PSP vs NDS 744

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 17:20:38 ID:q6hMd3Bt
懐かしいスレタイだな
3名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 17:25:35 ID:WJYSS5T0
白PSPボッタクリの事実はしっかり一般消費者に伝えるべきである
4名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 17:27:40 ID:isbtgZUQ
●趣味はチョンゲー
    リネージュ・99ナイツなどに常に敏感。キターを連呼する

    ●サイトは全てパクリ
          盗用しか能のない賤民特有のお国柄

            ●ハングル板コテハン
                韓国の話題に進んで喰い付く・親は田舎のヤクザ

          在日コテ、チョボん太をこれからもよろしくね!

在日韓国人|ω・`) ◆SYOBONN1Vw

450 :|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/08/07(日) 13:42:49 ID:ObJZgulx
日本人で貧乏
在日で金持ち

さあ、どっちがいい?
5名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 17:28:45 ID:yUijeNyV
バリューパックがボッタクリパックであるというだけのことだがな。
一般消費者は馬鹿だった。というだけのことだろう。

政治家が腐っているのは有権者が馬鹿だからというのと同じこと。
6名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 17:31:01 ID:ybuCqJVW
<ニンテンドーDS>
公式1 ttp://www.nintendo.co.jp/ds/
公式2 ttp://www.touch-ds.jp/
<プレイステーションポータブル>
公式 ttp://www.playstation.jp/psp/
サポート ttp://www.playstation.jp/info/psp/

<スレを利用するにあたって>
・NDSとPSPを中心とした幅広い話題を扱うスレです。
・板違いの話題を続けるときは誘導をお願いします。
・コテ叩きは最悪板等で。実況は禁止。
・釣りには一切レスしない。釣られる奴も同罪。
・次スレは基本的に980取った人で。テンプレ準備は歓迎。
・新スレは乙と言う前にテンプレ。
前スレ
(以下>>1
7名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 17:31:11 ID:EbGLDu+k
バリューパック別にいいと思うが?
スッキリしたケースとストラップ、イヤホンにゲームだけなら十分な32MBメモステ付いてるわけだし
8名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 17:32:40 ID:m740UU4+
>>5
政治家って、日本の経済が破産したら、まっさきに海外に移民しそうだよね
9名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 17:34:03 ID:yUijeNyV
消費者が馬鹿だから単品が無くなる。
有権者が馬鹿だから政治家が腐る。同じこと。
10名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 17:35:57 ID:5Z1nVzpL
774じゃないのか?
11名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 17:36:39 ID:yUijeNyV
あ。
12名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 17:38:29 ID:bWg/EW6E
>>10まで誰もツッコまないのかよ!
しかも天然で間違えてたのかよ!

ともかく乙。
13名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 17:45:40 ID:EbGLDu+k
白バリューもウイイレもUMDビデオのFF7も予約完売してた>ビックカメラ
それなりに売れるんかね

白、黒で
22,772→60,507
桃、水で
22,678→72,767
赤で
52,523→103,095

と大体4〜5万台増し程度だから
週6万台くらい売れるかな
14名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 17:59:51 ID:UtRk7IDq
前スレッド見てないんだけど黒もバリューに統一されるの?
15名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 18:14:37 ID:zT9YIZPB
PSPは初代プレステカラーにして出せば売れるかもしれない。
16名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 18:15:37 ID:va1IDzDH
DNK
17名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 18:23:03 ID:Zm6yFK8N
SCEの最悪さにあの忍もウンザリ。

ttp://sinobi.ameblo.jp/

>この事態にPSPの発売元、ソニー・コンピュータエンタテインメントは
>「システムのソフトを更新してセキュリティーを強化している」とし、
>「私たちの出すソフトがコピーされるのであれば問題だが、
> 出荷台数も順調に伸びており、現状に問題はない」(広報部)

トップがトップなら末端も末端という好例であろう。
我が身に火の粉さえ降り掛からなければ問題なしとは恐れ入る。
腹の底でそう思っていたとしても、普通は言えんと思うのだが。
18名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 18:29:28 ID:hssRUVbC
白PSPのCM見たわ。
なんかすげーキレイだな。
100円なら買って飾っておきたい。
触ったら汚れるしw
FF7のやつってPS2じゃねーの?
19名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 18:45:10 ID:EbGLDu+k
どこを斜め読みすればいいんだろ・・・
20名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 19:03:45 ID:T5CEmoKD
>>13
6万でも新色効果としては少々少ない気が…
9月発売のソフトは大量に出るし
白以外の色の発売は特に予定されてないし
21名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 19:46:33 ID:rm/jrdrC
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050826/minipato.htm
ってことは、PSPは3万本売れれば黒字ってことですか?
22名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 19:47:42 ID:ybuCqJVW
>>17
>レベル10までクリアすると
>強制的に電源をオフにさせられるとは知らなかった。

で噴いた。ゲームもアレなら製作者もアレだ。
23藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2005/08/27(土) 19:51:50 ID:92lhbZ9w
>>17
官九郎はファミコン世代代表なんだろな。
24名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 20:02:21 ID:1OPJJmJ9
>>21
少なくともその作品は3万の時点で既に黒と考えたほうが良いんじゃないの
25名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 20:40:50 ID:W22CBz0e
>>13
DSの新色発売されてもそれほど伸びなかったの覚えていないのか?
DSが売れたのは新色効果だけじゃなく犬とかのソフトがよかったからなダケ。
26名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 21:01:45 ID:2gxUgYBp
>>21
かわいそうだが5000本ぐらいだな
27名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 21:03:46 ID:rm/jrdrC
3万で黒字って安い仕上がりだなw
28名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 21:08:34 ID:rm/jrdrC
http://www.d-raku.jp/r-18/01.html
いつのまにDSでもエロムービーが再生できるようになったんだ?w
PSPだけの特権じゃなかったのか・・・
29名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 21:13:30 ID:T5CEmoKD
>>28
プレイやん用でしょ
30名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 21:13:43 ID:7BiDorHv
ぷれいやん発売した瞬間からですが
今さら何を
31名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 21:15:23 ID:rm/jrdrC
そうだったのか・・・・・
ぷれいやんとかいうの知らなかった世(つд・)
32sage:2005/08/27(土) 21:38:25 ID:KjBvQu/+
33名無しさん必死ですね:2005/08/27(土) 21:40:25 ID:mnsHdRlJ
厨房。
34名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 22:28:40 ID:L3PoV4c1
ゲンダイで連載している
ヒットマンのコーナーで
みんゴルが取り上げていたけど
じわ売れ効果で出荷40万本肥えました!!
と自画自賛なのだが・・・う〜ん


35名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 22:35:38 ID:tewmWO/e
>>34
出荷って・・・
36名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 22:41:52 ID:h7JU3o9c
みんゴルはとりあえず神ゲ(育成と着せ替え最高)だからPSP買うときに買う人はまだまだ居るんだな
店の受注が無きゃ生産数伸びるわけないし
37名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 22:43:59 ID:6+Al14Hb
>>36
随分と安い神だな。

神なんて呼べるのは、初代マリオ、ドラクエ3、初代ポケモンくらいよ。
38名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 22:48:36 ID:sb2Yt+3n
>>37
インベーダーとテトリスも。
39名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 22:50:39 ID:h7JU3o9c
神が時を経る毎にヘタレて来てるここになっちまうだろ、犬は神だよ教授も神さ
40名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 22:50:44 ID:2K9xcZfs
何故か微妙にリオが欲しい。
パチスロには興味ないんだが……

……やはり尻が……
41名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 22:53:49 ID:O46BITFF
米を炊いたら茶色くなった。
炊き込みごはんにした覚えはないんだが、とかきまわしてたら
色が抜けて白くなったゴキブリがでてきた。


PSP新色を見てこんな話をふと思い出した。売れるといいねPSP.
42名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 22:57:29 ID:h7JU3o9c
リオのパチスロは買う気には至らないな…
ちょっと待ってマリオテニスとドクターマリオ&パネポン買うな、俺なら
43名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 23:00:19 ID:h7JU3o9c
>>41
頑張れ、ここまで痛いと応援したくなるね
44名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 23:34:12 ID:8yvhToW3
リオを買ったら負けかなと思うので買いたくない。

けどちょっと興味ある
45名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 23:53:08 ID:ett/FkNg
誰かこいつになんとか言ってやってくれ
http://d.hatena.ne.jp/coachy/20050826
46名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 23:58:33 ID:zggxiJnf
>>45
それは洒落で書いてるのかな?
ゲームに興味があって、そんな知識が無いなんてないだろう?
47名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 00:00:39 ID:8yvhToW3
現実なんてこんなもんですよ。
ソニーにだまされてる連中は死ななきゃ現状を理解出来ないだろう
48名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 00:23:34 ID:qUx7R4qy
非ポケモン系の「PS世代」なるものなんでしょう
49名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 01:21:50 ID:+AflOtdt
おそろしい時代になったものじゃ・・・
50名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:09:53 ID:IBP6isxG
プレーヤー次第でいかようにも遊び込める 「ポケモントローゼ」
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10003819162.html
51名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:12:13 ID:0B2KxuTc
コメントの一番したにヤな名前があるな
52名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:21:26 ID:WkjMiOYl
> 私たちの出すソフトがコピーされるのであれば問題だが、
> 出荷台数も順調に伸びており、現状に問題はない

ファミコンエミュならうちは損害ないし、むしろPSPが売れるならどんどん
エミュやっちゃって、という意味に思えるが、穿ちすぎだろうか?

53名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 03:59:12 ID:LsIDllBt
ああ
54名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 06:53:14 ID:u8bBPe4e
>>7
それらに6000円以上の価値があると本気で思ってるのか?
セット全部まとめてもせいぜい3000円もしないだろ
55名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 07:57:05 ID:DV1kdV/k
>>54
ただの馬鹿なのか知らんがメモステだけで2800円するんですよ

タッチゲームパーティー(ミニゲーム集)
http://www.taito.co.jp/d3/cp/totchgameparty/
『脳力トレーナー』テレビCMに人気お天気キャスターの小林麻央を起用!
http://www.famitsu.com/game/news/2005/08/26/103,1125061248,42652,0,0.html
http://www.dengekionline.com/data/news/2005/08/27/aa975612b94eea4ad2e9210bb71e0229.html
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0508/27/news009.html
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/08/27/05.html
「ミクロ」のCMに妻夫木聡、木村カエラなど―放映は29日から
http://nintendo-inside.jp/news/169/16921.html

DSよりコレの方がインパクトあるな、あ〜DSより待ち遠しい>ミクロ発売日
56名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 08:21:38 ID:w+B6Ez90
でもお得感は皆無だな>バリュパ
57名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 08:26:46 ID:u8bBPe4e
>>55
公式メモステが馬鹿高いだけだろ
64Mのメディア2000円以下で売ってるっちゅーに

だいたいそれでもメモステ以外の付属品で3000円以上になるじゃねーか
どんだけボッタくってんだよ
58名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 08:28:38 ID:XpTCKCkC
全部自前で揃えた方がいいような気がせんでもないかね
オプションは自分で探す楽しみもある。それが地雷だったとしてもまあ自分の責任だし
59名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 08:36:31 ID:u8bBPe4e
ケース&イヤフォン&ストラップが3000円以上するとは

当然値段相応に高品質な付属イヤフォンなんでしょうね
60名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 08:41:30 ID:IfeirBfI
「マリオカートDS」のオンライン対戦は、11月に全世界同時スタート

――欧州での『マリオカートDS』の発売日とニンテンドー Wi-Fi コネクションの
サービス開始について発表されましたが、日本も同じくらいの時期になる?

紺野 まだ正式発表まえなので詳細は言えません。
ただ、Wi-Fiコネクションのサービスは世界同時にスタートさせたいという方針なので、
結果的にこれ(11月4日)に近い時期にはなりますね。

http://www.famitsu.com/game/event/2005/05/18/264,1116363068,39300,0,0.html
http://www.famitsu.com/game/news/2005/08/18/103%2C1124322382%2C42350%2C0%2C0.html
61名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 08:41:35 ID:XpTCKCkC
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_219_224_28563062_39463952/41382023.html
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_219_224_28563062/28440469.html
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_219_224_28563062/28440609.html
イヤホンがちょっと高いな。メモステも容量のわりに結構なお値段だし

イヤホンのリモコン要らんし、
メモステも純正じゃなくていいやって人なら6000円でもうちょい色々出来るかも
62名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 08:44:51 ID:jtdHw2ko
ローレライをUMDを観るために、PSPを17500円で買ってしまった。
おもしろそうなソフトがなかったんで30分迷ったけど、
無難に「みんゴル」を買ったよ。
ソフトは、よほどおもしろそうなのが出ない限りもう買わないかもしれん。
63名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 09:03:43 ID:PTrvdvra
みんゴルだけでかなり楽しめるお(^^;)
64名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 09:37:05 ID:pUl/XeOD
65名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 09:40:38 ID:WTpzAZUE
なんか9-10月はミクロが覇権握りそう。
年末はワイファイマリカー、ワイファイぶつ森でDSがくるはず。
ますますPSP苦しい。もはやエロでしか生き残る道が無いのか
66名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 10:27:05 ID:DV1kdV/k
FF7ACのCMよくワカンネー、何でマラソン?つーか提供のエウレカセブンも壊れ過ぎ
67名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 10:36:32 ID:DV1kdV/k
>>65
9月は神色&新型でソフトそろってるし
ブリーチ2
マリテニ、マリオ、ドクパネ+ミクロ
ウイイレ9+白
スクリューブレイカー、ガンタク
ギルティギア
10月はPSP、GBA共に数は少ないけど欲しいのが多い
通勤ヒトフデ
バーンナウト レジェンド  脳トレーナー
フロンティアストーリーズ バウンティハウンズ

DSは魅力無いね、年末期待。
6867:2005/08/28(日) 10:40:56 ID:DV1kdV/k
×神色(藁)
○新色

×新型
○神型
69名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 10:42:32 ID:keMVNhS/
>67
脳トレーナー(笑)がラインナップに入ってるだけで、すごい説得力が無くなってる気がする
70名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 10:46:19 ID:DV1kdV/k
説得力(笑)
71名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 10:53:06 ID:PTrvdvra
>>67
財布の紐を緩めすぎだw
年末前に燃え尽きるぞw
72名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:06:18 ID:fPqfddnS
PSP vs NDS  どちらも脇役なので興味ない。

どっちかって言うと携帯ゲームは、絵より知恵を使うものが暇つぶしになる。
メインは腰をすえてするPS3 箱 レボだから売れないのは当然かと
時期を誤りましたね くた 
73名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:10:37 ID:PTrvdvra
携帯市場はGBAだけでちょうど良かったのに馬鹿みたいにハード乱発したのはアフォだな
DSなんざ要らないからGB一本にして欲しかった
74名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:12:09 ID:2g72VJL3
連係プレーの始まりか?
75名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:18:14 ID:AzQvQ9sH
マリカ&Wi-Fiは11月が濃厚らしいね。
9、10月はミクロに注目させておいて
で、11月に一気にDSに引き戻すと…ぬかりないな。
76名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:19:26 ID:CQ6M01LY
まあもともと携帯ゲーム機はニッチなもんだ
ただそのニッチなものに合わせた奴をつくろうとしないソフトがちらほらあるのはいかんな
ニッチ内ニッチというのもないこともないけど
77名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:20:19 ID:DV1kdV/k
>>75
11月までGBMvsPSP状態になるな
78名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:23:30 ID:keMVNhS/
>77
GBAMvsDSだよ
79名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:24:14 ID:DV1kdV/k
はいはい
80名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:25:38 ID:keMVNhS/
食いついてきました(w
81名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:26:37 ID:mO6Kl1D6
>>78
PSPはシャドーボクシングか
いつかリングに上がる日を夢見て
82名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:26:38 ID:f5OiUtR+
今、携帯型DVDプレーヤーが売れている。
発想自体は悪くはなかったんだよ、PSP。

様子を見ていた。
俺はもともと携帯型DVDプレーヤーやメモリーオーディオプレーヤーを買うつもりだった。
PSPが普及するようなら買おうかとも思っていた。
数が売れればUMDビデオも沢山出るし安くなるだろうと思っていた。
PSPならついでにゲームもできる。年に2〜3本はソフトも買うだろう。
目的に即している俺から見ればコストパフォーマンスはなかなか良いように思えた。

が、負け組になれば話は別だ。ベータビデオのような末路が見える。
この状況ではもう買えない。DVDプレーヤーを検討することにした。
結局、初期の対応のまずさが致命的だったんじゃないかな?ロボタンとか。
sony以外の企業や昔のsonyだったら勝ち組に回っていたかもしれない。

もう決着はついたよ。vsスレだけどすでにvsの意味がない。
83名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:28:33 ID:D2gXJkuX
>>67
赤ちゃんはどこからくるの?
84名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:28:56 ID:AzQvQ9sH
>>77
つってもGBAもあんまり弾ないな…
ま、マリオが馬鹿売れするんだろうな。
うちの嫁はDS持ってるからGBMには興味を示さなかったものの、
マリオは絶対買うとか言ってるしw
案外DSの新規層にも売れるのかもわからんね。
85名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:29:12 ID:DV1kdV/k
>>82
此処、半年くらい前からDS総合スレ状態だから、たまにPSPをアンチする程度で
86名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:31:22 ID:IHf9BIsO
赤どこは注目だな。
セガvsセガファンみたいな感じになってるが。
87名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:32:14 ID:DV1kdV/k
>>84
少数精鋭でいいじゃない、10月とかいまんとこ2本だけど十分楽しめそう
88名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:35:15 ID:WQZ4Lvg6
ぶっちゃけ 9月も

再販マリオ&たまごっち>>>>>>>>>>その他PSPソフトだろ。
89名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:37:18 ID:f5OiUtR+
>>85
なるほど、総合スレなのね。
じゃあ本当に今後はミクロvsDSの話題かもな。
ミクロは俺の目にはとても魅力的に見えるが、
一般的には少し値段設定が高めの気がする。子どもより大人狙い?
いい年して外でゲームする人は割合としてはほとんどいないと思うが。
90名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:38:03 ID:keMVNhS/
>88
GBmが売れなかったときの叩きようの仕込みでGBm売れる売れる言ってるからね

まぁ、売れるんだけどさ
DSも含めて
91名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:38:15 ID:lHlfnV5O
タッチゲームパーティー
ttp://www.taito.co.jp/d3/cp/totchgameparty/

これ買おうかな、と思ってたんだけど

> ※対戦の場合は相手にも、ニンテンドーDSと本ゲームのDS専用カードが必要です。

HAHAHA
イラネ
92名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:39:45 ID:DV1kdV/k
>>89
ミクロはターゲット層が20〜30台と言っていたような気がする
その層にはスーパーマリオブラザーズは合うと思う、普通に新作のマリオテニスも出るし
93名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:42:19 ID:WQZ4Lvg6

再販マリオ 50万
たまごっち 25万
ウイイレ 10万ってとこだな。

94名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:42:38 ID:DV1kdV/k
>>91
そんなもんだろ、期待しちゃかわいそう
95名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:53:34 ID:lHlfnV5O
>>94
シェアリング対戦が可能だったなら
6000円でも買ってましたけどね。
でももうイラネ。
このゲームを4人が所有してなければ4人対戦できないって…
96名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 11:57:00 ID:AzQvQ9sH
>>91
うわぁ…
俺もこういうの1本欲しいんだけどこれは・・・
スピードはタッチならではの白熱バトルが期待できたのに。
スピードやローカルルール設定のできる大富豪の入った
theカードゲームだしてくれ〜
97名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:15:02 ID:cO8j607U
前スレ見たら、サバイバルキッズ買ってる人結構いたな。
買いたいんだが、ドラキュラに逆裁にと、他に買いたいのがたくさんあり・・
まぁ、もう少ししたら買おう
98名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:16:09 ID:hIu07ewR
シェアリング対応だと本数が売れないって考えたんだろうかね
でもパーティーゲームで人数分ソフトを用意しなきゃならんってのは
逆に売り上げ落としそうな気がするけどな

「シェアリング対応なら友達きたとき用に一本買っとくか」ってユーザー多いだろうに
99名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:16:36 ID:8Lf8KmL6
9月はミクロの月だとして、10月にニュースーマリの可能性はないかな?
100名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:16:54 ID:D2gXJkuX
>>97
出荷絞って
もう買えなくなるかもしれんよ
101名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:18:22 ID:D2gXJkuX
>>99
マリカーが11月っぽいから無さそう・・・

もし年末までにニュースーマリ出たら
PSP死んじゃう
102名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:20:41 ID:hIu07ewR
ソフトを温存し過ぎて、というより開発が間に合わなくてGCは死んだからな
出せるもんならさっさと出して勝負は決めた方が良いだろう
103名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:23:51 ID:8Lf8KmL6
>>101
ワイファイがマリカ、ぶつ森、メトプラと揃ってて、ポケモン連発も控えてる…。
出す隙間がないんじゃないかって思うよ。
104名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:24:31 ID:u+MQpOtW
マリサン何であんなに遅れたの?そのわりにはそんなに面白くなかったし。
105名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:24:56 ID:0Uo1UXKs
DSゼルダは?
来年の2月?
106名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:35:09 ID:1OVsSrNW
>>91
何、そのクソ仕様・・・
107名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:36:53 ID:Yy9D+rNZ
>>104
最初のお披露目のあと丸々作り変えたから、ってのも原因の一つだろな
開発終盤に力ずくでマリオ64風に変えてちぐはぐなゲームに
108名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:42:07 ID:zXQx4OdD
「DSじゃない」 父親殴った息子を逮捕

 警視庁は12日、父親を鈍器のようなもので殴ったとして東京都中野区に住む少年(7)を、傷害の疑いで逮捕した。
暴行を見た母親が急いで取り押さえたため、父親は全治3日の軽傷ですんだ。
 調べによると、少年は携帯ゲームソフト「DS」を買うよう父親(42)と約束していたが、早朝から行列に並
びに行った父親がPSPを買って帰ってきたため激怒。朝食中だった少年は、テーブルの上においてあった
果物ナイフの横にあった豆腐で、父親を何度も殴りつけた。
 父親の悲鳴を聞きつけた母親が急いで間に入って止めたものの、父親は額に打撲傷を負う軽傷。少年は近所の
通報を受けた警官によって逮捕された。調べに対し、少年は「早朝から出て行って一体何の列に並んでたのかと
考えると、腹が立って仕方なかった。」と供述している。
 警視庁は、ゲームの理解が相互に不十分な親子関係から、今後も同様の事件が起こる可能性があるとして
警戒を呼びかけている。
109名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:44:05 ID:CQ6M01LY
携帯ゲームソフト・・・
110名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:44:17 ID:1OVsSrNW
111名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:46:13 ID:XpTCKCkC
さっきから1カートリッジ対戦が出来ない事をクソ仕様とか言ってる人がいるが…
あんな機能制限ありでDLに時間が掛かるもんの何処がありがたいんだ?
112名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:54:21 ID:1OVsSrNW
>>111
稼いで店行って買って帰る時間>DLしてる時間
113名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:55:33 ID:keMVNhS/
>111
友達とチョッと遊ぶのにアリガタイよ
114名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:57:30 ID:XpTCKCkC
>>112-113
そういうもんかね

出来ないのはしょうがないとして、
それだけで買う買わないの話になるのはいかがなものかと思った
115名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:58:20 ID:1OVsSrNW
>>114
他人ともできる>>>>>>>>1人でしかできない
116名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 12:59:02 ID:WabrSMiX
>111
リバーシやスピードのような
メテオス体験版以下の仕様で済むモノがDLできないのがクソと。
ついでに、DLなんざ30秒以下で済む。

ああそうか、キミDS持ってないのね。
117名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:00:05 ID:SPfzrzAy
パーティゲームなんだから、そのての機能の有無で買う買わないの話しになるのは当たり前だと思うが
118名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:01:45 ID:XpTCKCkC
>116
いや持ってるが?っていうか何故DS持ってるかどうかの話になるんだ
119名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:03:05 ID:ESb6BbLf
白関連三種類のCMスカパーで見たけど悪くないな。
ただ、FF7ACを使ったCMは反則だなありゃ。
何も知らない人はゲームと勘違いするぞありゃ。
120名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:04:16 ID:keMVNhS/
>117

パーティー=欲しかった自分へのプレゼントを買い、コンビニでケーキっぽい食べ物(例:丸ごとバナナ)を買って来て家で一人で過ごすこと
121名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:06:04 ID:pUl/XeOD
こういうのは対戦してナンボのソフトだからな。
対戦する環境が簡単にそろわないのはマズい。
ポケモンや犬のようにバカ売れしているソフトなら分かるが。
122名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:12:25 ID:imRd7wG8
今時FF7関連でハードが売れると思い込んでいる時点で完全にSCEは時代錯誤してるよ・・・。
CMだけで売れるなら、こんな楽なことは無い。正直DSのCMは良かったがDSが売れたのはそれが
理由じゃないし。任天堂もDSを売り出す前にイベントやったり街頭で体験会やったり
努力しているから売れたんだよ。
123名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:14:08 ID:vraIkw11
でもFF7ACライクな力の入ったFF7リメイクだったら
俺はPSP本体とセットで買ってたかも
124名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:16:19 ID:hIu07ewR
この場合PSPも体験イベントを開いていたことは伏せておいてあげるべきなんだろうか
125名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:17:30 ID:keMVNhS/
つか、FF7みたいな中学生の考えた自分探し欝話はデフォルメキャラだから
まだ良かったけど、終始FF7ACのキャラデザでやられたら……
126名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:17:49 ID:+kLWGD3z
PSPに出したら多分売れないよ。
PS2ならリメイクで150万本ぐらい売れそうな気はするが。
正直リメイク作品で新しくハードを欲しがる人は少ない。
127名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:18:54 ID:+kLWGD3z
>>124
伏せとけよ・・・ただでさえ悲惨だったから。
128名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:23:19 ID:CQ6M01LY
正直いつものFFのCMもムービーだけなのであのCMがムービーしかないと気付かない人は結構いそうだな
買うまで気付かないのは相当トンマなやつだろうけど
129名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:25:05 ID:vraIkw11
流石にFFのファンはゲーム雑誌とか最低限の情報は集めてるんじゃね?
ACが映像作品くらい承知だろう
130名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:28:21 ID:keMVNhS/
>128
アイレムの?
131名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:29:07 ID:10irvCvP
アレを買うのは熱心なFFオタだけでしょ。
132名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:32:24 ID:lHlfnV5O
>>111
>>114
ttp://www.d3p.co.jp/s_2960/s2960_004.html
こんなのがあったからだよ。
133名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 13:34:58 ID:XpTCKCkC
>132
GBAでは出来てたのか。そりゃ叩かれても無理ないか
134名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:17:37 ID:PTrvdvra
いくら喚いても自己満足の域を過ぎないハード信者に改めて負け組なんだなと感じた
135名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:21:45 ID:PTrvdvra
誤爆
136名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 14:31:26 ID:LE/E5dy/
負け組フラグが立った
13797:2005/08/28(日) 15:14:37 ID:cO8j607U
サバイバルキッズって、そんなに出荷数少ないのか・・
でも、来月下旬まで買えない予感。それまでもってくれるかな?
138名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:01:27 ID:XpTCKCkC
>137
流石にその頃にゃ中古でもあるだろうし、新品だって置かれているとは思うが
139名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:10:12 ID:nb7wFepD
FF7ACに関しては店頭でもゲームじゃありませんって念を押して欲しいところだ。
ただでさえPSPのCMはゲームと映像作品をごっちゃにやってるし。
140名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:12:11 ID:XpTCKCkC
昨日のビューティフルジョー見てた時、やたらとUMDビデオのCMが多かったけど。
カプコンがPSPに肩入れしてる理由はこれなのかね
141名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:14:46 ID:u8bBPe4e
>>140
新作が無いのに肩入れしてるのかと

マルチ二本と後は全部移植なのに
142名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:23:22 ID:PTrvdvra
かたや10本、かたや3本、どちらにも移植ばかり
143名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:24:46 ID:0Sn5kr5v
DSの方は移植っていうかリメイクに近いけどな
144名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:29:11 ID:HEX9EaUn
カプコンの携帯市場に対する
やる気の無さ加減には辟易
145名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:30:53 ID:XpTCKCkC
『だって携帯市場じゃ3Dが使えないじゃないですか』とか思ってたりして。

2Dの最先端メーカーだったカプコンは何処へ…
146名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:34:51 ID:nUg648Gn
やったことないんだけどGBAではロックマンエグゼが
馬鹿売れウハウハメーカーじゃなかったっけ?
DSやPSPじゃあまり良い話は聞かないね。
逆転裁判DS移植はなかなか気合い入ってるらしいけど。
147名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:42:33 ID:HEX9EaUn
移植でノウハウ溜め込んで
その内ドカンと来そうな予感はするけど

大して売れもしない移植を作りまくる体力が有るなら
最初から新作で勝負して欲しいよ
148名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:46:06 ID:0rjuvPaG
体力が無いから移植を略
149名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 16:47:30 ID:PTrvdvra
完全版商法よりは移植のが数倍増だが
150名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:14:11 ID:DaNs0jNV
そこでインターナショナルですよ。
151名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:41:01 ID:Ih4E8JwH
DSには大人向け(エロじゃないよ)のソフトがあるけど、
PSPはどうなんだろうか?
152名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:47:22 ID:u8bBPe4e
成人向けならゲーム越える数出てるけどな
153名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 17:54:11 ID:hIu07ewR
>>151
囲碁とか将棋はPSPの方があるな
154名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:10:51 ID:pJ3KeKAD
囲碁とか将棋なんてまさにPSPでやる意味がないソフトだな。
155名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:19:24 ID:keMVNhS/
つか、囲碁や将棋って大人向けか?

今時、爺さんって呼ばれる世代でも指せないヒトの方が多いぐらいニッチな
ゲームになりつつあるんだが……

むしろ囲碁に関してはヒカルの碁ブームで年齢層は下がってるんじゃあないか?
156名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:19:48 ID:vraIkw11
GBAにだって出てたんだし
意味が無いことは無いでしょ。
157名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:20:51 ID:1s7LLzzI
タッチパネル使ってそーゆーのやりたいよな。
19路盤とか細かくてキツイかもしんないけど...

GBAでヒカルの碁やったときは相手の思考時間がスゲー長くて萎えたけど
DSで出たら早くなるのかな。単純なCPUの計算速度はどれくらいうpしてんだ?
PSP持ってないんだがPSPの囲碁とかは早いのかな?
158名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:21:00 ID:1OVsSrNW
今時、囲碁・将棋もできない人がいるの?
159名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:21:27 ID:vraIkw11
>>158
ノシ
160名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:22:22 ID:1OVsSrNW
>>159
将棋もできないの?
161名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:24:01 ID:hIu07ewR
>>154
いや、将棋とか囲碁はCPUが高性能なほど思考が賢くなるから
DSとPSPならPSP向きだろう
162名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:25:35 ID:CQ6M01LY
正直これ以上賢くなられてもこっちがお手上げ
163名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:26:54 ID:NKbZY5ZX
PSPの将棋と囲碁は友達にさせてもらったが結構賢かった
多分普通の人ならかなり手ごたえあると思う
164名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:27:40 ID:+soWd7am
賢さはCPUというよりエンジンだあね。
CPUは思考時間
165名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:27:47 ID:vraIkw11
>>160
やったこと無いから
出来ないかどうかも分からん
166名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:28:27 ID:1OVsSrNW
>>161
賢ければいいってものではない。
ある程度以上の能力であれば、全て同じ。
かなり強い人には違うだろうけど、
普通の人には変わらない。

それより、PSPで有利なのは思考時間。同じ思考をした場合の時間ね。
同じ時間だけ思考すれば、賢い答えが出てくるだろうけど、
賢い答えを出すためだけに同じだけの時間思考してもまったく意味が無い。
167名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 18:31:19 ID:1OVsSrNW
>>165
それならやってみな。
ttp://games.yahoo.co.jp/
168名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:02:59 ID:/IbjBkoK
将棋とか囲碁とかはめんどくさそうでやる気しない。
169名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:06:15 ID:DySPPGZr
面倒とかそういう問題なのか?w
170名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:11:04 ID:1OVsSrNW
囲碁はともかく、将棋は知っておけ。
171名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:22:42 ID:vraIkw11
>>168
単にやる相手が居ないだけだろ?
俺もだけど
172名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:25:06 ID:sS+hhWcY
将棋は戦略SLGと同じなんだよな。
戦略SLGが苦手な僕は将棋勝った事ないよ。
173名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:26:53 ID:Ih4E8JwH
将棋や囲碁なんて、GBAで十分だしな。
遊び心満載のDSに比べて、
PSPはどうもヲタ向けに走りすぎているような気がする。
いろいろと物色したけど、
結局「みんなのゴルフ」を買ってしまった。
まあ、おもしろいから良いけどさ、
他に良いのあるかい?
ちなみに、DSソフトなら「さわるワリオ」とか「一筆」とか「大人の脳を鍛える」を持っている。
174名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:39:44 ID:PTrvdvra
DSで19路の囲碁なんか出したら思考の処理のヘタレさが浮き彫りになってしまうだろ
175名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:41:19 ID:+AflOtdt
ファミコンの将棋で勝てない俺が来ましたよ
176名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:44:32 ID:PTrvdvra
PSPのAI3本は出来が良かった、思考ルーチンが優秀らしい、19路でも待ち時間が短かったし
麻雀、囲碁、将棋のようなしっかりしたボードゲームは携帯機には無くちゃな
177名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:45:18 ID:CQ6M01LY
SFCの時代にチップ積んだ奴で瞬間思考&高度思考とか広告でかいてたんだが
それでも物足りない人がいっぱいいるんかいな?
178名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:45:43 ID:DySPPGZr
で?
179名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:46:44 ID:DySPPGZr
って>>176にレスするつもりだったのに。
180名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:53:15 ID:PTrvdvra
カワイソウ…
181名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 19:58:55 ID:qUVJmpB3
でっていう
182名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:02:50 ID:hoBJV8/w
>>174
怖い怖い。
183名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:19:43 ID:1OVsSrNW
>>173
メテオス買いなよ。
184名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:31:54 ID:XpTCKCkC
ズーキーパー買うかどうか悩んでたが、
ポケモントローゼ出るまで待ってみる事にした。
185名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:41:27 ID:PTrvdvra
あそこまであからさまなパクリは無いよな
186名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:49:00 ID:XpTCKCkC
まだゲームの詳細出てないのにパクリと言えるとは、未来の方ですか?
187名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:50:42 ID:1OUNy5MR
いつもの人はスルー汁
188名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 20:51:05 ID:pUl/XeOD
いや、ゲーム雑誌に思いっきり詳細出てるしw
189名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:00:22 ID:foj4PE1M
>>91
シェアリング無しか…とりあえず、という接待ゲーにならんな
今からでも変えられんのだろうか?
190名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:07:20 ID:PTrvdvra
適当な奴多すぎ…
191名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:10:01 ID:Ih4E8JwH
DS派なんだけど、PSPを衝動買いした。
さて、お薦めのソフトは?
192名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:11:30 ID:HsYwGT6C
ルミ茄子
193名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:14:16 ID:pJ3KeKAD
恋獄
194名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:14:58 ID:PTrvdvra
太鼓、テイルズ、リッジ、みんゴル、もじぴたはお薦め
195名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:16:25 ID:SMvoFhJe
PS2でいいだろ
196名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:17:26 ID:KfdadFzc
他ハードで出来るゲームは・・・
煉獄とルミネスあたりかな
197名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:18:01 ID:WkjMiOYl
将棋こそDSで出るべきタイトルだと思う。
当然、シェアリング対戦ありで。
4人将棋・はさみ将棋・回り将棋・将棋崩し等も入れてあればなお良し。

上画面には棋譜があるといいな。
入門者向けに駒の動きを表示するのもいい。
198名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:19:51 ID:b7+LzF7v
>>191
英雄伝説 白き魔女
ポポロクロイス物語
蒼穹のファフナー
電車でGO!東京急行編
遙かなる時空の中で 彩絵手箱
彼岸島
スペースインベーダーポケット
インテリジェント・ライセンス
爆脳
ぱにっくボンバー
遙かなる時空の中で2
スターソルジャー
やるドラ ポータブル 季節を抱きしめて
やるドラ ポータブル サンパギータ
やるドラ ポータブル 雪割りの花
実話怪談「新耳袋」一ノ章
【Hg】ハイドリウム
タイガー・ウッズ PGA TOUR
199名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:23:22 ID:poRUnJtX
>>198
つぶよりPSPですな。

ところでタイガーウッズはDSとPSPどっちが売れたんだろうか。
200名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:27:30 ID:PTrvdvra
また据え置きていいとか言ってるのか、GBAも携帯でき通信できるだけなんだが
201名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:30:02 ID:46DJCXds
そうだよな。DSも携帯でき通信でき2画面でタッチパネルが付いてるだけだし。
202191:2005/08/28(日) 21:30:24 ID:Ih4E8JwH
みなさん、ありがとう。
ところで、ペンタッチのDSってゲームにいろいろな可能性を増やしたよな。
PDAでペンタッチゲームをやっていたけど、
それが普通の携帯ゲーム機でしかもゲーム性が大幅に向上して遊べるんだからね。
PSPはゲームソフトさえ良ければ、
もっと売れるんだろうね。
けど、家庭用ゲーム機が携帯ゲーム機になっただけだもんな。
DSは、先ほど言った通り楽しく遊べる。
両方持っているから、どちらにも頑張って欲しいよ。
203名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:31:04 ID:d+Eq1RBq
タイガーウッズ PGA TOUR

DS
国内2,863 海外60,115
PSP
国内まだワカンネ 海外130.608
>>198
ちょwwwおまっwwww選りすぐりすぎww
204名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:33:46 ID:PTrvdvra
そういえばDSとPSPでマルチで出たのって
タイガーウッズ
ぷよフィー
麻雀大会
くらいかな
205191:2005/08/28(日) 21:34:53 ID:Ih4E8JwH
DSとGBAは、完全に棲み分けができているよな。
DSは、ペンタッチゲーム。
GBAは、普通の携帯ゲーム。
PSPは、エロ?
前も言ったけど、DVDレコにUMDへの録画機能を付けて欲しいね。
そうすれば、双方が爆発的な売れ行きになると思うんだけどさ。
UMDはRWと同じで、1000回くらい書き換え可能なら良いな。
206名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:39:10 ID:poRUnJtX
>>203
さすがに海外じゃソレか。
気になるのは日本だけど…
207名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:41:06 ID:Ih4E8JwH
PSPでエロUMDが出てるんだよね?
俺が親なら、PSPを子供に与えるのをやめると思うんだが?
世の中の親って、そこらへんはあまり考えないのかな?
ガキどもは、なんだかんだ言ってエロを集める傾向があるからな。
208名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:44:21 ID:CQ6M01LY
GEOのレジにはバレンタルロックもあるから小さい子も安心とか
フォローになってんだかわかんないポップがおかれてたよPSP
209名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:50:54 ID:1s7LLzzI
まー、エロっていっても
PCでも見れるしDVDもあるしエロ本もあるわけで
PSPを与えないことにあんま意味無い気がするが...
PSPはパレンタルロックある分マシだと思われ...

オレ個人の意見としては今の時代子供から頑なにエロを遠ざけるんでなく
正しい性教育こそ必要だと思うけどな
210名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:51:19 ID:mO6Kl1D6
>>205
任天堂製ソフトでは住み分け出来てるけどサードは使いあぐねてる印象もある
まだGBAの延長のゲームをタッチパネルで便利にってな感じで
任天堂がどんどん新しいもん作って成功してるから、
パクりでもなんでも参考にしてけば市場も広がってくだろーなー
バンブラ&脳トレ制作者のインタビュー読むとゲーム制作者じゃなくても
アイディアが活かせるハードってのはユーザーとしても喜ばしい

PSPは……住み分けるとこまで上ってきてないからなぁ
211名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:56:06 ID:Ih4E8JwH
PDAのゴルフゲーム(カシオのパームゴルフ)って、
ペンだけで遊べたんだよね。
単純な物だったけど、暇つぶしにぴったりだった。
ソリティアとかもあった。
DSでは、ペンタッチの手軽さが楽しめるからね。
そりゃ、それ以外の性能はPSPの方が上かもしれんが、
携帯ゲーム機はゲームを楽しむものだからね。
方向性は、DSの方が優れている。
PSPは、この先どうするんだろうか?
ところで、DSでゴルフゲームって出てたっけ?
PSPのみんゴルを楽しく遊んでいるけど、
ペンタッチだけでできるDSのゴルフゲームがやりたいよ。
212名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:58:46 ID:yFgKCpL7
>>211
たぶんマリオゴルフ出るんじゃね?
DSっていくらでもタマ持っているよな。
213名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:58:52 ID:PTrvdvra
住み分けるものがPSPには無いし、携帯機向けに作るだけのこと
214名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:02:38 ID:hIu07ewR
>>211
タイガーウッズゴルフがあるぞ
しかし操作法がやたら独特でオススメできない
任天堂がタッチゴルフっての予定してる
マリオは出ません
215名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:07:08 ID:tqoHRK/m
タッチペンの使い方はともかく、二画面ってのに関しては片方にステータスや
マップを常時表示出来るってだけでも、非常に便利だなと感じたし
そういう地味なところから始めて、ハードの特性を利用してけばいいと思う。

今ドラキュラやってるんだけど、マップを呼び出す動作しなくても表示されっぱなし
ってのが本当便利だと実感してるよ。
216名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:12:28 ID:Ih4E8JwH
肩に力が入っているSCEに比べて、
「所詮ゲーム機」って開き直っている任天堂はたいしたもんだ。
PSPも、いろいろな方向性を模索すべきだな。


・・・エロUMDがそうなのか・・・!?
217名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:13:42 ID:WkjMiOYl
>>207
一応PSPにはパレンタルロック機能がついていて、アダルトUMDの使用
制限をかけることも出来る。

本体設定を初期化すると(この操作にパスは不要)、パレンタルロックも
初期化されて無効になるのが難だけど。

>>209
いつでもどこでも見られて、おまけに隠しやすいから、エロ中高生には
とても便利なアイテムだと思う。
218名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:14:06 ID:EwDJhIyp
サバイバルキッズも上画面MAP表示できるけど、
ステータスも表示して欲しいとオモタ
切り替えマンドクレ
219名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:15:09 ID:gvIkvNGY
サバキの2画面も便利だ。
3Dも良い感じだし。2DならSFCの「天地創造」クラスの描き込みが欲しくなるゲームだし。

しかしサバキ。なんというか妄想が刺激される。
冬の祭典にはエロ同人が出るに違いない。少ないだろうけど。
220藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2005/08/28(日) 22:15:54 ID:mKdsjGnw
>>209
正しい性教育が必要ってのは同意だけど、エロUMDっつーかAV観ても間違ったセックス覚えるだけじゃん。
221名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:16:39 ID:yFgKCpL7
222名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:16:49 ID:mO6Kl1D6
>>215
あぁ、ドラキュラ便利ね
サードは出来るとこからやりゃあいいってスタンスで作ればいいんだよな
ファーストはそうはいかんだろうが、な、ソニーさん!
223名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:29:13 ID:WMOH7a+5
>>221
真ん中のはそうだが、上下は微妙に違うだろ
224名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:30:18 ID:yFgKCpL7
>>223
リオは公式で萌えゲームと書かれていますよ。
225名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:30:18 ID:PTrvdvra
携帯機向けに作られてるのにな
226名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:39:11 ID:iaVwH4Bd
>>216
娯楽は娯楽でしかない。だけど、だから、それに真剣に取り組む。
これが実践できてる企業に、それを理解できない会社が挑んだだけだよ。
227名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:39:43 ID:r0vUpErI
困惑している(笑)
228名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:49:02 ID:weQ5Cjo2
サバキ売って無いorz
コナミ調子良いな。良作続きじゃないか、見直した。
229名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:55:25 ID:gvIkvNGY
布地のサイズはこれ以上大きくしたくなかったし、尻のサイズもこれ以上小さくしたくなかった。
タッチできるのも狙ったもの。携帯機で一番萌えるものを作ったと思う。
230名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:25:28 ID:hIu07ewR
>>228
出荷が相当少なかったみたいだな
あっちこっちで売り切れって話聞くし
こりゃあ結構な機会損失かも
231名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:37:31 ID:Ih4E8JwH
ペンタッチって、直感的な操作ができるわけだ。
「大人のトレーニング」なんか、それを上手く取り入れている。
しかし、いかんせん文字認識がまだいまいちなんだよな。
それでだ、DSでペンタッチ式のお勉強ソフトを開発したらどうだろうか?
文字入力じゃなくて、選択式にする。
最初は2択で、最終的には4〜6択にする。
これで、予習復習に役立つんじゃないのかね?
例えば九九で、7×6は「21・33・42・55」とかで出題してペンで答えを打つ。
漢字なら、読みと書きを選択させる。
意味がわからなければ、ペンでその文字をタッチすると出てくる。
学研あたりが出したら、そこそこいけると思うぞ。
これが普及すれば、宿題にDSソフトを出させる。
クリアすれば、「済み」マークが出てそれを教師に見せるとかね。
232名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:40:19 ID:XpTCKCkC
DSでお勉強ソフトを開発したらどうだろうか? まで読んだ
233名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:42:40 ID:MoPQnPB2
この機械の名前教えて。http://p2.ms/y6hl5
234名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:42:50 ID:dSrieK1i
SCEヨーロッパ、DSを「小細工」と切り捨てる
http://www.nintendo-inside.jp/news/169/16922.html

まぁ日本じゃPSPはエロ細工だけどね。
235名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:45:03 ID:XJRytr3e
>>231
わかったから早く夏休みの宿題終わらせろ
236名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:45:46 ID:Ih4E8JwH
>>235

もう、諦めた・・・
237名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:46:48 ID:XpTCKCkC
>234
こういう訳もある。言ってる事はほぼ同じだけどさ
461 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/08/28(日) 22:42:42 ID:q+2i3vD3
>>405
原文見てみたけど、こんな感じじゃないかな。

「DSに関しては任天堂は技術レースから外れて、タッチスクリーンを使って差異化を図った。
しかし、それはギミック(小細工と訳されていた部分)を超えた持続的インパクトを持つものではなく、
そのため、このプラットフォーム(DS)の持続的なアピールは危機に曝されていると私は思う」

その結果のそれ=ギミックに過ぎない、持続的なインパクトを持たない。

間違ってたらスマソ。
238名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:46:48 ID:vc/1GQns
ゆとり教育の弊害か…
239名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:51:17 ID:BW+IXiBg
ゆとり教育の実害
240名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:57:06 ID:Ih4E8JwH
ニュートンって会社が、TLTって資格ソフトを売っているんだよね。
これは、PCで資格試験用の問題を解かせて、
あるパスワードを手に入れる。
このパスワードを手に入れてもその資格試験に落ちた場合、
全額返金するってもの。
試用版をやってみたけど、
なかなかおもしろかった。
まあ、PC用なんで面倒といえば面倒なんだが・・・
DSなら、通勤通学時にできるし、
ペンタッチでの解答可能。
これを学習ソフトに応用しないなんて、
宝の持ち腐れだよ。
それより、俺は学生に思われているのか?
241名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 23:59:58 ID:NKbZY5ZX
そうかそろそろ夏休みも終わりなんだな
俺は大学生だからまだ一ヶ月もあるがw
242名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:01:07 ID:Ih4E8JwH
>>241

良いな。
俺は、学徒動員で小倉にいた。
243名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:11:49 ID:pXyH0X3G
>>234
何よりもその記事にある、GKのコメントにワロタ
244名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:12:07 ID:FY16dbi1
ソニー、ニンテンドーDSを「小細工」「逃げ」と切り捨てる

★SCEヨーロッパは来週PSPを欧州でも発売して、全地域でDSとPSPとの戦いが始まることになりますが、
MCV UKによればSCEEのPhil Harrison氏はニンテンドーDSはライバルとしては見てない、「ギミック」だ、と切り捨てたそうです。

「携帯ゲーム機で任天堂と競合しているというのは見当外れの考えです。
彼らは我々の計画の中にはありません。これを比較するのは公平ではありません、
私はこれを強調しておきたいと思います。横柄に聞えるでしょうが、これは真実です」

「任天堂は非常に限られたターゲット層をよく知っています。それは殆ど、ポケモンを好む少年か少女です」

「任天堂は技術的な競争から逃げてタッチスクリーンの特異性に向かいました。
しかし私はその小細工はそう長く続かないのではないかと心配しています。
長い間プラットフォームを訴求するのは難しいのではないでしょうか」

http://nintendo-inside.jp/news/169/16922.html
245名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:14:04 ID:K9xHSWZo
日本じゃそんな議論、発売前に終わってるのにな。
さすがアメリカだ。
246名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:15:03 ID:o/oiYVoG
なぜさっさとドラクエを移植しないソニーよ
247名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:15:08 ID:rFT12KbA
UKだよ?
248名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:15:44 ID:sJzIomil
どこに目つけてんだよ。ヨーロッパだ。

任天堂を過小評価したSCEヨーロッパは死ぬ。
249名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:16:07 ID:gQmlq5b9
まーだポケモンとか言ってるのか
250名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:16:14 ID:Wdaezo+6
10年前の信長と三国志を出すのが限界です
251名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:16:51 ID:SrbwYTCC
PSPのCMがつまらない件について。
252名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:18:39 ID:gQmlq5b9
実はヨーロッパ全土が10年近く前にタイムスリップしてるんじゃないのか
253名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:21:17 ID:WIVuEGwr
アルファベットだと、DSの文字認識が容易なんだよな。
DSの機能を存分に使うのに、もってこいだと思う。
254名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:32:15 ID:Je9eGluY
で、結局どっちが売れてるの?
255名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:34:24 ID:Wdaezo+6
聞くだけ野暮
256名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:35:26 ID:EVBZ/ch3
>>254
国内:NDS
海外:PSP優勢らしいがソースがはっきりしない。
    Amazonのランキング見るとNDSが圧倒的有利。
257名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 00:36:35 ID:Wdaezo+6
「海外:PSP優勢」は一部の人たちの心のより所なので
そっとしといてあげて
258名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:17:49 ID:+N8tlVfa
259名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:20:32 ID:xF7zJXeV
サバイバルキッズ欲しいお(´・ω・`)
ぶつ森まで我慢出来ぬ('A`)
260名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 01:58:20 ID:RK61uLoe
>>259
難しいが買って損はしない出来。

ただ品薄らしいから見つけたら即ゲットしろ。
261名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:13:35 ID:IfSs/AyS
>>234
DSもエロ再生できっけどなw
両方エロ携帯再生機だろ?
262名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:16:45 ID:EVBZ/ch3
さて寝るか
263名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:51:19 ID:7MGyU+AC
PSP専用エロビデオ出しといてよく言うよまったく
264名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:55:54 ID:IfSs/AyS
そのうちにDSでもでるんじゃねぇの?
SNESでもSM調教師瞳なんての出した任天堂だしなw
265名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:59:58 ID:hH/NPes5
SCEも任天堂も自社でエロソフトだしたわけじゃないんだがなあ
266名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:05:19 ID:ghPXvFDJ
>>261
DS単体じゃエロ再生できないよ。
267名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:06:18 ID:BDXI7UtH
PSPはオナヌーにちょうどいいサイズ
268名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:07:38 ID:qZTsrAjY
人気があって非公認のエロが出たハードと、
人気が無さすぎてエロに頼るしかないハードの違いじゃね?
269名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:17:45 ID:IfSs/AyS
別に頼ってるわけじゃないだろ?
規制してないだけで。
ってかあれは公認なのか?
270名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:45:31 ID:7atRlJhw
おい、懐古はドラキュラ買っとけ。BGMだけで泣ける。
あそこでBEGINNINGは反則。
271名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 03:49:13 ID:yhrpVSIF
>>270
ドラキュラは面白いけど、あれの懐古向け演出を素直に楽しめるような
タイプの人はチェック済みだと思うよ。
未だに背を向けてるような懐古は月下タイプ、昔のみたいな難易度じゃない、
というだけでアンチ魂全開だからミリ
272名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:40:38 ID:XkCxN2TO
ギャルゲっつかなんつーか、DSでノエルのシステムをやってみたい
気はするな。
昔、新宿のパチ屋に置いてあったの取ってきてやってみたけど、
アレってマウスの有無でゲーム性が天と地の差が出るんだよね。
でも、DSならばコミュニケーション取る玉もタッチパネルで投げ
やすいし、最大容量が増えるかキャラクタの数を容量に合わせて
上手い具合に調整出来れば、充分収まると思うんだよね。
DSの画面は小さいけど、FOMAでテレビ電話やってるようなシチュ
エ−ションを想定した仕様なら、それほど問題ないと思えるし。
どっかつくらないかなぁ…。
273名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:49:52 ID:OVpyFmtX
>>264
おまえはジーコにあやまれ
274名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 04:52:04 ID:wqWsf0fN
ハッカーってまだあるんかな
275名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 06:05:47 ID:fXanQpFo
>>261
溢れ出るリビドーを抑えきれぬ男子厨房&工房に、
DSでエロ動画を見る程のスキルが備わっている事は寧ろ稀なケースであろう
自らの内に秘めたる獣を解き放つのには、DSよりPSPの方が遥かにリーズナブルだ
276名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 07:21:38 ID:ZCWTpQcE
980円でAVが買えるPSPが正直羨ましい
277名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 08:02:51 ID:lMhChrXM
>>236
諦めるなよ
諦めたら終わりだぞ
278名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 08:06:14 ID:DZL2U3Tz
DSのソフトってなんで外装フィルムをはがすつまみがないんだろう・・・
ここはPSPに劣っているところじゃないか?
279名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 08:08:00 ID:+dY5SUWB
>>278
どうでもいいじゃん。
280名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 08:09:07 ID:S4FKIoFt
葉書書いたら
2,3ヵ月後には修正されてそうな予感


281名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 08:11:05 ID:Xemqx38P
あのつまみは流通には評判悪いからじゃねーの。
近所の店は全部セロテープでとめてある。
282名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 08:14:38 ID:wqWsf0fN
つまみつまみ・・・
いつも側面のくぼみに指ブッさして開いてたから印象無いけど
ぶっさすぐらいだからついてなかったのか・・無意識恐ろしい
283名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 08:18:37 ID:Wdaezo+6
>>269
公認です
作れば作るほどパテント料がソニーに入ります
これからPSPがバカ売れて海外に無認可のプレス工場が出来ない限り
284名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 08:53:25 ID:lMhChrXM
>>278
どうでも良いことだが、それは俺も思った
だからどうなんだって話だが

つまみは欲しいな
285名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 09:25:45 ID:Nmwztbrz
つまみが無いなら自分でつまめばいいじゃない
286名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 09:29:52 ID:mBC8ilFd
ダイヤモンドまだ〜
287名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 09:33:19 ID:lMhChrXM
>>281
評判悪いのか・・・
無いとあけるとき鉛筆ぶっさしたりしなきゃいけないから付けてくれた方がうれしいな
288名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 09:49:12 ID:kEZhIcyR
フィルムの端を爪でカリッとやれば開かないか?
289名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 09:54:49 ID:lMhChrXM
>>288
めんどいやん
鉛筆ならぷちって一発やん
290名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 10:35:05 ID:kEZhIcyR
鉛筆を用意する時間で開くから
面倒と思ったことはないがそれぞれか
291名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 10:46:48 ID:PbkfheXg
ていうか、普通にDSのフィルムぐらい、素ではがせるやろ
ハシの折りたたみ部分ひっかけてぶちっと
ちょっと足りないんじゃないのか、おまいら
292名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 10:49:01 ID:Xemqx38P
誰も剥がせないとはいってないんだな
293名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 10:53:58 ID:avVBCEAq
ゲームの特化しているはずのDSが大人向けの脳トレービングソフトを出して、
ゲーム以外の可能性を喧伝しているPSPがヲタ向けのゲームやエロを出す。
変なの。
294名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 10:59:21 ID:QLKctsE9
爪でケース開ける所の凹みを押せば穴開くやん
俺みたいに相当な深爪してない限りはさ
295名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 11:03:40 ID:w1XPBirj
新品のDSソフトを買ったことがないのでついていけない話題だ。
296名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 11:15:41 ID:5ILdvQ91
別に剥がれないとか剥がせないということではなく剥がし難いんだよな
ちょっとしたことなんだから任天堂は直してほしいものだ
297名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 11:18:43 ID:SlSaHEJD
ダイヤモンドはソフトシェアが0.5%だとか、
アダルトが出てるとか、開発費が高いから移植ばかりだとか
ここにいる人なら既に知ってる内容が1ページに書かれてるだけ
だったから、間違っても買うなよ
298名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 11:21:06 ID:5ILdvQ91
誤爆?
299名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 11:23:47 ID:yWsq7Fgc
>>298
週刊ダイヤモンドってメジャーな経済情報誌に、PSP批判記事が載ってるらしい。
300名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 11:28:22 ID:yWsq7Fgc
ttp://dw.diamond.ne.jp/number/050903/

> Diamond Eyes
(中略)
> ●ゲームソフトで任天堂に惨敗 ソニー期待の「PSP」の誤算

まあゲームに詳しくないおじさん向け経済紙なんで、そんなに深く突っ込む
ようなことは書かれていないだろうと思う。

でもコナミの特集とかも載ってるんだな。
なんだかんだでゲーム業界も大きくなったもんだ。
301名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 11:30:51 ID:avVBCEAq
ゲームが高機能化すればするほど、
大人やおなごは「ヲタ向け?難しそう」て敬遠するようになった。
そこに、PSPとDSがガチンコを仕掛けてきた。
PSPが据え置きゲームを携帯でできるとのコンセプトで売り出したのに対して、
DSは犬をペンで転がす宇多田などで売り出した。
「これなら、自分にもできそう」って、
DSに大人やおなごが帰ってきた。
PSPはどうだったんだろうか?
302名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 11:31:17 ID:o/KEqXzM
>>299
野球雑誌かとおもたw
303名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 11:35:42 ID:SlSaHEJD
たった3分程度の記事のために570円は高かった。orz
304名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 11:36:27 ID:5ILdvQ91
>>299
そうなんか、ありがd

つかPSPの新CMきてるね
ttp://www.playstation.jp/ch/cm/
305名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 11:46:32 ID:Xemqx38P
ダイアモンド立ち読み。
韓国ではマルチメディア端末としてかなりブームらしい。
某電気街では1000円でAVをMSに落としてくれるらしい。
ハードだけでは赤字らしい。

めぼしいのはこれくらいかな。
306名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 11:48:27 ID:mBC8ilFd
韓国・中国でコンテンツビジネスがうまく行くはずなかろ。
307名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 11:50:02 ID:jCe50D0m
PSP新CM、悪くないね。
今までが酷すぎたから相対的に良く見えるだけかも知れないけど。
308名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 11:56:33 ID:dOBBqb+k
白黒の方は久々に「ソニーらしい」出来だったし、ウイイレも悪くはない。
でもFF7ACはUMD Videoてこと全く宣伝してないのが気がかり
309名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 12:11:03 ID:SlSaHEJD
そりゃあPSPにFFが出るぞって勘違いさせるためのCMですから
310名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 12:21:10 ID:p3fj9n81
白黒CMは、白黒二つ揃えるとオサレですから黒持ってるヒトは白を、持ってないヒトは両方買えっていう解釈でいいか?
311名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 12:40:28 ID:rwqSNHG6
ちょっと古い話題なのですが

日経01(ゼロワン)2005年10月号
携帯ゲーム機で遊びながら頭脳を活性化 1日5分やるだけで脳年齢は10歳は若返る OYAJIの脳力開発
ttp://www.nikkeihome.co.jp/ZEROONE/

これは既出だったのでしょうか?

あと
今週の週刊現代に例の「ソニーは「反面教師」 シンガポール首相が厳しい評価」ってのが
載ってましたよ。
ttp://www.asahi.com/digital/av/TKY200508220071.html
このニュースについてですね。
312名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:01:17 ID:ax84cby+
>>311
その能力開発の方な、思いっきり表紙に
縦になった2画面の携帯ゲーム機(ブルー)が映ってるんだが……

えーーーっと……もしかしてまた売上伸ばしますか教授。
313名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:08:45 ID:gQmlq5b9
ソニーは韓国企業の傘下に入ったからな
韓国で売れるのは当たり前
314名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:14:51 ID:se6ftTlf
>>312
というか中身も思いっきり脳トレ中心でしたよ。
ここ数週の売り上げから見て既に売り上げ的には効果は現れた後でしょうけど。
どのみちCMもやってるしね、これからも売れるんじゃない?
315名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:16:31 ID:yCxk5Vpy
>>307
全然良くないと思う。
センスがズレてる。
316名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:19:07 ID:kt85FqP1
花子やブリーチ2に比べれば、随分まともになったと思うが
317名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:20:01 ID:N95lNRl8
PSの北斗の拳をDSで出して欲しいな。
318名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:20:24 ID:Nmwztbrz
PSPの新CMはなかなか良いと思った
ちょっとPSP欲しくなったし
319名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:21:21 ID:yCxk5Vpy
ミクロの方が遥かにいい。
ユーモアも冴えないPSP。いったいどういたんだろうな。
320名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:22:06 ID:N95lNRl8
321名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:24:05 ID:wqWsf0fN
FFつけたまま駅伝っていみわかんね
322名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:25:26 ID:kt85FqP1
>>320
カエラのCMで画面覗き込んでくる男が
奥田民生に見えるんだが気のせいだろうか
323名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:26:25 ID:N95lNRl8
>>322
民生だよ
324名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:27:58 ID:kt85FqP1
>>323
おおやっぱり!
325名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:29:33 ID:yCxk5Vpy
曲が流れてたり、なんか凝ってるというか、ゆるいお遊びというか。
任天堂の余裕が感じられる。
それにしてもソニー系のミュージシャンが好きだな。
326名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:33:46 ID:Nmwztbrz
任天堂ソフトのサントラって昔からSMEから出てなかったっけ?
その関係じゃないかね
327名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:42:33 ID:IrjIz0v8
グループ企業間の連携が取れていないって哀れだよな…

連携が取れている例:
ttp://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2005/08/0824.html
日立本体、HGST、日立LG、ルネサスの強力コンビネーション(w
328名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:49:47 ID:yWsq7Fgc
ソニーの部門間の連携がバラバラなのは事実としても、SMEと任天堂の
付き合いはまた別の話だと思う。利潤追求を阻害するものでもないし。
329名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:53:56 ID:kt85FqP1
昔ソニーマガジンズからセガサターンの雑誌が発売されてたのを思い出した
330名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:56:58 ID:+xrBj9di
凄い低レベルな言い合いが繰り広げられていると聞いて笑いに来ました
331名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:59:11 ID:5NU0dNdS
>>329
今はグループ全体でPS3を推し進めてるけど、PS2まで本社と仲悪かったからな
MS採用してくれって言われて、クタが蹴ったぐらいに
332名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:59:55 ID:wqWsf0fN
残念、かなり前から言い合いなんかになっていません
333名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 14:00:48 ID:eFfPI6J6
いつものmicroスレの奴か
334名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 14:00:56 ID:YazOCSmN
>>331
クタタン権力失っちゃったからなぁ
335名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 14:07:09 ID:+xrBj9di
>>332
ホントだ某ハード信者の自慰スレだったわ
336名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 14:45:20 ID:wqWsf0fN
なんか悲しいことでもあったんか
337名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 14:49:02 ID:+xrBj9di
>>336
もう夏休みも終わりだというのに各派閥の動きが活発になってきたから
338名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 14:56:39 ID:yWsq7Fgc
一年近くvsスレに粘着しながらvsスレを潰そうと画策。馴れ合い否定派を
味方につけてコテハンを追い出すことには成功したが、vsスレは続行。

以後も再三vsスレ潰しを画策するが、全て失敗。
しかし未だにこのスレッドに嫌がらせ目的で訪れ続ける。

どうやら「SCEだけが貶されるこのスレはおかしい!」とワケのわからない
義憤が、ネガキャンを続けスレ潰しを企む彼の原動力である模様。


なお、それを指摘すると必ず顔を真っ赤にし「粘着キモ」「廃人必死だな」
などとレスを返すのも彼の特徴の一つである。
339名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 14:58:25 ID:Nmwztbrz
>>329
「ソニーなのにセガサターン!」
随分豪快なキャッチコピーだったな
340名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 14:58:53 ID:yWsq7Fgc
もっとも、自分もあの馴れ合いは度が過ぎていると感じてはいた。
なので、コテハン追い出しに限っては、むしろ彼に感謝したいぐらいだ。

多くの雑談糞コテと一緒に、色々と情報提供してくれる僅かの良コテまで
追い出されてしまったのはちょっと残念だが。
3411/2:2005/08/29(月) 15:01:35 ID:rwqSNHG6
>>311の日経01(ゼロワン)に掲載されていた
脳トレのディレクターの河本浩一さん
プロジェクトリーダーの西田勝さんへのインタビュー記事

発売直後は売り切れが続出したほどのヒット商品。制作に関わった2人に人気の秘密を聞いた。
──開発のきっかけは?
 昨年の夏、今までゲームをしたことのない人に向けたゲームを開発することになった。そのと
き、社長の家族が川島教授の『大人の計算ドリル』を楽しんでいたのがきっかけで、教授に監修
を頼んだのが始まりです。
──ターゲットはOYAJI世代?
 当初のターゲットは40〜60歳の男性。しかしクチコミなどで若い方や女性ユーザーも増加
中です。「肌年齢」などと同じで「脳年齢」も気になるらしく、隣の奥さんと「脳年齢対決」を
するという話も聞いています(笑)。
3422/2:2005/08/29(月) 15:02:25 ID:rwqSNHG6
──他の脳力ゲームにない魅力は?
 脳を鍛えるだけではなく、家族とのコミュニケーションに使えることです。例えば、脳年齢も
家族の分までチェックできるし、ゲーム内で描いた絵は全員で閲覧できる。また、「きのうの夕
食は?」というような質問もランダムに出てくるので、分からなかったら家族に聞ける。このよ
うに、いろんな箇所で「家族と会話するネタ」になるように工夫をしました。私(西田さん)は
絵が割と上手なのですが、そのときだけ息子から尊敬されました(笑)。皆さんもOYAJIの
威厳を見せつけて、一家団欒のネタにして下さい。
343名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 15:18:50 ID:+xrBj9di
>>yWsq7Fgc

お前のが凄いお
344名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 15:42:46 ID:8DuUeD34
OYAJIBOY
345名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 15:44:27 ID:dZzkD8XS
ミルコ判定負け。ヒョードル強かった。シウバも判定負け。優勝はショーグン。
346名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 15:46:10 ID:oztrjly8
オッチョは強いからな
347名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 15:51:32 ID:yCxk5Vpy
社長すごいな
348名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 16:14:01 ID:+dY5SUWB
>>331
逆じゃないの?
MS採用したいってのに蹴られた。
349878:2005/08/29(月) 16:19:52 ID:/JDyWadD
PSPでサクラ大戦かぁ・・・
もう移植ゲーム機決定?
高性能でも、その性能を使ってもらえなきゃ無駄だってことか・・・
いっそのこと18禁解禁にしてパソゲーでも移植させたら良いのに。
350名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 16:21:11 ID:syhLN5Nj
どんだけ外でオナニーしたいんだよ
351名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 16:22:09 ID:o4nFDPIK
あと1ヶ月で18禁ソフト発売

9/30
MISTAKEを探せ 大人のトレーニング天国と地獄(18禁)
口説いて脱がせろ! チャットDEゲーム(18禁)
352名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 16:23:55 ID:kt85FqP1
>>349-351
ジェットストリームアタックか?
353名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 16:43:42 ID:Nmwztbrz
>>349
PS2の糞リメイクを除けばSS版の初移植だからな
ファンは結構喜んでるぞ
354名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 16:53:00 ID:Lh3IKAKy
>>353
その糞リメイクみたいにならないという保証があるの化
355名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 16:53:01 ID:8DuUeD34
NDSの今後の不安点は、
T○Kコアやメガサ○バーなどのクソゲーしか出しそうにない会社が数社いる。
医者恐竜パーティ頭脳系など特定の分類が短期間に集中して発売されること。
9月以降に発売されるPSPの移植物やキャラ物に対抗できる商品が少ないこと。
ニンテンドーDS公式サイトがPSP公式サイトと比較してちょっとしょぼいこと。
GBM発売によってGBAが生き返ってNDSが任天堂自身によって消されかねないこと。
(バーチャルボーイvsGBポケットの悪夢ふたたび?)
商品のジャンルが剥げしく偏っているので人によっては年末にほしいゲームがない状況に。
ジジババが脳トレ以外になにか買うソフトが見当たらない。
など、NDSはさまざまな爆弾を抱えている。
356名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 16:56:12 ID:h1fLRSQs
>>355
釣りかね?
357名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 16:56:20 ID:Nmwztbrz
>>354
いや、そんなこと言われても…
ファンとしては期待して待つ以外ないだろう
358名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 16:57:31 ID:2bQgAPkJ
>>357
サクラはセガハード離れてから動き無いよな。
いや、実質動いたけど、無いって言い切っていいくらいに。
359名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 17:01:52 ID:Nmwztbrz
>>358
昔は「ドラクエは3まで」とか「ゼルダはオカリナまで」とか言ってる奴見ると
懐古厨うぜぇとか思ってたけど最新作の出来が悪いとどうしても
「昔は良かったなあ」なんて思っちゃう気持ちも分かるようになった
360名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 17:11:01 ID:9L5MqfGc
>>353
DC版の1...
361名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 17:23:53 ID:Pzopq3Cl
FF7UMDのCM、ゲームと勘違いして買う人いそうだね。。
362名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 17:25:09 ID:+xrBj9di
まあ、競合するのはGBMとDSだし、
信者らしくPSPと比べてPSP終わった、脂肪、DS馬鹿売れとでも言って自己満足しててね

↓所詮本質にはなにも言い返せないですが、「またか」等、頑張って煽る仕様です  
363名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 17:30:24 ID:ZYq0SwNf
日本語しゃべって。
364名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 17:31:32 ID:PEul8ina
>>356
ナウプロとクロスノーツを忘れたいんだろう
365名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 17:34:40 ID:0TctFtfj
GBAだって糞ゲーばっかり。
それでも売れてるぜ
366名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 18:06:00 ID:Hk5Yu9Rc
367名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 18:09:53 ID:YuC1A5P4
とうとう一般雑誌にまで
PSPのヘタレぶりが晒されてしまった。
368名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 18:17:42 ID:h1fLRSQs
>>367
潮騒
369名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 18:27:14 ID:kdQunmZ7
>>368
週刊ダイアモンドじゃないの?たぶんこれ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1125164434/926-927
370名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 18:29:46 ID:+fe9Gxc4
ゲーム(デイリー2005/08/27日付) 毎日 更新

3 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
4 NDS やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005/6/30
5 NDS JUMP SUPER STARS 任天堂 ACT 2005/8/8
9 GBA 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 セガ RPG 2005/6/23
12 NDS 悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 コナミ ACT 2005/8/25
14 NDS サバイバルキッズ 〜Lost in Blue〜 コナミ SLG 2005/8/25
19 NDS ルナ -ジェネシス- 任天堂 RPG 2005/8/25
20 NDS nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21

371名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 18:31:59 ID:h1fLRSQs
>>369
アリガd
372名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 18:35:35 ID:guYHp67G
>>370
PSPシェア0%キター
373名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 19:44:15 ID:H17rH7ZT
PSPは素人でも理解できる惨敗っぷりです。
374名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 19:54:29 ID:56NLiaF9
早くもブレス、Twelve消えたのか…
375名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 20:16:53 ID:iMYyKS/o
>>372
デイリーで20位以内にPSPが居ないことなんてもう当たり前のことになってるじゃないか
何を今更
ウイークリーで30位以内に入ってない状態で初めてシェア0%の偉業を達成できるのですよ
376名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 20:37:32 ID:gQmlq5b9
そのうち40位以内、50位以内、100位以内…
とかになりそうだな
377名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 21:26:11 ID:QLKctsE9
○月攻勢と同じ展開になるってわけか
378名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 22:13:39 ID:/cvgV0Rr
ソニーのゲーム機「PSP」、中国で生産

[東京 29日 ロイター] ソニー<6758>グループのソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、
台湾の大手エレクトロニクス部品メーカーである鴻海精密工業<2317>の中国工場(深セン市)に
携帯型ゲーム機「プレイステーション・ポータブル」(PSP)の生産委託を8月から開始したことを明らかにした。
SCEの広報担当者が、ロイター通信に述べた。中国での生産台数は明らかにしていない。
生産コストの削減に加え、柔軟な生産体制の確保が目的という。
ttp://www.excite.co.jp/News/main/20050829204945/JAPAN-186038-1_story.html
379名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 22:28:51 ID:BuBIctOK
2005年08月26日 のデイリーランキング

今週 機種 タイトル メーカー ジャンル  発売日
3 DS やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005年06月30日
4 DS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 NOJ 2005年05月19日
5 DS JUMP SUPER STARS 任天堂 ACG 2005年08月08日
9 DS 悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 コナミ ACG 2005年08月25日
12 DS サバイバルキッズ 〜Lost in Blue〜 コナミ SML 2005年08月25日
14 GBA 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 セガ RPL 2005年06月23日
15 GBA くにおくん熱血コレクション1 アトラス ACG 2005年08月25日
19 PSP ブレス オブ ファイアV カプコン RPL 2005年08月25日
20 DS ルナ −ジェネシス− 任天堂 RPL 2005年08月25日
380名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 22:29:23 ID:BuBIctOK
2005年08月28日 のデイリーランキング

今週 機種 タイトル メーカー ジャンル  発売日
3 DS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 NOJ 2005年05月19日
4 DS やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005年06月30日
5 DS JUMP SUPER STARS 任天堂 ACG 2005年08月08日
8 GBA 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 セガ RPL 2005年06月23日
12 DS サバイバルキッズ 〜Lost in Blue〜 コナミ SML 2005年08月25日
14 DS 悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 コナミ ACG 2005年08月25日
15 DS パワポケ甲子園 コナミ SPR 2005年08月04日
16 DS nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SML 2005年04月21日
19 DS NARUTO −ナルト− ナルトRPG2 千鳥vs螺旋丸 トミー RPL 2005年07月14日
381名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 22:32:58 ID:0jPGLh+B
ドラキュラ失速ぎみか。
子供にもライトにも受ける要素の無さが災いしとるね…
382名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 22:38:26 ID:bQA3dQ0q
小波の本命はサバイバルキッズ
383名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 23:08:07 ID:YazOCSmN
3 DS 任天堂
4 DS 任天堂
5 DS 任天堂
10 GC 任天堂
11 GC 任天堂
16 DS 任天堂

6 PS2 コナミ
12 DS コナミ
14 DS コナミ
15 DS コナミ
17 PS2 コナミ

どうでもいいけどコナミがんばってるな
384名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 23:17:01 ID:NkGUBH1K
NDS
-4 -9 12 14 悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 コナミ
-6 -4 -3 -3 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂
-7 -3 -4 -4 やわらかあたま塾 任天堂
-8 12 14 12 サバイバルキッズ 〜Lost in Blue〜 コナミ
11 -5 -5 -5 JUMP SUPER STARS 任天堂
14 20 19 -- ルナ −ジェネシス− 任天堂
-- -- 20 16 nintendogs 柴&フレンズ 任天堂
-- -- -- 15 パワポケ甲子園 コナミ
-- -- -- 19 NARUTO −ナルト− ナルトRPG2 千鳥vs螺旋丸 トミー

GBA
16 15 -- -- くにおくん熱血コレクション1 アトラス
-- 14 -9 -8 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 セガ

PSP
13 -- -- -- Twelve 〜戦国封神伝〜 コナミ
15 19 -- -- ブレス オブ ファイアV カプコン
385名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 23:23:14 ID:DHDSVtDW
うん、コナミは頑張ってるけど、うん、

Twelve…。
386名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 23:24:43 ID:QLKctsE9
とりあえずアトラスは腹を割って氏すべk(ry
もうちょいまともな移植しようよ('A`)
387名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 23:28:55 ID:Nmwztbrz
でもアトラスは応援したいな
他のPSPサードがPSで数百円で買えるもの移植して数千円取ってるのに
サターンのソフトを移植するってのは同じ移植でも悪くない

アトラスって移植モノが良かったためしが無いけどな
388名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 23:30:28 ID:DHDSVtDW
なんかデビルサマナーが
SS版以下のインターフェスな劣化移植になりそうな悪寒…。
389名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 23:31:42 ID:QLKctsE9
>387
俺だって応援したいんだけど…したいんだけど…
デビチルの権利ヨソへ売り飛ばしたり、今回のくにおくんの移植度考えるとちょっと…
確かにファミコン版には忠実ではあるんだけど、チラツキまで再現すんなと
390名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 23:32:19 ID:BMXO+VA9
結構バグが好きなメーカーだよね。確か。
391名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 23:34:47 ID:Nmwztbrz
一個のバグを取ると新しいバグが出来るっていう
往年のドリフのコントみたいなメーカーだな
392名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 23:39:37 ID:BMXO+VA9
力を入れているタイトルならそう心配は要らないと思うのだけど、
納期優先とかコスト削減優先とかオプションが付くと危険な気がする。
393名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 23:41:27 ID:yVZTzeMI
(´・ω・)PSPカワイソス
394名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 23:57:44 ID:VbPMHnnH
>>393
言ってやるな……
一応彼がいないと、このスレは成立しないんだ。一応な。
395名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 00:07:53 ID:ch7x/Hfn
プリクラをまともに移植できなけりゃアトラスは氏ねばいい
396名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 00:29:29 ID:oW294M5M
>>395
カドゥ続編出す前に死ぬことは俺が許さない
397名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 00:30:02 ID:XX2iDAWx
うわー
PSPのCM見たけど錯覚するね
FF(ゲーム)が出るってさ
398名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 00:30:54 ID:lt6QZS53
せめてメガテンDSを出してから死んで欲しい
というかデビチルの権利を売っちゃったってことは
メガテンDSはデビチルじゃないことは確定なのか?
399名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 00:30:58 ID:5ODJ/dFc
PSP本体の売上が伸びれば良いことじゃないですか。
400名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 00:33:40 ID:cYJs5MAi
できないことしてるわけじゃないしなあ。
まあ、ゲームだって考えて買った人はご愁傷様って話だな
401名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 00:38:58 ID:RkavSDN3
公式見れば判るけどプリクラ移植した奴は・・・仕事でくるまでプリクラをしらなかったんだ

スゲエ不安
402名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 00:42:09 ID:c6YkL5TT
>>401
下手な予備知識を持たず妙な先入観や主張が無い方が、逆に冷静に移植の作業を行える。
403名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 00:46:08 ID:XX2iDAWx
PSP売り場を注目してみたことがなかったんだけど
ゲームとビデオは一緒に置いてあるの?
店にもよるとおもうけど
404名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 00:49:30 ID:cYJs5MAi
お察しの通り、店によるね。量販店なんかでは一応棚は分けてるみたいだけど、
基本的には同じような場所にゲームもビデオも置かれてるっぽい。

アダルトUMDは当然売り場別になってる、と思う。
秋葉とかの店は違うかもしれんけどね。
実際まだ売ってるとこ見たことないんだよな。
405名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 00:52:03 ID:Ww2vXlbU
思ったよりサバイバルキッズが頑張っててびっくりだ。

>>403
店にもよるよ。
406名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 00:55:03 ID:QQUSIu99
>>405
実際、面白いから納得できる。
407名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 00:55:45 ID:RkavSDN3
>402
ナイスポジティブシンキング
けど文章で「ぜひ間違い探しをしてください」とか書いててばっちり不安なんだ・・・
408名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 00:57:47 ID:Ww2vXlbU
ちなみにDVDなども扱う店では、アダルトDVDと同じ売り場に置かれてて
UMDビデオ(健全)の棚に「アダルトはこちら」と誘導されているのを見た。

さすがに売り場に入ってパケを確認しようとは思わなかったが。
409名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 00:58:14 ID:XX2iDAWx
やっぱ店にもよるか
明日最寄の店にでも見に行ってくるよ
410名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 00:59:46 ID:Mes/5/DA
それは移植タイトルの開発者の発言であるのなら、
自信に満ち溢れたものを読むのが普通だろう。
411名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 01:01:00 ID:Mes/5/DA
「を」じゃなくて「と」だ。
412名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 01:09:06 ID:M7E/Kx57
>>402
元の開発者が移植するのが理想だってことじゃね?
413名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 01:11:57 ID:QQUSIu99
仕様書が全部残ってて、かつソースが解析しやすければいいけど、
そうじゃなかったら元の開発者の存在は非常に大事になるな。
414名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 02:05:32 ID:EGIXnw/+
ウイニングイレブン9 ユビキタスエヴォリューション』溢れ出すボール篇
ttp://www.playstation.jp/ch/cm/asx/cm_psp_we9.asx

『PSP』セリフの力篇
ttp://www.playstation.jp/ch/cm/asx/cm_ff7ac.asx
415名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 03:03:04 ID:Ube1L5aE
DS売り上げ楽しみ
416名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 03:35:26 ID:wPdAxJUM
PSPはゲーム会の王様です

PSPはチャンピョ〜ン!
417名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 06:16:28 ID:wI6sE2X1
FFZアドベントチルドレン イメージソングに氷室京介の「CALLING」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125302295/

ボロクソ。
418名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 07:48:47 ID:nuJR0uCv
映像作品なんて興味無いわ。
419名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 07:59:57 ID:zEju79vG
DVD版を買ってプレイやんで見る
420名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 08:08:24 ID:HIwwejzJ
>>416
別にいいけど、ゲーム会ってなんだ、ゲーム会って。
公民館とかでやってんのか。みんなで集まって。
421名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 11:17:35 ID:zI3sjfdA
ソニーのゲーム機「PSP」、中国で生産
http://today.reuters.co.jp/news/newsarticle.aspx?type=technologyNews&summit=&storyid=2005-08-29T195512Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-186035-1.xml
ソニーは、7月の第1・四半期(4─6月)決算発表時に2005年度の
「PSP」生産出荷台数を従来予想1200万台から1300万台に上方修正した。
422名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 11:26:52 ID:JYRNBXnP
FF7CCが春発売らしい
ドリマガに載ってた
423名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 11:28:51 ID:/FlY8TrW
最後の打ち上げ花火か
424名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 11:35:55 ID:3io8HmXt
FF12をまたいでFF7シリーズって足並みが乱れるにもほどがあるな
425名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 12:00:54 ID:965+Frc5
PSP中国で生産される→設計図が中国人の手に渡る→中華仕様の改造PSPが登場?
426名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 12:15:38 ID:29G4t6CM
>>407
間違いは見つけられない、という移植度の高さを言ってるんじゃなかろうか。
427名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 15:47:51 ID:QATj6msL
ナムコ、パックマン音楽めぐる知的財産権侵害訴訟でソニーBMGと和解
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050830-00000068-reu-ent

あ〜だからDSにパックマンだけは出てたんだな、これでPSPにも出るかもな
てかパックマンとドリラーだけか
428名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 15:49:13 ID:X445Gk3v
>427
ナムコミュージアムは忘却の彼方ですかそうですか
429名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 15:51:51 ID:QATj6msL
>>428
ちょっと疲れてた、吊ってくる
430名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 20:19:41 ID:iTUKAX8p
人がいないのは夏休み終了直前だからか、microスレに押し寄せてるからか
431名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 20:20:57 ID:GOTWbK5K
>>430
真剣スレが二人組に爆撃受けてる最中です('A`)
432名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 20:36:41 ID:cYJs5MAi
なんで真剣スレに?
433名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 21:02:41 ID:ca6g2Pie
もう擁護も仕切れないからなんとか非難を潰そうとしているんじゃない。

PSPがこの地獄から生還出来るよう真剣に考える★112
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1125306612/
434○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/08/30(火) 21:15:31 ID:+8jCqmL0
577 名無しさん必死だな sage New! 2005/08/30(火) 21:04:24 ID:lAQie+ZY
ゲームボーイミクロ:懐かしいデザイン好評だが購入意欲にはつながらず(2005年8月30日)
http://cnews.info-plant.com/index.php?md=txt&key=000074735&id=xcqgeyu-py307

C-NEWS過去のニュース
・PSP利用実態、所有ソフトは平均3本、ゲームがメインでビデオ・音楽鑑賞の利用率は低い(2005年8月22日)
・現時点での購入者数は「ニンテンドーDS」、今後欲しいのは「PSP」に軍配(2005年3月11日)
・ポータブルゲーム機、今後購入したいのは「ニンテンドーDS」よりも「PSP」(2005年2月28日)
・任天堂とSCEの携帯ゲーム機、発売前の人気が高いのはSCEの「PSP」(2004年6月17日)
435名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 21:25:04 ID:ca6g2Pie
C-Newsって捏造アンケートやっていたところか。
DSは倒せないとみてGBMに矛先を向けたか。
436名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 21:25:43 ID:ca6g2Pie
C-Newsって捏造アンケートやっていたところか。
DSは倒せないとみてGBMに矛先を向けたか。

で、彼等もこちらで大暴れ。
GAMEBOYmicro ゲームボーイミクロ part16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1125397275/
437名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 21:26:13 ID:ca6g2Pie
うぉ、もう寝る。
438名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 21:29:46 ID:HIwwejzJ
>>436
なんか、初心者の人が目覚めてがんばってるんじゃないかと思うんだよな。
ちょっと、情熱を感じる。
まぁ、面白い子じゃないから、迷惑だけど。
439名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 21:36:48 ID:WOpAArj4
GBMのデザインは確かに惹かれるものがあるんだけど
12000円出す価値が有るかというと、ちょっとな
それなら、あと2000円足してDS買うよ俺なら
440名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 21:38:49 ID:jRtuzK1g
やぱり任天堂のCMの方がいいな。ミクロvs白PSPもミクロの勝ち。
pspのCMは最後に「プレイステイションポータブル!」言っちゃうのがよくないな。鼻につく。
対して「ゲームボーイミクロ!」って言わないのがいい。消費者の深層心理を理解してる。
前のCMも酷かったな「買ったぜ!PSP!」とかあほすぎる。すげーむかつく。
「ニンテンドーディーエイス!」は「ウタダ」の「ふざけた言い方」だから良かった。
441名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 21:39:00 ID:PD3wHke8
>439
ヒトの価値観はイロイロだから別にいいんじゃあない

オレはもうDSあるし、GBASPもあるけど、GBm買うし
442名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 21:41:23 ID:HoBbfa29
GBM買うくらいだったらDS買ってくれってのが任天堂の意図だから
何も問題がないというか。がんばって9800円にしてDSの売上げ超えられても
世代交代が上手く行かないし何も良いことはないよ。

前にも言ったけど、12000円にして「お好きな人は買ってください、
迷ったらDS買ってね」ってのが今回の任天堂の価格設定。
443名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 21:43:01 ID:5ODJ/dFc
俺もDS2台(シルバーと黒)買った上にSP持っていてGBm買う予定。
DSは発売日に買ったシルバーを家族にあげた。
444名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 22:01:08 ID:yrpmlekI
FF7のCMはひでーな。
445名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 22:03:38 ID:5ODJ/dFc
FF7のCMがPSPの売上に貢献してくれればそれでいいじゃないか。
見たこと無いけど。
446○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/08/30(火) 22:08:56 ID:+8jCqmL0
447名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 22:12:21 ID:5ODJ/dFc
「全てのゲームを持ちあるこう」はどこ行ったんじゃい
448名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 22:13:40 ID:NJP1TVFm
>>447
それ以前に「映像作品であってゲームプレイはできない」を一切告知してない
449名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 22:14:18 ID:JVs6BSZt
PSPでFF7のゲームが出ると勘違しそうなCMだなぁ。
450名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 22:16:10 ID:5ODJ/dFc
>>448
あぁなるほどー
「全ての楽しい!を持ち歩こう」ってそういう意味だったのか
451名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 22:16:33 ID:+2OaHGWF
朝令暮改が特徴のハードなので許してやってください
452○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/08/30(火) 22:17:05 ID:+8jCqmL0
>>448
全く話題に上がらないのはそのせいだったのか。今知ったぞ
453名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 22:24:24 ID:RkavSDN3
ゲームと間違えて買ったとか嘯いて荒らす人は出てきそうだな
けど実際間違えて買う人も150人ぐらいいそうだな
454名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 22:27:27 ID:hi6NxQUq
2005年08月29日 のデイリーランキング

今週 機種 タイトル メーカー ジャンル  発売日
3 DS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 NOJ 2005年05月19日
4 DS やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005年06月30日
5 DS JUMP SUPER STARS 任天堂 ACG 2005年08月08日
9 GBA 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 セガ RPL 2005年06月23日
14 DS サバイバルキッズ 〜Lost in Blue〜 コナミ SML 2005年08月25日
15 DS nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SML 2005年04月21日
17 DS パワポケ甲子園 コナミ SPR 2005年08月04日
19 DS 悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 コナミ ACG 2005年08月25日
455名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 22:29:48 ID:ZtIAWsgR
>>454
PSPは?
456名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 22:30:15 ID:HFVAZ7dw
ドラキュラがジワジワ落ちてきてるね。
PSPソフトは爆死。
457名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 22:36:23 ID:3JOzNEw7
小波の本命はサバイバルキッズ
458名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 22:41:30 ID:lqGPhMO7
もしこれで最終的にサバイバルキッズ>悪魔城
ってなったら結構すごいことだよね。
459名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 22:45:04 ID:KOL4dYdo
過去作品の売り上げってどんなもんだっけ、両者。
ドラキュラは3〜5万くらいだったと記憶してるんだけど(国内分)
460名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 22:45:41 ID:X445Gk3v
どっちにしてもKONMAI(゚д゚)ウマーだな
この勢いでツインビーとか復活させてくれませんかね。無理ですかそうですか。
461名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 22:45:57 ID:lt6QZS53
サバイバルキッズは2、3万本くらいだったと思う
462名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 22:48:58 ID:OS4nC9QU
ツインビーはファミコンミニでどうぞ。
463○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/08/30(火) 22:54:27 ID:+8jCqmL0
ファミニのツインビーって10万超えてるんだよな
464名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 23:07:09 ID:ZkF/pJrO
「ウイイレ9」と「ウイイレ9 ユビキタス」の目指したものとは
ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0508/30/news103_2.html

>―― 削られてしまった要素のなかにはマスターリーグがあるんですが、
>他にはどんな部分がPS2版とは違いますか?

>高塚氏 実況とかですね。もともとロードが遅い部分があるんで、
>処理速度的にも容量的にも実況は厳しいものがありますね。
>なので、プレイ部分に特化してしっかりとチューニングして、
>削る部分は泣く泣くバッサリと削るという大胆な考え方でやりました。
465名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 23:14:00 ID:dXBWBQfm
オリコンデイリー
        8/22 23 24 25 26 27 28 29
DS 教授     *2 *3 *1 *6 *4 *3 *3 *3
DS あたま塾. *4 *5 *3 *7 *3 *4 *4 *4
DS JSS.    *3 *2 *2 12 *5 *5 *5 *5
DS サバキ..  -- -- -- *8 12 14 12 14
DS 犬柴    14 15 19 -- -- 20 16 15
DS パワポケ. 11 10 10 -- -- -- 15 17
DS ドラキュラ..  -- -- -- *4 *9 12 14 19
DS ナルト2   16 -- -- -- -- -- 19 --
DS ルナ    -- -- -- 14 20 19 -- --
DS 犬チ    -- 14 13 -- -- -- -- --
DS 犬ダ    19 18 14 -- -- -- -- --
DS ワリオ   17 20 -- -- -- -- -- --

GBA ムシキング. *6 *9 *9 -- 14 *9 *8 *9
GBA くにお   -- -- -- 16 15 -- -- --

PSP 太鼓.   20 17 -- -- -- -- -- --
PSP ギレン.  18 -- 15 -- -- -- -- --
PSP ブレス3  -- -- -- 15 19 -- -- --
PSP Twelve..  -- -- -- 13 -- -- -- --
466名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 23:15:46 ID:QmNEABvs
(´・ω・`)PSPカワイソス
467名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 23:20:06 ID:HIwwejzJ
>>466
かわいそうなのは、ユーザーとソフトメーカーだな。
か な り かわいそうだが。
468○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/08/30(火) 23:24:24 ID:+8jCqmL0
ウイイレのシュートを元々□ボタンにしてた俺は勝ち組
買わないけど。
469名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 23:35:01 ID:Rk9s/dky
>>464
実況無しPSPウイイレだめぽ
470○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/08/30(火) 23:46:35 ID:+8jCqmL0
GBAのウイイレには実況はあったな。
471名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 23:49:03 ID:dzJPQHI1
>>421
2005年度って日米ローンチが終わってて
欧州ローンチしかないのに1300万台とか生産していいのか

単純計算で128万台/1ヶ月だぞ。ムリだろ
472名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 00:00:14 ID:StkvFmJn
PSPに「アイドルと野球拳」というゲームが出ると聞いた時は驚いた
473名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 00:31:26 ID:nNGav+p+
9/7にいぽも発表があるんだってね。
474名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 00:35:07 ID:AroOuhvn
さー新展開→いままでのことは忘れてね
475名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 02:54:35 ID:SffYXiD/
まだこういうことするのがいんのな。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BCDS&diff=2833820&oldid=2804154
香川県三野町の役場からだそうだが。
476名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 03:19:30 ID:ZXaKDarF
ひょっとして、牧場物語DSを買った層が、じわじわサバイバルキッズへと
流れていってるんじゃないだろうかという気がしてきた。
477名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 06:27:09 ID:ROsG5VX7
ドラキュラよりサバイバルキッズが踏みとどまってるところに
昔ながらのゲーム、例えばファミコンウォーズは求められてないんだなぁと思った。
478名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 06:56:15 ID:BMGhGZKV
ドラキュラの本番は海外だろうな
海外では結構売れそう
479名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 08:01:11 ID:yBNT3HSX
ファミコンウォーズは戦略SLGの中では一般層向けに作られているけど
もともと戦略SLGを欲しがる層は一部だからね。
480名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 08:32:25 ID:PcuqJBEP
なんでこんなに必死なんだろ、任天堂の工作員って
481名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 08:49:01 ID:MP51eK5V
びっくりマウスポータブルまだ〜。
482名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 09:15:14 ID:BMGhGZKV
483名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 09:43:37 ID:PcuqJBEP
GBMってFOMA90xと同等のサイズだなーマジ小さい、携帯ゲーム機って感じ
昔の巨大な携帯電話が小型化してきたのと似たようなものか
484名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 09:47:46 ID:rS0VKlI6
>>482
すごい小さいな、俺のスライド式携帯と多分同じサイズか・・・
液晶も俺の携帯と同じだからな・・・
少し小さすぎるような気もするが慣れていくんだろうな
485名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 09:51:48 ID:t0JJVFlz
>>482
カードeリーダは取り付けちゃならんなw
486名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 10:29:36 ID:L+OqRB3B
つかないから無問題
487名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 11:05:01 ID:lX6/5wgB
携帯アプリに慣れてれば違和感ないかな、ミクロは。
488名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 12:12:51 ID:0UKxCQ6d
ttp://blog.livedoor.jp/od3/archives/30864492.html

PSP
11/17
牧場物語 ハーベストムーン ボーイ&ガール
メタルギアアシッド ベスト 2415円
489名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 13:11:35 ID:BtMXCXw5
>>488
そのぼくものって、リメイク?
490名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 13:22:42 ID:PcuqJBEP
PSP 極魔界村
DS アスタリクス

*か…オレンジレンジの曲で初めて聞いた名称だ
491名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 13:22:49 ID:v0WSUXvn
>>489
多分プレステで出てた2作のカップリング移植かと。
492名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 13:27:05 ID:PcuqJBEP
>>491
カプンコがDSの繋ぎに似たような仕様のソフト出して爆死した記憶が…
493名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 13:52:53 ID:W17pvl8G
コナミの廉価版キタか。そろそろSCEも最初の頃のソフトはベストにしてほしい
494名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 13:54:54 ID:l/ymDk2Y
PSのベタ移植も廉価で売れよ。
495チラシの裏:2005/08/31(水) 14:03:43 ID:PcuqJBEP
今日マルチで煽ったスレで唯一スルー出来たスレは此処だけだった…
何気にvsスレとか言ってても住人の質は良いな
496名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:07:26 ID:Yz/ydCRL
これではマルチに煽ったと言っても、誰も信じないわな。

PSP総合189
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1125167372/730
730 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 08:41:46 ID:PcuqJBEP
なんでこんなに必死なんだろ、任天堂の工作員って
497名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:11:07 ID:dFUNfEIu
移植ハード機PSP。これはこれでアリかもしれない。

■PSP「牧場物語 ハーベストムーン ボーイ&ガール」
■PSP「ストリートファイターZERO3↑↑アッパー」
■PSP「極魔界村」
498名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:11:55 ID:PcuqJBEP
追加らしいですよ
■PSP「牧場物語 ハーベストムーン」11月23日発売決定!!
■PSP「モンスターキングダム ジュエルサモナー」ソニー今冬
■PSP「ストリートファイターZERO3↑↑アッパー」発売予定
■PSP「極魔界村」発売予定
499名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:12:20 ID:W17pvl8G
■PSPUMD「新天魔界 幻影」9月29日
■PSPUMD「大久保麻利子」9月30日
■PSPUMD「13 LOVE 30」10月26日
■PSPUMD「キングダムオブへブン」10月7日
■PSPUMD「ソウ」10月26日
■PSPUMD「クローサー」10月26日
■PSPUMD「50回目のファーストキス」
■PSPUMD「Wウィッシュ1」10月26日
■PSPUMD「φなるあぷろーち1」10月26日
■PSPUMD「夏川純」10月26日
■PSPUMD「佐藤憲子」10月26日
■PSPUMD「原史奈」10月26日
■PSPUMD「ほしのあき」10月26日
■PSPUMD「グランセイザースーパーバトルセレクション」10月28日
■PSPUMD「ジェスティライザースーパーバトルセレクション」10月28日
■PSPUMD「ウルトラマン/樋口真嗣セレクション」11月28日
■PSPUMD「コックリさん」11月28日
■PSPUMD「パッチギ!ポータブルエディション」11月28日
■PSPUMD「フォーガットン」11月2日
■PSPUMD「マスクオブゾロ」11月9日
■PSPUMD「小野真弓」11月16日
■PSPUMD「ホーンテッドマンション」11月23日
■PSPUMD「ナイトメアービフォアクリスマス」11月23日
500名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:15:53 ID:PcuqJBEP
>>497

?
501名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:17:39 ID:0UKxCQ6d
DASH2本、ヴァンパイア、ブレス3、モンハン、ジョー、
ZERO3、デビルメイクライ、魔界村で9本だからPSPは後1本か
502名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:19:05 ID:PcuqJBEP
>>501

?

釣りなのか馬鹿なのか…
503名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:19:31 ID:Yz/ydCRL
滲み出るPSP愛。
504名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:21:04 ID:0UKxCQ6d
>>502
何か俺間違ったか?
505名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:22:17 ID:dFUNfEIu
>>501
ガチャフォースPSPとか来たらPSPごと買うんだがなあ
506○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/08/31(水) 14:22:45 ID:r9RHihke
バイオはDSで出るから鬼武者とか来るのかな
507名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:24:06 ID:PcuqJBEP
>>504
ヴァンパイアは去年の12月、ロンチなんだけど…
今期の予定である10本に入るのか?
それとデビルメイクライに関してはタイトルだけしか出てないし、今期中の可能性は低いとも思った
508名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:26:28 ID:0UKxCQ6d
>>507
ああ、なるほど
しかしそれだけで馬鹿とか言われると悲しいぜ
509名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:27:51 ID:Yz/ydCRL
隠れPSP派なんだから。分かってやりなよ、その気持ち。
510名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:30:53 ID:wr8V5kI3
勘違いと馬鹿なのはかなり違うと思う。
511名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:31:51 ID:PcuqJBEP
>>508
悪かった、ゲハだから、つい orz
切り替えないとな…

カプコンはDSの3本もリメイク2本、新作1本
PSPに関しては移植過多、どうにもこうにもやる気が感じられない
512名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:34:23 ID:PcuqJBEP
>>509
滲み出る任天堂愛。
巣にお帰り
513名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:34:32 ID:P4xOh/Si
カプコンなんて潰れそうなゲーム業界会社で常にトップの会社じゃんかよw
あんな糞会社に期待しちゃだめだ!
514名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:36:50 ID:wr8V5kI3
何で黒字をちゃんと出してる会社が潰れそうな会社の筆頭なんだろう。
515名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:36:57 ID:0UKxCQ6d
■DS「ウィザードリィ アスタリクス」11月発売スターフィッシュエスディ
■DS「このクイズ野郎!!!」ナムコ
■DS「ゼノサーガDS(仮)」ナムコ発売日未定
■DS「ソニックラッシュ」冬 セガ
■DS「テレビキャラクターアクション(仮)」
■DS「マルチ対戦スポーツアクション(仮)」
516名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:36:58 ID:W17pvl8G
■DS「ウィザードリィ アスタリクス」11月発売スターフィッシュエスディ
■DS「このクイズ野郎!!!」ナムコ
■DS「ゼノサーガDS(仮)」ナムコ発売日未定
■DS「ソニックラッシュ」冬 セガ
■DS「テレビキャラクターアクション(仮)」
■DS「マルチ対戦スポーツアクション(仮)」

クイズ野郎って何だw
517○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/08/31(水) 14:37:28 ID:r9RHihke
>>516
久々に吹いた
518名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:37:54 ID:0UKxCQ6d
>>516
一瞬俺の方が早かったな
519名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:45:16 ID:PcuqJBEP
危険!!!!!!! みたいなノリのタイトルがまたキター
つかゼノサーガキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
520名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:48:20 ID:8IbdNdZg
PSPの□ボタンって直った?
もう□ボタンの左側押しても反応する?

あれ直ったら買おうと思ってたんだけどどうなのかな?
521補完:2005/08/31(水) 14:51:59 ID:PcuqJBEP
■PSP「モンスターキングダム ジュエルサモナー」ソニー今冬
■PSP「ストリートファイターZERO3↑↑ダブルアッパー」発売予定
■PSP「クラッシュバンディクー がっちゃんこワールド」冬発売
■PSP「極魔界村」発売予定
■PSP「グラフィカルアドベンチャーゲーム(仮」セガ
■PSP「デジタルペット(仮」セガ
■PSP「新感覚コミニュケーション(仮」セガ
■PSP「プロジェクトS(仮」セガ
■PSP「マルチ対戦スポーツ(仮)」セガ
■DS「ウィザードリィ アスタリクス」11月発売スターフィッシュエスディ
■DS「このクイズ野郎!!!」ナムコ
■DS「ゼノサーガDS(仮)」ナムコ発売日未定
■DS「ソニックラッシュ」冬 セガ
■DS「テレビキャラクターアクション(仮)」
■DS「マルチ対戦スポーツアクション(仮)」
522補完:2005/08/31(水) 14:52:55 ID:PcuqJBEP
■PSPUMD「新天魔界 幻影」9月29日
■PSPUMD「大久保麻利子」9月30日
■PSPUMD「13 LOVE 30」10月26日
■PSPUMD「キングダムオブへブン」10月7日
■PSPUMD「ソウ」10月26日
■PSPUMD「クローサー」10月26日
■PSPUMD「50回目のファーストキス」
■PSPUMD「Wウィッシュ1」10月26日
■PSPUMD「φなるあぷろーち1」10月26日
■PSPUMD「夏川純」10月26日
■PSPUMD「佐藤憲子」10月26日
■PSPUMD「原史奈」10月26日
■PSPUMD「ほしのあき」10月26日
■PSPUMD「グランセイザースーパーバトルセレクション」10月28日
■PSPUMD「ジェスティライザースーパーバトルセレクション」10月28日
■PSPUMD「ウルトラマン/樋口真嗣セレクション」11月28日
■PSPUMD「コックリさん」11月28日
■PSPUMD「パッチギ!ポータブルエディション」11月28日
■PSPUMD「フォーガットン」11月2日
■PSPUMD「マスクオブゾロ」11月9日
■PSPUMD「小野真弓」11月16日
■PSPUMD「ホーンテッドマンション」11月23日
■PSPUMD「ナイトメアービフォアクリスマス」11月23日
523名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 14:58:11 ID:rS0VKlI6
うわ、邪心キタ・・・('A`)
524名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 15:23:38 ID:5BB4fSew
>>520
次の型番までは待て
525名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 15:25:10 ID:uRBjbOak
白PSPは中国産
526名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 15:25:21 ID:lX6/5wgB
>523
まぁ待て、ゼノ1もしくはアニメ版基準かもしれんぞ。
邪神はあくまで2だからなぁ。
527名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 15:35:30 ID:W17pvl8G
>>525
DSは最初っから中国産
528名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 15:35:54 ID:SHm2pkC5
極魔界村が移植のタイトル改変じゃなかったら
そこそこの有力ソフトになれるかもしんない
529名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 15:37:58 ID:ktqKT+Qb
3Dの魔界村なんかやりたいか?
530名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 15:39:33 ID:W17pvl8G
マキシモで我慢してくれ
531名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 15:39:57 ID:L+OqRB3B
>>527
DS発売当初「中国産だからダメだ」とさんざん叩かれてたので
白PSPもたぶんダメなんだろう
532名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 15:43:39 ID:5BB4fSew
>>531
あのPSPがさらにだめになるんだ。
どうなるか推して知るべし・・
533名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 15:46:30 ID:SHm2pkC5
>861 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 15:15:25 ID:dFUNfEIu
>「ストリートファイターZERO3↑↑ダブルアッパー」
>マキ、ユン、恭介、ストIII春麗、
>イーグル、痩せベガ、イングリッド追加

>「極魔界村」
>初代、大、超、アリーマー詰め合わせ移植


やはりというかなんというか
魔界村コレクションというオチだった
534名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 15:51:39 ID:RHUliCLm
>>531
かの人達は後先考えずに他者を叩くよね。
360は廃熱でファンうるさ過ぎとか。PS3で餅が焼けないといいですね。
535名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 15:55:02 ID:cnYydMUJ
■PSP「グラフィカルアドベンチャーゲーム(仮」セガ
■PSP「デジタルペット(仮」セガ
■PSP「新感覚コミニュケーション(仮」セガ

タイトルだけで判断するけど、DSに持っていった方が売れるかもしれない
536名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 16:05:13 ID:v6Yl4CnV
>861 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/08/31(水) 15:15:25 ID:dFUNfEIu
>「ストリートファイターZERO3↑↑ダブルアッパー」
>マキ、ユン、恭介、ストIII春麗、
>イーグル、痩せベガ、イングリッド追加
>
>「極魔界村」
>初代、大、超、アリーマー詰め合わせ移植
>
>「グラフィカルアドベンチャーゲーム(仮」
>スイッチ移植
>
>「デジタルペット(仮」
>いぬ大好き!ねこ大好き!カップリング移植

>今のカプコンに新作が作れる訳ないか・・・orz

ということらしいよ・・・。
537名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 16:06:04 ID:b91DoY6l
>>550
>861 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/08/31(水) 15:15:25 ID:dFUNfEIu
>「ストリートファイターZERO3↑↑ダブルアッパー」 
>マキ、ユン、恭介、ストIII春麗、 
>イーグル、痩せベガ、イングリッド追加 
>
>「極魔界村」 
>初代、大、超、アリーマー詰め合わせ移植 
>
>「グラフィカルアドベンチャーゲーム(仮」
>スイッチ移植 
>
>「デジタルペット(仮」 
>いぬ大好き!ねこ大好き!カップリング移植 
538名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 16:10:28 ID:oDnWCV4c
このクイズ野郎!!!!
539名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 16:12:05 ID:l/ymDk2Y
スイッチって……ネタでしょ?
いまさらあんなの引っ張り出してきても困るよ。
540名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 16:14:55 ID:W17pvl8G
>>539
セガならやりかねんと思わせてくれるのがセガの凄い所
541名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 16:15:06 ID:7kvKjsRm
携帯ゲーム機で格ゲーって売れるの?
542名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 16:16:50 ID:8OY10kOE
売れないよん
据え置きで出しても売れないけど
543名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 16:23:07 ID:bUa5j9y/
格ゲーやSTGは家庭用じゃ瀕死だからな売れ行き・・・
544名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 16:29:48 ID:PcuqJBEP
なんだかネタの雰囲気が漂ってるな・・・
545名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 16:31:29 ID:Y33jhFE0
348 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/08/31(水) 16:26:59 [ LA7Nu0PI ]

いつもどうもです。
モンスターキングダムですが、ジャンルとハードはなんでしょう?


349 名前: ◆06n9jvvCqU 投稿日: 2005/08/31(水) 16:30:45 [ gZeyPeOM ]

PSPでRPGです
モンスターを結晶化したジュエルから召還して戦わせる。岡田のインタビューが少し
主要キャラ3人紹介。声優も載ってるのでしゃべるんでしょう
見た目を聞かれると困るけど・・・あえていうならポケモン
546名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 16:32:32 ID:W17pvl8G
344 名前: ◆06n9jvvCqU 投稿日: 2005/08/31(水) 16:09:07 [ gZeyPeOM ]

ガンダム連ザ・・・デス種のMSも登場。ネット対戦はできるとは書いてない
アルトネリ・・・ガスト製作のRPG。OVA.コミックも
アストロ球団・・・AVG。馬鹿ゲー

ここから3週連続スクープ、司会進行はあのレーザーラモンHG
極魔界村・・・リメイクではないまったくの最新作
モンスターキングダム・・・あのアトラス岡田の最新作
ギャロップレーサー8


魔界村は新作らしいな。
547名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 16:34:01 ID:PcuqJBEP
でもブリーチ2は面白いぞ、最高レベルの難易度は勝てる気がしないしw
トレジャーのブリーチはファンとしては最高に期待してる
548名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 16:37:27 ID:PcuqJBEP
やっぱしネタだったか
◆06n9jvvCqU氏
ガンダム連ザ・・・デス種のMSも登場。ネット対戦はできるとは書いてない
アルトネリ・・・ガスト製作のRPG。OVA.コミックも
アストロ球団・・・AVG。馬鹿ゲー

極魔界村・・・リメイクではないまったくの最新作
モンスターキングダム・・・あのアトラス岡田の最新作

FFXI・・リニューアルは中止
WAR of the GRAIL・・カプコン。無双タイプ。アーケード
ストゼロ3↑↑・・・イングリッドが使える
4もう昇殿・・・チャレンジモード詳細
サマナライドウ、MHポータブル、裁判の新情報など

ACFFインターナショナル・・新要素満載
クラッシュバンデグ・・・PS2&GC&PSP
このクイズやろう!・・・クイズというよりパズル
マトリックスパスオブネオ・・マトリックス
マークエコー、ファーレンファイト・・・洋ゲー

ヴァーチャファイター5
サイファイ
アウターバーナー
ハウスオブデッド4
パワスマ3

9・1のAMショーでも大公開。すべて新基盤「LINDBERGH」
549名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 16:41:45 ID:PcuqJBEP
SCEJ、「東京ゲームショウ2005」出展タイトルを発表
・PSP「福福の島」(アドベンチャー/10月20日発売予定)
・PSP「TALKMAN」(エンタテインメント・ツール/11月17日発売予定)
・PSP「バイトヘル2000」(未定/2005年冬発売予定)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050831/scej.htm

何気にトークマンキター音声入力をやっとお披露目か
550名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 16:42:10 ID:v0WSUXvn
タイトルに惚れたので購入決定。<このクイズ野郎
551名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 16:45:49 ID:W17pvl8G
352 名前: ◆06n9jvvCqU 投稿日: 2005/08/31(水) 16:36:43 [ gZeyPeOM ]

極魔界村・・横スクロール2D。マキシモのようにはなってない
極システム・・ワープの概念が。分岐もある
極モンスター・・バリエーション、大きさが豊富
極アクション・・お約束はそのまま
極バトル・・・いろんな武器や魔法
ディレクタ−藤原得朗インタビューあり

だそうな。
552名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 16:53:31 ID:PcuqJBEP
極の次をふと考えてしまう…

絶魔界村、滅魔界村
553名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 16:55:47 ID:Gos3Zkx3
朧魔界村、ショボん太魔界村
554名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 16:58:08 ID:v0WSUXvn
>>551
ポリゴン擬似2Dか、バリバリの純正2Dかで変わってくるな、これ。
555名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 16:58:47 ID:PcuqJBEP
http://www2.ucatv.ne.jp/~jay_ion.sun/write%20file/sugaku/01%20tani.htm
まさか数字の一字で成り立つ最大単位を採用したとかそんな安易な理由じゃないよな
556名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 17:04:51 ID:UPR8vFzP
ニンドリスキャン
パス gaforum
http://www2.ranobe.com/test/src/up2340.zip

悪魔城ドラキュラ ドリマガスキャン
http://upld2.x0.com/data/upld13019.zip
557名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 17:07:31 ID:SHm2pkC5
超魔界村は新作か
すばらしい
558名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 17:12:55 ID:PcuqJBEP
>>557
極(ゴク?キョク?)魔界村は新作らしいよ
559名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 17:13:42 ID:ITqLVsNQ
カプンコ自爆しすぎ

今時魔界村が売れるかっての
MAX2万だな
560名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 17:20:24 ID:gpTReDPM
魔界村ってせっかくの大きい液晶とか
綺麗な画面を活かしてなくないか
561名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 17:21:18 ID:2UCcSTRw
>>551
あ、藤原参加なんだ
562名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 17:22:13 ID:SHm2pkC5
エクスターミネーションで首吊ってなかったんだ
563名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 17:23:54 ID:L+OqRB3B
ぶっちゃけ大画面と2D(ドット絵)って水と油だよな
564名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 17:24:17 ID:PcuqJBEP
極魔界村は楽しみだなー、画像は今週のファミ通に載るのかな?
565名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 17:25:31 ID:PcuqJBEP
>>563
ロックマンX8をプレイした身としては安心してるけど
566名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 17:33:41 ID:ec1cVlps
>■DS「このクイズ野郎!!!」ナムコ
マンモス西が鼻からクイズを出します
567名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 17:44:02 ID:PedZrF4I
素でいいなぁ魔界村。
PSP欲しくなってきた。
しかし超魔界村は2面まで行けなかったヘタレです。
568名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 17:52:05 ID:0UKxCQ6d
>>559
売れはしないだろうがDSユーザーとしてはPSPが羨ましい
569名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 17:53:27 ID:2UCcSTRw
>>568
DSはDSでドラキュラ新作でてるからおあいこでないの
570名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 17:54:32 ID:8IbdNdZg
>>524
情報dクス


DS持ってるんだけどPSPも欲しい
多人数で対戦するならDSが面白いんだけど、一人になったとたんにPSPがうらやましくなる
動画も見れるみたいだし


□ボタンがちゃんとしてくれれば買うのに・・・

モデルチェンジマダー??
571名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 18:03:26 ID:PcuqJBEP
>>568
新型番出るころまで発売なさそうな気もするけどね、

なんか最近やっと盛り上がってきそうな感じになってきた>PSP


>>570
携帯ゲーム機といっても9割方家でやってる俺
週一程度で対戦するけどほとんど家で一人だなぁ
ロボタンに異常は皆無だが落とした弾みにLボタンの返りが悪くなってしまった
572名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 18:19:59 ID:jHDNyg21
魔界村についてはカプコンGJ!って感じだな。
正直、移植しかやる気無いのかと思ってた所だし
573名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 18:21:07 ID:PcuqJBEP
>>572
ただ単に開発が早く済む移植から発表、発売してるだけなんじゃないか?



と最高にポジティブな考えをしてみる
574名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 18:23:49 ID:jHDNyg21
>>573
ならいいんだけどね。GBAの時はロンチに新作持ってきてたからさ…
575名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 18:26:56 ID:PcuqJBEP
だらけきった正攻法とでも言うのかね、移植、完全版、リメイク商法って
576名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 18:38:13 ID:Wtc0QdJ2
懸念事項はロード時間と残像だな>魔界村
577名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 18:41:15 ID:PcuqJBEP
>>576
全ソフト共通の懸念事項に何を今更
578名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 18:42:10 ID:0UKxCQ6d
PSPはワイド画面だから引き伸ばしとかふざけたことしなきゃ
横スクロールゲームには向いてるんだよな
579名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 18:43:59 ID:PcuqJBEP
単純に右側に区切ってマップやデータを表示するのもいいね、切り替えが一番いいけど
580名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 18:44:04 ID:nVVnxQAI
http://d.hatena.ne.jp/coachy/20050828

ここの管理人って妊娠とかGKとか関係なしに
すごい態度悪くないか?自分の間違いを一切訂正せずに
宣伝になれたからいいとか言い出してるんだが。
581名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 18:46:51 ID:2UCcSTRw
>>580
そんなの相手しなきゃいいんじゃないの
582名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 18:49:13 ID:PcuqJBEP
間違を素直に謝れるのって結構大人だよな…

>>580
まるで子供だな、放っとけばいいさ
583名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 19:10:27 ID:VAoQNXa7
グラフィカルアドベンチャーってきみ死ねみたいなやつか?
オサレ系を狙ってる感じがするんだが。
584名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 19:40:58 ID:jHDNyg21
>>578
横シューも最強だな。
サンダーフォースやらダライアスやらR-TYPEやら…
585○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/08/31(水) 19:42:34 ID:laUmea8T
それで出た結果が縦持ちの縦シューな件について
586名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 19:43:47 ID:WTbQUjDz
>>578
ドットの縦横比だかなんだかで単純な移植はできないって話があるから
移植でも開発は相当に大変なんじゃない?

ドット絵の作り直しだけでも。
587名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 19:45:01 ID:jHDNyg21
>>585
笑えねぇー
588○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/08/31(水) 19:48:57 ID:laUmea8T
>>587
空しい話。
589名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 19:50:15 ID:3Aw+s1kI
アーケードのビデオ筐体の場合、
縦シューを入れる時はモニタをわざわざ90℃回転させなければいけないのだ

29インチだからクソ重いぞ
590名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 20:26:16 ID:b1TL2YUG
>>589
今更そんな常識語られてモナー
591名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 20:51:23 ID:lX6/5wgB
あなたを見てると悲しい話を思い出すわ。
PSPで縦持ちシューを出したメーカーの話。
592名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 20:54:11 ID:PedZrF4I
ようシェリルー
593名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 20:55:06 ID:bUa5j9y/
SSのレイヤーセクションを寝転びながらプレイしたあの思い出
594名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 20:57:45 ID:zUv+wov+
JRのPSPステッカー広告葬式みたい
595名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 21:06:57 ID:UfnV2reW
クラッシュバンディクーの発売元って何処なんでしょう?
前はSCEやコナミから出てましたけど。
596名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 21:13:41 ID:ozYPTtQm
4(PS2)からコナミなのわビビった
597名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 21:59:47 ID:0UKxCQ6d
827 名前: ◆lYEqsPCUw2 [sage] 投稿日:2005/08/31(水) 21:32:34 ID:EIHoJ7K0
つ【今週の(ry】
二週間分でつ。御覚悟を。
PS2 73129
GC 9753
箱 384
GBA 1570
GBASP 31929
PSP 48337
DS 175530

ハード別ソフト売上
PS2 49.5%
DS 30.5%
GBA 7.9%
GC 6.1%
PSP 5.8%
箱 0.2%
トップ30じゃなくて、全体から算出に変更されてます。
ソフト売上の上位すごす。
598名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 22:30:08 ID:pO4u9hzv
2005年08月30日 のデイリーランキング

2 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 NOJ 2005年05月19日
3 やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005年06月30日
5 JUMP SUPER STARS 任天堂 ACG 2005年08月08日
10 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 セガ RPL 2005年06月23日
14 サバイバルキッズ 〜Lost in Blue〜 コナミ SML 2005年08月25日
15 nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SML 2005年04月21日
17 悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 コナミ ACG 2005年08月25日
18 新・ボクらの太陽 逆襲のサバタ コナミ RPL 2005年07月28日
19 NARUTO −ナルト− ナルトRPG2 千鳥vs螺旋丸 トミー RPL 2005年07月14日
20 太鼓の達人 ぽ〜たぶる ナムコ ACG 2005年08月04日
599名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 22:31:30 ID:PedZrF4I
教授…
600名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 22:33:12 ID:c9ze9l8+
PSP…
601名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 22:38:35 ID:d53g/25k
オリコンデイリーランキング
        8/24 25 26 27 28 29 30
DS 教授     *1 *6 *4 *3 *3 *3 *2
DS あたま塾. *3 *7 *3 *4 *4 *4 *3
DS JSS.    *2 12 *5 *5 *5 *5 *5
DS サバキ..  -- *8 12 14 12 14 14
DS 犬柴    19 -- -- 20 16 15 15
DS パワポケ. 10 -- -- -- 15 17 16
DS ドラキュラ..  -- *4 *9 12 14 19 17
DS ナルト2   -- -- -- -- 19 -- 19
DS ルナ    -- 14 20 19 -- -- --
DS 犬チ    13 -- -- -- -- -- --
DS 犬ダ    14 -- -- -- -- -- --

GBA ムシキング. *9 -- 14 *9 *8 *9 10
GBA ボク太..  -- -- -- -- -- -- 18
GBA くにお   -- 16 15 -- -- -- --

PSP 太鼓.   -- -- -- -- -- -- 20
PSP ギレン.  15 -- -- -- -- -- --
PSP ブレス3  -- 15 19 -- -- -- --
PSP Twelve..  -- 13 -- -- -- -- --

ボク太復活につき、字数制限で更に縦長に、ちょうど1週間分。
602名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 22:47:10 ID:FBTgXQfL
また今週も水曜集計で1位取っちまいそうな悪寒。
603名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 22:54:51 ID:SUIdTAlh
太鼓がここまで売れるとは思わんかった
発売前は太鼓ないのに売れるのか?と思ったのに
604名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 23:00:31 ID:tRYtB8A9
>>603
売れてるか……
まぁ、確かに売れてるな。なるほど。
605名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 23:16:31 ID:C7hwYnbd
太鼓って5万越えてんの?
まあ一般受けするソフトだからジワ売れしてんのかもしれんね
606名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 23:25:36 ID:d53g/25k
いけね、甲子園とパワプロ間違えた

オリコンデイリーランキング (携帯機)
        8/24 25 26 27 28 29 30
DS 教授     *1 *6 *4 *3 *3 *3 *2
DS あたま塾. *3 *7 *3 *4 *4 *4 *3
DS JSS.    *2 12 *5 *5 *5 *5 *5
DS サバキ..  -- *8 12 14 12 14 14
DS 犬柴    19 -- -- 20 16 15 15
DS ドラキュラ..  -- *4 *9 12 14 19 17
DS ナルト2   -- -- -- -- 19 -- 19
DS パワポケ. 10 -- -- -- 15 17 --
DS ルナ    -- 14 20 19 -- -- --
DS 犬チ    13 -- -- -- -- -- --
DS 犬ダ    14 -- -- -- -- -- --

GBA ムシキング. *9 -- 14 *9 *8 *9 10
GBA ボク太..  -- -- -- -- -- -- 18
GBA くにお   -- 16 15 -- -- -- --

PSP 太鼓.   -- -- -- -- -- -- 20
PSP ギレン.  15 -- -- -- -- -- --
PSP ブレス3  -- 15 19 -- -- -- --
PSP Twelve..  -- 13 -- -- -- -- --
607名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 23:40:55 ID:TVFX7+vF
任天の教授は化け物か
608名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 23:42:48 ID:+Mqe1Du6
>>605
太鼓くらいしか買うソフトが無いとも・・・
609名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 23:46:56 ID:bUa5j9y/
ソフトが無くて仕方なく予定外のソフト買うのはハード買った直後ぐらいなもんだよ
610名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 23:48:39 ID:JgW2jb7f
両方買った俺の個人的な感想では、ゲームとしては応援団の方が
ずっと面白いんだよな。太鼓は音質と画面は文句無く美しいんだが…
特に難易度が上がった時のゲーム性の差がなぁ…
太鼓の方が売れてるとなるとちょっと複雑な心境だ。

これ信者モードなのかなぁ
611名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 23:49:51 ID:jHDNyg21
>>610
応援団は子供にもライト層にもアピール出来なかったのが敗因だろうね
612名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 23:51:10 ID:yPGBeUMK
アーケード用に作られたものを専用コントローラもなく移植したものと
はじめからDS用に作られたものを比較しているのは不公平かな。
613名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 23:52:54 ID:3Aw+s1kI
>はじめからDS用
ダウト
614名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 23:55:57 ID:lTcUxs4h
というか太鼓はゲーセンで広く知られているし当然といえば当然。
据え置きの太鼓もアニメ曲とかアレだし。

というか太鼓シリーズって
この順位で売れている部類なのか。切ないな。
615名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 23:56:03 ID:yPGBeUMK
はじめ違いだ。今作がはじめ。
616名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 23:58:53 ID:JgW2jb7f
>611
うん、俺はセガハードのバカゲーとかで慣らされてるけど、
NDSの中心購買層にはアピールしないよなぁ、アレ…
むしろそれは可愛いキャラや、キッズアニメの曲もある太鼓が優れてるのか。
617名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:02:32 ID:Isrsm8No
太鼓は今でも任天堂から出たことを信じられない。
色んなゲーム出す事は良い事だから別にハッチャケても構わんが。
618名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:04:11 ID:Qj/Sueh2
いや、出てねーしw
619名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:05:26 ID:KJW7oCvY
太鼓は選曲がベタなのからマニアックなのまで揃えてるのが凄い
社員作成の曲で数稼いでるコナミの音ゲーとは方向性が違うな

どっちが良くてどっちが悪いって事は無いだろうけど
620名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:05:42 ID:Yjl9OJCg
応援団と間違えたんだろうな。

つーか、昔から任天堂は結構はっちゃけてたような。
621名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:07:06 ID:kkM413Rn
>>617応援団の間違い?
任天堂ってわりと変なソフトやどう見ても売れねーだろってソフトも
出してる気がするけど。
622名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:08:21 ID:DQZF0rez
でも応援団みたいな熱いバカゲーは少なくない?
メイドインワリオ的なバカさは結構あるけど。
623名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:10:27 ID:lCyMImd/
>>622
ジョイメカファイト
624名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:12:48 ID:Qt9HGg+p
>>595
ビベンディだよ。
コナミと提携してる外資系のメーカーだったはず。
流通はコナミ。
625名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:15:58 ID:Yjl9OJCg
>>623
お笑いロボットのスカポンが世界の命運を背負って
孤独に戦う悲壮感漂うゲームですね。
626名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:19:18 ID:e7AGOe+z
>>622
糸井重里のバス釣りNo.1
627名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:23:24 ID:UjbUq5rW
任天堂は誰がどう見ても売れねーだろってハードを出したところですよ。
628名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:23:25 ID:qs2qAx8j
ここにきて犬が上がってきてるな
629名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:24:41 ID:DQZF0rez
>>626
やったことないけどそれってバカゲーなの??
どんな要素が?
630名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:28:25 ID:UVihZutG
NDSの次の一手はさわリオか・・・。
631名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:28:38 ID:e7AGOe+z
>>629
マザー3を延期している最中に糸井重里全面監修でだした真面目な釣りゲーム

というシチュエーションがこれ以上ありえないくらいバカ。
632名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:30:56 ID:CYWLQrgz
でも売れたよな?
なんか名前だけ記憶残ってる
633名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:32:18 ID:DQZF0rez
>>631
d!そういう事かw
ただマザーファンは笑えんねw
634名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:39:06 ID:D7g4kMif
しかもマザー3はポシャったし。
それと「キャベツ(仮称)」っていうゲームの企画もあったな。

そうそう、徳川埋蔵金スペシャルの続きマダー?
635名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:42:42 ID:PjH/5/Zl
徳川埋蔵金のゲームだせばいいのに
636名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:47:40 ID:gF/exbWA
糸井重里=徳川埋蔵金な人はそこそこ年食ってるよな
637名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:48:09 ID:e7AGOe+z
糸井重里=ケビン・ベーコンな人は?
638名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:51:10 ID:D7g4kMif
あの埋蔵金探しで掘り返しまくった大穴、どうしたのかな?

埋め戻したなら企画失敗だし、そのままなら雨水が流れ込んでちょっとした湖になる。
639名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:51:39 ID:2GjLGgpa
さわリオ祭りでウイイレがかき消されそうな予感('A`)
640名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:52:59 ID:16AZXBIT
埋めなおしたに決まってるじゃん。
最終回見たかい。
641名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:54:44 ID:D7g4kMif
>>639
何か出るんだっけ?
642名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:55:26 ID:D7g4kMif
>>640
見てなかった。埋め戻したのか。
643名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:58:06 ID:2GjLGgpa
644名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:59:49 ID:D7g4kMif
>>643
これのことかw

発売があと1ヶ月早ければ夏真っ盛りで水着でも良かったのに、惜しい。
645名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 01:02:08 ID:gF/exbWA
>>643
これ欲しいけどパチスロ要素が邪魔
646名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 01:03:03 ID:DQZF0rez
>>637
ケビン・ベーコンとなんか関係あるの?
また質問でスマソ。
647名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 01:04:25 ID:2GjLGgpa
>>645
任天堂公式サイトではジャンルが「萌えゲーム」になっとる
648名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 01:04:50 ID:e7AGOe+z
>>646
むかしの糸井重里はケビン・ベーコンに似てた。
649名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 01:06:23 ID:gF/exbWA
>>647
まぁ!任天堂ったら商売上手

>>648
なんじゃそらw
650名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 01:08:05 ID:kkM413Rn
>>648
そのネタ結構見たな。懐かしい
似てるってのは、主に鼻の穴なんだけどね
651名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 01:12:03 ID:DQZF0rez
>>648
やっぱりかw
thx!ケビン・ベーコン好きな俳優だったからちょい気になった。
652名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 01:18:24 ID:XmN2eBLu
なあ、風呂場で半身浴してて
スゲー暇なんだが
PSPとDS風呂場でやっても壊れないと思う?
水につけるなんて事はしないが…むりかなぁ…
653名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 01:20:38 ID:2GjLGgpa
>>652
実験してみればわかるだろ
654名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 01:20:48 ID:kkM413Rn
>>652
GBAやSPは平気だったよ。
心配ならビニール袋に入れてやれば?
DSは行けそうだけど、PSPは不安。
655名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 01:21:02 ID:gF/exbWA
>>652
ジップロック。
俺は壊れてもいいようにGBCで遊んでるが壊れんよ
656名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 01:35:30 ID:XmN2eBLu
なるほど袋か、やってみよう。
サンクス
657名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 01:47:46 ID:D7g4kMif
>>652
PSPは専用の風呂用防水バッグが売ってる。
658名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 05:27:41 ID:jGAe88DR
>>657
風呂場だと後始末も簡単でいいな
659名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 06:28:17 ID:q+tcTHJI
> 国内ニュース: 9月1日(木)1時15分更新
> 社会
> PSP、影のキラーコンテンツはエロビデオ?
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1372162/detail?rd

660名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 07:27:27 ID:Scx+YUl4
>>659
良かったな、PSP。

>「いやあ、私たちもビックリです。DVDに比べてはるかに規模が小さいのに、こんなにも売れるとは」と、グレイズの広報担当は言う。
661名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 07:43:23 ID:4awmVSat
なんだかんだでそれなりに売れてるんな
662名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 08:49:50 ID:yiPPb1C9
>643
よく見たら、パチスロについての説明が皆無だw
663名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 08:56:36 ID:SbnS4/xn
「萌え」では譲らないといわんばかりの専用サイト、ゲーム等の遊ぶ欲より本能に訴えかける性欲に抜かりなし
さすがソニー

萌えさま for PSP
http://moesama.club.jp/psp/
664名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 09:03:18 ID:JKKumo/7
>>663
そこソニーの運営じゃないぞ
665名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 09:07:01 ID:SbnS4/xn
でもPSP専用萌えサイトだぞ
PSPから直接落とせるサイトだし
666名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 09:07:15 ID:vFtQ9glE
萌えと性欲を一緒にするなよ…
667名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 09:09:28 ID:4awmVSat
萌えはいわゆる胸キュンのことだ
668名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 09:13:48 ID:JKKumo/7
>>665
俺は別にアンチソニーってわけじゃないんだが
他社が勝手に用意したサイトまでソニーの功績にするのはおかしいと思う
669名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 09:21:03 ID:OhAJHl/9
UMDを汎用メディアとしてそれらを容認したのはソニーだしなあ…
いまやソニー公認と堂々と書かれてるわけだし
670名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 09:50:51 ID:SbnS4/xn
UMDを使用できるメディアがPSPだけだからエロハードだのなんだの言われちゃうんだよな>PSP
671名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 09:53:50 ID:VBmqxXwi
風来のシレンDS が発表
http://www.air-edge.net/up/data/ajipon003.jpg
672名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 09:55:27 ID:a1SaEQzx
コラ乙
673名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 09:55:29 ID:SbnS4/xn
あー風来のシレンとかDSで発表されないかなぁ
674名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 09:57:12 ID:5nwoapGt
教授が売れてるって事は逆に言えばゲームは売れてないって事なんだよな。
あれはゲーム風に作ってるけどいわゆるテレビゲームではない気がする。
ゲーム業界が縮小傾向にあるって事なのかねえ。
675名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 09:58:12 ID:G35i39zJ
何をいまさら。
676名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 09:59:48 ID:SbnS4/xn
教授、犬、やわらか塾が異例の大ヒットしてそれに応じてDSが50万台増しで売れているとしても
一時的なもので終わればそれはそれまでだからねぇ
677名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 10:16:08 ID:hHXxNDTG
>>673
チュンが正気ならもしシレンDSが開発されるとしても、
ポケモンダンジョンが発売されるまでは
発表しないと思うよ。買い控えされるから。
678名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 10:30:11 ID:JKKumo/7
>>674
教授や犬でDSを買った層と従来の層は全く別もので
それらが同居してるハードと考えた方が良いだろな
DS300万台の内200万台がゲームハードで100万台が教授ハードって感じ
679名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 10:33:47 ID:1kGwcHCr
そういう電波理論はいい加減恥ずかしくなってくるのでやめてくれたまえ
680名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 10:35:02 ID:VPO+qCNz
>>658
そのまま流すと詰まって腐るから気をつけろ
681名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 10:36:58 ID:JKKumo/7
>>679
実際教授でDS買ったオッサンが他のソフトに手を出すとは思えないけど
DSはある程度層がクッキリ分かれてると言って良いんじゃないか?
682名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 10:41:48 ID:nRgnG/2f
高い金出してハード買ったんだから、普通に他のソフトにも手を出すぐらいするだろ
アホかおまえは

ていうか、教授のヒットを受けて、教授的なソフトがワラワラ沸いてきてるから、教授だけ好きでも問題ナッシングな気もする
683名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 10:43:52 ID:+Zc+bVXH
まあ、実際教授ヒットで他のDSソフトも釣られて売上上がってるからね。
ワリオやマリオなんかは、ライトでも手を出しやすいソフトだし。
684名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 10:44:02 ID:9jucrEAk
>>681
そんなこと言ってたら、エロやエミュ目的でPSP買った奴なんかも
他のソフトに手を出すわけないじゃん。
685名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 10:47:07 ID:j+CF6iOE
PSPも煽られて入るけど、敗北ハードなりにそこそこソフトは売れてるよ
ただ勝利ハードのDSと比べると霞むだけ
686名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 10:48:17 ID:j+CF6iOE
>>683
確かに、ワリオなんかは教授が好きな層に合いそうだよな
687名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 11:07:51 ID:yiPPb1C9
教授、100万も売れてないじゃん。

Touch! Generation 層がほかと違うと言えば確かにそうだし、100万ぐらい
いると思うが、犬60万と、教授+あたま計80万とじゃ、方向性が違う。
実際は、教授とあたまとも、ゲーム的な楽しさの種類が違うしな。

さらに言えば、ナルト20万や、JSS 30万の層も他とは違うぞ。
携帯ソフトのスレ見に行けばわかる。2ちゃんねらーと違う層に受けてる。
今後発売されるたまごっち層やリオ層も、今までの層とは違うだろう。

要するに勝ちハードは、様々な客層が集まって構成されるってことだ。
688名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 11:32:03 ID:xS/9pqNH
それらの客層とまた少し違う「ポケモン層」が今後やってくるわけだな。
689名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 11:34:42 ID:SOYSM09X
◆ポケモン不思議のダンジョン青の救助隊(任天堂)
●ポケモン不思議のダンジョン赤の救助隊(任天堂)

◆ニンテンドーDS ●ゲームボーイアドバンスソフト
690名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 11:41:07 ID:SbnS4/xn
いつの間に勝ち負けが着いたんだ?w
691名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 11:42:18 ID:rSmRyFPo
いやついてるだろ
692名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 11:44:34 ID:a6WyuKrS
PSP買うやつでライトユーザーは少ないだろうからソフトさえ揃えば
そこそこ売れるんだろうが、肝心なソフトがな・・・
年末にかけて有力タイトルはチラホラ出てきてるけど
693名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 11:47:26 ID:rmfJWm1r
エミュしてない人でも、なんかバージョンをあげたら損な気がするから、
新規ソフト買ってないって人もけっこういるだろうね。
694名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 11:53:32 ID:OdtiGGoS
確かに現状では、PSPの巻き返しがあり得ないとは言えない。
というより、アダルトを足掛かりに逆転する可能性だって考えられる。
当然DSにはポケモンを含め年末のマリカ、ぶつ森等あるので、
それらをさらに上回る逆転となると、かなり難しいことも事実。

そして、今年の春夏に限って言えばDSの圧勝。

PSPにはまだ勝ち残るための道は残っている。
しかしそれはあまりに細くて険しい。
695名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 11:58:13 ID:kkM413Rn
>>694
>アダルトを足掛かりに逆転する可能性だって考えられる。

これ、アダルト目当ての人でハード販売数が逆転する可能性が、ってこと?
そ…そんなんあるか?と思わずにはいられないけど、
そんなとこ足掛かりにゲームハードとして逆転、なんてもっと可能性見えないし。
696名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:00:55 ID:ITp0hzQu
アダルト不思議のダンジョンPSPの救助隊(UMD)
697名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:04:31 ID:rSmRyFPo
ぜんっぜん知らないんだけど
PSPのバージョンアップって
どうやってするの?パソコンいるの?
698名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:04:41 ID:hHXxNDTG
救出システム
浅い階層…萌え画像一枚
中階層…萌えエロ画像一枚
深層…萌えエロ画像複数枚
90階以下の深層…無修正エロ画像プレゼントの
アスカの不思議なUMDダンジョン
699名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:08:12 ID:G35i39zJ
>>697
新しいゲームに入ってる。
700名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:10:57 ID:KJW7oCvY
>697
普通は
・PSPをPCに繋いでメモステにファーム入れてアップデートする方法
・無線LANを利用する方法
そして
・店頭でUMDディスクを入れるだけの方法
・新しいゲームをやる時強制的にアップデートされる方法
がある
701名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:16:15 ID:Mpcg2kSc
任天堂発売カレンダー更新
ttp://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
702名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:19:56 ID:Hx8G6Vhb
11月3日  ◆だれでもアソビ大全(任天堂)
11月10日 ◆大人のDSゴルフ(任天堂)
       ◆サンライズモバイルレポートシリーズvol.1 勇者王ガオガイガー編(サンライズインタラクティブ)
11月17日 ◆ポケモン不思議のダンジョン青の救助隊(任天堂)
       ◆冒険王ビィト ヴァンデルvsバスターズ(バンダイ)
11月23日 ◆七田式トレーニング 右脳鍛錬ウノタンDS 瞬カン勝負!記憶力(インターチャネル)
       ◆七田式トレーニング 右脳鍛錬ウノタンDS 瞬カン勝負!集中力(インターチャネル)
       ◆七田式トレーニング 右脳鍛錬ウノタンDS 瞬カン勝負!判断力(インターチャネル)
11月24日 ◆それいけ! アンパンマンDS(アガツマ・エンタテインメント)
       ◆コロッケ!天空の使者(コナミ)
       ◆バブルボブルDS(タイトー)
11月26日 ◆ハリーポッターと炎のゴブレット(エレクトロニック・アーツ)
11月中旬 ◆テーブルゲームスピリッツ(タスケ)
703名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:21:34 ID:OdtiGGoS
>>695
アダルト目当てのみで逆転って言ってるわけでは無いし、
アダルト以外で逆転不可能と言ってるわけでもないよ。
現状のアダルトUMD乱発を見て、ちょっと皮肉混じりに言ってみた。

でも、アダルト目当てでPSP買う人だって、>>684で言われているように、
一般のゲームソフトに手を伸ばす可能性は十分にある。

まあ結論は既に書いたとおり
>しかしそれはあまりに細くて険しい。
だろうけどね。
704名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:22:21 ID:KJW7oCvY
DSは不思議のダンジョンとピーチくらいだから問題はないんだけど、
GBAにもの凄い勢いで継ぎ込みそうだなぁ…秋シーズンは
705名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:24:53 ID:N0eI9Yv5
エロス力をなめたらいかんよ
706名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:25:44 ID:a6WyuKrS
>>701
よくよく考えればこれから買う予定のソフトスパロボしかない・・・
マリカがどうせ年内に出るだろうからこれから増えると思うけど・・・
これからの発表でなんか良いの来る事に期待
707名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:34:58 ID:ITp0hzQu
ウノタンだかモエタンだかしらんけど、脳トレソフトはお呼びでないのだぜよ。
708名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:35:15 ID:LC0R6GiV
>>705
エロでスカとは最悪ですね
709名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:37:56 ID:ITp0hzQu
あとゴスロリとかウル星とかラキスタとか、そういうギャルゲーもいらねーから。
710名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:39:40 ID:b/sQ3iR3
>>703
実際エロ出てもハード売上ほとんど伸びてないんだから、
手を出す出さない以前に、エロUMD目的でハード買ってる人はほとんどいないだろ
もう少し現実見つめてみ
711名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:39:45 ID:KJW7oCvY
DSは凄いね。教育ソフトからギャルゲーまでってSFCかよってくらい幅広く取り揃えられてる
後はRPGが充実してくれれば最高なんだが、RPGはPSPの方がいいのかもしれないな。
712名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:52:01 ID:kkM413Rn
RPGは予定には色々あるのに音沙汰無しだからねえ。
FF3とかバテンとか
713名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:52:37 ID:OdtiGGoS
>>710
それはわからんでしょ?
エロUMD廃止したら、PSP週間10000台切ったりするかもしれん。
何週か前にハード販売数>ソフト販売数だったことなかった?
714名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:54:45 ID:qx2c1GDi
はいはいクマクマ
715名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:58:23 ID:KJG9ABRN
ゲームソフトが出てもハード売上ほとんど伸びてない
エロが出てもハード売上ほとんど伸びてない

何で毎週二万も売れてるんだろう・・
716名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:59:13 ID:a6WyuKrS
ソフトは中古が多いとかじゃないの
717名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:01:49 ID:CYWLQrgz
極魔界村普通に面白そう。
DSでも出してくれー
718名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:04:19 ID:A0Yw9lBD
>>713
だからエロUMD発売前と発売後で全然動き変わってないんだって
エロはせいぜい持ってる奴が買ってる程度。
教授みたいに明らかにハードバンバン引っ張って、他のソフトまで引っ張ってるようなソフトとは比べ物に並んだろう

10000も引っ張ってるかっての馬鹿
719名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:04:31 ID:SbnS4/xn
ageてるのは普通に釣り餌垂らしてるだけか・・・
sageてても釣り餌垂らしてる奴も居るけど・・・

地雷原に突っ込んでブリーチ買ったけど結構面白いぞ、1は知らないけど、連動とか無くて良かった
720名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:05:36 ID:a6WyuKrS
極魔界村はかなりいいね
モンハンPといいカプコン頑張ってるな
721名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:09:21 ID:KJG9ABRN
別に釣り糸は垂らしてないけど・・・・
>>715は真っ当な疑問じゃねえか?
722名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:10:14 ID:G35i39zJ
どんどんゲーヲタ向けになってるよな。
どうするんだろ・・・。
723名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:12:44 ID:41YA5Pej
http://forums.gaming-age.com/showthread.php?t=61410

極魔界村
正直すごくショボく感じる
どうでもいいけど「きょく」じゃなくて「ごく」なのか
724名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:18:33 ID:dIHJnGtg
>>721
ageてる時点で釣りだろ
725名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:18:58 ID:nEag4o0e
極魔界村って横スクロールだけどポリゴンだな?
726名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:21:41 ID:MPJGE3eb
2Dは開発費がべらぼうにかかるらから3Dにって事?
727名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:22:25 ID:0pGeI2oq
1 テイルズ オブ レジェンディア 販売本数:242,000
2 機動戦士ガンダムSEED DESTINY〜GENERATION of C.E.〜 販売本数:118,000
3 NARUTO -ナルト- うずまき忍伝 販売本数:34,000 累計本数:130,000
4 脳を鍛える大人のDSトレーニング 販売本数:32,000 累計本数:454,000
5 ワールドサッカー ウイニングイレブン9 販売本数:30,000 累計本数:762,000
6 ウイニングポスト7(限定版含む)販売本数:28,000
7 やわらかあたま塾 販売本数:28,000 累計本数:412,000
8 JUMP SUPER STARS 販売本数:28,000 累計本数:306,000
9 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 販売本数:15,000 累計本数:505,000
10 悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 販売本数:15,000

あたま塾が40万本突破
JSSが30万本突破
ムシキングが50万本突破

PSPプ
728名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:23:16 ID:SbnS4/xn
>>723
モンハンp、モンキン(?)もソニーのやる気がやっと感じられる('A`)
極魔界村良くないか?正統進化って感じで、期待してる
729名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:23:23 ID:dIHJnGtg
>>723
普通に面白そうだが
730名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:24:27 ID:XKgD5sM4
別に面白そうでないとも言わんが
しょぼいっちゃしょぼいな
731名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:25:56 ID:A5MViDv2
そんなにしょぼいとも思わんが
PSPならもっと綺麗にできてもいいんじゃね?
とは思うな
732名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:26:09 ID:rmfJWm1r
なんでPSPにしたんだろう?
この程度のグラフィックならDSでも余裕だし、
PSPはロードある分作りに難いのでは?

第一PSPよりも懐古ユーザが多そうな
DSのほうがまだ売れそうな気がするんだが
733名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:27:26 ID:XKgD5sM4
売れそうも無いソフトを出すのがカプンコクオリティだろ
カプンコを誤解してもらっちゃ困るよ
734名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:27:27 ID:MPJGE3eb
二画面活かし辛いし出すならDSじゃなくてGBAじゃね?それかGBM
735名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:28:10 ID:dIHJnGtg
こう書くと絶対叩かれるだろうが、同じ2Dアクションで3Dキャラなら
NEWマリオの方がしょぼくて萎える。画面だけで判断すればね。
736名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:30:14 ID:KJW7oCvY
動いてるの見れば、また別の感想が出るかもね
737名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:30:25 ID:XKgD5sM4
そもそもニューマリオは2Dだろ
738名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:32:35 ID:JPE8Gzmb
常人の俺から見ると、ニューマリの方が、グラフィックの抽象化を美味かったり、カラフルな色彩でバランス良かったりと見た目は良いな
センスの良さが光る
739名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:33:02 ID:5vHErLOn
ニューマリはあれ以上綺麗にしても萎える
もっとしょぼくてもいいくらい。
740名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:34:10 ID:kkM413Rn
別にしょぼいと言う程とは感じないし、個人的に好みの画面だけど
PSPを推す人たちがDSのしょぼグラ、と貶すのと同じレベルだから
PSPでこういうのが出るのって、そういう人たちにとってはどうなんだろう
とは思った。
741名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:35:09 ID:a6WyuKrS
PSPの横長液晶が2Dスクロールにあってるからじゃないの>極魔界村
742名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:35:31 ID:glnM0rGM
グラフィックでDSと比べてどうの言われる時点で
PSPのタイトルとしては失格みたいな感じにはなるな。
743名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:36:52 ID:SbnS4/xn
>>732
マジレスするが、本気でDSでお前の言う「あの程度」のソフトが出来るんなら悪魔城でさっさとやってるよ
バイオDSみて出来ると思ってんの?

>>736
だよなーTGS等での動画見てみないとね
744名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:37:12 ID:rmfJWm1r
結局2DはSFCから進化してないってことか
745名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:37:44 ID:jJtuTvNR
まあたいして売れないだろうし、カプコンも売れるとも思ってないだろ
PSPで出してやるから、俺の作りたいの作らせろ、というワガママなんじゃね。開発者側の。
746名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:38:45 ID:KJG9ABRN
>>724
sage忘れただけで釣り認定されても困る
747名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:40:02 ID:jJtuTvNR
まあ魔界村ごときでどうこう言ってる時点で
PSPはゲーム機として失格みたいな気はする

普通だと、どうでも良いソフトとして流される程度の一品だよな
748名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:42:37 ID:SbnS4/xn
>>745
PSPの今期10本で150万本
DSの逆転裁判、エクゼ5、ヴューティフルジョーだけで50万本とか言ってた気がするぞ


9〜11月のDSで欲しいのは
逆転裁判
トローゼ
ポケモン青だな
DSよりGBAのが欲しいの多い
http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
749名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:42:56 ID:KJW7oCvY
>744
PS・SS・64の頃から3D信仰みたいなもんが出来ちゃって、2Dが御座なりになってったんだよな
格闘ゲームでのカプコンやSNKの迷走っぷりを見るともうねって感じ(ノ∀`)
750名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:43:33 ID:glnM0rGM
元アトラス岡田のメガテンもどきやモンスターハンターが
話題にならないのは別にPSPのせいではなかろう。
751名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:43:46 ID:41YA5Pej
同タイプのDSドラキュラなんかより
極魔界村の方が綺麗なはずなのに
やたらとショボく感じるから不思議
前提条件として「PSPはこのくらいできる」ってのがあるから
そこに達してないと駄目なのかもしんない
752名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:44:51 ID:JKKumo/7
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607979/642357/
スノボキッズ パーティ
11月17日発売予定
753名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:45:21 ID:dIHJnGtg
>>749
あの頃はリッジやバーチャが輝いて見えたもんなぁ…
754名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:45:24 ID:rmfJWm1r
>>743
悪いがその悪魔城との違いがパット見で分からないから言ってるわけだが。
それにバイオDSは3Dだからここでその話がでるのはおかしいのでは?
755名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:50:17 ID:nEag4o0e
DSの悪魔城はドット絵だけど、極魔界村はポリゴンじゃないのか?
ぜんぜん違うじゃん。俺はドット絵の方がいい。
756名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:52:14 ID:GIU8UtKl
ドット絵はお金がかかります。
757名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:52:19 ID:JKKumo/7
DSドラキュラもポリゴン使いまくってるがな
758名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:55:44 ID:nEag4o0e
>>757
ポリゴンだと思ったのはアラストールってモンスターだけだったけど……。
板ポリゴンにドット絵を貼り付けてるからポリゴン使いまくり意味?
759名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:56:40 ID:OhAJHl/9
背景じゃないの
760名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:57:53 ID:MLZDpWeA
761名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:58:52 ID:nEag4o0e
>>759
悪魔城の背景は見た限り全部ドット絵だった。
762名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 13:59:16 ID:glnM0rGM
Touch! Generations 新作は『だれでもアソビ大全』
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10003928350.html
ババ抜き
スピード
将棋
7並べ
クロンダイク
五目並べ
ボウリング
ダーツ
(略)
シーソーゲーム
ことばさがし
おはじきゴルフ
おはじきじんとり
アメリカンページワン
他全42種類を収録。
タイトーの立つ瀬もなくなり、
D3のシンプルシリーズにも釘をさした格好だ。
シェアリングで最大8人まで同時対戦可能。
カラーチャットもできるなど、
隅々まで太っ腹なサービスぶりで
価格は3800円(税込)
発売は11月3日。
763名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 14:06:24 ID:glnM0rGM
PSPのネットワーク機能、そしてよくある誤解とは
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0509/01/news035.html
764名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 14:06:50 ID:PImXGQIG
>>762
これ見る限りではすげえ

……
http://www.nintendo.co.jp/ds/software/awqj/index.html
765名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 14:08:28 ID:MLZDpWeA
7種類で5000円vs42種類で3800円か。
766名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 14:10:20 ID:A5MViDv2
きっとルール説明とかも簡単で、キャラも大してたってなくて、CPUの思考もしょぼいんだよ
そうじゃないとTAITOが浮かばれないよ

つーか、任天堂・・・これは、サードが泣くぞw
767名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 14:12:04 ID:VhPSVZbj
>>761
悪魔城最上階の屋外背景がわかりやすい。屋根に注目。
あとは罪人の塔内部の背景とか。
768名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 14:12:10 ID:1+rdcVn4
つかもう今からCMが気になる。
769名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 14:13:21 ID:JKKumo/7
凶悪なサード潰しだとは思うけど
もともとタダみたいなゲームを1種類で2800円とか
7種類で4800円とかで出してたサードが間違ってるわけで

タイトーもメモリーズで自らそれを周囲に示したはずなんだが
770名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 14:13:47 ID:RYwKLIPQ
>>762
犬、教授路線のユーザーは買うよなあ、これ
771名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 14:15:56 ID:Hx8G6Vhb
>>762
任天堂…ひどいw

ルールの分からないのも多いなぁ
ソーダゲームとかスローモーとかラミーとかゴニンカンとか軍人将棋とか
772名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 14:16:15 ID:jojTO3sA
タイトーのはシェアリングないんだから潰れて当然だと思う。
っていうかD3やタイトーがボリすぎる。
773名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 14:20:13 ID:VhPSVZbj
>>765
7種類・シェアリング不可・〜4人対戦・5000円
           vs
    42種類・シェアリング可・〜8人対戦・3800円

タイトー(´・ω・) カワイソス
774名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 14:20:40 ID:myBXYGVH
もうタイトー氏んでいいよ
775名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 14:25:17 ID:SbnS4/xn
タイトー合併しちゃったスクエニカワイソウス
776名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 14:27:22 ID:nEag4o0e
>>767
あー確かに。プレステの悪魔城でも時計塔がポリゴンだったのを
思い出して懐かしくなった。そういえばエフェクトにもポリゴンを使ってるものが多い。
でもメインはドット絵だから全然OK。
777名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 14:31:39 ID:mFKfNxU4
タイトーはうんこだなw
778○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/09/01(木) 14:32:49 ID:OMMK6si6
D3はいるだろ。ネタになるしたまに面白いのあるし。
779名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 14:48:17 ID:mFQbg6vy
うわ任天堂テラヒドス

と思ったが要するにこの値段で出しても元取れるってことだよね?
まあ任天堂側もかなりの数売るつもりなんだろうけど。

うーん…普通のメーカーがカードゲームとか出したって
数千本のアベレージだろうしなあ…これは任天堂ブランド勝ちか…
ユーザーとしては嬉しいけどサード殺しには違いないな
実際これでタイトーのパーティゲームを買う奴が一人減ったわけだし。>俺
780名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 14:54:27 ID:Y8OLxqTt
かわいそうっていうのはちょっと違うだろう。
タイトーもD3も「この手のジャンルといえば」といえるほどゲームの中身そのもの
では信頼や評価を得てるわけじゃない、イメージは強かったりするが。
特にD3のゲームの大半は内容の薄さとか売り上げの微妙な実績に免じて、
他社ゲームのシステム丸パクリみたいなゲームも訴えられてないようなものだろう。

ミニゲームの詰め合わせだからと本気で作ってないんだよ、作れないとも言えるけど。
781名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 14:54:28 ID:kRX/fCtY
7種類・シェアリング不可・〜4人対戦・5000円
           vs
    42種類・シェアリング可・〜8人対戦・3800円

ソフトに魅力がないからしょうがない。
これでタイトー製買うのはアホとしか言いようがないもの。
782名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 14:56:43 ID:KJW7oCvY
この時期に出るどーでもいいようなタイトルって早い話が決算対策だから、
売れようが売れまいがあまり関係無かったりするんじゃないかね
783名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 15:00:34 ID:SbnS4/xn
任天堂はタイトーにこれくらい頑張れヤwとでも言いたいんだろう
784名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 15:00:49 ID:mFQbg6vy
まあ普通のメーカーなら
ミニゲーム詰め合わせ=売れない=薄利多売はムリ=1本あたりの利益高めに設定
ってなるのは仕方ないと思うんだよね。

その辺任天堂は凄いなと。
いくら開発費少ないったってこれだけ入れてこの値段だったら
やっぱり薄利多売路線だろうし数千本レベルの売り上げだったら赤出るだろ。
売れると踏んで勝負してるもんなあ。

それにしてもカードゲームなんてタッチパネルにピッタリなのに
なんで出ないんだろうと思ってたらこう来たかという感じだ。
785名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 15:01:23 ID:KJW7oCvY
遊戯王は一応カードゲームだったっけか。わりと評判は良かったみたいだけど
786名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 15:08:47 ID:Y8OLxqTt
>>784
まあゲーマーはみんなそんな売れないと思ってた教授、あたまを売ったわけだし
中小企業は難しいかもしれないけど、大手ならゲームの層を考えて制作費より
広告費とのバランスを考えるべき時もあるということだろう。
今出てるようなトランプゲーをいきなり店頭に置かれてもゲーマーは大して買わないし
売り上げも数千程度で当然かと。
787名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 15:11:01 ID:aW5yhreC
>>784
値段に関しては普通の価格からロイヤリティ抜いただけだろ
しかし本当、DSにはスクエニとかの大作以外いらない状況になりつつあるな
ソフト開発の容易な携帯機市場だとGCと同じようなバランスでもやっていけるってか
788名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 15:32:35 ID:SbnS4/xn
任天堂がやっぱり今一番うまくやってるよな、信者じゃないけど。
789名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 15:59:11 ID:ZVNxgEXI
意図したタイトー潰しではないだろうが、タイトーの中の人はへこんでるだろうな。
開き直って萌えエロ路線のパーティーゲームとか作ればいいのに。
790名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 16:02:32 ID:x0ozzaGq
ロイヤリティで1200円もうpするのかな
791名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 16:11:29 ID:02LarHzo
42種類で3800円は安すぎだと思う。
792名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 16:12:25 ID:aW5yhreC
という感想を狙って出したのがあそび大全なんだろう。またバカ売れしそうだな
793○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/09/01(木) 16:14:16 ID:OMMK6si6
>>790
ヒント:頭脳に汗かくゲームシリーズ
794名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 16:21:34 ID:dR60AU/e
俺ずっとクロンダイク(Winのソリティアと同じ)やってそう
795名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 16:40:12 ID:SbnS4/xn
>>793
ロンチのそれは今となると酷いモンだったのかもしれないな
796○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/09/01(木) 16:51:48 ID:OMMK6si6
フリーセルがくるのを祈る
797名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 17:09:07 ID:VA3pSW14
ミニゲーム集なら正直これくらいが妥当だと思うがなぁ。
今までのソフトがぼったくってただけだろ。カラーチャットは嬉しいが。
798名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 17:10:54 ID:4M/dA0Qx
もう他社がDSでミニゲーム集出せないがな。
こりゃサードへの牽制の意味もあんのかな?
799名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 17:13:22 ID:JKKumo/7
手抜きテーブルゲームで小遣い稼ぎするくらいなら
何か新作出してくれっていう任天堂からのメッセージだろ
800名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 17:13:40 ID:ugbr1rOT
安易でくだらんソフトの乱発封じ込めだろう
801名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 17:18:13 ID:rmfJWm1r
これで任天堂品質だったらユーザ的には最高だね
802名無しさん必死だな
今回は質より量って感じだとは思うけど
一本一本はD3ソフトよりは質が良いんじゃないかな