海腹川背レボリューションキボン
http://www.nintendo-inside.jp/news/173/17328.html ピーター・モリニュー氏がレボリューションについてコメント 2005年10月29日(土) 0時33分
――レボリューションのコントローラーが明らかにされましたが、数週間前にあなたは「ゲームオーバー」を引用して「任天堂
を過小評価すべきではない」と述べていました
ええ、(省略)レボリューションはパワーのハードでもスピードの速いハードでもなく、誰も今までに経験のしたことのないゲーム
を可能にするハードです。
――ではレボリューションのいいアイデアは既にお持ちですか? また、ゲームを作ってみようと思いますか?
ええ、とても。これはとても興奮させるハードです。今初めて3D空間の中で物を動かす事ができるようになったのです。つまり
、今あるコントローラー、他の機種で使われているコントローラーは元々はプラットフォームゲーム(マリオのような)を遊ぶ為
のものなのです。それは3D空間で遊ぶのには適しているとは言えないのです。
これこそ、レボリューションのコントローラーが興奮を誘う理由で、私は是非ともこれで何かをしたいと思っています。
>>234 つ【バーチャルボーイ】
HORIが左利き用の十字キーが右側にあるパッド出そうとしたけど
「使いにくい」で一蹴されたとか。
まソフトのインターフェースが右手用にしか設計されてないってのもあるかもしれんけど
>>244 > アナログスティックは、一点固定からの指向性移動ができないため、ガンシューのTV画面ポインティングに全く適していない。
> アナログスティックは、操縦桿操作による視点上下逆操作のために、FPSの照準操作に全く適していない。
HALOの操作はデフォルトが操縦桿操作(リバース)じゃないぞ。
設定でリバースに変更できるけど。
てか最近のFPSでリバースとノーマル変更できないゲームないだろ
>>267 リバースとノーマルを変更する必要さえないのがレボ。
とはいえ、一応十分なレベルで使えてるのに全く適していないはないよな。
レボには劣るのは間違いなさ気だけど。
>>268 そうだよな。
リバースとノーマルを選ばなきゃいけない、どっちかの操作で違和感を感じる人がいるって時点で
インターフェースとして弱いという点があったが、だれもそこをどう解決するか考えてこなかった。
FPSの敷居を下げ日本でも売れるように持って行けるのはレボかもしれない。
漏れはどっちでもOKだぜ。数分もすれば慣れる。
だけどたまに間違えて危険な状況に陥る。
ゲームするなら画面を直接指せるのが一番楽な気はする。
照準が移動する時間も短縮するしな。
でも一時間毎に数分間の休憩が必要かもな。
ガンシューティングの場合は、TV画面の中の敵を狙って撃つ。レボコンは銃であり、敵が居なければ腕は下ろせて休める
FPSの場合は、照準はTV画面中心固定であり、360度球面内視点移動としてレボコンを自由な方向に向けて敵を探す。
この場合は手を下ろすと視点が下になるわけで、レボコンを持った手を膝かソファーに乗せてプレーすることになるだろう。
自由視点・固定視点ガンシューモードの切り替えもあるだろう。
3Dでの移動なら、レボコンの特定位置から動かした方向に移動するとか。
Aボタンで特定位置を今レボコンがある位置に変更できれば可能かもしれない。
ポケモンスナップの続編をレボで出して欲しい。
コンセプト映像からレボは、レボコンでTVの操作ができる。ON・OFF、入力切替も可能だろう。
実に手軽に、TVを見ながら、リモコンを持ち替えずに気軽にレボのゲームを遊べるわけだ。
TVをみながら、任天堂犬の様子を見ることも簡単。TVに戻るのも簡単。
レボコンの3D入力+振動で、犬をなでるのも簡単。 Wi-Fi対応で、飼い主との交流も簡単。
フリスビーをレボコンで犬に投げる動作も、レボコンの3D入力と物理計算で奥深い3Dスポーツゲームに変貌。
アメリカで、大受けだね。
リアルでフリスビーやれよピザとなる。
どうせアメリカは広いからフリスビーやる場所には困らんし。
276 :
名無しさん必死だな:2005/11/08(火) 00:32:03 ID:QpJBxiee
個性ある商品はアメリカ人も好きだからね。
まちがいなくレボは売れるだろう〜ぎゃっはっは
もしこれがPS3で出てたら
確実にエロの嵐
あんまり知ってる人多くないだろうけど昔PSでクラシックの指揮をするゲームがあったんだ。
結構好きなゲームなんだけど指揮棒型コントローラの反応が悪くてなぁ。
レボコンで同系のゲームやってみたいよ。
279 :
名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 08:27:10 ID:o9srX9eu
これを解決するのが特殊ジャイロ機構だ。実際、任天堂はジャイロ機構に関する特許を出願済である。
ジャイロといえば傾きを検知するための機構であるが、今回任天堂はジャイロをまったく別の視点から利用する。
詳細を述べる事はできないが、大きさの異なる2つのジャイロ(片方はヘディングのみの制御)に赤外線通信を
付加し双方の状態を組み合わせ、様々なアクションを実現することができる。また、1つのジャイロには
偏芯バランサを搭載している。
http://goruigi.exblog.jp/1601928/ 昨日、レボ総合スレに出てきてた8月22日付けのリーク情報とも思われる書き込み。
動作機構を考察する助けにならないだろうか。
>>273 俺も欲しい!!
どうせだったら、全ポケモン出して欲しい
十字キーをSSのマルコンにしたらって何処かに書いたんだけど採用は無し?
にしてもいいなぁ。触ってみたいよなー。剣を振り翳し、胸元に引き寄せ、ボタンを押して楯で防御。槍なら手前から前に押して突き刺し、オーバースルーで投げる。弓矢は3Dコンを使って弓を引き、放して飛ばすみたいなファンタジー系のFPS。
是非箱丸にも
282 :
名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 12:22:30 ID:jchAfuCz
レボが勝てるかどうかはわからないけど
買って損はないハードだと思う。
64はオンリーユーザーにとってソフトでない地獄だったけど
PSにはないクオリティのソフトもあり
アドバンテージが感じられたけど
レボはその比じゃなく箱2にもPS3にもないソフトがプレイできるから。
283 :
名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 12:30:05 ID:58Vxnta8
体感ゲーム増えそう
うむ。オレは箱丸とレボで確定だ。
マリオランドや海原も久々にしたいけど探す手間を考えるとダウソのんが早い。ネットマリカーもやりたい。
で、箱丸はネット対戦やFPSの面白さを開花させてくれたからどうしても期待してしまうよ。
すれ違いだな。ごめん。
もう一言、釜山には何も期待できないから買わない。あの会社を二度と信用しない。個人的意見&スレ違いごめりんこ。はっ!ぱらりんこ。おくれやっしゃ
『メトロイドプライム3』続報、基本は変わらず映像がさらに美麗に
今年のE3以来続報が無かった『メトロイドプライム3』ですがいくつかの情報が入ってきました。
「我々はコントローラーを含めたレボリューションの新しいたくさんの機能を使うつもりです。」
みなさん待望のレボリューションのパワー、スペックに関しても感想を述べています。
任天堂はレボリューションの処理能力を控えめに公表し、小さく、静かで余裕があるように設計したといいましたが、
レボリューションのグラフィックは新しい次元に入ったと思いますとレトロスタジオ。
「メトロイドプライム1〜2の描画はめまぐるしく進歩しました。そして2〜3の間ではさらに凄まじい映像の進歩がみられるでしょう。」
「我々のエンジニアは優秀でひたむきです。彼らは絶えず画面を滑らかに動かせる方法を探しています。」
287 :
名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 15:21:50 ID:o9srX9eu
289 :
名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 15:47:17 ID:o9srX9eu
>>288 サンクス。コントローラー発表前の記事なんだ。
>>288 ありがと、結構前の記事なんだね。
コントローラだけじゃなくて、グラフィックもかなり進化するのかな?
ぶっちゃけライトセーバーで闘うゲームが出るかどうかで商業価値が・・・
それ以前にさ、剣の位置(構え?)をトレースできるわけ?
なんかよくあるタイプのは、ブンッと振ったことだけとか・・・
単純な動きだけ捉えるやつばっかりだけど。
レボコンを手に持って、ふっと横にしたり後ろに退いたり、
そういう位置情報までちゃんと認識→フィードバックできるの?
あの紹介動画って、そこまで出来てないように見えるんだがー
292 :
名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 16:04:33 ID:o9srX9eu
>>291 紹介動画の最後の人は身体を後ろに引いて下がっているのではないかという指摘があった。
あれがゲームをプレイしているのか不明だけど(たぶんしていないけど)、
不可能/無意味な動作はしないんじゃないだろうか。
今俺らの頭の中にはかなり無茶な想像が広がってるからな
これで肩透かしだとかなり危険だ
>>291 モーションが決まってるのはやだね
リアルタイムで動きを生成してくれるならいいけど
似た動きのモーションを繰り出すのかだと萎える
294 :
名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 20:56:21 ID:1HZSg8V4
リモコンのまんまの使い方で
チャンネルを変えることによるパズルみたいな
テレビを見ているという設定の推理ゲー
あるいはPSのLSDのテレビ版みたいな感じで
選局によって内容が変わっていくとか どう
295 :
名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 21:01:30 ID:db05hSip
(::::::::::/ \:::::::::::)
(::::::::::/ ヽ::::::::)
|:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;, ,,;;;;;;;;;;;;;;, |:::::::::|
|:::::┏━━━━┓ ┏━━━━┓:::::|
|::=ロ -=・=- ┣━┫ -=・=- ロ=::|
/|:::/ヽ /ノ ヽ / ヽ|ヽ
.| |/ ` ̄ ̄ ̄´/ ` ̄ ̄ ̄´ | |
ヽ| (. o⌒o .) .|ノ
\ :::::::::::::U:::::::::::::: /
|\ ::::--┬┬┬--:::: /|
| └┴┘ |
\ /
\ ´ ̄ ̄ ̄` /
\ /
296 :
世界の愛人 ◆5w/ltvXP4c :2005/11/21(月) 00:28:17 ID:LB559ghb
レボコンには、角度感知と十字入力が在った筈。
fpsで移動と射角を別々に
レボコンをバイクのスロットルに見立てるのは既出?
傾きとか感知できるならカーブ出来るよね?
PSP TALKMAN
マイクにしゃべるだけでCGキャラ「マックス」が
ユーモアたっぷりに翻訳してくれる。外国人の「びっくり!」
「スマイル」や「大爆笑」を楽しむ新しい形のエンタテイメント
価格 税込6090円(マイクロホン同梱)
PSPって、マイクを標準装備してなかったとは。DSはマイクがあるから、あるものと思っていた。
DSの場合は、マイク標準装備だから音声の使用はクリエイターの自由裁量に任されている。
PSPの場合は、SCEのクリエイターならソフトに同梱という技が使えるが、サードパーティーのクリエイターには
自由裁量で使えることは出来ないわけだ。
さらに、XBOX360には、ヘッドホンとマイクを装備したヘッドセットがあり、LIVEには必須である。
したがってXBOX360のLIVE対応ソフトは、サードパーティーのクリエイターもヘッドホンとマイク前提で作られる。
何を言いたいかというと、レボコンにもマイクの標準装備は必要である。
さらに、スピーカーも標準装備していれば前世代の振動機能だけより、臨場感が増すはずである。
>>300 任天堂はゲームの開発と本体の開発の距離が近いってのもあるかもしれん
DSは開発が作りたいゲームに使う機能はぶち込んどいたんだよね。
GBの赤外線機能だって、付けても付けなくても殆どコスト変わらんから付けといたって感じらしいしな
マイクもそうじゃなかったっけ。
コスト安いんで付けてみました、みたいな。
それが脳トレとかで生きた訳だけれど・・・。
コントローラーにスピーカーいいなあ
振動と同じでON/OFF設定可能で
アドベンチャーでよく探索シーンがあるけど、ルーペとして使えるかも
画面側に近づけると拡大みたいな
191 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/11/25(金) 14:16:40 ID:lJu+0VPB
ゼルダはレボコンで。
手に持ったものを直接操作できるようにして、アイテムの「記号化」をやわらげる。
3Dになって絵の記号化が薄れたのと同じような効果を期待している。
風タクがつまらなかった理由として、タライ集めの苦痛さがよく挙げられるが、
個人的には謎解きの方法などが、時オカ体験者にとって驚きが無い物だった
ことが原因だったと思ってる。
今までのパターンを思い出すだけで先に進めたからね。
ムジュラのような難易度で出すわけにもいけないとなると、アイテムの使い方
そのものが変わらないと難しいだろう。
「初心者にも熟練者にも同じスタートラインで」というのは、実はゲームに飽き始めている
ゲーマーにとっても嬉しいことなんですな。
187 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/11/25(金) 09:36:18 ID:AD6Mk8mR
ゲームリモコンには十字キーがあるからな。
上下左右で一つずつアイテムを設定すれば丁度いいだろう。
それとAボタンはやっぱり剣になるだろうな。
それと画面ポインティングで照準合わせと。
フリースタイルの方で移動とか盾とかを担当させれば基本的に必要なものは全て揃うな。
後は余ったボタンとダイレクトポインティングデバイスで便利なことをさせれば、
時のオカリナや風のタクトと言った、既存の作品だってより操作性を向上させることができるぜ。
既存の作品でも大丈夫なのだから、新作ならもっと凄いことにできるかもしれん。
こいつはゼルダが楽しみになってきたぜ。
この際、移植でも構わないので早くレボゼルダを出してくれと言いたい。
…レボが出ないとどうしようも無いんだけどな…。
最速でも後半年はかかりそうだな…。
307 :
名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 20:38:38 ID:Zki6KCXa
鞭を使うゲームができそうだな。インディジョーンズのゲーム化希望
308 :
名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 17:10:03 ID:on7UXzVt
宮本
「テレビゲームの一番面白い部分は、自分の気持ちを画面に伝えるという部分なんです。
コントローラーを触って、それでどう画面に変化が起こるのかという。
ゲームセンター用のものを作っている時の目標は”テーブルが動く”ということだったんです。
つい夢中になってしまって、ガキッとレバーを動かして壊れたりという(笑い)
―後ろから見てると体が傾いたりして、全身で遊んでいるっていう気持ちになると言うことですよね。
309 :
名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 17:11:02 ID:on7UXzVt
ダーツを”当たれ”って祈って投げる時にどういう風に狙っているのかとか、
ピッチャーの球を読んでボールを打つ時にどう自分が構えて、どう満足してるとか
そういう感覚をもっとゲームに入れていけないかな、
ということを繰り返し考えていました。
自分の頭の中にアイデアのストックはたくさんあったんです。」
310 :
世界の愛人 ◆5w/ltvXP4c :2005/12/01(木) 10:41:14 ID:ukl4feCM
傾け検知と親指で操るやつを駆使して、FPSで移動と標準を別々にしてもらいたい
311 :
世界の愛人 ◆5w/ltvXP4c :2005/12/01(木) 10:41:46 ID:ukl4feCM
>FPSで移動と標準を別々にしてもらいたい
標準→照準
レボのゲームがみんなポインティングデバイス使用になっちゃうとイヤだな。
画面に向けずに片手操作するだけでも十分なメリットだと思う。