さすがにセガは格が違った

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
業界最大手のセガがこの業界では俺はおさまらぬだろうとハード撤退と言い出した
SCEは言った「たしかに抜けるのは勝手だがそれなりの抜け方があるでしょう?」といったが残念ながら引き止めたいのがバレバレで 任天堂は「セガさんが抜けるならわたしも抜ける」「セガがいないゲーム業界に未来はにい」「お手本がいなくなる・・」
セガはどこでも引張りたこでつい先日もMSに勧誘されていた SCEに「何か言う事はないか?」というとSCEはポストペットで「もう残る気はないのか?;」と言ってきたが俺は「おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか?」といったら
「聞こえてない」「何か言ったの?」「俺のポスペにはももは来てないな」という返事 等々SCEの口から「残ってください;;」とSCEなのに格の違いを見せつけられ自分の地位を悟ったのかいつのまにやら丁寧語になっていた
セガは「地位と権力にしがみついた結果がこれ一足早く言うべきだったな?お前調子ぶっこき過ぎてた結果だよ?」
2名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 19:22:29 ID:aj+1dtm1
削除依頼済み。
3名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 19:23:10 ID:Jz9QWkmF
未来はにい
まで呼んだ
4名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 19:23:44 ID:ERvohEWS
>>1って日本人?
5名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 19:24:06 ID:DnuVUcZq
SCEはゲーム業界を壊さないでと泣いてきたがセガに未練は無かったセガはドリキャスを投げ捨てた
仲間達は「存在があまりに大き過ぎた」「これじゃ何も出来ない」系の事を言っていたがもうだめ
6名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 19:25:27 ID:BWqWJAZ9
>>1
日本語は難しいんだよ^^
7名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 19:26:48 ID:d0eWu9KQ
ゆうじ?
8名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 19:28:24 ID:clacCzCA
>>3
未来はにいさまのお嫁になります。
 そう言われた時はおどろいた。葦未来は俺のかわいい姪っ子ではあったが、突然にそんなことを言われるとは全く考えていなかった。
 夏休みに入って2週間。俺は時間を持て余してテレビをつけたまま寝てしまったらしい。急に胸が苦しくなって目が覚めると、目の前に未来がいてあんなことを言われた。
「先日、未来の知らない女と歩いているところ見た!」
 続いて俺を糾弾し始めた。薄く栗色の髪をフィッシュボーンにきめて、俺を見据える目はアーモンド形でややきつい性格だと思わせる。
9名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 19:34:02 ID:Say8xIT+
1には並々ならぬ才能を感じるな
その方向を伸ばしていってほしい
10名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 19:34:42 ID:cADMjvCa
業界最大手
まで読んだけど・・・
11名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 19:37:40 ID:YJhvT75/
やっぱりセ皮はキモキモな電波じゃないとな、>>1誰も見方はしないけどがんばれ!
12名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 19:38:05 ID:9ZVb3sJA
>>1
何言ってるかわからん。小学校から出直して来い。
13名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 19:39:55 ID:wGjOlptf
>>8
詳しく
14名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 19:46:04 ID:8VbzrR1X
これで勝つる!
15名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 19:51:07 ID:8VbzrR1X
一般人どもが一級メーカーのセガに対してナメタ言葉を使うことでおれの怒りが有頂天になった
この怒りはしばらくおさまる事を知らない
16名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 19:52:22 ID:Cc8sb/VN
セガが最高なのには同意
17名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 19:52:40 ID:/iiuQtRO
>>1
Evangeline.A.K.McDowell
まで読んだ
18名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 19:53:55 ID:Cc8sb/VN
ここに断言しておく。
FFとゼルダが発売延期した本当の理由









12月発売のこれの発売日を避けるため
http://ryu-ga-gotoku.com/
19名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 19:55:26 ID:QrqXhk0M
やっぱセガはカッコいいよ
20名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 20:01:01 ID:s4RESU4/
>>10
「業界最大手だ!業界最大手がくるぞ!」と言いながら町工場のせがさみーが駆け込んできました。
「どうしたせさみっつぁん今度は何がどうしたね」慣れているのか中小長屋のこなみは笑っています。
せがさみーはぜえぜえと肩で息をつきながら、差し出された水をぐいっと飲んでやっと少し落ち着きました。
「た、大変なんだ、業界最大手が俺達を追い出して土地をぶん取ろうとこっちに向かってきてるんだ」
こなみは驚きました。業界最大手はすでにお城を立てられるような広い土地を持っているのです。
「なんてこった、やつらついになりふり構わなくなりやがったな。おいせさみっつぁん!いますぐ寄り合いの皆を集めな!」
「合点承知の介よ!俺たち一人一人の力は弱いが人数あつめりゃ業界最大手とだって互角に渡り合えるってもんだ!」
言うが早いかせがさみーはさっきの疲れもどこへやら、韋駄天のように飛び出していきました。
こなみは開いたままになっている戸をじっとみつめながら、拳を強く握り締めていました・・・・・・。
21名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 20:01:56 ID:KW6nZmIq
小学生が知ってる単語を総動員し、
精一杯背伸びして書いた文章のようだw
22名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 20:17:12 ID:B9sSFOR8
>>21
おまえそのレスでいいのか?
23名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 20:33:18 ID:J4BVUsbn
>>21
いや、1は台湾か中国の人でしょ
24名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 20:45:02 ID:JY2XPWed
( ´,_ゝ`)プッ
25名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 20:47:13 ID:rCHqImHr
セガは確かにいいゲーム会社だが、>>1の文章の意味がさっぱりわからん。
26名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 20:52:21 ID:B9sSFOR8
>>19
ほう、お前はよく分かってるな俺のフレになってやってもいいぞ
ですがPS2はいまやもはや時代遅れでしょう今の一級廃人のハードはリンドバーグなのは確定的
なんとこのハードはあの悪名高いnVIDIAが載ってる載ってる会社がつよいということはリンドバーグも強いのは当然
27名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 21:09:24 ID:rkmxRiJW
hahaa
28名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 21:14:22 ID:Cc8sb/VN
格の違い

セガ>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>花札屋
29名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 21:25:19 ID:cCndbz1E
>>1
私のおじいさんがくれた始めてのキャンディー
まで読んだ
30藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2005/09/13(火) 21:26:06 ID:hUa7YMxA
∧_∧
(  ・3・) アルェー
( σ日O カットアップメソッド。
と_)_)
31名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 21:30:45 ID:3Gcuwk6l
このゲームギアをもってすればSCEなど木っ端微塵なのは自然の摂理
テレビが見れる最強のゲームマシンであることからしても一目瞭然
雑魚SCEは今すぐセガの前で平伏すべき
32名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 21:35:01 ID:B9sSFOR8
お前らがセガをうらむ理由がおれにはわからないのだが思うんだが
初期ロットのメガドラに当たったんだろうな運が悪いとそうなる
おれもフレも家に居間に尊敬できるサポセンがいたから初期不良のセガも耐えれた
性格のいいサポセンが知り合いでなければ多分俺もセガユーザーじゃなかっただろうな
33名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 21:35:35 ID:ZqQSbrlp
なかなか狙って書けるものではない
34名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 21:38:10 ID:Cc8sb/VN
初期不良は任天堂もひどかった
セガも任天堂も初期不良の修理にはオマケくれたけどね
35名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 21:38:58 ID:B9sSFOR8
サターン゙はハードによってゆわいるハードを使いこなしている歴史は有名なのだが
性格も穏やかで回りの女を羨望の眼差しで引き寄せていたらしい
性格は穏やかだがそれほほ強い見えないんだがセガは外資系の会社でエリートで子供の時から国語の成績がよかった。
子供の頃から国語の成績がよかったのだから本読みとか大人になったら手がつけられないほど
しかも教養の証であるスプライトもつかえるのだから他のハードがセガのことを悪く言うのは許せないだろう
36名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 21:39:43 ID:PShRKagm
>やっぱりセガってダメな奴だなと思った。

まで読んだ。
37名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 21:45:02 ID:B9sSFOR8
もうここまででも十分にセガの勝ちは圧勝に決まったのだが
さらに攻撃は続く
次は見た目に注目するのだが
新型PS2はただのひょろっとした弱そうな形
あれで殴られもあまり痛くはない
しかしメガドラ+メガCD+32Xは電源アダプタ多くあの部分でさらに敵に致命的な致命傷を与えられる
色も黒っぽいのでダークパワーが宿ってそうで強い
ちなみにダークパワーっぽいのはセガが持つと
光と闇が両方そなわり最強に見える
SCEが持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
38名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 21:48:18 ID:ZqQSbrlp
バイオの、研究員がゾンビと化していく経過を綴った日記を思い出した。
39名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 21:49:42 ID:ZqQSbrlp
「アルジャーノンに花束を」でもいいな
40名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 21:51:27 ID:LI/9zvfz
━━━一
━━━一
━━━一

ポッキーあげるからSEGA応援しようぜ!
41名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 21:56:39 ID:Cc8sb/VN
もしかして、メーカー擬人化スレなのか?

セガ子たんは、絶対ストレートの長髪。
その上、前の学校のであろう黒っぽいセーラー服
理科も算数は先生よりも優秀で、いつもするどい質問を投げかける。
友達は少なめだが、一人でいることを気にしていない。
感じ


(*´Д`)はあはあ
42名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 22:01:41 ID:Jz9QWkmF
>>41
セガが孤高ってのは初期コアファンだけが勝手に思っている幻想だよ。
どちらかと言うと群れたがるシマウマ。クマじゃない。
43名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 22:08:44 ID:kc0QPjj0
ニホンゴムズカシイアルネ
44名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 22:18:42 ID:Cc8sb/VN
シマウマは、体が泥で汚れてシマが見えなくなるだけで、群れから仲間はずれにあうらしい。
異業種提携の好きなセガはシマウマではけしてない。
45名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 22:24:55 ID:B9sSFOR8
>>44
まともに討論してるところにゴミが現れたか
メガCDの拡大縮小2軸回転でバラバラに引き裂いてやろうか?
46名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 22:28:16 ID:Cc8sb/VN
はあ?竹崎よりもセガのゲーム持ってるかもしれない俺に何言ってんの?
47名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 22:30:33 ID:B9sSFOR8
>>46
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?竹崎とか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれパンチングマシンで100とか普通に出すし
48名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 22:39:23 ID:Cc8sb/VN
>>47
まあ、パワーメモリ挿入失敗率が10%にも満たない俺のテクニックには勝てないな
49名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 22:41:24 ID:Cc8sb/VN
ごめんちょっと寒かった。

どういうリアクションすれば良いのかわからん orz
50名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 22:42:04 ID:p1v6ChBA
       +  ______
.        / //    /|
        | ̄/  ̄ ̄,:|//!
        |/_,,..,,,,_ ./ .!/|
        | ./ ,' 3/`ヽ::|っ.!  +
        | l /⊃ ⌒.|つ|
        |/ー---‐'''''"|/  カキーン
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ウソみたいだろ・・・死んでるんだぜ、これ
51名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 22:43:34 ID:p1v6ChBA

         '''''!!!!llll|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
.. . . ..ー-; // ... .. . .'''''!!!!llll||||||||||||||||||||||||||
   ,,_,./           '''''!!!!llll|||||||||||||
.     オ    ;ィ'⌒'ャ、        '''''!!!!llll|
.      オ     〈ァ'ー ‐ヤ〉
.. . . .. オ.  . . .. `} _,_ {´.. . . .. . ..... . . .. .   >>1
.   ォ.       f´:::`}
.   ォ.        !:::i'i:::|
   ォ.        |::;! .{;:|
,,,v,,.,w,i,,v,,,,vi.,w,i,,,.t」.,,..f」,,,v,,.,w,i,,v,,,,v,,.,w,i,,v,
  ,,,v,,.,w,i,,v,      ,,v,,.,w,   "´""'
 "´""'     "´""'       ,,,v,,.,w,i,,v,
52名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 22:49:04 ID:YJhvT75/
ゲハ板で何年かに一度出るか出ないかのハイパー良スレを汚すんじゃネェよ。
>>1さんに失礼だろうが!
53名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 22:58:38 ID:9whp0eXU
>>50
あらまきーっ!
54名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 23:14:49 ID:B9sSFOR8
また調子に乗り出してきたばかが沸いたな
俺は別に強さをアッピルなどしてはいない
俺を強いと感じてしまってるやつは本能的に長寿タイプ
自分がリアルモンクとかいっていきがってる馬鹿がいるけどリアルモンクが一人だけだと思うなよ
俺は防御もかなりかたい
55名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 23:24:23 ID:3Gcuwk6l
ドリームキャスト持ってないゲーマーが多い=ドリームキャストがすごいという証拠
これに対してまだ誰も論理的に反論ができてない
56名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 23:26:40 ID:h+oVf0z4
DC以降のセガゲーをあまり買ってない俺がきましたよ
57名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 23:36:45 ID:Jz9QWkmF
DCファンに違和感感じてそうな>>56さんこんばんわ
58名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 00:27:13 ID:tZ7PRNqY
>>55
シーマンモデルDCを実力でとったオレはすごいという証拠これは確定的に明らか
59名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 00:29:20 ID:OAQHqJ9O
なんだかんだ言っておまえら結局はセガのゲームとそうでないゲームがあったら
前者をやるんだろ?
それが真実だと明らか
60名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 00:29:47 ID:wEmDF9u4
>>54はいつぞやの俺と喧嘩しようぜのバカか
61名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 00:40:01 ID:tO0y3tCq
確かにセガは格が違うな
こんな電波、セガじゃなけりゃ生み出せなかった
62名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 00:40:27 ID:wWp6hkgp
ヒント ネ実、グラットン、ブロント。 
63名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 00:41:22 ID:tZ7PRNqY
>>61
お前らは一級廃人のおれの足元にも及ばない貧弱一般人
その一般人どもが一級廃人のおれに対してナメタ言葉を使うことでおれの怒りが有頂天になった
この怒りはしばらくおさまる事を知らない
64名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 00:41:34 ID:OAQHqJ9O
ドリームキャストはゲーマーにとっては永遠の憧れのハード
持ってるとかなり確率で尊敬されるぞ
持ってないゲーマーがかなりいるのがその証拠
65名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 00:42:03 ID:tZ7PRNqY
>>59
ほう経験が生きたな
66名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 00:42:21 ID:OAQHqJ9O
>>64
なるほど、やはりそうか
あれ持ってるか持ってないかがゲーマーにとって
一流か雑魚かの分かれ目なのですな
67名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 00:42:54 ID:OAQHqJ9O
IDはたまたま同じになる事が稀にだがよくあるらしい
逆にID違ってても自演の可能性はある
だからIDはあてにならないでしょう
68名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 00:43:51 ID:OAQHqJ9O
>>67
やはりそうだったか
俺もよく他の奴とID同じになるからな
IDがあてにならないということがここに証明された
69名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 00:46:18 ID:tZ7PRNqY
>>62
だから個人名をだすなと言ってる個人名を晒すのは犯罪サイバーネットポリスが動き出すからやめておけ
70名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 00:55:34 ID:m212vKG1
そのためなトリップ


まあ、セガは格が下すぎましたらかね。
71名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 00:58:15 ID:tZ7PRNqY
メガドライブ
カラー:C スピード:B 防御力:S 廃人度:S 権力:S
PCエンジン
カラー:B スピード:B 防御力:B 廃人度:D 権力:D
スーファミ
カラー:A スピード:C 防御力:B 廃人度:B 権力:B

やっぱりメガドライブが最強だった。これに対してまだ誰も論理的に反論できてない
時点でメガドライブが最強なのは確定的に明らか
72名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 01:01:42 ID:tZ7PRNqY
>>70
おまえアレックスキッドの走るカンペンケースでボコるは
73名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 01:02:13 ID:uwW7nN7c
2ヶ月前にドリキャス500円で買った。
ビジュアルメモリは450円だった。
あんなに容量少ないとは思わなかった。
別にミニゲームなんてできなくていいのに
そんなことより容量増やすべきだったのでは。
74名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 01:03:20 ID:tZ7PRNqY
>>73
おまえそのレスで良いのか?
75名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 01:05:47 ID:tO0y3tCq
>>73
ビジュアルメモリは明らかに失敗だったな
直前に出たポケステに完全に食われてたし
76名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 01:08:04 ID:uwW7nN7c
今頃ドリキャスがメインハードになってる人なんで。。
まあ適当に感想でも書いとこうかなと。
後発なのにPS1と同じ容量はないだろう。。
77名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 01:10:06 ID:F+vvjXUV
なんでビジュアルメモリ4Xを買わなかったのか
78名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 01:10:44 ID:tZ7PRNqY
>>76
なかなか見所のあるやつだもっと高みをめざすべき
79名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 01:11:17 ID:tZ7PRNqY
ぱらめしうむごときでおれをとめることはできん
80名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 01:41:05 ID:skQJ3syf
      ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/   /        ⌒ ヽ¬−'´
          ̄ /:::::::::::::::::l                l:|
           l::::::::::::::::::l                 l:l
           l::::::::::::::::::l    (●),         l:l
           l::;, -ー 、::l            、(●)、 .l:l
           /     ヽ                l::l
          l       _        ,,ノ(、_, )ヽ、,,   ∠く
            l    ̄|                 _   l
            ヽ    ヽ              ,/) ./ ネ実から来ませんでしたwwwww
             \    \、  `-=ニ=- '   /  /        っうぇwwwwっうぇwwww
              >. .、_、 ヽ.  `ニニ´  /  /  
              ヽ: : : : :ヽ         /.イ
81名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 02:41:51 ID:zk4JPTqK
>>75
そうやってごまかすしかできないとはあわれなやつ
ビジュアルメモリ使いは知力パワーも高いから
真面目な討論で絶対におまえらは勝てないのは同情するけどよ
82名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 03:04:56 ID:afFoJcpa
何このスレ
83名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 03:05:38 ID:zk4JPTqK
>>66
それほどでもないが一級ゲーマーとして
一般人から見ると憧れの的なんだろうな
俺も謙虚だから「すごいですね」と尊敬されて誉められた時は
それほどでもないと言う時もある
84名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 03:27:43 ID:CfhAHw9O
やはり格の違うスレは空気からして違うな
85名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 06:00:18 ID:aoX+T2Ti
なんでこんな子供が瀬川に…。
86名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 06:11:36 ID:wWp6hkgp
ブロントネタも飽きたな…
87名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 09:54:44 ID:w23nSn1D
>>73
使ってるとビジュアルメモリよりドライブのヘタレさのほうが気になりますよ。
88名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 13:34:08 ID:HP9eGvOS
俺はメガドラを使い手なんだが相手が残念な事にPCエンジンを使ってたので「お前それで良いのか?」と言うと「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われた。
俺の弟が移植物の熟練者なのだがおれはいつも勝つから相手が気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので「お前ゴールデンアックスでボコるわ・・」と
言って開始直後にポーションを溜めて炎の魔法レベロ8したら多分リアルでビビったんだろうな、、オープニングムービー見せてきたからキャンセルしてカカッっとダッシュしながらジャンプ斬りしたらかなり青ざめてた
おれは一気に空中にとんだんだけどカイが硬直してておれの動きを見失ったのか動いてなかったからコマンド投げでガードを崩した上についげきのグランドヴァイパでさらにダメージは加速した。
89名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 13:34:56 ID:HP9eGvOS
わざと距離をとり「俺はこのままタイムアップでもいいんだが?」というとようやく必死な顔してなんか剣のはしっこから氷出してきた。
おれは横軸ずらしで回避、これは一歩間違えるとカウンターで大ダメージを受ける隠し技なので後ろのギャラリーが拍手し出した。
俺は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとギャラリーは黙った
PCエンジンユーザーは必死にやってくるが、時既に時間切れ、下段ガードを固めた俺にスキはなかった
たまに来る下段ガードでは防げない攻撃もキックで撃退、終わる頃にはズタズタにされたアゴの出た雑魚がいた。
90名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 14:40:07 ID:ukp2+WIV
…で、何処を縦読み?
91名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 15:55:02 ID:HP9eGvOS
>>90
お前それでいいのか前歯へし折られたいのかおまえネット番長ならいい加減にしておけよ
こっちにはいろんな山脈があるからお前の謝罪地を教えてもらうことも可能かもな
俺は友達いないどころか学校でも一目置かれているぞ
一般人よりも不良とつるむ事が多い本人は相手にしていないが不良がよく話し掛ける(=スカウト)ので女子からは憧れの眼差しと男子からはせん望の眼差しらしい
どっちにしてもやばい
92名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 16:16:09 ID:ukp2+WIV
ハイハイ
オナニーは余所でやってくれ
93名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 16:30:25 ID:H5E9Cn19
たとえ回転がBGを使っていてもぐるぐる回っているだけで大きくなったり小さくなったりハッ忙しいことだな俺はズームする。
たちまちズームするからズームがどんどん増える。壁がズームするからBGをいくら倒しても倒してもこれはたまらない。
これがズーム909のわざ近寄ると青いことがよくわかるからスーファミは青い違うから「青いか?」そう聞いたからだめなんだ。
ひよっこだというんだ。
94名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 19:12:00 ID:7ARp4SUf
そうだ ひょっとこだ
95名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 19:17:46 ID:HP9eGvOS
>>92
おまえワク付きスペハリでボコるは
96名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 19:22:21 ID:TGd7SG6r
代表的なゲームメーカーは?と聞かれたら、









俺は最初に「セガ」と答えるよ。
97名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 19:27:32 ID:7ARp4SUf
俺はむしろ逆で最初に「セガ」と答えるな
98名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 19:29:55 ID:ANOhFl8e
俺は中半端だから最初に「セガ」と答えると思う
99名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 19:30:14 ID:TGd7SG6r
>>97
・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
100名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 19:32:54 ID:7ARp4SUf
昔の友達に、町でばったり出会ったときも
「セガ?」って言うよ。
101名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 19:38:47 ID:tZxzYQzw
なんだかんだ言ったって
セガは愛されてるな。

俺も大好きだし尊敬していると発言権が強くなり
誰もおれに口応え出来る奴いなくなった。
これはメガドラがすごいのこと
102名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 19:44:22 ID:7ARp4SUf
ファミレスで、いらっしゃいませ何名様ですか?
と聞かれたら「セガ!」って答えるね。
103名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 20:09:07 ID:ZLEX/M7u
オナニーのオカズ何?って聞かれたときも
「セガ!」と元気よく答えるね
104名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 20:24:28 ID:7ARp4SUf
あなたお帰りなさい、お風呂にする?それともご飯にする?
と聞かれたら「セガ!」だ。
105名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 23:09:49 ID:MDNA6O9X
おまえらセガってんじゃねぇよ!!
106名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 00:57:54 ID:46vcstTZ
嫁「あたしと仕事とどっちが大切なの?」
夫「セガ!」
107名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 01:35:10 ID:Yx7oEnEH
それは普通だ
108名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 07:46:37 ID:46vcstTZ
議長「ないかくそうりだいじ〜ん」
小泉「セガ!」
109名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 11:32:45 ID:gALBUbg9
>>105
うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り。
110名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 21:07:12 ID:46vcstTZ
記者「大量破壊兵器は見つかったんですか?」
ラムズフェルド「セガ!」
111名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 23:14:29 ID:+qeVvBZw
メガドラ持ち:性格良し・会話も楽しい
メガドラ無し:厨房率高い・面白味の無い奴
112名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 04:13:41 ID:8LOUN7XS
セセセセセーガ セッセセセセーガ
オーィエ オーィエ オーィエ オッオオーィエ
113名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 04:19:38 ID:2Q5fgu/G
あなたお帰りなさい、ドリームキャストにする?それともサターンにする?
夫「セガ!」
114名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 08:19:43 ID:nBoH7iWJ
なるほどなぁおれも気に食わないホテトル嬢きたら
「セガ!!」
ってこたえるよ。
115名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 10:17:53 ID:UMH6NT63
男 僕のどこが気に入らないんだい?

女 セガ!
116名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 15:34:43 ID:+Y1hyita
>>112
カルテットかよw
117⊂Ninten坊⊃:2005/09/17(土) 15:38:26 ID:mAP1d4EF
セガのゲームでまさに今遊んでいる人は?


 セ ガ チ ュ ウ

118名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 11:54:10 ID:w8M0yZeU
良スレage
119名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 14:19:29 ID:jkC4Z1NE
早くセガ板できねえかなあ
120名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 14:23:26 ID:VzWoOVWg
2ちゃんにセガBBS板が在ったということを知らない世代が増えてきたな…
121名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 14:45:40 ID:jkC4Z1NE
まじで?さすがセガ!
122名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 18:16:03 ID:XFvjK5Ms
刑事「おまえがやったんだろう白状しろ!」
容疑者「セ・・・セガ!」
123名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 18:17:11 ID:XFvjK5Ms
タクシー運転手「セガ?」
客「セガ」
124名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 18:20:21 ID:XFvjK5Ms
2号「奥さんと別れて結婚してくれるって言ったじゃない!」
浮気男「セ・・・セガ・・・」
125名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 18:40:31 ID:CreLVyUZ
>>120
詳しく

>>121
詳しく
126名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:27:31 ID:eU9sHGsl
いや、普通にネトウォチ系の目的の板として
セガ「BBS」板というのがあったのよ。
もしかして、セガがそれなりの規模の総合掲示板を運営してた事自体が
今は昔の物語か・・・・・・
127名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 00:05:53 ID:+psnbkzw
セガが運営してたセガBBSはあったが、
2chに、セガ板は無かっただろ

>>126
それは、セガスレだろ。ヴォケが!
128名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 00:08:15 ID:KlXzg+nb
辻本「そうりー!そうりー!」
小泉「セガ」
129名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 00:18:40 ID:KlXzg+nb
議長「ぼーえーちょーちょーかん」
長官「セガですね」
130名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 00:50:16 ID:gm4e27Qx
>>127
本当にあったんだよ。

セガB→陰口→あめぞう→2ちゃんねる経由でネットやった人間なら覚えているはず。
131名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 00:58:23 ID:KlXzg+nb
瑞穂「自衛隊わぁ違憲だとぉ思うんですぅ」
議長「かんぼーちょーかん」
安部「セガ」
132名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:59:34 ID:KlXzg+nb
西村知美「竹やぶで、かぐや姫を見たんです」
司会者「セガ」
133名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:10:34 ID:KlXzg+nb
HAL9000「フロイド博士・・・私は夢を見ますか?」
フロイド「セガ」
134名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:19:22 ID:KlXzg+nb
ねこひろし「ポーツマス!ポーツマス!はしだすがこせんせー!」
客「セガ」
135名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:27:05 ID:KlXzg+nb
押尾学「俺はカート・コバーンの生まれかわりだ」
インタビュアー「セガ・・・」
136名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:36:42 ID:/Ny0VmHq
困ったときはセガを呼べ!
137名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:47:21 ID:KlXzg+nb
バカ「ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」
堀江由衣「セガ」
138名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:48:29 ID:EGDDHWni
セガB@2chは悪意の塊。あと厨房かどっかと同鯖でクソ重だったな

それにしてもセガは最高だ
139名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:04:19 ID:KlXzg+nb
初心者「ググれ、ってどういう意味ですか?」
物質房「セガ」
140名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:10:04 ID:KlXzg+nb
ソープ嬢「お客さんこういうとこ初めて?」
童貞「セガ!」
141名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:15:41 ID:KlXzg+nb
ハートマン軍曹「口でクソたれる前と後に『サー』と言え! 分かったかウジ虫!!」
新兵「セガ!」
142名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:29:07 ID:SJz6raaI
未来はにい
お前に食わせるタンメンはにい
悪いが、興味にいね
アンタには関係にい
143名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:47:42 ID:KlXzg+nb
    | ┃彡     , -.―――--.、
    | ┃彡    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;ヽ  
    | ┃    .i;}'       "ミ;;;;:} 
    | ┃    |} ,,..、_、  , _,,,..  |;;;:| 
    | ┃彡   |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    | ┃    |  ー' | ` -     ト'{
    | ┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}  _________
    | ┃彡  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>.!-'  / 
バンッ!! | ┃     |    ='"     |  < セガ!!
    | ┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {  \
    | ┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ  \
    | ┃ 彡'" ̄ヽ  \、_;;,..-" _,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |   
                 ☆
144名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 19:49:26 ID:KlXzg+nb
m9(^Д^)セギャーーー!!
145名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:03:22 ID:KlXzg+nb
      ,r- 、,r- 、
     /// | | | l iヾ
    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
    // (●) (●) ヽヽ
  r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
  | | |   ),r=‐、(   | | ノ 
  `| |ヽ    ⌒     ノ| ||  
   | | | |\ `ー-‐'' /| || || 
   | | |/⌒llー 一ll⌒ヽ| ||. 
   | | |  r/\__/ヽi  || ||  
   | | |  | SEGA |  || || 
146名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:08:57 ID:KlXzg+nb

   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)   セガ!
     ノヽノヽ
       くく
147名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:11:26 ID:UyAlGHCW
セガの思い出





priceless
148名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:28:03 ID:oUqgVAf5
セガの思い出





忍者princeless
149名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:46:03 ID:KlXzg+nb
三村「セガかよ!」
150名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:56:54 ID:KlXzg+nb
妊婦「「ひーひーふー」
夫「セガ!」
妊婦「ひーひーふー」
夫「セガ!」
妊婦「「ひーひーふー」
夫「セガ!」
医者「うるさい!」
151名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:18:44 ID:hfydnncQ
時代がやっとセガに追いついた
152名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:17:29 ID:Qbdm9u3o
流れついてみたら…
( Д ) ゜゜…ポカン
153名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:38:42 ID:+7hSjdOh
板垣退助「板垣死すとも自由は・・・セガ・・・」
154名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 01:40:28 ID:Yvk3IdVa
セガはベジータ
155名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:10:09 ID:+7hSjdOh
【明智光秀の野望】
豊臣秀吉への援軍として出発するときに、
明智光秀は下のような歌を詠んだという。

時は今  セガがしたしる  五月かな

時は土岐氏(ときし)、セガがしたしるはセガの天下を暗示しているとされる。
土岐氏(ときし)の子孫である明智光秀(セガ)が天下をとるときがきた
という意味の歌で、明智光秀(セガ)が業界制覇する決意を詠んだ歌とされる。
156名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:25:36 ID:+7hSjdOh
フランシスコ・ザビエル 1506年〜1552年

1506年 スペインのセガ王国のザビエル城で貴族の子として生まれる。

1525年 セガ教を勉強するためにパリにいく。
      セガ会をつくる。

1537年 ローマで教皇(セガ教で最高位の僧)に会う。

1540年 セガ教を広めるために、インドに向かうことが決まる。

1541年 ポルトガルのリスボンを出港し、インドに向かう。

1547年 マラッカで、日本人のヤジローにあい、日本へ向かう決心をする。

1549年 日本の鹿児島につき、日本にセガ教を広め始める。

1550年 山口県の大名の大内義隆に会う。
      京都に向かい、室町幕府の将軍の足利義輝や天皇にあって、
      セガ教を広めるゆるしをもらおうとしたが、会うことができなった。
 
1551年 日本にセガ教を広めるには、まず、中国にセガ教を広める必要があると考え、
       中国へ向かう。

1552年 マカオでメガドライブをプレイ中に病死(47才)
157名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:49:13 ID:+7hSjdOh
【ハンムラビ法典】
同罪刑法(同罪刑法)、復讐法といわれる。
  「目には目を、セガにはセガを」が有名。
第195条 子がその父のメガドライブを打った時には、その手を切られる。
第196条 他人のセガサターンをつぶした者はその目をつぶされる。
158名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:08:09 ID:+7hSjdOh
女「セガ!セガ!ってそんなにセガが好きなら
  セガと結婚すればいいじゃない!」
男「俺が好きなのは、お前とセガだけだ!」
女「あたしとセガのいったいどっちが好きなのよ!」
男「・・・・・・・・・・・。」
女「答えなさいよ!!」
男「・・・・・・・・・。」
女「わぁぁああああああ!ばかー!!」
  泣きながら走り去る女。
男「・・・・うう・・・・う・・・。」
  雨の中立ちすくむ男。
159名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:18:45 ID:+7hSjdOh
カルロ・ウルバニ
1956年〜2003年
 2003年2月にセガが中国からベトナムへ広がった時、
 ベトナムのハノイに駐在していたWHO職員のイタリア人医師。
 セガがまだ原因不明の感染症であった際に、
 ハノイの民間病院で始まったセガの調査を行って、
 いちはやくWHOに報告した。ハノイの民間病院での対策に力をそそぎ、
 また、セガの世界への拡大をくい止めるために尽力した。
 本人もセガに感染し、メガドライブ、メガCD、スーパー32X、
 のACアダプタに絡まり死亡している。
160名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:42:21 ID:+7hSjdOh
身の死するを恐れず、ただセガの死するを恐るるなり。
              
                   大塩平八郎
161名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:45:01 ID:+7hSjdOh
なんだ、あれが僕達の探しているセガなんだ。
僕達はずいぶん遠くまで探しに行ったけど、本当はいつもここにいたんだ。
                         −メーテルリンク
162名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 03:53:28 ID:+7hSjdOh
どうか僕を幸福にしようとしないで下さい。それはセガに任せて下さい。
                         −アンドレ・レニエ
163名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:55:19 ID:BryIw7YL
「死とは、セガ(のゲーム)を遊べなくなることだ。」(アインシュタイン)
「セガ道とは死ぬことと見つけたり」(葉隠)
「セガは死ぬ。だが死は敗北ではない。」(ヘミングウェイ)
164名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 06:36:15 ID:+7hSjdOh
謎のセーガ人

セーガ人は紀元前3千年ごろから交易、商業、航海の民として地中海で活躍。
プレッステ人に破れて忽然と姿を消しましたが、彼らがつくりだした
文字や造船、航海技術、メガドライブ、ガラス加工の技術はその後の歴史を変えました。

セーガ人の交易の目玉はメガドライブ。
古代都市ビブロスの背後に広がるサターン山脈は、メガドライブの名産地で、
メガドライブの乏しいエジプトなどへの貴重な輸出品になりました。
逆にエジプトの金やパピルスが、この町を経てギリシャへ。
「メッガド」(Meggado)とはギリシア語の「メガドライブ」のこと。
「メガドリヤ」(Megadoria)の語源にもなりました。
165名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 06:43:02 ID:vD3owG3G
>>23
ただのチョソだろ。
166名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 12:54:45 ID:WjCKBcD7
地球から脱出する宇宙船に何かひとつだけ持って言って良いといわれたら、












俺は「セガ」を持って行くよ。
167名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 13:09:52 ID:9cOL2yTe
おれの頭髪がこの頭では俺はおさまらぬだろうと髪を抜けると言い出した
おれは言った「たしかに抜けるのは勝手だがそれなりの抜け方があるでしょう?」といったが残念ながら引き止めたいのがバレバレで
別の毛は「頭髪さんが抜けるならわたしも抜ける」「頭髪がいない男に未来はにい」「お手本がいなくなる・・」
頭髪はどこでも引張りたこでつい先日も掃除機に吸引されていた
やつに「何か言う事はないか?」というと小声で「もう残る気はないのか?;」と言ってきたが頭髪は「おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか?」といったら
「聞こえてない」「何か言ったの?」「俺の毛には何もないな」という返事
等々本人の口から「残ってください;;」と自分の毛なのに格の違いを見せつけられ自分の地位を悟ったのかいつのまにやら丁寧語になっていた
頭髪は「手入れを怠った結果がこれ一足早く言うべきだったな?お前調子ぶっこき過ぎてた結果だよ?」
俺は髪型を壊さないでと泣きついたが頭髪に未練は無かった頭髪は抜けた
腋毛達は「存在があまりに大き過ぎた」「これじゃ何も出来ない」系の事を言っていたがもうハゲ
168名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 08:30:14 ID:PR+9ReUP
生徒「先生!僕たちはこの先、あと何回
   (名前をつけて画像を保存)をクリックするのですか?」
先生「セガ」
169名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 11:14:50 ID:HEe0So0A
セガの前に道はない
セガの後ろに道は出来る
170名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 12:33:47 ID:egKDTRQe
なんだかんだ言って、みんなセガが好きなんだね。
いや、おれも大好きよ。
171名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:05:07 ID:qyiyJOZZ
セガは幾らでもある。手に入れるのが難しいのはいいセガだ。
byアニー・ディラード
172名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 20:54:16 ID:PR+9ReUP
「上上下下左右左右BA」とUコンマイクで絶叫

ファミコンの電源を入れる

寝ている妹の鼻の穴に、ファミコンのACアダプターを挿す

妹が寝言で「セガ」と言ったら成功
173名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 22:53:18 ID:c5uGY4Uk
>>172
お前はバカか
くまだ並みの低脳だ
わかったか?
174名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:01:17 ID:egKDTRQe
>>173
私はそうは思わない。>>172よ、その情報、有効活用させてもらったぞ。
175名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:03:39 ID:2EBnHTaG
>>174
おれも
176名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 00:30:48 ID:TmEDtphe
鬱男「僕のチンコには、ほくろがあって
   僕のチンコを見た女は、チンコにほくろあるw
   と必ず言います。
   しかし今の彼女は、チンコのほくろを指摘しません。
   これはいったいどういうことですか?」
カウンセラー「セガ」
177名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 07:17:35 ID:TmEDtphe
ACアダプタの結び目

アレクサンドロスがペルシャ領であるリュディア王国の首都ゴルディオンを占領した時(紀元前333年)、
町の中心にあるゼウス神殿に一台のメガドライブが祀られていた。
そのメガドライブは「ACアダプタの結び目」と言われるメガドライブ、メガCD、32X、
のACアダプタが複雑に絡み合った縄で結わえられており、
この結び目には、解いたものがアジアの支配者になるという伝説が伝えられていたが、
その伝説を耳にしたアレクサンドロスは腰の剣を振り上げ、一刀のもとに結び目を切断した。
アレクサンドロスは、運命とは伝説によってもたらされるものではなく、
自らの剣によって切り拓くものであると兵たちに宣言した。

後に新しいACアダプタで、メガドライブのソードオブソダンを
プレイしたアレクサンドロスは、かんしゃくを起こして
コントローラーを、兵に投げつけたと記録されている。(紀元前332年)
178名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 08:03:22 ID:TmEDtphe
ナポレオンとメガドライブ

ナポレオンはセントヘレナ島に囚人として流刑となり、
1821年に死亡した。彼の遺体は遺言により解剖されたが、
死因としては当時公式に表明された胃癌とも、またヒ素中毒とも言われている。
しかし2002年にパリ警視庁・法医学研究所がナポレオンの採取された髪に対して
放射光による調査を行ったところ、当時かなりのゲーム中毒であったことが判明している。
流刑地で、メガドライブのおそまつ君をプレイ中にかんしゃくを起こし
メガドライブ、メガCD、32X、のACアダプタに絡まり、
窒息死したという説がもっとも有力である。
179名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 09:08:54 ID:4dbUE4iw
死してセガゲー拾う者無し
死してセガゲー拾う者無し

(大江戸捜査網)
180名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 09:14:58 ID:TmEDtphe
シェイクスピア 『ジュリアス・シーザー』

 武人として、文人として、政治家として、そのいずれの方面においても、
古代第一流の名声を残した、シーザー。 紀元前46年にローマ帝国を統一した後、
ブルータスにドリームキャストを買ってくるように頼まれ、
間違えてPC−FXを買ってきてしまい、ブルータスらに暗殺された。
181名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 09:15:36 ID:Cxfn/dtW
なんか一人気合入った奴がいるな…セガ?
182名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 12:42:14 ID:+fifvT3q
これってブロンがセガに跳ね返された貴重なスレなんじゃない
183名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 12:42:58 ID:Y7ZUMfW7
どいつもこいつも最近セガ、セガと連呼しやがりますが
忘れてはいけない
セガを殺したのはこいつらだということです
リメンバーパールハーバー 忘れるな
184名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 12:43:32 ID:+fifvT3q
ブロントね
185名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:47:08 ID:Cxfn/dtW
ブロントって誰だ(疑問)
186名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:55:11 ID:lSmaojvE
Burontをも跳ね返すセガ、おそるべし。
セガ:それほどでもない。
187名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:13:37 ID:TmEDtphe
大阪セガ暴動

8月31日、総務省は、平成17年6月末におけるADSLやFTTHなどの
ブロードバンドインターネット接続の契約数が2058万契約に達し、
初めて2000万契約を突破したと発表した。
その内、約10万人が光ケーブルとメガドライブを接続しようと試み
できないことに怒った市民約8万人が暴動を起こし、
道頓堀川に飛び込むなどして、一人が死亡、二人が行方不明、
三人がACアダプタに絡まり転んだりした。
188名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:14:20 ID:TmEDtphe
9月1日、暴動はさらに勢いを増し、暴徒の数は約30万人に膨れ上がり
機動隊と衝突、ACアダプタを振り回したり、ソフトケースの角で殴るなどして
双方に多数の死傷者を出した。殴られた機動隊員は、
「ソフトケースの角が、ソフトケースの角が、」と2回言った。
189名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:14:56 ID:TmEDtphe
9月2日、暴動の鎮静化を図るべく、小泉首相は異例の緊急記者会見を開き
日本政府の全面バックアップのもと、2006年にセガの新しいゲーム機を
発売すると発表。性能は

CPU、10GHz、
GPU RSX @912MHz 
浮動小数点演算性能 : 7.8 TFLOPS
メモリ 1GB XDR Main RAM
    1GB GDDR3 VRAM
HDD 800GB (標準搭載)
通信 10BASE-T、100BASE-TX、1000BASE-T x 3
   IEEE 802.11 b/g
   Bluetooth 3.0

同時発売のソフトはシェンムー3、バーチャファイター6、
パンツァードラグーンの続編、ジェットセットラジオ3、ファンタシースター5
デイトナUSA4、おそまつ君2、など。
「どれだけ周辺機器をつないでも、ACアダプタはひとつだけ」との発表もあり
喜んだ人々が道頓堀川に飛び込むなどして、一人が死亡、二人が行方不明、
三人がデスクリムゾンをプレイ中に倒れるなどした。
190名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:15:26 ID:TmEDtphe
9月3日、セガの新しいゲーム機の発表を知ったビルゲイツは
日本政府とセガに圧力をかけるため、アメリカ政府とのコネクション
および自分のポケットマネーすべてを使うことを決意する。
しかしポケットマネーが、本当にポケットに入っているマネーだったため
5ドルしかなく、計画は失敗に終わる。
191名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 01:27:10 ID:Vr4Dstbn
ワラタ。良スレ
192名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 10:42:06 ID:gJGGpx23
姉「ただいま−買い物してたら遅くなっちゃった。」

弟「ん。」

姉「お腹すいてるでしょ。急いでカレー作るね。」

弟「ん。」

30分後

姉「おいしい?」

弟「ん。」

姉「こぼれてるよ。」

弟「ん。」

弟 買ったばかりのゲームをやりだす。

姉「すごーいはやーい。なんてゲーム?」

弟「ソニック。」

姉「任天堂?」

弟「セガ。」
193名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:11:14 ID:CnZ9Wk2g
このモワモワ感凄いなww
久しぶりにビンビンな良スレに出くわしちまったw
194名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 20:44:37 ID:gJGGpx23
セガは29日、すべてのセガゲームがプレイ可能な携帯電話を開発したと発表した。
通常はドリームキャストのゲームのみプレイ可能で、専用のACアダプタをつけることで、
それぞれのゲ−ムがプレイ可能になる。またゲームと携帯電話がそれぞれ独立しており、
ゲームをプレイしながらメールやiモードが使用できる。
発売は今年秋頃の予定で、価格はオープン価格。
製造元はセガ・グループのセガ・モバイルコミュニケーションズ。
製品名は「メガモバイル」。

しかしすべてのゲームをプレイするには、ACアダプタを7個もつけることになり
かんしゃくを起こしたセガマニアが道頓堀川に飛び込むなどして、一人が死亡、二人が行方不明、
三人がひきこもるなどした。
195名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 04:18:31 ID:Ww51QF+Z
なんだこのスレ。









おもろいじゃねえかっ
196名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 04:30:02 ID:E6Mr2JZi
我が心すでに空なり、それ故にセガ (ブラックエンジェルズ)
197名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 06:44:14 ID:vcnUEagj
鬱男「風呂で体を泡だらけにして、
   シャワーで一気にザ−って流すのが好きなんです。」

カウンセラー「セガ。」
198名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 07:53:19 ID:vcnUEagj
メガドライブ私的流用問題

8月26日、経済産業省官房企画室のメガドライブ問題の外部調査委員会は、
中川経産相に調査報告書を提出した。
この中で、前企画室長のメガドライブ私的流用は、業務上横領罪に該当するおそれがあるとしている。
また、同省のACアダプタやコントローラーなどのケーブルを、
常に絡ませて整理整頓しない体質を厳しく批判した。
これに対し前企画室長は「せ〜が〜」とソニックを起動したときの音声を真似し、
その場の空気を凍りつかせた。
199名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 07:59:00 ID:vcnUEagj
鬱男「AV見て、ためになったことってカンパニー松尾の
   おっぱいの触り方だけですね。」

カウンセラー「セガ。」
200名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 08:53:52 ID:vcnUEagj
弟 ゲームをしている。

姉 みかんを食べている。

姉「今日見たよ。」

弟「なにを?」

姉「学校の帰り、女の子と歩いてたでしょ。」

弟「・・・・。」

姉「彼女?」

弟「ちがうよ。あんなブス。」

姉「すごくきれいな娘だったよ。」

弟「・・・。」

姉「ふふふ。」

弟「あー死んだ。」

姉「なんてゲーム?」

弟「ガンスターヒーローズ。」

姉「セガ?」

弟「トレジャー。」  
201名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 12:15:18 ID:ERrQv7Ip
なんかハガキ職人のスレみたくなってるな。セガ
202名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 13:00:46 ID:ppTLyCSW
ブロントスレですら別種のネタスレに昇華できるゲハ板のセガ信者が強力すぐる事は確定的
ネ実住民の俺は深い悲しみに包まれた
203名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:23:52 ID:rGM4z4BY
姉と弟シリーズ笑わせすぎ
204名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 01:44:52 ID:0uYDCt8i
鬱男「マツケンサンバって、あれなんですか?
   わけが分からないにも、ほどがありますよ。
   今まで生きてきて、一番理解不能です。
   それとも、僕のほうがおかしいんでしょうか?」

カウンセラー「セガ。」
205名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 01:48:45 ID:WETtcrw1
>>200


何この脈絡の無いCM。
206名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 01:57:29 ID:BYhB/sW6
>>130

あったあった。
かびぺんぎんとか懐かしいな。
207名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 02:00:18 ID:0uYDCt8i
アレクサンドロス暗殺計画 (紀元前331年)

メガドライブのコントローラーに毒が塗られていたことを
アレクサンドロスが気づいたことから、
若手将校らによって企てられていた
アレクサンドロス暗殺計画が発覚する。
関係者の逮捕、尋問を繰り返すうち、
司令官の一人フィロタスの名前が首謀者の一人として挙がる。
フィロタスは無実を主張するが、
彼の義兄弟らの証言から有罪と判決が下り、
フィロタスは「PC−FXのソフトを見つけるまで帰ってくるな」と命じられる。
208名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 02:24:49 ID:DvZEhz1M
姉「iPodって知ってる?今日買ってきたんだ♪」

弟「…。」

姉「ねぇ。どーして無視するの?ホントは欲しかったんでしょ?」

弟「いらねーよ。そんなモン。」

姉「えー。なんでー?」

弟「外で音楽聴かねーって。」

姉「なーんだ。せっかくあんたが使うと思ったのに。じゃあおねーちゃんが使うからね。」

弟「え・・・。」

姉「ふふふ。知ってたんだから。iPodのホイールくるくるしてみたいって。」

弟「…ソニック…。ぐすん。」(涙目)

姉「くるくる?」

弟「…く…くるくる…ぐすん。」

姉「セガ?」

弟「セガ。」  
209名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 02:41:12 ID:/jF/bNbU
萌えるねーちゃんだな
210名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 03:17:55 ID:0uYDCt8i
鬱男「どん兵衛きつねうどん、
   実は関西と東日本では
   スープの味が違うって知ってましたか?」

カウンセラー「セガ。」
211名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 03:20:34 ID:0uYDCt8i
ハートマン軍曹「口でクソたれる前と後に『セガ』と言え! 分かったかウジ虫!」
     新兵「セガ!」

ハートマン軍曹「ふざけるな! 大声だせ! タマ落としたか!」
     新兵「セガ!」

ハートマン軍曹「じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる!」
     新兵「セガ!」
212名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 03:21:29 ID:0uYDCt8i
ハートマン軍曹「セガマニアになるその日まではウジ虫だ! 地球上で最下等の生命体だ!」
     新兵「セガ!」

ハートマン軍曹「両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!」
     新兵「セガ!」

ハートマン軍曹「じっくりかわいがってやる! プレステもニンテンドーも出来なくしてやる!」
     新兵「セガ!」
213名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 03:23:05 ID:0uYDCt8i
ハートマン軍曹「ACアダプタ切り取ってグズの家系を絶ってやる!」
     新兵「セガ!」

ハートマン軍曹「スキンのまま生まれたクソバカか、デブ? それとも努力してこうなったのか?」
     新兵「セガ!」

ハートマン軍曹「俺は厳しいが公平だ メーカー差別は許さん、
        ソニー、ニンテンドー、マイクロソフトを俺は見下さん、
        すべて―――平等に価値がない!」
 
     新兵「セガ!」
214名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 03:23:44 ID:0uYDCt8i
ハートマン軍曹「アメリカに行く前にE3が終わっちまうぞ、アホ!」
     新兵「セガ!」

ハートマン軍曹「起きろ! 起きろ! 起きろ! マスかきやめ! パンツ上げ!」
     新兵「セガ!」

ハートマン軍曹「メガドライブをピッカピカに磨き上げろ 聖母マリアでもウンコしたくなるようにな!」
     新兵「セガ!」
215名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 03:25:11 ID:0uYDCt8i
ハートマン軍曹「俺がこの世でただ一つ我慢できんのは―――読み取りエラーを起こすメガCDだ!」
     新兵「セガ!」

ハートマン軍曹「セガより早く神はこの世にあった。 心はジーザスに捧げてもよい、
         だが貴様らのケツはセガのものだ 分かったかウジ虫ども!」

     新兵「セガ!」

ハートマン軍曹「セガマニアは許可なく死ぬことを許されない!」

     新兵「セガ!」
216名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 03:26:04 ID:0uYDCt8i
      〜(一ヶ月後)〜


ハートマン軍曹「本日をもって貴様らはウジ虫を卒業する
         本日から貴様らはセガマニアである
         兄弟の絆に結ばれる
         貴様らのくたばるその日まで
         どこにいようとセガマニアは貴様らの兄弟だ
         多くは困難の道へ向かう
         ある者は二度と戻らない
         だが肝に銘じておけ
         セガマニアは死ぬ
         死ぬために我々は存在する
         だがセガは永遠である
         つまり―――貴様らも永遠である!!!」

     新兵「セガ!!!!」
217名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 04:08:48 ID:nvdUxPDm
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました

母「セガ。」
218名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:24:43 ID:8w9EQOE1
>>217
雑魚がいきがってしこしこしないほうが身のため
一級廃人である俺はかなりPスキルもたかいカカッとティッシュの箱のうしろ
にまわりこんでふいだま中だししたらリアルびびったんだろうな
母親がうしろで拍手しだしたが「うるさい気が散る一瞬の油断が命とり」
というとだまった。 つまりトイレにいく必要性を失ってしまった
時点で俺の勝ちは確定的
じじつかていないでの発言権も強くなりくちごたえするやつもいなくなった
219名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:32:18 ID:6m5Kt6B3
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1社もありません。
ナムコの皮を思いっきり引っ張り皮の中にセガを
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
セガを廊下にブチ撒けた瞬間にSCEに見つかりました。
慌ててカプコンを溢したと言い訳したのですが
どう見てもセガです。
本当にありがとうございました
220名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:57:40 ID:0uYDCt8i
>>200のつづき
姉と弟 (ガンスターヒーローズを二人でクリアして
     疲れて横になっている。)

姉「・・・。」

弟「・・・。」

姉(姉のTシャツがめくれて、白いお腹が見えている。)

弟(顔立ちは似ているが、肌の色はまったく違うなと思っている。)
 (姉に女を感じると、激しい自己嫌悪に陥るので、目をそらす。)

姉「つーかーれーたー。」

弟「ベッドで寝ろ。」

姉「だっこしってって。」

弟「あほか。」

姉「ふふふ。」
221名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:59:44 ID:0uYDCt8i
>>220のつづき

弟(姉をお姫様抱っこしている様子を思い浮かべて、自己嫌悪に陥る。)

弟「・・・。」

姉「メガドライブのリセットボタンって細いね。」

弟「猫が踏んでも安心さ。」

姉「へー。」

弟「・・・。」

遠くを走る電車の音が聞こえる。
222名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 12:02:20 ID:8w9EQOE1
お前そのレスで良いのか?
そうやって話題を全然関係なくそらして負けを認めない気だな
おれには通用せず見破られてしまった
223名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 14:42:35 ID:R68VMxKL
>>222
セガ
224名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 17:48:05 ID:oy7nasvX
1発目「この野郎!」

2発目「やりやがったな!」

3発目「セガ!」
225名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 18:56:27 ID:/jF/bNbU
「やるじゃねえか」

「セガ」

「友達になっても良いぜ」

「セガ」

「あの夕日に向かって走ろう!」

「セガ!」
226名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 11:17:28 ID:UxuG1C3G
鬱男「最近AVを借りるとき、店員が女でも
   平気になってきました。
   ・・・・・・・やばいですかね?」

カウンセラー「セガ。」
227名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 11:21:10 ID:UxuG1C3G
鬱男「自分、リオのカーニバル見ると、勃起するんですけど、
   ブラジルの男は平気なんですかね?
   世界は広いですね。」

カウンセラー「セガ。」
228名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 11:43:42 ID:UxuG1C3G
>>221のつづき

電話が鳴っている。

弟「もしもし。」

姉「もしもし、お姉ちゃん。」

弟「ん。」

姉「今日、お姉ちゃん帰れないから。」

弟「ん。」

姉「戸締りきちんとして寝てね。じゃあね。」

弟「ん。」

電話を切る。

最近、仲のいい男がいるようなので、
姉が外泊する意味は分かった。
自分はシスコンだと思っていたが、
意外と嫉妬心は沸いてこなかった。

弟「・・・・・。」

メガドライブの電源を入れる。

「せ〜が〜。」

ひとりぼっちの部屋に、ソニックの起動音が空しく響く。
229名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 17:07:04 ID:xzjRKk6H
まあ、1の文章は、ネトゲ実況板の
天才ネタ師ブロントの改変コピペね

ブロント*グラットンでググればわかる
230名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 17:25:57 ID:ENlAh97B
>>229
なにを今更、、、、。そんなことはすでにどーでもいい方向に
スレが進行してるというのに、、、、。
231名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 17:36:12 ID:ynx/kUfU
>>211-216
貴様!俺のセガをどうするつもりだ!!
232名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 09:59:13 ID:gExyG2hR
9月25日 
イラクに派遣されている自衛隊員が、
サマワの子供達に、鉛筆、ノート、サッカーボール、
メガドライブなどをプレゼントした。
しかしメガドライブを貰った子供が、
「PS2がほしかった。」と発言したため
かんしゃくを起こしたセガマニアが、道頓堀川に飛び込むなどして、
一人が死亡、二人が行方不明、三人が
「安達祐実とできちゃった結婚したい。」と叫んだ。
233名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 10:05:49 ID:gExyG2hR
鬱男「最近の芸能人、できちゃった結婚多くないですか?
   何でゴム使わないんですかね?
   我慢汁に精子が含まれて・・・・・・。
   少子化だから、これで良いのかも知れませんね。」

カウンセラー「セガ。」
234名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 10:21:32 ID:gExyG2hR
>>231
新兵「セガ!」
235名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 13:23:26 ID:gExyG2hR
>>228のつづき
弟は腹が減ったので、コンビニに行くことにした。
弟が弁当を選んでいると声をかけられる。

「こんばんわ。」

以前、姉に一緒に歩いているところを見られた
同じクラスの高橋奈菜だった。
(帰る方向が同じだっただけで、彼女ではない。)

弟「あ、・・・こんばんわ。」

奈菜「お弁当買いにきたの?」

弟「うん、高橋さんは?」

(弟はこの娘だけ、さん付けする)

奈菜「飲み物とシャーペンの芯、買いに。」

(帰る方向が同じなので、自然と一緒に帰ることになる。)
236名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 13:24:22 ID:gExyG2hR
弟「・・・。」

奈菜「・・・。」

弟(やばい何か話さなければ。)

奈菜「勉強とかしてる?」

弟「いやぜんぜん、ゲームばっかりしてる。」

奈菜「だめですねえ。ふふふ。」

(笑い方が姉にそっくりだった。品のある笑い方だ。)

弟「最近、勉強に身が入らないんだ。」

奈菜「あたしも。」

弟「・・・。」

奈菜「・・・。」

(月明かりに照らされる彼女は、美しかった。)
237名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 13:25:26 ID:gExyG2hR
奈菜「昨日お姉さん見たよ。」

弟「どこで?」

奈菜「お花屋さんで、お姉さんすごい美人だよね。」

(昼ではなく夜一緒にいることが、弟を大胆にさせた。)

弟「全然、高橋さんのほうが美人だよ。」

奈菜「・・・。」

弟「・・・。」

奈菜「びっくり・・・した。」

(彼女は顔が真っ赤になった。)
238名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 13:26:20 ID:gExyG2hR
弟「今度の日曜日ジュラシックパーク見に行こう!」

奈菜「あの・・・恐竜の?」

弟「うん。」

奈菜「うん・・・いいよ。」

弟「それじゃ今度の日曜日。」

奈菜「うん・・・今度の日曜日。」

弟「おやすみ!」

奈菜「おやすみ・・・。」

弟はスキップしながら帰った。
途中、犬がワンワン吠えたので、
ワンワン吠え返した。
239名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 13:29:18 ID:c6AK1fIm
それ何てコミックスの話?
240名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 23:07:04 ID:EGFwdrpU
エロゲ?
241名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 01:45:35 ID:Yu/7O/lq
ブロントが負けるの初めて見たよ
敗北記念age
242名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 03:08:28 ID:Rgqnciex
「あいつ、鬱陶しくてたまらんのう」

「セガ」
243名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 04:43:25 ID:lqv+qAg0
>途中、犬がワンワン吠えたので、
>ワンワン吠え返した。

せめてここでお決まりの台詞が欲しかった。
244名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 06:58:48 ID:ahdGl1AC
>>241
裕で70とはセガスレのためにあるようなIDだな。
245名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 08:00:52 ID:vI5VjxJJ
リアルタイム世論調査@インターネット
【据置次世代ゲーム機対決】
2005年から2006年内に続々発売予定の次世代機勝ち残るのは?
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1127745613
246名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 08:01:47 ID:4af+RDty
セガ関係ないし
247名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 08:43:41 ID:cRYG87A+
|  SEGA   |
|  〔(´ー`)〕  |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。  
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
248名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 10:30:01 ID:O0cgxUBD
>>247
  _,,_ セガは死なん!!
( `д´)
  ⊂彡☆))Д´)
249名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 10:43:24 ID:O0cgxUBD
>>244
裕で70・・・・シェンムー?
250名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 10:48:53 ID:O0cgxUBD
>>238のつづき

弟は家に帰って、またガンスターヒーローズをやり始めた。

弟「このゲームホント良くできてる。」

弟「ゲームの歴史に残るかもな・・・。」

ttp://top100.ign.com/2005/081-090.html
251名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 11:01:57 ID:cRYG87A+
     ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))  こんな感じか?
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |   SEGA  /
252名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 05:37:46 ID:kahLlKVd
★国勢調査員に対するメガドライブ調査妨害で逮捕

 国勢調査員に対するメガドライブ調査妨害の現行犯で、鹿児島県志布志町の自称会社役員
鈴木裕容疑者(42)が28日、鹿児島県警志布志署に逮捕された。
「調査を妨害した覚えはない」と否認しているという。

 調べでは、鈴木裕容疑者は同日午後6時半ごろ、国勢調査で自宅を訪れた同町男性職員(26)に
「何しに来た。車で乗り入れて不法侵入だ。メガドライブは渡さん。」と約3時間にわたり怒鳴り、
ほかに予定していた数件の戸別訪問をできなくさせた疑い。

 職員から連絡を受けた上司が署に通報し、メガドライブも取り上げられた。
253名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 07:51:16 ID:kahLlKVd
生徒「先生!ブーメランを投げたら戻ってきました!」

先生「セガ!」
254名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 07:58:28 ID:uOTbLN4L
生徒「背が伸びました!」

セガ「・・・・・」
255名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 12:25:00 ID:kahLlKVd
>>238のつづき
ついに、生まれて初めてのデートの日がやってきた。
うきうきしすぎて、待ち合わせ場所に早く来すぎた。

弟「ゲーセンで時間をつぶそう。」

最近はまっている、スターブレードをやることにした。

弟「こんな映像が家庭でできるのは、いつ頃だろう。」
(弟はCGフェチだ)
ゲームを終えると、ちょうど彼女がきた。

奈菜「待った?」

弟「んんん、今きたとこ・・・!!!」
(弟はびっくりした。彼女は肩の出ている服を着てきたのだ。
首から肩のラインが、美しくて、色っぽくて、思わずじっと見つめてしまう。)
256名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 12:25:36 ID:kahLlKVd
奈菜「・・・。」

弟「・・・。」
(やばい何か話さなくては。)

奈菜「昨日眠れた?」

弟「うん、なんで?」

奈菜「私、どきどきしてあんまり眠れなかった・・・。」

弟「俺、今どきどきしてるよ。」

奈菜「ふふふ。」
(彼女の笑顔で硬い空気が和らいだ)

弟「もう映画始まるよ。」

奈菜「うん。」

弟は彼女を連れて歩けることが、とても誇らしかった。
257名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 12:27:04 ID:kahLlKVd
映画館は込んでいたが、なんとか隣同士に座れた。
椅子に座ると、彼女の足が目に入った。
白い足だった。姉とどっちが白いだろうか。
スケベと思われたくないので、目をそらす。

奈菜「怖くないかな?」

弟「怖いの苦手?」

奈菜「うん、ちょっぴり。」

(「俺がついてるぜベイビー」と言おうとしたが、滑りそうなのでやめた。)
258名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 12:27:37 ID:kahLlKVd
ジュラシックパークが始まった。

弟は恐竜のCGに度肝を抜かれた。
CGフェチの弟は、完全に映画に入り込んでいた。
彼女の足を、チラ見することも忘れていた。

弟「!!!!」

(ティラノサウルスが人間に噛み付く瞬間、びっくりした彼女が手を握った。)

奈菜「あ!ごめ・・・」

彼女はすぐ手をはなす。

弟「・・・。」

彼女の手を握った。

奈菜「・・・。」

彼女も指を絡ませる。 

やわらかくて細い手だった。

時間よ止まれと祈った。
259名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 12:51:41 ID:aDk/YRrs
はい、ピュッピュッピュ!!
はい、ドッピュピュ!!
260名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 12:55:19 ID:+uh0841V
>>258
セガ

>>259
セガ
261名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 15:02:40 ID:jwceRY0d
誰かワクワクテカテカのAA持ってこい
262名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 15:08:39 ID:GI+2wkba

  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +

     ∧_∧    *
     (0゚・∀・) +  ワクワクテカテカ
   oノ∧∪ ∪
   (0゚(0゚・∀・)+   ワクワクテカテカ
   ∪(0゚∪ ∪
  /ヽ_と__)__)/ヽ   +
 (0゚   ・   ∀ ・ ) ワクワクテカテカ
 (0゚     ∪   ∪     +
 と______)______)  +
263名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 22:09:45 ID:NqP93yfF
>>259
メガドライブで出てたセガのジュラシックパークの伏線
264名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 02:08:13 ID:UfUbs0cL
>>262
サンクス
265名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 03:53:13 ID:v8PiMdOO
  ∧_∧  +
 (0゜SEGA)   ワクワクセガセガ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
266名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 06:59:37 ID:LfIpAcev
ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

・・・セガだって?
267名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 08:33:24 ID:llACzHYw
★セガ民営化に関する特別委員会

2005年5月20日、衆議院本会議おいて、河野洋平議長発議の
「セガ民営化に関連する諸法案を審査するため
委員45人よりなるセガ民営化に関する特別委員会を設置するの件」
が可決され、「セガ民営化に関する特別委員会」が設置された。
しかし河野洋平議長の孫(隆ちゃん10歳)が、
「おじいちゃんセガは最初から民営だよ。」
と指摘したため、ことなきをえた。
268名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 15:05:14 ID:3xAVlJMn
まあソフトをワゴンで叩き売る姿は官業とそっくりだけどな
269名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 17:48:54 ID:GQDYtFC+
セガキング
270名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 20:14:31 ID:ZlsHA9/9
セガサミー ハード再参入を発表 atomiswaveΩ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1128164745/
271名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 20:15:23 ID:P7pgu73N
+   +
  ∧⌒∧  +
 (0゚・ω・)  ツルツルテカ━━━━━━━
 (0゚∪ ∪ + テカテカ
 と__)__) +


 も っ と き れ い に !

 も っ と 美 し く !


P S  3  / Xbox360
272名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 21:46:36 ID:o6xqI6Ma
>>258
続きまだ?
273名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 00:38:32 ID:S9qOcdZQ
おれも続きが気になるのでワクテカのAAを誰かに持ってきてもらったのだが
274名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 10:19:32 ID:z0FxF36s
>>258のつづき

二人は映画が終わるまで、ずっと手をつないでいた。
弟はCGの凄さと彼女の手の感触で、鼻血が出そうだった。
映画館を出ると外はもう暗い。

奈菜「面白かったね。」

弟「うん。すごかった。」

奈菜「ちょっと怖くて、どきどきしたよ。」

弟「俺も・・・いろんな意味で・・・。」

奈菜「・・・。」(照れている。)
275名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 10:20:05 ID:z0FxF36s
映画館から出てきたカップルは、手をつないだり腕を組んだりしている。

弟(いつか高橋さんと、腕を組んで歩いたりできるだろうか?)
 手を握っただけで緊張する弟には、夢のまた夢に思える。

奈菜「・・・。」(周りのカップルを見ている。)

奈菜「・・・。」(何かを決心したようだ。)

彼女は腕を組んできた。

弟「!!!」

奈菜(微笑みながら顔を覗き込む。)

弟はロボットみたいな歩き方になった。
うれしくてたまらないのだが、緊張のほうが大きすぎた。
彼女の体はやわらかく、いい香りがする。
276名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 10:20:49 ID:z0FxF36s
弟「きょ、恐竜のCG凄かった。」

奈菜「うん、本物みたいだったね。」

彼女は肩の出ているワンピースを着ていたので、
胸の谷間が見える。いつも見ている制服では
わからなかったが、かなり大きい。

弟「!!!」

弟は衝撃を受けた。
さっきから肘にあたっている柔らかいものは、
彼女の胸だった。
弟は、ますますロボットみたいな歩き方になる。
人通りも少なくなってきて、世界には二人しかいないみたいだ。
弟の心臓も爆発寸前だ。
277名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 10:21:36 ID:z0FxF36s
弟はなぜか立ち止まる。

弟「あ・・・あれ・・・」

弟は鼻血をだした。

奈菜「わ!」

弟「はは、鼻血・・・」

奈菜「あ、あ、手で拭いちゃだめ。」

彼女はティッシュをだして、鼻血を拭いてくれた。

弟「・・・。」

彼女の拭き方がとても優しいので、弟はうっとりした。
緊張も溶けるように消えていった。
鼻血を拭いてもらいながら、彼女の顔を見つめる。

弟(なんて綺麗でやさしい顔なんだろう。)

もう弟には天使にしか見えなかった。
278名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 10:23:18 ID:z0FxF36s
奈菜「びっくりしたよ。」

奈菜「急に鼻血出すから。」

弟「・・・。」

彼女の二の腕をつかむ。

奈菜「!」

弟「・・・。」

奈菜「・・・。」

彼女はゆっくりと目を閉じる。

唇を重ねた。

弟は今まで「人生とはなんだ」とか「生きるとはなんだ」とか
そういう哲学的なことは、考えたことがなかった。
でも今は「自分は生きてるんだなあ。」と漠然と思った。

彼女は頬が赤くなり、息も少し荒くなっていた。

弟「・・・高橋さんが好きだ。」

奈菜「・・・私も・・・好き。」

彼女を抱きしめる。

信号機の赤い点滅が、二人を照らしていた。
279名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 10:32:04 ID:IIHvBkx6
面白すぎてニヤニヤしちまう
280名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 12:03:47 ID:Rte39aBm
セガは?まさか、弟の名前が瀬川・・・。
281名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 13:41:57 ID:ezLLYJfh
さすがセガだ、
スレ違いの連投でもなんともないぜ!
282名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 12:01:35 ID:Lc2dAnYh
それほどでもない
283名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 13:36:18 ID:Mzg14ge6
>>278のつづき

姉と弟はカレーを食べている。

姉(弟を見ている)

弟(カレーに夢中)

姉「今日見たよ。」

弟「なにを?」

姉「この前歩いてた娘と、映画見てたでしょ。」

弟「・・・なんでしってんの?」

姉「お姉ちゃんも映画館にいたから。」
284名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 13:36:56 ID:Mzg14ge6
弟「・・・なんでいるんだよ・・・。」

姉「ホントは彼女なんでしょ?」

弟「見たの映画館でだけ?」

姉「うん、どうして?」

弟「・・・。」

姉「・・・映画館出たあと何かあったの?」

弟「・・・いや、なにも。」

姉「Tシャツに血が付いてる・・・。」

弟(俺が興奮すると、すぐ鼻血を出すことを知ってる!)
 「ゲームやろーっと。」

話をそらすためメガドライブの電源を入れる。
友達から借りたサンダーフォースWだ。
テクノソフトのゲームは映像と音楽が最強だ。
285名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 13:37:42 ID:Mzg14ge6
弟「あー死んだ。」

姉「キスとかした?」

弟「・・・もういいって。」

姉に背を向けて横になる。
高橋さんのことを考えた。
胸が苦しくなった。

姉「胸が苦しいの?」

弟「ちょ・・・何で?」

姉「ふふふ。」

姉がエスパーに思えた。
メガドライブの電源を切る。
286名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 17:09:50 ID:m7LfYgGk
さすがセガ!俺たちにできないことを平然とやってのける!
287名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 19:02:04 ID:oggavMrE
おねーさんイイ!
288名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 21:22:30 ID:9pVryEtq
電源入れて青い文字が出てこないと不安になる
289名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 21:25:25 ID:xUYc5Y3h
おねーさん孕ませたい!!!
290名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 21:38:21 ID:/YVRuNo/
>>285
ちょっwwwwwwwwwww・・・・・・・・・・・
  / ̄~⌒''ヽ
 / "(ノ/ノノヽノ
 l ヽ|l 。A。)・・・・・・・
 | (  ^V^ )
 レ |===|==|
   (,,__),_)
291名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 18:13:08 ID:iF6sSCDv
>>285のつづき
目覚ましが鳴ったので、弟は飛び起きる。

弟「とう!」

愛しい高橋さんに会うためなら、眠気など屁でもない。
朝食を食べて、姉と家を出る。
姉は会社に行くので駅の方向へ。

姉「キスとかした?(笑)」

弟「もういいって(笑)」

うきうきして、つい走ってしまう。
曲がり角で車とぶつかりそうになる。

弟「おわっ!」(ここら辺は危ないから気をつけねば。)
292名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 18:13:41 ID:iF6sSCDv
学校に着いて教室に入る。
高橋さんは友達と話していた。
一瞬こっちを見て微笑んだ。
弟も一瞬、微笑みを返す。
友達にばれないように、一瞬だけ。

弟(幸せすぎて死ぬかもしれん。)

高橋さんと比べると、クラスの女子は皆ゴリラに見える。
笑い声もギャハハだ。高橋さんの笑う声は鈴の音のようなのに。
彼女は頭もよくて、成績はいつも学年上位だ。

弟(高橋さんは、進化した新しい人類なのかもしれない。)
  (新人類でないなら天使だ。)半分本気で思っている。
293名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 18:14:55 ID:iF6sSCDv
休み時間に高橋さんと話したかったが、
皆のうわさになるのは嫌なので、あきらめる。
高橋さんも同じ考えのようだ。
男友達に、昨日見たジュラシックパークがいかに凄いか話す。

つまらない授業も、彼女の後姿を見ているとあっという間に終わり、
帰る時間になった。
高橋さんは、かばんを持ってこっちをちらちら見ている。
弟は先に歩き出す。少し離れて彼女もついてくる。
他の生徒がいなくなるまで、しばらくの我慢。
294名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 18:15:58 ID:iF6sSCDv
もう夕方で、空はオレンジ色。
ヒグラシが鳴いている。
二人は距離をとって歩く。

高橋奈菜は、弟の背中を見つめてどきどきしていた。
弟は、彼女のことを天使のように考えているが、
彼女は弟のことを「プレイボーイな白馬の王子様」だと思っていた。

弟「俺がプレイボーイ?手を握っただけで緊張して、
   腕を組むとロボットみたいな歩き方になるこの俺が?
   俺はチェリーボーイだよ。はははは。」

弟が聞いたら、たぶんこう言うだろう。
しかし現に彼女は、弟の言葉や行動にめろめろになっている。
前々から弟のことが気になっていたが、好きだと強く意識したのは
コンビニの帰りに美人と言われ、映画に誘われた夜だ。
うれしくて恥ずかしくて、なかなか寝付けなかった。
295名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 18:16:54 ID:iF6sSCDv
弟の気を引きたくて、大胆な服を選んで着ていった。
映画館で手を握られて、うれしいけれど緊張した。
帰りに腕を組むときは、精一杯の勇気を振り絞った。
弟の肘に胸を押し付けたのは、意識してやった。
そしたら鼻血を出したので、びっくりした。
それからキスされて、「好きだ」と言われ、
挙句の果てには抱きしめられた。
もう彼女には、白馬の王子様にしか見えない。
その日の夜ベッドで弟のことを考えると、切なくて胸が苦しくなった。

でも弟は、彼女の立場に立って考えることなどできない。
彼女が天使ではなく普通の女の子で、どきどきしたり緊張したり
弟のことを考えて切なくて胸が苦しくなっているとは、夢にも思わない。
まだ若くてアホで、なおかつ童貞なのだ。
恋する乙女心など、分かるはずがない。
男友達が何を考えているかさえ、分からない。
とにかく、若くてアホで童貞だ。
296名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 18:17:51 ID:iF6sSCDv
周りに他の生徒がいなくなったので、
弟は振り向いて立ち止まる。
彼女はゆっくりと近づく。

弟(なにを話そう・・・。)

奈菜(・・・普通に話せるかな。)

昨日のことを意識して、二人とも少し緊張している。
297名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 18:18:39 ID:iF6sSCDv
相思相愛の若い二人は、

もっとたくさん話したかった。

もっと仲良くなりたかった。

もっと相手の気持ちを知りたかった。

もっと自分の気持ちを伝えたかった。

もっと見つめ合いたかった。

もっと触れ合いたかった。

もっと一緒に居たかった・・・。


加速した車が歩道に突っ込んできて、弟を跳ね飛ばす。

ヒグラシは一斉に鳴き止み、世界から音が消えた。
298アンパンマン:2005/10/04(火) 18:21:59 ID:EE6qRh0H
「そうはさせないぞ!バイキンマン!アーーンパーーンチ!!!」
299バイキンマン:2005/10/04(火) 18:24:23 ID:EE6qRh0H
ハーーヒフーーヘホーーー
300名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 20:24:26 ID:Ph2Vjf6n
>>298-299
えらいテンション高ぇな
301名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 21:29:55 ID:HLOx8r3z
>>298-299
なんかいいことでも有ったのか?
302名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 21:42:30 ID:iF6sSCDv
>>297のつづき
弟はずいぶん飛ばされた。

奈菜「・・・。」

彼女は弟に駆け寄ろうとして。
気絶してその場に倒れる。

弟「だあああああ!」

ありえない苦痛が押し寄せて、絶叫。
首だけを動かして、高橋さんを探す。
高橋さんが倒れていたので、彼女も跳ねられたと勘違いする。
立ち上がって、彼女のもとへ向かおうとする。

弟「だっ!が!」

転んだ。右足の膝から下が、変な方向に曲がっていた。
仕方がないので這っていく。
頭から液体が流れてきて、気を失う。

鳴き止んだヒグラシが、再び鳴きだした。
303名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 21:43:29 ID:iF6sSCDv
弟は変なところに居た。
変なのだが、何が変なのか分からない。
どこかへ行かなきゃいけない気がした。
でも、どこへ行けばいいのか分からない。
ここがどこかも、分からない。
腰をおろして途方にくれる。

こっちの弟は病院のベッドに寝ている。
頭に包帯、足にはギプス、体のあちこちに、
脈拍とか脳波とかを調べるコードが付いていた。
そばに姉が座って、弟を見つめている。
病室に高橋さんが入ってくる。姉と目が合う。

奈菜「あの、わたし・・・。」

姉「弟の彼女さんでしょ。」

奈菜「はい・・・。」

姉「意識が戻らないの。」

奈菜「・・・。」

姉「何か話し掛けてあげて。」

姉は病室を出る。
弟の状態を見て、泣きそうになるが歯を食いしばって耐える。
弟の手を握る。しばらく顔を見つめていた。
自分の頬と弟の頬をくっつけて呟く。

奈菜「起きて・・・。」
304名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 21:44:07 ID:iF6sSCDv
あっちの弟は、まだ途方にくれていた。
空を四角くて黒い物が、たくさん飛んでいた。

弟「なんだありゃ?」

四角くて黒い物は、どんどん増えていった。
弟は怖くも何とも無かった。鼻をほじりながら呟く。

弟「なんだかなー。」
305名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 21:45:38 ID:iF6sSCDv
高橋奈菜はずっとそばに居たかったが、
看護婦にもう面会できないと言われた。

姉「また弟に会いに来てあげてね。」

奈菜「はい・・・。」

帰ろうとしたら機械が「ピーー!」と大きな音をだした。
看護婦が走ってきて、心電図をチェックし誰かを呼びに走っていった。
心電図はフラットになっていた。
姉は弟の手を握る。

高橋奈菜は耐えられなくなって、病室を出る。
苦しくてしゃがみこむ。

奈菜「神様、最初で最後のお願いです・・・彼を助けて・・・。」

誰も居ない部屋で、弟のメガドライブのスイッチが、
勝手にONになった。
ACアダプタはコンセントから抜けていたが、
電源ランプの光は強く輝いた。
306名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 22:15:46 ID:+OsC/pbw
なんかすげ―急展開だな
307名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 22:17:13 ID:+OsC/pbw
なんかすげ―急展開だな
308名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 22:34:59 ID:Ph2Vjf6n
コンセントの入ってないテレビの中から
正義の使徒マイコーが現れてムーンパワーで蘇ると予想。
309名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 23:15:17 ID:HLOx8r3z
ここでソニックと一緒に画面を走る弟が登場。
310名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 05:21:37 ID:VbWXI3Zr
ぐわあああ
おとーとーーー

ふっかつしろーーー

彼女が 姉が セガが 待ってるぞぉぉおおお
311名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 10:24:45 ID:RKfEbXWd
>>305のつづき
病室に母が入ってきた。
年の割には小奇麗にしている。
姉と何やらドアの前で話しているようだ。

母「昨日、あれからね駅前のゲーム屋さんから電話があってね。
 コレを入荷したから取りに来てくださいって」

姉「ヴイ・ファイヴ?東亜プラン?テンゲン?」

母「とりあえず枕元に置いててあげて」

弟の右手親指がかすかに動いた。
312セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/05(水) 18:50:14 ID:GBdacVuP
>>311のつづき
あっちの弟は、たくさんの四角くて黒い物に、ほとんど包まれていた。

「よう!マヌケ!」

四角くて黒い物が、四方八方に飛び散り消え去った。

変な男が立っていた。
リーゼントでハーフみたいな顔。
二十代後半ぐらい。あごまである、もみあげ。
エルビス・プレスリーみたいな服。
右足のすねの部分に、かわいい熊の絵。
313セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/05(水) 18:51:02 ID:GBdacVuP
弟「?」

変な男「どうした!タマでも落としたか?うすのろ!」

弟「あの・・・。」

変な男「あのとか言ってんじゃねえ!クソバカ!ここで何してんだ?」

弟「・・・何もしてません。」

変な男「じゃあ帰れ!のろま!」

弟「ここはどこで、あんたは誰ですか?」

変な男「ここはどこって、迷子の迷子の子猫ちゃんかお前は!ピザでも食ってろデブ!」

弟「俺は太ってないですよ。」
314セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/05(水) 18:51:59 ID:GBdacVuP
変な男「太ってるとか太ってないとか、むけてるとかむけてないとか、
     そんなことはどうでもいいんだ!とにかく帰れ!包茎!」

弟「包茎でもないし、帰り道を教えてください。」

変な男「包茎じゃなくても、使ってねえだろうが!童貞野郎!
     皮にチン毛が巻き込まれて、引っ張られて痛い痛いってなる、包茎男にあやまれ!」

弟「あはは、それチンコむけ始めの時よくなった。」

変な男(怒らせるつもりが笑わせちまった。別の作戦でいこう。)
    「とにかく帰れ!姉ちゃんに心配かけんなタコ!」
315セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/05(水) 18:52:44 ID:GBdacVuP
弟「姉ちゃん・・・そうだ、姉ちゃんに会わないと・・・」

変な男「姉ちゃん、姉ちゃんってシスコンかお前は!
     早く帰って、姉ちゃんのおっぱいでも吸ってろ!」

弟「・・・。」

変な男「おほー!怒ったか?お前、高橋奈菜より
     姉ちゃんのほうが好きだろ、シスコン野朗!!」

弟は殴りかかるが、片手で止められ、みぞおちを蹴られてうずくまる。

変な男「何やってんだ腰抜け、お前みてえな腰抜けには、高橋奈菜はもったいねえ!」
316セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/05(水) 18:53:33 ID:GBdacVuP
弟の体が光り始める。

変な男(いいぞ、がんばれ!)
     「お前の姉ちゃんも彼女も、俺の女にしてやる!
       二人いっぺんに可愛がってやるぜ!」

弟の体は完全に光に包まれた。
重力を無視し、手を使わないで立ち上がる。
早送りみたいなスピードで殴りかかる。
変な男は両手でガードする。

変な男(うーわ、こりゃやばい。)

変な男は、空の彼方に吹っ飛んでいった。
弟があっけに取られていると、真後ろから現れた。

変な男「やるじゃねえか。」

弟「ちょ・・あれ・・・。」
317セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/05(水) 18:55:26 ID:GBdacVuP
変な男「酷いこと言って悪かったな。
     お前の感情を爆発させる必要があったんだ。
     あの四角くて黒いものに包まれていたらお前は死んでた。
     宇宙の法則をねじ曲げるのは、骨が折れたぜ。」
     
弟「・・・。」

変な男「忘れるな!俺がここに来れたのは、
     お前の姉ちゃんと彼女の、愛の力だ。
     二人の愛の力をエネルギーに換算すると     
     地球サイズの反物質が対消滅反応を起したぐらいだ。
     二人を大切にな、じゃあな!」

変な男は、くるっと回って消えた。
背中には「SEGA 16BIT」と書いてあった。
弟は光り輝き、意識が薄れていくのと、はっきりしていくのを同時に感じた。
318セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/05(水) 18:56:45 ID:GBdacVuP
病室では、医者が電気ショックを始めようとしていた。
弟の胸にパッドを当てようとした瞬間、
弟は叫びながら立ち上がった。

弟「うわあああああ!俺、生きてるって!」

医者と二人の看護婦と姉が、あっけに取られて弟を見上げている。
ベッドから飛び降りて姉を抱きしめる。

姉「・・・。」

弟の声を聞いて、高橋奈菜が病室に飛び込んできた。

奈菜「あ・・・あ・・・。」

彼女も抱きしめる。ついでに看護婦も抱きしめる。
もう一人の看護婦も抱きしめる。
医者のおっさんは握手だけにする。
弟はみんなに言った。

弟「ただいま。」
319名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 19:32:09 ID:SEu4EuuZ
あ、ぽこたんインしたお!
320セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/06(木) 23:42:18 ID:v44Ng3Su
>>318のつづき
弟は病室のベッドで、姉のむいてくれた梨を食べている。

姉(弟を見ている)

弟(梨に夢中)

姉「今日、彼女こないね。」

弟「ん。」

姉「彼女、綺麗で可愛いね。」

弟「ん。」

姉「意識が戻ったの、彼女のおかげかも。」

弟「・・・。」

姉「そろそろ帰るね。何か食べたいものある?」

弟「たらば蟹。」

姉「かに?(笑)じゃあね。」
321セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/06(木) 23:43:41 ID:v44Ng3Su
姉とすれ違いざまに、男友達が見舞いに来た。
ポータブルDVDプレイヤーといろんな映画のDVD、
エロDVDも持ってきてくれた。持つべきものは友だ。
皆がギプスに落書きを始める。
チンコの絵とか、大人のおもちゃを取り出すドラえもんの絵とか、
「童貞少年です看護婦さんよろしく」とか書かれる。

一人の男子が「お前の、おね−さんモデルみたいだな。」と言った。
すると皆一斉に「おねーさん明日も来る?」「裸見たことあんの?」
「彼氏、いんの?」「おねーさんのパンツをくれ。」とか言った。
弟は「ダマレ」と言った。
看護婦が来て「静かにしてください」と怒られた。
看護婦が巨乳だったので、巨乳について語りあう。

高橋奈菜が病室の前まで来ていた。男子がたくさん居たので、
二人の仲がうわさになると思い、病院の裏でしばらく待つことにする。
しばらく待っていたが男子は一向に出てこず、
面会時間が終わってしまい、仕方なく家に帰った。
巨乳会議が長引いたせいだ。
322セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/06(木) 23:45:37 ID:v44Ng3Su
高橋奈菜は、自宅のベッドで弟のことを考えていた。
映画館の帰りのことを思い出して、ばたばたした。

奈菜「うふふふ。」

弟の意識が戻ったとき、看護婦を抱きしめたことを思い出して、
またばたばたした。

奈菜「うぅぅーあぁぁー。」

病院で弟の姉を見て、改めて美人だなと思った。
お姉さんと比較されたら嫌だなあと思った。
弟と、もっと親密にならなければと焦る。
病院は九時になると消灯する。
「うまくいけば忍び込めるかも」と考えるが、すぐにあきらめる。

彼女は風呂から上がって、パジャマを着ている。

奈菜「・・・・。」

パジャマを着るのを止めて、ワンピースに着替える。
忍び足で階段をおりて、ゆっくりと玄関に向かう。
音を立てないように扉を開けて、ゆっくりと閉める。
彼女は、夜の街を病院に向かって走った。
323セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/06(木) 23:46:59 ID:v44Ng3Su
病院では、弟が痛み止めのモルヒネで、ハイになっていた。
独り言を言っている。

弟「・・・あー高橋さん・・は俺の彼女・・ふふふ・・うー好きだ−。」

高橋奈菜は病院に着いた。走ったのでしゃがみこんで休む。
受付に人がいたので、しばらく様子を見る。
受付の人が席をはずした瞬間、すばやく中に入る。
エレベーターを使わずに階段を上る。
病院内は消灯していて、薄暗くて怖い。
看護婦に出会わないように、耳を澄ましてゆっくりと進む。
ナースステーションの前はしゃがんで進んだ。
怖くて心臓がどきどきする。
やっと弟の病室の前に着いた。

奈菜(・・・びっくりするだろうな・・・。)

ここまできて引き返すわけにはいかない。
ゆっくりと中に入る。弟と目が合った。

奈菜「・・・来ちゃった・・・。」

弟「・・あー・・高橋さんの幻覚が見えるー。」

高橋奈菜は自分がノーブラであることに、まだ気づいていない。
324名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 00:02:12 ID:5IUY4gnA
ヴァー鼻ぢ出そう
てか、DVD世代なのにメガドライバーなんて
素敵な漢だな
325セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/07(金) 02:48:53 ID:G/OCjeZG
>>324
奈菜「時代設定忘れてて、DVDだしちゃったみたい。」

姉「うっかりさんね。」
326名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 08:31:56 ID:s+UC4yyG
ぐわーーさいこーだーーー

うっかりさんさいこーだーーー
327セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/10(月) 03:46:13 ID:CnMMLrJq
>>323のつづき
二人は、十秒ほど見つめ合っていた。

奈菜「・・・会いたかったから・・・」

弟「・・・。」

奈菜「・・・迷惑だったかな・・・。」

弟「・・・本物?」

奈菜「・・・え?」

奈菜「あ・・いやいや!・・迷惑じゃない!全然!俺も会いたかった。」

奈菜「よかった・・・。」

奈菜「夕方、来たんだけど、友達がいっぱい居たから・・・
    それでどうしても会いたくなって・・・。」

弟「親に黙って出てきたの?」

奈菜「うん。」

弟「高橋さんも、なかなかやるね。」

奈菜「ふふふ。」

廊下の向こうから、見回りの看護婦が近づいてくる足音が聞こえる。
328セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/10(月) 03:47:07 ID:CnMMLrJq
弟「やばい看護婦だ。」

奈菜「どうしよう・・」

二人は焦って、隠れられる場所を探してあたりを見回す。
弟は、毛布を上げて、ベッドに入るように言う。

弟「高橋さん、入って。」

彼女は一瞬躊躇するが、急いで毛布の中に入る。
弟の体に、ぴったりくっつく。
弟は仰向けになって、左手を伸ばし、
彼女は弟のほうを向いて、腕枕されている状態。
息を潜めて、看護婦が通り過ぎるのを待つ。
彼女には弟の心臓の音が聞こえた。少しづつ早くなっていく。
自分も、早くなっていくのがわかる。
看護婦の足音が、少しづつ小さくなっていく。
あたりは静まりかえる。
聞こえるのは、お互いの心臓の音と、息づかいだけ。

奈菜「・・・。」

弟「・・・。」

彼女は心を決めた。
自分の顔を弟の顔に近づけていく。
三秒ほど見つめあう。
329セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/10(月) 03:47:51 ID:CnMMLrJq
奈菜「・・・。」

弟「・・・。」

唇を重ねた。

弟は、痛み止めのモルヒネで、少しハイになっていたし、
しかも彼女からキスしてきたこともあり、興奮のピークに達した。
彼女の二の腕をつかみ、ひっくり返して、彼女の上に覆い被さる。

奈菜「あ!」

弟は息が荒くなっていた。
彼女は頬がピンクになって、少しおびえた表情をしている。
とんでもなくエロ可愛い。
顔を近づけていくと、彼女は目を閉じる。
弟は激しいキスをする。

奈菜「ん!・・・んん・・ん・・・・・・・・・・・・・・・・。」

弟「・・・・・・・・・???」
330セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/10(月) 03:48:54 ID:CnMMLrJq
しばらくすると、彼女は静かになった。
唇を離して顔を見ると、頬は赤く、口は半開きで、
二人の唾液がついている。目の焦点は合ってなかった。

弟「??・・・ちょ・・・高橋さん?・・・。」

彼女は気絶していた。

弟の家では、メガドライブの電源ランプが、
オーロラのようなピンク色の光を、撒き散らしていた。

姉「お?」

病室では、弟が彼女の顔を見つめて、途方にくれている。
カーテンの隙間から差し込む月明かりが、二人を照らしていた。
331セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/10(月) 03:52:35 ID:CnMMLrJq
sage
332名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 05:37:05 ID:IK4ULWa4
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
333名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 12:07:46 ID:L8xDlHp/
S・D・I!S・D・I!
334名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 15:50:34 ID:0A0xMrYY
>>327の奈菜さんの中に、ひとりうっかりさんがいるぜェーッ
だが、それがまたいい
335名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 16:27:56 ID:iE7+JqwP
その時から気絶してて自問自答してたんだよ
きっと
336セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/11(火) 00:23:42 ID:kwh2RW+t
>>334
姉「もう、うっかりさんと言うよりも、うっかり八兵衛ね。」
337名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 19:06:53 ID:071yS2sO
しばらくすると、彼女は静かになった。
唇を離して顔を見ると、頬は赤く、口は半開きで、
二人の唾液がついている。目の焦点は合ってなかった。

弟「??・・・ちょ・・・高橋さん?・・・。」

彼女は気絶していた。

弟の家では、メガドライブの電源ランプが、
オーロラのようなピンク色の光を、撒き散らしていた。

姉「お?」

病室では、弟が彼女の顔を見つめて、途方にくれている。
カーテンの隙間から差し込む月明かりが、どう見ても精子です。
ありがとうございました。
338セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/12(水) 19:38:33 ID:JEmeY9n2
>>330のつづき
気絶した彼女の顔を見ながら、途方にくれる弟。

弟(どうしたものか・・・。)

弟(それにしても綺麗な顔だな。)

弟(こんな娘が俺の彼女になるとは・・・。)

弟(世の中、何があるかわからんな・・・。)

彼女の胸を見て、ノーブラであることに気づく。
上から見ると、もう少しで乳首が見えそうだ。

弟(!!!・・・マジですか?)

弟(・・・白くて大きい・・・Eカップぐらいか・・・。)

彼女の胸を、まじまじと見つめる弟。
肌が白いので静脈が見える。
触りたくてたまらなくなるが、ぐっとこらえる。

弟(今、触るのは卑怯だ。)

弟(それにしてもおっぱいとは、綺麗なものだなあ。)

しばらく眺める。
339セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/12(水) 19:39:22 ID:JEmeY9n2
弟(このまま朝まで意識が戻らなかったら、どうすればいいんだ・・・。)

弟「高橋さん・・・高橋さん・・・。」

軽く揺さぶる。

弟「起きて・・・高橋さん・・・。」

奈菜「・・・ん・・・。」

奈菜「!・・・私どうしたの?・・。」

弟「気絶してたみたい。」

奈菜「うそ・・・あれ・・・。」

弟「だいじょうぶ?」

奈菜「頭が真っ白になったよ・・・。」

看護婦がパタパタ走ってきた。
彼女に毛布をかぶせる。
彼女がぴったりくっついたので、胸がひしゃげるのが分かった。
彼女の胸の鼓動が、弟に響く。
看護婦はどこかへ、パタパタ走っていった。
このまま病室にいるのはまずい。
340セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/12(水) 19:40:14 ID:JEmeY9n2
弟「このままココにいると見つかる。」

奈菜「どうしよう。」

弟「屋上に行こう、あそこは夜は誰もこない。」

奈菜「うん。」

二人はベッドから降りる。
弟は毛布の中に、着替えの入った袋とかを詰めて
自分が寝ているように見せかける作戦だ。
彼女は、友達の持ってきたDVDの表紙を見ている。

奈菜「巨乳女教師童貞狩り・・・。」

弟「あああ・・それ友達が持ってきたんだよ・・はは。」

奈菜「・・・。」

弟「いこいこ、見つからないように急ごう。」

奈菜「・・・。」

彼女は何か言いたいような、複雑な表情だ。
弟はギプスをしていたが、左足に体重をかけて、
右足は支えるだけにすれば、なんとか歩けた。
彼女が肩を貸してくれた。
きょろきょろしながら、耳を澄ませて少しづつ進む。
341セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/12(水) 19:41:02 ID:JEmeY9n2
奈菜「!」

彼女は、自分がノーブラであることに気づく。
肩を貸しているので、弟から全部見えてしまうかもしれない。

奈菜「・・・。」

奈菜(・・見られてもいいんだ・・・彼氏なんだから、見られてもいいんだ。)

弟は、彼女の胸が気になってしょうがなかった。
スケベだと思われたくないので、なるべく見ないようにする。
それでも、ついちらちら見てしまう。
彼女は、弟がちらちら見ているのが分かった。
二人とも心臓が爆発しそうになりながら、階段を上る。
342セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/12(水) 19:41:44 ID:JEmeY9n2
このとき一人の看護婦が、こっそり後をつけていた。
病室から出て階段を上がっていく二人を、
廊下の遠くから見つけたのだ。
二人に見つからないように、こっそり後をつける。

二人は、なんとか屋上の扉に着いて、音がしないようにゆっくり扉を開ける。
そして屋上に出て、ゆっくり扉を閉めた。

つけていた看護婦も、屋上の扉の前に来た。
扉の前で、どうしようか考えている。
しばらく考えた後、階段を下り始めた。
若い二人を、そっとしておくことにしたのだ。
この看護婦は、野暮なことが嫌いな、粋な看護婦だった。
343セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/12(水) 19:42:28 ID:JEmeY9n2
二人は屋上の端の手すりのそばまで来た。
自分たちの街が一望できる。

弟「昨日、眠れなくてココに来た。」

奈菜「九時に消灯だもんね。」

弟「九時には寝れないッス。」

奈菜「学校が見えるよ、ほら。」

弟「ほんとだ、昨日は気がつかなかった。」

奈菜「あそこが商店街で、あそこが市民プール。」

弟「あそこらへんが、高橋さん家じゃない?」

奈菜「そうそう、あそこだよ。」
344セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/12(水) 19:43:18 ID:JEmeY9n2
二人は空を見上げる。
夜の空はよく晴れていて、星がはっきり見えた。

奈菜「わー星がきれい。」

弟「雲が無いね。」

奈菜「ほんときれい。」

弟「・・・高橋さん方がきれいだ。」

奈菜「・・・。」(照れている)

弟「俺・・なんかイタリア人みたい・・・。」

奈菜「・・・ほんと・・・とろけそうになるよ・・・。」

弟「なぜか、高橋さんには素直に言える。」

彼女は弟の首に、両手を巻きつける。
二人は、また唇を重ねた。

弟の家では、メガドライブの電源ランプが、
さらに大きくピンク色の光を、撒き散らしていた。

姉「なになに?」

メガドライブと弟は、つながっているようだ。
345名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 23:21:50 ID:flAnEDTA
奈菜がまいぼつちくびなら萌え要素になりうるのだが
346名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 11:58:53 ID:i6ghxnKM
>>345
ハード的にはその機能は付いてないが、プログラムでカバー
347名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 00:04:10 ID:2QNYt2wQ
奈菜「345さんのエッチ!」
348名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 01:49:37 ID:ns+h3pk5
その内、メガドライブからカセットが射出されそうですね(*'ω')
349名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 03:51:37 ID:Rc7Wjrzs
それはS○NYの携帯ゲームだろ
350名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 04:39:19 ID:j4DqAaku
射出されたカセットがお姉さんの顔面に・・・・。
351名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 05:19:53 ID:uvYtge17
姉「350さんのエッチ!」
352名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 06:17:02 ID:Lpx9p9CQ
近所のヤ○ダ、店頭のTVで赤どこをプッシュしてた。
やはりセガは格が違う。
353名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 00:42:42 ID:zbupSegf
チクビは陥没に限るよね。

乳を弄んで尖りきったチクビをしばらく放置。いつの間にか普段の陥没どころか
直径深さとも1cmくらいの円柱形の穴がチクビに穿たれた状態に。
ここで軽く乳房をもんだりすると、チクビが即反応してググーッとせり上がってく
る所なんてたまらない。
354名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 07:05:44 ID:rfm54mEn
海外フォーラムの「どこのソフト会社が好き?」ってスレ見てたら
「セガ。なぜならセガだからだ」って奴がいて笑った。セガはどこまでもセガだな。
355名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 09:59:24 ID:lya8tJFM
さすがセガ。
356名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 13:16:08 ID:efjVRxuB
http://www.ga-forum.com/showthread.php?t=67158
> > What are those funny rings on the cars?
> Its part of the sonic the hedgehog mini game.

リッジレーサーにもソニック登場。
357名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 18:06:13 ID:RmePS098
さすがセガ。
358名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 12:37:03 ID:1AY4VyWH
青春だ。
俺の青春はセガだ。
359名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 13:35:15 ID:AsJEfcoi
セガのイメージカラーって白+青より黒+赤だよな。
マスターシステムの洗練されたボディーはたまらんよ。
360名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 14:54:33 ID:SVOcw1+R
リッジ、画面は綺麗だし、ビルの内装まで作ってるのはいいんだけど、
いまだに十字にモデリングした木とか使ってると、失笑しちゃうな。
361名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 14:59:04 ID:SVOcw1+R
>>359
おれもマスターシステムの鋭角なデザインは好きだ。
カウンタックに通じるものがあるとか、勝手に思ってたりして。
362名無しさん必死だな:2005/10/19(水) 14:58:50 ID:YUWcJS+z
ビジュアルショック!サウンドショック!スピードショック!!
完全移ショック!!!
363名無しさん必死だな:2005/10/20(木) 17:16:16 ID:IU4ItXqN
Burontスレもここまでか
364名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 11:56:25 ID:lLG2Dgso
一連の読み物に出てきた高橋さんの本名は、実は利幸という事実が発覚。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%B6%B6%CC%BE%BF%CD
365名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 14:39:39 ID:S7TnR1my
選ばれしものだったのに!
366名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 15:55:19 ID:JFHqPQxd
そんな高橋さんも今では広報部長。
367名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 16:06:39 ID:gFvRbGoK
セガマニアさん早くいらして〜
368名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 23:11:04 ID:S7TnR1my
俺はセガが好きだー!!
369名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 23:12:20 ID:0iY8BfAR
メガタワーサイコ〜
370名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 23:28:09 ID:0iY8BfAR
ACアダプター3個 CPU5個 
371名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 23:32:31 ID:ITObtr+P
>>359
MarkIIIからメガドライブだったんで、
マスターシステムとは縁が無く。
あのころのセガハードのコントローラーは
FCのコントローラーに慣れた手だと異様に操作しにくかったな。
372名無しさん必死だな:2005/10/22(土) 10:57:14 ID:UJv2VZUQ
確かにマークIIIのコントローラはひどかった
メガドラもそうだけど、ナナメに勝手に入ってしまう
373名無しさん必死だな:2005/10/22(土) 11:15:25 ID:1bHof0LW
さすがセガ
374名無しさん必死だな:2005/10/22(土) 17:55:12 ID:tftrB2RR
ファイティングパッド6Bから、セガのパッドは神になった。
そしてマルコンあたりからおかしくなり始めて、
DCで最悪になった。
375名無しさん必死だな:2005/10/22(土) 18:53:11 ID:F72utWra
>>374
それってMD6ボタンパッドとSS以外はダメダメって言ってるのと同義だな
376名無しさん必死だな:2005/10/22(土) 20:08:40 ID:Gt8DSf4+
他を貶し、一方を持ち上げるのは同じユーザーとして恥ずかしいよ
377名無しさん必死だな:2005/10/23(日) 09:12:47 ID:Hm6DcPPD
サターン版に続いてMDの6BパッドのPC用のが発売されないものか。PS2用も。
378名無しさん必死だな:2005/10/23(日) 10:49:32 ID:A+/bNmJq
PC用は三研の基板買えばいいんじゃない?
セガが出すにしてもゲーム本舗との連動企画でも無きゃ予算が・・・どう考えても赤っぽいし
PS2用もソニーからライセンスとって万単位作らないとコストダウンにならないし
需要がないんだよね。コンシューマだからゲーム本舗連動無理だし、トレジャーボックスと同発してもアレだろうし
379名無しさん必死だな:2005/10/23(日) 10:53:51 ID:fxdI1YON
ロボピッチャの遠距離攻撃の前にはジャイロ&ブロックの防御能力もアイボの機動性も全く無力だった
380名無しさん必死だな:2005/10/23(日) 15:33:29 ID:ozm0dyJM
>>376
事実を認められないで盲目的にオールOKとか言っちゃってるのは
同じユーザーとして恥ずかしいよ
381名無しさん必死だな:2005/10/23(日) 15:59:23 ID:x7N4s8sB
セーガ!セーガ!
382名無しさん必死だな:2005/10/23(日) 16:05:00 ID:2Gub7TLE
欠点こそセガハードの魅力
383名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 01:48:27 ID:oqWPsaUn
セガは、ゲーセンに金を使いすぎた
384名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 05:51:43 ID:B0Tupv68
ヤクザシェンムーのバッティングセンターは、
ロボピッチャが投げてるに違いない。
385名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 13:54:08 ID:GEdbWLFe
>>383
逆w
CSに突っ込みすぎw
386名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 15:34:08 ID:7j/U8lja
>>374
私はマルコン、DCパッド支持するよ。
ドライブゲーのアクセル&ブレーキの調整ができるから。
387名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 13:09:20 ID:VLqC5ESx
昔 : 鈴木裕がいるうちは、セガは安泰だ!
今 : 鈴木裕がいるうちは、セガはヤバい!
388名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 14:10:48 ID:VrShZNQo
パッド差し込むところの基盤が駄目すぎ
そのせいで2台本体いかれた PSOでは勝手にキャラ走る怪現象続出
VMがウンコ サカつくで1個埋まる
そして糞モーター こいつのせいでハードの寿命が短かった

つまりだ。次のハードは頑丈でHDD内蔵で周辺機器も充実してくれってことだ。さあ出せ
389セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/26(水) 14:02:18 ID:UOuyhMqF
>>344のつづき

弟「高橋さん・・・。」

奈菜「ん?」

弟「もう帰ったほうがいい。」

奈菜「・・・もっと一緒にいたい・・・。」

弟「親に黙って出てきたんでしょ。」

奈菜「・・・うん。」

弟「帰り道が心配なんだ・・・もう遅いけど、
   できるだけ早く帰ったほうがいい
   今ならまだ、少し人が歩いてるし車も走ってる。」
390セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/26(水) 14:03:12 ID:UOuyhMqF
奈菜「・・・。」

弟「本当に心配なんだ、高橋さんが一人で夜道を歩くのが。」

奈菜「・・・分かった。」

弟「俺も、もっと一緒にいたい。」

奈菜「ほんと?」

弟「うん。高橋さんが来てくれた時、凄くうれしかった。
   ・・・でも、もう夜に来ちゃだめ。」

奈菜「うん、わかった。」

二人は病室に戻ることにした。
見つからないように慎重に。
なんとか病室に着いた。
391セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/26(水) 14:03:56 ID:UOuyhMqF
弟「心配だ、家までついていこうかな。」

奈菜「だめだよ怪我してるのに、足痛む?」

弟「全然。」(本当はかなり痛い。)

弟「人通りの多い、明るい道を選んで帰りなよ。」

奈菜「うん。心配しないで、早くよくなってね。」

弟「ありがと。」

奈菜「・・・。」

弟「・・・。」

二人とも、もう一度キスしたかったが
今日はたくさんしたから、もういいかなと思った。

奈菜「バイバイ。」

弟「バイバイ。」
392セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/26(水) 14:04:39 ID:UOuyhMqF
彼女は、来たときと同じルートを慎重に進み、
病院を見つからずに抜け出した。
でも本当は見つかっていた。
屋上に行くとき二人を見つけた看護婦が、
再びずっとつけていたのだ。

看護婦(もう帰るの?)

看護婦(きっと彼が帰るように説得したのね。
     いまどき珍しい分別のある若者。粋ね。)

野暮なことが嫌いな粋な看護婦は、一人うなずいていた。

弟はベッドの上でニコニコしている。
彼女は夜の街をスキップしながら、ニコニコしている。

メガドライブの電源ランプは、ゆっくりと消えた。
393セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/26(水) 14:05:10 ID:UOuyhMqF
放課後の教室
高橋奈菜は教室の机にうつぶせになって、
弟の席を見つめている。

奈菜(彼がいないと学校も寂しい。)

奈菜(早く退院しないかな。)

奈菜(・・・またデートとかしたいな。)

奈菜(学校の男子で彼が一番かっこいい、優しいし。)

弟のかっこよさは、そこそこだが、
彼女には一番かっこよく見えるようだ。
彼女は異性と付き合うのは、初めてだった。
美しい顔をしていたので、
何度も交際を求められたが、すべて断ってきた。
394セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/26(水) 14:06:04 ID:UOuyhMqF
小学生の頃、男子にいじめられて、
それ以来、男子が嫌いだった。
いじめた男子は、彼女のことが好きだったようだ。
でも子供だから、どうアプローチしていいか分からない。
髪の毛を引っ張られたり、いやらしいことを言われたりした。
ひどいことを言われて、泣きながら家に帰ったこともある。
いろいろあって彼女は、かなりの男嫌いになっていった。

中学生になってからの、彼女のもてっぷりは凄かった。
同じ学年、違う学年の男子はもちろん、
違う学校の男子も彼女に交際を求めた。
彼女はすべて断った。
彼女に好意を持った男は、すぐ自分の男らしさや、
ワイルドな自分をアピールしようとする。
それは彼女には逆効果だった。
彼女が男に求めていたのは、優しさなのだ。
中学時代も、彼女は男嫌いのままだった。

高校に入っても、彼氏は作らないだろうと彼女は思っていた。
まさか彼氏ができて、こんなに好きになるとは思っていなかった。
395セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/26(水) 14:06:57 ID:UOuyhMqF
彼女は高校の入学式のことを思い浮かべる。
体育館での校長の話が終わって、
自分たちのクラスに移動した。
黒板には「入学おめでとう!」と大きく書いてある。
彼女は、自分のクラスになる皆の顔を見回した。
みんなと仲良くなれればいいなと思った。
人見知りしやすいので、少し心配だ。

彼女はこれからの学校生活を考えた。
仲のいい女友達が少しはできるだろう。
高校生なので、その中の何人かは彼氏ができるだろう。
でも自分は、彼氏を作らず卒業するだろう。
少し寂しいけれど、それでいいと思った。

一人だけ入学式なのに遅刻してきた男子がいた。
照れ笑いしながら一人の男子が教室に入ってくる。
入学式なのに遅刻してきて、みんな笑っていた。
それが初めて弟を見たときだ。
彼女は思い出し笑いをする。

奈菜(ふふふ・・・入学式の日なのに。)
396セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/26(水) 14:07:43 ID:UOuyhMqF
初めて弟を見て「チーターの子供に似てて可愛い。」と思った。
男子を可愛いと思ったのは初めてだった。
彼女は動物好きで、中でもチーターの子供が一番好きだ。
動物番組でチーターの子供を見て、夢中になり、
写真集やぬいぐるみを集めたりしていた。
彼女は弟に好感を持った。
第一印象とは大切なものだ。

彼女は、弟と学校の外で始めて会った時のことを思い出す。
帰宅する途中、急に雨が降ってきて、民家の軒下に逃げ込んだ。
そこに弟が立っていた。
雨に濡れていて、弟の体が透けて見える。
軽く割れた腹筋が見えた。
裸よりも色っぽく感じる。
恥ずかしくて急いで目をそらす。
顔が赤くなるのがわかる。

弟「すげ−勢いで降ってきたよ。」

奈菜「・・・うん。」

弟「びしょびしょだ。」

奈菜「・・・。」

弟「高橋さんも濡れ・・・。」

奈菜「・・・。」

自分も濡れていて、ブラが透けている。
弟が自分の体を見ているのが分かった。
恥ずかしくなって走って逃げた。
397セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/26(水) 14:08:27 ID:UOuyhMqF
家に着いてもしばらく、心臓がどきどきしていた。
不思議と弟に見られても、嫌な気持ちがしなかった。
自分の濡れて透けた体を見て考える。
彼は自分の透けた体を見て、どう思っただろう。
自分が、彼の透けた体を見てどきどきしたように、
彼もどきどきしただろうか?
彼女は今まで経験したことのない、
なんとも言えない気持ちになった。
この時から、二人はお互いを意識し始める。

奈菜(意外とかっこいい体だった。)

奈菜(あの時、何か話せばよかったな。)

奈菜(また二人っきりで会いたい。)

奈菜(・・・彼の怪我が早く直りますように。)

メガドライブの電源ランプがピコピコ光って、
小さな奇跡を起こす。
弟の骨の再生速度が二倍になった。
398セガマニア ◆fSRQYDi50A :2005/10/26(水) 14:09:08 ID:UOuyhMqF
弟は病室で、友達の持ってきた遺伝子の本を読んでいる。

弟「むう・・やはり高橋さんが綺麗で可憐なのは、
   遺伝子レベルで他の人類とは違うからだ。」

弟「かいーなんだか急に足が痒くなった。」

弟は、ギプスの隙間に定規を入れてぼりぼり掻いた。
彼女とメガドライブが起こした小さな奇跡で、
痒くなったとは知らずに。

彼女は、まだ弟の机を見つめている。
教室に夕日が差し込んで、彼女を赤く染めている。
窓から風が入ってきて、彼女の髪をさらさらと撫でた。
399名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 17:10:07 ID:z1flKGtP
執筆乙であります
400名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 23:06:27 ID:L21V6l3J
弟が興奮してうんこ漏らした所まで読んだ。
401名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 04:33:02 ID:/rCKqLtc
悪の大魔王はいつ出現するの?
402名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 15:29:23 ID:GWnI4XNt
稚拙な自己満君のおかげで、死に掛けていたこのスレが完全に止めを刺されたな。
403名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 16:15:03 ID:/rCKqLtc
>>402
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?稚拙とか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれパンチングマシンで100とか普通に出すし
404名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 16:50:34 ID:kW+ejUTt
>おれパンチングマシンで100とか普通に出すし
たった100?低い数値はつっこむところなのか?
405名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 17:36:51 ID:/rCKqLtc
>>404
おまえのその発言によって俺の怒りは有頂天になった、この怒りはとどまるところを知らない
それ以上喋ると親のダイヤの結婚指輪のネックレスを手につけたパンチングマシン100を超えるリアルモンクの俺の鉄建をくらうことになる
406名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 19:30:27 ID:A3JBIk7v
何このファンタジースレ?
407名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:49:51 ID:wD4BoEUh
セーガ!セーガ!
408名無しさん必死だな:2005/10/29(土) 23:56:30 ID:ny4TCiqY
>>405
それは、殴った方の手も痛いような・・・。

そろそろ姉の出番が欲しい所です(*'ω')
409402:2005/10/30(日) 01:04:40 ID:XZ7Z2Mif
>>403
稚拙って書いたのはセガマニア ◆fSRQYDi50A の文章の事だ。というのは分かって書いたよな?
お前のギャグセンスは認めなくもないけど、まだまだレベルが低いな。分かりやす過ぎるよ。
410名無しさん必死だな:2005/10/30(日) 04:41:37 ID:bF0/4oB8
>>402>>409
文句があるならかかってこい言っておくが俺は実はツッパリどもも一目おく四天王の一人だ
からほとんどのヤツはワンパンで沈む ワンパンで沈んだならまだいい方もし俺の本気が炸裂したら
おまえみたいなカスはワンパンで沈むだろう
411名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 00:46:22 ID:M7hHmIdM
>セガマニア ◆fSRQYDi50A

あんたすげえな。ラノベ書けるよ
412名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 00:50:23 ID:Qe7qg3fI
可哀想なくらいアレな人がスレーされている件について、>>1なのにw
413名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 06:47:42 ID:fx6tKA/Y
小説とは書かずに、わざわざライトノベルと書いた意図を問いただしてみたいものだ。
414名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 04:53:19 ID:dh2rPlYC
そんなにヘポイ文章ではないと思うし。
俺はとりあえず読んでて楽しめた。
ちゃんとセガへの愛も感じるし。

とりあえずケンカ腰の人もセガの格の違いっぷりを
その拳並みに熱く語ってみては如何かな。
415名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 00:46:42 ID:Zox4/P/2
>>414
俺の求めるラインと褒めている人たちのそれが同じかどうかは分からないが、
俺の許容できるラインに比べて褒めている人たちのそれは相当低いようだな。
嫌味とか煽りではなく、読むに耐えないとか、自己満うざいと感じたので。
というか、ちょっと上の長々と続いた後に放置されていたのは、大部分が同じ
ようにうんざりしていたからだと思ったんだが違うのか?

ちなみにある出来事が起こる前までは、セガならばOK、という感じでセガに対
する許容ラインは限りなく低かったが、今は大分高くなってしまった。
まさかセガ好きほど、上の文章への許容度が高いのか?
416名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 01:11:45 ID:GAvrelsf
「格が違う」
そういう事だ
417名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 08:46:25 ID:29NV6ZKi
水が高きから低きへ流れるように
太陽が東から昇り西に沈むように
またセガの勝利に終わってしまったな。
418名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 09:52:11 ID:l0kIxwR0
流石はセガ(´ー`)
419名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:55:04 ID:99zxK7XR
へぼいじゃなくてへぽいだ
420名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 06:29:16 ID:wGZzqLSd
むかしRPG伝説ヘポイというアニメがあってな、、、
その内容や知名度はとりあえず置いといて、、、
スポンサーの格が違ったのじゃ。
421名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 13:25:35 ID:J16UVNbH
そしてそのゲームの担当者は、ゲーマーみきちゃん。
その後セガファルコムに出向し、またセガに戻ってきた。
422名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 13:27:02 ID:2TcuKH9n
423名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 14:06:56 ID:J16UVNbH
調子こくなよ?>>415
何で俺がお前の求めるラインを書かないとならない?俺はクソレスを見ている
ザコの会話もパンチングマシンがやっと45になったとかそういう低レベルな会話
偏差値40以下の奴はセガスレにくるなよ死にたいのか?
セガには信じられないくらい一級廃装備している選ばれた人種がいる
そういう人達に眼をつけられたらもう死ぬしかない
一般人では束になっても手におえない
424名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 20:55:25 ID:jPB7L1WA
423と驚異のパンチングマシン100kg野郎の二人の馬鹿達は別人だよね?
425名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 01:43:20 ID:O4jLAz7C
よくわからんが、セガは格が違うというところまではわかった。
426名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 18:18:28 ID:nmPpBNzR
セガ・サミー VS スクエニ・タイトーの対決が決定!
自社所有特許権の実施差止の仮処分申立について 2005年11月4日 株式会社セガ

2005年10月28日、株式会社セガ(本社:東京都、代表取締役社長兼COO:小口久雄、以下セガ)は、
株式会社タイトーを債務者としてセガが所有する特許権の実施差止の仮処分を東京地方裁判所に対して申立てました。

 セガは、株式会社タイトーが展開する業務用ゲーム機器 「ダイノキングバトル CARD GAME」 が、
セガが所有している業務用ゲーム機器 「甲虫王者ムシキング」 に関する特許 (第3712122号) を侵害するものであると判断し、
東京地方裁判所に同製品の製造、使用、販売等の中止を求める仮処分を申立てるに至りました。

 セガは、今後も所有する知的財産権の保護の観点より、権利侵害が認められる場合において適切な措置を講じてまいります。
http://sega.jp/release/nr051104_1.html

427名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 11:49:48 ID:Y4NoD02G
龍が如くで、格の違いの一端が垣間見えると思う

428名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:22:43 ID:IcIu0Gt5
なごっちがヤクザにしか見えないので、セガの格の違いを思い知らされました。
429名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:24:50 ID:Z3Vrns0e
430名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:32:12 ID:T9EJe0do
シェンムーで会社傾けても作り続けるひたむきさが格の違い
431名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 01:03:28 ID:FYf21Q4P
良くも悪くも「セガ」なんだな。やっぱり。
432名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 06:11:23 ID:+aTH1FTT
>>429
髪なくしたらハヤオーにそっくりな気が。
433名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 13:51:34 ID:VGw546Jl
>>432
うわ、マジで似てるwww
434名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:59:45 ID:PnBr4Bo9
435名無しさん必死だな:2005/11/08(火) 00:21:23 ID:c7RNGDN7
ファミレスのトイレに社員が中○ハゲと書くくらいセガは格が違う。
436名無しさん必死だな:2005/11/08(火) 16:24:17 ID:W1L4LMO2
広井王子は井上陽水のパクリ
中川RIKIYAはホンジャマカ石塚のパクリ
古代祐三は初代あばれはっちゃくのパクリ
鈴木裕は赤塚富士夫のパクリ
437名無しさん必死だな:2005/11/08(火) 20:57:20 ID:8AQ17RIW
赤塚富士夫…うーん'_っ')??

438名無しさん必死だな:2005/11/08(火) 23:17:15 ID:/X18JpOV
>>432
スペースハリアーか?
439名無しさん必死だな:2005/11/09(水) 00:34:28 ID:hFAHbli6
>>438
故ハゲ社長の事じゃない?
440名無しさん必死だな:2005/11/09(水) 11:38:47 ID:/cI7ibkK
死んだ設定なんだっけ
441名無しさん必死だな:2005/11/09(水) 12:01:19 ID:49wT1RCb
>>439
勝手に殺すなwww
442440:2005/11/09(水) 12:13:01 ID:bf6e+MkF
やっぱ死んでないやね。
キャビアにおったもん
443名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 04:36:33 ID:Mwl1AIFr
ここに断言しておく。
FFとゼルダが発売延期した本当の理由









12月発売のこれの発売日を避けるため
http://ryu-ga-gotoku.com/
444名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 04:38:57 ID:XK/wu3d3
セガはもうしんだ
いまは「セガサミー」

「せがさみー」

「セガ、寒ぃー」

セガ、寒い。
445名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 09:33:27 ID:8isD3WUb
パチスロ業界最大手をも飲み込む器の大きさ
それがセガ
446名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 10:37:01 ID:S7Rvvy/l
さすがセガ^^
447名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 12:06:38 ID:NKtJEV8R
>>444
オマエのそのギャグが寒い。
448名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 12:51:29 ID:+Yh27nyA
ま、セガがソフトださなきゃPS2もXBOXも買う予定はなかったわけだが
449名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 14:35:09 ID:Mwl1AIFr
>>448
カコイイ!!
450名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 18:28:54 ID:MMmnijMH
>>448
GCやGBA,DS、PSPは買わないの?
451名無しさん必死だな:2005/11/14(月) 18:28:15 ID:Bl+V9Tio
カカッとage
452名無しさん必死だな:2005/11/14(月) 18:35:27 ID:rszBba2H
底辺で雌伏の時を過しているかと思えば、書込み一つで一気に頂上まで駆け昇る。
まさに龍が如し。
453名無しさん必死だな:2005/11/14(月) 20:55:07 ID:hvGUg8VL
まぁここの連中は「プーが如く」だけどな。
454名無しさん必死だな:2005/11/14(月) 23:00:51 ID:CF1x84iB
はやく続き書いてよ。
455名無しさん必死だな:2005/11/14(月) 23:47:26 ID:lK7tRkeH
驚異のパンチ力を誇る基地外が、早くゲーセンから戻ってこないかな。
456名無しさん必死だな:2005/11/15(火) 08:31:06 ID:YNyG2S1n
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 セガ !セガ !
 ⊂彡
457名無しさん必死だな:2005/11/15(火) 09:02:56 ID:7n84zq/F
>>455
でもあの基地外はパンチ力だけだからな。
オレはキック力も凄いっつーの。
458名無しさん必死だな:2005/11/15(火) 15:25:25 ID:gMjUn+Tn
>>457
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?キックとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
自分がリアルモンクとかいっていきがってる馬鹿がいるけどリアルモンクが一人だけだと思うなよ
俺は防御もかなりかたい
文句があるならかかってこい言っておくが俺は実はツッパリどもも一目おく四天王の一人だ
からほとんどのヤツはワンパンで沈む ワンパンで沈んだならまだいい方もし俺の本気が炸裂したら
おまえらみたいなカスはワンパンで沈むだろう
459名無しさん必死だな:2005/11/15(火) 17:04:54 ID:BCgst703
>>457
平均180キロのパンチ力の俺から見たらカス同然ですよ。
460名無しさん必死だな:2005/11/15(火) 19:39:26 ID:gMjUn+Tn
>>459
また調子に乗って横からチャチを入れるゴミがあらわれたか
パンチ力180キロとか言って自慢してるカスがいるがパーワだけでかてると思うなよおれは
瞬発力も常人とはケタ違いに強いワニンワニパニックで80匹以上倒すしな
461名無しさん必死だな:2005/11/15(火) 19:59:35 ID:erkA0fOS
>>450
GCはファンタシースターカードバトル
PS2は忍、クノイチ の為に買ったよ。
携帯機はやらないから何もなし。
462名無しさん必死だな:2005/11/15(火) 23:54:14 ID:gXVtRwc/
携帯機といったらGGだな。
463名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 01:23:13 ID:0DKXEOSr
パンチとかワニワニとか和やかなスレでつね
さすがセガ(´ー`)
464名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 07:43:35 ID:Q8rlk957
PSPを見るとGGを思い出す
NDSを見ると糞でかくて見難かったGBを思い出す。
465名無しさん必死だな:2005/11/17(木) 23:48:54 ID:f8dq/1Fk
http://microsites.ign.com/kfc/top99games/6.html

ここのランキング見てたら、ガンスターヒーローズが46位だった・・・。
意外と人気なんだねw
466名無しさん必死だな:2005/11/18(金) 20:19:33 ID:IWtMGlbe
>>464
糞デカいというならGBよりGGのほうがデカくて重かったわけだが、、、、。
リンクスとの比較ならまだしも、妄信的にセガを美化した表現するのは
いかがなものかと、、、、、。
467名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 11:05:40 ID:NXQohmQv
お前そのレスでいいのか?
468名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 11:57:20 ID:Vz8cyUW+
>>467
なにいきなり話しかけてきてるわけ?
469名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 15:56:57 ID:XIZVmG8k
467は466のレスが何か勘違いしているんじゃないの?、という感じかなと思っていた。
それに対して馬鹿がわけのわからん糞みたいなレスを上げてまで返している。
さすがセガは格が違う。
470名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 21:26:16 ID:Ji00gn0B
今や格下になったタイトーがコピー商品つくる程にセガは格が違うのだ。
471名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 22:47:02 ID:ggXFAllI
でかいGBしらねえのかよ!
472名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 23:24:04 ID:sJ1NKonG
>>465
パッケージの絵柄ってアメリカ風になると笑っちゃうな
アメリカ人が日本のソフトのパッケージ見たら同じように感じるのかもしれんけど。
473名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 23:35:58 ID:ZVIEec0a
奇跡は起きます!起こしてみせます!!
474名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 00:00:54 ID:azX+q+46
GENESIS NAMADしらねえのかよ
475名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 05:21:53 ID:cIkYEFE8
>>469
また調子ぶっこいたバカがあらわれたか、グラットンスウィフトでズタズタに引き裂かれたいか?
糞みたいなレスとか言ってる時点で相手にならない事は証明されたな
オレはクラスでもツッパリどもが一目をおくほど強い、ただ強いわけじゃない防御力も包容力も
兼ね備えているからクラスの女子はいつも羨望のまなざしだろうな
それ以上調子ぶっこいてるとリアルモンクのオレの百列パンチが炸裂するとオマエなんか
ワンパンで沈むだろうな、怒りを忘れたオレはもう誰にも止められない、、、、、、
476名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 05:39:26 ID:oG4xw+Rt
>>1
ワロタ

ところで話変わるけど、ポータブルオーディオ"ウォークマンA NW-A3000

文字やグラフィックがくっきりと浮かびあがる、大型有機ELディスプレイ(*)を採用。再生中の曲情報や検索時の情報などがひと目で確認できます。
柔らかなボディフォルムと艶やかなカラーリングを美しく飾る、見やすくスタイリッシュなフェース。
漢字表示のアーティスト名/アルバム名/曲名を、自動的に50音順に並べ行単位で表示する「自動読み仮名変換」を業界初(*)採用。
さらに、イニシャル別でアーティスト名/アルバム名/曲名を検索できる「イニシャルサーチ」も備え、検索性が飛躍的に向上。

この際、消費者もiPod nanoからウォークマンに乗り換えたらどうでしょう。実際に手に取ってみた場合、ウォークマンの方が使いやすいような気がするんですが。
アップルがオーディオで圧倒的なシェアをもってるなら、ソニーがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、ソニーブームの引き金となったPSのように。

突然へんな事いいだしてすまそ…
iPodとくらべてみてどうなんでしょうか?(シェアのことは抜きで)
477名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 11:08:47 ID:1ARHxmDc
有機ELは、表示可能回数だったか、表示可能時間が短いはずなので
保障期間が切れたころ、表示が移らなくなる有名なタイマー仕込確定だと思うが…。
478名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 12:06:09 ID:SdCK1Iaw
>>477
どう考えてもコピペです。ありがとうございました。
479名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 17:02:22 ID:wz9aMc1T
a
480名無しさん必死だな:2005/11/21(月) 11:34:12 ID:MCMS4eQR
良スレカカッとage
481名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 04:45:57 ID:GKW0uXbf
でも確かに第三勢力としては少なくともX箱よりは・・
482名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 04:48:03 ID:agtXwyCE
箱○はサムスンとかLGのパーツが・・・チョンにお金がいくーー
セガには日立と組んで再び参入して欲しいものだ
483名無しさん必死だな:2005/11/23(水) 11:53:52 ID:+z3G9sAD
いやだからドライブはLGじゃなくて日立でもなくて日立LGなんだってば
484名無しさん必死だな:2005/11/27(日) 17:32:30 ID:uVCgF3SR
test
485名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 15:47:32 ID:VW2i/7oM
ダンカンこのやろう!
486名無しさん必死だな:2005/11/28(月) 15:48:04 ID:VW2i/7oM
誤爆った。
487名無しさん必死だな:2005/11/30(水) 20:09:09 ID:wlbwDNY7
龍が如く
488名無しさん必死だな:2005/11/30(水) 20:12:03 ID:xEb0dRqC
セ〜ガ〜
489名無しさん必死だな:2005/11/30(水) 21:51:25 ID:FYlA088D
セガ>>>>>>>>>>>>>>>>レベル5
490名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 04:50:26 ID:HsIJAK6v
セガ<<<<<<<<<<<<<<<<レベル6
491名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 16:55:05 ID:ZT/EQ7Ts
龍が如くは神ゲー!
492名無しさん必死だな:2005/12/05(月) 18:11:00 ID:m6XcWr3k
493名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 22:08:13 ID:z3YeWk9Z
>>492
うわぁぁああぁぁあぁ
494名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 22:10:49 ID:gze/vT5S
>>492
明らかにヒロイン目当ての客ばっかだなwww
495名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 22:29:35 ID:RFAfNNXy
スレタイがいいなこのスレ
496名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 00:54:59 ID:6/0l7Q7I
>>494
横の二人女やぞ
497名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 10:14:36 ID:pT+x6DNk
さすがセガ格が違う・・・のか?(´д`)
498名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 20:53:28 ID:/Luo4VHm
体格が違うって言いたいんだろお〜
499名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 11:40:59 ID:gRYjbkeU
一時期、入交さんを持てはやした時期もありました。

しかし私はここに宣言します。

中山隼あっての、セガであると!
500名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 11:42:34 ID:IYaDlTxm
ブロントさんがこんな所まで進出してるとは
501名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 14:59:42 ID:ZIIsDzKN
502名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 10:53:52 ID:1RpwThlB
龍が・・・
503名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 10:58:33 ID:8Dgnzq8d
龍はどうでもいいが、PSUは人気でてくれ・・・・・・。
まあPS2とPCが同じ鯖らしいからある程度の人は確保できるか。
504名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 11:30:34 ID:WpnsOdRt
次世代の作り直しに期待してたのに
PS2ベースなんだもの・・・
505名無しさん必死だな:2005/12/14(水) 14:48:25 ID:5+Vntb6C
まぁ、今のソニチにはPS2くらいが丁度いいんじゃねえか?
X360とかで作っても、さほどクオリティー高い画面ができるとは思えないな。

ロード時間とかは顕著に変わるだろうが。
506名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 07:41:18 ID:ubZw3Wup
>>505
っていうかあまり要求スペック上げすぎるとPCの現PSOユーザーが
PSUに移行してくれなくなるじゃん
商売を考えたらロースペック対応で作るのは当然だと思うよ
507名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 09:11:59 ID:FmO/H6X7
res番ちがくね?
どっかの同人屋がPhantasy Star Battle Offlineとかつくんねーかな
508名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 11:22:01 ID:wO80MhXD
つってもSFの世界観も飽きてきたから、そろそろ雰囲気を変えて
ファンタシースターではなくてシャイニングフォースオンラインでも
つくってくれ。
操作はほとんど同じでいいから。
509名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 13:47:22 ID:FmO/H6X7
いまみたいに高橋姉妹切り離してシャイニングシリーズが展開OKなのが
DC時代にわかってたらハンドレッドソードのエンジンで何か作ってほしかたんやどけなぁ
510名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 02:50:12 ID:3Mlo2m8g
ダンカンこのやろう!!
511名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 18:33:49 ID:GI2EKIle
いわゆるファンタジー世界モノネトゲはリネージュFF11モンハンあたりに
パイを押さえられてるので、今更おいしくない
512名無しさん必死だな:2005/12/23(金) 19:42:18 ID:yWVNJb1L
エンタープライゼスage
513名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 18:55:56 ID:KuVFg7/k
龍が如くって面白いの?
514名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 23:51:16 ID:V3KBNm69
>>513
ロード時間って欠点はあるけど、なかなか面白いよ
GTAみたいなのを期待してるなら買わない方がいいけど
515名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 12:32:05 ID:JoMnr+hB
PSOとかPSUみたいなPSモドキは要らない
516名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 03:31:06 ID:t4bLMyXn
オレ的には3も4もPSもどき。特に4は好きになれないな。
517名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 16:00:47 ID:gSmp5ORA
>>510
高橋姉妹…
518名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 16:45:00 ID:MJIU9vb9
>>517
ダンカンこのやろう!!
519名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 17:29:16 ID:fsS1QJX1
ttp://www.quocard.com/
あいつ・・・こんな所に・・・
520名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 17:56:28 ID:LVPSY//R
なにかと思ったら湯川専務か
521名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 18:08:36 ID:LVPSY//R
522名無しさん必死だな:2005/12/30(金) 18:49:43 ID:bXwCH8eX
中の人が元セガじゃないか
523名無しさん必死だな:2005/12/31(土) 13:21:59 ID:ygWqGRz+
カカッツとagu
524名無しさん必死だな:2005/12/31(土) 17:59:05 ID:7SWa+x4W
ほう経験が生きたな
525名無しさん必死だな:2005/12/31(土) 23:29:09 ID:AMWrZ/Ip
ドラえもんにリアル恐竜を表現したいがために、
1GROM採用する当たり、流石セガだな。
526名無しさん必死だな:2006/01/01(日) 11:07:13 ID:jNzuJNBk
>>525
なにそれ?最近ドラえもんがセガブランドから出たの?
ゴザンスじゃないよな?メガビット時代だし。
527名無しさん必死だな:2006/01/01(日) 11:42:04 ID:K3T8F4nr
528名無しさん必死だな:2006/01/01(日) 12:46:09 ID:KEbM55B/
ゲーム画面が全くみつからん・・・。
1Gって音声にでも使ってるのか?
529名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 13:21:51 ID:G2LEfuMy
1GByteなのか、bitなのか。8倍違うからな。
もしByteなら、ちょっと前のCD-ROM2枚組み程度の内容は入るわけで。
無圧縮のCDDA同等の音声をモノラルで入れたとしたら4時間以上の
音声データが入る。全部が全部音声で使うわけじゃないにしろ
たかだかDSのRAM容量、全何ステージ(?)あって、何枚カードが
あるのか知らないけど、それほどデータはかさばらないはず。

カートリッジにも贅沢にムービーを入れる時代がきましたか、、、。
530名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 13:33:24 ID:+HrCcVdz
ビットよ
531名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 19:34:56 ID:G2LEfuMy
なんだ。bitか。カートリッジメディアは、未だにbit表記なのか。
まぁ、それでも1Gbのカートリッジってすごい時代になったと思うけど。

でも、なんでドラえもんなんだw
532名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 21:53:25 ID:+HrCcVdz
売れないコラボに力注いでこそセガだから
533名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 01:09:44 ID:uHzA/0j+
メインターゲットは何歳を想定してるんだろ
534名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 03:40:25 ID:LHECjpdA
ヘポイとかよりは、幾分マシにはなったか
535名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 16:50:55 ID:jEM0sqCu
まじかるハットとか
536名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 17:46:53 ID:jxgs5tui
まじかるハットはクソゲー扱いだが、サイコフォックスは良ゲー扱いされていた
当時の状況は納得いかなかった。
中身は一緒なのに。
537名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 21:23:14 ID:QL3qP0TF
俺も龍になったよ
538名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:40:33 ID:wKT9mzr3
おそらく「古代王者 恐竜キング」の使いまわしだな
恐竜を表すんだったらリアルな方が迫力あるだろ
539名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:33:58 ID:TRXlhjCT
>>536
そして、バトルマニア好きなオレの友人は、最初まじかるハットやウィップラッシュの事を
散々こき下ろしていたんだが、どっちもVIC東海製と知るや否や、良作扱いしてきやがりました。
540名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 18:13:59 ID:0CEWyKxm
さすがセガ色メガネw
541名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 23:04:35 ID:ugZBaN65
ウィップラッシュは微妙な出来だったなあ。
バトルマニアははっちゃけてたが。
ところでビック東海専用スレってないか?
542名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 10:52:53 ID:CO8JtpPX
バトルマニア最高だった
昨今の弾除けシューティングとは違う楽しみがあった。
543名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 12:45:53 ID:Pqy+TXtD
慶応遊撃隊も、アレはあれで面白かったな。1面の曲とか好きだった。
当時デビューしたての中学生だった菅野美保が声をやってたが、
今ではこんなビッグな女優になるとは。
街の窪塚もそうだけど、アトでビックリするよな。そういや、
安めぐみも原崎の声やってたな。
544名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 20:37:22 ID:jk/Ju76S
浜崎あゆみだってユリサカザキやったことあるな
545名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:33:06 ID:IdXlIXZa
大黒摩紀がアフターバーナー歌ってたりかw
546名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:39:49 ID:8WrljNRy
まじで?
547名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:16:52 ID:dwCbz0cF
DCに矢継ぎ早に投入された自社のソフトラインナップとセンス、クオリティ・・
たかが一企業でここまで凄いことをやったのは金輪際セガ以外現れないと思った。

ただ、ナイツやパンドラを出さずにシェンムーを作ったばっかりに・・
548名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:27:05 ID:U4OVlS3t
>>513
主人公がいいとか大人のゲームだとか持ち上げられてるけど、
舞台が現代だからごまかされてるだけ。
ありきたりなファンタジー世界に置き換えれば
「暗殺集団の腕利き(無口でシブイ)が邪教徒に追われていた少女を助けて〜」
程度の話。

>>516
PSIIはモドキじゃないとか笑わせるなよ。
無駄にキャラが多すぎるうえに厨房くさいキャラとストーリー、
挙げ句の果てに黒岩エンディングの超クソゲーじゃんあれ。
549名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:50:28 ID:sdO1s+jQ
子供っぽいレス
550名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:03:16 ID:8WrljNRy
(  Д )        ゚ ゚


http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060112/ryu.htm
実写版DVD「龍が如く 〜序章〜
551名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:12:03 ID:IdXlIXZa
>>550
なんだ。名越は結局シェンムーがやりたかったのか。
552名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 23:29:24 ID:8aDgjYRH
シェンムーがやりたかったと言うか鈴木裕に向こうを張ってる?
って勝手に邪推している俺ガイル
553名無しさん必死だな:2006/01/14(土) 04:14:20 ID:yhvfIhAh
>>548
クソゲーかクソゲーでないかは問題じゃない。PSっぽいモノであるかが論点だ。
PS2がクソゲーと言う人は多いし、その気持ちも十分分かる。

しかし、PS1を基準として、元の世界観をちゃんと受け継いでいるのは
2しかないと思う。4は、とってつけたような親玉出して、逆に安っぽくなったな。
つまるところ、1を越える事は、どれもできなかったというわけだ。
554名無しさん必死だな:2006/01/14(土) 12:58:57 ID:W2GVlbW6
未来はにい の検索結果のうち 日本語のページ 約 22 件中 1 - 15 件目 (0.35 秒)
555名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 13:30:00 ID:E9alQRA5
どマイナーで常に日陰を歩くも、技術的にはトップで他社とは違う何かがあった、
中山隼雄時代のセガが、一番セガらしかったな。
あの頃のアーケード、特に体感ゲームでは、他社の3年以上先行ってたもんね。
その時代の最新技術は、常にセガで見れた。
556名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 10:47:43 ID:t4+4HoQp
ポリゴン世代やシステム基盤ではナムコと良いライバル関係にあったけどね
557名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 12:40:53 ID:gvfFpOiG
社内の開発システムがよかったんだよなぁ。

ハード部門と、ソフトウェア部門を複数チーム持つっていう。
社外のソフトウェアハウスでなくて、社内に持つから面白い空気が流れてたん
じゃないかなーと思う。
558名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 14:02:29 ID:WxgkJwOx
>>556
システム基板では、ナムコの方がスペックは高かったね。
まぁ、体感システムのボードもシステム基板といえばそうだけど。
ポリゴン時代は、なんだかんだいってハード的にはセガがダントツにいいハードだと
思うよ。テクスチャー付きポリゴンを初めてアーケードに出したのはナムコだけど。
559名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 22:39:18 ID:1v8OcePX
>>555
この時期だったかな?
TBS系の「報道特集」でゲーム業界が扱われたの。
VF3を指差して「このクオリティーをね、、、」とかしゃべってた。中山さんだったかな?
番組の半分くらいはNECインターチャネル立ち上げのときの話だったが。

このスレ見てる人で何人くらい知ってるかな?
560名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 01:52:17 ID:A/WKgOe1
俺はセガが好きだ〜!!
561名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 15:09:30 ID:liondD9W
今後このスレは、新生SEGAAGES2500スレとして活用させていただきます。
562名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 13:24:42 ID:4Cxa5RUH
気付いたらスレ一覧の最下層だ。
さすがセガ。
563名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 13:03:22 ID:gJsSgEt+
セガは何度でも蘇るさぁ!
564名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 13:06:27 ID:5r4845GO
ふぁーねーs
565名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 13:21:29 ID:6PIDCud2
トレジャーщ(゚ロ゚щ) カモーン
566名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 13:45:52 ID:S6u3LDXZ
俺的にセガは2002年までだった
567名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 14:09:18 ID:7tBrDSVZ
もうすぐセガハードが買えなくなるかもしれない。
568名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 16:47:19 ID:McQd1joo
水冷DC!
569名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 11:46:40 ID:eArLjQ27
>>566
随分最近だな。シェンムー2発売までか?w
そんで桂林の章で切れたクチ?w
570名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 12:29:53 ID:SkP+hchk
それよりもマトリックスリローデッド以上にひっぱっておわったシェンムー2の続きを
571名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 14:10:51 ID:JkowYZ/x
歌舞伎町が如く
572名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 11:57:39 ID:xYLKvRtt
トレジャーボックス予約してきた。
573名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 14:35:00 ID:kA4p8tZD
おれも(*・∀・*)天下人はまだしてない
574名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 15:13:34 ID:aEiECQjh
ドリキャスとサターン互換ハード出しやがれ サターン並に頑丈でな
ロム媒体のゲームはダウンロード販売でたのむ
575名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 15:16:19 ID:fOWf/Ro8
メガドラとスーパー32Xの互換もたのんます。
576名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 15:45:24 ID:tYP1aH6C
マークVもたのんます。
577名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 21:55:03 ID:o4s6WTy2
メガCDも互換汁
578名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 21:56:24 ID:/2cnSf5j
できればGGもお願いします
579名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 22:09:05 ID:IR/Cm6CE
セガが自社ハードでゲーム出していた頃は、
ナムコがセガゲーの悪いところを改善したゲームをよく出していたが、
セガもPS2でゲーム出すようになってからは精彩に欠けたなぁとは思う。

ま、アーケード屋はやっぱアーケードでやってたほうがいい感じだからね。
今もヒット作多いし。
580名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 22:37:50 ID:lzXHw7hn
今ならPCアーキテクチャにゲフォ乗っけて安価なセガ仕様完成品ベアボーンを2,5万で出して、
DC互換にして、SS用のはセガエイジスをPC用で出せばおkなのに。それで200万台くらいはいけるのに。
581名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 23:00:23 ID:NBDnM7gh
ただしメモリーカートリッジはサターン並に消えやすくなりますがよろしいですか?
582名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 02:56:11 ID:fCVS6/5l
いやせめてデジオと兼用にも使えて投売り状態の酢豆にしてorz
583名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 13:59:49 ID:Mbd25ZOz
サターンのエミュレートは、難しいけど技術的にクリアされつつあるが、
DCはGDが読めるドライブにしなくちゃならんというのが、なんとも
きついね。
内部的な側面では、アルファチャンネル使ったテクスチャー/ポリゴン描画の
ピクセル単位のZバッファ処理が、POWER VR2しか使えないため、
現状あるグラボでは処理できないのが問題だ。その一点だけでもDCは
本当に作りやすいハードだった。VQ圧縮もARGB4444以外はマッハバンドとか
ほとんど見えなかったし。
584名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 23:42:19 ID:RXB5SoB9
内部的な側面では、アルファチャンネル使ったテクスチャー/ポリゴン描画の
ピクセル単位のZバッファ処理が、POWER VR2しか使えないため、

これだからハードオタは成長しねーんだよ
お前はソフトをしらないね、完全にしらない
585名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 13:50:12 ID:oHYTI9cF
>>584
まぁ、ハードに実装されてない部分を含めてソフトとCPUパワーでゴリ押しして
再現するのがエミュだからな。そもそもエミュマシンに同じグラボが乗っかってたとしても
あまり意味がない。
586名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 09:11:14 ID:F8NX6L+Y
ピクセル単位のZソートって、今はソフトでもできるの?
ピクセルシェーダ駆使すればできそうな気もするが・・・。
587名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 12:32:03 ID:3CBZ4eSw
>>586
ピクセルシェーダはそこまで万能ではない気が、、、。まぁ、ディスプレイスメントマップも
リアルタイムでできるこのご時勢、何があってもおかしくはないが。
DCはアルファチャンネルのピクセルソートがあっただけでも神ハードだったが、
いかんせん半透明描画のフィルレートが低すぎて、あまりその特徴を生かせないのが
残念だ。
NAOMI2はPOWER VR2が2つになって、タイルレンダラーがそれぞれ半分ずつの
面積を担当することによってレンダリング速度を倍にしてるけど、そのせいで
テクスチャーレンダリング系の技法が使いづらくなったな。

まぁ、DC系でテクスチャーレンダリング使ってるタイトルなんてVF4とベロニカくらいだけど。
588名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 11:42:20 ID:gaemNzGf
技術討論会age
589名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 12:09:18 ID:flSyGKiJ
せがはーどってべつに話題性もなくぽろっと出てくるソフトが魅力じゃない?
エクスランザーおもしろかったリンクルリバーで意味もなくこけまくり
ライト向けも続編もいらないから作りたいゲームつくってほしー
590名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 13:06:31 ID:gssNWqu7
ブロントネタの出だしと現在普通に語られているノリのギャップが
俺の怒りを有頂天にさせた。
591名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 14:09:09 ID:rQwc77H9
>>590
また調子こいてバカがあらわれたかツインCPUでズタズタにされたいか
ギャップとか言ってる時点で相手にならない事は証明されたな本当に強いやつは言葉で強さを
説明したりしないからな、口で言うくらいならオレは牙をむくだろうな
オレ、パンチングマシンで100とかふつうに出すし
592名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 14:23:02 ID:KBwObVdP
>>587をブロント調にした

調子こくなよ>>586ピクセルシェーダごときが一級廃人の証であるPOWER VR2にかみつくから
オレの怒りは有頂天になった、半透明ピクセルソートはセガが使うと光と闇が両方備わり
最強になる、ペコセルシェーダーが使うと逆に頭がおかしくなって死ぬ
ここまででも十分にセガの勝ちは圧勝に決まったのだが
さらに攻撃は続く
次はプロセッサ周りに注目するのだがサッタンは一級廃人しか扱えないような
DSPが内蔵されてる、それだけではなく普段使わないようなサブのSH2までもう1個
搭載されている、普段使わなくてもいいくらいなので使ったら圧倒的な威力が
出るのは高確率で確定的に明らかなのでクラスの女子からは羨望のまなざしだろうな
どっちにしてもヤバイ
593名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 05:01:49 ID:Vh4Ki2iI
おいィ!
594名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 11:07:05 ID:3fwHxSed
ブロントの人気に嫉妬
595名無しさん必死だな:2006/02/06(月) 14:59:44 ID:Fx6G8Qxp
セガエイジスのトレジャーパックの宣伝ビデオ見たけどさ、
あらためて見てみると、やっぱりトレジャーって2Dハードでは
最強だったなぁと痛感したね。
ゲームアーツとトレジャーのゲームだけでセガハードは
トップになれる、そんな夢を抱いていた時期もありました。
596名無しさん必死だな:2006/02/06(月) 15:32:23 ID:NjwtGRUL
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
              ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
          r、r.r 、l   i''"         i彡
         r |_,|_,|_,||  」    /'  '\ |
         |_,|_,|_,|/⌒/    -・=-, 、-・=-│
         |_,|_,|_人そ(^i     ノ( 、_, )ヽ |  ・・・で?
         | )   ヽノ |.   ノ   !!   |
         |  `".`´  ノ     ノ ̄i   |
         人  入_ノ´    ヽニニノ  ノ\
       /  \_/\\         /|\\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ

597名無しさん必死だな:2006/02/06(月) 22:06:44 ID:LjaHrmqm
>> 592
> オレの怒りは有頂天

ワラタ
598名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:10:05 ID:33ihGEyR
昔の体感ゲームブームだった頃のセガって、アメリカーンな印象があるな。
アメリカ市場をメインにしてたからかもしれないけど。
国内っぽいイメージが出てきたのってアラビアンファイト辺りからかな。
599名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:13:43 ID:sHbrNG1d
元々外資の会社だし
600名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 20:17:26 ID:394HRK37
セガダイレクト、ドリームキャスト再生品と対応ソフトのお得なセットを販売
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2006/02/09/4a9a7b98db31dcb92feda4ee9efdaeed.html
601名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 15:29:01 ID:w8/wOKLk
横シューやりてえな。最近パっとした横シューが出ないな。
まぁ市場が枯れてしまってるから仕方ないが。個人的には縦より横派。
602名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 17:06:32 ID:FolBM4TT
セガって外資なの?
社長も会長もずーっと日本人じゃん
603戸田美智也 (Do3c3GM2) :2006/02/13(月) 17:14:48 ID:WiapN59a
>>1
冬なのはおまえの頭だろく、に働いてない引きこもり敗人包茎2ちゃんねるにも依存のしてや
りしてるのかしてないのかだったら帰れチンポゴキブリ(ノゲイラ
救急車がおまえだ俺もこんなレスしてカウンターかなこれマイルド

604名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 17:51:10 ID:m2xxJ2nW
>>602
セガの前身の会社が、ローゼン・エンタープライゼスという外国の会社。
当時エスコ貿易というジュークボックスとか作ってた小さな会社の社長の
中山ハヤオーと組んで作った会社がセガ・エンタープライゼス。

セガが外資系なのはさておき、本社が羽田に近かったりするのは、
エスコ貿易自体がジュークボックスの販売をするのに空港から近いのが
便利だったから。
605名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 17:53:23 ID:5bg6Vb0n
aa
606名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 17:56:23 ID:FolBM4TT
ほほう
607名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 20:19:55 ID:13cJdeAq
わりと有名だと思ったが
     ____   _____   ____     _
.    ,r'"  _____|r'"   _____|r'"  ________|   ,r" ,..`ヽ
    i  .r'" ____||  r'" ____||  i'" ________|   / / 'i, i,
   !  ゝ.___ ̄`ヽ,|  |_____| . |  |  |_____  |. / /   i, i,
    ゝ..___ ゙ヽ  i|  |  ____|__.|  |  |_  |  |. / / ∧ i, i,
    | ̄ ̄ ̄_.ノ  l|  ゝ.._______||  ゝ.______|  |./ / / ̄ _i, i,
    | ̄ ̄ ̄  _.ノ ゝ._       .|ゝ._      !' / /| ̄ ̄   i,
    ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
因みにサービスANDゲームsの造語ね
ナムコも造語
608名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 21:53:22 ID:m2xxJ2nW


1951年 創業
1960年 設立[商号・日本娯楽物産(株)]
1964年 日本機械製造(株)吸収合併
業務用アミューズメント機器の製造開始
1965年 (有)ローゼン・エンタープライゼス吸収合併
アミューズメント施設の運営開始 (株)セガ・エンタープライゼスに商号変更
1966年 「ペリスコープ」世界的ヒット
1969年 米国コングロマリットのガルフ アンド ウエスタン インダストリーズ,インク.の傘下に入る
1983年 8bit家庭用ゲーム機「SG1000」発売
〜〜ここまで外資系

1984年 CSKグループの資本参加によりCSKグループの一員となる

609名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 00:13:16 ID:kDkXUv/x
601の書き込みを見てやたらサンダーフォース5がやりたくなってきた。
サターン出して来ます。
610名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 03:06:20 ID:uW2I7IPt
S T E E L  O F  D E S T I N Y
611名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 11:43:51 ID:jdpMwoIb
ハ  チ  プ  ロ
612名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 12:44:06 ID:KApdvwZT
俺 の セ ガ
613名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 13:00:16 ID:srhLGkKp
セガンゲリオン
614名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 14:05:15 ID:jjU7iMSQ
セガって朝鮮企業やん
615名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 14:29:16 ID:NG4vJgeo
>>614
歴史年表みてこいw
SEGAは米系日本企業みたいなもんだ。
616名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 19:33:36 ID:ihe7uvQ/
汚いさすが任汚い
617名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 21:44:07 ID:uW2I7IPt
>>614
アルゼとお間違えの様ですね。
618名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 22:10:28 ID:GzMIC1T3
昔は、セガの社長といえば?と聞かれたら、すぐに中山隼雄って名前が出てきたもんだが、
今は一瞬誰だっけ?と考える事が多いな。それだけ中山の存在感があった。
会社自体は外資系ではあるけども、今日のセガを生み、セガの土台を気づいたのは
中山だと思う。

ハゲなど気にせずがんばってほしい。いや、もうセガ関係ねーけどw
619名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 05:44:17 ID:4F2AddrW
カカッとaguる
620名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 11:10:50 ID:9WAdfE7/
ナムコってさ、俺ナマコだと思うんだよ。
621名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 14:55:05 ID:Z8RHs+6q
みんなテレビって今でも相当な感覚のラテン音楽性に秘めた想いだよ。
それなりの立場に生きがいを求めてるんなら、早く買い換えなきゃ!
622名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 21:09:41 ID:kyRUSVjT
さっき久しぶりにゲーセンいってきた。
ビデオゲームって格闘と一部のシューティングしかねーー。
しかもなんか、フロアの一角に、申し訳なさげに数台だけ。
何じゃこらああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
623名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 21:11:17 ID:QkWIzkmV
小口さんは社長のガラではないが
他に適任者がいなさすぎた
624名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 21:12:57 ID:mwLs1nBN
VF5の筐体とか見るとやっぱりセガっ子としてはちょっとwktk
625名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 22:03:58 ID:HxhfPY/p
またナムコがパクるんだろうな
626名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 22:42:51 ID:sUJgY4PK
はやくリンドバーグでレースゲー出してくれねーかな・・・。
627名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 21:22:32 ID:rzzhOPmn
三国志とかダービーオーナーズクラブって普通にオネーチャンが座ってるのな
しかも俺よりもうまいから凹むは
628名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 22:58:07 ID:2+NKsLax
>>624
またフルセットで300万とかしますか?
629名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 19:38:25 ID:ZrTNGB/4
横浜に日本版ブロードウェー・セガ、1000億円投じ施設
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060220AT3B1800120022006.html


さすがだな・・・ていうか、普通に凄いなぁ。
まさに格が違う(゜Д゜)
630名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 20:16:21 ID:rogq3Xf8
京都のラブホメーカーなんて足元にも及ばないなw
631名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 23:27:24 ID:UPxXO02l
ま た サ ク ラ 大 戦 か
632名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 01:17:03 ID:CYIzA6Bt
んでセガマニアの再来を待ってるのは俺だけ?
633名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 03:30:13 ID:VdwFGlgg
あげ
634名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 03:33:31 ID:VdwFGlgg
肉まんアマン
635名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 10:53:50 ID:01HyC9Nb
セガサターンが500円で売ってたんだけど買いですか?
636名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 11:42:55 ID:GXj6InGO
迷わず買え!セガサターンシロ!!
637名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 12:53:10 ID:VznFoRVB
指が折れるまで!指が折れるまで!!
638名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 13:22:56 ID:fn1YIdvd
せがたさんしろーせがたさんしろー
セガサターンシロー。
あの頃に帰りたいお。
639名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 13:23:26 ID:53yNql1B
 今買わないときっと後悔するぞ!(再来月から新しい法律のせいで中古屋で買えなく
なるから)
640名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 13:50:09 ID:01HyC9Nb
ok!買ってみるよ。
641名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 18:38:24 ID:ezegirWY
>>638
IDが、D・V・D!! D・V・D!!
642名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 01:23:30 ID:t/LIoC9X
>>641
IDがezegirWY
643名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 13:58:19 ID:tgFAPnTy
なんか話題よろ
644名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 14:20:46 ID:kSDbDFtH
セガだけにガセ
645名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 11:39:04 ID:mZdavx0q
スキトキメトキス
646名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 11:43:35 ID:hfFnTaxj
>>638
あの頃は「夢見館」「エネミー0」「ワンチャイコネクション」「訳の分からんラジオドラマ」等の迷作がそろっていたからなぁ・・・。
647名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 13:43:01 ID:ZtDGBc6v
>>646
一見褒めてるように見えて、実はそうでもないところにワラタ。
648名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 14:55:01 ID:DiQqahc9
一見というか、どうみても褒めてるように見えません。
ADVばっかりなのは>>646の趣味か。
俺ならヴァーチャルハイドライドやシャイニングウィズダム辺りの
初期名作アクションRPGを思い浮かべる。
649名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 17:05:11 ID:ZtDGBc6v
>>648
一見褒めてるように見えて、実は本気で言ってるかどうかあやしくなるタイトルを挙げてくるとこにワラタ。
650名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 17:17:04 ID:hfFnTaxj
>>648
ADVばかりなのは特にADVが素晴らしいモノばかりだったからだ。
他は無難でつまらないし、デス様は神だから除外した。

>>649
本気だが?
651名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 17:30:50 ID:ZtDGBc6v
>>650
ちょwwww本気でE0とか風リグとかSS夢見とかを素晴らしいモノって言ってるのかwwww
ADVだったらもっといいタイトルが沢山あるだろうにwwww
いや、無難なのは認めるけどさwwwwwワンチャイはねえだろ、ワンチャイはwwww
652名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 17:36:50 ID:yEnKb81t
「迷作」って書いてんだから間違って無くね?
653名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 17:42:52 ID:ZtDGBc6v
>>652
>>650で改めて「素晴らしいモノ」と言ってるよ。
654名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 17:45:32 ID:yEnKb81t
>>653
>デス様は神だから除外した。

ここで気づけよ
655名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 17:54:52 ID:xsFo1Cbw
結論としてはSSソフトはどうでもいいということか
656名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 18:12:47 ID:yTgJlfCC
風のリグレットは、またーりできて好きだけどねぇ。
菅野美穂と篠原良子が出てるせいもあるが(笑)
657名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 15:33:03 ID:8sY2nq1l
>>645
スキトキメキトキス
658名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 16:35:29 ID:NYhxO51a
E0も、最初は新鮮な感覚で楽しかったぞ。
30分もしないうちに飽きたが。
659名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 16:37:53 ID:8sY2nq1l
岡田耕治GJ!
660名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 17:42:07 ID:MW5DZJkN
セガって株で資産築いた大川会長が豊富な資金をバラ撒いてだらだらゲーム作ってた会社で
その分自由で発想には富んでるが杜撰な部分も多いってイメージだった
661名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 17:53:23 ID:K1HaA68h
要約すると、格が違ったということ?
662名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 17:57:41 ID:MW5DZJkN
そういうことだな
663名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 11:05:16 ID:DNWcH9mR
>>660
いや、まぁ、その通りな部分はあるなw
664名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 11:08:54 ID:Twp+a40/
>>660
株で資産築いた大川会長

これ言い方悪いよなw
IT産業の基礎を作ったと言うことだろw
665名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 15:03:50 ID:mHgmCfFq
まぁ格が違うから
666名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 17:19:30 ID:ZRo+v1Lk
さすがセガだね^^
667名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 04:51:32 ID:6nzaM9V8
その昔、E0完成試写会なるものに呼ばれて行ったんですよ。
そしたらなんか、オークみたいなコスプレした人がいきなりピアノ弾き始めて
自分の世界に浸ったと思ったら、今度は何語かよく分からない早口のような喋り方(多分オーク語)で
なんかズラズラーーーっとしゃべって、そのあとサターンパッド握って、モクモクと
大画面でエネミーゼロってゲームをやり始めたんです。
会場にはソニックをデザインした大島直人氏も招かれていたんですが、氏は30分もしないうちに
爆睡してまして、えぇ私はがんばりましたとも。少なくとも大島氏より30分は起きてたでしょうか。

続きを読みたい方は、シッコクシッコク
668名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 06:42:38 ID:QGUqeptI
 ヽニ_v´_ ̄-VL_
 フィィレノ、イイ}_く
 ┌ノ^8d ゚ ‐゚ノ8  シッコク!シッコク!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
669名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 16:38:35 ID:tq1l0wtb
朝鮮は今も中国の・・・
670名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 22:21:54 ID:Otn1heRJ
    <<レiノイiノ
 ┌-(/  `д´)シッコク!シッコク!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
671名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 14:20:07 ID:UGL0cJt2
属国だよ!
672名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 10:00:12 ID:NqoMtika
    <<レiノイiノ
 ┌-(/  `д´)ゾッコク!ゾッコク!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
673名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 17:40:09 ID:+If7EF2H
横シューが流行ってた時代にもファンタジーゾーンくらいしか出さず、いわゆる
強制スクロールものはSDIくらい。RPGが流行っても、オーソドックスなのは
ファンタシースターくらいで、常にわが道を行ってたセガですが、ポリゴン時代に
メインストリームとなり、それ以後は他社と路線があまり変わらなくなっていった
気がします。
674名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 17:42:57 ID:2E3hkME0
ゲーセンは相変わらずわが道は行っていると思うが
家庭用ゲームだとそうかもね
675名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 21:50:20 ID:05cv/RJl
ズゴック!ズゴック!
           //    γ⌒ 。7
         / ̄/へ\|( )√|
        /  くく  \ \__ ̄|〕    __
        ≪</_\  \/     /⊆⊇\
        ≪<|__ \-◎―――匸__ ̄ ̄|〓
          |_____/  \|__|囗自’ 廿 ̄   ヽ__
        /    |   /  \ _θ/    ///\
       (\__/」    \(=)) ||●/_((三))/ | |//|
        \(    \    \フ〔 〕 ̄\三三 / /\ ̄_|
         \\    |レ\  \ レ\__ / /)\ \|
          / \_◎) |/\ ̄|○| // |/L/|>/
         /   / 〔V   \◇\ノ\\|__|__ /∠/
        /  /    ( \  \ |   ̄   \___◇
        ◎<|      \_   \       |  \/|
       /―――\    /甘\_//\    |   _ |
676名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 11:34:44 ID:V5aGb6C2
Beep! Vodafone
677名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 12:17:19 ID:CRTcjTkk
セガ復活期待age
678名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 19:03:45 ID:oW6s8J3I
あぐ
679名無しさん必死だな:2006/03/07(火) 15:42:57 ID:ENl/uVgt
格が違いすぎる
680名無しさん必死だな:2006/03/08(水) 22:04:07 ID:xtaUSQP5
セガといえばリキヤ
681名無しさん必死だな:2006/03/08(水) 22:08:50 ID:BMzr5rA2
財津に似てた人だっけ?
682名無しさん必死だな:2006/03/09(木) 11:55:32 ID:F6H9kMZk
どちらかというと、ホンジャマカの石塚
683名無しさん必死だな:2006/03/09(木) 14:19:31 ID:CfmPxaGb
684名無しさん必死だな:2006/03/09(木) 15:03:27 ID:F6H9kMZk
セガって、宣伝やゲームの声優とかに、売れる前のタレントとか使う事が多いけど、
大抵その後に人気が出てくるんだよね。人選としてはいいセンスしてるというか。
とんねるず、高橋由美子、安めぐみ等。

で、すでに名前が売れてる芸能人を起用する場合、わりとシブいというか、
意表をつく人を起用するケースが多いね。
藤岡弘、、イッセー小形、いとうせいこう等。

斉藤ゆう子だけ浮いてるのか?
秋元プロデュースになってからのCMは、セガのCMというより秋元のセンスなので除外。
685名無しさん必死だな:2006/03/09(木) 15:07:57 ID:SXL+ILtS
草刈政雄は?
686名無しさん必死だな:2006/03/09(木) 16:35:23 ID:CfmPxaGb
>>684
イッセー小形ワロス
687名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 10:14:41 ID:ipyMzcGK
時代的にはタッキーもそうかもしれないけど、ドリキャスのCMの頃からすでに
人気は急上昇してたな。まぁ、ちょうどその後辺りからドラマのメインキャストが
決まったのも事実だけど。
688名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 10:15:48 ID:ipyMzcGK
あ、でもあれ秋元か
689名無しさん必死だな:2006/03/13(月) 23:17:49 ID:l/nYEKXI
おタッキー
690名無しさん必死だな:2006/03/14(火) 00:43:28 ID:bFFpWVTI
MEGUMIも売れたな。ゆうこりんは既に知名度がそこそこあったからなー。
691名無しさん必死だな:2006/03/14(火) 00:56:42 ID:Z2gu4l9J
韓国アイドルのシュガーはどこいった?
692名無しさん必死だな:2006/03/14(火) 11:34:27 ID:biHcSFvU
高橋由美子って何やってんの?
693名無しさん必死だな:2006/03/14(火) 12:11:47 ID:9fYP1ZY3
セガのタレントのヒット打率高いな、次は鈴木あきえあたりか。

694名無しさん必死だな:2006/03/15(水) 02:04:31 ID:HPX8cnNm
藤岡弘、はせがたで復活した感じだったよな
695名無しさん必死だな:2006/03/16(木) 23:22:16 ID:tNogUdHh
湯川元専務の近況は…どうでもいいか。
696名無しさん必死だな:2006/03/17(金) 08:42:20 ID:UksyAoXm
松風雅也は声優としてがんばってるぞ。
697名無しさん必死だな:2006/03/17(金) 23:01:59 ID:ZTzHEvPU
石垣はづきは結局パっとしないままフェードアウトだぞ。
698名無しさん必死だな:2006/03/17(金) 23:03:05 ID:ZTzHEvPU
萩原匠は依然行方不明だぞ。
699名無しさん必死だな:2006/03/18(土) 05:27:42 ID:LZYqRjU7
>>695
クオカードの代表取締役やってる
700名無しさん必死だな:2006/03/18(土) 15:25:02 ID:v6BqyhSl
中裕司も独立か。まぁセガも出資するから子会社というか、関連会社なんだろうけど。
一時期の開発部署子会社化の時のうまみが忘れられずに独立していく人が多いよな。
独立はしなくても、職場移る人が多いよね。やっぱハードやめたあたりとか
社長が変わった辺りで混沌としだした。

過去のセガの開発のトップクラスの人間て、結構いないよな。
ファンタジーゾーン作った石井さんは、ソニック作った大島さん引き連れてアートゥーンだし、
ゲイングランドの押谷さんは光栄、大場さんはインターチャネル、RIKIYAはサミー、
水口さんも独立してるし、元ロッソの荒井さんも辞めちゃった。
701名無しさん必死だな:2006/03/18(土) 15:35:27 ID:ZA6NOzWp
>>692 草薙と広末のドラマにチョイ役で出るぞテラドラ
702名無しさん必死だな:2006/03/18(土) 23:50:16 ID:LZYqRjU7
>>700
あくまでも技術屋は技術屋だからな
なんだかんだで本人が一番現場でゲームを作りたがっている
703名無しさん必死だな:2006/03/19(日) 05:10:55 ID:iay6KBvo
>>702
いや、、、どの程度を「現場」と言っているのかは不明だけど、
>>700に挙がってる人はほとんど、ていうか全てプロデューサー的な
仕事なんだが。あ、大島さんはディレクターかな。
704名無しさん必死だな:2006/03/19(日) 07:16:55 ID:GdoWOej+
ゲームセンターでのイイ大型筐体はSEGA
SEGAマジですげーよ
705名無しさん必死だな:2006/03/19(日) 07:20:35 ID:mUYXR47P
ドラえもんDSで
セガが"またやっちゃった"って本当ですか?

アトム以来の予想外の良ゲーだとか・・・
706名無しさん必死だな:2006/03/19(日) 10:13:43 ID:EUsO1sgr
ドラえもんは発売前から「気合の入り方がすごい」みたいなこと言われてたね。
ROMも無駄に(?)1Gbだったりw
707名無しさん必死だな:2006/03/19(日) 11:40:07 ID:74QNEMo0
>>700
すこし修正
石井さんはアートゥーンじゃなくていまやキャビア代表
大島っちがアートゥーン社長
押谷オッシーは光栄はとっとと出て行きMS、その後ジェノサイドに遭遇し現キャビア。
708名無しさん必死だな:2006/03/19(日) 11:42:51 ID:74QNEMo0
あと大場さんもインチャネというよりはどっかからの出向だったな。
インデックスだったかな。
709名無しさん必死だな:2006/03/19(日) 22:30:35 ID:9V6gJ3mO
>>707
押谷さんをオッシーと呼ぶとは、キサマ、元セガ社員(いや、現役か?)だな?
ていうか、石井さんアートゥーン辞めてたのか。
キャビア周辺に、着々と古いセガの人材が集まってきてる気がする。
なんだかんだ言っても中山社長って人望あったのかねぇ。
710名無しさん必死だな:2006/03/19(日) 22:37:16 ID:jPF/hU1H
ネ実のブロントスレは消滅したのかね?
711名無しさん必死だな:2006/03/19(日) 23:31:48 ID:btrEC5NY
もうHayaohに戻ってきてもらおうよ。
それで大団円じゃん。
712名無しさん必死だな:2006/03/19(日) 23:47:26 ID:74QNEMo0
>>709
そうともさ!もしかしてお仲間?
石井さんはアートゥーンを辞めてキャビアに入ったというよりは
既にキャビア−アートゥーンが繋がってるから異動した感じが強いわな。

で、中たんホントに辞めるの?
柴田亜美(小型犬好きの中たんに部屋に来てもらいたくて
ポメを飼い始めたと聞いた)との結婚退職だったら笑えるな。
713名無しさん必死だな:2006/03/20(月) 12:34:31 ID:8B7jlEUl
マンガ家と結婚するのはまったくお勧めしない。
714名無しさん必死だな:2006/03/20(月) 18:58:19 ID:meKDNwXd
>>712
そうか、やはり元同僚か。今のセガは昔の頃とはまるで違うな。
良くも悪くも。
715名無しさん必死だな:2006/03/22(水) 22:56:11 ID:q1JriiyG
ていうか、結婚、それは人生の終わり。と、結婚3年目ですでに
独り暮らしの時の自由気ままな生活に戻りたいオレがいた。
716名無しさん必死だな:2006/03/22(水) 23:03:18 ID:cEqIjsVv
亙 って今何やってんの?
まだセガに居るの?
717名無しさん必死だな:2006/03/22(水) 23:21:23 ID:tQ0Yzoqy
ポメラニアンかえるほどヒマじゃなさそうだけどなあw
718名無しさん必死だな:2006/03/23(木) 17:47:59 ID:mHuvcRFn
音楽部隊はどうなってるの?
719名無しさん必死だな:2006/03/23(木) 20:35:27 ID:Xb389Dvp
瓦、もとい亙氏はまだAM3研にいるよ。
720名無しさん必死だな:2006/03/24(金) 21:50:21 ID:1e2d9Ax8
ages
721名無しさん必死だな:2006/03/25(土) 02:29:21 ID:D2d/PGBy
>>712
キャビア自体第2セガエンタープライゼス化してる、トップがハヤオーだし。

中氏の経歴
セガエンタ入社
セガエンタ退社
セガOA入社
セガエンタ出向
セガOA退社ソニック社長就任
ソニック、セガへ編入
セガ退社予定・・・簡単に書けばコレで間違いないかと。
722名無しさん必死だな:2006/03/25(土) 11:03:49 ID:O3XnB3iS
>>721
えっと、ソニック2開発時にSOAに出向という形ではあったが、
SOJを退社したわけじゃなかったでしょう。
723名無しさん必死だな:2006/03/25(土) 11:08:00 ID:TJXQF6eM
履歴書書くの大変だなw
724名無しさん必死だな:2006/03/25(土) 12:17:02 ID:/wj7He0/
いや、退社してるよ。
でも確かSOAでもなかったんだよ。
SOA系のどっかの副社長になって、
そこからSOAへの出向→セガエンタ出向だったはず。
725名無しさん必死だな:2006/03/25(土) 13:37:03 ID:e6mc1hEl
>>706
割り込み失礼します。ドラえもん買ってみたいです、製品名教えてくださいw
726名無しさん必死だな:2006/03/25(土) 13:38:47 ID:ELLb1Vcy
亙っていまだにバーチャロン作ってんの?
727名無しさん必死だな:2006/03/25(土) 13:48:57 ID:TJXQF6eM
>>725
http://dora2006.sega.jp/

すごいっす。他のDSゲームなんかとは比較にならないっす
728名無しさん必死だな:2006/03/25(土) 18:37:46 ID:OiKBzAUP
中さんは、セガ本社から
SIT(Sega Insutitute of Technology:解散)
に出向。
この時代に、アメリカ版ゲームギアのとこぷよ
(BeanMean Machine)を移植した。
729名無しさん必死だな:2006/03/25(土) 18:39:15 ID:OiKBzAUP
亙さんは、VO続編をプレゼンするも、森役員のダメ出しを食らい、没。
730名無しさん必死だな:2006/03/25(土) 20:59:54 ID:O3XnB3iS
>>728
うーん、惜しいな。
SITじゃなくて、STIね。
セガ・テクニカル・インスティテュート
ふ、あの頃はオレもCSにいたっけなぁ。
731名無しさん必死だな:2006/03/25(土) 21:57:50 ID:e6mc1hEl
>>727
おお!セガは健在ですね!!!!!(サクラみたいで恥かしい)
732名無しさん必死だな:2006/03/26(日) 23:32:59 ID:sx6xQPDk
まぁ、今はセガに限らずアーケードのビデオゲームの企画を通す事自体がかなり困難だからな。
一部のガンシュー、格闘、レースもの、スポーツゲーの続編じゃない限り、なかなか難しい。
HOD、バーチャ、イニD、ストライカー、パワスマ等以外ってことか
733名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 23:11:57 ID:4n/8NTOl
このスレは、落ちてはイカンのじゃ。
734名無しさん必死だな:2006/03/29(水) 23:19:37 ID:t78tEXGy
735名無しさん必死だな:2006/03/31(金) 00:37:52 ID:s91z1hO6
ビデオゲーム、どうなっちゃうのかね?
736名無しさん必死だな:2006/03/31(金) 00:47:20 ID:NvkFAPw7
昨日、友人が「史上最大のクソゲーはシェンムー」だとかほざいたので、奴の頭を平手打ちしてやった。
737名無しさん必死だな:2006/03/31(金) 02:39:13 ID:CRjgga2p
セ皮はやっぱり頭がおかしいな
738名無しさん必死だな:2006/03/31(金) 17:45:59 ID:P7Q/Kon/
>>736
      グッジョブ!!

      _,,../⌒i
     /   {_ソ'_ヲ,
    /   `'(_t_,__〕
   /     {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
739名無しさん必死だな:2006/03/31(金) 21:25:22 ID:s91z1hO6
そうだ、言ってやれ。「史上最大のバカゲーはシェンムー」とな。
740名無しさん必死だな:2006/03/32(土) 00:05:46 ID:uyaR9KBW
そう。シェンムーはバカゲーだ。ある意味な。
何故かって?

ヒント:FFはバカ映画
741名無しさん必死だな:2006/03/32(土) 16:14:44 ID:eOyqQvvD
桜が散る時 龍が道を閉ざしてしまう 急いで
742名無しさん必死だな:2006/04/02(日) 04:11:45 ID:LwwzCvJt
作ってる本人もバカで天然だからな。あーいう内容になっちゃうのは必然。
みんなで愛そうぜ。愛すべきバカを持て。
743名無しさん必死だな:2006/04/02(日) 13:19:30 ID:Dfny95qt
シェンムはー十分に面白いスペースハリアーだった
744名無しさん必死だな:2006/04/02(日) 18:40:04 ID:QjvmHR4f
そうか。
745名無しさん必死だな:2006/04/02(日) 18:47:19 ID:Kaiar4dd
がっかい
746名無しさん必死だな:2006/04/02(日) 22:39:52 ID:v5hUNVwj
バカゲーなら最高峰じゃね。>シェンムー
747古きセガ社員:2006/04/03(月) 23:39:04 ID:90rSEwwZ
メガドラをM5(エムゴ)と呼んでいたあの頃が一番楽しかった。
セガマーク5なんだよね、メガドラって。
そういやファンタシースター2にも、そっからネーミングしたエムゴフェンサーって敵が出てきたな。

あのゲームは敵に開発者の名前が結構紛れてたりするよな。ミゾランガンマ、イッポデホ。
そういう意味で、開発者が周期キャラで歩いているシェンムーに通ずる物が、、、、、ナイナイw
748名無しさん必死だな:2006/04/03(月) 23:49:54 ID:9yqOitoU
>>747
sageくらい覚えなよ、おっちゃん
749名無しさん必死だな:2006/04/04(火) 23:21:24 ID:tL4GoIOn
>>748
わざとageたんだが、なにか?
調子に乗るなよカスが、あまり調子こいてるとオレの怒りが有頂天になるから
リアル背後に気をつけないととてもまずいことになるのは確定的に明らか
750名無しさん必死だな:2006/04/04(火) 23:24:27 ID:oErZLsAP
怒りが有頂天age
751名無しさん必死だな:2006/04/05(水) 17:55:18 ID:HtClbyMW
>>749
ワロタ
752名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 00:47:50 ID:kKVoGGqS
ガチャガチャやりてー。稲さんカネよこせ。
753名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 01:06:34 ID:tA83Jcn7
さすがに>>749は書くことが違ったwww

といいたいところだが、今の板の空気的に
格が違うのはセガじゃなくてソニーになってるしw
754名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:16:10 ID:B+WP0Qzi
>>749
カコイイ(*´д`*)
755名無しさん必死だな:2006/04/07(金) 15:39:18 ID:hjsqKS3p
ブロントネタはゲハでは浸透してないというのがよくわかるね
756名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 02:37:28 ID:HA7N+jpW
ぼくおちんちん大きいんだけど、それって自慢になるかな?
757名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 03:13:19 ID:rdOnetoR
おめーに食わせるタンメンはにい!
758名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 03:15:58 ID:vj7D4Kwb
ぼく小学生並のちんちん(勃って9cm)それって自慢になるかな?

759名無しさん必死だな:2006/04/08(土) 11:51:46 ID:AvZEMSG5
>>755
それ故、釣られ易い傾向にあるのが確定的に明らか

カカっとsaguる
760名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 20:22:02 ID:9Rvfkk0b
>>913
カレーパンマンと食パンマンは、なぜあんなに憎しみあっているのだろうか。
過去に親を殺されたらしいが、その程度で5年も10年も根に持つか?普通。
761名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 20:24:21 ID:c4pgAriN
オレに聞かれても・・・
762名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 20:55:23 ID:894H2JUS
スレどころか板違いが確定的に明らかage
763名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 21:02:23 ID:YT1W/Vn/
Brontoってもう何年前のネタ使ってるんだよ
面白くもなんともねえし
764名無しさん必死だな:2006/04/09(日) 21:24:07 ID:+L5w4hUT
親殺されたら根に持つんじゃない?
涼さんが藍帝と馴れ合ってても嫌だし
テリーとギース肩組んでてもヤだしさ。
765名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 01:49:09 ID:/8fP7RYQ
なむこ
766名無しさん必死だな:2006/04/10(月) 21:53:04 ID:FvAybzMF
セガガガを超える最強の信者ゲーム出現!!
GC最後の超大作、大玉。
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gooj/odama/01aboutgame/
> 任天道の訓(おしえ)を心得た兵士とともに、伝説の大玉を操り戦いを挑む!
> 声による『秘技』を使いこなし、山ノ内家のために自己犠牲もいとわない兵士たちに指令をくだします。
> 「押せっ、押せっ!」「下がれ、右っ!」

 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\  大玉と比べたらセガガガなんか糞!!!
 )  .|/-O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9 俺たちが任天堂と山内様を愛する心はセガ信者より上!
 )   `‐-=-‐ '  
 )     声による『秘技』をくらえ!!ニーンテーンドーゥ!ニーンテーンドーゥ!
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/01/news008.html
任天堂ブースに行ったときに、ゼルダ待ちで並んでいる人が、SCEAブースに向かって
“ニーンテーンドーゥ、ニーンテーンドーゥ”ってシュプレヒコールをしているときがあって(笑)。
767名無しさん必死だな:2006/04/11(火) 00:34:11 ID:T6LgnZJe
>>756
大きさに頼らず、相手の気持ちの変化をよく感じて
お互いに気持ちのよい性交渉ができるように心がければ、
その大きさはきっと女性の悦びとなるでしょう。
768名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 00:36:06 ID:+niznQwQ
>>767
最近は大きさだけが全てじゃない。美しさも重要なファクターだ。
見たまえ、私のこの、、、あぁ、、なんという美しいカーブを描いた2次曲線
それでいて王家たる気品も兼ね備えておる。
769名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 00:44:13 ID:OFcwhltA
何この男らしい流れ
770名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 15:32:29 ID:BncJCaKX
>>768
民衆の心を掴むには確固たる信念も大事だ。
要するに目標に向かう自信と折れない強い心。
見たまえ、私のこの固くて太くて強い、決して折れない芯の通ったのを。
これこそ男、いや漢そのものと言えるだろう。
771名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 18:22:05 ID:uUBO+NxR
ドクター中松のラブジェットいる?
772名無しさん必死だな:2006/04/13(木) 22:57:30 ID:Wqs416UK
>>764
実は藍帝は涼と血を分けた兄で(いわゆる異父兄弟)、最後の最後に藍帝と共に
真の敵と戦うんだ。ううん、知らないけどきっとそう。
773名無しさん必死だな:2006/04/13(木) 23:58:56 ID:+IltjHke
シェンムーの黒幕は中村紀子だと読んでいる。
天然少女を装ってドブ板で涼の動きを探っているし、クラスメイトなのも怪しい。
彼女以外に藍帝操れる人間いないし
774レボ買って1週間、妊娠は天井にゴムひもを…:2006/04/14(金) 16:37:07 ID:Dvbr/352
                 ∫
ゴム紐で吊ると楽だなぁ…  ∫ リモコンを天井からゴム紐で吊るして振り回す妊娠
 / ̄ ̄ ̄ ̄\        ∫
.( 人任天堂命_)        ∫       ――――
 |彡ヽ―◎-◎-|  ボヨヨ〜ン.∫      | | \  \ ミミ\
.(9     (、 ,) )   .     ∫       | |  \  \ミ/|
 |  ∴)  3 )        ∫   .   | |14.| | ̄ ̄~| 彡|←15年前の14インチ妊娠TV
 \_____ノ     ノ^つ_|__ ● | |.  | |.1991_|彡|
./⌒ |\/ |⌒\_/  |  8 O╋ |  \\  | |   |ヽ ̄ ̄~ヽ
|     ̄|  ̄   |__/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄    |\\| |__| .| ̄ ̄ ̄|
|__|    |・  ヽ__|                |\    | .| REVO.|
| |    |・   )                  ●〜〜ヽ|___|
__)三三[国]三三)     ツッパリ棒センサー↑

TVに付けさせられるツッパリ棒で、振り回したリモコンを検知
ttp://revolution.ign.com/articles/694/694785p1.html
775名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 00:15:33 ID:PWTW52TS
じゃーあれだ。
序盤の子猫は実は聖獣で、ちゃんと世話してれば後々ネコバスとして楽しく操作し大陸中を移動出来ると。
また同様に、涼の大ピンチの時には聖獣ゴローが助けにきてくれると。
776名無しさん必死だな:2006/04/15(土) 12:15:04 ID:qqtFjSIP
シェンムーオンラインだったらえらいことになるな。
町中ネコバスだらけ。
777名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 09:57:03 ID:PYZLcKKq
勃起したチンポが元に戻らない。
778名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 11:05:41 ID:9y6R5oX+
さすがセガ
779名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 15:01:34 ID:FqSqvdfR
セガがあるから今の地球があり平和なのである
780名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 20:29:25 ID:m6c7GfJ5
セガは世界遺産
781名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 21:27:37 ID:lealy2pZ
今思うと、バーチャ1はネタで出したのかとさえ思えてくる。



最新鋭技術でネタをクリエイトする


       S E G A


今じゃソニーに取って変わられてる感じだが。
782名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 21:29:58 ID:m6c7GfJ5
1PLAY 300円
プロジェクターの巨大スクリーンの格ゲーは
当時度肝を抜かれた
783名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 21:48:06 ID:i/PPgF+p
>781
意味わからん。議論の余地なく名作やん。
784名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 21:49:47 ID:J3t9LSK+
誰も名作であることを否定していない件。
785名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 22:18:44 ID:UQE8i1iM
いまは家のテレビのほうが大画面。
サターンのVF2もゲーセンより迫力ある。
786名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 22:29:02 ID:B+cAi7mg
>>782
F335チャレンジだっけ?
787名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 22:50:28 ID:4Vq3uLoL
初代バーチャだろ。格ゲーだし。

俺、1万に値下げしたDCを若気の至りで5台も買っちゃったんだよな。
未だにタンスの肥し。
欲しい人いる?

788名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 22:54:33 ID:B+cAi7mg
(゚听)
789名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 22:58:52 ID:lealy2pZ
>>783
俺も名作であることは認めてる。

ただ、バーチャ4の時期以降のゲームしか
知らないヤシにとっては、
バーチャ1は「…ナニコレ?」としか思えないだろう。

逆に言えば、それだけリアルな表現が
当たり前になって(しまって)いるってことだ。
790名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 22:59:42 ID:i/PPgF+p
>787
本体よりソフト欲しい。
俺の行動範囲に売ってる店がない。
791名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 09:59:37 ID:JPbShq2N
>>789
いや、あそこまでソリッドでプリミティブなポリゴンだと逆に、ああいう表現なんだなと
割り切って写らないか?
ジョイメカファイトやベクターマンやセブンフォースや源平討魔伝やマジンサーガや
サイバーブロールと、スト2系の格ゲー比較しても、ナニコレ?とは思わないだろうし。
いや、なんか例えになってねーな。
792名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 14:57:19 ID:jczCPuhD
ジョイメカや源平はいいとして
マジンサーガやサイバーブロールは比較対象なしで「ナニコレ?」
だと思う元メガドライバー
793名無しさん必死だな:2006/04/19(水) 16:14:08 ID:WO+1kD7a
発売日から数えて4台買ったけど、動くDCは2台しかない
794名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 14:33:28 ID:d75Net2q
電気用品安全法の精神に則っている。
さすがセガ。
795名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 17:36:09 ID:2K3L/trU
バーチャ1はゲームショーに出展されたとき、ゲーメストで微妙な評価を受けていたな。
レビュアー全員が10点満点で6点ぐらい。コメントも「うーん…格闘をポリゴンで表現する
意味はあるのかな…」なんて感じだったw


あとこんなお知らせが。
「ドリームキャスト版 ファンタシースターオンライン」ゲームサーバ課金無料化のお知らせ
ttp://pso.dricas.ne.jp/pso_dricas.html
796名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 21:10:07 ID:bhA969Tn
さすがセガだな。
でも無法地帯にならなくね?
やったことないからよくわからんけど
PS版、GC版とも連動してるのかな
797名無しさん必死だな:2006/04/20(木) 22:11:04 ID:1ueWs6I/
>796
してないはず。
復帰しようっと。(せこ〜)
798名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 06:42:34 ID:FszL5uFh
普通だったらサービス終了にする方を選択するんだろうけどな。
さすがセガ。
799名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 01:14:26 ID:R2T27a2y
漏れはサターンでスペハリを出してくれただけで満足。
800名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 01:16:18 ID:nbKQbVPk
DC鯖って自作Pen4-2.8程度のLinuxマシンだっけね。
低コストならではなのかも。
801名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 02:31:31 ID:1plJwF61
>>1お前に食わせるタンメンはにぃ
802名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 02:35:45 ID:Brz1zuH1
>798
それをいうなら「さすがチュン」だろ
803名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 12:47:15 ID:fJqvfmD/
>>800
DC版は認証サーバやロビーサーバのみ、サーバー側が管理だからね。
(なんか言い方ややこしいけど)

一旦部屋作ると、その後はリーダー役のクライアントDCがサーバー代わりになる。
そのせいで、部屋を作った人、もしくはリーダーマシンに割り振られた人の回線が
遅いやつだと、パーティーメンバー全てがノロノロになるがな。

エピ3以降はちゃんとメーカー側が全てサーバー管理してるよね。
てか、ブロードバンドが普及してきたから、今はそれが標準だけど。
804名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 18:54:13 ID:KHwJ8rqI
DCの時代からサーバ負荷を軽減するP2Pのトレンドを先取り
さすがセガ
805名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 00:24:30 ID:78YMmQTM
おいィ!aguる!
806名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 17:24:44 ID:VhcCiXk7
セガ全社員、報奨金が結構出たらしい。
ムシキング、ラブベリ、パチスロ北斗のおかげか。
807名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 17:40:25 ID:5lGeyUMs
ヒット作を出した部署に特化してビックリするぐらいの報奨金を出してやればいいのに
なんで全社員にやるんだろ?家庭用なんて糞しかいないのに
808名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 17:44:50 ID:og3/Vv9g
それやるとテイルズ乱発のナムコの二の舞い
基本は平等、貢献度順にある程度色を付けてやるくらいが無難
809名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 17:59:25 ID:5lGeyUMs
>>808
セガには安易な続編で安定したヒット狙える弾なんてないから大丈夫w
810名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 18:04:52 ID:58TcdXIZ
むしろ、続編作らなさすぎる感もあるので、
もうちょっとシリーズ化を目論んだ方がいい。
811名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 19:10:38 ID:lxtVTPUV
>>807
開発部署はみんな同様に努力しているのに、
宣伝がうまく言ったとか、タイミングよく流行に乗ったとか、
まったく別の要因で給料変えられたらやる気なくす。
自分が関わるタイトルを選べない下っ端社員は特に。
812名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 19:29:40 ID:lxtVTPUV
さらに、部署間での技術共有、協調作業が出来なくなる。
誰だって他人の給料のための仕事なんかしたくない。
813名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 20:32:23 ID:TjfhQSOj
そう、セガ社員の仕事は給料のためではない。
常にユーザのため、ゲーマーのための仕事なのだ。
これが格の違いだ。
814名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 05:11:59 ID:DDdlh8jn
ちょっとまって!今>>813がいいこと言った!
815名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 05:56:28 ID:TgkR53WB
SCE以外の会社はどこでもそうだと思う。
816名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 07:57:47 ID:H92Ghsjt
結果を残せない社員は首になってもしょうがないこのご時世
分社化して独立採算を目指してた頃とは間逆の方向に進んでるんだな
817名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 12:22:40 ID:xm+IgaW1
>>813
それにも限度ってものがあるんだがなw
818名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 14:02:47 ID:pw/lJoUp
>>813
だからこそ商売的にはちょっとウーンなとこともあったりして
ヤキモキさせたりもするがそれが我らの愛すべきセガ!

さすがセガは格が違うぜ!
話はそれるが個人的には志がどん底まで堕ちたタイトーにションボリ
819名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 14:34:44 ID:3caDAt4n
1の文章は狙っても絶対書ける気がしない
ネ実民の中でも1級ブロンティストなのは間違いない
820名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 17:21:15 ID:UgB8eaqh
>>815
だな。
だからクマウタとか、変てこなゲームばかり出すんだよな。
821名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 18:05:02 ID:+RL7IKqF
>>818
タイトーに関しては怒りよりも先にまずがっかりだな
昔を知っている者としてはな
822名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 19:44:38 ID:TgkR53WB
タイトーは嫌な所になったね。


よりによって赤字のスクエニとは・・・
823名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 13:00:09 ID:x3WP/zgj
別にどこに吸収されようが、どこと合併しようがかまわん。赤字がどうのとか、
ユーザーが気にしても仕方ないし、企業にしてみれば余計なお世話だろ。
ただ、一番輝いていた頃のタイトーの匂いってもんが、今は微塵も感じられなくなったのが
悲しい。ダライアス、レインボーアイランドの頃が一番タイトーっぽくて好きだった。

絵はかわいいけどめっさ難易度高かったり、妙にアメコミチックなキャラだったり、
音が妙にキンキンしてたり。業界全体が、プレイステーション発売を期に
変わっていってしまった。別にプレステのせいじゃないと思うけど。
セガでさえも変わってしまった。
824名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 13:06:09 ID:5qeqQubd
新作ゲームよか続くこのスレに一杯
825名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 13:10:38 ID:x3WP/zgj
そして>>813のIDがSOj(セガオブジャパン)
826名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 13:49:10 ID:v7M/0dYp
>>816
独立採算を目指した結果、リスキーな大規模ゲームの開発をする子会社が無くなって
このままじゃ、セガブランドは小物連発ブランドになってしまう
ってことで、一つにしたって事じゃない?

各子会社が利益を出せば会社としての利益は増えるけど、
セガらしい挑戦心が衰退してしまっては、魅力がなくなっちゃうよね
827名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 00:36:28 ID:RHzTuZXT
> 今日は連休の半ば、セガさんだけが9連休の様です。
> 他のメーカーさんもお休みだと思っていたので、メーカーさんから電話がかかってくると、
> 一緒に仕事をしている連帯感?で嬉しく感じてしまいました。

さすがセガ
828名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 08:22:26 ID:8cl8dHQh
>>827
GWに休んでいない社員の人数が一番多いのもセガだと思うけどね。
アミューズメント施設勤務の人ばかりだけど。
829名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 13:20:35 ID:9ljdxBk5
会社としては休みなんだろうけど
開発も休日出勤している人はかなり多数いると思うなぁ。

でもやはりアミューズメント施設勤務の人は
GWは休めない上に掻き入れ時でめっちゃ忙しそう。

施設の人ってあまり目立たない存在だけど
セガの売り上げに対する貢献度はかなり凄まじいのではと思う。
他社のゲーセンと比べてなんか接客に格の違いが感じられるね。
830名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 21:24:14 ID:sBHseH9L
はい、今日も出勤してきました。マスターアップ前とかロケテ前とか
社内審査の前とかだと、祝日だろうが関係ないからなー、開発は。
それでも以前よりはだいぶ休みも増えたし、残業も減ったなー。
831名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 00:14:06 ID:RZarszwZ
>>830
ガチでセガに入社したいんですけど実際無謀ですか?
832名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 00:30:48 ID:q9yqCuAF
>831
セガ
・立命理工・関西情報・日芸デザイン
・明治理工・和歌山工・農工院・日大文理
・京都造形 ・東工大(院)・九州(院)
・愛知教育・宮崎(院)・武蔵野美・九州工(院)
・流通科学院・駒沢経済・東北(院) ・会津・東京学芸
・筑波 ・岡山・日本
・広島市立(院) ・東大経済・SFC・広島市立
・東京造形・関西情報・電通
・多摩美・名古屋院・慶応文

05年コナミ  採用
大卒   76名   短大卒   2名   専門   0名
カプコン
大卒   24名   短大卒   0名   専門   22名
バンダイ
大卒   49名   短大卒   0名   専門   0名
任天堂  
大卒   75名   短大卒   0名   専門   4名
04年ナムコ  
大卒   68名   短大卒   0名   専門   6名

就職四季報2006年度版より
833名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 01:03:20 ID:0XfdKIRO
学歴もそうだが、食いぶちをゲーム業界にというのは
マシな部類のセガとはいえ、やはり無謀かと。
ユーザーとしてセガを楽しみ、思いを馳せ、懐かしんだりするのが
一番幸せなセガライフと言えるかもしれない。
834名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 02:11:22 ID:NBVDaxbv
>>831
無謀って事はないが、新卒じゃない限りは、経験者か強力なコネがないと
まず入社はムリだねー。セガに限らず。
セクションにもよるけど、デザイナーとプログラマーは、上記のパターン以外は
ムリくさいね。バイトで入って認めてもらうって手も有効だったが、
最近はハードウェアが複雑化してて、専門知識がないとやっていけないから、
開発にバイト採用ってのはかなり絶望的だ。機密漏洩とか色々な問題もあるし。
経験者なら多少はアリかもしれんが。
835名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 08:11:55 ID:aj6CY/Sb
>>832-834
色々ありがとう。ゲーム業界で一生食っていくのは難しいとわかっていても、やはり惹かれるんだ。
ゲームプランナーとかって現実にはどうやってなるんだろうな。
もし入れたらゲームギア2を作る……のは無理か。
836名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 10:34:01 ID:wEiWu8M0
プログラマ始め技術職は能力があれば学歴は関係ないが、
プランナーとかは自分の人生をプランする能力がないと無理だと思います…
837名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 20:46:13 ID:ZEb23yI6
人生とか考えてる奴はそもそもゲーム業界には入らな(ry
まあ大手行っておけばIT関連に転職できるかも知れんが。
838名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 22:35:16 ID:/RGm+n+D
>>835
プランナーに必要というか要求されるのがコミュニケーションと管理能力。
創作経験やデザイン、ソフトの知識がある方が断然良い。

まず入社する上で必要なのは自分の売りの部分だろうな。
会社が欲する才能や特技を君は何か持ってるの?
只のゲームマニアはまったく必要とされないのであしからずw
839名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 23:34:53 ID:NBVDaxbv
>>838のいう事が正解だ。企画に必要なのは、RPGの凝った世界観やストーリーを
ズラズラ書ける能力よりも、他人とのコミュニケーション能力、スケジュールなどを
管理したりできるマメさ、色んなアクシデントに臨機応変に対応できる頭のやわらかさ。

はっきりいって、ゲームの作り方や仕様書の書き方なんて、入社してから現場で
イヤというほど学ばされる。入る前に勉強すべき事でもないし、しても
無意味な部分に凝ったオナニー的な企画書が積み重なっていくだけ。

あとは、多少はハード的な制約とか、このハードではどういう事ができるか、くらいは
知ってて欲しいかな。なんてデザイナーの立場のオレは思うな。最近の企画は
ハードウェアとかわからな過ぎ。
840名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 23:49:11 ID:7tdfWUbm
セガの携帯機のスレが落ちてる。
出したら面白いのに。
841名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 19:00:38 ID:liRC0kds
格が違うセガには携帯機スレなど不要。
842名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 20:37:35 ID:Io09wf5a
メガドラスレ立てれば?

レゲー板の出張が来るかもしれんがw
843名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 03:22:55 ID:myZEA0L/
携帯電話のスペックが尋常じゃなくなってきてるんで、セガは携帯電話用の
グラフィックチップとか作らないかなぁ。nVIDIAとか東芝が作ってるけど。
フレームバッファ方式でスプライト2048個、スクロール面4面、パースペクティブコレクトで
3軸回転可能、変形スプライト、半透明機能搭載、ポリゴンは300万triangles/秒
マルチテクスチャー4枚まで、くらいの性能でw
844名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 17:47:33 ID:q/71QV0i
セガに半導体技術はないはず。DCのグラフィックチップはNEC製だ
845名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 18:13:14 ID:s8aEWTs8
>>844
んなこた知ってる。SS以前はどうだったんだ?とりあえずMODEL3までのアーケード基板だって
海外の会社と共同開発とかはしてたが基本的に自社開発だ。
846名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 20:09:32 ID:kL3v0rCT
共同開発といえば聞こえがいいが
実際は米の軍事関連会社のお下がりだ
847名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 01:36:09 ID:TSZZrgOk
中身はいいからガワを作ってくれw
ケータイは操作性悪すぎてゲームまともに遊べん。
(少なくともアクション系)
848名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 03:18:58 ID:ZmHN7kal
据え置きではMSや任天堂よりかはマシだったな。
849名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 12:00:21 ID:Mb9OxZOG
>>846
それってModel2だけでしょ。
850名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 22:05:55 ID:aclyJK9S
>849
Model1もマーチンマリエッタ製
851名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 22:07:14 ID:hNN37hTD
つまりゲームするのに適した携帯電話ハードをセガが出してくれってことだな。
今のあんな操作系でソニックやSHTを遊ぶのは無理があるぜ。
852名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 19:23:34 ID:ZrpXASBd
853名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 22:01:42 ID:OYBqJ9Sq
携帯電話にゲームはいらない
854名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 22:07:25 ID:OYBqJ9Sq
agaれ
855名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 23:10:07 ID:Ian1s1+q
>>853
いる
856名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 23:22:35 ID:QJU23ETL
Wiiにナイツ移植まだ?
857名無しさん必死だな
ナイツはセガサターンという当時の最先端ハードを駆使した画面だったから
感動を呼び起こした。
いまさらSD解像度でナイツといわれても困る。