【セガ】ドリームキャスト総合スレ【その24】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ドリームキャストの話題を語り合うスレです。
ドリームキャスト・セガに関する話題なら
何でも書いてください(AA・煽りはイヤン)

案内所 リンク・過去スレ
http://www.geocities.jp/dcsekai1/dc.html

前スレ 【セガ】ドリームキャスト総合スレ【その23】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1119527958/
2名無しさん必死だな:2005/08/22(月) 09:41:54 ID:Eataf0jd
●趣味はチョンゲー
    リネージュ・99ナイツなどに常に敏感。キターを連呼する

    ●サイトは全てパクリ
          盗用しか能のない賤民特有のお国柄

            ●ハングル板コテハン
                韓国の話題に進んで喰い付く・親は田舎のヤクザ

          在日コテ、チョボん太をこれからもよろしくね!

在日韓国人|ω・`) ◆SYOBONN1Vw

450 :|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/08/07(日) 13:42:49 ID:ObJZgulx
日本人で貧乏
在日で金持ち

さあ、どっちがいい?
3名無しさん必死だな:2005/08/22(月) 10:23:17 ID:rY+jdXon
DCでネットやってる奴は俺の敵。

DCでゲームやってる奴は俺の敵。

このスレを見ている奴は俺の敵。

そして何より自分自身が最大の敵。

そして今日もトリコロールクライシスにはまるッチュ♥
4前スレ996:2005/08/22(月) 10:51:01 ID:WpZ0+kds
>>1 乙 & thx
1000までになんとか立って良かった。
5名無しさん必死だな:2005/08/22(月) 11:18:01 ID:oJgbjcYa
>>1
乙!
6名無しさん必死だな:2005/08/22(月) 11:58:36 ID:rY+jdXon
DCでネットやってる奴は俺の敵。

DCでゲームやってる奴は俺の敵。

このスレを見ている奴は俺の敵。

そして何より自分自身が最大の敵。

そして今日もタコのマリネにはまるッチュ♥
7名無しさん必死だな:2005/08/22(月) 14:07:35 ID:yWjcufaz
↑キモ杉る
8名無しさん必死だな:2005/08/22(月) 15:55:32 ID:wBWFBSo5
にがゲーム機のドリキャス修理を見に行ったら


つながんない_| ̄|○
つぶされた?
9名無しさん必死だな:2005/08/22(月) 15:58:26 ID:wNRd2wWQ
引っ越し引っ越し
10名無しさん必死だな:2005/08/22(月) 17:03:24 ID:wBWFBSo5
さっさと引っ越し?


どこへ…
11頼れる教師・関原大介:2005/08/22(月) 23:11:26 ID:s/Yy5bJ5
僕ん家に来るしかないでしょう!
12名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 00:05:10 ID:y0hiQLNb
ドドドドドドドドドドリームキャァァァァァァァァァスト
13名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 01:37:22 ID:JP7BTq47
トトトトトトトトリームキャーーーーーーストッゥ
14名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 08:16:28 ID:3E9GRhiN
これがほしくてしょうがないんだが

ttp://www.big.or.jp/~h-gauge/WORKS/SEGA/FILE/NAPPLE-1.html
15名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 11:58:05 ID:5+zW/s4D
>>14
怪獣映画等でよく作られる「検討用モデル」って奴ですね。

元々売り物ではない上に、本物が流出するとは思えませんし(流出しても高価ですね)
レプリカ作っても採算取れる程売れないでしょうから無理。
16名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 12:10:08 ID:9mmOOQ9Y
写真から立体を切り出す機械があったような希ガス
17名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 12:22:21 ID:p4FZyDoY
そこが作ってるフィギャ、あんま可愛くないね。下手っぽい。
1814:2005/08/23(火) 14:21:53 ID:iak0Dq6N
流出しないかなあ
高価でもいいからほしいよ。
まあ、商品になっても採算は取れなかっただろうな。
ゲーム自体も採算(ry
19名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 14:59:01 ID:Hc9oV8Dj
何故、んなもの欲しがるのか不思議で生姜ない。
一般人にはヲタクの考えている事は理解不能ってことでFA?
20名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 16:24:23 ID:hz190g62
>>19
ゲーヲタが何をいっているんだよ。
ドリームキャストなんて持ってるの?ヲタでしょ?プレステ2で遊べよ
とお前が言われたら?
2119:2005/08/23(火) 19:42:44 ID:k2gu0RP+
>>20
ん?
PS2も持っていて今は零3ばっか、やっているけど何か?
四つん這い女、怖可愛いよなぁ(w
22名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 20:31:12 ID:vivQhWUc
SSのナイツの話題は良くても
PSのクラッシュの話題がダメなのは何故だ?
23名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 21:53:23 ID:k2gu0RP+
それが、セガB厨房マジックでつ
24名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 22:16:54 ID:Uo9YC3kl
セガガガって楽しいの?買おうか迷ってるんだけど
25名無しさん必死だな :2005/08/23(火) 22:24:26 ID:vgDvOmpV
どこの店だ!?俺が買う!!
26名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 23:24:51 ID:4KdmlB98
>>24
Mなら楽しめるよ
27名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 23:39:47 ID:Qx6/aaTy
>>24
サターン全盛〜ドリキャス時代またはそれ以前ををよく知っているなら買い。
28名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 03:39:18 ID:HP+smIy4
>>20

この必死なヲタにキモ寒気がしたwwwマジキモイ。
29名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 13:04:37 ID:yX+YBmOq
VMの液晶画面の絵柄を変えることのできるゲームとかあるけど
あれって、やっぱりできるゲームとできないゲームあるのかな?
今までやってきた中では
ハンドレ
カルドセプトセカンド
エターナルアルカディア
なんかができたけど。VMの標準のはダサすぎてたまらん。
30名無しさん必死だな :2005/08/24(水) 13:24:04 ID:gCRLg1a2
VMに表示させるドット絵のデータを落とせるサイトが当時あったな
トロとかあった
31名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 14:30:07 ID:ylfDmIi7
もうドキャでメールは出来ないのか・・・
受信はまだ生きてるが、送信の方が完全に死んどるワ・・・
32名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 14:58:41 ID:NQhgczqi
>30
そんなのできるの?自分で作ったりできんだ?
どうやったら液晶画面設定できんだろ?


今登録してなかったドリキャスの登録してみた。
電話番号とか全部送ったが情報漏洩とかあったら怖いな
昔はなんだっけ基本情報保護法だっけ?なかったもんな
33名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 15:05:16 ID:gcs13ODX
個人情報ね
34名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 18:10:58 ID:Bt9erNPg
5年間部屋に放置してたドリキャス。引越しの荷作りの際に見つけたんだけど
もう動かないかなーとケーブルさして電源入れたら起動してGD-ROMを読み込みやがった。
嬉しかったのでそのまま近所のジャンク屋でドリキャスのソフト4本とコントローラー1個買ってきた。
これから遊んでみる。
35名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 18:23:58 ID:I2zBQ0jE
ほのぼのしていい書き込みだが
ドリキャスほどの大きさを見失うお前の部屋は((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
床にカップ麺がイパーイ
36名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 18:55:20 ID:Bt9erNPg
>>35
いや、正確には普段あけない棚の中に置いたのを忘れて
「あれ?俺のドリキャスどこ〜?」ってなかんじで5年経過。
そして埃まみれになって発見されたってわけ。

まあ部屋はちょっと汚いけどw

ちなみに今回買ったソフトは、
・セガラリー2
・チューチューロケット(一番ハマった)
・ぐるぐる温泉
・ドリパス2(3が欲しかった)
これとコントローラー合わせて630円。
しかしコントローラーは基盤が逝ってるみたいなので部品取りに・・ドナドナ・・・
37名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 19:03:38 ID:Bt9erNPg
そうそう、連カキでスマソだけど
DCやらSSやらの修理・改造が詳しく載ってるにがさんのHPなんだけど
8月21日から1ヶ月の間鯖止めるのでHPの閲覧が出来ないそうです。
ソースはttp://a.hatena.ne.jp/narugami/の8/17日のところ
38名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 19:20:14 ID:xgd9RdsY
>>32
・NexusみたいにPCとリンク可能なメモリを使う(VMアイコンは隠しファイル)

・クライマックスランダーズを買い、ミニゲーム「絶頂エディタ」を入手する(アイコン自作)

両方とも持っているがやったことはないな。クライマックスランダーズは面倒だし…

ちなみにゲームするだけで勝手にVMアイコンを書き換えるソフトもあるので注意。
…「カードキャプターさくら」とかだったりすると orz だ罠
3932:2005/08/24(水) 20:00:52 ID:NQhgczqi
>38
へー、いろいろあるんだね。
情報サンクス!
40名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 23:49:18 ID:Hh9D3vqM
サクラ大戦2にsage入ってた3の体験版にも
VMの液晶画面をエリカとかに代えられるモードがあったなあ

おいらのはコクリコが写ってるよ
41名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 02:02:25 ID:lWRQO/CA
デスピリアは夜やるもんじゃないね。
セクター12編終わったけど、怖くて眠れなくなったよ
42名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 13:17:36 ID:NquTXmOI
彼は相変わらず入札しまくってるなぁ
43名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 20:33:31 ID:Z1iykUUP
>>41
PS2かX箱の零シリーズやってみ?
44名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 23:13:58 ID:/R3flp3t
へえ
X箱にも出てたんだ
45名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 02:22:26 ID:Zufpvn7c
スペチャンのMIL CDをゲト。
今となってはどうでもいい物だけどさ…
46名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 15:52:57 ID:C4XmwYoO
>>41
バイオより怖い?
47名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 19:02:03 ID:2ATM0fWV
チェキッ娘のMILCDかってムービー楽しみにしてたら
静止画でガカーリだったな。
48名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 20:40:26 ID:l0KwIZ0N
>>46
バイオとはジャンルも怖がらせ方も違うんで比べようがないかと。
バイオは化け物屋敷or都市にまともな人間の自分が乗り込んで戦う感じ。
デスピリアは自分がドラッグ中毒になって悪夢の中でもがき苦しむ感じ。
49名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 22:45:00 ID:WHxM9TSQ
>46
漏れはバイハは全然怖くなかったがデスピリアは怖かった…
50窓からワンちゃん:2005/08/26(金) 23:15:14 ID:wM1DL7As
バイオハザードは驚かせることで恐がらせる
お化け屋敷みたいなもの
51名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 23:50:10 ID:w2jbSZ0T
ドーンオブザデッドのおかげでバイオも方向性に迷う事だろうw
走ったらあかんぜよ
52名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 00:51:58 ID:HlBPYZjY
バイオはザコゾンビの近くを通るだけで、瞬時に噛まれるのが嫌い

はぁ?あんなノロいの、リアルだったら歩きでもよけられますが?


だからこの際、ドーンみたいに全速力がいい!
53名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 15:28:14 ID:4547i6jO
だから、怖いのやりたいなら零シリーズやれよ。
何時までSEGAとDCに縛られているんだか?
54名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 16:06:30 ID:StpOeKnh
>>53
スレタイ嫁
55名無しさん必死だな :2005/08/27(土) 16:11:45 ID:Ez7E2Umn
>>53 巣に帰れ零厨
56名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 16:41:44 ID:ng0xWZ3r
VGAアダプタを買ったんだけど、千と千尋と同じような感じで画面が赤っぽいんだよね。
これって初期不良ですか?
57名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 16:57:56 ID:Q7aCj07o
Xbox版の零買えばいい。
DCなんてたいしたホラーゲーないだろ
58名無しさん必死だな :2005/08/27(土) 17:42:10 ID:FXkoaHnQ
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
59名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 18:52:26 ID:02jucQWF
斑鳩あるじゃん。
その気になればかなり遊べるザマス
60名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 19:16:57 ID:HgD98Ngb
>>56
ケーブルが悪いんじゃない?
61名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 19:35:02 ID:e8CSKkcE
ウヒョーーーーーブヒャヒャヒャヒャヒャヒャゲラゲラゲラゲラ!!!!!!!!!!

ドリームキャストと抱き合わせで違法コピーCD-R(エミュレーター)で
ボロ儲けしてた、

chama910(評価3ケタ)

がIDごと削除されてやがるじぇーーーーーーーーーーーーー!!
ザマミロ!!!! 最高だぜ!!!

任天堂、バンダイ、ナムコに通報した甲斐があったじぇーーーーーーーー!!!!
莫大な損害賠償額を請求されて、家族ともども路頭に迷う姿が目に浮かぶなっ!!
62名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 19:48:46 ID:jjTLAv5i
クレイジーゲームズって会社の社長が呪い殺された
ゲーム買えばいいじゃん
63名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 20:48:00 ID:TLctM4yy
電源入れたら本体の三角の部分が点滅して
VMがそれに合わせて鳴るだけで動作せず…
これ何ですかね?
64名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 21:47:12 ID:CtIoZ8xt
故障だと思う
65名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 22:03:54 ID:StpOeKnh
怖い体験ならやくざに喧嘩でも売れよ
もななく怪我付き
66名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 22:05:31 ID:uR4yMYyE
>>47
ほんとにやったことあるんか?
あれムービーだらけだぞ。まあチェキ娘クイズだとか訳のわからんもんだらけで
大して面白くもないが
67名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 22:49:12 ID:fjppMgIC
SHもSH-5すらでていないしな
SH-7にPowerVR7
この組み合わせではいぱあすうぱあドリキャス-Xをつくって呉
68名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 23:47:15 ID:g6xVlLb9
SH-Mobile出てんじゃん
6963:2005/08/28(日) 00:17:27 ID:xx700ZJ3
>>64
やっぱ故障かぁ。
せっかくソフト買い直してさあやるぞって時だったから
凹んだよ…orz
70名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 00:39:49 ID:ZhgfYevV
>>62
ソースプリーズ
7147:2005/08/28(日) 00:52:32 ID:ftCHdjtB
>>66
この前売ってしまったから確認できないのだが、
歌のシーンは静止画ではなかったっけ?
DAIBAってきのステージ映像が流れるのを期待してただけにがっかりだった。

そういえばクイズあったな。
72名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 01:33:23 ID:8ZM2u9AM
デスピリアをクリア後、リング開始したけど、
こっちはちょっと出来悪いかも
73名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 21:58:10 ID:qIEE//iR
このスレの方の言う通りに、クレタク1を買いますた。
2は持ってたんですが、評判がいいので買いましたが、全然2と違う!
いいっすよ!ゲームのテンポも曲も!
こんなノリのゲームがまさにセガですね!
74名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 22:10:05 ID:ZwSSXbnp
開発チームに依るけど
75名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 11:45:28 ID:ntfle9tT
接続ケーブル紛失したんだけどどうにかなる?
76名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 12:17:52 ID:T5dJg3DH
>>75
何のケーブルだ?型番は?
77名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 12:29:02 ID:lEyan19O
ドリキャスのキーボードって112の奴となんかちっこいキーボードの2種類?
7875:2005/08/29(月) 13:01:56 ID:bvOaaGBJ
ドリキャスから生えてる触手のようなやつです。
頭につながったり肛門にのびてくるあれです。

え、これってドリキャスじゃ・・・
うわっjafuaia
79名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 13:29:26 ID:ntfle9tT
付属のステレオと電源なんだけどー・・・セガに言っても無理かな?
80名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 14:31:06 ID:cTMhIAvX
紛失したから新しいのくれって言うのか?

81名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 16:54:53 ID:ntfle9tT
いやべつにただでくれとは
82名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 17:16:40 ID:wlviPUY3
ハードオフでも行けば、何処かで見つかるじゃろ。
電源の方は数字が合ってりゃ良さそうだし。
83名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 17:46:25 ID:sZV+8JWs
>>79=81
藻前の書き方だと>>80のようにしか取れないよ。
なっ、ミカカの回し者、一歩手前糞が!
84名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 17:55:22 ID:9GWIR+aL
そしてブックオフを駆け回るセガ社員の姿が・・・
85名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 18:55:06 ID:ntfle9tT
いやべつにそう怒ることないじゃないですかいやな人だなー
86名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 19:03:21 ID:6h1mFy60
>>79
電源ケーブルはごく普通の汎用品
通常「ビデオデッキ用電源ケーブル」と呼ばれる物。
サターンとかPSとか、一部ノートパソコンのACアダプタ等にも
同じケーブルが使われているのでいくらでも代用品はある。
(間違えてラジカセ用を買わない様に)

ステレオというのはAVケーブルの事?
まあ、探すしか無い罠。セガに頼めば実費で売ってくれるかもしれないけど。

近くに店が無いなら、以下の店で非純正の「S端子ケーブル」なら売ってる。
# 「VGAケーブル」(非純正VGA BOX)という手もあるが、ビデオ出力の為に買うには高杉
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/itemdc.htm
87名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 19:10:26 ID:ntfle9tT
あなたの優しさは五大陸に響き渡るで;;
88名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 20:44:43 ID:D4x7Opno
>>79
ドリームキャスト・ステレオAVケーブル 売価:480円(税込)
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=572798

送料は知らない
89名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 21:56:27 ID:CJpsYfRh
だから>>78の様に冗談を交えていかないとけんか腰になってしまうんだよ
90名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 01:33:57 ID:WFmsW/6d
なぜだ
おれの目がおかしいのか中古ショップでコンポジットケーブル
と21ピンケーブルが1000で売っている。
すまんが俺にはわからない
きもい店員だった。
だれでもいいから殴りたい。
よめに手を出すところだった。
91名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 01:39:23 ID:Q6cAOz8v
ぜれ21まもれめ
92名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 02:09:51 ID:WFmsW/6d
最初はなおみにする予定だったのに男の名前になってしまった・・・
93名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 03:03:07 ID:FlP9pvSH
質問、お願いします。
故障気味で何ヶ月かほっといたDCを久しぶりに
電源を入れてみたら、「日付と時刻の設定」の
表示が出た画面でカーソルが全く動きません。

コントローラーは他のDCで正常に動いています。
これは本体の故障でしょうか?

94名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 03:10:27 ID:bQvUn2sC
ヤフオクのある、ドリキャスソフト纏め売りの出品写真に
サターンソフトがいくつか混じってるのを良く見かけるのですが
これは、ドリキャス本体でサタゲーのDISCがプレイ可能ということなのでしょうか。
ググってみたところ、Wikiにそれっぽい事が書かれてるようなのですが
自分のブラウザでは開けないようなので、どなたか教えてくれると嬉しいです。
95名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 03:30:50 ID:6WbOOSDY
>>93
っF1ヒューズ
96名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 08:11:54 ID:PqBGtZsq
>>94
プレイ不可
97名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 10:49:09 ID:BwYiE+fc
教官!質問であります!
実家で引っ張り出したドリキャスがゲームディスクも音楽CDも読み込んでくれません。
自力でこの娘の機嫌を直すのは可能でしょうか?
それとも、おとなしくサポセンに連絡すべきでしょうか?

型番はHKT-3000、確認に使ったゲームはオラタン、コロ落ちです。
98名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 18:09:30 ID:YKQG990e
自力が無理なら念力だな。
99名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 18:53:54 ID:uLEIXuhS
ヤフオクのある、サターンソフト纏め売りの出品写真に
メガドラ、マーク3のソフトがいくつか混じってるのを良く見かけるのですが
これは、サターン本体でメガドラがプレイ可能ということなのでしょうか。
ググってみたところ、当初サターンのカートリッジスロットのみの廉価版を
販売する予定だったとの事でこのスロットでカートリッジのゲームが遊べるのでしょうか?

自分のブラウザでは開けないようなので、どなたか教えてくれると嬉しいです。
100名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 18:57:59 ID:4wCexLmH
過去レス読まずにマジレスしてやるとこだった
101名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 19:02:40 ID:uLEIXuhS
ちっ
102名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 19:19:49 ID:bQvUn2sC
>>96
ありがとう御座いますm(_ _)m
103名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 19:24:55 ID:TYBKqxMG
>>97
息子に頼め
104名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 20:01:05 ID:5uhG70nN
白のキーボードが100円で売ってた。かおーかな
105名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 20:01:40 ID:5uhG70nN
純正の旧型のやつな。
106名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 20:10:58 ID:6WbOOSDY
使い道ないんだけどな、3つ持ってるがw。
107名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 22:06:48 ID:V1LHUtbA
今熱闘ゴルフやってるが、玉の落下予測が非常につけづらい。
このゲーム結構面白いがこれだけが難点だな。ちなみに値段は
新品で250円。
猿丸は夢のまた夢だな。せがたも。せがたは足で蹴るのだろうか…
108名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 23:44:55 ID:U2rbVVee
せがたは念力
109名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 23:59:30 ID:V1LHUtbA
>108
マジ?wwww
110名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 05:45:11 ID:BSixy5Oe
もともと良ゲーだと思っていたが
今頃になってクレタク1が神じゃないかと思うようになってきた俺
111名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 10:48:22 ID:Ryw1UKJC
円ができるの。それを
112名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 12:14:40 ID:BpP0Lj7y
>>110
無印は文句無く神ゲー、他機種にも移植されるほどだからね
でも2と3は普通の良ゲーだね
113名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 19:44:49 ID:iB9ibMvf
セ皮必死だな(w
114名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 19:48:58 ID:X89r2vPL
【NEWS】セガ『クレイジータクシー』がPS3とXBOX360で発売?( GAMEFRONT )投稿者弾丸
115名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 21:05:04 ID:7wF/RsMz
久々にDCでメールを送ろうとしたら
「メールサーバーから応答がありませんでした」と
出るのですが、何かトラブルがあったのでしょうか?
116名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 23:20:04 ID:iB9ibMvf
金払わねぇから停められたんだよ。
藻レモナー
117115:2005/08/31(水) 23:27:56 ID:pjLoOKd8
>>116
いや、プロバイダー使用料1,980円は払っていますよ。
isaoホームページのwebmailからは送信/受信は可能みたいです。
ドリームパスポートの設定がおかしいのかな・・・
118名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:45:24 ID:KyE3+Ivz
じゃあサーバーがメンテかなにかで落ちてるんじゃないの
119名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 00:53:42 ID:5bRtsOWq
>>117
うちもたまにあるぞ。
そんときゃ一日放置してる。
やっぱあれか。
ドリキャスの上にスーファミ置いているのが原因なのか。
漏れの場合は。
120名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 01:15:02 ID:KEWWdJv7
ドリームキャストは愛さないと
俺はプレステ2の上にサターン乗せてる
121名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 01:19:10 ID:fR4N0AcH
>>120
ドリキャスはPS2の下か?
122名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 01:47:35 ID:Ds/cdTfw
>>121
縦置きにしたPS2の上じゃないのか?
123名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 01:54:59 ID:zc081W5J
ドリキャスはかなり熱持たない?
上に何か載せるなんてとてもとても。
カルドでの対戦するときは下にアイスノンをひいてプレイするよ。
124名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 09:27:48 ID:qrKc1Low
>>115
これはちゃんとやったか?
やらんと送信出来ないぞ。
http://www.isao.net/service/support/mail/mailsvr-renew.html
125名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 09:31:26 ID:eRJJzF5Y
我が心のドリームキャスト

出来が良すぎた子だったのか
バランスが良すぎた子だったのか・・
126名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 11:36:50 ID:cAHzuMUc
isaoのメールなんて遅延が当たり前だしウンコ
>>125
爆音の子 モーターが病弱な子
バランスが良かったのは性能だけだよ。
127名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:28:24 ID:yu4LVcQq
>>126
>バランスが良かったのは性能だけだよ。

これが一番重要。
128名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 16:54:42 ID:3vSDdWTW
もう、NAOMIの後継は無いんだね・・・あの出来合いPCはどう見ても千尋の資産再利用だもの。
129名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 17:23:49 ID:FB007a16
Type Xはもっと酷いけどナ
130名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 18:57:55 ID:53f6OY4N
131名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 19:16:50 ID:9ZX2Ye5o
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up4723.jpg
NAOMIも遂に引退かな
それにしても相変わらずCG臭さ・バタ臭さが抜けないのは
やはりAM2のセンスのせいなんだろうか
132名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 19:18:07 ID:9ZX2Ye5o
って思い切りかぶっちまった
133名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 19:41:40 ID:wPjfT8GD
>>129
IDが007
カッコいい
134名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 20:11:56 ID:fzT7rqQ2
もうバーチャ(゚听)イラネ
135名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 20:24:43 ID:KyE3+Ivz
バーチャ5エヴォリューションだかレヴォリューションだかがまた出るんだろうね・・・
136名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 20:41:03 ID:FB007a16
>>133
ども。
おっさんだけどナ
137名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 22:04:00 ID:5Kq47k78
質問スマソ。
昔のゲームあつめてる友達に使ってなかったDC本体譲ろうと思ってるんだが。
昔ネットにつないでたことがあるので、カード情報とか不安だからビジュアルメモリはデータ空にしたんだけど大丈夫かな?
138名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 22:12:28 ID:SxE+6zMX
リンドバーグ?ただのプレスコPCじゃんよ
139名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 22:50:16 ID:Zy9CSwo7
>>137
本体の個人情報及びisaoの登録の抹消が必要です。
ドリパス系で消せるものもありますが。

あとは抹消の手続きがisaoにあったはず。確か郵送で
140名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 22:55:49 ID:Zy9CSwo7
>>137
|376 2005/05/14(土) 20:34:29 ID:s2hiUnnq 名無しさん必死だな(sage)
| 削除方法
|
| isao.net(=旧セガプロバイダ)のユーザ削除
| ttp://www.isao.net/service/support/tetsuduki/img11.html
|
| DC本体の登録削除
| ttp://www.isao.net/support/sonota.html#9
|
| オクや中古屋でDC本体を売るときには削除しとかないと
| 店や落札者経由で個人情報が漏れる可能性がある罠。

あとは本体のドリパス→オプションか
141115:2005/09/01(木) 23:14:40 ID:THUc1Wzr
>>118-119
>>124
ありがとうございました。設定を変更したところいつのまにか
消えていた新着メールお知らせも併せて復活し正常になりました。

webmailで確認したら700通オーバーしてた・・・
142137:2005/09/01(木) 23:40:59 ID:5Kq47k78
>>139、140
レスありがとうございます。
その友人は来週引っ越してしまうのですが本体が手元に無くても、イサオの方は郵送で手続き可能でしょうか?
また、ドリパスが手元にないので消せないのですが、本体の情報ってどれくらい含まれるんでしょう?
イサオから登録抹消されてれば、本体のみでは接続できなくなるんでしょうか?
質問厨でスマソ。
143名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 23:55:39 ID:Zy9CSwo7
>>142
リンク先明示してるのだから嫁。

本体は無くても良いけど「イサオ(セガプロバイダ)のID」と「本体のシリアルNo.」が必要。
シリアルNo.は本体裏にあるので、渡す前に控えておく事。

あと、ドリパスは、ゲームに含まれるブラウザでも良いはず。
DCではかなりの数のソフトがブラウザ内蔵だと思うけど。
144名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:02:47 ID:ha31cB3K
>>143
エアロダンシングi とか?
145137:2005/09/02(金) 00:24:17 ID:Hyglh3H3
>>143
すみません、登録抹消の方法はわかったのですが。
ID、パスが昔のことでわからないので、調査依頼からになりそうなのはわかりました。
モデム対応と書いてあればソフトは大丈夫でしょうか?
146名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 12:14:47 ID:iEhAc0eT
何故イサオに電話なりメールして聞かないんだろう?
そっちの方が早いと思うがな
147名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 12:23:56 ID:ZyO0bHoE
>>145
他人に聞く前に何故試そうとしないのか。
こういうヤシ最近増えてきてると感じる今日この頃。

デイトナUSA2001で周回数多くしてタイヤの減り方を楽しんでる。
148名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 19:32:10 ID:Qrf7fcLi
AURORA HARDWARE
Hardware : System-on-a-chip 90nm solution with integrated CPU, Graphics and Sound Hardware.
CPU : Hitachi SH-4 32-bit RISC CPU @ 300MHz
GPU : Imagination Technologies Power VR MBX+VGP @ 150MHz
SPU : ADPCM Sound
Triangle Rendering : 10M Polygons/sec
Fill Rate : 150M Pixel/sec
Max Resolution : 1280x1024
Other Features : Ethernet and USB

なんかドリキャスアーキテクチャが華麗にパワーアップして
アーケード基板で復活するみたいですよ
149名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 19:42:05 ID:GrieRW13
アホみたいなクロックのハードはPCだけで十分
150名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 20:47:37 ID:c1soKaLw
力生で買い物したことある人います?
151名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 22:40:05 ID:PC5tDsKW
>>149
よく嫁
152名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 00:03:19 ID:raLQ7/9G
http://www.system16.com/sega/hrdw_aurora.html
リンドバーグじゃなくてオーロラですから。
NAOMI2と違ってSH4もPowerVRも1コずつだけどクロック上げたりメモリをDDRにしたりして
1000万ポリゴン/秒を実現してるみたいですね。
153名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 00:12:58 ID:3x179ppg
>>151
行間嫁
154名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 02:03:30 ID:8jn3mJNW
俺も「どうせリンドバーグと混同してるんだろーな」と思ってた
155名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 03:04:38 ID:64IW12Ev
DreamPlayerって通販とかでもう売ってないんでしょうか?
いろいろさがしたんですけど、ビデオCDが再生したいので
156名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 11:37:30 ID:MkgsQ1/a
でも性能は
リンドバーグ>>>オーロラ
になるわけだな、リンドバーグはWINがベースになるのかな?
157名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 14:50:37 ID:1lNXUrrd
>>156
オーロラは小型・低消費電力を生かして組込用途向けを狙ってますね。
走るOSもLinuxですしね。
158名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 16:37:05 ID:qw5YSElA
パチスロ向けか
159名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 23:20:05 ID:henMSY8u
>>148
こっちの方がNAOMIの後継じゃないの。
リンドバークはチヒロの後継と思うのだが。
160名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 05:19:52 ID:/4lXSRuk
161名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 05:31:14 ID:rvOSBgtR
>>160
ほしい欲しいw


キタ━━━━ヾ(゚∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀゚)ノ〃━━━━!!!!!
162名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 05:53:24 ID:UXCX+HZn
オーロラプロジェクト
163名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 06:14:59 ID:HtG7ILU7
>>160
企画そのものは素晴らしいが、ボタンのデザインが激しく不満。
拒否反応が出そう。(w
164名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 06:18:20 ID:+CjphyV3
ていうか、相当デカイな
165名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 06:48:16 ID:EcprLtIs
ない金はたいてアスカ見参買っちまった。
ほしかったんだよなーちなみに¥3000
帯に傷ありだったが、噂どおりかなり質のいいゲームだ。
気になるのはシレンよりも足が遅い?ことか。
166名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 14:17:39 ID:ik0N9CFl
DCって今でも修理受付やってんの?
ツインスティックと一緒に直して欲しいんだけど
167名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 16:05:11 ID:bWG1/ijt
168名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 22:01:05 ID:AcpGqmYV
DC版のZERO3買ってきたんだが
BGMがモノラルなんだけど、これは仕様なの?
効果音はステレオで聞こえるのでまさかとは思うけど
169名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 22:10:05 ID:ZmevNh1C
やっと
にがHP復活オメ♪
170名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 23:15:45 ID:TlN59ke1
アスカちんは面白いよな。
うーん、俺もまたやりたくなってきた。
171名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 23:16:24 ID:khk5CKbM
どうでもいいレスばっかしてんなよ。つまらんなー
172名無しさん必死だな :2005/09/04(日) 23:59:30 ID:oB46pjOm
>>171 盛り上げてくれ。
173名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 06:48:06 ID:P/kMtOwR
>>168
バグ。
マッチング版では改善されてる。
174名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 16:45:24 ID:PQKLImuN
藻前ら、ヒューズ抵抗切れはどう修理してるんだ?
直結か、PolySwitchか、別のヒューズ抵抗か・・・

漏れは秋葉で入手した詳細不明の0.5Aのヒューズ抵抗を付けてみたが
普段パッド1個しか繋がないので、パッド4個+VMスロットFULLの
過酷そうな状況に果たして耐えられるかどうか・・・

海外だと単なる10オームの抵抗がポピュラーらしいな。
175名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 21:04:15 ID:9X0cPR9H
>>173
本当?全然知らなかったよ・・・回収騒ぎとかあったんだろうね
仕様だって言うんなら潔く諦めよ・・・
176名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 23:33:49 ID:eZx7J7kq
>>170
カカ・ルー無理。
177名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:49:55 ID:A0FCAurw
>>174
たぶんそれと、スピンドルモーターが逝ったからハードオフあたりでジャンク漁ってこようかと思ってるよ
修理頼むと1万くらいいきそうだし
178名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:51:01 ID:adqJTdj+
>>174
空気ヨメ
179名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 01:10:37 ID:efrhDNSa
>>177
中古で購入してGDユニットとごと交換すればいいじゃん
180名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 02:58:36 ID:TfmMjFZ7
ハードオフで500エソで売ってる本体買って、いろいろいじって遊びたい。
ガワの色塗ったり、VGAの直出し改造したり、LED増設etc

亀仙人の爺っちゃん、オラ、わくわくしてきたぞ。
181名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 17:58:06 ID:XOGPX8Yw
ジャンクのか?4台くらい買えば1台は当たりがある
残りは部品取りしてゴミに出して捨てるよ
いらない本体は叩き壊せば不燃ゴミとして出せるのがいいよな
182名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 19:17:29 ID:A95LobYm
新型ドリームキャストまだ〜?
183名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:23:05 ID:S4HJ+zq/
数年前にVMデータのバックアップ用にダブルパワー買ったけど、
BbAがあればコレ不要だな。気軽だけど読み込みに時間かかりすぎる。
184名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 00:22:35 ID:1vXPBXsr
bbaでのセーブデータの吸出しできるの?bba持ってないけど。
185名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 01:24:47 ID:OSw5wZI4
BbAだけでは不可。
ごにょごにょなCD-Rと、VM吸い出し用のソフトが必要。
186名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 08:59:20 ID:O+GxmA7c
メール使って外部サバに保存という意味では?
って、深読みすぎかも。
187名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 12:57:31 ID:f84rZ9P2
違う。
目蘭山椒。
188名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 17:42:59 ID:5mAL/24X
>>187
エミュ厨氏ね
189名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 17:56:58 ID:ZTDUCCUM
実機派ですが、何か?
190名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 18:03:22 ID:KiHITvun
またドリキャスの調子がおかしくなってきた
もう6回修理に出してるのにorz
191名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 18:10:06 ID:ZTDUCCUM
にが氏の所行って、自分でやってみれ。
192名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 20:47:22 ID:0PSDoiNv
新品のPSO探してるんだけど、無印(新品)ゲットして、そのシリアルでVer.2(中古)遊べる?
新品無印自体、全然見つからないけど。
193名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 21:44:05 ID:53G3ZI69
遊べるはず。
194名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 21:51:23 ID:0PSDoiNv
さんくす。見つけしだい特攻しまつ。
195名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 23:41:20 ID:JNAzU1dI
>>192
遊べないぜ
新品を見つけてきなされ
196名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:11:43 ID:xhMBiPT+
ああごめん、ver2が中古じゃ駄目だった。
197名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:27:35 ID:asP6lj0B
あれま、GCと違うのね(´・ω・`)
何度も質問して悪いけど、最初に中古でオフを進めて、
後から新品のシリアル登録してオンに出るってことは可能ですか?
198名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:33:44 ID:PtRDBYMt
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/42303283.html
>クライブ・オーウェンのドリームキャスト。
にちょっと笑ってしまった
199名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:44:30 ID:JSYXXc5q
>190
2台修理に出そうと思ってるけど、
1台平均いくら?故障部分によって違うと思うから
大まかにでもかまわないから教えて。
高かったときと安かったとき。
200名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:35:08 ID:3vMN2Q19
とりあえずハードオフで買えば?
201名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 03:31:04 ID:JSYXXc5q
いやー。所有してる数台を大事にしたいんだ。
ハードオフは最悪セガのサポートが終わってからって考えてる。
それまでハードオフにあるのかは疑問だがw
202名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 04:00:33 ID:vG6dWImW
>>199
190じゃないけど、5800円くらい。三回とも。
203名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 07:28:38 ID:F1BXQDRa
ハードオフで105円本体1台、300円本体5台、800円本体2台

全部ふつうに動いたよ。
204名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 08:59:47 ID:JSYXXc5q
>202
まじで?!高ッ!
仕方ないか…

>203
マジで!?安ッ!
心がゆれるよ
205名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 09:50:39 ID:F1BXQDRa
>>204
一応、言っておくけど本体だけだよ
ケーブル類とコントローラーはついてないジャンク本体。
でも電源ケーブルも赤白黄色ケーブルは各2百円か3百円
コントローラーは1個500円。他の周辺機器も500円程度で買える

本体ジャンクだけだったら800円が基本、でも300円本体で普通に動いてる。
ジャンクだから保障はできないけどハードオフで買って可動しなかったのってほとんどない
206名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 09:52:12 ID:F1BXQDRa
210円で買ったぶるぶるぱっくが調子悪いけど100円のぶるぶるパックかったらそっちは動いて1年ほど。
207名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 09:55:47 ID:XtD6XGB6
>>203
うちもそんなもんで買った
良い買い物したなと正直に思える
208名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 10:07:23 ID:3vMN2Q19
うちの近所はぷるぷるぱっく売ってないんだよなぁ

そのかしコントローラーは210円とか。
VMが525円なのはちょっとぼったくり。

本体ジャンクはだいたい525円かな、動くと書いてあるものもある。


ハードオフは店によって価格ばらんばらんだから、
気をつけてないと次の店見るとorzな事が多数。
(しかたなく同じ物を買って平均値を下げる手にw)
209名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 11:28:48 ID:kyIM8zPG
うちの近くのハードオフは本体ジャンクでも2〜3千円はするな。
http://www.xinga.com/
でDC用モーターを買って自分で修理するという手もあるな。
210名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 13:21:17 ID:A+6r4dkw
ドリームキャスト売りたいんだけど、
ネットワーク情報ってどうやって消せばいいの?
教えてエロい人!
211名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 13:22:14 ID:A+6r4dkw
あと初期型だと店売りでいくらぐらいで売れるでしょうか?
212名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 13:30:25 ID:ncAJEn7D
このスレぐらい読め
213名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 14:41:50 ID:A+6r4dkw
>>212
スマソ。ちゃんと見てなかったよorz
214名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 15:53:52 ID:RX6jvahs
ウチの近くのDC関連ジャンクは、まだ量が少ないけど、
本体は500円が多くて800円がちらほら、たまに1000円。
パッドはトリガ壊れ率が高くて500円、たまに300円。
VMはちょっと前までジャンク箱に無かったけど、
キャップ無しのが300円で出るようになった。

で、まあ納得できたかなという買い物は、
純正のx4メモリー 500円、ピンクスケルトンVM 300円
純正アーケードスティック 500円(と1000円)
トリガの壊れていない海外版コントローラー 300円
純正S端子ケーブル 600円と650円、アスキーパッドFT 300円

残念なのは、チェックした次の日に買いに行ったら誰かに
買われちゃってた超美品の箱説付きアスキースティックFT 800円
215名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 16:00:45 ID:pXPUSY8a
取り合えず新型ドリームキャストは
小さくなって、耐久性がUPして、静かになって、コントローラー変えて
サターンが出来るようになってくれれば良いよ
216名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 16:17:19 ID:RX6jvahs
そういえばVMって、電池入れてないときにコントローラに挿すと
音がうるさく鳴るけど、初期型(音が長く鳴る)と改良型
(音が短くなった)の外見だけでの見分け方ってあるのかな?
型番とか。

コントローラなら、初期型(今は壊れて無くてもいつかは壊れる
LRトリガー)とそれが改良された後期型の見分けはだいたいできるけど・・・。
217名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 17:34:26 ID:on9q3C4A
>>216
俺は音声の線きってるけどなうるさいから
218名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 17:45:07 ID:DnfeRuya
>>216
VMの外見上の違いは無いと思う。型番も同じ。
十字キーとLRトリガーという外側の変更がされたパッドとは違って
VMの変更は内側だけだしなぁ。
219名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 18:10:21 ID:RX6jvahs
>>217
それだとゲーム中の演出で鳴らすソフト(あるよね?)で使えないからなぁ。

>>218
唯一手持ちの初期型、ゴジラVMだと Made in Japan、
改良型のピンクスケルトンVMだと Made in China に FC(?)マーク追加
になってるけど、コレって判断基準にならないかな?

折れも新旧は十字キーで見分けてる。>コントローラのジャンク
ところでアレって何で変更されたの?右に入力するとキーの高さが
足りなくて本体に指の腹がつく以外は特に問題無い気がするけど。
220名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 18:14:39 ID:RX6jvahs
FCCマークか。
221名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:43:05 ID:HtkGwCg8
>>219
FCC付きなんてあったのか…と思ってウチのVM調べなおしてみた。

とりあえず、我が家にある中では最新のVMであるセガガガVMは
背面にFCCマークが入ってた。made in china。
俺が普段使ってる新型VM(白・音が短い)はFCC無し。made in china。
同じく普段使ってる旧型VM(白・シーマン・全日、音が長い)もFCC無し。made in china。
ちなみに全て型番はHKT-7000
…この新型・旧型のおかげで「外見上の差異無し」と判断してしまった。

恐らくFCCが付いてる奴は最後発モデルで間違いないと思うんで、判断基準に出来るかと。
222名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 23:40:07 ID:KHS/Qxbm
VMの外見上の見分け

ネジ黒 初期
ネジ銀 後期
223名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:00:37 ID:wdSImtFw
>>221
おお、詳しい情報d。
今度ハードオフ行った「FCCマーク付き」で探してみるよ。
ピンクスケルトンVM買ったときに、もう一つ買っておこうかと
他のVMをじっくり見比べたらピンクと白VM両方とも全く同じ
FCC付きだったような気がしたので・・・。

ついでにx4メモリ調べたら SEGA CORPORATION 表記になってた。
そういやMIL-CD非対応DCも CORP表記で見分けられるとか。
224名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:11:17 ID:AFQ3KCuY
>>222
なるほど、そういえばネジの色なんて全く注目してなかったよ。
それも気に留めた上でこんど店でチェックしてみるよ。

・・・って、ウチのピンクスケVMの4本あるネジは黒だぞぅ・・・
とツっこもうと思ったけど、ひょっとしてネジって電池蓋のネジかな?
それなら確かに銀色だけど。
225名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:16:52 ID:AFQ3KCuY
IDが変わっちゃってるけど、>>219=223=224なのでm(_ _)m
226221:2005/09/09(金) 01:15:06 ID:sGvkqJ2g
>>222
あ、VM分解してた時に別のネジ使っちゃった可能性もあったんで伏せといたけど
やっぱりそれも初期・後期で違うのか。ウチのも、
セガガガ=モロ銀色
新型(旧型と見分けつかない奴)=白くすすけた(サビた?)銀
そして旧型は全て黒だった。

てなわけで>>224、FCCマークの他に
電池蓋のネジの色が銀=新型、黒=旧型という見分け方も出来る様子。
ただ、なにぶんネジなので使用者が適当に組み合わせて締めちゃう
可能性もあるから、確実とは言えないけど。
Sega corp表記は確認しなかったけど、もしそういう表記のVMがあったら
それは間違い無く新型とみていいと思う。それ以前から新型に切り替わってるわけだし。
227名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 08:49:58 ID:W8vLNDb/
>>215
小さくなくていいからHDD登載でファンレスで静音仕様で耐久性うっぷきぼん
>>199
6800オーバー+送料
228名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 09:25:38 ID:VQRIljEi
ドリームキャストってコンポジット接続するしか無いのですか?
D端子で接続することはできないのでしょうか。
229名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 09:35:34 ID:Ft1280Cp
アナログのD端子よりも綺麗なRGBで接続出来ます。
230名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 09:42:55 ID:NbIXC6+v
補修用にLRトリガ買ったんだけど
使ってねぇからヤフオクに出してみようかな。
231名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 10:02:40 ID:3+HmA6ir
>>229
DCのRGBもアナログRGBですが。DVI-DがデジタルRGBですね。
# まあ、デジタル8ピン(8色しか出ない…)付きディスプレイも持ってますけど

というか、不勉強なのでD端子の「D」がデジタルの略ではないと言うことを初めて知った。
単にコンポーネント3本を1本にまとめただけに近いものか。
# 語源説に「端子の形がD」って…

(コンポジット)ビデオ端子(1本)→S端子(輝度+色に分離)→コンポーネント(色差に分離)
→D端子(アスペクト比を追加)

確かにRGBはR,G,B各色の絶対値を出してる分、色差のDよりは綺麗かも知れませんね。
解像度的にはD2クラスですが。
232名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 13:17:00 ID:9NiHW+XX
EGGとフレームグライド酷かった。
EGG・・・2D操作でもっさり移動が主体なのに、ボス戦だけは3D。距離感つかめないまま、パンチだけで撃退。
フレームグライド・・・爽快感皆無。もっさりもさもさ。
アーマードコアのモデルだけつかった同人ゲームのようなゲーム。(同人ゲームのほうがまだ爽快感あると思う。)
233名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 13:39:03 ID:VQRIljEi
>>229
普通のテレビにRGBなんかついてないでしょ
234名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 15:11:10 ID:3D1qugS8
俺のテレビ(東芝)はRGB端子付きだぞ
DCもRGBケーブルで接続しとる
但し10年前くらいに買ったテレビだけどなw
235名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 15:25:29 ID:VQRIljEi
PC買い換えてディスプレイが液晶になって
解像度が合わなくてVGABOXじゃうまく表示されなくなったの。
236名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 15:31:01 ID:gXc2NWxu
普通買い換えでモニターや周辺機器は処分しないだろ
237名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 15:35:34 ID:ns3RPE+u
田舎なので、なかなか近くに中古が置いてなかったのですが
本日、ようやく本体を2セット見つけました。

ビジュアルメモリ付き(4000円)と、
ビジュアルメモリ無し(3000円)のどっちかを買おうと思ってるのですが
サターンのように、ドリキャス本体にSaveとか可能なのでしょうか?

ビジュアルメモリ無しでSave可能でしたら、後者を買おうかと思ってます。
238名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 15:41:54 ID:VQRIljEi
>>237
本体にセーブ機能は内蔵されて無い。
239237:2005/09/09(金) 15:43:41 ID:ns3RPE+u
>>238
そうですか、どうもありがとうございます。
では早速、メモリー付きの方を買ってきます。
240名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 15:44:33 ID:fx7lrn4g
遊んだゲームの履歴は本体にセーブされる
241名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:03:27 ID:Ft1280Cp
>>231
>DCのRGBもアナログRGBですが。DVI-DがデジタルRGBですね。
># まあ、デジタル8ピン(8色しか出ない…)
>付きディスプレイも持ってますけど

それはX1とかFM-7の頃のRGBの知識です。
昔からの人間はアナログRGBはすごい!8色以上でる。
ってな感じですね。(お仲間かも)

厳密に言うと現世代のアナログRGBとデジタルRGBとも
概念は異なります。どちらもデジタル処理です。
(昔のは8色表示がデジタルでそれ以上はアナログじゃないとでない)

D端子はD4であってもアナログ処理なので次世代は
本当のデジタルであるHDMIに変わるんでしょうね。
242名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:07:02 ID:je+Lwikn
これは将来どういった遊び方をしたのか
どのように進めたかを何かに使う予定の記録です
243名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:50:16 ID:lQ2modnr
斑鳩、ボーダーダウン限定版、サイヴァリア2、式神の城U限定版、カオスフィールド、トライジール
のシューティングセット、どれも新品同様を手放そうと思ってます。
誰か買い取ってくれる人います?
244名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 17:23:51 ID:3dMsvM0W
スプライツねーじゃん
245名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 20:41:51 ID:V2gNochs
>>243
オクすれよ、アホ。
246名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 20:57:54 ID:r1ox16yu
全部持ってるからイラネ
247名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 21:18:36 ID:iqi1e9cV
でもVGA程度じゃ正直解像度低い
次世代機は1080pも余裕で出力出来るからドリキャスはキツイな
248名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 21:39:40 ID:3+HmA6ir
キツイもなにも、
1世代後の機器が、DCで太刀打ちできるレベルだったらそっちの方がキツイ
というか情けない罠。
249名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 21:45:31 ID:iqi1e9cV
それもそうだな、まあいつかはドリキャスも過去のモノになるんだろうな
250名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 22:01:01 ID:nzMRGjGB
DC厨房って、未だにDCが現役で活躍していると思っているのか?
7年前に出て、5年前にセガに見放されたハードなんだよ。
いい加減、目を覚ませよ、ヴォケ供。
251名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 22:04:42 ID:B4D6rdNh
252名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 22:05:02 ID:M00ju5EG
ぷるぷるパックの振動って、他機種の比べてけっこう強くない?ダイレクトに伝わって来るというか。
マリ&エリーやってて、腕が変な感じになってきたんで振動オフにしてしまった。
253名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 22:06:27 ID:3dMsvM0W
ヴォケに説教垂れる池沼発見
254名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 22:14:01 ID:JlfgCKYW
>>243
それはいくらぐらいで取引できますか?
255名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 22:17:45 ID:nzMRGjGB
↑こうやって、すぐ反応するのって、DCだけが生き甲斐なんだろうな。
たまには外に出て外の空気を吸いながら、世の中の流れを把握した方がいいよ。
256名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 22:19:17 ID:nzMRGjGB
>>255>>253宛てな。
257256:2005/09/09(金) 22:23:59 ID:TotmX9vl
訂正
>>255>>250宛てだった
258名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 22:37:06 ID:QVCTSiam
かなりかっこわるい展開になったな
259名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:02:55 ID:o24LWNKD
最初から引っ込んでりゃよかったね
260名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:30:44 ID:8DTqeHuW
>>254
二万くらいでどうすか?
261名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:38:25 ID:JlfgCKYW
>>260
わざわざありがとう
やっぱそのくらいはしちゃいますね
諦め!!!!!!
262名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:47:52 ID:8DTqeHuW
>>261
そうすか〜。
高くてすんません!

ちなみに、未使用のブロードバンドアダプターや純正VGAボックスの相場って誰かわかります?
他にも周辺機器とか色々買ったんだけど、結局ほとんど使わずに押し入れに保管したままなんで、もう
処分したくて。
263ドリトン:2005/09/09(金) 23:51:05 ID:7cUzb3ch
>>262
200円で早期終了していただけませんか?
264名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 00:28:20 ID:5JXNeErK
>>262
未使用BbA=8,000〜9,000円
純正VGA box=5,000〜7,000円
265名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:17:00 ID:2MKRBwLE
>262
ヤフオクで処分するんならここで、落札相場調べておけ。
http://www.aucfan.com/
266名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 04:04:47 ID:mgbjVEEz
>>237
オークションが使えるならオークションのほうが1000円くらい安いぞ。
267名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 09:33:25 ID:j5/fFKo/
相場聞くヤシって頭悪いよなw
とりあえずヤフオクみればだいたいの感じくらい掴めるだろうに。

>>247
>でもVGA程度じゃ正直解像度低い

しかしながらVGA使えば絵的には現行機の中で未だに最高だと思う漏れが居る。
これってひいき目かい?w
268名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 10:08:12 ID:vyJ8B+sR
>>267
いやどうあがいても画質はGCとXboxには勝てないよ
269名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 13:03:51 ID:DT82N8Qh
さすがにポリゴン数が違いすぎる。

DCとPS2でもポリ数は目に見えて違うのに。
270名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 15:27:29 ID:CTi/lWnD
271名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 15:28:49 ID:CTi/lWnD
書き込んじゃった・・・

ダンレボコントローラ300円無くなったー
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:10:30 ID:+Qo+4+5h
VGAあれば最低遊べるというか
VGA出力がない糞ハードは不要
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:49:32 ID:Q7T30nMJ
>>268
GCのゲームはデフリッカ切れないのけっこうあるから、そういうのをVGAで出力するとボケた感じになるんじゃ。
変換かますから、どうしたって抵抗ノイズは多くなるし。
CRTで鮮明な映像を楽しむならDC最強ってことで良いんじゃないの。
でもやっぱりPSOep2の景色は綺麗だ。
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:55:37 ID:5OeakpRl
友達に貸したドリームキャストが半年もの間返って来ないのですが
275名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 19:53:56 ID:CAnQ2c4K
>>273
なにその中途半端な知識
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:24:54 ID:hn1Y1wr8
この中に消防の頃「土人」と言われて
顔真っ赤にしながら口尖らせた出川(PS2信者)みたいに
必死になって逆切れしたヤシいるだろ?
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:43:40 ID:UNoh+qI0
まあ、DCのクリアさはGCにはないね。
自分にはPSOしか比べるネタがないけど。
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:37:49 ID:vyJ8B+sR
まあ画質に関してはDCはそこそこと言うことで良いや
これがDCだからという好みというものと考えておくよ
性能画質ともGCとXboxがDCを上回るのは事実なのはしょうがない
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:06:22 ID:CEjXMAsS
初心者丸出しな質問ですいません

中古のDC買ったんですけど、取説が無いんでネットに接続するにはどうすればいいのかわかりません…。
ていうか、今でもDCでネットできますか?
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:15:24 ID:hfIG6YY0
ドリパスがあったら説明書なんかいらないと思う。
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:20:28 ID:vAoAJt2d
>>279
つブロードバンドアダプタ
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:43:50 ID:IYagcRqC
>>276
…それって、オイルか?
弟のあだ名がオパールの…





まさかな
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:46:29 ID:sqoW7eCX
>>279
プロバイダは基本的にセガ(isao以外でも)どこでも使えるし、isaoもサービス継続中。

DCの標準装備はモデム(33.6kbps)なので、
電話回線経由で接続可能なプロバイダならほぼどこでも繋げる。
「ドリームパスポート」(非売品,以下DP)というブラウザ/メールソフトが入手できなくても
同等の機能が入ったソフトは多い。
ちなみに新しいソフトの方が内蔵されているDPのバージョンも新しい。DP3以降がお薦め。

まあ、できれば「ドリームパスポート・プレミヤ」(非売品)を入手することをお薦めする。
isaoから実費900円で送ってもらえるが、isaoへの登録が必要。
ttp://www.isao.net/service/support/dp_apply/index.html

ISDNとかADSLとかCATVとか光とかに繋ごうと思うと>>281 の言う
「ブロードバンドアダプタ」(BbA)が必要だが、店頭売りされなかった為にオクかハードオフで
必死に探すしかない。
これがあれば、ほとんどのプロバイダを利用できる。
# 他にPC経由で繋ぐ方法もあるが…
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:49:40 ID:lH9HdJwG
いい加減、DCから卒業すればぁ?
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:59:05 ID:NXaP3Lx+
つか、VGAなんて、640x480のPCゲー・・・
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:13:08 ID:M6fyeGif
ジャンクのVMって、前ユーザーのデータが残っていることがよくあるな。

ドリパスのしおりファイルが残ってたので、ネットに繋いで見てみたら
VF攻略関連の硬派なサイトと、アニメのエロ画像サイトだったよ。
藻前ら、売る前に消しておけYO。
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:31:06 ID:XQV/gzDJ
>>280,281,283
詳しい説明ありがとうございます。
ドリームパスポート探してみることにします
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:37:20 ID:qGrMwN3o
>>287
サクラ3が1番ええよ
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:34:38 ID:BqlilsCT
サクラ3だとBbA使えないんじゃ?

クレタク2とかサクラ大戦オンラインの内蔵ブラウザはBbA対応。
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:11:54 ID:eeLx5Xat
そうそう、素直に箱三郎に移りなよ。
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:35:50 ID:xvwzKOYr
>279
「ドリームパスポート(2、3、プレミア)」って言う
ブラウザソフトが必要。

探せばどこかに捨て値で売ってると思うけど、
無かったらこのページから申し込むといいよ。

ttp://www.isao.net/premier/

後、ドリキャスはブロードバンド対応じゃないので注意。
ブロードバンドで繋ぐなら、>281が言うようにブロードバンド
アダプタというアダプタが必要になる。これは今では入手しづらい。

電話(アナログ)回線でつなぐなら無料プロバなどを利用すればよい。
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:37:49 ID:xvwzKOYr
とっくに解決してたのかよ…orz
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:33:38 ID:dGD4RDmn
昔、アナログで繋いでいた。テレホやザンマイの存在をしらずに、無料プロバの「soloot」「アルファネット」を使っていたら、請求額にビークリした・・orz
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:42:50 ID:xvwzKOYr
アナログは時間もかかるからね。

でもsolootはいいよね。今でもそこ使って
データダウンロードとかやってる。
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:44:09 ID:cDJ3qCnh
>>294
 ::::...  韓流 もう終わっちゃったのかなぁ?
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`) バカ野郎 そんなもん最初からねえよ
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉キコキコ・・
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j    ::::..

あなたはもう「マンガ嫌韓流」を読んで
正しい歴史認識を持ちましたか?
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:47:50 ID:mWhDpRNh
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:49:13 ID:oUpfgXoq
itmediaはリンク不可
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:57:01 ID:yvn8gP1r
中古の本体を買おうと思ってるのですが、湯川専務箱と通常の箱はどっちが良いですか?
型番はどちらもHKT−3000でした。
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:19:35 ID:oeYT0new
湯川だけど、一応そっちも壊れるときは壊れるからね。
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:15:47 ID:yvn8gP1r
>>299
どうも。DC壊れやすいのは知ってますが、割り切って買うことにしました。
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:28:01 ID:K4pVFYKI
ageるほどの影響あるレスかどうか判断でき理性ぐらいあると信じたい
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:33:32 ID:r0+pOzcp
小さくなった白い箱の方が新しい。
303名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 01:30:07 ID:prK5wAVL
700mbのCDRかったけど、認識しねぇ。650でないとミリぽ?
304名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 01:54:54 ID:Pn2iY4Oe
DCではCD-Rに書き込めないぞ、注意しろ!

.......w
305名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 02:33:31 ID:gC5CU6I+
>>303
どうでも良いがメガバイトの表記を小文字にしてはいけません。

DCは途中からCD-RというかCD-ROM非対応になりましたが(MIL-CD非対応機)
見分け方は
ttp://sokonuke.chu.jp/distinction.html
306名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 05:11:22 ID:EWiwH/HJ
>>303は700ミリビットのCD-Rを買ったんだろ?
307名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 12:39:08 ID:v8gJehI2
mは今はヘクトパスカル。
そんな低気圧なCDRは読めません
308名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 15:43:21 ID:gszU+wLg
この内蔵VGA改造やりたいな。
ttp://devcast.dcemulation.com/mods/internalvga/vga.php
309名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 19:58:03 ID:NU3/jQ8m
そこのマッドギャラリーすごいな
俺も電源のLEDだけ交換してみようと思った。
ttp://devcast.dcemulation.com/gallery/gallery1.php
310名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 20:26:18 ID:sSJ3ZBam
tp://gcubeweb.hp.infoseek.co.jp/gallery/game/game_r.html

ここもすごい。PS2風、ゲームキューブ風、Xbox風なDC
311ポンチャック:2005/09/15(木) 03:34:02 ID:zc4kr1JO
PS2風ほしいなぁ
手先が器用に生まれてきたかった
312名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 10:24:47 ID:pXycKg5x
手先が云々よりも、まずは「やってみるかやらないか」じゃねーの('-)
313名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 12:04:28 ID:dlQLQ62g
や ら な い か
314名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 14:01:40 ID:oic9QOHP
のんけですから
315名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 17:55:17 ID:bSjm8jI1
フェラーリ使用
パワーボタンとオープンボタンが黒だったら最高だった

以前塗ろうとしてジャンクのカバー塗ったんだが色がはじかれて
そのまま捨てた、当時まだ3000円ぐらいしたのにすごいもったいないことしたよ
316名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 18:35:40 ID:ULq8ecBW
塗装前にきちんと紙ヤスリ掛けとか、下地(サーフェイサーというらしい)塗りしたのか?
俺もやってみようと下調べ中なのだが、↑は基本らしいぞ?
317名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 18:51:54 ID:ULq8ecBW
セガガガのペーパークラフトであった、メガドラ風DCなんて面白そうなのに
実際に塗装したとか言う話は聞かないなぁ。
318名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 10:43:44 ID:eiehKKrO
ゲットバスだっけ?ツリコン同梱版があるやつ
釣りゲー初めてなんだけど面白い?
ツリコンはあったほうがいいですか?
319名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 17:39:45 ID:cm8UmCzG
>>316
いやそのまま車塗装用のメタルブルーふっかけた
昔ファミコン塗装したことあるので大丈夫かとおもったら
もろに弾かれた、水かけたような感じだったな。

>>318
釣りゲーとしては微妙ほとんど絶対に釣れるし
釣る前から魚がみえてるし魚の大きさとかも大差がほとんどなく
釣る場所でかならずでかいのが釣れるし
発売当初はグラフィックみて綺麗だったけどね。
コナミのアーケードのバスアングラーにはかなわない
PSじゃエキサイトバスと名前変えて発売されてる、
釣りゲーの中じゃ初代エイサイトバスが一番おもしろい
320名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 19:54:37 ID:3qAYC4/J
ファミ通の予定表が復活してるよ…新手のイジメかえ?
321名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 20:44:16 ID:g01vQ2gM
旋光は360だしなぁ
予定表要らんだろ
322名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 20:49:41 ID:W05mKaBt
TGSでXbox360だのPS3だのやってるけど
なんか俺の中ではDCで止まったまま・・・
軽い疎外感を感じる・・・
323名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 20:52:58 ID:L8S8aQdH
たまにはサターンやメガドラに帰ってみるのも悪くない
324名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 21:13:05 ID:mSYjrseJ
そしてハードの駆動音の少なさからくる静寂に驚く
325名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 21:14:28 ID:L8S8aQdH
メガCDより静かな光メディアゲーム機を俺は知らない
326名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 21:28:06 ID:Nwr6zX6Y
メガCDがどれだけ静かなゲーム機なのか俺は知らない
327名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 22:20:29 ID:7VctZP4m
メガCD持ってない
サターンならあるけど
328名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 23:43:45 ID:pU1lOV+i
どこかの掲示板で見たけど、メガCDのディスクが腐食して駄目になってるのがあったそうな。
自分のは取り出しにくい所に置いてあってもう何年も見てないので不安になった。
329名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 00:24:48 ID:3HvfAMSc
漏れはサターン内蔵電池の液漏れが心配
330名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 00:26:52 ID:eJf4t5Xb
>>322
オレもそうなんだが。
SSやMDもやってるよ。
331名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 01:51:56 ID:tfLHRBIW
>>325
数年ぶりにメガCD起動してあまりの静かさに驚いたよ。
静かすぎて壊れて作動してないんじゃないかと思った位だ。
332名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 01:53:41 ID:SZzVP+nE
壊れた初期型コントローラのLRトリガ、修理しますた。

接着剤とパテ使う正攻法で、今の所2台中2台で成功!
333名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 07:46:30 ID:x3phNkx4
メガCDは結構いいCD駆動部を使ってるからね
そういえばセッティングが面倒だから10年ぐらい動かしてないや
もう壊れているかな
334名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:17:23 ID:kKodA9DF
D2とエコーが中古で安かったから買ってみたよ
D2が100円って缶ジュースより安いのねー
地雷だったらイヤだなー
335名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:04:09 ID:meefgEHo
バーミリオンデザートクリアした
といっても長官が死んだのでバッドエンドのようだ
グットエンドになるためには巨大兵器をはやく倒せばいいん?
336もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2005/09/19(月) 00:00:07 ID:ZxY/kR8E
またどっか新作だしてくれないかなぁ

ナオミ移植の・・・・
337名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 01:42:27 ID:Kza7sEma
よぉゲートキーパー
338名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 01:50:08 ID:FI6Ytf0m
よぉニートキーパー
339名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 02:32:07 ID:8/WidA6X
よぉニートヒキー
340名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 02:46:14 ID:2mP2o9SJ
ツマンネ。
341名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 05:35:48 ID:1MsLF2Bj
>>334
D2の評価をお金に変換すると、78円らしいよ
少しばかりだけど、損したね
342名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 11:22:15 ID:gaxsYgSn
>>341
その基準のソースは?
定価で買った漏れは・・・
343名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 14:24:04 ID:XBVBCm3V
自分の評価でいいジャマイカ
定価で買っても楽しめたのなら
344名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 14:26:43 ID:yhEXsjNc
どうせ脳内だから気にすんな
俺は興味が湧かないから買わないが
345名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 20:20:22 ID:51wxp1w8
今日、ハードオフで珍しいドリキャスコントローラを手に入れた。

一見普通の白なんだけど、表の中央にオレンジ色で「ドリームキャスト 体験版」
と印刷されている。さらに、VMスロット2に金属板で作った箱らしき物が
はまっていて、使えないようにしてあるヤツ。トリガが壊れやすい初期型。
315円。

ツタヤとかで貸し出されていたDCセットのヤツかな?

ついでにハードオフでは滅多に見ないマーク3用ソフトの、
箱説付き「ザ・サーキット」105円もノリでゲト。
346名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 22:31:42 ID:07laLXSW
ファミ通にまたドリキャスの発売予定復活してたよ
347名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 22:33:17 ID:xo+hLIEq
ヨドバシで片隅に2本だけ置かれたDCのソフトがあった
348名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:42:20 ID:FI4iyxEK
>>346
あれは新手の嫌がらせなのです
349名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 23:49:43 ID:BkvMqYcA
はよ新作出せよな。
ゲームはトライジール以降買ってないし。
350名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:21:49 ID:UNr/eM5g
>334
D2は鹿狩りが楽しいらいいぞ。
本編はともかく。
100円なら多分オーケー。
351名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:16:24 ID:mzwm0yDS
うーん、
サターンにムービーカードが入ってるのを店員が気付かずに、ジャンクコーナーに
置いてあるのはまれに遭遇するが(もちろんゲット)、
ドリキャスにBbAが付いたままというのはさすがにまだないな・・・。

ハードオフで「中古売場にBbAが箱付きで売ってたが、買おうと思ってよく見るとモデム」
というケースがあって、店員に教えてやったことはあるけど。
352名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:16:30 ID:cz2dBeen
BbAに加えてVGA-BOXまで付いてるのに巡り会った自分は、ここで全ての運を使い果たしてしまったかも知れない。
353名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 04:47:09 ID:VYvMb4Mx
そういやDC用に56kモデム
あったよな?

あれってどうなんだ?
まともに使えるなら買いたいのだが・・・
354名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 05:52:39 ID:8uMbmFOF
おれ純正VGAボックス300円で買ったけどなあ
355名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 06:07:09 ID:YU0v6f+5
>>353
後期生産されたDCは、標準で56kモデムが装備されているよ。
で、このモデムだとプレミヤでの回線切断は劇的に少なくなったよ。
画面表示(読み込み)速度は、少し早くなった程度でした。
経験済みです。

現在は、BBA使ってADSL接続なのでプレミヤでの回線切断は
全く起こらなく快適に使えてます。
356353:2005/09/20(火) 06:44:30 ID:VYvMb4Mx
えええ?
後期の・・・って・・・それマジすか?
今まで知らなかったよ

俺のDCの古いからかなあ

BBAは欲しかったけど未だに諦めてなくて
ハードオフとか探しに行ってます
357名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 08:46:33 ID:zmKfrbaa
>>353
56kbpsモデムと33.6kbpsでは体感差はあまり無いから期待は禁物だと思う。
というか高い金を払ってまで買う物ではないとオモ。

DCはBbA持ってるから56kモデム買ってないので、PCでの体験からだけど。
358名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 09:01:43 ID:fRx9Dtlu
>>355
標準装備だっけ?初めて聞いたが。
56kモデムは海外だけで別売りじゃなかったか?
359名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 09:29:17 ID:15bsArBt
360名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 10:09:45 ID:owVpHrVh
国内最終出荷型DC(アセンブル版)は56kモデム標準装備
361名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 10:18:27 ID:sVFeFM4I
たかが56kモデムでもDCで使用すると1.5〜1.7倍は体感速度が上がるよ。
特に画像表示の際にその違いを体感した。
362名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 12:25:27 ID:w+8Uo+uV
PSOってまだ人いるのか?
363名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 13:55:08 ID:A4XWIm6V
いるんじゃない?懐かしくて入ってみたくなる時もあるけど、ライセンス買うのとモデムで接続てのが鬱で入ってねーなぁ。
364名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:20:17 ID:Rb/T7Z5P
DC最終版って9900円のやつのことか
365名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 17:13:35 ID:ibk5ak0g
再生販売品の事じゃね?
366名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 20:29:12 ID:8X/1Y4PG
もともとアメリカ版が56kだからそうかもな
367名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 20:31:54 ID:5VMKPjQx
黒BB買ったけど
使い道がなかった
PCで事足りるし
368名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 20:38:18 ID:IJBiYkiI
>>367
なら1万で買うが
369名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 21:07:48 ID:YSgGDlA/
2万でレイズ
370名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 23:44:58 ID:R2FXi20y
コール
371名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:14:22 ID:cnC/Fv2N
今BbA買ってやる事と言ったら、
もしもの時に備えて吸ってバックアップ取っておく事ぐらいか?
ソフトさえ見つけてくればVM丸ごと吸ったり戻したりできるが・・・。
372名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:31:51 ID:CrS5X6jG
もうすぐ7周年か
早いものだな・・・
373名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 04:40:12 ID:ppWFGHA6
DCで新作ソフトが出る夢を見た
起きたら何故だか涙が止まらなかった・・・ orz
374名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 05:23:38 ID:HGgA8q/R
新作出してくれよ
375名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 08:09:26 ID:hqTWIsum
>>373
正直キモイ。あんた何者よ?そろそろPS3ってときにバカっぽいよ、さすがに。
376名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 08:28:59 ID:88RrvWtV
そろそろPS3ってときにDCスレに書き込みですかw
377名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 08:52:59 ID:OLxlUzfz
GKも、そろそろXbox360ってときにDCスレに書き込みですかw
378名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 08:59:04 ID:OLxlUzfz
って事で、わざわざGKが今更DCスレに煽りに来るとは思えない。
何処のファンかはしらんが、こんな事を書けば、
PS3の印象を悪くなるのは馬鹿じゃない人でないかぎり解かってるからね。

スルーな。
379名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 09:10:49 ID:TzLFTgzR
過剰反応ワロスwwwwww
380名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 09:11:42 ID:PTPiX5pa
別に笑えるほどでもないと思うが
笑いに餓えてるのか?
381名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 09:34:22 ID:WbVvVLe3
最近でがちんにとって良いニュース無いからな
382名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 09:39:47 ID:hqTWIsum
>>380
笑わない人間ってしょうもない奴だぞ?お前おもんなそうだな。友達作りがんばれよ。
383名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 09:41:08 ID:xLvTIjqO
笑いでも朗らかな笑いは心を豊かにするけど、
嘲笑や冷笑は心を貧しくするというのがどっかの研究結果だと思うけど。
384名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 09:44:43 ID:hqTWIsum
ちなみに俺はPS3なんて、どうでもいい。買うけどな。
俺はレボリューションに目を付けている。やはり任天堂クオリティのゲームをやらぬわけにはいかんのよ。
あーマジ糞DC!一番糞なのはここにいるDC信者!もう糞の糞!正直キモイ。牛のよだれよりキモイw
お前らみんなキエローっての!さてとつまらんし、ガチャフォースするわ。グッバィ!
385名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 09:51:34 ID:xLvTIjqO
>>384
お疲れさま。君のゲーム人生が少しでも今より豊かになるように祈っておくよ。
386名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 10:27:49 ID:hqTWIsum
>>385
粘着乙。キモイからよして。俺はDCは嫌いじゃないんだ。ただここの住人があまりにもバカで。
センコロ、ラジルギ、メルブラ移植してー。DCに新作をー。とかほざいてるの…。見て欄内!
まだやってないDCソフトあんだろ?それでもやってろって感じ。
387名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 11:51:37 ID:88RrvWtV
>>ID:hqTWIsum
はいはい。もう死んでいいから
388名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 12:29:46 ID:rGXiMmID
レスがバカっぽい。
バカ主婦かリアル房とみた
389名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:14:05 ID:/rdpXHxM
イサオ使ってる人いる?
さっきイサオからセールスの電話がかかってきた。
ウザかった。
プロバイダからセールスの電話ってよくあるのかな?
390名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:23:16 ID:DiOg6q5i
>>389
スレ違いうぜえぞ小僧
こっちで聞け

isaoについて 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1106732141/
391名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:37:44 ID:/rdpXHxM
そんなに怒らなくていいだろって、こんなスレあったんだ。
ありがと
392名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:28:05 ID:rjllx2G7
PS3といったらブーメラン
393名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:33:24 ID:1pJj3aLH
>>391
スレ違いだぞ
394345:2005/09/22(木) 01:48:30 ID:imst88Uv
「ドリームキャスト 体験版」コントローラ、一応、画像にまとめといた。
興味ある人、暇なときにでもドゾ ( 1024x768 130KB )
ttp://para-site.net/up/data/6477.jpg

画像にはないけど、分解してみたら、十字キーは初期型なのに、
LRトリガは不具合改善された後期型だった。ちょっと得した。
395名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:08:20 ID:riHRJz4v
ハードオフってわかるからモザイクの意味ないよ
396名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:20:55 ID:imst88Uv
そもそもこのスレ的には>>345でハードオフって書いてあるし。
別件向けにモザ入れてただけなので。
397名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:22:52 ID:enKcOXTE
自分で書いたんじゃないの?
398名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:28:45 ID:fS7cRU59
>>394
コードが手前についている以外は、やっぱほれぼれするくらい完璧だなあ・・・
399名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:28:56 ID:imst88Uv
そんな面倒くさい事しないがな。
まあ、信じる信じないはそちらの自由。
400名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:39:11 ID:imst88Uv
ついでに詳細。
文字は印刷されていて、擦っても剥がれない。
VMカバーの材質は、昔のPC98のガワと同じっぽい。
特殊ネジは上と下の4本のみで、グリップ部のネジは普通の黒い+ネジ。
それ以外は普通のコントローラ。
401名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 07:58:59 ID:Ve5uu6TQ
>>394
店頭PR用に使われてたの見たことある
402名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:29:56 ID:YMvztNAi
>>345
そ、それはもしや!!伝説の
ヤフオクにだしなされ
数万円いや数十万円で取引されるであろう
403名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:41:17 ID:Ve5uu6TQ
>>402
コントローラーだけでそんなに出せるかw
404名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:42:29 ID:LrbUyAD4
はどおふでプルプルパック315エソだったから保護
405名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:48:36 ID:YMvztNAi
おしいプルンプルンパックだったら高値だったんだが
406名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:05:28 ID:9XbYDEt1
プリンプリンパックの方が高値だい
407名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:17:26 ID:LrbUyAD4
シスタープリンプリンのスレはここでつか
408名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:19:43 ID:AAmaTI7h
どちらかというとパープリンのスレだな
409名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:44:50 ID:7nbRXJz+
>>404
プルプルパックって当時1980円したよな
高すぎる
せいぜい980円ぐらいだろ
410名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 04:35:56 ID:bVgvGg9Y
そういや
もぎたてのぷるぷるよって言ってたのはそういうことか
411名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 11:35:08 ID:R4c+NoOn
でかいコントローラなんだから振動機能くらい内蔵して欲しかったな
412名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:17:43 ID:Qbjg4UlC
そうだな ブヒー!
413名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 20:51:39 ID:9PDVnnI6
chankastの話はしないのかい?
414名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 22:01:28 ID:5OVOTP2R
ゲームハード板なんだし。
エミュの話はエミュスレでしてくれ。
415名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 01:33:39 ID:v4icfDnn
ドリキャスのゲームって、ほとんどが専用サイト閉鎖や、対戦サービス終わってる?
416名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 03:56:02 ID:mTayRfMD
ほとんど終わりかけているようだが
ファンタシーオンラインだけは元気
417名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 04:24:57 ID:c8oAGY2z
専用サイトはすべて保存してあるぜ。いつ消えるかわからんしな。
418名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 04:26:35 ID:JXJbYULL
いまだに書き込みが絶えないBBSって素晴らしい。
ナップルなんて、今頃になってはじめて社員が書き込んでる。
419名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 02:24:16 ID:xxOYRrcW
ナップルは過去ログを良く見てみれば判るが関係者主催のオフ会があったりしたのだが
420名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 07:16:43 ID:/kiNj4dJ
で?っていう。いかねーよw普通。
421名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:10:08 ID:SgE2/X4q
行きたかったorz
422名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 14:13:15 ID:ehM2SQFA
スポーツジャムぐらいしか稼動してない
ゴルフが一番おもろいや
423名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:16:37 ID:xRnhP2Gk
ジャイアントグラム
〜全日本プロレス2 in 日本武道館〜

面白いですか?同じプロレスゲーのファイプロDはキャラ表示もあってか楽しめませんでした
424名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:32:50 ID:t4ZX6fe+
コントローラ
少しキツめ
右に4回
左に3回

さて、何だ?
425名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:41:53 ID:NcydUqaB
PS2と共にアケゲー専用機として今も元気に活躍中です
セガハードは永久に不滅です!
426名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 22:53:17 ID:sZ2jxQum
>>424
コントローラーのケーブルの巻き方でそ?
巻き終わりの部分にケーブルが留められるの。
427424:2005/09/25(日) 23:16:59 ID:lXfkVbE7
>>426
正解!!
でも、これって広く知れ渡ってる情報なのかな?
自分はドリマガ初期の特集記事(周辺機器開発ヒストリー)の隅っこで見つけたけど。
428名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 00:00:51 ID:rWpYclIa
>>427
kwsk
429424:2005/09/26(月) 00:29:51 ID:RADyLaDv
何を詳しく説明すればいいのかが今一わからないが、
半ばセガ公認のDCコントローラの収納方法。

「ケーブルを挟む溝
背面を見ると中央に存在する溝は、手前から出ているケーブルを挟み、
前側へと配線するための溝と思われがちだが、実はコントローラに
巻き付けたケーブルの先端を止めて、収納が出来る親切設計でもあるのだ。
その際は、裏側からケーブルを廻し、少しキツめに右4、左3回巻くと、
ちょうどいい位置に先端が来る。」
ドリームキャストマガジンより
430426:2005/09/26(月) 00:32:02 ID:2x0cOmtd
>>427
いや、ぜんぜん知れ渡ってないよ。
みんなあのケーブル留める部分の突起に気づいてるかどうか…
気づいても成型上の都合だと思ってんじゃないの?
つーかやっぱ少しきつめはケーブルに良くない(特に固定側)と思う。

>>428
ぷるぷるパック外してから巻いてみて。
431426:2005/09/26(月) 00:37:58 ID:2x0cOmtd
やっとDC総合スレらしくなってきた。

>>429
SSの丸コンから改良したつもりなんだろうが、みんな知らないんじゃ
せっかくのアイデアも意味無いよね。自分もドリマガで見た記憶があるけど。
432名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 00:38:05 ID:MKvzkUdQ
うちのなぜか断線気味だからそれやると絶対に死ぬな
とくに負担は与えてないのだが
4人対戦時に友達に貸すときつめにして溝にケーブル固定するからだな
433名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 00:40:39 ID:RADyLaDv
具体的にはこんな感じ。
ttp://para-site.net/up/data/6597.jpg

ああ、ケーブル断線には注意が必要だね。
クセがついてねじれたりしやすいから。
434426:2005/09/26(月) 00:43:11 ID:2x0cOmtd
>>432
子供なんかはコントローラー引っ張ったりするからねw
パワースマッシュやってて気が気じゃないぉ。
435名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 01:37:04 ID:xYAscj0c
>>429
>>433
始めて知ったw
ちょっと感動した
436名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 02:06:16 ID:BG2tmTvO
>433
キツ過ぎるわ!きちきちじゃん!!
437名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 02:33:06 ID:B27CbYoP
国産のがぎちぎちだけど、中国製のだとちょい余る

中国製のはちょっと雑な仕上げの感じもするけど。
438ポンチャック:2005/09/26(月) 02:46:52 ID:T5d6HtIp
なんも知らないで自然にその巻き方になってた
もっと緩く巻くけどね
439名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 03:48:30 ID:vhnZ/86R
>>433
こわいよママー
見ちゃいけません
今夜はS・・・
440名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 08:15:46 ID:oYSeMGvY
ジャイアントグラム
〜全日本プロレス2 in 日本武道館〜

面白いですか?同じプロレスゲーのファイプロDはキャラ表示もあってか楽しめませんでした
441名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 08:54:35 ID:D4WQeDMi
ファイプロが楽しめなかったら買っとけ。どうせ買うならキャラが大幅に増えた3。
逆にジャイアントグラムが楽しめなかったらファイプロ買っとけ。以上
442名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 14:30:16 ID:88VezSt/
今更ながら、ドリキャスを再びやってるけど、本当にソフトのできがいいね。
クレタク、PSO、ソニアド

VF3tbも元気がけっこう頑張ってるね。
他なんか面白いおすすめゲームありますか?
ぶっちゃけプレステ2はつまらんね、VF4とセガエイジスの為に買ったが。
VF4エボはイマイチ肌に合わなかった。
443名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 17:37:43 ID:99TKHQDk
つか、VF4とAGES しか試さないでPS2つまらないとか言ってるのか?
444名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 18:47:15 ID:88VezSt/
いや、メタルギアソリッド2、3、ドラクエ8
塊、エース4、5、まぁいろいろやってます
445名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 19:04:14 ID:aPG/zklS
NesterDCの作者は俺にとって神
446名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 19:15:11 ID:GUcKYSqG
ついに新品のPSO Ver.2を手に入れましたよ〜
メモカ4Xを用意してからはじめるべきかな。
447名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 19:22:01 ID:49nue5dn
PS2のソフトだけは買ってる(ジャンル限定)
ただ、本体にまで手が伸びないだけ
448名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 21:54:42 ID:oyDqSwib
コントローラのケーブル止める部分は
ちょっと尖りすぎててケーブル傷めやすいよね
449名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 22:11:24 ID:9CD8E6db
家のはすり減ってケーブルを固定出来なくなってしまった
450名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 22:22:10 ID:2QUb8u0p
海外サイトでサターン版シェンムーの動画を見たのだが、
これについての詳細きぼん。
451名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 22:25:17 ID:2QUb8u0p
スマソ、自己解決できそうだ。
452名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 22:26:20 ID:GUcKYSqG
大作にはよくあることです。
453名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 22:30:59 ID:xJbyjr+D
サターン版シェンムーはシェンムー2のおまけについてるやん
454426:2005/09/27(火) 01:15:48 ID:DwuVeaSP
今夜はDCで見てます。
カキコまんどいよぅ(^^;
455名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 01:35:46 ID:qldZ8uKO
DC用専ブラ作ったら少しは売れそうだなw
456426:2005/09/27(火) 01:57:53 ID:DwuVeaSP
>>455
まぁその前にBbaも必要だけどね〜。
Bba予備がほしいよぅ(T-T)
本体とVGAボックスの予備はあるんだが。
457名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 12:24:50 ID:s1o6E0vi
VGAウラヤマシス
458名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 17:56:19 ID:PqwXqSbV
VGABOX買ってもSXGAの液晶なんで意味がないな・・・
459名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 21:06:11 ID:fu+fgl5U0
CRTじゃないと60fの恩恵受けられないでしょ
460名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 21:59:56 ID:cCwKjAvC0
え?
461名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 01:08:27 ID:zW563GMy
462名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 05:38:12 ID:jnZ4W+QD
デイトナUSA2001を中古で買ってきたのですが
初代の音楽はサウンドテストで聴くだけですか?
サーキットエディションはレース中の音楽選べたのですが
463名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 08:54:37 ID:xMPOV5e/
セガラリー2やり直してるんだけど
カーブに差し掛かっただけで処理オチがひどいな
こんなだったかな
464名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 11:06:13 ID:Z6w1b6qh
ふだんタイムアタックばかりやってるとアーケードや10yearsの処理落ちっぷりにビビるね
465名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 11:41:14 ID:KInhjq/W
コマンドで30フレームで
安定させた方がゲーム的にはやす易いよ。
466463:2005/09/28(水) 11:54:17 ID:0GvI1WeO
インターネットランキングを目指して
アホのように一面だけをやりまくってたから気づかなかった・・・
いや、それでも少しはアーケードモードもやったはずで
当時は別に気にもしなかったな。

>>465
あれ裏技で60フレになるんじゃなかったっけ
まあいいやそれ試してみる。
467名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 11:57:55 ID:KInhjq/W
んとね
60フレームの技と
30フレームの技があります
468463:2005/09/28(水) 12:11:36 ID:0GvI1WeO
それは知らんかった。
みっかんないんですけど・・・
よかったら教えて
469名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 12:15:16 ID:JOPNQ567
ギャラリーが消える(60フレームモード)
タイトル画面で上、A、下、下、左、右、B、B、下の順に押す。チャイムが鳴れば成功。

30フレームモード
タイトル画面で、「上A下下左右BB上」、の順にコマンドを入力する。
470名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 12:23:39 ID:0GvI1WeO
さんきぅー
ぐぐってもセガラリー2005だか6がでてきて
すげぇ気になる
471名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 16:17:30 ID:U1eLUfMG
俺も初めて知った。さんきゅーー
472名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 16:42:20 ID:scE5LIGB
セガラリー2攻略本
お勧めありませんか?

473名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:00:02 ID:vO1gO7s3
もしやあんたらもセガラリーやり直し隊か
474名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:07:15 ID:9rBRMO9L
最近、DCやってるけど、これほど格ゲーにあわないコントローラーはねー
なんで格ゲーばっか出てんだよ
475名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:19:15 ID:ZyscI0oQ
アスキーパッドFTって結構レアなんじゃない?
全然みなくって、偶然中古屋で見つけて速攻買ったよ。
でも2本ほしいよなあ
476名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:30:40 ID:JOPNQ567
スーファミのやたら重い奴ならもってるな〜
HORIのFightingStickってやつで結構しっくり来て良い感じ
477名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 22:04:55 ID:wuOhePLU
<<475
やりづらかった記憶が…
478名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 23:29:42 ID:fhxRTrCU
俺は格ゲーの時はサターンパッド使ってるよ。
479名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 23:38:01 ID:fHBSN+mv
DCは電源ケーブル以外サターンと互換性無いのが痛かったね
せめてコントローラくらいは互換性が欲しかった
某機種は全て下位互換性があったただけに残念・・・
480名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 23:38:59 ID:KTVweW1M
上についてるLRじゃ

ね〜
481名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 00:32:55 ID:JWyrOQAa
>>479

メガドライブとSGシリーズ?
482名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 07:51:29 ID:evWHlhDG
マーク3とマスターシステム?
483名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 08:34:11 ID:yqkiE55f
>>479
どれのこと言ってるかわからん
484名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 11:01:47 ID:eOIL63aE
>>479
禿同

コントローラーもDCは糞だし
485名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 12:04:52 ID:YahsJ7cf
>>475
へぇ、レアなのか。
HOのジャンクコーナーで確保しといて正解だったんだな。(300円)

でも方向キーが角張ってるというか厚いというかで、親指が痛くなりそうだが。
486名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 14:07:37 ID:E6CkLRXT
昨日中古で買いました。昔は黒いヤツを持ってたんだけど、売ってしまってたので。どうしてもシェンムーとD2をやってみたくて買いなおしました。だれかD2の攻略を扱っているサイトをしりませんか?
487名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 14:51:18 ID:dPZD7la5
>>486
Dの食卓2ですよね?というか何で検索しないんですか一発で出てくるんですが。
ttp://home.att.ne.jp/yellow/justice/kouryaku/d2/
488名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 15:16:38 ID:nF9LjaXT
飯野ってゲーム業界から消えたな
489名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 16:29:04 ID:mqJDqrtS
セガラリーのアーケードモード1位になれる人って
雪の面で何人抜ける?

1台しか抜けない(´・ω・`)
あと
プラクティスモードでもアザーカーが
雪の面だけ早いのはなぜ?
490名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 16:36:12 ID:nbfDXe9h
やってるうちに上手くなるぜ
ほんとだってば。
491名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 17:26:03 ID:5JX2I4R+
ヤフーでD2って検索して出てこなかったから聞いたんですけどね。勝手に検索しないって決め付けられるのは腹が立ちます。ま、一応ありがとうございました。
492名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 17:27:08 ID:2C39FWrU
>>489
コーナーでのロスがまだまだ大きいようだな
何度も走りこめ
493名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 17:30:19 ID:DeZ/uQmk
ボーダーダウン見つからねーー!
494名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 18:32:05 ID:eC43w+i5
>>483
PS2の事、殆どの周辺機器が使いまわせるのが大きかった
コントローラー、メモリーカード(PS1のソフトだけだが)、AVケーブル等

逆にSS→DCに乗り換える時SSで使ってた周辺機器が
全て使い物にならないのは酷いと思ったよ・・・ここまでSSユーザーを切り捨てなくても・・・
495名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 18:57:18 ID:SbzcnFoT
>>494
漏れはSS→DCの変換アダプタ使って殆ど使えてる。
因みにSS→PS(2)の変換アダプタも使ってSSのコントローラー大活躍だYO。
496名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 19:49:39 ID:dPZD7la5
>>491
携帯さん。教えたのに一応ってその態度ですか
呆れた。攻略サイトさえも自分でみつけられないのって問題ありすぎだぞ
497名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 20:06:48 ID:oGx03tit
D2ぐらい自力でクリアできるはずなんだけどな。
まだ始めてないのか、最初から攻略サイトを用意するなんて・・・
人間壁にぶつかって成長するってもんだ
たかがゲームだって根気をやしなえるのに。
498426:2005/09/29(木) 23:05:15 ID:lWHDiS5b
今夜もDCネッターの俺が来ましたよ。
つかDCでネットするのは本体の寿命ちぢめるって本当なのかね?ネタだと信じたい(T-T)
499名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 23:28:44 ID:r+XDpfjd
>>498
やあ
おいらもDCネッターだよ

意外に耐久性はあるから大丈夫だよ
うん
500名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 23:50:23 ID:X5LhjUni
漏れは数ヶ月前にDCネッターを卒業して
今は芝のノートPCで2ちゃんしているよ。
501426:2005/09/30(金) 00:13:30 ID:I3xNu1+s
>>499
やぁ(^-^)
耐久度は思ったよりあるのかな?
昔久遠の絆やっててGDドライブ動かなくなったから心配なんだよね。
502名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 00:25:31 ID:ydj/GXqf
>493
近くのGEOに5980円で売ってた。
中古なのに高いね。
503426:2005/09/30(金) 00:26:59 ID:I3xNu1+s
コントローラの入力マンドクなってキーボード引っ張り出してきたw
>>500
漏れもPC(ADSL)と京ぽんもってるけど時々DCネッターになるぉ。せっかくBbaとかキーボードとかマウス買ったんだし使わないままだと大川会長が天国で泣いちゃうからねぇ。
504426:2005/09/30(金) 00:33:25 ID:I3xNu1+s
>>502
ボダソはまだ高いね。発売日に限定版買ったけど。
祖父はもっと高いはず。
505名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 00:42:23 ID:Uxo0rUtc
今月一杯でセガBBSが閉鎖するって本当なの?
そんなお知らせ何処にも記載されてないんだけど
506426:2005/09/30(金) 00:58:29 ID:I3xNu1+s
>>505
全部じゃないみたい。
ほとんど閉鎖されるみたいだけど。
セガ伝言板のところに書いてあるよ。
まあ今は2chとかあるからなぁ。
ちょっと寂しいけど時代のながれかな(T-T)
507名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 01:02:57 ID:m3cSxySS
ここでも一回お願いしてみる。

どなたか、エターナルアルカディアのDLデータをUPしてくれませんか?
自分DCで繋げられる環境が無いんで・・・(出来ればDCIでお願いします)
508名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 01:08:29 ID:z3qYECKy
エターナルアルカディアはGCでやったなぁ
509名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 01:34:23 ID:BPwEWhpC
PSOやるとDCがもの凄い音を立てるんですが、仕様ですか?
510名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 01:36:04 ID:p+ac0guG
仕様ですよ
511名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 01:36:52 ID:BPwEWhpC
エタアルとPSOで思い出したけど、GCのエタアルは曲の再現がイマイチって話で、
PSOの場合は同じに聞こえるのは、ハード音源とADXの違いのせいなのかね。
512名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 01:43:43 ID:3U5+o3gY
>>509
できるだけ止めた方がいいですよ。
まじでGDドライブ壊れますw
513名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 01:43:55 ID:tnC/2kwm
>>495
> 因みにSS→PS(2)の変換アダプタも使ってSSのコントローラー大活躍だYO。

すごく詳しく頼む
今まで診たこと無いんで
514名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 01:46:36 ID:Uxo0rUtc
>>506
見落としてた
これのことね
http://sega.jp/community/bbs/info050901.html

教えてBBSなんかも閉鎖されちゃうのかよ
俺DCネッターだから分からない事があるとここの過去ログとか参考にしてたから困るかも
閲覧だけはずっと出来るようにしててくれよ・・・
515名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 01:55:41 ID:l4XbIms7
DCネッター卒業したいけどPC何買っていいかわかんねへ〜
516名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 02:42:34 ID:Uxo0rUtc
セガBBS閉鎖に続きこれも終了かよ
これで本当にDCの一時代が終わりだね・・

この度、長らくご愛顧いただいておりました「myroom」「ch@b talk」「ch@b call」「どこでもチャット」の各サービスにつきまして2006年2月15日をもって終了し、
新たに「ブログ」および「SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サイト)」サービスを提供することとなりましたので、ご案内いたします。
http://www.isao.net/service/blog/index.html
517名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 05:20:13 ID:FhYs5hQ1
ブログとやらがDC対応とは限らない
DCユーザー切り捨てにかかるとは
518名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 07:39:28 ID:+zYOOUuC
>>511
容量減らしのために劣化させただけじゃあ。
519名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 14:42:35 ID:8teEaDLo
切捨てって・・いい加減でPC買えよ
520名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 14:56:13 ID:KxLozuu9
セガは、一生DCのサポートをし続けなければいけないのか?

ISAO NETをプロバイダにしてるのなら解かるが、
それ以外の人になんで無料でサポートする必要が・・・。
521名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 17:03:40 ID:juvP/RNE
そういや、ネット未登録のDC本体って、どうなんだろう。

手持ちの未使用のサクラ大戦DCとか、ジャンク購入品でも未登録のがあるけど、
登録しておいた方がいいのかな?(つか、今でも登録できるのかどうか・・・)

BbAでPCと繋いでいろいろしたいときに未登録だと不都合とかあるのかな?
522426:2005/09/30(金) 18:20:07 ID:6agg7tLZ
DCとPCを繋ぐだけなら問題ないんじゃない?
何するかはしらんけどw
523名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 19:54:46 ID:6LqNKo5x
>>520
ISAOが死んで時も経たことだし、潮時だな
524名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 21:45:32 ID:juvP/RNE
ドリームパスポートでネット繋ごうとすると、まず登録しろと言われるんだっけ?
直接的にプロバイダが関係ないBbAでも言われるのかな?
525名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 23:17:11 ID:ek2Cygiv
>>524
isaoに登録する必要があるのはゲームコンテンツやサービスを使う時のみ
普通にネットを始める場合は必要ないはずだよ
526名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 00:29:03 ID:BeNMuuZu
敗北ハードで無理に始めることもないけどねん
527名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 00:38:23 ID:gBMQKPMX
基準が勝ち負けの人には、何を言っても理解できない
528名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 00:42:26 ID:/XUpCibd
>>510,512
2台あるうちの、ハードオフで拾ったお宝付きのでやってたのが原因でした。
もう一つの秘蔵っ子DCでは、けっこう静かで読み込みスムーズです。
本体の調子が如実に現れますね。
529名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 10:28:02 ID:Q22rrbXg
DC版バイオハザード3のグラフィックってPSとあんまり変わってないですか?
ベロニカ並に綺麗になってますか?
530名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 11:25:26 ID:uwcLfso5
PSより綺麗になってるしコスチュームも増えてるからオススメ。
けどフルポリゴンじゃないから所詮3。あと操作性が最悪だな。
531426:2005/10/01(土) 12:18:08 ID:YTCvTtB5
>>529

あんまオススメ出来ない。
DCしか持ってないならしょうがないけど。
532名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:49:55 ID:asYJMejW
PS2を叩きたいだけなら他所でどうぞ
533名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 13:40:35 ID:kBD1K7NQ
>>532
被害妄想乙。

というか誤爆?
>>529-531の流れでどうしてそうなる
そもそもバイオハザード3は「PS2」じゃなくてPSじゃないか?
534名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 13:54:35 ID:dJQordU1
>>532

えらい話が飛んでるが、>>442 の事か?(笑)
535名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 16:06:48 ID:0VoV5dyy
ビジュアルメモリがどこにも売ってない…
3千円までなら出すから売って欲しいよ。
536名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 17:13:43 ID:kBD1K7NQ
>>535
ビジュアルメモリぐらい地方都市でも1000円以下で入手可能だと思うけど。

通販だと駿河屋とか
ttp://www.gx-japan.com/suruga/index.html

ビジュアルメモリースモーク  売値:\850
ビジュアルメモリ        売値:\970
ビジュアルメモリーピンク   売値:\1,980
ビジュアルメモリ(ガメラドリームバトル)ガメラフィギュア付  売値:\1,140
超発明BOYカニパンあそんでキッドVM 売値:\1,470
ビジュアルメモリ(モスラドリームバトル)フィギュア付  売値:\1,500

送料:700円(〜5000円まで)
537名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 17:28:50 ID:XoxHGegS
>>535
中古あつかってる店でみかけないことがないけどなぁ
すこし高いところで800円、基本は500円がほとんど、安いところが300円
今から1時間店まわってくるだけで10個は余裕で買ってこれる。
全部中古だけどね。メールで住所さらせるならまとめて買って送ろうか?
538名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 17:31:35 ID:XoxHGegS
戦国TURBを買ってきたんだけど裏のゲーム画面のフルポリゴンみて糞ゲーあつかい
バカゲーにもならない糞と勝手にきめつけて500円だったから買ってきたんですが
レビューサイトみると独特の味があるとか、糞とかいりみだれて評価不能なんですが面白いの?

知り合いにDC貸してるから明後日まで遊べない。
539名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 18:15:28 ID:mld0df+g
やっとセガラリーのアーケードモード1位でクリアできた

このゲームはヘアピンで勝敗が分かれるみたいなので
メガーヌのヘアピンの鋭さに助けられた格好だ。
インプレッサが最速だと思い込んでたが、いろいろ使ってみないとだめだな。
540名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 18:23:47 ID:w2j6eUrQ
当時セガラリーの通信対戦はおもしろかったよな
541名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 18:40:40 ID:6gdPXwWy
ホラー、サスペンス系のアドベンチャーやりたいんだけど
JULY以外でどんなのある?
542名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 18:41:00 ID:4i3QqOhZ
>>538
漏れも同じ印象だな。
味があるし雰囲気は好きだったりする。
アクションなのかシミュレーションなのかいまいち掴めない内容だし…。
やってること自体はあんまり面白くなかったような気がする。

んま、遊んでみれば全て解決。
楽しみにまっとけYA。
543名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 18:55:13 ID:lmLgJe5K
>>536
いいサイトを教えてくれてありがとうございます。
>>537
ありがとうございます。さすがにそこまで迷惑はかけられないので
通販を利用します。
544名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 18:59:24 ID:cGJDh8RX
シーマンの2001年版ってどういう違いがあるんですか?
545名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 23:26:26 ID:qDHYAeX1
2001年の時事ネタに強い
546名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 08:31:16 ID:9DyGm3b4
DCでサターンパッドつかうことは可能ですか?
変換機とか売ってます?商品名おしえてください
547名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 08:38:42 ID:No/DXX76
ツナイデントなんたらかんたらだったような。
548名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 09:08:22 ID:5lu99Iiw
>>541
es
予知夢を見る猫
549名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 09:31:38 ID:7+zlA8l9
>>513
ごめん、嘘だった。
SS→PCのつもりで書いてた…orz
因みにIF-SEGA使ってる。
PSでは復刻版をたまに使ってるYO。

>>546
カラットのを使ってる。
550名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 11:57:12 ID:Dg6/L/Gn
今日GEOで
スポーン 2980(B)帯なし
ヴァンパイアクロニクル 4480(A)帯なし
SS版ティンクルスタースプライツ 3980(A)帯あり
を発見しました。
ティンクルスタースプライツはDC版もってるし、
ヴァンパイアクロニクルなんか高いし、
スポーン評価Bだったので、かなり迷ったけど結局全部スルーした。
俺の判断間違ってないよな
551名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 12:09:29 ID:jEZDz7v4
>>548
さんきゅ
552名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 12:40:49 ID:kGlaL40G
クロニクルはまだ新品あるからそっち買った方がいいな
553名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 14:45:10 ID:YRJ5s8jr
ヴァンパイアクロニクルなんか高いし、


セガダイレクトで新品まだ売ってますよ
554名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 15:21:34 ID:0Z4uTyYM
>>520
すでにソフト事業を2年で切り捨てておきながら
そんな言い草もあるまいて
555名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 17:49:39 ID:LLp7eEBx
ねちっこいんだよカス
556名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 18:07:08 ID:BDA9xnRr
>550
釣りなのかどうかしらんが
お前はアホだな
557名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 22:50:41 ID:/CMKTs5n
まぁそのスポンは高いな
558名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 02:05:00 ID:Y2Bexb6y
>547
DCツナイデント1・2・3だな。
ちなみにコイツを使ってPC用キーボードを
DCに繋いでネトゲをやると、キーレスポンス最悪。
559名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 05:16:30 ID:i6uHLZzZ
SEGAがハードを出すことはもうないのかね…
560名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 08:16:41 ID:07meCpfK
>>559
アーケードや幼児向けや電子玩具(後ろ二つはSEGA TOYSだが)は出し続けてるし。
561名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 13:53:39 ID:i6uHLZzZ
ドリキャスでハードクラッシャーって呼ばれるソフトあるみたいだねw
ドリキャスて壊れやすいって他スレで見たけどそうなの?格ゲーで声出す度に読み込んでたから不安だったが(^_^;)
562名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 16:07:10 ID:nHf/hXFp
PSの豪血寺一族は必殺技の最中に読み込みで一瞬止まる
テストプレイなしか?
563名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 16:34:50 ID:RqV/7Gnu
PSOはアクセスが激しいからね
564名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 16:57:15 ID:pLO7SdpY
ヤフー検索氏ね
565名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 16:58:52 ID:i6uHLZzZ
ドリキャスって壊れやすいって何が原因なの??
近所の中古ゲームショップは三ヶ月保証してくれるからいいけど…9900円のとき買ったやつ売らなきゃよかった(´・ω・`)
566名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 18:03:32 ID:nPZJ2vAv
モーター
567名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 18:25:36 ID:QewBh1z4
WinCE使ってるやつは、ファイルシステムをOSに任せきりでランダムアクセス発生しまくりなんじゃない?
568名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 18:34:52 ID:i6uHLZzZ
モーターダメなんだ(´・ω・`)
そうそう。ロードス島?だっけ。かなりおもしろいみたいだけどどんなゲーム?
569名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 18:46:41 ID:4iipgTF6
クリックゲーじゃないディアブロ
570名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 19:00:42 ID:ej7Wgo4o
つまりはパッドでプレイするディアブロということか。
571名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 19:01:58 ID:4iipgTF6
パッドでプレイしてもディアブロはクリックゲーじゃね。
572名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 19:10:04 ID:i6uHLZzZ
ディアブロが分からない…アクションRPGみたいだからフェイブルみたいな感じかな?
573名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 19:23:01 ID:TQjzviOx
ひたすら敵ブッ倒して最強になって空しくなるゲーム
574名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 19:33:51 ID:IrfOj7nO
ガントレットみたいなやつ
575名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 19:59:57 ID:i6uHLZzZ
ガントレットも分かんないや(´・ω・`)スマソ。

でもひたすら敵倒すゲームってことは爽快感ありそうだな。コズミックスマッシュとかクレタクもまだ未プレイだしやってみたい。

でもドリキャスと言ったらオラタン、パワスマ2、ソウルキャリバーはやらなきゃ損だよね
576名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 20:13:23 ID:4iipgTF6
爽快感より何より、そのうち敵に倒される瞬間に走馬灯が見えるようになるゲーム。
577426:2005/10/03(月) 20:52:05 ID:4ow3edCR
>>575
フェイブルとは渋いな。
やっぱ箱にも期待してた?
でもドリキャスに帰ってきちゃうんだよなー。
578名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 21:21:35 ID:i6uHLZzZ
>>577いや、今一番XBOXしてるw360もかなり期待してるけどねぇ…

ドリキャスに帰りそう。性能も悪くないしおもしろいソフトたくさんあるし、安いしね!
579426:2005/10/03(月) 21:57:00 ID:mOdSrFnb
帰っておいでー。
どうせ360買ったらしばらくソフト代が
かさむんだからさ!
今のうち保護したいソフト買っとくとか。           
580426:2005/10/03(月) 22:06:00 ID:Q0Wi1MRL
>>578
つーかコズミックスマッシュどこにも
売ってないなぁ。持ってる人今どれくらいなんだろ?
また引っ張り出してやろうっと。
 
581名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 22:24:38 ID:i6uHLZzZ
>>579XBOXに飽きたらドリキャスに帰りまつ(`・ω・´)次帰ったら抜け出さなさそうだw
360ね〜次世代機で欲しいの360しかないという…セガハード復活すればなぁとか思う。

>>580確かにwコズミックスマッシュ中古でも見ないしヤフオクなら高いね。アスカも高いし〜
582426:2005/10/03(月) 23:16:28 ID:qYYskF3Q
すまん。
さっきは出先だったんで京ぽんからカキコしてた。
ID変わりまくってる。
今はDCから。
どっちもオクで高値安定だからねぇ。
コズミックが定価越えなんて信じられん。漏れはアーケード版やって気に入ったから買ったんだけど。
583ポンチャック:2005/10/03(月) 23:46:42 ID:WNMU2IZv
コズミックスマッシュってプレミアついてるのか・・・
近所に新品でそのままの値段で売ってるから保護しとこう
584名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 23:52:34 ID:i6uHLZzZ
で、コズミックはおもしろいの?爽快感はありそうだけど。

今更だけどドリキャスってなんで撤退したの?
585名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 23:55:48 ID:znyBHNht
ヒント:2万で作って1万で売る
586名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 23:56:31 ID:4iipgTF6
頑張ってたけど赤字だったから。
587名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 00:37:12 ID:dOw8Eapz
マーク3(& Beep!)時代からセガファンやってるけど、
なんでM$のハードにセガハードのイメージを重ねるんだか良くワカンネ。

ファミ通のインタビューで香山が「セガハードに似ている」とか言ったからか?
588名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 00:52:16 ID:fhN6OAHp
>>5852万で作って1万で売るて…そうだったのか。俺は9900円のときにはじめて買ったから当時安いなぁ思ってたよ。

>>587マークVからかぁ俺はメガドラ以前のセガハードはミタコトナイ。セガはドリキャスが一番好きだ♪
589名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 01:01:40 ID:/oj3psfN
>>587
初めセガは、Xbox寄りだったからなのかもね。

俺も古株だが、セガの敵といえば、SCEじゃなくて、
初代から散々馬鹿にされ、叩かれまくった任天堂の方なんだけどな。
といいつつ、GC持ってるけどw

DCにDVDが搭載されていたら、いい勝負できたのにね。
搭載するはずだったけど、
歩留まりの関係で見送ってしまったのが残念でならない。

DCのスペック発表時のわくわく感は忘れられないな〜。

結果論だけど、ファンには悪いけど、
シェンムーの製作を止め、100人以上の開発者を他のゲームに回し、
NECがヘマをせずに生産が上手く行き、SSとの互換性を維持し、
DVDを搭載させていればと思うと悔しいw
590名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 01:11:57 ID:fhN6OAHp
そうだ。質問。
他スレでドリキャスはサターンを切り捨てたとか、サターンユーザーを裏切った。あれはやっちゃいけないよとか見たんだけどどういうこと?
セガ好きだけど無知なんで…
591名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 01:41:53 ID:gsu0HDGu
在りし日の水無月掲示板でもそういうこと言ってるヤシが居たが、、正直よくわからんね。
PS2の下位互換を引き合いに出しているのかもしれんが、
新ハードが出たら旧ハードは自然消滅・・・と言うことは昔だったら当然だし。
(SCシリーズのソフトがマーク3でも動くとか、メガアダプタなんていう例外もあったけど)

発売予定スケジュールのが出ないからといっても、あくまでも「予定」は未定だからな。

任天もバーチャルボーイなんてとっととユーザー切り捨てたし。

よくわかってないお子様が騒いでるだけでは?

あるいは「サターンの名作の続編をなぜ出さないんだ」とかか?
592587=591:2005/10/04(火) 01:55:43 ID:gsu0HDGu
ああ、今もあったっけ、水無月。
背景が黒だった頃の話ね。

まあとにかくセガだけがユーザーをバカにしているとかは無いと思われ。

前のに書かなかったけど、SCEだって初期メモカ不具合とかあるし、
M$だって「ディスクに傷」問題とかトゥルーファンタジー何たら問題がある。
どこにでもあることだろうよ。
593名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 02:05:49 ID:r/aOehOl
>>590
DCが正式発表されたのは98年5月。
でも、それよりも前からセガがサターンの後継機を開発しているぞという噂はあちこちで立っていた。
開発コードネームはKATANAだとか、Voodoo社のグラフィックスチップを使うとか、DVD行くんじゃね?とか、
実際は97年の終わり頃から囁かれていたんじゃないかな。
で、今でこそサターンはむごい惨敗をしたという認識をされているけど、
当時(97年中盤〜DCが発表される98年中盤)はPSに比べると若干劣勢という感じで全然余力があった。
話題性代表ではリアルサウンドとか、御意見無用とか、YU-NOが馬鹿売れしてみたり、
ハドソン渾身の超大作VIRUSとか、元祖乳揺れDOAとか、ソウルハッカーズとか、
よっしゃ〜グランディアでるぞ〜、夏にはサクラ対戦2出るぞ〜、バーニングレンジャーも出るぞ〜
スパロボF完結編もでるぞ〜、さあまだまだこれからだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

てな時に「セガは倒れたままなのか」という新聞広告が一面に載った。そしてその翌日にDC発表。
正直ちょwwwwwwまてwwwwwこらwwwwwwww秋元wwwwwと
594名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 02:36:08 ID:dyHUCTnf
まるでチョニーみたいだな、お家騒動もあるしな。
595名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 02:43:01 ID:gsu0HDGu
DCが発表される頃には、何というか、ハード末期特有のマンネリ感みたいな
ものを感じてたけどな。自分は。
596名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 03:46:43 ID:fhN6OAHp
みんな詳しいんだな…教えてくれてありがd(`・ω・´)つまりサターンでもまだまだいけるって時に次世代機を出したってことか…互換もなしで。
関係ないけど箱もかなり早いよね。360もう出ちゃうし。
597名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 04:33:16 ID:4ZPlW4qD
>593
だな。あの頃はサターンでもまだいける感が残ってた。
そこでドリキャスの発表はびびった。もったいなかった。
598名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 05:13:04 ID:fhN6OAHp
ヤバイ。ドリキャスが気になって気になって他のゲームができなぃorz
ところでドリキャスって修理出すより中古で買った方が普通に安いよね?
599名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 06:20:15 ID:dkkcKCOt
DCじゃザらスで買い物も出来なく成ったよね。
600名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 06:49:09 ID:rPU39pMA
ザらスに行くと文字化けもするしな。
601名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 07:07:07 ID:0r1xmWEF
いい加減引退しろ
602名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 07:24:16 ID:ZnflqbhQ
yahooの検索もDCネッターには厭な仕様になったよな。
603名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 09:34:23 ID:Uv+RC3vl
DELLのページも見られないよな
604426:2005/10/04(火) 12:47:15 ID:2tHPSBn7
結構みんなDCネッターじゃん。
新しいドリパス出してくんないかなー。
と昼休みに京ぽんからカキコ。
605名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 13:22:12 ID:J0Fo4pOj
ネットザラスは仮復旧だからその内に元に戻るだろ?
606名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 14:15:41 ID:fhN6OAHp
なんでGEOはドリキャス本体扱ってないんだ(´・ω・`)
607名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 14:57:09 ID:dyHUCTnf
隣のハードオフで買ってこいってこった
608名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 15:44:21 ID:fhN6OAHp
ハードオフ高いんだよorz
シーガルはいいぞ〜中古でも3ヶ月保証してくれるし3千円だし!
…今更だけどドリキャスにDVD搭載してくれていたらなぁ(´・ω・`)
609名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 17:15:03 ID:IuOoVIdY
>>608
本体だけならハードオフで300円で買えるわけだが
610名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 17:16:04 ID:IuOoVIdY
ケーブルとかコントローラーとかぶるぶるパックとかVMとかガンコンとかのフルセットでも
2000円買えるぞ、俺はハードオフのジャンクですべてそろえて動かなかったのは無いよ
611名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 17:45:55 ID:4cYxnJMI
★改造ドリキャス・VGA×2/RGB×3(21pinVGA出力対応化)
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r19611448

ここまで改造するのってそれなりに知識と技術がないと出来ないかな?
これを参考に真似してみようと思ってんだけど
612名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 18:43:49 ID:fhN6OAHp
店によって違くない?こっちハードオフ4000円くらいするんだけど(^_^;)
ジャンクはちょっと心配で…完全に壊れてるというわけではないんだね。
613名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 18:58:18 ID:vFVMrHMo
ジャンクで4000は高杉
うちの地域でさえHOジャンクで大体1000円くらいだぞ?
614名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 19:10:06 ID:2urcYwOv
>>613
良く嫁w
615名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 22:06:42 ID:dyHUCTnf
やってることは、筐体穴あけてコネクタとスイッチくっつけてるだけだから
たいしたことじゃない。小学生の夏休み自由工作程度。
部分的に中学生の家庭科が入るかな?w

まぁ不必要な改造だから、ゴテゴテいろいろついてるのが好きってことじゃない限り。
ケーブルでどうにかなる範囲だし。
うちのはカラットのケーブルのコネクタ改造してIDの部分をロータリーSW(BIN出力可能なスイッチ)つけてる。
RGBと31Kとかはこれでマンセー。
先っぽにVGAコネクタ追加すればそれだけだし。

手間賃としてはちょっと高いかなぁ…まぁ小遣い稼ぎなんだろうから
こんなもんじゃないのかな。

これくらい金とるなら、IDをPICとかで制御して電源スイッチをスマートに
したりLEDを多色にしてそれを表示に使うとかくらいはほしいな。
616名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 23:06:07 ID:fhN6OAHp
今日近所のゲームショップ3ヶ所行ってきた(`・ω・´)
なんかドリキャス本体はオレンジ箱の一つしかなく…ソフトは結構あったけどパワスマ2とオラタンがなかったorz

オークションてのは便利なもんだよね。
617名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 23:18:53 ID:9A95BKwF
ピーピーとうるさいから音のしない4X使い始めたけど
ビジュアルメモリじゃないと困るソフトって何かある?
618名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 23:23:08 ID:KrVuOhRZ
検索すれば出るんじゃない
619名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 23:29:31 ID:tnQ1zN+K
ナップルはスロット1にVM刺さってないとダメじゃなかったか
620名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 23:31:01 ID:mxJiFlQ+
>>611
ログインしろと言われて見られないのでわからんけど、これと違うのかい?
VGA内蔵に改造
ttp://devcast.dcemulation.com/mods/internalvga/vga.php


ところで姉妹スレの90年代家ゲーの総合スレは誰か立てられる人いないのかな?
621名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 23:46:08 ID:xVV3FWXy
>587
X箱をDCの上位互換にしようという話があったから。

>593
スパロボFの頃はとっくに末期だったぞ。
スパロボFが50万本も売れたのが異常。
622名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 23:47:36 ID:fhN6OAHp
ところでドリキャスで一番売れたソフトって何なんだろう…アスカでさえ初週で40000本行かなかったわけだけど。
623名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 23:48:41 ID:8NKkXcx7
サクラ大戦じゃね
624名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 23:49:54 ID:IsqbMJtB
ソニックとPSO辺りなんじゃね
625名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 23:58:13 ID:Y74zlMqK
1 バイオハザード-CODE:Veronica- 40万4千本
2 ソニックアドベンチャー 38万6千本
3 シーマン〜禁断のペット〜 33万7千本
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/dc.htm



626名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 00:01:05 ID:IsqbMJtB
全体的に全然売れてねぇ
桁が違うというか、勝負にすらならんて感じだなぁ
627名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 00:06:14 ID:A7ZypAnv
でも最近はPS2ソフトでもこの数字を越せるソフトは僅かだよね。
628名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 00:08:39 ID:BSUqAK0G
それを考えると、PS2のバーチャ4やサカつくはかなり健闘した方だな。
629名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 00:12:16 ID:OuCthVfB
お〜!!でもキューブと比べたら売れてるなぁ。さすがドリキャス!>>625SUNX

あとスパロボFの売り上げに驚いた。スパロボはF、完結が一番よかった…
630名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 00:13:15 ID:daA0dAF0
どこのキューブと比べてるんだ
631名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 00:20:13 ID:qm80TqQe
ゲームキューブ歴代ランク

1 大乱闘スマッシュブラザーズDX 124万0089本
2 マリオパーティ 4 任天堂 90万2348本
3 マリオカート ダブルダッシュ!! 76万8809本

http://homepage3.nifty.com/TAKU64/ps2gbagc.htm
632名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 00:22:24 ID:OuCthVfB
え…キューブそんな売れてたのか。素でゴメンorz
スマブラの売り上げしか分かってなかったorz
633名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 00:42:45 ID:VrYhdxQX
要するにDC本体の売り上げ数だけは良かったと
634名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 00:44:13 ID:OuCthVfB
ドリキャスに帰りたくなってきた〜ソウルキャリバーは1が一番よかったし。
ハードクラッシャーソフトらしいけどさ(´・ω・`)
635名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 00:51:38 ID:f7KzsugY
ドリームキャスト
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88

>ドリームキャスト(Dreamcast)は、1998年11月27日にセガが発売したゲーム機である。
>国内出荷台数約225万台、海外は約820万台、全世界累計出荷台数約1045万台。

海外ではめっさ頑張ってた
636名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 00:58:24 ID:j9++KgRJ
海外ではソフト売れたの?

ユートピ○Boot-CDやらセルフ○ートやらの手法が見つかって、
出すソフトがことごとく海賊版として流出してたみたいだが・・・。
ヨーロッパとか酷かったとか。
637名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 01:12:40 ID:OuCthVfB
箱やってからドリキャスやるとちょいキツイが許容範囲だよな。
けど次世代機でたらそうも思えなくなんのかな…セガドリキャス2出さないものかねぇ。MSといい勝負しそうだけど。
638名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 01:33:47 ID:qm80TqQe
>>637
ナムコがセガと合併して、DC2をやろうとしたけど、
セガが合併を拒否したから駄目になった事があったなぁ。

勿体無い・・・。
639名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 02:13:07 ID:2RmMI3eK
いや、ナムコを許さなかったセガは流石
リッジやらなにやらでことごとくセガの邪魔ばかりしていたしな
640名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 02:13:53 ID:OuCthVfB
えΣ( ̄□ ̄;)馬鹿じゃんセガ…
ならドリキャスで終わりなのかやっぱ(´・ω・`)
プレイ時間は長くなくても一番愛着あったハードかもしれない<DC
641名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 02:41:37 ID:2RmMI3eK
でもリッジがなければPSもコケてた可能性あるしね。
DCでもソウルキャリバー1本だし。
その一本だって出したくて出したわけではないのさ。
開発中に上からとある命令があったって言うしね。

恐らくしかもレースゲーの視点変更の特許とのからみで
しょうがなく出したと思われ
642名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 03:12:58 ID:stGIM8sx
ドリマガのドリキャスだけの最後の読者レースで、
なんでストZERO3forMatchingが33位なの?
普通のZERO3は132位なんだけど。
そんなに変わったんですか?
643名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 03:16:18 ID:OuCthVfB
ZERO3って2つ出てたんだ…
ドリマガってドリームキャストマガジンなの?
644名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 03:24:18 ID:io9rwZn4
歴史
Beep!→Beep!メガドライブ→セガサターンマガジン→ドリームキャストマガジン→ドリマガ
645名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 03:33:54 ID:OuCthVfB
ドリマガて。ドリームキャスト情報載ってんのかなまだ…
646名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 09:15:22 ID:NRj4tSFI
もう載ってないよ。時々回顧で載るぐらい
総合ゲーム誌になってる
キャス子はまだいるけどな
647名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 10:10:39 ID:tdC91Ts/
>>643
カプコンはZERO3に限らず、通常版とネット対応版の2種出た格ゲーソフトが多かったと記憶してる

キカイオー買って繋いだけど80人程度しか登録してなくて
(当然同時刻に人が居るなんて奇跡は無かった)しょんぼりすた
648名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 13:00:44 ID:izDrXhVk
Beep!は今でも持ってるよ。
たけおんさんは今ごろどうしてるのだろうね?
649名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 13:43:50 ID:OuCthVfB
>>646なるほど…キャス子wメガドラ兄さんとか懐かしいw
650名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 14:44:41 ID:AEkS6NbK
>>625
そこの本数は軒並み低いのでドリマガ2001年3/16号から推定販売本数をちょい。

シーマン〜禁断のペット〜 53万9千本
ソニックアドベンチャー 47万3千本
バイオハザード-CODE:Veronica- 46万2千本

セガの会議で「こういうソフトもあってもいい」と言われたシーマンがDCで一番売れたソフトね。
651名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 17:30:29 ID:Awn6nsbs
オレが持ってるのは、Beep!の1985年7号から('86別冊のゲームハンドブック含む)。

Beep!といえばYatata ウォーズ。今でも意味がよくわからない。
652名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 17:41:27 ID:q6uAq0WE
ドリームキャストって二時間位プレイしたら本体の底が
かなり熱くなるんだけど、これは仕様ですか?
653名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 20:14:37 ID:8XZMcjHf
布団の上に置いてると暴走するかも
654名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 20:16:05 ID:+7+KL8DQ
とりあえずここはソニーとPS2を叩いておけば良いんだよね
655名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 20:24:56 ID:t0tegEbo
暴走したらいきなり「アオォォォォォォォン」とか言い出すのか?
656[sage]:2005/10/05(水) 21:07:15 ID:yTokY4QR
セガダイレクトに再生品ってのが売ってました。これは買いですか?
657名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 21:11:01 ID:OuCthVfB
シェンムーっておもしろいの?めちゃくちゃ金かけたって当時話題だったけどスルーしてた(´・ω・`)
658名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 21:13:49 ID:xMF/A5FF
>>657
即効買いなさい。
659名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 21:26:32 ID:0NpAsQnJ
>>657
高ければ、辞めておいた方がいい。
あのゲームは好き嫌いが極端に分かれるゲームだから。

世界観に合えばハマルが、合わなかったら、
映像が綺麗なだけのクソゲーにしか見えなくなる。
660名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 22:24:57 ID:vIBTmCtY
オレは船上生活辺りで止まっとるよ。
セガファンとして最後までやっておきたいんだけど、億劫になってできんよ。
(RPGなんかもう全然出来ないよ・・・やりながら別のこと考えちゃったりして。)

そんなオレでもJSRはやりだしたら止まらないし、クレタク2なんかも1時間ぐらい
あっという間なんだよなぁ。
661名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 23:05:43 ID:OuCthVfB
>>658>>659ありがd(`・ω・´)

なんかシェンムー2で終わりだと思ったら話の途中で終わったみたいだね…3て出ないのかな?
あとドリキャスにスパイク出てくれてたらよかったのにね(´・ω・`)
662名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 23:35:19 ID:0lGUbEoX
シェンムー3は永久に出ません
どこかの詐欺事件みたいなもの
663名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 23:42:03 ID:yuDWXn3e
>>657
俺はだめだった。
いくらか気になった点を書く
OPとばせない
移動がもっさり
家の中を探索できるが、なんにも見つからない
話を聞かないと門の外に出られない。その話も、OPの内容と全く同じ。
門の外に出る前に飽きた。やってられない。
セーブも遅いし。
ドリキャスでクソゲ扱いされてるのは、まず避けた方がいいと思う。
100円とかだったらいいけど。(うちには100円と300円のシェンムーがあるorz)
664名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 23:56:55 ID:Ga4/+0YW
シェンムーは1はスルーして2からやるのも手ではある。
2の方が面白いし。1の内容をプロローグでやるし。
ただ以前は2も1と同じくらいの値段だったのに少し上がり気味。それでも1000円以下だが
665名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 00:34:10 ID:eePubXsX
1980年代的な路地裏や商店街の雰囲気に郷愁を抱けるならシェンムー1はマジおすすめ。
666名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 00:38:06 ID:qIYRcjGj
シェンムーちょいやったけどスムーズに進められないのが合わなくてすぐやめた…
667名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 01:05:33 ID:gWUhfNxG
容量をくうだけの莎木1はいいや
668名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 01:17:42 ID:qIYRcjGj
みんなのドリキャスでおすすめソフトベスト3みたいの教えてm(_ _)m
669名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 01:54:08 ID:KUHnn1Cn
シェンムー1は暇な時間が多いから
ネットしながらでもゲームすればいい
670名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 01:54:44 ID:vQ4S42yO
ジャンルによって違うと思うが、RPGに関してはPSO以外は糞なんで選択の余地無し。
アクションなら、ジェットセットラジオ・パワーストーン2・ダイナマイト刑事2
格闘ゲームなら、ソウルキャリバー・ファイティングバイパーズ2・ジョジョの奇妙な冒険
SHTなら、ゼロガンナー2・マーズマトリクス・バーチャロンオラトリオタングラム
671名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 02:03:15 ID:8Iuy+b3y
低いアクション性。抑揚のないシナリオ展開。
かわりばえのしないステージ構成と敵キャラ。
僕にとってはPSOこそ糞だった。

ドリキャスのRPG群に燦然と輝くのはロードス島戦記。キタコレ。
672名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 02:05:45 ID:GYtIpT3k
シューティングは、いかるが
RPGは、PSO
格闘は、ソウルキャリバー
レースは、ペンペン(対戦すれば意外とハマるよ)

俺もシェンムーは合わなかったな〜。
673ポンチャック:2005/10/06(木) 02:38:22 ID:294KkFMs
アクション→JSR、クレタク、ナップルテール、ダイナマイト刑事2
シューティング→斑鳩、ボーダーダウン、ゼロガンナー2、青の6号、Rez
スポーツ→パワースマッシュ
RPG→ロードス島戦記
その他→スペースチャンネル5
心が広い人→シェンムー

けっこうあるね
これで1年は確実に遊べる
674名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 02:52:22 ID:/sQFplGf
一番のおすすめと聞かれれば、オレはやっぱジェットセットラジオだな。
675名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 03:01:29 ID:cL7HRH2z
ブルースティンガー、ベルセルク、餓狼
676名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 03:53:02 ID:qIYRcjGj
なるほど…かぶるの多いなwちなみに俺は、
パワスマ2、ソウルキャリバー、アスカかなぁ。もっと挙げればバーチャロンにグランディア2、コロ落ちもよかった。

レアなのか近所に全く売ってないけどみんなも絶賛のロードス島戦記ってすごく気になる。オークション高いし(´・ω・`)
677名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 05:09:43 ID:quzr86iS
ロードス未開封もっとるよ
678名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 06:16:39 ID:9MJJKyX1
>>671
おまいに禿同
中ゆうじは基本ができてない
きっとアクションぬるプレイヤーがマンセーしてるんだと思う
679名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 07:01:20 ID:s2TJI5OG
チート武器持ってる奴だけ極端に難易度が下がる
おらアルティメット初めていった時にダメージ与えれんかった
680名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 07:17:53 ID:Te4Wu5Ep
ロードスとディアブロを両方やってロードスのほうが好きなんていう奴いんの?
完全なパクリで、そのうえディアブロ超えるなんて意思感じられないし
まとめサイトの面白いソフトにはほぼ同意できるけどロードスだけは激しく疑問
681名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 07:38:50 ID:w2QYSRD7
>>679
>アルティメット
あれはあれでバランスが狂いすぎててダメダメ
GC版は調整されたそうだが未経験なのでわかりません
682名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 07:48:14 ID:baPNE+Ul
パクリであるから全く面白くないというわけではない。
ロードスが大量にあるディアブロ亜種の一つとしてそれなりに面白いのは確か。

ロードスの評価できるところは、ロードス島戦記のマーモという地獄を舞台にディアブロのシステムを詰め込んだところ。
単なるキャラゲーでなくロードス島の雰囲気を壊すことなく、原作ファンもそれ以外も楽しめるようにしたことだ。
683名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 08:44:52 ID:kmYlOno1
そういう(面白い)意見もあるんだな
程度に考えられない了見の狭さ、ですか?
684名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 08:47:39 ID:dYnmgiR9
ションムー1。
漏れは大好き。
あの時代、横須賀に住んでいてドブ板のゲーセンで青春していたから。
まさに漏れの思い出がそこにあるYO。
685名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 09:52:54 ID:TZNSQmBX
JSRの最新作が箱360で発表されたら買いそうだなぁ俺。

PSOは初めてのネットゲだったから印象深い。
ver1初心者の頃、知らない奴にもらったマグでデータロストしたのも思い出だよ。
当時は升なんて思いつきもしなかったからなぁ…
686名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 15:00:43 ID:qIYRcjGj
ディアブロ?聞いたことあるような…探してみよう。
あとJSRとクレタクもまだ未プレイだった…
687名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 15:10:19 ID:wZ+/LvM9
ソニック関連で4作もつくるのか
クソゲー乱発だな
ソニックがかわいそう
http://sonic.sega.jp/top.html

正直3Dになってからソニックはだめになった
もう中はやめさせて
鈴木裕に作らせればいいのに
むしろシェンムーの主人公ソニックでいいよ。

でもソニックRには期待しる
688名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 17:16:22 ID:F1PtQ0MW
ジェットセットラジオが一番好きだけど、JSRFのためにXboxを買おうとは思えなかった。
689名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 19:05:56 ID:PdTfG0Lv
>>681
DC版はあまり進めてないのでわからないが、GCのアルティメットはそこまで酷くないぞ。
下手なレアよりHit付き非レアの方が便利だったりするし。
その分EP2の即死祭りがバランスぶちこわしだが。
690名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 20:43:04 ID:vQ4S42yO
>>688
もったいないな、JSRFは傑作だよ。ソフトは980円くらいで買えるし、
箱はクレタク3、パンツァードラグーン、とセガの傑作があるし。
691名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 20:52:57 ID:Te4Wu5Ep
ジェットセットが好きならJSRFはやめとめ
前作体験者ならよけいに残念におもうよ規模はでかくなったけど劣化しまくり
それとパンツァードラグーンオルタは駄作、強制スクロールだし、
クレタクも1あれば十分、これも劣化してる

箱のセガタイトルはどれもだめだったよ。むしろ箱でやってほしいソフトは他にある
セガタイトル目当てならDCで十分
692名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 21:02:03 ID:qIYRcjGj
XBOXでセガのソフトはスパイクしか買ってない俺がいる…難易度はゲーセンより下がったけど微妙。
てかドリキャス1500円だった〜近い内ゲッツしよ♪
693名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 21:23:55 ID:iWm2d9y7
DCでオススメのソフトは?と聞かれたら
俺の答えはただ一つ
コズミックスマッシュやれ
694名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 22:00:45 ID:bHTl+2uJ
PSOのチャレンジモードをやったことない人はPSO語らないで欲しい
というくらいPSOのチャレをやってるわけだが。
かれこれ1500時間くらいやってるけど人間同士の協力プレイは飽きない。
695名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 22:34:06 ID:z/XFvKwq
意地でもPSの話題をしない所が良いね
あとPS3買わないでXbox360買うんでしょ?
696名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 22:39:27 ID:IkfP/Dgo
>>695
対等の立場にいるが、PS系の話したら荒れるからだよ。
それに、SEGAスレとは違って、ここはDCスレだから。

ちなみに、俺はまだ検討中の段階。
697名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 22:51:18 ID:qIYRcjGj
もちろん360買うよ〜PS3は…
698名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 23:02:20 ID:xErGQmna
>>693
前に冴えない店で4000〜5000円で見かけたけど
だいたい相場はこんなもんだよね?

てか検討中なんだけど、ゲーム内容を詳しく聞きたいオネガイシマス
699名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 23:25:08 ID:vQ4S42yO
コズミックスマッシュは定価でも2800だよ、ボリすぎだな。
パワースマッシュの方が無難じ遊べるよ、出来れば1の方がいい
700ドリキャスネッター:2005/10/06(木) 23:47:00 ID:j2yyqRAo
>>695
DC以上のブラウザ付くならPS3買うかもしれん
701名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 23:50:14 ID:vQ4S42yO
つ[PSP]
702名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 00:09:02 ID:lpiqqYH2
定価安いなw
買うのやーめた!
安いの見かけたら買うけど
703名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 00:18:07 ID:fORHWYJ6
>>698
本数少ないから相場はそれくらいかも
ただスカッシュやってるだけなのにトランス状態になれる
あの魔力はRez以上だと俺は思う
まぁ安かったら確実にGETしておくれ
ちなみに今ヤフオクで1000円で出てる
704名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 01:34:01 ID:VHH6l2ko
ドリキャスすまん。いつかじっくりプレイしようとしてたけど360が年末に出て今年もやる暇なさそうだ…
705名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 01:45:39 ID:St7HDuDS
>>691
強制スクロールじゃないパンツァードラグーンシリーズがあったら教えてくれ
706名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 03:02:03 ID:34Y+Xoix
AZELだろ。
707名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 03:38:48 ID:34Y+Xoix
つか、事実上セガの現時点でのメインプラットフォームがPS2なのに、PS2を毛嫌いして
持ってない or 購入予定がない自称「セガファン」なんてジョークだろ。
708名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 05:53:03 ID:nWcWxRuV
PS2でセガってサクラ大戦w以外になんか出してんの?
709名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 07:15:45 ID:2KzYd01S
PSPでDCエミュとかあんのかな…


ちょっと思ってみた
710名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 07:21:45 ID:+lFwcPCM
一年前はともかく今はセガファンとしてPS2の買い時だよ。
GCもXもファーストが手を引いちまったからね。
711名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 07:31:01 ID:WdA7nnjo
>709
セガハード、特にSSDCは特異な機構を持ってるから
なかなか簡単にエミュることは出来ない。
PSPじゃちょっと無理じゃねーかな。
712名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 07:43:22 ID:nWcWxRuV
DCのエミュなら割としょぼいPCでも動くぞ。斑鳩をPCディスプレイで見たときは感動した。
713名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 09:18:19 ID:4q0/d/fz
つ[VGAボックス]
714名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 10:05:57 ID:KITuKIHz
>>711
DCはシンプルな構成だよ、
元々model3の負の部分(開発費の暴騰、開発期間の長さ)の反省から
構成をシンプルにして上位機にはそれに肉付けをし(NAOMI→NAOMI2のように)
ソースを使い回す事で開発費、開発期間の短縮が出来るように設計されたんだから。
715名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 11:02:29 ID:EqoWX0Y2
VGAボックスつかわないでPCモニターに表示する方法ないの?売ってないよVGAボックス
716名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 13:12:48 ID:iagR0NuV
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/itemdc.htm

ここにまだ売ってるぞ。
717名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 14:10:21 ID:7bKruXLU
>>707
押しつけウザい
718名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 16:04:30 ID:EjnthTjL
>>708
お前ほんとにセガファンか?w

つ[ 現行ゲーム機(ハンドヘルド除く)全ラインナップ ]
PS2&PS
ttp://www2.sega.co.jp/cgi-bin/gamedb.cgi?ALL=SEL&hw=2,3
GC
ttp://www2.sega.co.jp/cgi-bin/gamedb.cgi?ALL=SEL&hw=4
Xbox
ttp://www2.sega.co.jp/cgi-bin/gamedb.cgi?ALL=SEL&hw=6
719名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 16:29:59 ID:EjnthTjL
>>717
信者の方がウザイ。つかまだいたの?信者って。
720名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 17:22:07 ID:FqlLXLvp
仕事に追われて3年がかりでサクラ3クリアーした。
まだやってないが、4はなんで本編ディスク1枚なんだか。
721名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 17:30:18 ID:0mFUDByd
>>708
>>718
セガスレにでも行ってやって下さい。
ここはDCスレ
722名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 19:00:35 ID:fKrFI9JQ
>>721
じゃあXboxの話題は良いわけ?上でやってたようだけど・・・
箱の話題は良くてPS2の話題がダメな理由を聞かせて欲しいな
ただ単にSONY嫌いとかいう理由なら差別問題ですよ
723名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 19:12:32 ID:t3JWOTzY
>>722
同意。
またMSがこっそり仕掛けた「Xbox伝道師キャンペーン」でもやってるのかと
疑いたくなる。
724名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 19:19:12 ID:7bKruXLU
>>719
はいはい
分かったから死んで良いよ
725名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 19:38:45 ID:G8uvHgiy
箱は時期的にDCのライバルじゃないからなあ。
そのくらい単純な理由も思い付かないなんてほんとにセガファンなのかと。
726名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 20:06:37 ID:sQNXL2Nr
つか、DCが自滅しただけじゃん。
セガがソフト出しても肝心のユーザーがソフト買わなかったんだからな。
信者とやらは、競合他社を逆恨みする前によく考えて見ろ。
727名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 20:07:59 ID:s1J3EJHf
もまえらどうでもいいから他行けYO。

ところでみんなはちゃんとDC稼働してる?
漏れのは最近休みがち。
週一くらいのペースでデイトナを1時間くらいしか動いてないな……。
でも毎年、年末が近づくにつれてあるゲームを無性にやりたくなる。

ルーマニア#203

今年もこたつと一緒にルーマニアの季節が近づいてきました。
1年って早いな……。
728名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 20:10:16 ID:sQNXL2Nr
>>724
結局は負け犬の遠吠えかw
729名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 20:15:20 ID:sQNXL2Nr
内蔵時計を合わせてくださいといわれない程度に、
ジェットセットラジオやら、クレタクやらで定期的に稼働してる。

それ以外だと、今はシェンムー1をプレイしなおしてる。
730名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 20:18:56 ID:Oh1e8nZF
久しぶりにナップルテールやろうと思ったらどこにもない・・・
どうやらなくしたようだ・・・orz
どっかのフリマで別に期待もせずに買ったらかなり面白かったんで
これはいい買い物したなーと喜んだもんだが・・・。
やっぱ買いなおすならヤフオクしかないよな。
このソフト店頭で見たことないし。痛い出費だ。
731名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 20:23:56 ID:CzAF9ob6
無くすなや(´・ω・`)
最近坂本真綾ファンになった人が興味持ったりしてるから、なんとか再版して欲しいね。
たまにセガのアンケート書くことあると、要望欄で在庫の補充頼んだりしてるよ。
732名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 20:46:54 ID:Oh1e8nZF
>>731
すごく雰囲気がよくて丁寧に作られてるゲームなのに
壊滅的に売れなかったもんな。
あのソフトはもっといろんな人の手に渡ってほしいと思うよ。
733名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 20:50:15 ID:fKrFI9JQ
ライバル機じゃないから良い?
そんな事がまかり通るとでも思ってるのか?
ちゃんとした理由を言わないと納得できないんだが
734名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 20:54:47 ID:CzAF9ob6
ナップルは日曜朝のアニメとかで宣伝すれば良かったのにな。もったいない。
735名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 21:08:21 ID:ZOPlCfv7
>>733
とりあえず君うざい。
736名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 21:17:35 ID:sQNXL2Nr
>>733
正論だ。
737名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 21:23:28 ID:7bKruXLU
>>728
黙れカタワ
ブタの分際で人様に意見するな
738名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 21:24:00 ID:rQaDLyzs
>>733
嫌、うざいだろ
739名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 21:30:54 ID:fKrFI9JQ
>>735
ちゃと理由を言わなければそんな事を言われる筋合いは無い
740名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 21:32:21 ID:fKrFI9JQ
本当にただ嫌いなだけなんだと解釈していいのか?
そんなセガファンは大人気なくて
小さい器の人間の集まりだと思いたくないんだが・・・
741名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 21:34:36 ID:9TvaFmpm
>>737
ちょwwwwwおまwwww香ばし過ぎwww釣れちゃったwwww
742名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 21:39:01 ID:rQaDLyzs
>>740
俺は偏屈で大人気なくて器の小さい人間だから、セガや糞箱は大好きだが、
ソニーもPSも大嫌いなんだよ。
743名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 21:42:22 ID:9TvaFmpm
セガが大好きなのに、PS2で出ているソフトは遊ばなくて良いのか?w
そんなんでセガファンを名乗るなよボケ。
744名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 21:43:40 ID:9TvaFmpm
訂正
PS2で出ているソフト・・・×
PS2で出ているセガソフト・・・○
745名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 21:48:03 ID:9TvaFmpm
つか、>>742は釣りネタか。
オレも釣られちゃったなw
746名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 21:58:44 ID:epQIDbjC
>>740
DCファンに箱ファンが多そうなイメージがあるけど、
俺のように、マイクロソフト嫌いって人も何人かはいると思うよ。

GKで騒がれてるけど、マイクロソフトは昔からもっと酷い事してるからね。
圧力でほとんど証拠隠滅されてるのが残念だけど。

だから、どの機種も対等に見れる。
今は面白そうなセガのゲームが出た機種を買うようにしてるし。
747名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 22:09:48 ID:7bKruXLU
ID:9TvaFmpm

wの数だけ興奮してる障害者
748名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 22:16:12 ID:9TvaFmpm
「ちょwwwwwおまwwww」のテンプレが通じない真性サンかよ。

きんもーっ☆
749名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 22:23:38 ID:7bKruXLU
うわっ、開き直ってるよ
最悪のゴミだ
750名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 22:30:18 ID:BWR8NAEW
ドライブモーターは早目に壊れるのに
ファンモーターだけは中々壊れないよな>DC
751名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 22:33:41 ID:WnZLp5v1
おまいら粘着はヌルーですよ
いくらなんでもこれ以上は人が良すぎ

DC以外の話は他スレでドゾー
752名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 01:04:26 ID:Vk4i30go
DCの恋愛ゲームでオナニーしようと思うのだが
どれが1番気持ち良いのだろうか
753名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 01:11:37 ID:E1B0KK+t
サクラ3以外は駄目だろ、後はPCの移植ばっかだからしこるならPC版買えば良い。
天然→エリカ、ツンデレ→グリ、ロリ→コク、とツボを押さえた良質のキャラに萌えるだろう。
754名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 05:20:58 ID:OCEqC01K
旧箱はクレカ必須でブラウジング不可の時点でむかついたw
ドリキャスの後継機ではないな
755名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 06:32:25 ID:vw+bNJos
アスカとオラタンのためにDC欲しい。特にアスカ!
ビジュアルメモリをコントローラーにさしてセーブするってのがいいよね
756名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 07:52:19 ID:vLDdtewU
>>754
同感。ナローバンド対応の有無や決済方法などの基本部分が全く違うね。
コントローラーはモロにパクリだが(笑)

DCの撤退は箱とGCを極度に恐れたセガが早々に切り捨てたんだが、
思ったより両機種とも人気はなかった。

箱が発売されなければDCは細々ながら存続していた可能性は高い。
当時、セガオブアメリカの毛塚氏はMS批判を猛烈にしていたよ。裏切り者ってね
757名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 09:36:56 ID:KytdJUxd
クレタクの移植が決まった時も
バーチャ2が発売された時もお前ら文句ばかり言ってたな
バーチャ2の叩き具合は酷すぎるぞ
758名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 10:42:50 ID:7ON2d9Ya
また来てるのか君は。
759名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 13:21:06 ID:KytdJUxd
誰もが納得できる理由を言えばいいんだよ
箱だけ好きだからいいというのはダメだ
760名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 13:55:03 ID:3CtVqDju
くまだオオ暴れ中か?アフォ助も鼻で笑う香具師だからな
761名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 13:59:11 ID:7ON2d9Ya
てきとう言ったら本当に本人だったのか。オモシロス
762名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 14:11:45 ID:eNOMPbQf
キチガイ乙
763名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 16:27:41 ID:vw+bNJos
シェンムーの開発費っていくらしたの?
764426:2005/10/08(土) 18:07:40 ID:M04Mwc8p
70億円以上
 
765名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 18:37:25 ID:Kr/eYaco
なんで見も知らぬ人を納得させないといけないんだろう・・・。
766名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 18:40:13 ID:vw+bNJos
>>764マジで?なんでそんな金かかったんだろうか…
767名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 18:48:03 ID:E1B0KK+t
鈴木裕が中国に取材とか行ってるからな
768名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 18:55:23 ID:Ua0uTzpZ
Xboxの話題はよそでやってくれ。ここはDCスレだから。

>>764
サターンの「バーチャRPG」時代からの費用も含めてじゃなかったか。
769名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 18:59:00 ID:VKVRURfY
シェンムーの成長型格闘RPGというのはかなり画期的で面白いとおもうのだが
その部分だけを特化してソフト作ってほしいな
770名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 20:11:38 ID:pOBHwRmS
ヴァンパイアとスト3を遊びたいんだが、クロニクルとダクコレどっちが良いかな?
スト3は3rdの方で遊ぶんでDC版とPS2版どっちが良いのかな
771名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 20:18:23 ID:txUmnFMc
スティックが簡単に入手できる方にすれば
772名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 20:22:31 ID:Z3uKr9wO
パッドじゃどっちの機種でも無謀だもんな
773名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 20:25:03 ID:txUmnFMc
>>772
だね。
サターンパッドならダークネス出せる奴もいたけどなー。
774名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 21:42:53 ID:yb8ZmRBV
PS2版のが良いに決まってる。メーカーもファンもみとめた出来。
775名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 21:51:04 ID:txUmnFMc
まあ、>>759>>770>>774は中の人が同じなわけだが。
776名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 22:43:21 ID:E1B0KK+t
俺はDCのゲーム100本くらいやってきたが、一番面白いと感じたのはシレン外伝くらいだ
やはり任天堂で生まれ荒波に飲まれ研ぎ澄まされたシリーズには勝てなかったと実感した
セガに関してはDCのJSRとクレタクがSS時代に出せていれば、もっと注目されていたのではと
残念でならない。この2本のゲーム性は異常。
777名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 22:46:04 ID:E1B0KK+t
>>770>>774
ワロタwこんな見え見えの自演久々に見たwww
778名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 22:47:13 ID:lO2u0aba
あー、周辺機器、復刻してくんねーかなぁ。
純正のVGAボックスとか、サターンフロッピーとか。
もちろん値段ちょっと安くして。

あと、全ネット対応ゲームのデータダウンロードも復活させて欲しいなぁ。
ヘボい鯖でも良いし、回線細くて繋がりにくくても良いから。
対応ゲームじゃないとDL出来ない仕様もやめて、普通のドリパスで落とせるようにして。
779名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:15:01 ID:EmjYxt/2
>>775 >>777
ID違うが、どうやって特定しているのよ?
780名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:33:45 ID:BFODTnbc
マインドシーカーで鍛えた人なんだろ
781名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:54:27 ID:3CtVqDju
>>779
IPJAX
782名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 00:37:56 ID:77z+tVc6
なにそれ
783名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 01:12:10 ID:x0Hb7v83
>>779
ん?スレの流れを見れば簡単にわかることだろ?

>>759という粘着が数日このスレに居着いていることを踏まえれば、
>>770で、PS2の方が移植の程度がよろしいとされるソフトの名を挙げて、
どっちがいいの?なんて初心ぶった質問をわざわざしたが、
>>771-772で期待した答えとは違う焦点をずらされた返答をもらって、
はしごをはずされてしまった感じになったため、>>775で必死に自演レス。
長々と説明しなくてもカンのいい人ならすぐに見抜けるわな。
784名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 01:13:22 ID:x0Hb7v83
最後は>>775じゃない>>774だ。
まあ、わかるだろうけど。
785名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 01:59:21 ID:ToZ8dZox
そんなこと言ったらどこもみんな自演だらけでフォーーー!!!
786名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 02:07:16 ID:8XWwfj29
深読みしすぎじゃないか?
>>759
「『PS2の話題はよそでやれ』と言うのなら、Xboxの話題もよそでやるべきだ。」
ということだろう?
それに対して>>742みたいな時代錯誤のアフォがムキになって煽っているという
図式だろう。

>>759も誤解されるような追求はやめて、Xboxマンセーの話題が出たら
「Xboxの話題ならよそでやれ」と言えばいい。

もうおしまい。
787豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/10/09(日) 03:30:34 ID:6I6ztkwc
まぁ>>774は僕なんで自演じゃないんですが
788豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/10/09(日) 03:36:22 ID:6I6ztkwc
カプコンの中の人すら「DC版では再現できなかった完全移植が出来た」とか言ってるでしょ>スト3
ヴァンパイアなんてDC版とPS2版じゃそもそも別ゲーだし。
>>770の指すヴァンパイアがシリーズ通しての事なのか「ヴァンパイア」の事なのか判らないが
どっちにしろPS2版は評判も良いし選ぶならPS2版でしょう。

ていうかDC版薦めないからって自演扱いとかするなよ。しかも>>783とか必死に説明してるし。

そりゃ俺も一時はあらゆるマルチタイトルをDCで買ったり
ボンバーヘッヘとかスペクトラルサッカーとか予約して買った事もあるけど
そういうくだらない考えは捨てるべきだが、どうにもDC信者には捻くれた奴が多い。
PS2だろうがXboxだろうがGCだろうがDCだろうが良い物は良い。
例えばドリキャスのバイオ3はコスチュームが多いからそれだけでDCの価値はある。

わかりましたか?セガ信者の皆様。
789名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 03:36:59 ID:2MDDUxYw
>>776
一応ツッコんでおくか
>一番面白いと感じたのはシレン外伝くらいだ
一番がひとつだけなのは当たり前だろ
790豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/10/09(日) 03:47:11 ID:6I6ztkwc
トップタイが何本もあるかもしれないだろ
791名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 04:02:22 ID:2MDDUxYw
「自分にとって一番面白い作品たち」
言葉として変だってことだけだよ
792426:2005/10/09(日) 05:32:42 ID:fgguxQ7f
バルドフォースエグゼ面白い。
面白さが解るのにチョト時間かかるけど。
漏れはダッシュでダブルマシンガンばら撒きつつ
多弾頭ミサイル射出して「高機動戦闘だー」と遊んでます。
793名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 07:15:04 ID:R5jtk7/U
豚が口をきくな
794名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 08:52:51 ID:5DIs/CJP
そろそろバーチャ3オフ会の予感
795名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 09:28:18 ID:ogYhPhJ0
当時、セガ側がXboxをDCと互換しないかと持ちかけてきたが、
例のプロジェクトミッドウェイの暴露本を読む限り、
コストとセガの負けイメージが付くから互換を不採用にしたみたいだが、
箱ユーザーとして本当に良かったよ。

360で攻勢するんで。
796名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 11:23:19 ID:asE6/KMw
>>795
負けイメージってwよっぽど箱の方が負けイメージついてる気がする。
互換があったほうがむしろ売れた気もするな。互換があれば俺は発売日に買ったと思う。JSRFが出てから買ったよ。
それとアウトラン2だけ。俺が持ってるのは。JSRFだけで2年もったぞ。まぁ年と共にゲームしなくなったからかもしれんが。
パンドラオルタはみんな凄い面白いって言うけどおれはサターンのパンドラ1が面白いとは思わなかったからスルーした。アゼルは面白かったけど。
実はシェンムー3期待を込めて360買います。
797名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 11:55:55 ID:LusH16zA
VGAボックスについて質問、
オススメの液晶ディスプレイあったら教えてください。
798名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 13:23:14 ID:R5jtk7/U
>>797
アスペクト比固定
ピボット機能
が付いてると良い
799名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 14:34:12 ID:Ekr/rVHs
なんか前にもあったよな・・・

スト3が完全移植+αされた時に都合が悪くなってゲームは
画質うんぬんより面白ければ良いとか言ってたくせに

ソウルキャリバーの時は優勢になったと思えば
シャギチラがどうのアンチエリアスがどうのこうのって感じでさ・・・

結局どっちなんだ?はっきりしろ
800名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 15:40:14 ID:z18OXsgo
>>793みたいな粘着はスルー。
801名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 15:45:03 ID:z18OXsgo
>>795
M$大浦ばりのビッグマウスだな、おい。w

Xbox?そんなの放り捨てちゃってよ。
PS2?放り捨てないで持ってて良かったよ。
802名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 15:47:30 ID:z18OXsgo
>>794
サターン総合スレの人だね。
向こうのバーチャ3の人たちをコッチに誘導した方がいいんじゃない?
803名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 15:51:34 ID:z18OXsgo
360は現状で囲い込んでるラインナップに全然魅力を感じないから買わない。
どうせまた敗北するだろうし。
804426:2005/10/09(日) 15:53:32 ID:Fm8aFztv
みんな末期に出たソフトは
買ってないのか…虎いじるは
まぁ良いとしても。予約して
買ったのはイカルガで最後かな。
サイウ゛ァリア2は衝動買いしたけど。
最後に新品(値崩れなし)で買った
ソフトって何?
805ポンチャック:2005/10/09(日) 16:04:09 ID:ZR0vVUc4
トライジール
昔の縦シューと思えば・・・
806名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 16:04:22 ID:2kqRFL36
[゚Д゚]<ぷよぷよフィーバー
807名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 16:05:01 ID:z18OXsgo
オレはサクラ大戦コンプリートBOX&サクラ大戦4かな。
D-Directで予約して購入。
808名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 16:06:39 ID:DbO9IUAq
>>804
純粋シューティングにはついていけないので
あなたが792で言っているバルドフォースエグゼが最後

ただし未開封
809名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 16:37:22 ID:R5jtk7/U
>>ID:z18OXsgo
絡んでくるな、キチガイが
810名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 18:17:39 ID:z18OXsgo
>> 7bKruXLU = R5jtk7/U
あれ?君みたいな坊やは2chに来ちゃだめだよ〜。
もっとお兄さんになってから来ようね〜。

ほら、坊やのママが一階で
「ぼくちゃん、おっぱいあげるからいらっしゃい」
って呼んでるよ?早く行ってらっしゃい。
811名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 18:35:28 ID:6FuWnZZ9
大人ならスルーしろ
と第三者の俺がマジレスしてやる
812名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 18:39:56 ID:z18OXsgo
了解
813名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 18:45:47 ID:R5jtk7/U
>>ID:z18OXsgo
スルー出来ないどころか、粘着糞野郎ですね
はやく病院に戻れよ、末期患者
814名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 21:28:02 ID:Ekr/rVHs
都合が悪くなると何で何にも言わないんだ?はっきりしろ
815名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 23:00:20 ID:l/MO88jP
>>796
よくそんなに遊べたな
JSRFって劣化版とかいわれてるし。
今プレイしてるけど
確かに制限時間がなくなってだらだらした印象がある。

六角台だっけか、上の階に行くのはどうしたらいいか頭を使うのは楽しいかもしれない
とにかくゲーム性が変わってしまったのは間違いない
816名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 23:43:03 ID:6pQ67M65
ポップンにアーケードスティック対応とあったのですが
まさか足りないボタンはレバーで対応とかじゃないですよね
817名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 06:14:38 ID:LI9JOKmk
>>815
確かにDCの方が面白かった。落書きする時のコマンド入力面白かったし、地下で追いかけっこがなかなかクリアできず楽しかった。地下以外の追いかけっこはあっさりクリアできたけど。
本当はデ・ラが欲しかったんだけど値段(プレミア)に対して追加ストーリーがちょっとだったのでJSRFをチョイスしたってワケさ。
今でもデ・ラは欲しいんだけど。今思えばブックオフで2480円で売ってた時に捕獲するべきだった。
818名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 07:44:04 ID:yCsgUUsg
廉価版買い逃すなんてあり得ない
819名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 08:02:26 ID:nRRRSPKb
>>817
コマンド入力ミス→缶をあつめる→時間がぁぁぁ
ってのが楽しかったな

コマンド入力でスピーディーなゲーム性を壊してたのは事実だが
なくなると物足りないね
820名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 08:11:30 ID:x+lgGnGl
ジェットセットラジオってDCの方が良いの?でもどこにも売ってないもんな
XBOXのも相当面白かったけど、あれより良いのか・・・
821名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 08:28:51 ID:hMIBQ86g
というか、ゲーム性そのものが違うな
Fから入った人はFの方が面白く感じるかも
822426:2005/10/10(月) 10:01:51 ID:VxToL1jO
デラジェットセットラジオをDダイレクトで
買ったら元旦に届いた俺が来ましたよ

さすがにもうドリコレは出ないよなぁ。
823名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 12:46:04 ID:x+lgGnGl
ヴァンパイアクロニクル中古なのに定価越えで売ってる店はPS2で出たの知らんのか?
824名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 13:35:10 ID:0QzA7kGN
DCの値段変えるのが面倒なだけです。
825426:2005/10/10(月) 13:36:07 ID:bXQ5VtCY
>>823
あっちのスレと間
違えてない?
まぁいいか。VISCOは定価越え
っつーか廉価版スルーだね。
在庫ダブついたら値下げみたいな。
DCコントローラ今のうち買っとこ。
480円とかだし。
826名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 14:44:37 ID:3EtO9Ia/
XBOX版のJSRFとパンツァの方が圧倒的に凄い。
もう今更DCなんかには戻れないよ。
827名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 16:05:46 ID:8mA9Mdg3
箱のラジオ買おうと思うんだがそもそもシリーズ通してやったことないわけで…
どんなゲームなのあれ?
828名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 16:34:04 ID:BKnOs+oV
>>827
各ステージを巡って、あらかじめ定められたポイントに
スプレーでペインティングを施していくゲーム。
パックマンやシティコネクションのようなドットイートゲームに、
空間的な広がりとプレイヤーの動きの自由度を付け足したもの、かなぁ。
ビジュアルやサウンドは流石に洗練されてて「クール」という表現がピッタリだが、
いかんせんゲームとしてはぬるぬるで、普通にプレイしてたらまず死ぬことがない。
一見の価値はあるけれども、生粋のアクションゲーマーは楽しめないんじゃないかな。
829名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 17:57:38 ID:CJTvV4Ar
ここはDCスレなので、Xboxの話題はよそでやってくれ。
830名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 17:59:06 ID:CJTvV4Ar
DC版ジェットセットラジオと、クレタクシリーズに共通な要素

「ストップ アンド ゴー」
831名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 18:05:21 ID:6NRBVLk2
DCエミュってあるの?
832名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 18:28:38 ID:8XNoQ2fw
>>831
あるらしいよ。
シェンムースレで、シェンムーの画像貼ってる人がそれ使ってるみたい。
833名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 18:35:53 ID:6NRBVLk2
>>832
あったあったw
シェンムーすげえ・・・
http://upld2.x0.com/data/upld18086.jpg
834名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 18:36:09 ID:8mA9Mdg3
>>828なるほど〜…詳しくありがd。自由度は確かにすごいある感じがする。安いみたいだから買ってみる!

>>829スレ違いだったね。スマソm(_ _)m
835名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 18:48:59 ID:UUPIN/Uh
>>833
背景の空だけヤバイなw
836名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 22:35:04 ID:0hHu2NJf
ずっと探してたパワーストーン2を中古で1500円で発見
これで今のところDCで欲しいソフトは全てGET(長かった…)
みんなはまだ探してるとか買おうか迷ってるソフトってある?
837426:2005/10/11(火) 00:41:58 ID:IHb+dvgR
新品のPSOver.2。
どこにもないし、よしんば買ったと
してもドライブクラッシャーらしいから
怖くてできないと思うんだけど。
 
838名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 01:16:04 ID:RbkLzA9V
青の6号、イルブリード、デスピリアが欲しいのぅ。

>>837
君に僕のPSOを貸してあげたい…(ネット未接続)。
839名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 03:17:31 ID:Ee8iyhcR
うちのDCはまだまだ現役。

ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload2448.jpg
840名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 03:42:29 ID:MPLneTcz
>>839
惚れました☆
841名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 03:50:25 ID:xAc1vWm4
まあ、ハードオフ行って500円x7でジャンクDC買ってくれば撮れる写真だな。

キティ赤青やサクラ、R7がこの状態で積んであってこそ漢。
マジョーラカラーやベロニカ2種、シーマン赤と透明やRX-78が積んであれば神。
842名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 03:55:22 ID:jeOjHv+5
イルブリードが3千円。。
高いよーな安いよーな
843名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 04:13:54 ID:n1uXWFdV
1980くらいなら
844名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 06:29:01 ID:Tqx0R0Z6
PSOって中古で買ったらまずいんですか?
845名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 06:48:17 ID:R0/FasPg
>>844
相手が登録してたら、めんどうなことになる
846名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 06:49:04 ID:ZHX2kHOb
うまいよ
847[sage]:2005/10/11(火) 07:35:36 ID:Tqx0R0Z6
〉845
そうですか。一度やってみたかったんですけど考え直します。
848名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 07:48:41 ID:ckMLZ3gd
>>842
状態いいならカット毛。あんなゲーム二度と出ないだろうし。
849名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 12:39:40 ID:KiANAXf+
藻前等!
セガの為に買っと毛!
850426:2005/10/11(火) 19:29:06 ID:wmNONu0I
>>839
アリガト。
漏れの青6(五時間しかやってない)
を貸してあげたい気持だぉ。
手に入ってもまだまだ仕事するから
極める時間無いけども。
そう言ってくれるだけで有難いよー。
851名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:42:16 ID:95QEJHq4
ふーむ、コワ系のゲームは

イルブリード
デスピリア
青の6号
es
予知夢を見る猫
JULY
D2

ってトコかね?

ところで今DCといったらデビルメイクライだと思う。
852426:2005/10/11(火) 23:51:16 ID:qrpv77yj
マジレスするとDMC。
853名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:52:26 ID:C4UlxMwi
いちおうベロニカも加えてつかあさい
854名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:08:24 ID:ngsMuOfb
バーチャ3tb普通に売ってる時に買っとけば良かった、まさかレア化してるとは・・・
ゴホゴホ、な出来のVF4やるくらいなら多少高くても買っとくのが良いとは思うが
855名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 14:35:11 ID:hOjTgzZK
レア化?
100円くらいで売ってんじゃん
856名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 15:48:47 ID:S10FXwm6
>>854
キャラの手のひらが裏表逆だったりして出来は良くないぞ
857名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 17:20:07 ID:WG+8zqYz
約、7年前親と兄ちゃんがどうしてもドリキャス買いたいって
それで買うように強制された感じで金、1000円ちょっとだけだして、
ソフトもなくちゃつまんないから、ソニックアドバンチャー無印を
かったけど、後悔はしてない。面白かったから。マジでおすすめ
858名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 20:06:51 ID:+HlbomO+
中の人っていうか中さんですか
つりだよな?いまやソニックはクソゲーに成り下がったし
859名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 20:18:44 ID:kI5Dfg8T
ドリキャスのウイーンというモーター音、今となればいい思い出だぜ!ドリキャスに総額20万ぐらいつぎ込んでしまった。やはり皆の言うとおりPSにしとけばと思う・・・
860名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 20:36:04 ID:Bp1Mfj5C
バーチャ3tbで良かったのってOPデモだけだぞ。
後はがっかりな移植だった。
861名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 22:12:39 ID:5qIh/mfF
20万って凄いな。おれは先週初めてドリキャス買ったけど
ソフト8本含めても総額1300円。
862名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 22:26:42 ID:SeMAtyto
>>859
チャロンのときはそれが良く思えたよ。
リズミカルで、「ウィウィ、ウィーン」て。
チャロン火星なんか無音ロードが地獄で地獄そりゃ最悪だった。
863名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 22:52:12 ID:PqG27uID
>>857
ソニックアドベンチャーはアクション苦手な自分でも結構遊べた。
一応最後まで必死で行ったし。
画面も綺麗だったし、当時はかなり感動した。
ステージ以外の部分で綺麗なワールドを自由に走り回れるのが楽しかった。
むしろステージ本編よりもゲームの「世界」を感じられるワールドの方が好きだった。

あとでインターナショナル版が出たときはちょっとorzだったが(優待販売して欲しかった)

2は自由に動けるワールドもなくなって、普通のゲームになってしまったので
買ったがほとんどやってない。
864名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 23:19:18 ID:n8p3W7KG
ソニックアドベンチャーは300円で買ってきてちょこっと遊んでそのまま

安く買うとあまり情熱がわかないらしい
865名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 23:46:31 ID:cZ1rB/ot
バーチャ3はハードオフのジャンクコーナの常連だな
105円で買えるしゴミのように在庫あったぞ
866名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 23:56:55 ID:7dg/eFqP
VF3tbのオープニングってそんなに良かったか?
セガロゴの光方が違っててあんま良い印象ないわ
これ見ていきなりへこんで
間接が変なままなの治ってなくて更にへこんで
らうステージの背景の色が違いすぎでまたまたへこんで
サターンで出ているよりは良かった程度かも
いくら初期と言えどもひどい有様・・・
今なら基板も安いしね・・・ ハーネスとかは高いけど
867名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 00:22:43 ID:mtt04OOS
>>864
禿しく共感
漏れも端値で山ほど買っては詰みゲー
868ポンチャック:2005/10/13(木) 01:55:31 ID:TG35Ltqr
>>864
情熱は変わらないが製作者に申し訳ない気持ちにはなるなぁ
869名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 01:57:02 ID:gslLJD6t
>>866
ロンチに多くを求めるのは酷だとは思うけど、
GENKIじゃなくて、AM2が移植してたらな〜と、今でも思うな。

OPデモの曲だけは唯一、おおっ!と思った。
870名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 08:37:23 ID:U7XowEq4
本体が箱梨で2079円で3台並んでた
1台ゲットする予定だが長持ちするのを選ぶのが難しいわ
871名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 18:19:02 ID:U7BGZyYr
>>869
あれってアーケードと同じ曲じゃなかったの?知らなかった。
872名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 19:14:42 ID:nyC50mhE
新型京ポンWX310K(京セラ) SH-Mobile3A(SH-4AL-DSP)216MHz 389MIPS
ttp://kamo.pos.to/dpoke/willcom2005.html

DCが SH4 200 Mhz, 360 MIPS だから
同じSH-4系で単純CPU性能はDCより上か…

2D/3Dアクセラレータはおろか、MPEG4デコーダまで積んでるし

ttp://japan.renesas.com/fmwk.jsp?cnt=/press_release20050208.htm&fp=/company_info/news_and_events/press_releases&site=i

さすがにモバイルDCは…今のセガには出す力はない罠。
873名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 21:49:14 ID:oY/QVJzh
どこで笑えばいい?
874名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 22:01:38 ID:ulW32xfw
セガは最近90ナノベースの組込用途向けソリューションを発表したばかりじゃねーかよ。
875名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 23:11:31 ID:hubxVbFJ
>>869
俺もロゴでへこんだ後オープニングでそれなりに上がった
でもエンディング帳尻合わせくらいきちんとして欲しかったよ・・・
genkiが移植ってエンディングまで知らなかったけど
AM2だったらなぁ
みんなシェンムーに取られたからなぁ・・・
876名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 23:58:51 ID:a5yNZ/FI
やべえ…
DC本体が、しょっちゅうギュルギュル音がなってる。
GD-ROM読み込む音っていうか…
故障の予感?
877名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 00:45:33 ID:MuhZnVJ+
今更だけど、サクラ3初めてやってんだけど、クリア後の
ダウンロードドラマって今でも有料なの?
878名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 01:07:43 ID:LONnGH3/
サクラ4にダウンロード用のディスクがついてくる。
PC版は有料だったような。
879名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 01:23:09 ID:AmW8cpvD
>>876
その前にレンズクリーニングしてみてちょ
880名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 08:19:17 ID:NsLtJGVJ
>>879
今時DC用なんて売ってるかな?
881名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 09:00:08 ID:uYLILjJe
いや、普通のCD用でいいだろ
882名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 13:07:49 ID:NZAPfW/p

 ◆GCが@DCと同じステージに入ってきました…

ゲームキューブ本体値下げへ
http://www.famicom-plaza.com/news/news.html
任天堂から発売されているゲームキューブですが、10月27日よりオープンプライスになると発表されました。
現在、¥14,000(税込)だった本体が値下げとなります。
ファミコンプラザ通販部では¥9,700(税込)にてご予約を開始致しました。

マリオパーティ7バンドル
http://cube.ign.com/articles/657/657391p1.html
10月10日、任天堂オブアメリカはGC本体、マリオパーティ7、コントローラ2個のパッケージを99.99ドルで発売すると発表した。
883名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 13:52:05 ID:0rIv1Kd4
GCは最初からブラウジングができないドリキャス臭がしてた
884名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 14:59:59 ID:Q3QzQSa1
とはいえ、
売れないと予想されつつも、とりあえず次世代機が出るのに備えて値下げする機種と
次がないのに値下げした機種では悲壮感が違う罠。
レボは確かGCと互換性あるし。

DCの最終値下げは投げ売り閉店感が強くてかなり orz だった。
「セガは倒れたままなのか」「…もういいのよ」って感じで。
885名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 15:38:26 ID:NZAPfW/p

DC処分価格  税込\10395(税別\9900)
GC処分価格  税込 \9700(税別\9238)

GC一掃セールでは任天堂にどれほどの損失が出るんだろう?
GC撤退費用はいくら?

セガ、ドリキャスを一掃セールで9,900円に値下げ
http://www.watch.impress.co.jp/finance/news/2001/02/02/doc1882.htm
セガ(7964)は2日、生産中止を決めた家庭用ゲーム機「ドリームキャスト(DC)」の在庫処分のため、本体価格を3月1日から9,900円(現行1万9,900円)に値下げすると発表した。
DCは現時点で、日本の28万台を含め世界で約200万台の在庫があり、セガは周辺機器なども含め2001年3月期に約800億円の撤退費用を特別損失に計上する予定。
886名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 16:34:51 ID:i9+yvvap
>>882,885
マルチポストか。

90年代家ゲーのDC総合スレやサターン総合スレでも全く同じ書き込み見た。
887名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 17:00:42 ID:V8pVYS17
値下げか
風のタクト、どうぶつの森、ジョー辺り遊んでみたいぞと
DCのソフトも積みっぱなしだけど
888名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 18:54:13 ID:bzOz2hyP
俺はゲームボーイプレイヤー欲しいな。
ただ、DCの積みっぱなしも何本あるんだかって状態だから・・・
889名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 22:09:27 ID:7olaeZGH
ふざけんな。
PSOのために7800円で修理したばっかりなんだぞ。

ちなみにDCのはPSOのために一万円でもう一個買ったけど、
こっちは腹が立たなかった不思議。
890名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 23:09:08 ID:401rlVMb
PS2でもGCでもエミュでmodel2出すんだったら
DC末期に奮闘して月2本ずつ位のリリースラッシュで
終焉しても良かったんじゃないかなぁ
DCの性能でエミュは厳しいかもしれんが・・・
891名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 23:36:54 ID:WU220ZPg
>>889
'`,、('∀`)'`,、
892名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 00:00:44 ID:NsLtJGVJ
レンズクリーニングしたら直ったよ、サンクス。
もう1個質問なんだけど…

DCで買い物する時
『サーバーSSL証明書が期限切れかドリキャス本体の時計が正しくない』

って表示されるんだけど…

どうしたらいいの?

アマだとスタンダード入力で回避できるけど
『たのみこむ』だとできないみたいで…
893名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 00:05:13 ID:JYn9zob0
>>892
[゚Д゚]<ここを読むとイイヨ!プレミヤつかおう!
http://apweb01.isao.net/topics/viewart.cgi?article=w7Z9IkZh&page=0
894名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 00:31:58 ID:oNVOp1sg
>>893
無事プレミヤから注文できました。
サンクスです
895名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 00:34:36 ID:zOMUATTl
サクラ大戦3でも買い物可能だよ
896名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 00:35:33 ID:Zr6rLjp2
月華って2000円くらい?
バイオ3も2000円くらい?
サードストライクは500円くらい?
897名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 00:36:43 ID:UQNAr4xN
サクラ大戦がパチスロに。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051014/sakura.htm

・・・まあ、もうほとんどオワってるから、ま、いっか。
898名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 00:47:16 ID:ytXEgW9y
>>896
月華の剣士は今度出るPS2版の方が出来が良いい、1・2両作入ってるからそっちが良いよ
バイオ3はPS版と変わってないけど中古はDC版が高め、2、3000円位
スト3はPS2版の方が出来が良いし、DC版の中古はちと高め、3000円位
899名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 00:56:36 ID:Zr6rLjp2
>>898
サンクス!
踏み止どめたぜ!
900名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 08:00:51 ID:fxT4KTfO
PS2版言われても、本体ねーんだけど
不自由な人がまた現れたんですかね?
901名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 08:05:27 ID:ZFpm7ypF
スルーしとけば相手もおまいも幸せってことで
902名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 11:24:18 ID:d4PWZ9Vr
PS2本体はハードオフのジャンクで2000円程度のを修理して使えば良い
DCは良く壊れるから同じ要領で修理すればいい
お前ら手先は器用なんだから修理は得意だろ?
903名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 13:56:04 ID:z8t5eb1n
ちょっと質問です。
ドリームパスポート3 (ソフト内臓のではなく、パッケージとして) は
2種類あると聞きましたが、何が違うの?
904名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 14:52:54 ID:7DfUVRi9
表の印刷だけだろ
905名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:22:16 ID:yOK3Shnh
首都高2かったが走ってても面白くないな。
首都高に思い入れがある都会人むけなのだろうか?
906名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:34:17 ID:BK+6VeiA
首都高トバル
907名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:44:29 ID:z8t5eb1n
>>904
そうですか。
ありがとん。
908名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:04:06 ID:UQNAr4xN
2種類なんてあったっけ?
ゲーム屋で配ってた、ちょっと大きい箱のやつ(若者の写真が印刷されてる)のは
持ってるけど。
909名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 19:22:59 ID:+dAZ0Jsy
ISAOが送ってきたのが黄色
配布してたのが青
910903:2005/10/15(土) 21:02:47 ID:z8t5eb1n
そうです。
自分は黄色の3持ってるんですが、青い3を見かけたもので。
あれはゲーム屋とかで配布してたんですか。
知らんかったー。
911名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 23:59:15 ID:bo4w5Bp3
ゲームショップで配布してた当時
まだDCを所持してなくてとりあえず意味なく2枚ゲットしたものだ

それは今役立ってる
912名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 14:18:31 ID:SipcmhDM
スタートボタンNGのコントローラーを見つけたんですけど、これってボタンがへたってるだけで基盤そのものは正常と考えて良いでしょうか?スティックの基盤乗っ取りに使おうと思ってるんですけど。
913名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 14:49:26 ID:vvjX8vxA
前に使ってた香具師の指から物体Xが出て接触不良になったぽいぞ

気をつけろ(CV長井
914名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 19:27:33 ID:2RGZn0/k
スタートボタンって、方向キーやABXYボタンと同じくゴムスイッチ式だから
中のゴムがずれてるとかは考えられるが、あんまり故障するような構造じゃ
ないと思うが・・・。もしかしたらやばいかも?

不良コントローラ使うと、DC本体のコントローラポート(ヒューズ抵抗)が
昇天しちゃうらしいから、まあ慎重にな。
915名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 20:51:31 ID:vvjX8vxA
物体Xというのは冗談として

ジャンクのドリキャスを拾ってみると

1.F1ヒューズ
2.コントローラや本体の日焼けとかヤニ焼け
3.ピックアップ(スライダモーター含む)死亡
4.水没

って感じなので、まぁ4とかじゃない限りあまり壊れる感じでも
ないんだけど。
916名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 20:59:16 ID:SipcmhDM
>>913-915
レスどうもです。まぁ今すぐ改造するわけでもないのでとりあえず保留しておきます。というか俺は本体すら持ってないです、でもジョジョとジャス学を持ってる格ゲーマーです。
917名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 22:43:09 ID:6rpE/RjP
おいおまいら、今になってやっとDC版ぷよフィーのアンケートの当選通知が届いたぞ。
中に500円分のクオカードとが入ってるが当選通知書にオリジナルグッツを送ると書いてあるので後で送ってくるのだろうか
918名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 23:27:16 ID:uljlNFSn
それは良かったですね
919名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 23:29:16 ID:aMVnLZWR
当選おめ
アンケートってクイズのことか?

クオカードって絵柄は何?
オリジナルグッズは何が貰えるのよ?
920名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 23:30:50 ID:aMVnLZWR
クイズ云々は俺の勘違い。その質問はスルーでヨロ
921名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 23:55:39 ID:6rpE/RjP
クオカードの絵柄は青い背景にでかいセガのロゴ
そういやクイズなんてのがあったな。たしか全問正解した覚えが
922名無しさん必死だな:2005/10/17(月) 01:15:59 ID:lEELWEew
dクス
絵柄はぷよじゃないのか。
923名無しさん必死だな:2005/10/17(月) 04:13:48 ID:0DfbRhwn
ぷよといや、ウチにぷよの形した貯金箱あるなぁ・・・。
金をいれるとファイヤーとかダイヤキュートとか、ばよえ〜んとか声が出るやつ。
久々に投入したら電池切れらしく無音で(´・ω・`)ショボーン
しかも電池交換出来ない仕様で更に(´・ω・`)ショボボーン
924名無しさん必死だな:2005/10/17(月) 09:28:50 ID:G4uZ23qp
・・・本体また故障した。

これで4度目だぞ。(´A`)
925名無しさん必死だな:2005/10/17(月) 11:23:05 ID:VmXfgSEg
いま考えると、ばよえ〜んとか、かならキモイな…
926名無しさん必死だな:2005/10/17(月) 12:47:23 ID:aXFqrEKk
そうだね
かならキモイよね
927名無しさん必死だな:2005/10/17(月) 18:51:26 ID:+CRIxe79
毎日がGC処分価格を伝えたが、DCが9900円の時の猛烈な叩きっぷりと比べたら可愛いもんだな。
DCより安くなったのに。

任天堂:ゲームキューブが27日から実質値下げへ、「1万円切る」の声も
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/computing/news/20051014org00m300144000c.html

DC処分価格  税込\10395(税別\9900)
GC処分価格  税込 \9700(税別\9238)

ゲームキューブ本体値下げへ
http://www.famicom-plaza.com/news/news.html
ファミコンプラザ通販部では¥9,700(税込)にてご予約を開始致しました。
928名無しさん必死だな:2005/10/17(月) 20:59:47 ID:qlCV4ndF
そりゃDCの時は撤退でしたから
929名無しさん必死だな:2005/10/17(月) 21:24:24 ID:RLXgBEb8
そもそも値下げで叩くという感覚が異常だろう
930名無しさん必死だな:2005/10/17(月) 21:55:22 ID:2HiGZ+9p
>>928
セガがDCとユーザを切り捨てて逃げ出したのとは意味合いが違うからな

同じような真似をしたゲームアーツもこの有様

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051017/gungho.htm
931名無しさん必死だな:2005/10/17(月) 22:05:33 ID:oPtLUTdt
宮路洋一・・武と対照的な状況だな
932名無しさん必死だな:2005/10/17(月) 22:09:17 ID:5D/NTOVc
黎明期に3D開発やってたのに
何で乗り遅れたんだ、ゲームアーツw
933名無しさん必死だな:2005/10/17(月) 22:28:25 ID:3Rsry6tL
>>930
ああ、これか
社長とか重要なメンバーはすでにいないって話の根拠になったのは。
DSでルナでたけど酷いありさま
一応社長が監修はしてるらしいんだけどね
934名無しさん必死だな:2005/10/17(月) 22:37:11 ID:vzS8EFBn
>930
同じような真似って、PSに鞍替えしたってこと?
そりゃ仕方ないだろ。ファーストがやめるってんだから。
935名無しさん必死だな:2005/10/17(月) 22:50:09 ID:aXFqrEKk
だいなあいらんとガングリをもう一度
936名無しさん必死だな:2005/10/17(月) 23:20:46 ID:H8sloMAR
あのころの情熱はもうない
937名無しさん必死だな:2005/10/17(月) 23:24:41 ID:I7Sg3x9r
凄かったのは弟さんだからね。プログラムの技術やセンスで負けて、経営すら追い抜かれたと。
もはやGAは名前だけの版権商売用の会社みたいなもんかと。
938名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 00:25:40 ID:810uqiH0
>>930
いい加減大人になれよ
939名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 00:38:41 ID:YbNgEmVH
>>938
大人になるのと不誠実な企業の仕打ちに泣き寝入りってのは違うぞ
940名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 03:03:04 ID:bk0OIZ58
弟はなにしてんの?

兄弟の話をしてると高橋兄弟を思い出してしまうな。
マリオゴルフとか作ってるらしいが
ソニックは今もあるんだろうか
941名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 07:15:37 ID:Knm96nCy
GBAのマリオテニスも作ったらしい。
もうシャイニングは作らないんだろうな・・・
942名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 07:53:34 ID:810uqiH0
>>939
きんもーっ☆
943名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 09:02:59 ID:dOYZHzSe
月華の剣士     PS2○・DC×
餓狼〜MOW〜   PS2○・DC×
カプコンvsSNK2  PS2○・DC×
KOF2000〜2002  PS2○・DC×
ストリートファイター3 PS2○・DC×
ヴァンパイア     PS2○・DC×

ストリートファイター2X PS2×・DC○
ギルティギアX      PS2×・DC○
デッドオアアライブ2   PS2×・DC○

DCの方が遊びやすい格ゲーは他にもあるかい?
944名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 09:18:24 ID:mku1YcqJ
基板>>越えられない壁>>その他ゴミ共
945名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 11:34:07 ID:GiALv9Qq
ちなみにXBOX版のカプコンvsSNK2、ストリートファイター3とではどう?
946名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 15:44:21 ID:rQOhv1hZ
PS2版のカプエス2は絵がちかちかしてておまけにロードも長い
947名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 15:48:58 ID:zkz0ogR3
クレタク1のマップが神の出来って噂されてたから買ってみたんだが
2の様な強引なショートカットができなくて一本道な印象を受ける
矢印を無視して早く到着することに快感を覚える人にはお勧めできないかも
よい点は無駄に立体交差を作った2と違って道が覚えやすい

1で驚いたのはジャンプや団体客ってのはすでに盛り込んであったことだ
948名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 18:32:55 ID:p3sS76aI
クレタク1のアーケード面はスタジアムから警察署方面に行くのが面倒くさい。
警察署から先もごみごみしてるので未だに覚えられない。

ついつい駅の方へ引き返して、ヘリポートとかケンタッキー方面の客を選んでしまう。
949名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 18:45:39 ID:dsOJq79C
ゲームだとどうしても方向感覚が働かないよね。
走りこんでマップをおぼえねば
950名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 19:36:10 ID:bd92HJR9
ドリキャスでいろんなドラマを体感させてくれてありがとうセガ
そろそろゲームを卒業する俺から一言、セガ死んじゃえ!(笑)
951名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 20:36:52 ID:8TH+IcBc
どうみても三日坊主です。
本当にありがとうございました。
952名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 21:37:19 ID:ZuFKJip1
どうしてゲームを卒業するのはなぜだぜ?
953名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 22:56:08 ID:dOYZHzSe
>>945
カプエス2はDC版が一番ゲーセンのに近いらしい
よくわからんけど前転のモーションをキャンセルして必殺技を出せるバグがあるとか
954名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 23:21:11 ID:p3sS76aI
バーチャ3tbに付いてる特典ディスクって、ムービー垂れ流すだけだったのか・・・
てっきりDC発表会でデモした、リアルタイムポリゴン描画の島とか、操作できるモノが
入ってるのかと思ってた。

バーチャ3tbは既に持ってるが、一枚組のケースに入った特典ディスク無し版なので
特典ディスク欲しさにブックオフで2枚組版を買ってしまったよ・・・。
955名無しさん必死だな:2005/10/19(水) 00:28:30 ID:8ZPJw6c8
格ゲーと言えばマヴカプ2
956名無しさん必死だな:2005/10/19(水) 01:37:40 ID:8+fbBLQQ
格ゲーといえばパッケージのダン
957名無しさん必死だな:2005/10/19(水) 02:46:47 ID:Uegkc+JW
>>947
まさに一本道で、それを何周もする楽しみ方が一つあるよ。
客を覚えて一周する方へつないでいくと。
あとは、やっぱ西海岸な景色とかも込みな気もするね。
958名無しさん必死だな:2005/10/19(水) 06:50:57 ID:taA95yYM
だんだん客が減って行く中で何周するかが醍醐味なんだよな。
点数以外に周回という目標があるってのは意外とデカい。
最初は一周出来ただけでもめちゃ嬉しかった。
959名無しさん必死だな:2005/10/19(水) 15:42:16 ID:Uegkc+JW
>>947
書いといてなんだけど、ほんとは1vs2みたいな必死な遊び方しないで、
1派も2派もそれなりに満足な箱クレタク3に行っとく方が吉だったりする。
960名無しさん必死だな:2005/10/19(水) 15:52:47 ID:hxNT7GUS
そもそも1と2では作るコンセプトが違うからな。
1はアケで出したから覚えやすいマップじゃないといけなかったし
2は家庭用のみだから複雑なコースやショートカットを多くしたほうがより長く遊べるし。
961947:2005/10/19(水) 19:12:29 ID:3oeTAmHc
何週出来るかってのは面白そうだな。
クレイジーボックスで1週しろってのがあったから意識はしていたが・・・

病院あたりでスタジアムまで戻された_| ̄|○
962名無しさん必死だな:2005/10/19(水) 23:48:27 ID:q0J6kyHU
グランドセフトオート
963名無しさん必死だな:2005/10/20(木) 01:45:52 ID:pXP1qEWt
クレタクのPS版高いよな・・・DC版は980円で買えるのに
964名無しさん必死だな:2005/10/20(木) 01:51:58 ID:Ws2sE62H
クレタクはGC版買った
965名無しさん必死だな:2005/10/20(木) 03:24:17 ID:owfUkdDD
俺、タクシー運転手。
クレタクに触発されたので新しい商売やろうかと思案中。
ぃぇぃ
966名無しさん必死だな:2005/10/20(木) 03:44:33 ID:27f8NXxr
small Appleはクソゲーだな
あんなマップ考えた奴はクビにしろ
走ってても面白くない
967名無しさん必死だな:2005/10/20(木) 04:16:05 ID:dm1OHTjl
>>963
PS2版クレタクって、LRトリガー無しでまともに操作できるのか?
デュアルショック2だと主要なボタンは感圧式のアナログにはなってはいるが、
やり辛そうだな。
968名無しさん必死だな:2005/10/20(木) 04:18:45 ID:dm1OHTjl
GCはアナログトリガあったっけ?
ほとんど触ったことがないのでわからんよ・・・。
969名無しさん必死だな:2005/10/20(木) 07:57:09 ID:iJEg+SBs
>>965
バスにぶつかって停車しますか?
970名無しさん必死だな:2005/10/20(木) 10:29:15 ID:ADOpHiGf
>>954
鈴Qが長々としゃべって、ワケのわからない詩をダラダラと見せられる、あのディスクの事だな。 肝心のシェンムーの実機画像は全く出て来なかったよな。 あれは制作費の無駄使いだよ。
971名無しさん必死だな:2005/10/20(木) 18:56:29 ID:Ws2sE62H
>>968
アナログ+押し込みスイッチ式のが付いてるよ。
GCコンはDCコンに右スティックとZボタン付けた感じだから、DCからの移植でほとんど問題は起こらない。
ボタン類がABXYだから、位置を問題にしなければ、ゲーム内のボタン表記すら変える必要がない。
その辺は箱コンの方が近いのかな。よく知らないけど。
972名無しさん必死だな:2005/10/20(木) 19:15:55 ID:pXP1qEWt
>>967
このゲームはほとんどフルアクセルだから特に問題ないよ
DC版とPS2版両方持ってるけど、どちらのコントローラでも同じ感覚で遊べる

それより問題なのは両機種とも処理落ちが凄いね
GC版は持ってないんで分からないけど
一番ハード性能が高いGC版は処理落ちとかどうなのかね?
973名無しさん必死だな:2005/10/20(木) 19:23:53 ID:Ws2sE62H
特に処理落ちは感じないんだけど、あんまりやりこんでないからなあ
974名無しさん必死だな:2005/10/20(木) 21:36:59 ID:5EJXrgzC
>>788>>カプコンの中の人

カプコンの中の人ほどあてにならないのはない。
ZERO2だのX-MENVSだのZERO3だのスパ2Xだの、すべて「完全移植」と言って売ってきたヤツらだ。
975名無しさん必死だな:2005/10/20(木) 21:44:45 ID:iJEg+SBs
移植に期待しすぎ
976名無しさん必死だな:2005/10/20(木) 21:45:34 ID:WuKh8ca4
はいはいわろすわろす
977名無しさん必死だな:2005/10/20(木) 22:20:08 ID:hdnl4Heb
完全移植かどうかなんて気の持ちよう。
どのみち基板も買えない奴がうだうだ騒ぐことじゃないよ。
978名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 00:07:41 ID:UaZVi0BJ
さあ次スレの季節ですよ
979名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 00:25:27 ID:suZ1hpLI
完全移植にこったらコイン投入音が無いなどどうでもいい所が
気になってしだいにどうでもよくなった
980名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 00:34:39 ID:hb1dH/rI
今日も今日とてクレタク練習中
ってか2と比べるとアザーカー多すぎだろ。
あと駅と病院あたりを何往復もしすぎ
駅に人が集まるってのはリアルなんだけどな
981名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 00:36:25 ID:suZ1hpLI
HOD2はとくに聞きたかった。オプションで聞けるが
982名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 01:06:58 ID:TiDQXCfm
やっぱ、GT4よりセガラリーの方が楽しいんだよなぁ・・・

何でだろ?
983名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 02:14:41 ID:Hnji+Tfx
ゲーム挙動は遊んでて気持ちいい
でもラリ1の方が楽しい
984名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 02:36:13 ID:vECUXOej
クレタクはGC版最強だな、ロードが嘘の様に短い!
985名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 04:01:48 ID:vkfD8cjn
シム寄りレースゲーとアーケードレーサーを比べて何の意味があるのかと。

PSのGTなら、セガGTと比べなさい。
986名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 06:19:56 ID:FFAHSUc0
bokibu4649(1429)
tomohito4649jp(183)


同一人物
コイツと取引したら不愉快な思いをするだけ
お前ら間違ってもコイツの出品物には入札するなよ

http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=bokibu4649

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tomohito4649jp?
987名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 08:10:35 ID:DhpKN+X5
>>982
(ゲームっぽい)ドリフト感だからじゃね
988名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 09:19:12 ID:TiDQXCfm
>>985
GT4がつまらないとは言ってないんだが。

あと、VF3遊んでてオモタ。

鷹嵐っていいよな。
989名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 12:24:09 ID:2WD+GB52
過剰反応キモス
990名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 18:28:13 ID:vkfD8cjn
次スレ間に合わない?
991名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 19:35:31 ID:suZ1hpLI
992名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 21:57:27 ID:TzS6zZlf
んじゃ立ててみる。
993992:2005/10/21(金) 22:02:45 ID:mPLHVuj2
立てられなかったので携帯に接続して立てますた。

【セガ】ドリームキャスト総合スレ【その25】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1129899668/
994名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 22:06:44 ID:830VIb0w
わざわざ携帯からお疲れ様です
そして埋め
995名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 23:20:34 ID:Qbq06kMw
996名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 23:21:46 ID:Qbq06kMw
997名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 23:22:46 ID:Qbq06kMw
998名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 23:23:19 ID:suZ1hpLI
ウンチゲ
999名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 23:23:23 ID:Qbq06kMw
1000名無しさん必死だな:2005/10/21(金) 23:23:53 ID:Qbq06kMw
デザイナー&キャラクター
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。