NDS vs PSP 781

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
《ニンテンドーDS》
公式1 ttp://www.nintendo.co.jp/ds/
公式2 ttp://www.touch-ds.jp/
《プレイステーションポータブル》
公式 ttp://www.playstation.jp/psp/
サポート ttp://www.playstation.jp/info/psp/

《スレを利用するにあたって》
・NDS・PSPなどの携帯機を中心とした幅広い話題を扱うスレです。
・板違いの話題を続けるときは誘導をお願いします。
・コテ叩きは最悪板等でどうぞ。実況は禁止。
・次スレは基本的に970取った人で。それまでのテンプレ準備は歓迎。

《前スレ》 NDS vs PSP 780
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1127226392/
《避難&誘導スレ》 NDS vs PSP 誘導&避難スレその3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1112063918/

《DS&PSPソフト発売予定表》
http://www.ureha.com/modules/tinyd0/index.php?id=1
《アップローダー》
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/futaba.htm
2名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:02:03 ID:edFpkM9I
おりゃーーーーー
3名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:04:14 ID:c3BjPGQl
4名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:05:16 ID:c3BjPGQl
5名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:08:39 ID:egc362jA
ソニー、2005年度 経営方針説明会にて、PSPが既に全世界で600万台以上を販売した事を明らかにしました。
また、PS&PS2累計で、約2億台のハード、かつ、18億枚以上のソフトを販売した事も明らかにしました。
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/strategy/2005/Stringer/qfhh7c000006ynyo.html

ソニーのPSP、韓国市場で大善戦
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/23/20050923000021.html
6名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:09:47 ID:egc362jA
>>ID:c3BjPGQl

GCのソフト関係ないだろ、阿呆か?
7名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:12:23 ID:c3BjPGQl
ローカルルール
> ・荒らし、煽り、特定機種のユーザーの中傷等、及びコテハン叩きは、【最悪板】へ。

煽るつもりがないなら、無闇にバカとかアホとか言っちゃダメ。
8名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:13:24 ID:lYxLrFtY
らきすたはキャラ的には好きなんだけどな・・・
9名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:14:27 ID:c3BjPGQl
教授ブームがくることを予測してたんだろうか、らきすた萌えドリル。
10名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:15:04 ID:RM2Cw207
>>ID:egc362jA

PS&PS2の売上げ関係ないだろ、阿呆か?
11名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:15:35 ID:g2JUDqT7
http://nanashi.ath.cx/up/src/up5212.jpg
英語版でPlayStation Portable has already shipped more than 6 million
hardware unitsってあるからやっぱり600万台出荷ってことでいいんじゃないの。
12名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:15:36 ID:DjEgTGFY
〜09/18
DS 3,193,879
PSP 1,767,623
差1,426,256

今年残り15週
DSは年内400万いけそうやね
週4万程度維持するだけで380万届く
13名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:16:26 ID:dGB3exs5
なんか最近のゲーム微妙…昔のゲームみたくやりこむ気になれない(´・ω・)…
14名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:17:01 ID:lYxLrFtY
>>9
ターゲット層は俺らであって、お前らじゃねーってことだ。
15名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:18:25 ID:edFpkM9I
999 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/23(金) 14:00:05 ID:4ZkjugjM
>>994
ドラキュラ&ゴエモンは普通に売れ筋でしょうw
今までの売り上げ見てみろよ。

googleで探してみた

キャッスルヴァニア(ドラキュラ)
>6 PS2 キャッスルヴァニア 56.0%/54423/54423
>9 GBA コナミ キャッスルヴァニア-暁月の円舞曲-16,500 16,500


とりあえず、ヴァニアは売れ筋には見えないが
かつての悪魔城時代は売れたのかもしれんが、すでに時代は変わってPS2ですらここまで落ちてる
DSのは17000くらいだから普通の売り上げにしか思えない
ゴエモンにいたっては近作の売り上げから10万なんて奇跡と言われてたが
16名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:18:34 ID:nPZzFXt/
17名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:20:02 ID:+wbyJagt
コナミダメぽ
18名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:23:26 ID:c3BjPGQl
GBAのキャッスルヴァニアシリーズは北米でコンスタントに数十万本の
ヒットを飛ばしたとか。(だから題名も海外にあわせてた)

DS版が北米でどれぐらい売れるかに注目かな。
19名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:24:02 ID:Uy6T1gQK
たまごっちがウイイレより売れるなんて予約とか見るまでは思いもしなかったな

しかし、たまごっちが売れる市場
DSユーザーとしては不安だ
これからもライト向けやガキ向けのソフトがあふれるのかな?
実質サードじゃそっち向けじゃないと売れないみたいだし…

コアゲーマー向けのソフト発売されたら皆買うんだ
正直ガキ向けのゲームがいっぱい出ても微妙だよ
サードのゲーマー向けのゲームがやりたい
だからみんな買え買うんだ
20名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:27:52 ID:edFpkM9I
>>19
発売して一年もたってないハードなんだから既存ユーザがまだまだ移行出来てないのは当たり前
今はGBAが最収穫期なんだからゲームらしいゲームはそっちに出るよ
互換機なんだから気にすることはない

もう今年にも400万越えは確実なので来年にはゲーマーを満足させるゲームがたくさん出るようになるだろう
PS2だってエンジンかかるのに1年以上かかったことを思えば想定内の状態
21名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:28:47 ID:c3BjPGQl
コアなソフトはコアな層にしか売れないから、どのみち大ヒットはないよ。

逆に、きっちり作ればコアな層には確実に売れるから、採算さえあうなら
売上的にはパッとしなくても、続編は出続ける。
PS2とかのシューティングと原理は一緒。

まあ、欲しいソフトを買えばそれだけでいいんじゃないかな。
22名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:35:57 ID:egc362jA
>>10
ただ一緒の記事に載っているだけにすぎないのだよ、わざわざ載せてる阿呆な奴とは違ってな
23名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:37:32 ID:vTyKE4fZ
ID:egc362jA

>>11
の言い訳まだ〜?
24名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:39:12 ID:redihmOn
昨日来た人みたいだよなあ。
昨日はバカだったけど今日は阿呆か。
25名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:46:12 ID:FY3FgXv3
ドラキュラやゴエモンが売れ線か売れ線でないかって話で思い出したけど、
そういや遊戯王のDS版ってどれくらい売れたんだっけ
26名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:48:26 ID:oyZzyAPF
600万台出荷が>>11で証明されたね。メーカーにとっての出荷は
販売と言っても間違いじゃないから嘘じゃないけど…
実売だといまどれくらいなんだろうか。
27名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:50:04 ID:+wbyJagt
遊戯王デュエルモンスターズ ナイトメアトラバドール コナミ 58,316

遊戯王もGBA時代からすると終わってる
1/10か
28名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:52:17 ID:nPZzFXt/
全盛期と比べてもな
シリーズもので常に一定の売上げのものってそんなに多くないし
遊戯王スレを見ると売上げもなかなかのものみたいだが
29名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:52:43 ID:FY3FgXv3
>>27
トン
遊戯王はGBA後期も相当終わってた印象があるからなあ。
悪魔城同様海外ではまだ売れてるらしいけど
30名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:59:16 ID:OWGUlqkW
任天堂って携帯ゲーム機でも万人・子供向けばっかだとGC化が進むような気がする
31名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:01:03 ID:egc362jA
>>30
進んでるし、ワンマン状態に。
たまごっちが売れただけでDSのサードだから売れたというわけでもないしな
32名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:02:45 ID:lYxLrFtY
>>31
PSPもサード売れてないからいいんだよ。
33名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:04:01 ID:Pf9E1eWM
>>20
ところがゲーマーを満足させるようなゲームは性能的にDSでは不可能。
PSPのウイイレはウイイレマニアも納得させる完成度。
DSのウイイレはどうなることやら。

DSはたまごっち市場でじゃんじゃん子供相手に稼いで行く方向で業界的には確定です。
34名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:04:15 ID:vTyKE4fZ
>>26
というか、生産出荷なんて他社があまり使わないような概念をわざわざ使用しているの
にもかかわらず、経営戦略説明会では都合よくそれを販売と言い換えてみたり、
英語バージョンではしっかりshipと明記したりw
企業の姿勢としてどうなの?って普通は思うよね。

こんなの販売が600万て聞けば2ちゃんの人間だって???
って思うのに・・・失笑
35名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:04:49 ID:oyZzyAPF
性能って…PS1を全否定してどうする
36名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:05:21 ID:lYxLrFtY
>>33
ゲーマーが満足するかどうかなんてゲームによるだろ。

何考えてんの?
37名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:06:20 ID:egc362jA
>>33
GBAのウイイレは2万本以下の売り上げだからなw
DSはたまごっちやむしきんぐでGC同様子供が最終的に稼ぎどころ
38名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:06:45 ID:Pf9E1eWM
>>36
そりゃたまごっちに満足してる人には言うことありませんよ。DSたまごっち最高。
39名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:06:48 ID:Ad+ly6yz
まあ大人向けのゲームって言ってもやってるのはヲタと厨房工房だろ
40名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:06:54 ID:redihmOn
>33
ゲーマーを満足させるのは性能ではなく内容だと思うのですが。
41名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:07:03 ID:tSybObuD
逆転裁判なんかはゲーマー向きだと思う。
ウイイレはライトユーザーでしょ。
42名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:07:24 ID:egc362jA
失礼、最終は3万6千か、ウイイレ、頑張ったな
43名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:07:43 ID:Pf9E1eWM
>>40
たまごっちって内容的に最高なんだろうね
44名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:08:09 ID:egc362jA
>>39
妄想に精が出ますね
45名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:08:32 ID:lYxLrFtY
>>38
前スレで俺の書き込みよく読んで来いよ。
46名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:09:01 ID:Pf9E1eWM
なんかたまごっちが売れれば売れるほど、いい年になってしまった信者の喉をぎりぎりと
締め上げてるような気がする・・・・
47名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:09:02 ID:redihmOn
>43
えー、たまごっちだけになぜそんなにこだわりますか?
ウイイレが負けたのがそんなにショックですか?
48名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:09:28 ID:+wbyJagt
9月現在で実売
国内約180万、北米約210万弱、欧州不明(9月初週で40万〜50万程度) 韓国20万
その他地域 不明

ソニーからみれば売上げに計上できる出荷は600万程度いってるのかもね
49名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:10:05 ID:vTyKE4fZ
ID:egc362jA

をいをいあんまり調子に乗るなよw
ただのソニーマンセーのくせしてえらそうにゲーム語るなよアホw
50名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:10:29 ID:egc362jA
>>47
たまごっちとウイイレ比べて勝った負けたで歓喜してるのは信者くんだけだからな
51名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:10:34 ID:XK+qva1P
>>47
たまごっちに負けたのは、正直ショックだと思う。
52名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:10:35 ID:Pf9E1eWM
>>47
プラットホームが逆だったら死にたくなったろうな
53名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:10:38 ID:YRmwy9iu
>>33
意味がわからんのだが。
DSにはゲーマー向けのゲーム出まくってますが。
ウイイレの方がゲーマーに受けるゲームじゃ無いだろ
大半はほとんどゲームをやらないスポーツ好きじゃないか?
54名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:11:32 ID:egc362jA
>>49
もうちょっと日本語に慣れてから煽ってくださいね(^^;)
55名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:12:26 ID:FTTQrTEb
DSのゲーマー向けゲームはことごとく売れてないね。
かなりの高確率でレボでも同じ傾向になるだろ。
56名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:12:28 ID:Pf9E1eWM
たまごっちがPSPで出なくてよかった。
ウイイレ指がPSP出てくれて本当によかった。

>>53
じゃ、DSはマニア向け。PSPは一般層向けということで確定。
57名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:13:12 ID:vTyKE4fZ
>>54
いやいやキミの日本語というか、頭の構造の方が
問題なんだがw

ま、そんなことどうでもいいから>>11に対する
説明をちゃんとしてみせてくれよw
58名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:14:03 ID:y3OeaZuM
PSPは売れてない

ただそれだけの事
59名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:14:56 ID:oyZzyAPF
で、600万台出荷のPSPのソフトはどれくらい売れてるの?
60名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:15:17 ID:tSybObuD
>>55
逆転裁判は結構売れてるよ。
61名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:15:22 ID:APTucbsj
>56
最後の1行は逆じゃないのか?
62名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:16:01 ID:fVX28XNL
別にゲーマー向けじゃなくてもさ、普通のゲームをやりたいんだよなぁ
タッチパネルがある時点で無理なのか?
たまごっちとか教授とか犬みたいのじゃなくてさ
ドラキュラみたいなやつ
PSPだとウイイレとかモンハンとかそんなのね
モンハン発売する頃にはPSPかってしまいそうだ
63名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:16:04 ID:lYxLrFtY
>>55
面白くないから。

>>56
偏った意見だな。
64名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:16:38 ID:lYxLrFtY
>>62
ドラキュラやればいいじゃん。
65名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:17:04 ID:XK+qva1P
PSPはゲオタ向け。DSは一般向けだろ?
違うのか?
66名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:17:13 ID:APTucbsj
>60
リメイクなのにGBAより売れてびっくりした。
逆裁は3で一区切ついたけど、新作も出してホスィ
67名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:18:06 ID:TRAfpggR
ニンテンドーDSの勝ち

・ニンテンドーDS 全世界665万台(6月末時点)
・PSP 全世界600万台以上(9月時点)
68名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:19:51 ID:vTyKE4fZ
>>64
いやこういう人ははなからDSには普通のゲームがないって
思い込みたいだけの人だから言っても無駄でしょ?

マリオ、ドラキュラ、バンブラ、ゴエモン、ウォーズetcが
あってもないって言い張るんだからw
69名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:21:10 ID:nPZzFXt/
大人はゲーム買うのに子供向けとか大人向けとか気にしない気がする
さすがにアンパンマンやプリキュアのゲームは子供向けだろうけど
その他のゲームは面白そうであれば意識せず買うべ
別に他の人には何やってるかなんて普通わからんのだし

大人向け、子供向けと勝手に境界線をつくってるやつこそまだまだ子供だと思われ
70名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:21:37 ID:egc362jA
>>57
何を説明すればいいのかな
私が何時、実売だと言ったのやらw600万台「販売」されたといっただけで
71名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:21:52 ID:Bl6ayapU
プリキュアは対象に大きなお友達も含んでいます。
72名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:23:23 ID:+wbyJagt
2D系もPSPがいいように思えた。
TGSでギルティーギアや魔界村見て、液晶の精細さと解像度の高さで、
かなり映えて見える。

ドラキュラはマップ表示は2画面の良さはありそうだけど。
73名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:24:22 ID:egc362jA
リオ、ラム、ラキスタ、ルナ

DSのゲームは一般層にバカ受けのソフトですねw
74名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:25:05 ID:nPZzFXt/
>>70
さんざん販売とは何かを聞いたのに答えなかったのに今更そんな事言っても説得力に欠けるな
75名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:25:16 ID:egc362jA
>>72
プリクラは綺麗なドット絵でよい出来だよ2Dも充実してる
76名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:26:27 ID:nPZzFXt/
>>75
アイドルと野球拳
MISTAKEを探せ! 大人のトレーニング 天国と地獄 Hな御褒美見ちゃいましょ
口説いて脱がせろ! チャット DE ゲーム
77名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:27:01 ID:egc362jA
>>74
まだいたんですか?>>11のようにソース張れば負け犬らしく敗走せずにすんだのに
大体スルーすると前スレで言っておいて反応するあたり痛々しいですが
78名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:27:42 ID:oyZzyAPF
>>73
そんな恣意的なタイトル列挙すると…ああ、もう来てるな>>76
79名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:28:40 ID:egc362jA
>>76
普通の15禁、18金のエロゲがどうかしたんですか?
80名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:29:12 ID:APTucbsj
ID:egc362jAが実は信者を装ったアンチソニーに思えてきた。
81名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:30:46 ID:oyZzyAPF
>>80
だね。

>>77なんかはすいませんハッタリでしたという宣言にしかなってないしね…
82名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:30:49 ID:vTyKE4fZ
>>70
面白いなぁキミはw

で、いつまでその詭弁を続けるの?

ここで議論になったのは600万台以上の「販売」だけれど、
これを実売だとすると今までの累計売上から推測すれば数字が合わない。

このことは別におかしくもなんともない正当な推論の仕方だ。

なぜなら普段ソニーはあまり他社が用いない基準、「生産出荷数」という数字を
独自で使用してきたからだ。
そしてソニーが言う生産出荷という概念でみれば、経営戦略会議で発表した「販売」
という数字と矛盾しない。

お前さんはこの普通なら全うな推論に対してソニーが販売といえば販売なんだって
わけのわからん煽りを入れてたんだよ前スレから延々となw

きちんと説明するのが当然なはずだが?
83名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:31:00 ID:Bl6ayapU
単に構って欲しいだけのアタマがアレな人にしか見えませんが。
84名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:31:04 ID:/A3h6UbI
978 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/23(金) 13:40:52 ID:Pf9E1eWM
>俺は600万は実売じゃないと確信してるよ
>俺は600万は実売じゃないと確信してるよ
>俺は600万は実売じゃないと確信してるよ
>俺は600万は実売じゃないと確信してるよ
>俺は600万は実売じゃないと確信してるよ

信者って怖いな

981 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/23(金) 13:48:48 ID:egc362jA
>>978
文字通り信者だなw
85名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:31:44 ID:egc362jA
というか某間抜けな特定層を煽ってただけだし
86名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:33:12 ID:nPZzFXt/
2人1組か…
87名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:33:33 ID:egc362jA
>>82みたいな煽り耐性0のアホなね。
88名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:34:09 ID:Pf9E1eWM
俺も別にどっかのメーカーの信者でもなんでもないけど
DSにはやりたいゲームが出ないってだけだよ。
PSPはリッジ、みんごる、ウイイレ、今後はGTA、モンハン、ソーコム、SWバトフロと
やりたいゲームがちゃんと出るんだよね。DSでもこういう風に出してくれたらそのソフトは
買いますよ。性能的に3Dが厳しいのがハンデになってるんだろうけど。
89名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:34:17 ID:edFpkM9I
>>33
おまえは、死ぬまでPSPやってろ
90名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:34:43 ID:egc362jA
>>82
販売を販売と言っていただけで阿呆な奴らが推論で生産出荷台数と喚いていたのを煽ってただけですけど。
91名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:34:47 ID:jgMRXocy
>>68
その中でサードだとドラキュラとゴエモンだけ
しかも売れないしw
DSはガキばっかなのがよく分かる
92名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:35:17 ID:/A3h6UbI
普通、マイナーなハードが大好きなだけでなく
それを誇らしげに語る人間は信者と言われる。
93名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:35:25 ID:vTyKE4fZ
>>85
いやいや煽ってただけじゃなくて、しっかり粘着してたよw

いまさらかっこ悪い言い訳や議論のすり替えばっかりやって
自分をまともだって見せようとしても遅いんだよw

自分がどれだけかっこ悪く見えてるかわかるかい?

ID:egc362jA
94名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:36:16 ID:/A3h6UbI
> 販売を販売と言っていただけで阿呆な奴らが推論で生産出荷台数と喚いていたのを煽ってただけですけど。

実売ではない、というのを信者呼ばわりしちゃってるよ。
95名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:36:19 ID:edFpkM9I
ID:egc362jA

ソニー信者見事に敗走
96名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:36:20 ID:APTucbsj
>87
煽り耐性って言葉好きなの?

>616 名無しさん必死だな sage 2005/09/22(木) 21:12:48 ID:e31y+fkj
>バカの煽り耐性は0と。
97名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:36:21 ID:oyZzyAPF
要するに釣れそうな相手を探してディベートごっこをしたけど
外野に論破されたから最初の相手に謎の勝利宣言してるわけね
98名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:36:40 ID:vTyKE4fZ
>>90

十分に根拠のある推論だといってるんだが?

どこまで詭弁を弄し続けるのか楽しみw
99名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:36:49 ID:egc362jA
>>93
僕は煽るしか能のないage荒らしですすいませんでした   まで読んだ
100名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:36:52 ID:uf1i+4n5
>>80
ゲ趣味がキャラ変えただけじゃいの?
101名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:37:01 ID:Pf9E1eWM
>>82
>これを実売だとすると今までの累計売上から推測すれば数字が合わない。

この推論が正しいことの根拠をソースでだせば誰も文句を言わないと思うよ。
それができなきゃ、下のが正しいよな。


ソニー、2005年度 経営方針説明会にて、PSPが既に全世界で600万台以上を販売した事を明らかにしました。
また、PS&PS2累計で、約2億台のハード、かつ、18億枚以上のソフトを販売した事も明らかにしました。
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/strategy/2005/Stringer/qfhh7c000006ynyo.html
102名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:37:17 ID:OSWd6R3e
>>88
据置機の延長と考えればいいんじゃない
その辺はPS系で出てるシリーズな訳でPSPで遊べる
逆にGC系で出てるシリーズはDSで
だかPS2ユーザーからしたらDSでやりたいと思えるゲームが少ししかないんだよな
GCなんてマイナーハードな訳で、ぶつ森とか言われてもさっぱりだしマリカなら分かるけど
103名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:38:14 ID:/A3h6UbI
下のが正しくてもその引用部と矛盾しないぞ。無意味な文章だ。
104名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:38:20 ID:Pf9E1eWM
>>89
じゃあおれは死ぬまでPSPやるから
あなたはたまごっちやっててね。
105名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:38:48 ID:oyZzyAPF
>>101
それが>>11だったんじゃないのかな
106名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:39:23 ID:egc362jA
1煽ると10ファビョル仕様なのだろうな
107名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:39:26 ID:edFpkM9I
>>84
あっという間に証明されたね
108名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:39:27 ID:XK+qva1P
お前らホント、PSP好きな。
本体も買ってやれよw
109名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:39:43 ID:uf1i+4n5
>>90
推論でもの言ってもいいじゃん、今までの経験則があるんだし。
実際間違ってなかったんだし。

そんな事いってたらVSスレ初期のFFDQ議論とか、全否定じゃん。つまらんよ。
110名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:39:55 ID:/A3h6UbI
PS2ユーザーからすると、PSPは同じゲームばかりで
やりたいと思えるゲームが少ししかないのでは。
111名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:41:00 ID:egc362jA
600万台以上「販売」したことには変わらないのにな、いつまで釣られた内容を理解できずにファビョるか見ものだ
112名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:41:01 ID:YEi8O457
1、家電事業不振
2、PSP販売不振
3、ソニー株続落
4、TGS2005 PS3展示できず
5、クオリア開発中止
6、1万人リストラ計画  ←いまここ
7、ウォークマンA失敗
8、不採算事業整理
9、PS3発売延期
11、ブラビスブランド、薄型テレビ事業失敗
12、金融事業やっぱり売却
13、PS3ソニーの期待とを裏腹に販売不振
14、半導体工場閉鎖
15、PSP撤退宣言
113名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:41:56 ID:APTucbsj
文体って癖が出るもんなんだね。
前スレを読むと昨日と同じ人が2人いるということがよく分かる。
114名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:42:03 ID:edFpkM9I
>>101
ソースも何もこれまでの実売データはソースとして存在してるんだから足し算すればいいだけだろ

ソニー自身が日本のプレスと海外で言葉使い分けてたのがあっさりわかってしまったんだから
その販売が実売じゃないのはすでに証明済み
115名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:42:56 ID:uf1i+4n5
>>111
つまらん言葉遊びや屁理屈と釣りは全然違うから。
116名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:42:58 ID:edFpkM9I
>>104
たまごっちはいらないけどDSで欲しいゲームが年末に大量に出ます
正直多すぎて困ってます
117名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:43:10 ID:tSybObuD
出荷のソース発見

257 名無しさん必死だな sage New! 逆参照2005/09/23(金) 15:27:59 ID:/YsceCnL
故人を偲ぶための参考サイト
ttp://www8.ocn.ne.jp/~misa/game/psp/index.html

ここの掲示板より
>2chのどこかで話題に出てたと思うのですが、PSPの販売台数の件で、参考資料のスライドの比較
>
>(日) ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/strategy/2005/Stringer/qfhh7c000006ynyo.html
>(米) ttp://www.sony.net/SonyInfo/IR/info/Strategy/2005/Stringer/qfhh7c000006z705.html
>
>英語のスライド上では、販売ではなく「ship」と記述されています。
>日本だけ捏造?

経営改善以前の問題だろ、これ・・・
118名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:43:25 ID:Pf9E1eWM
まあ、好きなほうをプレーするってことでしょ

たまごっちやら犬、マリオのハードか
ウイイレ、GTA、モンハンのハードか。  好きなほうを応援してくださいw
119名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:43:31 ID:egc362jA
>>113
仮にそうだとしたら2日連続で釣られてる阿呆も同じなんだろうな
120名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:43:41 ID:/A3h6UbI
鍵括弧付きにされちゃったよ。SONYの用語は信用ならないってか。
121名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:43:52 ID:edFpkM9I
>111
信者はさっさと首つって市ね
122名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:44:28 ID:RM2Cw207
ソニーの言う「販売」 = 「生産出荷」と確定したんだからもういいんじゃね?
123名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:44:35 ID:edFpkM9I
>>118
マリカや不思議のダンジョンやFF3を買いますよ
124名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:45:07 ID:edFpkM9I
ウイイレもGTAもモンハンもPSP買わなくても遊べますしね
125名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:45:22 ID:/A3h6UbI
ところで自分で釣りと言ってしまったら、
敢えて間違えた事を言ったと認めてしまっていることになるぞ。

正しいことを言う場合、釣りとは言わない。
126名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:45:23 ID:vTyKE4fZ
>>109

本当の問題はもう誰の目に見てでもド馬鹿のID:egc362jAの
粘着じゃなくて

ソニーが自分に都合の良いように「生産出荷」やら「販売」やら
「ship」やらの定義をもてあそんでることなんだけどなw

ソニー復活への道は険しいなぁと思わざるをえないなぁ
127名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:45:25 ID:egc362jA
>>121
餓鬼の逃げるときの捨て台詞のコピペかと思った。
128名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:45:29 ID:Pf9E1eWM
2Dゲームはいまさらねえw
129名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:46:48 ID:0zWNHXJH
GTAとモンハンが出るのは強い。(俺的にね)
ちょっと買おうかな、って気になった。
でも逆に考えると「それだけ」なんだよなぁ…。
PSP版ときメモも作ってくれ小波。2の移植でいいから。

あと、ンニーがブランクUMDとドライブを安価に売り出してくれれば完璧なんだけど。
130名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:46:49 ID:/A3h6UbI
今更ねぇ、と言っても世間一般は逆なのだから。
盲目なのが信者の特徴とは言え。
131名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:47:05 ID:egc362jA
>>126
ド馬鹿で同一人物が粘着してるように見える俺なんか放置すらできない某負け犬に問題があるよ
132名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:47:06 ID:oyZzyAPF
ウイイレ、GTA、モンハンをPS2でやって
マリカとメトプラとぶつ森とシレンとFF3と2Dドラキュラやります
133名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:47:18 ID:uf1i+4n5
>>118
ハードを選ぶ理由が特定のソフトだけの問題なら、PSPの映像音楽機能もエロDVDも
ぷれいやんもいらないって事か?

つうか出来も解らんのにGTAやモンハンってだけで買うのもいかがなものか。
134名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:48:56 ID:/A3h6UbI
放置されるような汚物であるという自覚があるのか。
135名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:49:10 ID:OWGUlqkW
600万は消費者に売った台数じゃなくてお店や問屋に売った数だろ
なんかいつまで馬鹿なこと言い続けてるつもり?
136名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:49:27 ID:APTucbsj
>128
PSPでも2Dゲームでますが、それらも否定する?
137名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:49:30 ID:VreahEVT
誰か>>131を翻訳してくれ
138名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:49:57 ID:uf1i+4n5
>>131
じゃあ君を放置していいかげんな販売台数を発表するソニーの体質を語りたいから。

君は俺らを無視しててくださいな。
139名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:50:11 ID:APTucbsj
>137
えーと、「これも仕事なんです、ゴメンナサイ」かな?
140名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:50:13 ID:nPZzFXt/
何で
子供向け=つまらない、悪い
という印象を植え付けたいんだ?
子供って言うのは飽きやすく複雑な操作はあまり受け付けない
この層に長く売れる商品を作るのは凄く大変な事だと思うし
それができればポケモンのように子供にも大人にも楽しめるゲームができる

ぶっちゃけ子供が飽きずに楽しめるものなら大人がやっても楽しめると思うんだけど
141名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:50:31 ID:Pf9E1eWM
たまごっち最高だな。
たまごっちが15万売れて最高だな。やりたいゲームは無いけど、PSPを圧倒している。
DS勝利!! PSPは600万台売れてない!!捏造だ。俺の推論が正しい!!

ソニー市ね!市ね!
でも普段はPS2のゲームで遊んでます。でもまさか俺って憎いソニーに金を落としてないよね?

こんな人たちだよね君たちはw
142名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:51:27 ID:VreahEVT
>>139
理解した
143名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:51:29 ID:RM2Cw207
>>135
本当に一般の小売店や問屋に渡ってるなら問題ないんだがな
144名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:51:52 ID:/A3h6UbI
15万なんて大したことないでしょ。
PSPならともかくDSなのだから。
145名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:51:52 ID:egc362jA
>>138
俺が無視する必要ないし、無視してくださいよw
146名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:52:10 ID:XK+qva1P
>>141
オレはsonyの製品は買わないなぁ。
後は、概ね同意。
147名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:52:17 ID:rm3CYqJF
GKは2個か3個のチームで来ることが多いなぁ。
148名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:52:40 ID:/A3h6UbI
負け犬は遠吠えしていないと存在を認めてもらえないものね。
149名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:52:45 ID:Pf9E1eWM
ソニーが嫌いだったらPS2ソフト買わないほうがいいよ。
ソニーにライセンス料が入るんだよ。つらくない?任天堂信者さん。
150名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:53:49 ID:VreahEVT
>>149
営業妨害?
151名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:54:24 ID:rm3CYqJF
2個か3個というのはIDのことね。
相手にすると思う壷なんじゃないかな。
無視して、GKの嫌がりそうな話題で盛り上がるのが効果的だよ。
152名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:54:35 ID:Pf9E1eWM
ここにいらっしゃる任天堂信者さんも実際は任天堂よりソニーに金を落としているのは
お気の毒なことだ。

ソニーが大嫌いでもソニーから逃れられない。マリオと犬だけじゃやっぱり生きていけない!!
153名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:55:14 ID:XK+qva1P
>>149
中古を買えば問題無いんじゃね?
154名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:56:48 ID:uf1i+4n5
今のソニーじゃあどうにもならんな、デザインではアップルに叶わない。
得意のメディア戦略も中身が伴わないのがバレて、上手くいかない。
PSXもPSPも失敗してんのに、反省して次に活かそうって気もなく、相変わらずクッタリ
でなんとか誤魔化そうとしてる。

スーパーコンピューター並の性能とか、いつまでも同じ嘘ついてたらいかんわ。
155名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:56:54 ID:/A3h6UbI
PSPは完全に見捨てられてしまったのかな。
PSPユーザーはPSPよりも任天堂信者さんが大好きらしい。
156名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:57:25 ID:M6zvDa59
まだ馬鹿な任天堂信者たちは釣られ煽られ遠吠えしてたのか、本当にキモイな
157名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:57:54 ID:/A3h6UbI
それとも、

任天堂信者が大嫌いでも任天堂信者から逃れられない。
PSPだけではやっぱり生きていけないっ!!

という変態さんなのだろうか。
158名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:58:47 ID:nPZzFXt/
近々任天堂関連で何か発表あるのかな?
そういや10月に発表があるんだっけ?
159名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:58:48 ID:VreahEVT
>>155
好きな人ほど思わずちょっかい出してしまうというアレだな
160名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:59:19 ID:Pf9E1eWM
任天堂のガキ向け路線がはっきりしてから本当に元気なくなったな。
販売台数でもPSPにまけちゃってるもんね。あとは国内の売り上げ見て
自分を慰めていくしかないね。
161名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:00:15 ID:M6zvDa59
アンチ任天堂信者をGKやソニ信者だと言ってるようなバカだから当然か
162名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:00:23 ID:APTucbsj
>158
10月のいつ頃なんだろうね。ぶつ森の発売日を早く発表して欲しいよ。
あとWiFiの詳細も。
163名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:00:38 ID:VreahEVT
今3人くらいいるのかな?
164名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:01:00 ID:/A3h6UbI
残念。高年齢層はDSのが上だ。販売台数もDSのが上だ。
国内でもDSのが上だ。海外でもDSのが上だ。
165名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:01:35 ID:uf1i+4n5
>>162
本当にWiFiどうなるんだろ?どれくらい敷居低くしてくれるかな〜
166名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:01:46 ID:YRmwy9iu
>>160
捏造乙
PSPでポケモンより面白いRPG作ってくれたら買ってもいいぜ
まぁ無理だがな
167名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:02:14 ID:VreahEVT
マリカの発売日の発表はいつになるんだろう
168名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:03:04 ID:/A3h6UbI
アンチ任天堂信者。まさしく

> 任天堂信者が大嫌いでも任天堂信者から逃れられない。
> PSPだけではやっぱり生きていけないっ!!

この変態さんのことではないか。
169名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:03:34 ID:APTucbsj
>163
前スレで離脱したのが戻ってきたようだし。
170名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:03:35 ID:GCU9Fqo1
>>19
PS2のウイイレを持ってる奴がわざわざPSP版を買うわけないし、
どっちを買うと言われればPS2に決まってるし。
PSP版の存在理由が薄すぎるのであのくらいの売り上げで普通なんじゃねぇか?

PSP版で対戦なんて、なかなか難しいからなぁ。
PS2なら1本ソフト買って友達を呼べばすぐ対戦できる。で、大人数の場合は観戦もできるしな。
PSPは2人対戦だと、他の人たちは蚊帳の外だし。全然盛り上がらない。うんこ。
171名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:03:50 ID:Pf9E1eWM
>>166
ポケモンが最高のRPGだよな!あんなに売れてるもんな。
ポケモンを馬鹿になんかしないぞ俺は。みんなそれぞれ大切にしてるもんがあるもんな。
おれは人の趣味には理解がある。
172名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:04:48 ID:M6zvDa59
変態扱い キタw
173名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:04:53 ID:/A3h6UbI
人の趣味に理解がある人は信者なんて言いません。
174名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:05:03 ID:nPZzFXt/
>>165
とりあえず海外雑誌の情報だとWifi開始日は11月11日らしい
んでUSB無線ネットワークアダプタを同時発売するみたい
ソフトもこの前後に発売だと思われ


Wifi対応ソフト第1弾としてサードソフトも用意してるかもしれない
175名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:05:50 ID:/A3h6UbI
キタ? 157でとっくに来ているよ。
176名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:05:51 ID:Pf9E1eWM
>>173
信者は信じるソフトを愛するものなんだよ。限りなく愛する。それはよく理解できるよ。
177名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:06:13 ID:VbvhZAqf
178名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:06:35 ID:/A3h6UbI
任天堂信者・・・はて、任天堂というソフトを私は知らない。
179名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:06:38 ID:4ZkjugjM
>>170
ゲームやるような友達いない人はPSP版買ってkaiで対戦するしかないわけだが‥‥
というか、PSPで正式にネット対戦に対応したゲーム出だしたらDS相当ヤバイと思うよ。
180名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:06:41 ID:edFpkM9I
ID:Pf9E1eWM

ふぁびょったのか?
181名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:06:43 ID:APTucbsj
>165
自分は無線LANはあるからいいけど、ない場合もつなげやすく
してほしいね。
発表の発表を早くしる!10月と言っても最長で1カ月以上あるじゃないか。
182名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:09:29 ID:nPZzFXt/
>>181
今のところネットへの繋ぎ方は
無線LAN
USB無線ネットワークアダプタ
ホットスポット
かな?
183名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:09:40 ID:Pf9E1eWM
DSはやばくないと思うよ。
犬とかたまごっちとかの層がネットも糞もないから。かわいい流行ものだったら売れるから。
184名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:10:59 ID:/A3h6UbI
まるでPSPが可愛げのない流行らない物みたいな言いぐさだな。
185名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:11:33 ID:oyZzyAPF
DSは初期のROG数作の出来が悪かったのが痛いけど
ゼノサーガI・IIとか天外魔境IIとか意外なほど直球のRPGが出るね。

ロストマジック、TAOやバテンは変化球としてそれなりに面白そう。
ウィザードリィはちょっと様子見だけど。
186名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:11:44 ID:edFpkM9I
>>183
PSPには流行物出しても確実に売れないからな
マニア専用ハードだし
187名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:11:58 ID:SB3NDakf
スーパーコンピュータという言葉自体旧型だよなあ。
188名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:12:23 ID:edFpkM9I
>>185
ウイズはデビリッシュの会社だ
ある意味注目だな
189名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:12:52 ID:1kaWox+L
たまごっちスレ、人少ないね
190名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:13:16 ID:IBAj2gkw
ちゃんとVSしとるのね。
191名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:14:26 ID:/A3h6UbI
何とか1000まで伸ばしたいよね。スレ番。
192名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:14:57 ID:YRmwy9iu
ポケモンオンラインが来たらヤバイだろうなぁ…
大人ユーザー増えるだろうな
193名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:16:04 ID:oyZzyAPF
ポケモンも最初は中高生に売れたソフトだったしね…
面白いとわかればちゃんとついてくると思う。
194名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:18:19 ID:APTucbsj
>183
ポリゴン教授もかわいいから売れたんだよね(*´д`*)
195名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:18:40 ID:IBAj2gkw
別にどっちの信者でもないが、かわいい物好きとしてはたまっごっちは気になる。
未だにサイトでは本編ムービーをアップしないので、どこかに動画でもないものか。
196名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:19:04 ID:1kaWox+L
ポケモンは今のMMORPGみたではなくて、知り合いだけが集まれるクローズドの方が良いんじゃない?

大きいお友達が増えるとやばいでしょ。
197名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:19:17 ID:oyZzyAPF
SCEってかわいい人気キャラ作るの天才的だったよな
198名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:19:27 ID:APTucbsj
>185
その中だと天外2とウィザードリー以外は欲しいかも。
天外2はリメイク版やったけどちょっと合わなかった。
199名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:21:06 ID:IBAj2gkw
早くボクと魔王の続編を出すべき。
売れないだろうが。
200名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:21:17 ID:/A3h6UbI
DSでのネット構想自体がオープンとクローズドの二本立て。
具体的には、ローカルに通信したことのあるハードとのみ繋げられるらしい。
201名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:21:48 ID:GCU9Fqo1
>>197
ムームー星人とかな。
202名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:23:38 ID:OWGUlqkW
DSのwifiて友人リストにない人とはつながらないんでしょ?
203名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:24:29 ID:YRmwy9iu
>>197
殺すのもゲーム界一だがな。
もうほとんど生き残ってないな…
204名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:25:21 ID:edFpkM9I
>>202
友人以外をはじけるような機能を用意するって言ってたきがするが
205名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:27:20 ID:GCU9Fqo1
うぃふぃってなんですか?
206名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:27:48 ID:YRmwy9iu
>>202
携帯ゲーム板にマリカー、ぶつ森仲間募集スレが乱立しそう…
めちゃくちゃ楽しみ(;´Д`)ハァハァ
207名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:27:53 ID:oyZzyAPF
TAOはまだ画面が出てないんだっけ?雑誌写真を見る限り、
イラストはあまりに垢抜けない感じだけどゲーム画面はフル3Dで
色使いに気を使っててけっこう綺麗。PS1中期のゲームみたいな感じ。

DSのwifiってmixiみたいなネットワークなんかな。
208名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:28:27 ID:+k/SxNBv
ほんとPS時代のSCEは輝いてたんだけどなぁ…
209名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:29:32 ID:c3BjPGQl
ムームー星人とかパラッパとかアクイとか、きちんと育ててたら看板にも
なってたんじゃないかと思うんだが、そこら辺惜しいな。
少なくとも任天堂におけるピクミンぐらいの地位はあって然るべきなのに。

>>205
ttp://google.jp/search?q=WiFi&lr=lang_ja
210名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:29:57 ID:IBAj2gkw
俺、パラッパよりラミーの方が好きだったんだよね、、
211名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:30:51 ID:c3BjPGQl
WiFi関連は10月の商品説明会で情報大放出らしいから、それに期待。
隠し球多数らしいし。
212名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:31:24 ID:YRmwy9iu
任天堂キャラはサムスとネスが(・∀・)イイ!
SCEはパラッパが(・∀・)イイ!
213名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:32:16 ID:GCU9Fqo1
>>209
トンクス。

>DSのwifiってmixiみたいなネットワークなんかな。

この表現おかしいな。
wifiってコンテンツじゃねぇだろ。
コンテンツであるmixiを引き合いに出すのはチャンチャラオカシイ
214名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:32:36 ID:IBAj2gkw
任天堂にもタクトのリンクを無かったものにはして欲しくないなぁ、、
何がダメだったんだろ、あんなに愛らしいのに。
215名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:32:57 ID:GCU9Fqo1
>>210
女ならなんでもいいのか!
216名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:33:30 ID:nPZzFXt/
>>207
TAOって画面写真出てたっけ?
よければその雑誌スキャンのアドレスキボンヌ

>>212
そういやメトロイドハンターズもWifi対応になったんだよな
217名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:33:44 ID:cvhVPIV6
>>214

つ終盤がやっつけ仕事だったから。
218名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:34:44 ID:IBAj2gkw
いや、キャラクターに関しては男女関係、有象無象の区別なく愛しさを感じるのです。
219名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:35:20 ID:YRmwy9iu
タクトエンジンのDS新作出るんじゃないか?
あれを捨てるのはもったいないよ
220名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:35:45 ID:c3BjPGQl
例えばどこいつも、リッキー主人公のアクションとかスズキがナビゲート
するパズルとか出して、展開を広げられたと思うんだな。

>>213
「ネットする」みたいなもんで、意味さえ通じりゃいいんよ。
221名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:36:39 ID:oyZzyAPF
>>213
ごめんごめん、任天堂のwifiサービスの略だと思ってくれ
222名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:38:14 ID:YRmwy9iu
>>220
どこいつは悲惨だな…
ラチェとピポザルもそろそろやばそう
223名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:38:53 ID:+k/SxNBv
>>218
やっぱり内容のせいじゃない?
もちろん絵が嫌いな人もいるだろうけど
総合的に評価が高ければ受け入れられたと思う。
そもそも任天ゲーする人で極度にキャラ気にする人は少ないだろうし。
224名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:43:01 ID:GCU9Fqo1
セガ死亡キャラリスト
・オパオパ
・アレク
・ネイ
・うらら
・水原唯
・ペパルーチョ
・ペンゴ
・せがた三四郎
225名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:49:45 ID:APTucbsj
>224
ネイはPSシリーズのエルフ耳キャラとして受け継がれていくからいいのです。
うららはDSでスペチャン出してくれないかなあ。
あと水原唯だけワカンネ。誰?
226名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:50:34 ID:f/ZSnXiA
>>224
・湯川専務
・マイケル=ジャクソン
227名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:51:48 ID:GCU9Fqo1
>>226
しまった。マイケルジャクソンもセガのキャラだった。スマン、マイケル。
228名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:53:49 ID:IBAj2gkw
セガ製のグランディアはよかったなぁ・・・
もちろん1作目ね。
229名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:54:04 ID:YRmwy9iu
ナイツも出さないな
あれは別格だからいいのか…?
早く新作出して育てようよ
230名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:55:04 ID:GCU9Fqo1
ナイツも死亡キャラだった。スマンナイツ。
231名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:56:31 ID:edFpkM9I
>>219
タクトキャラのは出ると思うがタクトエンジンをDSで動かすのはつらいと思うぞ
232名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:56:39 ID:GCU9Fqo1
>>225
バトルゴルファー唯
233名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:56:49 ID:KsEi6U73
脳天直撃♪セガサターン。
234名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:57:42 ID:IBAj2gkw
ナイツって風のクロノアに出てきそうだよね。
235名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:58:14 ID:APTucbsj
>226
スペースマイケルだよ。

ナイツは死んだのかなあ。もう10年近く前だもんな。
236名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 17:01:29 ID:GCU9Fqo1
ナイツ、普通に考えれば新作出るのは当たり前なのに
こうも出ないことを考えると


開発者同士のいざこざがあるんだろうな・・・。お察しします。。。
237名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 17:06:30 ID:zui7Sw/D
この流れテラワロスwww
任天堂VSソニースレでセガマニアが暴れてるwww
まぁ、いいんだけど。
俺もMDといったらメガドラだし、PSといったらファンタシースター派だから。

>>235
ヒント:マイケルジャクソンズ・ムーンウォーカー

MD、セガサターン時代のセガの社長だった中山隼雄氏はスピルバーグとガチで友達だったんだよな。

その後しばらくは色物社長ばかりだったな・・・・。社長は重要だな。
238名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 17:10:01 ID:IBAj2gkw
>>237
スペースマイケルは比較的新しいのでまだ死んでないんじゃないかい?
239名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 17:10:24 ID:APTucbsj
>237
ごめん、それがあったか。
てっきりスペチャンに特別出演してたマイケルのことかと・・・。
240名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 17:13:03 ID:IBAj2gkw
ムーンウォーカーをふまえてのレスじゃなかったの・・・?
241名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 17:31:57 ID:zui7Sw/D
あ、あとね、AS-1っていう超大型筐体のゲームにマイケルが出演してるやつがあったんだよ。
たしか水口が作ったゲーム。
コレだけ出演してればもうマイケルはセガのキャラなんだよw

水口とマイケルはガチで友達だからなぁ。もうセガからはマイケルゲー出ないんだろうな。
242名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 17:34:10 ID:APTucbsj
>240
マイケルジャクソンズ・ムーンウォーカー
を忘れてただけです。ごめん、マイケル。
>241
セガだろうとなんだろうと、もうマイケルゲーは無理だろう。
イメージが悪いし・・・。
243名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 17:42:28 ID:/nQPG4rW
>>211
何か色々ごっちゃになってるぞ

10月上旬にWi-Fiについての説明を行うと言ったことと
10月の年末年始発売ソフトの説明会は別
後者では新作の発表は無いよ
244名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:01:54 ID:7Gm0bfUD
60 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/09/23(金) 16:40:55 ID:whKBsHuA
PSP、エロアニメ解禁
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=207312
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=207313
245名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:09:29 ID:R9dgXpt+
ゼノサーガ1&2は面白そうだ
246名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:13:14 ID:zui7Sw/D
247名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:19:26 ID:JHfvAqTX
248名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:20:03 ID:dw16Zhf5
>PSPの新色は約4.8万台を販売。

>PSP 70,152

70000-48000=22000

これすごいな
PSPの黒は本当に何があっても2万強売れるんだ
249名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:29:16 ID:M0ggLphB
すごいというかちょっとコワス
250名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:32:49 ID:dw16Zhf5
でもこれなら黒2万(確定)プラス白○万(不確定)で
これからは週3〜4万ペースを維持すると皮算用できるかも
みるみるうちに白が売れなくなっていかなければの話だけど
251名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:47:37 ID:vwsdqV8c
来週から4万台固定だったら完璧捏造だな
252名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:54:46 ID:WAmQR6VD
>>243
後者では100本ソフト発表って話だから、普通に新作の発表あるだろ
元々説明会で一本も新作ない方が異常だし。
253名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:58:31 ID:puNg7zhg
>>251
まだ捏造じゃないとおもってるキティガイがいたのか・・・
チネ
254名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:59:51 ID:zui7Sw/D
ソニーは情報操作が常套手段だからな。
255名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 19:00:01 ID:C+P8CYY6
ソフトは自社買できないから
PSP本体とソフトのバランスがおかしいのが
バレバレだな
256:2005/09/23(金) 19:02:05 ID:4pMCc36e
だな
257名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 19:06:16 ID:7iFW60JS
疑わしきは罰せず
258名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 19:24:05 ID:Otwi5ljL
259名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 19:24:18 ID:zui7Sw/D
「ゲートキーパー」を流行語大賞に! 二票目

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1120418777/
260名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 19:33:51 ID:XJhVTpjI
>>253
え?メディクリエイト調べも??
261名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 19:56:08 ID:egc362jA
251 :名無しさん必死だな :2005/09/23(金) 18:47:37 ID:vwsdqV8c
来週から4万台固定だったら完璧捏造だな
252 :名無しさん必死だな :2005/09/23(金) 18:54:46 ID:WAmQR6VD
>>243
後者では100本ソフト発表って話だから、普通に新作の発表あるだろ
元々説明会で一本も新作ない方が異常だし。
253 :名無しさん必死だな :2005/09/23(金) 18:58:31 ID:puNg7zhg
>>251
まだ捏造じゃないとおもってるキティガイがいたのか・・・
チネ
254 :名無しさん必死だな :2005/09/23(金) 18:59:51 ID:zui7Sw/D
ソニーは情報操作が常套手段だからな。
255 :名無しさん必死だな :2005/09/23(金) 19:00:01 ID:C+P8CYY6
ソフトは自社買できないから
PSP本体とソフトのバランスがおかしいのが
バレバレだな
256 :あ :2005/09/23(金) 19:02:05 ID:4pMCc36e
だな
257 :名無しさん必死だな :2005/09/23(金) 19:06:16 ID:7iFW60JS
疑わしきは罰せず

任豚の妄想連鎖
262名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 19:57:33 ID:HNldgtsT
ソニーのPSP、韓国市場で大善戦

ソニーの携帯用ゲーム機PSP(プレイステーションポータブル)が人気だ。
販売4ヶ月で国内販売20万台を目前にしている。

ソニーエンターテイメントコリア(SCEK)は23日、
「今年5月韓国で正式発売されたPSPが現在まで約18万台の売り上げを記録している」と発表した。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/23/20050923000021.html
263名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 19:57:47 ID:McD5C6hI
>>258
あらご立派
264名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 19:57:56 ID:dw16Zhf5
ゼンブゼンブ需要であって捏造ではないよね
捏造なんてできるんならもっと景気よくやるよ
265名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 20:06:05 ID:ViCuVBaY
>>252
だから「発表会」じゃなくて小売向けの「説明会」だってば
年末年始に発売されるソフトを小売向けに説明して
小売は何本仕入れるかとかを決める基準にするわけ
だから未発表の新作が発表されるわけではない
266名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 20:07:15 ID:+wbyJagt
>>264
ソニーエンターテイメントコリア
今年5月韓国で正式発売されたPSPが現在まで約18万台の売り上げを記録している

よく読め
267名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 20:07:19 ID:APTucbsj
>261
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
268名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 20:09:52 ID:dw16Zhf5
>>266
なんの話?
269名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 20:37:06 ID:EGsyQl0w
ソニー”””””コンピューターエンター”””””テイメントコリア
             ↑
270名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 20:41:48 ID:nPZzFXt/
>>265
ん?それとは別じゃない?
去年だってFF3とかDSのソフトが結構発表されたし
未発表の新作が発表される可能性は大いにあるよ
271名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 20:44:01 ID:EGsyQl0w
発表するくらい誰だってできる。

問題は発売するか、だ。

セガサターンでバーチャファイター3が出るって発表されたときのことを俺は忘れない。
272名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 20:50:54 ID:nPZzFXt/
ん?
今回任天堂が発表するのは年末辺りに発売予定のものばかりだろうから
発売中止って事にはならんでしょ
273名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 20:54:12 ID:03FjjSel
PSPの値下げはいつになりそうですか?
よろしければ教えてください
274名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 20:57:07 ID:sRSiaBE8
>>273
GBA2が出るころ
275名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 20:57:59 ID:Ey5aHct2
>>273
年末に待望のセラミックホワイト単体バージョンと
ピポサルアカデミーア2同梱パック発売で
実質、2本柱の値下げ!!
276名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 20:58:10 ID:nPZzFXt/
>>273
今でもぎりぎりの値段みたいだし
値下げはそうそうないと思うよ
白PSPでも本体のみのセットを売らなかったし
277名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 20:59:31 ID:7iFW60JS
>>261
なんで俺が入ってんだ?
278名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 21:00:06 ID:wYhsuep2
PS3が出るころじゃない?
279名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 21:00:22 ID:iZb+2LXm
>>261
なんで俺の友達が入ってんだ?
280名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 21:02:29 ID:RZtwktW2
年末に下げるんじゃないの?
年末商戦の任天堂は強力だからな
何もしなかったらヤバイ
281名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 21:08:22 ID:03FjjSel
>>274-275
そうですか。今ギレンしかやりたいものないしまだ待ってますね。
282名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 21:09:18 ID:4qbjREka
>>280
きっと何もしない
今までのPSPの売り方を見ればよく分かる。

このまま、だらだらと減少しながら売れつづけて
何事もなかったように4年後にPSP2が出るだろう。
283名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 21:09:58 ID:03FjjSel
>>276>>280
なるほど。自分はメモリースティックDUOの結構マシな容量のものが欲しいから
本体のみで買いたいです。ありがとうございました。
284名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 21:10:42 ID:McD5C6hI
4年後で互換アリなら別にいいかな
285名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 21:14:23 ID:OWGUlqkW
安くかいたいんなら中古でかえば?
286名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 21:38:00 ID:+/si0pEq
PSPを中古で買う奴って勇者だよな。
287名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 21:45:41 ID:iZb+2LXm
DSを中古で買うよりマシだろ。
288名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 21:47:24 ID:uf1i+4n5
買い取り価格はDSの方が高いんじゃなかったっけ?
289名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 21:50:21 ID:McD5C6hI
どっちも対して変わんね
290名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 21:54:28 ID:R9dgXpt+
150 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/23(金) 21:37:15 ID:OipNCT6B BE:207911849-#
仕事帰りに有楽町線(和光市方面)乗ってたんだが
中華系二人組がパンパンになったビックカメラの袋持って乗ってた
そいつら池袋で下りたんだけど、ビック池袋本店でまた出くわした
こいつらがいわゆるゼンブゼンブな方なのかな


それと、相変わらず指はワゴンに50個以上置いてあった
これ本当に捌けるのかなぁと感じた
291名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 21:56:19 ID:NWC+1OJC
豪徳寺のカメレオンクラブ(今日付け)では
Pバリュー  12800
NDSカラバリ 10000
NDSシルバー 9000
P単品    8000
となっております。半値以下だなPSP
292名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 21:57:57 ID:rgpKHXW6
PSPは今後の値下げ計画を含まない“最終価格”として
発売した(=かなり無理してる)んだから、年末値下げとかは
ありえない。
293名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 22:04:49 ID:03FjjSel
なるほど。
最初から結構無理な価格で発売されたんですね。それなら今買ってもいいですね。
どうせなら白単品が欲しいですけど。黒だとまだ何かあるかもしれないと思ってまして。
294名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 22:17:51 ID:A0pM3iB8
>>292
それってSCEの誰かが言ったのか?
それとも自分の推測?
295名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 22:20:04 ID:nPZzFXt/
>>294
確か値上げはあり得るとかは言っていたような
296名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 22:20:15 ID:qiwitPj1
値上げはありえるけどって言ってたのはクタたんだっけ
297名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 22:25:23 ID:jNQ7GmIS
PSPというプラットフォームを守りながらも、何らかの原因で価格は上がるかもしれない。
だんだん下げていくのではなく、最初からスイートスポットを狙った

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1028/mobile266.htm
298名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 22:29:46 ID:+wbyJagt
最もコストかかってると思われる中小型液晶は下落傾向だし、
メモリーは横ばいだけど、フラッシュメモリーも下落傾向だから、来年の今頃くらいには値下げの
余地も出てくるかもね
299名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 22:31:04 ID:+GvDcBg4
妊娠スゲー
300名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 22:43:36 ID:jyMGLuys
>>299
そうだな、新しい命を宿す妊娠はとてもすごいことだ
だが板違いだ
301名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 22:54:49 ID:7ZYp0ppW
ない。
あったらあんな予防線を張るようなことはいわない。
302名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 22:58:19 ID:1BPFSB5A
ゲームショップでウイニングイレブン弄ってきたけどロードクソ長いね、あれ。
ロード短いゲームってどれだけあるの?
303名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:00:03 ID:Ey5aHct2
>>301
しかしあの時は状況が違うだろ。

このまま行ったらズルズル普及台数で差をつけられて
来年末にポケモン出されてジ・エンドじゃないか?

もっとも来年、PSP購入層はPS3で金使うからPSP買うなんて到底思えんが。
304名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:02:40 ID:vFqJ5W64
>>298
とりあえず本体黒字化してからだな
305名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:14:22 ID:CHYjqjeM
本体黒どころか白くなってますよ。
306名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:26:11 ID:xHkKOfXz
307名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:33:23 ID:puNg7zhg
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高に馬鹿クマー
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
308名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:36:39 ID:TxO4Ga/5
前の神話って?
PSP月産200万台?
309名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:43:45 ID:M63o/qg+
SCEのソフトが、バンバン売れてた時代でしょ

それが今じゃ、アイトイ GENJIm9(^Д^)プギャー  
310名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:49:14 ID:HlV6exW/
>>308
ロボタンの事じゃねぇの?
311名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:50:59 ID:TxO4Ga/5
>>310
あれは神話じゃなくて実話でしょう。
312名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:05:58 ID:S9QYBQ+b
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/171/17105.html

DSのPC用USBネットワークアダプタは英国で15〜20ポンド(3000〜4000円)
313名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:26:05 ID:8F0yg0ja
お前ら、電車内でピクトチャットすんなよ。
電車内で無線通信はやっちゃだめだ。

そういやPSPの麻雀のCMで堂々と電車内で通信してるやつがあったな。
あれは抗議の電話じゃらじゃらだっただろうな
314名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 01:31:45 ID:P53I3yF/
あのCMは謎だったなぁ…しかも満員の通勤電車じゃなかった?
315名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 04:26:45 ID:8sAYhi0Q
DSの電波垂れ流しすれ違い通信も同じなんだけどね。
316名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 04:38:21 ID:k0g8MA9M
すれ違い通信が、通信対戦のように激しくデータのやり取りを
し続けるわけでもないだろうに。
317名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 04:50:38 ID:8sAYhi0Q
機器間の通信をしなくても、通信相手を探してる間は電波の垂れ流し状態になる。
318名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 04:51:15 ID:k0g8MA9M
理解できなかったか。
319名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 04:54:39 ID:U6Cpfvke
320名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 08:15:31 ID:orrWU7Ky
そういや実際電車の中でマージャンの対戦ってされてるの?
321名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 08:47:13 ID:IySjoFJt
電車の中で犬の散歩しちゃ駄目だぞ
322名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 09:36:40 ID:Q5zyWDy+
電車のなかで無線がだめだとかいう変なのは、何を根拠にいってるん?
優先席付近ならともかく、携帯電話と変わらんだろうに。
323名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 09:59:13 ID:ghGOd6wC
>>322
マナー
324名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:00:19 ID:SK7uM219
>>322
電車の中で携帯電話使ってんのか?

迷惑な・・・
325名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:02:31 ID:IySjoFJt
>>322
おまえ、電車で携帯使ってるのかよ・・・・
何年前からやめろやめろって言われて、車内放送までしてると思ってるんだ
326名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:04:10 ID:TIyqiM2B
常識知らずのニートにやさしいスレだな
327名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:06:23 ID:SK7uM219
まあ、俺の場合は近くに電車なんて走ってないけどなw
328名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:16:28 ID:IySjoFJt
>>327
仲間ハケーン
329名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:20:03 ID:qQs0SLMw
俺の地元が、JRの終点駅だ

というのは置いといて、ついにキタよクラニンアンケ
何故か今頃楽引辞典だったけど
80問ぐらい項目有って、教授の事とかも聞かれた。15pt入った
330名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:20:08 ID:f6a0k58G
最近は混雑時や優先座席の近くでなければ
メールまでは許容してるところも多いよ
331名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:30:07 ID:r26864qw
>>325
正確には「車内ではマナーモードに設定し通話はご遠慮ください
優先席付近では電源をお切り下さるようお願いします」だな
332名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:50:09 ID:Q5zyWDy+
JR東日本(と相互乗り入れの私鉄、東京メトロなど)では、
> 優先席付近では電源をお切りください。
> それ以外ではマナーモードに設定の上、
> 通話はご遠慮ください。
なので、携帯つかって普通にメールしたりimode使ったりしてる。
通話マナーの話なんて誰もしてない。

電波を発信すること自体はなんら問題ないだろ?
で、なんですれ違い通信はだめなんだ?
333名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:52:29 ID:qzhUUuXM
いや、その、ピースメーカ
334名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:52:38 ID:ghGOd6wC
>>332
マナー
335名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:55:25 ID:IySjoFJt
>>332
いや、電波が問題になって放送するようになったんだぞ
微弱だから「おそらく」問題はないが、もしかしたらペースメーカー等に影響がある可能性が0ではないから「お願い」してるの
だから、マナーがある人間ならそういう場所でわざわざ電波を飛ばすべきではないと思うぞ
336名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:56:28 ID:IySjoFJt
>>333
それ、てっぽうです
337名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:58:39 ID:ubscQwJP
だから優先席から離れてれば問題ないって事じゃないの?
338名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:02:10 ID:orrWU7Ky
>>335
アホ。

ペースメーカーに問題があるのは携帯電話の周波数。
だから優先席のみ電源切るようになっている。
PHSは切る必要が無い。
病院では医者や看護婦がPHS使ってるのはそのためだ。

当然、DSだのPSPの無線はペースメーカーに関係ない。

電車内で通話しないのはマナー。
だからメールは許可されている。

339名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:02:49 ID:TIyqiM2B
事が起こってからでは困るというわけで。
マナーとしても当然のこと
340名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:04:30 ID:IySjoFJt
>>337
たぶん問題はない

あくまで”たぶん”
でも狭い空間でペースメーカー使ってる人が近くにいる可能性がある以上、用もなく使わないにこした事はない

そのあたりもマナーの領域だが
341名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:04:58 ID:TIyqiM2B
みんな優しいんだよな、はっきり言ってやろうか?
ニンテンドーDSでは無線通信で遊ぶ場合は航空機とか電車の中だとかでは遊ばないようにと注意書きがある。

ってさ
342名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:06:38 ID:IySjoFJt
>>338
PHSもおやめくださいって書いてたぞ
343名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:08:44 ID:IySjoFJt
>>341
そういえば説明書に書いてあったか
344名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:10:24 ID:m3B/0vSv
>342
PHSと携帯との区別が付きにくいからだよ。
携帯はおやめくださいって言って「これはPHSだ」って言われたらどうしようも
ないので、一律携帯電話は全部ダメって言った方がはやい。
ちなみに病院の先生が使っているPHSはどちらかと言えばトランシーバーだよ。
周波数もPHSの周波数とは違う。(一応外に出た場合はPHSとして使えるけど)
345名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:10:46 ID:TIyqiM2B
ID:Q5zyWDy+とID:orrWU7Kyは知らないことは罪であること、事が起こってからでは困ること、説明書はよく読むこと(9〜10PP)を理解しよう。
346名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:12:01 ID:ubscQwJP
じゃやっぱりコナミ麻雀のCMは論外だって事か…
347名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:14:53 ID:OVqDGfrH
>>338
PHSも携帯よりはかなり低いけど、ペースメーカーの誤作動誘因する。

無線LANは一応医用機器にほぼ影響を及ぼさないっつー事になってる。
348名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:15:06 ID:IySjoFJt
参考になりそうなページあった
携帯・PHS・無線LAN全部に触れてる

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20021027/2/

やっぱり出力が小さいから滅多なことでは問題は起こらないが、ってレベルの話だな
マナーとしてもやはり電車内でわざわざ電波飛ばすのは慎むべきと思う
349名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:16:34 ID:m3B/0vSv
ちなみにおれは、携帯の電波を遮断する奴をいつもポケットに忍ばせてる。
電車の中で馬鹿みたいに携帯でしゃべってる馬鹿いると電源入れてきっちまう事
にしてる。
350名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:19:04 ID:rQ0gas09
JRの各駅構内にすれ違い中継所があることは?
351名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:19:34 ID:ghGOd6wC
ペースメーカーを付けてる人が携帯電話使ってる人の近くで倒れる
ペースメーカーが狂ったのは携帯電話の電波のせいではないとわかっても気分の良いものではないよな
352名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:21:58 ID:SNj33Ytz
無線LANの医療機器に及ぼす影響

ttp://homepage3.nifty.com/~bemsj/RF2.htm#RF208総務省2004年

「一部の機種」が「特定のペースメーカ」に対して「1cm未満」の距離で影響を与えるみたいだな
DSが「一部の機種」に該当するかどうかはわからんが
353名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:22:23 ID:TIyqiM2B
>>347
DSの説明書読んだら?
354名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:24:55 ID:f6a0k58G
>>352
んでペースメーカーに1cmまで近づくってのがどういう状態なのかって話なんだよな
ぶっちゃけ技術的にはもはや問題ないレベルにはなってるんだが、こういう
ヒステリックな反応する層のために「遠慮」願ってる状態なのであって
355名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:28:20 ID:cKB+kDKz
つくばエクスプレスでは車両内無線LANの実験中だけど

ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/10836.html
356名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:33:48 ID:IySjoFJt
>>354
ペースメーカー使ってる人としては微弱な電波だとしてもやっぱり怖いだろう
無線LANの電波飛び交ってる電車にはやっぱり乗りたくないと思うぞ
だからマナーな訳で
357名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:35:03 ID:ghGOd6wC
つ〜かわざわざ使うのを控えるようにって言ってる場所があるんだし
そんな所で色々理由を探してまで使う必要ないだろ
358名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:40:02 ID:TIyqiM2B
航空機内、医療施設内、バス等の乗り物、電車内での使用が禁止されているのは当然の事、常識だろ
359名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:45:30 ID:AQuJW9v2
スレ違いな話をするのもマナー違反ですよね
360名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:50:38 ID:HYkMgqmB
どうでもいいけど電車で携帯(通話以外)は普通だろw
361名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:53:54 ID:IySjoFJt
>>359
一方の側がいないのでVSが成り立たない時は雑談になるのはこのスレ開闢以来の伝統
362名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:56:36 ID:9nARPV3r
じゃこの雑談タイムを利用させてもらって、探し物。

今年前半にうpされた、任天堂の企業案内のパンフレット。
道路上に置かれた、さまざまにカラーリングされた
DSがここでも結構話題になった。この画像持ってる奴いる?
363名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:57:30 ID:IySjoFJt
>>360
空いてるときは問題はないだろうが、このスレみたいなゲーム世代ですら非常識と思う人間がたくさんいたのは覚えておくべき
電車内で化粧してるのもメールしてるのも同じように非常識と思われるのは仕方ない
364名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 12:02:22 ID:TIyqiM2B
>>360
戦争が当たり前だった時代の人か?
365名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 12:06:31 ID:3w3T6oyI
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 持ってるが  │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´
366名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 12:07:23 ID:SNj33Ytz
367名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 12:23:13 ID:I+3I6R17
スライムもりもりはドラクエのモンスターキャラってだけでも欲しくなっちゃうな
てかぱぱがライアンな時点で購入決定・・・
368名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 12:23:32 ID:h6ucE494
>>362
うpされてるの見た記憶はあるが、保存はしてないな。
ぐぐって見つけたのはファミコンカラーだけだった。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/05/13/e33/images/020l.jpg
369名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 13:04:35 ID:e/diqACw
>>361
伝統ならマナー違反でも構わないのか。ばかじゃないの
370名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 13:22:13 ID:HTl9H/7I
371名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 13:32:23 ID:56eI92RP
PSP白買ってきた!!!!
うはっ!ウイイレまじおもしれぇww
心配してた□ボタンも方向キーも全然問題ない!
やっぱ妊娠が過剰に反応してただけみたいだね!
根も葉もない噂はすぐ晴れて、ジワジワPSP売れ出すだろうなww
んでそのころにはもう誰もNDSなんて目向けないだろうよww
372名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 13:36:33 ID:9nARPV3r
もう今ではランキングや統計の表記をする以外で、
"NDS"と言う奴なんていなくなったよな
373名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 13:40:03 ID:TIyqiM2B
>>372
TGSがしょぼーんな内容だったからな…PSPはかなり盛り上がってたけど。
10月に年末年始タイトルとWi-Fiの発表があるから待っとけ
374名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 13:42:10 ID:9nARPV3r
>>373
いやいや、"DS"と言う奴が多くなって、
普通のレスで"NDS"なんていわねーだろ、ということ。
375名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 13:48:06 ID:uZhcHVu4
購入者キタ

831 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2005/09/24(土) 13:29:36 12i8fqqn
バックライトSP、たまたまUSに来てたので先ほど買いました。
Best Buyにて$79.99、税込みで$86.59でした。
ちょっとお高いですね。

画面はマジで明るいです。
DSがあるので比べてみましたが、暗いモードでもDSより明るいくらい。
明るいモードはさらに発色がいい。マジお奨めです。

1週間の出張なので明日帰国ですが買えてよかったです。
ホントは北米版のミクロを買おうと思ってたのですが、何処にも見当たらず・・・。
まーミクロは帰国してからにしますw
フェイスプレートが最初から付いてるらしいので楽しみにしてたんだけど・・・。
ミクロと画面を比べてみるのが楽しみ。

バックライトSPはネタ説が流れてたのでホントに売ってるか半信半疑でした。
確かにウェブの画像が合成っぽく見えたし。
店であの合成っぽいロゴを見たときはかなり嬉しかったw
日本でも売り出すだろうけど、ミクロ売り出し中だし結構先かな〜
376名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 13:50:29 ID:h6ucE494
北米amazonで買えるらしいよ、バックライトSP。
377名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 14:01:32 ID:jW3TUgHW
初代GBAとDSしか持ってないから新型SP買おうかな?
FF4同梱クリスタルバージョン出るかもしれないから出たら買うか。
378名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 14:03:29 ID:OVqDGfrH
バコーライト搭載SPはいつ頃国内販売されますか?
ミクロやりつつワクテカしながら待ってますが。
379名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 14:09:41 ID:ghGOd6wC
液晶の反応速度がちょっと遅いという噂
380名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 14:19:32 ID:TIyqiM2B
俺は早速買った口ですよ、ゲーヲタですから>BLSP
381名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 14:27:41 ID:ghGOd6wC
844 :831 :sage :2005/09/24(土) 14:22:31 ID:12i8fqqn
マリオとゼビウス、格闘ゲームと一通りプレイしてみましたが、
残像、というのは感じないですね。
単に目が肥えてないだけかもしれないけど・・・
気にしてみてみましたが、そういう感じは無いです。

あと電源を切ってみるとわかるのですが、SPにしろDSにしろ、
液晶がグレーがかった感じになってるじゃないですか?
たぶん反射型にしてるせいだと思いますが。(DSは半透過?)

ですが新SPは真っ黒です。ミクロもこんな感じなのかな?
そのおかげなのか、画面の黒がかなり際立って、かなりきれいになった感じがします。
DSで「きれいになったな〜」と思ったのですが、さらにきれいです。
ますますミクロとの比較が楽しみですねぇ。
382名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 14:31:29 ID:DtH2zOQj
>371
なんかコピペみたいだなあ
383名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 14:36:59 ID:O/jO9oM9
そういやPSPのCMで電車の中で通信対戦するやつなかったか?
電車の中でやろうみたいなのを見た気がするんだが。
インタビュー記事だったか?
384名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 14:40:26 ID:DtH2zOQj
>383
>313のこと?
385名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 14:40:37 ID:LLrUe7Vl
ここでこのスレの雰囲気が4時間前まで戻るのか
386名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 15:09:13 ID:IySjoFJt
>>369
そんな事言ったってPSPサイドがいないとVS成立しないじゃん
スレタイ通りに進ませるには誰かが当番やらないと

ってか、おまえやれ
387名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 15:10:37 ID:U9s0+DlI
犬のときは無線通信地獄だったと思うんだがな>電車の中
388名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 15:15:37 ID:dIEAdzWc
>>387
にもかかわらずなんの抗議も無しか・・・
もう一方の方が抗議殺到で即CM中止(^Ω^;
389名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 15:20:30 ID:ghGOd6wC
>>388
見た目わからんし
390名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 15:23:53 ID:DtH2zOQj
>386
一昨日、昨日はこの時間帯に2人ばかりチーム組んで来てくれたから
盛り上がってたのにねえ。
391名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 15:25:17 ID:LLrUe7Vl
でもどっかで午後3時前後から行動を開始するとかなんとか言ってた気が
392名無しさん必死だな :2005/09/24(土) 15:35:12 ID:OSi2gGOW
PSP!PSP!
393名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 15:41:25 ID:U9s0+DlI
新展開!新展開!
死んでんかい!死んでんかい!
死んでます。死んでます。
死んでますPSP。
PSPを、あきらめない。
ごめ、無理wwwwwww
394名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:01:17 ID:S0l36KEm
正直な話、PSPって生き残るかな?1年後には無くなってる可能性とかある?

もし将来性が無いならDSに乗り換えようと思うんだが・・。
395名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:01:50 ID:TIyqiM2B
>>391
>>247のことか?傍目にはGKというか特定の痛いIDをアンチしてるだけに見えたけどな、ただの荒らしだろ。
396名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:03:11 ID:TIyqiM2B
>>394
可能性の話などキリがないし、釣りレスに見えてしまうよ。
397名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:04:43 ID:+TwJLoIJ
>>394

今更何いってんの??

とっくの昔に
ランキングからおさらばしてんじゃん。


ゲーマーならPSPはコレクション。
398名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:08:38 ID:9BryEMTx
任天堂なんてアドバンス出したり、DSだしたり、ミクロ出したり、
ミニだしたりいろいろな携帯機をごちゃごちゃにすぐ販売させて
買った人は後から損するようなむちゃくちゃな販売するだけの会社。
その点PSPは一度買ったらしばらくは安心して遊べ、シリーズで安定供給してくれそうな感じ。
任天堂みたいにあれもこれもどんどん出して市場を混乱させたりはしない。
っていうかあの性能で15000のdsとかぼったくりすぎー。
399名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:09:25 ID:2XFkgrlM
初期不良でユーザーを混乱させる会社が何処かに在ったね
400名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:11:23 ID:U9s0+DlI
型番商(ry
そういやPSPでFF7?C作ってなかったっけ
アレってどうなったのかな
公式HPっぽいのもあったよね
401名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:11:26 ID:S0l36KEm
あ〜あ。PSPが無くなったら嫌だな。
またDSの糞解像度の無理矢理タッチペンゲームをやらなきゃいけないのか。
やっぱりPSPやった後にDSはやるもんじゃ無いね。
GBA2が出るまではPSPとGBAで我慢しますわ。
402名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:11:59 ID:9BryEMTx
任天堂のゲーム機は性能低すぎて15000円
ソニーは赤字出してまで価格を下げた。
きちんと修理もした。責任追及されることはない。
ds性能低すぎて作るの簡単初期不良なんて考えられません^^^
403名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:12:21 ID:TIyqiM2B
初期不良0のゲーム機なんて存在するのか?
404名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:14:20 ID:DtH2zOQj
>>398
ミニって何?
405名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:14:47 ID:U9s0+DlI
初期不良は機械だかなんだかの理由で必ず数パーセントは出てきちゃうんだよね
まあそれを出荷するかしないかは会社によるだろうけどね
406名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:15:02 ID:MjtkwPg2
DSのダブル画面はだせぇ。はずい。
407名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:15:21 ID:h6ucE494
煽りあいたいなら、だめぽスレにでも行ってくれよ…。
ここは過疎上等なんだから。
408名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:17:23 ID:DtH2zOQj
VSスレだけどもうちょっとマシな内容のレスをお願い。
409名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:19:56 ID:9BryEMTx
任天堂はせこいんだよ。PSPよりちょっとしたの価格設定にしてるところが。
PSPはインターネット、映画、ゲームが出来るのにあの値段。
DS?アドバンスト何が違うの?^^^^^
410名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:21:02 ID:orrWU7Ky
>>409
ソニーは赤字出してまで
携帯機を盛り上げるために頑張ってるとは思う。

その頑張りがNDSを盛り上げるだけに終わってるのは
消費者がそう選択してるんだからしょうがない。
411 ◆U2PL4Eu0f. :2005/09/24(土) 17:21:04 ID:ZikGRtzj
>>402
初期不良&赤字価格の時点で技術力無いじゃん・・・
不良があっても良い、赤字でも良いって条件なら、
任天堂でもたぶんPSPくらいの性能のは作れるよ。
PS3並の性能のは現時点じゃ流石に無理だろうけど。
412名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:22:12 ID:U9s0+DlI
>>407
今の旬はレボVS箱VSコケだからな
もう勝負のついた戦場で小突きあってもたかがしれてる
413名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:22:29 ID:+TwJLoIJ
>>409

触れる。2画面。マイク。3D。ボタン増加。ソフト開発費安い。

414名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:25:40 ID:UDGHOFYQ
PSPはソフトが揃いつつあるこれからが楽しみだよ
今まではPSのベタ移植ばかりだったからね
415名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:26:02 ID:DtH2zOQj
>>413
ついでにネット対戦も出来るようになるし。
早く詳細発表してほしい。
416名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:29:13 ID:S0l36KEm
>>413DSって3Dゲームあまり出さないな。
ジャンプスーパースターズとかもスマブラ並のグラにすれば良かったのに・・。
417名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:29:48 ID:9BryEMTx
http://pspmk2.net/ psp ソフト評価サイト
http://www.aictogion.com/psp/ PSP-FAQ
http://pspwiki.to/index.php?PSPwiki 動画関連ソフト、エミュレータ等のアプリケーション紹介

418名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:30:35 ID:orrWU7Ky
VSスレ的に真面目な話題振ると
来年PSP買う層は
PS3に目が行くから
到底PSPが売れるとは思えんのだが・・・

NDS層は関係影響少ないだろうが。
419名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:32:18 ID:+TwJLoIJ
>>416

いやいや・・・解像度が低すぎて  無理。

ただでさえファミコンより解像度低いのに・・。


『キャラをアップにするゲーム』
しかできないんだよ。

3Dは。
420名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:32:38 ID:w1NQoY7I
来年がPS3で駄目なのなら
今年PSPが駄目なのは何でだよ!
421名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:34:47 ID:HTl9H/7I
一万人リストラってマジだったのか
422名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:34:58 ID:orrWU7Ky
>>420
1.価格が高いから
2.PS2のソフトで満足しているから
3.NDSの方が据え置きと違っていて新鮮だから
でしょうね。

来年改善する余地は・・・なさそうだね。
423名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:35:14 ID:TIyqiM2B
PSP別に良いと思うんだけど、ネットブラウザだけでも重宝してるし。
年中スリープ状態でもあんま電池食わないからウイイレのロードもそれほど不満はないよ
424名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:36:04 ID:+TwJLoIJ
>>420

おまい、言うことわけわからんぞ。
425名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:36:44 ID:NZyw7Qxo
むしろ来年ぐらいから据え置きとPSPの路線の違いが
はっきりしてくるでしょ。
あとPS3との連動もけっこうでかい。
426名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:37:27 ID:bK2AAD8X
>>423
後半意味不明。
427名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:37:58 ID:41i30Md2
>>421
全世界のソニーグループで1万人(国内4000人、海外6000人)なうえに
基本的に希望退職者を募る形で行うので、優秀な人材がこぞっていなくなるだけの罠。
428名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:39:19 ID:+TwJLoIJ
>>425


それはPSPが一般層にちゃんと普及してるのが前提。
429名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:39:48 ID:TIyqiM2B
PS3は開発費高騰で箱に中小が追いやられ
PSPとPS3になれば住み分けが出来同じようなものが出ることは無いし。
PSPにはPS2クラスのゲームが出てくるだろう

現状はPS2にソフトのラインが取られているから今まで揃い難かったのはしょうがない
GCとGBAにほとんどソフトを取られることのなかったDSとは違ってね。
430名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:41:36 ID:orrWU7Ky
>>425
>むしろ来年ぐらいから据え置きとPSPの路線の違いが
>はっきりしてくるでしょ。

PS2の劣化移植がPS3の劣化移植になるだけでしょ。
なおさらPSPの存在意義が薄くなる。


>あとPS3との連動もけっこうでかい。
連動ってどうせGCとGBAみたいな連動だろ。
わざわざ連動のために同じソフト2本も買わないのはすでに任天堂が証明済み。

ってかPSP本体自体売れない。
「PS3は高い」ってクタが宣言してるんだから。
431名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:41:37 ID:TIyqiM2B
>>426
いつもモード選択画面でスリープにしてるので起動〜のロード待ちがないと。
432名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:41:56 ID:DtH2zOQj
>424
来年PS3が出るからPSPを買いそうな層の目はそちらへ行くから影響を受けそう、
ならば今年は特に障害がないのにPSPが駄目なのはなぜ?ってことじゃないの?
433名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:42:27 ID:0j1ovnPv
PSPは一般を無視してゲーヲタに媚びてるのが敗因じゃないか?
まあもうSCEに一般受けの新作なんて作れないか。
434名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:42:36 ID:TIyqiM2B
なんか不毛な流れになってきたな(^^;)
435名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:43:26 ID:9BryEMTx
金があったらPSP買うよ^^^
http://www.nintendo.co.jp/ds/awrj/index.html これDSゲーム^^^
http://www.konami.jp/gs/game/we9ue/gallery/index.html これPSP^^
436名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:44:25 ID:bK2AAD8X
連動

売れてるGBAと売れて無いGCの連動も失敗したのに

売れて無いPSPと売れるかどうか不明のPS3の連動なんてどうするんだ?
437名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:45:05 ID:+TwJLoIJ
>>435

(´・ω・`)ぉ・・・お・・おーーーえんだぁああん!!!
438名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:45:36 ID:9BryEMTx
>>435
のアドレスを上のアドレス欄にコピーで貼り付け。
439名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:45:52 ID:+TwJLoIJ
>>436

やるならDSとレボだな。
440名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:46:20 ID:2XFkgrlM
ゲームにしか金使わない奴はPSPゲーム買うだろうな
441名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:47:33 ID:NZyw7Qxo
>連動ってどうせGCとGBAみたいな連動だろ。

全然違う。
ゲームの連動だけじゃなくて例えば動画エンコとか
PCがないと使えない機能が全部PS3で出来るようになる可能性がある。
逆にPS3の機能をPSPから無線LANで操作したりとかハードレベルでの連動。

あと据え置きで出しにくいPSPならではのソフトは
ロコロコとかEXITとか横スクロールアクションとかすでに出てきはじめてるね。
442名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:48:28 ID:f8fuwUam
つーか、PS2クオリティのソフトをPS3かPSPで出す場合、どちらで出した方が
売れるんだろうね?

正直、周囲に見劣りすることを差し引いても、圧倒的に市場規模が大きいであろう
PS3で出した方が売れるような気がするんだけど。

もちろん、実際にはPS2クオリティを捨てて市場の大きいDSでソフトを出すって選択肢や
スペック重視ではないレボで操作性を良くしたソフトを出すという選択肢や
XBOX360でソフトを出すって選択肢もあるわけで、PSPである必然性はますます小さくなる。
443名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:49:10 ID:1hS5pv49
連動ならPSXでもうやってるよ
444名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:49:17 ID:DtH2zOQj
>438
それより
>任天堂なんてアドバンス出したり、DSだしたり、ミクロ出したり、
>ミニだしたりいろいろな携帯機

ミニっていう携帯機が何か教えてください。真面目にわかんない。
445名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:49:19 ID:+TwJLoIJ
>>441


何??その全然嬉しくない連動は。
446名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:49:31 ID:yZO2t/MC
PSPは売れてると思う
任天堂と比較するとだめだけど
447 ◆U2PL4Eu0f. :2005/09/24(土) 17:50:25 ID:ZikGRtzj
PS3欲しい

でもPS3高い

仕方ないからPSP買う

PSP売れる

こういう展開がありそうな気がしないわけでもない。
PS3が欲しいって層は、レボと路線が違うし。
360がコケることが前提だけど。
448名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:50:36 ID:1hS5pv49
ポケモンミニは知らなくて当然だと思った
449名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:50:50 ID:DnNaavey
いや売れてないしょ
半分以上は自社買いしてるって噂だし
実際ソフトはさぱり売れてない
450名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:51:10 ID:9BryEMTx
ここでの問題点は、dsを買うか,PSPを買うかでしょ。
ハード自体の価格にそれほど違いがないんだから長い目で見たらPSP買うでしょ。
とくにRPGに関してはdsは目も当てられない。
http://www.playstation.jp/psp/ad.html
451名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:51:39 ID:f8fuwUam
>>447
二番目と三番目の繋がりが分からん。

ユーザーにはSONYのゲーム機を買わないといけないっていう前提条件でもあるのか?
452名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:51:56 ID:PKZBbAQz
>447
なあ、それならいま持ってるPS2でいいだろ
453名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:52:31 ID:1hS5pv49
PSPってRPG多くね?
ですね
454名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:53:00 ID:orrWU7Ky
>>441
>ゲームの連動だけじゃなくて例えば動画エンコとか
>PCがないと使えない機能が全部PS3で出来るようになる可能性がある。
>逆にPS3の機能をPSPから無線LANで操作したりとかハードレベルでの連動。

動画エンコ?DVDを?
著作権上出来るわけない。

>逆にPS3の機能をPSPから無線LANで操作したりとかハードレベルでの連動。
何言ってるんだか。
ゲーム機をゲーム機で遠隔操作するまどろっこしい意味が無い。
やったからって何の意味もない連動だな、そりゃ。

>あと据え置きで出しにくいPSPならではのソフトは
>ロコロコとかEXITとか横スクロールアクションとかすでに出てきはじめてるね。
据え置きで出しにくい携帯ならではのソフトはNDSでバンバン出てるからPSPは売れないんだろうな。
455名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:53:07 ID:JiF1JGPR
今のとこPSPはゲーヲタ・ハイテクヲタにしか
売れてない感じだよね。
となるとゲーヲタじゃないのにPSP持ってる
俺の姉貴は貴重な存在だわw
456名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:54:29 ID:9BryEMTx
>>455
それが普通だと思うよ。
逆にds家にこもってやってたらきもくない?
457名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:54:42 ID:yZO2t/MC
プロスポーツ選手はPSP持ってる人多いらしい
458名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:55:34 ID:orrWU7Ky
>>447
>PS3欲しい
>↓
>でもPS3高い
>↓
>仕方ないからPSP買う
>↓
>PSP売れる

アホか。
なんじゃ、その必然性の無い選択肢は。
何も買わない、PS2のソフト買う、もしくはDS買うの選択の方が圧倒的に多い。
もしくはiPod買うとかな。

何せ、PSPが一番PS2と被ってて買う理由がない。
459名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:56:14 ID:DtH2zOQj
>448
こんなのがあったんだ!全然知らなかったよ、アリガトー。
460名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:56:18 ID:DnNaavey
>ハード自体の価格にそれほど違いがないんだから

(・_・;)
461名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:56:33 ID:yMQ9HolS
>>457
ヒント:ソニーから贈与
462名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:56:45 ID:41i30Md2
>>450
GBAポケモンやGBAリヴェイラを買えばいいんじゃね?>DSユーザー
俺ってひょっとして天才?
463名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:57:14 ID:9BryEMTx
っていうか携帯ゲーム機なんて携帯電話と一緒だよ。
新しい機能や機種が出たら買い換えるのと同じ。
いつまでも昔のの機種使ってるやつの方がキモいわ^^^

タッチだかなんだか知らんが、学校にdsなんてもってってみろ
キモドアップ間違いなしだよ〜^^^^^^
464 ◆U2PL4Eu0f. :2005/09/24(土) 17:57:31 ID:ZikGRtzj
>>451
選択肢はレボかDSかPSPかPS3か360のどれかとして、
従来型の、タッチパネルもレボコンも使わないような
オーソドックスなゲームが遊びたい人は、PS3かPSPか360を買う。
で、恐らくPSPがいくら惨状と言っても、腐ってもPSだから、
360よりはソフトが出揃ってる、、、と思う(言い切れないが・・・)。
そしたらPS3が高いと思う人はPSPを買う。
465名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:57:54 ID:NZyw7Qxo
>461
DSをあげても使ってくれないから同じ
466名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:57:57 ID:DnNaavey
まぁ今日は休日だから
おこちゃま発言多いのもしょうがない
467名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:58:48 ID:+TwJLoIJ
  Λ_Λ
 ( PsP)マァマァ…とりあえずセクースしようよ!
  ノ   ノ
 | つ |
 (__)_)
468名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:58:56 ID:JiF1JGPR
>>456
そう?
俺は家で嫁と結構DSの対戦するけど。
469名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:59:01 ID:ghGOd6wC
何か凄いことになってるな
470名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:59:29 ID:YpudMdcU
>>450
俺、PSPで欲しいゲームあるんだが買うのためらわせるのが将来性だよ。
長い目で見たら、PSPをどうしてもためらってしまう。
471名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:59:47 ID:DtH2zOQj
>463
PSPの方がキモがられない?
アダルト向けがいっぱい出ちゃってるし。
472名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:00:06 ID:f8fuwUam
>>464
気持ちはわからんでもないが、
「従来型の、タッチパネルもレボコンも使わないようなオーソドックスなゲームが遊びたい人」
というのには、偏見が混ざってるぞ。

要するに、レボやDSの操作性に問題があるから避ける人が出るに違いないってことでしょ?
実際問題、わざわざレボコンを採用したってことは、操作性が既存のコントローラーより
良い可能性だって大きいんだし。
473名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:00:24 ID:yZO2t/MC
>>461
買ったって言ってたよ
まあ中には贈与もあるかもしれないけど
474名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:00:58 ID:QBjOurso
まぁハードとソフトの売上累計差が世間の出した答えだろうな
475名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:01:03 ID:+TwJLoIJ
 |こんばんわ、現場のUMDです。
 |今、乱交プレイの真っ最中です(ワラ
  \__  _____________
      |/
     ∧_∧       Λ_Λ
     ( PsP)Φ    ○)∀`; )
      (   ⊃‖   O□]⊂   )
      | | |       | | |
      (_(__)      (_(__)
                ∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
俺、しーらねっ・・・
________________
476名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:01:16 ID:orrWU7Ky
>>464
>「従来型の、タッチパネルもレボコンも使わないようなオーソドックスなゲームが遊びたい人」
はPS3買うまでPS2で十分。

2万以上出してわざわざPSP買う理由が無い。
477名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:01:33 ID:41i30Md2
>>472
気持ち





良い            。

だけ読んだ。
478名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:03:04 ID:4+MUWrQ/
>>464
お前もう書き込まないほうがいいよ恥ずかしいからw

PS3は高くて買えないけど360はありなのね?
だったらはるかに性能が良くて画面もきれいな360買う奴も
当然いるだろうね。ソフトもマルチを含めそこそこは遊ぶものもあるだろうよ。
レボだったらPSPより少し高いくらいで
買えるかもしれないから当然選択肢に入ってくる。
レボには普通のゲームがでないなんてことはないし、
むしろ新しい遊びの要素があるゲームに魅力を感じる人も
いると思われ。

こじつけて書き込むと非常に頭悪そうにみえるからやめなさいw
479名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:03:18 ID:yaRZQRLl
頃合いを見計らったかのように5時から慌ただしくなりましたね。
480名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:03:33 ID:IfyqNawU
まあPSPは出すのがはやすぎたんじゃねーかな。
ナウシカでもそう言ってる
481名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:03:43 ID:tO9u/upu
そこでダンスダンスレボリューションですよ。
482 ◆U2PL4Eu0f. :2005/09/24(土) 18:04:29 ID:ZikGRtzj
>>472
でも任天堂もDSとGBAは共存させるつもりだし、
「既存の操作性のゲーム」と「新しい操作性のゲーム」は、
住み分けされると思うよ。
483名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:05:18 ID:f8fuwUam
>>482
DSでもGBAのソフトが遊べるわけで、ハードは住み分けされないような。
484名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:05:54 ID:TIyqiM2B
痛々しい空気となっております  住人の質が
485名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:06:13 ID:4+MUWrQ/
>>482
だから根拠もなく「思う」って書かれても
バカだとしか思えないんだよ。
わかるか?
486名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:07:12 ID:DnNaavey
PSPは最終的にスワンの320万台を超えられるんだろか
487名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:07:49 ID:Fr73ZbqQ
余裕
488名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:08:46 ID:41i30Md2
   で無理
489名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:11:57 ID:NZyw7Qxo
据え置きとの住み分けは進んできてるしPS2向けのラインが
PSPに回るのは十分あり得るね。
490名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:12:24 ID:1hS5pv49
正直スワン勝った
491名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:12:35 ID:U9s0+DlI
自主退職をするやつは有能で、中途採用先もあるからバンバンやめてゆく
逆に無能なやつは後がないから肩を叩かれる日まで残り続ける
そして会社には無能の巣窟となる
それが今のソニーさ!
見よ!この商品軍の無様な姿を!
492名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:12:55 ID:f8fuwUam
>>489
ゼロじゃないだろうが、何で市場が小さいPSPに?
493 ◆U2PL4Eu0f. :2005/09/24(土) 18:13:23 ID:ZikGRtzj
>>483
ミクロは結構売れてるし、既存の操作性でも
何かしら付加価値があればDSとも共存できるかと。
ミクロの付加価値はサイズとデザインで、
PSPの場合は音楽やら動画。
ただし携帯電話と付加価値がかぶってるから、
この先苦しくなることは予想されるが。
494名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:13:34 ID:DtH2zOQj
>489
今の状態だったらPS2で出した方が得なんじゃ?
495名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:13:34 ID:U9s0+DlI
会社は無能の巣窟となる、ね
496名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:13:37 ID:h6ucE494
利益さえ出せればね。<PS2からPSPにラインが回る
497名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:14:13 ID:f8fuwUam
>>493
どのハードを買うかの話だったような。
498名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:14:23 ID:IfyqNawU
>>485
根拠はあるだろ。任天堂自身が言ってるって根拠が
499名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:15:21 ID:f8fuwUam
>>496
それも違う。
PS2で出すよりも、PS3で出すよりも、XBOXで出すよりも、XBOX360で出すよりも、
GBAで出すよりも、DSで出すよりも、レボで出すよりも、利益が多く見込めそうじゃないと
500名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:15:56 ID:3w3T6oyI
>>486-488,490
お上手。
501名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:16:09 ID:NZyw7Qxo
>>492
>>494
PS3が出ればPS2クオリティのソフトは当然注目度が激減するだろ。
携帯機向けにすれば十分やってける。
502名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:16:12 ID:f8fuwUam
>>498
任天堂は、DSで既存の操作系のゲームが出ないなんて言ってないような。
503名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:17:19 ID:orrWU7Ky
そもそもGCがコケた理由ってのは
低年齢層は任天堂が掌握しているにも関わらず
その層はGBAで満足してるってのがあった。

逆に上の層はPS2に取られてる。

そこで任天堂は路線ずらして
据え置き(GC)と被らないようにNDSを設計し
尚且つ、PS3と被らないようにレボを設計した。

まあ、これはGC-GBA連動の失敗から学んだのと
ソニーとまともに性能勝負避けた両面の理由だろう。

一方PSPはPS2でモロ被りだから
GC-GBAと同じように両者並び立つことは無い。
PS3が有る以上PSPはコケる運命なのはもう決まってる。
504名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:17:37 ID:9BryEMTx
例えがないと価格だけで判断する人が多いようなので^^^
http://www.tenchu.net/taizen/gallery.html 天誅 忍大全 PSP
http://namco-ch.net/ridgeracers_psp/movie/index.php リッジ PSP


http://www.nintendo.co.jp/ds/awrj/index.html ds ファミコンウォーズ^^^
http://www.nintendo.co.jp/ds/asnj/index.html 直感ヒトデフ ds^^^

505名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:18:08 ID:f8fuwUam
>>501
そこで大事な問題が。
そもそも、市場が圧倒的に大きいであろうPS3で注目されないソフトと、市場の小さいPSPで
多少注目されるソフトとで、どちらが売れるのか。

つーか、PSPでだってPS2クオリティの大手のソフトが出るわけで、PSPで出せば目立てる
ってことはない。
506名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:18:18 ID:yZO2t/MC
PS2のゲームが売れ続けるなら次世代機なんかださなくていい
507名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:18:50 ID:f8fuwUam
>>503
その分析も無理があるような?
508名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:18:55 ID:9BryEMTx
>>504
アドレスをコピーしてからアドレス欄に貼り付け。
509名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:19:24 ID:3cCXDgmE
>>502
宮ポンはどっちも大事と繰り返してるな
510名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:19:54 ID:orrWU7Ky
>>504
画質で比較しても意味無い。
事実それでPSPが負けてるんだから。

PSPと画質で比較するならPS2、今後はPS3が対象になる。

一方NDSは操作系が売りだからPSPと比較にならん。
購入層がそこを重視してたら、そもそもNDSは売れてないんだからな。
511名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:20:16 ID:RhfoZ5yr
PSPっていつも未来の話しか出来ないよね
この間も9月になったらPSP大攻勢とかいってたし
で、結果が出るとまた未来の話
512名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:20:21 ID:DnNaavey
まぁDSのほうが全然売れてるんだから
世間はPSPを選ばなかったってことで
513名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:21:29 ID:9BryEMTx
問題なのは、dsとpspのソフトの価格はほとんど変わらないのに
ゲーム差が異常に激しいこと。本体の少しの値段差でdsを選んで
ソフトの値段がかわらなのにdsを買ってしまった人はPSPのソフトと同じ値段で
しょぼいゲームをつかまされていることが問題なんですけど^^^
psp4800円ソフト ds4800円ソフト差がありすぎ^^^
514名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:22:54 ID:RhfoZ5yr
発売前 PSPグラフィックすげー大勝利
発売日 行列すげー PSP大勝利
9月 白とウイイレ効果でPSP大勝利
今 未来はきっとPSP大勝利
515名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:23:00 ID:DnNaavey
なんでDSのほうが売れたか分からないようじゃ
PSPに未来はないよ
516名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:23:02 ID:NZyw7Qxo
>>505
市場が大きくてもPS3でPS2程度のソフトを出しても大して売れるわけない。
それに当分はPS3よりPSPの市場規模の方が大きい。
517名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:24:04 ID:RhfoZ5yr
夢を見ているうちに終わっちゃうよ
現実を見ないと
518名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:24:09 ID:orrWU7Ky
>>513
アホ。


ハーフミリオン越えが5本と
すでにGBAより好調のNDSの売り上げと
ハーフミリオンがいまだに一本も無いPSPの現実を見ろ。


画質だけを購入者が選ぶならPSP選んでるだろうが
その選択肢の前にはPS2が入ってくる。
だがNDSの操作系はどの据え置きでも得られないものだから売れてるんだろ。
519名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:24:24 ID:+TwJLoIJ
   ο
   。   ドピュ
   。
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (* ・∀・)<  PSP虐められると本気で怒る人がいたんだ。
 (つ∩ )  \_________
 | | |
 (__)_) 自己投影しちゃってる哀れな人がね・・・
520名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:25:29 ID:h6ucE494
>>505
PSPのほうが売れる可能性がある場合もあるかと。
うまくいけば数千本が2〜3万本になるぐらいの感じで。
コーデッドアームズとか、そんな感じだな。

つまり、数万本でペイできるソフトなんかは回ってくる可能性がある。
PS2から素材をある程度流用した、ファン向け番外編とか。
プレステ・サターンあたりからの移植ものとか。
521 ◆U2PL4Eu0f. :2005/09/24(土) 18:25:39 ID:ZikGRtzj
>>513
低予算で作ったアイデア勝負の映画と、
莫大な予算で作ったFFムービーのような映画でも、
同じ入場料、同じビデオ価格、同じレンタル料金なのに
低予算の映画ほうが売れたりすることもある。
重要なのは面白いかどうか。
522名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:26:31 ID:9BryEMTx
まだ分かっていないようなので付け加えると^^^
ソニーの携帯ゲーム機初参加でdsと肩はれるくらい売れてるんですけど^^^
逆にdsは初参加のpspに追いつかれそうになってる^^
時代と世相が変わって携帯購入者の選択も変わったと。
このまま時代が進めば徐々にdsはきえていくでしょう。
523名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:27:42 ID:h6ucE494
>>513 >>518 >>521

↓オススメ

■NDSだめぽ★サードも逃げ出す終末論だぽ★Part84■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1127257717/
524名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:27:50 ID:orrWU7Ky
>>520
そりゃ結局PSPは今後も据え置きの劣化移植ハードだってことだろ。

で、そんなソフトは同じものがPS2でできるんだから
外でゲームやるほどのゲーム中毒じゃない限りいらんのよ。
525名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:28:00 ID:+TwJLoIJ
>>522

馬鹿??
526名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:28:53 ID:DnNaavey
イタいのがわいてるな
527名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:29:12 ID:RhfoZ5yr
何を言っても数字が出る度に笑いものになるPSP
528名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:29:56 ID:9BryEMTx
>>525
日本だけが市場ではないのですよ^^^
ソニー、2005年度 経営方針説明会にて、PSPが既に全世界で600万台以上を販売した事を明らかにしました。
また、PS&PS2累計で、約2億台のハード、かつ、18億枚以上のソフトを販売した事も明らかにしました。
529名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:30:19 ID:yZO2t/MC
>>524
PSPは家で遊ぶものです
530名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:30:41 ID:2XFkgrlM
ソニーお得意の生産出荷だろ
531名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:30:49 ID:KXQlwLks
>>522 は、
自分の空想が実現すると思っているアフォ
532名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:30:57 ID:IfyqNawU
もう倍の差があるっていう現実をちゃんとみようよ
533名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:31:06 ID:DnNaavey
9BryEMTx
天然か?!
おもろすぎw
534名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:32:10 ID:RhfoZ5yr
ここでPSPの素晴らしい未来を書き込んでる今も

ゲームボーイミクロが着実に売れてるんだろうねぇ
535名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:32:18 ID:IfyqNawU
>>528
たとえ外国でPSPが買っても日本が勝たないと日本人には意味がないだろ。
アメゲーそんなにやりたいのか?
536名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:32:25 ID:yZO2t/MC
DSは世界でどのくらい売れてるの?
6月末時点では665万台だったらしいが
537名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:32:29 ID:9BryEMTx
>>532
ソースは?
538名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:32:40 ID:DtH2zOQj
>525
9BryEMTxのレス読めば自ずとワカル。

初参加、初参加と強調しているけど次の携帯機があればいいね。
今後は大規模な開発費投資はしないらしいし。
539名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:32:51 ID:h6ucE494
>>524
ファンは喜んで買うと思うぞ。で、利潤さえ出ればソフトは出る。

ソフトが出るかどうかは、ソフトの質とか満足度とかとはまた別の話。
540名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:32:54 ID:4+MUWrQ/
PSPをPS2性能だって持ち上げてるような連中は、PS3が出れば
当然性能差でそっちへ行くだろうから、ますますPSPの立場が
苦しくなる可能性が高いんだよね。相乗効果で売れるほどどっちも
安くないから、PS3が出れば当面PSPの売上は苦戦せざるを得ないだろう。

PS3を買えない人間には箱、レボという選択肢があってそっちも当然PSPよりは
はるかに性能が良いから、こっちでもPSPとの競合がありそう。

PS3の登場はむしろPSPにとって据え置きとの差別化が図れるというよりは
より苦境にさらされざるを得ないと思うのだがどうだろうか?
541名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:33:26 ID:DtH2zOQj
>528
実売で計算すると600万もいかないみたいですけど。
542名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:33:28 ID:KXQlwLks
9BryEMTx のアフォは以後スルーでよろ

かって敗走していくから
それをニヤニヤしようぜ
543名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:33:34 ID:f8fuwUam
>>520
ヒント : 話題性
544名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:34:02 ID:dIEAdzWc
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高に馬鹿
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
545名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:34:40 ID:DnNaavey
PSP援護必死な人って社員?
それとも高い金出して買ったのに
後悔したくなくて未来は明るいと
思い込みたい信者?
546名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:34:52 ID:3cCXDgmE
PSPが喧嘩を売ったのは本来GBA。ところがそこに割って入った、
誰もに売れるかどうかを疑問視され岩田社長にすら
数人にひとりが理解してくれればいいと言われた
ポッと出の異質マシンにズタボロにされてるわけで。
547名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:36:19 ID:yAZB/RUE
海外でDS負けそうだよ、、、
ヤバス
548名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:36:48 ID:ghGOd6wC
>>536
しかもその数値は実売数だしな
PSPは実売だと500万台弱あたりじゃないかな
549名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:37:07 ID:orrWU7Ky
>>540
そういうこと。

PSPユーザーってのはソフト買えば結局PS2のソフト買わなくなるだけだし
ソフトメーカーもソニーもタコが自分で自分の足食ってるようなもの。

同要にGBAもGCの市場食ってたんだが
その答えがNDSとレボだからね。
まあレボがどうなるか知らんが
NDSは正解だった。
550名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:37:20 ID:9BryEMTx
ひとつ聞きたいんだけどDSが世界で馬鹿売れしてるソースを出せますか?
俺のことを馬鹿場か言いますが、PSP信者は理論的でソースを出し具体案で答えますが
DSは人をののしり、ソースも出さず、まるで子供。低年齢層なのがよくわかる。
>>535 の発言見ても分かるように論点ずれまくってます。
しかもアメゲーって馬鹿ですか?
551名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:37:32 ID:HYkMgqmB
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |     .次、ボケて!  |
 |__________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
552名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:38:02 ID:RhfoZ5yr
理想論だけじゃあ現実は何も変わらないよ
553名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:38:04 ID:ghGOd6wC
>>547
海外の今の接戦の状態ではたとえ販売台数が抜かれたとしてもやばくはない
いくらでも逆転の可能性は残されてるし
もちろんPSPも同じだけどね
554名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:38:12 ID:dIEAdzWc
>負けそうだよ、、、
の「、、、」使う奴はイケメン
555名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:38:50 ID:h6ucE494
海外は今後も注目だな。あっちはまともにvsしている。
どちらが先にGBAの壁をぶち破れるかが焦点になりそう。

北米は肝心要のクリスマス商戦で、どちらが売れるかがポイント。
DSが勝つかPSPが勝つか、はたまたGBAの壁を前に共倒れか。
556名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:40:23 ID:yZO2t/MC
>>545
中道派
ここで叩かれてる程悪くないから擁護したくなる
557名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:40:39 ID:ghGOd6wC
>>550
とりあえず>>536にもある通り6月末の時点で665万台を売ってる(実売で)
任天堂が発表した数値だから探せばどっかにソースがあるはず
んでそれから3ヶ月ほどたっているので700万台くらいはいってるんじゃないかな?
馬鹿うれかどうかはわからんけど海外だけで400万台弱は売ってる事になるよ
558名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:41:01 ID:3cCXDgmE
マリカぶつ森メトハンが出れば海外でも盛り返せるかな?
559名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:41:32 ID:9BryEMTx
ちょっとここに書き込みしてるDS派の人はちゃんと市場を調べて書き込んでるの?
まさか、このスレだけ見て書き込んでるわけではないよね?
まさか、そんな馬鹿じゃないよね。さっきから幼稚な発言ばっかりだから
知的障害者かと思っちゃった・・・
560名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:41:58 ID:cIqErhs1
海外でPSP圧勝!とか騒いでる奴がまともなソースを示した例なんてあったかな
561名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:43:02 ID:3Y3AupE9
562名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:43:17 ID:NZyw7Qxo
PSPは海外で圧勝というほどじゃないがDSは死んでる。
563名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:43:39 ID:ghGOd6wC
>>558
とりあえず任天犬がかなり売れてるみたいよ
今度任天犬同梱の新カラーの本体を出すみたいだし
564名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:43:45 ID:RhfoZ5yr
海外で海外でと書いたところで
日本のユーザーが海外ですごいからPSP買う!
って気にはならないだろ

海外の掲示板で騒ぐならともかく
565名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:43:49 ID:2XFkgrlM
05年度ソフト売り上げ合計(2005年3月28日〜9月11日 TOP30 ファミ通)
DS   2,974,431 (65.9%)
PSP   518,715 (11.4%)
GBA  1,020,043 (22.6%)
計   4,513,189

サードソフト売り上げ合計(2005年3月28日〜9月11日 TOP30 ファミ通)
NDS 535,138 (36.0%)
PSP 211,597 (14.2%)
GBA 740,777 (49.8%)
計  1,487,512

市場の動向
566名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:44:24 ID:DnNaavey
というかもうPSPどうでもいいよ
特にたたかなくても終わってるし
DS好きなだけたたいてけっこうって感じか
567名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:44:38 ID:dIEAdzWc
こりゃPはもうアカンかもしれんね
568名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:44:54 ID:ghGOd6wC
>>562
圧勝していないならDSが死んだとは言えないでしょ
569名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:45:57 ID:3Y3AupE9
PSPにソニータイマーが装備されてるかどうかとても気になるんですが…どうなんでしょう。
今回はきっちり(発動しないように)作っててくれてるかな…?
570名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:46:28 ID:yZO2t/MC
圧勝ではないな
ただ今月からヨーロッパでも売られるようになったからシェアをのばす可能性はある
DSよりスタートはよかったみたいだし
571名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:46:59 ID:4+MUWrQ/
ID:9BryEMTx

がソースというわりには

528 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/09/24(土) 18:29:56 ID:9BryEMTx
>>525
日本だけが市場ではないのですよ^^^
ソニー、2005年度 経営方針説明会にて、PSPが既に全世界で600万台以上を販売した事を明らかにしました。
また、PS&PS2累計で、約2億台のハード、かつ、18億枚以上のソフトを販売した事も明らかにしました。


という大本営発表のみで海外馬鹿売れ認定してる件
一番幼稚な人だなw
572名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:47:08 ID:9BryEMTx
>>565
これ日本だけでしょ。
海外だろうが総合的に売れれば何の問題もないんだよ。
海外だから意味ないとか言うひとは何が言いたいのか意味が分からない。
573名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:47:17 ID:Fr73ZbqQ
北米月間ソフト売上げ総本数推移

month  | NDS  | PSP  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
November: 354,795
December: 1,066,922
January  : 252,273
February : 302,498
March   : 557,803  1,077,353
April    : 215,113  830,714
May    : 202,788  621,350
June    : 441,435  686,502
July    : 285,377  534,903
August  : 446,344  408,933
_______________
Total     4,125,348 4,159755

北米DSはマリオ64DSが120万本売れてます。それも入ってます。
574名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:47:27 ID:cJDygenM
PSPはWS超えたの?
575 ◆U2PL4Eu0f. :2005/09/24(土) 18:48:00 ID:ZikGRtzj
>>569
最近のソニーは良心的だから、
買ったときからタイマーが発動してる場合がある。
保障期間内だから安心。
576名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:48:05 ID:ghGOd6wC
まとめてみる
日本ではDSがかなり有利な状況になってる
海外ではPSPの売上げが伸びてるもののDSの累計売上げにはまだとどいていない、勝負はこれから
って感じか
577名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:48:38 ID:YUSsLJxp
メガドラが海外で売れてなにかいいことでもあったか?
578名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:49:04 ID:+igApeQ4
今のPSPはXBOXと同じだよね
日本で駄目と悟るや海外で海外でと騒ぐけど
現状は何も変わらずに虚しい声だけが響く感じ
579名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:49:28 ID:ghGOd6wC
>>573
そのくらいの差ならあってないようなものだろうな
580名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:49:32 ID:KlbqMaOc
>>574
そもそもWSっていくつ売れてんの?
海外展開したんだっけ?
581名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:49:33 ID:IfyqNawU
>>559
メディクリ調べで国内こんな感じだね
DS3,193,879 PSP1,767,623

これをふまえて海外は割りと健闘しているので(国内ではもう詰んでる状態)
もし海外でPSP主流となったらってことで海外ゲームをやりたいのという話をしたんだが
通じなかったようだね。
582名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:50:11 ID:Stt7LyQF
海外でハードが売れてもあんまりメリットがないもんな。
米穀でX箱が売れても日本市場には関係ないもの。
583名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:50:26 ID:h6ucE494
>>576
そんな感じ。

北米に限って言えば、>>573を見ての通り、ソフト売上は双方鈍化傾向。
ただ、DSのほうは現在nintendogsで多少活性化の兆し。

海外はPSPでGTAが出たり、DSでWiFi対応ソフトが出たりと、これからが
ますます熱いvsとなりそうなので、目が離せないよ。
584名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:51:18 ID:3cCXDgmE
>>577
そんな解りにくい例えをしてもあまり意味がないと思うよ




…なにひとつなかったけどさ
585名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:51:20 ID:ws7cKEhJ
海外で日本の出したソフト(サード)が売れれば
本体は日本で売れなくてもソフトは続々と出るんじゃないの?
586名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:51:55 ID:Fr73ZbqQ
     PS2  GBA.  PSP.  XBX.  NDS  GCN
1月   490K  293K  ***K  242K  152K  112K
2月   538K  289K  ***K  213K  150K  114K
3月   495K  243K  620K  227K  126K  *94K
4月   332K  190K  351K  153K  *60K  *63K
5月   273K  223K  250K  129K  *57K  *50K
6月   355K  288K  294K  168K  112K  *70K
7月   260K  249K  202K  133K  *70K  *49K
8月   253K  180K  167K  134K  *87K  *53K

年間   2996K. 1954K. 1884K. 1399K  814K  605K
累計. 29656K 28458K 1884K. 13086K  2037K 9623K

最近の流れ

DSは6月にマリオ64DSのハードへの無料付属開始
8月にDS本体価格13%の値下げ、7〜8月に合わせて新作8本、
8月は犬を他のDSタイトルよりもかなり割安の実売27ドル、3000円弱で投入

PSPは7月、新作1本、8月、新作2本合わせて3本
587名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:52:24 ID:HYkMgqmB
XBOXが海外で売れて喜んでる事と
PSPが海外で売れて喜んでる事って同じだよなw
588名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:52:36 ID:9BryEMTx
もともと任天堂は携帯機の市場があったわけだから優勢で当たり前。
PSPの善戦がすごいことが分からないわけじゃないだろ。
589名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:52:54 ID:41i30Md2
ソニー会長、英紙に不満表明・「事業整理の熱意ない」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050924STXKG018524092005.html
590名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:53:25 ID:JiF1JGPR
ただ海外で売れれば
海外でも通用するタイトルは国内でも出るんじゃない?
何があるかわ知らんが。メタルギアとか?
591名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:53:25 ID:ghGOd6wC
>>586
いくらその見飽きたコピペ貼られても海外では圧勝とか勝利とかそういうのにはほど遠いよ
592名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:53:28 ID:KlbqMaOc
んでも正直クリスマス期はPSPが勝つ気しないなあ。
あの時期に任天堂ハードが売れるのって、
要するに子供に向けたプレゼント用途・・・だよな?

だとしたらあまりにもPSPには不利すぎる。

いやまあ、俺の子供向けのプレゼント用途って見方がそもそも間違ってるかもしれんけど。
593名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:53:39 ID:Stt7LyQF
>588
すごいのか?
594名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:53:45 ID:RhfoZ5yr
例えばニュー速あたりでXBOX日本で駄目だけど海外でバカ売れ!

といったスレを立ててみるとよい
日本に住んでる人間からすると それで? といった反応だろう
595 ◆U2PL4Eu0f. :2005/09/24(土) 18:54:03 ID:ZikGRtzj
>>586
GBA凄いな・・・
596名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:54:05 ID:9BryEMTx
>>587
海外で売れようが国内で売れようが、企業は会社なんだから
利益優先。儲かればいいんだよ。
597名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:54:27 ID:RDAnJ1GF
>>587
N64が海外で売れてうれしかったけどな

でもそれは任天堂製の優秀なソフトが日本でも出るからなんだけど
PSPはそれが無いもんな
598名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:54:57 ID:jW3TUgHW
北米は長期戦で行くとDSが圧勝だろうなぁ
PSPは途中で息切れする可能性大だし。
DSにはまだまだキラーソフトが温存されてるし。
599名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:55:30 ID:IfyqNawU
>>596
ユーザーには何もかえってこないぞ?
600名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:55:48 ID:yAZB/RUE
>>578
まあ日本じゃXBOXより多く売れてるけどねPSPは
海外はDSとかなりせってるみたいだし
いろんな意味で糞箱にはかないませんて
601名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:56:00 ID:3cCXDgmE
>>596
せっかくvsが成立したいい流れなんだから
いきなり勝手に自爆するなよ…
602名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:56:18 ID:RhfoZ5yr
海外で!海外で!と必死にわめいてるうちに
WIFI 戦略がはじまっちゃうよ
603名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:56:19 ID:Stt7LyQF
>599
まあ、メーカーなくなっちゃうとユーザーには何もつづかなくなっちゃうから。
604名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:56:32 ID:h6ucE494
>>597
日本でもXBOXよりは売れてて、かつ日本のハードメーカーによるハード
であるということで、XBOXよりは海外の恩恵が受けられると思うよ。
国内サードもある程度は頑張ってくれると思う。

>>595
GBAが向こうじゃバケモノだからな。
ミクロやバックライトSPも投入されて、まだまだやる気十分。
605名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:57:49 ID:KXQlwLks
yZO2t/MC
9BryEMTx
NZyw7Qxo
yAZB/RUE
本物はどれでしょう???

>>596 の発言をみるかぎり
9BryEMTx が本物に一票
606名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:00:06 ID:4+MUWrQ/
>>588

ハア?
お前さんDSは消えていくとか言ってるんですがw
まだDSに勝った事実はないのに断言しちゃって、
DSは携帯市場が先にあったのが優勢なのは当たり前だろうなんてw

少なくともお前さんがこのスレでは一番幼稚で
お馬鹿さんなのは誰が見ても間違いないよw
607名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:00:12 ID:Fr73ZbqQ
8月末までの北米での日本のサードソフトの動向ですが

PSPが全販売ソフト 415万9755本中日本のサードが99万4505
NDSが全販売ソフト 412万5348本中日本のサードが38万3200本

NDSの方にはリッジDSが入ってます。正確には米任天堂開発販売なのでサードでは無いかもしれません。
リッジ抜きだと28万6460本、
北米DSで最も売れたサード関連ソフトもリッジDSの約10万本です。

現状PSP市場においての、日本のサードの方が健闘してると言っていいでしょう
608名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:00:17 ID:9BryEMTx
>>605
悪いけど俺が言ってることが現実的だと思うけど?
609名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:00:20 ID:S0l36KEm
>>598 反対じゃないか?
610名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:02:26 ID:4+MUWrQ/
>>608
ハア?
2度目w

勝手に現実的宣言まで出てしまいましたかw

俺もID:9BryEMTxが本物に一票
611名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:02:50 ID:JiF1JGPR
DSの海外の動向は
Wi-Fiが一つの試金石になりそうだね。
ネットの壁は分厚いから如何に敷居を下げるかが重要。
これに失敗したら超大型ソフト出るまで低迷するだろうね。
612名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:03:46 ID:f8fuwUam
wifiの成否以前に、wifi対応のマリカやどうぶつの森は
強力なタイトルだしなぁ。
613名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:04:35 ID:RhfoZ5yr
で、これから年末商戦がはじまるんだけど
WI-FI マリオカート、どうぶつの森+年末商戦効果

に対抗するPSPの具体的なプランはあるの?
614名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:04:43 ID:jW3TUgHW
>>609
PSPって北米でGT4とGTA以外に何か弾あった?
任天堂はありすぎるけど
615名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:05:26 ID:3cCXDgmE
マリオカート
アニマルクロッシング
メトロイドプライムハンターズ
あたりが大型タイトルかな?
ニューマリオブラザーズとポケモンは超大型として。
616 ◆U2PL4Eu0f. :2005/09/24(土) 19:05:51 ID:ZikGRtzj
>>613
GENJI International
617名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:06:03 ID:h6ucE494
まずは時系列的に、PSP版GTAがどれだけ行くかだな。
北米はこれでDSをひっくり返せるはず。

そしてDSのWiFi対応ソフトが、そこからPSPをひっくり返せるかどうか。
ここまでがクリスマス商戦前までの見所。

ここまでで五分五分ないしPSP若干有利ぐらいになれば、クリスマスの
北米決戦が非常に面白いものになると思う。
618名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:06:59 ID:9BryEMTx
こまった任天堂社員が書き込みしてたのか・・・。
必死なのはその生だったのね。もうおいとまします。
619名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:07:00 ID:JiF1JGPR
>>612
あ、そうだねw
迂闊だった
620名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:07:12 ID:Fr73ZbqQ
>>611
ネットワークゲームサービスは、北米PSPで最初からやってますよ。
SCEAやEAのタイトルがやってます。スポーツゲー、MORPG、レースゲー、アクションゲーなどが対応。
今後はMadden06が目玉と言われてます。
621名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:07:24 ID:4+MUWrQ/
>>611
正直海外の動向はまだまだ語るような段階じゃないでしょ。
日本と同じような普及率の速さを想定してしている時点で
まったく「現実的」じゃないしw

北米なんてGBAからの切り替えはまだ2年くらいはじっくり
見てみないとわからないでしょう。
そしてその間、箱360あり、PS3、レボと立て続けに据え置きの次世代機が
登場するのだから、まだまだ当面GBA中心であってもそんなにおかしくはない。

ま、どうしても海外を言わないと都合の悪い人が多いのは良くわかるがw
622名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:07:34 ID:yAZB/RUE
なんかDSが不利な発言すると速攻で攻撃してくるやつがいるなw

623名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:07:43 ID:jW3TUgHW
>>616
マリオ&ルイージRPG2
前作が北米でミリオン近く売れたからデカい
624名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:08:29 ID:jW3TUgHW
>>615だった
625名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:08:48 ID:62rqJxnx
海外について言及すると、GBAの一言で終わるからなぁ。
626名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:09:01 ID:4+MUWrQ/
>>618
ID:9BryEMTxは結局捨て台詞はいて

 敗 走

ですかw
バイバイw
627名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:09:08 ID:+igApeQ4
はっきりいってただでさえ年末商戦に強い任天堂が
WIFI&マリオカート、ぶつ森を投入するのを
ぼけっと見てるだけじゃあ相当ヤバイ気がするんだけどなぁ

特に国内は

628名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:09:15 ID:I6vMqH7V
年末のぶつもりとマリカ。
日米どっちもそれが重要
629名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:09:59 ID:2XFkgrlM
結局はポケモンでトドメさされるだけだからな
630名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:10:33 ID:Fr73ZbqQ
>>614
こんな感じです、ものすごく充実してます。特に10月、11月
PSP
September 2005
Burnout Legends Electronic Arts
Final Fantasy VII: Advent Children Square Enix
Frantix Sony Online Entertainment
GripShift Sony Online Entertainment
Madden NFL 06 Electronic Arts
MediEvil Resurrection SCEA
Tiger Woods PGA Tour 06 Electronic Arts
World Series of Poker Activision
631名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:10:43 ID:3cCXDgmE
>>625
このスレ的にはアウトだけどね。

まあ確かに本来PSPが戦うべきはGBAなんだけど。
632名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:11:39 ID:h6ucE494
日本の場合、犬でDSに入ってきた層にどうぶつの森をアピールできるか
どうかが鍵となりそうだ。当然狙ってくるとは思うが。
633名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:11:48 ID:jW3TUgHW
ニューマリがシリーズ化されたりなんかしたら、もう北米でもPSP負けだろうな。
リメイクでも200万本売れたしな
634名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:12:01 ID:Fr73ZbqQ
PSP
October 2005
FIFA 06 Electronic Arts
Frogger Helmet Chaos Konami
Ghost in the Shell: Stand Alone Complex Bandai
Grand Theft Auto: Liberty City Stories Rockstar
Gretzky NHL '06 SCEA
Marvel Nemesis: Rise of the Imperfects Electronic Arts
NBA 06 SCEA
NBA Live 06 Electronic Arts
PoPoLoCrois Agetec Inc.
SSX on Tour EA Sports Big
Star Wars: Battlefront II LucasArts
The Con SCEA
The Legend of Heroes Bandai
Virtua Tennis: World Tour Sega
X-Men Legends II: Rise of Apocalypse Activision
Ys: The Ark of Napishtim Konami
635名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:12:08 ID:9BryEMTx
あんなクソゲーで月41万 ボーナス100万の任天堂の社員。
636名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:12:42 ID:Stt7LyQF
国内PSPは年内にGTが出せなかったらどうにもならんだろ。
637名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:13:02 ID:h6ucE494
>>631
GBA抜きに北米の携帯機市場は語れない。
アウトにすると話がおかしくなる。
638名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:13:03 ID:Fr73ZbqQ
PSP
November 2005
AC Formula Front Agetec
Battlefield 2: Modern Combat EA Games
F1 Grand Prix SCEE
Harry Potter and the Goblet of Fire Electronic Arts
Infected Majesco Games
Kingdom of Paradise SCEI
Lord of the Rings: Tactics EA Games
Metal Gear Acid 2 Konami
Midway Arcade Treasures: Extended Play Midway
Need for Speed Most Wanted Electronic Arts
Neopets Petpet Adventure: The Wand of Wishing SCEA
Payout Poker and Casino Namco America
Peter Jackson's King Kong Ubisoft
SOCOM: U.S. Navy SEALs Fireteam Bravo SCEA
Sonic (working title) Sega
Stacked with Daniel Negreanu Myelin Media
Street Fighter Alpha 3 Upper (working title) Capcom
The Apprentice Legacy Interactive
The Chronicles of Narnia: The Lion, The Witch and The Wardrobe Disney Interactive
The Sims 2 Electronic Arts
Tokobot Tecmo
Tomb Raider: Legend Eidos Interactive
WRC SCEE
Xyanide Playlogic
639名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:14:19 ID:jW3TUgHW
>>630
据え置きで出てるタイトルばっかりだな。
このラインナップが続くようなら、任天堂タイトルには勝てないんじゃないか?
640名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:14:25 ID:+igApeQ4
で、国内はなんもなし?
641名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:15:43 ID:2XFkgrlM
福福と脳トレ
642名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:16:13 ID:ghGOd6wC
とりあえずいくら海外の情報を出したところで
日本ではあまり影響ないと思うな
643名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:17:04 ID:4+MUWrQ/
>>635
をいをい敗走宣言してんのにまた出てきたのかw
こりないやっちゃな、まあ馬鹿だから仕方ないがw

635 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/09/24(土) 19:12:08 ID:9BryEMTx
あんなクソゲーで月41万 ボーナス100万の任天堂の社員。


こういう発言でますますお里が知れるので、とっても良い感じですねw
引き続きこの調子でよろしく
644名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:18:20 ID:9BnEHfv8
まあDSが勝つよ。
PSPにハード牽引できるソフトがない。
今まででも北米で売れてるソフトがないんだから。
今まで出たEAスポーツの売り上げもどうってことねえじゃん。
北米でもハードの勢いだけで売れてきたんだよ。それも中途半端な売り上げ。
645名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:18:57 ID:Fr73ZbqQ
>>642
北米PSP市場では日本のサードも頑張ってますので
かなり影響はあると思います。
国内PSPタイトルも多くは北米でも欧州でも発売されますし。
646名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:19:50 ID:9BnEHfv8
最高で10万や20万売れたのが頑張ったレベルなのか
647名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:19:54 ID:TfT//GGB
PSPでよさげなタイトルが出てもまず言われるのは
「どうせならPS2で出せよ」のような気がする。
648名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:20:28 ID:yZO2t/MC
日本でもPSPがもうすこしがんばってくれたら、DSの値下げやソフト同梱とかあって消費者にとってはうれしい展開になる
649名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:20:31 ID:Stt7LyQF
>645
日本の市場にはあんまり関係ないでしょう。
日本のソフトメーカーには関係あるかもしれんけどさ。
650名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:21:53 ID:KlbqMaOc
>>638
11月はSOCOMがでかいのかな。
ナルニア、シムズあたりはDSでもでるんじゃないっけか
651名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:22:10 ID:Fr73ZbqQ
>>644
それをいうとDSは悲惨ですよ・・・・・
ここまで37タイトルのソフトが出てますが、犬をまとめて1タイトルとして換算しても
10万本以上売れたのは37本中11本だけです。マリオ64DSが120万本で
突出してるのが目立ちますけどね、現状はそうなんです。
652名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:23:10 ID:Stt7LyQF
>651
DSはとても悲惨な状況には見えんけどな。
653名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:23:19 ID:+igApeQ4
海外は海外スレがあるからそっちでやれば?
それとも日本はもうあきらめたの?
654名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:23:20 ID:jW3TUgHW
>>645
北米で日本のサードソフトはDSのソニックラッシュが一番売れそうなんだけど。
655名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:23:56 ID:Fr73ZbqQ
>>638
11月はBattlefield2も注目でしょう。
NeedForは普通に売れるでしょう
656名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:24:38 ID:Fr73ZbqQ
北米NINTENDO DS 8月ソフト売上げ
Pos. System Titel Publisher Umsatz USD Verk. Einheiten *
--------------------------------------------------------------------------------
1 NDS NINTENDOGS: DACHSHUND & FR Nintendo $2.519.540 81.979
2 NDS NINTENDOGS: LABRADOR & Nintendo $2.077.983 67.285
3 NDS NINTENDOGS: CHIHUAHUA & FR Nintendo $1.863.856 60.463
4 NDS ADVANCE WARS : DUAL STRIKE Nintendo $1.540.188 44.293
5 NDS KIRBY: CANVAS CURSE Nintendo $ 936.349 26.881
6 NDS SUPER MARIO 64 DS Nintendo $ 602.120 20.447
7 NDS WARIOWARE: TOUCHED! Nintendo $ 475.752 13.626
8 NDS METEOS Nintendo $ 396.019 12.787
9 NDS YOSHI TOUCH & GO Nintendo $ 331.230 10.785
10 NDS GOLDENEYE: ROGUE AGENT EA $ 263.881 8.852
11 NDS MADDEN NFL 06 EA $ 312.076 8.201
12 NDS SW EPISODE III: SITH LucasArts $ 306.468 7.718
13 NDS POKEMON DASH Nintendo $ 233.230 7.510
14 NDS BOMBERMAN Ubisoft $ 224.028 7.497
15 NDS MADAGASCAR Activision $ 273.235 7.112
657名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:25:02 ID:bF0vX1y1
いつから海外の売り上げを語るスレになったのか。ほかでやれGK
658名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:25:17 ID:KlbqMaOc
しかしこれ見ると、アメリカいいなぁ・・・としか思わんのが痛いなw
659名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:25:46 ID:4+MUWrQ/
>>651
いずれにしても判断が早すぎるんじゃない?
年末は箱もでるから北米は基本はそっちでフィーバー
携帯市場にどんな影響があるかもわからんし、ないかもわからんし

PSPは子供に買い与えるおもちゃとしては、ちょっと高いから、
据え置きのユーザーとかぶると思うんだよねぇ。
ま、蓋をあけるまではわからないということで。
660名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:25:56 ID:+igApeQ4
だんだんXBOX信者と同じような道辿ってますよ
661名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:26:15 ID:Fr73ZbqQ
11 NDS MADDEN NFL 06 EA $ 312.076 8.201

8月発売
PS2  MADDEN NFL 06  $71,814,740  1,461,380
XBX  MADDEN NFL 06  $33,648,820   682,665
GCN  MADDEN NFL 06  $3,979,524    80,939
NDS  MADDEN NFL 06   $312,076     8,201

衝撃的なのはこれでしょう。
大手販売はDSにMADDEN NFL 06付けるパックも始めてます。
662名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:26:29 ID:ghGOd6wC
海外で勝った負けたはきりがないから日本の話に戻そうぜ

海外の話を凄いしたい人が何人かいるようだけど
663名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:27:53 ID:TfT//GGB
子供向けといえばPSPってアダルトUMD見れないようにロックとかかけられるの?
664名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:28:38 ID:9BnEHfv8
PSPのマッデンもたいして売れないけどな。
今までのEAタイトルの売り上げからいって。
665名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:28:42 ID:yZO2t/MC
>>663
かけられる
666名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:28:51 ID:Stt7LyQF
>662
海外の話を無しにするとVSにならんからじゃないの?
現状がさ。
市場を削った云々っていうのはVSっていうのとは違うもの。
667名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:29:17 ID:jW3TUgHW
GKはGBA無視しまくりなのが痛いな
GBAのサードがDSに移行するのも無視だし。
現実見た方がいいんじゃないか?
北米でもDSに勝てないって。
668名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:29:23 ID:bF0vX1y1
仮にPSPが北米で勝ったとしても洋ゲーなんかまったく日本で売れませんから関係なし
669名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:29:45 ID:KlbqMaOc
確かアダルトはパレンタルロックかけとけば見るのにパスワード入力がいる、はず。
670名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:29:55 ID:RhfoZ5yr
海外は専用スレがあるからね
そこでいくらでも素晴らしいPSPの現状を書けばよいんじゃない?

興味ないけど
671名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:30:25 ID:9BnEHfv8
北米で洋ゲーも売れてないしPSP
672名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:30:57 ID:TfT//GGB
>669
最低限の考慮はあるのね。
673名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:31:25 ID:/Fux+Yfg
まあDSはグラフィックしょぼいし主な購買層は子供だからスタートダッシュが遅れて当然
子供は新ハードは年末しか買ってもらえないからソフト売り上げも伸びない
海外は来年の年末まで苦しいかもしれない
674名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:32:51 ID:yZO2t/MC
でも海外は無視できないよ
海外で好調なら撤退はないからね
675名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:33:17 ID:Fr73ZbqQ
>>667
GBAは70〜79ドルでソフトも20ドル〜30ドルと安いのが受けているわけですから、
NDSに移行させるには、現在値下げして129ドルのDSをGBAと同水準まで下げて
30ドル〜40ドルのDSのソフトも、やはり同水準まで下げる必要があるかと。

中途半端に高いDSの本体価格とソフト価格がネックになってるわけです。
676名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:34:26 ID:RhfoZ5yr
みんな呆れはじめちゃってるのをひしひしと感じます

677名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:35:01 ID:Stt7LyQF
>674
国内のx箱はほぼ完全に無視されてるじゃん。
678名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:35:26 ID:EtukBDp5
>>618
敗走キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
679名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:35:53 ID:bF0vX1y1
>>674
箱の現状見て言ってんのか
680名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:36:47 ID:NZyw7Qxo
箱は海外でも大して売れてないだろ。
681名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:37:33 ID:Fr73ZbqQ
>>677
北米でも欧州でもPS2売れてますから
しかも海外でのXBOXもPS2も支持層は被ってますし、受けるゲームの傾向も似てます。

日本のメーカーは国内XBOXに出さなくても、PS2に出しておけば
国内でも北米、欧州でも展開できちゃいます。

そこが大きな違いですね。
682名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:37:59 ID:+igApeQ4
海外はPSPとNDSのどちらが覇権を握るのか? vol.6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1127523541/
683名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:38:01 ID:bF0vX1y1
箱は北米では売れている
684名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:38:01 ID:Stt7LyQF
>680
いや、結局のところ「撤退がない」というような消極的な意味で
存在してても意味ないからさ。
685名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:38:02 ID:/Fux+Yfg
>>677
箱は日本のサードソフトが売れてないから比較対象にならんよ
PSPは今のところ日本のサードソフトが海外でも売れてる
686名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:38:52 ID:f8fuwUam
つーか、マッデンを語る人は必ず出来の良し悪しを一切無視してるのが
面白いね。
あくまで、出来が悪いから売れなかったんじゃなくて、DSのせいってことに
したいのか。
687名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:39:31 ID:bF0vX1y1
>>685
売れてるというほどじゃないような
688名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:39:34 ID:RhfoZ5yr
海外はPSPとNDSのどちらが覇権を握るのか? vol.6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1127523541/


ほれ、専用スレ行け、専用スレ
689名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:39:35 ID:Stt7LyQF
>685
だからさ、「撤退はない」という程度なら意味ないでしょ。
X箱も日本から撤退はしてないけどね。ほとんど無視された存在でしょう。
690名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:39:41 ID:+TwJLoIJ



 テレビで 『世界一受けたい授業』  やってるぞ!!!



691名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:40:22 ID:Fr73ZbqQ
PS2・Xbox・GCの累計販売台数(単位:万台)
http://www.famitsu.com/game/news/2005/05/23/103,1116813132,39534,0,0.html
      PS2 Xbox  GC
日本  1657   46  361
北米  2880 1290  990
欧州  2280  480  360
――――――――――――
合計  6817  1816 1711

XBOXは最大市場の北米では健闘してますね

8月発売
PS2  MADDEN NFL 06  $71,814,740  1,461,380
XBX  MADDEN NFL 06  $33,648,820   682,665
GCN  MADDEN NFL 06  $3,979,524    80,939
NDS  MADDEN NFL 06   $312,076     8,201

毎年北米で最も売れる最終的に合計400万本越えるソフトですが
PS2とXBOXはほぼハードの比率に沿った売上げ本数になってると思います
692名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:40:23 ID:9BnEHfv8
売れてるって平均10万本ぐらいだろ
広い北米で。
693名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:41:58 ID:RhfoZ5yr
海外スレが過疎ってるを見ればわかるでしょう

みんな興味ないんだよ
694名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:42:21 ID:Fr73ZbqQ
>>692
北米DSはもっと悲惨だということを認めることになりますが。
しかも11月発売でクリスマス商戦もあって、4ヶ月先行していながら
抜かれてるわけですから・・・・・
695名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:43:51 ID:/Fux+Yfg
696名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:44:03 ID:ghGOd6wC
>>694
いい加減海外スレへ行ってくれよ
興味ない話題でスレ消費してもうざいだけ
697名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:44:06 ID:RhfoZ5yr
海外はPSPとNDSのどちらが覇権を握るのか? vol.6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1127523541/

3 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/24(土) 09:59:33 ID:6Vgn4eT/
どっちでもよい。

↑ 
698名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:44:10 ID:Stt7LyQF
国内のPSPに良い話題がないからしょうがないけどさ。
それで海外の話してもしょうがないだろうに。
699名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:44:22 ID:3cCXDgmE
みんな興味がないはずの海外話を続けている
たった二人がとうとうコンビを組みましたね
700名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:45:07 ID:yZO2t/MC
どれも似通っていた据え置ハードと携帯ゲーム機は違う
PSPはx箱みたいにはならないよ
701名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:45:16 ID:9BnEHfv8
上位互換があるのは無視してるな。
今ソフト売り上げで互角なら先はないよ。
702名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:45:31 ID:+igApeQ4
空気を読めない奴は何をやっても駄目
703名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:46:08 ID:Stt7LyQF
で、国内のPSPはどうなった?
704名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:47:41 ID:9BryEMTx
>>702
自己紹介乙
705名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:48:03 ID:+igApeQ4
>>703
新色+ウイイレ+FF映画+ゼンブゼンブ需要を足しても
ミクロはおろかDSに勝てませんでしたとさ
706名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:48:28 ID:Fr73ZbqQ
http://home.comcast.net/~jaytee77/pspchart.gif
7月、8月新作ソフトが合わせて3本で、有力ソフトも無い中でソフト、ハードともに大幅に落ち込まなかった
ことが楽観論になってます。

     PS2  GBA.  PSP.  XBX.  NDS  GCN
1月   490K  293K  ***K  242K  152K  112K
2月   538K  289K  ***K  213K  150K  114K
3月   495K  243K  620K  227K  126K  *94K
4月   332K  190K  351K  153K  *60K  *63K
5月   273K  223K  250K  129K  *57K  *50K
6月   355K  288K  294K  168K  112K  *70K
7月   260K  249K  202K  133K  *70K  *49K
8月   253K  180K  167K  134K  *87K  *53K

年間   2996K. 1954K. 1884K. 1399K  814K  605K
累計. 29656K 28458K 1884K. 13086K  2037K 9623K

DSは同じ6,7ヶ月目、月間販売台数が6万台、5万7千台まで落ち込んでますから。
707名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:48:35 ID:2XFkgrlM
負け犬がまた帰ってきました
708名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:49:16 ID:9BryEMTx
>>707
お前はいいかげん消えろよ
709名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:49:47 ID:Stt7LyQF
>705
そんなに早くオチをつけないでくれ。
また海外の話になってしまうじゃないか。
710名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:50:45 ID:Stt7LyQF
それじゃあ、TALKMANってやつが欲しい人は手をあげてー。
711名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:51:16 ID:KlbqMaOc
>>703
月曜までソフト売り上げ出ないからなんともいえんね。
ガンダム出たから少しは動いてもよさそうだが。
712名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:51:36 ID:9BnEHfv8
初期需要終わって
どう見ても落ち続けてるけどなPSP
713名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:51:57 ID:2XFkgrlM
負け犬が本性を現したw
気持ち悪いからレス付けるなよw
714名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:52:31 ID:4+MUWrQ/
618 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/09/24(土) 19:06:59 ID:9BryEMTx
こまった任天堂社員が書き込みしてたのか・・・。
必死なのはその生だったのね。もうおいとまします。


と敗走宣言しつつ、まだ未練たっぷり書き込みを続ける

ID:9BryEMTx(笑)
715名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:52:49 ID:ghGOd6wC
コピペするしか脳がないのか…
716名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:55:24 ID:KXQlwLks
>>710
携帯ゲーム機にTALKMANのアプローチはありだと思う
DSの辞書も同じ

ただな、「〜MAN」というのは、未練がましいのでもうやめてほしい
717名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:05:19 ID:aHdG8JzU
TALKMANって実機で使用してみせたことってないよね?
なんか実物は実用に程遠いシロモノが出てきそうなんだけど。
718名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:07:12 ID:KlbqMaOc
>>717
いちおゲームショーで出たんすけどね
719名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:15:06 ID:aHdG8JzU
ホントだ。
でもうまく認識しなくて関係ない文章が出てきたって記事だったんですけど。
720名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:18:23 ID:/BAQ7OPk
そりゃおめぇ、実用会話レベルの翻訳に耐えるソフトって、
PCですら未だ実現してないんだもん
721名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:19:14 ID:KXQlwLks
まじな話

携帯ゲームで便利ソフトや知育ソフトはアリ
ただ、それをどう味付けして出すかは、メーカーの力量がかなり問われる
ある意味、ゲーム作りより難しいかもナ

PSPの今後の位置付けを決める上で、TALKMANは大切なソフトだと思う
722名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:21:55 ID:41i30Md2
>>721
英語はまだしも他がチョソ語とシナ語という時点で論外>TALKMAN
723名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:22:48 ID:qZfXqUz8
TALKMANは売れて欲しいね。
こういう新しいソフトが売れたら市場も活気づくし。
724名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:22:55 ID:orrWU7Ky
>>720
それではTALKMANに期待するのはアホだろう
725名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:23:23 ID:kAhjGJ55
>>722
韓国とか行く観光が多いからじゃないの?
726名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:24:39 ID:Fr73ZbqQ
中国で使ってたらPSP奪われそうw
727名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:25:18 ID:KXQlwLks
PSPは、TALKMANが成功して新たなユーザーを取り込めなければ、
まじで、ゲーヲタハード&エロハードの道しか残されていなさそう・・・
728名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:29:03 ID:Fr73ZbqQ
そういう需要ならLocoRocoのほうが新規さんには受けそう
TGSでも外人にやたら人気があったから、海外でのほうが成功しそうだが。

http://www.playstation.jp/ch/pv/asx/tgs2005/pv_p_locoroco.asx
729名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:31:25 ID:rWBg4mzg
海外の話すんならGBA無視できないべ。
730名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:34:09 ID:AQuJW9v2
俺はゲーヲタ系ハードとかでも別にかまわないんだがな
ゲーム内容が変にライトユーザー向けになるようなことがあるよりは
でも結局は魅力的なタイトル用意できないと意味無いがな
731名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:36:58 ID:YUSsLJxp
ゲームショー受けとソフトの売れ行きは毎回大きくずれてるしなあ
732名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:44:12 ID:WoOQcxrQ
TALKMANが売れるとは思えない…
733名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:47:24 ID:h6ucE494
売れる売れないで言えば確実に売れないだろうけど、翻訳精度には興味がある。
734名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:52:55 ID:Qua3j0ig
トレジャー社長インタビュー
ttp://s03.2log.net/home/silvergun/archives/blog85.html

IGN:ブリーチでは、キャラクターや項目の切り替えといった最低限のことでしかタッチペンを使わないようですが、
   ブリーチ以外になにかタッチペンがらみで考えているアイデアはありますか?

前川:DSのための企画がウチに来たとき、タッチペンがらみの企画も色々来たんですけど
    それだとどうしても企画が安直な方向に向いてしまいがちなんです。
    我々の土俵はやっぱり方向キーとボタンでプレイするゲームだと思ってまして、
    今回もタッチペンは確かに使うんですけど、それも"使わなくてもプレイできる"程度のレベルに
    留めておいてあります。まずはきっちりゲームを作って、タッチペンはあくまでおまけ程度に。


製作者はDSでも従来の操作系のゲームが出せると判っているようですね。
735名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:54:50 ID:ZNoHNnI0
>>728
おお、良さそうだなロコロコ。
それ目当てにPSP買うまでには至らないだろうけど、
PSP持ってれば買いたくなるソフトだ。
736名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:56:01 ID:+igApeQ4
そういえばPSPのアドベンチャーツクールぽいのも
一部が発売前に騒ぐだけで死んでったな

トークマンもそんな感じで爆死だろうな
737名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:04:03 ID:SdBw6N/Y
KARAKURIが騒がれないのは
期待している期待している身としては非常によい傾向だ。
738名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:04:07 ID:Stt7LyQF
トークマンはPSPの携帯機ならではってやつなんで、
あたってくれればいいなと思うが、欲しいとは思わない。
739名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:07:42 ID:8L/SJBkH
WBSのニュースでは、実用じゃなくて「コミュニケーション促進ツールです」
みたいな感じの説明だったぞ。
何それ?って思った。実用に耐えられなきゃ意味なさ過ぎだろ。
740名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:09:28 ID:Stt7LyQF
>739
現地の人とPSPの話題でもりあがりましょう。
ってことなんでしょうかね。
まあ、観光の手助けくらいになったらよくできてるんじゃないですか。
741名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:11:30 ID:IuCTHm00
>>740
朝鮮・支那人とコミュニケーションを促進なんかさせたくねぇw
742名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:12:57 ID:8L/SJBkH
中国や韓国を持ち出さないと自己主張できないような人にはなりたくない。
743名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:14:13 ID:orrWU7Ky
TALKMAN、ヨン様をCMに使えば売れるかもな。
744名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:16:05 ID:Stt7LyQF
>743
イ・ヨンエでもいいかもよ。
745名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:18:25 ID:y+4P/YIh
だいたいPSPを買うような人間の
欲しがるようなソフトではあるまい
746名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:20:42 ID:orrWU7Ky
まあ年末年始はPS2のラインナップが完全にPSPを潰しにかかってるよな・・・

来年はPS3がPSPを潰すだろうし。
747名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:24:46 ID:W8T/z1v+
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1127539208/193
妊娠はこんなキモい奴らばっかりw

193 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/24(土) 21:00:59 ID:uPIU8RyE
ん?
またソニー叩きか?

いいぞ、もっとやれ
ソニーなんか任天堂の敵だ
どんどん重箱の隅を突付いて
些細な事でも大げさにして騒いでやろうぜw
748名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:27:45 ID:4+MUWrQ/
TALKMAN本当に実用レベルにあれば、
ソフト一本2万円でも100万は売れるんじゃないか?

ただしエキサイトの翻訳レベルを超えるような、
そんな可能性は・・・
749名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:30:53 ID:y+4P/YIh
タイトルといい選択言語といい、これは韓国製なのではないか。
750名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:32:59 ID:orrWU7Ky
>>749
TALKMANってまさかWALKMANとかけてるのか?
751名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:35:15 ID:+TwJLoIJ



TALKMAN = 喋る男。



752名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:35:17 ID:ubscQwJP
WALKMANの輝かしい歴史に泥を塗らないといいね。

もう本家が塗りまくりって云うのは無しな方向で
753名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:37:11 ID:TIyqiM2B
ソニ&任豚共マジウゼーので消えてくれ(^^;)
754名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:37:12 ID:Stt7LyQF
Balkmanにならないといいんだけどね。
語学学習ソフトだって主張したらそれなりにうれるんじゃないか。
755名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:42:00 ID:TIyqiM2B
アンチとネガキャンでしか能の無い負け犬信…貴公等はまずその無価値無意味無駄骨な行為をやめてくれ
756名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:51:52 ID:+T29QwwA
>>747
ゲハ初心者?
それ任天堂ファンの振りをしたGKだぞ。

GKも昔と違って、少しは知能が向上したようだしな。まぁグロ踏んだと思ってそこは慣れてもらうしかない。
世界一美しい工作活動だから。
757名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:53:31 ID:5iLNcFw6
>>755
朝の10時からずっと張り付いてるのは有価値有意味有意義ですか
758名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:58:22 ID:dIEAdzWc
アドベンチャープレイヤー
エレクトロプランクトン

書いてみたくなったのでかいた
759名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:11:16 ID:+igApeQ4
916 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/24(土) 21:39:43 ID:YlJjc6I4
ラプソディア 2.7万
ガンダムバトル 1.9万
必殺裏稼業 1.1万

毎度おなじみ某ブログから。
760名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:29:10 ID:dIEAdzWc
アワワッ、9月攻勢オワッテシマウ!?
761名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:33:10 ID:ghGOd6wC
>>759
ガンダムは初週3万くらいかな?
762名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:33:56 ID:KXQlwLks
ちょと席をはずしていたら
やっぱりへんなのがわいていたね^^)

まじめに、DSとPSPをバーサスさせようとすると
かならず沸く人たち・・・

これ、どっちのユーザーにとってもじゃまな存在

たぶんこいつらが本物でOK!?
763名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:37:44 ID:KXQlwLks
どうみても信者論争を煽っているな

ここのスレを、まじめなバーサス板にしたかったら
こういうやつらへの耐性をつけなきゃだめだろうね
764名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:39:37 ID:KXQlwLks
× バーサス(vs)板
○ バーサス(vs)スレ
765名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:56:20 ID:4+MUWrQ/
前から思ってたんだが・・・VS板って、ある種のガス抜き目的のために作られたんじゃないの?
なんつーか、まじめにVSとか言われるとちょっと違和感を感じてしまうんだが・・・
766名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:57:18 ID:uqslvMiD
ちょっと気に入らない意見で食い下がられると
すぐに信者扱いするのはやめた方がいいよな
見ててみっともない
767名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:13:54 ID:h6ucE494
前も書いたけど、自分に返ってくるレスって自分を映す鏡だからね。

煽りレスが返ってくる場合、まず自分のレスが煽り口調でなかったかを
見直すこと。信者認定されるようなレスって、やっぱり主観での決めつけ
とか無意味な煽りとか多いよ、見てる限りでは。

たまーに煽り目的で誰彼構わず噛みつくようなのもいるはいるけど。
768名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:21:48 ID:HkHhWPCG
>>338
メールの周波数は電話の周波数と違うのか。。。
769名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:23:14 ID:HkHhWPCG
そういや、最近PSP触る機会があったんだけど、

これって、全然PS2並じゃないのな。
ドリキャスよりやや劣る感じかな。

所詮222MHzか。
770名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:26:00 ID:F7E9wotG
GT4mって結局無かったことにされるんか?
771名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:26:43 ID:orrWU7Ky
>>768
今更レスが来るとは・・・

いや、メールも携帯も周波帯は当然同じなんだけど。

電車内で通話禁止なのはペースメーカーのためじゃなくてマナーのため。
だからメールはOKです。

優先席付近では電源を切らなきゃ駄目、
つまり、通話もメールも駄目。
これはペースメーカーの人に配慮してってこと。
772名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:59:27 ID:q/ZKA4UB
>>770
この流れだと明らかに無かったことになるなw

マークIII版アウトラン3D
SS版バーチャファイター3
SS版ソニックザファイターズ
SS版ウイングウォー
DCシェンムー16章

を経験している俺に言わせればPSP版GT4は無いな、99%w
773名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:01:07 ID:n5KFiSGC
妊娠がもっとも恐れるソフトってことかw
774名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:02:22 ID:3w3T6oyI
PS3のGT5が急務か。
でもGTが今一番売れるのは欧州で、北米でもそこそこの弾だから。
日本じゃもう焼け石に水だけど欧米を考えると投げ出せないはず。
775名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:03:26 ID:aHdG8JzU
シェンムーはそのうちうっかり出してしまいそうな気もするけどな。
セガだし。
776名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:08:29 ID:ypS0M8Vo
GT4よりウイイレのが売れてんじゃなかったっけ?同じぐらい?
777名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:12:11 ID:cBaaGksA
>>773はどのレスを見てそう思ったんだろうか。。。
778名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 01:08:22 ID:3/us5f0j
正直、GTが売れている理由がわからん
ゲームが好きで買っているヤツと、車が好きで買っているヤツ
どっちが多いんだ?
世の中に車好きが増えているとも思えんし・・・
779名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 01:22:15 ID:tlX8WkWX
>>577
ソダン様が日本襲来
780名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 01:53:13 ID:W83VHQ8p
車が好きで買っているヤツ の方が多いだろ。

ゲームが好きだったらセガやナムコのレースの方が好きなはずだ
781名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 01:56:03 ID:ypS0M8Vo
GTは車のスパロボと思えばしっくりくる
782名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 01:56:14 ID:VmC3iTHn
http://www.sony-playstation-portable.co.uk/sony-psp-playstation-portable-images/sony-psp-screenshots/psp-gt4-mobile-psp.jpg
素人にPS3の画像だと言ったら納得してしまわれそうなこの画質のGT4モバイルはまだかね?
783名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 01:59:28 ID:YKbOe3z4
懐かしい絵だな。
784名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 02:19:04 ID:lfffghjD
>>778
GTはヨーロッパが最大の顧客。GT4は市場別で最大の売上を記録した。
日本はゲームやるほど暇じゃないし、北米はクラッシュ好きでバーンアウト
みたいなものが流行る。それでも日本よりはGT4が売れてる。



>>781
車のスパロボはリッジやバーンアウトだと思う。
785名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 02:26:22 ID:f63W1gxt
>>780
だよな。自分は車の運転は好きだが、車そのものには全く興味なし
GTは実写運転するより難しいから1作目で投げた。
ゲームで運転するならリッジレーサーの方が何倍も面白い。

要は車そのものが好きかどうかなんだろうな。
786名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 02:59:20 ID:W83VHQ8p
>>782
かなりうそ臭い画像だよな。「このくらいできる予定」としてこの画像を作ったから
ハードル高くしちゃったんだろうな。
おかげで全然開発が進まなくなったとwww大変ですねwww
787名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 04:47:17 ID:V09dHLZm
性能ばっかりで気を引こうとするからそういうことになるのです。
788名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 05:28:33 ID:J6BHFbvs
リッジぐらいで良いのにな>GT4M
十分綺麗だと思うんだが
789名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 05:56:43 ID:5NZ3B0YZ
GT4の全車種入れようと思ったらリッジレベルのクオリティだと容量足りないじゃね?
790名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 07:35:41 ID:Fp6aNQlG
しかし今時レースゲームがハードを牽引できるとは思えんのだが。
791名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 08:01:42 ID:r8AYpg2W
>>790
まったく。
GT4を完全移植したところで
すでにPS2で一年以上前に出てるソフトだからね。

しかもGT4はDVDの容量をいっぱいに使ったソフトだから
完全移植すら不可能だし。
792名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 08:29:34 ID:jSYltZvK
>>791
しかしDVDの容量いっぱいってのも凄いな
どうやったら使い切れるんだろう
793名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 08:37:34 ID:7KqBxCQ/
>>792
テクスチャあたりにずいぶん容量使ってる感じがする
後車の数も多いしね
794名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 08:38:53 ID:DCujyy1S
BGMとか車種ごとのエンジン音とかで埋めてるだけ。
795名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 08:46:02 ID:J/NwhzRY
やっぱ、音とかムービーとかが容量食うんだな。
796名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 08:51:24 ID:lfffghjD
>>792
それは素材を1080iレベル前提で作ったから。


ゲーム中のリアルタイム処理では実現できないほどのクオリティで
作ってあって、レンダリングに時間を掛けられるフォトモードの出力は
PS2のレベルを超えたオーバースペック画質。

だから、それをPSPの解像度に収まる程度にすれば容量は減る。
加えて、PSPはNURBSなどの機能を実装してるから、モデリングの
容量も削ることが可能。

しかし、GT4を基準にしたら約700車種ものデータをいじらなければ
いけないから作業量としても一筋縄ではいかない。
797名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:02:16 ID:ypS0M8Vo
>784
リッジやバーンアウトは車種なんかどうでもいいだろ
798名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:04:53 ID:84tU+VRr
>796
ナーブスをポリゴンに変換するのは簡単だけど、その逆は大変なんじゃ
なかったっけ?なんにせよ作業量が半端ではなさそうだなあ
799名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:25:14 ID:2Na4flX7
>PSPのソフト販売
5000円×2万本(平均)=1億円(売上)

サードも大変だね。。。まっ赤だろ。
ゲーム業界にいかなくて良かったと素直に思う。
800名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:27:40 ID:SmHK9ZOJ
PSPのゲームソフト一覧(発売日から未定まで網羅)
ttp://ps3psp.fc2web.com/umdgame1.htm
DSは何処?
801名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:34:02 ID:SmHK9ZOJ
金田一でDS出てたーが 全く話題に出てねえorz
802名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:39:45 ID:wx7Q0MFS
>>800
ラーメン屋に入ってハンバーガー求めるようなことすんなよw
803名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:20:20 ID:SmHK9ZOJ
>>802
おおぎやラーメンでカレー頼んで何が悪い
804名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:35:10 ID:u3K7L2qU
GT4Mについては軽いゲームにすると既に公言されているよ。
805名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:40:19 ID:r8AYpg2W
>>804
つまり、劣化移植ね・・・
806名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:51:43 ID:7KqBxCQ/
807名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:55:12 ID:Gy7/PM8Y
>>798
大変っつーか作り直しなんでない?
808名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:55:20 ID:7KqBxCQ/
PSPには不向きなのでは「脳力トレーナー ポータブル」
http://ameblo.jp/sinobi/

>「脳を鍛える大人のDSトレーニング」(以後「DSトレーニング」)の好調を
>最も「やられた」と思っていたのはセガであろう。
>セガトイズから発売された「脳力トレーナー」は
>川島教授のトレーニングをおもちゃ化した商品としては
>「DSトレーニング」よりも早く発売されていながら、
>ゲーム化で任天堂に先を越されてしまったからだ。
>今回PSPで発売される「脳力トレーナー ポータブル」は、
>「DSトレーニング」の好調を受けて急遽企画されたソフトなのだそうで、
>タイトルこそ「脳力トレーナー」になっているが、
>実際は「DSトレーニング」の影響を相当受けている。
809名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:56:33 ID:7KqBxCQ/
>しかし、トレーニング項目を20種類以上にしたところで
>タッチペンも音声認識もないPSPでは変化がつけにくかったらしく、
>結局は四択問題ばかりになってしまっている。
>川島教授は常々、
>「頭の中だけでなく、実際に手を動かし、声を出すことで脳は活性化する」
>と言っているのだが、PSP版はおもちゃ版の「脳力トレーナー」よりも
>指先を駆使する機会が少なく、
>「その中のどれかが正解」という四択の性質上、
>脳もあまり使われていない気がする。
(中略)
>販売目標は初回5万本、年内に10万本程度

まだ忍かとか言われそうな文だけども…
810名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:56:36 ID:DCujyy1S
>806
上画面やる気なさすぎで笑える
811名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:57:52 ID:TRsRuOwT
>>808
>全国ランキングは勘で早押ししたユーザーがトップに来る予感。

ワロタ そりゃそうだわな
812名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:59:34 ID:7KqBxCQ/
クリスマスはこれ? 英紙デイリーテレグラフも『Nintendogs』を取り上げる
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/171/17113.html

>お堅い保守系高級紙として知られる英国の日刊紙・デイリーテレグラフが
>紙面の「ニューアイテム」のコーナーで小さな『Nintendogs』の賞賛記事を書いています。
>新製品などに疎いこの新聞が珍しい記事を載せているので目に留まったと、Cubed3.comは書いています。
813名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:09:39 ID:7KqBxCQ/
>>810
どうぶつの森では空が見えるってだけで十分だと思われ
814名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:15:51 ID:J7YBv0lF
>>813
たまに流れ星がながれたりしたらおもしろそうだな
815名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:16:10 ID:u3K7L2qU
移動画面が本領ではないだろう。
816名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:17:25 ID:r8AYpg2W
>>808
DSの馬鹿売れソフトもPSPじゃ台無しだな(´д`)
817名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:18:21 ID:lfffghjD
>>808-809
そこのブログ、やってることが東スポ並みだから貼るなよ。

みっともない。
818名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:19:21 ID:01To3GBO
ふと気になったんだが
「DSの販売台数が実売台数である」事のソースと
「PSPを電車内等で使わないで下さい」といった内容の説明書きはある?
前者は社長自ら「出荷ではなく販売台数で」と言ってるし、
後者は例のCMをあっさり止めるくらいだから多分あるとは思うんだが・・・。
819名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:21:29 ID:bRDIqax7
忍はセガにケンカうってるのかw
つーかソフト売れたらなんか都合のわるいことでもあんのかね?
セガに営業妨害で訴えられたら笑えるけどなw
820名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:21:46 ID:sEF+I3gI
>>817
いや、言っていること結構当たって(当てて)いるぞ。
PSPについて不利な言動が多いのはPSP自体が不調だから。
DSについてもネガティブなことはちゃんと言っている。
821名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:22:53 ID:jzs20hgb
社長の発言は十分にソースになると思う
822名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:23:11 ID:7KqBxCQ/
>>817
やっぱり出たか…

言ってることは割と当たってると思うんだが…
823名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:24:43 ID:r8AYpg2W
>>819
つーか実際、PSPじゃ4択問題になるのはしょうがない。

PSPは操作系に何の斬新さもないハードなんだから。
824名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:24:46 ID:Gy7/PM8Y
>>806
木はスプライトっぽいけど、家とかはポリゴンになってるね。
ちゃんと地形の段差や滝もある。

英語は苦手なんだが、「世界中の人とプレイできる」と聞こえたような…。
825名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:24:54 ID:yM2WUUBg
そもそも、タッチペンでの筆記と音声認識があるから、DS脳トレは売れたわけで。
それがなきゃ売れないよ。せいぜい5万程度、がんばっても10万
販売目標どおりだと思う。
826名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:26:23 ID:7KqBxCQ/
でも10万本売ったらPSPのソフトとしてはかなりの売上げだと思うよ
827名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:26:53 ID:84tU+VRr
忍blogの営業妨害と言ったらJSS以上のものは滅多に無いと思うがw
828名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:27:08 ID:sEF+I3gI
>>801
今日のいいとも増刊号によるとレイザーラモンHGはPSPが欲しかったらしい
829名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:27:36 ID:01To3GBO
>>821
うん。そう思ってはいたんだけどさ。
ソニー発表は信用できないのに任天堂発表には疑問を抱かないのは何でかな?と思っただけ。
信頼及びこれまでの傾向の差と言われればそれまでなんだが・・・。
すまんが社長の言葉以外になんかないかな?
830名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:29:39 ID:Gy7/PM8Y
「いらない」なんて言ってスポンサー様に喧嘩売る馬鹿はいないさ。

あ、当然PSPに限らずね。
831名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:30:30 ID:r8AYpg2W
>>829
社長発言なんてどこも当てにならん。
↓でも見とけ。

ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/hard.html

9月2週目までの累計台数
NDS 2,952,640台
PSP 1,724,164台
832名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:30:30 ID:7KqBxCQ/
>>829
???
ソニーは実売とは一言も言ってない
対して任天堂はちゃんと実売と言ってる

これ以上のソースは存在しないと思うぞ?
実売と言っておいてただの出荷数なら大問題になるだろうし
833名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:33:38 ID:84tU+VRr
>831
ちょうど基調講演の日前後に300万売った計算な感じだな
834名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:34:06 ID:ulQnGDjQ
いまだ隠しダマを出していないDSにPSPは打つ手無し
任天堂の巧妙な策に対して、SCEのバカ殿とアホ代官のコンビでは太刀打ち出来まい。
835名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:35:24 ID:Gy7/PM8Y
忍氏のレビューは主観たっぷりで、氏の好き嫌いが如実に顕れてる。
が、そもそもレビューとはそういうもの。叩くほどのことではないかと。

それに、「ボタン4択ってどうよ?」って、画面写真が出たときからずっと
突っ込まれていたことだし。

まあ、あんまりヲチすると板違いなんでほどほどに。
836名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:38:55 ID:01To3GBO
>>831
そこは見たんだが665万だの600万だの言ってるのは世界の話みたいだから。
といっても北欧は調べられないか。
>>832
TGSでの発言は「販売」であって「実売」とは言ってなかったと記憶してるんだが。
まぁ恐らくはこれまで「出荷販売台数」を発表し続けた+変な意訳したソニーを皮肉ってるんだろうから
実質的には「実売」と言ってるようなもんだろうし、その数値も信用に足るか・・・。

ところでPSPの説明書きの件は?・・・取説から出てくればなおいいんだが。
837名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:41:13 ID:sEF+I3gI
>>836
いわっちが『実売』って言っていたのは国内300万台だけ
838名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:41:55 ID:cSFnxWvE
>>836
出荷台数じゃなくて販売数とか、「出荷台数」を否定した発言だったと思う。
839名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:46:55 ID:01To3GBO
>>837
あ、そうだったか。>>831の所とほぼぴったり一致ってとこだな。
>>838
数値で勝負したいなら変に誤魔化してないではっきりしなさいって事だな。
840名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:56:19 ID:ZKY/B0VO
そういえばPSPって人気がありすぎて品薄状態って言う話はデマだったの?
841名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:58:17 ID:ypS0M8Vo
商品が用意できなくて品薄状態というのが発売直後だったんだな
842名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 12:00:58 ID:cSFnxWvE
>>840
一時のブーム
843名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 12:20:52 ID:fXtsTizq
844名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 12:21:25 ID:B4YubbhJ
JSS集計の不手際の時はやたら忍氏のJSS批判を取り上げてたくせに
PSPの脳力トレーナーを批判されると『名誉毀損』『やってる事が東スポ並み』かよ、
ボランティアGKの思考回路がよ〜〜く分かるなwwwwwwwwwwww
845名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 12:26:13 ID:fXtsTizq
>>840
発売直後の初期需要すら満たせないほどに生産遅れてただけだ
ドリームキャストと同じです
846名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 12:48:43 ID:hIfZ7WNH
>>844
白発売時のハード売上もメディクリを持ち出してきてるしな。
累計だとファミ通しか参考にしないくせにな。
847名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 12:51:59 ID:r8AYpg2W
しかし、ドリキャスとPSPって恐ろしいほどに酷似しているな・・・

・独自規格のメディア
・生産の遅れでスタートダッシュに失敗
・ゲームだけじゃなく動画も販売
・ろくなソフトが無いからインターネットを売りにする
・コントローラーの不具合
・ソフトが超えられない50万本の壁

知らぬ間に負けハードの法則をトレースしてるな・・・
848名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 12:54:40 ID:ua/wjQQK
といってもドリキャスはなんだかんだでおもしろいオリジナルタイトルも多い。
しかしPSPは……
849名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 12:55:36 ID:x1n/y+wG
DSすごいな
オレの同棲中の彼女、今までゲーム全くやったことがないのに、オレのDSで数日遊んだ後、
自分用のDS買っていたよ。頭塾と教授にはまっている。対戦やったらオレ全敗した・・・
850名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 12:58:53 ID:01To3GBO
品薄のお詫びメールなんてのもあったな。
購入者に送っちゃう辺り的外れも良いとこだが。

しかし何で取説見るだけで済むはずのPSP説明書きの方が出てこないんだ・・・?
無いなら無いで別に構わないのに。
851名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:08:18 ID:d905VJjL
>>846
白発売週のデータまだファミ通で出てないじゃん
そうなりゃメディクリ出すしかないし
852名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:09:55 ID:R2koS2ti
GT4Mについて語られてたけど、

先日PS2とPSPで発売されたF1の差はどうよ?
両方買ったやついる?
853名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:15:09 ID:J6BHFbvs
>>846
じゃあ何を出せばいいんだw
現時点で一番信頼性の高いのはメディクリだろ
まあ妊娠としては売り上げが一番低いデータが信頼性高いんだろうなw
854名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:19:35 ID:sEF+I3gI
>>853
DSのハード実売数が一番多いのもメディクリ
DSとPSPのハード実売数の差が最も大きいのもメディクリ

これらのデータを出すときには一部のPSP派はファミ通の数字を使いたがる
855名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:19:51 ID:sEIJNoRO
>>848
移植作品を見てもDCはローディングも短かったし、NAOMI基板との互換のおかげで
ゲーセンのゲームが完全移植されたのも良かったな
PSPは据え置きの移植物が多く、しかも大半が劣化で買う意義を見出せないのが痛い
ローディングも長いし、これならPS2で良いじゃんってことに落ち着いちゃうんだよな
856名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:21:27 ID:SmHK9ZOJ
>>854
PSPは変わらないのになwDSだけメディクリは数字がよく出てるからな、任天堂の信者はそちらを使う
857名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:23:32 ID:R2koS2ti
ウイイレなんて、ぶっちゃけPS2で買ったほうが対戦しやすいし、みんなで盛り上がれるんだよな。
PSPで対戦しても、観戦者がいなかったりするから寂しいんだよなw
858名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:23:55 ID:u3K7L2qU
恐ろしく短いサイクルでループに突入。
859名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:24:48 ID:J6BHFbvs
>>854
いやそれは知ってるよ
>>846の言ってる意味が分からんかったからつっこんだだけ
860名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:28:57 ID:sEF+I3gI
>>859
ちゃんと考えれば判るはずだ。ガンバレ。
861名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:30:47 ID:LfZbyC77
集計期間:2005年9月5日〜2005年9月11日
ファミ通         メディクリ
PS2 28819        PS2 26,156
GC 2201         GC 1,923
箱 137          Xbox 118
GBA 537 GBA 506
GBASP 9699 GBASP 8,997

PSP 23950 PSP 22,133
DS 62641 DS 47,239

なにこれw
862名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:34:22 ID:SmHK9ZOJ
>>861
一つだけ万単位で違う件についてw
863名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:34:37 ID:R2koS2ti
集計期間:2005年9月5日〜2005年9月11日

   ファミ通 メディクリ
PS2  28819   26,156
GC    2201   1,923
箱    137    118
GBA    537    506
GBASP 9699   8,997
PSP  23950  22,133
DS   62641   7,239
864名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:35:12 ID:SmHK9ZOJ
あ…あれ?orz
865名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:36:03 ID:LfZbyC77
集計期間:2005年9月5日〜2005年9月11日

ファミ通
PSP 23950
DS 62641

メディクリ
PSP 22,133
DS 47,239

ずれた
866名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:36:14 ID:J6BHFbvs
>>860
俺の言いたいのはそういうことじゃなくて、ファミ通のPSP白発売 週のデータはまだ出てないから信頼性の高いメディクリのデータを出すのは当たり前ということ
ファミ通のDS売り上げが低い云々じゃない
867名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:36:51 ID:7KqBxCQ/
メディクリとファミ通って1週ずれてるから注意してね
868名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:38:27 ID:LfZbyC77
>>867
同じ週のだから安心して
869名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:39:50 ID:u3K7L2qU
ファミ通のデータが出ていないからと言って、
メディクリのデータの信頼性が高まることは無いよ。
870名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:39:58 ID:R2koS2ti
と、メディクリ編集者が申しております
871名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:41:27 ID:d905VJjL
>>869
そういうことを言ってるんじゃないかと
ファミ通以外で信頼性の高いメディクリを出すのが当たり前ということでしょ
872名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:43:03 ID:DCujyy1S
日本語が不自由な奴多いよな。
873名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:43:54 ID:J6BHFbvs
>>871
そういうことです
俺の文章が判り難いから理解されないのよね・・・
874名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:45:30 ID:hIfZ7WNH


288 :名無しさん必死だな :2005/09/21(水) 23:52:48 ID:hm/pQThl
今週のハード売り上げの概況
ttp://sinobi.ameblo.jp/


289 :名無しさん必死だな :2005/09/22(木) 00:23:01 ID:LyUjCTHi
ふむ。
GBm 15万
DS  5〜6万
PSP  4〜5万
ってとこかな。
忍のソースははみ通だったっけ。

まあなんだ、これ見てファミ通の数字がでてると勘違いした俺が悪かった。
すいませんでした
875名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:46:15 ID:u3K7L2qU
そういうことを言っているんじゃないかと。
ファミ通を持ち上げていた人はファミ通を待つのが当たり前ということでしょ。

無いから使うなら、累計も最新のデータは常にメディクリということになる。
876名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:51:55 ID:d905VJjL
>>875
つかそもそもPSPの事いってるんだからファミ通もメディクリも関係ないでしょ
DSと累計比較するときにファミ通を使うやつがいるだけであって、週間売り上げは
どっちもそんなに大差ないし、どっち使おうがあまり意味はない
877名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:54:32 ID:u3K7L2qU
週間で違わなくて累計で差が出るものかよ。詭弁を弄すな。
878名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:55:45 ID:Gy7/PM8Y
メディクリかファミ通かなんて、どうでもいい話。
サンプル調査には統計誤差がつきもの。細かい数字は食い違って当然。

ましてや、1万や2万の違いでひっくり返るような状況でもないし。
879名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:55:54 ID:d905VJjL
>>877
実際差がないよ
この差が出来たのは年末年始のメディクリのデータがファミ通と大きく異なるから
それ以外はほとんど大差がない
880名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:59:22 ID:BSeChqWI
どの数字出してもDS>PSPは変わらないのにw
881名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 14:00:29 ID:GrbL4nTp
>>880
そこで北米ですよ
882名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 14:01:06 ID:hIfZ7WNH
まあポイントは信者は自分に有利な数字しかみないってとこですし。
俺が「白発売時」じゃなく「最近は」とでもしときゃID:J6BHFbvsさんにも突っ込まれなかったのかも。
883名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 14:03:38 ID:J6BHFbvs
>>877
ここは初心者なのかな?
とりあえずメディクリとファミ通の週間売り上げの経緯を見てくればよく分かるよ

>>882
良い奴だなお前
俺は勘違いにも関わらず晒したのに・・・
884名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 14:03:42 ID:u3K7L2qU
詭弁を弄すなって。
勝手に年末年始だけ例外にするなんてことは
信頼性の評価としてあり得ない。
885名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 14:07:21 ID:d905VJjL
もうこれ以上しょうもない話しても意味ないのでこの話はこれで終わろう

↓VS再開
886名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 14:14:50 ID:5KvT3JRG
わかりやすく項目ひとつずつでVSさせよう。

ハードの丈夫さ:NDS>PSP

これは異論ない?
887名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 14:15:34 ID:SmHK9ZOJ
金田一のDSって校則違反じゃねーのかな   と空気読めないやつ
888名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 14:15:52 ID:u3K7L2qU
他人よりまず自らを初心者かと疑うべきだよ。

一般にある片方の信頼性が高いという評価は、
それを基準にもう片方の間違っている部分まで指摘できる
というような絶対的な評価ではない。
889○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/09/25(日) 14:16:37 ID:GoY1eQHh
>>887
当然。携帯もダメな学校も多い。
890名無しさん必死だな
今さらvsとか言われてもね・・・

これだけ差つけられちゃって
しかも売るたびに赤字垂れ流しちゃって
どうvsすればいいの?って話。