SONYゲーム事業'05Q1営業損益59億円 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
916名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 17:16:55 ID:GnfdFdSC
>>915
2000億と4000億ならぶっちゃけたいした変わらん
MSにとっては3ヶ月で稼げる数字
逆に普通の会社なら500億とかでも経営陣総退陣になってもおかしくない
917名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 17:17:06 ID:T/vMzRDn
652 :名無しさん必死だな :2005/07/30(土) 17:05:52 ID:JBml6iR5
DVDメーカー:EUに調査申し立て-ソニー、フィリップスの特許料
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aV6mSEDncGYk&refer=jp_top_world_news

7月29日(ブルームバーグ):ドイツ最大のメディア企業であるベルテルスマンを含む
DVD(デジタル他用途ディスク)メーカー各社が欧州規制当局に対し、
ソニーやオランダのロイヤル・フィリップス・エレクトロニクスが
過剰な特許ライセンス料を徴収しているとして両社を調査するよう申し立てをしていたことが分かった。

国際光ディスク複製協会(ジュネーブ)のディレクター、ガイ・マリオット氏は28日にインタビューに応じ、
「現在のライセンス料の(DVD)販売価格に対する比率はもはや公正で理にかなっているとは言えない」と述べた。
同氏によれば、DVDの工場出荷価格の最大半分を特許料が占めることもあるという。
918名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 18:11:47 ID:9Wn6UjCq
ソニーも裁判いっっぱいかかえてたいへんだな。
いつも訴えられるほうだけど。
919名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 18:23:44 ID:SEmJSMsw
今度のPS3を見て、いかにもハード屋だなと痛切に思うんです。バーッとアドバルーンを打ち上げて、そしてソフト屋集まれと言うわけです。
日本でもやりました。そして、いまソフト会社は100社申し込みが来た、
これから続々参加すると言っているわけです。冗談じゃないよと言うんです。
いま世界でいったい何百社のソフト屋がゲームソフトづくりをやっているかと。そして、ソフトも1000か、2000か、3000か知りませんけれども、
それだけたくさんの種類が出て、その中でいったい売れるソフトは何点なのか。売れないソフトを作っている圧倒的多数のソフトメーカーが参加すると言って、
それが100社になろうと、500社になろうと、それは何なのですか。そんなものは絶対にユーザーを説得できない
920名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 18:26:40 ID:3z+3wzzj
>>919
ヒット作の土壌は広いすそ野。
だからサードが遁走かましだしてるハードに未来はない。
921名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 18:40:44 ID:AKZMBFqi
>>919
PS3クオリティじゃないと販売できないから大丈夫。
922名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 18:52:09 ID:im5YDKwr
>>919
で、PS3のグラフィックに慣れたユーザーが
乱立するクソゲに嫌気が差し離れていくと。
923名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 18:57:49 ID:c/xa05gC
Windowsがどうのし上がったか、みんな忘れてるか知らないんだな?

Macの超劣化コピーであるWindows1.0からはじまって、2.0 2.1と赤字を
垂れ流しながら、3.0 3.1で徐々に普及しはじめ、95で地位を築いたわけ
だが。1.0から95までに要した時間は、およそ10年だ。
こんなクレイジーな会社を相手にしていることを忘れちゃいけない。


ゲーム機はコンテンツが命なので、優良なコンテンツを継続し続けること
ができれば戦い続けることができる。しかし、コンテンツをサードに頼って
いるSCEは、サードをMSに奪われてしまうと立ちゆかなくなってしまう。

MSもコンテンツの重要性を理解しているからこそ、任天堂を250億ドルで
買収しようとしたり、日本のクリエイターを箱360に呼び寄せたりしている。
ソニーもうかうかしていると本当に危ない。
924名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 18:59:29 ID:VrHpVbKQ
>>923
というか、うかうかしまくってるけどなw
925名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 18:59:53 ID:NRQi5AbP
>>923
それ以前にMS-DOSというかPC-ATの普及があることを忘れるな。
926名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 19:08:06 ID:c/xa05gC
CUIからGUIへの進出に10年、それを支えたのがMS-DOSによる過去の
膨大な利益であることは間違いない。
それと同じことを今度はゲーム業界への進出で行っているわけだ。
927名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 19:22:00 ID:uGMt5jBq
>915
箱の赤は約40億ドル(4300億円)。
MSのHome and Enetertainment部門は、2004年10〜12月期の決算(四半期ベース)で、
「Halo 2」などのソフトにより、過去最高の売上高を記録、初めて同部門をを黒字化した。

つっても、40代半ばにして己の慈善事業団体に約1000億ドルを寄付する奴だから...。
ゲイツは(笑)。
928名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 19:29:37 ID:OmuZKsWy
純利益100億の会社がエレキで1500億赤字出してんだから問題ないよ
929名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 19:33:14 ID:uGMt5jBq
>927
ゴメンゴメン。
先の1000億ドルは父親が管理する「ビル・ゲイツ財団」あてね。
で、夫妻が運営する「ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ基金」あてにも、
今後10年で7億5000万ドル(約770億円)ほど寄付すんだけど、
ま、キリがないね(笑)。えーと....40億ドルが何か?。
930名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 19:42:41 ID:mO7NKd+J
たしか税金対策だろ>寄付
ただ税金でもっていかれるよりは、赤字でもゲーム参入に使ったほうが有意義と考えたのか?
儲かりすぎるのも考え物だな
どこぞには無縁の心配だが(笑)
931名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 19:47:37 ID:VrHpVbKQ
セガもサミーと合併しないで、MSの子会社になって資金だけもらって
新ハード作れてたら今頃面白い事になってたんだけどなw
932名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 19:48:37 ID:Mfeq/ziV
税金対策だろうがなんだろうが
それでそれこそ命が助かるやつがいるんだから馬鹿にしたもんじゃないよ。
933869 :2005/07/30(土) 19:58:03 ID:D1kXkTyo
>>870
書き方わるかったか。
本体とはハードのことじゃなくてソニー本社のつもりでかいた。
そこんとこよろしく。
934名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:02:48 ID:aAk4Hh/x
>>932
逆に言えば、アメリカはチャリティーやベンチャービジネスやサイエンスに金を使えば、優遇される税制になってるわけで。
スゲー良い事だよ。
MS創業パートナーのポールアレンがロケット開発にガンガン金出してくれるのも同じ理由。
935名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:12:46 ID:Mfeq/ziV
ソニーのゲーム事業も本体も赤字で
高コストのPS3を安く売るのは無理なんだろうね。
936名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:40:15 ID:yuJ+Pz70
任天堂の経営不振の問題のスレなのに
話題逸らし妊娠がソニーとPSPの話題を振り続けてる現実逃避スレはここですか?w

937名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:42:17 ID:X2dj0n82
スレタイ見てもそうは思えないし皮肉でつけたタイトルにも思えない
938名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:42:20 ID:nbPE1xi8
PS3を安く売るのは無理---->中小サード離れ
939名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:44:06 ID:8TaoWHnD
スレタイどおりでいいんじゃないの?
>1は皮肉のつもりかもしれないが
現状ソニーが安泰のようにもみえんしなあ。
940名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:44:08 ID:a7Sedy4+
>>936
どこぞのスレと勘違いしてるんジャマイカ
941名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:44:54 ID:yuJ+Pz70
まちがえた。
942名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:46:01 ID:8TaoWHnD
>941
さいですか。目的のスレでどうぞ。
943名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:48:26 ID:3MMWCBNn
>>941
哀れなほど必死だな
944名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:03:46 ID:lEkWEXTz
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |  「音楽聞けよ、映画見ろよ」
| /   -・=\ /=・- |   「インターネットしろよ」 
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   「エロ見ろよ、ハードで遊べよ」
|      -=ニ=- _   |    「ゲームなんてダサイんだよ」
|       `ニニ´   |    
| _\____//     
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
945名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:07:16 ID:bdLAl/+v
>>889
見事なまでのGK。
946名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:08:25 ID:BF1KPwHp
>>943
でもちょっと可愛かった。可愛さ余って憎さ百倍だが。
947名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:22:32 ID:JsDYW7XY
任天堂の決算には潟|ケモンが入ってないような希ガス
948名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:30:56 ID:bdLAl/+v
>>947
持分法適用関連会社に入ってる。
949名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:49:23 ID:eoSeIJsm
IBMがCELL売りまくったら、ソニーさんは儲かるのでしょうか?
教えて株主さん。
950名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:50:42 ID:VsKwEzS0
儲かるよ
951名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:52:55 ID:Mfeq/ziV
CELLが売れてるってことはCELLを搭載するマシンが売れてる
ってことじゃないの。
952( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/07/30(土) 21:56:30 ID:jxiVAiDp BE:17980984-###
IBMとか東芝がcellを売ったらSCEにもライセンス料が入ってくるんじゃないかな。
支払う分の方が遥かに多そうですけど。

まあ、NASAに使われています的な宣伝効果がほんのり期待できる程度とか。
953名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 22:00:43 ID:aAk4Hh/x
今回は高性能すぎてサダムフセインのミサイルに使われる噂は流せないからな。
954名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 22:05:50 ID:VsKwEzS0
IBMと東芝のCell製造ラインはソニーの金入ってんでしょ
955名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 23:08:21 ID:baaqyXRl
 ┌──┐
 |  □|     ロボたんへこみ中
 |__|
 i ノノノ、))
 Wリ゚д゚ノリ   <・・・もしハードの売れ行きが不信ではないのに赤字なのだとしたらなにが原因なのでしょう?
c(,_U■U
956名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 23:32:48 ID:+Vq9T1LR
CellでPC自作したい
957名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 23:42:48 ID:bSTjy9mz
熱で即座にシャットダウンするかメルトダウン。
958名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 23:49:47 ID:hoMAKr1B
自作パソコンの見積書書けって課題出たんだけど、
普通のパソ作ってもつまんないからはじけたのを作れと言われて困る。


・Cell
・HDDなし
・BD・UMD・メモステ対応(SDカード非対応)
・世界で一番美しいケース
・16:9液晶ディスプレイ(ドット欠けあり)
・1部のボタンの反応が悪いキーボード


   ,,------ 、      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 、/: ____  ,,,,,,_ヽ ,.      | これが私の考えた自作パソコンだ、
 }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ{       | 世界で一番恐ろしいパソコンを作ったと思う
 (ヾ::/イ__l丶 r'1ノ    < ファン・ヒートシンクの位置がおかしいと難癖をつける人はいない
  }::l:: ゝ--イ :l :{.      | 発表会で集中砲火を浴びそうだから困る。
./ ト!;;_`二´_,,!イ\    \______________


959名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 00:14:37 ID:pOQFo4V5
>>958
自爆タイマーが抜けてる。
960名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 00:39:28 ID:gszx7M5F
SCEと本社のエレクトロニクス部門を統一してしまえばいいんだよ
そうすればダブりの製品も減らせるし、効率的なブランド展開もできる
エレクトロニクス部門こそクタラギのような日本人の強い指導者が望まれる
961名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 01:03:03 ID:QqGEWOYS
損益て・・・赤字なんかよ
いくらメディア使って好調を詠っても
やっぱこういうのは隠し切れないもんだね
962名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 02:14:26 ID:ADN8TDMx
MSKKは400人ぐらい中途採用するんでしょ、
ソニーは大量にリストラするらしいけど。
963名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 03:28:51 ID:ir89G0+z
>>962
つまり、ソニーでリストラされたらMSKKへ逝けということか…
なんか、面接のコピペ思い出した。

面接官「特技は?」
GK   「他社の製品を誹謗中傷することです」
964名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 04:45:14 ID:P6Pe7K8t
>>957
日経エレクトロニクスの最新号に、Cellから煙が出る話が載っているよ。
965名無しさん必死だな
>>960
つPSX