NDS vs PSP 779

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
《ニンテンドーDS》
公式1 ttp://www.nintendo.co.jp/ds/
公式2 ttp://www.touch-ds.jp/
《プレイステーションポータブル》
公式 ttp://www.playstation.jp/psp/
サポート ttp://www.playstation.jp/info/psp/

《スレを利用するにあたって》
・NDS・PSPなどの携帯機を中心とした幅広い話題を扱うスレです。
・板違いの話題を続けるときは誘導をお願いします。
・コテ叩きは最悪板等でどうぞ。実況は禁止。
・次スレは基本的に970取った人で。それまでのテンプレ準備は歓迎。

《前スレ》 NDS vs PSP 778
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1126799686/
《避難&誘導スレ》 NDS vs PSP 誘導&避難スレその3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1112063918/

《DS&PSPソフト発売予定表》
http://www.ureha.com/modules/tinyd0/index.php?id=1
《アップローダー》
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/futaba.htm
2名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:09:26 ID:VHtbcMp2
>>1
3名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:10:57 ID:bwf5ZNSg
>>1
乙。
4名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:14:35 ID:3gojntae
>>1乙っす
5名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:15:13 ID:BpdWCYT8
>>1
乙。
6○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/09/18(日) 19:22:34 ID:IBHsndFE
>>1
7名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:29:10 ID:bwf5ZNSg
で、なんか今日はニュースあった?
8名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:29:28 ID:GarNMflc
PSPの9月攻勢が成功するかどうか?
すでに暗雲がかかっている感はありますが、今週の新作に
期待しましょう。
9名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:32:09 ID:K+DiECf8
まぁ予想はしてたけどもうPSP派の人たちは北米の話しかしなくなったね。
10名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:33:47 ID:G0WJJsdf
PSP海外逃避スレへようこそ
GBAが圧勝中ですがそんなのムシキング
日本でダブルスコアでDSが圧勝なのは興味ありません
11名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:33:58 ID:Rw0NTBlc
>>8
とりあえずは今週の売り上げ待ちだね>9月攻勢
今年の月間ハード台数でPSP>DSになる機会は9月と10月かな。
9月については今週のハード台数如何によるね。
10月は・・・、まぁDSの落ちこみに期待と。
12名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:34:54 ID:X7MWMwp9
>>9
いや欧州も。
そして日本で発売されているソフトを買った形跡もなしな連中それがGK
買ってやれよボロ負けしてんのに冷たいやつらだ。
13名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:37:34 ID:K+DiECf8
>>11
まず無理。
週間ならともかく月間売り上げ数でPSPがDSを上回ることは今年中には絶望的になったといっていい。
14名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:37:56 ID:GarNMflc
>11
今週はガンダムもありますから、PSP市場の性格も
もっと明確になってくるかもしれませんね。
15名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:38:38 ID:2EL9Pmm/
ムシキング、ハーフいってるんだな・・・
16名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:39:53 ID:aMcMbxHm
別にほっといてもソニー自身がPS3で止めさしてくれるからほっといてもいいでしょ。
17名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:43:03 ID:l6Hb6k6+
画素欠けを販売店が交換してくれるなら明日PSP買う
18名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:43:22 ID:Rw0NTBlc
>>13
普通に考えりゃ無理だろうね。10月も今後発売されるソフトへの期待買いを含み、
尚且つDSの需要が落ちてくるというこじつけ気味の勝算なので。
ただ10月のDSにハードを引っ張るソフトが無いのは気になる。ピーチは伏兵扱いだろうし。
>>14
ガンダムは相性合いそうだよね。まぁ出荷次第だと思うけど。
19名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:46:28 ID:lQPCDqOE
だからDSが下がったとしてPSPに上がり目はあるのかと。
20名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:51:53 ID:GarNMflc
>18
10月にでるやつでは、ポケモントローゼってパズルが売れそうなんだが、
ハードを牽引しそうではないね。

ギレンからの間がちょっと短いかなと思わんでもないけど、年末に
他のガンダムを用意してるのかもね。
21名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:52:32 ID:M5rg5jjK
白いPSPに関しては良い話を聞いてないからもう駄目でしょ。
9月の攻勢といっても、全然盛り上がっている気配ないし。

>>19

PSPに上がり目は無い。
年末のマリカーDSとぶつ森DSで瞬殺されると思われ。
22名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:53:16 ID:M5rg5jjK
付け足しておくとマリカーとかは11月かららしいな。
23名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:54:40 ID:vZqjJqkj
PSP第三のロンチは何だろ?
24名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:55:15 ID:TgA4h7B8
これに無効票入れまくってるのGKだろw
ttp://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1126963562
25名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:56:50 ID:AUUGU5by
DSのポケモンがいろいろと発表されたみたいだが、続編はいつ発売なんだ?
来年か?
26名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:01:40 ID:YBfMRqsf
でも正直な話今年末のラインナップってDSよりPSPの方が良くないか?
27名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:04:07 ID:o4wvngAh
すごい皮肉だ
28名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:04:08 ID:0I5D0BRX
でも正直な話、従来のゲームらしいゲームのラインナップってDSよりPSPの方が良くないか?

知育系とか好きならいいけどぉ
29名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:04:46 ID:3RDs3GN4
アソビ大全っていつだっけ。馬鹿にできんぞこれ。
30名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:06:37 ID:kYMPLc9Z
バンブラ追加カートリッジ発送開始何日だっけ?
31名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:07:06 ID:74nvKrCW
>>29
11月3日。42種類はすごい。
32名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:07:42 ID:vZqjJqkj
>>26
天外2は欲しい
33名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:08:28 ID:Rw0NTBlc
10月にあるDSのWi-Fi対応タイトル発表はサードのもあるのかな?
早く開始日が知りたいもんだ。
>>30
19日までに申し込めば26日に届くって。
34名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:08:44 ID:BZSCu9a6
Every Extend Extra動画
http://www.gamespot.com/psp/action/everyextendextra/media.html

まだ最初の方のステージだからかPC版よりもスピード感が無い感じ
つ〜かやってるやつ下手くそすぎだw
やり方あんまりわかってないだけだと思うが
35名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:09:03 ID:aZ4Da7zg
10月はPSPがもっと駄目じゃんw
36名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:10:21 ID:BZSCu9a6
>>33
一応サードの参入メーカーも多数いるからね
開始する時は特に需要もあるだろうし
何本かは出るんじゃね?

開始日は11月の上旬あたりだと思われ
37名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:11:00 ID:kYMPLc9Z
>>33
d
38名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:15:52 ID:j5g/mYy6
10月は谷間の時期だからどの機種もソフトがあんまりないよね
で、今年の11/21はマリカかぶつ森で鉄板なのか?
39名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:17:03 ID:YBfMRqsf
DSでムシキングだのたまごっちだのポケモンだのを買う大人っている?

40名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:17:39 ID:vZqjJqkj
10月はガンスターが有るから他はイラネ
41名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:17:56 ID:YBfMRqsf
それと動物の森とマリオ。
42名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:18:02 ID:aMcMbxHm
いるよ。子供のために。
43名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:19:03 ID:nNlGlb8J
>>39
俺が普通に買うよ。
とりあえずムシキンとポケモンは発売日買いするつもりだぺ
44名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:21:22 ID:YBfMRqsf
お前のためにも言っておくが、正直キモイからやめろ。な?今なら引き返せる。
お前幾つ?
45名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:22:59 ID:p0NtEq0g
>>YBfMRqsf
一応言っとくが、ここはゲハ。
ゲハにくるような人間の時点で世間的にはキモいと
思われてしまう。

で、ゲハの人間が子供向けゲームを遊んだところで
今更世間の評価なんて変わらないだろ。
46名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:23:11 ID:vZqjJqkj
>>44
勝手だろ
47名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:23:51 ID:wEQCLuET
ポケモンは「買わなきゃ」という使命感が自分の中で強いな
いや、何でかは知らないけどさ

今一番欲しいDSソフトはポケモン不思議のダンジョン
48名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:25:00 ID:YBfMRqsf
49名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:25:09 ID:PKI3DfKO
>>38
実は大人のゴルフDSをすごく楽しみにしてる。
50名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:25:36 ID:K1oFB4IQ
ギャルゲーやってる奴の方がキモイと思うんだが
51名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:26:47 ID:75kxDmnc
>>20
ポケモンダッシュで30万とか売ってるから、
トローゼも全然侮れないと思うけどなあ
52名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:27:11 ID:FhOI70LT
>>48
年末は何のソフト買うんだ?
53名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:27:46 ID:VE1MSUPA
タッチペン使ってつついてたり、ゲーム機に向かって話しかけてるのは素直にキモイ
子供ならかわいげあるけど、大の大人がやってたら異常
54名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:28:28 ID:wEQCLuET
子供「パパー、サンダースちょうだい!ボク違うのにしちゃったから」
パパ「ごめんね、パパまだそこまで進めてないんだよ」
子供「じゃぁパパの貸してー!ボクが進めてあげる!」
パパ「じゃぁ早く家に帰ってパパのポケモン進めるぞー」
子供「うん分かった!パパもポケモン強くなったら戦おうね」

という微笑ましい会話を赤緑の頃に見たことがある俺は勝ち組
55○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/09/18(日) 20:28:40 ID:IBHsndFE
龍が如くとアソビ大全とMAWAZAとポータブルリゾートとクイズ野郎とパワポケ8が欲しい。
56名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:28:41 ID:OK78g3GC
ムシキングとたまごっちはアレだが、ポケモンぶつもりマリオは大人がプレイしても問題なく楽しめる。
特にポケモンは大人の方が深く楽しめるかもしれない。
57名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:30:48 ID:vZqjJqkj
ポケモンは売れるだけあって作りこみが半端じゃないからな。
PS2の糞RPGより面白いよ。
58名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:31:54 ID:oO5muefy
>>54
いいなぁw
俺ポケモンは初代でやめたけど
子供できたら一緒にやりたい。
その頃までポケモン生きてるかなぁ…
59名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:32:28 ID:wEQCLuET
エロゲで自分の下半身をつついてゲームのキャラに話しかけてる人と
タッチペンで画面つついてゲームの犬に話しかけてる人なら

俺は確実に前者の人とお友達にはなりたくない
60名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:32:33 ID:lQPCDqOE
PDAでタッチパネル使うのはフツーじゃん。
ザウルスだのソニーのクリエだの。
61名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:32:40 ID:PKI3DfKO
>>53
タッチペンで突いたり、話しかけなくても大人が小さな画面に向かって
一生懸命ボタンを押すのは十分キモイよ。

ボタンならOK、タッチペンはNGなんてのはカッコだけを気にしてる
まさにガキの発想だから、早くそういう子供の発想から抜け出して柔軟な
思考を身につけたほうが良い。

家庭も社会的地位もあるおっさんが小さな画面を突いてるのは
なんだかかわいらしいと思えたら、キミも少しは成長した証だw
62名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:32:50 ID:8dHalVR8
ポケモンはWi-Fi対応だったら大人も買う人増えるよ。
対戦や交換がネットで出来るからな
63名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:34:01 ID:Rw0NTBlc
11月で任天堂のソフトの予定が無いのは24だけだけど、ハム太郎が下旬にあるしそこに入るかな。
週一本の原則だと実は11月ってふさがってるんだよね。
サービスを開始するのは11月だから、やはり21日になるのかな。
そうだとするとポケダンの4日後にマリカはひどいな。遊ぶ暇無いってw
64名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:34:05 ID:0I5D0BRX
それはドラえもんは大人が見ても面白いというのに近いような
65名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:35:07 ID:0I5D0BRX
>>60
でも息吹きかけたりはしないからw
66名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:37:55 ID:YBfMRqsf
>>54 ちょっと目から鱗が落ちました;
家庭持ちだったらそういうのもいいかもね。
ただ大人にもなって子供もいないのにポケモンやらマリオやらをやってる奴は正直引く。
67名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:38:41 ID:KP4++h8y
またやってんのか
そもそも大人がちまちまゲーム機やってる時点でキモイので、
機種は何だろうと関係ないぞ

たとえどんなゲームだろうと、30すぎたおっさんが一人で黙々とプレイする姿は気持ち悪い
68名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:39:05 ID:VHtbcMp2
日テレCM明けシーマン2クル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
69名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:39:33 ID:Eamruty/
大人がやっていいゲームは以後や将棋や麻雀や松本亨の株式必勝学ぐらいだよ
70名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:40:00 ID:p0NtEq0g
>>67
他人を意識しすぎ。

他人が黙ってゲーム機を遊んでるのを殊更に意識するのは
オタクだけ。
71名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:40:41 ID:GarNMflc
パチスロやらやってるよりも金がかからんからいいと思うけどな。
72名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:41:58 ID:BZSCu9a6
ぶっちゃけ携帯ゲーム機やってるやつって携帯電話をいじくってるやつと同程度にしか気にならねぇよ
73名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:42:21 ID:uv0S7fuU
これからはゲームで老後を過ごす人も増えるだろ
74名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:43:07 ID:PKI3DfKO
>>71
キャバクラで酒飲んでねーちゃんの太ももスリスリやってるのと
どっちがマシか・・・

うーん、なんだか深い問題だなw
75名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:43:40 ID:4YU3LC4E
>>69

そうかあ、ゴルフゲームやシミュレーションゲームは大人がやっちゃいけないのかぁ。
お前、人から馬鹿ってよく言われね?

とか言われかねないので、そういう発言は慎んだほうがいいと思う。
76名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:43:48 ID:0I5D0BRX
つネトゲ

はまるとほかのゲームソフト自体あまり買わない、休日の外出まで減るから、お金貯まる、毎月1500円〜2000円の利用料
でも友達から最近付き合い悪くなったと言われる諸刃の剣
77名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:45:21 ID:b5DVEpWq
別にGBAだったりミクロだったりPSPだったり携帯電話だったり。
電車の中や暇つぶしに外でゲームやってる大人を見ても俺は全く気にならない。
ただDSでペンを使ってつついてたり、話しかけたりするのは、かなりひく。
俺の頭が固いだけなんだろうがね。

この前、電車でニヤニヤしながらペンでつっつき、ボソボソ言ってる20台後半くらいの人を見た時、ヤバイと思った。
あと、新宿の淀で子供達に混ざりDSをひろげてる20台の軍団を見た時もひいた。
犬かなんかのイベントなのか知らないが、気持ち悪い格好した数人がニタニタとDSに向かって話しかけていた。
78名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:46:11 ID:EPDlN2Kr
>>75
やってもいいけど、恥ずかしくて人前ではあんまりできんだろ?
シュミレーションってスパロボとか三国志とかか? どっちもなぁ。
ゴルフもみんゴルかマリオゴルフとかだろ? 子供用しかないやん
79名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:46:20 ID:mUCY8R0b
>>34
EE、CSに移植されるのか…
フリーソフトのリメイク移植って、大概ろくな事にならんよな
80名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:47:04 ID:wEQCLuET
>>76
それ諸刃どころか鞘まで刃じゃねぇか?
81名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:47:36 ID:iu7S0meF
>>79
ルミネスやメテオスの彼が担当してますから大丈夫でしょ
82名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:47:38 ID:GarNMflc
>78
別に画面をみせびらかしてるわけでもないと思うがなあ。
83藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2005/09/18(日) 20:48:33 ID:4BRpegfF
ゲハって自意識過剰な奴が多いんだなぁ。
84名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:48:52 ID:FhOI70LT
>>78
11月10日発売 大人のDSゴルフ 発売:任天堂

ttp://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
85名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:49:07 ID:4YU3LC4E
>>78
 お前、わざとやってんのか。

 誰か、突っ込んでやって
86名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:49:34 ID:Kq1vb42l
任天堂製ってだけでガキ臭い
87名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:49:37 ID:EPDlN2Kr
>>82
見せびらかすって言うか、人にこれが趣味だと語れないだろ
囲碁とか将棋だと、渋い感じがするからいいけど
88名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:49:41 ID:p0NtEq0g
>>77
頭が固いっていうか、一箇所明らかにおかしい。

DSのタッチパネルをスタイラスで操作してるのを見て引くのは
明らかにおかしいだろ。
DSを意識しすぎなんじゃないのか。
89名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:49:42 ID:wEQCLuET
電車内でDSに「話しかけてる」奴はゲームやってるからキモイのではなく
人間的に気持ち悪い方の部類だろw電車内は静かにしる
90名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:50:57 ID:BZSCu9a6
>>88
ま、DSに偏見を持ってるのは明らかだな
91名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:51:04 ID:GarNMflc
>87
それは君が人に語れないようなやり方をしているだけなんじゃないかな。
他人に語るために趣味をもつものでもあるまい。
92名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:51:17 ID:NincSyAB
>>86
クソニー製は腐臭
93名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:52:04 ID:3sBBDpB8
まわりに10人いれば10人とも
自分がゲームやっている所を見ていると思っとるのか?
94名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:54:18 ID:ImlnUg8N
>>88
一般人からしたら、ボタンをピコピコ押してるのはゲームしてるんだなでおわる
ボタン以外にもペンを取り出してつっついてるのを見ると、何を必死にやってるんだ、キモイとなる
子供がやってるのみるとかわいいですむが
大人がやってるのみると必死にうつる

PDAはスケジュール管理してたりするのは知ってるから構わない
DSはおもちゃのような機体に向かって大人がタッチペン使ってるのが異常にうつる
主観だがね
俺の周りではDS=子供のおもちゃのイメージ
PSP=ヲタ向けのイメージだがなww
95名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:54:25 ID:yHgsngGQ
まあ正直言って、電車といっても色々なシチュエーションがある訳だしな
満員電車で人に迷惑かけながらやってるのならキモイけど
すいてる電車で一人でやつてるんなら普通じゃね
96名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:55:15 ID:yHgsngGQ
>>94
可哀想
そこまで追い詰められてたのか
97名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:55:23 ID:GarNMflc
>94
それは一般人ではなくて、君の想像なのではないか?
98名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:55:55 ID:JnpIna31
>94
子供じゃなくても、女が数人で盛り上がってるのも許せるな
99名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:56:11 ID:p0NtEq0g
>>94
あのさ、スタイラスを使ったら必死でキモいっていう前提条件が
そもそも偏見だってことを意識しようぜ。

PDAが問題じゃないのはPDAはスケジュール管理用だからだなんて
フォローで誤魔化せると思うなよ。
100名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:56:39 ID:wEQCLuET
>>94
>一般人から見て
一般人から見たら「あの人何やってるんだろー?」で終わるよ
「しっ!見ちゃいけません!」「何あのきんもーっな人」「必死だなキモヲタが」
スタイラスを使ってる人を見ただけでこういう意見が出てくるのは一般人じゃなくて
周りが気になって気になって仕方の無い人だよ
>主観だがね
主観なのに噛み付いてスマン
101名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:56:46 ID:qgiZG3qH
まず自分のその容姿を気にして治すことからはじめろよ
102名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:56:52 ID:BZSCu9a6
>>94
必死にやってると思ってる時点で偏見があるな
103名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:56:53 ID:YBfMRqsf
元々DSが売れないのは痛いソフトばっか出してるからだろ?
全年齢向けソフトもネタギレっぽいしww
本気で大人がhttp://kuracchi.cute.cx/20041226.jpg見たいに「君のためなら死ねる(笑)」や「赤ちゃんはどこから来るの?(笑)」
や「リオデカーニバル(あなたの指でタッチミーw)」や「このクイズ野郎(ネーミングセンス無さ杉w)」
等々をプレイするのか?俺はいやだね。誰からも目に止まらない社会人はいいかもしれないけどw
こんなソフト電車内でペンいじくってやってたら恥ずかしくてやってられない。
せめてリオデカーニバルとかは全年齢にするなよ。PSPのアダルトUMDはちゃんと年齢制限してるし簡単には手に入らない。
俺は普通にゲームしたいのでGBAかPSPをやります。そのほかは必死でペン擦ってろ。キモイを通り越してグロイからw
何がラヴィ!!だよバーーーカ。NDS信者はラヴィ!!を連呼してろ。教授だって頭が馬鹿な大人がやる物なの。
20代や30代でやってる奴は相当馬鹿何じゃないの?もうボケが始まってますか。

104名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:57:45 ID:p0NtEq0g
>>103
立て読みどこ?
105名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:57:56 ID:nTyY20VY
まぁ、あれだ
思ってる以上にあんま気にしてないよ、普通の人は
さすがにDSに向かって話しかけたりする人はキモって思うだろうけど
基本的には何かやってるな程度、タッチペン使ってても一生懸命外でもゲームかとか思われる程度
だから気にするな
106名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:57:58 ID:PKI3DfKO
>>77
あのな今も昔もいい大人がボタン押してるだけでキモイと思う人は
確実にいるのよ。ボタンだからOKなんてのは無知も甚だしい。
早く自分のちっちゃな世界から抜け出せ。

で、ホリエモンなんかは大人でゲーム好き(PSP買ってたよな?)だけど
それを聞いて彼のことを誰もキモイなんて思わないだろ?
だってもともと彼はオタクでキモイんだからw
別に彼が手にしたのがDSであったとしてもそれは同じこと。

けど六本木ヒルズに住む大金持ちを30過ぎたゲーム好きのオタクだからって
馬鹿にする者はいない。というか自分よりはるかに能力のある人間を
普通は馬鹿にしたりはできない。
世の中はまこと不思議で複雑なものなのよ青年。
自分の価値観だけにこだわってるうちは成長しないよ。
107名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:58:07 ID:YBfMRqsf

マンセーされてる「カドゥケウス(そんなに人の腹切り裂いて面白いですかwこのサイコ野郎w)
や「押忍!!戦え!!応援団(タッチして応援するっす!!ですかwカラオケ聞きながら画面叩いてて何が楽しいのやらw)
だって最低の糞ゲーじゃないかw電車内でグロイ姿さらしながらマイクやペンやってる奴は氏ねとはいわんが、鏡を見た後に絶命を考えて見てはいかがでしょうか?

とか言ってみるテスト。
108○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/09/18(日) 20:58:43 ID:IBHsndFE
ソニー板のコピペみてえだ。
109名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:00:06 ID:8dHalVR8
何この真性GK
110名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:00:39 ID:vZqjJqkj
>>107

 〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) はいはいワロスワロス
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
111名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:00:57 ID:GaxMRtPA
君にピッタリのスレできたぞ

NDSなんて子供の遊ぶものだろ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1127038843/
112名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:01:22 ID:wEQCLuET
>俺は普通にゲームしたいのでGBAかPSPをやります
一般人から見たらDSもGBAもPSPも「ゲーム」というひとくくりにされる件

GKなのにGBAを入れたのは褒めてやるけど
113名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:01:26 ID:FhOI70LT
>>107
とりあえず「改行」て言葉覚えた方がいいよ
114名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:01:50 ID:dbgvP9NI
PSPよりまだマシだよ。
アンチコピペすらされない存在感のなさ・・・。
115名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:02:44 ID:TWSmkWln
PSP派はPSPノメリットとDSのデメリットを
DS派はDSのメリットとPSPのデメリットを
書いてみましょう
116名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:02:50 ID:OK78g3GC
>>103
リオデカはCERO15推。
ちゃんと調べてから物を言ってくれ。
あと、主観で語りすぎててイタイぞ。
おまいの意見=世間一般の意見じゃないんだ。
117名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:02:53 ID:PKI3DfKO
>>104
ID:YBfMRqsfは結局>>103がオチだったらしいなw
まあ、精神的な子供が一人二人まぎれててかわいいねって
くらいかw
118名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:02:59 ID:1Aw9Zg+y
101 :名無しさん必死だな :2005/09/18(日) 17:55:26 ID:X3AQGKQq
某ブログに木曜までのデータきてたよー

1位 PS2 真・三国無双4 猛将伝 14.8万
2位 GBA スーパーロボット大戦J 11.7万
3位 GBA 再販マリオミニ 10.1万
4位 DS たまごっち 5.8万
5位 PSP ウイニングイレブン9 5.2万
DSの逆転裁判が合計4万、GBミクロと同時発売の残り2つがそれぞれ2.8万


これマジですか?
119名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:04:06 ID:YBfMRqsf
>>112 任天堂とかソニーとかは考えたこと無いな。

とりあえず何でこんなにNDSのゲームってネーミングセンス無いの?
120名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:04:42 ID:Xsl8rJFR
PDAとDSは違うだろ

PDAはスケジュール管理だったり仕事用途が多いの知れ渡ってるから
電車内でタッチしてても違和感内
DSはゲーム機ってのがある程度知れ渡ってるから
電車内でタッチしてると何この人となる
同じタッチペンでも他人から見られる目が全然違う
他人はそんなに気にはしてないが、多くの人が見ていれば話のネタにされる事もあるんだよ
そういえば今日電車でさーみたいにね

だからすれ違い通信とか画期的
人前で使うの恥ずかしいと思う人、相当いるだろうに
それを回避できる、すばらしき犬
121名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:04:59 ID:vZqjJqkj
>>119
ネーミングセンスの有るゲーム教えて!
122藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2005/09/18(日) 21:05:38 ID:4BRpegfF
>>107
>とか言ってみるテスト。
なんか懐かしいな。
123名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:05:41 ID:GaxMRtPA
>>121
スーパーマリオ
124○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/09/18(日) 21:06:23 ID:IBHsndFE
サカつくって略称は語呂がいいから好き。
125名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:06:25 ID:p0NtEq0g
>>120
必死だね(w
126名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:06:39 ID:YBfMRqsf
とりあえず>>103>>107は自慰。
あ〜スッキリした。っと・・。
127名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:06:41 ID:WF9j8WNC
>>121
Riviera 〜約束の地リヴィエラ〜
128名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:06:55 ID:wEQCLuET
>>119
見える部分にセンスを使ってないから
頭に残りやすいだとか語呂だとかそういう所を念頭にタイトルを考えてる
5とか7とかの9とかの音は日本人の頭に残りやすいらしいよ

やわらかあたま塾(9音)
ニンテンドックス(5音)
スーパーマリオ(5音)

文字数じゃなくて音数ね(ロックマンとか既成のタイトルは除く)
129名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:07:29 ID:vZqjJqkj
>>123

赤ちゃんはどこからくるの?>>>>>>スーパーマリオ
130名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:07:40 ID:J72p/zUW
週明けに何か大きな爆弾がきますね
131名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:08:40 ID:p0NtEq0g
色んな人の意見を集めたわけでも科学的に分析したわけでもないのに、
自分の個人的感想だけで世間の意見を決め付けようとするのは
無理だってことを自覚すればいいのに。
132名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:10:29 ID:YBfMRqsf
「君のためなら死ねる」
「ニンテンドッグス」
「赤ちゃんは何処から来るの?」
「このクイズ野郎」

とりあえずこのタイトルとか凄く痛くないか?
ちょっと違うだろ・・。受けも狙えないよ。
赤ちゃんは(ryとか、そんな事聞くなぁ〜〜!!
133名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:10:41 ID:GaxMRtPA
>>129
ふたりはプリキュアマックスハート DANZEN!DSでプリキュアを合わせて大バトル!
134名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:12:04 ID:y6a1BU7H
>>120
話のネタにされるって事はあるなぁ
DSに限った話じゃないけどさ、酒の席でとか
「電車で秋葉系がゲームしながら笑ってんの!超キモイ、混雑してたのに隣の席空いてたよw」
みたいに

あれだよ、ようはやってる人が重要
オサレなイケメン君がDSなりPSPなりやってても、ゲーム好きなんだな程度しか思わないでそ、下手すりゃおもしろそうって思うかも
逆に秋葉系みたいのがやってたら、キモってなるのは当然
135名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:12:28 ID:8dHalVR8
136名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:13:55 ID:p0NtEq0g
>>135
面白い言葉だね(w
137名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:14:38 ID:vZqjJqkj
テンチノモーンテンチノモーン
138名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:15:18 ID:emPlYlus
>>134
その通り
イケメソがやってりゃ、こんな人もするんだとか思われるのに
ヲタクがやってりゃ、何この気持ち悪い人ってなる

ゲームの機種云々じゃなくてやってる人による
さすがにイケメソでもゲーム機に向かって話かけてたりしたらヤバイだろうが
139名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:15:58 ID:tzOQ7v7A
PSPのトークマンを完全否定するスレはここですか?
140名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:16:59 ID:wEQCLuET
>>135
>曲も作れねーくせに作詞
>プロに対して評価が辛い。
いるなぁこういうのw

人によってかっこいいタイトルの価値観が違うからなぁ
赤どこはカッコイイ路線狙ってないだろ
「うはwww赤ちゃんwwwどこからwwwこれwwwゲwーwムwだwろwww」っていう
笑いのツボが明らかにデカい人は無条件に手を伸ばしてくれそうだが
141名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:17:26 ID:BZSCu9a6
>>118
この数字が本当だとすると…
ウイイレは初週10万本弱くらいいけば良い方か?
142名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:18:28 ID:Me+yFDNE
ウイイレの出荷は10万本だったはず
消化率100%でも順位だと3位〜4位だろ
143名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:18:59 ID:dmMdMA0k
ウイイレだいひっとじゃん!
GEBO
144名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:19:17 ID:PKI3DfKO
>>134
まあそれも大いなる偏見であって正当化されるべきことか
どうかは大いに疑問だけどなw

個人的にはDS、PSPを電車内でやる人間と化粧をする女は
同じだろうと思う。
人目を気にするかどうか。常識として許容範囲内なのかどうか。

もちろん常識なんてのは集団が持つ一種の幻想ともいえるわけで、
常識が許容しない=悪となるわけではないが、社会で大人として
受け入れられるためには常識を知っていることが前提。

そもそも社内で少年ジャンプを読む若いサラリーマンは許容範囲内に
入ってるようだが、本当は恥ずかしいことではないのか?
だがある意味こういった恥知らずな人たちが常識を変えていく力を持っている
のも事実で一概に否定も肯定もできないんだな実はw
145名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:19:29 ID:fgKk/0xk
昨日今日と、名古屋〜大阪方面を電車で移動してたんだが
DSをプレイしてる人結構見かけたよ。
高校生らしい二人連れ(二組)、万博帰りらしき孫とその祖父(孫がプレイしてるのを爺さんが横から見てた)、
二十過ぎくらいの女性、
それと30過ぎらしきおっさん二人連れが、一台のDSで替わりばんこに脳トレプレイしてたのが
微笑ましかった。
146名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:19:51 ID:j5g/mYy6
良くも悪くも「赤ちゃんはどこから来るの?」とかは印象に残るな
それで十分なんじゃね?
147名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:21:01 ID:vZqjJqkj
高校生が脳トレやってるのは見たな。
画面は見てないがDS横に持ってた。
148名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:23:36 ID:YBfMRqsf
>>135お前は小六病。

何故俺が中二病?
149名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:23:46 ID:fgKk/0xk
GBASPをプレイしてた小学生も居たかな
そうそう、忘れちゃいけないのがGBMプレイしてたイケメン君(俺)も一人
150名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:24:22 ID:vZqjJqkj
>>148
馬鹿だから
151名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:28:14 ID:PKI3DfKO
>>150
禿同w
152名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:28:18 ID:wEQCLuET
>>149
お前輝いてるよ
153名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:32:11 ID:YBfMRqsf
>>150どういうところが?
154名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:32:36 ID:buZLWzm/
ID:fgKk/0xkはカワイイみんなの弟でいつも全裸
155名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:35:38 ID:VHtbcMp2
おみせっち(^Ω^)オモスレー
156名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:35:54 ID:PKI3DfKO
>>153
お前さんの言ってることがちっとも理屈になっていないところ。
偏見に満ちた目でPSPはいい、DSは恥ずかしいといってるに過ぎないところ。
人の話を素直に聞かずに、自分の話ばかりを押し付けようとしてるところ。

中二病または単なる馬鹿のどちらかが妥当していると
思われるw
157名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:36:59 ID:wEQCLuET
じゃぁ俺は声高らかに「俺はゲームバカだ!」と叫ぼうじゃないか
セガのゲームギアゴジューのように
158名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:37:30 ID:4YU3LC4E
俺んとこは田舎だが、
赤白のチェックシャツを着たオタデブが
駅ビルのテラスでPSPやってたときには、「勘弁してくれ!!」と思った。

先週だか、出張で都心に行ったときに学生がPSPやってたときには
嫌悪感などなく、「へー、電車乗りながらPSPやってる」って思った。

偏見だが、やっぱ見た目大事だ。
159名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:39:47 ID:YBfMRqsf
>>156具体的な事例を挙げて、それに反論してみてくれ。

そういえば俺ってPSPはいいって言ったっけ?
俺の中ではNDS=糞ってなだけなんだけど。
160名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:44:42 ID:PKI3DfKO
>>159
>103 名前: 名無しさん必死だな [age] 投稿日: 2005/09/18(日) 20:56:53 ID:YBfMRqsf
>元々DSが売れないのは痛いソフトばっか出してるからだろ?

いきなり偏見に満ちた事実誤認だわなw
(まあ、誘導しようとしてるのかも知らんが)

DSは売れてるわけで、何が元々なのかさっぱりわからんw

やはり中二病または単なる馬鹿のどちらかが妥当すると思われるw

ちなみにこのスレでお前を馬鹿だと思ってのは一人二人ではない
早く気がついたほうが良いw
161名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:46:32 ID:Eamruty/
なんかしらんがいつもの二人がわいてるのか?
162名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:47:30 ID:VHtbcMp2
ま白P、ウイイレもうれてますけどね
163名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:47:57 ID:6EPK9G+r
漏れもエロゲー出るからスペルマカラーのPSP買ってくるよ
164名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:55:18 ID:YBfMRqsf
>>160そこは間違えた;素直に謝る。で、他の文章にも反論してくれ。

やっぱり理性とか捨てて馬鹿やるのは不覚にも楽しいね。
こういうキャラで定着しようかな。
165名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:57:52 ID:wEQCLuET
ソニーの言い分
ポケモンやマリオが売れる。こういったものをアイコノクライズムしなきゃいけない。
PSPのアイデンティティはゲーム機である事じゃないんだ、ま、簡単に言えば(ry
任天堂の言い分
ゲーム?面白いものが作れればいいですよね

ソニーは難しく考えすぎなんだって
どうすればゲームが面白くなるかを簡単に考えればいいのに

横文字の意味は確かじゃないからその辺つっこまないように
166名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:58:05 ID:3EQIizPN
>>164
お前に反論してもしょうがないだろ・・・

NDSのソフトは世間じゃ売れてるわけで
一般世間とお前の感覚が違うだけとしか言いようが無い。
167名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:02:32 ID:YBfMRqsf
>>166 お前の主観で良い。俺を納得させろ。このままじゃDS買った俺が馬鹿みたいじゃないか;
売れた後の感想を聞きたいんだよ。何が楽しいの?計算ドリルとか愛玩犬版たまごっちとか・・。
168名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:05:32 ID:WcHZ/UMe
>>167
お前に一つ聞く
ニンテンドッグスの犬は可愛いと思ったことあるか?
169名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:06:42 ID:Eamruty/
ネギ嫌いな奴になんでネギ食わないんだっていっても一生意見合わないよ
170名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:06:53 ID:lGBPGyYO
でも実際映画崩れのムービーをダラダラ見せられるよりも、
計算ドリルを誰かと競って解いた方がゲームっぽいんだよなぁ・・・
171名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:07:06 ID:PKI3DfKO
>>167
つーかなー、個人個人で性格も違えば考え方も違うんだから
その手の当たり外れはしゃーないだろ。
ほとんど人は犬、脳トレ、あたまで十分楽しんでるんだよ。

とりあえず「悪魔城ドラキュラ蒼月の十字架」とか「サバイバル・キッズ」
でもやってみたらどうか?
ネーミングがカッコ良いかどうかは知らんがゲームらしい名前がついてる
上にゲームらしいゲームだから不満もなかろう。
172名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:07:40 ID:3EQIizPN
>>167
だったら売ればいいじゃん

明日にでも売って来い。
本体も使われる人に回ったほうが嬉しいだろうw
173名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:09:42 ID:YBfMRqsf
>>168お前はポリゴンで出来た犬を画面越しにツンツンして楽しいとか可愛いとか思う?

>>170そんなのRPGじゃなくてレースゲームだの対戦機能がついてるゲームやればいいことだろ?
計算ドリルやるほど馬鹿なのか?お前ら。
174名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:10:04 ID:VHtbcMp2
ドラキュラオモスレー
もっとる10本近くのソフトの中で1,2を争うオモスロサ
175名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:10:28 ID:0YM8nxRf
え?白pもウイイレも売れてないよ、どこの国の人?
176名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:10:35 ID:Eamruty/
数字を見ると勉強と思う人ですか
177名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:11:14 ID:VHtbcMp2
小説を字の本と言う人です
178名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:12:10 ID:ycgM0drR
犬が可愛くない と思ってる人間はnintendogs買っても楽しめないよw
50万本売ってるって事はその中に犬可愛いと思ってる人が確実にいる
数字に拘りすぎるのも良くないがもうちょっと世間一般のイメージだの売り上げだのを視野に入れた方がいいよ
179名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:12:39 ID:3EQIizPN
>>167
あとNDSネーミングセンスも売れてれば問題ないだろ。

PSPの場合、ネーミングセンス以前に移植しかないから
ネーミングセンスうんぬんは解らんし
PSPのソフトも実際売れてないし。

ただ最近のSCEのCMはセンス無さ過ぎだな。
もう売る気が無いとしか思えない。
任天堂の方が最近は宣伝がうまくなってるのは事実だな。
180名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:13:16 ID:PKI3DfKO
>>173
あんな、かわいいとか楽しいとか思ってる人が多いから、
大ヒットしたうえ現在でもなお売れ続けてるんだよw

お前の価値観が唯一正しいわけじゃないんよ。
お前の価値観が別に間違ってるわけでもないし、犬かって喜んでる人が
センスがないわけでもないのだよ。

それがわからないから中二病とか馬鹿とか言われてるんだがわかるか?
181名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:17:27 ID:OK78g3GC
>>173
>お前はポリゴンで出来た犬を画面越しにツンツンして楽しいとか可愛いとか思う?
多くの人が楽しいとか可愛いとか思ったからこそ、60万本を超える大ヒットになったんじゃないの?
おまいの意見が世間一般とずれてるって事を自ら露呈しちゃったね。
カワイソス(´・ω・`)
182名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:17:32 ID:YBfMRqsf
>>171 売ってくるか・・。
サバキやったけど下画面暗いし地面に生えてるアイテム(ジャガイモ、ニンジン等)とか普通にとっちゃ駄目?
見たいな感じだし、後半の展開が某潜入ゲームになってるしで最悪の出来でした。
絵もキャラ絵だし。
これから出るソフトも子供向けの糞ばっかだし、売ってくる。それが一番いいと身にしみたよ。
このスレにいる奴等は子供向けゲー大好きな奴ばっかりなんだな。それがゲハ何だろ?

いくらで売れるか・・。
183名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:17:38 ID:8FAeiKOd
何が楽しいの?は禁句だろ
突き詰めたら、人生って何が楽しいの?ってなる
何が楽しいとか理屈じゃなく
自然に楽しめる人が勝ち組
184名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:18:40 ID:ycgM0drR
>>182
売るのがお前にも俺らにも一番いいお
そしてPSPを楽しんでください
185名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:20:30 ID:YBfMRqsf
そりゃ犬は珍しいから買うだろうな。

すぐ飽きるけどさ。
186名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:20:55 ID:ghhMQHGd
DSと脳トレみたいに、PSPとトークマンもセットで売れる、かもしれない。
まぁ、脳トレはゴルフ番組で3分位あるCM流したり、新幹線に広告出したりと
徹底的なマーケティングをしてここまで来たんだから、トークマンもそれ位しないと化けないと思うけど。
どれ位の精度があるんだろうね、あれ。
187名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:20:56 ID:VHtbcMp2
>>182
物森かマリカやってからにしなよ〜
年末でもDSの勢い衰えること無いと思うから
今と買い取り価格それほど変わらないと思うよ〜
188名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:21:47 ID:iwvPkayP
>>182
お前がはまったゲームって何?
189名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:21:53 ID:dTYOLsqN
PSPがNDSに勝ち目が無いからってNDSを楽しんでる奴の人格批判に走らなくても…
190名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:22:23 ID:3EQIizPN
>>187
YBfMRqsfはガキゲーに興味ないんだとよ。


191名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:22:28 ID:VHtbcMp2
トークマンはこけるだろw
192名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:22:36 ID:OK78g3GC
>>185
過去のペットゲーは珍しくてもあまり買われなかったお。
193名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:23:17 ID:rYPMR8xC
やった人のほとんどが絶賛してる応援団ですら驚異的なスピードでワゴンに入れられ投売り状態。

売れない商品を楽しんでる人がいる一方で
売れてる商品を楽しめない人がいるのもまた事実。
194名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:23:44 ID:LnnHLz+0
1人が売ったところで毎月PSP以上に売れるDS
何の問題もない
195名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:23:57 ID:PKI3DfKO
>>185
犬自体は珍しくもなんともないんだがなw

まあもういいよ、売って来い。

そしてなどう考えてもお前はゲーム以前にやることがたくさんある。
とりあえず勉強シロ、本を読め。

お前は隔離板と呼ばれてるゲハの住人とすら同じ土俵に立ててないからw
つか、2ちゃんもやめれw
196名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:24:08 ID:75kxDmnc
>>186
トークマンが売れる、はないな
197名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:24:33 ID:s5HSBr8P
おーけいキミたち、あんまり難しい話はしちゃいけないぜ?
ゲームってのはね、人の心をちょっとだけハッピーにしてくれるものなんだぜ?
ハッピーになる為の道具を売り上げ数値しか見なかったり
汚いポリゴンを批判する事しか出来ないなんて、つまらないじゃないか!
売れなかったゲームには、はっはっ!俺の買ったゲーム売れてないぜ!でも大丈夫!俺が買ってやったからな!
汚いポリゴンには、はっはっ!やっぱり生身の人間様には敵わないけど、可愛い動きするぜチクショー!
ってポジティブにハッピーになろうぜ?な?

もしも本当につまらなかったら、お前の事を楽しいって思ってくれる奴が地球上にはいるから諦めんなよ!
ってちょっと涙しながら中古ゲーム屋に持っていってやろうぜ!
198○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/09/18(日) 22:24:37 ID:IBHsndFE
シーマンは売れたな
199名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:27:01 ID:YBfMRqsf
>>188 DSの中で唯一楽しめたのは応援団かな?犬は餌やりすらしてない状態・・。

200名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:27:05 ID:VHtbcMp2
>>197
ナケタ
201名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:27:15 ID:lGBPGyYO
結局結論は「世の中みんな馬鹿ばっかだ!」って言いたかったって事?
202名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:28:49 ID:8ZxJXflN
今日のこのスレ担当の当番はYBfMRqsf?
203名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:30:35 ID:W7Mpta+N
必死にわめいても売れるものは売れるのにな
204名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:30:42 ID:Eamruty/
なんつうかこう、大人な発言してから大人ぶってほしいんだな
205名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:31:55 ID:aMcMbxHm
やっぱ中二病患者だな。
206名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:32:48 ID:YBfMRqsf
そうか。解った。ここはゲハで、正常な人はいない。いるのは全てオタクだの子供の瞳を持った大人。
俺みたいなバカにもなりきれない奴が来る所じゃ無かったんだな・・。

反省していつもの俺に戻るよ。
207名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:34:10 ID:CWMXg8O9
>>158
禿同。
208名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:36:10 ID:Eamruty/
なんで中二病言われてるかまじでわかってない人だったのか・・妙なリアルを感じる
209名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:36:49 ID:Uks8Z7FJ
ウォークマンの新世代のランマン
210名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:38:12 ID:lQPCDqOE
犬を一年くらいほったらかして見るわけ
一年後に起動したら犬はどんな様子でいるか
名前はタロかジロがいい
211名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:39:05 ID:8ZxJXflN
わかってても引き下がれないのはお仕事だからなんでしょう。
212名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:39:33 ID:s5HSBr8P
>>206
はっはっ!ようこそ永遠の子供が集まる板へ!俺達は全員Mr.Children!ここ笑うところだぜ?

ゲームに対して、つまんなそー!って少しでも思ったら買っちゃ駄目だ!
これはオトナである俺からの意見
ゲームに対して、おもしろそー!って少しでも思ったらすぐにでも買うべきだ!
これはコドモである俺からの意見

コドモとオトナが全員ハッピーになれるゲームなんて、残念だけど今ン所この世の中には無いんだ
自分がハッピーになるには、自分の中のコドモかオトナ、どっちかを潰さなきゃいけないんだぜ?

つまんなかったら切り捨てろ!
面白かったらとことんやり込め!
これがゲームでハッピーになれる確率が上がるオトナとコドモの心を持った俺からの最良の意見だ!
はっはっ、キミも頑張って、いや頑張らなくてもいいからハッピーになれよな!
213名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:41:11 ID:tzOQ7v7A
大人がバーチャルなゲームにハマるなよで済む話
214名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:41:48 ID:lQPCDqOE
最悪と言いつつ後半までやってんのか。
215名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:43:08 ID:YBfMRqsf
>>212ハハ・・面白い人ですね・・。僕は最高にハッピーデシィオジmj
216名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:44:41 ID:dTYOLsqN
次は何月になればPSPの反撃が始まりますか?10月?11月?来年以降?
217名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:44:45 ID:8ZxJXflN
グダグダな空気になってPSP不利の話題が消えてしまえば仕事完了なわけですね。

じゃあここで白の下ボタンの話でもw
218名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:45:44 ID:lGBPGyYO
それがいつものキミ?大丈夫十二分になりきれてるさ
219名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:46:15 ID:v2fqiIvK
>>206
ヤバい、妊娠とかGKとか関係無くリアルでキモいw
220名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:46:35 ID:a6qmPKTG
下ボタン?動かないけど?orz
221名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:46:48 ID:VHtbcMp2
きもくないよ
はげてもないし
222名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:47:27 ID:YBfMRqsf
中二病って何もしなくなる奴の事だろ?何で俺が・・・。
(さぁ、来るか来るか)
223名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:49:00 ID:tzOQ7v7A
なんで白PSPって下ボタンの不具合がでるの?
黒PSPの色変えただけだろ
わけわかんねえな
224名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:49:04 ID:L6PJxQmP
中二病とは
・自分は人と違う意見を持っていると分かってはいるが、他人にそれを論破されると黙っていられない
・ハードジプシーの俺カコイイ
・いらないものは切り捨てる主義、でも他人がそれをまだ持ってるのは嫌
・自分が気に入らないソフトが売れているのがムカつく
・PSPが売れない意味が分からない
・DSは気持ち悪い
225名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:50:00 ID:exbLT9xv
ツンデレ女装美少年がモニターの前で涙目になって
「なんでっ、なんでPSPダメなんだよぅっ」って言ってるのを想像して萌えたからそれでいいや
226名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:50:53 ID:dTYOLsqN
>>223
中国産だから
国内で作っても不良だすのに
中国で作ったら…
227名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:51:22 ID:YBfMRqsf
キターー(゚∀゚)ーーー!!!!

訳の解らん中二病解釈!!

稲葉?見てる?明日1500円だからな!!
228名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:52:04 ID:9noYOCjK
色々斬新なテクを取り入れてるな
229名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:52:16 ID:1DqJ+Q1L
>>227
何か「やっちまった感」漂う方ですね
230名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:53:04 ID:oO5muefy
こりゃひどいな
231名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:53:12 ID:8ZxJXflN
昨日の夜にPSP地獄生還スレでそっくりな芸風のGKを見たよ。
232名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:53:15 ID:FzfFJpVI
>>227
ついでに言うと「中二病」は何もしなくなるやつの事では無いぞ
233名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:53:16 ID:tzOQ7v7A
>>226
せっかく□ボタン改良したのにね・・・
234名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:54:16 ID:A404S7/e
そう言えば生GKが見たいって友達が言ってたっけ。

松本?見てる?明日15000円な!!
235名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:54:36 ID:iwvPkayP
稲葉?見てる? m9(^д^)プギャー
236名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:54:45 ID:YBfMRqsf
>>227のテクニックを2CHに普及させるか。
237名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:55:03 ID:VHtbcMp2
・(さぁ、来るか来るか)
・稲葉?見てる?明日1500円だからな!!

この二つを見ることができただけで
この時間ここに来ていた価値があります
238名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:55:20 ID:8ZxJXflN
一方のDSは中国生産でも問題ないんだから
PSPのボタン問題はそれ以外に根本的な原因があるんだろうね。
239名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:55:23 ID:Eamruty/
あかん、ゲームよりおもろい・・・
240名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:56:22 ID:aMcMbxHm
Let's Gatekeep.
241名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:57:04 ID:tzOQ7v7A
PSPはスイッチの所が安いつくりらしいからなあ
242名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:57:12 ID:Kscrxt7s
今ひどい自演を見た
243名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:57:13 ID:hqYufxXp
>>238
ヒント:詰め込みすぎ
244名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:57:31 ID:8ZxJXflN
香ばしいGKを効果的にファビョらせるには
直接いじりレスをするより
PSPの敗色ぶりを現実的に語る方が効果的だよ。

どうせもうすぐID変わっちゃうし、暴れ逃げのつもりだろうから。
245名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:57:55 ID:fjP++Gps
たぶんポケモンやってても端から見てて違和感のない年齢なんだろうな。
それでいて本人は「ポケモンなんてガキの遊び」とか思ってる。
246名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:59:01 ID:Uks8Z7FJ
>>225
 そ れ は き も い
247名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:59:39 ID:VHtbcMp2
>>148
>お前は小六病
この辺もチェックしといた方がよさそうです
248名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:59:50 ID:qSQ223w4
まぁ、半年ROMってろってことで。
249名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:00:02 ID:Uks8Z7FJ
松本に相談しようか・・・
でも多分冷やかされるから

  や  め  と  こ  ♪
250名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:00:44 ID:Vu184oGH
俺の白PS2コントローラーの
ボタンの戻りも悪いんだが
ちゃんと作れよ糞ニー
251名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:02:15 ID:Kscrxt7s
>>245
それこそ中二病なわけだが
252名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:02:41 ID:3EQIizPN
>>250
泣き寝入るなよ。

さっさと2,3日中に交換申し出ないと
初期不良扱いじゃなくなって
SCEに直接置くって1週間修理待ちになるぞ。
253名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:03:22 ID:YBfMRqsf
今日は必死こいて中二病を否定する孤独なGKを演じた。
明日は妊娠あたり行って見ようかな?

254名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:04:50 ID:knJRjpup
>>253
言い訳カッコワルイ。
255名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:05:22 ID:8ZxJXflN
必死なのは事実なんだろうなぁ。
256名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:07:12 ID:NUqlw/Pq

演   じ   た   。 

wwwwwwwwwwwwww
257名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:07:14 ID:hqYufxXp
>>253
妊娠の仕業だと思わせて荒らしにきたGKって言われるのがオチ
258名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:07:41 ID:YBfMRqsf
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%E6%C6%F3%C9%C2?kid=46042
結果何の行動もおこさなくなる。
結果何の行動もおこさなくなる。
結果何の行動もおこさなくなる。
結果何の行動もおこさなくなる。


259名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:09:51 ID:75kxDmnc
うぉ、この人まだいたのか
260名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:10:34 ID:Kscrxt7s
>>258
お前、結果だけじゃなくて過程と症状も見ろ・・・
結果が全てならDS勝利!PSP完全脂肪!でゲハ板の全てが片付く事になっちまうぞ
261名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:13:51 ID:YBfMRqsf
>>260課程と状況も全く中二病の傾向が無いのですが。
病気って結果で判断するんじゃないの?
262名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:16:37 ID:FVgjGG/E
今日DSの赤いの買ってきたー。んでなんで置くとガタガタとか言われてたか解ったよ。
別にプラ曲がってるんじゃなくてストラップの紐が足より高いからだった。
だから外してれば平気だよ。でもそもそも置いて遊ばないしなぁ
263名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:17:27 ID:Eamruty/
バカにはかなわんな
264名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:17:48 ID:8ZxJXflN
病気の話はスレ違いですよ。
むしろ板違い。

PSPの白の下ボタン問題は、□ボタンの不具合の時のように検証は進んでいるんだろうか?
メーカーは回収の必要性の判断や原因追求をちゃんとやっているのかな?
265名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:19:32 ID:Uks8Z7FJ
>>253
はやく松本に相談しろ
266名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:19:44 ID:Kscrxt7s
>>261
大丈夫きちんと該当してるから
何に該当してるか分かった時お前は中二病から完治する

ロボタンは治ったのに何で十字ボタンがダメになったんだ?
基盤でも作り直したのかな?
不具合出てないところまで作り直さなくてもいいのに
267名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:19:49 ID:VHtbcMp2
>>262
フフフ残念
ストラップ外してもガタガタするぜ!
去年買ったシルバーだがな
赤は改善されてんのか?
268名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:21:33 ID:FVgjGG/E
あれ?んじゃやってるうちに反ったり湿度とかで変形するのかな?
269名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:22:17 ID:NUqlw/Pq
これか…

>�下ボタンもろにヒットだ…orz
>�購入考えてる人はしばし様子見を勧める。
>�
>�↓ちょっと動画とってみた。
>�ttp://www2.ranobe.com/test/src/up2889.zip

どっかにバラシ画像無いものかねぇ…
270名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:22:39 ID:8ZxJXflN
机も真っ平らとは限らないという罠。
271名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:23:40 ID:YBfMRqsf
>>266話が矛盾しとる。

DSって売ったら幾ら位になるのかな?
500円は行く?
272名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:24:43 ID:VHtbcMp2
う〜ん、どなんだろか
最初は全然きずかなかった
置いてZooKeeperやっててもさっぱりわからんかった
2chでガタガタする、というのを見て確認したら俺のもそうだった
273名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:26:04 ID:3EQIizPN
>>271
最近はPSP本体より買い取り価格高いよ
274名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:29:26 ID:8ZxJXflN
ガタガタ論争は初期にGKが必死にアピールしていた話題だが
大した問題にもならずに終わった過去の話。

気になるならマウスパッドの上にでも置いてやるといいよ。
275名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:30:00 ID:YBfMRqsf
ふぅ〜〜。早速TSUTAYAで売ってきたぜ。

本体買い取り価格千円は良いが・・・。
ソフト全てあわせて250円って;Σ(´D`lll)
せめて600円は行くと思ってたのに。
276名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:30:33 ID:Eamruty/
あんまりおいてプレイする状況が無いな、だからもっと軽くなって欲しいんだけど
タワーおきっぱプレイとかにはいいんだよなDSでGBA
277名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:31:02 ID:9noYOCjK
>>275
せっかくフォローしてやったんだから
いつまでも恥の上塗りしてないで退散しときなよ
278名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:32:05 ID:FwQOnsjF
>>275
余程雑に扱ったんだろうなw
279名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:33:08 ID:hqYufxXp
>>275
オマエ箱を忘れてるぞw
280名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:33:17 ID:NincSyAB
GK今度はこのスレで活動ですか。
281名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:33:44 ID:W6hTWYeg
>>275
ツタヤって本体の中古やってたっけな…
漏れ見たことがない。
282名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:34:16 ID:YBfMRqsf
>>276せめて仰向けの体勢でプレイ出来るまで軽量化して欲しいな。
まあNDSSPに期待。
283名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:34:25 ID:cCbtjmkC
>>275
箱・説・ガワ無しならそんなもんだ
284名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:36:00 ID:zVQNTZpg
トークマンは翻訳ソフトになるのか?
どのくらいの精度なのかは知らんけど正直翻訳ソフトってのは
100%正確なのは存在せんのでそっち方面は全く期待できない

どんだけ教授みたいにエンタメ性があるかどうかだね
285名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:39:57 ID:3EQIizPN
>>284
トークマンは売れんだろうな。
まずPSPは本体が高すぎる。

これじゃPSP購入層はゲームマニアのままだから
こういうソフトは売れない。
286名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:41:04 ID:7JVKoXP+
http://blog.goo.ne.jp/deland

ここによるとウイイレは一応ハードも引っ張ってるみたいだな
ひさびさにDSを超えられるか?
287名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:42:00 ID:YBfMRqsf
トークマンって・・。任天堂の教授対策とかにしか思えないんだが・・。
全年齢受けしそうなソフト出して競争しようってか?
288名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:43:00 ID:YBfMRqsf
って・・。まだ24時すぎてないのか・・。
289名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:43:20 ID:Kscrxt7s
ここまで頭が可哀想な子ってゲハで初めてかも・・・
290名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:46:33 ID:q64ZyJHX
1000円て…
本体だけだとそんなに安くなるのか
291名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:46:42 ID:2S41KXC7
いくらなんでも往復7分でいけるかよw
292( 8w8) ◆8w8vlqnJJo :2005/09/18(日) 23:48:06 ID:GIFvM1GG
皆さん、落ち着いて。
PSP陣営にはこの私が着いていますから。
293名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:48:50 ID:FhOI70LT
>>287
一応発売当初から開発リストには入ってたソフト
294名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:49:01 ID:W7Mpta+N
レボリューションのコントローラーを使ったデモを体験して
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/170/17058.html
295名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:50:16 ID:75kxDmnc
>>292
あー、そういやGIF表示できるようになってたな・・・
ってオマエゲームギアじゃねーか
296名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:50:37 ID:YBfMRqsf
>>292 今すぐ帰れ。そしてその汚い指でキーボードにさわるのをやめろ。マウスもな。
297( 8w8) ◆8w8vlqnJJo :2005/09/18(日) 23:54:05 ID:GIFvM1GG
今日も皆さんの優しいレスに身が滲みます。
298名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:57:07 ID:YBfMRqsf
>>297あ〜あ〜解った解った。解ったからそのキモイ顔をPCの画面に近づけるなよ;
臭いしキモイよ:
ちゃんと顔洗ったり歯磨いたりしてる?
299名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 00:12:37 ID:ObjK6riu
スレ伸びてるなと思ったらage荒らしくんかよ。暇人だな。
いなくなった頃にまた来ます。
ノシ
300( 8w8) ◆8w8vlqnJJo :2005/09/19(月) 00:16:21 ID:QJCeCDLT
白PSPは自分も人柱になったがやはり下、左ボタンの押しにくさは否めなかった。
自前の黒PSPと比べてもその差は歴然。□ボタンは白ではちゃっかり戻っている模様。
個人的にあの白のボディは満足しているので、初期不良扱いで交換してもらい
今現在はボタンの押しにくさ体感無しの個体をいただきましたが。

昔は意地でもPSP勝利を夢見ていましたが
最近はランキングに顔出すPSPソフトがあると満足してしまう始末。
ウイイレ指の初日ランクも正直妥当かなと思っている自分がいます。
いかんね。
301名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 00:16:51 ID:q7EsaYbx
>>287
トークマンはPSPの開発発表時から公開されてたものだから
教授対策とかは詮索しすぎ
302名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 00:17:16 ID:jiP9cib2
ageって書いてるのに感動した
303名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 00:32:15 ID:22Ur1QzK
ゲームボーイミクロは「ファミコンバージョン旋風」? 未開封中古が1万9740円
ttp://www.akibablog.net/archives/2005/09/_19740.html
304名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 00:35:50 ID:SplWzMkc
>>303
腐った店だな。
近所で中古9800円くらいで売ってた。
305名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 00:40:43 ID:vEvj6nKS
リバティってそういう店じゃないか?
306名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 00:49:22 ID:K+QVxv3V
>恒例ベスト5。トップはマンネリを囁かれながらも「真・三国無双4猛将伝」立志伝モードがオススメです。
>第2位はGBA「スーパーマリオブラザーズ」再販と思えない勢い、昨年より在庫がある分スタートがいいですね。
>第3位はDVD「FF7AC」まさかこんな位置にランクインなんて想像以上、恐るべし「FF7」人気です。
>第4位はDS「逆転裁判」いつもながらロングランでの販売となりそうです。
>第5位はDS「たまごっちのプチプチおみせっち」初めて女の子のタイトルでこんな上位にランクインされました。
>瞬なキャラ、女の子のハートをくすぐる特典物、これらがよく後押ししてくれました。

PSPもこんだけスルーされるとある意味気持ちいいんじゃないか
307名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 05:06:38 ID:jfhSm60A
DVD版買うよなあ
PS2で再生できるんだもん
308名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 05:47:19 ID:CkkjrHm2
PSP終わってるな…
309名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 06:59:01 ID:vLZg4psy
色々動画更新
http://www.gamespot.com/2005/tgs/tgsmovies.html

タイトル名をクリックすれば動画が掲載されてるページへ
会員登録してれば↓をクリックすれば最新のものをダウンロードできる
してなければテレビのアイコンをクリックすれば見れる
310名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 07:41:42 ID:vLZg4psy
ttp://www.gamespot.com/ds/action/kerokeroking/media.html
ケロケロ7って2Dゲーだったのか

なかなかおもしろそうだ
311名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 07:53:15 ID:zDJzSh6J
ケロキンの続編か何かと思ってたらアクションゲームか。
でもこれは中々イカスなぁ

タッチストラップが活躍しそうだ
312名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 08:10:42 ID:jyL2ZHvX
>>名無しさん必死だな
キター
313名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 08:20:38 ID:iIw0BWTw
>>309
EveryExtendExtra…
プレイしてる奴、ゲームのルール理解してないだろ…
314名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 08:22:22 ID:shtCAU4U
FF7ACってゲームのランキングに入るのか?
315名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 08:23:34 ID:zDJzSh6J
>>314
ヒント:遊べないものをゲームとは言わない
316名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 08:32:21 ID:g0c44R5h
これは・・・
1.FF7ACはミニゲームとかあって遊べる
2.FF7ACはランキングに入ってない
どっち?
317名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 08:33:21 ID:jiP9cib2
そもそもDVDのFFACってかいてるじゃん
318名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 08:33:45 ID:zDJzSh6J
どっちにしても、デイリーランキングに入ってなかった所から察する事は可能だろうて
319名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 08:39:36 ID:g0c44R5h
何だかよくわからんからスクエニのサイトにアクセス・・・
トップがぱにぽにで、ちょっとびびったw


ACは14日だったんですね。
320名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 08:45:01 ID:FYi/PPqa
PSPカワイソスww
321名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 10:15:48 ID:KmzPk9i1
とりあえず既出じゃなさそうなものを

タッチゲームパーティー
ttp://media.ds.ign.com/media/757/757098/vids_1.html
ダイノチャンプ
ttp://media.ds.ign.com/media/757/757104/vids_1.html

サクラ大戦
ttp://media.psp.ign.com/media/765/765686/vids_1.html
322名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 10:25:03 ID:vLZg4psy
>>321
サクラ大戦
戦闘シーンとか横に何かあるね…
常に表示されるのかな?
323名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 10:26:20 ID:KmzPk9i1
>>313
ってか動画見てるだけじゃどんなゲームなのかさっぱりわからん
324名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 10:27:39 ID:vLZg4psy
325名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 10:38:35 ID:CzNURu8a
初代SNKvsCAPCOMがDSで出るらしいね。あとメタスラの3までがGBAに。
KOF出してくんないかな。GBAでドット絵描いてるしボタン数も足りるし。
326名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 10:43:22 ID:tlSk3J1l
PSPでEEEが売れたら、同人ゲームがどっと押し寄せそうだなあ。
327名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 10:44:30 ID:jiP9cib2
SNKvsCAPCOMなら一作しか出てないよって
まさかカードのほうか?
328名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 10:50:54 ID:CzNURu8a
ファミコンで出てたゴルビーのパイプライン大作戦は
MSXFANの読者投稿プログラム水道管2の移植だった
ファミコン初期のロットロットやドアドアも元は個人作品

最近でもメルティブラッドみたいな例もあるし
面白ければ同人が商品化されるのは歓迎したいところ。
329名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 10:54:56 ID:4PVhr2Ma
>>325
DSに格ゲー移植するならベタの方が良いな
SDキャラにしたり、DSを無理に使った変なシステムにされたらちょっと嫌
330名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 10:57:58 ID:zDJzSh6J
カードファイターズはネオポケの中ではわりと評判のいいソフトだったと聞くが

個人的にはネオポケの格闘ソフトいくつかをワンパッケでDSかGBAで出して欲しいね
ギャルズファイターズがやりたい。
ネオポケカラー本体は結構見つかるんだがソフトが中々見つからなくてさ
331名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 11:04:41 ID:UH55oyiW
DSのGBAスロットにDSソフトやタッチペンを収納できる周辺機器だって
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050918/ggl.htm

セガらしいアホだけど素敵なアイデアだね
332名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 11:05:59 ID:PbjVcq+J
新しいワイドスクリーン型Gizmondo ポータブルが出るので
PSP死亡決定
http://www.engadget.com/entry/1234000183059273/#comments

4 インチ ワイドスクリーン 480 x 272 ピクセル LCD、
802.11b/g WiFi、最低500MHz のプロセッサ、
GSM方式の携帯電話網を使ったデータ伝送技術GPRS、
GPS、SD カードスロット、アナログTV出力ポート、
Bluetooth,、USB On-The-Go、200万画素デジタルカメラ
333名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 11:44:52 ID:CzNURu8a
>>330
カードファイターズはSNKらしくハメや永久コンボがあるカードゲーム。
非常に攻撃的で、反撃カードも攻撃的なので展開がスピーディー。
バランス調整された二作目は即死が少なくなって駆け引きが楽しめるレベル。

ネオポケ格闘はポケットファイターみたいな動きのディフォルメがうまい。
原作準拠のEXシリーズとは別にして出して欲しいね。
…ネオポケ風のドット絵とかかきまくったなあ。
334名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 11:48:22 ID:/Ny0VmHq
335名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 12:03:37 ID:UH55oyiW
>>334
いつも思うんだけどこのキャラは何?
336名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 12:38:53 ID:vLZg4psy
337名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 13:02:02 ID:aO9fd68D
そういえば三国無双DSって発表されなかったん?
338名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 13:31:13 ID:ZaJt6K/N
セガが総力を結集して贈るニンテンドーDS超大作
http://sega.jp/ds/doraemon/home.html
339名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 13:32:30 ID:jiP9cib2
セガもこういうムチャができるんだなとちょっと感心した
340名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 13:36:38 ID:0Shc0ya3
>>338
他所でも言ったが恐竜リアルすぎだろw
つーかどっちかに絞れよw
341名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 13:38:32 ID:2a79qsYf
ドラえもんゲーに当たり無しw
342名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 13:39:04 ID:zDJzSh6J
ギガゾンビの逆襲は好きだったな。ゲームバランスは結構酷かったけど
343名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 13:45:16 ID:jiP9cib2
ハドソンのは好きだったな。ゲームバランスは結構酷かったけど
344名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 13:46:49 ID:aatd2YV5
任天堂って、今のドラエモンみたいだな。
345名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 13:49:23 ID:vEvj6nKS
こんばんわ。
地方から上京してきた者です。
先日、百貨店の トイレに入ってウンコをしようと思ったのですが、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と張り紙がしてあったのでウンコをビニール袋に入れて持って帰りました。
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか ?
参考に聞かせてくれませんか?
346名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 13:51:27 ID:R+c1TSSD
>>345
そのコピペナツカシスww
347名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 14:04:35 ID:jHFq3dfr
声はのぶよだよな、な?
348名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 14:30:20 ID:tqL0djbK
セガはわかっているな
ドラ映画は本来はもっと硬派でバトルやSFもの好きな少年の心をくすぐるものだった。
でもすっかり幼児向けイメージが定着して、小学生にも子供っぽいと思われてる今日
このゲームは受けるのかな?

349名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 14:35:21 ID:aatd2YV5
やっぱり任天堂=現在のドラエモンだな。
350名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 14:37:13 ID:qkZQdrsr
SCEは今のガンダムか
351名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 14:45:55 ID:aatd2YV5
今のガンダム好きだがな。
352名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 14:50:04 ID:vzWmeRm+
PSPの勝ち〜
353名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 15:11:13 ID:8lDOL9SP
test
354名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 15:14:27 ID:xslxuISn
>>345
俺は水も流さないようにしてるよ^^
355dai:2005/09/19(月) 15:24:33 ID:8lDOL9SP
任天堂もソニーもその他でもいいけど、i-podの成功見て
気づかない? ポータブルゲームでもHDD搭載機だせばいいの。
カートリッジやumdの出し入れ、持ち運びが不要、ロード時間の短縮、ソフトのダウンロード販売など、いくらでも
メリットがないか。
任天堂はレボでダウンロード販売するとかいってるけど
据え置きでふるいゲームなんかしない。むしろそのダウンロードしたのを
HD搭載携帯機に移して遊べるようにしたら独走間違いなし!!!
356名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 15:29:02 ID:zDJzSh6J
買うの嫌だからソフトをピーコさせろ

まで読んだ
357名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 15:32:35 ID:aatd2YV5
>>355同意。
エミュとかやってるとつくづく思う。
358名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 15:33:38 ID:qSdJe9jI
>>357
犯罪を堂々とアピールするあたり、羞恥心すらなくなってるな。
359名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 15:38:29 ID:w++NWZHm
>>355
携帯電話が今のところそれに一番近いよ。
360名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 15:41:10 ID:aatd2YV5
>>358DSやってる大人なんて羞恥心とっくに捨ててるだろ。
361名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 15:48:42 ID:2D05RSjB
>>340
とりあえず原作読め
362名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 15:49:03 ID:dafuQrdn
>>360
それはDSに限らない。
つうか変なイメージ戦略のせいで一般人から見たらPSPのやってる方
が異様だぜ
363名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 15:54:35 ID:aatd2YV5
>>362 ネット上でのイメージと現実をごっちゃにするなよw
364名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 15:55:24 ID:vEvj6nKS
また君か・・・。
365名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 15:55:31 ID:qSdJe9jI
つーか、DSやPSPを遊んでることなんて世間はなんとも思わない。
わざわざ羞恥心を捨ててるとか自己主張する360が自意識過剰なだけ。
366名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:00:51 ID:aatd2YV5
恥じる心をとうとう忘れてしまったか・・。
367名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:03:24 ID:kqG3Zev7
>>366
十分お前の書き込みは恥ずかしいよ
368名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:05:44 ID:iWnchkW0
でもさ、さすがに電車でスーツ着たサラリーマンだったらDSやってる方が
一般人から見たら異様な気がしなくもない
まあどっちやってても嫌だがな
369名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:06:50 ID:aatd2YV5
>>367
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  <はいはいわろすわろす
     `ヽっ/⌒/⌒/c
         ⌒ ⌒
370名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:07:10 ID:K+QVxv3V
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up5122.jpg
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up5123.jpg
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up5124.jpg

パワプロクンは3D化してるようには見えんな
ビューティフルジョーといい
DSってなにげにトゥーン得意だな
371名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:07:46 ID:WXDfkKYt
一般人からしたら教授や犬のイメージがあるからおたのイメージはDSの方が少ないだろ
PSPなんかしてたらマジおたくにしか見えない
仮に映画見てても
372名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:08:15 ID:qSdJe9jI
>>370
TGSで見た感じだと、球場は間違いなく3D。
でも、キャラは2Dっぽかった。
373名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:08:17 ID:kCy+YMPQ
またループ&ループか…

ペンで必死に画面を擦ってるわけでもなく
ボタン一生懸命連打してるわけでもないのに
恥ずかしいと感じたり、変な目で見られるなら
自分の容姿を見つめ直したらいいと思うよ。
374名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:10:08 ID:VBgdMIvM
PSPのソフトをOLが見てたよ
あとキャバ嬢やってる友達が持ってた
375名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:12:52 ID:tjuALblB
>>371
一般人の大半はソフトさえ知らないと思う
376名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:12:55 ID:VBgdMIvM
逆にDSは子供が持ってるのしか見た事がない
377名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:13:10 ID:2D05RSjB
ループ&ループで思い出したけど
応援団に収録されてる曲がテレビとかで流れると反応しちゃうね
175Rの新曲のイントロ聴くとクレープ作る団長が頭を巡る
378( 8w8) ◆8w8vlqnJJo :2005/09/19(月) 16:13:58 ID:+Mbvbt1x
DSも面白い。PSPも面白い。ageてる方は何故それが分かりませんか。
俺はPSPの方が好きですけどね。
このスレはお互いのハードを批判しあうスレではありますが
きちんと事実を元に批難してほしいものです。

PSP本体の不都合を責められるのは仕方無い事ですし
DSのソフトに本格的なやり込めるゲーム(これも人によりけりですが/教授も一種のやりこみでしょう)が
無く、お子様ハードと煽られる事は仕方無い事です(これも「面白くない」とは一概に批難出来ません)

自分の感情を押し問答で一貫するのはとても恥ずかしい事ですよ。
せめて事実に自分の感情を添えて書き込んで欲しいものです。
379名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:15:42 ID:2D05RSjB
DSの試遊台は色んな人が触ってるよね
老いも若きも
380名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:16:23 ID:4gZTRSzx
まだ電車内のDSとPSPどっちがオタクかとかやってるのなw
正解はどっちも引く人は引く
PSPならまだ大丈夫とか思ってのは、自分の価値観を正当化したいだけのガキ

DSをフウフウやったらちょっと異様なのは確かだが、突く分にはPSPと
どっちがキモイかとかそんなの誤差範囲のことでしかない
むしろ一般人に犬、脳トレが売れてる以上認知度が高いのはDSであって
PSPの方が一般人には異様だとも言える。ま、これも誤差範囲の話ではあるがw
381名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:17:27 ID:2D05RSjB
>>378
ファミコンウォーズDSよりやりこめるPSPソフト教えて
382( 8w8) ◆8w8vlqnJJo :2005/09/19(月) 16:19:14 ID:+Mbvbt1x
>>381
頼むから
>これも人によりけりですが
ここ読んで下さいよ。
383名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:20:50 ID:zDJzSh6J
ゲームなんて所詮は趣味。見せびらかしてやるようなもんでもないし
というか乗り物の中でゲームなんて出来ません。酔うから('A`)

>>378
正直、ダンナにとっての本格的にやり込めるゲームの定義が良くわからん
384名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:21:19 ID:iWnchkW0
>>381
ギレンは恐らく両ハード最強のやりこみ
まじやばい
385名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:24:10 ID:0Shc0ya3
DSは犬や教授のおかげもあり一般受けは良い感じに見える。
ゲームなんて全然やらん親父がCMみてウチの同僚もやってるんだぜとか話していてビックリした。
386名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:24:26 ID:vLZg4psy
>>370
ペーパーマリオみたいな感じじゃね?
387名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:24:51 ID:2D05RSjB
>>382
>>378の発言は全くの無意味で書くも書かないも同じってことね
了解
388名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:26:16 ID:zDJzSh6J
やり込み要素がないからお子様向けって考えもどうかと思うがねぇ
つうかむしろ子供にとっちゃ、何かしらのやり込み要素がなければ即飽きるでしょ
389名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:27:15 ID:tjuALblB
ギレンはディアブロ2に次いでやり込んだゲームかもしれんな
まあPSP版はやってないが、思考が高速になって凄く快適みたいだから買ってみたい
390名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:27:30 ID:qSdJe9jI
まあ、据え置きの大作を移殖してる分、PSPにはやり込めるソフトが相対的に
多いのは確かかもね。
だからといって、DSのやり込めるソフトが少ないことにはならないけどさ。
391名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:28:02 ID:am+/KFAE
おかんの勤務してる病院ではDSが使われてる
おそらく老人用かな
392名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:28:33 ID:FVvxNZmz
ごめん。
色んなスレ見たんだが、どこも堪えない論争ばかりでよく分からんから、もう直接聞く。
なんかうわさで白PSPは不良箇所があると聞いたんだが、そこらへんの真偽を教えてくれ。
というかもう分かりやすく、白PSPの長所と短所を誰かまとめてくれないか?
393名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:28:34 ID:tvrAKAih
DSにもギレン出て欲しい SS版のやつ
394名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:28:35 ID:iWnchkW0
子供のころはやり込み要素があろうがなかろうが長くやってた希ガス
395名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:29:20 ID:zDJzSh6J
>>391
痴呆症(今は認知症だっけ?)のリハビリに使ってるのかな
簡単な計算をしたり、音読するのがいいってやってたし
396名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:29:25 ID:2D05RSjB
でもやりこみって何なんだろうね
増える数字の種類が多ければそれはやりこみゲーなんだろうか?
コンマ一秒に命を燃やすレースゲームの方が「やりこむ」って感じがするけど
397名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:29:44 ID:jHFq3dfr
>>370
            ,─″″″″゛゛゛゛─、
           /             ミ
          |              ヽ
          | __,─────-、_  |
          | |            |  |
          | /  ━    ━   ヾ |
          ヘ|  /    \    |/|
          し| ~  (。 。)   ~   |ノ
           /  /     \    |
           ヽ  / ̄ ̄ ̄\   丿 ドゥーン
            ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,─ "
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
398名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:30:04 ID:aatd2YV5
やり込み要素云々じゃなくて単純に・・その・・絵?とか・・マリオ?
399( 8w8) ◆8w8vlqnJJo :2005/09/19(月) 16:30:47 ID:+Mbvbt1x
>>383
「お子様ハード」と言った文は某御人の言葉を借りただけです、失礼。
本心から思っているのではないのでご安心を。
>本格的にやり込めるゲームの定義
アクションもRPGも人によってスコアアタックなりアイテム網羅なりやり込み要素が隠れてますからねぇ
結局人による・・・のかも。

DSのソフトに本格的な〜の文章はPSPで批判された所を上げたんだから
DSでも上げとかなきゃな!っていう俺の胸の痛みだと思って下さい。
正直に言うとDSに対しては誰かの言葉を借りなきゃ煽れない。
DSやっててつまらないと思った事も無ければ自分の持ってるDSに不具合があるわけじゃないですからorz
PSPは欠陥という名の落ち度があるのに・・・

>>387
はい、二段落目の2、3行目は無しという事にしておいて下さいorz

>>392
本当ですよ。
白PSPの長所については持ってる人個々に違いがあると思うので割愛しますが
不具合に関しては
・十字キー蛾部壊れてる
・□ボタンについては直っている人が多い
・ドット抜けは健在
こんな所です
400名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:31:31 ID:0Shc0ya3
>>392
十字キーの上と下がおかしくなった。
斜め入力とか勝手になる。

動画で見せている所もあったな。
あとバリューパックしか販売していない。
エミュにも使えない。

利点は知らん。白い事。
401名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:32:17 ID:am+/KFAE
>>395
そうだろうな。たぶん教授あたり使われてるだろうさ。
つか学生のおれでも入院したらできるんだろーかw
402名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:32:34 ID:2D05RSjB
>>395
京都の老人ホームでは入居者に教授が貸し出されてる
という記事をどこかで見たな
403名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:32:58 ID:iWnchkW0
>>400
おいおい逆だろ
十字キーの上下が鈍く斜めが入りにくい(物によっては殆ど入らない)
404名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:33:12 ID:0Shc0ya3
リハビリに採用しているってどっかで記事になってたな。
URLは忘れたが。
405名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:36:02 ID:B922qZYU
406名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:36:02 ID:K+QVxv3V
強度の老眼でも大丈夫なように
任天堂は画面サイズの大きなDSを作るべきだ
別に一般販売はしなくていい
医療用として絶対に需要はあるはず
407名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:37:29 ID:0dbB3NTk
今となっては
PSPのデザイナーとクタの発言は失笑ものばかりだな
あっちを叩けばこっちが出てくる不良のもぐら叩きゲーム。
408名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:38:33 ID:yFyeYQXj
409392:2005/09/19(月) 16:38:47 ID:FVvxNZmz
>>399-400
ありがd
そうか。
なんか聞く限り、白がどうとかじゃなくてPSP自体あんまり良くなさそうだな。
俺はDSも持ってないけど、最近PSPの方で欲しいソフトがあったから、
今回白も出たことだし買おうと思ってたんだがな・・・。もう買うの止めた。
410名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:40:11 ID:aatd2YV5
411名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:46:40 ID:am+/KFAE
京都キターw
もろ出身地っすw

ちなみに任天堂も京都
412名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:51:04 ID:IqXpeMdG
太鼓の達人が使われてたりするし
介護の現場でゲームが用いられるのは別にめずらしくないのでは
413名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:51:42 ID:PH1/L2hV
援護を求む。
今のPSP相場はいくらくらい?バリュが15000円で売ってたんだが、買いなのだろうか?
414名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:58:39 ID:aatd2YV5
>>413 中古はやめておけ。新品の単品(黒)じゃないと不良に当たる可能性が有る。

俺は白Pを昨日買ったが、皆が言ってるような不良は無かったけどな。
所有欲が満たされるな。白だと。
415名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:03:09 ID:K+QVxv3V
>>413
買いたいと思った時が買い時だぞ
416名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:04:12 ID:PH1/L2hV
>>414
それは痛いなぁ。それならいっそのことジャンク品扱いでもいいのでは?
俺も白が欲しいが、値段を考えると購買意欲とやらが失せていく。
417名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:04:55 ID:2D05RSjB
ワニワニパニックも福祉目的で使われてたな
418名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:08:29 ID:aatd2YV5
>>416店員さんに確かめてもいいですか?って聞けば?
TSUTAYAでは出来た筈。
419名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:11:11 ID:wHE+dOUr
そこまでして買う気しねーよ
420名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:12:42 ID:PH1/L2hV
>>418
不良品つかまされたんじゃたまらないからなぁ。
ちなみに値段としてはどう?地方なので相場がいまいちわからない。
421名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:12:49 ID:aatd2YV5
>>419 お前に言った訳じゃ無いんだが・・。

俺はDSの中古買う時に傷が無いか確かめたけどな。
422名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:19:50 ID:Wh1mHuPT
珍しいなてっきり売り上げ出たから発狂してるかと思ったら・・・

教授にすら乾杯、ウイイレ脂肪wwwww
とか
たまごっち上昇wwwwwwww
とか
423名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:20:47 ID:Wh1mHuPT
3 NDS たまごっちのプチプチおみせっち バンダイ ETC 2005/9/15
4 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
5 PSP ワールドサッカー ウイニングイレブン9 ユビキタス エヴォリューション コナミ SPT 2005/9/15
8 NDS やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005/6/30
9 NDS 逆転裁判 蘇る逆転 カプコン AVG 2005/9/15
11 NDS JUMP SUPER STARS 任天堂 ACT 2005/8/8
14 PSP 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX -狩人の領域- ソニー・コンピュータエンタテインメント STG 2005/9/15
16 NDS 逆転裁判 蘇る逆転(限定版) カプコン AVG 2005/9/15
424名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:20:56 ID:K+QVxv3V
発狂は出川の専売特許
最近の妊娠は陰湿な感じ
425名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:21:56 ID:AnUN4w+U
つーか、今回は

1 GBA ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ(再販版) 任天堂 ACT 2005/9/13
2 PS2 真・三國無双4 猛将伝 コーエー ACT 2005/9/15


コレのが・・・
426名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:22:58 ID:vLZg4psy
マリオ…

http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/ori/game/game_d.html
1 GBA スーパーマリオブラザーズ(再販版) 任天堂
3 NDS たまごっち バンダイ
4 NDS 脳トレ 任天堂
5 PSP ウイニングイレブン9 コナミ
6 GBA スーパーロボット大戦J バンプレスト
7 GBA Dr.MARIO&パネルでポン 任天堂
8 NDS やわらかあたま塾 任天堂
9 NDS 逆転裁判 蘇る逆転 カプコン
10 GBA マリオテニスアドバンス 任天堂
11 NDS JUMP SUPER STARS 任天堂
12 GBA 甲虫王者ムシキング セガ
14 PSP 攻殻機動隊 -狩人の領域- ソニー
16 NDS 逆転裁判 蘇る逆転(限定版) カプコン
427名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:23:46 ID:Wh1mHuPT
たまごっちてやたらはやってるぽいよなー
昨日の立食パーティで親戚の子供用に10セット買っていったんだが足りなかったし
428名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:24:09 ID:iWnchkW0
一番の驚きはスパロボが急に落ちたことかな
429名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:26:36 ID:K+QVxv3V
ユビキタスの脂肪認定はWE9より下に来た時でいいかな
下手すりゃ今日にもそうなりそうな気もするけど
430( 8w8) ◆8w8vlqnJJo :2005/09/19(月) 17:27:01 ID:+Mbvbt1x
マリオっておいしいの?
ぎゃあああああああ
431名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:27:15 ID:5ASjRrQt
次世代機の発表を尻目に携帯機のソフトが売れまくってるな
まあ据置が末期だってのもあるが しかしあからさまなミクロ効果だな
GBA市場刺激のいいカンフル剤になったわけだ
432名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:29:00 ID:PH1/L2hV
マリオ再販でこんなに売れるのか・・・。鬼だな。
433名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:29:11 ID:tjuALblB
スパロボの位置からみてウイイレも結構売れてるんじゃない
ウィークリーで7万はいきそうかな?
434名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:29:59 ID:AnUN4w+U
無双4が情けないのかマリオ(再販)がすごいのか・・・
435名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:30:36 ID:zDJzSh6J
>432
知名度と価格だろうなぁ…
マリオ1とマリオ2は買取価格が元値を越えてる状態がかなり続いてたし
436名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:30:54 ID:AnUN4w+U
>>433
それじゃあ、たまごっちとマリオはものすごい売上げになってるだろーな
437名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:31:16 ID:Wh1mHuPT
スパロボ、逆裁は落ちてくかな、たまごっちはムシキング同等には売れるだろ
ウイイレは初週10万、最終25万でとこかな、本家との間隔が短すぎる、あくまで選択肢が増えた程度の売り上げに終わるのが妥当
438( 8w8) ◆8w8vlqnJJo :2005/09/19(月) 17:31:16 ID:+Mbvbt1x
それよりも十位までに据え置きが一本しか無いのが何とも・・・。
何でしょうねこのランキングは。
439名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:31:57 ID:PH1/L2hV
>>434
その両方。
ウイイレは初週だけ売れて、さよならの運命。
440名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:39:14 ID:iWnchkW0
無双は追加パックの猛将伝だからこんなもんだべ
441名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:39:32 ID:AnUN4w+U
>>438
DSがずっと調子良いし、GBAもミクロで需要が増えましたからこーいう結果に・・・

それにしてもPS2は情けないな
442名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:48:59 ID:GH2j+8DL
スパロボは信者向け(悪い意味ではない)ので初動率、というか初日率がかなり高いから、
落ちるのはまあ仕方ない
443名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:51:07 ID:lAWVMZTq
スパロボは今回繰り上げ販売で出荷が少ないから
在庫が切れた店も多いだろう
444名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:56:15 ID:w++NWZHm
>>370
ハードウェア側でセルシェーディングをサポートしてるからな。
DSゲームをよく見ると至るところで使用されてる。

多分ローポリでもけっこう見栄えがするからだと思う。
それと2D絵と相性がいいってのも。

>>392
(長所)
・□ボタンやLRボタンは構造が改良され、普通に押せるようになっている
・黒と違ってテカらない、指紋が目だたない
(短所)
・十字ボタンの上下が緩く、個体によっては認識されにくいことも
・ドット抜けは改善されていない?
・現在バリューパックしか出ていない
(どちらとも言えない)
・ファームウェアは最初から最新の2.0
445名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:05:02 ID:PH1/L2hV
>>444
普通に使う分にはファームウェアは最新の方がいいだろ?犯罪に手を染めたい人は別だが。
446名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:07:11 ID:Wh1mHuPT
>>444
エ(ry
447名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:13:27 ID:kF9dzUOF
> 856 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/19(月) 17:52:52 ID:0LqohcOK
> ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up5129.jpg
> 横浜ヨドバシカメラ

むげえ…(´Д⊂ヽ
448名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:15:32 ID:lAWVMZTq
>>447
激ワロスw
449名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:19:59 ID:yFyeYQXj
「さー、新展開」

    ↓
http://nanashi.ath.cx/up/src/up5129.jpg
450名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:20:15 ID:AnUN4w+U
>>447
(´・ω・`)カワイソス
451名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:29:46 ID:w++NWZHm
>>445-446
SCEは自社以外のエミュなら黙にn(ry


まあ、エミュだけが取りざたされるけど、エミュ以外にも有志がいろいろと
PSP用プログラムを公開してるし。こちらはほぼ合法と言っていい。

で、それらのプログラムも、やっぱり1.50まででしか起動できない。
ちょっとマニアックな使い方をしたい人には物足りないのではないかと。
452名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:46:05 ID:22Ur1QzK
ゲームボーイアドバンス
1 ファミコンミニ・スーパーマリオブラザーズ(任天堂)
6 スーパーロボット大戦J(バンプレスト)
7 ドクターマリオ&パネルでポン(任天堂)
10マリオテニスアドバンス
12甲虫王者ムシキング〜グレイテストチャンピオンへの道〜(セガ)

ニンテンドーDS
3 たまごっちのプチプチおみせっち(バンダイ)
4 東北大学未来科学技術共同センター川島隆太教授の脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)
8 やわらかあたま塾(任天堂)
9 逆転裁判 蘇る逆転(カプコン)
11ジャンプスーパースターズ(任天堂)
16逆転裁判 蘇る逆転限定版(カプコン)

プレイステーション・ポータブル
5 ワールドサッカーウイニングイレブン9 ユビキタスエボリューション(コナミ)
14攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 〜狩人の領域〜

9月はPSPが凄いんじゃなかったの〜wwww
453名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:47:01 ID:vLZg4psy
PSPは来週からソフトが沢山出るな
454名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:47:49 ID:NLRFNPeK
ミクロとPSPってどっちが売れてるの?
455名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:47:56 ID:jiP9cib2
まあ、プリクラは買うよ
これのためにPSP買ったようなもんだし
456名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:48:48 ID:w2ZdkJnA
まあ誰も本気PSPが売れるとか言ってなかったろ
ネタだよネタ
457名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:48:55 ID:zDJzSh6J
>454
ウィークリーの値が出れば

いつ更新だっけ?
458名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:51:36 ID:w++NWZHm
>>457
木曜に電撃、金曜にメディアクリエイト。
459名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:54:03 ID:BlMlJFbt
>>457-458
比べるまでもなかろ
某ブログ情報によると、木曜までで、ミクロは10万売れてるらしいぞ
460名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:54:07 ID:Wh1mHuPT
9月発売のソフト売り上げならPSPがダブルスコアは確実だが。
461名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:55:10 ID:Wh1mHuPT
大体ミクロはSPと白PSPは白黒DSと比べる以外見当違いの馬鹿比較
462名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:55:10 ID:BlMlJFbt

普通に負けてるがな
463名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:56:07 ID:jiP9cib2
ダブルスコアって10万台っていみじゃないよ
464名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:57:13 ID:Wh1mHuPT
2倍差はガチだろ
465名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:57:40 ID:wY26Nr/O
466名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:57:42 ID:cN527tfD
無理だろ
たまごっち一本にPSP完敗しそうだぞ
467名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:58:20 ID:w++NWZHm
9月以前発売の教授やわらかJSS抜き、かつ9月のGBAソフト抜き…でも
ダブルスコアは微妙かもしれない。
468名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:59:36 ID:Wh1mHuPT
BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル2〜
信長の野望 天翔記
ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産
攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX -狩人の領域-
ワールドサッカーウイニングイレブン9ユビキタスエヴォリューション
プリンセスクラウン
ガンダムバトルタクティクス
Formula One 2005 Portable
スペースインベーダー ギャラクシービート
電車でGO!ポケット山手線編
ギャラリーフェイク
NBAストリート・ショウダウン
GUILTY GEAR XX #RELOAD
ピンボール

ディグダグ ディギングストライク
タッチde楽勝!パチスロ宣言リオデカーニバル
たまっごちのプチプチおみせっち
逆転裁判 蘇る逆転
恐竜対戦ダイノチャンプ最強DNA発掘大作戦
タッチゲームパーティー
469名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:00:47 ID:Wh1mHuPT
>>467
9月を比べるなら一行目など当たり前のことだ
470名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:01:45 ID:w++NWZHm
>>468
9月末までの本数予想よろ。
ダブルスコアなるかどうか見積もってみてくれ。
471名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:01:59 ID:mgLaxRUz
たまごっち無ければ、九月ぐらいは勝てたかもしれないのに
可哀想だな
472名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:03:19 ID:vLZg4psy
PSPまたプレゼントかよwww
473名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:03:27 ID:0IT93FPn
TBSでPSPキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
474名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:04:01 ID:g3BVsT2y
よっぽど余ってるんだろうなw
475名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:04:48 ID:w++NWZHm
>>471
さすがに9月限定なら、PSPのソフト売上がDSのソフト売上を超す可能性
だってあると思うよ。たまごっちが失速すれば、だけど。
476名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:07:59 ID:Wh1mHuPT
60000 BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル2〜
15000 信長の野望 天翔記
20000 ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産
25000攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX -狩人の領域-
200000ワールドサッカーウイニングイレブン9ユビキタスエヴォリューション
20000プリンセスクラウン
50000ガンダムバトルタクティクス
20000Formula One 2005 Portable
10000スペースインベーダー ギャラクシービート
10000電車でGO!ポケット山手線編
15000ギャラリーフェイク
15000NBAストリート・ショウダウン
20000GUILTY GEAR XX #RELOAD
5000ピンボール

10000ディグダグ ディギングストライク
20000タッチde楽勝!パチスロ宣言リオデカーニバル
150000たまっごちのプチプチおみせっち
50000逆転裁判 蘇る逆転
5000恐竜対戦ダイノチャンプ最強DNA発掘大作戦
5000タッチゲームパーティー

くらいだろ
477名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:08:36 ID:19bU8t6N
>>475
今月の新作のみに限定できるならそうかもしれないけど
DSは頭教授JSSあるしねえ…
478名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:08:43 ID:iWnchkW0
たまごっちは予想難しいよな
ブームがどこまで影響するのかよく分からん
479名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:09:50 ID:Wh1mHuPT
9月のソフト売り上げはこんなもんだと思うが、俺の中の話だから文句つけられる筋合いも無い
480名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:10:25 ID:FI6Ytf0m
>>476
ワロタw
フィルター凄すぎだなw
481名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:11:47 ID:Wh1mHuPT
別にソニ豚だのGKだの言ってきてもかまわないけど、そういう住人だって知ってるからな
482名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:11:52 ID:0IT93FPn
>>476
たまごっちが何でウイイレより低いんだよw
30万本は売れるだろ
483名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:12:04 ID:QO9RMz8G
>>479
逆裁とか、初日で四万なのに、あと一万しか売れないのか?
484名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:12:30 ID:Wh1mHuPT
>>482
販売社が10万本目標って言ってたからに過ぎない
485名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:13:40 ID:Wh1mHuPT
>>483
そうなの?知らんけど。10万くらい売れるか?
486名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:14:33 ID:QO9RMz8G
60000 BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル2〜
5000 信長の野望 天翔記
10000 ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産
15000攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX -狩人の領域-
120000ワールドサッカーウイニングイレブン9ユビキタスエヴォリューション
10000プリンセスクラウン
50000ガンダムバトルタクティクス
5000Formula One 2005 Portable
3000スペースインベーダー ギャラクシービート
3000電車でGO!ポケット山手線編
5000ギャラリーフェイク
3000NBAストリート・ショウダウン
10000GUILTY GEAR XX #RELOAD
3000ピンボール

2000ディグダグ ディギングストライク
20000タッチde楽勝!パチスロ宣言リオデカーニバル
200000たまっごちのプチプチおみせっち
100000逆転裁判 蘇る逆転
5000恐竜対戦ダイノチャンプ最強DNA発掘大作戦
3000タッチゲームパーティー


こんなもんだろう
487名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:17:54 ID:NW2YTPBE
たまごっちはムシキングは越えるだろ、つか当たり前だと思う
9月のDSに興味湧かないしたまごっちしかまともにうれそうもないけど
488名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:18:28 ID:/wRl573y
>>487
逆歳は普通に売れてるぽい
489名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:21:53 ID:Wh1mHuPT
逆転裁判って初代の移植+α(カプコンの常套手段だが)だろ?そんなに売れてるのかな
490名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:22:54 ID:bdIpy4jB
人気あるからな
エグゼ移植もなんだかんだで、六万か五万あたりまで延びてるらしいぞ
491名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:25:33 ID:Wh1mHuPT
逆転裁判
▼ 逆転裁判 01.10.12 GBA 23,911 10,816 5,116 62,169 38.46 %
▼ 逆転裁判2 02.10.18 GBA 51,859 22,751 11,711 116,306 44.59 %
▼ 逆転裁判3 04.01.23 GBA 76,619 23,450 10,213 161,893 47.33 %

元は6万なのに・・・10万も売れるのか・・・これじゃ移植に走るのも無理ないか
492名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:27:19 ID:RXSweoc3
スゲーな
シリーズ最高初動になりそうな感じだな、リメイクなのに

いかにエミュでやってる奴が多かったかだな
493名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:27:49 ID:skm3n4Kt
2+新シナリオ、3+新シナリオは考えてるだろうな…
2+3、完全新作の方が嬉しいけど…
494名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:28:44 ID:ZaJt6K/N
まさに蘇る逆転だな
495名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:29:12 ID:RXSweoc3
1+2+3+新シナリオなら、今よりもっと売れてたろうな。
俺でも買った
496名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:30:21 ID:6s0P3Gg7
逆裁これだけ売れれば新作も作ってくれるな。
楽しみだ。
497名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:43:36 ID:jiP9cib2
逆裁のスタッフロールの人数の少なさを見ると
膨大な人員かけて10万いか無いソフトのあほらしさが浮き彫りになっちゃう
498名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:46:42 ID:Wh1mHuPT
まさに荒稼ぎか・・・3本で50万宣言も笑えたもんじゃないな
新作ゲームソフトが売れない状態が加速していく気がしてくるな・・・
499名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:04:35 ID:6VlrCs2k
初代逆裁って少人数でがんばって作ったよなあ。
NDSでもこういう少数精鋭でキラリと光るものが出るといいな。

きみ死ねなんかもけっこう少なそうなんだけどどうなんだろ?
500名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:10:16 ID:e/WGNBgU
きみ死ねは内容良くないからな
赤どこは爆死だろう
501名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:20:41 ID:Wh1mHuPT
>>500
バカゲーなのは知ってるがサードでは売れたソフトだぞ?
502名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:26:57 ID:YHmsks4J
>>501
さすがにあれはハード初期需要だと思う。
GCにおける猿玉みたいなもんでわ。
503名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:27:40 ID:UH55oyiW
>>501
ロンチ需要で売れた部分が大きいよ
あの独太でさえ8万本売れたんだから

俺も買ったけどボリューム不足が気になった
赤どこでは改善してくるだろうけどきみしね程は売れないと思う
504名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:33:44 ID:Wh1mHuPT
たしかに新品でも2980円(ビックカメラ)だし・・・ハッピープライスといっても在庫処理なのかも。
505名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:35:47 ID:AHljxRx/
DSの10/21組は数は多いが変な奴らばかりだな…
506名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:42:21 ID:Wh1mHuPT
うる星やつら エンドレスサマー
スーパープリンセスピーチ
ぷちぷちウイルス
赤ちゃんはどこからくるの?
研修医 天道独太2 〜命の天秤〜
ポケモントローゼ
ロンドニアンゴシックス〜ロリィタ〜
ツバサクロニクル
シンプル-ブロック崩し

ぶっちゃけ10月はPSPより数はあるが買うのはポケモントローゼだけかな
507名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:44:49 ID:22Ur1QzK
毒太最強だな
508名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:46:44 ID:Ng3XfhjA
トローゼも微妙じゃないか・・?
509名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:46:49 ID:Wh1mHuPT
とはいってもPSPもネタに脳トレ、リアルに期待・購入予定はバウンティハウンズだけだったり
510名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:47:58 ID:Iau7XnT9
>>471
卵ぶつけられて情けない顔になってるクタを想像してウケタw
511名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:50:14 ID:Wh1mHuPT
ビューティフルジョー スクラッチ! カプコン
だれでもアソビ大全
漫画家デビュー物語DS〜あこがれ!まんが家育成ゲーム〜
スーパーブラックバス
大人のDSゴルフ
サンライズモバイルレポートシリーズvol.1 勇者王ガオガイガー編
テーブルゲームスピリッツ
ポケモン不思議のダンジョン青の救助隊
冒険王ビィト ヴァンデルvsバスターズ
スノボキッズ パーティ
ウィザードリィアスタリスク〜緋色の封印〜
七田式トレーニング右脳鍛錬ウノタンDS瞬カン勝負!
ソニック ラッシュ
ぷよぷよフィーバー2
日本プロ麻雀棋士会監修 プロになる麻雀DS
あっぱれ!将棋じいさん わしと勝負じゃ
バブルボブルDS
それいけ! アンパンマンDS
コロッケ!天空の使者
SIMPLE DSシリーズ Vol.05 THE テニス
ハリーポッターと炎のゴブレット
甲虫闘技場
とっとこハム太郎ナゾナゾQ
SIMPLEDSシリーズ Vol.6 THEパーティーゲーム

11月もポケモン救助隊だけだったり・・・
数はメッチャメッチャ多いのだが
512名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:51:11 ID:Wh1mHuPT
アソビ大全を忘れてた、スマソ
513名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:51:13 ID:7k4j8ckM
トローゼは面白いぞ。
514名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:52:00 ID:if/1vRCL
>>511
発表されてないけど、11月はマリカとぶつ森がくる可能性あり。
というか11月に発売されろ!
515名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:52:10 ID:sPEAYXQ1
ハム太郎は安定して売れるタイトルだぞ
516名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:52:31 ID:Wh1mHuPT
>>508
>>513
ポケモン版ズーキーパー改ぽいのでメチャメチャ面白そうなのだが。
安いし
517名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:52:39 ID:0+7qHc/r
GK< (ーー;)
518名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:54:05 ID:UH55oyiW
TGSの講演でも岩田が言ってたけどDSもレボも
中小が低予算で作ったソフトも出せる環境ではあるんだよな
けど実際そういうソフト欲しいか?と聞かれると
やっぱ低予算のソフトはちょっとショボイよなあ
519名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:54:07 ID:7k4j8ckM
>516
やりやすくなったパネポンという感じ。こっちのが爽快感がある。
520名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:54:30 ID:6XeoeAGW
>>513
社員乙
521名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:54:34 ID:viBcKwhM
逆裁は6,7万だと思ってたが
エミュ厨の分があったか
この売り上げで新作作って欲しいものだ
522名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:54:54 ID:Wh1mHuPT
>>514
Wi-Fi同発に2本追加で来るんだったっけか、ぶつ森とマリカならどっちも買うけどw
523名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:54:57 ID:7k4j8ckM
>520
すでに体験版の配付がされてるが?
524名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:56:21 ID:jiP9cib2
正直GBMかってからGBAの良作集めてる俺がいる
トルネコ2おもしれえ
525名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:57:09 ID:ZaJt6K/N
サードはとりあえず出しとけ!って感じだな
526名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:57:17 ID:AHljxRx/
ポケダンの売れ行きでGBAとDSの勢力比や移行度が判明するかな
俺は赤買うけど
527名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:57:33 ID:UH55oyiW
マリカーとかぶつ森とかね、売れて当然のタイトルが売れることよりも
中小のサードが安心してソフトが出せるようになればDSも安泰だな
だからちょっとはショボイソフトにも注目してやれ
528名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:57:45 ID:6XeoeAGW
>>523
スマソ
529名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:58:39 ID:Ng3XfhjA
>>523
俺は1回やったらもういいやって感じだったな

これがジニアスクオリティーか・・
530名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:59:56 ID:7k4j8ckM
>528
御丁寧にどうも。

>527
開発費の安い市場がないと業界全体がハイリスクになってしまうからね。
531名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 21:01:55 ID:ZaJt6K/N
>七田式トレーニング右脳鍛錬ウノタンDS瞬カン勝負!

案外これ売れたりしてな
532名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 21:02:55 ID:Wh1mHuPT
>>531
3本にマルチしてる上3980円と高いからなぁ、読めない
533名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 21:04:10 ID:rA+VQaLf
>>531
本来なら任天堂が示したDSの可能性に乗っかってきたソフトだから
歓迎すべきだとは思うけど何か手抜きっぽく感じるな
1本で良さそうなのを3本に分けたり
534名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 21:06:27 ID:vLZg4psy
>>522
サードのWifi対応ソフトが出る可能性も…
535名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 21:08:27 ID:rA+VQaLf
>>534
あんまり大っぴらに「Wi-Fi対応ソフト!」って宣伝するよりは
今後発売する対戦系のソフトが自然に対応してるような状況の方が良いな
536名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 21:10:43 ID:Wh1mHuPT
サードがそんなに早く展開してくるかな・・・
年明けごろからしっかり出来たものが出てきてほしい
537名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 21:17:52 ID:jcdexnlm
マリカーなんかも発表当初はオンライン専用のいわゆるネットゲーだと思ってた人もいるし
2chでもそうなんだから一般の子供なんかはあんまりネット対応を前面に出しすぎるとカン違いしそうだ
538名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 21:19:31 ID:NW2YTPBE
WiFiは11月から展開するみたいだけどよく考えたらサードは有料なんだろうし、任天堂のソフトしか使わないかも
539名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 21:27:49 ID:iWnchkW0
DSは確かに数は多いんだけど買おうと思うソフトって少ないな
マリカと後は今年出るかはわかんないけどニューマリくらいかな
まあ俺の趣向と違うだけかもしれないけど、サードももっと頑張って欲しいな
少なくともPSPで出すくらいのソフトを出して欲しい
540名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 21:28:54 ID:vLZg4psy
>>536
早くって言ってもかなり前にサードメーカーには伝えてるべ

>>538
有料とは限らないだろ
任天堂もWifi対応タイトルを多くしたいと思ってるだろうし
協力くらいはするんじゃね?
541名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 21:45:17 ID:Fq/b/uO3
実写CMのリンク役の人に萌えてしまった件
542名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 21:46:08 ID:4gZTRSzx
つかまて、きみしねは面白かったぞ。
さワリオよりもずっとな。
タッチパネルを使って面白いと思わされたのはきみしねが
一番最初だ。ゲームの種類も豊富だったしな。
バカゲーだったのも楽しくて正解だったし。

本当にみんなやったのか?
543名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 21:46:27 ID:Zb5g3Lh7
>>540
任天堂はよくてもサードからすれば、どういうメリットがあるのかってことじゃない?
PS2やXBOXなどでは有料でマッチングサービスしてるわけだし



544名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 21:47:13 ID:NW2YTPBE
ムシキングDSってGBAの移植なんだな、売れるのか?
545名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 21:56:07 ID:vLZg4psy
>>543
そか…
PCゲームのマルチ対戦みたいにPCをサーバーするプログラムとか配布しないと無理かね…
546名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 21:56:14 ID:NW2YTPBE
9月は無いけど
10月トローゼ、ピーチ
11月不思議ダンジョン、アソビ大全、マリカ、ぶつ森はガチだな
12月は数だけじゃなければいいが
547名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 22:23:10 ID:jcdexnlm
>>542
きみしねは面白かったしDSで買った最初のソフトだけど満足はした
けどミニゲームが少ないからやりこみは薄かったな
後日もう一度やりたいか?と言われるとそうでもないって感じ
548名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 22:28:28 ID:Q/1jF6TD
きみ死ねのミニゲームは面白いのとそうでないのが入り混じっていたな。
DSの機能を一通り使うとこんな感じになりました、みたいな。
色んな物を詰め込んだが故にいらないものまで入って全体の評価を下げているのかもしれん。

応援団は同じくバカゲーに雰囲気漂っているが
タッチパネルの使い方を絞り込んでその配置やパターンでメリハリをつけているので
より完成度が高く感じた。
549名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:06:06 ID:w++NWZHm
まあまあ面白いけど、ゲームの数を増やして練り込んだら傑作になるん
じゃないか、という雰囲気もあった。<きみ死ね

赤どこは上手く作れば神ゲーになれると思う。
…でも、セガだからなあw
550名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:09:43 ID:aatd2YV5
まず赤ちゃんはどこから来るの?というタイトルをどうにかして欲しいな。
せめて、赤ちゃんはどうやって作るの?にして欲しかった。
551名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:12:40 ID:PH1/L2hV
>>550
事細かに説明しましょうか?
552名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:13:37 ID:r6hv3V06
どこから来るの?だから面白いんだと思うけどな
性に対して無知なのにそのギャップにハァハァ
553名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:16:42 ID:Zb5g3Lh7
赤ちゃんはどこから来るの? 2万8千本
554名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:16:43 ID:aatd2YV5
>>551是非教えてくれw

このゲームって対象年齢15だよな?
ゲーム内容にはタイトルに対する答えが隠されているんだから・・。
555名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:28:19 ID:BCaHIp9n
きみしねは面白かったけど、一回クリアしたらまたやる気はおきなかったからな。
さワリオは、クリアまでの時間が短く、繰り返しあそぶ方に重点を置いてるのでうまいと思った。
556名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:33:09 ID:aatd2YV5
赤どこって大体どの位の年齢層が購入するんだろう?

タイトルからして誤解を生みそうなのだが・・。
557名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:35:40 ID:syX9TQk/
なぁ、なんで今までの携帯ハードは上手く板で共存できたのに
PSPに限ってはそれが出来ないんだ。今の携帯板ひどいぞ。
漏れはWSもNGPもGBも好きだし、PSPも興味持ってるが
やはりメーカーがメーカーだから因縁の対決ということで荒れるのか?

ってことはやっぱりメーカー信者ってのは多いんだな。
558名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:36:25 ID:vEvj6nKS
いや、GKが暴れてるだけですが・・・。
559名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:38:20 ID:aatd2YV5
>>557 どこかにPSPとDS共存スレって無い?
無かったら作るよ?俺。
560名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:40:44 ID:K+QVxv3V
それなりに脅威を感じていたことの裏返しだとは思う
口では無理だ無理だと言ってはいたものの
心のどこかで据え置きみたいなことになったらどうしようと不安にも感じていた
だからこそ今の惨状が楽しくて仕方ないと
561名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:43:31 ID:nYJFCj9F
>>557
くたたんや佐伯がものすごいビックマウスや中傷を繰り返していたから。
さらに会社ぐるみで工作していた、いわゆるGKがばれたのも大きい。
562名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:48:04 ID:4gZTRSzx
いや、脅威じゃなくてね
無神経に「こんなに画がきれいで容量があるんだすごいだろ?
どうだ!どうだ!」って迫られた挙句ね。

真っ暗な画面が数十秒続く

ことにまったく無神経なそういう神経が嫌なのよ。ホント。
気軽にできるちょっとやってみる、遊びでしょ?これ。
何ナノその高飛車な態度。
人間的に何か大事なものを既に失っているとしか思えん。
563名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:48:24 ID:yR6ydTTr
>>554

おしべ=ちんこ
めしべ=まんこ
花粉=精子

つまり赤ちゃんはコウノトリさんが運んできてくれるんだね☆
564名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:50:49 ID:K+QVxv3V
>>562
本気で言ってるとしたらちょっと痛いぞ
商品の「売り」だけをアピールするのはどこだろうと当然のこと
どこの慈善事業家がわざわざ欠点までアピールすんだ
DSが「据え置きからはずっと劣る画面ですが」なんてことを言わないのと同じ
565名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:51:24 ID:rehEeEj5
据置ハードの恨みをぶつけてるだけのような
566名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:54:09 ID:w++NWZHm
平和だった板がソニー系列の参入後「なぜか急に」荒れだしたケースは、
携帯ゲーム板に限らず結構あったりする。
567名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:54:27 ID:4gZTRSzx
>>564
バカ
アピールとかそんな次元の話じゃねーんだよ

画がきれい容量があればみんな欲しくてたまらないだろ?
お前らがイライラしようがなんだろーがそんなこたぁ関係ないんだ

って態度がPS以来あからさまなので大っ嫌いなわけだ。
売りをアピールじゃなくてユーザーの立場に立ってどのくらい
利便性を考えてるかってことなんだよ。

もう一回いってやるよ

バカ
568名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:55:17 ID:aatd2YV5
>>563 チンコは解るが、マンコって何?
図付きで詳しく・・。





冗談。
569名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:55:18 ID:K+QVxv3V
ロード時間が長くてもいいとか言ってるんじゃないぞ
PSPの惨状は実際それが嫌な人が多いからという面も多分にあるだろうしね
ただそれをもって人間的にどうとか言うのはあまりにも子供じみてるってこと
570名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:56:59 ID:7k4j8ckM
>567
そのへんは個別の消費者が判断するところだからさ。
バカってのはないと思うが?
571名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:57:11 ID:xyULFpSd
子どもじみてるというより
被害妄想にとりつかれてる
572名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:57:36 ID:iBDNMeR6
>>564
据え置きより遥かに画面が劣るのは画面写真を一目見ればわかるからな。
まあクソ長いロードもPS系の伝統だと思えば耐えられ




ごめん無理。
573名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:58:19 ID:4gZTRSzx
>570
好みを云々したんじゃなくて
アピールとか明後日方向の話をしてきたからバカと言ってるんだが?
574名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:59:15 ID:w++NWZHm
消費者はバカじゃない。ローディングがあろうと性能が低かろうと、それを
上回る魅力があれば手を伸ばす。それだけの話。

PS2の場合、GCと違い標準でDVDが見られる。
また、ソフトの本数・ジャンルの幅広さも、GCやXBOXを遙かに凌駕する。
なので三機種で最低性能でも、ロードが長くても、トップシェアを持つ。


DS vs PSP も然り。
575名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:59:50 ID:aatd2YV5
【全てのPSP信者に告ぐ。争いをやめないか?】
【全てのNDS信者に告ぐ。争いをやめないか?】

スレ建てていい?
576名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:00:14 ID:6vd51w9B
4gZTRSzxみたいなのがいるからゲーム脳とか言われるんだよ
なんとかならんかな
577名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:01:23 ID:OoJy8H+Z
>>575
まさかスレ2つ立てるつもりじゃあるまいな?
578名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:01:33 ID:WaWq9bwf
伝説の信者バトルって、知ってる?
579名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:01:44 ID:w++NWZHm
>>575
> また、荒らし・煽りを特定機種のユーザーの仕業と決めつけないようにしましょう。
> 特定機種のユーザーになりすまし対立を煽るのが、煽り屋の手口です。

スレ立てする前にローカルルールぐらいは読もう。
580名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:01:45 ID:aatd2YV5
争いを  や め な い か ?
581名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:01:54 ID:K+QVxv3V
他人を罵倒して気が晴れるんならそれもいいんじゃないの
582名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:02:46 ID:6vd51w9B
ウホッ
いい煽り・・・
583名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:04:11 ID:4gZTRSzx
>574
別にSCEのビジネスがうまく行ったこと自体を否定してるわけじゃないよ

だが「どうだお前らこれ面白いだろ?」って態度のビジネスは大嫌いだと
言ってるわけだ。
画がきれい!すごい!ってのにもいずれ陰りが見えてくるだろうし
その時SCEは残ってんのかね?
まあSCEが考えなければ他のメーカーが考えてくれるわけで別に
いいっちゃいいわけだが。
584名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:05:38 ID:TZMD4IJB
俺一応PSPも買ったけど、携帯機って本体を持って遊ぶし
画面までの距離が近いせいか、長い読み込みだとえらい気になるな。

PS2じゃ長くても平気なのに、PSPは駄目だった。
585名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:06:05 ID:6vd51w9B
>「どうだお前らこれ面白いだろ?」って態度の

これが被害妄想だって気づけ
自分がそう思ったんなら仕方ないが
それを前提にするのはバカだぞ
586名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:06:42 ID:7k4j8ckM
>583
あなたがそれを嫌いなのはわかったが、だからといって
それに同意しない他人をバカ呼ばわりしてはいかんよ。
587名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:09:15 ID:Sjg54BuG
>584

そうか?
「これが仕様です」とか「芸術家・・・・」って発言は
ビジネスをする者としては「絶対に」言ってはいけない
発言なんだが?

まあ、被害妄想とか言ってマンセーしてるやつに言っても仕方ないけど
経営って側面から見ればSCEのやってることは、失笑もんだよ。

ま、頑張ってPSPの真っ暗な画面見つめてろよw
588名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:09:41 ID:9P1a9e4L
世界で一番美しい云々ってのは被害妄想ではなく事実だけどな。
589名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:10:25 ID:Sjg54BuG
>586
俺の意見に同意しないものをバカと言ったんじゃなくて
アピールとかの話を全然してないのに突然持ち出してきたものを
バカと言ってるんだが?

まあいいや

バカ
590名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:13:21 ID:4QhQ5+ku
ゲーム(デイリー2005/09/18日付) 月曜〜金曜 更新
1 GBA ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ(再販版) 任天堂 ACT 2005/9/13
3 NDS たまごっちのプチプチおみせっち バンダイ ETC 2005/9/15
4 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
5 PSP ワールドサッカー ウイニングイレブン9 ユビキタス エヴォリューション コナミ SPT 2005/9/15
6 GBA スーパーロボット大戦J バンプレスト SLG 2005/9/15
7 NDS やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005/6/30
8 GBA Dr.MARIO&パネルでポン 任天堂 PUZ 2005/9/13
9 NDS 逆転裁判 蘇る逆転 カプコン AVG 2005/9/15
10 GBA マリオテニスアドバンス 任天堂 SPT 2005/9/13
11 NDS JUMP SUPER STARS 任天堂 ACT 2005/8/8
12 GBA 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 セガ RPG 2005/6/23
17 PSP 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX -狩人の領域- ソニー・コンピュータエンタテインメント STG 2005/9/15
19 NDS nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
591名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:14:12 ID:jwfcrNS2
>589
あなたが消費者にむかって迫っていると主張しているのは、
企業としてはごく普通の売り文句であり、アピールですよ。
592名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:14:29 ID:P7SLYiUZ
>>587
自分の意見を否定されると対立信者の仕業にするのは愚の骨頂だぞ
そう思うことで自己防衛したくなる真理はよくわかるけど
それって紛れもなくGKの方法論なんだけどなあ

もっとも忌むべき存在と同類になってることを認めたくはないだろうなあ
593名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:15:11 ID:LJUsqFZm
ここに居る奴に大人って一人でもいる?
挙手。
594名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:15:47 ID:9P1a9e4L
普通じゃないだろ。著名な建築家とか。

旬を過ぎたネタを延々と引っ張るのもあれだが、
まるで何も無かったかのように言うならその方がヤバイと思うぞ。
595名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:16:42 ID:Sjg54BuG
>>592
まあいいよ>>591も俺の主張をちゃんとわかってないみたいだし。

つかさで、

PSPは成功したといえるの?
596名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:17:09 ID:Tu6+YcXS
味方側のキチガイほどやっかいな存在はないってことを痛感するな
まともになれとは言わんけどせめて黙っててくれれば…
597名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:18:06 ID:ltil9JkT
>>575
立てなくていいよ。
どうせ来年になったら争いは終わってる
598名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:18:54 ID:/1teQzM/
GBA2が出るんだな?
599名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:19:22 ID:jwfcrNS2
>594
ロボタン云々の対応が非常に悪かったことと、企業の商品アピールの
問題とは別でしょう。
サポートが劣悪であるという批判は当然だと思いますよ。
それは旬をすぎようがなんだろうが、言われて当然です。
600名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:19:58 ID:d3qMjfZ6
>>596
> また、荒らし・煽りを特定機種のユーザーの仕業と決めつけないようにしましょう。
> 特定機種のユーザーになりすまし対立を煽るのが、煽り屋の手口です。

敵だの味方だのという見方が既におかしいぞ。
601名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:20:00 ID:DP1ook/d
ぷちぷちウィルスっていまだ画面写真とか見てないんだが
本当に発売されるの?
602名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:20:08 ID:P7SLYiUZ
>>595
言えるわけないじゃん
成功してないどころの騒ぎじゃなくて大失敗だ
でもSCEとしてはそんなこと口が裂けても言えないだろうね

PSPの後継機が出たらその時には言えると思う
セガサターンやXboxみたく
603藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2005/09/20(火) 00:20:14 ID:I8DtUGM+
>>593
年齢的には大人だけど頭の中身は小学生だよ。
604名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:20:24 ID:LJUsqFZm
ああ〜〜誰とはいわないがそいつの口を手で押さえたい・・。
ペラペラと良く動く口だな。
指か・・。
605名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:21:41 ID:9P1a9e4L
「どうだお前らこれ面白いだろ?」ってのと、
「どうだお前らこれ世界一美しいだろ?」ってのと、そんなに違うか?
606名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:21:41 ID:6+61mFzo
来年辺りにはやっと
十字キーとか□ボタンがまともになったPSPが
出るんじゃないかな
そこで初めて勝負が始まる
607名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:21:51 ID:Tu6+YcXS
>>600
そうだなスマン
自分の嫌いなハードを変なのが変な攻撃してると困るよな
に訂正する
608名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:21:51 ID:hWyVpHv/
NDSが小学生に売れている以上GBA2出す意味はもうなくなったんじゃないの?
609名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:22:58 ID:Sjg54BuG
>>596

ふーん、でキミは正気なのねw

64はロムカセットにこだわって失敗した。
GCも失敗したが、ロードやらボタン数やら普通の人がゲームをやるのに
障害となりそうなことは極力省いた。
任天堂が常に正しいわけじゃないが、何とかして広範な人にゲームを
やってもらおうと努力をしてる。

「仕様」で済ませてる連中と、ユーザーのことを考えてる企業はどっちだ?
610名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:25:16 ID:LJUsqFZm
>>608DSはそもそもGBA2がでるまでのPSPの足止めだろ。
DSで喜んでる間に画像綺麗なGBA2を作ってくれてるんだよ。
611名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:25:29 ID:CsrJTY2C
さワリオとかぷれいやんとかで分かったが、
任天堂のサポートは優秀だな。
客の事考えてるのが分かるのは好印象。

…って、当たり前の事なんだけどね。
612名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:25:39 ID:UQRkM/Cr
見たくないやつはNG登録してスルーが基本ですよ?
613名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:25:52 ID:/1teQzM/
>>608
日本じゃうまくいってるけど、これまでの稼ぎ頭のアメリカ市場が問題になると思う
ジェネレーションYに支持されてない、小学生はGBA買ってるし。
614名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:26:40 ID:CsrJTY2C
>>613
ポケモン出れば嫌でも普及するんでね?
615名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:27:07 ID:jwfcrNS2
>609
ユーザーが選択したのは、任天堂ではなかったのだから、
ユーザーが自分の為になると思ったのは別であったわけだ。
その姿勢をあなたが評価することはいいが、結局は
ユーザーが審判を下しているという現実が見えていないのではないか?
616名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:27:42 ID:LJUsqFZm
ぶっちゃ毛GBAが一番面白かったんじゃ・・・。
617名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:27:43 ID:Sjg54BuG
>>611
本当はそういうところきちんと評価してやれるのが大人・・・
なはずなのだが、そういうところの評価をせず被害妄想・・・w

まあ、別に良いけどなSCEが考えなきゃMSや任天堂が
考えるってだけの話だから。
618名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:27:44 ID:/1teQzM/
>>609
でもSFC→64→GCと世界レベルで支持を失ってるのは明らかじゃない
売れてないわけだし、任天堂の方向性が間違ってたってこと?
619名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:27:45 ID:ltil9JkT
>>610
オレはGBA2が画面がキレイなだけだったら失望するな。
620名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:28:38 ID:9P1a9e4L
ユーザーはPSPではなくDSという審判を下しているよ。
621名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:29:01 ID:d3qMjfZ6
GBAからDSにユーザーを渡せるか否かが今後の北米携帯機市場の鍵。

まず、年内に全世界同時サービス開始と噂のWiFiコネクションサービス
がどれだけユーザーを惹きつけるか、だな。
果たして海外DSは、ポケモンまで持ちこたえられるだろうか。
622名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:29:46 ID:9P1a9e4L
MSの大赤字が目に入っていないと、
PSPに無謀な期待を抱いてしまうよ。
623名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:30:21 ID:jwfcrNS2
>620
任天堂が負けた事例が挙げられていましたからね。
もちろん、任天堂が勝つこともあります。
しかし、その判断はユーザーが行なうものです。
624名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:30:29 ID:LJUsqFZm
>>619PSP位あれば良いでしょ。
そうすればDSも消えてPSP&GBA2になってPS2&GC見たいな関係に・・・。

これ以上恥ずかしい格好でプレイさせられるのはどうかと・・。
625名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:30:45 ID:Sjg54BuG
>>618
要因は一つのことでは決まらないが、もろもろのことを含めて
間違ってたんでしょ。
時代の趨勢とか、タイミングとかも読めてなかった。
だから失敗した(といってもちゃんと黒字出してるんだから企業にとっては
酷だろうが)。

ただ今後そうだとは限らない。
そしてすくなくともDSでは結果を出してる。
626名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:31:08 ID:/1teQzM/
WiFiコネクションサービスっていっても、用はネット対戦だしなぁ
アメリカに限れば、PSPでスポゲーやらアクションゲーやらMORPGでやってるよ
それなりの売上げって感じ
627名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:31:59 ID:abeov7UY
ウイイレも売れないPSPマジだめぽ

サード撤退の予感
628名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:32:03 ID:9P1a9e4L
GBAからDSに、というのは間違いだよ。
GBAからPSPに行きさえしなければ問題無いのだから。

ポケモンまで持ち堪えられるかという表現も
DSに対してではなくGBAに対して使われないとおかしい。
629名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:32:14 ID:3kfchANx
ぶっちゃけ、PSPでGBAのソフトをプレイする。

マ ジ コ レ 最 強 !

でも、法律に触れるようなことをしてしまうとタイーホされてしまう諸刃の剣。
正直、素人にはおすすめできない。
630名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:33:16 ID:9P1a9e4L
北米PSPはネット対戦やっていてあの状態なのか。
また一つ、今後に向けて不利な条件が加わったな。
631名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:33:24 ID:/1teQzM/
>>625
今の任天堂の黒字の大半は海外のGBAで出してるからね
アメリカのGBAはいまのとこ堅調だし、2年後も普通に新作ソフト出てそうだけど。
632名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:33:34 ID:d3qMjfZ6
北米はDS序盤の大きなリードが埋められ、ほぼタイに持ち込まれている。
欧州はPSPが出端なのもあり、DSが現在は優勢を保っている。

さて、GTAはPSPを盛り上げるか。WiFiはDSを盛り上げるか。
海外のvsは、まだまだ見物だ。

なんせ携帯機ユーザーの大半が、まだGBAから移動する前だからな。
633名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:34:06 ID:CsrJTY2C
>>629
GBAってまともに動くの?
634名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:34:14 ID:Sjg54BuG
あれ?
仲間風を装ってた某信者どっか行っちゃったの?w
635名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:34:47 ID:ltil9JkT
>>624
本気でいってるのかい?
だったら現時点でユーザはDSよりPSP選んでるよ。
わざわざGBA2のために数年待つ必要なんてないんだから
636名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:35:01 ID:9P1a9e4L
北米のGBAで2年後も普通に新作ソフトが出るような状況なら、
PSPにとっては絶望的だよ。
637名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:35:44 ID:Sjg54BuG
>>632
まあでもどちらかが国内のDSのような圧勝を演じない限り、
日本には関係ないけどな正直w
638名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:36:47 ID:/1teQzM/
>>630
北米PSPは順調だと思うけど。
クリスマス商戦外して、4ヶ月遅れながら、ゲームソフト総販売本数はDSを6月に抜いてるし、
10月にもハードの販売台数でもDS抜きそうだよ。BurnoutやMaddenも出るから9月で並びそう。
639名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:37:34 ID:9P1a9e4L
その理由でまだまだ見物と言うのもややおかしい。
大半のユーザーがGBAから移動する前という環境は、
ポケモン待ちのDSにとってこそ有利な環境だからだ。
640名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:37:52 ID:O2/y336s
北米も200万程度じゃまだGBAから移行始まってもいない状態だし。
これからやね。
641名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:37:52 ID:24ET26JB
都合の良いデータしか見てない人がいるなぁ。
642名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:38:26 ID:jwfcrNS2
>638
クリスマス商戦を外して累計を比較するのはどうかなあ。
643名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:39:05 ID:Sjg54BuG
>>638
ソースよろ。

&箱○が出るってことは誰も考慮しないの?
644名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:39:15 ID:I4gZCVZa
日本で出て、北米で出てないDSソフトってなんだろう?
JSSとか教授とか出たのかな?
645名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:39:28 ID:LJUsqFZm
正直な話、売り上げとかどうでも良いからどっちのハードも永久に存在し続けて欲しいな。
どっちも無くなったら困る;
646名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:39:30 ID:9P1a9e4L
北米PSPは日本PSPより不調だよ。
北米DSと同程度だからと言って誤魔化されてはいけない。

北米での不調の原因はGBAだけど、ユーザーがGBAに
残り続けるというのはポケモン待ちのDSにとって有利な条件。
647名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:40:18 ID:/1teQzM/
>>636
北米でのPSPの支持層はハイティーン以上の層が中心みたい
これまで選択肢がなかったからGBA流れていた層も含む
いわゆるYジェネレーションは、アメリカでの総人口に占める割合も大きい上に
購買力もそこそこあるのが特徴

ここ抑えられるならPSPは大成功だよ。
648名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:40:56 ID:ltil9JkT
>>644
日本でいうところの2、3月状態だと思われ。
最近やっと犬が出た
649名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:41:31 ID:jwfcrNS2
>645
永久にっていうのはどうかと思うけど、どういう結果になっても
ハードメーカーはある程度責任をもってソフトを出して行ってほしいね。
650名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:41:40 ID:Sjg54BuG
>>647
ハイハイ

なんか最近Yじぇねれーしょんとかいうの大好きな奴がいるね

なんなのこのアホ
651名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:41:46 ID:9P1a9e4L
現状、GBA+DSがPSPに負けている時点で、
PSPが押さえられる層は非常に薄い。
652名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:42:17 ID:/1teQzM/
>>644
JSSは北米じゃ通用しないよw

アニメが放映されたらNARUTOは売れるかも、
NARUTOは向こうのアニオタに大人気だから
653名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:42:26 ID:d3qMjfZ6
任天堂が「三本柱」などと言い出したのも、一つは海外市場の動向を
見据えた上のことだったのかと、今になって思うな。

最初に三本柱構想を聞いたときは、何考えてんだ任天堂、と思ったが。
654名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:42:59 ID:9P1a9e4L
犬は北米じゃ通用しないよw よく見た。
655名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:44:26 ID:24ET26JB
基本的に、このスレでわざわざ海外の話を持ち出す人達は
PSPを持ち上げたくてやってる訳で。

純粋に海外の話をしたい人達は海外スレでやるでしょ。
656名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:44:41 ID:d3qMjfZ6
北米のデータは GBA+DS > PSP じゃなかったっけ?

たしかNPDのデータが GBA+DS でしか出てなかった記憶がある。
657名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:44:45 ID:qiz5YYtD
658名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:45:38 ID:9P1a9e4L
>>651
> 現状、GBA+DSがPSPに負けている時点で、

逆だった。
659名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:46:14 ID:/1teQzM/
>>651
GBAは70ドル〜79ドルの低価格でソフトも実売20ドル台中心で安いのが受けてる
DSは本体が129ドルする上に、ソフトは30ドル〜40ドルで割高な上に、性能自体も中途半端なのがネック
北米で犬は実売27ドル(日本円で2800円くらい)のバーゲン価格で売って、需要を喚起しようとしてる

途中からマリオ64DSを本体に無料で付けて売ったり、本体値下げしたり、キラーソフトを激安で売ったりしてる時点で
うまくいってるとは言い難いでしょ、はっきり言って。
660名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:46:30 ID:Sjg54BuG
そろそろ「実質」→「海外は」→・・・
ってやつに

Yじぇねれーしょんは

ってのも入れておかないとな
661名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:46:40 ID:ltil9JkT
>>652
まあ通用しないんじゃなくて、ほとんど国内のマンガだから、売ることができないってのが正解だけどね。
しかし、任天堂アメリカはなにやっとんだって気になるな。
日本みたいにいろいろ企画したらいいのに。
662名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:47:33 ID:LJUsqFZm
結局は値段の問題だな。
663名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:47:46 ID:bq6Ierup
>>644
バンブラ、役満、脳トレ、辞書、あたま塾、応援団かな
脳トレとあたま塾はいそいで海外でも出すべきだと思う
664名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:47:48 ID:9P1a9e4L
DSはGBAより高いとほえたところで、PSPの方が遥か上だよ。
おまけに日本で負けているし、何をどう頑張っても
PSPが先にGBAの価格帯に降りてくるのは絶対に不可能。
665名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:48:45 ID:d3qMjfZ6
なにげに激戦区なんだな、10/20組…。

うる星やつら エンドレスサマー
スーパープリンセスピーチ
ぷちぷちウイルス
赤ちゃんはどこからくるの?
研修医 天道独太2 〜命の天秤〜
ポケモントローゼ

東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳力トレーナー ポータブル
バーンアウト レジェンド
福福の島

独太2と福福は爆死して反省しる!
666名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:49:07 ID:O2/y336s
Yジェネレーションって何?
Gen Yの事かもしかして。
変な自動翻訳かけるとそう出そうだけど。
667名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:50:07 ID:bq6Ierup
>>661
NOAは独自のソフト開発力が無いのが致命的だろう
レトロみたいなセカンドも良いけど
NOA自身も開発能力を持った方が良いと思う
668名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:50:15 ID:DP1ook/d
Yジェネレーションだのタイレシオだの聞きなれない言葉を出してくるのは
やめてほしー

にしてもアメリカでのDSのラインナップは最近犬が出たとして
なにやってたんだと
669名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:50:40 ID:ltil9JkT
>>665
こんな感じか
1.スープリ
2.ポケトロ
3.赤どこ
4.脳トレ
5.バーンアウト
670名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:51:10 ID:rP9HloKb
>>661
えーと、一応アメリカでも公式にジャンプは売ってるぞ。
装丁が違ってて、セリフも全部英語に直ってるやつ。
だから版権的にはそれほど問題ないし、知名度もそれなりにはあると思う。
まあ、銀魂とかはさすがにわからんが
671名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:51:11 ID:/1teQzM/
>>664
最初からPSPは子供の層に売ろうとしてるとも思えないよ
北米で出てるソフトで子供向けは皆無だもん。
GBAのユーザー層だったハイティーンから上は狙ってるんだろうけど。
672名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:52:21 ID:9P1a9e4L
それなら今のGBAの売上はDSに移行して、PSPは負けで決定だよ。
どうにもならない。
673名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:52:46 ID:10o73Yla
GBAで売れたのって任天堂とガキが好むキャラゲーとレゲーばかりで
海外のPSPで売れたリアルな車、スポーツゲーとは層が被ってない
売り上げ本数だけで比較しても意味ないよ
674名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:53:20 ID:ltil9JkT
>>670
それは知ってる。
でも北米ジャンプは日本ほど知名度ないし、
北米ジャンプに27作品中、何作品入ってるか疑問だ
675名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:54:31 ID:d3qMjfZ6
てことは、DSは今までのGBAの層を引き継ぎ、PSPは今まで携帯機で
拾ってなかった大人層を開拓、両者勝利…のシナリオもあるわけか。
676名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:54:57 ID:Sjg54BuG
>>666
きっともともとはアメリカの団塊の世代の子供=Xジェネレーションの
次の世代の子供たちという意味で作られた造語なんだろうな。

ということはどうでもよくてID:/1teQzM/が
さも業界関係者または事情通用にYじぇねれーしょんを
連呼するところが滑稽w
677名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:55:48 ID:Sjg54BuG
>>675

可能性は否定しないが、年末箱出るのに本当にそうなるの?
678名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:56:11 ID:bq6Ierup
北米DSのサードラインナップはすでに末期ハードのそれだからな
このまま差が大きくなれば「ポケモンが出れば」とかも言ってられなくなる
早急に何かカンフル剤が必要だろう
679名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:57:31 ID:/1teQzM/
>>672
そのためには、現在129ドルのDSがGBAの価格の70ドル代まで下げてくる必要があるし
ソフトも犬のようにGBAの価格帯まで下げる必要があると思われ。
ハイティーン以上の層がPSPに流れて、低年齢層はハードもソフトも安いGBAに流れているから
埋没している訳なんだから。
680名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:57:39 ID:d3qMjfZ6
ドラゴンボール・るろうに剣心・幽々白書・ワンピース・遊戯王…ぐらいは
北米で通じると思う。
681名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:57:45 ID:ltil9JkT
>>670
あと、ナルトとか微妙にネタバレしてるから、
米国の子供が泣くぞw
682名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:58:19 ID:bq6Ierup
>>677
ユーザー層が被るから売れなくなるって話になると
レボが出たらDSが売れなくなるって理屈になるけど実際は違うだろう
GCが売れてないのはGBAのせいってわけじゃないだろうし
683名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:59:00 ID:24ET26JB
>>679
根拠のない数字を前提にして分析されてもなぁ。

購入者層をどうやって調査したのかを先に書いてくれる?
684名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:59:04 ID:I4gZCVZa
DSって北米用にローカライズしにくい作品が多いんだな。
ジャンプの威光が通用しない、応援団は理解できない、教授は知名度ない。
辞書も作りなおさないといけないし。

これは結構大問題ですね。
685名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:59:04 ID:Sjg54BuG
そういえばしんちゃんは作らないのか?
ヨーロッパで出せばバカ売れだと思うけどなぁ
686名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:59:19 ID:9P1a9e4L
それはDS発売前のシナリオ。
DS発売後はGBAからの移行が進まないので、PSPが一気に行くかと
思われたらコケた。移行が進んでいないDSと同程度で、
当初のシナリオは間違いだったのではということに当然なる。
687名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:00:06 ID:d3qMjfZ6
>>677
箱と携帯機は食い合わんだろう。

まあ、どっちかがどっちかを食う、もしくは共倒れ、のシナリオのほうが、
可能性は高いだろうと思うけども。それもかなり。

>>678
WiFiサービス始まるじゃん。どれぐらい効くかは後のお楽しみ。
688名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:00:31 ID:Sjg54BuG
>>682
可能性は否定しない
だが、年末箱が米で出てそれ一色なっちゃう可能性が高いんじゃないの?
と聞いている。
689名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:00:59 ID:bq6Ierup
俺はDSユーザーだが個人的には海外でどうなろうと日本に影響が無ければ問題は無い
ただ、DS好きとしては海外でも売れて欲しいとは思う
とはいえ別にPSPやソニーが嫌いってわけじゃないのでPSPにコケろとまでは思わないが
690名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:01:08 ID:ltil9JkT
どうでもいいけど、米国で逆裁DSはいつ発売するんだろう?
売れてほしいなあ
691名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:01:55 ID:9P1a9e4L
まるでPSPとGBAが並び立っていてDSが埋没しているかのような言い方だが、
現実はPSPとDSが同程度でGBAが抜きん出ている。

何度も同じことを書いているけど、衰退していくGBA市場の受け皿に
PSPはなれない。なれるのはDSだけ。もうどうにもならない。
692名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:01:59 ID:d3qMjfZ6
箱360は12月で、DSのWiFiサービスが11月だっけ。
1ヶ月でどれだけアピールできるかが、海外DSの勝負所か。
693名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:02:25 ID:/1teQzM/
1 NDS NINTENDOGS: DACHSHUND & FR Nintendo $2.519.540 81.979
2 NDS NINTENDOGS: LABRADOR & Nintendo $2.077.983 67.285
3 NDS NINTENDOGS: CHIHUAHUA & FR Nintendo $1.863.856 60.463
4 NDS ADVANCE WARS : DUAL STRIKE Nintendo $1.540.188 44.293
5 NDS KIRBY: CANVAS CURSE Nintendo $ 936.349 26.881
6 NDS SUPER MARIO 64 DS Nintendo $ 602.120 20.447
7 NDS WARIOWARE: TOUCHED! Nintendo $ 475.752 13.626
8 NDS METEOS Nintendo $ 396.019 12.787
9 NDS YOSHI TOUCH & GO Nintendo $ 331.230 10.785
10 NDS GOLDENEYE: ROGUE AGENT EA $ 263.881 8.852
11 NDS MADDEN NFL 06 EA $ 312.076 8.201
12 NDS SW EPISODE III: SITH LucasArts $ 306.468 7.718
13 NDS POKEMON DASH Nintendo $ 233.230 7.510
14 NDS BOMBERMAN Ubisoft $ 224.028 7.497
15 NDS MADAGASCAR Activision $ 273.235 7.112

Maddenが8000本で死んだのが衝撃的
逆転裁判も任天堂ブランドで販売したほうがいいよw
694名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:03:21 ID:24ET26JB
>>692
GBA版ダブルミリオンのマリカの正当続編がDSで出るんだから、
アピールは十分だと思う。
695名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:03:32 ID:9P1a9e4L
ローカライズしにくいタイトルが多いのはDSに限らない。
PSやPS2の日本での発売タイトルは欧米に比べて格段に多い。
PSPも推して知るべしだろう。
696名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:04:01 ID:bq6Ierup
>>684
NOAは日本のMSKKみたいなもんで
任天堂の名前は付いてるもののソフト開発力も無いし
日本の任天堂にお伺いを立てなければ何も出来ない

もうちょっとソフト開発も含めて独自に動けるようになれば
地域に合った戦略でいけるんだが
697名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:04:50 ID:O2/y336s
>>678
マリカDS、ソニックRushって、結構な大弾年末近くにぶち込むでしょ。
マリカGBAは北米200万近く、ソニックも100万近い訳だから、
698名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:05:05 ID:9P1a9e4L
むしろ、マッデンが8000本で死んだのに
そんなDSにソフト売上で抜き返された事の方が衝撃的だろう。
699名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:05:34 ID:rP9HloKb
>>696
独自にソフト開発してて販売も好調なSCEAとは違うんだな
700名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:06:22 ID:/1teQzM/
>>691
アメリカじゃあと2〜3年くらいGBAは持ちそうだよ
市場は縮小しても本体もソフトも安いから。
DSの本体とソフトが安くならないとGBAの受け皿になれないよ
701名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:06:24 ID:d3qMjfZ6
>>698
マッデンの売上だけ抜粋してきたりしなかっただけ良心的かと…。
702名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:07:43 ID:24ET26JB
つーか、マッデンをよく例に挙げる人がいるけど、話の持って行き方が
余りにも恣意的なんだけど。

出来の良いマッデンがDSのせいで売れなかったって論調が多いけどさ、
実際のマッデンを見た上で言ってるのかと聞きたい。
あんな内容じゃ、どんなハードで出したって売れないと思う。
DSの強みを大して生かしてないから、単に性能の悪いハードで作った
マッデンにしかなってない。
あれじゃ、買わない人が多くても無理は無い。
703名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:08:16 ID:bq6Ierup
>>699
SCEAやSCEEはアイトイ作ったり結構好調だよな
任天堂の開発力のほとんどが日本に集中してるから
北米向けのFPSとかも作れないしローカライズも遅れる
NOAが独自にFPSの1本も作れれば据え置きでも携帯機でも状況は一変しそうだ
704名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:08:19 ID:9P1a9e4L
マッデンの売上だけ抜粋しても何も変わらないよ。
PSPも負け組、一部の大手だけがマルチ可能なハードと分かるだけだ。
705名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:08:22 ID:d3qMjfZ6
ああそうか、ソニック、北米ではアホほど売れてるんだっけな。
GCでも北米ミリオン叩き出してなかったっけ?
706名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:08:45 ID:O2/y336s
むしろSCEJがSCEAかSCEEに本社機能委譲した方が良いような。
707名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:09:16 ID:Sjg54BuG
>>700
多分その辺はわかってるから任天堂もミクロを出したんだと思うけれど、
アメリカって日本にいると次元が違うほど貧富の差が激しいから、
PSPは当然のごとくDSすら買えないという層がたくさん存在する。
そういうところへもちまちまと売ってシェアを獲ろうとするのであれば
GBAが生きてるってのは絶対条件なんだよね。
708名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:10:48 ID:9P1a9e4L
DSの本体とソフトが安くならないとGBAの受け皿になれないとしても、
PSPが先に受け皿になることはないから何の問題も無いよ。
709名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:11:31 ID:d3qMjfZ6
>>706
ソニー本体では、本社機能を北米に移そうとかいう話も出てるそうだ…。
710名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:11:50 ID:/1teQzM/
>>698
北米PSPは7月新作1本、8月2本で小粒なのしか出てないから
あまり売れないのは、予想の範囲かと。

month  | NDS  | PSP  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
February : 354,795
January  : 1,066,922
December: 252,273
November: 302,498
March   : 557,803  1,077,353
April    : 215,113  830,714
May    : 202,788  621,350
June    : 441,435  686,502
July    : 285,377  534,903
August  : 446,344  408,933
_______________
Total     4125,348 4159755

DSの6ヶ月目は20万本で低迷したわけだし。
711名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:11:56 ID:ltil9JkT
しかしアメリカ人てホント創造力がないというかなんというか、
きみしね程度のアイデアぐらい思いついてもいいんじゃないかと思うんだが
712名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:12:20 ID:d3qMjfZ6
ま、数ヶ月後には海外の趨勢もよりはっきりするだろう、ということで…。
713名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:12:59 ID:9P1a9e4L
これも繰り返しだけど、GBAが持てば持つほどPSPにとっては不利。
DSに移行してないから有利、というのは
PSPがGBA+DSと同程度売れている場合にのみ言えること。
714名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:13:27 ID:24ET26JB
>>712
今年の年末商戦で明確に結果が出るだろうね。
DSのマリカに代表されるキラータイトルと、PSPのGTAに代表される
キラータイトルが揃った上での商戦なんだし。
715名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:14:05 ID:/1teQzM/
>>707
GBMは、ちょっと注目してる
DSが129ドル、GBASPが79ドルで、日本よりも少し安い99ドルで出してきたのが
どの程度売れるのか興味しんしん。
716名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:15:51 ID:9P1a9e4L
北米PSPにはまだ大粒なのなんて無いよ。
だから負ける。
717名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:15:57 ID:/1teQzM/
>>713
GBAとPSPの主要顧客層違うから
PSPはGBAからハイティーン以上の客を引き抜ければ、成功なわけだし。
ポケモン買わない層を奪おうとしてるわけだし。
718名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:16:57 ID:9P1a9e4L
引き抜けなかったわけだからもう終わりだよ。
719名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:19:39 ID:bq6Ierup
>>714
それでDSが負けても「まだポケモンが…」みたいに言う人は居ると思うし
実際ポケモンはそれだけのパワーはある
720名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:21:14 ID:Sjg54BuG
据え置きと携帯は食い合わないって言う人もいるけど
確かに長期的には食い合わない可能性が高いと思うけれど、
年末商戦で新ハードが出るという時点ではやっぱり食い合うんじゃないかな?

両方いっぺんに買えるという層はアメリカでも極一部だろう。
で、どっちかを後回しにして、後回しにされた方は買おうかなと
思った時点で状況が変わってたりもするわけで・・・

違う?
721名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:23:06 ID:/1teQzM/
PS2     $121,361,670.00 / 3,711,929(本)  = $32.7
XBX     $73,983,011.00 / 2,235,481(本)  = $33.1
GBA     $46,276,738.00 / 1,941,234(本)  = $23.8
GCN     $28,213,890.00 / 1,033,743(本)  = $27.3
PSP     $23,055,064.00 / 535,096(本)   = $43.1
NDS      $9,102,707.00 / 287,878(本)   = $31.6
PS       $1,065,115.00 / 109,589(本)   = $9.7

7月分の北米ソフト売上げからの平均ソフト価格

PSPはまだ廉価版がないから平均価格も高い。GBAは最初からソフト価格が安い
DSはその中間。GCは任天堂が主要ソフトを20ドル台の廉価版で売ってるから低くなってる。
722名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:23:30 ID:10o73Yla
既存のパイの奪い合いよりか
PSPが大人を引き込んで携帯市場が拡大すると思う
した方がいい
723名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:24:09 ID:rP9HloKb
>>711
実際問題、任天堂が自社ソフトでDS機能の基本的な使い方は
ほぼ出し尽くしちゃってる感じがするんだよなー。

海外メーカーだけじゃなくて、国内メーカーからも今以上に
新しい使い方は出てきにくいと思うけどなあ
724名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:26:37 ID:bq6Ierup
>>723
任天堂が使い方を網羅しちゃったもんだから
続くサードは結構大変だよな
任天堂が通った道はお手本にもなるけどパクリだの二番煎じだの言われかねないし
725名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:28:24 ID:9P1a9e4L
廉価版なんて無いよ。卸値が下がっていくだけ。
GCは新作が出なくなったから全体として下がる。
PSPは据置並だがまだ下がっていないだけ。
DSはGBA並だがまだ下がっていないだけ。

しかし七月ね。八月の出せば良いのに。
726名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:29:05 ID:Sjg54BuG
>>724
それ考えすぎだろw
別にボタンの使い方に新しい使い方が必要なわけじゃないだろ?
そうじゃなくて任天堂が示した使い方でも演出の仕方を変えて
どう面白く思わせることがこれからの課題なんじゃないの?

もちろん新しい使い方の可能性を否定するわけじゃないが、
新しい使い方を前提にした話は変だろ。
727名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:29:14 ID:ltil9JkT
>>723
そんなメーカーはつぶれたほうがいいと思う

ちょっと考えただけでも、
・ナビ役として声だけで操作するラリーゲーム
・タッチパネルでガンプラ作るゲーム
とかいろいろアイデアが浮かぶのに
728名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:30:18 ID:NP196RHk
結局、DSも続編・シリーズ頼みのところは変わらないな。
行き着くところはマリオポケモンだし。


開発費を低く抑えると言ったって、サードで売れてるのはGBAなどで実績を積んだ
続編ブランドばかりだし、新作を売ろうと思ったら莫大な広告費を投下してTVCMを
バンバン打って宣伝しまくるしかない。

しかし、中小メーカーには任天堂のような資金力も広告代理店と交渉する政治力も無い。


「低予算でアイディア勝負の作品が売れる」なんて幻想でしかない。だからゲーム機は
性能を上げるべく世代交代するし、シリーズものや続編が幅を利かせる。

性能と言ってもCPUクロックや画質向上だけではない、タッチパネルのような機能追加も
性能のひとつだ。もしも、一切性能アップに依存しないなら、携帯ゲーム機は今でも
モノクロ画面のGBで間に合っているだろう。
729名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:31:46 ID:24ET26JB
ナムコの間違い探しとか、特に新しいアイデアを使ってなくても
面白かったよ。
上画面と下画面を見比べて間違いを探して、○で囲う内容。

ああいうのを遊ぶと、そんなにアイデアにこだわる必要ないと思うな。
730名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:32:14 ID:/1teQzM/
>>725
じゃあ定価があってないものと言おうか?
実質的に廉価版だよ
731名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:34:08 ID:9P1a9e4L
定価なんて日本でも無いよ。
メーカー希望小売価格。
732名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:34:31 ID:rP9HloKb
>>726
なるほど。そういわれればそうなんだけどさ

>>727
つぶれたほうがいいってのは言いすぎだろう。
733名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:34:39 ID:3NlnCLko
>>728
本当にいいアイディアなら、任天堂に持ち込めばどうにかしてくれるんじゃない?
ヒトフデのミッチェルみたいに。
734名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:34:48 ID:24ET26JB
>>728
大作と安く作ったゲームで単純に売上げ本数を比べてるのが論外。
735734:2005/09/20(火) 01:36:20 ID:24ET26JB
728は売れてるのはブランドのあるソフトの続編ばかりっていうけどさ、
別に中小企業はそういうのと売上げ本数で争ったりはしてないわけよ。

損益分岐点が5000本なら、それ以上売れれば黒字なんだから。
別に大手のソフトが10万本売れようが関係ない。
736名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:36:42 ID:I4gZCVZa
応援団とかヒトフデとか、小さなソフト会社がDS発売前からアーケード用に暖めていたアイディアが
たまたまDSにぴったりだったから任天堂に持っていったんでしょ。
そういうのがこれからもっと出てくるのに期待

新しいアイディアという意味では、任天堂も含めて既存の大手メーカーには
あんまり期待できない感じがする
737名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:37:17 ID:/1teQzM/
>>731
じゃあ日本の任天堂のGCソフトも1年ほど前のソフトは2000円割る廉価で売れるような価格帯で
新品おろしてくれるの?
738名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:38:47 ID:9P1a9e4L
何がじゃあなのか、全く意味不明だ。
卸値を下げる下げないはメーカーの自由。
739名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:39:05 ID:d3qMjfZ6
きぶかわ(案の定変換できない)とか、いい例だな。<黒字であれば
740名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:40:21 ID:NP196RHk
>>727
まさしく「ちょっと考えた」だけだな。無責任な企画屋がメディアの
インタビューで軽々しく言ってくれるような。

>・ナビ役として声だけで操作するラリーゲーム

音声認識のエンジンを作るところから始めないといけないし、もしも
ナビの指示が一定の文言で済むならワンパターンになってしまう。
しかし、方言や喋り方の癖でペナルティを与えてしまったらマイナス。

>・タッチパネルでガンプラ作るゲーム

ただ記号的に切って合わせるだけなら糞ゲー呼ばわり。プラモを作る
工程を如何にモディファイしてゲーム的な遊びにするか考えないと。
それに、ガンプラだったらバンダイと交渉しなければいけない。
741名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:40:28 ID:/1teQzM/
だから北米じゃ任天堂が実質的に20ドルの廉価版を売ってると言ってるんだよ
742名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:41:53 ID:NP196RHk
>>735
5000本で黒字になる基準を説明できなければ、詭弁じみた「有り得ない仮定」だぞ。
743名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:45:10 ID:24ET26JB
>>742
ごめん、何を言いたいのかを理解できない。
基準って何?
744名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:45:25 ID:9P1a9e4L
実質が好きだねぇ。
むしろ実態を歪めている感じだが。
745名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:45:36 ID:/1teQzM/
>>735
同じ路線で殺到すれば、PCのエロゲみたいな過当競争になるべ
生き残れる枠が大きいとは思えない、任天堂やキャラものを求めてる客層が大きそうだし。
746名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:46:57 ID:/1teQzM/
>>744
実態をゆがめてるも何も、どこで買っても20ドルで買えるんだから
任天堂が自社のGCソフトで廉価版をやってることには変わりないべ
747名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:47:44 ID:24ET26JB
>>745
728に同意するってこと?
748名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:48:43 ID:NP196RHk
>>743
5000本で黒字になるビジネスモデルを具体的な開発費や利益率で示せと言うこと。
749名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:49:52 ID:/1teQzM/
>>747
だいたい同意見

低コストソフトのパイ自体小さいからすぐ飽和すると思われ
750名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:51:39 ID:9P1a9e4L
だから歪めていると言っているのだが。日本にも定価は無いと言ったろ。
メーカー希望小売価格、及びそれに基づく廉価版というのが、
本来卸値で調整していく実態を誤魔化しているやり方なのだよ。

実態ではない方を指して実質と言っては、全く逆だ。
751名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:54:20 ID:rP9HloKb
>>748
ユーザー同士が想像や希望のみで話してる場所で、
具体的な数字なんて出てきようがないでしょ。

そんな熱くなるなよ
752名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:54:51 ID:24ET26JB
>>748
読解力がないのか?
5000本は例だ。別に6000本でも構わないけど。

つーか、5000本じゃ絶対に儲けを出せないって言いたい訳か。
5000本程度の売上げにも関わらず続編を出し続けてるメーカーが
GBAにはいるよね。
つまり、実例として可能であることが示されてるわけだ。

ま、一千万ちょっとで作れば十分なんじゃないの?
実際、5000本程度の売上げのソフトは安っぽい作りだし、似たような
タイトルを出して開発費を下げようとしたりしてるのも考えれば。

>>749
だから、DSはそのパイを広げようとしてるわけじゃん。
それが失敗することを前提にして話を進めるのはフェアじゃないぞ。
753名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:55:27 ID:24ET26JB
>>751
それが分かってて嫌がらせをしてるんでしょ。
悪魔の証明とかと同レベル。
754752:2005/09/20(火) 02:00:21 ID:24ET26JB
あ、1万本以下の売上げの弱小メーカーが次々に撤退や倒産や
大赤字を出してるってソースがあれば752は引っ込めるよ。
755名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:00:32 ID:/1teQzM/
>>750
アメリカでももともと49ドルだよ、
でも49ドルに斜線が入って、どこでも新品が20ドル割れで売ってる

どっちでも変わらないと思うけど。
任天堂が20ドル以下で売れる値段で卸してるわけなんだし。
756名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:01:42 ID:rP9HloKb
>>753
おまいさんもわかってるなら連続で書くほど熱くなるなよw
757名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:02:15 ID:24ET26JB
>>756
そりゃそうだ。
今日はもう寝て頭を冷やすよ。
758名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:05:46 ID:9P1a9e4L
> でも49ドルに斜線が入って、どこでも新品が20ドル割れで売ってる

値崩れと区別がつかないでしょ。卸値で調整しているからそうなる。
これが実態。

擬似的に定価を設定して、定価が下がったと宣伝するのが廉価版。
これが上記の実態を隠した虚構。

虚構を実質と言うのは、物を知らない人間だけだよ。
759名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:08:18 ID:9P1a9e4L
こっちの方が分かりやすいかな。

廉価版が実質ただの卸値下げなのであって、
卸値下げが実質廉価版なのではない。
760名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:09:54 ID:/1teQzM/
>>758
値崩れと区別は付くよ、馬鹿じゃないかぎり
だってどれも同じ価格帯なんだもんww

だれがどう見ても、少し時間が経ったソフトを人為的に価格を下げたようにしか
見えないでしょw

まして今も北米でかろうじてGCが売れてるのは、その低価格の任天堂ソフトが目当てだもん
761名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:12:59 ID:MOcAn5BI
>>734

よくいう「きぶがわ一見爆死でも利益ちゃんと出てる」とかって
ちゃんとソースあるのかな?
762名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:13:34 ID:9P1a9e4L
価格帯で判断するということは、値崩れが混ざっていても分からないということね。
自爆してどうする。
763名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:15:04 ID:ltil9JkT
たまに>>740みたいにのっけから全否定するヤツいるよな。
ようは素人でもこの程度の発想が生まれるんだから、
GBAゲームをタッチパネルでも出来るようにしました程度のゲームばっか出すんじゃねーよってことなのに。
764名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:17:24 ID:/1teQzM/
>>762
だからわかるでしょ、新品がどこいっても19.88ドルで並んでるんだから。

765名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:17:33 ID:rP9HloKb
発端は>>721なのか。

>DSはその中間。GCは任天堂が主要ソフトを20ドル台の廉価版で売ってるから低くなってる

の廉価版のところを廉価の間違いだった、って言えば解決じゃないか
766名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:20:18 ID:sFTzHWk+
その点PSPはもうアレがアレだからアレだ、ああ
767名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:22:15 ID:9P1a9e4L
その新品の卸値がどうして分かるよ。分かるのは売値だけだ。
768名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:24:03 ID:N2146YPH
>>766
アレって↓のことか?

> 856 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/19(月) 17:52:52 ID:0LqohcOK
> ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up5129.jpg

> 横浜ヨドバシカメラ
769名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:24:04 ID:/1teQzM/
>>765
49.99ドルや47.99ドルのソフトを斜線引かして大量供給して20ドルで売ってるんだから
廉価版には変わらないじゃん
770名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:26:35 ID:rP9HloKb
>>769
え、俺にくいついてくんの?

一般的に廉価版って言ったら、パッケージ変えた再販バージョンのことでしょ。
771名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:34:26 ID:/1teQzM/
>>770
周知の事実の再販バージョンに変わりないのに廉価版とどう違うんだ?
問屋の流通在庫や店の在庫が値崩れしてる訳じゃなく
任天堂自身が大量供給してるわけなんだから。GCソフトの販売本数を支えているわけなんだし。

PS2     $121,361,670.00 / 3,711,929(本)  = $32.7
XBX     $73,983,011.00 / 2,235,481(本)  = $33.1
GBA     $46,276,738.00 / 1,941,234(本)  = $23.8
GCN     $28,213,890.00 / 1,033,743(本)  = $27.3
772名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:41:52 ID:rP9HloKb
書き間違いじゃないの、って指摘しただけでそんなに怒らなくてもいいと思うけど。
まあ、気を悪くしたならあやまるよ。すまん。
773名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:09:13 ID:NP196RHk
>>752
妄想を前提に話を進めるほうがおかしい。


1本のソフトにつき(パッケージの製造料+ロイヤリティ)がコストとして差し引かれ
これは何本作っても基本的に金額は変わらない。

あとの残りから(人件費+設備投資費+広告宣伝費)をペイしなければならない。
これはソフトが売れれば売れるほど1本当りに要求される金額は低くなる。

それぞれの費用がいくら以内で収まれば5000本でも黒字になるのかという具体的な
数字を算出できなければ詭弁でしかない。
774名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:14:44 ID:NP196RHk
>>763
思いつくのは簡単だ。

ただし、それをしっかり面白いゲームとして作り上げるのは難しい。




だから、「開発費さえ抑えれば面白いゲームが出来る」というのは幻想でしかない。
775名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:16:31 ID:9wJCKQzV
カルチャーブレーンとか生き残ってるしなあ。
776名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:17:12 ID:3rrV7h3o
この論議の結論としては
DSにとってもPSPにとっても北米は要である。
DSは北米で負けても日本があるがPSPには日本がない。
PSPはなんとしてでも勝たねばならない。
777名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:23:03 ID:rP9HloKb
150万台以上は出てるんだし、ない、ってことはないと思うけども
778名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:27:47 ID:ENAbwP1g
日本人トップハードしか買わない人が多すぎるんだよな
779名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:28:35 ID:N2146YPH
>>777
第二のローンチがこの様じゃ終わってる。

年末年始はさらに引き離されること間違いないし。
780名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:39:26 ID:rP9HloKb
>>779
まあ、終わってると思うなら>>779はそれでいいんじゃないの。

モンハン、塊、イニD、パワスマとイカすシリーズものは山ほどあるし、
ロコロコやらバウンティやらのオリジナルもいくつもでるから、
俺ははそんな終わってるとも思わないよ。つーか金足らん・・・。
781名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:40:45 ID:sFTzHWk+
>>774
とりあえずムービーとか使わなければ使ってるゲームよりかは金が掛からん

お前の「だから」は接続詞の用を為していない
782名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:42:15 ID:sFTzHWk+
>>780
そのソフト群、それぞれ何万本くらい売れると思いますか?
783名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:45:59 ID:rP9HloKb
>>782
売り上げ予想すんのはもう放棄してるんで、なんとも。
あえて予想するなら平均で3,4万ぐらいじゃないすか。
784名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:46:43 ID:N2146YPH
>>780
まあそりゃ人それぞれなんだが
>モンハン、塊、イニD、パワスマとイカすシリーズものは山ほどあるし、
それらって別にPS2でいいじゃん・・・って思っちゃうんだよね。
もう凄く安くなってるし。

塊は正直DS向きな気がする(予定はあるらしいが)
上画面にマップで下画面はスタイラスで玉を動かすって感じにすれば
かなり楽しげじゃない?
これほど直感的なゲームはないかと。
785名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:47:39 ID:dMEvyUgl
>>773
>損益分岐点が5000本なら、それ以上売れれば

この>>735の元レスの部分では、「損益分岐点=5000本」なのに

>それぞれの費用がいくら以内で収まれば5000本でも黒字になる

>>773では「売上げ本数=5000本」という意味になっとるよ。
つまり
「損益分岐点=5000本」→「売上げ本数=5000本」
こうすりかわってる。

まあべつにいいけどさ。あんまりそういうやり方は好きではないよ。
786名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:49:20 ID:NP196RHk
>>775
カルチャーブレーンはゲームだけ作ってるわけじゃない。
OA関連やその他の機器販売・レンタルとか、お堅い事業の部門も持ってる。

マイナーっぽいけどずっと生き残ってる、というメーカーは多角経営の一部門
というケースが結構ある。ギャルゲーのD→Aシリーズを作ってるトンキンハウス
の本体は、学校用教科書を出版してる東京書籍だったりする。

コナミはスポーツゲームを足掛かりにスポンサー事業やフィットネスクラブを買収
して経営してたりするし、ナムコやセガの経営基盤はTVゲームの開発・販売でなく
ナンジャタウンやジョイポリスなどのアミューズメント事業。

逆に、ゲーム以外の安定した事業を欲して手を広げて潰れたのがコンパイル。
ビジネス向けソフトの開発が経営破綻の発端になった。
787名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:49:42 ID:H3Brz/rS
WSだって300万は出てたはずだよ
で、今生き残ってるかっつーと違うな
個人的に良ゲーな奴は多いが
788名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:52:29 ID:NP196RHk
>>785
パッケージの製造料がいくらなのか、ロイヤリティがいくらなのかさえも
知らないくせに、根拠無しに5000本でもとか言ってる人間の詭弁こそ問題。




人の揚げ足を取るばかりで妄想を前提に話をする人間こそ悪質。
789名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:54:07 ID:rP9HloKb
>>784
PS2でやればいいと思う人は、PS2でやればいいじゃないすか。
別に無理にPSP買って、やれよオラ! なんて押し付けるつもりはないっすよ。
ただ、こんだけ楽しみなソフトがPSPにはまだ出るよ、って話で。

塊、DS版が出たらそれはまた別の面白さがあるだろうし、俺は買いますが。
790名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:06:15 ID:OC+qAU2N
自分が満足できればそれでいいって意見は
このスレでは意味が無い
ブログにでも書いててくれ
791名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:07:50 ID:rP9HloKb
へいへい、了解しましたよ
792名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:11:12 ID:4LxWir4L
というかDSのグラフィックなんであんなへぼいの多いんだろうな。
静止画でこれは綺麗って思ったのセガのドラえもんだけだよ・・・・
793名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:13:51 ID:NP196RHk
>>789
最近発表されたラインナップを見てからは、PSPで出てくれたほうが
嬉しいと思うようになった。

クオリティはほぼPS2と同じなのに、ソフトの価格は2kほど安い。
794名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:19:48 ID:zbSKB9rN
>>792
綺麗な画面よりゲーム性の方が大事なんだよね
795名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:20:54 ID:4LxWir4L
PSPのモンハンはまじすげーと思ったな。
あれくらいの技術があるならPSP買ってもいいとおもた。
でもDSもってるからもう携帯は持ちたくないんだよな。ジレンマ
796名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:20:58 ID:dMEvyUgl
>>788
「5000本でも」とは誰が言ったの?
797名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:21:27 ID:OC+qAU2N
>>793
そう思えるなら幸せだ
798名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:22:22 ID:4LxWir4L
>>794
まあそれはわかるけど明らかに手を抜いてるじゃない。
ドラえもんとか写真のみてえらい綺麗に思ったよ。
あれくらいのレベルで作れるのなら作ってほしいっておもわくね?
799名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:22:56 ID:OC+qAU2N
>>795
DS売ってPSP買えば?
800名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:24:56 ID:OC+qAU2N
>>798
静止画取り込みのドラえもんはかなり手を抜いてると思うが
801名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:24:59 ID:zbSKB9rN
>>798
ソニックラッシュやVJスクラッチは綺麗だったよ
携帯機はあれぐらいで充分だな
802名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:26:12 ID:4LxWir4L
>>799
DS売ってもスズメの涙だろ。
結構傷ついてるし。
あとゼノサーガ1,2が出るまでは売れない
803名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:29:43 ID:OC+qAU2N
>>795
金が問題じゃないならPSP買えばいいじゃん
携帯ゲーム機を置くスペースすら無いのか?
804名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:31:02 ID:OC+qAU2N
>>795じゃなくて>>802か、まあどっちでもいいや
805名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:31:06 ID:N2146YPH
>>793
もともPS2の中古なりBEST買えばPSPより2k安く買えるわけだが。

BEST化してないようなソフトは
メーカーだってPSPじゃ儲からないから
ウイイレみたいに2k安いなりの劣化を意図してさせるわけさ。
806名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:31:10 ID:4LxWir4L
>>803
2つ持ってるってのが嫌なんだ・・・
できるだけ統一したい性格なんだ・・・わかってくれ・・・
807名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:35:50 ID:cM5KUPkb
>>806
保守的だねえ

ゲーヲタという人種は異端と言うだけで
片っ端から否定する輩ばっかで困る

DSが主流になれば今度はPSPが異端だ
808名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:36:12 ID:rP9HloKb
>>806
そしたらDS売ってPSP買ってモンハンやって、飽きたらPSP売ってDS買ってゼノやりゃいい
809名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:37:27 ID:OC+qAU2N
>>806
難儀な性格だな
810名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:39:12 ID:wXHq696h
まあ、ネット非対応になったネットゲーの為に、ハード買うのはオススメ゛きない…
加増が綺麗って事は、ロードが異常に長い自体になりそうで怖いし…
811名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:39:12 ID:cM5KUPkb
DS売れそうにないということだから
仲の良い友人にあげるのが一番いい

買い直したときに対戦とかできるわけだし
812名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:39:37 ID:OC+qAU2N
>>807
ハードを一種類しか持たないヤツをゲーヲタと呼べるとでも?
813名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:42:49 ID:TD4ANb2M
ID:NP196RHkっていつもの人っぽいな。
最近見ないと思ってたけど復活したんだね。
814名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:43:36 ID:HV5P/moQ
ハードを1種類しか持たない奴が
こんな板のこんなスレで何やってんの?って話
815名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:43:44 ID:zbSKB9rN
PSPはSCE撤退後にワゴンセールで買うのが一番いい選択
816名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:47:37 ID:4LxWir4L
>>814
DSもってる俺がここにいて変なのか?
817名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:52:49 ID:cM5KUPkb
PSPは買い時が判断しづらくで困る

そのうち値崩れすんじゃないかと
今か今かと待ち構えているんだが
ファームどうこうの糞仕様のせいで
余計判断が難しくなる

いずれ買うことだけは確定済み
818名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:56:33 ID:ENAbwP1g
そりゃ欲しいゲームと一緒に買えばいいだけさ
819名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 05:02:04 ID:fju3TOzS
あんなロード激長糞ハードなんかいるかボケ
820名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 05:02:13 ID:cM5KUPkb
本体持ってて2000円くらいなら
買ってもいいかなってソフトは
いくつもあるんだけどね
821名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 05:07:14 ID:9wJCKQzV
そういう時は買わずに貯金するのがいいよ。
822名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 05:08:36 ID:yi6Ldnug
>>820
実際買ってみると
そういうゲームは激しくいい感じか、最低の地雷である事が多いよなw
823名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 05:11:51 ID:NP196RHk
>>805
全てのソフトがベスト版になるわけでは無いし、それまで待ってたら物欲が萎える。

それにPS2のソフトを10本買うことを考えたら、PSPのソフトを10本買えばPSP本体
の値段はモトが取れてしまう。1本あたり2kほど安いから。
824名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 05:12:39 ID:UqTi3ZY0
DSもPSPも両方買えばイイのに。なんかビンボ臭いのが多いなぁ。ワタシはレボもPS3もXB360もみんな買うよ。だってゲームがホントに好きだから。
825名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 05:16:10 ID:9wJCKQzV
いやそこまで好きじゃないんだが。
それに貧乏だし。
826名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 05:16:42 ID:fju3TOzS
全てのソフトがPSPで出ると思ってんのか
ベスト版、中古待ってたほうが確率高いだろうが
しかもロード激長完全劣化移植だろ
最悪だぜうんこハード
827名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 05:27:27 ID:TD4ANb2M
>>823はアホやな。まあ毎回ボコられても定期的にやってくるってことは社員だろうけど
828名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 05:37:33 ID:zbSKB9rN
DSは年末は必須アイテムだな
マリカーとぶつ森が一番繁盛してる時期だろう
はやく他人の村に行って木を切り倒したい
829名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 05:42:26 ID:yKndhZKs
たった1レスから始まり7時間も糞レスの応酬が続いていたみたいだな

バカじゃないの
830名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 05:47:20 ID:yKndhZKs
>>557-829
はフィクション
831さらし上げ:2005/09/20(火) 05:56:01 ID:H/Xq3Nc5
728 :名無しさん必死だな :sage :2005/09/20(火) 01:30:18 ID:NP196RHk
結局、DSも続編・シリーズ頼みのところは変わらないな。
行き着くところはマリオポケモンだし。


開発費を低く抑えると言ったって、サードで売れてるのはGBAなどで実績を積んだ
続編ブランドばかりだし、新作を売ろうと思ったら莫大な広告費を投下してTVCMを
バンバン打って宣伝しまくるしかない。

しかし、中小メーカーには任天堂のような資金力も広告代理店と交渉する政治力も無い。


「低予算でアイディア勝負の作品が売れる」なんて幻想でしかない。だからゲーム機は
性能を上げるべく世代交代するし、シリーズものや続編が幅を利かせる。

性能と言ってもCPUクロックや画質向上だけではない、タッチパネルのような機能追加も
性能のひとつだ。もしも、一切性能アップに依存しないなら、携帯ゲーム機は今でも
モノクロ画面のGBで間に合っているだろう。
832さらし上げ:2005/09/20(火) 05:56:54 ID:H/Xq3Nc5
793 :名無しさん必死だな :sage :2005/09/20(火) 04:13:51 ID:NP196RHk
>>789
最近発表されたラインナップを見てからは、PSPで出てくれたほうが
嬉しいと思うようになった。

クオリティはほぼPS2と同じなのに、ソフトの価格は2kほど安い。


823 :名無しさん必死だな :sage :2005/09/20(火) 05:11:51 ID:NP196RHk
>>805
全てのソフトがベスト版になるわけでは無いし、それまで待ってたら物欲が萎える。

それにPS2のソフトを10本買うことを考えたら、PSPのソフトを10本買えばPSP本体
の値段はモトが取れてしまう。1本あたり2kほど安いから。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 06:24:26 ID:WcoWkwHE
H/Xq3Nc5、誰も同意しないGKの阿呆理論をコピペすんなよw
834名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 07:42:13 ID:LtS+40BH
スレが急激に伸びてるときは大抵荒れてるって事だからなぁ。
何か大きなニュースでもあるのかと思ったら
835名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 07:43:31 ID:yKndhZKs
晒される奴はバカ
晒す奴は頭の弱いバカ
バカにする奴はバカな信者
マンセー・楽しめる奴はファン
アンチ・ネガキャンしてる奴は負け組信者
836名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 07:44:50 ID:lenzJKN4
>>835
色んな奴を馬鹿にしてるおまえはもっと凄い馬鹿で
それを馬鹿にしてる俺は更に上をいく訳だな
837名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 07:47:06 ID:yKndhZKs
そんなかんじ
838名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 08:57:39 ID:52GvfrRP
NP196RHkっていつもの彼?
839名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 09:00:27 ID:52GvfrRP
損益分岐点が5000本に対してロイヤリティやらパッケージ代あるから云々って反論読んで吹いたよ

ロイヤリティやらパッケージ代やら広告費やら全部払った上で、こんだけ売れたら黒字化ってラインが損益分岐点だろ
可哀想になるほど馬鹿だなぁ・・・・
840名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 09:03:55 ID:yKndhZKs
前居た彼は携帯ゲームの方に随分前に移動した
速報板と携帯を行ったり来たりしてる

このスレはたまに変な人が来て荒れてる
841名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 09:18:13 ID:eVvA2EQR
>>835
社員が抜けている。
842名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 09:23:11 ID:yKndhZKs
敵対するハード信者を装う各工作員
バカな振りをして荒らし煽る間抜けな社員

こんなかんじで
843名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 09:26:21 ID:eVvA2EQR
各? また妄想?
844名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 09:50:08 ID:yKndhZKs
845名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 09:53:13 ID:t9gSrUYE
ソニーとSCEの2社の事だな
846名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 09:54:30 ID:yKndhZKs
847名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 10:02:00 ID:eVvA2EQR
いつもすぐバレるんだから、中立気取るのなんてやめれば良いのにな。
848名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 10:07:26 ID:yKndhZKs
2人か、こんなもんだろ、一人は社員か
849名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 10:51:01 ID:9ZSXcheO
今日80連発クルか?
850名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 11:06:20 ID:d7msNy7H
開発費 + 広告費 + その他諸経費 > ロイヤリティ x 売上本数

を満たしていれば、5000本の売上でも儲けは出る。
一桁人月での開発なら可能な気もするがどうだろう。

なお癸生川は開発費(機材導入込み)500万円で黒字、とか。
(携帯電話から色々流用できたという好条件もあったと聞く)

NintendoDreamのインタビューでそういう話があったらしいので、
それが本当ならソースは実在することになるな。
851名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 11:07:38 ID:d7msNy7H
間違えた、ロイヤリティじゃないや。
ソフト一本当たりの利益だ。
852名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 12:00:40 ID:52GvfrRP
>>850
流用出来たと言ってもグラフィックとか流用じゃ無いしな・・・
シナリオは当然新作だし

流用は設定くらいじゃない?
ケータイでそこそこ人気あるゲームの新作だから起ち上げがしやすかったって意味じゃないのかな
853名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 12:02:54 ID:ENAbwP1g
癸生川はシナリオ(ディレクターなども含める)一人グラフィック二人で半年もかからないだろうしな
逆転裁判もメイン開発6人ぐらいだった気がする
854名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 12:23:07 ID:ltil9JkT
DSのストローさんも黒字らしいぞ
855名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 12:27:38 ID:PVk125hf
ストローさんは一万本ぐらいジャマイカ。
小メーカーとしちゃまずまずだろう。
856名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 12:31:54 ID:uwedRHJA
エンジンは流用できただろうし、グラフィックもリアルタイムレンダリングとか
無縁の作品だから、金かかっていないだろうね。
857名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 13:20:58 ID:zbSKB9rN
DSは金かけなくても面白いソフトが作れるのがいいね
中小企業にとっては狙い目だな
858名無しさん必死だな
>>856
ADVだからエンジンとかいうほど大層なモノじゃないし携帯版はエンジンはJAVAだからほとんどDSでは作り直し
それでもたいした手間じゃないクラスのゲームだって事で