XBOX360 vs PLAYSTATION3 vs Revolution Part 231

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
XBOX360 vs PLAYSTATION3 vs Revolution Part 230
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1124766763/
2名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:22:50 ID:u+MQpOtW
箱マンセー!
3名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:22:55 ID:uOYAywJ8
4名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:23:07 ID:0l5U47rM
立ってなかったよな、、、?
5名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:27:11 ID:Ms3boXlr
そろそろ360ははずした方がいいんじゃね
今後更に一方的な嘲笑を受けて可哀想になる
6名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:31:32 ID:27c1BcNs
どう考えてもはずすのはPS3。ゲーム機じゃないんだから
7名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:43:26 ID:M4XaF9wA
>>6
それなら、FCだってゲーム機とは言えないだろ
ソフトもちゃんとゲーム以外に出てるし
8名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:55:52 ID:d4SDOYQa
次世代ゲーム機は、どれも売るのが難しそうだな・・
9名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:58:03 ID:SCFzetJR
クタタンがマジで本気でマジならTGSにPS3でねぇぞおい
まぁ、マジであんな事言ってるワケじゃないだろうからちゃんと出てくるだろうけどね
でも、出てきたら出てきたで問題な気がするのはオレだけか?
10名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 04:11:18 ID:Ms3boXlr
お前の日本語が問題だ
11名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 04:12:32 ID:M4XaF9wA
噂レベルでメモリ構成がうpされるらしいしな
ギリギリまで研鑽してくるだろうね

お陰で初期不良が・・・
12名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 04:15:16 ID:SCFzetJR
>>10
ふぅ〜ん(13分も待ってその程度かぁ)
ま、仕方ないか
13名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 04:25:49 ID:Aj2BM0GJ
勝者なき次世代機戦争('A`)
14名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 04:32:16 ID:Tm3SPBbw
真の勝者は携帯電話
15名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 04:43:12 ID:u+MQpOtW
いや、PC。
16(- -)y━・~~ ◆vxECABAyJ. :2005/08/28(日) 05:03:04 ID:fgynOl65
レボが噂されてる通りだとしたら
高性能という点での次世代機争いはPS3と箱360の1対1の勝負になりますね。
まずはXbox360がどこまで持っていけるか
17名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 05:17:50 ID:M4XaF9wA
○の肝は統合シェーダがどれだけ生きるかと、eDRAM使用時のリスク軽減だな
シェーダが有限だったりと結構妥協してるが、かなりの実効性能をたたき出すと予想
R520がパイプ16本に削って水子なのが不安材料か

PS3はまだRSXの詳細が不明なので分からんが
色々なベンチ見る限りCellが前評判通りなのは大きいな
SPEへの処理振り分けやNUMAの生かし方が鍵か
Cellに処理投げれば、RSXはお得意のピクセルシェーダの処理に専念できるのは面白いだろうな
ただ、ライブラリ等でSPE制御が楽になったとはいえ、どこまで使いこなせるか
PS2みたいに一年近くしょぼいソフトしか出せなかったらヤバイ


TGS以降、ある程度見えてくるだろうな
レボは2007年に持ってこない限り、あの筐体でPS3・360超えは無理だろう
GCの時ほど集積技術は向上しない
18名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 05:46:03 ID:yn9uzVki
R520とR500は設計が別物じゃないか
R500が何回もテープアウトしたという話は
聞いたことないぞ
なに脳内で妄想を膨らましてるんだ?
19名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 06:25:17 ID:C2B/vsoj
>>18
朝早くからそうカリカリするな。
theinquirerの記事を読んでから話そう。
基本的なアーキテクチャや製造工場が
一緒だったはずだからね。
パイプライン削るというのは
歩留まり向上の為に、
仮想的なパイプライン=汎用シェーダーの個数を
減らして対応させるってことだろう。
CELLでSPEを一個ディセーブル扱いするのと
考え方は一緒のはず。

ただこの問題がR500に影響あるのかは
分からないし、推測に成らざるを得ないか。
20名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 07:01:49 ID:eaSP+HPC
fこの3機種ともGBミクロより売れないと予想する
21名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 07:29:28 ID:zc9XQu1W
日本ではPS3でも50万台、Xbox360では20万台行かないうちに最初の売れ行き鈍化を迎えそう。
据え置きゲーム機ではたまにしか遊ばない一般層にとっては、次世代機はどれも割高すぎる。
22名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 10:09:04 ID:LbopHAxN
PS2の時が異常だったからね・・・。
あれから何か変になったよ。

いくぜ100万台とかやってた頃のように
地道な活動が出来るメーカーに分があるとみた。
23名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:59:39 ID:x8FwWnvw
24名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:35:57 ID:kr1XPtr/
βキットでしょ、それ
25名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:11:20 ID:xvE/Y1w/
XBOX360 vs PLAYSTATION3 vs Revolution Part 231

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1125166941/
26名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:14:11 ID:xvE/Y1w/
誤爆('A`)
27名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:22:12 ID:LzfjlZ2E
もうグダグダPSP
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_08/t2005082521.html
ソニーにはホームサーバーなんて無理だ
28名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:22:31 ID:zDfWJGp3
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶
29名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:30:02 ID:L4m6x5rS
ファミ通注目ハードでPS3が箱360に連敗続きな件に関して
30名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:38:24 ID:GqafoMYD
>>27
初期型欠陥はソニーの戦略なんじゃないかと考えはじめた。
PS3の初期型にも何か仕掛けを施していそうだ。
31名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:38:48 ID:xq6vMWru
浜村、箱○信者だし。紙面づくりは偏る。
32名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:59:42 ID:M4XaF9wA
>>27
ZAKZAKが可哀想だからさらすの辞めてやれよ・・・
33名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:10:57 ID:mtzyPoMV
痴漢にとっては研磨機は無かったことになってんのかな
34名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:17:41 ID:NEXe7l7h
毎回不良の出るとこは気楽でいいよな
35名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:24:40 ID:AFGxaXeT
広報部の発言ってマジなのかな?
36名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:33:23 ID:xvE/Y1w/
>>33
結局初期不良は無料交換になったしなぁ。
あの研磨機のおかげでMSのサポート体制はすごく良くなった。
SCEは・・・仕様だからしょうがないけどなw
37名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:36:57 ID:M4XaF9wA
>>36
最初は知らぬ存ぜぬで小売りは死にかけたけどな
PSPも無料交換になったし、体感的にはサポートに差異は感じられないが

一昔前のVAIOが酷かったから、その印象引きずってる気が
38名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:46:59 ID:GqafoMYD
「私たちの出すソフトがコピーされるのであれば問題だが、(SFCエミュが動いたってウチにはマイナスの影響ねーし)
(エミュが動くバグのおかげで)出荷台数も順調に伸びており、現状に問題はない(むしろ任天堂に大打撃(笑))」

という事でつか?最悪ですね、糞ニー広報って。
39名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:48:34 ID:xvE/Y1w/
>>37
知らぬ存ぜぬどころじゃなかったけどな。
「使い方が悪いんじゃないですか?」って逆ギレしてたし。
40名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:48:57 ID:apl6t2D6
http://spurluxe.jugem.cc/?eid=565
           .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|     
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _    
     /             \   XGPUが16パイプで期待はずれ
    /    /           i  MSにウルトラキングスペシャル特上マックス賠償でATiカワイソス
    |      ● (__人_) ●   | 
    !                    ノ   ,,,
    丶_              ノ  つ┃~~~
41名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:53:57 ID:G8qgH2Xk
しかも作ったトップのやつがナメタ発言してるからな〜
42名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:25:56 ID:NHERU/3h
見えないものを見ようとして〜って曲すき。
43名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:29:54 ID:7c1AKO6T
>>38
あれれ、いつも得意げに名前を出す
「任天堂法務部」はなんで沈黙してるのでちゅか〜?ワラワラ
44名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:50:47 ID:1OVsSrNW
>>43
何1人で吠えてんの?w
45名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:12:37 ID:x8FwWnvw
40万台しか売れないハードのサポートは楽でいいよなぁ
46名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:04:13 ID:G8qgH2Xk
たくさん売れるとサポートは大変だから適当でもいいんですか。
47名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:52:07 ID:b5556wvj
ソニーの飼い犬ってどんな馬鹿でもなれそうだから楽だろうね。
48名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:35:20 ID:NHERU/3h
ぶっちゃけ、
もう煽り合うようなネタ無いって言っちゃえば良いじゃんよ。
49名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:05:29 ID:zCWT3Jgi
ここってなにをvsしてるの?
50名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:12:34 ID:xvE/Y1w/
>>49
宗教戦争
51名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:21:23 ID:7c1AKO6T
明らかに失速してるよな、このスレw
52名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:31:09 ID:8vO/m7+f
このスレが今のゲーム市場を物語ってるな
53名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:03:19 ID:x8FwWnvw
vsスレに限らずゲーハー自体人が減ってる
54名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:04:45 ID:xvE/Y1w/
TGS前後でどっと増えるでしょ。
55名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:09:07 ID:SQzTN7vH
増えても一時的なもんでしょ
56名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:12:00 ID:QdHbG9J5
今はテクスレがVSスレ化してるからな
57名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:17:29 ID:SQzTN7vH
前は個別スレもVSスレもどっちもそれなりに盛り上がってたし
58名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:21:20 ID:zCWT3Jgi
テクスレってなにいってるかわからん。
59名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:30:37 ID:bwhXYD1U
CPUもGPUも箱丸にかなわないPS3・・・。
さらにサウンドチップもついてないんだってね。

おまけにHDDはメディアファイル専用。
BD2倍速で激遅ローディング。
RAMも10MB負けてるし。

次はTGSでスペックダウンか・・・。
60名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:33:19 ID:QdHbG9J5
>>59
あのー
>CPUもGPUも箱丸にかなわないPS3・・・。
ここの根拠教えてくださーい
61名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:54:50 ID:b5556wvj
いいからPS3はなんかレースゲー発表しろよ。
ゴッサム3にビビッてるからってこれじゃレゲーする奴はPS3完全に購入範囲外。
62名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:59:41 ID:qyxybGSV
痴漢:XNAで開発環境完璧!UE3や物理エンジンもただで使えるかもしれない! 
 ↓ 
ただのしょぼい統合開発環境だった。もちろんUE3や物理エンジンなんてただで扱えない。 
一方PS3がUE3やHavokXがタダで使えることが発覚し、痴漢ファビョる。 

痴漢:箱○のみUE3が使える!EPICはXNAにも加入してるしPS3なんかスルー! 
 ↓ 
UE3が初めてまともに動いたのがPS3開発機だったというオチ(藁) 

痴漢:BDなんて必要なし!今のPCゲームでもDVDで十分なのにそんな容量あっても無駄無駄! 
 ↓ 
ロンチでいきなりDVD2層をフルに使い切るゲーム発表>PGR3 
2層目内周の劇遅の読み込みで、コア購入者ロード地獄確定済み。
63名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:01:30 ID:mcRrMM4S
たしかにPSでオンライン対戦レースゲー発表ないかな
GT4は期待はずれだったし。

とりあえず360とゴッサム購入予定
64名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:06:46 ID:7c1AKO6T
Getawayデモの後だからPGRあんまりインパクトないんだよね。
65名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:25:18 ID:ZarMmuTB
ゴッサムってどういう系統のレースゲー?
66名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:29:14 ID:FDSsR/KL
谷啓
67名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:30:45 ID:IkHZY08h
アーケード系
68名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:31:05 ID:JBL/SGt8
>>65
リアル系じゃないよ、リッジとGTの中間というか、ややリッジより。
ドリフトは爽快感重視で適度な重量感がある、スタートに極度に気を使うとかチューニングの要素は無し。
Liveとか、多人数対戦で実力が近いとかなり楽しめる。
69( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/08/29(月) 00:46:53 ID:41aJmAL+ BE:6743434-###
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0829/gyokai132.htm
>2007年はじめに、国内でマーケットリーダーといえる数量を出荷していれば、存在感を発揮できると考えています。
おお、これはかなり自信な発言だべ。
70名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:53:27 ID:hH/NPes5
>>69
その発言だけを見れば当たり前のことのような
71名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:54:46 ID:CxDWK7UM
まぁ、良いんじゃね。
72名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:56:03 ID:X6rt2GG+
ゴッサム3いいな

73名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:01:12 ID:FDSsR/KL
だから、面白いことを体験できる舞台とコンテンツが必要なのです。
実は、私は、自分のことをXbox 360劇場の支配人だと思っているのです。

丸山支配人きたね
74名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:02:50 ID:UHUN1nfi
>>70
当たり前のように思えるけど、その当たり前が結構難しい。
他社のゲーム機のことにもふれているけど、大人発言で無難に返している。

同じインタビューで他社が受けた場合、こういうふうに返せるかどうか…
75名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:04:59 ID:v7R8tBLR
ってか当然だろ。XBOXなんて3DOレベルのハードだったのに
偉そうな口聞ける訳が無い。取材してくれるだけでも奇跡
76名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:06:58 ID:UHUN1nfi
>>75
みごとに社風が現れてますね
77名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:27:04 ID:ednkBMTj
>>75
うほっいい社員
78名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:33:06 ID:YP7S3+yz
>>75
GK乙
79名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:37:00 ID:CXFEZaLN
>2007年はじめに、国内でマーケットリーダーといえる数量を出荷していれば
>存在感を発揮できると考えています。

MS的には1年で200万台くらい売れる予定なのか
80名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:38:36 ID:hH/NPes5
年200万台かあ。据え置きならそんなものなのかなあ。
81名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:48:54 ID:yGw/Qs9M
ごめんね、突然だけどさぁ
E3かなんかで、次世代機?で作ったFF7のリメイクっぽいイメージ画像みたいなの
どこかにない?
82名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:57:26 ID:FDxoQbgw
83名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:59:06 ID:IfSs/AyS
いや年間200万台ってシェア1位狙うなら少ないだろ
PS2は3日で100万台用意してほぼ完売だったな。
俺あちこち探し回った記憶がある(ノ_<。)うっうっうっ
今累計ではどんくらい売れてるんだろうな?
1億突破したんだっけ?
7000万台突破した後ワカラソ
1台でどのくらい儲けでるんだろうな〜羨ましいかぎりだ(´・ω・`)
ちなみにPS2は約5年で
84名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:01:04 ID:uMHWlXjQ
PS2で儲けてもソニーのゲーム事業は赤字ww
85名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:10:51 ID:IfSs/AyS
今まではCellの開発費がかさんだからでしょ?
しかも赤字なのは今期だけだし。
今まで十分儲けてたんじゃね?
86名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:10:54 ID:xEo+bv1D
ハードの価格が年々高沸して
独身リーマンが絵のすごさを感じたいだけの
代物だな。次世代機は。
そんでそのうち慣れちゃってクズ箱。
87名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:12:32 ID:yGw/Qs9M
>>82
ありがと!
88名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:12:48 ID:7Ou3Lc4v
cellの開発費は工場も含めてエレ部門もちらしいが
89名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:13:57 ID:7mtv+JmW
あんだけ手放しでバイオ4褒めちぎってた妊娠
今度はバイオDSが初代の雰囲気が良く出ていて
バイオ5よりも期待できるとか何とか書いてた

さすがに妊娠はもうダメだと思った
90名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:14:20 ID:4+yAUQfI
Cellってゲーム機以外で使われないんでしょ?
豪勢な投資だね
91名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:15:06 ID:yGw/Qs9M
>>90
テレビとかでも使う予定で東芝かどっかと共同開発だったと思うが
92名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:17:08 ID:PCDeXRyV
バイオ5マンセー、DS版バイオプゲラのGKさんも構ってあげてくださいね。
93名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:18:39 ID:CXFEZaLN
PS2は半年で350万台か
2007年はじめに300万台前後売れたハードが一歩リードできるんだな
ま、そんなにハードが売れる時代でもないか(w
94名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:20:00 ID:VXQC2b5Q
PS2世代でPS世代より利益率落として
平均10%割ってるんだからそんなに余裕無いと思うけどねえ
95名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:20:49 ID:IfSs/AyS
>>90
家電製品とかにも使われるよ
IBMがCellで提携して搭載機作るって言ってるしな
他にも米の会社だったかな画像処理分野で使うとか言ってたな。
結構でかい市場らしい
96名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:22:19 ID:8eN9GvXC
もうCell搭載PCが出るはずだが
あと、医療部門でも色々動いてるらしいな
97名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:24:13 ID:IfSs/AyS
Cell搭載機で縁故とか是非やってみたいね
ってか他のCPUと比べるとどうなんだろうね?

ところでCellって他のCPUみたいにクロック数とか上げたりするのかな?
98名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:26:22 ID:ViY+WK4t
Cellの市場シェア0.5%
あ〜あアップルに採用されればただ5%
手に入れられたのにね
99名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:32:20 ID:IfSs/AyS
>>98
その情報はどこから?

プロセッサ市場で最も成長が著しいのはPCではなく、Powerが採用されているサーバ、ゲーム機、そして携帯端末
↑IBMがこんなこといってるし
GAME機にも採用されるし家電製品にも採用されるし
医療やサーバやPC
防衛分野でも顧客獲得したらしいな、多分画像解析とかなんだろうが
0.5ってことはないだろと思うが?
100名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:34:09 ID:hH/NPes5
正式リリースもされてないのにシェア出せるのがむしろすごいよ
101名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:36:09 ID:nR7/2i68
任天堂とソニーの年末発売されるゲームだけで100本以上

360撃沈
102名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:40:54 ID:MSZoQ9y+
つーかレボ外せよ。発狂妊娠が寄り付いてくるだろ。
103名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:43:07 ID:nR7/2i68
まぁ、レボは別格だしな

こんなうんこハード同士の醜く臭い争いに巻き込まれるのも迷惑だ
104名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:43:44 ID:+01EYojh
360を煽っているのは実は妊娠もかなり多いという事実
105名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:44:30 ID:IfSs/AyS
>>101
それまじ?
100本も出るのか・・・・・
106名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:49:25 ID:nR7/2i68
GC DS GBA PS2 PSP の 合計でな 余裕の100本超えぇ

360はたった10本 しかもハード買わなきゃ遊べない

M$アホだろ売れるわけねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:51:15 ID:d2s/fRbX
>>106
ナニが言いたいか意味がわかりません
108名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:56:35 ID:YuC1A5P4
d2s/fRbX

↑こいついろんなのスレで必死に釣られまくりで笑えるな

さて寝るぽ
109名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:57:32 ID:IfSs/AyS
発売の時期が悪いといいたいんじゃないのか?
110名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:00:26 ID:d2s/fRbX
んー春に売るより良いと思うんだが
年末って結構カネあるっしょ
111名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:01:06 ID:PocG37s/
>>101
12月?
112名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:01:55 ID:FDxoQbgw
北米は年末商戦が最大の商機だからまちがってはいないんでは
113名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:05:00 ID:nR7/2i68
>>110
春がイイに決まってるじゃん 日本では全て春から始まる
>>111
いわゆる年末商戦と言われる時期ですね
>>112
日本の話しとるんだ アメリカなんか知るか
114名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:06:00 ID:d2s/fRbX
>>113
>春がイイに決まってるじゃん 日本では全て春から始まる

詳しく
115名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:07:22 ID:PocG37s/
>>113
12月だけで100本なら、ライバル多いかもな。
116名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:10:03 ID:d2s/fRbX
>>115
次世代機なんだから元々現行機で遊ぼうと思ってる人なんて相手にしてないでしょ?
現行機のソフトがいくら出ても関係ないと思うがどぉよ
117名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:17:05 ID:FkJ2IPLs
360買おうとしてるが、その他機種の100本はタブン3本も知らん
118名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:17:40 ID:PocG37s/
>>116
「次世代機買う」と決めた人にはそうかもしれんが、
「どうしようかな」と迷ってる人らには、引き止めるきっかけになるかもしれんよ。
119名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:19:28 ID:IfSs/AyS
俺は金の問題だと思うがな
ソフト欲しいのいっぱいで次世代機買う金ねぇよと
俺もその一人
120名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:21:39 ID:hH/NPes5
>>116
今回はカジュアルユーザーっていう浮動票っぽい人々にハード売りたいとMSは思ってるよね?
そういう人はほかに買うものあったら先送りしちゃう人もけっこういるんじゃないの。
だからソフトがライバルっていえないこともないとは思うよ。

そこで重要なのは、その層ににアピールする同時発売ソフトなわけで
まあロンチソフトはTGS前後を待てばわかるんだろうけど・・・
とりあえず和製がリッジ、エブリパーティだけとかだと正直弱い気はするよ
121名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:33:02 ID:d2s/fRbX
>>118
どうしようかなって迷ってる人はカネが無けりゃ買わないだろうから
年末に売るのは当たり前だよね?
金額の小さいものは金が無い時でも買えると思えるけど
それなりの金額のものは金がある時しか買えないと思うのが普通
122名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:37:58 ID:PocG37s/
>>121
年末はほしいソフト買って、春まで貯金とか。
123名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:39:18 ID:nR7/2i68
年末なんか一年で一番金ねーだろ
124名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:40:35 ID:FkJ2IPLs
PS1も年末に出したじゃん。
125名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:41:31 ID:d2s/fRbX
>>123
んじゃぁ、新作100タイトルもヤマ済みのままだね
126名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:42:13 ID:d2s/fRbX
×ヤマ済み
○山積み
127名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:43:39 ID:PocG37s/
>>123
社会人と学生の違いかなぁ。
社会人は入る金もデカイけど、出る金もデカイもんな、年末。
128名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:44:45 ID:d2s/fRbX
>>127
んじゃぁ、社会人はいつも貧乏なんですね
オレは違うけど
129名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:45:52 ID:TzB7x0x9
>>114
若者向けの趣味商品って年末より春の方が動きがいい事も多いよ。
三月、四月の進学/就職シーズンは環境の変化も手伝って金離れいいからね。
XBOX陣営は、クリスマス&お正月商戦で流通/小売との信頼関係を築いて、
春に向けて一般層が気軽に購入できる体制を固めるのが何よりも大事。
件のインタビューを読む限り、丸山事業部長はその辺の日本の事情と対策も
ちゃんと考慮しているようで割と好印象。
130名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:46:43 ID:v7R8tBLR
誰かMSに言ってやれ。お前ら日本市場は諦めろと
ここで成功するには普通にやってては駄目なのだよ

かつてのSCEや今のアップルみたいに物流から
何まで革新的なことをやらないと顧客は乗ってこない
131名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:47:44 ID:d2s/fRbX
>>129
で、その春に使うお金の元はナニ?12月に金が無いのに
いつソレを手に入れるの??
なんだかわからん状態になってねぇ??
132名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:48:08 ID:eVi2zUfK
ゲーム機の場合、発売季節ってあんま関係無いような希ガス
133名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:48:41 ID:PocG37s/
>>128
あん?甲斐性無しで悪かったな馬鹿野郎。
134名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:50:47 ID:v7R8tBLR
今MSがやってるような事は当の昔にセガやNECがやり尽くした
MSのやり方よりも遥かに洗練されててそれなりに市場を築いた
にも関わらず撤退に追い込まれた。360はせいぜい3DOや
PC-FXよりかはマシな程度でサターンやPCエンジンには到底及ばん
135名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:51:12 ID:d2s/fRbX
>>133
そんな怒るなよぉ怖いなぁ〜もぉ
この甲斐性なし
136名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:54:01 ID:LM/w7MEM
サターンやDCって北米とかでも失敗したんだよな
だから撤退に追い込まれた
でもこれだけはひとついえるけど君たちがwindowsを
使っている限りMSは日本から撤退はしないよ
箱を日本から撤退させたいのならMS自体を日本から
撤退させなきゃならん
137名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:55:50 ID:eVi2zUfK
>>136
どんだけ米国嫌いなんだよ
138名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:56:35 ID:IfSs/AyS
>>136
そんなことはないとおもうぞ
MSはってか少なくてもゲーム事業で赤字出し続けたら
いずれ撤退するでしょ
139名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:58:59 ID:nR7/2i68
おれアメリカ嫌いじゃないけどM$とAppleとMcDonald嫌い
140名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:59:08 ID:PocG37s/
>>135
> 怖いなぁ〜もぉ
きんもーっ☆

>>134
PCエンジンはナムコとハドソンをがっつり掴んでた感はあったな。
141名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:59:49 ID:d2s/fRbX
でもバーガーキングをこよなく愛するステキなヤツ
142名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:01:07 ID:tI3AeI7C
そんなにアメリカ嫌いならみんなモスに行けよ
143名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:02:21 ID:d2s/fRbX
おれバーガーキングの方がいいなぁ〜
まぁモスもキライじゃないけど
モッチテリチチリドッグでOK
144名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:03:44 ID:nR7/2i68
バーガーキングなんか見たことない
やっぱモスだね
145名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:04:07 ID:PocG37s/
>>142
こないだ「ガイアの夜明け」で米国牛肉輸入云々やってて、
内部告発で工場の映像が出てたんだけど、ぞっとした。
146名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:04:16 ID:eVi2zUfK
モスおいしいけど高い。PS3のように・・・あっ美味しくないか、PS3は。
147名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:08:25 ID:d2s/fRbX
>>144
もうバーキンは日本にないのだ
米軍基地に行かないとワッパーは食えないのだ
なんとも切ない話じゃぁないかぁ〜
148名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:08:48 ID:nR7/2i68
出てもないのに美味しいも不味いもねーし
東京ゲームショーまではこんな感じか
その前にレボコンで盛り上がるかもしれんけど
149名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:09:49 ID:3qvzIAF2
いや牛肉も日本のも相当ヤバいから
ヤバくないのはオーストラリア産らしいが
150名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:09:55 ID:7XLMp/CN
ドリキャスでウィンドーズCE使ったのが間違いだな
SEGAはゲーム機本体販売で赤字が出るのにMSはOS供給で美味しい商売
所詮ハードはOSの支配下、軒下を貸して母屋を取られる見たいなもんだな
これ続けちゃうくらいならコンシュマー機はソフト専業にした方がいいよな
151名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:10:57 ID:d2s/fRbX
>>148
レボコンってナニ?
152名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:11:27 ID:nR7/2i68
にんてんレボるんのコントロラ
153名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:12:47 ID:nR7/2i68
うちの近所にあるのはモスとマクドだけ あとケチン
154名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:16:20 ID:nR7/2i68
肉ばっか食うな
155名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:17:23 ID:PocG37s/
>>154
キレやすくなるらしいな。
156名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:20:10 ID:eVi2zUfK
カルシウム取れば大丈夫でしょ
157名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:26:01 ID:PocG37s/
>>156
でも漁師は荒っぽいっつうのがよく分からんなぁ。
158名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:28:39 ID:91wNne2O
ネタがないからって雑談所になっちまってるぞ
てなわけで燃料投下↓
159名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:50:05 ID:pdOlseqh
最近元気ねーなこのスレ

PS3の圧勝が決定的となった今、
雑談しかすることねーのはよくわかるが、も少し頑張れよお前らw
160名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:58:45 ID:qmPoqotW
>>155
確かに経験上、ウンコが硬くなってケツがキレた。
161名無しさん必死だな
>>160
ま、まじで?