1 :
名無しさん必死だな :
2005/09/16(金) 22:52:35 ID:8rmAtYw7
2 :
名無しさん必死だな :2005/09/16(金) 22:54:31 ID:GPTmDhkY
ほっといてもアダプターが爆発するから問題なし>PS3
昔、PS2のリモコンが出たときのCM中の「ゲームも出来ます」ってフレーズを 妊娠が叩きまくってたのを思い出した
5 :
名無しさん必死だな :2005/09/16(金) 22:56:42 ID:8rmAtYw7
それはない
7 :
名無しさん必死だな :2005/09/16(金) 23:02:58 ID:8rmAtYw7
PS3ダメポw
8 :
名無しさん必死だな :2005/09/16(金) 23:03:42 ID:nDQicpfP
ID:8rmAtYw7空回り杉w
9 :
名無しさん必死だな :2005/09/16(金) 23:05:23 ID:8rmAtYw7
10 :
名無しさん必死だな :2005/09/16(金) 23:05:39 ID:TJEHntWJ
妊娠装った釣り師スレだな。乙
12 :
名無しさん必死だな :2005/09/16(金) 23:07:10 ID:XZhfTHhN
13 :
名無しさん必死だな :2005/09/16(金) 23:08:08 ID:8rmAtYw7
おっ! GK(出川も混じってるw)が大漁♪ あと俺は20年来の任天堂ファンですがw
やったつれたぜ!wwwwww
16 :
名無しさん必死だな :2005/09/16(金) 23:13:28 ID:9oP0Rs6E
>>13 最低でも20才かよ・・
20才越えてこれは・・・素で引いた・・・
17 :
名無しさん必死だな :2005/09/16(金) 23:13:50 ID:F1beYgj/
天才
18 :
名無しさん必死だな :2005/09/16(金) 23:16:07 ID:8rmAtYw7
ソニー社員って今日は残業で大量稼動なのだろうか?w
また1が釣りエサ撒いてるよ。ここまで露骨だと盛り上がらないな
GKは対立構造作って荒らすなよ
妊娠もカワイソウだな、ここまで深刻だと、GK認定されちゃってw
23 :
名無しさん必死だな :2005/09/16(金) 23:21:41 ID:8rmAtYw7
何にしろPS3激しくダメポw
24 :
名無しさん必死だな :2005/09/16(金) 23:25:53 ID:d/CgGDHV
ところがどっこい
まあ一番悲惨なのは箱なわけだが。
>>23 何も言えないのにそういわれてもねぇ。
バカ?
28 :
名無しさん必死だな :2005/09/17(土) 00:49:02 ID:n1DljbMb
たしかにレボコンヌンチャク振りまわしてPS3破壊できるかもなwww アチョーアチョーってかwww
てか、レボもPS3もコントローラーで自滅してXbox360が残る予感wwwwwwwwwwwwwww
箱はそれ以上に、自爆したけどなw
ぬんちゃくVSブーメラン
ブーメランのほうがまだマシだ
35 :
名無しさん必死だな :2005/09/17(土) 12:10:11 ID:Vg2Ae3bL
GK休日出勤御苦労様w
36 :
名無しさん必死だな :2005/09/17(土) 12:11:11 ID:s0E16EG2
この発表は妊娠の中でも、評価が割れそうだな
HORIも任天堂も楽しそうに仕事してる会社だね。
HORIは楽しそうでも任天堂は必死だよ。
39 :
名無しさん必死だな :2005/09/17(土) 13:17:11 ID:Vg2Ae3bL
40 :
名無しさん必死だな :2005/09/17(土) 13:18:19 ID:Vg2Ae3bL
41 :
名無しさん必死だな :2005/09/17(土) 13:19:16 ID:Vg2Ae3bL
PS3はゴチャゴチャ機能が付いたリモコンと アイトーイ2、十字キーと○×△□のみのシンプルリモコンを付けてくる悪寒 これだけ付いてきたら5万超えるな・・・。
まあ話題は全部持ってかれたな。
海外でもPS3のソフト発表に持ってかれたみたいな感じだな・・。
HORIの人にも感想聞いて欲しいな。
46 :
名無しさん必死だな :2005/09/17(土) 22:03:11 ID:Vg2Ae3bL
47 :
名無しさん必死だな :2005/09/17(土) 22:42:40 ID:Vg2Ae3bL
48 :
名無しさん必死だな :2005/09/17(土) 22:53:22 ID:bzz7BCrX
カッコイイのか?
マッチョの上半身って感じだな
50 :
名無しさん必死だな :2005/09/17(土) 23:49:34 ID:9l9UnwzV
これってンニーとかパクれるの? 今の時期に出しちゃってイイのかな? 特許とか出してるとか?
逆に任天堂がパクッたんだからそれはないだろな
53 :
名無しさん必死だな :2005/09/18(日) 00:13:43 ID:cXltiPGU
55 :
名無しさん必死だな :2005/09/18(日) 01:10:54 ID:Kceibw2s
>>51 パクれるけど、PS3の出荷時期がその分遅れるので、
ダメージでかいかと思われ
今ごろ三国人がコピー品の生産を始めているに違いない。
57 :
名無しさん必死だな :2005/09/18(日) 17:54:38 ID:mTrtDocG
58 :
名無しさん必死だな :2005/09/18(日) 17:55:13 ID:mTrtDocG
任天堂のハードはとても頑丈。 レボコンでPS3を破壊なんて造作もないことだ。 レボコンでダメならレボ本体をぶつけてもいい。
>>51 今さらパクっても手遅れだしどうせ中途半端なのしか出来ない。
成功したとしてもイメージダウンは免れない。
こういったコントローラを標準化することによって
マンネリ化したゲームに新たな可能性をもたらしたわけで、
ここまでは完全に任天堂の戦略勝ちだね。
あとは値段とソフトが優秀ならグラフィックだけにしか目が行かなかった
凡人さんはさようなら、となるやもしれん。
もしくは最初だけでこけるかもしれないけどねww
61 :
名無しさん必死だな :2005/09/19(月) 22:36:11 ID:M+y1YdG3
62 :
名無しさん必死だな :2005/09/19(月) 22:40:03 ID:QhkQ2bHq
アンチDS 「タッチパネルって最初だけですぐに飽きそう、遊びたいと思わない」 アンチRev 「ポインティングデバイスって最初だけですぐに飽きそう、遊びたいと思わない」 言ってることが一緒だなw 最初で違いをアピールしないと消費者は振り向かねーっつーの。
63 :
名無しさん必死だな :2005/09/19(月) 23:06:17 ID:X334gOMj
妊娠以外が振り向いてくれるといいね
むしろ普通のコントローラーに飽きてきたとこだ おれはね
65 :
名無しさん必死だな :2005/09/19(月) 23:13:46 ID:QhkQ2bHq
DSで任天堂の子供ユーザー以外の大人ユーザーが振り向いてくれた こんどはRevで同じくゲームをしなかった大人ユーザーを振り向かせる番。 筋肉番付的な大人が楽しめる娯楽の創出を命題に 体を動かして楽しい健康的なゲーム文化を新しく任天堂が産み出す。
俺はコントローラーに飽きるとか無いな〜
67 :
名無しさん必死だな :2005/09/19(月) 23:17:17 ID:M+y1YdG3
GK集結中w
68 :
名無しさん必死だな :2005/09/19(月) 23:18:07 ID:QhkQ2bHq
コントローラーに飽きてるんじゃなくて 停滞してるゲームシステムに消費者は飽き飽きしてるだけ。 さすがに10年たってインターフェースの進化がないのは問題だったからね。 ゲームの進化はインターフェースの進化。 パソコンだってプラグ式からキーボードになってマウスにワイヤレスに最近じゃリモコンになってる。 ゲームが飽きられてるのは進化しない遊び方に問題があった それを改善したのがDSであり、Rev 消費者は簡単を求めるんだから、もっと簡単便利に入力装置も進化しないといけないのに複雑化したのは 任天堂の責任、それをDSとRevで改善した。
69 :
名無しさん必死だな :2005/09/19(月) 23:21:39 ID:XzAsg7Ee
360>>ps3>>>>>レボ まぁ性能はあえて低めにして独自の道へって。
70 :
名無しさん必死だな :2005/09/19(月) 23:26:22 ID:QhkQ2bHq
Revがやらないといけないのは ゲーヲタに複雑化した商品を提供する事じゃなくて大衆娯楽を提供すること ゲーヲタへの商品供給の役割はPS3とXB360がやってくれる。 Revがしないといけないのはゲームを簡単にして面白くする事。 DSが脳サプリ的な脳健康の追い風にのったように Revは筋肉番付的な反射神経や正確度を要求するのような身体や体力向上の波に乗ること。 Revがやっちゃいけないのはゲーム脳に代表されるいままでのゲームのイメージの悪さとの差別化。
71 :
名無しさん必死だな :2005/09/19(月) 23:28:24 ID:M+y1YdG3
痴漢も集結中w
72 :
名無しさん必死だな :2005/09/19(月) 23:29:32 ID:UKFLtmvp
確かなのは豚が奮闘中だという事
73 :
名無しさん必死だな :2005/09/19(月) 23:30:31 ID:QhkQ2bHq
問題はRevが発売される06年に 反射神経や身体能力を競う筋肉番付のような番組が放送されて 人気を博してるかどうかだな。 大人は自分の体力年齢しりたがってると思うんだけどねぇ Revがその役割を06年に担うことになる。
任天堂は天下取るつもりでレボ出すワケじゃないだろ。 どうあがいてもPS3に勝てる見込みはゼロだろうから、 信者+αに売れて利益さえでればそれでいいんだろうね。 このまま消えていく運命をなんとか打開しようとしてる姿勢は良いと思う。 が、正直言ってこのコントローラーじゃ、 アイトーイやバーチャルボーイくらいのインパクトしかない気がする。
75 :
名無しさん必死だな :2005/09/19(月) 23:34:02 ID:f0etgl5W
Eyetoyにインパクトなんてあったかw?
76 :
名無しさん必死だな :2005/09/19(月) 23:34:57 ID:M+y1YdG3
PS3の方が心配だがw 絵が綺麗になっただけで一般人はソッポを向く可能性アリw
77 :
名無しさん必死だな :2005/09/19(月) 23:35:22 ID:QhkQ2bHq
脳年齢を測定する脳トレのように 体力年齢をRevで発売されるだろう体トレって感じのタイトルが重要になってくると 思うよ。日本人って健康大好きだからソフト込みで3万円ぐらいなら人間ドックに行くより安いし。 まぁそういう脳トレや体トレなんて言ってもゲーヲタに受けが悪いんだけどねぇ だから脳トレの時もアンチはバカにばかりしてた。 今度のRevもバカにしてるけど、俺は一般人はRevに食い付くと思うねぇ。
>>77 その体トレが300万本売れてもいいけど、それで終わり。
ハード寿命の5年をそういうネタだけで乗り切れるとは思わん。
結局、任天堂のための任天堂のハードになってGCと同じ結末。
DSはうまくやったと思うが据え置きのレボはどうかな 据え置きがネックになるような気もする 根拠はないが
>>67 あのリモコンをマンセーしなきゃGKなのか?
はじめはこのコントローラ理解できずに任天堂血迷った?と思っていたけど。 デイリー2005/09/17日付 1 GBA ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ(再販版) 任天堂 ACT 2005/9/13 2 PS2 真・三國無双4 猛将伝 コーエー ACT 2005/9/15 3 NDS たまごっちのプチプチおみせっち バンダイ ETC 2005/9/15 4 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19 5 PSP ワールドサッカー ウイニングイレブン9 ユビキタス エヴォリューション コナミ SPT 2005/9/15 6 GBA スーパーロボット大戦J バンプレスト SLG 2005/9/15 7 GBA Dr.MARIO&パネルでポン 任天堂 PUZ 2005/9/13 8 NDS やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005/6/30 9 NDS 逆転裁判 蘇る逆転 カプコン AVG 2005/9/15 10 GBA マリオテニスアドバンス 任天堂 SPT 2005/9/13 このランキングを見て少し考え方を改めた。 このコントローラが操作性よくて、 独自の面白いゲームを出せれば受けるかもね。 限界を極めた性能は、多くの消費者の求めているものと違うのかもしれない。
>>80 レボコンをマンセーしないとGKなんじゃなくて、
レボコンをマンセーしてる奴は全て妊娠とか
思ってる奴はGKにされても仕方ないと思うよ。
DSはPSPよりも「低性能」とされているが、 現実ではDSの本体・ソフト共にPSPを凌駕する売れ行きを見せている。 しかも、DS設計の目的である、ゲーマー以外の層をゲームに取り込む 事にも成功しているのが自信に繋がったのだろう。 そして出来たのがレボコンという事。ただそれだけだ。
>>75 いや、だからその程度のインパクトなんだろ。
PS3はPS2の買い替え需要だけで、レボ出荷台数の何倍も売れるだろうし。
よかったね
86 :
名無しさん必死だな :2005/09/20(火) 23:34:10 ID:+yd68WA7
>>84 PS3のソフトに魅力無ければ今までのPS2でいいやって事になってPS3が売れないというシナリオもあるぞw
今のところPS3に魅力感じてないんでPS2で充分だしw
しばらくはPS2でもソフトでるだろうが 遅かれ早かれPS3にシフトしてくんだろうから 買い替えのタイミングでPS3に流れてくのは目に見えてる メジャーな所が互換を盾にユーザーの移行の流れ作っちゃったら、他所が何しようが、もう崩れんよ PSPがDS相手に苦戦してるのみりゃあ、わかるだろ
88 :
名無しさん必死だな :2005/09/21(水) 22:42:25 ID:sQGgYPb4
PSPみたいな糞マシンなんか例に挙げるなGKちゃんw
89 :
名無しさん必死だな :2005/09/21(水) 23:00:31 ID:m4/EyAgP
>>81 しかし、デイリーはすごいよな。任天堂ばっか。
まぁ、PS2は発売日に一杯売れてるからいいんだろ。
PS3の問題は、ガッチリ抱えた固定層からロンチをスタート出来る任天堂と違って、PS2から客を引き剥がして、むりやり買わせなくちゃいけないところだな。
新しモノ好きのゲオタは、そんなに多く無いからな。列は作ってくれるけど。
それに、箱360に離されるのが怖くて、見切り発車。
供給不安定で初動伸ばせず。
なんてことが、普通に起こりそう。
初期不良のことを含めて、楽しみだなぁー。
早くスケジュール出ないかなぁ、PS3。
やっぱ「安い」っていうのは選択理由のひとつとして大きいよね 任天堂のソフトは安くてある程度は必ず面白いっていう安心感がある 開発費もかなり安そう、任天堂は商売が上手だね まあ、セガのシェンムーみたいなバカなのも好きだが
レボコン発表 ↓ 一部の人たち「何あれ(笑)」 ↓ ソニーがパクる ↓ 一部の人たち「パクってない、PS2のリモコンが進化したんだ」 というシナリオを考えたんだが。
誰も頼まれてもパクらないものが発表されましたとさ。
93 :
名無しさん必死だな :2005/09/22(木) 19:39:50 ID:VU3V/1sz
任天堂信者からすればPS3の魅力は何も感じないんだろうが、 (興味はGKよりも強いだろうけどw) 世間一般の期待度はPS3がダントツだし。。。 PS3専用ソフトが増えてくればPS2ユーザーは自然と買い換えていく。 PS2互換の安心感で発売直後の祭りが終わってもコンスタントに売れ続けるのは間違いない。
新型ゲーム機レボリューションのためのコントローラというより、革新的な 入力インターフェース・レボコンアーキテクチャの第一弾にゲーム機が選ばれたという気がする。 近い将来、車の運転からドアロックまでMyレボコンで集中コントロールしたり、体内に 潜り込ませたナノマシンを両手レボコンで遠隔操作して外科手術を行う時代が来るだろう。
96 :
名無しさん必死だな :2005/09/22(木) 22:53:57 ID:NV7doAgf
MSピーター・ムーア氏がレボリューションについてコメント
マイクロソフトのXbox担当上級副社長のPeter Moore氏は東京ゲームショウの会場でGameIndustry.bizのインタビューに答えて、任天堂が新しいコントローラーで革新性を追及したことを賞賛する、としました。
「新しいコントローラーで革新性を追及する任天堂の姿勢に賞賛を贈りたい。岩田さんが言うように多くの人々がコントローラーの複雑さでゲームから離れたり、それを恐れてゲームを敬遠しています」
「私達は次世代機で10億人がゲームに触れることを期待しているとE3で言いました。これは業界全体のメッセージでもありました。
確かに私達は任天堂がこの叫びに共感し、ロビーが5月16日に言った事を繰り返したのを見ました。私は昨日、岩田さんの口から同じ言葉を聞きました」
「私達は産業を成長させなくてはなりません。よりシンプルなコントローラーは、このビジネスを成長させるために必要なより大きな戦略の中で1つの方策です」
http://www.nintendo-inside.jp/news/170/17086.html
97 :
名無しさん必死だな :2005/09/22(木) 22:58:09 ID:NV7doAgf
レボコン=空中マウス+画面指向性ガンコントローラー+3Dポインティングだからね、「賞賛」せざるをえないわ。 PS3の開発責任者も、早く「賞賛」のコメントを出せば良いのに。
>>98 ソニーは機能美よりも曲線美の方を重視してるかそれはしないかと。
PS2のソフトはいまだに進化し続けてるのがスゴイと思う 戦神とかローグギャラクシーとかワンダと巨像とかはハードの骨の髄までしゃぶりつくそうとしてる なのにGCはバイオ4ですらハードの性能を生かしきってるとはいえないのにポイかよ オレの64DDとGC返すからレボくれよ
>>100 あきらめてPS3買いな。
きっとゲーム機の機能をフルに発揮した、超美麗なHDクオリティでゲームが出来るぞ。
未だに進化し続けている、PS2のゲームにももちろん対応してるしな。
ゲームを超えて、エンターテイメントへ!!!!!!!!!!
スポットライトも輝かしく、次世代を越えて遙か未来!!!!
遠く遠く、とどまることない進化の果てで、われわれは何を見るのか……
くたらぎ先生の次回作にご期待ください。
>>100 64DDと共に入っていたアレをうp
100以外の人は答えないように
107 :
名無しさん必死だな :2005/09/25(日) 13:22:25 ID:HG1LPqLp
108 :
名無しさん必死だな :2005/09/25(日) 13:26:19 ID:ulQnGDjQ
109 :
名無しさん必死だな :2005/09/25(日) 13:27:24 ID:HG1LPqLp
110 :
名無しさん必死だな :2005/09/26(月) 23:33:31 ID:evfBd7sD
111 :
名無しさん必死だな :2005/09/27(火) 23:25:29 ID:+DIuITKC
レボが全世界で圧勝しそう ソニーはマジで倒産だなw
112 :
名無しさん必死だな :2005/09/28(水) 23:49:14 ID:764LymVI
PS3イラネ
はたしてヌンチャクとブーメランどちらが強いのか?
114 :
名無しさん必死だな :2005/09/29(木) 22:22:41 ID:oPuWkSNL
レボリューションのコントローラーには夢がある PS3には夢も希望も無いがw
115 :
名無しさん必死だな :2005/09/29(木) 22:58:05 ID:Wm5Mn6/5
まあ1円拾うためにドブにはまっておぼれ死ぬ みたいなもんだな
116 :
名無しさん必死だな :2005/09/30(金) 23:57:28 ID:eg7vCwlH
レボコンでゲームに飽きた層が戻ってくる事に期待!
118 :
名無しさん必死だな :2005/10/01(土) 15:53:20 ID:B4VeWMkq
レボコン スゴス!!
確かにインパクトは凄いからな 何しろ、見た目はどうみても…
120 :
名無しさん必死だな :2005/10/02(日) 01:46:00 ID:sOrGCGvx
アンケートでダントツ人気のレボリューション!!
121 :
名無しさん必死だな :2005/10/02(日) 01:56:25 ID:m+DmtKfs
そもそも値段が高くなって見た目以外になんの変化も無いPS3なんかに 誰も注目しないし興奮もしないよ
PS3って開発に凄い金かかるんだろ それって、ゲーム発売の足かせだよな
123 :
名無しさん必死だな :2005/10/02(日) 11:31:21 ID:sOrGCGvx
いつも画面にレボコン向けないとだめならだるくていらね
>>125 それはPS3のワイヤレスコントローラーにもあてはまること
126 :
名無しさん必死だな :2005/10/02(日) 13:36:43 ID:1lhJKFwM
多分センサーは本体にあると思われ、通常の赤外線センサーとまた違う奴使ってるだろうから大丈夫でしょ
スレタイだけ読んだらあのリモコンからビームでも出るのかと思った
128 :
名無しさん必死だな :2005/10/03(月) 21:51:18 ID:WfbMj5ks
>>126 レボコンは赤外線じゃない
無線(電波)です
ちゃんと調べろい
129 :
名無しさん必死だな :2005/10/03(月) 21:55:13 ID:kky9prId
これでやっと、美麗な画面でジェダイなりきりSWゲームが出きるよ。 それだけで買うし、ライトセーバー形コントローラなんて出してくれたら もうそれだけで・・・
シェア云々が気になるのは社員だけだよなw
レボコントローラでSFCや64のソフトどうやってプレイすんだ?w
>>128 画面の位置はテレビの上のレシーバーに向けてないとダメだろ
無線は傾きセンサーじゃないかな?
133 :
名無しさん必死だな :2005/10/04(火) 22:39:45 ID:keJmQEE6
>>132 さんは携帯電話持ってないんだろうか・・・?
134 :
名無しさん必死だな :2005/10/05(水) 16:11:36 ID:nxDQrVe2
>>131 クラシックコントローラ出すってば
あとGCコントローラも使えるし。
135 :
名無しさん必死だな :2005/10/05(水) 16:30:25 ID:L8Tuc003
sage >128 赤外線も電波の一種だったと思うんだけどなぁ ぶっちゃけ太陽の光も電波らしいよγ線とか紫外線とかも… 周波数が違うだけだから… 最初それを知ったとき信じられなかったけどね
電磁波のうち、特定の周波数範囲にあるものをその物理的 性質により電波・光・放射線などと呼ぶ。 電波と赤外線が同じだなどというのは屁理屈にすぎない。
137 :
名無しさん必死だな :2005/10/05(水) 16:50:05 ID:L8Tuc003
なるほど…じゃあ俺は間違って憶えていたんだ 物理的性質が違うのなら確かに同じものというわけにはいかないよね
138 :
名無しさん必死だな :2005/10/05(水) 17:49:37 ID:L8Tuc003
うーんもしかしたら社員だったのかな
今さ、ふっと思ったんだけどさ、レボリューションのコントローラーって色んな事が出来るよな。 ダイレクトポインティングデバイスていうやつ。あれを使えば例えば、手術をするゲームなんかも面白くなりそうだ。 独太なんてどうかな?独太っていうのは、ニンテンドーDSのゲームでタッチパネルを使って手術をする本格医療アドベンチャーゲームなんだけど、 レボリューションでもあの感覚でプレイ出きるんじゃないかな。 続編の、天堂独太2命の天秤、が10月20日だからちょっとやってみたらどうかな? レボリューションは可能性のあるハードだから新感覚のゲームを期待している。楽しみだよな。
141 :
名無しさん必死だな :2005/10/05(水) 18:03:36 ID:L8Tuc003
電波だからコタツにコントローラつっこんでても操作できる? 冬寒いんだよね
142 :
名無しさん必死だな :2005/10/05(水) 18:06:07 ID:nUjxz3XI
>>141 無理だろ。普通のコントローラなら中で操作できるけど
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 l i''" i彡 .| 」 /' '\ | ,r-/ -・=-, 、-・=- | l ノ( 、_, )ヽ | <このスレはすごい妄想ですね ー' ノ、__!!_,.、 | ∧ ヽニニソ l /\ヽ / / ヽ. `ー--一' ノ/ヽ / r‐-‐-‐/⌒ヽ-─'' `、 ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ヽ ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ
>>142 ポインタ操作以外は大丈夫なんじゃないか?
145 :
名無しさん必死だな :2005/10/05(水) 23:51:15 ID:vSkZQDcL
レボは神ハードになりそうだね!
ヌンチャクみたいにしてPS3の本体なぐって撃破?
147 :
名無しさん必死だな :2005/10/06(木) 23:57:23 ID:xwS+ZjIP
PS3には魅力無し
148 :
名無しさん必死だな :2005/10/07(金) 00:24:56 ID:hsny5Q3c
149 :
名無しさん必死だな :2005/10/07(金) 00:54:00 ID:l+E7TXbX
旧コン商法
150 :
名無しさん必死だな :2005/10/08(土) 23:00:11 ID:nbNc89kn
レボの続報が知りたいナリ
151 :
名無しさん必死だな :2005/10/08(土) 23:08:37 ID:JaB744XT
今月はないと思うよ でも来月以降更なるサプライズがあることは間違いない!
152 :
名無しさん必死だな :2005/10/10(月) 01:42:12 ID:RGGHyPrG
ファミ通の注目ハードでレボ2位!
PS3にもオプションでレボコンでるんじゃね? 釣りコンは普通に出るだろうし
154 :
名無しさん必死だな :2005/10/10(月) 03:53:32 ID:CnMMLrJq
レボの続報が知りたいナリ
155 :
名無しさん必死だな :2005/10/10(月) 05:21:16 ID:nBDewPZ6
赤いゴーグルみたいなハードを思い出す
確かに面白そうなコントローラーだか、プレイしてるところを 人に見られたらはずかし.... 30代のおっさんとかにはきびし...
レボコン振り回すゲームばかり出るわけではないよ。 恥ずかしければスルーすればいい、三十代なら旧作DLに魅力感じないか?
151 :名無しさん必死だな :2005/10/08(土) 21:37:43 ID:0aEBEcwf
とりあえず、お前らはこれでも読んどけ!
これで考え方は180℃変わるに違いない。
任天堂、SONY、MS、3社の次世代ゲーム機まるわかり!
先月、とあるビジネス誌の取材を受けて、「世の中いったいどうなっちゃうの?」
てな感じのコーナーで次世代ゲーム機についてイロイロお話する機会がありました。
僕としては、任天堂、ソニー、マイクロソフトの三社三様の次世代ゲーム機について、
それぞれの長所なり短所なりを公平に語っているつもりなのですが、
これを聞いた相手のほとんどは任天堂の次世代機「レボリューション」にいちばんの興味を抱いてくれます。
なんでだろ?
http://allabout.co.jp/game/gameboy/closeup/CU20050624A/index.htm
159 :
名無しさん必死だな :2005/10/11(火) 23:03:07 ID:hFRoedYA
レボに興味あり PS3はあんま興味ない 糞箱は問題外
360とPS3はデザインかっこ悪い。消去法でレボ。
161 :
名無しさん必死だな :2005/10/12(水) 19:59:06 ID:JEmeY9n2
俺は全部買う
162 :
名無しさん必死だな :2005/10/12(水) 22:46:08 ID:O598/NvA
彼女と一緒にレボコンでゲームしたい
163 :
名無しさん必死だな :2005/10/12(水) 23:16:43 ID:5kiRpQ1f
レボは致命的なミスを犯しているんだよね、発売前の注目を集めているのは レボリューション(仮)であって、発売時期に名前が64やGCみたいに変えてきたら きたらアウトなだ、やれやれ。DSはそのままだったのでよかったが。
164 :
名無しさん必死だな :2005/10/12(水) 23:18:54 ID:H2lXa/yY
GRPって知ってるかい? 認知度なんてCM使っていくらでも認知させることが出来る Revには10000GRPぐらいのCMが待ってるよ。
>ソニー、早くもポインタの特許をとりレボのコントローラーをパクる
ソニーのは、TVの上のアイトーイカメラに向けて、手に持っているLED懐中電灯の発光を受信させるだけの代物。
出きる事は、マウスのようなTV画面上のポインタの移動だけ。
画面を直接指し示すことができない、お粗末としか言いようの無い、将来性ゼロの特許。
ソニーPSのアイトーイ+LED懐中電灯コントローラーなど、完全空間認知システムのレボコンに対する牽制にもならない。
レボコン=空中傾斜マウス+画面指向性ガンコン+3D座標ポインティング+振動機構+4人同時操作+超小型シンプルデザイン
英、総合ビデオゲーム紙 Edge
http://www.edge-online.co.uk/archives/2005/09/nintendo_starts.php Viva Nintendo's Revolution
the new controller also happens to make the Xbox 360 pad and the 'boomerang' DualShock3 look outdated before
they've even gone on sale.
レボコンの登場で、Xbox 360のパッドとPS3のブーメラン(笑)DualShock3は発売前ですら、outdated=「時代遅れ」に見える。
167 :
名無しさん必死だな :2005/10/13(木) 22:04:48 ID:E46nOfjs
プレイスタイルがあれだけそっくりな時点で こういう言い逃れコピぺも虚しいだけだなw
168 :
名無しさん必死だな :2005/10/13(木) 22:06:57 ID:W97i8GQU
ま た ぱ く り か !!
169 :
名無しさん必死だな :2005/10/13(木) 22:18:55 ID:2JYLbVUZ
>>168 × ぱ く り
○ イ ン ス パ イ ア
170 :
名無しさん必死だな :2005/10/13(木) 22:30:39 ID:YmeWxBI7
クソニーだめぽw
レボって他の任天堂ゲーム機のゲームもできるんでしょ? コントローラ、どうすんの?
GCのコントローラーが使えるし、クラシックコントローラーをだすらしい。 ファミコンやゲームボーイまでならリモコン横にすれば事足りるし。
なんか本末転倒だな
>>166 とりあえず、この「英、総合ビデオゲーム紙 Edge」に対して「妊娠捏造乙」を言わなくていいのか?
クラシックコントローラーってのがよく分からない。 レボコン→クラシックコントローラー レボコン→変換プラグ→旧型機のコントローラー どっち?出来れば両方がいいな。
クラコンにレボコンをスロットインすると無線GCコン相当ってことらしい。 ちなみにGCコンのスロットは本体についてるよ。
177 :
175 :2005/10/15(土) 00:24:05 ID:3Vp159Qc
訂正。
上:レボコンに直接、新たに発売される(?)クラシックコントローラーなる物を接続する
下:レボコンに変換プラグをつなぎ、それに旧型機のコントローラーをつなぐ
>>176 てことは上でいいのかな? 例の発表じゃよく分からなかった。
180 :
名無しさん必死だな :2005/10/16(日) 17:30:12 ID:tzyIRO/Q
レボ楽しみ!
181 :
名無しさん必死だな :2005/10/21(金) 01:46:42 ID:R4G7deZ4
コナミの小島監督がレボでゲーム作ってるらしい PS3ヤバス!
182 :
名無しさん必死だな :2005/10/23(日) 14:14:31 ID:bdvqlUhM
元々PS3はヤバイ感じがした 魅力(特徴)が無いマシンだし
183 :
名無しさん必死だな :2005/10/23(日) 21:30:47 ID:k25VLS3X
レボでFFとDQのナンバーズ出せスクエニ!
184 :
名無しさん必死だな :2005/10/29(土) 17:24:24 ID:XmqG0cpd
185 :
名無しさん必死だな :2005/10/29(土) 17:26:22 ID:XmqG0cpd
186 :
名無しさん必死だな :2005/10/29(土) 17:27:51 ID:XmqG0cpd
おいおい。 箱360のことをお忘れですか?そうですか… PS3もいいけど、箱360のことも思い出してください。
レボコンを利用した面白いゲームもあそんでみたいが PS3の綺麗なグラフィックというのも拝んでみたいので両方買ってみるよ PS3本体は売れるがソフトは相変わらずって感じだと思うんだよね。
>>188 レボの映像も、相当キレイだとおもうけどね。
おそらく素人目には、PS3もGCも箱360 そんなに差は感じられないと思う。
>>189 >おそらく素人目には、PS3もGCも箱360 そんなに差は感じられないと思う。
そりゃ妊娠脳。
レボでも落ちるだろうにGCって。
191 :
名無しさん必死だな :2005/10/29(土) 18:23:02 ID:qIKnHsNg
どのハードで出すにしてもそこそこ綺麗でいいよ。 さもないと、絵って時間がかかるから、FF12 みたいに伸ーび伸びになる。 漏れはゲームがしたいんだ。
192 :
名無しさん必死だな :2005/10/29(土) 18:38:51 ID:oN8PLK4Y
>>191 絵にこだわらないならなにもTVゲームにこだわることないだろ。
カードゲームでもボードゲームでも好きなものをしなさい
193 :
名無しさん必死だな :2005/10/29(土) 19:56:11 ID:XmqG0cpd
絵にこだわるのはオタクだけだろw
どう考えてもボタンが少なすぎる SFCのゲームするときどうするんだろう
>>195 だから、従来のゲームができるようにクラシックコントローラーをつけると
宮ぽん言っているよ。GCのコントローラも接続可能だし、
コントローラのことは心配せんでよし。
197 :
名無しさん必死だな :2005/10/30(日) 20:14:47 ID:le4jddgr
レボで停滞した据え置き機市場を活性化してほしいね
昔、アスキーが出してたSFC用の片手コントローラーで遊んでたら 腕がつりそうになったけど このレボコンだと、そんなことはなさそうだな
PSの釣りコンでも腕がつった。
200 :
名無しさん必死だな :2005/11/05(土) 13:53:33 ID:9V4/tiwR
祝200げっつ!
201 :
名無しさん必死だな :2005/11/05(土) 20:23:40 ID:KYwt/Be5
PS3いらね
202 :
名無しさん必死だな :2005/11/05(土) 20:25:29 ID:Uz4Krn+x
任天堂は開拓者になったな
203 :
名無しさん必死だな :2005/11/05(土) 20:34:44 ID:E4TiDw4Q
カードゲームは金かかるよね。しかも一人で遊べないし。 カードヒーロー出して欲しい
204 :
名無しさん必死だな :2005/11/06(日) 14:32:38 ID:iNyh8d4j
レボコンはFPSを見据えたコントローラー レボは海外で爆売れの可能性大
しかしFPSはスペックマンセーの罠
206 :
名無しさん必死だな :2005/11/07(月) 12:59:18 ID:0C+PGSQD
レボのリモコンはスペックを凌駕するよ
207 :
訂正 :2005/11/07(月) 13:01:33 ID:0C+PGSQD
レボのリモコンはスペックを凌駕するよ ↓ レボのリモコンコントローラーはスペックを凌駕するよ
208 :
名無しさん必死だな :2005/11/07(月) 23:40:49 ID:Hhh7m5HT
レボコンでFPSは結構新鮮かも!
209 :
名無しさん必死だな :2005/11/10(木) 20:34:40 ID:Xg/EzXUb
世界でも大ヒットしそうやな>レボ
>>205 いや、GCの三倍以上あったら充分ハイスペックだろ。
211 :
名無しさん必死だな :2005/11/10(木) 20:49:26 ID:cDIn998s
>>1 ブーメランをレボコンで打ち落とすゲームですか、楽しそうですね
212 :
名無しさん必死だな :2005/11/11(金) 22:45:02 ID:DpcSTvC/
レボが馬鹿売れすればクソニーを倒産させる事が出来るから頑張ってほしい
213 :
名無しさん必死だな :2005/11/13(日) 17:24:55 ID:3TVukj0n
同意
クソニーは別に潰れなくていいけどゲーム業界からは撤退して欲しい
215 :
名無しさん必死だな :2005/11/20(日) 16:12:10 ID:FhNVblQD
撤退してほしいねマジ ソニーは業界の癌だし
むしろ家電事業から撤退してゲーム事業に集中してほしい。 家電業界から隔離してほしい。このゲハ板みたいに。
217 :
名無しさん必死だな :2005/11/26(土) 17:39:42 ID:UOBS66HL
ゲームも家電も駄目駄目なクソニー激しくダメポw
218 :
名無しさん必死だな :2005/11/26(土) 20:25:58 ID:OPkeiFmp
PS2ですら、飽きているのだから、同じものに高いお金を出すはずがない。 レボには頑張って欲しいところ。PS3が全く必要ないと思えるくらいは。
219 :
名無しさん必死だな :2005/11/27(日) 17:36:11 ID:kBhfL7hk
一般人はPS2持ってればPS3なんかいらんだろうな 絵が綺麗になっただけじゃ今までの様には移行しないぞ
壊れた時の買い替え需要があるだろ
221 :
名無しさん必死だな :2005/11/27(日) 21:09:18 ID:Cuojmv1F
PS2が壊れたらPS3買うだー? 安いPS2を買うんじゃねーか? PS3ヤバス
222 :
名無しさん必死だな :2005/11/27(日) 21:45:36 ID:Vi04tBWh
PS3高そうだしね 一般ユーザーはPS3に乗り換えるのをためらう可能性大
223 :
名無しさん必死だな :2005/11/28(月) 22:54:11 ID:lhXA4Z4x
PS3イラネ
224 :
名無しさん必死だな :2005/11/29(火) 19:34:45 ID:SUX+wxos
レボコンヌンチャクで物理的にPS3を壊すっていうスレ?
>>224 レボのヌンチャクでPS3のブーメランを撃ち落とすスレ
226 :
名無しさん必死だな :2005/11/30(水) 01:50:32 ID:5MR1sDeW
レボコンに早く触れてみたいなぁ 楽しみ!!
PS3はどうなるか知らんが、レボは撃沈確定。
228 :
名無しさん必死だな :2005/12/02(金) 07:41:53 ID:vD3BLLAa
コントローラーが変ってもマリオ地獄は変らない。
>>229 マリオ地獄、マリオ地獄って
一部の人が使ってるけど、
マイナスの意味で使ってるの?
よくわからん。
脅威に感じてるんでしょ。 バンダイにガンダム地獄と言ってるようなものだし。
>>230 まりお‐じごく【マリオ地獄】
ただでさえソフトラインナップに乏しい世界最下位の末期的状態なのに、ゴルフ、格闘、テニス、レース、RPG
リズムアクション、野球、サッカー、バスケなど、ほぼ全てのゲームジャンルに対し、サードパーティまで下請け
で活用し、マリオを総動員する商法。一部の狂信者以外のユーザーをうんざりさせる様。
←→マリオ天国
233 :
名無しさん必死だな :2005/12/04(日) 16:01:47 ID:74HfahYz
小島監督もスクエニもレボにソフト供給しそうだしPS3だめぽ
レボコンはTVのリモコン並にでかいと思ったら。片手に収まるぐらいちっさくていいな。
235 :
名無しさん必死だな :2005/12/05(月) 07:23:18 ID:tub1j5ud
DSがPSPを凌駕したように、レボリューションがPS3を凌駕しそう 時代の流れです
236 :
名無しさん必死だな :2005/12/07(水) 21:33:17 ID:bay28ZKa
同意
237 :
名無しさん必死だな :2005/12/08(木) 22:01:01 ID:b5LXRCcl
レボリューションの新情報が早く知りたいところだな
238 :
名無しさん必死だな :2005/12/08(木) 22:07:07 ID:sRoy7Ngn
マリオうざすぎ
gkのほうがウザ杉
240 :
名無しさん必死だな :2005/12/08(木) 22:23:29 ID:j6h/VTL8
239 ウマイ!んで激しく同意
241 :
名無しさん必死だな :2005/12/11(日) 17:15:49 ID:PZmTbLD4
GKともどもPS3も死亡w
このコントローラーと性能両立すればよかったのにね。 やっぱ手軽ゲー専用機だから人選ぶかもな。
243 :
名無しさん必死だな :
2005/12/11(日) 17:20:25 ID:j4ia5gcr ゼルダの出ないゲーム機を選ぶ理由が、私には、ない。