PSPがこの地獄でも生存出来るよう真剣に考える★111

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
◆注意◆
だめぽ、マンセー、vsDSネタ、ポルノネタ、GK等はお呼びでありません。
SCEのワザとらしい誤爆と勘違い&GKの法則発動&任天堂のシカトに耐えつつ、
PSPの「ゲーム市場」(≠エロ&エミュ市場)が死なないよう真剣に考えている人のみどうぞ。
基本的にsage推奨です。

関連スレ
PSPがこの先生きのこるには2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1116478628/
臨時・暫定次スレ時などにもどうぞ

†††† PSP葬式会場41日目 †††† 白対毬男編
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1124805616/
葬式ムードの内容はこちらで。霊前ではお静かに願います。

PSPがエロ地獄から生還出来るよう真剣に考える★108
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1124899932/l50
すべてのエロを持ち歩きたい人々のために送ります。(大人しか入っちゃだめよ)

前スレ
PSPがこの地獄にいかに馴染むか真剣に考える★110
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1125078271/l50
2名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:42:29 ID:IZI7gSwp
☆過去ログ倉庫
逆転スレ・地獄から生還1〜
ttp://exapon.hp.infoseek.co.jp/psp.html

真剣スレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/makoto_sat0u/

PSPから見るSCEと久夛良木の歴史
ttp://www8.ocn.ne.jp/~misa/game/psp/index.html

「私たちの出すソフトがコピーされるのであれば問題だが
出荷台数も順調に伸びており、現状に問題はない」(広報部)
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_08/t2005082521.html
ピポサルとともに「ちょさくけん」を考えた夏休みの1日
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0508/24/news053.html
ソニー、プレステ・エミュレーターを訴える
http://ascii24.com/news/i/topi/article/1999/01/29/615130-000.html
3名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:43:28 ID:JcCJ3L1L
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/
4名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:43:28 ID:b7+LzF7v
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
5名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:43:59 ID:b7+LzF7v
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  現  な  戦  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ:::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ      イ:::::::::::::
:::::  |            ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '- >>1-1000
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
6名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:44:29 ID:b7+LzF7v
          __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
         -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
           //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
  \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
     \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体PSPは誰と戦っているんだ
      \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
        \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
         \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
           )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
7名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:44:55 ID:cWHaD6Fs



b7+LzF7v


8名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:45:41 ID:IZI7gSwp
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  絶対に許さんぞ久夛良木社長!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    GK共々なぶり殺しにしてくれる!!!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  | 
9名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:46:41 ID:b7+LzF7v
姉が帰省した。

姉「あ!ペンでやるやつ?やるやるやる!」

「もじぴったん」が起動したPSPと、つまようじを渡す。

姉「おお〜〜!どうやるの?」
聞きながら、つまようじで画面を突付く。
・・・が動くわけもなく。
姉「あれえ?違う?なんか(やり方)違う?」

手を出して促すと、姉はおとなしくPSPをこちらに渡した。
おもむろに捻る・・・と、飛び出すUMD。
姉「お!お〜!お〜・・・・?」

母「すいかが切れたよ〜」
姉「たべるたべる〜」

いつか・・・この夏の日を思い出すのだろうか地獄。
10名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:47:00 ID:cF1x6nnY
>>3-4
秒単位でケコーン
11名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:47:18 ID:b7+LzF7v
>>ALL
ようこそ地獄の最前線へ。
ここは敵からの攻撃と味方陣営からの爆撃が飛び交う危険地帯だ。
荒らし、煽りに屈せず、信念をもって戦って欲しい。

みんな。PSPと共に絶対に生き延びるぞ。
12名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:47:37 ID:IZI7gSwp
「人材」には「働きのある、役に立つ人物」という意味があるらしい。
どこの会社でも人材募集で集まってくる、もしくは働いている人達は
およそ上記した4種類に分類されるだろう。

単純明快、読んで字の如くだが
「人財」=「会社に利益をもたらす人物」
「人材」=「働きのある、役に立つ人物」
「人在」=「いるだけましな人物」
「人罪」=「会社に不利益な人物」
13名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:48:05 ID:b7+LzF7v
(´・ω・`)やぁ。ようこそ地獄の最前線へ。
このレスはサービスだから、まず見て落ちついて欲しい。

うん、「また背後からの狙撃」なんだ。済まない。
クタの顔は三倍って言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりはない。

でも、このレスを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「不屈の闘志」みたいなものを感じてくれたと思う。
敵からの攻撃と味方陣営からの爆撃が飛び交う危険地帯の中で、
荒らし煽りに屈せず信念をもって戦って欲しい、
そう思ってこのレスを付けたんだ。

みんな。PSPと共に絶対に生き延びるぞ。
14名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:48:17 ID:IZI7gSwp
さぁ、我々の為に君らの生還策を聞かせてくれたまえ

良さそうだったら、その策を盗用してやろう。


                久多良木・佐伯より
15名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:48:53 ID:NsZtRbEn
  , ──── 、
 ( さ───、 )
  `──v──´
   新 展 開
        !
   AA ____
  9・・ ⊃▼ ●ヽ〜*
 (∀_) ●_● |
    U U ̄人U U 
      .(_)
 ムニュー (__)
     (___)
     ( ´ ⊇・`)<すばらしい
16名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:48:59 ID:b7+LzF7v
さー新展開(棒読み)

9月9日 ナースとしようよ! PORTABLE
9月9日 極・本番 美保 唯
9月9日 女子校生としようよ! PORTABLE
9月9日 女子校生痴漢バスCollectionポータブル
9月9日 高級ソープCollectionポータブル
9月9日 またがってしてあげる Collectionポータブル
9月20日 ミスキャプテン
9月20日 女子校生主将狩り
9月20日 COVER GIRL
9月20日 モロ出し水中運動会
9月21日 梨紗とイク! ラブ2デートFUCK
9月21日 h.m.p ナイスボディLOVE
10月7日 痴漢電車
10月7日 痴漢電車2
10月14日 10人のカリスマ女教師 PORTABLE
10月14日 喜田嶋りおのアルバイト制服ずかん PORTABLE
10月14日 THE NONSTOP 彩名杏子 PORTABLE
10月20日 痴女教官
10月20日 ワーキングガール
10月20日 ビキニマリンピック
10月20日 ザ・クィーンズ オブ ダイヤモンド スペシャル
10月21日 プレミアム☆ガールズ
10月21日 片瀬あき/BEST COLLECTION
発売日未定 会員制高級ソープ 二輪車限定 巨乳AV女優専門店
発売日未定 金城アンナ〜高級ソープ嬢〜
17名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:49:33 ID:b7+LzF7v
9月16日 アイドルと野球拳
9月30日 MISTAKEを探せ! 大人のトレーニング 天国と地獄 Hな御褒美見ちゃいましょ
9月30日 口説いて脱がせろ! チャット DE ゲーム
18名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:49:42 ID:UNQzH9JH
明後日発売の週刊誌【週刊ダイヤモンド】9月3日号より

⇒ゲームソフトで任天堂に大惨敗 SONY期待の「PSP」の"大誤算"
⇒企業レポート:KONAMI/ゲーム業界大再編のなかでも独自路線をひた走る理由

ttp://dw.diamond.ne.jp/number/050903/index.html
19名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:50:04 ID:gzhkHNLN
>>16
・・・また増えてないか?・・・orz
雨後の竹の子みたいね・・
20名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:50:08 ID:NsZtRbEn
   ファ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ファ   (  .',         |              l::|二二l     |  ファ こ |
   ファ   ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ファ や│
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ファ つ│
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
21名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:50:32 ID:b7+LzF7v
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんのPSPをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´ ロリナンパ l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
22名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:50:38 ID:UQJzsn15
(´・ω・`)やぁ。ようこそ地獄の最前線へ。
このレスは「>>1乙です」だから、まず見て落ちついて欲しい。

うん、「また背後からの狙撃」ttp://himajinweb.sakura.ne.jp/archives/2005/08/ds_24.htmlなんだ。済まない。
クタの顔は三倍って言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりはない。

でも、このレスを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「不屈の闘志」みたいなものを感じてくれたと思う。
敵からの攻撃と味方陣営からの爆撃が飛び交う危険地帯の中で、
荒らし煽りに屈せず信念をもって戦って欲しい、
そう思ってこのレスを付けたんだ。

みんな。PSPと共に絶対に生き延びるぞ。
23名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:51:19 ID:b7+LzF7v
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ __
.  /  ,  //   /l´ ロリナンパ `l
  l  / /(( /   |_________|
  |  i  l  |  / l´ 処女宮 `l
  l ,=!  l  |/   |_________|
  l ヾ! ', l  |  / l´巨乳ナース`l
  |  ヽヽヽ |/   |_________|
  l   ヾ≧ |  /l´ ぶっかけ`l
  li   (´`)l |/   |_________|
  li   /l, l└|   /l´星野ヒカル `l
  リヽ/ l l__ | /  |_________|
   ,/  L__[]っ /____/
24名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:52:01 ID:b7+LzF7v
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ __
.  /  ,  //   /l´ ___ `l
  l  / /(( / /|_________|
  |  i  l  |/ / l´ ___ `l
  l ,=!  l  |/ /|_________|
  l ヾ! ', l  |// l´____`l
  |  ヽヽヽ |/ /|___処女宮___|
  l   ヾ≧ |//l´ 巨乳ナース`l
  li   (´`)l |/ /|__ぶっかけ__|
  li   /l, l└|/ /l´星野ヒカル `l
  リヽ/ l l__ | //|__ロリナンパ___|
   ,/  L__[]っ /____/

まだあと五本は買えるなw
25名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:52:25 ID:NsZtRbEn
                    ∧∧
                    (   )  教授オモスレー 
                    (_ <ъ  ←消費者
                   ,0宀0~
                  ,:'  ,:'゙
     ドピュッ     _,,..,,,,_..,,:''' ,,:'
        ◎三 ./ ,' 3 〃' 〃っ      
            l   ⊃,:':'_:,:''_つ ←PSP
             `'ー-〃`〃"
              .:`'' ,:''
             ,:':'  ,:''
26名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:52:47 ID:b7+LzF7v
次スレは要らんね。
悪い流れを断ち切るためにも3日くらいは次スレ立てないほうがいいな。
27名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:53:39 ID:NsZtRbEn
地獄を受け入れるための有難いお言葉

―PSPの不具合に対する久多良木SCE社長の回答(日経ビジネス)
「これが、私が考えたデザインだ。使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
 それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、この仕様に合わせてもらうしかない
 使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。
 ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
 明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
 世界で一番美しいものを作ったと思う。
 著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと」
28名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:54:37 ID:boUb+/DY
1000 名前:名無しさん必死だな メェル:sage 投稿日:2005/08/28(日) 02:53:58 ID:UQJzsn15
1000ならSCE改心
29名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:55:17 ID:IZI7gSwp
>>26
テンプレ乙
30名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:55:22 ID:3dVBF/ok
31名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:55:47 ID:NsZtRbEn
ソニーがおかしいと思ってる人はつまりソニーの方向性。

身近な例をあげればPSPの白を作るときに黒をそのまま白に
塗りかえれるようにすごい技術を使って開発してる。
そんなものに大量に金を掛けてるのならがわをはずす機械を
一台間に入れたら良いじゃないと思えるけれど上から下まで気がつかない。

もどかしい。 それどころかさらにわざわざ無駄に難易度を上げる提案をして
実際にしようと発表までしちまってる。
もういいソニーはどうでも良いや。PSPだけでも何とかならないかなぁ。
これがこのスレに長くいる人の気持ちじゃないかなぁ。

外から見るとおかしくなったともいえるかもしれんがここにいるぐらい濃い人なら
DSとか他の機種も持ってるからPSPも買った以上これのために買ったといえる
PSPのゲーム機としての光が欲しい。

・・・いやもうわたしゃあきらめ気味ですがね
32名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:56:47 ID:UQJzsn15
>>30
工エエェ(´д`)ェエエ工
33名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:57:30 ID:MlWbNIBO
このページ、下の方でアメ人の議論がアツい。
アメリカの真剣スレみたい。
http://games.slashdot.org/article.pl?sid=05/08/26/2149229&from=rss
34名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:59:32 ID:hHCcIIpn
>>16
……どう見ても完璧エロハード……。

エロに全てを駆逐されそうだ。
35名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:00:48 ID:9784BWUk
下手しなくともゲームの総本数をすぐに上回りそうだな。
36名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:01:17 ID:54Wt7h71
>>16
エロUMDだけだと恣意的なものを感じてしまうので、ゲームを間に挟んでくれない?
37名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:03:32 ID:b7+LzF7v
    /,-, / /''|| ヾ、、   ,,--、   ノ ミ,,--、彡彡/ヘ  ,-/  SCEは間違っている。
   ノ// | ||| .ヾ、  ''ヾ-,,/'' ,,,,,,,ヽ   ミミ/ /ヾ、Υ//;ヽノ /   これは遊びじゃないんだ。
   / |、ヾ| |、ヾ、 /  /''/-┼-    ''' /,,ヽν//;;;;;//;;;|   サードと一緒に戦うべきなんだ。
   ||  ||\\|、 ヾ、 / /フ / ,,,-     ヾ-v''/;;;;;;;;//;/;;;|
   |  ヽ、 |.,-、 (ヾ,,/,/"//        /-";;;;;;;;;|;;|;;ノ;;ヽ、
   .ヽ  ヽ、 ゞ-,'=。ヾ '''ヾゝ、__        //;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;;;;;;ヽ、
       \ \\ノ ,  、  ̄      .//;;;;;;;;;;;;/;;;,-ヽ,;;;;;;;\
           )/,,--,  ,- ヽ        ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;ヽ、;;;;;;
           .ヽ"" -'" ,,、       /;;;ミ==、;;;;;;|;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;
            ヽ            /-==ゝ )|  .ヽ、;;;;;;;\;;;;;;
           ,-''"\、       /    ∨';;;;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
38名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:04:33 ID:uMjB+aF9
16のって多分DVDで出てたものなんだよな?
PS互換で作れば16の発売カレンダをすべてPS1ソフトに置き換えるようなことができたんじゃないだろうか
PSP2とPSPの差額交換が一番いいんじゃないかと思える
39名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:04:36 ID:UQJzsn15
>>16-17
こっ、コレが9月攻勢とやらの実力か?

圧倒的じゃないか、わが軍は。('A`)
40名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:04:37 ID:U7xGp/Xq
またアンチがスレ立てですか。
41名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:05:06 ID:gzhkHNLN
>>16
1レス35行制限に引っかかりそうなくらい・・・・なんていうか・・その・・賑やかですね・・

9月になったらさらに増えて、2レスに分けなきゃ書けなくなるなんていう事態だけはヤメテくれよ・・
42名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:06:16 ID:ngk9d/HA
アンチスレみたいなテンプレになってきているが
このままだと勘違いして変な人を呼び込んで
結果としてスレが荒れる事になるので整理したほうがいいと思う。
43名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:07:51 ID:hHCcIIpn
簡単にまとめ。
9月:一般ゲーム 15本
   エロゲ+エロUMD 15本
10月:一般ゲーム 6本
    エロUMD 11本

……10月は見なかったことにしたいなあorz
44名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:08:35 ID:9EiiK8Jw
AAはベジータとドラのみでいいよ
45名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:10:46 ID:H9sQzmEp
9月1日 信長の野望・天翔記
9月1日 BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル2〜
9月8日 ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産
9月9日 ナースとしようよ! PORTABLE
9月9日 極・本番 美保 唯
9月9日 女子校生としようよ! PORTABLE
9月9日 女子校生痴漢バスCollectionポータブル
9月9日 高級ソープCollectionポータブル
9月9日 またがってしてあげる Collectionポータブル
9月15日 新紀幻想 〜SSII アンリミテッドサイド〜
9月15日 WORLD SOCCER Winning Eleven 9 Ubiquitous Evolution
9月15日 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX〜狩人の領域〜
9月20日 ミスキャプテン
9月20日 女子校生主将狩り
9月20日 COVER GIRL
9月20日 モロ出し水中運動会
9月21日 梨紗とイク! ラブ2デートFUCK
9月21日 h.m.p ナイスボディLOVE
46名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:11:59 ID:H9sQzmEp
9月22日 プリンセスクラウン
9月22日 Formula One 2005 Portable
9月22日 ガンダム バトルタクティクス
9月22日 SPACE INVADERS Galaxy beat
9月29日 NBAストリート ショウダウン
9月29日 GUILTY GEAR XX #RELOAD
9月29日 ピンボール
9月29日 ギャラリーフェイク
9月29日 電車でGO!ポケット 山手線編
10月7日 痴漢電車
10月7日 痴漢電車2
10月14日 10人のカリスマ女教師 PORTABLE
10月14日 喜田嶋りおのアルバイト制服ずかん PORTABLE
10月14日 THE NONSTOP 彩名杏子 PORTABLE
10月20日 こみっくパーティーポータブル
10月20日 バーンアウト レジェンド
10月20日 東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳力トレーナー ポータブル
10月20日 痴女教官
10月20日 ワーキングガール
10月20日 ビキニマリンピック
10月20日 ザ・クィーンズ オブ ダイヤモンド スペシャル
10月21日 プレミアム☆ガールズ
10月21日 片瀬あき/BEST COLLECTION
47名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:12:42 ID:UQJzsn15
ひっそりと真剣に考えてても、誤爆の前はアレなヤツが荒らしに来るけどね。(´・ω・`)
48名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:12:59 ID:gxEkw9HC
>9月29日 電車でGO!ポケット 山手線編
>10月7日 痴漢電車
>10月7日 痴漢電車2

これはワザとですか?('A`)
49名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:13:04 ID:gVVX8xC7
ストリンガー会長の経営方針は9月にまとまるんだっけ。
会長はPSPをソニーらしい商品と評していたから
PSP事業のリストラはないとは思うけど…どうなることやら。
50名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:13:05 ID:H9sQzmEp
9月、10月発売分を一般とアダルト混合にしてみた。
こうするとDSを圧倒する充実のラインナップ…
51名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:13:35 ID:cWHaD6Fs
b7+LzF7vを通報しろよ
52名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:14:01 ID:3dVBF/ok
むしろテンプレは
>1-2だけで十分。

>45-46
攻殻が一瞬エロタイトルに見えた。
53名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:14:29 ID:vfcb6IQY
>>45-46
エロもソフトも同等に扱われた
良い例になりそうですね
54名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:15:19 ID:gzhkHNLN
プリンセスク ラウンがエロに見えた
55名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:16:50 ID:ngk9d/HA
9月29日 電車でGO!ポケット 山手線編
10月7日 痴漢電車
10月7日 痴漢電車2

狙ったかのようだなw
56名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:17:46 ID:NsZtRbEn
こみっくパーティーポータブルなんか18禁以外ありえないってなるな
そこに入れられると
57名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:20:06 ID:R0XFOPwu
58名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:24:37 ID:gxEkw9HC
>>57
('A`)
59名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:28:19 ID:UQJzsn15
>>57
「電車でGO姦」や「ギャラリーでイク」とかも有りそうな勢いだなw

……orz
60名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:30:37 ID:vfcb6IQY
61名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:38:17 ID:Ebes7Mjh
>>33
それ、下の方見ていたら、GP32の後継の話とか出ているね。

http://www.gpx2.com/product/product.asp

こっちはどうせエミュ公認みたいなものだし、そっちの需要ももってかれるかもね。
つーか、むしろ持って行ってほしいところか。
62名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:40:04 ID:0l5U47rM
とりあえずアンチスレと云うことにしたい人たちの爆撃が
初期から定期的に押し寄せてくるけど
それだけはスルーしないとまともな会話が成立しなくなってしまう。
もうかなり住民も変わってんのかもしれんが・・・

スレ題はシンプルに(昔スレ題をちと換えて立ててしまって
絵に描いたようにアレな人を呼び寄せて他スレと変わらん不毛なアンチレス応酬となって後悔した。すまん。)
63名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:42:59 ID:NkHPNvFG
>>61
PSPがフォースの韓国面に堕ちるとこうなってしまうのか
64名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 04:19:21 ID:8W1ZHg7G
>>31
> 身近な例をあげればPSPの白を作るときに黒をそのまま白に
> 塗りかえれるようにすごい技術を使って開発してる。
> そんなものに大量に金を掛けてるのならがわをはずす機械を
> 一台間に入れたら良いじゃないと思えるけれど上から下まで気がつかない。

本気で言ってるなら、一度清水の舞台から飛び下りることをお勧めいたします。
ちなみにどう作ったって色違いハードはそれなりに金が掛かります。
65名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 04:24:28 ID:ZWHMFlQU
今回の白PSPは白PS2の材料を流用したんでしょ?
ほとんど金はかかってないと思う。
66名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 04:31:36 ID:8W1ZHg7G
>>65
黒と違うライン用意したり、それ用の部品を集めるだけで十分金が掛かりますよ?
金型が例え黒と同じでも、黒と混ぜたりできないんですから。
もともとラインが多かったとは思えないし、クレイジーな数作るだけの工場は
用意出来てないでしょう(在庫作り過ぎても意味ない訳だから
当然パッケージも違うからパッケージ代も掛かるし。
67名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 04:39:06 ID:72nU5S+Z
>>21,23-24はテンプレ化したのか?

どうでもいいけど>>22の「クタの顔は三倍」がいつ見てもワロス

>>61
GP32陣営がPSPの台頭に危機感を抱いた結果・・・なのか?
68名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 05:01:27 ID:ycsQpGM0
>>66
自動車のラインなら色どころか別車種も同時に流せるんだけどね・・・
10年以上前からやってる。
69名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 05:10:24 ID:8W1ZHg7G
>>68
それはもちろん最初から多種多色に対応してラインをつくっているからで
最初から数種の色のバリエーションがある車なら当然。
DSも実はそれをやってそうな可能性はあります。
GBAやSP、GCの例を見ると、最初から最終的な多色展開を見据えてラインを作ってそうです。

ですがSCEの場合は数色展開というよりも、季節ものの色替えのイメージが大きいので
同時に多色展開はそんなになくて、時期的に別の色の樹脂だけで作ったりしてような気がします。
これはPS2の場合ですが、同じようにPSPももともとライン数は少なくて
途中であるラインは別色へ変更とか、やってると思われます。

70名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 05:33:11 ID:ycsQpGM0
わざわざライン組み替えても良いように倉庫みたいなとこで組み立てしてるのかもね。

さてと、前スレで出た数字のまとめ。
生産出荷台数
日233万 米273万(6月30日まで大本営発表より)
実売数
日146万 米130万(日:6月26日メディクリ 米:某ソニー系アナリスト発表3ヶ月数値より)

在庫が凄いことになってますね・・・
71名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 05:35:36 ID:UtMIDV4C
今このペースだと 270万台ぐらい有るんだ 


やばくないかい 
72名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 05:38:26 ID:nMWuUVQC
>>69
まぁ、塗り替えの話は流石にネタだと思ってるが、
今回の新色についての問題点は、
あれだけ設計不良が指摘されたにもかかわらず、
積極的に直すつもりが無い事が型番を見る限りほぼ確実になったことではないかと。

なんだ、中身は結局一緒なのか、という比喩の意味もあるんじゃないかな、
と勝手に解釈してます。
73名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 05:43:09 ID:UtMIDV4C
積極的に直すに直せないんじゃないのこの在庫数が本当なら

修正版を出す前にこの在庫処分しない事には
何も出来んでしょ
74名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 05:52:31 ID:Zl8xlzCW
ん?在庫を処分するためにガワの色をかえてだすんじゃないの?
75名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 05:53:43 ID:ycsQpGM0
> パークス・アソシエーツ社のアナリスト、ハリー・ワン氏は、
>「今の段階でPSPを買っている人は、手に入る全てのプラットフォームで
>ゲームをしたがる筋金入りのゲーマーだ。
>ゲーマーは、入手可能な最新の機器やゲームソフトにはすぐ飛びつく。
>だからこそPSPは3ヵ月で130万台も売れ、ゲームタイトルの売れ行きも好調なのだ」


ごめん、ソニー系じゃなくて普通の調査会社みたい。どこで間違えたかな?
顔洗って出直してきます。
76名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 05:56:39 ID:EkHJACzf
>>74
一度ばらして組みなおすなんて二度手間やると本気で思っているんですか?
77名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 06:04:00 ID:UtMIDV4C
昔さ どんなゲーム機にも手を出す消費者が日本には30万人いるって
ファミ通に書いてあったんだけど ぶっちゃけて

12万人ぐらいしかいないんじゃないのかなそういう層


黒って何時から生産終了してたんだろ ばらして塗りなおし
しないんなら  何時まで経っても余るよきっと
78名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 06:04:36 ID:CQ6M01LY
ガワ交換はDCでやってたきがするぜ
79名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 06:08:13 ID:6kqH3OZb
>>77
箱は30万台売れたのか?
80名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 06:11:55 ID:UtMIDV4C
立ち上げが12万だかそこらで

今49万


発売日に用事で秋葉原行ったら
ヤマギワとかで 青くなりながら売ってた
81名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 06:28:59 ID:/BTLpXON
>>78
最後販売の再生産品のことかな
あれは修理上がり品だから単にガワ交換したのとは違うよ
82名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 07:37:04 ID:hNQFua9B
それにしてもGBMが一挙5色なのに対し、待ちに待った新色が白一色って・・・
やはりPSPには生産性に根本的な問題があるような気がしてならない。
83名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 07:45:07 ID:UtMIDV4C
5色いっぺんに出したら 新色商売が1回しか出来ないじゃないか


勿体ない
84名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 07:53:47 ID:R0XFOPwu
そんなこと言ってると次の色を出す機会すらなくなるぞ。
8583:2005/08/28(日) 08:15:06 ID:UtMIDV4C
って本気でそう思ってないかなソニーの人
86名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 08:41:18 ID:RapOM0sd
PSPがこの地獄から生還出来るよう真剣に妄想する★112
87名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 08:42:21 ID:RapOM0sd
PSPが復活してもまたこの地獄に生還出来るよう真剣に考える★113
88名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 08:43:42 ID:V4R5rO9H
やめれ
89名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 08:43:50 ID:RapOM0sd
PSPが生還した先も地獄であることを真剣に願う★114
90名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 08:55:59 ID:3SWz+VuK
91名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 08:58:43 ID:IfeirBfI
「マリオカートDS」のオンライン対戦は、11月に全世界同時スタート

――欧州での『マリオカートDS』の発売日とニンテンドー Wi-Fi コネクションの
サービス開始について発表されましたが、日本も同じくらいの時期になる?

紺野 まだ正式発表まえなので詳細は言えません。
ただ、Wi-Fiコネクションのサービスは世界同時にスタートさせたいという方針なので、
結果的にこれ(11月4日)に近い時期にはなりますね。

http://www.famitsu.com/game/event/2005/05/18/264,1116363068,39300,0,0.html
http://www.famitsu.com/game/news/2005/08/18/103%2C1124322382%2C42350%2C0%2C0.html
92名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 09:04:51 ID:/kD8up7c
また例によって、インプレスがミクロを分解するんだろうけど、
白PSPは分解してもらえるのかなぁ。
93名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 09:05:31 ID:XpTCKCkC
型番同じなら分解しても意味無い気がするんだが…
94名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 09:06:16 ID:GjWcpZD+
なんかDSは回転寿司みたいだな、ネタがどんどん回って来る。
しかも味は確か。
それに比べPSPはしゃれたバーのカウンターで「シュッ!」ってやるAAみたい。
しかもうんこ。
エロとかエミュとか妄想発言とか、、、もういいよ。
95名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 09:07:26 ID:s5D58wPA
分解されたらされたで、中身が変わってないのがバレバレだから、
SCE的にはあんまりよろしくない気がする。
設計不良が改善されたバージョンだと偽って売る気も多少あるんだろうし…。
96名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 09:10:59 ID:3SWz+VuK
しかし中身を修正したら今まで販売した分が不良だったと認める事になるので
これまでのPSPがリコールの対象になったりしないかな?
引くも地獄。進むも地獄。バーチャルボーイが羨ましく見える。
97名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 09:17:50 ID:/kD8up7c
あそこで分解してもらえるのは、新ハードとしてのステータスかなぁと思ったり。
中身が変わってないなら変わってないで、実際に確認してみたい気もする。
98名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 09:30:24 ID:8W1ZHg7G
>>74
マジレスすると、在庫がやっと一定数捌けて新色を作れるようになった(新色分の在庫が入るようになった
だと思われます。
99名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 10:33:09 ID:lpW0k1uA
つーか、在庫処分とか関係なしに単にFZACと同梱発売や同時発売を予定してただけなんだけどね・・・。

GBASPのFFT&パールホワイトみたいに。

結局、PSPはスクエニに蹴られちゃったんだけど。
100名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 10:33:23 ID:keMVNhS/
>94
乾いた鯖が延々とクルクル回ってるイメージですが……>PSP

しかも、新しい寿司が回ってきたと思ったら、それも鯖で足が速い速い……
101名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 10:34:00 ID:lpW0k1uA
FFZACね。
102名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 10:37:18 ID:s+foF7Tw
>100
アメリカで日本人以外がやってる寿司屋みたいな気が…
103名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 10:39:08 ID:keMVNhS/
>99
FFだったの?
ウイイレって噂もあったけど?
104名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 10:42:29 ID:u3pAlZOJ
2バージョン用意する予定だったんじゃないの? ウイイレ同梱版とFF7AC同梱版。
105名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 10:44:25 ID:keMVNhS/
PSP秋の大型キャンペーン案

出荷する白PSPの中に5枚だけゴールドチケットを同梱
チケットをゲットしたヒトをPSP工場にクタじきじきにご招待
106名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 10:46:20 ID:8W1ZHg7G
店頭に配った販促POPからはウイイレっぽい、というのがありましたが…

どっちにしろ蹴られる運命だったと思いますよ。
最初から同梱板計画して進めてたら「蹴られる」なんてことありませんから。
107名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 10:48:24 ID:keMVNhS/
>106
「サッカーゲーム」なだけに「蹴られた」わけですなニヤニヤ
108名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 10:56:39 ID:UEdzaSEl
地獄スレに下品な男は不要だ ポチッ
109名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 10:59:13 ID:Ykymdg1t
デスラー総統!
110名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:12:14 ID:lpW0k1uA
DSの場合は、本当は発売日の段階でGBASPのように
数色用意したかったらしいんだけど、対PSPのこともあって
まずは生産数とカラーによって在庫が出ないことを最優先にして
生産ラインを全部シルバー1色にしたらしい。

それで市場が落ち着いて需要と供給に余裕が出てきたところで
順次、生産ラインを新カラーに移行させた。
111名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:12:22 ID:4vGpd5pd
何遊んでるんだおまいらw
112名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:14:15 ID:WTlSoJoi
  住 民 の 声

SCEはよくやっていると思いますか?

   はい 3%
  いいえ 97%
113名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:19:46 ID:keMVNhS/
>112
それだと、住人が100人いたら、三人が認めてる事になっちゃうよ

連携プレーをするのはいつも二人組だから2%じゃね?
114名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:24:53 ID:gsjPurba
実際にアンケートとったら途中から単発IDで「はい」に投票する香具師が大量に出現すると予言
115名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:25:22 ID:WTlSoJoi
>>113-114
某都市開発ゲームのネタだから気にするな

この下に
SCEの問題点は?(←この町の問題点は?) 
というのを書く予定だったが多すぎてやめた
116名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:27:16 ID:cujEZxiR
でも今年初めくらいはPSPの方が優勢だったんだよな。
DSスレは連日反省会みたいな感じだったし。

ゲームシェアリングもナムコミュージアムのCMで表現されてて
「DSも同じような機能はあるけど、PSPのようにもっと分かりやすく説明しないと駄目だ」
なんてよく言われてたのに…。

あの頃もっとソフトラインナップで攻勢をかけていれば事態は変わってたのだろうか。
117名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:29:56 ID:1ViNSqJY
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな 不良品に まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
118名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:31:03 ID:viH9u5C1
>>116
…いつの話だ、それ。
犬教授の出現直損の事?
119名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:31:10 ID:keMVNhS/
>116
印象操作されすぎ(w
GKが煽ってるだけでロンチ景気って見破られていたし
ナムミューのシェアCMなんざ子供だましもはなはだしいと叩かれてたが?

やっぱ、そういう意味では今でもソニーは健在なんだよな
120名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:31:23 ID:8W1ZHg7G
>>116
平行世界の人ですか?
121名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:31:59 ID:viH9u5C1
直損って… orz

「直前」ね。
122名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:32:34 ID:WTlSoJoi
すまん、俺のせいでGKが来てしまったようだ
123名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:33:30 ID:keMVNhS/
もしかして、×連勝って浮かれてたヒトなのかな?
124名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:35:38 ID:cujEZxiR
>>118
多分そうじゃないかな。自分はDSもPSPも持っているけど、
DSは初期のマリオから欲しいのが無くて犬待ちだったので
今年の2〜3月くらいはずっとPSPをやってたよ。テイルズとかあったし。

でも今は全く逆になってる。PSPはほとんど稼動してない。
125名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:35:54 ID:UfgQs4+b
PSPの実質勝利とか浮かれてた時期はあったけど
誰も信じてなかったでしょ、あれ。
ぶっちゃけ、勝ってた時期なんて無いし。
126名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:38:28 ID:CQ6M01LY
正直ナムミューのCMはシェアリングは説明してても
「えっパックマン?だけ?」って印象しかなかったYO
127名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:41:08 ID:keMVNhS/
>126
しかも、一面だけと発覚した日にゃあ……
128名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:42:04 ID:3SWz+VuK
DS派は犬が実質的なローンチだと知っていたから
二月三月にPSPに負けても平然としていた。
129名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:42:34 ID:ei6o3mXm
   _____
  / /  / / <…
   ̄ ̄ ̄ ̄
   _____
  /三 三 三/ シャッ
   ̄ ̄ ̄ ̄
     _        
   '´     ヽ 
  i ノリリノリ))_
  [冫i! ゚ ヮ゚ノi_/ ウィィィン
   ̄ ̄ ̄
     _        
   '´     ヽ 
  i ノリリノリ))
  [冫i! ゚ ヮ゚ノi___
  ,リ'ノ^!_ソi'´|)/ ィィィィン  
   ̄ ̄ ̄
     _        
   '´     ヽ
  i ノリリノリ))
  [冫i! ゚ ヮ゚ノi!
  ,リ'ノ^!_ソi'´|)
 (( ん/,永トJ' ゴォォン!
  ` く/_j|l_ゝ'/
   ̄ ̄ ̄
130名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:43:10 ID:ei6o3mXm

     _        
   '´     ヽ  ,ミ◇   >>55      ハラッタマ キヨッタマ
  i ノリリノリ)) ◇◇ ミ ID:ngk9d/HA ハラッタマ キヨッタマ 
  [冫i! ゚ ヮ゚ノi! ◇◇  祓いたまえー 清めたまえー
  ,リ'ノ^!_ソi'´|)/    ngkだかgkだか知らないけど清めたまえー
 (( ん/,永トJ'    
  ` く/_j|l_ゝ'/
   ̄ ̄ ̄
131名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:44:10 ID:8W1ZHg7G
DSはすでにぷよフィーで8人までシェアリング対戦OKのCMがありましたからね。




あのCM俳優を萩野崇にしておけば、もうちょっと見栄えよかったのに。
SEGAなのになぁ。
132名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:44:29 ID:UQJzsn15
  住 民 の 声

SCEはよくもやってくれたなと思います
133名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:46:03 ID:viH9u5C1
>>124
アレねぇ…

確かに、勝利宣言し続ける人間もいるにはいたんだけどねぇ。
ぶっちゃけた話、ユーザー(というか漏れ)には、暗雲漂う重苦しい未来しか見えなかったんだよなぁ。
そもそも関連スレの空気自体が淀んでたし。

苦戦してる筈のお隣さん達はもっと楽観的で、未来にも光が射してる様に見えた。
134名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:47:03 ID:WTlSoJoi
PSPのぷよフィー2はシェアリング対戦OKらしいね
対戦人数ではDSに負けるので、ぷよフィ1との対戦も可能にするといいかも
135名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:49:30 ID:keMVNhS/
>134
ええ!
もしかして一台で向き合っての二人対戦がなくなってるの?
クロレビの点数が1点減っちゃうよ〜
136名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:52:28 ID:Ifcxpzml
>>134
ヒント:DSはソフト1本で対戦できる
137名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:57:12 ID:AciwGY3Q
>>130
>ngkだかgkだか知らないけど清めたまえー
そういやngkってアレな人が広めようとかんばってたな。
138名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:03:32 ID:UQJzsn15
>>137
なんばグランド花月乙、ってヤツ?
139名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:06:58 ID:xIBKRK18
>>137
ミスト乙なんてものもありましたな
140名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:08:49 ID:Vud5UneT
このままだとヤヴァイ、埋没するぞ

>2005年08月28日
>雑記
>
>今日はゲームボーイミクロの予約がドンドコ入りました。
>入り口に店長に無断で予約受付中POP貼ったのが効いた模様。
>一緒に白PSPのPOPも貼ったのに、
>そっちの予約が全然入りませんよ?
>ミクロの予約は予想するまでもなくFCカラーに集中してます。
141名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:10:25 ID:PWLbzw3U
> GBAやSP、GCの例を見ると、最初から最終的な多色展開を見据えてラインを作ってそうです。

コストのことも考えて設計するからな、御所は。
つーか、いい加減海外の製造拠点に移さないとコスト的にヤバイはずなんだが
未だに木更津のラインが動いてるのは果たしてどうなのかと。

142名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:10:30 ID:keMVNhS/
>140
□ボタンがか?
143名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:11:43 ID:hWe9mzGy
FCカラー…「予約しないと買えないかも…」
PSP白…「ま、予約しなくても買えるでしょ」

こんな風に思ってしまう自分は変でしょうか…
FCカラーだって別に限定品じゃないんだから
待てばいつでも買えるんだろうけどね
144名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:12:18 ID:/Jl1PJ2X
PSPも最初から多色展開考えてないの?
モックアップの段階ではとてつもない量のオサレバリエーションを疲労してた気がするが
145名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:12:41 ID:keMVNhS/
>141
でも、それは日本の雇用にはいいことだから、続けて欲しいけどね

まぁ、日本で作ってるのになぜか技術がアジア圏に駄々漏れなのが
ソニークオリティだが……
146名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:16:10 ID:hWe9mzGy
>>144
自分もそれは不思議に思う。
オサレさんが首からPSP提げてるあのイメージ写真だって
いろんな色のPSPがあるのに…
今になってようやく新色でしかも1色だけってねえ。

やっぱり在庫が捌けてないのかな…とか邪推してしまう。
147名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:20:58 ID:PWLbzw3U
>>144
それ以前に「携帯機にはカラバリも必要」って意識がそもそもないんじゃねえか?
SCEって多色展開ってあんましやったことないだろ。PS2で限定色やったことある程度で。
148名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:23:22 ID:8W1ZHg7G
>>144
多分PS2の前例から考えるに、黒・白2色に期間限定特別色の予定ではないかと。
期間限定なら例えば黒のラインの一部を一時止めて、金型洗浄などした後に
別の色の樹脂で打ち出し「この夏限定○○カラー」とかやるのではないかと。
一定期間作ったらまた黒のラインにもどして… とかね。

PS2とかはこんな感じだったし。
149名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:24:12 ID:keMVNhS/
まぁ、バリューのみの販売にしたから、あんな携帯機にしては糞デカイ箱で
カラバリやられたら小売は泣くけどね
150名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:24:47 ID:iN1VsDF2
さてアッコにおまかせでこんどは楽引辞典の「ヨメナ語」をやってますが
151名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:25:18 ID:gVVX8xC7
>>147
この時期にようやく白を出すのは、マリオ20周年に対する嫌がらせの一念だったのかね。
結果、ミクロの登場&スーマリ再販という地雷原に足を踏み入れたわけですが。
152名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:28:14 ID:hWe9mzGy
まあいくらPSP側が対抗意識燃やしてたとしても
京都には完全にシカトされてるわけだけど…

ホントに京都に意識されてたのって最初だけな気がする。
153名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:28:50 ID:keMVNhS/
つか、白黒のCMは新色の白のアピールでなく、黒と白の両方を揃えるのが
オサレってCMだよなァ
154名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:29:10 ID:UfgQs4+b
本来、携帯機こそがカラーバリエーション必須なんだけどな。
持ち歩く物なんだから、色、デザインは重要。
ソニーは携帯電話もやってんのに無知もいいとこだ。
まぁ、PSP自体持ち歩かないことを想定して作ってんのかも知れんがw
155名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:29:10 ID:uRak8KLv
話蓋切りでスマン。
ttp://www.square-enix.co.jp/games/psp/ccff7/
2006年まで4ヶ月しかないのに未だにスリーンショットの1枚もないのはいかがなものか。
年末ならまだあるかもしれんが、ムービー画像すらないというのは。
GT4もそうなのだが、やる気があるならきちっと情報ださんかい、と思う。
156名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:29:23 ID:UQJzsn15
良く考えたらPS2もカラバリは少なかったしなあ、限定色とかはあったけど。
157名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:29:23 ID:Yaf4Dt2z
>>141
SCEって全工程を国内でやってるの?
正直毎回あのクオリティだし、最終工程だけ国内かと思ってたんだけど。。。
158名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:33:59 ID:XpTCKCkC
>155
○月発売と書くまでは明確な〆切りなど存在しない
2006年1月も2006年12月も同じ2006年さ
159名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:35:03 ID:8W1ZHg7G
>>155
魔界ウォーズスレなどは、日本一サイトの速報ページのみにすがって続いてますけど。
その速報は去年の5月…

インサイドの開発中止情報は華麗にスルーして「次のE3には必ず発表があるだろう」
とか 、もうね…   ・゚・(ノД`)・゚・
160名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:35:57 ID:Q/O5EwhP
>>143
ミクロは価格が惜しいね。
バリエーションを大量に作って半額にしたら、
全色揃えるダメな大人が出現したような気がする。

つうか、俺が欲しいんだけど。
デジタイリッシュに合わせて、DELTAのグラフィティの
フェイスプレートとかやってほしいな。
なんか似合いそうだし。
また本体買っちゃいそう。
161名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:36:23 ID:Ifcxpzml
>>155
あわてすぎ、2006年までに発売ではなく2006年に発売予定
162名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:39:30 ID:Ifcxpzml
>>160
フェイスプレートが取り外し可能で
フェイスプレートのみを安価で発売されるのを忘れていませんか?
163名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:40:13 ID:GT417TMU
>>160
完全にスレ違い。
164名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:46:09 ID:/Jl1PJ2X
アナログボタン取れるからカラバリすれば・・・
165名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:46:33 ID:Q/O5EwhP
最近知人が、発売日直後に購入したauのフルブラウザ携帯が
1万円値下がりしたと落ち込んでいた。
そいつは1万5千円で買ったそうな。
今フルブラウザ携帯って新規5千円なのかよ。

ブラウザとか、音楽、動画コンテンツ販売とかの、
携帯電話と被る機能で売るのは分が悪過ぎるな。

アップデートで云々とかCM打ってる場合じゃない。
あれじゃ、ミクロ+マリオの訴求力に太刀打ちできないな。
166名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:48:24 ID:keMVNhS/
>155
あんまり早く情報出してもFF12みたいにだれるし

GTなんざ延期があたりまえだし……
167名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:51:30 ID:mPd/jyhY
2006年が終わるまでまだ14ヶ月ある
ポケモンダイヤとのガチバトルにする気だろう
168名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:57:46 ID:fV++OkjQ
>>165
携帯市場はこれからナンバーポータビリティが始まるから、
そういう機能を当然ほとんどの機種につけてくるし、料金もぐっと下がってくるよ。

ずっと言われてることだけど、全方位的に敵を作るから…
169名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:00:50 ID:keMVNhS/
>167
DSの奇妙な冒険 第四部:ポケモンダイヤモンドは砕けない

今、第何部あたり?
170名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:01:21 ID:/Jl1PJ2X
flash対応はCPUの遅さとメモリの少なさでほぼ対応はないだろうから、
動画ダウンロードサービスの充実方面でごまかすしかないだろ。
171名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:03:18 ID:oPtActdE
昨日、大阪日本橋をひととおり回ったけど、PSPのソフト棚ではビデオコンテンツを全面に出してるのね。
ゲーム機なんだから、ゲームをプッシュしようよ。 orz
172名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:03:31 ID:gVVX8xC7
そもそも多機能を売りにしても、携帯電話と携帯ゲーム機では開発スパンが違いすぎる。
2年、下手すれば1年半年もすれば時代遅れの機能として誰も見向きもされなくなる。
アップデートでフォローできるレベルとは思えないしなぁ。
173名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:05:05 ID:IHaUbRkk
全方位に敵を作るのはかまわんが、味方だけは援護しようよ

それともユーザーのことを家畜かなんかと思ってないか?
174名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:06:14 ID:akCZPOQK
>>171
オリジナル開発費>>>焼き直し開発費>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>エロUMD焼き直し

('A`)
175名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:06:50 ID:keMVNhS/
>173
SCE内ではユーザーを「マルタ」と呼んでますから
176名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:07:09 ID:gVVX8xC7
>>173
ソニーの場合は
「お客様は神様です」ではなく、「お客様はカモ様です」ですから。
177名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:11:10 ID:keMVNhS/
>176
マルクス兄弟乙
178名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:13:02 ID:Z5EVlQFj
>169
死者が生き返るように願いを叶えて貰ったものの(エミュ)「HALE 2 U!」

本物は実は生きてて(マリオ再販)返り討ちにに合ったところじゃないかな?
「チッチッチッ!」
179名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:18:06 ID:FOxYJC8u
GBミクロを先行極秘入手した。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1124566714/
180名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:18:28 ID:Q/O5EwhP
去年12月の「リッジ凄ぇ」という感動を伸ばす方向で
ゲームソフトの充実に注力してもらいたいところ。
今ゲームを出さなきゃ、高性能つってもどんどん
古くなって陳腐化していくんだから。
この時期にアイデア勝負のDSに負けてるようじゃあ
先なんかないだろ。
ss、psからの移植でタイトル数を増やすとか、
後ろ向き過ぎて泣けてくるぜ。
181名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:22:25 ID:keMVNhS/
>180
リッジ凄ェ……かも?

無双……え? あれ? わらわら……?

メタルギアソリッド…………駄目だコリャ

のコンボを受けたような気がするのですが、後頭部に喰らった為かあまり良く
思い出せません
182名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:23:18 ID:zPypZdxW
>>173
「消費者は何も分かってない!黙ってSONYに付いて来ればいい!」が
本心ですから・・・
183名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:23:25 ID:5Pl5JJeU
>>169
クターダストクルセイダー、かな?
思えばDSの価格発表のときに時を止められたわけだし。
184名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:26:54 ID:keMVNhS/
>183
任天堂「またまた、やらせていただきましたぁぁん」

今の任天堂はユーモアもあって智謀もある戦闘潮流のジョセフっぽい
185名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:27:24 ID:hNQFua9B
>>181
リッジはすごかったよ。
でもそれが野球で言う「スミ1」みたいになってる。
先頭打者初球ホームランで「この試合、何点はいるんだ!?」って感じで沸いてたらその後打線が沈黙。
エースピッチャーのクタはファーボールやワイルドピッチを連発して失点を重ね続ける一人相撲。
186名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:27:41 ID:gVVX8xC7
>>180
市場に存在する大半のゲームに共通することなのだけど
「凄い」と「面白い」とは同じ意味ではないのだよね。
それがPSPの失敗要因の一つじゃないかなと思っている。
187名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:31:37 ID:UQJzsn15
>>181
俺も春辺りに
「ナムコ凄ぇ、劣化して無い。……追加も無いけど。(´・ω・`)」
って喜んだような記憶がかすかに有るんだが……'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
188名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:34:35 ID:keMVNhS/
>187
これがPSP名物、「ぬか喜び」ならぬ「クタ喜び」広報
189名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:36:54 ID:xIBKRK18
>>188
一瞬だけでも喜べるんだから今よりマシなような気がするんだが'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
190名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:37:48 ID:CQ6M01LY
どうしても新作出るたびにリッジと比べてしまうのは確かにある・・・
191名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:41:26 ID:keMVNhS/
リッジ、もじぴた、テイルズとナムコはパーフェクトなんだよなァ……

ナムミュー? 何スかそれ? 食い物スか?
192名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:43:11 ID:/Jl1PJ2X
( ー人ー)|||~~~ ナミュナミュチーン
193名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:46:14 ID:3OnBQTA/
FFとウイイレで200万突破
194名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:48:57 ID:mO6Kl1D6
>>193
なにそのウォーズマン
195名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:49:15 ID:lpW0k1uA
その前に150万!
196名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:56:41 ID:3JF9mHiE
とりあえずは、メモステからのゲーム起動が重要だと思う。
あのローディングは欝だ。
197名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:58:47 ID:keMVNhS/
>196
イチイチ、メモステに落とすのも鬱だと思うが?
メモステごと売るのか?
競合のカートリッジより高くなると思うが……
198名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:00:13 ID:7L3de+dF
PS2のHDDみたいにメモステに多少保存してロードできるようには出来ないのかな?
オレPSPもって無いからその辺わからんけど。
199名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:00:28 ID:vfcb6IQY
メモステやめてSDにすれば良いんじゃないかな?
200名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:01:06 ID:UQJzsn15
>>191
ナムミュー馬鹿にスンナッヽ(`Д´)ノ

ハードフォルダーが未だに放置プレイ中の
禁断のゲームシェアに初めて手を出してしまった意欲作だぞっ!(´・ω・`)
201名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:01:35 ID:GbYbr+iZ
>>197

つ「ダウンロード販売」

御所の方が先手を取ってることはとりあえず忘れる。
202名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:08:51 ID:ei6o3mXm
そもそもメモステ起動なんてのは
「時代は大容量光メディア」というPSPのコンセプトを
真っ向から否定しているような。
まあそのコンセプトはもう携帯機においては今の所間違ってると
決まってしまってるようなもんだが。
203名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:18:38 ID:gsjPurba
>>198
頻繁に使う処理の部分等だけでもメモステに、だな
過去スレで俺によって既出な案だったりする
204名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:20:00 ID:s0YSsMxc
ユーザーが何MBのメモステを持ってるのか分らない以上は、メーカーとしても採用できないだろう。
バリューパックの32じゃ糞の役にも立たないしな。
205名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:23:12 ID:vfcb6IQY
クタそんなユーザーの都合に合わせる訳ないじゃん
206名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:23:38 ID:lpW0k1uA
HDD同様、標準で付いていないものにソフトメーカーは労力を使ったりしたくない。
207名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:25:39 ID:keMVNhS/
>203
オンメモリが24M(32M中8MがOSって噂だから)で、バリューのメモステが
32Mなんだけど、それでメモステに貯めとく意味が出てくるんか?
208名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:34:00 ID:UfgQs4+b
>>203
そんな案通すくらいなら
最初からHDD積んでるっつーの。
後付は普及しない、これ常識。
209名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:34:12 ID:uMjB+aF9
UMDは1.8Gあるよ
32Mのキャッシュに意味はある メモステがキャッシュとして有効かは知らないけど
210名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:36:36 ID:keMVNhS/
というわけで、PSPに最初から搭載されている機能でPSPで快適に遊ぶ案を募る
asabaseteプロジェクトをアスペクト主催で……
211名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:36:51 ID:qYaA1xAH
>>170
FlashLite(Flash4相当、携帯電話でも動く。)あたりでお茶を濁して、
Flash対応!とか大々的に宣伝しそうなのですが。
で、そうなると厨房が「○○のフラッシュをPSPにいれても再生できません!」とかって単発スレ立てそう。
PSP初期のころにもいたけどな。
212名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:37:31 ID:vfcb6IQY
HDDだって今や携帯電話に内蔵出来る程小型のあるし
日本じゃまだだけど確かチョンじゃ既に発売されてたはず
213名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:41:57 ID:lpW0k1uA
5GBで+1万円が限度か?
214名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:44:08 ID:UfgQs4+b
HDD積むのは良いとして
決められたコストに抑えられるかが問題。
215名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:44:20 ID:keMVNhS/
まぁ、HDD付いて喜ぶのはエミュ厨なんですがね
216名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:46:38 ID:vfcb6IQY
今もエミュ厨が喜ぶPSPなんだから問題ない
217名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:48:59 ID:NkHPNvFG
価格破壊で市場に乗り込んで、
他社を焼き尽くすorシェアを奪うまで戦って
敵が減ったらボッタクリ開始・・・・・・・・

どこかで似たようなケースを聞いたことがあると思ったら、
大手のパチンコ屋チェーンが良くやる手口と一緒だ。
218名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:52:08 ID:UQJzsn15
どっちも半島系だからな。
219名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:11:30 ID:lpW0k1uA
ぎゃふん
220名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:11:53 ID:RoiB5WSO
フラッシュメモリーは書き込み回数に限界があるから、
キャッシュに使うような使い方には向かないと思うぞ
221名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:16:14 ID:GxQo+jdL
>>220
理想的じゃないか
ダメになったら買い換え商法でソニーほくほく
ユーザ離れが加速? そんなこたシラネ
222名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:18:47 ID:qMkPDgAo
リナザウは?
223名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:31:00 ID:vfcb6IQY
しかし型番変わってロボタン仕様改めるか
HDD積むかくらいしないと染み着いたマイナスイメージ
もう取れないだろうな。来年日本でもHDD携帯出るから
量産されりゃコストもまぁそれなり抑えられたりして
224名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:32:33 ID:keMVNhS/
>223
ヒント[来年はPS3で忙しい]
225名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:34:06 ID:boUb+/DY
もはやPS3のネガティブキャンペーンになってるとしか思えない
226名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:42:03 ID:vfcb6IQY
>>224
じゃあ来年は自慢の性能もあっさりケータイに抜かれそうだねぇ
下手すりゃ携帯アプリにも…
227名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:46:31 ID:RoiB5WSO
>>226
携帯電話は大きくても2.4インチの液晶が精一杯だから、
その点では当分安泰かもな
228名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:52:30 ID:vfcb6IQY
WQVGA2.6インチのW31CAはスルーですか
229名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:53:58 ID:gvIkvNGY
>>227
液晶サイズだけは何があっても携帯電話に負けないだろ。

……欲しくないぞそんな携帯電話。持ち歩けないし通話時間減りそうだし……
230名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:54:39 ID:RoiB5WSO
これはこれは失礼w
231名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:55:46 ID:UEdzaSEl
ダンピングして相手潰してからガッポガッポというのは大昔からある手法で、
アメリカのスーパーの事例が有名だったようなそうでないような。
経営学か独占禁止法周りの法律学で名前がついてるかも。
232名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 15:57:42 ID:vfcb6IQY
サイズで負けることは無くても性能は分からんよ
EPSONかカシオはVGAの携帯用パネルサンプルは出してたし
233名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:00:29 ID:XBTQY+oo
ちょっと過去スレを読み返したりしていたんだが
今のところ米で訴訟騒ぎが起きていないのは非常に前向きな事実じゃゃなかろうか
234名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:00:58 ID:LaRw2Gbh
後3年ぐらいして十分安くなったら、PSPサイズの液晶のNDS2が
でる可能性はそれなりに高いと思う。
両端に十時キ-&ABXYボタンとやれば十分互換も出来るだろうし。
235名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:03:53 ID:lpW0k1uA
↑上画面だけ3.5型のQVGAにするって予想が高いようだけどね。
236名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:04:07 ID:c0zG2/J0
>>234
それを出す意味は全然無さそうだけど。
237名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:06:59 ID:XpTCKCkC
○○○2なんて妄想でしかないな。

一頃、GBA2だのPSP2だのと言ってた連中がいたせいで、
若干アレルギー気味になってる俺がいる。
238名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:07:13 ID:lpW0k1uA
なんで?
性能も擬似GCレベルかもよ?
239名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:09:15 ID:b7+LzF7v
>>237
ゲームギア2
ドリームキャスト2
240名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:11:27 ID:lpW0k1uA
ゲームギア2=ネオジオポケット
ドリームキャスト2=XBOX

ってイメージのオレがいる・・・


241名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:11:58 ID:c0zG2/J0
プレステ2
242名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:12:18 ID:vfcb6IQY
SCE2
クタMark-2
243名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:12:24 ID:MwzrPI0E
>>233
それは俺もそう思う。
発売と同時に□ボタンとかそこら辺で何かしら裁判起こされるとおもってた。
俺らが知らんだけで何かしら訴えられたりしてんのかねぇ?
244名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:12:27 ID:keMVNhS/
GBmII(コントローラーVer)はアッサリ実現
245名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:13:01 ID:UC1Q2RYj
>>238
それ、PSPと同じ道たどってませんか?
あちらさんは性能ごり押しではなくアイデア勝負がモットーな筈。
246名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:13:24 ID:XpTCKCkC
>242
クタMk-II?
だからPSPは黒の次に白が出るのか
247名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:14:29 ID:GT417TMU
>>240
一寸のブレもなく同意の俺もいる。

ココは一応『PSPが〜生還』って感じだから
型番上がるのはオッケーなのかしら?
248名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:16:36 ID:LaRw2Gbh
>245
安く上げられるようになった時、性能ウプする事まで否定してないだろ。
249名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:19:03 ID:vfcb6IQY
>>248
性能アップ第一じゃあないんですけどね
世界一美しい仕様第一と違って
250名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:20:01 ID:UQJzsn15
>>243
ヒント:訴訟起こされるほど売れてないだけ

なのかもしれんぞ、UMDプレイヤーとして使う分には問題無い性能だし。
251名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:20:05 ID:lpW0k1uA
>>238
もちろん、アイデアも付加するだろうけど
時間とともに技術も進化していくのはあたりまえ。

PSPはちょっと無理しすぎ&早すぎたと思う。

今、PS2の最後の収穫期と次世代機移行で忙しくなるこの時期に
求められていたものは、PSからの簡単移植&低価格販売だったんじゃないのかな?
もちろん、それとともに新作も合わせて市場開拓。
252名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:21:28 ID:lpW0k1uA
>>245へのレス
253名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:22:17 ID:keMVNhS/
つか、SCEって性能第一か?

何か高いパーツつかってる割りに、性能はフルに発揮できないってイメージが……
254名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:24:09 ID:vfcb6IQY
>>253
仕様第一
ユーザーそれ以下
ゲーム業界どうでもいい
255名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:24:19 ID:UQJzsn15
ハッタリスペック第一。実現できるかどうかは二の次。
256名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:24:58 ID:GbYbr+iZ
>>253

くったりスペックは凄いと思うよ。
大戦末期の日本軍機みたいなもので
きちんとチューンすれば驚くべき能力になる。

個々の部品の性能に問題がありすぎて
全然性能が発揮できてないけど。
257名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:25:08 ID:lpW0k1uA
>>253
性能・機能を当のソニーが使いこなせていないだけです。
それが向こうの大将との大きな差。
258名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:26:51 ID:XpTCKCkC
しかもハードメーカーより上手く使いこなせるソフトメーカーがいるな…
259意味分からん人ゴメン:2005/08/28(日) 16:27:26 ID:oov0DJmq
>>246
ティターンズカラーはお嫌でしょ?
か。

しかしマク2はエゥーゴに奪取されたことで
フライングアーマーのテスト、Gディフェンサー装備による機能拡張、
そして何よりムーバブルフレーム技術の恩恵による
MS全般の量産性向上、可変MS技術の確立…と
技術の進化を促した名MSとなったんだよなぁ。

あ、そうか。PSPもさっさとサムソンに奪取されれば( ゚∀゚)
260名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:30:20 ID:mTbZACvt
先日買った同人誌に、PS2の技術解説が載っていたんだけど
本当にスペック至上主義つうかハッタリ仕様なのね。
261名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:31:24 ID:lpW0k1uA
PSから簡単に移植出来る技術とかライブラリみたいなのを
ナムコに作ってもらって買い取って、ソフトメーカーに無料配布。

PS移植ソフトは、最低2800円以下で出せるようにしなきゃ。
262名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:31:38 ID:vfcb6IQY
奪取されなくても情報は半島にだだ漏れです
263名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:33:03 ID:mTbZACvt
>>256
PS2の場合、個々の部品の性能はむしろ充分以上だが
しかしその連携が取れていないのが問題らしい。


……どっかで聞いたような話だな。
264名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:35:16 ID:oov0DJmq
>>263
巨人だ(;゚Д゚)

ヤヴァくなっていよいよプライド捨てて外様(サムソン)(星野)に
すがろうとしてるあたりもどっかで聞いたような話だ。
265名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:35:34 ID:vfcb6IQY
部品の連携はカタログスペックに載らないから
眼中にない、と本気で考えてそうなSCE
266名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:35:42 ID:XpTCKCkC
>>261
・ボタン数の違い
・画面比の違い
・圧縮技術の違い
課題山積みだこりゃ('A`)
267名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:39:01 ID:gvIkvNGY
近くのゲーム屋行くと

PSPソフト>>DSソフト

だった。
……中古ソフトコーナーだけど。
ソフトの販売本数のを考えると、笑い話にしかならない。
PSPソフトが売られ杉なのか、DSソフトが中古に出回ってないだけなのか。
当然値引率はPSPの方が圧倒的。DSソフトは、それなら新品買うよ、って値段だし。
268名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:39:14 ID:GjWcpZD+
・そもそもPSPの時点で
だこりゃ('A`)
269名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:41:21 ID:lpW0k1uA
>>266
設計からやり直すの無理かな? orz

DVD(PG)→UMDに簡単コンバートより、
PSソフト→UMDへの簡単コンバートを考えておけよSCE・・・。
270名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:41:52 ID:vfcb6IQY
ダメだこりゃ('A`)
次(PS3)いってみよー
271名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:45:20 ID:c0zG2/J0
>>270
それもだめだ
272名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:48:06 ID:lpW0k1uA
360に負ける気はしないが、値段がネックだよなぁ。
それに最大の敵はPSPに引き続き、またしてもPS2!
273名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:50:10 ID:GbYbr+iZ
>>272

つ「ソニータイマーによる買い換え需要」

大丈夫、箱三郎には負ける要素がない。
それに、PSPはPS3のコントローラーになるんだから
地獄での生存もほぼ確定している。

レボの逆襲に耐えられればね。
今でさえDSとPS2とが互角の勝負をしてるのに
次世代据え置き戦争で本当に勝てるだろうか?
274名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:50:52 ID:nMWuUVQC
>>253
何その玄○○向のグラボ。

いや、今は知らんけど・・・
昔は、チップは最新でも性能は一世代前とか言われてたなぁ。
275名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:51:25 ID:nUg648Gn
国内ではまあ勝つだろうけど北米市場は厳しいよ、PS3.
正直360のハードディスク有無の2バージョン発売というポカが
なければPS3は全世界で焼け野原確定になってたかも。
276名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:53:36 ID:oov0DJmq
>PSPはPS3のコントローラーになるんだから
>地獄での生存もほぼ確定している。

普通の人だったら「んじゃイラネ(゚д゚)」で終わると思うが。
ある意味HDD以上に必要かどうか疑わしいんだが。携帯機連動。
PSPでぶつ森やポケモン以上にナイスな使い方を提案できるのなら…って
苦しい前提を持ち出すのは空しいのでやめとく。
277名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:54:41 ID:UQJzsn15
ぽかっていうか、

SCEと同じ事しただけ(HDD標準非装備)なんだが。
278名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:56:51 ID:nUg648Gn
>>277
SCEと同じ事をしたからポカなんじゃないか。'`,、('∀`) '`,、
279名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:56:56 ID:vfcb6IQY
SCEと同じ事しちゃ

ダメダメ
280名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:59:59 ID:VQIptE10
その方向は富士の樹海
281名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:00:13 ID:xt4UpPhJ
>PS3のコントローラーになるんだから

最初からPS3本体に同梱してバリューパック売りしたらいいと思う。
在庫がえらいあまっているって話だし。
PS3の型番が上がるまでにロボタン直したPSPを売り出せば良し。
282名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:01:57 ID:RoiB5WSO
2.5”のHDDを標準仕様にすると、50ドル前後の原価上昇が最後まで
付いて回ることになるから、致し方ないというとこじゃないの。
容量上がっても、容量あたり単価は下がっていっても、ユニットの最低価格は、あまりさがらないし。
283名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:02:11 ID:DYhrnsj7
PS3はソニー的には北米市場取られたらその時点で失敗だと思う。
日本限定で成功しても事業として失敗してれば先はない。
284名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:02:19 ID:nUg648Gn
>PS3のコントローラーになるんだから

やっぱりここはこのスレの禁断の秘技、
PS3のコントローラをPSPに、そしてそれ以外の
コントローラを発売禁止に(ry
285名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:03:01 ID:lpW0k1uA
PS3も一緒に心中する気か。
286名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:05:39 ID:xt4UpPhJ
>>284
それでホリ製の廉価PSPコントローラが出てくれば生還。
287名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:06:17 ID:RoiB5WSO
>>283
昔と違って、ゲーム市場規模の国内、海外比率が20%:80%に近くなっていってるから
海外で負けたら終わりだべ
288名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:08:29 ID:UQJzsn15
>>278-280
……ごもっともorz

>>286
PSP機能を省略したPSPコントローラーが出る予感。
289名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:10:04 ID:Nt8MVlzl
あの…不具合改定バージョンって、素人が買う時に見てわかるものなんスカ?
ものすごく初心者な質問でスマソ。
290名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:12:12 ID:lpW0k1uA
今の新品ならとりあえず無問題・・・か?
291名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:12:47 ID:nUg648Gn
>>289
素人さんが買う時にわかりやすいように親切なブロガーが
人柱になってくれるからそのうちに分かります。
292名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:16:21 ID:Nt8MVlzl
>>291
そのうち、ですか^_^;
白は大丈夫?
293名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:17:26 ID:mTbZACvt
構造的問題は全く改善されていない悪寒。
294名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:21:49 ID:UQJzsn15
何をSCEに期待してるのか判らんが、
不具合は改善されてるんじゃないか?

「仕様」はそのままだけどね、当然ながら。(;´Д`)
295名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:23:31 ID:VQIptE10
白くても中身が倉庫に残ってる初期型をファームアップしたものならハズレ
296名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:26:47 ID:Nt8MVlzl
ぬぅ素人にはムズカシイ(-.-;)
流れを止めてスミマセンでした。
またしばらく大人しくロムらせてもらいます。
アリガトウゴザイマスm(_ _)m
297名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:27:38 ID:gVVX8xC7
>>294
SCEが不具合だと認めたのは何があったっけ?
298名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:29:24 ID:nUg648Gn
>>297
「ロボタン自体は問題ないけど基板のバリが残っている
 不具合がうんぬんかんぬん」
とか言ってたような。
299名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:32:55 ID:54Wt7h71
ちょっと素に戻って考えてみると、

・ハードの不良は仕様
・ソフトの不良は現象

って、結構凄い態度だなw
300名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:34:12 ID:mO6Kl1D6
とりあえず、なんとなくは改善されてるでしょ>現行バージョン

まー、どんなとこ直したか細かくは認めないんだろうけど
6月にPSP買ったんだけど今んとこ一切不具合なし
301名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:35:11 ID:GbYbr+iZ
>>299

しょうがないじゃん

「くたたんは仕様」
「佐伯も仕様」
「茶谷も仕様」
「広報担当も仕様」
「SCEAの中の人も仕様」

不具合を仕様と言い張るのは
コンピュータ業界特有の病気なんだが
…ああ、PSPもPS3もゲーム機じゃなくて
コンピュータだったな・・・
302名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:38:00 ID:WL0e7uTm
一部の金型に不具合があってそっから作られた本体はおかしい
というのが公式に認めた不具合だった気がする
交換もされたとか
該当する製造番号とかも公開されてたっけ?
303名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:39:48 ID:vfcb6IQY
それが嘘クサいというか
更に信用下げたからね
304名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:42:33 ID:gVVX8xC7
金型関係で修理に出して、PSPが戻ってきた人の話を聞いたことがないような。
305名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:42:47 ID:xinJrsa+
日本でガワの型を作って、中国でそれをコピー、量産し使ってるって話はほんまかな
本当だとしたら、バリでロボタンが凹むのはこれが原因臭いんだが
306名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:42:56 ID:yGWVYmdF
>>302
公開されてないから怪しいんだよね
いつものソニーなら型番公開してそれ以外受け付けないとかなのに
だいたい問題解決したんならその時の型番が分かるはずだから
〜〜以前に不具合の可能性があると書けばいいのに何も書かない
結局は解決しない仕様なのだろうか
307名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:52:30 ID:keMVNhS/
つか、「ボタンがめり込む不具合を無償交換してもらいました」って話、誰か聞いた?
308名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:53:52 ID:QHysJv6s
>いつものソニーなら型番公開してそれ以外受け付けないとかなの

いやいや、公開しないときもあるよ。
一つ例を挙げれば、一部のSCPH-30000のPS2で
ネットワークアダプタ付けたらエラー起こす問題があったんだけど公開してないし。
ちなみにこれが出るともれなくクリニック送り
309名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:58:48 ID:keMVNhS/
>301
孫「ウチのコンピューターお婆ちゃんが町を徘徊したり、食べたばかりなの
にご飯を食べさせてもらってないとか泣き出したりするんです」
医者「仕様ですね」
310名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:01:03 ID:/Jl1PJ2X
ソニーの新製品や機能追加品の初期ロットは危ないと散々言われてるだろうに・・・
311名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:03:21 ID:keMVNhS/
>310
ヤバいモノに触れずにはいられないのが人間

小学校の火災報知機のぺリって割るスイッチとか……
312名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:03:41 ID:c0zG2/J0
すまん・・・根本的な質問なんだけど・・・

白PSPって出す意味あるの?
313名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:04:14 ID:GbYbr+iZ
>>312

初期不良騒動を覚えてる人をだますのに
どうしても白PSPが必要なんです。
314名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:08:22 ID:UQJzsn15
>>310
みんな軽く病気入ってるのかもね。

初期ロットを「やっぱりソニーの製品はクソだなw」と言うだけのために買う、みたいなw
315名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:09:02 ID:5yhpPZdd
PSはPS1との互換をPS2が持っているから、ありがたみが無いんだよねえ。
DSに64からの移植には、十分に意味があるけど。しかも2画面だから
自動的に、DSの独自性が出るし。
316名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:09:38 ID:keMVNhS/
>312
「(DSの最新色)赤はアカン (PSPの最新色)白にシロ」って駄洒落の為だけに生み出されたのです
317名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:13:03 ID:UQJzsn15
うは………おま………天才…………
うぇぇ…っ………うぇ…………
318名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:15:43 ID:keMVNhS/
>315
PSPも移植すると「ロード延長」「バグ」「ストーリーカット」「スプリクト
解明まで仮置き」「残像」等など、PSPの独自性が出てますよ
319名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:18:41 ID:hqLSwZpW
>>316
チファファファファ('∀`)
320名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:25:30 ID:XpTCKCkC
近所のゲーム屋の買取チラシに
「初期型番のPS2は買取いたしません」みたいなこと書いてあるんだけど
なんでなのか考えてくれないか
321名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:26:58 ID:keMVNhS/
>320
お爺ちゃんの遺言なんじゃあないかな?
322名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:27:01 ID:QHysJv6s
(今売ってるのより)ロード遅い、
ピックアップレンズがそろそろ寿命

とかじゃない?
323名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:29:00 ID:nUg648Gn
>>320
それを教訓に生かしているからこそPSPではバージョン1.0が
優遇されるようになりました。'`,、('∀`) '`,、
324名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:29:53 ID:XpTCKCkC
何処かのスレで見た話
『ソニーハードの初期型は脆い分だけ何かしらの特典がある』

笑えない冗談だ('A`)

>>320
初期型番では動かない、もしくは動いても動作がおかしいソフトがある
325名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:32:12 ID:hqLSwZpW
PS1 コピーされたソフトが動く
PS2 DVDを8ミリビデオにダビング
PSP PSPソフトをメモステにダビング
326名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:33:46 ID:yGWVYmdF
>>325
PS2 DVDがリージョンフリーに
327名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:34:08 ID:XpTCKCkC
>>325
そこでされてたのは
・PS2 海外のDVDが見られる
・PSP エミュ(ry
だった…どっちにしても何だな('A`)
328名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:45:59 ID:z4KUusL7
SCEではないが服が透ける赤外線ビデオもあったなぁ……正直PS3でモザイクが外れる不具合が出ても驚かないよ
329名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:52:18 ID:gVVX8xC7
>>328
不具合ねぇ…。
困惑しているといいつつ、売上を上げるために
実は仕込んでいたといわれても驚かないよ。
330名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:55:41 ID:GxQo+jdL
著作権保護機構を無効化できることがなぜか早々に判明し困惑する、あたりかも
331名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:03:37 ID:l7htaEPN
そういえば、PSPでネトゲはまだでねーの?
332名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:07:37 ID:/Jl1PJ2X
>>328
CCD扱ってる技術者なら赤外線感知できるようにすれば
日中白系の服写して透けるのは常識だからな。(厳密にはデフォのCCDでは透けるので透けないようにフィルタかけてる)
わざととしか思えないw
333名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:10:21 ID:QxZ1hmn4
教授のロングCMが来た

親、兄弟の反応「音声認識すげ」「結局脳年齢て何よ」「やらせじゃないの」
「人数数えだけうまくても意味ネーよ」とかなんだかんだでいろいろ反応

犬CM  「かわいい」「へぇ」「どうせなら本物の方が」
マリオCM「(鼻歌)」「これCMやりすぎだろ」「売れるのかな」

PSPは無反応orチャンネルを変えられる、のどっちか
やっぱりCMは大事だと思った
牛からアイスクリーム出してちゃダメだと思った
334名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:13:07 ID:GDnUQ2yD
このあいだやっていたFFムービーの奴はちぃっと爽やかめだった。
あの辺の路線が本来のSCEの持ち味だな。あんま見かけないけど
335320:2005/08/28(日) 19:21:48 ID:XpTCKCkC
今見つけたんだけどゲオの買取チラシにも同じようなことが書いてある…
多分理由は>>324なんだろうけど…もしかしてこれって中古屋の常識なのか…
336名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:24:52 ID:mTbZACvt
広告といえばTVCMばかり話題になるが、
オレはTV見ないので、電車(JR)の広告について一言。

任天堂は常駐してはいないが
期間を限定して猛烈に展開する(例:犬)。
結果、コストに比して人目に付きやすい。

一方、SCEはドア上部の目に付きやすい所を常に独占しているが、
その内容が常に変わらない(月1回更新?)のでは、
禁煙表示と同じくらい意味がない。
337名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:25:33 ID:UQJzsn15
>>335
そうじゃないか?
形番によって細かく買い取り価格が違うぐらいだし。
338名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:32:33 ID:l7htaEPN
>>335
ソフトメーカーは既存の機種に対応することはできても未知の機種に対応することはできないわけだから
その理屈でいくと最新機種ほど買い取れなくなってしまう罠。
もしそれが事実だとすれば、既存の機種に対応し切れてないのに
そのことを一切書かないあほソフトメーカー消えれといいたいところだが
AAA信者としては口が裂けても言えないので違う理由があると俺は思う。
339名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:33:04 ID:oov0DJmq
>>335
>中古屋の常識なのか?

そう。常識。
つか、PS1の時からすでに型番による買い取り価格の差はあった。
サターンにもドリキャスにもあった事なので
決してソニーだけが悪いとは言わんが…

PS2の場合「初期型番だと遊べないソフト」ってのが
モロに存在しちゃうからなぁ('A`)
で、PSPは逆に「エミュのために初期型番が求められてる」と。
340名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:34:53 ID:mZp6uGor
>>335
ttp://used.sofmap.com/usoft/
ここで"ゲーム本体/周辺機器"にチェックを入れて「プレイステーション2本体」で検索してみてください。
型番毎にお値段が随分違うのが解るはずです。
341名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:45:06 ID:GuODCxah
>>339
PSでレッドハンドプロテクトの所為で
FF7が初期型では動かないってのが最初かもしれない
342名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:47:35 ID:Ebes7Mjh
>>336
最近だと、新幹線に教授の広告。仕事で乗っているおじさんたちや、
家族連れに猛アピール。
343名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:55:01 ID:oov0DJmq
>>341
ああ、あったなそれ。
挙句の果てにポポローグとかSCEソフトでも
そういう症状の出るソフトが出ちゃったんだっけ。
344名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:56:11 ID:XpTCKCkC
>サターンにもドリキャスにもあった事なので
>決してソニーだけが悪いとは言わんが…
>>340のところで見るとサターンもドリキャスも確かに型番による違いはあるけど少ない。
でもPS2の型番による違いの多さは異常だ…

「SCEがゲーム市場をおかしくした」といってる人がいたがやっぱり正しいんだね… 悲しくなってきたよ…
345名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:01:42 ID:xinJrsa+
>>340
初期型ひでぇ・・・
346名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:03:46 ID:hwrTq6ex
逆転の切り札:アドプレ
347名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:12:23 ID:boUb+/DY
コミケでアドプレ作品出たんですか?
あるいは完成作品どこかで公開されてますか。
348名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:25:12 ID:GDnUQ2yD
作品制作に重要なコマンドが削除されたという話以降、アドプレの話って
急速に聞かなくなった。本当に今はどうなっているんだろう・・・
349名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:27:20 ID:lpW0k1uA
消え(ry
350名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:31:20 ID:hNQFua9B
>>347
普通に考えて、あの何十万人の中でもアドプレユーザーが何人いるか・・・
その数少ないユーザーも、あの時期なら天誅かギレンを挿してると思うし・・・
351名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:32:53 ID:iBCd9V5Z
>>336
車内広告はまさに言うとおりだよな。SCEは「常に人目にさらされるから認知度が高い」
と思ってるんだろうけど、そんなのは空気にしかならん。
iPodのADトレインとかがいい例だけど、短期間でも統一した広告を打った方が
認知度は高いと思う。ブロガーとかが反応しやすくて、記事にもなりやすいし (= ユーザが勝手に広告してくれる)。

そう考えるとやっぱりSCEは、ユーザ不在のまんま来てるってのがまずいよなぁ。
352名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:34:05 ID:CXbCymKM
>>349
orz

ところで話は変わるけど
ふとネオポケってどんなソフト出たんだろうって調べたんだが
ファーストであるSNKがやたら頑張ってたんだ

格闘だけと思ってたんだが
オリジナルRPGにオリジナルSRPG
スポーツゲームいろいろ
パズル、メタスラ、育成、KOFすごろく…

どれも実を結ばなかったが、とにかくジャンルが幅広くて
本数も多い。
ファーストメーカーの意気込みが半端じゃなかったことがわかる。
もう必死で取り組んでくれていた。
あのエネルギーは何だったんだろうか
353名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:34:05 ID:mTbZACvt
コミケ行きましたが、アドプレ作品を出品しているサークルは見ていません。

自作ソフト(なぜか333MHz駆動)を売ってる人は見ましたが。
354名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:35:32 ID:xinJrsa+
>あのエネルギーは何だったんだろうか
ファーストはそれが普通です
355名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:36:39 ID:sqygsVeE
普通というか義務なんだけどな。
356名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:40:08 ID:d+Eq1RBq
GGも頑張ってたな
357名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:43:52 ID:xIBKRK18
しかし「BOYを捨てよう」のネオジオと、名実とともにBOYを捨てたPSPには
何かしらの因縁を感じるわ
358名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:47:08 ID:9784BWUk
名称としてならDSもboyを捨ててるわけだが。
携帯機はファーストが頑張ってナンボという所が分かってなかったんだな。
サードはより売上が期待できる据え置きメインで動くわけだから。
359名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:56:21 ID:BKcPtYX1
ttp://www.playstation.jp/info/qa.php?cid=448
PSPの「機能によっては"PlayStation 2"の性能を超える部分もある」って
何の機能のこと?飛距離?
360名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:56:55 ID:b7+LzF7v
>>359
361名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:57:37 ID:UQJzsn15
>>352
だからたしかに売り上げは振るわなかったけれどNGPの方がマシだったと思ってる。
NGPならではのソフトもあったしね。
362名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:57:43 ID:9784BWUk
通信部分くらいしか思いつかん。
363名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:57:51 ID:mTbZACvt
(ユーザの)殺傷能力。
364名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:59:18 ID:c9TBEOOz
話題性(負の)
365名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:59:42 ID:qZK9hq61
NURBSの採用とか、ユーザーからしたら知ったこっちゃないプログラム上でのスペックでの話でしょ。
366名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:59:46 ID:CXbCymKM
>>362
「無線ユニット」もやっていたんだなネオポケって
GBAワイヤレスアタプタよりも遥かに前じゃないか
なにこのフロンティア精神
見習って欲しいよ
367名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:00:31 ID:63xz9mw5
>>336
サル3の広告ドアの上にずっと貼られている@中央線
入れ替えなくていいのかちょっと疑問

DS本体、JSSは山手線で集中的に行われていたな。
368名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:00:56 ID:UQJzsn15
354-355
最後の方は佐伯のコメントの改変。たしかアダルトメーカーに対するヤツかなんか。
369名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:01:04 ID:OfNjn9+b
NHKスペシャルでトロン
370名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:02:51 ID:oov0DJmq
>>368
こらこらこらこらこらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
371名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:05:10 ID:CXbCymKM
面白いw
確かに意気込みが半端じゃないな、AVメーカーは
372名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:08:01 ID:xinJrsa+
>>368
うむ、知っていてつっこんだ
アダルトではなくサードに対しての発言だったと思うが、何言ってんだと思った
実質AVメーカーの方が、だが
373名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:09:24 ID:CXbCymKM
>>361
ネオポケユーザーなの?
売上では地獄だったが、満足度(この表現は何かイヤだが)どうだった?
374名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:14:11 ID:iUA713gx
375名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:18:51 ID:UfgQs4+b
>>366
導入が早けりゃ良いってもんでもないんだよ。
その時代の技術に沿った商品じゃなきゃ普及しない。

PSPは携帯機で初めてディスクメディアを採用しているが
まだまだ携帯機には早いよ。そういう意味ではNGPとPSPは似ている。
376名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:19:42 ID:KbuGajkZ
海外に不穏な空気が・・・
PSPもこういうふうなことできないかな。
社会的に意義のある団体と提携。
ttp://bun20.blog11.fc2.com/blog-entry-339.html
377名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:19:51 ID:L7+50BGB
もう地獄前提なのな
378名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:23:13 ID:hNQFua9B
>>376
これ、マジで!?
「安易に犬を飼って捨てる奴が増える」って犬アンチの主張と真逆なんだけど・・・
379名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:24:07 ID:mO6Kl1D6
>>373
横レスだが俺はいち格闘ゲーマーとして非常に満足しておる
アクションの操作系は携帯ハードでは断トツじゃないかな
レバーがクキクキして気持ちいい
カード系でもルールは勿論、操作やレスポンスが良くは評判がいい
気が付いたらプレミア値でやってないんだが
俺はビーストバスターが大好きなんだわ
380名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:24:12 ID:vfcb6IQY
早いかどうかより、市場作るアイデアだと思うよ
仮にPSPにタッチスクリーンで
DSがディスクメディアだとしても
今のDSのように成功出来たかどうか…

そーゆう事
381名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:24:58 ID:keMVNhS/
>376
PS2の犬になるソフトが盲導犬組合かなんかと提携してなかったけ?
382名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:26:00 ID:KbuGajkZ
>>379
SNKvsCAPCOMは名作だよな。
カードも格闘も。


NGPは初期に出てた
めろんちゃんを育成するっていうゲームだけが不満だったな。
383名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:26:08 ID:FVQ23Z/K
ニンテンドーDSは小細工だ
http://himajinweb.sakura.ne.jp/archives/2005/08/ds_24.html

さてまたソニーは何やってんでしょうねぇ
384名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:26:55 ID:vfcb6IQY
>>381
詳しく
385名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:27:22 ID:9784BWUk
>>375
据え置きゲーム機で初めてディスクメディアを採用したディスクシステムがパッとしなかったのもそうだな。
あと10年もすればもっと小型で大容量で高速読み込みが可能なディスクメディアが出てくるかもしれないが、
UMDではまだ時期尚早だったな。
386名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:28:47 ID:UQJzsn15
>PS2の犬になる
こんな風に表現されると別な意味に取れる……。
387名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:29:03 ID:hNQFua9B
>>379
あのレバー確かアナログなんだっけ?
ネオポケは初めからカラーならもう少し良い線言ったと思う。
確か液晶以外のスペックは初めからカラーで行けたんだよね。
388名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:29:19 ID:KbuGajkZ
PS2「ドッグズライフ」

※株式会社サクセスは財団法人日本盲導犬協会の活動に賛同し
盲導犬の育成普及の為、本商品の売上の一部を寄付致します。

と、いうことらしい。
犬になるゲームと盲導犬の関係は?!
389名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:30:16 ID:b7+LzF7v
390名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:32:46 ID:KbuGajkZ
>>383
恐れているんだろうな。心の中では。
391名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:32:56 ID:ZmVYVp85
>>373
携帯機と名のつく奴はほぼ制覇して来たが
満足度の無い奴なんて無かったし
地獄なんて表現すること無かったよ。
392名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:33:07 ID:oov0DJmq
>>385
あれは登場時すでに「枯れた技術」だったから。
大容量ありきで選ばれたわけではない。
393名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:36:27 ID:d+Eq1RBq
>>383
SCEJが言うならアレだが、SCEAが言う分には問題ない
向こうは言えるだけの競合をできてるし
394名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:37:47 ID:GuODCxah
実体が伴ってないからファビョってるんですよ
395名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:41:09 ID:UQJzsn15
メディアプレイヤーと携帯ゲーム機じゃ競合しようが無い罠。
396名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:42:04 ID:NkHPNvFG
>>392
MZ-1500のQDだっけ、ディスクシステムの中身って。

あれも確か初期型はコピーし放題仕様ではなかったか
397名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:42:34 ID:z4KUusL7
言い方がちょっと危険。前も『携帯ゲーム業界をゲットーから救い出す』みたいな言い方してたし……
398名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:43:42 ID:W92INnD4
>>378
安易に飼いたいと思っている奴は任天犬やって
「こんなにめんどくさいのなら飼わないで良いやもうお腹一杯」
と思うんじゃないかな?

それでも飼う奴は任天犬で予め覚悟が出来ているだろうから
安易な奴よりちゃんと世話をすると思うよ
399名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:47:09 ID:DbwiDUGz
>131
それなら、小川敦史と相沢一成氏を加えてやらないと駄目だ

知っているか!以下略
400名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:49:53 ID:XpTCKCkC
>397
メリケンでは日本と違ってビッグマウスはそう叩かれないのですよ
日本人が内向的過ぎるのかもしれないが

まあでも普通だったら相手にしてないだろうから、
そういう所でこんなコメントが出るって事は明かに危機感持ってるんだろうな
401名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:50:37 ID:CQ6M01LY
そういえばメリケンお得意の比較広告って無いのか?
GGの時とかかなり愉快なのやってたけどさ
402名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:53:10 ID:V4R5rO9H
>>399
その中に当然の様な顔で紛れ込んでいる村上幸平
403名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:53:40 ID:KbuGajkZ
このスレは数日前よりたまにシャンゼリオン臭が漂いますね。
404名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:54:01 ID:WMOH7a+5
2台同時に3mくらいの高さから落として頑丈さを比べるとかな。
405名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:55:14 ID:l//114Ww
>「ですが、私は小細工を超える、永続的影響がないことを恐れますね。
>よって、DSのアピールは危険です。それは結果としてあります。」

とりあえず小細工云々は置いとくとして
>それは結果としてあります
この部分が全くわからない。何か危険な結果とやらがあったっけ?
406名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:55:22 ID:mO6Kl1D6
>>403
それは鯖臭いのか?
407名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:55:33 ID:vfcb6IQY
>>404
なにその葬式会場
408名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:55:45 ID:OPfWFobX
>>400
てか>>383はビッグマウスとはちょっと違うんじゃね
これはたんに相手を貶めてるだけでしょ
409名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:58:04 ID:KbuGajkZ
>>406
鯖じゃねえっ!!
410名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:58:40 ID:DbwiDUGz
PSPか。
フッ、カタログスペックだけが高いハードが好きなのは幼児性が抜けきっていない証拠だ。
その上、さして似合うとも思われない液晶にそのボタン。
流行に流されやすい割には金がないと見た。
411名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:58:51 ID:9784BWUk
>>392
いや、技術云々ではなく普使い勝手の話。
ディスクシステムはカートリッジに比べて使い勝手は悪かったからな。
しかし、PS以降はディスクメディアに移行した。
最終的には携帯機もそうなるかもしれないが、UMDではまだそのレベルに達していないと。
412名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:58:52 ID:UQJzsn15
つかあの和訳文が悪いのか、

俺には勝負事に勝てない幼稚園児が負け惜しみを言ってる様にしか読めなかったんだが。
413名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:00:56 ID:4vGpd5pd
>>402
南所長、次回も遊んでくれるって解釈でいいのかな?(ニヤ
414名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:01:21 ID:gvIkvNGY
>>396
通称「黒ディスク」だっけ?
今は潰れた近所の四畳半くらいのゲーム屋でコピーサービス(当然違法)やってたな。

しかし当時はよくあのメトロイドのロード地獄に耐えられたものだ。
今プレイしたら確実にディスクシステムをぶん投げたくなるな。
415名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:04:40 ID:CQ6M01LY
シャンゼリオンは常時主役の声と口の動きがあって無くておもしろかった
416名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:04:49 ID:uMjB+aF9
ディスクシステムはセーブができて大容量の画期的な技術じゃなかったっけ
どっちの利点もカートリッジの発展で潰れてお終いと
417名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:05:44 ID:Z/jFDJpw
>>373
361じゃないんだが妖怪写真館の為だけに買う価値あり
操作性、液晶はGBAより良い

PSPにも買う価値ありというゲームが出てほしいね
スワンもそうだけどファースト頑張らないとゲーム機としては終ry
418名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:07:21 ID:hbaaVcZP
Slashdotじゃあきれかえったコメントが沢山あったぞ。
PSP,向こうでも日本と同じ状況なんじゃないのか・・・
419名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:08:42 ID:9784BWUk
>>416
それでも結局当の任天堂すらCDやDVDに移行したからな。
今DSのカートリッジの方が優位だからといって将来までカートリッジが優位というわけじゃない。
ただ、現時点ではディスクシステムと同じ事が起こってる、と。
420名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:09:05 ID:tOB4Ov2V
>>417
妖怪写真館は良い出来だったな
自分もネオポケに悪い印象は持ってない、白鳥も然り。
PSPにはその兆しが見えてこないので去ることにしたわけだが。
421名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:11:47 ID:CQ6M01LY
むしろ携帯機でも円盤まわすってのが懐古主義の停止思考かも知れんぜ
半導体いいじゃんか
422名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:12:17 ID:QAe6zAQK
>>417
> PSPにも買う価値ありというゲームが出てほしいね

ヴァンパイア クロニクル
ARMORED CORE
METAL GEAR ACID
英雄伝説 白き魔女
AI囲碁
AI将棋
AI麻雀
蒼穹のファフナー
ポポロクロイス物語
電車でGO!東京急行編
ナムコミュージアム
遙かなる時空の中で 彩絵手箱
彼岸島
スペースインベーダーポケット
インテリジェント・ライセンス
爆脳
CODED ARMS
ぱにっくボンバー
遙かなる時空の中で2
スターソルジャー
やるドラポータブル ダブルキャスト
やるドラポータブル 季節を抱きしめて
やるドラポータブル サンパギータ
やるドラポータブル 雪割りの花
実話怪談「新耳袋」一ノ章
【Hg】ハイドリウム
タイガー・ウッズ PGA TOUR

沢山あるじゃんか!
423名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:12:58 ID:UQJzsn15
>>414
おれはレリクス(ry

>>419
GCがディスクメディアになったのは
ロード時間を許容範囲内に収める事ができるほどの技術ができたから。
424名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:14:20 ID:0BxXJs7I
トロはありませんか?IQありませんか?x……ありませんよね……パラッ……グスン……
425名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:14:40 ID:UQJzsn15
>>422
突っ込まないからな。
426名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:14:48 ID:DbwiDUGz
しかし、FF7ACのCM 出来はともかく
やばくね?
427名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:15:12 ID:iXx4Jhyz
>>418
ヒント:以下のリンク先のページでPSPソフトを探してみよう。
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/videogames/all/ref=pd_ts_vg_nav/104-5994358-5612766
428名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:17:51 ID:9784BWUk
>>423
まあ、携帯機の許容範囲内のサイズやロード時間の光学メディアもいずれ出るだろうって話。
UMDはその器じゃない、というのもな。
429名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:19:13 ID:UQJzsn15
>>418
日本より若干マシなんじゃないか?コレ見る限り。
ttp://www.lazyfrog.net/sonypsp.htm
まともなUMDビデオが売れているみたいだから。
430名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:19:42 ID:Pcvz5jUX
今年末までに英国だけで100万台、ヨーロッパ全域で300万台のニンテンドーDSの販売を見込んでいる
http://bun20.blog11.fc2.com/blog-entry-337.html

エゲレスでお犬様を先頭にいっきに攻める気か。
なんつーか本気の予感がひしひしと。
431名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:19:47 ID:/Jl1PJ2X
シリコンディスクが据え置きでも旬だしな。
432名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:20:47 ID:WMOH7a+5
>>427
57位まで下りなきゃいけなかったぞ
433名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:21:12 ID:d+Eq1RBq
>>418
アメリカは信者アンチの抗争がかなり激しく
amazonレビューとか互いにめちゃくちゃに書きあってたりする
基本的には数字から判断すべし。まぁタイレシオ見てもそう受け入れられてないことはなさそうだ
434名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:21:16 ID:KbuGajkZ
>>427


57. PSP Coded Arms

ここまでひとつもないのですが・・・
435名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:21:23 ID:hNQFua9B
>>429
そこの9月1日にGT4Mがあるけど・・・
喜んでいいのか?
436名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:21:52 ID:Z/jFDJpw
>>422
その選び抜かれた面白いゲームは他の人に教えてあげて下さい

437名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:22:09 ID:1oWicG8w
>>422
DSは

ポケモンダッシュ
研修医 天堂独太
スパイダーマン2
タイガーウッズ PGA TOUR
牧場物語
スペースインベーダー
エレクトロプランクトン
デビリッシュ
アタリミックス
アスファルトアーバンGT
スターウォーズEP3
ロボッツ
マダガスカル
恐竜王者決定戦

ぐらいだからな、PSPが数では圧倒的だな!
438名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:24:21 ID:DbwiDUGz
なに、その誰も知らないソフト大会

ポケモンダッシュは20万くらいは売れたんだっけ
439名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:25:38 ID:iXx4Jhyz
>>432
>>434

ちなみにその下だと80位まで降りなきゃならんけどな。
そしてそれで打ち止め。

アマゾンTOP100内に2本だけ。しかもどっちも50位以下。
まあ、何て言うか、察しろ。
440名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:26:34 ID:viPwilFZ
>>437
おいおいDSのポポロクロイスと称される
ルナジェネシスを忘れてるぜフゥーハァーハァー
441名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:26:59 ID:mO6Kl1D6
我が家ではデビリッシュと彼岸島とめざせ!甲子園が競合してます
442名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:27:15 ID:d+Eq1RBq
437から更に忘れられるパックンロールキングカワイソス
>>439
真面目な話、PSPソフト9月に集まってて8月はろくに出てないからな
たまたま悪い時期だけ集めて察しろというのはアレかと
こっちのが分かりやすいんじゃね、期待の発売前ソフト
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/browse/-/490194/102-7174005-1396914
443名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:27:31 ID:VxSN2L/b
>382
>SNKvsCAPCOMは名作だよな。
>カードも格闘も。

亀だろうと何だろうと、
格闘の方を見逃す訳にはいかないな。
444名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:28:08 ID:yFgKCpL7
格ゲ大嫌い
445名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:29:25 ID:u3pAlZOJ
>>438
みんゴルより売れたとか言ってなかったっけ。
446名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:31:03 ID:nf8eJXss
とにかくPSPを普及させるためには敷居を低くするしかないと思うんだよね
花子のアップデートCMとか、WEBブラウザが入ったことを強調してるけど、
そんな設定が大変なことをCMするよりも、ハイドリウムとかのCMをするべきだと思う
PSPをブランドにしたい気持ちはわかるけど、
ブランド商品ってどれもこれも分かりやすいんだよね
そもそもブランドっていうのは初心者に小難しいこと無しで買いたいと思わせるものだからさ
一般人にとって松坂牛は「おいしい」だし、シャネルのバッグは「丈夫」なんだよね
447名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:31:12 ID:O1wdAoJh
柴田亜美の担当がネオポケカラーの水木茂写真館やって
コレのためだけにでも買った意味があったっていってたな。

そんなゲームマダー?
448名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:31:21 ID:d+Eq1RBq
ポケモンダッシュは国内33万本、海外10万本と
全DSソフトの中でも5本指に入る売上です
449名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:32:32 ID:sqygsVeE
今のところ、ソフトの質ではバーチャルボーイにマジで負けてるよ。
450名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:32:57 ID:KbuGajkZ
ソニーのゲーム機は『壊れやすい』というブランドイメージは一般にも浸透してると思うけど。
451名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:33:05 ID:Ebes7Mjh
>>440
そりゃ、ポポロクロイスに失礼だろ。あれは移植が糞だっただけで、
元のストーリー、キャラは十分すばらしいのだから。

…と、一応ポポロファンなのでフォローしてみる。
452名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:35:41 ID:UQJzsn15
プレステのせいで「ソニーは壊れ易い」イメージが一般人にも広まったんじゃないかな……。
453名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:36:19 ID:yFgKCpL7
>>452
ソニーが壊れ易いイメージは「ラジカセ」時代からありました。
454名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:36:33 ID:WMOH7a+5
既にデジカメとケータイで広まっていたが
455名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:37:21 ID:/Jl1PJ2X
ウォークマン=断線って言うくらい浸透してたぞ
456名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:37:33 ID:XpTCKCkC
実際、おっさん層にも『ソニーどうしたんだ』って考えがあるようで…

PSP不具合報道があった頃、ゲームに微塵の興味もないはずの親父から
『PSPって不良が多いらしいな。お前のは平気か?』とか聞かれたし
457名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:37:53 ID:vfcb6IQY
>>451
現象発言で面白さも全てブチ壊しだから気にするな
458名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:39:02 ID:DbwiDUGz
クタラギ、このゲーム機は出来損ないだ。作り直してもらおうか。
知らないのか!
ゲーム機で大事なのは設計者に汗をかかせる事だ。
機能が多すぎるとゲーム機本来の耐久性が落ちてしまう。
設計するときに余分な機能を削ってやる事でゲーム機は本来の性能を発揮するのだ。
459名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:40:38 ID:u3pAlZOJ
20年前に購入したらしい、我が家のソニー製ビデオデッキ(ベータ)は
2回修理して3回壊れたなぁ。
460名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:40:56 ID:lpW0k1uA
フジでオタ好きの奇特な女を放送してるな。
461名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:42:42 ID:q+2i3vD3
>>405
原文見てみたけど、こんな感じじゃないかな。

「DSに関しては任天堂は技術レースから外れて、タッチスクリーンを使って差異化を図った。
しかし、それはギミック(小細工と訳されていた部分)を超えた持続的インパクトを持つものではなく、
そのため、このプラットフォーム(DS)の持続的なアピールは危機に曝されていると私は思う」

その結果のそれ=ギミックに過ぎない、持続的なインパクトを持たない。

間違ってたらスマソ。
462名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:44:06 ID:OPfWFobX
我が家のファミコンはまだ現役だなぁ

2コンのマイク音量がやばいけど
463名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:45:56 ID:DbwiDUGz
>461
そっちの訳のほうが意味が通るな
464名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:46:01 ID:gvIkvNGY
>>461
前の訳より多少当たりが柔らかくなったけど、言ってることは変わってないような……

DSは異質だから売れない。みんなすぐ飽きる。
……って、何度も聞いた覚えがあるような。
465名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:46:11 ID:XpTCKCkC
>461
どっちにしても勘違い発言っぽいのが何だな
466名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:46:43 ID:yFgKCpL7
家のツインファミコンも現役。
ディスク部分のゴムベルトも自力で交換した。
任天堂ってゴムベルトだけでも売ってくれるんだよなw
467名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:47:34 ID:vGmln/r7
>>466
ツインファミコンはシャープじゃなかったか…?
468名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:47:59 ID:d+Eq1RBq
>>405
「DSの小細工があんま上手くいってないのはもう結果に出てる」ってことだろ
北米市場で確かにDSが過去に前例を見ない失速をしたのも事実だから
SCEAが言うには道理だ。ただ犬が出る前のコメントだろうし、
負け惜しみというよりまだまだ甘く見ちゃってるんだな
469名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:48:25 ID:gVVX8xC7
ソニータイマーという単語は初代プレステが普及する前から
存在していたと思うけど、その単語はどこで知ったんだったかなぁ…。
470名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:48:42 ID:DbwiDUGz
高校の時に死ぬ気で買ったウォークマン2(確か\22,000)
何度も修理に出したのだがテープの速度が明らかに遅い症状が治らなかったよ
471名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:48:48 ID:lpW0k1uA
ツインファミコンってコンポジットの端子が壊れやすくないか?
2回壊れて捨てちまった、10年ぐらい前に。
472名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:48:57 ID:hNQFua9B
>>461
DSの第一印象的コメントだなあ。
まあ向こうは犬も出たばかりだし、しょうがないのかも。
473名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:49:26 ID:vGmln/r7
>>468
日本でも犬がでるまで失速してたよなあ…。
その後教授頭JSSと連続で再加速しとるわけだが('A`)
474名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:51:03 ID:lV6N9TQP
SCEは正攻法というかなにも考えなすぎ
PS2と同じゲーム出せば携帯機でもいけるとか甘すぎ
475名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:51:39 ID:yFgKCpL7
>>467
そだよ。

>>471
家のは問題ないな。
476名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:52:05 ID:vfcb6IQY
タッチパネルなんてすぐ飽きる!そんなゴミアピールにならねーよタコw

見ろよこのPSPフゥーー!
この液晶すごいデカい!
この液晶すごいキレイ!
この高性能CPUちょーはえぇ!
なにこの高スペック!


長期的みてPSPが 勝  っ た な!
477名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:52:32 ID:UQJzsn15
結局日本の2・3月期と同様でロンチから犬が出るまでの間に
「勝った、勝った」とはしゃいでただけかよ。('A`)
478名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:52:42 ID:XpTCKCkC
また何かマイナスな発表でも控えてるんですか?
479名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:53:58 ID:UfgQs4+b
年末商戦と比べたらどの時期でも失速に映るだろw
それ失速って言わないから。PSPの週2万も立派な数字。
ただ相手のDSが凄過ぎるから、そうは見えんだけで。
480名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:54:42 ID:DbwiDUGz
>478
9月の不採算部門発表会
481名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:55:30 ID:gVVX8xC7
>>476
脳まで筋肉で構成されているマッチョマンという感じだね。
482名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:55:36 ID:vfcb6IQY
いやー>>476はあくまでネタ投下
つーか言うてる事がこーするとGKと全く変わらんくなるね
483名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:55:37 ID:nf8eJXss
考えうる限りの高性能を詰め込んだせいで原価が高くなって
値段を抑えるために見えにくい耐久性を削減しているのかなぁ?
それもほころび始めて壊れやすいというイメージが浸透してしまった。と…。
スペックを半分にしてもDSを凌駕してるんだから半分にすればよかったのにね
まあ、そんなこと言ってもしょうがないから、単体PSPの出荷を絞って
利益率の高いバリューパックの割合を増やして中身を少し丈夫にするとか…。
さらにはみんごるをつけた298000円のパワフルパックを作ってこれを主体に売るとか…。
484名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:55:50 ID:PnQIHbUe
日本も犬が無くても売れてただろうけど、
イメージ的に相当大きかった。
タッチジェネレーションも犬がないと
売れてるけどショボイイメージを引きずったままだった。
485名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:56:01 ID:q+2i3vD3
>>464
そうそう。意訳すると「DSは目新しいだけで、長期的に売れるものではない」って言いたいみたい。
486名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:56:22 ID:lpW0k1uA
北米は犬までが長かったなDS。
でもここから怒涛のラインナップになりそうだが・・・。
北米ではGTA以外でPSPのキラータイトルはあるんだろうか?
スポーツゲームとかEAが頑張ってるみたいだけど。
487名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:57:17 ID:Ebes7Mjh
>>477
ただ、アメリカはようやく犬だからな。その間にPSPはシェアを伸ばしている。
その分、犬が日本ほどキラーとなるかは微妙な気もする。
488名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:57:27 ID:nf8eJXss
>>480
確かソニーは不採算部門は切るって言ってるんだよね?
SCEは実質ソニーの一部門だからなぁ・・・
489名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:59:23 ID:yGWVYmdF
>>487
意味分からん
間があっても犬は犬十分キラーになりうるだろ
490名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:59:38 ID:VN4+KnI5
北米で馬鹿売れとはいかないまでもそこそこ順調に売れてるなら
不採算部門として切られるとこまでは今回は行かないんじゃないかな。

次に見直しされるときは知らんけど。
491名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:59:55 ID:XpTCKCkC
そういや向こうってDSの新カラー投入あったっけ?
メタリックブルーなら見た覚えがあるんだが
492名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:01:14 ID:UQJzsn15
>>488
エレクトロニクス系部門全部切って映画と保険屋になったらデビット・マニング会長は神w
493名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:02:46 ID:yGWVYmdF
>>492
ソニーの保険っていいのか?
なんか信用なさそう
494名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:03:09 ID:xpl/FOcQ
>>490
SCEAはこの先生きのこらせて
SCE"J"だけ切っちまえ。
クタもアメリカに輸出しよう。
495名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:04:04 ID:vfcb6IQY
496名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:05:02 ID:jok6E9GU
海外で好調だという自信はどこから来るんだか。
497名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:05:22 ID:u3pAlZOJ
>>493
業績はよいが、評判は結構悪い(まだ一般までは広まってない)。
あとソニー銀行もこの間の日経でなんかのランキング2位になっていたな。
日経って時点で俺な信用してないけど。
498名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:06:03 ID:DbwiDUGz
>491
現時点では銀と青だけだな
499名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:06:12 ID:XJRytr3e
>>489
間が空きすぎたからユーザのDSに対する興味が、
日本より薄れている可能性があるってことでは?
500名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:06:51 ID:yGWVYmdF
>>497
ソニーって事業広げすぎ
そんでメインのエレクトロニクス部門が駄目とかもうアホかと
501名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:08:01 ID:DbwiDUGz
>499
米アマゾンのランキングではDS関連は好調に見えるけどね 犬3つもベストテンに入っているし
502名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:10:35 ID:lpW0k1uA
>>500 日産みたいなものだから。
503名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:10:39 ID:ikXCt422
>>501
まあ一匹は値段安いからね、
レビュー見ると人によって好き嫌いがはっきり分かれてるね
504名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:12:08 ID:yGWVYmdF
>>503
それアマゾンのミス
結局修正されたけど順位は特に変わらず

それとアマゾンのレビューはあんまり当てにならない
505名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:12:10 ID:RS32ihFT
>>483
その値段ではたぶん売れない。>パワフルパック
506名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:14:16 ID:nMWuUVQC
>>502
日産より深刻だ、とか言われてなかったっけ・・・

復活の足音が聞こえない、とかいう副題付きで。
507名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:17:33 ID:u3pAlZOJ
>>504
向こうのレビューはGKみたいなのがいっぱいいるみたいね。
「参考になった」数が多いかどうかで判断した方がいいみたい。
508名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:19:20 ID:/Jl1PJ2X
次次世代に力入れすぎて現世代技術が疎かすぎだからな。
BD,ELやらハイビジョンハンディカムだとか・・・
薄型TVだめなくせにブラン管も糞しか出さなきゃTV事業廃れるのは当然だし。
ブラウン管のラインナップ糞すぎるからいい物だしとけば売れるところには
それなりの値段で売れたはず。
509名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:19:50 ID:UQJzsn15
>>493
信用は無いが、この辺見ると今のソニーを支えてるのがその二つだから。
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/05q1/qfhh7c0000063n92.html
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/05q1/5.jpg

それにしても生産出荷予想を100万積み上げているが、恐ろしく強気だな。まったく現状把握してない。
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/05q1/qfhh7c0000063o5m.html
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/05q1/13.jpg
510名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:21:38 ID:cL2wkf9a
>>483
298000円はいくらなんでもやりすぎだw
511483:2005/08/28(日) 23:22:14 ID:nf8eJXss
>>505
あ、すまん。一桁多かったね。

はぁ〜、業界活性化のためにもっと頑張ってほしいんだけどなPSP
512名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:25:04 ID:DbwiDUGz
32MBのメモステもポーチもイヤホンもいらんから
1GBのメモステつけて\24800で売ればいいのだ
513名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:25:29 ID:vfcb6IQY
広報から業界活性化の為にはトドメ刺すべきだと思うけど
514名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:33:14 ID:YJtmopl2
日経ってソニーとつながってるのか?
産経がつながってるって話は有名(つうかスポンサーだしな)だが。
515名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:35:40 ID:fzGONRo8
デイリーや週刊データで散々分かっている事だが、
ttp://ristretto.blog15.fc2.com/blog-entry-100.html
>通常、盆休みが明けた週というのは、ソフトの販売が前週比で大きく落ち込むのですが〜
>(中略)
>この様にお盆が明けても全く衰える気配がありません。
>むしろ「脳鍛」に関しては伸びちゃっています。

いつになったらランキングから完全に消えるのやら・・・
516名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:36:12 ID:qYc3+Y5m
>>512
業界はDSだけでも活性化してる気がするが・・・orz
とはいえ、せめて19,800の単品に16or32Mでいいからつけてくれよとは思う
517名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:49:15 ID:u3pAlZOJ
>>514
つながってるは言い過ぎかもしれないけど、贔屓はされてると思う。
原文と少し違うかもしれないけど、1,2ヶ月前の「
日本で一番液晶を売っているメーカー」みたいなのはさすがに引いた。
518名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:51:42 ID:Nt6IUUfL
>>514
PSXの件を知らないの?
519名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:52:24 ID:iXx4Jhyz
例の記事、インサイドにもきたでー。

SCEヨーロッパ、DSを「小細工」と切り捨てる
http://www.nintendo-inside.jp/news/169/16922.html

……で、一つ訂正。例の発言したのSCEAじゃなくてSCEEの人のようだ。
言わなくても分かると思うがヨーロッパでPSPはまだ出ていない。
つまり発売前にSCEEの中の人があんなこと言っちゃったわけで……

えーと。

何この噛ませ犬度120%orz
520名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:53:20 ID:iXx4Jhyz
直リンしてもうた……orz
521名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:54:47 ID:lV6N9TQP
DSでポケモン本編まだ出てないの知らんのか、この人
522名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:55:20 ID:ye3CFsMn
ポケモンを好むオサーンも多く居ると思うんだがなぁ
523名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:57:44 ID:XpTCKCkC
結局、佐伯と変わらんじゃないか…DSはおこちゃま言うてるようなもんだぞ
524名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:57:53 ID:Q/O5EwhP
>>519
ハードの3d処理性能も陳腐化するものだけどね。
PSPの訴求力が、どれほど続くものなのか。
逆にギミックに逃げた任天堂がどれくらい長期間
人気を維持できるのかも興味深いけど。

正直、PSPよりも長い期間、市場の一線に居そうな
気がしないでもない。
525名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:00:33 ID:MDeE5L8J
>>461
任天堂がなんで他社より遅れている技術をわざと使うのかわかってないなこいつらは。
526名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:00:57 ID:UQJzsn15
>>519
下のコメント欄、
>確かに。PSPはアイデアが無い。SCEの限界が見えてきている気もしますね。
に読めて仕方が無い。
527名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:01:04 ID:Hsl2nFBB
FF7AC見て思ったけどさ
どんなに進化しても、結局CGはCGなんだよなーと。
ドラクエ8の路線ならまだありだと思うけど
正直リアル系はもう多少技術が上がろうと頭打ちな気がするよ。
528名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:02:04 ID:vGmln/r7
>>527
ドラクエ8の路線から未来少年コナンが生まれてしまったわけだが。
529名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:03:34 ID:EVBZ/ch3
結局SCEにはゲームを理解している人材はいないのだと・・・
そういう人はとっくに出ていっちゃったんだな・・・
530名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:04:34 ID:KbuGajkZ
Tonsoku(05年8月28日 23:59)
まぁPSPはNDSより海外では好調ですからね。
NDSが好調なのは日本だけですがPSPは日本で不調ってわけじゃないですからね。
531名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:05:54 ID:HIhwSNNQ
「おこちゃま」や「小細工」発言するのは構わんが、
PSP2が出るとしたらDSをきっちりパク・・・真似てそうな
気がするのは、きっと俺の妄想だよな。
532名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:06:05 ID:RK61uLoe
ギミックに逃げたっつーかSCEはそもそもギミックを活かすアイディアを
持ち合わせてないだけのような気がする。

ただ単にハードのスペックあげただけの機械なら馬鹿みたいに金つぎ込んで
ハイスペックのパーツ詰め込めば作れるんだから、逃げてるのはSCEの方だろう。
挙げ句高スペックを詰めるだけ詰んでバランスとらねーから不良出まくるし。
533名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:06:18 ID:Hsl2nFBB
じゃあ我々はアナルの取得に尽力を尽くしますか
534名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:07:35 ID:a+kLU4t2
任天堂はゲーム機
ソニーはゲームの出来るマルチメディア機
を作ってるのに小細工というのはなんかな
535名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:08:45 ID:Hsl2nFBB
ごめ、誤爆。
536名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:09:47 ID:ohRhFTY4
ID変わってからGKに転向しようとして失敗してるヤツが居るが……。( ゚∀゚)アヒャヒャ
537名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:10:26 ID:EVBZ/ch3
>>535
何処の板の誤爆かおしえれ!(゚∀゚)
538名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:10:53 ID:d3OtoKgx
BL系を出すことの前触れかと勘ぐってしまった俺は終わってる。
539名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:10:54 ID:tvyfev/I
アイディア出せなかったのに
相手の商品が出てから『そんなアイディアずるい!』なんて
よく言えたモンですね。

コックさんが ライバルの料理人が創った新メニューに
『俺の知らない食材使ってるからずるい!』なんて
言わないと思いますが・・・。
540名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:12:47 ID:FY16dbi1
ソニー、ニンテンドーDSを「小細工」「逃げ」と切り捨てる

★SCEヨーロッパは来週PSPを欧州でも発売して、全地域でDSとPSPとの戦いが始まることになりますが、
MCV UKによればSCEEのPhil Harrison氏はニンテンドーDSはライバルとしては見てない、「ギミック」だ、と切り捨てたそうです。

「携帯ゲーム機で任天堂と競合しているというのは見当外れの考えです。
彼らは我々の計画の中にはありません。これを比較するのは公平ではありません、
私はこれを強調しておきたいと思います。横柄に聞えるでしょうが、これは真実です」

「任天堂は非常に限られたターゲット層をよく知っています。それは殆ど、ポケモンを好む少年か少女です」

「任天堂は技術的な競争から逃げてタッチスクリーンの特異性に向かいました。
しかし私はその小細工はそう長く続かないのではないかと心配しています。
長い間プラットフォームを訴求するのは難しいのではないでしょうか」

http://nintendo-inside.jp/news/169/16922.html
541名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:13:15 ID:Hsl2nFBB
>>537
VIPの1000が近くなると住民がいっせいにアナルネタで1000を取ろうとする某スレ
542名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:13:49 ID:YLhmIwsP
新CM、なんかホラーっぽくて怖い…
543名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:14:16 ID:EVBZ/ch3
>>541
テラワロス
544名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:16:26 ID:VJ5c6aJE
Phil Harrison氏は誰に向かって必死に弁明してるんだ?('A`)

「携帯ゲーム機で任天堂と競合しているというのは見当外れの考えです。
彼らは我々の計画の中にはありません。これを比較するのは公平ではありません、
私はこれを強調しておきたいと思います。横柄に聞えるでしょうが、これは真実です」

株主かしら。
545名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:18:33 ID:/0WQ6FBF
>>544
自分自身じゃね?
546名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:18:39 ID:xFShhYXa
>彼らは我々の計画の中にはありません。これを比較するのは公平ではありません、

打倒GBAが目的だったんだから、比較すんならGBA(の表面的なスペック)とにしてくれよ。
DSなんて聞いて無かったよ。
547名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:19:14 ID:RK61uLoe
早い話DSとは別カテゴリの商品なんだから比較すんなヴォケ、ってことか。
その上で的はずれなDS批判、と。

……なんだ単なるヘタレか、SCEE。
548名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:20:19 ID:EVBZ/ch3
フィルハリソンって馬鹿?
549名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:21:20 ID:gD6+pfAq
Phil Harrisonさんは十字キーないしアナログスティック+ボタンの操作系が未来永劫続くと思ってるんだろうな。
おれもDSが出るまで、他の入力デバイスが標準になる可能性なんて考えたことがなかった。
今はレボのコントローラがどんなものになるか楽しみ。
20年の停滞を吹き飛ばしてほしい。
550名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:21:21 ID:S3jkJcO5
両ハードを比べて冒険してるのはどっちかっていったら明らかに
DSなわけじゃん。
それを、ハードスペックの競争に限定して、敵が逃げたって
言い張るのは無理がないか?
ソフト面での技術的な競争ではPSPが安定路線に逃げてるわけで。
551名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:22:00 ID:qZTsrAjY
>>528
いや、そもそも風タクとJSRFがありますがな
あの作り込みは凄いかと
552名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:23:52 ID:QLKctsE9
まあPSPと直接関係は無いんだが、やっぱCMの作り方に問題があるような
ttp://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0506_2.html
6.23
ゲームソフトのCMで野球選手が出ているものがあるが、余りに怖い顔なので孫が怯えてしまう。
このようなCMはやめてもらえないか。電話 57 女 宮崎
553名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:24:23 ID:sXpBqC+r
下にアナリストのコメントも付いてるね。
"モバイル"人口を拡大するだろう、って。
ヨーロッパでPSPの出る時期に、Nokiaの無線Lanモバイル端末
も出るけど、それと同じカテゴリーの商品なのかな。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0506/15/news007.html
554名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:28:00 ID:IrjIz0v8
>>553 欧州はファーム2.0状態で発売ってことか?

GTALCS(だっけ)が発売日はっきりしないのは、販売元に
ソニーの不採算部門を伝えていて、それがP…(ry
さすがにそれは無いよな(藁

#マリオCMの効果音でまたTVに反応してしまったよorz
555名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:28:05 ID:uz+ktJ5m
なんか池乃めだかっぽくていいなあ、
556名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:28:27 ID:/0WQ6FBF
これは既出かな。PSP教授は風景写真がゲットできる!  orz
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0508/27/news009.html                            
557名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:30:49 ID:JDEngcGX
>>550
DSは紛れもなくゲーム機、それとは競合していないというのなら、
結局、PSPはゲーム機じゃないということだ。

じゃあ、素直にiPodと比較されてろ、ってことかな。
558名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:31:18 ID:Qh+nZ0C2
>>556
まだ修正されてないのか・・・週末だから仕方無しかねぇ
559名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:33:22 ID:EVBZ/ch3
中学生の甥のiPod shuffleを初めて触ったけど流行るのがわかるな。
やっぱりシンプルさは大事だ。
560名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:33:28 ID:h5qyvi/L
>>556
脳勃起先生ひさしぶりに見た。
561名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:34:22 ID:RMAMjMkg
>>557
いやPDAだろ比較対象は。
「単一機種との、台数ベース比較」なら確実に勝てるからな。
562名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:35:24 ID:3mWu8RuF
あの女性キャラ、よくみたら全然可愛くないね。
ポリゴン教授のほうが愛嬌がある。
563名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:38:35 ID:3374ouS9
なんかどっかで見たようなフレーズが下に写ってるのですが('A`)
564名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:39:34 ID:EVBZ/ch3
>>562
せめて小林麻央に似せればよかったのにな
565名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:41:49 ID:JDEngcGX
>>558
修正って何?
566名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:42:05 ID:RK61uLoe
しかし少しでも儲けるとろくでもないことに金使い出すな、セガは……('A`)
567名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:44:03 ID:3mWu8RuF
いつでも冒険心一杯の子供みたいな会社だから。

保守的に生きることも覚えよ。
568名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:44:21 ID:tb0+SdmE
先生の絵すごいな
これ、髪の毛全部剃ったとしたら
宇宙人みたいな頭の形してるぞ、絶対
569名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:46:30 ID:7J5l1amv
セガ発売だから御所は露骨に潰しにいくCMは打たないかなあ。
2画面と手書き強調した1分CMを発売時期に打てばあっさり殺せるんだけど。
今後の取引材料に使われそうな気がしなくもない。
570名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:47:39 ID:DUIf8iXC
>>540
ゴメソ、遅レスだが言わせてくれ。
こんなこという奴にゲームどうこう言ってもらいたくない。
ましてやゲーム作ってもらいたくないな。
571名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:47:57 ID:Qh+nZ0C2
>>565
左にある目次の対応ハードがX-boxになってる
あれ・・・よく見たら28日に一回更新してるな、もう無視なのか?
572名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:50:32 ID:XigGi2L/
>>569
わざわざ潰しにいかなくても売れないから
573名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:50:45 ID:RK61uLoe
>>569
もう取引済みのような気がする。同日に赤どこが出るあたり……。
574名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:59:59 ID:eWYqXBfK
ところでフジのアレのFGはいなかったのだろうか
575名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:00:31 ID:7J5l1amv
>>573
うは、赤どこ同日か。
明らかに何らかの裏取引あったっぽい気がするなw
576名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:00:45 ID:+X/cFFKo
セガもセガなりに必死だ。
タイトーが朴李ムシキングを国内に持ち込むらしいし
577名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:03:05 ID:RMAMjMkg
>>571
もしかして:誰も教えていない(≒誰も見ていない)
578名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:04:26 ID:W6ULQyP3
スクウェアって昔からパクリというか他社ヒットソフトのスタッフごと持ってくるの好きだからな。
バイオとかオウガとか格ゲーとか。
タイトーもスクエニ傘下だし
579名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:05:28 ID:RK61uLoe
>>578
で、ことごとく腐らせるんだよなあの会社は……。
580名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:06:26 ID:+X/cFFKo
>>578
で、なに作らせるかって言ったら
まるで似たようなもの作らせるだけだし
581名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:07:58 ID:gD6+pfAq
DSだめぽスレでこんなの見つけた・・・

777 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/08/29(月) 00:48:06 ID:5naU62UW
>>776
そこ半分イヤがらせでやってるとしか思えないんだが。
CMムービーとかなんだよこれ。

ttp://www.hmp.jp/umd/office60.html
ttp://www.hmp.jp/umd/out60.html

ロゴ云々で揉めてたことなどが関係あるのかしらんが、、どうもワザとこういうことをやってる気がする。
面白いから別にいいけど。
582名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:08:08 ID:7J5l1amv
>>579
グランディアとかグランディアとかグランディアとかな。
ちょっとあれは泣いた('A`)
583名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:11:39 ID:1Gpwa8Jk
小細工話を野球に例えてみた。

あるところにGBAという大投手がいました。
それを見ていたSCE監督はもっといい投手を育てられると言って
PSPを育てました。PSPは160キロという剛腕に加え、投手以外のポジションも守れます。
しかし無理な練習の代償として怪我を負い実力を出しきれない体になりました。

一方Ninten監督はDSという投手を育てました。
DSは球速をあげることよりも、魔球の取得にはげみました。
きちんと相応の体力をつけ、イメージトレーニングを行った結果魔球を投げれるようになりました。

そのDSを見てSCE監督は
「投手とは球速が全てだろ。変化球で逃げるピッチングをするのはフェアじゃない」
と言いました。


携帯からの長文・駄文ですまそ
584名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:14:31 ID:+X/cFFKo
日本テレビにムシキングキタ
585名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:14:36 ID:W6ULQyP3
どっちかというとボールがあって今までサッカーだけで遊んでたけど
任天堂がバレーボールをやりだしたら、手を使った競技なんてありえないとか騒ぎだしてる感じ。
586名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:15:25 ID:3mWu8RuF
>>581
最高に面白いねwww
587名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:15:44 ID:RK61uLoe
FF7ACのCMと言いそれのぼったくり限定版と言い
■も相当腐敗が進んできたような気がする。

大体なんで今更FF7なのさ。そんなに同人屋に
金落としてもらいたいのか。
588名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:16:42 ID:+X/cFFKo
明日は週刊ダイヤモンドが発売するしな
589名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:21:03 ID:qZTsrAjY
>>588
FFをKOしそうなIDだな
590名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:21:12 ID:7J5l1amv
>>587
まあFF8プッシュされるよりは遥かにまともだからよしとする。
個人的には6のリメイクを期待したいんだけどな。
とりあえず魔列車版電車でGOが出たらちょっとやってみたいw
591名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:23:35 ID:3374ouS9
>>589
むしろにょたi(ry
592名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:24:30 ID:JDEngcGX
>>583
PSPは、投手として言うと
・速球は剛速球
・でもコントロールがいまいち
・投げるまでの間が長く、リズムが悪い
・スタミナは少ない
・野手もできる(最近はこっちのアピールの方が多い)
・故障しやすい

結果
→先発はスタミナ不足で無理、抑えとしてはコントロールがいまいち
 打者に転向しマルチプレーヤぶりを見せるも、どれも中途半端
→そして引退へ…
593名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:32:15 ID:Iz8/KGym
PSP=キャッチャーの股間ばかりボールを命中させる投手。
594名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:36:35 ID:mZdZdGrp
>>581
これ…このスレで言うところの「地獄」をまんま映像化したもんではないか…
アダルトソフト自体が内憂となるかと思えばアダルトメーカー事態が内敵となるとはな
拒否する権限がないと言った手前もはやSCEはこの内敵をどうにもできないだろうし…
…業か…
595名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:37:09 ID:KH0EcjV/
忍がポケモントローゼを絶賛
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10003819162.html
596名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:37:11 ID:aNAQcKxp
>>590
一瞬、魔列車電車男に見えた
597名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:37:51 ID:Iz8/KGym
そのうちDVDを買ってPSPを当てようキャンペーンをやりかねない勢いですね。
598名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:41:09 ID:Pwh0l5i+
>581,594が古い話題で盛り上がってる件について
599名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:46:50 ID:K20yludk
DSだめぽスレの中の人とここの住民とじゃあ
軍ヲタのヘタレと歴戦のベテラン兵の違いがあるからな
600名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:58:10 ID:mZdZdGrp
あ、すまん。エロ地獄の時に既出のネタだったか…
背後からの弾が多すぎて全部把握しきれてないや、
自分訓練がが足りんとですね、ハハハ…

正直言うといままでAV関連スルーしてた。
補助機能としてUMDビデオが見れる携帯ゲーム機なんだと
SCEがなんと言おうとただの携帯ゲーム機なんだと個人的に思うことにして
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい、してた。
まぁ現実は容赦なく襲い掛かってくるんですがね。
601名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:02:26 ID:Hrth7Xey
>>600
ま、自分が満足できればそれでよし。
耐え切れないときはここに来て愚痴をこぼしながら酒を飲み交わせばいいさね。
602名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:04:42 ID:6g2FKbzN
SCEEの発言を見てこんな言葉を思い出した。

「変化を嫌う人は進歩しない人です」
603名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:09:44 ID:RK61uLoe
ここ最近恒例になりつつありますが今夜もまた。

警 報 発 令 。

また葬式スレにアレな人が湧いてます。各自、背後の防御を固めるように。
前面は別にいいです。むしろゲーム機として殺されるなら本望だ。

……多すぎるなあこのパターン。疲れたよパトラッシュ……。
604名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:17:54 ID:AqKjRKzD
SCEの行動を見てて こんな言葉を思い出した。

”最大の過ちは、過ちを犯したときにそれを認めないことである。”
- Winston Churchill -
605名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:20:17 ID:eWYqXBfK
PS3の開発機材優先提供のためにPSPソフト開発を条件にしてるらしいから
これからソフトが出てくるよ
任天堂には出来ないよね。レボなんて入らなくてもいいとか言われそうだし。
606名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:20:38 ID:6e9bO/9B
むしろ>>581はAVメーカーの方が需要に見合った気合いの入ったCMをしていると
SCEに対する皮肉混じりにこのスレでは賞賛されていたのだが。
607名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:21:17 ID:h5qyvi/L
> PS3の開発機材優先提供のためにPSPソフト開発を条件にしてるらしいから
くわしく。詳しい情報を本気で期待します。期待します。
608名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:22:46 ID:tvyfev/I
>>605
ヒント : 開発費と利益の比
609名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:24:53 ID:RK61uLoe
>>605
じゃあますます出ないな。
610名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:24:54 ID:6e9bO/9B
>>605
ヒント:サードの反感を買ってマルチプラットフォーム化が進展
611名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:25:00 ID:DUIf8iXC
>>605
今となっては分が悪すぎの交換条件
612名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:26:30 ID:dFGRU5jn
すいません、どちらかというとDS派なのですが
PSPの新展開はいつ頃やってくるのでしょうか?
期待してるんです
PSPとDSがお互い切磋琢磨して市場が活性化すると良いですね
613名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:26:36 ID:j38W3U3a
「じゃあもうPS3はいいや、俺はゲイツさんとこ行くよ。あっちはお小遣いもくれるらしいし」

こういう事になりそ
614名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:27:25 ID:ohRhFTY4
>>607
ヒント:九月のヤケクソ気味ソフト乱発売。

……たぶん仮置きレベルのシロモノが頻発する悪寒。(((( ;゜Д゜)))
615名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:31:18 ID:kuORR4Ia
>>612
あの広報発言からどうしてお互いの切磋琢磨に繋がるのか謎だ
616名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:32:55 ID:9rKim7ze
いくら決算間に合わせ発売だからって、仮置きなんてものはそうそうないよ
ソフト会社としてあまりに恥ずかしい
あれはありえんレベル
617名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:36:58 ID:sXpBqC+r
>>615
それぞれ違う市場を活性化しているから、
お互い関係無いんじゃなかろうか。

PSPがエキサイティングで目新しい興味を
引くのは成人向けビデオ市場。

DSが新しいことを期待させるのはゲーム。

完全に棲み分けてる。
618名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:38:59 ID:qZTsrAjY
ゲームを作る才能もゲームに対する愛も金もない企業
vs
ゲームを作る才能とゲームに対する愛と金がある企業

って対立構図になっちまったからなぁ……
なんで自分がこのスレに居るかは納得してるんだが、
ソニーが儲かる事を考えると真剣になれない時がある
619名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:43:28 ID:LV0NldfP
>>618
PSPがせめてDSの踏み台になれるくらいに生存出来るよう考えるスレだとでも捉えりゃいいじゃない
620名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:44:35 ID:kuORR4Ia
>>618
買い替え需要
買い増し需要
修理代

の三本でお送りしますか?ンガググ
621名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:01:50 ID:3mWu8RuF
PSP休めよ。休んでいいんだよ。無理するな。
622名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:03:33 ID:qZTsrAjY
よ〜し、人が居ないから臭い事を言っちゃうぞ〜

やっぱね、色んなゲームの可能性を閉じちゃいかんと思うのよ
例え間違った思想の上に作られたハードだとしても、
開発者の異常な愛や突然変異でおもろいゲームが生まれるかもしれん
俺はSCEもクタもPSPも嫌い、PS2主体の現状が大嫌いだ
だけどPSPからなんか生まれる可能性は無い訳じゃない
っつーか水口には良い印象が無い俺でもルミネスには納得させられた
煉獄には完全に嵌ってしまって、何かPSPの次を期待してしまった

望みは薄くとも決して任天堂は耕さない畑としてPSPを応援しちょる
ちょっとだけ
623名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:08:27 ID:OOyVqruH
どうせ性能を売りにするなら、UMDみたいな中途半端なディスクメディアじゃなくて
プラスチックメモリとか採用してくれりゃ良かったのにな。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/12/news081.html
『ディスクメディアは時期尚早だった』みたいな話もでたけど、
これから先も携帯機ではディスクメディアは主流にはならないんじゃないかな?
624名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:24:23 ID:tvyfev/I
よし。
みんな寝たみたいだからスレ汚したれ。

遅まきながらGBA『まわるメイドインワリオ』を購入した。
『じゅうりょくかいてん』ステージでは
本当にGBAの中にモノがある!と 錯覚するくらい正確に
本体を動かした分だけ 画面の中のモノも動いた。

この文で俺が何を言いたいかというと
PSPだと振動カートリッジの時点で壊れる とか
PSPだと本体回して遊ぶ時点でボッ壊れる とかじゃなくて
驚きが無いって事です。

手垢にまみれたジャンルのゲームの しかも移植って
例えるなら『喰べ飽きたレトルト食品』。
『まワリオ』は『初めて飲んだコーラ』みたいな驚きがありました。
どうにかならんですかね。
625名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:31:25 ID:9EZzC293
ならんです
626名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:34:02 ID:3mGJIQzF
>>624
そういうのやりたいなら、GBAやDS買っとけってことじゃない
627名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:39:27 ID:h5qyvi/L
そんな結論って…PSPにとっても残酷じゃないか
628名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:44:04 ID:6e9bO/9B
劣化PS2なのは最初から分かっていたことじゃない。何を今さら。
629名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:54:34 ID:3BVssEsR
「手元に収まるPS2」が何か新しいビジョンを見せてくれるに違いない
そう夢見たことを誰が責められるだろうか?

現実にはSCEにすら何の考えも無かったし、読んで字の通り以上のものは一切無かったわけだけど
630名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:58:02 ID:SlSaHEJD
出始めのころに買った人は、
ロンチレベルの新作が続々出てくると信じてたんだろうな。カワイソス
631名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:03:31 ID:qp5KqLE5
個人的には劣化でもいいからPS2に近いものをやりたかったね。
サードもPS2とPSPのマルチをじゃんじゃん出してくれると思ってた。

まぁ想像以上に移植が難しいハードだったわけですが
632名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:03:47 ID:h5qyvi/L
移植で弾数増やしつつ独自タイトルで市場を席巻!
が俺の期待してた流れだったが…移植まみれというのはどういうことだ。
633名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:05:41 ID:3BVssEsR
ロンチレベルがボチボチ続いたとしてもテイルズクラスの売り上げの
作品が時折現れるだけで、恐らく現状より多少マシ、程度に過ぎないと
思うよ。とロンチのソフトにどれも興味の湧かなかった俺は考える。
634名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:09:28 ID:SlSaHEJD
しかし、ある程度期間が過ぎたら、
移植するもの自体がなくなってくると思うのだが、
そうなったときはどうするつもりなんだろう?
635名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:11:55 ID:PEul8ina
焼き払って逃亡
636名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:12:09 ID:6e9bO/9B
>>634
>>605の義理を果たしたということでハイさよなら。
637名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:13:20 ID:6PbVgdAa
ハードとしての生涯を終えるのです
移植するものがなくなるほど移植が出るのなら、それは天寿を全うしたといえるでしょう
638名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:15:53 ID:h5qyvi/L
結局>>605の詳細が出ないままか('A`)
本気でそんな脅しかましてたらあまりにも悲惨じゃないか。
639名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:22:05 ID:ALAr4dzl
>>605
それが本当だとしたら、そうやって嫌々作らされたソフトが
どんなものになるかは火を見るより明らかじゃないか。
640名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:24:57 ID:LV0NldfP
今のソニーなら普通にありそうだからなぁ、>>605
641名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:28:05 ID:Q94737YN
>>605は任天堂がVBと64で似たようなことやってなかったっけ?
あくまで似たようなことだが。

で、結果はお察しの通り。
642名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:44:07 ID:wqWsf0fN
なんか会社で社長から怪しい宗教入会を勧められるようなかんじだな
643名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 05:16:16 ID:Jso3Mg3t
GBの頃ってあの性能でもサガや聖剣のような今でも信者が居るような名作が出た。
WSも今ではあのザマだけど、ソフト自体はなかなか頑張っていたと思う。
リヴィエラなんかは移植もされたしね。
それよりも遙かにスペックのあるPSPなら十二分に名作が作れる可能性は
あるのだけどね。
ひとえにソフト開発側をいかに惹きつけるか…だけどねえ…

大本営の発言がアレでは…
644名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 05:41:13 ID:RMAMjMkg
>>639
島本和彦「燃えよペン」を思い出した。

「ファーストの口車に敗北し
 落武者のようになった
 ソフトハウスが作るゲームが
 おもしろい訳がない!」



。o○(でもニンテンチェックと血で血を洗うバトルをしたゲームは大抵面白くなるよなあ……)
645名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 06:17:44 ID:KFIxUNZV
>>605の話を聞くにつけ、>>641も言ってるとおり、
今のSCEは天狗だった頃の任天堂そのままだよねぇ。

「すべての権力は腐敗する。絶対的権力は絶対的に腐敗する」
って言葉を、つくづく思い出したよ。
646名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 06:20:05 ID:/0WQ6FBF
ミクロCM追加ー
ttp://www.nintendo.co.jp/mario20th/media_gallery/index.html
カエラがドクマリのBGM口ずさみながらプレイしてるCMいい感じ。
妻夫木編の最後に無限増殖やっててワロタ。
647名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 06:21:41 ID:/0WQ6FBF
CMだけかと思ったら例の「???」が解禁になってるわ。
PSPもこういう応援バナーあると良い…かも。
648名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 06:43:17 ID:tfnBDhqG
>>644
ニンテンチェックはむしろ強化合宿だからな・・・
落武者になるどころか猛将になって帰ってくる。
649名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 06:45:51 ID:tfnBDhqG
>>646
CMもすごいが、そこのサイトの「???」が「ダウンロード」に進化してるな。
しかもダウンロードできるのが公式リンクバナーって・・・
650名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 06:47:03 ID:tfnBDhqG
スマソ、もう少し先までよく読むべきだった
>>647がもう書いてたね (ノ∀`)アチャー
651名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 06:50:35 ID:wqWsf0fN
動画予定蘭へってるやんけ、このさきどうなるかとおもってたのにw
これからは時オカみたいな方向性なわけな
652名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 07:06:32 ID:SmI1vYMN
>>397
実際には、自分達が「携帯ゲーム機史上最低の貧民窟」を生み出してるのにな。
次は据置ゲーム機史上最t (ry
653名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 07:18:55 ID:WTz2EJD+
PSPじゃないと出来ない事、をアピールしなきゃならないんだけどね。
何でも出来ますと九官鳥のように繰り返しても、ぼやけて全体像が掴めないから。
売れてるゲームはどれも移植、オリジナルタイトルは出来の良し悪しに関わらずほぼ爆死。
広告にまるで力が入ってないからルミネスみたいな良ゲーだって数が出ない・・・orz
654名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 07:23:35 ID:INdCkXhR
小細工発言だけど、英語のギミックには日本語の小細工のような否定的意味合いはあるの?
もしないとしたら誤訳っぽくてPSPカワイソス

…とも思ったけど、全体としては言ってる事そんなに変わらないか。
655名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 07:29:21 ID:DzaM4n4i
・ 次に該当するホームページからのリンクは固くお断りします。
●当社、他社(者)、他団体を誹謗中傷したり、それらの信用失墜を意図する内容を含んだサイト


hahaha
656名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 07:33:41 ID:RMAMjMkg
>>654
つ[DS楽引辞典]



持ってない? 仕方ねーな。
gimmick (奇術師の)たね、トリック、うまい手、からくり (デイリーコンサイス英和辞典より)

[う ま い 手]
つまり例の発言は、褒め言葉だったんだよ!
657名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 07:52:06 ID:k6471YDN
3 [DS]たまごっちのプチプチおみせっち -9/15 135pt (+13)
14 [PSP]ワールドサッカーウイニングイレブン9 ユビキタスエヴォリューション -9/15 28pt (+3)

コングの予約ランキングなんだが、ウイイレってこんなもんなのか?
658名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 07:53:15 ID:1+F60fks
>646
これは・・反則だな
カエラがレンジだったら最高だったけど

しかし、万全の体勢やね お犬様
ttp://bun20.blog11.fc2.com/blog-entry-339.html
659131:2005/08/29(月) 07:54:54 ID:xDbw49uB
>>399
公園のベンチでDSを持った萩野崇と女性A
女性A「ひどい!君だけだよ、っていったじゃない!」
女性B「それはこっちの台詞よ!」
女性C「そうそう」
公園の茂みや木の上からDSを持って、女性がわらわらと集まってくる
萩野「まあまあ、みんなふんわかいこうよ!ふんわか。
   みんないっしょに『ぷよぷよ』対戦出来るんだし、な!?」
突然、向こうの噴水の影からあらわれる小川敦史
小川「知っているか!
   世界で始めての最大8人通信対戦は、2004年12月24日
   Nintendo-DSのゲームソフト『ぷよぷよフィーバー』で行われた。
   しかもゲームソフトたった1つで楽しめるという。」
ぷよぷよフィーバーを楽しむ萩野と女性達をバックに、相沢一成がDSでプレイしながら
相沢「俺はいま、モーレツに感動しているッ!!」
萩野「にゃは! ノーテン キラキラ!」
萩野・相沢・小川「 セ  ー  ガ  ー  !」

自分で書いててエライ濃過ぎた…
660名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 07:58:13 ID:S4FKIoFt
 ビーダッシュcm無いんだね
有るかと思ってた。
661名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 07:58:53 ID:yW1NHWXB
>>658
待てや
確か「海外じゃ犬の愛護団体五月蠅いですから、任天犬叩かれて回収祭り発動。ざんねーん」
とか言ってた人たちが結構居たと思うんだが、逆に味方にしてイメージアップって……こと?
662名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 08:02:49 ID:xDbw49uB
DSのもうそうCMだけではなんなので、PSPのCMも。

とある研究室、科学者風の市川登と秘書っぽい東風平千香
市川「やった!ついに完成したぞ!」
東風平「やりましたね!」
市川「見たまえ!私の家屋敷を抵当に入れてついに完成した
   これがプレイステーション・ポータブルだ!」
東風平「久多良木所長  ・゚・(ノД`)・゚・ 」



クタたんがこんなだったら、どんなに良かったか…
663名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 08:03:43 ID:S4FKIoFt
そう言う事だな

っーか やばいな
どうするんだ PSP
664名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 08:05:03 ID:1+F60fks
>662
オチは

「・・・そして、私は一文無しになった」

だな
665名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 08:06:43 ID:W6ULQyP3
ホラーだなw
666名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 08:12:47 ID:ijo+vi+x
>>661
我々の考えているより遥か上の次元で
任天堂はゲーム販売を考えているみたいだね


こっちも思いもよらない次元っていうのなら負けてないさ・・・(゚A゚)
667名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 08:12:56 ID:xDbw49uB
>>664
当然PS3にはマヤ文明の秘密がCellに仕込まれている訳です。
バッカサ語にも対応! 「ダダダルーカ、スニーカドルーカ」
668名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 08:15:19 ID:dfMAeYRs
【あらすじ】
PS2をコンパクトな手に収まる携帯機に・・・
世界征服を企む科学者クタラギは
世界一美しい瞬間物質縮小装置を研究開発。
ついに完成にこぎつけたその当日。
早速PS2を装置に・・・しかし、クタラギを突如腹痛が襲う。
トイレに向い装置から離れた空白の17分間・・・。
一匹のゴキブリが装置の中に紛れ込んでしまった・・・。
669名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 08:17:17 ID:xDbw49uB
> 早速PS2を装置に・・・しかし、クタラギを突如腹痛が襲う。

そこで応援団を呼んでいれば…
670名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 08:27:12 ID:/jAspvHx
>>657
この場合はたまごっちの動きが不気味すぎるのに加えて、
ウイイレの動きが鈍すぎると言えるかも。
まぁ、どう転ぶかはわからないんですけどね、
参考にするならやばいかも、といったとこでしょうか。

よく、移植のし易さ、という話が出るんですが、
移植のし易さを突き詰めると、互換性を持たせるになってしまうので、
そうすると移植自体が成り立たない、というジレンマが。
ソフトの数は権利問題さえクリアすれば劇的に増えますが、
PS版持ってる人へのフォロー等の問題もありますし。

結局、移植についても互換性を持たせないなら、開発環境を整備する、
という当たり前の答えになりそうなんですが・・・
まぁ、SCEですから、ちょっと覚悟は(ry
671名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 08:31:11 ID:xDbw49uB
そういえば近所のヨーカドーで「新型たまごっち25個入荷! 公開抽選販売を行います」
とか張紙してたなぁ。
抽選で当ってもたまごっちの色とかは選べないとかね。
おとといの土曜日が発売日だったんだが、どんなだったんだろう>抽選会
672名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 08:32:37 ID:DQQ095CJ
週刊ダイヤモンド買ってきた。
記事自体は1ページと小さめだが。


「 ソ フ ト が 売 れ ない P・S・P!!(意訳)」
「アダルトも密かに流行中」とも...

とまあ一番痛いところ衝かれたorz
673名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 08:33:49 ID:S4FKIoFt
今度は潰さないように育ててるしなぁ

バンダイプリキュアってのも好調なんでしょ

674名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 08:34:35 ID:u3qLROni
>>668
そう言えばクタとSCEのやってる事ってまんま特撮物の悪の組織だな
妙な機械作ったり噂流したり。 PSで出てたアジトでも遊んでればいいのに。



マッドサイエンティスト ドクタークター
675名無しさん必死だな
経済誌に叩かれ始めるとやばいなあ
株価対策で
変な操作してカネボウみたいな事
成らない事を祈る