする。(CoD2のHill400ステージなんか高確率)
当たり外れというか本体の設計に問題があるんじゃなかろうか。
やりたいゲームも当面出ないので、半年位放置してもいいかもしれない。
何よりまだ発売され続けるであろうXbox1用ゲームとの互換性が保証されない時点で
恐ろしく稼働率が低くなりそうな気もします。
自分の360が当たりかハズレかは、本体に負荷かけまくればわかるのではないでしょうか。
ちなみに私の手持ちハードはHDTVに映した状態でCoD2あたりの派手なステージで
ドカドカとスモークを炊きまくるとよく落ちます(笑)
海外のサイトではPGR3とかNBAとかゲームの種類を問わず落ちるっぽいのでゲームの
品質云々よりもやっぱりハードじゃないかなと。
日本版360本体を買う方はあらかじめ覚悟はきめておきましょう。
あ、あと本体から放出される熱が結構すごいので私の部屋は暖房いらずです。
GK乙
700 :
名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 11:46:36 ID:BnA3wsNy
>>673 絵だけじゃなくって、運命も3DOの再現
ディープインパクト並の鉄板だな
売れてほしいけど前の方が発売前盛り上がってたもんな
アメリカじゃ、箱1と同等に売れそうだけど、日本じゃ下手すると箱1よか酷い状況になるかもな。
まー、アメリカでもPS3には到底かなわないだろうけど。
というか、マイクロソフトの発売前の重役陣や箱の担当のやつ、今度は日本が最大の市場になるというアノ自信満々の態度はDQN以外の何者でもないな。
今度は、デザインが最高だから売れるとか、言ってるけど、どういうセンスしてんだろ?
マイクロソフト(アメリカ)は日本の市場を解ってなさ過ぎ。
703 :
名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 12:23:27 ID:wAeMxU0J
>>696 テクモワロスwwwwwイタガキ崖っぷちwwwwwww
テクモ、DOAシリーズを箱へ移したこともの凄く後悔してるだろうな。
わざわざDSやPS2のキラータイトルが待ち構えている
クリスマス商戦に出さなくても良かったんじゃないかと思うが
今更しょうがないけどな
アメリカの感覚でそのまま日本にもやらせたのかも
707 :
名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 12:41:57 ID:VUlBmSJa
旧箱を発売日に買った者としては、箱○はぜってー買わねー!
箱は値下げしてから買った俺ですら360いらねー
709 :
名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 13:22:15 ID:CxlJEHt2
唯一の期待は「先行販売」な訳だが果たしてどうなる事やら・・・。
711 :
名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 16:35:42 ID:zuH5zKXU
先行するために開発早めたのが、仇となった感じだな。
712 :
名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 16:41:41 ID:Y3y1ac9b
ヒント ドリームキャスト
性能劣位はともかく生産計画失敗して不具合まで出ちゃうのは予想外だったのかもね。
でもそれぐらい予想してくれ。
今の時期に熱暴走じゃあ、来年の夏なんて怖くて電源入れれない。
715 :
名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 16:54:51 ID:tSkrcbef
ハードの見た目も必要かもしんないが、一番売れる要因は、ソフトの魅力と開発力だな。MSはゲームを意識してると言いつつ、実はソニーと同じでソフトよりハードありきの考えだから、任天堂みたいに発想力がなけりゃ~ただのほら吹きか無謀者でゲーマーから無視されるだけ。
5万台以上売れたらCMのおかげ。 10万売れたら国内ゲームの現状に飽きた人がいた。 12万台売れたら‥‥景気が回復してきったってところか。
スタートダッシュはするだろう。箱ユーザーはほぼもれなく買うだろうし。
その後が続かないとみた。
718 :
名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 18:07:08 ID:xAE2ivCN
初週が10万だったら
45万台普及した箱1との割合比較では恐ろしいことになるな
PS3なら1週間で500万台売る計算だ
>715 でも、現実では任天堂はGCでも事実上失敗したわけで。
任天堂は他社とベクトルが違うという点では評価できるけど
発想力っていっても言うは易しで具体的なものは一切ない。
>>717 ダッシュといっても今回の初動集計期間は2日分しか無いし。
DOAの延期も考えればさすがにこれで初代並みに売れるのは厳しいと思うが・・・
初動がやや下がって2週目がやや増える。でDOAが出た時にいくらか増える、みたいな感じだろう。
坂口RPGがDQFFポケモン並のモンスターソフトに化けない限り
むりっぽ。
鳥山絵も坂口も今更って感じだからなぁ
普通のRPGだったらどんなに面白くても無理だろうな。
ポケモンみたいにコミュニケーション主体だったら化ける可能性もあるけど
724 :
名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 21:54:56 ID:KQ0GcbOm
完全にSCEも任天堂もシカトだったね
725 :
名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 22:56:33 ID:tSkrcbef
>>719 いや、DSやレボコンみたいな奇抜なものを発想できるのは任天堂くらいしか居ないだろきっと。
ソニーやMSじゃゲーム屋としての楽しませ方を知らんから現状維持でこのまま行けば後数年で業界は無くなる。
セガがもしハード屋続けてたら、MSなんざ誰も見向きされないままアタリみたいに自然消滅してるはずだぞ。
726 :
名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 22:57:09 ID:tSkrcbef
>>719 いや、DSやレボコンみたいな奇抜なものを発想できるのは任天堂くらいしか居ないだろきっと。
ソニーやMSじゃゲーム屋としての楽しませ方を知らんから現状維持でこのまま行けば後数年で業界は無くなる。
セガがもしハード屋続けてたら、MSなんざ誰も見向きされないままアタリみたいに自然消滅してるはずだぞ。
>>719 いや、DSやレボコンみたいな奇抜なものを発想できるのは任天堂くらいしか居ないだろきっと。
ソニーやMSじゃゲーム屋としての楽しませ方を知らんから現状維持でこのまま行けば後数年で業界は無くなる。
セガがもしハード屋続けてたら、MSなんざ誰も見向きされないままアタリみたいに自然消滅してるはずだぞ。
728 :
名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 23:02:10 ID:ZYJ+PFv3
無知にも程がある(爆)!
セガが撤退しなければMSの箱がドリキャス2として発売されたはずの事実を知らないのか!!
729 :
名無しさん必死だな:2005/12/09(金) 23:02:41 ID:ZYJ+PFv3
無知にも程がある(爆)!
セガが撤退しなければMSの箱がドリキャス2として発売されたはずの事実を知らないのか!!
>>722 鳥山絵はいまさらってもんでもないが
絵では食いつく条件が鳥山ヲタでありゲームも好でなければならないからな。
あんま効果ない。
坂口も広井タイプで人気もそれ以下だから全盛期でもたいした効果ないだろう。
731 :
名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 05:21:36 ID:I28dyQ+4
12/9発売のファミ通によると、ドイツ証券大屋氏がXbox360の分析をしています。
・雰囲気で言えば、ドリームキャストのロンチと似ている
・懸念材料は出荷数量。先行策を取るならもっと数量を用意すべきだった
・来春発売のPS3の登場までに1000万台のリードは欲しい。その段階で初めて勝負になる
・今のままではPS3の大本命は揺らぎません
・来春発売のPS3の登場までに1000万台のリードは欲しい。その段階で初めて勝負になる
無茶を言うな
733 :
名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 08:05:59 ID:eanm8Q4s
http://www.gamespot.com/news/6140959.html NPD's silence led to speculation on the part of analysts who had already received the
report. One noticed that while the company usually claims to collect 63 percent of
sales data, in November it claimed to collect 53 percent. He reasoned this was the
cause of "dramatically higher" numbers than usual, and that when the corrected
numbers are released, they will be much closer to the previous, pessimistic
forecasts. It could also mean that Xbox 360 sales could come in under the 332,000-unit
figure cited in the report.
北米11月のXbox 360実売数はNPD集計で33万台と発表されたが実は集計が不正確で撤回され、
実際はさらにそれを下回る数字になる模様。
こりゃ凶三郎終わったな・・・
734 :
名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 08:08:27 ID:dekLgQ8m
販売して半年たたない内に2万台まで下がるような希ガス
>>731 証券屋さんってやっぱり保守的だよな~
海外含めて合計1000万台ってならわかるけど
国内だけで言うなら400万台も先行できれば充分勝負になるだろう
そりゃ当然海外含めて1000万台でしょ。
国内はもう…ねえ。何をやったところで、累計100万台すらあやしい。
ドリカスはPS2発売までは100万台以上売れていませんでしたか?
738 :
名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 09:52:57 ID:jFoDHFqk
素直に売ったら在庫処分になったのにw
740 :
名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 09:56:29 ID:I28dyQ+4
325 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2005/12/10(土) 09:25:57 ID:FXAw3cUM
買ってきた
並んでる奴の半分以上が中国軍団だった・・・中国語で口喧嘩始める奴もいるし・・・全員ソフト一本も買わず本体のみ
360で転売して儲かるのかね?
PSPと同じケースだろ。中国に持ち帰って売るとか。
>>735 日本で400万台はありえんだろ。しかもPS3は春発売予定
仮に春に出なくても牽制になるから箱○は売れない
ドリキャスの時はPS2は1年以上発売が後だべ
743 :
名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 10:00:44 ID:XgU+QsgJ
>一番乗りの埼玉県所沢市の諸戸潤さん(22)に丸山本部長がXbox360が手渡され、
>高々とXbox360を掲げた。8日午後8時に来て、9日に並び直したという諸戸さんは
ワロスwwwwwwwwww
今年末249ドルで500万台用意するか、PS3のロンチ時期に合わせてBDかHDDVDを
積む方策の2択から選択すべきだったが、中途半端極まりない結果になっちまったなあ。
急いで発売するから、BD/HD DVDは完全不可能だろ
746 :
名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 11:21:00 ID:eanm8Q4s
747 :
名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 11:25:47 ID:CG/yBNGL
>>744 次世代DVDなんて載せたら価格が1万上がるし。
そもそも市場自体が無いものを何故360が引っ張らなければならないのか。
それはそれでリスク高すぎですよ。
中途半端かどうかは半年くらい見てから論じた方が良いと思うね。
06年末まで待ったらそれこそなんでHDDVDorBDドライブが載ってないんだ?って話になると思うが・・・
05年だからこそDVDで許されるのであって
要するに360は後になかったことにされる消費期限の短いハードということですね
DVDが許されるのは
2002年までだよねー
次世代DVDなんてSACD並に流行らんと思うから、乗せなくて正解だとは思うがな。
実際、DVDで不満を感じる人なんてほとんどいないし。
まぁ、オレの中ではDivX,WMV>DVD>次世代DVDだけどね。
キレイよりも使い勝手を優先するもんで。
大型テレビでSD解像度のソースだとツライでしょ
754 :
名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 21:06:11 ID:08PxSKzP
もしかして思ったより売れてる?
755 :
名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 21:42:01 ID:RCByfpRb
やっぱり浅野真澄Xboxのこと知らなかったか
次世代DVDってまず再生機が20万くらいで出るでしょ
だから最初から5万なんかで出せないとドリマガ増刊に書いてある
周りもやっとビデオよりDVD借りるようになって来たのに焦りすぎ
あと2年くらいPS2で十分だよ
360も中途半端で売れないけどね
ってもなあ。デジタル放送の画質をそのまま記録できるメディア
の必要性や、より強力なコピーガードがはいったメディアを待望する
業界側の要望もあると思うんだよな。解像度の点でもブローニー
フィルムや70ミリフィルムの性能考えたらまだ向上させる余地は
あるし。まあ2年いらんと思うなら3年目に買ったらいいんじゃないの?
758 :
名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 21:58:42 ID:p3fA9gz0
360ってバーチャルボーイみたいになるのかな?
760 :
名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 22:11:35 ID:ne+j37vi
前作を下回りそうだな
761 :
名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 22:20:51 ID:zf7I5O3y
>>1 360は1週目は5万台くらいは売れそうだからこの先生き残るのはたいやすい
>>748 360のウリは「ハイデフ」なわけで。ゲームで「ハイデフを経験したら元には
戻れない」と主張するなら、見てるだけの映画ならなおさらでしょうと。
つまり360のウリを連呼すればするほどPS3への援護射撃と宣伝にしかならない、
という矛盾をハナから抱えちゃってるわけです。
それを回避するための一策は先行メリットを最大限生かすべく、4万円なんてマニアでも
ちょっと考える値段じゃなくて、マニアなら即決一般人でも考慮できる値段に抑え
かつ機会損失を無くすために十分な量を(今年末特に北米で)用意すること。
もうひとつはBDをのっけてPS3に真正面から対抗できる「純ハイデフ仕様」にすること
で、マスコミ的にも煽りやすくすることだったと思われます。
>>762 もちろんBDorHDDVDを載せる場合は発売日も同時期にします。
764 :
名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 22:25:17 ID:zf7I5O3y
PS3と完全互換にすれば360がオンラインになれたのにな…
765 :
名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 22:26:00 ID:C3YqEfPP
それは、MSに向かって「レヴォかPS3のどっちか作れ」と言ってるのと同義だな。
でもMSは能力的にどっちも作れないから。MSに作れるのは、360なんだよ。
>>756 丸山氏の言ってる事は一応筋は通ってるよね。
DVDでも8GB使える上に、倍速も上がっている。
これで大抵のゲームは十分足りるという判断。あとコスト面からも妥当と。
まぁ次世代DVDが欲しいユーザはPSX並の価格で買ったら良いんじゃないすか、と。
>>767 通っているようでよく考えると実は通っていない
事足りるというのであれば次世代機がでる必要がない
ハイデフを売りにするなら尚更容量が必要になるのに容量無視
次世代企画を搭載しないということはゆくゆくは時代遅れになるということ
他にもいろいろあるし矛盾しまくってるけど要するにだね
xbox360=windowsMe
A. ただのつなぎハード
769 :
名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 22:44:16 ID:xN5mK44Q
>>751 >>DVDが許されるのは
>>2002年までだよねー
オイオイ、デフォルトでDVDさえ見れないレボはどーなるw
まぁ定価が1万以下だからいいか。。。
770 :
名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 22:45:48 ID:g7058qal
windows独占という基板が無いのであれば
MSの3作目で売れる法則も成り立たないんじゃねえの?
>>768 ハイデフなんてのはMS本社が勝手に売りにしているだけで、このマシンの本当の売りは
ネット標準であるという事ですよ。それじゃ売りにくいので表には出しませんがね。
その点ではHDD容量が増えただけでも十分意味がある。
現にスクエニの参入取り付けた訳ですから。
まあ価値はあるよ。少なくともBDを積んでHDDを積まないソニーよりは。
でも俺の中の評価では、
レボ>箱○>PS3は変わらない。
でもよくよく考えたらPS3にBD積んでるってことは、少なくとも120G以上のHDDが必要だろうから、
積みたくても積めなかったってのが正解かも。
>本当の売りはネット標準であるという事
xbox1でいいじゃんW
>現にスクエニの参入取り付けた訳ですから
何年も前の糞ゲーの焼き直しですが?w
>HDD容量が増えただけでも十分意味がある。
互換に7Gキャッシュで2Gが強制的に埋まり残りはたったの11Gですがw
×少なくともBDを積んでHDDを積まないソニーよりは
○BDを積んでHDDの搭載を選択できる
強制HDD販売のゴミ箱は終わってる
>>774 スクエニの話によると、FF11がXBOXに参入しなかったのはHDD容量の不足が一番のネックらしいですよ。
それが解決したから今回参入したと。意味はちゃんとあるじゃないですか。w
足りなければ大容量別売りHDDも使える訳ですし。
>>775 参入しなかったのは容量の問題じゃなかった気がするが
わざわざ使えないHDDを無理矢理売りさばいておいて足りなかったらまた買えよってか
俺にはいじめにしか見えないなw
777 :
名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 23:55:02 ID:Mdg7DOWc
>>777 なんか、予約して買ったのがばからしく思えてきた
779 :
名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 00:30:02 ID:1CuKGU/g
なんか哀れに思えてきたよママン;;
先週のジャンプ読んでたら突如真っ白いバックに
病的な緑色をした同じような文字が延々並んでいるページが視界に飛び込んできた。
よく見たらXbox360の宣伝だったが、
最初の一瞬は極度のノイローゼの患者が
精神病院の隔離病棟の壁面に、青汁で落書きした写真かと思ったよ
782 :
名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 00:50:58 ID:HlQjQdMP
りんごマークをちゃんと見ろよw
誰がどう見てもipod
PS2の時の写真貼ってる奴もいたし、笑わせてくれるぜw
箱360とZERO3の出荷が逆だったら、かなりの人が救われたろうに。
ていうかZERO3の初期出荷1万台以下ってふざけすぎ。。。
785 :
名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 06:37:52 ID:uSzYlvBW
来月余裕で100万台は堅いな
786 :
名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 06:42:30 ID:bdqe6IGm
ストファイZERO3って今になって人気になってるのか?
787 :
名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 06:51:32 ID:ayuqj2V+
Live
いまのオンラインプレイ人数 (日本)
エブリパーティ 007人
RR6 034人
PDZ 022人
788 :
名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 06:57:22 ID:TQvvnzK+
これだけ少ないとかなりの確率でメンツがかぶるな(笑
すぐ顔見知りになれる、濃密なコミュニティの形成に成功!
あ、なんか目から水が…
790 :
名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 08:46:17 ID:tvExFoqm
791 :
名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 08:55:40 ID:9y7jcH5G
どのゲームも中学の1クラスの生徒数より少ない
PS3は×○の巨大羊かん以上のお笑いネタを出すんだろうな
793 :
名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 09:34:41 ID:5VvdIUt+
確かに初代の時はまだワクワク感があったんだけど、
今回は最初から悲壮感漂ってるからなー
とりあえず値下げが早まりそうなんで楽しみだ。
初代もDOAとHALO付きで8000円で買えたしな、期待してます
なんで素人でもこうしなきゃ売れないってのが分かりきってるのに
それをやろうとしないんだろうか。出来ない以前にやろうとしてない。
ブルードラゴン?作者でゲーム買う奴なんて一部のマニアだけなのに。
そもそもロンチで用意できない時点で終わってるしな。
無能だから、という以上の理由が必要だろうか?
何でそこまで無能なの?
無能通り越してわざと売れない様に画策してるとしか思えない。
>>743 諸戸の家近いわ。こいつ絶対痛いがいいやつぽいな。
>>794 MSの日本人社員達やサードの開発者達でも本音を言えば
日本のゲーム産業が生き残ってほしいと思うんじゃないか?
洋ゲーばっかり溢れたらそれこそ日本でアタリショックが起きそうだし
>>793 >今回は最初から悲壮感漂ってるからなー
PS3には死臭が漂ってますが
PS3が死臭なら、360は腐乱死体だな
801 :
名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 12:08:43 ID:v24clqSR
>>787 えーーー 少なっ!
早朝だからかな?
今の時間くらいどれくらいか教えてー
802 :
名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 12:12:33 ID:dIitpCCO
>>787 マジでこれだけなの?
発売日直後でこれって洒落になってないだろ。
DOA4で多少は増えるとは思うけど、ここまでとは・・・
>>796 MSKKの社員一人一人は有能なんだろうけど
なんていうか、畑違いの職場でやる事が空回りしてる印象がある。
外国では、それなりに売れてるんじゃないの?
806 :
名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 12:26:06 ID:J0ETrfTO
本体発売と同時に出るキラーソフトってなに?
FF11とリッジレーサーかな。
808 :
名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 12:55:17 ID:8uvWL6VO
奇跡が起こったぞ。残り在庫数を見てみろ。
ここまで来ると本気で可哀想になってきた。
日本撤退記念パックになるかもな・・・
810 :
名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 13:28:04 ID:8uvWL6VO
>>811 あれ昨日の夜の情報なんで、最新情報を頼む。
>>802 ようやく1台売れてお祭り騒ぎになってるw
こりゃすぐに投売りされるかな
一台も売れてない店舗って結構あるのかな・・・
816 :
名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 14:11:18 ID:ayuqj2V+
ボク ハ サンドリア ソダチ ノ ミスラ ニャ ♪ヨロシク ニャ ♪
V (゚д゚ ) ⌒゚(゚д゚;)゚⌒ お兄ちゃん、一人で何ブツブツ言ってるの…
[ □] ムノ | ( )
~~~~~ヘヘ ノ ||
ヒトリ ジャ ネーヨ !?
V ( ゚д゚) ⌒゚(゚д゚;)゚⌒
[ □] ムノ | ( )
~~~~~ヘヘ ノ ||
っな
V ( ゚д゚ ) Σ⌒゚( ゚д゚ )゚⌒
[ □] ムノ | ( )
~~~~~ヘヘ ノ ||
近所のゲーム屋、糞ボックス360
20台仕入れして、まだ一台も売れてないよ
タイトル6本で売れたらそっちの方がおかしい。
北米欧州のように15本とか20本揃えてから出すべきだったな。
しかも国内で売れない洋ゲーじゃなく国内向けのゲームでそれくらいの数が無いと。
MSが北米主体の考え方で国内展開する限り、シェアは伸びない。
タイトルが多いだけで売れたら苦労はねえよ。
821 :
名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 17:12:50 ID:jrTZuXCK
>>820 タイトル数は売れる為の最低限の保険になる。
現にリッジもDOAもユーザー数牽引できる訳で。PDZクラスでもそこそこは取って来れる。
結局その積み重ねだろ、ハード売上なんてのは。
いんや。
多いだけで遊ぶもんがないと意味がない。
ましてや外国のなにやらようわからん箱だからな。
824 :
名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 17:40:06 ID:ayuqj2V+
某テレビ番組でXbox360が品切れで高騰するから買いだめして
発売後にネットオークションで儲ける方法を紹介してたから
たくさん予約したやついたんだろうな
で、そいつらがキャンセルとか買いに来ないからからたくさん余ってる
825 :
名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 17:42:55 ID:lDjR8zPB
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
360 RADIO CLUB
___________________
// // ||
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
/ ̄\( 人____) ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) | 360買わないと日本のゲーム業界は衰退する
| \_/ ヽ (_ _) ) < FPSは世界のスタンダード!RPGばっかやってる
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ | 奴はただの馬鹿PS2やってる奴もただの馬鹿
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| \___________________
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| //
旧箱のスタンダードはおっぱい三部作だけどね
>824
TBSは罪作りだな
>>823 だから遊べるモノを用意しなきゃ行けないんだろうが。
洋ゲーとかテトリスとかエヴリパとかそんなのを勘定に入れてる時点で解ってねぇよ。
あんなもん売れて千本だろう。
N3やブルドラくらいのを数本ロンチに持ってこいと。
リッジやDOAの様な続編系と合わせてな。それなら売れる。
それが無理なら売るの止めとけってこった。
目玉が延期したんだから一緒に延期すればよかったのに
それによほど売れる確信がない限り年末に売るのは無謀すぎ
根拠のない変な自信でもあったのかしら?
前箱と同じ2月にした方がよかったんじゃない?
FF11のβついてるんだっけ?接続者数何人くらいなんだろうなw
>>829 坂口にFFとDQのパクリを作らせて、あとは早けりゃ売れるって考えだったんだろうねぇ。
その時点でああこりゃダメだと思ったモンだが
>>829 MSは基本的に勘違いしてるからな。北米のやり方で売れると思ってる。
日本ではゴールデンのCM枠すら全てソニーと任天に押さえられてるというのに。
丸山も最低でも現行機は越えると思ってるようだが、スタートがこれじゃ判らん。
遥か斜め下の予想をしてた方がまだ現実的だ。
N3や坂口ゲーに期待してるようだが、買おうと思ってたユーザーがスタートのコケを
見て動かない可能性も出てくる。全部甘い予想だろ。
大体北米より弱い日本では、ある意味北米より強力な陣容と準備が必要だったはず。
だから最初は確実に売れる北米に注力した方が良いという声も本スレでもかなり出ていた。
解ってて突入してるのだから馬鹿としか言いようが無い。
834 :
名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 21:26:31 ID:iJIQxu8V
>832
結局 前回と同じ轍を踏むわけか
箱が3年で日本で45万台だったかな
さすがにそれは超えそうだがw
>>834 この調子だと最終10万減くらいでないか?
おそらくモデル寿命も先代ていどだろうし。
836 :
名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 06:19:37 ID:4eJ5UNDK
2005年12月11日
本日の営業
自分の仕事時間内ではXB360は売れませんでした
売れてないので店長がお怒りになってます
ソフト代を含めると、ン十万かけているので怒るのも無理はない
仕入れを10台未満にしたのは正解だったが、5台くらいにしておけば良かった
近辺のお店でも見ましたが、やはり売れてない様子
5台じゃまだ多い
2台あれば充分
838 :
名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 23:50:38 ID:n7bnCsE2
289 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/12/12(月) 23:48:36 ID:iTvIXUz3
ソースは言えませんが、出荷15万、実売4.6万だそうです。
健闘してる?
839 :
名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 23:53:10 ID:M7B7Vy+p
xbox初日の販売数 [ テレビゲーム ]
XBOX360の初日販売数ですが、
全店で94台(1店あたり20台前後)でした。
消化率では、約25%とかなり厳しい結果となりました。
デッドオアアライブの延期と、唯一のRPGエム・エンチャントアームの不在と厳しい中では検討した方なのでしょうか?
店舗では、ストック場所がやはり圧迫されています。
昨日見に行った競合店も棚の下にダンボールのまま隠して置いているお店もあり、よほど入荷を絞ったお店以外は在庫を残していると思われます。
ソフトでは、
1.リッジレーサー6(装着率6割)
2.パーフェクトダークゼロ(装着率3割)
で3位以下は横一線と言う感じ。
エブリパーティーは、全店で2本売れました。。。。
全国的にどれだけ売れたかまだ把握ができていませんが、地域的には結構うちは販売した方ではないかと思いますが、何とも言えません。
29日のデッドオアアライブの発売日に、もう一度でっかい花火が上げられるように売り場をチューンナップしようと思います。
ebって、土日販売速報だしてたよな?
それの転載か?
ばれたら訴えられるが。
>>839 この数字ならまぁ売れてる方じゃね。
年内に6割くらいは消化出来ると思われ。
N3の出る春先までには全部捌けると思う。
まぁそれまで在庫圧迫してしまうのはあれだが。
842 :
名無しさん必死だな:2005/12/13(火) 12:15:08 ID:lFzU45mc
844 :
名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 00:05:27 ID:OW7wIrGe
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 360は少なくともXBOXよりは売れるだろ…
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました…
発売前に「箱よりぜったい売れる」っていってたひとは、
「箱○は箱の悪いイメージを引き継いで発売する」ってことには
必ずといっていいほど反応してくれなかった。
結論は個々人でちがうのはわかるが、踏まえておくべき要素を
無視して強引に結論を導き出してもしゃあないんじゃないかと
思う。
360がXBOXの売り上げを超えたらチンポ公開と聞いて飛んできますた
847 :
名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 04:13:28 ID:fW1iywM0
PS3もレボも全然売れてねーじゃん
こりゃ360圧勝だな
ビルゲイツたんは笑いがとまらんだろうな
ほんと発売前の総合スレには盲目な奴が多かったよな。
DOAの延期が決まってロンチが弱いと俺が指摘したら
「リッジとFFベータが無料というのは、かなり強いロンチだろ」
みたいなバカもいたし。
更にPDZの初回限定版(3万本)なんて売り切れる訳ねー
盛り上がってるのはネット通販だけだよって言ってるのに
「もうどこも予約で売り切れてる。10万本は売れるだろ」
みたいなバカもいた。
で、実際蓋を開けてみて売れてないのに
「DOAとPGR3とN3が出れば大丈夫だよ!」
とか言ってる奴まだ多いし。
俺は本体買って気に入ってるけど
空気読めてない奴らは、もうちょっと現実を見てほしいものだ。
849 :
名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 07:20:23 ID:l2fuuPZn
二日で4万しか売れないハードってスゴクね?
ing最初12万3000台とか載せて速攻修正してたなw
脳内ソースかよwww
851 :
名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 07:40:02 ID:sl41OjQb
2週目で1万台割れしそうな勢いですね。
最速3桁も視野に入ってきたかなw
852 :
名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 07:40:55 ID:NbOaj43+
アメリカの方に回しときゃ良かったのに
日本で糞箱は売れないよ
853 :
名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 07:47:05 ID:CGWZgJQA
>>848 限定数が3万しかないってのが負け犬根性染み付いてるよな
PS2の限定ソフトだったらもっと用意されるだろうに
>>849 ハードはスゴくない。
いや、次世代機ハードとしてはじゅうぶんスゴい域には入ってるんだが、
本当にスゴいのはこれだけ可能性があったハードを日本で全く売ることができなかったMSとMSKK。
他機種を追い越すためのあらゆる土台をスコンスコンとダルマ落としのように叩き抜いていって、
最後に残った360を「ハイでふ」と渡されても消費者は戸惑うばかりだ。
ヤフートップ入りおめ。
予約した奴、ちゃんと取りにいってるのか?
俺は絶賛放置中なんだが。
Xbox360とは?
360度全方位逃げ場なし。八方塞がりの意。
民明書房より
>>856 もうちょっと民明書房っぽく書いてくれ。
858 :
名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 08:33:12 ID:hGqB2oaX
久しぶりに言おう
もうだめぽ!
とりあえず「次世代機」のシェア100%達成オメ!!!!!
最低3ヶ月はシェア100%だから、がんばって!!!!!
この先の売り上げ予想としては
2週目で1万台前後
3週目DOA4で減少スピードがいったん落ちて6000
4週目で2000
1月中に3ケタ突入と見た
861 :
名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 08:55:17 ID:+wdTo0dZ
乳揺れ買うようなキモヲタは発売日に買いそうな気がするけどなぁ
862 :
名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 09:01:51 ID:6wqFIvku
乳ファンは2台も3台も買え
863 :
名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 09:05:24 ID:THEkQdOx
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三' `y,.
ナ ヾ
| ̄| V {{ ({∫∬ノノjヾ :{
| ̄| | ̄| ナ :i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t ヌ
| | | | イヘ (ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/ / { ! 、 ヾニン ノ\
. / r| | | ! \ _,,./| \
/ / | | 丶\ `__>-ー´ ! iヽ、
i/ | | 三 ―''" ! | /ヽ
/ヘ | { ‐- !/ |
/ i | '! 敗 デ ブ ! / |
864 :
名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 09:09:16 ID:4uP7Jvd/
発売前のレスが虚しいな
865 :
名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 09:24:01 ID:cd8AJebd
現実は厳しい
発売前はあれだけ吠えていた痴漢もとい敗デブはどうしたんだ
867 :
名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 09:48:15 ID:PLCtayWU
868 :
名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 09:48:39 ID:tfAeOj5f
10日に発売されたマイクロソフトの次世代ゲーム機「Xbox360」の最初の2日間(土、日曜)の国内販売台数が約6万2000台にとどまったことが、ゲーム情報誌出版会社「エンターブレイン」の調べで13日分かった。
当初は「360」と同時発売の予定だった人気の格闘ゲームソフト「デッド オア アライブ(DOA)4」の発売が29日に延期されたことが響いたとみられる。
2002年2月に発売された初代「Xbox」は発売から3日間(金、土、日曜)で約12万3000台を販売していた。
(読売新聞) - 12月13日23時14分更新
869 :
名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 10:52:02 ID:rvIyOjA8
とりあえず当面の目標は10万台というところか。
予約率が2割ほどだったことを考えると、
当日に予約なしで購入した好事家は1万人もいないのではないか。
●Xboxの惨敗
●あまりにも弱過ぎるロンチタイトル群
●日本の生活スタイルにはとても収まりきらない重量とサイズ
●発売前にDVDドライブのバージョンアップを示唆
●コツコツ集めた50万人の現Xboxユーザーを蔑ろにする貧弱な互換性
●先行発売された海外での初期不良騒ぎ
山ほどのマイナス要因を抱えて4万台売れれば立派とも言える。
SFC時代のPCEやMDのように
「買う人しか買わない」ハードもあっていいが、
発売日に飛びつくユーザーが4万人しかいないようでは
ニッチ市場すら形成出来まい。
唯一のキラータイトルである「デッド・オア・アライブ4」の発売時に
それなりの数字を出せなければ、年内10万台も難しいかも知れない。
マイナス要因でもう一つ思ったんだが、
一般的に、日本人にとっては
「X」の文字は「ペケ、バツ、ダメ」の象徴だよな
それが深層心理に刻み込まれてて
Xの記号を無意識に避ける傾向ってあるんじゃないだろうか。
早く値崩れしないかな
海外では、”エックス”は”セックス”に近いから心理学的には売れる。
だけど、日本文化は恥の文化だから露骨な表現に近いものは売れない。
なんだかんだで今年中に100万台は堅いと思う
>>869 4万じゃなくて6万な。
都合の良い方の数字ばかり引用するとGKのレッテル貼られるぞ。
通常参考にされるのは海老の数字であり、記録に残るのも然り。
2万くらいかと思ってた。 PS2オンリーな友人もゴッサム3知ってたし、 そこそこ知られてる‥?
DOAがあったところで結果が変わったとも思えんのだが・・・
877 :
名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 23:24:57 ID:qwZ+zh0j
879 :
名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 15:12:26 ID:WcymkCOV
(´:ω;`)ブワァッ
リッジ北米で9000本しかうれてないんだもん
やる気なくなるよそりゃ
882 :
名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 18:37:24 ID:9Jy4yX/A
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 昨日買ったXbox360が
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙ 息をしてないの!!
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
883 :
名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 04:41:34 ID:xjM+9Kgy
884 :
名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 04:44:12 ID:usmfOkGZ
360
初週:5万
2週目:2万7000
3週目:4500
4週目:931
>>883 一瞬ほしくなったが、その価格払ってまでやりたいソフトがない…
このスレの最初のあたり
今読むとネタとしか思えないな
思えば、遠くへ、来た物だ、と、ふと感慨、
って感じですか?
9月頃のこの板で12月の現状を語っても妄想扱いされただろうなw
マジレスすればこうなっても全く不思議はないわけだが
発表の時からすでに死亡を予測するのが普通の人
890 :
名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 09:31:14 ID:HeDWMtzp
MSのいいわけ発表が今から楽しみ
「前機種Xboxの壁が厚すぎた」とか言いそう
891 :
名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 21:39:55 ID:YcyePb40
892 :
名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 22:44:30 ID:M79fyJJB
,,,,,,,,,,,,,,,,,,
,/ ,,,,,,,,,,,,"'ヽ、
/ ,,,/" `ヾ, .`ヽ,
./ /" .ヾ, .ヽ
i /o ,,;:::"" ヾ、 ,,i_
i.i0 ",〆,ソ, v, r.i
. i ヽ, ,,〆,,,, ""` ヾ6| <XBOX360はグラ綺麗だと
. ヾ i, , 〆,, \, 、 .ヽj 思います。
. ヾ, "" , ο). ヽ, i
ヽ /τ",,=ニェ,, ),、 . i
i, i 〆エェxノ" ii,
ヽ ヽ ヾ-==~ ,ヽ
. ヽ,, ,,ノ \
`ヽ ,,,,,__,
ヽ,
Xbox 360「フレームシティ」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051222/fc39.htm http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051222/fc28.htm
893 :
名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 22:49:40 ID:d3ZnyTdw
2週目にして売上4桁の偉業
360は初代を完全に凌駕した
XBOXの崩壊はもちろんだが
坂口の二度目の崩壊がなにより楽しみだなw
2週目8000台しか売れないって・・・
もう末期症状じゃん
>>895 むしろこの状況で8000人以上が買ってるのがすごいよ
897 :
名無しさん必死だな:2005/12/23(金) 20:50:38 ID:tQ9P+5NU
>>894 DSのASHは売れるだろうから㌧㌧てとこじゃね?
今考えると初代を越えるだなんてどんなにおこがましかったか。赤面物だね。
初代は偉大だったんだな
非常に高性能なディスク研磨機だったからな。
901 :
名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 00:37:20 ID:egMnGivW
発売2週目で8000台しか売れないハードってスゴクね?
902 :
名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 00:58:22 ID:W925o/eI
今や敗デブ痴漢はDOA4と坂口ゲーにしか拠り所がない状況
そこでコケたときの言い訳がどんなんか楽しみw
今
>>1-20あたりを見て360がどれだけ斜め上をいったか実感できました
>>18がなかなか鋭い読みだな。年末年始だから来週再来週はまとめて集計として、再々来週からは3桁達成できそうだ。
905 :
18:2005/12/24(土) 02:26:08 ID:/5e6Y8WW
みんな!
俺を褒めて!
906 :
名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 02:28:43 ID:FhTlzkv2
一度コケたハードはもう復活できません
歴史がそう教えてくれます
907 :
名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 02:39:44 ID:/5e6Y8WW
>246-247
痛いよ、痛すぎる
>>246 これですら予想が甘かったってのにクソワロス
909 :
名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 02:46:40 ID:/5e6Y8WW
これから1000スレまでは発売前の痛いスレを探すことにしね?
>282
とか・・・・
910 :
909:2005/12/24(土) 02:48:56 ID:/5e6Y8WW
>439
911 :
909:2005/12/24(土) 02:54:42 ID:/5e6Y8WW
>404-406
だめだ・・・
俺にはもうできない・・・
買った人ごめんなさい・・・(マジで)
PS3が夏に出ると予想して1~6月は月5千台の30万台、7~12月は2千台
の1万2千台、ブルドラ特需で1万台あるとして年内の予想8万台含めても
13万2千台・・・・来年のこの時期にも記念パックが余裕で売ってそうだ。
さすがにそんなこと無いか┐(´∀`)┌ マサカネ・・・
坂口のタイトルの損益分岐点が20万本として15万しかないハードで10万本
売り上げても北米で残り10万本掃けるか?
つか大作にしては偉い低いハードルだが・・・・本当に開発費10億円なのか?
>>912 いくら最低の最低を予想してみても、そんな数字にはならん。
年内で10万は超えるだろ。
春先にはN3とか期待されてるタイトルがいくつか出てくるし、
ブルドラの牽引力は現時点で見てもDOAの倍以上はあるやろ。
ロクなタイトルの出てないロンチ近辺の売上だけで語ってもらっても困る。
漏れはこれでもかなり厳しい予想をしていると思ってるが、値下げ一回やれば
初回分は捌けると見てるけどな。
まぁ年初までの売上を確認してからもう一回語ってくれ。
年内10万超えるのはありえんと思うのだが。
来年度でも10万いくかどうかじゃないか?
>>913 >>912の見通しでもまだ甘いんじゃないかな。
タイトル不足を考慮しても売れなさすぎ。
1月中に週間販売が3ケタになる可能性も濃厚、
今年度中に箱の定位置にならぶ可能性もあると思われ。
坂口RPGも日本でのHalo2程度の人気で、
ハード牽引力もよくて500~1000台てとこかと。
参考として、RPGでも売上トップクラスである
FF7~10、及びドラクエ7~8の売上と
その時のPS、PS2の販売台数が知りたいな。
その比率を参考にすれば、360販売台数のうちどれだけの比率で
ブルドラが売れるか予測できるから。
(まあブルドラがドラクエ&FF並みに人気が出るとは思えんが、一応そうと仮定しての話)
>>914 何を持って超えないと言ってるのか知らんけど。
ファミ通集計ではまだ出てないが、2週で約7万5千売れてますよ。
今週と、来週のDOAを考慮すればかなりの確立で超えると思いますが・・・?
DOAはご存知の通り固定層しか買わないゲームですが、出ればかならず一定数を
牽引できるタイトル。予約数でもリッジの3倍程度は入ってるんですよ。
予定されているタイトルの中では最も牽引が期待できるタイトルの一つである事には間違いない。
ちょっと見縊り過ぎじゃないですかね。
>>915 1月後半以降が弱いのは事実ですね。それでも3桁まで行くとは思えませんが・・・
それからHALOと坂口RPGの前人気(特にブルドラ)は桁が違いますよ。
ファミ通投票見ても、HALOは一度でもTOP30に入りましたっけ?
ブルドラなんかは10位以内が定位置になりつつありますが。
おまけにジャンプのバックアップがありますし。
ブルドラだけ売れてもサクラ対戦のDCみたいにどうにもならないんだよな
脇を固めていかないと
それがあっても売り上げでこんなもんでしょって
つもりで書いたんだけどね。
ジャンプのバックアップたって、導入部を
短期連載する噂はガセだったみたいだし、
子供むきのデザインで水の表現が~なんて
されてもなあ。DSで出るならともかく
箱○じゃふつうにスルーでしょ
まず親が買わせないだろうしな。
360は高すぎるよ。
価格もDSの3倍近いしな
そんなの買う金あったらDSソフト10本買ったほうがよっぽどいいし
>>918 ブルドラが旗印になって、他のタイトルの売上・誘致に繋がるのが一番望ましい展開だね。
坂口氏もそういう形を望んでると思いますよ。
>>919 子供向きのデザインといってもあれは全年齢向きですから・・・ドラクエと同じですよ。
ジャンプ掲載は個人的には効果は確実にあると思いますけどね。
連載云々はどうなんでしょうねぇ・・・まだ先の話なので何とも言えないのでは。
箱○だから駄目という先入観で話していたら、全てその結論で終わってしまうと思いますけど。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
チャットはPCと携帯で充分だろ。
>>921 そもそもファンの一部しか買わないだろ。
一般人がわざわざ高いハード購入して買うとは到底思えないし
サクラ対戦の二の舞になるのは目に見えとる。
>>921 べつに発展してくれとは思ってないよ。
ヲチしてるだけ。
それはともかく、相手が子供でなくライトでも、
少年誌で被写界深度や水の表現をアピールして
どうするのって思ったけどね。そういうものを
簡略化して、わかりやすくしたのがマンガであって、
非リアルなグラフィックに組み合わせても
さして売りにならんと思うし。
やっぱ親に買ってもらう口実としてもHD-DVDは必須になってきたな。
よしんばHDテレビが家庭にあったとしても1家庭に1台。それをたかが
ゲームで占拠できるのは独身くらいだろ。
HD-HVDプレイヤーとして最も早く出せればなんとか・・・ならんかね。
その場合値段も問題になってくるな。DVD機と同じってわけにもいかん
だろうし。HDDユニットなし+HD-DVDソフト同梱で同じ値段とか?
ファミ通は水増しだろ
>>917 10万超えないっていうのはメディクリ集計で見た場合の話じゃない?
2週で5万オーバーってとこだし。
あとファミ通のランキングは売り上げと直結しないことも多いからあんまり参考にならんと思う
929 :
名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 14:33:20 ID:/5e6Y8WW
法則の恐ろしさを知るのはこれからだ!
まあ、年末年始である意味よかったよね
この週末の集計が出ないから
驚異の3週目3桁が晒されないで済む
>>12 >名無しさん必死だな :2005/09/29(木) 00:19:48 ID:uC2Rfxpy
>xbox360 12/10発売
>初週:8万3000
>2週目:1万7000
>3週目:5000
>4週目:360
>
>こんな感じか?w
煽りの半分・・・・
メディクリが5万台、ファミ通が7万5千台、年内5千台も出ればいいと思うけど。
ロンチスルーしてDOA4だけしか買わないマニアってそんなに多くないと思う。
ズバリ予想!DOA4は12/29以降のハード売り上げにホトンド貢献出来ない!
発売2週でここまで悲惨なのは明かな失敗だな・・・準備不足にも程がある
PS3の来年春予定だなんてのを真に受けて大慌てで決めちまったんだろうな
みんな煽り込みで少な目に予想したはずなのに
ここまで少ないことは予想できてないよな
935 :
914:2005/12/25(日) 08:59:44 ID:ybP7ejWG
>>917 メディクリ集計でね。ファミ通だと10万超えちょいだろうが。。。。
ちなみにDOAでそれほど売れるとは思っていない。既に買っているユーザー
がほとんどだと見ています。
というか
>>917 にしても箱○に対して、世間との温度差が大きすぎる。
きっと発売前は完売するとおもってなかったですか?現実はかなり厳しい。
新規ハードはいままでの分析からもあるとおり初動がすべて、
さすがに今回は終わってるよ。。。。
何で正確で無いメディクリの数字取って来るのかわからんね。
業界基準はファミ通の数字ですよ。
電撃とファミ通の数字と比べてみれば、メディクリだけ異様にかけ離れてるのが明らかになるだろう。
1.5倍も誤差が出る指標をデータとして信用出来るのかね。
ファミ通だと
6万2000
1万3000
4000
だと予想
どっちにしてもDOA4発売週は2万台が限度だろうな
>>936 それを言ったらファミ通の数字もおかしいって事になってしまわないか?
倍率で言うから極端に聞こえるだけで差で言ったらたいした差ではないし
>>938 ならないよ。
ファミ通の数字がこの板でも基準として使われてるのは長年のデータ提供の実績、
その正確さが信用されてるからだからね。
各種データサイトでもソースはファミ通で統一されてる。
それに大した差が無いとは言うが、これが20万30万台になって補正が全く無いとしたら、
大きな差になるんだけど。
個人的な予想だけど、ネット販売分のサンプルが抜けてるんじゃないのかねメディクリは。
まぁメディクリのデータなんて引用してるのはGKくらいだから正直どうでも良いけど。
940 :
914:2005/12/26(月) 07:05:29 ID:eL5BENJY
ああ、このばあいメディクリ集計が正しい、正しくないは
この際意味がないんだ。
ものさしがメディクリ集計で10万いかないとおもっているだけだから。
ファミ通集計だと12万いかないと思っている。
ただどっちにしてもさみしい数字だけどね。
企業が参考にするデータはメディクリの方だったような。
TGSの任天堂の基調講演でメディクリの数字を持ってきてた記憶が。
推定実売に正しいも正しくないもなかろーが。
正しい値ってのがそもそも無いんだから、正しさの検証なんて出来る訳じゃない。
>>939が言ってるのはただの印象論だっつーの。
後、絶対値では2万台しか差がない訳で。
20万と30万の誤差があるのとは話が違う。
そもそも推定実売なんて数万規模で合致してれば良いくらいの物で、
一万だの二万だの、それこそ電撃とファミ通でもしょっちゅうずれるやろ。
944 :
名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 11:19:31 ID:P/ET+bLj
集計方法による誤差と
推定実売数が
コンパラな値になっていることの
方が重大な問題だよな。
要するに
誤差程度しか売れてな(ry
どちらの集計が正しいとか正しくないとか、そういうレベルの問題じゃないだろ・・・
946 :
名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:45:47 ID:PqsOXuZe
じゃあ個別に予想立てるとして、年内累計ファミ通9万台弱、メディクリ6万台強
と見た。オレ的には間を取って8万台と予想。
なんかMSは返品OKで小売に360流したという噂があるけど、それが本当ならど
うなるんだろうねぇ・・・年明け一気に360コーナーが消え去るか?
まぁ、今でも無いのと同じようなもんだけど・・・。
今週中に抜きそうな予感がする
948 :
名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:15:25 ID:79tnrzLQ
( ^ω^)360は真の負け組だお
949 :
名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:19:06 ID:v4lCOvLc
TV東京きた~!
950 :
名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:30:34 ID:dmXOpLdR
同じデータでそれぞれ違う数字を出してるという訳ではないといい加減に分かれ。
ファミ通の方が集計店が多いから自然と数字が多くなるのはあたりまえ。
逆にメディクリはファミ通より集計店が少ないから数字も少ない。
この場合、メディクリもファミ通もどっちも正しいと見るべき。
ただ問題はファミ通のデータを捏造と見せ掛けてメディクリの数字を殊更に強調する連中がいるということ。
>ファミ通の方が集計店が多いから自然と数字が多くなるのはあたりまえ。
>逆にメディクリはファミ通より集計店が少ないから数字も少ない。
オイオイ w
メディクリにせよファミ通にせよ、まさか集計店の総計の数字だしてるだけだと
でも思ってるんですか?
952 :
名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:56:01 ID:4Ti/f0Lr
ヤッパ360が売れるためには口コミが必要だなと最近実感したよ。
この前Xboxの事なんか全然知らない友達に360のソフトとかの話をしたら、欲しいと言ったのが2人で買うと言った奴が一人いたよ。
>>950 それがGKの仕事だからねぇ・・・w
まぁファミ通と電撃が多分同じ位の数字になると思うから(電撃は補正をちょくちょくかける)、
誰もメディクリの数字なんかは相手にしなくなるとは思うけどね。
自慰系以外は。
ブルームバーグにはメディクリの統計が採用されてるな
さて?
>>952 そんなことして、その友達に恨まれんのか?
メディアクリエイト 週間ハードセルスルーランキング
(2005年12月5日~12月11日)
PS2 45,893
Xbox360 43,970
ファミ通 ゲームハード販売台数
集計期間:2005年12月5日~2005年12月11日
PS2 47,475
Xbox360 62,135
集計店舗数が違うとしても、同じ集計期間でPS2が1,582台しか違わないのに、
Xbox360だと18,165台も差が出るのはなぜどうして?
メディクリが調査してない店舗に限って都合よくXbox360はPS2の10倍以上売れましたってか?
>956
鋭い指摘だ。
集計日が違う。集計店頭が違う。集計方法が違う。
誤差範囲等と色々見てきたけど、どれに当てはめても、説明出来ない。
>>956 だからネット分が漏れてるんで無いの。
箱なんかはネット販売の割合がかなり高いよ。
amazonなんかは予約だけで7千取ったらしいし、楽天とか見ても安い店なんかは
下手な量販店より売ってるんじゃないかというくらいの数が出てる。
逆に一般中小店舗では扱ってすらいないところも多いから、そういうところに偏っていれば
差が付いてもおかしくは無いでそ。
>958
じゃあ、ネットじゃあPS2はまったく売れないって事?
ネット販売の差分が出てるなら、PS2の売りの差も同等くらいの差出ても
おかしく無いと思われるが、Xbox360だけ、異様に差が出てますよ。
>>959 今後も両方の集計を
見比べていくと色々判ってくるんじゃないの?
PSPのときもそうだったけどハード販売台数は捏造してもバレないからな
ファミ通は360の雑誌出してるわけで広告主に媚びるのはあたり前
発表数字がおかしくても困る奴なんていないだろうし
>>959 XBoxは店頭で買える重さではないと思う。
だからネットに集中したのでは?
現在のスリムPS2ならば店頭で買って帰ろうかという気にもなるけど。
>963
確かにそうなんですが、
上記の台数の差がネット販売分の差だと仮定した場合、
PS2はネット購入率 3%
XBOX360のネット購入率は 29%
同系列の商品で、同趣向の客層で、販売数が大体同じ台数なのに、
ここまで比率が異なるのは、
((PS2ユーザの大半が、PCまともに使えないユーザが多くていと仮定。XBOX360が重くて、直接購入避けた事を考慮したとしても)
おかしいと思います。
965 :
名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 19:21:46 ID:79tnrzLQ
966 :
名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 19:31:30 ID:vb+5CUwu
ゴミは所詮ゴミ
くっせ~w
967 :
名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 19:33:54 ID:TkG55c+k
いや普通に店頭で買うほうがおかしいから あの重量は
>>964 360は販売初週
PS2は販売からいくらか経ってる。
ってのは判断材料にはならんかの?
PS2のネット購入率3%は低すぎない?
もうちょい行くと思うから、この差は、別要因と思う。
>968
初週だと、初回ネット予約購入分あるもんね。
けど、普通店頭で見て買う人の方が多数だと思う。
今だと、買うの見られると恥ずかしいから、ネット購入かも、、。
必死に販売数を議論しているが
いずれにせよ驚くほど売れなかったわけだが
結論:XBOX360はXBOXの売り上げをかなり下回った
いや、必死じゃないだろ。
ヒマなだけ。
まあ1万程度の誤差で騒いでいるのも360が売れなさすぎだからだよな
週に40万台ぐらい売れれば1,2万ぐらいの差は
誰も気にしてないのにね
>>964 どっちもサンプルから係数掛けてるんだろうが、中小店舗で360を扱ってる店がほとんど無いんだろ。
だから近場で買えない奴がネットに集中する。
PS2はどこでも扱って無い店は無いやろ。だからどこのサンプルを取っても大した差は出ない。
例のソフマップの在庫の減り具合見たら、
ネットで買ってる人あまり居なさそうな気がするけど。
>975
福袋で完売しました
てか、この場合サンプルの偏りじゃなくて、その偏りをどう考えて
どういう係数をかけるかと言う部分の問題なんだけどなぁ・・・
例えメディクリとファミ通のサンプルが大きく違っても、係数に対する考え方が
同じなら同じ結果が出る。
この場合は店頭販売中心のサンプルに対してネット販売をどの程度見込むかって部分と、
後は予約率関連の考え方の違いが現れたのでしょう。
PS2に関しては、出荷数などから後追い的にデータ修正出来るので、ある程度
両社とも小さな範囲に誤差をまとめる事が出来るようになってると言う感じかと。
問屋の実卸数×調査した複数店舗の消費率平均値
みたいな感じと思ってたけど違うのかな?
で、「調査した複数店舗の消費率平均値」に都合のいい大人の事情が入って来たみたいな感じで、、、。
ネット販売っていってもソフマップみたいな店舗だと、普通の店頭販売数になりますよね?
アマゾンみたいな、完全ネット販売のみ店舗だけで、
2万個の差が出たことになるけど、無理ある気がする。
2万×約4万 =約8億円動いたんだから、かなりの誤差です。
MSにしてみたら、おこずかい程度の金額かもしれませんが。
>>978 問屋の実卸数×調査した複数店舗の消費率平均値
こんな単純な計算だと、それこそサンプルの偏りによってとんでもない値が出たりするでしょ。
例えばコンビニでは売れるけど普通の小売りでは売れないゲーム、
量販店なら売れるけど、ゲーム屋じゃ売れないゲーム、そう言うのも一杯あるんだから。
例えば、ファミ通ならツタヤ、ゲオ、ソフマ、みたいなチェーン店でサンプル提出
契約してる店の比率が高すぎて、極端にそう言う店舗に強いタイトルが売れてるデータ
しか出ない事になる。
>極端にそう言う店舗に強いタイトルが売れてるデータ しか出ない事になる。
そんな感じの差が出たかもね。
そろそろ、サンプル収集に関わったバイトの人がネタバラシして欲しいな。
次のランキング何時ごろ出るの?
983 :
名無しさん必死だな:2005/12/30(金) 14:11:28 ID:XMMVwvSj
3週目は5千台程度だったが、4週目はDOA4効果で5桁復帰なるか?
オレの予想としてはやっぱ5千台程度かな・・・だってクリスマス前後に5千台
程度しか売れてないんだもん、DOA4あっても同じレベルかと。
てか1月初旬まで週5千台程度でそれ以降は月1万台以下と予想。
PS3発売前からそれ以降は月5千台以下になりそうだ。
984 :
名無しさん必死だな:2005/12/30(金) 15:28:45 ID:vPLN/kzr
ファンの回転、疾きことは風のごとく
発売日、徐かなることは林のごとく
CPU、発熱することは火のごとく
在庫、動かざることは山のごとく