海外のソフト、ハード売上を見守るスレ34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ
海外のソフト、ハード売上を見守るスレ33
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1124605995/

ニュース:
独GameFront
http://www.gamefront.de/
米GameGossip.com
http://www.gamegossip.com/
米GameSpot
http://www.gamespot.com/
米GameSpy.com
http://www.gamespy.com/
米Gaming Age forums
http://forums.gaming-age.com/
米IGN.com
http://www.ign.com/

海外はPSPとNDSのどちらが覇権を握るのか? vol.5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1124581724/
2( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/01(木) 19:35:45 ID:MPtlrMXb
3名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 19:38:34 ID:uZDeB+Cb
乙華麗。
4 :2005/09/01(木) 19:47:01 ID:tPEkYhUT
>>1
乙です
5名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 20:00:43 ID:xcxE2gGa
チャート:
米Amazon.com Computer & Video Games: Top Sellers
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/videogames/all/
6名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 20:01:33 ID:xcxE2gGa
2005年1〜7月 NPD月間推移と累計
[4・7月のGBA/DSは推測]
      PS2  GBA.  PSP.  XBX.  NDS  GCN
1月   490K  293K  ***K  242K  152K  112K
2月   538K  289K  ***K  213K  150K  114K
3月   495K  243K  620K  227K  126K  *94K
4月   332K  190K  351K  153K  *60K  *63K
5月   273K  223K  250K  129K  *57K  *50K
6月   355K  288K  294K  168K  112K  *70K
7月   260K  229K  202K  133K  *90K  *49K

年間   2743K. 1754K. 1717K. 1265K. *747K. *552K
累計. 29403K 28258K *1717K. 12952K *1973K *9570K
7名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 21:08:50 ID:Lohiczns
英国ヤフーのトップにもPSP発売が来たな。
8名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 21:24:12 ID:uZDeB+Cb
犬は238か。粘るな。
9名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 22:21:33 ID:+mt7jcQr
PSP売れるといいな。ヨーロッパで。
10名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 22:45:07 ID:4YHqhwMn
妊娠の祈りも虚しく売れちゃうだろうね
11名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 22:53:28 ID:e6tFvswL
262 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/09/01(木) 22:42:10 ID:rygWYiRg
ニンテンドックス北米販売数 25万本
http://new.ga-forum.com/showthread.php?t=61464
DSゲーマーの 15%に達する人々が初週に買った
また 20ドル値下げによってDSハードウェアも1.5倍から
3倍まで上昇して先週はほかの携帯ゲーム機よりか売れた

任天堂ヨーロッパ DS販売量発表
http://new.ga-forum.com/showthread.php?t=61465
現在までで欧州で130万台売れた
などいろいろなデータ

犬、すごい。
本体も前回10万くらいなので今月は30万?
12名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 22:57:46 ID:4YHqhwMn
買うもんが無くて飢えきってたんだろうな
13名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 23:11:18 ID:xcxE2gGa
14名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 23:46:45 ID:e6tFvswL
180万出荷はやっぱり嘘だったのか。
15名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 23:59:28 ID:7g8v9C+j
>>11
犬バカ売れでPSP死亡か
16名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:03:51 ID:AgjTjKWT
>>14
嘘だったのかといわれても…。
ありえないとすぐわかることだし。
180万はともかく、犬が二本目のミリオンになるといいね。
17名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:04:40 ID:9jpWPsnC
凄いな
第二のポケモンか
18名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:10:10 ID:3AWOV7d9
発売1周年でやっとだが、海外でも爆撃開始か。
19名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:10:11 ID:zV1WzhCT
11の上の情報源はどこ? 見当たらないんだけど。
20名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:12:05 ID:krtVEhfI
>>13
そこのフラッシュってどうやってんだろう?
21名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:15:50 ID:k3RFeOxS
>>19
確かに情報源がハッキリしないね。
NOA公式発表ならIGNかGameSpotが今日中には伝えるだろ。それがなかったらガセネタ。
22名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:17:20 ID:r/Nz1ylR
insideってガセおおいだろ
23名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:17:45 ID:My0RAoYZ
果報は寝て待てと言いますし。
早漏なヤツは、teamXboxの記事見て、自爆するヤツみたいになる。
24名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:26:58 ID:MgQu6plI
うお、犬爆売れか

DS本体も牽引してるみたいだからこりゃマジだな
25名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:33:07 ID:VBUvWfzs
ポケモンでも一週間で25万くらいだから、犬のすごさがわかるな。
26名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:37:21 ID:zV1WzhCT
>>21
リンク先見ても分からないんだけど、
フォーラムの連中はそのまま流しているからどこかにあるのかな〜?と。
27名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:39:43 ID:9gfGMuwX
>>26
kotaku.comというところが信頼されてるんじゃないの。
28名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:41:36 ID:zV1WzhCT
そこの情報源も、上のフォーラムのリンク先と同じ。
北米での売れ行きについては何も書かれていない。ように見えるのだが・・・。
29名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:41:56 ID:acoiFxM/
>>25
ポケは80万じゃなかった?
30名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:43:15 ID:BUz/TuGC
海外のPSP(納豆容器)で初週に25万本行ったソフトってあるの?
ロンチはそうなのかな。
31名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:44:04 ID:VBUvWfzs
確かポケの80万は一ヶ月間じゃなかったっけ?
32名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:47:26 ID:MgQu6plI
>>30
どーだろ
でもたしかPSPって最も売れたソフトでもハーフ行ってないんじゃなかったっけ?
33名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:47:29 ID:acoiFxM/
>>31
うん、ポケ出たの月末だったような気がしたから
34名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:49:40 ID:/MoYB2kT
837 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/08/29(月) 20:34:07 ID:9W15Thsa
http://jay-t.com/public/gaf/pspchart.jpg
PSPの1ヶ月集計の最高初動はロンチのニードの12万か
犬が1週間足らずの集計でこれ超えてきたら大したもんだな
35名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:51:58 ID:VBUvWfzs
犬の本数よりハードが3倍にはびっくらしたな。
36名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:53:41 ID:lp0a5pD+
漏れもそっちの方がすごいと思う
NPDが出るまではっきりとした数字はわからんけど
値下げとかやっぱ効果があったのかな
37名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:55:26 ID:MgQu6plI
>>35
値下げしてもミクロで買い控えられるかと思ったんだけど、やっぱ犬効果だろうね
38名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:57:02 ID:BUz/TuGC
>>34
えええ〜っ!
自慰系が「北米圧勝!北米圧勝!」って言ってるからもっとバカ売れしてるかと思いきや
日本とほとんどかわんねーじゃんwww

納豆容器だめぽ
39名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:57:16 ID:RnDjl/y2
ハード三倍ゆーても週25000台程度が4〜7万になった程度の話だろ?
そんなの新色でも達成してたレベルなのに
40名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:58:15 ID:BUz/TuGC
どうかな?
41名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:58:57 ID:acoiFxM/
どうだろ?
42名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:59:17 ID:9gfGMuwX
previous levelsと書いてあるから良く分からないね。
値下げ直前の時期との比較ということは無いと思うけど。
43名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:59:33 ID:VBUvWfzs
>>39
それでも十分すごい。
44名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:00:30 ID:RnDjl/y2
そうか、凄いのか・・・
45名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:01:46 ID:VBUvWfzs
八月は確かに買え控えがあるかもしれないので、総合ではあまり変わらんかもしれないが、
九月は値下げの影響かなり受けるんじゃないのかな?
犬の好調も続くことだし。
PSPも9月からソフトが揃ってくるので、いい勝負すると思う。
46名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:01:50 ID:lp0a5pD+
先月か今月の結果で大体いい勝負になるんでないの
よーわからんけど
47名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:03:04 ID:BUz/TuGC
http://jay-t.com/public/gaf/pspchart.jpg
PSPの1ヶ月集計の最高初動はロンチのニードの12万



http://www.nintendo-inside.jp/news/169/16954.html
>任天堂オブアメリカは先週発売したばかりの『Nintendogs』の
>販売が一週間でクゥオーターミリオン(25万本)を突破したことを発表しました。


DSソフトの一週間>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>納豆容器ソフトの一ヶ月




48名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:03:05 ID:s0IKASNz
というか買い控えで減るのはGBAだろ
49名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:03:52 ID:VBUvWfzs
煽ってるやつは死ね。
50名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:04:07 ID:acoiFxM/
>>47
北米PSPっていつ発売だっけ?
51名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:05:46 ID:s0IKASNz
まあ犬は普通にミリオンレベルの初動だよなこれ
52名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:05:53 ID:zV1WzhCT
死ななくても良いから場所を選んでくれ。どっちも。
53名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:10:37 ID:JdQOMv2f
>>50
来年
54名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:18:35 ID:pbCUzzt5
任天堂ヨーロッパとアメリカのプレスリリース
はPSP欧州市場発売に対しての牽制みたいなもんですか。
なかなかいやらしいですね。
55名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:19:52 ID:ucFye8Ov
>48
そりゃDSはGBAの後釜だから正しい進み方だわ
56名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:22:32 ID:FOJdehOW
てか25万は任天堂発表らしいし出荷じゃないの?
57名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:24:06 ID:lp0a5pD+
いやぁ、出荷は180万ですから
58名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:24:26 ID:zV1WzhCT
その発表自体が確認されていないし。
59名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:24:55 ID:9gfGMuwX
>>56
出荷ではないように書いてあるね。
任天堂独自の市場追跡みたいな感じかな。

英amazonはPSP在庫終了?
60名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:25:51 ID:nV1jlVbw
>>56
まあ、そう思いたい気持ちは分かる。

でも、「15パーセント近いDSオーナーが一週間で『Nintendogs』を手に取りました。」
と書いてあるのに出荷はないだろ。
61名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:27:56 ID:r/Nz1ylR
んでソースには、25万本売ったとかいてないぞ
62名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:29:32 ID:VBUvWfzs
イギリスのアマゾンは終わったみたいだな。
パワースマッシュが上位に入るのはお国柄かな。
63名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:31:13 ID:9gfGMuwX
>>61
ソースには「任天堂によると約25万売った」と書いてあるでしょ。
その元のソースはどこにあるのか分からんけど。

>>62
変わりにセット販売が上昇してるけど9月5日発売って、なんで
焦らすんだろう…
64名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:32:06 ID:hK7rLNHj
DSが北米で200万売れたとしてそこからの逆算だろ>nintendogs25万
一体どういう方法で15%という数字が出てきたかはわからないが
NOA会員に対するアンケート調査かな?
65名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:33:55 ID:4xNoOfo+
ウォーズDSってどれくらい売れたの?
66名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:34:14 ID:9gfGMuwX
>>64
いや、25万売れたという事を前提にハードの普及台数で
割ったんじゃないのかな。
67名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:35:14 ID:aqYwbkd5
お前ら、コレが嘘情報でも煽るのは無しだぜ?
68名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:38:45 ID:Fx3M4N/o
その内ちゃんとした数字が出るだろう。
ハーフ突破した頃にでも…。
69名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:39:36 ID:hK7rLNHj
だったらやっぱり出荷じゃないかな>nintendogs25万
NOAに店頭販売数を確認する方法はないと思う
精々一部の小売の状況を把握してるくらいだと思う
NPDはちょっと少な目の18万くらいの数字が出るんじゃね
70名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:41:14 ID:nV1jlVbw
任天堂の発表には はっきりとa quarter of a millionと書いてあるのだが、
どうして61は書いてないなんて言うのだろう。
まさか、a quarter of a millionの意味が分からなかったとか?

ttp://press.nintendo.com/articles.jsp?id=8012
71名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:44:12 ID:zV1WzhCT
おお、やっと出てきた。待った甲斐があったよ、サンキュー。
NPDの集計だと一週間の途中で切れるからもっと少なくなる。
72名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:44:13 ID:9gfGMuwX
>>69
NPDの数値との比較ができて、今後のNOAの発表の際に
参考になりそうだね。
73名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:44:55 ID:nV1jlVbw
あ、70のリンク先の翻訳はこれね。
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/169/16954.html
74名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:47:19 ID:VBUvWfzs
任天堂発表ってことは出荷?
でもほとんど売り切れみたいなこと書いてあるので、実売でもあってそう。
75名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:47:35 ID:FOJdehOW
ソフトの売り上げは任天堂情報で
ハードの売り上げは小売り情報ってのもなんかちぐはぐだなw
76名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:48:58 ID:aqYwbkd5
こういうときに(●´ー`●)がいれば冷静な突っ込みをくだしてくれるんだけどね。
77名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:51:37 ID:k3RFeOxS
NOAの公式発表きたね。
25万ってのは出荷じゃないと思うよ。けどNPDのような実売でもない。
任天堂独自の調査結果で「これくらいは売れたんじゃないか?」って数字でしょ。
NPDは月間でしか数字を出さないから、初週のNPDの数字は永遠に不明。
78名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:54:03 ID:nV1jlVbw
>>77
どうしてそういう結論になるのかが分からん。
販売数が25万って言い切ってるんだよ?
いい加減な根拠でそんな数字を出して、間違ってたら責任問題になるじゃん。
虚偽広告をしたも同然になるし、あの国はそういうのに厳しいんだから。

NPDがどうかは知らないけど、公式発表できるだけの信憑性のある数字だと
考えるのが自然なのでは。

あと、NPDも実売じゃないと思うぞ。そんなの無理だ。
79名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:55:43 ID:lp0a5pD+
いったん、落ち着きなさい
80名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:55:43 ID:XQd8cc34
NPDの数字って案外当てにならんよ

最大の小売業のウォルマートとトイザラスの集計が入ってない

81名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:56:01 ID:nV1jlVbw
あと、あの発表ではsales(売上げ)とshipment(出荷)って言葉を使い分けてる。
となると、sales of a quarter of a millionは出荷ではなく消費者への売上げと考えるべき。

だから、insideの訳は合ってると思う。
82名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:56:50 ID:acoiFxM/
こんな早く正確な販売数がわかるなら、NPDも普通に週間売り上げとか出してそうだがなぁ
83名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:57:01 ID:SCcn9FG8
さりげなく10月27日に突撃!ファミコンウォーズ(GC)発売とか書いてあるなw
日本じゃ駄目だけど北米じゃほんとにウォーズ人気なのか。FWDSもかなり売れそうかな。
84名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 01:57:53 ID:nV1jlVbw
>>79
すまん・・・。

つーか、ソースに25万と書いてないとデマを書いたり、出荷扱いにしようとしたり、
悪意で間違ったほうに誘導しようとしてるんだろうか、彼らは。
85名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:00:25 ID:5Do4XhGd
あんな馬鹿でかい大陸での集計なんざ当たるも八卦当たらぬも八卦といたとこだろう
細かい事は気にスンな
86名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:02:40 ID:zV1WzhCT
アマゾン見ればよく売れてることは分かるから、
あとはどれくらいの数字なのかという細かいことしかないんだワン。
87名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:03:07 ID:p7joSJqx
でも、25万は行ってるだろ。さすがに
88名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:03:28 ID:acoiFxM/
シシマルキター
89名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:03:48 ID:k3RFeOxS
>>78
普通に考えれば「出荷」だろうけど、そんなのわざわざ9/1に発表しなくてもいいしね。
任天堂はハード発売時は結構そういう予想の数字を発表してる。
たしか昨年北米でDSを発売したときも台数を速報的に発表してた。
後でNPDの数字が出たけど任天堂の発表の方が多かったけどね。
大陸もデカいし民族も多様だから多少の誤差は仕方ない。
90名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:05:24 ID:GTVkGncK
つうか企業が発表する数字って大抵が出荷じゃね
まあどうでもいいけど
91名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:05:37 ID:nV1jlVbw
>>82
NPDが週間売上げを出せないというソースも
出してないというソースも無かったような。

2chに月に一回しか情報が来ないのは、情報漏洩者が
月に一回書き込むからなわけで。
92名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:06:14 ID:UNTeUnh8
出荷なら「一週間で」なんて単語はいらない
93名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:07:21 ID:zV1WzhCT
PSPは2週間で100万台出荷するそうな。欧州ね。
94名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:07:31 ID:nV1jlVbw
>>90
それは決め付けだろ。
実売の数字でちゃんとした結果が出てるなら、そっちを出した方が
消費者にアピールできる。
95名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:07:43 ID:8d6/JwUw
GCん時は島国日本で結構な誤差出してたけどね
96名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:07:45 ID:GTVkGncK
>>92
なぜ?
97名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:07:48 ID:VBUvWfzs
もうどっちだっていいじゃん。
25出荷でも完売してるんだし。
98名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:08:51 ID:nV1jlVbw
>>92
正しいツッコミだ。

必死に出荷ってことにしたい人たちは何を考えてるんだか・・・。
99名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:08:55 ID:9gfGMuwX
>>95
あれは誤差とかいうレベルじゃない…
100名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:09:45 ID:UNTeUnh8
>>96
初回出荷数は発売から一週間で決まるわけではなく、発売前に決まっていることだから。
101名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:09:46 ID:zV1WzhCT
数字が出ない間が騒ぎ時、とも言うでゴザル。ニンニン
102名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:10:01 ID:hK7rLNHj
とはいってもNOAに正確な小売の販売数を確認する方法はないわけで・・・
結局のところ今回の25万は、「NOAのnintendogsの出荷数」×「小売から報告された消化率」
って感じの推測ってことになるのかね
103名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:11:27 ID:Fx3M4N/o
>>98
北米でも犬が爆発したら心のより所を失うからに決まってるでしょ。
104名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:11:42 ID:VBUvWfzs
>>100
この場合は、次々の再発注がきてるところに注目じゃないのかな?
105名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:11:46 ID:nV1jlVbw
>>102
それがないと決め付ける根拠は?
106名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:12:33 ID:lp0a5pD+
あと、2、3週間もすれば8月の売上出るんだし
今いろいろ言っててもどうしようもないんじゃね
107名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:16:46 ID:k3RFeOxS
>>102
俺もそう思う。
小売から報告された消化率の精度はNPDの方が高いのは間違いないけど
任天堂の数字もそんなに間違ってないだろう。
25万って数字もキレが良すぎるから若干多めに発表しているとしても
20万本弱くらいは売ってる計算になる。
108名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:17:47 ID:UNTeUnh8
そして今一つ。
「25万を突破」と書いてる。
これのどこが出荷数の話なのか?
109名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:19:16 ID:zV1WzhCT
犬が本体を引っ張るか、という議論がよくなされていたけど、
値下げ前に買い控えられた本体がむしろ犬を引っ張る効果もあったのかな。
110名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:19:41 ID:aqYwbkd5
小売へ捌いた数25万本+売り切れになった小売店の再発注数分
など考えられる。
111名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:24:46 ID:fByqbQtw
どこ集計だろうが、本当に正確な売り上げ数は出ないわけで、多少の誤差はあるものの
おおむねそのくらいの数字を売り上げたってことでいいんじゃないか。

売上数じゃなくて出荷数だろということにしたい人は、ちょっと無理がありすぎなので、
煽るなら、任天堂の捏造数字ニダ、という方向にした方がいいんじゃないかな。
112名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:25:12 ID:nV1jlVbw
>>108
百歩譲って出荷だとしても、そうすると発売後の一週間で25万も出荷したという
それはそれで恐ろしい数字になるわけで・・・。
"in its first week of availability"というのは、発売初週って意味だからね。

ま、好きなほうを選んでくれ。
初週で25万の実売なのか、追加発注が山のようにきていて初週には既に
25万の追加出荷をしたのか。
113名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:26:01 ID:GnTQlu66
>15パーセント近いDSオーナーが一週間で『Nintendogs』を手に取りました。

店側が受け取った本数ではなくDSオーナー(ユーザー)が手に取った本数だと証明されてる文章じゃん
114名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:26:53 ID:d8Wq2ozv
日本の任天堂は各小売に対して売り上げ数の報告を求めてる。
答えると何かもらえる。
つー話をここで耳にはさんだ気がする。メリケンでも割と正確に
知ってるんじゃないか?
115名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:26:55 ID:aqYwbkd5
ここで考えられるのが25万本全て捌けたのかどうかってことかな。
もちろんこれは実売数、小売に捌いた数じゃなくね。
「完売」という言葉に当てはまるのが25万本全てなのか個々の小売店で完売になったということなのか。
25万本という数字が出荷数、つまり小売へ捌いた数とみるとしっくりこない?

任天堂目線なのか小売目線なのか。
任天堂なら出荷数分小売に裁ければそれが実売数でなくても数字になるし。

と、こういうのは苦手なので酒と女と株と競馬に身も心も汚している(●´ー`●)様のお言葉を待ちましょう。
116名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:27:54 ID:l6EaRiI0
>>115
まず原文読むことを勧める
117名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:28:37 ID:tuJNWC20
25万出荷したけど10万売れませんでしたとかそういうの期待してんの?
無駄じゃね?
一年戦争じゃあるまいし。
118名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:28:50 ID:BUz/TuGC
まだ成仏できない自慰系がこの世をさ迷っているのかw
南無阿弥陀仏チーン♪
119名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:29:10 ID:nV1jlVbw
>>113
あ、そこにはっきり書いてあったねorz

原文だと"Nearly 15 percent of all DS owners bought Nintendogs in just a week"か。
120名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:29:12 ID:hK7rLNHj
>>105
一企業に過ぎないNOAが、NPDみたいに全米に張り巡らされた
独自のPOSシステムを持ってると言う方が不自然だと思うぞ
121名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:30:19 ID:k3RFeOxS
出荷じゃなくて販売だよ。
例えば昨年11月21日に北米でDSが発売された時に、12月1日に任天堂は
「北米でのニンテンドーDS初週売上は50万台」って発表した。
http://www.nintendo-inside.jp/news/152/15204.html

NPDの数字では11/21〜11/30の10日間で48万台だったから、任天堂の
発表した数字は1割ほどNPDとズレているけど、おおよそは合っていたからな。
122名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:30:31 ID:aqYwbkd5
期待とかそんなんじゃないってばw

ここは冷静に売り上げを見守るスレでしょ。
バトルする場所じゃないよ。
出た数字について色々議論するのを楽しむスレでしょ。
123名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:30:33 ID:nV1jlVbw
>>120
あのさ、NPDを何だと思ってるんだ?
全国の小売がNPDのPOSで商売してるわけじゃないだろ。
124名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:30:47 ID:l6EaRiI0
>>120
NPDはそんなの持ってないと思ったけど…
125名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:31:36 ID:d8Wq2ozv
>120
ソニー、マイクロソフト、任天堂
少なくともこの三社は全く調べてない方が不自然ではないかと
126名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:31:34 ID:aqYwbkd5
寝るぽ^^
127名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:32:00 ID:8d6/JwUw
任天堂はよく実売数とやらを発表してるからな
ただ調査方法も不明だしそれが正確かどうかは別問題
128名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:32:21 ID:hK7rLNHj
とりあえず今回のnintendogs25万の数字が出荷でも生産出荷でもなく販売数だということは確定してるから、
後はNOAの出してきた数字がどれくらい正確かどうかに過ぎない
そして正確な販売数は数週間待たなきゃわからないわけで・・・
129名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:32:29 ID:kkwd0k6B
114
んなこともてめてこないよ
店員が月間任天堂をオクで売ってたのが発覚してから、回収します
っていうのは、求めてくるが
130名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:33:54 ID:nV1jlVbw
>>128
NPDが正確、というのも幻想だと思うのだが。
どっちだって誤差があるものだし、調査方法を聞いて比較しない限り
どちらが正確だなんて判断も出来ない。

ま、NPDのPOSネットワークの話からは逃げたということか。
131名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:35:20 ID:ucFye8Ov
普通に考えれば25万本売れた

つまりDSユーザーの〜%がやった計算になりますね、って良くある単純な発表だが

なぜ揉める?
リア厨が紛れ込んでんの?
132名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:35:53 ID:zV1WzhCT
何を揉めているのかすらもう分からないヽ(´ー`)ノ
133名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:36:05 ID:GTVkGncK
まあ任天堂は決算書で、「販売数」って言ってるから販売数でいいんじゃない
134名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:36:43 ID:hK7rLNHj
>>124
NPDの数字ってPOSによるものじゃなかったっけ?
135名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:36:44 ID:nV1jlVbw
>>131
任天堂発表のソースを示したところで分かってくれると
思ったんだけど・・・orz
136名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:37:06 ID:72VB97Oa
海外スレは出川最後の砦なんだから入ってくんなよ妊娠

意訳してみた
137名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:37:46 ID:nV1jlVbw
>>134
あくまで、他社のPOSな。
NPDが張り巡らせてるわけじゃない。

知ったかぶりもほどほどにしようよ。
全米の独自のPOSシステムって何だよ(w
138名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:39:01 ID:BUz/TuGC
信者同士ならここまで揉めないが、
1企業の社員さんがムキになっちゃうから話がややこしくなるんだよね。
ライバル社のソフトの好調くらいどーんと構えていればいいのに。

クビがかかってるのかにゃ?
139名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:39:10 ID:rkd2CQ7F
北米の犬もヨーロッパのPSPもどっちもたくさん売れましたね

と言うことで終了
140名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:39:35 ID:XQd8cc34
なんでこんなに議論が白熱しているか
わからんが・・
NPDも所詮、推定販売でしかいないんだからどうでもいいじゃん

第3者の機関が実売集計するなんて不可能だよ

特にNPDはウォルマート集計していないから尚更
141名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:40:03 ID:acoiFxM/
>>138
わかったから、お前はPSPスレ荒らすのやめような
142名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:40:15 ID:GTVkGncK
>>138
お前が一番要らん
143名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:40:23 ID:k3RFeOxS
どっちにしても煽りを入れている奴が一番醜い
144名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:42:13 ID:acoiFxM/
>>138
ムキになってさっそくPSPスレに書き込んでるしw
145名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:42:39 ID:hK7rLNHj
ttp://www.glscs.com/archives/04.04.retail_main.htm?adcode=10
ちょっとググって出てきたPOSの説明ページなんだけど、
NPDやNielson、IRIが集めたデータによって構成されてると書いてないか?>POS
146名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:42:49 ID:d8Wq2ozv
ま、どっちにしろ北米では今すぐまた大差ってほどでもない。
147名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:43:27 ID:BUz/TuGC
そうかな?
148名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:45:26 ID:nV1jlVbw
>>145
とりあえずPOSが何かを理解してきてくれ。

ttp://e-words.jp/w/POSE382B7E382B9E38386E383A0.html
149名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 03:00:25 ID:9Zq99HdM
集計期間の発表を待たず
任天堂自身が出荷だか販売情報だかを発表って
相当追い詰められてるな
150名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 03:02:14 ID:9Zq99HdM
期間→機関
151名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 03:04:24 ID:zflpQNNq
>>149
一週間の販売数が25万本って書いてあるじゃん
頭大丈夫かい?
152名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 03:04:46 ID:fByqbQtw
>>149
こういう珍説で来るとは、さすがに驚いた。
すごいな
153名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 03:05:21 ID:BUz/TuGC
自慰系の連続自爆スゴスwwwwwwwwwww
154名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 03:05:35 ID:sg381dCy
>>152
まあ、追いつめられているのは事実だろう。
だが、これで巻き返せるとも考えているだろうけど。
155名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 03:07:31 ID:GTVkGncK
中国製納豆容器PSP vs NDS 745
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1125589597/

このスレ立てたのはID:BUz/TuGCだったのか
156名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 03:09:13 ID:xBjSVEaN
どこが追い詰められてるんだ?
だったらPSPは脂肪ってことになるぞ?


157名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 03:11:40 ID:BUz/TuGC
>>155
ああ、ごめんごめん。
それ775なのに間違えて745で立てちまった。

前スレが間違えてて744だったんでね。
158名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 03:23:00 ID:sg381dCy
>>156
・日本はもうじき300万台なのに、アメリカはまだ200万台
・すでに本体価格値下げ

別に、PSPを相手にしているわけではない。
日本の任天堂からのプレッシャーで追いつめられているのだ。
159( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/02(金) 03:33:28 ID:Q+sBg8Je
流石に出荷が25万本しかなかったら、担当者は自殺モノですよ。
最低でもその二倍くらいはあるんじゃないべか。

でメーカー独自ソースの数字もNPDに近い数字と。>>121
160名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 03:35:15 ID:BUz/TuGC
>>158
葬式カラー(白黒)に骨カラー(スケルトン)か。

死にハードにふさわしい色のチョイスだな。
161名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 03:38:51 ID:k3RFeOxS
>>158
任天堂の四半期決算報告にもあったように北米で計画を下回っているのは
間違いないけど、最悪だった4-5月を乗り越えて6月には新色発売、7月には
マリオ同梱と打ってきた戦略の一環で今回の犬発売と同時の本体値下げだと思う。

>>159
なんかいつもとIDが違うな。偽者?
162( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/02(金) 03:41:32 ID:BUz/TuGC
>>161
今日はやたらIDがコロコロ変わる日だべ
163名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 04:03:57 ID:LASxvj6W
事実を認めたくない人たちが出荷数だの数字が正確ではないだの暴れてるスレはここですか?
164名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 05:31:40 ID:ZJrJzz/8
まぁ、米国の場合は10〜12月が勝負ですから
まだ前哨戦にすぎませんよ
165名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 05:33:19 ID:+3AoXdbR
昨年の勝負の時期を遥かに逃がしたPSPに
ソフト販売本数で、ぶち抜かれてるやんw

今年は楽しみだな
166名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 05:35:45 ID:lp0a5pD+
北米ぐらい競ってるとやっぱ見ごたえがありますね
欧州はどうなるのかな
167名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 05:44:43 ID:kZdhni8X
英国アマゾンの出川どもがうざいぐらいスゲー
168名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 05:54:09 ID:jJR/LQ6P
>>158
日本では99%DSの勝利になったのは有利以外何者でもないでしょ。
日本のサードもDSに力を入れてきてるし、X箱のような伏兵もない以上、
ソフトが充実してくるDSに流れるのは間違いないと思うけどな。
まあ、もし万が一北米ではPSPが勝った場合でも、
洋ゲーが何の魅力も無い以上(日本人にとって)何の影響もないけど
169名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 06:00:06 ID:+3AoXdbR
>>168
×

北米PSPでは、国産サードのソフトの売上げも好調
任天堂のソフトに需要が集中してる北米DSとは、好対照

PSPソフトの多くが海外展開してることを考えれば、海外の影響は避けられない
170名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 06:03:23 ID:Qdz0iZAx
日→米 の影響はあっても 米→日 の影響はまじで少ないだろ
箱とかいい例じゃん
ゲームに関してはびっくりするくらい鎖国的だよ日本は
171名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 06:05:49 ID:49hfstnQ
というかソフトメーカーの話だろ
172名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 06:10:12 ID:Hp1yVTIp
      .,Å、
    .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
   o| o! .o  i o !o 
  .|\__|`‐´`‐/|__/|
   |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
 /             \
/    /           i
|      ● (__人_) ●  |        .,Å、
    .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
   o| o! .o  i o !o 
  .|\__|`‐´`‐/|__/|
   |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
 /             \
/    /           i
|      ● (__人_) ●  |  ID:+3AoXdbRキングカワイソス・・・
!                  ノ
丶_             ノ
173名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 06:11:36 ID:P6UeFSQ/
http://www.sankei.co.jp/news/050901/kei095.htm
英国での価格は1台179ポンド(約3万5800円)。

だって。ぼった繰りすぎだろ
174名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 06:12:06 ID:lp0a5pD+
国内のサードでも海外で売れてるから力を入れる
みたいなことはあるかもしれませんね
海外向けに作ったソフトをローカライズして、それなりに売上が望めるようなら
国内販売もするんでしょう、コーデッドみたく
手間に見合った利益が取れるのかはわかりませんが
175名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 06:14:00 ID:+3AoXdbR
>>173

ヒント:関税
176名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 06:14:48 ID:Hp1yVTIp
>>173
日米の赤字を埋めるためにはそれぐらいぼったくらないと
それとも英国は税金で取られるから赤字度は変わらないのかな
177名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 06:20:21 ID:fByqbQtw
イギリスは税制の関係で割高になっちゃうのはしょうがないと思う。
178名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 06:20:26 ID:y0X6Q+uW
だからゼンブゼンブの人達が頑張ってるんだよ
179名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 06:21:31 ID:V8UyL8qJ
PS2が4万ぐらいした。
去年のトルコ旅行でイスタンブール行ったとき
180名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 06:23:44 ID:+3AoXdbR
>>176
イギリスは、税制が変わってないなら17.5%のVATも入ってるはずだから、
原価は北米と同じくらいかもね
181名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 06:29:13 ID:fByqbQtw
>>180
多分17.5のままじゃないかな。
イギリスの商品って
個人輸入で日本から買った方が、現地で買うより安かったりするよね。
182名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 07:18:38 ID:2ZjnArvb
初動が二十五万弱としたって年末までに50万は確実だろうし気にするまでもないかと。
183名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 07:30:20 ID:eIJYY9ak
犬は200万本確定だな。
年末の売れ行き次第では累計300万本も狙えそう。
世界累計は恐らく500万本以上になるな。
184名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 07:57:05 ID:r8vqzVp4
犬ってスゲー売れてんだな。
3本とはいえ200万本て凄いだろ。

今年任天堂EAに勝てんじゃね
185名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 08:03:51 ID:r8vqzVp4
PSPとDSって結構良い勝負してると思うけどな。
一時期のPSとSSほどじゃないけどさ。

歴代2位の好勝負だと思う。


他はいつも片方の圧勝だったから。
186名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 08:09:11 ID:IH7HSbi7
>>1
187名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 08:09:34 ID:eFiNzvcD
日本じゃ勝負付きつつあるけどな。
海外はゲームギアも頑張ってたな。
188名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 08:11:13 ID:ciig4Ies
190 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/09/02(金) 02:04:57 ID:BUz/TuGC
http://jay-t.com/public/gaf/pspchart.jpg
北米PSPの1ヶ月集計の最高初動はロンチのニードの12万

http://www.nintendo-inside.jp/news/169/16954.html
>任天堂オブアメリカは先週発売したばかりの『Nintendogs』の
>販売が一週間でクゥオーターミリオン(25万本)を突破したことを発表しました。

北米DSソフトの一週間>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北米納豆容器ソフトの一ヶ月







これが北米の真実だったかごきぶりプギョーw
189名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 08:12:24 ID:r8vqzVp4
まあ日本も含めた世界で見ましょうよ。
DSは素晴らしいマシンなのはわかってますよ。
ポケモンでるし逆裁でるし任天堂だしで。
携帯機に性能は要らないという信念の旗を掲げてくれましたからね。
新党日本や国民新党とは違います。
190名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 08:12:27 ID:ciig4Ies
190 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/09/02(金) 02:04:57 ID:BUz/TuGC
http://jay-t.com/public/gaf/pspchart.jpg
北米PSPの1ヶ月集計の最高初動はロンチのニードの12万

http://www.nintendo-inside.jp/news/169/16954.html
>任天堂オブアメリカは先週発売したばかりの『Nintendogs』の
>販売が一週間でクゥオーターミリオン(25万本)を突破したことを発表しました。

北米DSソフトの一週間>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北米納豆容器ソフトの一ヶ月







これが北米の真実だったかごきぶりプギョーw
191名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 08:22:18 ID:fSyW1sMf
発表にカナダが入っているかで変わるが、だいたいNPD18万っていう所か
192名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 09:25:34 ID:L89e5XdF
犬売れたんだねぇ。1本あたり9万弱とかか。
アメリカだと初動は基本低いし、年末までにミリオン見える感じになったりすんのかな
193名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 10:37:49 ID:wc3PFGIn
米国で初動25万凄すぎ
194名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 10:45:11 ID:E1YNwqIM
ソニーPSP用タイトルが早くも2000万本のセールスを記録
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125624480/
195名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 11:47:58 ID:AAy/PbRQ
あぽーん推奨
ID:ciig4Ies

はっきり言ってウザすぎる
196名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 12:04:00 ID:pjsilbJH
そういやNOAは犬のファミ通での40点満点をアピールしてるし
そこに書かれていることを素直に信じるには
胡散臭すぎる
197名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 12:44:25 ID:Ry5OsfdR
>>196
そーだったら良いのにね。
がんば
198名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 12:54:49 ID:XQd8cc34
任天堂の「ニンテンドッグス」、米国発売開始1週間で25万本販売
http://www.asahi.com/culture/enews/RTR200509020021.html
199名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 13:00:29 ID:hK7rLNHj
ファミ通の40点満点は事実じゃん>Nintendogs
自分とこのゲームがこれだけ評価されてますよって誇るのは別に普通のこと
200名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 13:01:55 ID:s0IKASNz
>>182
一週間で25万本「突破した」って書いてあるんだよな
201名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 13:21:25 ID:XQd8cc34
DSアメリカでの販売は7月時点で197万台と判明

Pー何とかはいくつだっけ?
202名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 13:24:25 ID:VSYx9SEK
203名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 13:27:34 ID:m590ZZgL
25万台が15%なら166万台だな
204名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 13:36:47 ID:+3AoXdbR
思わぬところから、166万台ってわかったなw
205名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 13:43:50 ID:vRkrTnX4
166万ってPSP以下じゃね?
206( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/02(金) 13:46:55 ID:Q+sBg8Je BE:23600276-###
25万は突破したけど30万はまだよって事かな。
207名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 13:46:58 ID:24YrG1x4
とりあえずWWで犬ミリオン突破は確実か
ダブルミリオンぐらいいくかねぇ欧州でも出れば
208名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 13:47:52 ID:mkKbt8tI
25万、15%も切りが良いってだけで実際は27万の14%かも知らんやん
209名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 13:48:45 ID:XQd8cc34
>>203-205

いや、25万本の15%なら188万台なんだが

君達の頭は小学生だな
カスドモ
210名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 13:51:06 ID:+3AoXdbR
>>209
小学校は昨日からじゃないの?坊や
211名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 13:51:33 ID:hK7rLNHj
>>209
これはハズカシス・・・
212名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 13:51:35 ID:R2TN9F/y
250000÷0.15ですか?
213名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 13:52:07 ID:R2TN9F/y
250 000 / 0.15 = 1 666 666.67
214名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 13:52:19 ID:PZm1I9bj
>>198
>子犬トレーニング
間違っていないが脳トレっぽいな
215名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 13:54:09 ID:29TMH9iz
NPDは売り上げ額でもランクするし、そうなると29.99ドルの安売り犬は簿妙な感じだね
216名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 13:56:13 ID:24YrG1x4
年末・クリスマス商戦までのつなぎと割り切ってるんじゃない?
まぁ向こうはソフト安いし
217名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 14:07:51 ID:VSYx9SEK
>>203
>>204
NOA自爆キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!
218名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 14:13:56 ID:MgQu6plI
>>198
ロイター発で朝日の記事にもなったのか
すごいね犬
219名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 14:35:58 ID:Hnf9yYwF
任天堂の公式発表だな。
北米でのDS販売台数は166万台。
220名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 14:37:13 ID:GAdXnb28
何か間違ってるけどなんか楽しそうだしツッコミ入れたら怒られそうだ・・・やめとこ。
221名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 14:37:40 ID:Drb0sroh
単に切りのいい数字を出しただけでしょ。
鬼の首を取ったかのようにしなくても。
222名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 14:38:09 ID:GAdXnb28
>>221
ああ、言っちゃった。
223名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 14:39:45 ID:acoiFxM/
既にPSPに抜かれてたんなら、そりゃ必死にもなる罠
224名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 14:39:51 ID:gIjNETBQ
あ〜あ
225名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 14:41:44 ID:vRkrTnX4
>>209
このスレのMVPは あなたです!
226名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 14:43:01 ID:BgODCQVF
>>209はもうちょっと脳トレに励んだ方がいいな
227名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 14:43:45 ID:Y8Lbl0XC
一番凄いのはDSの台数を何気にピタリと当てていた>>6
228名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 14:44:50 ID:3VPM+4vp
アメリカの人口は日本の2倍以上
まあカナダとかもいれて3倍以上でしょう
まあいい方は悪いでしょうが日本の現箱なみの悪さですね
229名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 14:47:19 ID:GAdXnb28
ハード水増しを考えてソフトのパーセンテージを切り上げたとは考えないのがスゴイな。

・15パーセント近いDSオーナーが一週間で『Nintendogs』を手に取りました
だから記事の時点で実際に15%は達してないのでは。
230名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 14:52:38 ID:MgQu6plI
北米のPSPのソフトって売れてるイメージあったけど、あまり数出てないんだね

犬が凄すぎるだけかな
231名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 14:56:29 ID:Hnf9yYwF
北米のPSPソフトは各社満遍なく平均的に売れてる。
北米のDSソフトは任天堂ソフトだけが突出して売れていて他社のソフトは全然売れない。

これだけのこと。
232名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 14:57:18 ID:rvK3yyNJ
よくもまあ、悪いイメージを植えつけようと必死なこと。
233名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 14:59:26 ID:MgQu6plI
>>231
うーん、平均的に「売れてない」んじゃないかなPSPソフトは
開発費は据え置き並だからちょっとイタいね
DSは全然売れてないソフトとめちゃくちゃ売れてるソフトの差がデカすぎという事でしょう
234名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 15:00:30 ID:+3AoXdbR
>>233

ヒント:北米のPSPソフトの価格帯はPS2と同じ
235名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 15:01:26 ID:MgQu6plI
>>234
じゃあ尚更PS2並に売れないといけないよねPSPのソフトは
236名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 15:02:07 ID:mkKbt8tI
いや売れてるやろ。 発売5ヶ月で400万弱売ってりゃたいしたもんで、
これが延々と続くようならたいしたもんよ
237名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 15:02:19 ID:vRkrTnX4
そうだね^^
238名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 15:04:19 ID:+8C0AMDn
PSPはPS2より画面がパっと見きれいなソフトが多いけどな
そりゃ解像度低いしメモリの配置もいい感じ
239名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 15:04:26 ID:vRkrTnX4
DSソフト売り上げは平均的に売れてないPSP未満だからね、笑える
ハード売り上げも166万以下(公式発表)と発覚してPSP未満となったし
240名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 15:04:53 ID:+3AoXdbR
過去スレで、北米DSソフト29本総売上の任天堂とサードの内訳が合った気がする

総売上360万本のうち、マリオ64DSが100万本あまりを占めてたのは覚えてる
241名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 15:06:00 ID:gjRIQJ1v
アメリカじゃ広すぎてすれ違い機能とかどうなんだろ
242名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 15:06:01 ID:BgODCQVF
ろくにデータも把握せずに煽るような妊娠GKは
↓でやれと言ってるだろうに。日本の売上スレみたいにまた携帯機でギスギスすんのはごめんだ

海外はPSPとNDSのどちらが覇権を握るのか? vol.5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1124581724/
243名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 15:09:14 ID:hK7rLNHj
任天堂ソフトもマリオDS除けばごく普通の売れ方じゃないかな?
さワリオがハーフも逝かずに失速してたし
244名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 15:10:16 ID:rvK3yyNJ
239みたいに狂ったことを書いて勝ち誇られてもなぁ。
PSP全世界1億台突破とかわめくのと同レベルなのに。
245名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 15:10:18 ID:BgODCQVF
>>240
これかな?
こっからソフト総売上(DS367万・PSP375万)を引けば分かるね
581 名無しさん必死だな sage 2005/08/25(木) 23:59:03 ID:1/Lvpx6N
>>553
NDS サード25タイトル 1,768,096本 1タイトル辺り70723本
PSP サード19タイトル 2,267,432本 1タイトル辺り119,338本
http://jay-t.com/public/gaf/pspchart.jpg
http://forums.gaming-age.com/showpost.php?p=1778190&postcount=86
246名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 15:11:51 ID:BgODCQVF
DSは月ごと・ソフトごとの売上までまとめたデータがないのが惜しいな
247名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 15:12:19 ID:K6aRKF0c
>242
バカは何言っても自分のことじゃないと思えるからバカなんだと思うよ
248名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 15:19:35 ID:acoiFxM/
確かに、データで語りたいからこその売上スレだもんな
249名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 15:22:09 ID:REhV4ZRj
マリオ64だけがダントツのミリオンで、
他はPSPもDSも30万くらいまでで団栗の背比べ。
PSPが粒が大きさでマリオ64の分を跳ね返している感じ。

という状況が、犬やマッデンやGTAやぶつ森などの登場と
年末商戦のドサクサで変わってきそう。
250名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 16:20:39 ID:wWGnxssD
>>249
マリカー、メトロイドも見逃せないな
251名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 16:37:23 ID:hK7rLNHj
北米携帯機の年末商戦はNeed for SpeedやMGA2、SimsやTomb Raderなどの佳作ぞろいのPSPと、
マリカー、ぶつ森、メトロイドのメガヒットタイトルを持ってきたDSとの戦いか
機動力の利く巡洋艦隊対大砲巨艦主義の巨大戦艦みたいな争いで面白いな
意外と箱360に喰われて寒い争いになるかもしれないけど
252名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 16:39:03 ID:SuVWrtnL
メトロイドもビックですか?
253名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 16:43:39 ID:hK7rLNHj
メトロイドは最低でもハーフ売ります
あと今調べたらTomb Raiderは据置きとのマルチだから意外と苦戦するかもしれない
旬も過ぎてるっぽいし
254名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 16:44:58 ID:acoiFxM/
マリカやメトロイドは遅れてるって噂なかったっけ
255名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 16:45:50 ID:mkKbt8tI
メトロイドは来年の春。 マリカは全世界11月じゃろう
256名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 16:47:21 ID:wWGnxssD
      .,Å、
    .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
   o| o! .o  i o !o 
  .|\__|`‐´`‐/|__/|
   |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
 /             \
/    /           i
|      ● (__人_) ●  |   ID:acoiFxM/キングカワイソス・・・
!                  ノ
丶_             ノ
257名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 16:52:59 ID:hK7rLNHj
自分は来年の1月くらいに持ってくるんじゃないかと思ってるんだけど>メトロイド
もともとE3での時点でほぼ完成、10月発売のソフトを多少いじってもそんなにかからない気がするし
258名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 16:55:54 ID:mkKbt8tI
1月はまだ11月から年末にかけての弾の残り火で乗り切れんべ
259名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:03:19 ID:acoiFxM/
>>256
メトロイド遅れてるやん
マリカもDSのWi-Fiモード対応自体が遅れてるせいで年末厳しいかもって
ここで言われてた気がするが
260名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:03:58 ID:rvK3yyNJ
>>259
DSのwifiが遅れているという情報のソースは?
261名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:06:15 ID:wWGnxssD
>>260
いわせておいてあげなよw
262名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:06:31 ID:acoiFxM/
だから確認をとってるんだって
263名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:08:42 ID:KGPB5SGl
DSのハード売り上げは結局どうだったんだ?
264名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:12:12 ID:rvK3yyNJ
どーでもいいけどさ、ソースがない情報を他で言いふらすのは
悪意で広めてるのとやってることは同じだぞ。

2chの書き込みなんてデマであふれてることすら分からんのか?
265名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:15:58 ID:BOKUW/J6
誰に言ってんだ?
出荷180万とか言ってたやつ?
266名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:16:55 ID:rvK3yyNJ
267名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:19:26 ID:wWGnxssD
>>264
だって ID:acoiFxM/さんは悪意の塊だものw
268名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:22:02 ID:acoiFxM/
>>266
俺は噂と断った上になかったっけと聞いてるだけだが・・・
なかったら聞いたこと無いから勘違いじゃないかとか言うだけでいいっしょ
なんでそんな突っかかるんだ
269名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:23:15 ID:BOKUW/J6
犬出荷180万は真実だものな
270名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:24:19 ID:mkKbt8tI
任天から公式に11月の何日に出ますとアナウンスがあった訳じゃなし、
とりあえずぶつ森しか出さないってことも無いことも無いかも
271名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:26:06 ID:hK7rLNHj
既にマリオカートDSの発売日はNOAの公式にも出てるよ
予定通り11月14日に出るみたい>少なくとも北米では
272名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:29:00 ID:wWGnxssD
〜という噂があると言ってる張本人がって話
273名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:29:16 ID:rvK3yyNJ
>>268
それが免罪符になると思ってるあたりがなぁ。
2chに誰かが妄想を書き込んだとして、普通はそれをウワサとは言わない。
せめて複数のソースで話が出てなきゃ。
274名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:31:07 ID:mkKbt8tI
む、本当だ。 むしろぶつ森が12月なのか。
275名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:34:55 ID:hK7rLNHj
とりあえずメトロイド遅れてるってのは事実だし、普通に勘違いの可能性が高いので
あまり追求するのは酷だと思われ
276名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:36:06 ID:R5hgp1YO
5 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/09/02(金) 01:30 ID:BUz/TuGC
http://jay-t.com/public/gaf/pspchart.jpg
北米PSPの1ヶ月集計の最高初動はロンチのニードの12万

http://www.nintendo-inside.jp/news/169/16954.html
>任天堂オブアメリカは先週発売したばかりの『Nintendogs』の
>販売が一週間でクゥオーターミリオン(25万本)を突破したことを発表しました。

北米DSソフトの一週間>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北米納豆容器ソフトの一ヶ月







これが北米の真実だったかごきぶりプギョーw


277名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:36:54 ID:rvK3yyNJ
>>275
メトロイドが遅れてwifi対応になったのは、wifiの遅れとは関係ないような。
もともとメトロイドはwifi対応じゃなかったんだし。
278名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:40:51 ID:acoiFxM/
ずっと過去ログ探してたけど、該当するレスが見あたらないから
多分メトロイドがごたごたしてたのとマリカとごっちゃになっただけかも知れん。スマン
けど、だからこそ聞いたってのは分かってくれ。別に悪い噂を広めようとしたワケじゃないんだ
279名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:44:00 ID:rvK3yyNJ
>>278
こちらも言いすぎた。申し訳ない。
280名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:48:46 ID:wWGnxssD
ID:acoiFxM/の発言を調べると
ただの勘違いでやってたわけじゃないのは明らか
281名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 17:55:49 ID:BOKUW/J6
え?じゃあ、そいつを叩いてた奴らは?w
282名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 18:07:05 ID:BOKUW/J6
ID調べたらソフト売り上げスレでの>>280の方が凄かった
283名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 18:07:55 ID:hK7rLNHj
あまりしつこいと逆に粘着扱いされるぞ
284名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 18:11:10 ID:lp0a5pD+
まー喧嘩はよろしくない
285名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 18:15:19 ID:wWGnxssD
〜という噂がある
という人間が噂の発信源

を地で行く奴だったなw
286名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 18:16:43 ID:JE4hblEZ
>>282
PSP本スレでも粘着してアンチ活動してるな。こいつは酷い
287名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 18:18:54 ID:wWGnxssD
>>286
PSPがアップデートされることにより不正ユーザーが減るね
って発言することがアンチ活動なの?
288名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 18:22:00 ID:acoiFxM/
俺のせいで変な流れになっちゃって、スマン
謝るんで、まじでもうやめて下さい
289名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 18:22:47 ID:wWGnxssD
>>288
コレに懲りて情報の吟味をしっかりとすることだね
まあ俺も叩きすぎたよ
290名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 18:28:08 ID:7L6+rLxd
俺ならこの3倍は叩いたな。甘い甘い。
291名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 18:46:14 ID:Zo7nkMEa
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( ) i
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/ こいつスゲーアホ
  /    ヽノ  /´
 / __  ヽノ /
 (___)   /
  |       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \_)
292名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 18:55:27 ID:7L6+rLxd
  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩ 
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
293名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 19:36:15 ID:bJqEOLOc
なんか情報でないな
294名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 19:50:50 ID:JS/ygRRR
>>251
逆だよ逆。
携帯二種と値下げしたPS2に食われるのは360。
295名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 19:52:41 ID:kZdhni8X
箱360カワイソス


英国などの欧州ではPSPが先行発売された形になっちゃって邪魔されちゃったな。
296名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 20:29:05 ID:dTTyZ5Zw
任天堂の開発力と目の付け所の勝利だな、犬の売れ行きは。
きのう犬やってる女を見たんだよ。普段ゲームやらない層をとりこんでるんだろうな。
ぶすだったけどさ、その女。
もちろん、俺みたいなゲーマーも遊べる内容だ。
タイトルがほとんど移植もののPSPは負け決定だな。GBA市場を食いつぶすだけ。
いまからDSがゲームをリードする。
297名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 20:30:18 ID:7L6+rLxd
296 名前:名無しさん必死だな[犬が売れたのはDSにロクなゲームがなかったから。] 投稿日:2005/09/02(金) 20:29:05 ID:dTTyZ5Zw
298名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 20:32:38 ID:9V609wdH

 き

 も

 い
299名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 21:09:36 ID:d8Wq2ozv
てっきりニントンと発音させたいのかと思ってたが
300名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 21:49:55 ID:fByqbQtw
任豚って蔑称はにんとん、って読むのかと思ってた。
にんぶた、だったのか。Gの人の言語感覚って良く分からない。
どっちにしても下品だってのには変わりないけど。
301名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 21:52:08 ID:ZIvoJu72
ソニー信者をGK呼ばわりする方が下品だろ
302名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 21:55:19 ID:zTlPr9fH
ID:BUz/TuGCみたいなのが一番下品
303名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 21:55:25 ID:1DvgpGgx
信者をGK呼ばわりしてるんじゃなく
社員をGKと呼んでるだけじゃない?

ソニーの信者さんってあんまりいないことが例の騒動で露呈しちゃったし
304名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 21:56:06 ID:2TQ5X7FN
出川なんていないよって、盛んに言われていたような気がするけど。
GKが発覚した途端、GKなんていないって話になるんだよな。不思議。
305名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 21:56:46 ID:kZdhni8X

>>302
ワロタ
306名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 21:58:56 ID:ZxGNQt1p
UKアマゾン
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/tg/stores/static/-/videogames/games-1-25/

フランス・アマゾン
http://www.amazon.fr/exec/obidos/tg/browse/-/548048/ref=cs_nav_sn_13/

発売したばかりだから流石に勢いがあるな。
307名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 22:02:02 ID:BUz/TuGC
>>302
呼んだか?
308名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 22:06:27 ID:2TQ5X7FN
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) ←>>302
309名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 22:06:35 ID:x57XmJ7G
>>307
お前って●持ちで常にageてて、発言も露骨なまでにアレか。
例の乱立大好きな朧2で合ってますか?
310名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 22:07:24 ID:BUz/TuGC
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) ←>>311
311名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 22:07:49 ID:kZdhni8X

ID:fByqbQtwの ID:BUz/TuGCについての見解の方が、俺はむしろ
期待してるが。
312名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 22:11:52 ID:x57XmJ7G
>>311
ID:fByqbQtwは発言見ても別におかしい人じゃないだろ
ID:BUz/TuGCみたいなのは下品とかそういうレベルを突き抜けて、ただの池沼
313名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 22:14:01 ID:BUz/TuGC
ID:fByqbQtwの発言が見えない。
本文に「豚」とでも書いてるんだろうか。
314名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 22:14:19 ID:aIl26IvS
>>308
きもちよすぎる
315名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 22:22:58 ID:GwM5Wrkk
PSPは売れている。
犬も売れている でいいじゃない
316名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 22:56:47 ID:suBnQe5q
米国でも『Nintendogs』は大人気―初週25万本の好調スタート

任天堂オブアメリカは先週発売したばかりの『Nintendogs』の販売が一週間でクゥオーターミリオン(25万本)を突破したことを発表しました。
多くの小売店で売り切れの状態となっていて、追加発注が来ているそうです。
またアマゾンのランキングでも3つ揃ってトップに並んでいるようです。
「15パーセント近いDSオーナーが一週間で『Nintendogs』を手に取りました。これは今までに先例の無いことです。
またDSの販売にも貢献していて、129.99ドルへの値下げもあって、売上は1.5〜3倍に上昇したと小売店から方向がありました」と任天堂オブアメリカ上級副社長セールス&マーケティングのReggie Fils-Aime氏はコメントしています。
『Nintendogs』は8月22日に米国で発売されました。
大ヒットとなった日本国内と同様に、海外でもキラータイトルになることが期待されています。

http://www.nintendo-inside.jp/news/169/16954.html
317名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 22:58:06 ID:/9pl4Xm0
SCEEからはいつ発表が来るのかな。
318名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 22:59:19 ID:kZdhni8X
SCEはいつも出荷だけじゃね
319名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 23:00:04 ID:/9pl4Xm0
北米では、生産出荷と出荷と実売(金額)を出したよ。
320名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 23:10:36 ID:fByqbQtw
>>311
なんでご指名なのか分からないんだけど、たまたま、今朝他スレでその人のことについて
コメントしてたよ。
スレ違いなので転載はしないけど、DS総合スレの723。ってことで。
321名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 23:11:50 ID:BUz/TuGC
>>320
なんて書いたの?
俺のこと。
322名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 23:16:22 ID:7aLr5hNN
親切な俺が転載してあげるよ

723 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2005/09/02(金) 03:34:48 ID:fByqbQtw
>>722
それ、見るスレ見るスレいる奴だw
そんな真性押し付けられても困るよ。
どのハードのユーザーかどうか以前に、普通に日本語通じない子みたいだし。
323名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 23:18:25 ID:/9pl4Xm0
親切な俺様は、ソフト売上スレで暴れているお方ですな。
324名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 23:26:48 ID:7aLr5hNN
4回目ですね
325名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 18:45:19 ID:UaY21zcA
なんか今日は物凄い止まりっぷり
326名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 18:52:49 ID:sfY8zmza
ネタがないからね
アマゾン戦線も異常なし だし。
327名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 20:27:38 ID:viFT/MFT
ジャミラは、もうこのスレには来ないのかな?
328名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 20:28:29 ID:viFT/MFT
ゴメスwwww
329名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 22:38:44 ID:o0H1u8ux
ヨーロッパの売り上げ判明するまで静かなままかな。
330名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 23:52:30 ID:Jv+RG3qj
ヨーロッパでも失敗かw
331名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 00:00:45 ID:rvOSBgtR
>>330
当たり前w
332名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 00:02:12 ID:hr/rPb2r
また得意の早漏捏造か。
333名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 00:07:16 ID:+kF6ucwr
そういや、欧の情報あんまり無いな。
もう、とにかく、すごく、えらい勢いで、なにはともあれ、爆売れ報告がきそうなもんだが。
なんか、犬ばっか。
334名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 00:08:00 ID:2uMeJqsq
ヨーロッパって、発売したんだっけ?
北米のように100万台出荷とかの報道はないのかな。
335名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 00:10:18 ID:vrGv5k81
ソニー、欧州でPSP販売を開始
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=entertainmentNews&storyID=9528035§ion=news
ソニーは最初の2週間で100万台のPSPを準備。
336名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 00:14:30 ID:rvOSBgtR
>>335
準備くらいなら誰でもできるw
337名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 00:23:26 ID:JCQjkppj
http://www.us.playstation.com/newgames.aspx?id=calendar
ソニックがいつの間にかあった。
338名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 00:27:26 ID:BveqbWGS
339名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 00:27:26 ID:v7asqcX4
>>337
表記ミスじゃないだろうな…
PSPソニックと塊魂は海外のショップでリストアップされていて
噂になってたっけ。
340名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 00:29:06 ID:WSFaigBl
どうやら世界最下位はこのままだとDSになりそうで
341名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 00:29:11 ID:rvOSBgtR
蜘蛛の糸 = アマゾンw
342名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 00:36:42 ID:91CEDzcm
ま、どうせ欧州PSPもDSには追いつくけど
その後の弾が無くて差つけられるのがオチだろう。
343名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 00:46:52 ID:JCQjkppj
欧州だと任天堂系のソフトだと何がキラーになるんだろ?
やっぱりマリオかな
344名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 00:49:00 ID:65KTh9gb
FZEROなんじゃねーの
345名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 01:01:10 ID:25jgFwoV
マリオクロケット
346名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 01:47:19 ID:d2pxIjQX
>>345
出せばいいのにね。
347名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 06:30:04 ID:k/D2uUsX
>>335
その200万台の中には、日本で「生産出荷」した台数も
当然含まれます。

日本で2万台を常にキープしていたのは、そういったからくりです。
348名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 09:54:06 ID:hr/rPb2r
SCEK発表によるとPSP韓国で15万販売だってよ。今市場に出回ってる数字ってことかな。
たしか最初用意したのって2万台くらいだった気がするから、3ヶ月でこの数字ならまあこっちも順調なのかな。
韓国のどっかのでっかいサイトと提携して色んなサービスやるみたいだし。

欧州でもYourPSP.comとかでサービス始めるみたいだし・・。
それに比べてSCEJはホント糞だな。PSP作った国だってのに。
349名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 10:25:30 ID:frI0dNP2
SCEJは最後までPSPには反対だったんだよ
350名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 10:53:22 ID:VaITTlMf
だかれ俺らが頑張るしかない!('A`)といってもなぁ著作権厳しくて動画むりだし、音楽むりだし・・・大手にしか頼る言ができない
日本って、窮屈な国だorz
351名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 10:59:10 ID:jBLJ5x8m
アメリカや他の国もそんなにいい国でもないけど
352名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 20:12:06 ID:xhKZc1ie
その国に居たら、他の国の良いところばかり目に付くからな。
353名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 23:06:05 ID:EkgDScoz
欧州の情報全然来ないね
354名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 00:33:43 ID:+KYkLbPU
まだ1週間もたってないからな。
355名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 12:13:07 ID:kV/pTJtm
http://psp.ign.com/articles/646/646082p1.html
PSP「SOCOM」はオンライン対戦可能、最大18人

ttp://forums.gaming-age.com/showthread.php?t=61668
欧州のPSP「Midnight Club 3」ロード時間短縮
356名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 12:18:11 ID:e0q1pB61
SCOMは売れるかもね〜〜。
アメリカはFPS大好きな国だし。
357名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 12:24:46 ID:US5k3xfh
ソーコム対メトロイドか。
メトロイドも18人に対抗して、倍の36人とかなら面白そう。
358名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 13:29:25 ID:wRqgbSIK
SOCOMはTPS
359名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 13:31:42 ID:1ojl6Tw5
コピペしたら怒られたお。嘘はやめてほしいお。

577 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/05(月) 13:25:24 ID:Pc+1siM8
>>555
最大18人?
半端だし、そういう内容は読み取れない
ベタ参加資格は18歳以上、とうのはあるが
それと勘違いじゃないか
360名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 13:41:32 ID:Z96r31nL
>>355>>359
> You must be 18 to play the beta.
どうやったら18人プレイと誤訳できるんだ…
361名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 14:23:22 ID:Q2FNNbtD
欧州版Midnight Club 3、多少ロード時間短縮しても結構待たされるのな
362名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 14:29:59 ID:kV/pTJtm
>>360
ソフトスレから引っ張ってきただけだからね
363( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/05(月) 16:11:45 ID:m9fY0RbS
ナロー非対応効果とか?
364名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 17:50:27 ID:9pMoellE
日本メーカーの目も海外向いちゃってるから、最近は海外の動向が結構大切な悪寒
日本で売れなくてもアメに売れればと思い出してるメーカーもいるような
365名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 17:52:49 ID:LvxGEMzd
>>364
コナミとかナムコとかカプンコとかその影響強いよなぁ
向こう先行とか大杉
366名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 17:56:40 ID:UqNDYHDK
客が居る所に目を向けるのは当然だお
367名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 18:16:56 ID:dT4BfLbJ
237か。粘るな。
368名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 18:23:41 ID:gaw/75Yh
>>364
一番に割り切ったのはテクモか・・・・・w
369名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 18:26:17 ID:US5k3xfh
テクモはおっぱい出せば、日本でもOK
370名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 18:57:23 ID:Q2FNNbtD
バイオ4とかMGS3みたいな国産ビッグタイトルも北米先行なのは不思議だ
値段も海外製の方が安いし、国内ユーザーは不満に思わないのかね
371名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 19:27:15 ID:gaw/75Yh
バイオもMGSも基本的に北米のが数が出て売れるのだから
仕方ないんじゃ。

買ってくれるお客様が神様ですっ
372名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 19:31:49 ID:UqNDYHDK
バイオ4ってそんなに日本で売れたっけ?
アメの方が売れたでしょ
373名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 20:07:52 ID:GnGcnnET
バイオは国内だと20万台前半くらいだったかな。
なんか知らんけどラジアータに負けたことをやたらと気にしてたなw
374名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 20:38:37 ID:+KYkLbPU
バイオ4って北米では50万本だよね。
市場規模を考えると北米でもあんまり売れたとは言えない気がする。
375名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 20:39:24 ID:UCwQepZU
GCってことも考慮してちょw
376名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 20:45:28 ID:Q2FNNbtD
北米のバイオ4は前作(リメイクバイオ)以上の売上を出したという点で評価されるべきかな
最終20万ちょっとで売上半減した日本版と比べると大したもの
PS2移植で怒った任天堂ファンが不買したというけど、こんな傑作を遊ばないのは損してる
377名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 20:53:40 ID:OKsCBpNZ
それ実際に不買とかした人、そんなにいるのかな?
ネット上で煽り煽られネタに散々されてたけど、普通のユーザーがそんな
不毛なことしないと思うんだけど。
ゲハで煽り煽られでネタにされる『妊娠』っていうような人、実際はほとんど
いないんじゃないかなあ。
378名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 20:54:23 ID:Xci2L+07
>PS2移植で怒った任天堂ファンが不買した
元々買う気無かったけどちょうどPS2移植発表されたのでそれに便乗してみたというのが真相っぽい。
379名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 21:01:32 ID:ITyc5zOW
ではなくて殆ど宣伝しなかったから一般層にアピールできなかったんだろ。
アピールしたところでGC持ってる奴少ないからそんなに伸びるわけでもないが
380名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 22:12:58 ID:aUS30ZIw
その宣伝も酷かったしな。
レオン様でおばさん層でも釣るつもりだったのだろうか。
381名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 22:16:44 ID:GnGcnnET
バイオ4は今年出たカプコンソフトでは宣伝してた方だぞ。
1番やってるのはロックマンエグゼだが…
382名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 22:24:15 ID:zMTNXZ1E
>任天堂ファンが不買
そもそも、据え置きでソフト買わないし。声はデカイけど。
携帯機のソフトばかり売れてるな。
なーんで、据え置きはココまで売れないのかね。
383名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 22:36:00 ID:dT4BfLbJ
据置機も携帯機も同じくらいでは。
384名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 22:39:20 ID:UCwQepZU
任天堂ファンはって話でしょ
385名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 22:48:52 ID:dT4BfLbJ
そんなありもしないデータを語られても。
任天堂のソフト売上から判断する他無いでしょ。
386名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 22:55:52 ID:OFDKMpKC
これからの主要ソフト、()は同作品の参考売上(ハーフ以上)

Lost in Blue - 9/27/2005
Lunar Dragon Song - 9/27/2005
Castlevania: Dawn of Sorrow DS - 10/4/2005
Phoenix Wright: Ace Attorney - 10/17/2005
METROID PINBALL DS - 10/24/2005
VIEWTIFUL JOE DS - 11/8/2005
Mario Kart DS - 11/14/2005    (2,059,106 『MARIO KART: CIRCUIT』 Aug-01 GBA)
Electroplankton DS - 11/14/2005
Sonic Rush - 11/15/2005      (733,891 『SONIC ADVANCE 2』 Mar-03 GBA)
Snowboard Kids DS - 11/15/2005
MARIO & LUIGI 2 DS - 11/28/2005   (961,635 『MARIO & LUIGI SAGA』 Nov-03 GBA)
Animal Crossing - 12/5/2005       (989,425 『ANIMAL CROSSING』 Sep-02 GCN)
Ultimate Brain Games DS - 12/6/2005
Metroid Prime: Hunters DS - 1/16/2006 (515,586 『METROID PRIME 2: ECHO』 Nov-04 GCN)
387名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 22:57:36 ID:OFDKMpKC
PSP
MediEvil Resurrection 9/13/2005
Burnout Legends 9/13/2005
Madden NFL 06 9/20/2005     (3,151,962 『MADDEN NFL 2005』 Aug-04 PS2)
Ys 10/2005
The Legend of Heroes 10/2005
Virtua Tennis: World Tour 10/4/2005
PoPoLoCrois 10/4/2005
Grand Theft Auto: LCS 10/24/2005 (5,720,062 『GRAND THEFT: ANDREAS』 Nov-04 PS2)
SSX On Tour 10/24/2005     (705,589 『SSX 3』 Oct-03 PS2)
X-Men Legends II 10/25/2005 (508,767 『X-MEN: LEGENDS』 Sep-04 PS2)
Star Wars Battlefront II 10/31/2005
Armored Core: Forumla Front 11/2005 (
007: From Russian With Love 11/2005 (573,506 『BOND 007: EVERYTHING』 Feb-04 PS2)
388名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 22:58:15 ID:OFDKMpKC
Harry Potter and the Goblet of Fire 11/8/2005 (688,939 『HARRY POTTER: CHAMBER』 Nov-02 PS2)
SOCOM: FireTeam Bravo 11/8/2005       (1,577,066 『SOCOM II: NAVY SEALS』 Nov-03 PS2)
The SIMS 2 11/8/2005              (1,081,588 『THE SIMS』 Jan-03 PS2)
LOTR Tactics 11/8/2005
Midway Arcade Treasures 11/14/2005    (517,893 『MIDWAY ARCADE TRSURES』 Nov-03 PS2)
Infected 11/15/2005
Metal Gear AC!D 2 11/15/2005        (198,863 『Metal Gear ACID』 Mar-05 PSP)
Need for Speed Most Wanted 11/21/2005 (324.867 『Need speed:UND RIVALS』 Mar-05 PSP)
Prince of Persia 3 12/2005           (647,560 『PRINCE PERSIA: SANDS』 Nov-03 PS2)
WWE Smackdown vs Raw 2006 12/5/2005 (789,663 『WWE SMACKDOWN VS RAW』 Nov-04 PS2)
389名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 22:59:39 ID:OFDKMpKC
同機種の前作がある場合はそっちで
390名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 23:54:23 ID:Q2FNNbtD
Gamespotで軽く確認したけど、DS新作に
The Sims 2、Harry Potter and the Goblet of Fire、Dragon Ball Z: Supersonic Warriors 2、
Mega Man Battle Network 5: Double Team、Need for Speed Most Wanted、Burnout Legends、
Trace Memory(まだまだ有ったけど名前を挙げるだけ疲れた)が抜けてるね
比較したいならしっかりリストアップしないと突っ込まれるぞ
391名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 23:59:16 ID:LvxGEMzd
>>390
せっかく追加したなら発売日も書いとくれぃ
392名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:00:13 ID:+KYkLbPU
北米のソフトの発売日はほんとうに当てにならないからな
393名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:04:52 ID:cGueExVA
とりあえず発売日順に北米DS新作
ただし、Gamespotからのデータなので必ずしも正確というわけではない
09/19/2005
Ultimate Spider-Man
Tak: The Great Juju Challenge
09/20/2005
Whac-A-Mole
Big Mutha Truckers
Dig Dug: Digging Strike
09/26/2005
Trace Memory
09/27/2005
Lost in Blue
Lunar: Dragon Song




394名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:10:23 ID:cGueExVA
10/04/2005
FIFA 06
Trauma Center: Under the Knife
Castlevania: Dawn of Sorrow
10/10/2005
Zoo Tycoon DS
10/17/2005
Scooby-Doo! Unmasked
Phoenix Wright: Ace Attorney
10/18/2005
Quad Desert Fury 2
Snood 2: On Vacation
Texas Hold 'Em Poker
Spyro Shadow Legacy
10/20/2005
Animaniacs: Lights, Camera, Action!
A Boy and His Blob
Pokemon Torouze
10/24/2005
The Sims 2
Metroid Prime Pinball
Marvel Nemesis: Rise of the Imperfects
10/25/2005
Real Time Conflict: Shogun Empires
10/26/2005
Scurge: Hive
395名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:18:36 ID:cGueExVA
11/01/2005
The Incredibles: Rise of the Underminer
Snowboard Kids DS
Shrek SuperSlam
Sea World: Shamu's Big Adventure
11/07/2005
SpongeBob Squarepants: The Yellow Avenger
11/08/2005
Harry Potter and the Goblet of Fire
Mega Man Battle Network 5: Double Team
Viewtiful Joe Double Trouble
Teenage Mutant Ninja Turtles 3: Mutant Nightmare
Disney's Kim Possible: Kimmunicator
Ultimate Card Games
11/14/2005
Mario Kart DS
Black & White Creatures
Electroplankton
Crash Tag Team Racing
Bust-A-Move DS
ATV: Quad Frenzy
Top Spin 2
396名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:19:08 ID:cGueExVA
11/15/2005
Sonic Rush
Super Pac-Man Pinball
Need for Speed Most Wanted
Burnout Legends
Tony Hawk's American Wasteland
Super Pac-Man Pinball
The Chronicles of Narnia: The Lion, The Witch and The Wardrobe
11/22/2005
Dragon Ball Z: Supersonic Warriors 2
Peter Jackson's King Kong
11/24/2005
Puyo Puyo Fever 2
11/28/2005
Mario & Luigi: Partners in Time
397名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:20:33 ID:THrpFfrs
DSはずいぶんと主要タイトルがあるんだなぁ
398名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:22:44 ID:SEQJ+omq
パックマンピンボールってまた復活したのか?
399名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:24:41 ID:cGueExVA
12/01/2005
Battles of Prince of Persia
12/05/2005
Animal Crossing DS
Golden Nugget Casino DS
12/06/2005
Ultimate Brain Games
12/31/2005
Guilty Gear Dust Strikers

とりあえず9/19から12/31まで発売予定日が明らかになってるDSソフト
11月に異様にソフトが集中してる反面12月がガラガラだけど、
これは箱360とガチになるのをメーカーが嫌がったからかな?
400名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:30:29 ID:9ctDPO2A
北米では商戦期は11月かららしい。
401名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:32:06 ID:6wNFnvPI
>>399
北米は12月に入ってのリリースでは遅すぎて、11月が一番いいんじゃなかったっけ?
11月下旬からホリデーシーズンが始まったような。
402名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:33:31 ID:SEQJ+omq
そういやPSPとDSで同じ発売日のマルチソフトってまだないな。
403名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:35:20 ID:cGueExVA
11月のThanksgiving dayから始まるらしいですな>北米の年末商戦
よければPSPソフトのリストアップもしようか?
といってもGamespotのNot released yetからコピペしてるだけだけど
404名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:36:45 ID:THrpFfrs
いや、リンク張るだけでいい
405名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:40:17 ID:cGueExVA
ttp://www.gamespot.com/user/advsearch.html
このページの、Platformの欄にPSPかDSにチェックマーク、
Release Dateの欄はNot Released Yetにチェックマークを入れると、
発売予定のソフトがリストアップされてくる
406名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 01:00:47 ID:o3lnxAOu
PSPが130でNDSが113か
407名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 01:05:55 ID:+cdGEkq6
ネタがねーなー
こんな時はアマゾンネタなんだけど、こっちも動きねーし。
あーそういえばGameStopのベストセラーからはいつの間にか犬が消えてたな。
408名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 01:41:55 ID:cGueExVA
>>406
そのかわりPSPは発売日がTBAのソフトが多いけどね
とりあえず北米のPSPはEA様のおかげでソフト数は十分豊富なのは羨ましい
409名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 02:26:33 ID:gfYYvtL7
>>401
DS本体が発売されたのも北米では微妙に早くして、
ホリデーシーズンに滑り込ましていたな。

カドゥゲスとドラキュラが10/4、マリカとクラッシュレーシングが11/14で
それぞれ同日なのにワロタ。
410名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 02:44:29 ID:WQgAC80t
公式ですら発売日情報コロコロ変わるのに
Gamespotの予定表なんか貼るなよ
411( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/06(火) 03:04:00 ID:NoKBsXw2
日経
...
東映アニメの連結経常利益は前年同期比4.8倍の13億円。国内では
「ドラゴンボールGT」の作品集が5万8000セットを売り上げるなど
DVD販売が好調。米ゲーム企業への権利許諾収入5億円を
一括計上するなど、海外での売り上げが前年の3倍に伸びた。
--
412名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 03:20:16 ID:o3lnxAOu
ドラゴンボールGTのDVDって5万したよな・・・・
それが58000セットって凄すぎ
413( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/06(火) 03:25:14 ID:NoKBsXw2
海外ネタじゃないですけど、

 「ドラゴンボールZ」BOX(1)  03/3月   10万円     32,000セット
 「ドラゴンボールZ」BOX(2)  03/9月   10万円     31,500セット
 「ドラゴンボール」BOX     04/7月   10万円     29,500セット
 「ドラゴンボールGT」BOX   05/6月    5万円     58,500セット
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=109011&lindID=5
で定価ベースで120億円くらい売れているみたいですね。
414名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 03:55:23 ID:p/jUZIJ3
鳥山明、原哲夫は過去の漫画で大儲けだな
415名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 04:32:24 ID:KdNKeSdg
鳥山明はウンコしても自分で尻拭いてないだろうな、尻拭き専門のメイドを雇ってるに違いない。
416名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 05:04:10 ID:XvVIE+xC
鳥山クラスになると
食事中「醤油は?」ってつぶやくだけで
30人ぐらい必死になって取りに行くよ
417名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 05:34:35 ID:gYnw2skP
418名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 05:42:37 ID:THrpFfrs
>>417
GK乙
こういうのが一番ムカつくんだよ
419名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 05:45:14 ID:evtohN4q
はいはい
420名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 05:46:59 ID:OLPX2EYw
>>417
ほう、イギリスでは今までのDSの初週記録の87000台をぶち抜いて
185000台の史上最高の爆発的なセールスを記録したようだね
421名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 05:58:18 ID:gYnw2skP
422名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 06:02:17 ID:NQU97BIA
出川王国圧倒的すぎw
向こうでも北米と同じくアシッドとルミネス売れてるな。
423名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 06:03:08 ID:r5nNU8cD
発売初週から売れなかったらゴミどころか産廃だぞ。
424名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 06:07:58 ID:0SGBUJ1l
(・∀・)ニヤニヤ
425名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 06:17:50 ID:rM7xU6eo
対DSとしてはロンチ数からいって妥当な売り上げ
対iPodとしては低調
426名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 06:23:23 ID:h44zhQKD
妊娠の悔しさ隠しきれないレスに笑わせてもらいました
427名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 06:29:23 ID:JTYr7SxQ
やっぱワイプ売れたか。 しかしリッジ凄いな・・・

VIRTUA TENNIS: WORLD TOUR・・日本で早く出せorz
428名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 06:31:30 ID:ibIuk+3m
ほかの国はどうなってるんですかね。
429名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 06:44:48 ID:aV6KkXDY
出川とか妊娠なんていませんよ
430名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 06:54:55 ID:9KQO+htK
まぁPSPは超オタ専用機だから、初動が異様に高くなることもあるさ。
その数値が最終売り上げみたいなもんだろ
431名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 06:59:35 ID:1v5kuOuL
(・∀・)ニヤニヤ
432名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 07:08:58 ID:8yOcKlg1
ルミネス売れてるみたいだし、是非とも続編よろ
続編てーか、音楽かえるだけでもいいから
433名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 07:13:35 ID:aV6KkXDY
売れて良かった
434名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 07:14:36 ID:JTYr7SxQ
沖縄版を水口よろしく
435名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 07:15:29 ID:WQM1Y9w9
http://psp.ign.com/articles/536/536716p5.html
>Nintendo is the big guy on Nintendo's systems, and that's left a lot of third parties out in the cold.
>Sony gave them a warm home on PS and PS2, and they look to be doing the same on PSP.

サードに冷たい任天堂ってのは世界共通なんだな。
そりゃそっぽ向かれても仕方ないな。
436名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 07:38:57 ID:FQ9mnCfJ
イギリスで売れたのは、なかなか朗報だな。
あの国のハードの上限ってどんなもんなんだ?
437名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 07:43:05 ID:DMWPtk/5
438名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 07:48:04 ID:JTYr7SxQ
>>437
ランキングの中の
http://images-eu.amazon.com/images/P/B0009NDOSS.02.LZZZZZZZ.jpg
これに轢かれた・・・
439名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 08:10:58 ID:GTd52ew+
イギリスはGK!
440名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 09:06:15 ID:FOhQnqt2
北米以上にタイトルためてこの程度か。
441名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 09:09:51 ID:cGueExVA
PSPヨーロッパで売れてるなぁ
任天堂ヨーロッパも値下げや色違いバージョンで対抗したほうが良いんじゃね?
国内ではGBMなんて出してPSPいじめてるけどさ、どうも海外では一方的にDSが守勢に立ってる気がするんだよね
442名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 09:16:13 ID:o3SDGoIV
イギリスはUKだろ、って書きたくなったが我慢する。
443名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 09:17:57 ID:gFji9JLN
書いてるやん
444名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 09:50:19 ID:fRISZNGB
これからヨーロッパでの売り上げ情報が出るたびに妊娠があちこちのスレを荒らしそうで鬱
445名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 09:54:04 ID:NrYqdBIf
今のうち喜んでおけよGK。欧州でも10月にnintendogsで噛み殺されるから
446名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 09:59:19 ID:rt7BRgXS
nintendogsはたいしたことない(笑)
447名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 10:00:20 ID:NrYqdBIf
どうでしょうねGKさん
448名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 10:02:05 ID:cGueExVA
日本でも北米でも爆売れなんだから当然ヨーロッパでも売れるだろ>nintendogs
449名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 10:08:50 ID:1TvuTBi7
http://zip.2chan.net/2/src/1125914122957.jpg
nintendogsはどうだか知りませんが、Sonydogsがどっかのネコに噛み殺されそうです。
450名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 10:38:16 ID:A8CJXqA6
PSPけっこう売れたんだなぁー。
451名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 11:40:43 ID:+UK2qlHi
PSPが売れたというよりDSが売れなかっただけだろ、87000台てw
452名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 11:43:37 ID:SEQJ+omq
DS、8万7000台
GC、6万9000台
GBA、6万7000台
箱、5万2000台
PS2、4万6000台

お前らこれをみてなにも思わないのか?
売れないほうが最終シェアが高いじゃねーかよ。
453名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 11:44:28 ID:QSiFgiI4
値段も違うけどな。
454名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 11:47:54 ID:+UK2qlHi
>>452
あの不毛の地が徐々に開拓されていっただけの話ですね
455名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 11:56:39 ID:e0qFjzSd
>>417
ていうか、クリケットのゲームがここまで大人気なのに驚いた。
456名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 11:59:15 ID:SEQJ+omq
人気スポーツがサッカー、クリケット、テニス、ゴルフだっけな。
457名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 12:04:05 ID:cGueExVA
その中でマリオがやってないスポーツはクリケットだけか
458名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 12:06:16 ID:+UK2qlHi
DSでスーパーマリオミラクルクリケット開発するしかないな
459名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 12:14:53 ID:SEQJ+omq
ミクロがまたその記録を破りそうな予感がする。
460名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 12:17:38 ID:NrYqdBIf
英国は最初売れるハードは負けの法則
461名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 12:44:34 ID:CWie6VVh
ソニ豚ってまだ、捏造の数字を信じてるのか(笑)
462名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 12:49:02 ID:+UK2qlHi
朧2乙
463名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 12:51:10 ID:hzMWnFOT
PSPは最初しか売れないよ
だんだんメッキがはがれていくハードだからな
464名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:05:28 ID:A8CJXqA6
なんか必死にPSPが英で売れた事実にナンクセつけようとしてる…。
いいじゃんか、業界が賑わうことは。
465名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:07:33 ID:hzMWnFOT
PSPのゲームに開発力が注がれるということは
どこかの開発が減らされるということだからな
PSPなんていらん
466名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:08:50 ID:KTG+G4ch
タッチパネルや2画面を使わないゲームまたはミニゲーム以外はPSPが合ってると思うのだが。
ソフトは適材適所で開発してくれる状況が良いなあ。
467名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:12:38 ID:hzMWnFOT
>>466
ソフトがメモステで提供されてたら応援したが
UMDなんでな
あんな糞みたいなもんでゲーム買う気にはならねえな
468名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:14:49 ID:E1gllUbd
ああ、こんな非建設的な板いらないよな
469名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:16:06 ID:cGueExVA
シミュレーションやRPGなんかは二画面を結構重宝すると思うけどね>DS
タッチパネルとFPSの相性も決して悪くない
反面レースゲームやアクションは断然PSPかな
470名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:16:16 ID:+UK2qlHi
だからって私情を考察に入れまくってるとアフォに見えるぞ
叩くだけならそれ系のスレいっぱいあるんだし、
売上スレでは客観的に居ろよ
471名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:16:20 ID:KTG+G4ch
>>467
そうかなあ。
俺はやはりDSじゃ性能的に無理なゲームも沢山あると思うよ。
DSじゃなきゃ出来ないゲームも沢山有ると思うし。
472名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:27:44 ID:o+q87QtI
DS坊は、自他共に認めると言うことが出来ないようだがなぜだろう
473名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:31:14 ID:CWie6VVh
ソニ豚さ〜ん!目を覚ましてくださ〜い!
捏造ですよ〜捏造!
474名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:32:44 ID:4u0Rla2D
PSP100万台出荷して18万台売れました。初週消化率18%。
475名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:34:55 ID:+UK2qlHi
>>474
なんで欧州に100万出荷ってニュースと
英で18万売れたのをごっちゃにしてんの
476名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:36:14 ID:4u0Rla2D
>>475
英以外の数字が入ってこないから。
477名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:37:19 ID:wqYZgC9h
PSPのは欧州SCEの発表だろ
信じるかよんなもん
478名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:40:51 ID:YWyKYw7l
はいはい、DSはすごいでちゅねw
PSP捏造プゲラッチョ
って言ってれば大人しくなるんじゃね?
479名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:44:38 ID:+UK2qlHi
そうかもねw しかし欧州SCEが公表してないのに何でそういう思考回路になるんだか・・・
>>476
多分探せばあると思うよ。初週ってなんかどこもデータ出すし。
誰かフランスのサイトとかから発掘できる人いないかね
480名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:45:06 ID:KTG+G4ch
大体同じくらい売れてソフトに応じて自由にハードを選べるようになればいいのにな。
据え置きと違ってハード自体に個性があるのだから。
481名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:47:04 ID:WQgAC80t
ていうかイギリスは出荷が15万じゃなかったか?
482名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:48:58 ID:wqYZgC9h
欧州は具体的な数字を発掘しにくいから、GKにとっては一番都合が良い。
捏造もやりたい放題だろう。
483名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:52:08 ID:+UK2qlHi
http://www.charttrack.co.uk/?i=256&s=1111
それが具体的な数字を書かれてるから言ってるのにね
484名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:55:26 ID:wqYZgC9h
発掘『しにくい』という日本語も理解出来ない在日でも雇ってるのかねSCEは。
『できない』と『しにくい』は同じ意味ではないですよ〜?
485名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:57:37 ID:+UK2qlHi
で、今回は出来てるんだろ?それでお前は>>477、と。在日カワイソス
486名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:59:26 ID:4u0Rla2D
結局数字が出てるのこれだけでしょ?大本営発表なのがアレかもしれんが。
PSP100万台出荷して18万台売れました。初週消化率18%。
487名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 14:00:39 ID:wqYZgC9h
だからそこは欧州SCEが吹いたホラ数値をそこが載せただけだろ、おぼっちゃんよ
488名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 14:00:48 ID:gYnw2skP
やはり捏造か
PSPオワタ・・
489名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 14:02:04 ID:wqYZgC9h
出荷数値だな
490名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 14:02:08 ID:+UK2qlHi
>>487
それなら公式でここぞとばかりに発表しますから。妄想捏造好きだねぇホント
491名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 14:02:32 ID:PTiKOwx9
なんで妊娠の人ファビョってんの?
492名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 14:05:35 ID:+UK2qlHi
>>491
さあねぇ・・・「10月の犬ですぐに差を付けられる」とかなら
真っ当なことだけど、この期におよんで捏造説だもんな。どんどん格下げとる
493名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 14:09:05 ID:p/jUZIJ3
初代PS発売時より余裕が無いのは笑えるが
494名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 14:12:17 ID:E1gllUbd
つうか誰も突っ込まないけど、Chart-Track調べだろうて


ちなみにDSのときは

英国でもDS好調、初週セールスは過去のハードの中で最高
http://www.nintendo-inside.jp/news/159/15951.html
495名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 14:15:57 ID:cGueExVA
どっちの数字も第三者のChart-Trackによるものらしいから、
データとしてこれ以上公正なものは無いと思うけどな
496名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 14:17:00 ID:OwB5FSnP
まったく1日100歩も歩かないニートと、グックがうだうだとうるさいな。
どうせ考察する頭もないくせに、ばかの一つ覚えのようにPSP叩いて憂さ晴らしなんて悲惨な人生だなw
実在するか知らないが、GKはお前らより勝ち組だよw
497名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 14:17:31 ID:psVCvNan
データは良くても見る目が腐っているからね。
498名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 14:23:51 ID:Esfxya8t
妊娠のファビョりっぷりがおもすれーw
499名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 14:24:02 ID:8yOcKlg1
犬の数字が出たときもPSPのときも
なんで捏造捏造騒ぐ奴がいるんだろう
500名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 14:38:41 ID:wrQdXmz3
もう、Chart-TrackはGKでいいよ。
めんどうだし。
501名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 14:50:29 ID:SEQJ+omq
発表したところはGKかよ。
502名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 14:58:41 ID:K4L25eSz
はいはいそうだよん
503名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 15:23:17 ID:JTYr7SxQ
妊豚ってコワス
504名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 16:36:40 ID:OOZPzYh6
欧州市場ってイギリス、フランス、ドイツ、スペインくらい?
505名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 16:40:41 ID:QMcDRHqA
イタリーさんは
506名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 16:45:54 ID:QSiFgiI4
アイスランド
アイルランド
アゼルバイジャン
アルバニア
アルメニア
アンドラ
イタリア
ウクライナ
グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国(英国)
エストニア
オーストリア
オランダ
ギリシャ
グルジア
クロアチア
キプロス
サンマリノ
507名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 16:46:23 ID:QSiFgiI4
スイス
スウェーデン
スペイン
スロバキア
スロベニア
セルビア・モンテネグロ
チェコ
デンマーク
ドイツ
ノルウェー
バチカン
ハンガリー
フィンランド
フランス
ブルガリア
ベラルーシ
ベルギー
508名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 16:46:54 ID:QSiFgiI4
ポーランド
ボスニア・ヘルツェゴビナ
ポルトガル
マケドニア
マルタ
モナコ
モルドバ
ラトビア
リヒテンシュタイン
リトアニア
ルーマニア
ルクセンブルク
ロシア
509名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 16:48:30 ID:THrpFfrs
そのなかから市場として大きいのだけリストアップしておくれ
510名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 16:57:14 ID:hvUaekAx
>>509
欧州最大の英国規模が10としたら
フランス7
ドイツ6
イタリア5
スペイン3

あとはまちまち

こんなもの
511名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 17:05:10 ID:cGueExVA
DSのクリスマスまでの販売目標も「欧州全体で300万、UKだけで100万」だったから、
大体UKだけで欧州ゲーム市場の三分の一なんだろうな
512名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 17:33:12 ID:ZjPVWgtd
人口を考えるとまだまだ開拓の余地があるな、欧州市場は
513名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 18:20:13 ID:JoCmeUi6
>>511
ってことは、
PSP初週は18万x3で欧州54万

って、そんなに単純じゃないか…
514名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 18:23:57 ID:NdHrS7Xz
欧州は言葉の壁があるだろ、ソフトの移植は限られるし
515名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 18:59:48 ID:/OQ7ZD+t
http://www.nintendo-inside.jp/news/159/15951.html
http://www.charttrack.co.uk/?i=256&s=1111
英国初週売り上げ(chart-track調べ)

GBA 6万7000台
GBASP 4万7000台
ゲームキューブ 6万9000台
PS2 4万6000台
Xbox 5万2000台
NDS 8万7000台
PSP 18万5000台 ←

欧州じゃなくて英国だけどな。欧州全体なら初週だけで50万行ったかも。かなりの好調
516名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 19:01:57 ID:/OQ7ZD+t
ここのデータ参考にしてたらゴバーク
スレ汚しスマソorz
517名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 19:03:25 ID:THrpFfrs
>>515
おい、Mr.Cubeを晒し者にするのはやめろ!
518名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 19:39:42 ID:IpaXLh/i
PSPのは販売台数?それとも生産出荷台数?
519名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 19:41:31 ID:/OQ7ZD+t
「のは」ってソース元同じなんだから・・・まぁ販売台数だろ
520名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 19:53:41 ID:GTd52ew+
ツマンネ
521名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 20:38:32 ID:evtohN4q
PSP圧勝か。
522名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 20:46:36 ID:StG1epWE
ニンテンドーDSが欧州で100万台達成
http://www.quiter.jp/news/24/004197.html

PSPオワタ・・・
523名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 20:48:39 ID:wSsEK/LR
英国は欧州のうちの4分の1なんだね
524名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 20:50:46 ID:yEUcJ1Pl
>欧州でのDSは発売3週間で約50万台を売り、100万台は3ヶ月で
>達成した事になります。また英国単体で4分の1の25万台を販売
>したこともわかりました。

3ヶ月でUK25万台?
PSPはたった1週で18万だろ。凄すぎ。
525名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 20:52:01 ID:V5DkT6Lp
2週間で100万台出荷らしいから、初週50万出荷としてそのうち3分の1が英国だとしたら…ほぼ完売ってことだな。

DSオワタ…
526名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 20:58:42 ID:9N1lMJkP
何でこういうアフォなコピペして自爆するんだろうな・・・
527名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 20:58:56 ID:cGueExVA
実際問題どこの国のAmazonにも普通に在庫が残ってるから、
初週で完売ペースってことは無いと思うけどな
発売してしばらくAmazonの在庫が無かった日本や北米とはやや事情が違う
今回のロケットスタートは発売時期をずらしてPSPを十分に用意できたおかげだな
528名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 21:02:42 ID:evtohN4q
AmazonUKでは1〜2週間待ちになったぐらいかな。

ところでスペインにはamazonないの?
529名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 21:02:46 ID:SEQJ+omq
在庫切らしてないか?
530名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 21:38:06 ID:psVCvNan
>>515
DSの時と同じだけど、そうやって他と並べてみると
むしろかなり痛々しい感じ。初動の数字の華々しさよりも
特別意味は無いという現実の厳しさが際立つ。
531名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 21:40:58 ID:evtohN4q

そりゃその数字がDSを多少超えた程度だったら、あんまり意味も無かったかもな。
532名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 21:42:08 ID:scbLyQ4w
(・∀・)ニヤニヤ
533名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 21:43:12 ID:THrpFfrs
むしろ痛々しいとか痛々しいな
534名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 21:46:23 ID:+cdGEkq6
DSが8万売れたときはスゲースゲーって大騒ぎだったのにw
535名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 21:47:13 ID:cGueExVA
まあchart-trackが記録をとってくれた初週はともかくとして、
これからの欧州のハード売上は基本的にハードメーカーの自己申告だからな
任天堂やらSCEが数字を出すたびにやれ生産出荷だ捏造だと下らない論争があるんだろうな
536名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 21:47:38 ID:psVCvNan
DSの時には関係無い関係無いと大騒ぎだったのに。
相変わらずだなぁ。
537名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 21:51:38 ID:scbLyQ4w
(・∀・)クスクス
538名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 21:51:56 ID:evtohN4q
ttp://reviews.cnet.com/4520-8900_7-1008327-1.html?tag=cnetfd.ld
それよりこれの意味はなんだったの?
数日前から張られてたけど。
539名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 21:55:16 ID:hvUaekAx
てか、PS2が4万6000だったのが

いきなり18万も売れる要素があるんか〜

かなり模造くせ
540名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 21:56:25 ID:THrpFfrs
PS2ってかなり品薄だったよな、その頃
541名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 21:58:42 ID:wrQdXmz3
なにをモデルに模造するんだよ・・・
542名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:00:45 ID:fAZoA0qJ
long-delayedとか9ヶ月も待たされたとか書いてるし、
初期需要が爆発したんでしょ。
>>539
ゲーム市場が広がっただけじゃないの?
待たされまくって、期待が膨らんでただろうし。
543名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:01:02 ID:evtohN4q
ttp://img257.imageshack.us/my.php?image=untitled8sn1.jpg
もう捏造ってことでいいよ、ソフト売上もさ。
544名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:01:53 ID:fRISZNGB
イギリスでDSが25万台か、下手すると1ヶ月でPSPが累積販売台数抜いちゃうんじゃないか?
545名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:02:11 ID:THrpFfrs
よし、じゃあ捏造確定で
546名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:03:14 ID:cGueExVA
このスレではchart-trackはGKってことで結論が出てますから
547名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:07:15 ID:evtohN4q
そうそう、欧州はGKってことで良いですよ
548名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:14:24 ID:WQgAC80t
欧州はSONYが強いといわれ続けてきたのに
わざわざこんなスレに来てsonyfanboysにバカにされるなんてアホの極みだな
549名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:17:43 ID:evtohN4q
携帯ゲーム機だけは違うと思いたかったんだよ。
550名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:17:45 ID:cGueExVA
どうでも良いけど海外の掲示板では牛と呼ばれてるな>出川
妊娠は羊、痴漢はレミングス、PCゲーマーは引き篭もり
551名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:20:14 ID:psVCvNan
バカにされているのはsonyfanboysでないかな。
552名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:21:22 ID:evtohN4q
>>548
まだ気づいてないみたいよ。
553名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:23:55 ID:psVCvNan
まだ気付いてないのか。
554名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:29:57 ID:vQZ5RxnS
可哀想な子w
555名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:32:33 ID:ynuHr/rl
レミングスワロスw
しかし、初回発売を華々しく飾ったNDSの時はコピペしまくりだったのに、
同じソース元の発表にココまでファビョリ手のひら返しとは。
いつまでも変わらないなぁ。
556名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:33:34 ID:evtohN4q
ttp://www.gamespot.com/news/2005/09/02/news_6132462.html
PSP好調な出だしのせいで、箱360にも影響与えるだろうだってさ。
557名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:33:35 ID:LxI/ixs+
1、英国はGK
2、欧州はGK
3、データは捏造
4、倉庫に山積み
5、初動の数字は意味無い

他に豚語録ある?
558名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:38:05 ID:WQgAC80t
1、英国はGK
2、欧州はGK
3、データは捏造
4、倉庫に山積み
5、初動の数字は意味無い
6、18万は摸造くさい
559名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:39:10 ID:psVCvNan
携帯機の売れ行きが据置機の売れ行きに影響を与えるという議論は
日本ではあまりされないな。DSがPS2を食ってるとか言うと叩かれまくる。
560名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:42:11 ID:4sY9zAnp
>>558
>>423とか>>425とか>>430とか
561名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:42:29 ID:StG1epWE
ポケモンきたら終わり
562名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:44:52 ID:fRISZNGB
1、英国はGK
2、欧州はGK
3、データは捏造
4、倉庫に山積み
5、初動の数字は意味無い
6、18万は摸造くさい
7、10月になればnintendogsに噛み殺される
563名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:45:30 ID:evtohN4q
てかGBA自体が、北米のようにPS2を煽るほどは売れてないからな。
ポケモンの売上にしても。まあそれでもGCよりは凄いけど。
564名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:46:14 ID:cGueExVA
Gamespotの記事を読んでも欧州のPSP発売が箱360に何故影響を与えるのかは正直よくわからんな
箱360のハードやソフトが値段が高すぎなのが問題だと書いてるが、それはPSPと直接関係が無いだろ
欧州のPSPフィーバーが11月まで続くとでも思ってるんだろうか
565名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:46:24 ID:ynuHr/rl
実際、PS2の売上食われてないしなw
だってPS2でやるようなソフトはNDSでソフト買う層とは
被らないって任豚自身が言ってるし。

例:NDSは電源サクッといれて、気軽にできるソフトが売れてる!
  PS2とかPSPのは気軽にやるソフトじゃないんだよな〜プギャ
566名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:47:28 ID:WQM1Y9w9
sonyのCEOがイギリス人になったことも少なからず売り上げに影響与えてそうだな
567名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:50:04 ID:WQgAC80t
デビットマニングの人か
568名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:53:36 ID:+cdGEkq6
PSPがヨーロッパとオセアニアで発売、好発進

SCEはヨーロッパとオセアニア圏でPSPの発売を開始しました。日本の昨年12月や米国の
3月の時の様に何百人ものゲーマーが英国、ニュージーランド、オーストラリアのショップ
店頭に並びました。

BBCニュースが伝えるところによると、ヨーロッパとオセアニアでおよそ100万台が発売され
るとの事です。これを一番に手に入れるために12時間並んだ客が居たり、大手ショップの
Gameは250店でスタッフ1500人がかりで真夜中から販売を開始したりといった話題も上がっています。

「PSPがとても力強い出だしを切った。」ヨーロッパの銀行グループAltiumの代表はそう言います。
AltiumはPSPの発売が11月の発売日が迫るXbox360に影響を与えると考えています。
またXbox360については、本体や対応ソフトがとても高価な事から、これが市場に与える
影響は少ないと見ています。

http://www.quiter.jp/news/349/004221.html
569名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:55:59 ID:RVxO78yO
北米も駄目なら欧州か
570名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 22:59:29 ID:HLC1INY+
欧州ってGBAが1500万程だしSFC,FCも1000万以下
日本、北米に比べると過去の実績を合わせても
ブランド力はソニー>任天堂なのは明らかだよなあ
571名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:04:22 ID:WQgAC80t
1500万も売れてたら十分だろ
もともと子供がゲームする文化がないのかも知れんし
というかPSPがそれくらい普及する保障は全く無いぞ
572名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:04:46 ID:HPxiufRF
ちょっと前まで日本任天堂社長が
ヨーロッパ社長を兼務してたし
ぶつ森も2年間放置されたりして
基本的にやる気ない。
573( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/06(火) 23:09:16 ID:NoKBsXw2
クイターはいつの間にか復活してたんだ
574名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:09:58 ID:evtohN4q
SCEは向こうでは結構、スポンサーとかやってるしな。
575名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:11:37 ID:TJRqWSX8
というか 何千万単位で言語が違うから
邪魔臭い市場ではある
576名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:12:42 ID:cGueExVA
日本で出てるソフトのローカリゼーションも遅々として進まないし、
DSのカラーヴァリエーションも出さないしで、本当にNOAやNEは仕事をしてるのかと疑わしくなることはあるな
2ちゃんねらに心配されても大きなお世話かもしれないけど
577名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:13:23 ID:LrWU5RPb
あの辺は識字率も低いしな
ローカライズの難しいトコではあるな
578名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:16:34 ID:psVCvNan
識字率低いのか。知らんかった。
579名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:19:14 ID:CWie6VVh




みなさ〜ん。まだ捏造を信じてるんですか〜?(ニコニコ)



580名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:21:09 ID:THrpFfrs
だから捏造確定だって言ってるじゃないw
581名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:23:48 ID:cGueExVA
俄かには信じがたい話だけど、アメリカは英語の識字率が50%くらいしかないと言う説もあるよな
ヨーロッパもロシア(笑)を除いて精々90%くらい、データは無いけどイギリスは相当低い
まあこう言っちゃなんだけど読み書きできないような人たちは基本的にゲームを買うような余裕はないから、
あまりPSPやらDSの売上には関係ないんじゃね
582名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:23:54 ID:CAgjNuNA
やっぱヨーロッパにはセガが必要なんだよ
言葉じゃなくて魂で訴えかけてくるようなゲームが
583名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:25:13 ID:xltAPTHN
日本も識字率 100ではないよ

老人で以外に いる
584名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:25:42 ID:jmcAYmFc
ルミネスとか言葉の壁を乗り越える作品だよ
585名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:25:47 ID:TJRqWSX8
アメリカは宗教の問題かなんかで
地球の形を 亀の上に象が乗っててそいつらが地面を支えてるっていう
あれをそのまま教えてるところとかあるらしい
586名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:27:08 ID:psVCvNan
アメリカはヒスパニックが多いから特に不思議ではないよ。移民とかで。
ゲームソフトの注意とかもスペイン語が必須らしいし。
ヨーロッパは難民かな。その国の言語が使えないままと。
587名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:27:08 ID:THrpFfrs
まぁ俺も自分の目で見るまでは地球が丸いとは信じてないがな
588名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:27:31 ID:fRISZNGB
ID:THrpFfrsをフィルタリングして表示すると面白い
589名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:28:34 ID:+cdGEkq6
海とかいって水平線とか見ると「あー地球って丸いんだなー」って思うよ!
590名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:29:02 ID:1bgKWtx/
さて、8月のNPDでもDS悲惨な結果だったら・・・
591名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:29:40 ID:TJRqWSX8
というか 欧州はノキアを買ってやれよ
592名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:31:32 ID:THrpFfrs
>>588
ホントだw
593名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 00:13:41 ID:ROM8ihDd
英amazonは単体・セット販売全て入荷待ちか。
DSは在庫あっても100位に入ってないようだし、近いうちに
北米と同様に値下げ+犬で一気に引き離しに来るのかな。
594名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 00:13:56 ID:ZIRKVMNB
もし海外のニンテン犬とすれ違ったら、どうなるんだろう。
「バウワウ」ってほえるんだろうか
595名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 00:24:00 ID:qDiFCwdW
欧州でも教授投入
596名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 00:41:25 ID:fy2vxQHr
>>590
犬の初動は入る?だろうから
7月より悪くはなかろう
597名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 00:43:02 ID:o71UagJP
http://www.nintendo-inside.jp/news/169/16987.html
これか。欧州ででるなら北米でもでるでしょ。犬は上手く行ったみたいだけど
メリケンにあの教育系が受けるか見物だね。

日本並みに爆発したらDS独走態勢もあるかな。
598名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 00:51:05 ID:yArt/2Fx
犬が上手くいったといっても、日本みたいに女性とか上の年齢層に
売れたのかな。何となく従来通りの子供層にヒットしたっぽいのだが。
女の子は多いかも分からんが。

大人のトレーニングで売れるのかなぁという疑問が少々。
ストレートにエデュテイメントソフトとして売った方が。
599名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 00:53:49 ID:fy2vxQHr
海外ではさすがに教授の神通力も通用しないと思うがなぁ
脳年齢測定できるところとかうまくアピールすればそこそこ売れるかもしれんが
600名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 00:54:12 ID:bWxsVk52
だといいね
601名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 00:56:53 ID:yArt/2Fx
欧州ではエレクトロプランクトンの方が売れそう。
ああいうアートっぽいのに簡単に騙されそうなイメージ。
602名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 01:04:50 ID:ozIBNm1h
騙されるも何も、ロンチからして強力だからな
603名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 02:03:13 ID:MuZTRYT/
Sony France has announced that 100k PSP have been sold in the first week end
in France (double the sales of PS2 in the same time) with 130k games and 25k
UMD movies:

http://www.jeux-france.com/news12196_sony-psp-nouveaux-records.html
604名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 02:12:06 ID:yfjqpKLm
フランスでもPSP馬鹿売れかー
605名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 02:15:23 ID:AMQuW2uC
10万台売れたのか。
ソフトが13万は少ない気がするな。
606名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 02:15:50 ID:ozIBNm1h
欧州は強いなー
607名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 02:17:00 ID:D9H0YnVr
税金でハードが高いからな
608名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 02:19:17 ID:AMQuW2uC
日本はDS、欧州はPSP、アメリカがどっちかで決着だな。
欧州のポケモンの力ってどのくらいなんだろ。
609名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 02:19:56 ID:s/aRpiRf
ヨーロッパ全体で初動50万台程度とみていいのか?
610名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 02:21:02 ID:DgLt63Ua
てか、1年後には

日本
DS>>>>>>>>>>>>>PSP
欧州
PSP>>>>>>>>>>DS
だからトータル的に見れば
やっぱ北米を取った方が勝ちじゃねえの
611名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 02:30:43 ID:dcZ1k0xR
DSは3ヶ月で100万台突破だっけ?
612名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 02:32:58 ID:5FKbcknn
>>609
そのぐらいは行きそうな勢いだが、もう少し情報を待った方が良いかと。
そもそも欧州的にはまだ6日目だ。
613名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 02:32:59 ID:H0u8GHn9
日本では1ヶ月で100万台
614( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/07(水) 02:39:36 ID:BfeP36W7

double the sales of PS2 in the same time


PSP 18万5000台 
PS2 4万6000台

あの異常な普及角度のグラフは、初週売り上げを指していたのか。
615名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 02:42:02 ID:DgLt63Ua
実売だと
DS700万(内訳、日本300・北米200・欧州100)
PSP400万(内訳、日本170・北米180・欧州50)

こんなところか
616名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 02:44:15 ID:dcZ1k0xR
>>615
さて
ここからはDSの700万台の内訳のうち消えた100万台について推測するレにしようか
617名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 02:51:17 ID:DUDZSsqX
2ヵ月後(10月末)の状態
DS  670万(内訳、日本340・北米220・欧州110)
PSP 600万(内訳、日本190・北米230・欧州180)

年末商戦でワールドワイドはひっくり返るかも。
618( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/07(水) 02:57:06 ID:BfeP36W7
年末商戦はNINの方が強いですよ。
GCですらPS2と良い勝負したりしますし。
619名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 02:59:18 ID:AMQuW2uC
だんだん任天堂も機種が増えてきたからな。
分散されなきゃいいが。
620名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 03:03:10 ID:ZO3JPTqv
1/03-09. 26773 4/04-10. . 3143 7/04-10. . 2267
1/10-16. . 7117 4/11-17. . 3255 7/11-17. . 2915
1/17-23. . 4124 4/18-24. . 7265 7/18-24. . 3246
1/24-30. . 9725 4/25-01. . 5618 7/25-31. . 3359
1/31-06. . 5209 5/02-08. . 5618 8/01-07. . 3920
2/07-13. . 3434 5/09-15. . 3008 8/08-14. . 4876
2/14-20. . 3642 5/16-22. . 2863 8/15-21. . 4877
2/21-27. . 3973 5/23-29. . 3044
2/28-06. . 4119 5/30-05. . 2475
3/07-13. . 3810 6/06-12. . 2534
3/14-20. . 3297 6/13-19. . 2277
3/21-27. . 4673 6/20-26. . 2284
3/28-03. . 4046 6/27-03. . 2444

日本のGCの年末商戦はまるで期待できそうにないけどな
621名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 03:03:46 ID:DUDZSsqX
> 年末商戦はNINの方が強いですよ。
> GCですらPS2と良い勝負したりしますし。

あの時は、99$への自爆値下げがあった特殊なケースですよ。

また、欧州では、年末はPS2の独壇場のようです。
622名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 03:04:35 ID:yfjqpKLm
年末はPSP,DS、値下げPS2?もあってXbox360は大変そうだな
623名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 03:04:41 ID:ZO3JPTqv
北米にかけるしかないなGC。
ゼルダも延期で爆死は目に見えてるけど。
624名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 03:06:09 ID:DgLt63Ua
DSは欧州で年末値下げあるかもな
625名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 03:12:38 ID:AMQuW2uC
米と同じく犬の発売日あたりにありそうだな。
626名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 03:19:25 ID:j4ABGFrd
DSは欧州全体だと130万台とか先週Gaming-Ageで読んだ覚えが。

UKでの売上1位:リッジのパブリッシャーはSCEなんだね。
んで2位:ワイプアウトもSCE。サードTOPは3位:バーチャテニスのセガ。
1位:リッジはUKで37000本(4日間集計)
627名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 03:24:10 ID:ZO3JPTqv
リッジは普通にナムコ
628名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 03:25:59 ID:ZO3JPTqv
パブリッシャーはSCEですた
629名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 03:29:28 ID:TV/wL7u+
セガのバーチャテニスってもう完成してるんだ
日本じゃ発売する気ないのかね
630名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 03:43:06 ID:66yOJ03S
GT4は爆死したけどゼルダは普通に売れるだろうな
631名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 04:00:26 ID:IWiHOB1n
まあ、ヨーロッパじゃSCEEがデベロッパーのソフトがサードから出てたりするし。
PS2のゲッタウェイの2作目も日本じゃセガが販売するでしょ
632名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 04:02:59 ID:ozIBNm1h
GT4ってポケモンを脅かすぐらい売れてなかったっけ?
633名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 04:23:54 ID:66yOJ03S
GT4は新作なのに対してポケモンは単なるリメイク
しかも前作と比べての爆死だろGT4は
634名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 04:44:21 ID:hBRbIpVV
GTは毎回そうだけど、北米でもかなりのジワ売れするソフトだからな。
3年くらいみないと分らない。

おまいが何のデータ見て言ってるのか知らんが。
635名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 04:50:08 ID:9HfUCtZA
NPD 7月

PS2 GRAN TURISMO 3:A-SPEC $134,617 7,086
PS2 GRAN TURISMO 4 $1,282,143 26,531

GBA POKEMON EMERALD $4,571,298 131,537
GBA POKEMON FIRERED W/ADP $954,671 27,618
GBA POKEMON LEAFGRN W/ADP $848,808 24,506

GT4失速中
636名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 04:50:08 ID:ozIBNm1h
三月か四月の時点で全世界600万本強
前作の3は1500万本

ジワ売れで1000万本固い

つか、いつの間にこんな化け物タイトルになってたんだ?
637名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 04:51:23 ID:hBRbIpVV
GT4
Feb 2005 618,559
Mar 2005 532,000
Apr 2005 82,796
May 2005 46,100
Jun 2005 47,416
GT3
Jul 2001 573,296
Aug 2001 119,780
Sep 2001 60,616
2001/10〜2002/9 1,264,007
2002/10〜2003/10 1,022,313

てかGT3よりも勢いもあるんだけどね。
638名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 05:03:37 ID:gNGPuFaa
なんか毎回これの繰り返しだな。
639名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 05:30:07 ID:j0m5F8Dz
GT4はGT3みたいな伸びはない
ハード末期+次世代機突入を考えたら誰にでもわかる。
640名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 05:37:30 ID:hBRbIpVV
641名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 07:20:56 ID:NU4gDapx
憶測でモノを考えるヤツほど信用できない者はいない。
642名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 09:34:32 ID:7QUr/zGz
GT4は既に月に3万程度では、3万*12ヶ月で一年間36万本、3年間でも100万本が良いところで、
GT3の300万や400万って数字に近づくのは難しいんじゃなかろーか。
年末商戦には3万本よりは売れるとは言っても、そもそも3万本を3年間維持する事自体難しいはずで。
それとも、廉価版が出ると一気に伸びるのかな。
GT3って北米だと9ドルくらいで売ってるよね、あの値段だと良いなぁとか思った。
643名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 09:47:40 ID:T/p1iCw+
GT4はGT3ほど最終的には売れない
けどそれは近い将来次世代機への移行が予想されるからでGTブランドが失墜したわけではない
これが結論
644名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 09:59:33 ID:JmcKRYz0
つまり山鬱もうちょっと早く出せという結論
645名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 10:28:06 ID:qDiFCwdW
>>643
そう思いたいだろうな信者としては
646名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 11:44:27 ID:HLjadRTQ
GCが売れれば売れるほど赤字で減益要因だって任天堂が言ってたの誰も知らないのか?
増益要因がGCの販売数低下だっていったんだぞ。
647名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 13:20:41 ID:KCfPhE5H
GT4の、モニタ並べて大画面とか、写真撮るモードとかイラネー。
ディレクターになって指示出すモードは完成度低すぎ。

この辺を削れば半年ぐらい早く発売できたと思う。
648名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 14:14:42 ID:vSXqwrWU
>>646
2004年度は本体だけで200億円超の赤字だからな
ただソフトの売上も激減してるから、GC全体では昨年度と収益は変わらんと思う
649名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 14:38:15 ID:7QUr/zGz
フォトモードとかは全く別チームが作る事が出来るし、別に発売時期には影響無いのでは。
つか、グラフィックエンジンにしたってGT4Pの時点で完成してるんだよな、挙動周りも殆ど出来てたし(むしろGT4で調整されたバランスは叩かれてるし・・
何が遅れたって、結局山鬱が途中でニュル入れようとか車種をあれも入れようコレも入れようとか
元々のスケジュールにない事追加しまくったからじゃ無いのかと・・・
650名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 17:25:14 ID:yfjqpKLm
PSP欧州で売れちゃったフラストレーションの矛先が見事にGT4に向かってますねw
651名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 18:04:22 ID:UAILM5lW
いちいち煽るなよ('A`)
652名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 18:19:06 ID:fWLIKU4E
GT4はオンライン要素除かれた時点で、かなりショボンな感じだったが

オンライン対応版はどうするつもりなのか
653名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 18:22:43 ID:7QUr/zGz
つか、GTってウイイレみたく、出来た範囲で一年毎くらいで出していけば良いと思うんだけどなぁ。
グラフィックエンジンの書き換えはまぁ二・三年に一回で、コースとか車種、ライセンス試験の追加程度で
ある程度コンスタントに出すべきじゃないのかと。
その年その年のルマンカーとかGTカー、コンセプトモデルと新型市販車、そこら辺を丁寧に網羅していけば
スポゲー的なノリで売れないのかな?
微妙に商売として変な事してる気がするんだよな、GTって。
654名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 18:38:03 ID:OSDKe8aH
クルママニアが採算度外視で作ってるゲームなんだからいいじゃん。
655名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 19:01:54 ID:EjkLXWeJ
>>640
そりゃ欧州3番手市場のフランスだけは未だに上位ランクインしてるけど
1番手の英国ではとっくの昔にランク外だよ
昨年発売ソフトが4本入ってる辺りからしてフランスって欧州ではちょっと特殊だな
マリオ64DSがつい2ヶ月程前までランクインしてたし日本産ソフトびいきなのかね?
656名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 19:09:39 ID:UAILM5lW
フランスはニーンテーンドゥ!な人多いよ
657名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 19:10:58 ID:AVMtDdjQ
いちいち煽るなよ('A`)
658名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 19:14:26 ID:UAILM5lW
エェー 煽ってないよ
659名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 19:24:08 ID:XDDfshu5
ID:psVCvNan
660名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 19:32:59 ID:OBSyKLFP
Nはガラスのハートだから。
661名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 19:34:50 ID:X2KqAliH
俺はガラスのアゴだぜ
662名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 19:59:59 ID:AVMtDdjQ
天然かよ('A`)
663名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 21:39:41 ID:F9ymxxT+
PSPドイツは初日で7万5千台かな? フランス10万 イギリス18万5千 か

Sony sells approximately 75,000 PSP in Germany 07.09.05 -
http://www.gamefront.de/
Sony CED communicates that in Germany in the first sales days almost everything of
the 75,000 delivered PSP was sold;
the Handheld came to 01.09.05 on the market.
On the part of the software Ridge Racer and WipEout pure one in the
Top 3-Verkaufs-Charts could platzieren themselves.
Into the Top 10 MediEvil (place 5) and World route Soccer (place 8) created it.
664名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 21:44:08 ID:OSDKe8aH
金額ベースでしりてー。
うまい棒がどれだけ売れても凄いと思えないんで。
665名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 21:45:53 ID:AMQuW2uC
ドイツの結果がでたみたいだな。
三カ国で36万くらいか。
やっぱり全体で50万くらいはいきそうだな。
666( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/07(水) 21:53:11 ID:BfeP36W7
だいたい250ユーロ、180ポンドでしょ。
4375万ユーロ+3330万ポンド

欧州 ユーロ 136.958851 --- --- EURJPY=X ---%
アメリカ ドル 109.910000 --- --- USDJPY=X ---%
667名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 21:57:52 ID:TlFz+Y3g
リッジ・ワイプはドイツでも強いのか。
MediEvilって骸骨のアクションゲームだっけ、欧州ではかなり上位っぽいね。
668名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 21:58:59 ID:LGlZdKGh
各国amazonのPSP販売ページみたら
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B0002S9JAM/
http://www.amazon.fr/exec/obidos/ASIN/B0007VCZFK/
http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B0007VCZFK/

> だいたい250ユーロ、180ポンドでしょ。
でした。
669名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 22:17:08 ID:40cX+C7x
Virtua Tennis World Tourって欧州じゃ売れてるみたいだけど
アメリカでも売れそうなの?
アメリカのテニス人気ってどうなのかな
アガシとロディックぐらいしか今の選手は知らないけど
670( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/07(水) 22:38:18 ID:BfeP36W7
64 MARIO TENNIS 669,958
DC VIRTUA TENNIS 368,035

現行機でハーフ超えは無し。
671名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 22:41:40 ID:Xvm9NrFB
とうとう9月が来てしまった!!何を隠そう、この9月は任天堂にとってXデーなのだ!!!
PSPが超需要地帯の欧州で発売するし、北米でも超大型キラーGTAが発売、
そして日本でも期待の新色ホワイトと超大型キラーウイイレが発売になる
勿論ゲームボーイゴミクロなんてのは全くの無力wwwあんなクズ商品は誰も買わないってwwwww
9月は世界各地で任天堂携帯機を川に投げ捨てる光景が社会現象になる事は間違いないなwww

一般・ライト層は、「世界のソニー」のブランド品であるPSPを選ぶ。
一般・ライト層は、据置と同じ高性能なPSPを選ぶ。
一般・ライト層は、異質という言葉に騙されずに高性能のPSPを選ぶ。      
一般・ライト層は、GTAやウイイレの出るPSPを選ぶ。
一般・ライト層は、ぼったくりゴミクロよりも良心価格な白PSPを選ぶ。

なぜなら据置同様、携帯機は子供の玩具で大人が遊ぶのは格好悪いというイメージをSONY・PSPが打ち払ってくれるからだ。

Goodbye Nintendo
672名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 22:44:43 ID:l41pvbk1
なあ、どうでもいいけどSONYのどういう所が好きなん?
673名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 22:46:09 ID:X2KqAliH
>>670
わざわざマリオテニスも持ってくるところがなっちらしいなw
674名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 22:48:42 ID:Ty+MwYfu
>>672
利益無視で激安攻勢をかける所。
675名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 22:49:54 ID:hBRbIpVV
>>667

デスジュニアのちょっとリアル版だとい思ったけど、内容が気になるな
676名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 22:50:37 ID:l41pvbk1
>>674
サム寸かよ。そういう意味ではありがたいかもしれないね。
677名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 22:59:16 ID:jb6Y+XyO BE:247764285-
フランス語の掲示板を見て回ってたら「DSを売ってPSPを買おう」ってスレが立ってた
バカ言ってんじ.ゃねぇよってレスだらけで笑った。
どこの国も一緒だね。
678名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 23:02:17 ID:T/p1iCw+
フランス語読めるってちょっとうらやましいな
アメリカの掲示板でも結構ゲハみたいな信者論争やってて笑える
679名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 23:06:19 ID:hBRbIpVV
一人任天堂ファンが必死に抵抗してるスレは笑えるよ。
680名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 23:06:27 ID:Q/0MsY73
フランス語読めないけど見てみてぇー
681名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 23:07:28 ID:AVMtDdjQ
そこは一緒ではなく日本と逆と言わないと叩かれる。
682名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 23:18:49 ID:C4d5SMVQ
海外の掲示板眺めるの結構楽しいよな
「日本に旅行してきたぜー!」ってヨドバシかどっかのゲームコーナーの写真
うpしたスレがあってものすごい神扱いされてた、みんな「日本住みてー」って
683名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 23:20:23 ID:LjdLZhgq
日本にいっぱい金落としてくれる人だけ来れば良いよ
684名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 23:22:23 ID:hBRbIpVV
よく物好きな外国人が日本の電化製品とか買ってくけど(ゲーム発売日とかでもあるよね)
あれって海外でも動くの?リージョンフリー以外のもので。
685名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 23:22:47 ID:T/p1iCw+
ここじゃ色々反目しあってるけどPSPもDSもどっちも日本製だから、
海外の携帯機ゲーマーは全員お得意様だと言える
686名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 23:25:44 ID:IWiHOB1n
電化製品は変圧コネクタとかをかませばいくらでも動くでしょ
687名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 23:26:44 ID:T/p1iCw+
アメリカでは日本の大抵の電化製品が普通に動く
PS2みたいな精密機械でも、故障が心配なら変圧器買ってくれば余裕(無くても一応大丈夫だと思う)
ヨーロッパは国ごとに規格が違うらしいのでよくわからない
688名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 23:27:33 ID:X2KqAliH
>>682
そういうのは嬉しくなるなw
689名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 23:44:11 ID:2CUwj6s9
英語の勉強になるし一石二鳥ですね
690名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 23:55:35 ID:6aUzPsHS
>>684
昔の電化製品に
60Hz(西日本)/50Hz(東日本)
が有ったのを思い出した
691名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:00:37 ID:p0aXsRN6
国内
NDS 301万台 
PSP 165万台

北米
NDS 197万台
PSP 172万台

欧州 
NDS 100万台

TOTAL
NDS 598万台
PSP 337万台

現在確定なのはこんなもんか
692名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:02:12 ID:uBKoflCF
現在確定ならPSP欧州3国の36万と韓国の15万も入れてあげたら?
693名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:02:27 ID:IWiHOB1n
国内の差がものすごくでかいな
694( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/08(木) 00:02:44 ID:BfeP36W7
カナダNDSも数字が出てましたよね。
695名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:07:13 ID:p0aXsRN6
国内
NDS 301万台 
PSP 165万台

北米
NDS 197万台
PSP 172万台

欧州 
NDS 100万台
PSP 36万台

その他(韓国)
PSP 15万台

TOTAL
NDS 598万台
PSP 388万台

現在確定はこれかい
696名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:09:56 ID:soavAXwR
>>690
電子レンジなんかは、今でもそうだぞ。
697名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:14:34 ID:1WE/H1hg
今にして思うとPSPはむしろ国内よりも海外での発売を先行した方が良かった気がする
698名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:15:53 ID:YoTh6lg+
>>697
ちがう、国内の発売を先行したから、海外で死なずに済んでるんだ。
あの初期不良の嵐を忘れるな。
699名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:17:14 ID:o8w7G54b
やっぱ、任天堂は国内だけは強い印象だなぁ。
GBAが凄すぎたのかな。
据え置きは、箱にも勝てない時点でダメダメな感じ。セールスの数字で表れちゃってるし。
なんで過去の実績があっていきなり負けちゃうんだろう。
MSが予想以上に凄かったって事か? 組長の発言が今ではむなしぃ。
700名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:18:56 ID:ottqrxVf
701名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:23:53 ID:1WE/H1hg
GBA180K>PSP150K>DS120Kって感じの予想が多いんだけど、先月なんかGBAソフト出たっけ?
下手したら来月にも北米ではハード売上も累計でPSPが上回るかもしれないな
702名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:24:10 ID:QI9ohuBb
Wedbushは8月のNPD公開は木曜日のマーケットがしまった後と予想します。
703名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:26:29 ID:soavAXwR
北米ではGBAが未だに月20万台ぐらい売れてるんだったか。
704名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:28:37 ID:DAKXBEsR
三倍売れたのにDSの予想は低いな。
月末だから、やっぱ効果が出るのは9月かな。
705名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:29:09 ID:ottqrxVf
先先月にはGBAがトップに戻っている。
特に変化無しと見れば先月もそのままという予想になるだろう。
706名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:32:28 ID:iexH11ZU
>>701
全般的にGBAの予想が高いよね。
Nintendogsが出たんで、先月までのソフト累計はDSが逆転するかも。
707名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:36:57 ID:aBwLI4Zg
一貫してPSPの予想は低めというか落ちてくるだろうという予測なんだな
まあここの人くらいかPSPが延々と売れ続けるなんて夢見てんのは
708名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:37:56 ID:/hnrgcSc
>>706
初週25万なら無理じゃね?
709名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:38:34 ID:xUChsw/B
PSPの販売台数は粉飾っぽい
あんなに高いのがあそこまで売れるとはちょっと想像できない
まあソフトの売れ行きをみればなんとなくわかるんだけどね
710名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:40:27 ID:ottqrxVf
GBAの予想は高くない。PSPの予想が低い。
アマゾンを当てにしてみるなら基調は下げとしても横這いに近いだろう。
711( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/08(木) 00:40:46 ID:yLBag2xP
確かにソフト売り上げ本数に対して、ハード売り上げ台数が多すぎますものねえ。
712名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:41:05 ID:soavAXwR
キリスト教の国では、エロがマイナスに働きそうだ。
親は、決してPSPを子供に買い与えないだろうね。
713名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:42:19 ID:o8w7G54b
そろそろ、テンプレを張りなおす時期みたいですね
1、英国はGK
2、欧州はGK
3、データは捏造
4、倉庫に山積み
5、初動の数字は意味無い
6、18万は摸造くさい
7、10月になればnintendogsに噛み殺される
714名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:42:20 ID:RxCanDDP
DSがすくなすぎるだけds
715名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:42:58 ID:OlodNH1T
               .,Å、
             .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
            o| o! .o  i o !o
           .|\__|`‐´`‐/|__/| _
            |_, ─''''''''''''─ ,、 / .:.:.:ヽ
         ../ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
         ,'..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.| |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
          ! :.:.:.:.:.:,:|:.:.:.:|'l:|  |'|:.:.:.:.:|、:.:.:.:.:.!  
        |:.:.:.:,.-─/┘   z;=、‐-、:.:.:.:| 
        '!:.:.::.',  ●     ●  /:.:.リ ワショーイ
          `{゙ ハ    (__人_)    ハ}´
           ヽ',          ,''´
             ヽ、       ,'゙
              />r‐_‐r<ヽ
716名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:45:12 ID:RxCanDDP

1、英国はGK
2、欧州はGK
3、データは捏造
4、倉庫に山積み
5、初動の数字は意味無い
6、18万は摸造くさい
7、10月になればnintendogsに噛み殺される
8、ソフト売り上げ数に対してハード売り上げ数が多すぎる
9、あんなに高いのがあそこまで売れる訳がない
717名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:46:53 ID:A+7Zx8Wz
欧州DSは少し前に130万以上売れてるソースきたじゃん。
718名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:48:03 ID:1+uQgi4T
8月のPSPが落ちるなんて誰でも予想できる。
何しろソフトが出てないからな。
719名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:49:24 ID:i6lRLvSO
1、英国はGK
2、欧州はGK
3、データは捏造
4、倉庫に山積み
5、初動の数字は意味無い
6、18万は摸造くさい
7、10月になればnintendogsに噛み殺される
8、ソフト売り上げ数に対してハード売り上げ数が多すぎる
9、あんなに高いのがあそこまで売れる訳がない
10、対iPodとしては低調
11、超オタ専用機だから初動だけは数字出る
720名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:49:52 ID:DAKXBEsR
PSPは八月で勝つか勝たないかで展開がだいぶ変わるからな。
721名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:51:32 ID:5F2b8oFU
日本のPSP売り上げが不可解なのは誰もが認めるところ。
722名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:52:22 ID:ottqrxVf
PSPはGTAが全てだろう。
ポケモンに匹敵してくれれば最高だが、
そこまでいかなくとも最低200万はいってほしいところ。
723名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:54:09 ID:aBwLI4Zg
八月はDeath JrとNamco Museumだけだったか
DSは何気にマッデンが出てたんだな
ソフト売上は再逆転あるかもしれん
724名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:59:10 ID:SZtYEp2p
日本のPSPは嘘臭いな
海外のPSPはちゃんとソフトも売れてる感じ
725名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:11:35 ID:s7e2qRXu
海外のPSPこそ嘘臭いじゃん
北米で一番売れてるソフトが30万台で日本と同じ
726名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:13:52 ID:1+uQgi4T
別にうそ臭くないような
727名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:15:10 ID:ottqrxVf
マリオ64が異常なだけ。
728名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:15:46 ID:g6pqe6ms
結局、海外でもメディアプレイヤーとして売れているということでは?
日本よりはゲーム機としての需要もあると思うけど。
729名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:16:01 ID:/hnrgcSc
確かに
730名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:17:49 ID:yH9Pb3vH
もう、PSPの売り上げは発表の7掛けでいいよ…
731名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:22:32 ID:eDibZhri
日本のPSPがGC以下まで落ち込まないのが気に食わないだけでしょ。

732名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:23:17 ID:1WE/H1hg
GTAは200万どころかハーフが精一杯だと思うが
ソフト累計は普通にDSがPSPを逆転すると思われ
733名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:23:51 ID:1+uQgi4T
7月までの累計ではゲームソフトもDSより売れてるんだけどな。
(ハードはDSのが多い)

でもUMDのビデオも相当売れてるようだから(820万本)
メディアプレイヤーとしても売れてる側面もあるだろう。
734名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:28:11 ID:g6pqe6ms
まあDVDもレンタルじゃなくてセルが中心の米国なら
セルUMDが市場を築いて、PSPも潤うって構図が
絵空事じゃないんだろうな。
735名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:30:53 ID:7LQFRMNg
>>732
GTAなめすぎ
736名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:32:20 ID:soavAXwR
>>735
俺も、北米で最高50万ぐらいだと思うが。
737名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:33:12 ID:ottqrxVf
さすが犬は売れないと喧しかったスレ、と言ったところか。
738名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:36:56 ID:SCsbFwb0
携帯機三分の一の法則
739名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:39:42 ID:7LQFRMNg
ニードが30万売れる市場で
ロンチ需要引いてもGTAが50万なわけないだろう
よく考えろ
740名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:46:17 ID:RxCanDDP
1、英国はGK
2、欧州はGK
3、データは捏造
4、倉庫に山積み
5、初動の数字は意味無い
6、18万は摸造くさい
7、10月になればnintendogsに噛み殺される
8、ソフト売り上げ数に対してハード売り上げ数が多すぎる
9、あんなに高いのがあそこまで売れる訳がない
10、日本のPSPは嘘臭いな
11、海外のPSPこそ嘘臭いじゃん
741名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:47:17 ID:soavAXwR
PS2が何台売れてるか知ってる?
742名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:56:29 ID:7LQFRMNg
据え置きで180万ぐらい売れるニードフォーが30万
単純に比率で計算してもGTAはミリオン

ハーフっていう根拠を教えて欲しい
743名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:59:11 ID:ottqrxVf
180万なんだ。すると50、60万くらいまで伸びるのかな。
GTAの話ではないよ。
744名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:03:24 ID:1WE/H1hg
現在200万台、今から順調に売れても年末300万台のハードでミリオン売れると思ってる方がおかしい
スマブラやマリオ64DSはロンチ需要もあってのかなり特殊なケースだ
745名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:05:05 ID:QI9ohuBb
>>671
Grand Theft Auto: Liberty City Stories
がでるの9月じゃなくて10月だろ。
http://www.libertycitystories.net/?page=overview
746名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:06:01 ID:DAKXBEsR
ちょっと待て。
ここでの話は初動の売り上げなのか?
747名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:08:02 ID:7LQFRMNg
>>744
PSPは300万台で打ち止めなんですか?
748名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:09:46 ID:ottqrxVf
せめてマリオ64がミリオン達成に要した期間くらいはくれ。
749名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:10:45 ID:1WE/H1hg
PSPはこれからも売れるだろうが、当然他にも新作は出るだろ
新作が出れば消費者は当然そっちの方に目がいく
それだけの話
750名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:11:59 ID:+L9cv4sR
ためしに米の掲示板に行ってPSPGTAはハーフしか売れないって書いてきてみろ。
失笑だぞ多分。
751名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:12:29 ID:DAKXBEsR
GCは新作でても目が移ってないよ。
752名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:14:07 ID:DAKXBEsR
送信しちゃった。続き
いいものはGCでも目が移らないように、かなり売れ続ける。
結局はGTAの出来次第だけど。
753名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:14:43 ID:1WE/H1hg
別に書いてもいいけどw
自分はGamespotの会員だからスレッドを立てることも出来るしね
買い手てもスルーされたらごめんな
754名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:14:55 ID:soavAXwR
最低200万とか書き込んでも失笑だろ。
755名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:15:02 ID:1+uQgi4T
海外では売れるタイトルは本当に息が長く売れるからな。
北米だけじゃなくてUKとかでもクリケットのゲームがもう何ヶ月もTOP5に入ってるし。
756名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:25:02 ID:ottqrxVf
ここに立てれば良いんでないの。海外スレからは初かな。
GTALCSは50万も売れない  ともう一人増えてる。
GTALCSは200万も売れない  二つか。
757名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:28:39 ID:aBwLI4Zg
そんな注目されてないと思うんだが
そもそも海外の話自体がマイナーだし
758名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:29:55 ID:NXAwD7u2
みんなで英文考えようぜ

Fuck
GTALCS must not sell over five hundreds thousand!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

FU HAHAHHAHAHA



759名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:30:54 ID:1+uQgi4T
Gamespotの掲示板は見てないから、出来ればGAFに立ててくれたら嬉しい。
煽りにならないように「GTALCSは最終的に何本売れますか?」って感じで。
760名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:33:11 ID:DAKXBEsR
Market Size Rankings (2004)

(1) UK
(2) Spain
(3) France
(4) Germany
(5) Italy
(6) Scandinavia

スペインとイタリアの結果はまだきてないな。
761名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:54:06 ID:p7LAC7sS
>>568みると、オーストラリア、ニュージーランドも欧州と同時に発売したっぽいけど、
この市場ってどの程度の規模なの?

全く情報聞かないから大勢に影響なさそうだけど一応。
762名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:59:46 ID:4nYrJjZ5
>>761
初週1万9191台で歴代最高初動って喜んでる市場
763名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 03:05:13 ID:p7LAC7sS
>>762
サンキュー。
ゲーム業界が開拓したのは、未だ北半球のみか。
764名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 06:36:57 ID:RL9SknAA
>>700
予想
GBA 23万
DS 20.5万
PS2 15.2万
Xbox 15万
PSP 11.2万
765名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 06:37:52 ID:RL9SknAA
>>700
予想
GBA 23万
DS 20.5万
PS2 15.2万
Xbox 15万
PSP 11.2万
GC  8.1万
766名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 07:15:20 ID:zdmQ8QM0
PSPのGTAはこれからPSPを買う人が一番目に買うゲームとして長く売れると思う
767ゆう(´・ω・`) ▲I949x9oSh6:2005/09/08(木) 09:22:00 ID:mjcNKyFA




結局、まだPSPはDSを抜けないんだなコレが。




768名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 09:39:50 ID:F/IY2MB5
初期はいい勝負するんだけど
中長期ではやはりソフトによるからなぁ
769名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 09:50:07 ID:0p2yyXcF
>>758
ソフトが主語なら受け身になるんじゃね?
770名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 09:51:31 ID:UG+R703K
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|  
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||  
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | | プロ野球  | ◎ |||  
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| | ヤVS巨人 .|   ..|||  
::::::: |.    i'"   ";|              .| | 4.6%  ..| ||||||| |||  
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||  
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
771名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 09:53:19 ID:UG+R703K
誤爆スマヌ
772名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 10:47:01 ID:BOfrqfcB
海外のソフトも安心して買えるようにアマゾンしろよな。
773名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 13:33:15 ID:JHxtQf8L
誰かイタリアとスペインの情報探ってきてよ
774名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 16:38:42 ID:NRTp84Ua
maddenが発売二週間前切っただけあってジワジワ上がってきたな
775名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 16:46:52 ID:xcfubdJ1
海外のpspのソフトって何が一番売れてるの?
776名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 16:49:35 ID:iexH11ZU
nintendogsは相変わらず調子良さそう。2,3,8位だ。
発売3週間目でこれだから、北米でもじわ売れしそう。
777名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 17:24:30 ID:NRTp84Ua
>>775
>>245見れ、ついでにDSの売れ筋も分かる
778名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 17:24:33 ID:piqT0aaB
つか、素朴に疑問なんだけど、GTA風ゲームなんてもう既に何処でも作れると言うのに、
なんで今更PSPでGTAそのものが最初のGTA風ゲームなんかね?
もっと他の会社頑張って、GTAが出る前にGTA風ゲームを出して、そのジャンルの
トップバッターになれば良かったのに。
開発機とかで優遇されてるのかな、そーとーに。
779名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 17:46:06 ID:DAKXBEsR
そんなんで売れるならどこだってやるよ。
780名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 18:02:57 ID:Wk1riBjN
日本で無双風のゲームいっぱいは出たけど……う〜〜ん
その点コーデッドは割とうまくやったのかな
781名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 20:30:23 ID:BWOh990g
ここで「コーデッドが北米で受け容れられない理由」を熱弁してる人がいたけど
今となってみると厳しいな
782名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 23:21:57 ID:pgFi+a/O
http://www.jeuxpo.com/afficher_news-4605.html

Semaine du 27 Aout au 2 Septembre :

1. RIDGE RACER (SONY) PSP (E)
2. WIPEOUT PURE (SONY) PSP (E)
3. VIRTUA TENNIS WORLD TOUR (SEGA) PSP (E)
4. NEED FOR SPEED : UNDERGROUND RIVAL (EA) PSP (E)
5. METAL GEAR ACID (KONAMI) PSP (E)
6. UNTOLD LEGENDS:CONFRERIE DE L'EPEE (ACTIVISION) PSP (E)
7. MEDIEVIL RESURRECTION (SONY) PSP (E)
8. MIDNIGHT CLUB 3 DUB EDITION (ROCKSTAR) PSP (E)
9. APE ACADEMY (SONY) PSP (E)
10.WORLD TOUR SOCCER CHALLENGE EDITION (SONY) PSP (E)
783名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 23:27:00 ID:/kEpu7dH
>>782
これは先週のフランスの全ハード対象のソフトランキング?
784( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/08(木) 23:53:41 ID:BWR/I0bg
たった13万本の売り上げで独占されるとわ。
まあ、UKでもクリケットゲーが無ければtop15独占だったかもですけど。

リッジは中々上手いことやったみたいですけど、
流石にこれだけソフトがあると、売り上げも分散してしまいそうな感じでしょうかね。
785名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 23:57:47 ID:RxCanDDP
>>784
DSはもう終わってしまったんですか?
786名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:00:54 ID:/hnrgcSc
最近のなっちはなぜかDSに対する皮肉はあまり言いませんね
787名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:15:37 ID:FaKnQsGi
リッジはブランド力を少しは取り戻したな。
360には追い風だろうな。
788名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:19:07 ID:YJzOiVvl
みんゴルって海外じゃ糞なんだね
789名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:20:30 ID:EcB5v3Lz
>>782
おー、壮観だな。
ファミコンミニランキング、そのものだ。
790名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:35:35 ID:jczd4W9n
360のロンチなのかね、リッジは
791名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:35:58 ID:G+UPGgzl
ついに欧州までおいつめられちゃったのか
792名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:43:46 ID:L9T7FB60
初速が良いのはいつもの事でしょPSP
793名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:44:46 ID:cDTz3vJd
欧州まで追い詰められたってそっちの意味だったのか
794名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:45:42 ID:v1t7VQIF
日本のPSPの初速って良かったっけ?
795名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:46:24 ID:AghFIJ15
前評判どおり、欧州はPSPが完勝しそう。
796名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:46:25 ID:v1t7VQIF
つか、考えたら北米のPSPの初速もそんな良くなかったよな?
797名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:46:38 ID:L9T7FB60
>>794
行列数千人とTVでも報道されたねー
798名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:47:47 ID:G+UPGgzl
初速はよかったよ
日本はそっこう息切れ
北米はちょっとだけ耐えた
799名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:48:13 ID:FtKoWaVk
行列数千人→半年でシェア0%  はらいてーw


  ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン   ギャーッハッハッハッ!
        ☆ バンバン
800名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:49:17 ID:a+McaX7O
8月6日-12日のフランスのチャート

1. Tekken 5 (Sony) - PS2
2. Saint Seiya, Les Chevaliers du Zodiaque : Le Sanctuaire (Atari) - PS2
3. Gran Turismo 4 (Sony) – PS2
4. Medal of Honor : Les Faucons de Guerre (EA) - PS2
5. Pro Evolution Soccer 4 Platinum (Konami) – PS2
6. Star Wars : La Revanche des Sith (LucasArts) – PS2
7. God of War (Sony) - PS2
8. Grand Theft Auto : San Andreas (Rockstar) – PS2
9. Need for Speed Underground 2 (EA) - PS2
10. Formula One 2005 (Sony) - PS2

PS系が強いお国柄なんだろうか。
他の週の売上げも探したが見つからね
801名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:49:21 ID:Ejl98ihb
まぁ欧州はそこそこいけると思うが
いかんせん高いからなぁ。。。
802名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:49:21 ID:U0Cta+BZ
あって良かったGTA。備えあれば憂い無し。
803名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:49:29 ID:G+UPGgzl
国取りゲームってわけでもないからな
804名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:49:52 ID:2sso/zIg
2. Saint Seiya, Les Chevaliers du Zodiaque : Le Sanctuaire (Atari) - PS2

なんだこれは
805名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:49:55 ID:2dDePHud
>>800
せいんとせいや?
806名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:50:00 ID:njg06gBq
DSも初速はよかったよ。北米ではそっこう息切れ。
でも年が明けたらガタ落ち。
それからはひたすら耐えて耐えてなんとか犬でちょっと復活か?
って感じ。
807名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:50:42 ID:G+UPGgzl
>>806
ちょっと復活どこの騒ぎではないようだが?w
808名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:50:45 ID:YJzOiVvl
>>800

2. Saint Seiya, Les Chevaliers du Zodiaque : Le Sanctuaire (Atari) - PS2

酷い国だな・・・
809名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:50:54 ID:njg06gBq
息切れじゃなくて売り切れだった。
810名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:51:53 ID:Ejl98ihb
星矢のゲームもうでたのか?
アニメが無茶苦茶な視聴率稼いだらしいけど
811名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:52:28 ID:2dDePHud
キャプテン翼とかも人気なんだっけか?
納得。
812名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:53:14 ID:njg06gBq
>>807
DS本体がアマゾンでは結局1週間くらいしかPSPを抜けなかったし
「復活」というのは抵抗ある。
813名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:54:45 ID:FaKnQsGi
DSは2色あるから実質PSPより上じゃね?
814名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:54:59 ID:Ejl98ihb
しかしなんでAtariなんだろ?
815名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:55:07 ID:2dDePHud
まぁ北米での息切れは月間売り上げ57000台を叩き出したDSのほうなんですけどね。
816名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:55:15 ID:G+UPGgzl
>>812
キラーが馬鹿売れしてるというのが大きいね
底上げ効果があるから
817名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:56:08 ID:4jZ5xrt5
フランスは、日本のアニメが大人気だから

伊達に漫画専門店がねえよ〜パリに5軒あるし
818名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:57:58 ID:VM8LoPr8
どうでもいいけどアタリって確か現在フランス資本なんだよね
819名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:58:21 ID:v1t7VQIF
          NDS    PSP

日本(初週)  441,485  166,074
北米(初月)  479,695  620,000
820名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:58:43 ID:Ejl98ihb
フランスはかなり日本文化に理解がある方だ
日本に次ぐ柔道人口もつ国だしなぁ
821名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:59:25 ID:G+UPGgzl
>>819
初速最高じゃん
822名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:59:57 ID:FaKnQsGi
確かフランス人ってオタクを知ってるんだよな。
823名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:03:25 ID:YJzOiVvl
>>820
ってことは日本と同じ様にDSが勝つと?
824名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:05:40 ID:U0Cta+BZ
日本に次ぐ、ではなく日本より上ではなかったっけ。
825名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:05:44 ID:qj3ZiErG
かの電波ソング ネコミミモードはフランス人の作品だし・・・
826名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:06:18 ID:G+UPGgzl
>>824
それデマだって聞いたんだが
827名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:06:31 ID:FaKnQsGi
中国がトップだった気がする
828名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:07:11 ID:v1t7VQIF
>>821
NDS4ヶ月目  70K
PSP4ヶ月目 294K
829名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:07:17 ID:hob4P0qZ
>>800
それ4本が去年発売のソフトだね
残りは今年8月発売
UKのランキングと比べると好みが違う感じ
830名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:08:20 ID:G+UPGgzl
>>828
君がPSPの初速ってよかったか?って言ったから
>>821みたいな反応になってるわけだ
831名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:08:28 ID:Ejl98ihb
ぐぐったらフランス56万人日本21万人らすい
倍以上だわ
832名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:11:11 ID:v1t7VQIF
>>830
だから別にPSP=初速がいいってんじゃないのは分かっただろ?
833名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:11:31 ID:+xc4VpxZ
>808
あの国の感性にどツボだったらしく、視聴率70lをたたき出した
怪物コンテンツですから。
834名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:12:46 ID:G+UPGgzl
>>832
そういうのへ理屈っていうんだわ
835名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:13:26 ID:YJzOiVvl
>>833
理解不能なお国柄だな・・・
836名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:15:06 ID:VM8LoPr8
日本でも大人気だったじゃん>聖闘士星矢
今でも映画とか作ってるし
837名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:15:10 ID:Ejl98ihb
ドラゴンボールも人気だったし
ああいう超人格闘物は外人に受けやすい
ロボット物はいまいちだけどなぁ
なんか人間がロボット乗り込んで戦うってのは受けないみたい
838名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:15:33 ID:qj3ZiErG
>>832
そこで止めておくのが良いかと。これ以上は荒れるだけの予感。
839名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:17:41 ID:+jroCES2
日本アニメが人気過ぎて放送制限かなんかの法律できたとか聞いた
あとグレンダイザーが視聴率100%だったとか、ありえねー国だな。
840名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:25:24 ID:qj3ZiErG
>>839
さすがに100%はねーだろ、と思ってググってみたが否定する材料が見つからなかった。
すげぇ国だ・・・
841名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:30:11 ID:VM8LoPr8
当時のフランスって確かTVのチャンネルが三つくらいしか無かったと聞いたことがある
裏番組が壮絶に弱かったんだろうな
けどさすがに100%は無いと思われ
842名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 05:44:07 ID:my6UabBT

欧州のサッカー選手はみんなバスの中でPSPやるのが、はやってるみたいだな
日本代表もやってたけど。
843名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 05:49:50 ID:QfiVZktJ
サッカーの雑誌なんか見てると、セリエAの選手達も休日や休憩時にはPS2が手放せないらしいな
米経由でさっさとPSPを手に入れた香具師が滅茶苦茶羨ましがられてるそうだ
844名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 10:28:13 ID:C29RzBKQ
ウォルマートのゲームトップがニンテンドッグになってる。
よほど売れてんだね。
845名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 10:32:07 ID:L9T7FB60
>>844
アドレス貼ってよ
846名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 10:33:54 ID:yrHKrHqP
>>843
PSPブラウザで2ちゃんにカキコしてたら笑えるよな。
「サッカー選手の間でもPSPが大人気!NDS脂肪www」とか。
847名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 10:45:53 ID:5SehFcwe
>>843
なんの雑誌か教えてよ
848名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 10:56:10 ID:Ang4UH5N
サッカー選手に流行ってるんじゃなくて、
ソニーがPSPをスポーツ選手にタダで提供してるんだって。
849名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 11:01:06 ID:5SehFcwe
そんなとこだろうね
850名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 11:28:30 ID:AghFIJ15
>844
発売前から犬。任天堂が金出してんじゃないの。
851名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 11:30:54 ID:BCFaieJn
nintendogもタダでばら巻いてるから、そういう風に評判広めてくれる人出てくると良いね
852名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 11:35:38 ID:zryVmh7o
任天堂はどこかと違って情報操作はしない
発売前から犬なら発売前から売れまくりだったんでしょう
凄いなー
853名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 11:47:26 ID:rUW/YtV1
walmartやamazonの広告って企業が金出してんの?
勝手に小売が売れ線紹介してるだけと思うんだけど
854名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 11:59:20 ID:YhM73A03
前から不思議だったんだがラブホテルや賭博に関わってる企業ってなんだかんだで
ヤクザとつながりが深いか企業舎弟な訳で。
そんな企業をそこまで信頼できる>>852とかが本気で理解できないのだが。
ゲーハーにはそういう奴が多いから不思議なんだよな。
みんなネットやって情報多いくせになんでなんだろうと。
京都のヤクザで賭博といったらあそこなんだろうけど。
855名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:00:53 ID:a4AsJqsq
いや、もうちょっと余裕を持とうよ
856名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:04:45 ID:YhM73A03
そうかな?余裕ないように見えるか。
他のヤクザ絡みの娯楽と言えばバーニングとかあるけど
あそこは良く叩かれるよな。なのになんで・・・
857名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:08:37 ID:QfiVZktJ
>>856
まぁ餅つけ

信者はどこも、応援してる企業は清廉潔白だと思いたいさ
858名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:09:53 ID:rUW/YtV1
そういう後ろめたい所はどこの企業にもあるからね
例えば或る日本最大の電子機器メーカーは役員の多数が創価だし、
関連企業の社長が在日という噂もある
けどそういうことを一々気にしてたら世の中やってけないよ
859名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:12:42 ID:WkvWaYar
>>854
よくわからんが、ソースくれ。
860名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:13:51 ID:aBOdIxSq
>>858
例えばどこですか?名前を挙げてください。
任天堂は賭博で会津小鉄、ブラク関係にもかなり強いと思われます。
京都でラブホテルですからね。
861名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:24:24 ID:UlB4vL52
風説の流布キター
よっぽど追い詰められてるんだなカワイソス
862名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:28:25 ID:rUW/YtV1
ていうか実名なんて怖くて出せないよw
例え本当のことでも名誉毀損で起訴される可能性もあるからね
「任天堂がヤクザと関わりがある」なんて堂々と書いちゃって大丈夫?
逆に心配になる
863名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:30:44 ID:FaKnQsGi
↑たとえ話でも伏字にしなさいw
864名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:41:30 ID:aBOdIxSq
>>861
ラブホ経営とか博打道具を会津小鉄に卸していたりとか普通に有名だろ
865名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:44:59 ID:OSMo6EHr
Wall Street Journalによれば News Corporationが IGN Entertainmentを
約 6億 5000万ドルで買収することに合意をしたようです。
IGNは IGN.comや GameSpy.com, TeamXbox.comなどのゲームサイトとともに
RottenTomatoes.comと AskMen.comなどの非ゲームサイトを保有しています。
またオンラインゲームに関する技術を保有していることで任天堂に技術提供も
しています.。
News Corporationは多様なインターネットサイトの買受を実施して来たんですが
今度 IGN 買受は過去最大になります。
866名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:47:25 ID:SpdaWg5B
Rottenのせいであぽ〜んされたw
867名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:47:40 ID:OSMo6EHr
Take-Two 2006年 2個の新しい PSP タイトルを予定

Take-Two インタラクティブは 9月 7日に 3半期決算発表をしました.
Take-Twoによれば PSPバージョン Midnight Club 3: DUB Editionの販売は成功的でありました.
また 11月から 2006年の間に Take-Twoは 2個の新しい PSP タイトルを計画しています. もちろん GTA フランチャイズの拡張も十分に
興味ある部分です.
868名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:48:10 ID:OSMo6EHr
ニューズ・コーポレーションがIGNを6億5000万ドルで買収へ
http://www.nintendo-inside.jp/news/169/16997.html
869名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:51:38 ID:FaKnQsGi
>>867
海外のPSPは運がいいな。
870名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:51:38 ID:Ny6bP9fw
>>866
グロ嫌がるなよ。
あなたもそうなる時が来る。
871名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:57:13 ID:rUW/YtV1
運がいいというか、海外でTake-TwoのPSPソフトがちゃんと売れてるからでしょ
872名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:59:18 ID:xj3KMl3t
たった15hitのサイトをソースにFF12がマルチとはしゃぐ痴漢に笑わせてもらいました
873名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 13:02:06 ID:FaKnQsGi
こんなとこまで追いかけてきやがったなw
874名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 13:50:51 ID:PvgRylBi
ヤクザ云々はおいといて>>852は皮肉で言ってんだろ
それにわざわざ突っ込む854は以前にも何度か見たことある奴だな
875名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 14:38:45 ID:+xc4VpxZ
二個あるアマゾンランキングのかたっぽでX360 一位なんだけどw
876名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 15:18:24 ID:avUt7niE
名無しの糞コテさんですね
877名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:21:11 ID:eUn8QLhg
ここしばらくgamespotじゃ犬もDSソフトもランク落ちしまくってんのな。
878名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:25:26 ID:Plo2cx7I
>>877
病院抜け出して何を言うかと思えば....はい、病院帰るよ。
879名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:29:33 ID:eUn8QLhg
うむ、訂正しよう。
ここしばらくgamestopじゃ犬もDSソフトもランク落ちしまくってんのな。
880名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 18:03:17 ID:C6oJD4af
>>867
やれやれ追い風が止まらんな。もうPSPソフトは
ナムコみたいに海外で売れそうなの作ってった方がいいね
881名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 18:47:21 ID:rUW/YtV1
gamestopのBEST SELLERSってAmazonと違って実際の順位ですらなさそうだけどな
DSのBEST SELLERSにはNintendogsの代わりにドリラーやポラリムなんぞ入ってるし
882名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 20:39:35 ID:GpxuECLw
>>364
ラブホとヤクザは関係ないし
会津小鉄と任天堂は関係は無い。
関係があったら博打が成り立たんだろうが
883名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 20:47:42 ID:WIpkSdCJ
ジャパニーズヤクザと姦国人だったら、前者と友達になりたいぞ俺は
884名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 21:01:28 ID:rUQRfQOf
任天堂がヤクザと繋がりがあると思われているのは組長のご威光によるものなのですよ
885名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 21:07:15 ID:RdAT8X6m
神戸や熱海と付き合うなら
京都と付き合う
886名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 21:58:47 ID:5+7o7uRT
お前ら売り上げの話しろよw
887名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 22:05:25 ID:WkvWaYar
アマゾンのNintendogsは少しランクを落として、3,5,9位だ。
注文できないXbox360が2位ってどういうことだ?
888名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 22:07:08 ID:XptriXbZ
もうすぐか。

sonycowboy
NPD pulled back Aug Data - Will be rereleased soon
From that Data - Madden 2.2M units (vs last year 2.1M units = OUCH) ,
only 3 games over 100k, Pokemon Emerald top selling handheld game,
Nintendogs take 3 of top 5 handheld spots.
889名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 22:09:48 ID:I10qzpLF
only 3 games over 100k
Pokemon Emerald top selling handheld game,

寒いぜ・・・
890名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 22:14:30 ID:FaKnQsGi
え!犬は?
891名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 22:19:53 ID:avUt7niE
>>890
読めよw
892名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 22:20:31 ID:PvgRylBi
1ポケモン
2犬ラブラ
3犬ダックス
4デスジュニアORマッデンDS
5犬チワワ
てな感じか
893名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 22:47:40 ID:rUW/YtV1
9月7日の深夜から明け方にかけて一時的にAmazon.comからXbox360を注文できたらしい
現在では申し込みは締め切られているみたいだけど・・・
その時予約が殺到して電化製品2位、コンピューターゲーム1位まで急上昇>Xbox360
Amazonのミスかな?
894名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:35:17 ID:XptriXbZ
bunkum
Member
(Today, 10:36 PM)
Reply | Quote #68
--------------------------------------------------------------------------------

Hi guys and girls,

been off line ,guess u want some numbers

Only 3 > 100k

PS2 MADDEN NFL 06 $71,814,740 1,461,380
XBX MADDEN NFL 06 $33,648,820 682,665
PS2 NCAA FOOTBALL 06 $5,811,327 121,553

Other #1s

GCN MADDEN NFL 06 $3,979,524 80,939
GBA POKEMON EMERALD $2,831,133 81,239
NDS NINTENDOGS: DACHSHUND & FRIENDS $2,519,540 81,979
PSP MIDNIGHT CLUB 3: DUB EDITION $2,058,433 41,980


I'll do the normal scam sometime laters.
895名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:36:29 ID:XptriXbZ
sonycowboy
Member
(Today, 10:47 PM)
Reply | Quote #72
--------------------------------------------------------------------------------

Nitendogs (Total) 209,727
DEATH JR 28,608
ADVANCE WARS : DUAL STRIKE 44,293

NDS Games Total 446,344
PSP Games Total 408,933
896名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:39:44 ID:v1t7VQIF
>Nitendogs (Total) 209,727

あれ?
897名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:40:28 ID:hy2lrxLn
また大本営発表だったか
898名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:42:14 ID:nvbvO9f4
犬出して値下げして、めぼしい新作のまるで無いPSPと同レベルか・・・
NDSオワタ・・・・・・
899名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:42:16 ID:rUW/YtV1
8月のNPDはNintendogs発売週の土日が入ってないと前スレで話があったよ
ところでPSPとDSのソフト累計はどうなった?
900名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:42:28 ID:njg06gBq
NDS Games Total 446,344
PSP Games Total 408,933

PSPが粘ったな。
確か先月ソフト売上計で7万くらいPSPが上回ってた。
901名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:46:04 ID:njg06gBq
>>107が当たった。
902名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:48:30 ID:rUW/YtV1
PSPソフト1位2位であると思われるのDeath Jr.とMidnight Clubを足しても7万、
後の30万は新作じゃなくそれ以外の旧作が売れてるということか(Midnight Clubも先月だったけど)
PSP、いい傾向だな
903名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:48:45 ID:v1t7VQIF
ソフト売上累計
NDS 4,066,814
PSP 4,159,948

一応
904名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:50:38 ID:V6L9MeiG
ADVANCE WARS : DUAL STRIKE 44,293

あれっ
905名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:52:09 ID:4/Avko1k
>>903
犬ぐらいじゃ逆転できそうにないな
906名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:52:15 ID:njg06gBq
month  | NDS  | PSP  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
February : 354,795
January  : 1,066,922
December: 252,273
November: 302,498
March   : 557,803  1,077,353
April    : 215,113  830,714
May    : 202,788  621,350
June    : 441,435  686,502
July    : 285,377  534,903
August  : 446,344  408,933
_______________
Total     4125,348 4159755
907名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:52:50 ID:FaKnQsGi
今月は本体が接線ぽいな。
PSPはトップがミッドナイトナイトなのに総合では結構粘ったな。
DSは半分が犬か。
ウォーズとマリオとカービーも結構安定して売れてるから、残りはほとんど売れてないのかな?
908名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:55:31 ID:WkvWaYar
>>903,906
どっちが正しい?
微妙にPSPが勝ってるのか。
ハードもソフトも接戦だな。
909名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:57:13 ID:rUW/YtV1
とりあえずDSのソフト売上がPSP発売以来はじめてPSPを上回ったな
9月は犬の残弾+遊戯王+アナザーでMaddenと対決か
DS本体は値下げ前の買い控えもあるだろうから8月のNPDは期待しない方がいいんじゃね
910名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:57:51 ID:nvbvO9f4
海外で爆売れ予定のファミコンウォーズも爆死かよ・・・
911名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:00:41 ID:XptriXbZ
ハードはまだタイレシオが低いDSは
ソフトの割には上がってこないはずだけど。
値下げがあったからちょっと分からないな。
912名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:01:03 ID:4/Avko1k
PSP来月はBurnoutとmaddenか
10月はGTA
913名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:01:27 ID:J7AVQLAR
NDS Games Total 446,344
PSP Games Total 408,933

これは?
914名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:01:42 ID:njg06gBq
いや海外では初速だけじゃ分からないよ。
ミッドナイトクラブだって最初は4万くらいだったけど、8月までで累計16万を越えてきた訳だし。
915名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:01:53 ID:v1t7VQIF
>>906
あー他スレの計算間違いの数字参考にしちゃったみたい
そっちが正しいね
916名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:05:06 ID:njg06gBq
>>913
8月のソフト売上計
917名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:05:51 ID:jVCLaQQL
黒い噂なんていくらでもあんじゃん

任天堂のダークサイドを暴く番組をBBCが放映
ttp://www.bbc.co.uk/bbcthree/tv/outrageous_fortunes/nintendo.shtml
918名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:07:11 ID:WsqXAUw0
>>917
その話題は終わった
919名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:07:50 ID:BGWAYohF
やくざと売国奴ならやくざの方がマシだな
920名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:09:17 ID:IW0d/++h
まぁ2ch運営してるのもヤクザみたいなもんだしな
921名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:11:13 ID:28XZWeXm
PS2 MADDEN NFL 06 $71,814,740 1,461,380
XBX MADDEN NFL 06 $33,648,820 682,665
GCN MADDEN NFL 06 $3,979,524 80,939

XBOX版が68万売れてるのにGCのマッデンって8万しか売れてないのか。
922名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:11:59 ID:VRgYGLl6
マッデンはマリオでないからね。
923名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:13:53 ID:yG451Om+
DSのマッデンは九月だっけ
924名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:16:14 ID:FwIOiXfd
犬が20万弱、ウォーズが4万弱か。
ウォーズってこれ平気なんかな?日本の倍くらいしか売れてないけど。
925名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:16:34 ID:A2WX8pyG
>>923
とっくに発売されてます
926名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:17:06 ID:dRO050yr
あれ?犬の27万はウソだったの?

てか、アメリカではファミコンウォーズバカ売れって言った香具師でてこいや。

927名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:17:49 ID:7kbL1VtJ
マリオが出れば少しはマシだったかもしれないけどな>GCMadden06
>>917
軽く目を通してみたけどそれほとんど言いがかりじゃね?
任天堂のゲームを遊んでるうちに心臓麻痺になった子供がいるというけどそんなニュースは聞いたことが無いしな
ポケモンショックと混同してる可能性もある
928名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:17:55 ID:yG451Om+
ウォーズは最終50万とかは無理とかでも20万位までは高確率でいくと思うよ。
やっぱ本体の普及率が少ないので、GBAと比べるときついな。
929名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:18:33 ID:FKVoOazi
>>924
集計期間かなり短いし、それほど悪くないでしょ。

PSPはソフト合計であまり差をつけられなくて良かったな。
平均的に売れる傾向だから合計も安定してる。
930名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:19:23 ID:ReE8UlHe
ナムコミュージアムはどこいったんだ。
931名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:19:42 ID:BGWAYohF
PSPはやっぱ落ちてきてるな
9月には持ち直すのかねぇ
932名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:20:29 ID:VRgYGLl6
PSPソフトが平均的に売れてると言うよりDSソフトが偏りすぎ。
933名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:21:28 ID:dRO050yr
結局、どこの国のamazonも一緒だということを再確認させられました。
934名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:23:43 ID:gPFJ9VCp
ソニヲタは日本の初動に慣れすぎて早漏だなw
935名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:25:45 ID:28XZWeXm
犬は9月は3本で25万〜30万くらい行く可能性がある。
DSの他のソフトで大体20万本くらいだろうからソフト計では45〜50万
PSPは35万〜40万にマッデンが足される訳だから、9月も接線になりそうな予感

>>933
根拠を頼む
936名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:26:14 ID:7kbL1VtJ
9月はPSPが勝つんじゃね?
937名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:26:27 ID:aGbpS4kP
ウォーズが20万いくなら犬はミリオンいっちゃう。

PSPはマッデンとGTAがタイミング良く立て直すだろう。
マッデンはGCを見ると初動10万は堅そう。
GTAは犬が20万なのだから30万。
40万から減じていっても充分に補えるだろう。
938名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:27:09 ID:Y7dCvNO1
結局GTAってどうなったの?
939名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:28:16 ID:28XZWeXm
>>938
10月らしいけど良く分からない。
940名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:28:23 ID:HqyWuPce
>>924
そんなこと言ってると、GT爆死とか言われちゃうよ。
海外は長期間で見ないとね。
941名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:28:39 ID:7kbL1VtJ
ほんとは10月メトロイドでGTAを迎え撃つ予定だったのにな>北米DS
9月10月のソフト売上はPSPがかなり有利だと思われ
DSには年末商戦での逆襲に期待
942名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:28:43 ID:aGbpS4kP
おっとっと、30万で終わったら駄目だ。30万は堅い、と。
943名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:29:15 ID:Uy3dHQzI
>>938
英国では10/14発売らしいよ
944名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:29:18 ID:WsqXAUw0
いやウォーズはこれでいいのか
945名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:29:58 ID:dRO050yr
てか、任天堂自体がPSPにソフト売上か何かで、
8月は倍以上勝ちましたってコメントしてなかったか?
俺の勘違いならいいんだけど。
946名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:30:43 ID:gPFJ9VCp
犬は9月中にハーフミリオン行ってしまうのかも
ウォーズはアドバンスと同じぐらいいけそう
947名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:31:07 ID:Y7dCvNO1
>945
脳内ソースかと
948名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:31:40 ID:eHGb/Bbf
というかマッデンとバーンアウトがそんなに売れるかね
949名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:33:12 ID:28XZWeXm
>>938
UKアマゾンでは「一応」10/14になってるね
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B0007NLSHE/ref=br_lf_li_1_1/026-4390160-1413230

>>948
売れそうな雰囲気は感じる。
950名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:35:30 ID:EQiO7fe9
アメフトは物凄く人気あるんだけど、シーズンも短いし試合数も少ないからな。
満ち足りない欲求が、マッデン購入へと踏み切らせるのではないか?
951名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:35:38 ID:aGbpS4kP
現状のPSPとDSでは、幾つかの例外的なタイトルを除くと
20万とか30万に届けば充分過ぎるほど立派な数字。

マッデンとバーンアウトは少なくとも
20万30万は充分以上に見込めるタイトルだろう。
952名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:37:51 ID:dRO050yr
>>949
まだ伸びる気はするなw
今年中に出れば・・って感じな希ガス

>>951
俺はバーンアウトは、ミッドナイトクラブ3に毛が生えた程度の売上だと思うけどなあ。
953名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:40:44 ID:aGbpS4kP
毛が生えなくても20万いくんじゃないの。ミッドナイトクラブ3。
954名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:42:12 ID:FKVoOazi
現時点で17万弱だしね
955名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:42:14 ID:A2WX8pyG
September 2005
Title Publisher
Burnout Legends Electronic Arts
Final Fantasy VII: Advent Children Square Enix
Frantix Sony Online Entertainment
GripShift Sony Online Entertainment
Madden NFL 06 Electronic Arts
MediEvil Resurrection SCEA
Tiger Woods PGA Tour 06 Electronic Arts
World Series of Poker Activision

October 2005
Title Publisher
FIFA 06 Electronic Arts
Frogger Helmet Chaos Konami
Ghost in the Shell: Stand Alone Complex Bandai
Grand Theft Auto: Liberty City Stories Rockstar
Gretzky NHL '06 SCEA
Marvel Nemesis: Rise of the Imperfects Electronic Arts
NBA 06 SCEA
NBA Live 06 Electronic Arts
PoPoLoCrois Agetec Inc.
SSX on Tour EA Sports Big
Star Wars: Battlefront II LucasArts
The Con SCEA
The Legend of Heroes Bandai
Virtua Tennis: World Tour Sega
X-Men Legends II: Rise of Apocalypse Activision
Ys: The Ark of Napishtim Konami
956名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:42:22 ID:BGWAYohF
犬に食われることもあり得そうな予感
957名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:43:43 ID:A2WX8pyG
November 2005
Title Publisher
AC Formula Front Agetec
Battlefield 2: Modern Combat EA Games
F1 Grand Prix SCEE
Harry Potter and the Goblet of Fire Electronic Arts
Infected Majesco Games
Kingdom of Paradise SCEI
Lord of the Rings: Tactics EA Games
Metal Gear Acid 2 Konami
Midway Arcade Treasures: Extended Play Midway
Need for Speed Most Wanted Electronic Arts
Neopets Petpet Adventure: The Wand of Wishing SCEA
Payout Poker and Casino Namco America
Peter Jackson's King Kong Ubisoft
SOCOM: U.S. Navy SEALs Fireteam Bravo SCEA
Sonic (working title) Sega
Stacked with Daniel Negreanu Myelin Media
Street Fighter Alpha 3 Upper (working title) Capcom
The Apprentice Legacy Interactive
The Chronicles of Narnia: The Lion, The Witch and The Wardrobe Disney Interactive
The Sims 2 Electronic Arts
Tokobot Tecmo
Tomb Raider: Legend Eidos Interactive
WRC SCEE
Xyanide Playlogic
958名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:43:52 ID:dRO050yr
そうえばそうだな、まだ伸びそうなこと忘れてたわ。
それと8月の売上で、アントールドが30万、アシッドが20万確実に超えるな。
ルミネスは9月中に20万超えそう
959名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:46:35 ID:FwIOiXfd
10、11月のPSP攻勢は凄いな。
年末で一気にDSを引き離しそうだ。
960名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:46:36 ID:eHGb/Bbf
マッデンはもうすぐ発売だがあんまりアマゾンでは芳しくないな
まあミッドナイトよりかは売れるのかな
961名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:47:09 ID:28XZWeXm
>>952
海外の掲示板でもバーンアウトは話題を見かける。(主にグラフィクがスゲーって感じで)
GameSpotの人気ランキングも高いし。

でも今確認したらアマゾンの予約ランキングだと低いね。ほんとに9/13に出るのかコレ
962名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:48:03 ID:FKVoOazi
しかし、新作に寛容な市場・任天堂発売・売値安め・海外でもレビュー大絶賛
と条件がそろったメテオスが奮わなかったのは何故なんだろう…
963名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:48:14 ID:Y7dCvNO1
まあ携帯機にもってくと落ちるのはしょうがないかと
964名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:49:32 ID:FKVoOazi
>>959
年末の任天堂ソフト群も売れまくりでしょ
965名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:50:25 ID:aGbpS4kP
マッデンは発売近いだけにそこそこ上がってきている。
それより不安なのは、GTAとマリオカート。

GTAはそこそこ上がってきているものの普通に売れそうな程度だし、
マリオカートに至ってはそこらの売れないソフトみたいだ。
966名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:51:20 ID:BGWAYohF
マッデン・バーンアウトで持ち直せば
PSPは市場に定着したと言えるかなぁ
出ても落ちたらやばいかも
967名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:53:34 ID:ggaekJA9
バーンアウトはPS2版に食われるって事はないのかな?
相当いい出来らしいけど
968名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:54:05 ID:eHGb/Bbf
据え置きマルチが売れてくれるかどうかは重要だなPSPの生命線だし
ただ動画プレーヤーとしての需要のほうがはるかに大きいような気がする
969名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:57:33 ID:dRO050yr
>>968
ツレが、アメリカのゲームショップいったら、PSPのUMDビデオの売り場面積が凄いってビビってた。
ほんとに向こうでは売れてるんだな・・。

関係ないけど、PS2マッデンは140万
箱版は68万か。
PS2版NCAA FOOTBALLも121万・・。

アメフトスゴス・・。
970名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:59:43 ID:Uy3dHQzI
>>966
持ち直す・・・?
971名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:00:59 ID:9bW7siUO
>>970
精一杯の強がりなんだから生暖かい目で見守っていましょう。
972名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:01:28 ID:yG451Om+
PS2と箱のマッデンはシェアの差があるけど、
箱とGCってこんな差が出るほど本体が離れてないんだけどな。
973名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:02:45 ID:WsqXAUw0
Xbox360は6、PS3は7、レボは8
974名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:02:58 ID:aGbpS4kP
確かGCに出るEAのマルチタイトルは、
普及台数が伸びるほどに売上が落ちていってる。
975名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:03:37 ID:WsqXAUw0
>>973は誤爆
976名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:08:10 ID:dRO050yr
GCマッデンは8万か。
離れすぎてるな、たしかに。
977名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:10:10 ID:yG451Om+
GC持ってる人は箱とのマルチユーザーが多いのかな?
箱とGCのマルチだったら普通は性能がいいほう買うからな。
978名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:11:47 ID:EQiO7fe9
xBox持ってたらxBox版買うんじゃないかな?やっぱり性能が高くてロード時間とか短いし。
GCしか持ってない人がGC版。
それ以外の人がPS2版って感じじゃないでしょうか。
979名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:12:05 ID:FKVoOazi
対戦用に、知り合いも持ってる機種の方をチョイスする傾向があるとか。
980名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:13:05 ID:kf9cNrEd
オン対応だからじゃないのか、やっぱ
981名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:13:51 ID:Y7dCvNO1
>970
あっちも夏は長期の休みだと思うがそれで突入しても
落ちっぱなしってのは普通にやばい徴候だべ。
NDS以外にもほぼソフトがかぶってるPS2という敵が
いることを忘れては。初代GBのように最初だけ調子よくて
流行りものとして自然消滅コースになりかねない。
982名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:14:12 ID:yG451Om+
対専用はあるな。
自分もパワプロは対戦するためにPS2版買ってるしな。
983名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:16:05 ID:ggaekJA9
GCはこの調子だと年末にゼルダが出たとしてどの程度売れただろうか
bio4でハーフがやっとだったし
やっぱレボと一緒に売るつもりで延期したんかな
984名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:16:57 ID:kf9cNrEd
というかそれ以前にソフト出てないじゃん、PSP
985名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:17:50 ID:aGbpS4kP
>>980
次スレよろ。
986名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:23:22 ID:7kbL1VtJ
よければ次スレ立てようか?
987名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:26:18 ID:7kbL1VtJ
海外のソフト、ハード売上を見守るスレ35
海外のソフト、ハード売上を見守るスレ34
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1125570915/

ニュース:
独GameFront
http://www.gamefront.de/
米GameGossip.com
http://www.gamegossip.com/
米GameSpot
http://www.gamespot.com/
米GameSpy.com
http://www.gamespy.com/
米Gaming Age forums
http://forums.gaming-age.com/
米IGN.com
http://www.ign.com/

海外はPSPとNDSのどちらが覇権を握るのか? vol.5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1124581724/

駄目だった・・・
別の人よろしく
988名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:32:16 ID:BKW8wNzO
つうか、PSPとNDSって、まんまPS2とGCと同じになってきたな。
全くサードのソフトが売れたって話が出てこないNDS。

NDSで満足に売れたサードソフトって、最近なんかありましたっけ?
989名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:35:28 ID:aGbpS4kP
下手な煽りは要らないから次スレを立ててくれ。
990名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:37:05 ID:eHGb/Bbf
カビの生えた煽りだな
991名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:37:31 ID:TKYaiiN8
お前が言うなよ
992名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:39:57 ID:yG451Om+
マダガスカルは調子よくないか
993名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:43:39 ID:yhlNtGf4
本当につまらない煽りだが、ファーストがもうだめぽ、という点でPSPがPS2に似てるのは確かかもな。
994名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:44:40 ID:1RfWCaqn
Some Npd Numbers Psp Wow Factor Over?
http://opa-ages.com/?bomba=article&id=40239
995名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:44:41 ID:dRO050yr
向こうのファーストは結構凄いけどな
996( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/10(土) 01:44:46 ID:vrOGvwPF
じゃかわりに
997名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:44:59 ID:eHGb/Bbf
SCEAは優秀だろ
何言ってんだと思った
998( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/10(土) 01:45:48 ID:vrOGvwPF
海外のソフト、ハード売上を見守るスレ35
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1126284335/
999名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:45:48 ID:Uy3dHQzI
>>996
よろ
1000名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:45:56 ID:yG451Om+
日本はだめだけど、むこうがだめっていった人はめずらしいな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。