NDS vs PSP 767

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
<ニンテンドーDS>
公式1 ttp://www.nintendo.co.jp/ds/
公式2 ttp://www.touch-ds.jp/
<プレイステーションポータブル>
公式 ttp://www.playstation.jp/psp/
サポート ttp://www.playstation.jp/info/psp/

<スレを利用するにあたって>
・NDSとPSPを中心とした幅広い話題を扱うスレです。
・板違いの話題を続けるときは誘導をお願いします。
・コテ叩きは最悪板等で。実況は禁止。
・釣りには一切レスしない。釣られる奴も同罪。
・次スレは基本的に970取った人で。テンプレ準備は歓迎。
・新スレは乙と言う前にテンプレ。
<避難&誘導スレ>NDS vs PSP 誘導&避難スレその3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1112063918/
<DS&PSPソフト発売予定表>
ttp://www.geocities.jp/makoto_sat0u/schedule.html
<アップローダー>
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/futaba.htm
ttp://nanashi.ath.cx/up/index.html
前スレ
NDS vs PSP 766
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1121937136/
2名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 18:27:57 ID:8VLfCDqT
3
3妊娠&任豚:2005/07/27(水) 18:28:21 ID:JB5kXsSq
僕のことを忘れないでください
4○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/07/27(水) 18:29:09 ID:DHGBKodg
5妊娠&任豚:2005/07/27(水) 18:30:29 ID:JB5kXsSq
>>1
乙。
でももうNDSの圧勝でいいよ
6名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 18:30:58 ID:Y2B/JgOk
>前スレ977
ちょwwwwwおまwwwww宣言してからスレ立てしろwwwww

危うく重複するとこだったよ。
7名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 18:35:02 ID:7zGVbsOC
7/28 ロボッツ       天誅
   闘え!応援団   実話怪談 新耳袋
   パックンロール  スロ巨人の星2
   スターウォーズEP3  やるドラ
8/4 パワポケ甲子園   太鼓の達人
   ゴールデンアイ    [Hg] ハイドリウム
              ロックマンDASH
8/8 ジャンプスーパースターズ
8/11 マダガスカル     ギレンの野望
8/25 悪魔城ドラキュラ  Twelve 戦国封神伝
   サバイバルキッズ   ブレスオブファイア3
   パズルボブルDS   信長の野望
   LUNAR -ジェネシス- ウッズ
   恐竜王者決定戦
9/1            ブリーチ2
9/8 ディグダグDS   ロックマンDASH2 EP2
   リオデカーニバル
9/15 たまごっち    攻殻機動隊
   逆転裁判     新紀幻想
9/22 ダイノチャンプDS   プリンセスクラウン
              ガンダムバトルタクティクス
              Formula One 2005
              スペースインベーダー
8名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 18:40:48 ID:hNMUJyao
夏発売のソフトが大分延期になってるな。
ttp://www.geocities.jp/makoto_sat0u/schedule.html
9名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 18:46:40 ID:EYOa9669
うる星やつらってちゃんと開発してたんやね
10名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 18:48:00 ID:nJShctdW
>>1


迷ロリは秋か
11名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 18:50:19 ID:c0VlfqgV
>>1

我が家ではPSPとDSの稼働率が同じくらいで困った
12名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 18:54:12 ID:I3HytdoY
13名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 19:10:41 ID:4pPICgvR
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607978/
バウンティハウンズ
10月27日発売予定

福福の島
10月20日発売予定

こみっくパーティポータブル
10月27日発売予定
14名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 19:32:19 ID:8FRAHE/t
>>12
これコラ?

>>13
ぶつ森より早く出すのか・・・
15名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 19:36:27 ID:0Vt+1tR0
>14
話題沸騰の嫌韓流漫画じゃない。
16名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 19:40:11 ID:EYOa9669
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607978/633353/

説明読むとまんまぶつ森のような感じが…
17名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 19:40:53 ID:8FRAHE/t
>>15
ありがd。買おうかな
18名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 19:48:15 ID:OtPohS2p
 製品名:パックンロール
 対象年齢:全年齢(CEROレーティング)
 発売日:2005年7月28日(木)
 対応機種:ニンテンドーDS
 ジャンル:アクション
 価 格:4,800円(税別)/5,040円(税込)
→販売目標数:10万本(国内)←
 表 記:(C)1980 2004 NAMCO LTD., ALL RIGHTS RESERVED.
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=106380&lindID=1
 
目標10万本…そんなに売れるだろうか?
アメリカじゃパックマンは売れるだろうけど
日本でパックマンの新作10万はちょっと難しそう。
19名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 19:52:24 ID:YGFedU6d
592 名前: ◆lYEqsPCUw2 [sage] 投稿日:2005/07/27(水) 19:45:40 ID:+ZeU+uIm
つ【今週の燃料】

PS2 30566
GC 2915
箱 162
GBA 476
GBASP 11777
PSP 21554
DS 39672

ハード別ソフト販売割合
PS2 72%
DS 14.1%
GC 8.1%
GBA 5.2%
PSP 0.6%

PSPでランクインしてるのはパチスロのみ
20名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 19:53:17 ID:ViJvEWV1
>>18
パックピクスがもうすぐ9万ぐらいだから、可能性は……ないか。
21名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 19:53:53 ID:EYOa9669
>>18
パクピクが実売9万本いってるから十分可能でしょ
22名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 19:56:14 ID:8FRAHE/t
ttp://www.corocoro.tv/html/yokoku/index.html
新DSソフト
ポケモン謎の新ゲーム極秘入手
さらに!「ポケモンダイヤモンドパール」への道、大追跡!!
みんなの期待と夢のつまった新ソフトをコロコロが追う!!

ロックマンエグゼ6 まる秘情報入手!!
緊急発表された最新ソフト!その全ぼうにコロコロが迫った!!

キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
23名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 19:56:25 ID:EYOa9669
>>19
今週もDSは結構売れてるね
PSPも先週とそれほど変ってない…けどソフト販売割合は激しく低いな
24名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 19:57:39 ID:8FRAHE/t
>>23
19はファミ通だから今週じゃないよ。
今週のは明日分かる。
25名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 19:59:48 ID:EYOa9669
>>24
スマソ
「今週のファミ通も」のつもりで書いた
26名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 20:04:52 ID:OtPohS2p
パクピクは任天堂のCM枠でもバンバン流してたし
扱いが良かったから売れたんじゃなかろうか?
発売時期が夏商戦真っ只中って環境はいいけど
任天堂のサポートが無ければ難しそう。
27名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 20:07:31 ID:SYPlzMfe
PSP本体売り上げ台数がソフト売り上げ本数を抜く日は近い
28名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 20:08:56 ID:j1sYS9SB
PSPからカキコ
が流行りそうだなw
29名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 20:08:59 ID:oU0L6ZQr
パクピクはタッチジェネレーションズにも入ってたしな。
効果があったのかは知らんが。
30名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 20:10:40 ID:oU0L6ZQr
っていうか近くにPCがあるのにわざわざPSPからカキコして、しかもそれを報告する事に何の意味があるのかわからん。
31名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 20:12:11 ID:I3HytdoY
これで二つのIDを手にしたわけで
あとはもうわかるでしょ
32名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 20:12:50 ID:j59RnXCf
PSP持ってる人はゲームソフト買わないの?

エロUMD以外ももっと買ってやれよ
33名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 20:13:26 ID:xxh3B3+g
一言いっとく。


応援団カット毛。
34名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 20:22:03 ID:b94QZqc/
サンデーでうる星やつらDSの記事みたけどどんなゲームかよくワカラン
アドベンチャー風味のボードゲーム?

スーパー高橋留美子大戦みたいなゲームにすれば良かったのに
35名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 20:22:23 ID:40Y1I9eJ
>>31

あれ?アクセスしてるポイントは一緒なのにID変わるの?
36名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 20:25:24 ID:I3HytdoY
>>35
ウインドウズとマックの場合は変わった
37名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 20:26:36 ID:et5nbyRE
アップデートしたらEMUは動かなくなるの?
38名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 20:45:34 ID:EYOa9669
67 名前: ◆lYEqsPCUw2 [sage] 投稿日:2005/07/27(水) 20:08:28 XzzdukoE
炎魂 6776
Hg 8978
太鼓PSP 7877
ゴールデンアイ 6475
パワポケ 8888


ゴールデンアイ低w
買おうかと思ってたけどちょっと様子見しとくか
7点付けた人が気になるが人を選ぶって事かね
39名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 20:48:20 ID:oU0L6ZQr
JSSは大人の事情でシルバー殿堂止まりと予想しておく。
40名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 20:55:06 ID:Li5tgC25
スーパー高橋留美子対戦…
テラワロス!!!!!
41名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:01:42 ID:8UKiirbi
IDが変わるってwこれもゆとり教育の弊害か
42名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:01:55 ID:Pm3VV9o4
だいぶ前に岩ポンと宮ホンが二人で大爆笑してる画像なかったっけ?
43名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:04:46 ID:KFG7FiCV
ほぼ日辺りにあるんじゃね?
44名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:08:37 ID:b94QZqc/
ハイドリウムすごいねw
バカ売れ間違い無しだなw
45名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:09:58 ID:NXswrGZs
まあHgは発売前も後も「あれはうれるもんじゃない」と言われるもんだろ
46名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:10:36 ID:AtrBdKS0
ハイドリウムはよくて1万
47名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:13:33 ID:EYOa9669
ゴールデンアイと同じような売上の予感
48名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:14:43 ID:b94QZqc/
パックンロールには勝たなきゃなあ
49名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:15:31 ID:N2M0aAEs
ねえなんで毎週2万売れてるハードでソフトが軒並み1万切ってるの
50名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:15:51 ID:yN5nET9I

おい、お前ら、知ってるか!?

ゲームボーイミクロが9月13日に発売だってよ!!

意外と早かったな。
51名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:21:37 ID:QhB9bfmP
ソネットがPSP用動画配信サービスを始めたわけだが…
ttp://www.p-tv.jp/index.html

ドラマといいスポーツといい、ラインナップにチョン臭が漂うのはなんでだろ〜!?
52名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:22:27 ID:1hzCWHKK
71 セガワ軍曹 ◆KcnCiQ8K9Y sage New! 2005/07/27(水) 21:07:01
    r ‐、
   | ○ |      応援団のプレイムービー撮った。
  _,;ト - イ、
(⌒`    ⌒ヽ   ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up4222.mp4
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)
│ ヽー―'^ー-'   なかなか面白いよこれ。
│  〉    |│
│ /───| |
53名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:22:40 ID:XXs8tw5o
>>51
溺れる者は韓流をも掴む。
54名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:26:21 ID:b94QZqc/
でもソニー運営の韓ドラサイトは半年で閉鎖
55名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:28:24 ID:hNMUJyao
>>52
うわ、プレイやん対応フォーマットだ・・・。
つまりDSで再生して遊んだ気になれるという事だな。
56名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:31:36 ID:1hzCWHKK
応援団欲しくなってきた。

というか結構一曲長いね。
音質は良く分からないけど、良いそうだし。
57名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:32:56 ID:iqSNPcyJ
日本も空母持ちたい。
(´・ω・)
58名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:38:07 ID:I2ji4Sxj
PSPにインターネットブラウザ付いて、いよいよヲタ臭いハードになってきたな
59名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:39:32 ID:iAbfzG3z
マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!
60名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:42:09 ID:XXs8tw5o
ところでウェブブラウザってどう使うん?
無線あったら普通その辺にPCがあるよな。
61名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:44:13 ID:hNMUJyao
>>60
居間でソファーに座りながらとか、街中のホットスポットとか・・・
62名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:45:58 ID:eprTjwcr
>>60
あぁ、とりあえずそこには触れないことになってるから。
可能性を感じさせるだろ? PSPの。
やっぱさ、できないより、出来る方がいいわけよ。
やらない、ってのは別問題なわけ。
63名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:46:01 ID:ZE5l/S5d
>>60
「軽い優越感を覚えることができます」
64名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:46:11 ID:bkJVjWxs
ソニーファンと任天堂ファンが争ってるのはいつものこと
ていうか、PS3なんか絶対買わん
65名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:51:36 ID:iUoYLTXp
>>60
トイレでエロサイト
66名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:55:11 ID:XkO7m9pM
67名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:57:56 ID:iAbfzG3z
マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!
68名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 21:58:11 ID:ZE5l/S5d
>>66
ストリンガー氏が本体の会長になった時には
「これでクタタンはPSに集中できる」と胸張って言ってた人たちがいたのに・・・
69名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 22:00:48 ID:NgPwgDqJ
PSPでリヴリー飼えるー
わーいww
70名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 22:02:20 ID:iUoYLTXp
>>66
えーとー
クターをSECから押し出す下準備ですか?
71名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 22:03:56 ID:/0uNaB5s
やっぱりゴールデンアイは糞ゲーだったのね…
64版移植してくれ〜
72名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 22:10:24 ID:I3HytdoY
動画の音楽に耳を疑ったな>ゴールデンアイ
誇張抜きでファミコンレベル
73名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 22:11:49 ID:b94QZqc/
ゴールデンアイの64版が遊べるのは
64だけ!
74名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 22:13:51 ID:7G/RUz4Z
やっぱEAはだめだな。
今のレアも微妙だけど。
75名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 22:14:12 ID:XXs8tw5o
007なきゴールデンアイはダメだろうな
76名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 22:21:26 ID:NCDiTfhQ
>>73
いずれレボで遊べるように…なるといいね。
77名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 22:42:02 ID:c7RtxG5d
>52
いやー楽しそうだなと思ったが
この時点でパーフェクトプレイの
この人の底の深さに戦慄を覚える。
78名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 22:43:08 ID:7H0snxwq
>>77
167 名前:セガワ軍曹 ◆KcnCiQ8K9Y 投稿日:2005/07/27(水) 22:38:39
    r ‐、
   | ○ |      応援団の動画もういっちょ。
  _,;ト - イ、
(⌒`    ⌒ヽ   ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up4228.mp4
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)
│ ヽー―'^ー-'   祭りの奴ね。
│  〉    |│
│ /───| |



続きキタ
79名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 22:49:18 ID:wVdkW0Gc
NDSは新しいゲームの楽しみ方を教えてくれた。
PSPは何を教えてくれたの??

植民地時代のフィリピンみたいだな
「アメリカは教会や道路を与えてくれた。しかし日本は奪うのみであった・・・」
80名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 22:55:25 ID:wokJfqLr
>>79
何も新しくないよ。申し訳程度の3Dとゲームウォッチ焼き直しの2画面と
PDAでは当たり前のタッチパネル。

売れてるソフトはGBAからの続編やTVの実学バラエティ便乗ミニゲーム集や
ペットブーム便乗の死なないペットゲーばっかり。



むしろPSPのほうがゲームを購入する以外の娯楽を提供してるよ。
81名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 22:56:17 ID:EBB5FNDn
>>80
まずは触ってみ。
82名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 22:57:09 ID:wokJfqLr
>>81
持ってたけど知り合いに譲った。
83名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 22:57:29 ID:XXs8tw5o
>>80
おお…フォースの暗黒面を感じるぞ…
84名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 22:58:42 ID:NXswrGZs
>むしろPSPのほうがゲームを購入する以外の娯楽を提供してるよ。
色んな意味で同意
85名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 22:59:42 ID:/0uNaB5s
正直どっちも満足度はいまいちだよ。何か満たされない
86名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:01:53 ID:XXs8tw5o
>>85
つ[リンクス]
87名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:02:00 ID:qwTixndr
>>80
何も新しくないよな。社長の妄言、不誠実なサポートと仕様と言う名の不良
PDAでは当たり前なのにタッチパネルなし。

売れてるソフトはスパイダーマン2やアダルトUMDや
PS2便乗の焼き直しのソフトばっかり。



むしろPSPのほうがゲーム以外の娯楽満載だよな!
88名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:05:19 ID:9VV1w5rC
>>83
むしろ韓国面を感じる
89名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:06:53 ID:1hzCWHKK
>>78
またパーフェクトかよ。
90名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:08:14 ID:vwbp/y28
↓DS派の平均的なビジュアル
http://uper.on.pc1.jp/upload/so/up3852.jpg
↓PSP派の平均的なビジュアル
http://uper.on.pc1.jp/upload/so/up3853.jpg
91名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:09:34 ID:0Tuj0N6A
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cabic508/rsf/

このHPがきっと、PSPvsNDSをやってくれるに違いない。
92名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:09:58 ID:Vt8wBSF9
NDSが楽しめるのは小学生未満だけ(^∀^)9m
93名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:10:25 ID:0G+r7pYJ
なんかかわいそうな妊娠と余裕のアレが糞レスの応酬してるな
94名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:12:07 ID:5FnlrmFF
残党狩り?
95名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:14:05 ID:7G/RUz4Z
>>89
むずい曲だとマジで半端無いぞ。
全体的に歯ごたえある。
96名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:16:50 ID:wVdkW0Gc
でもPSPはPS2を小型化してダウンスペックにしただけだろ?
動画なんてパソコンで見ればいいし・・・
今まで通りのゲームしか出ないじゃんw
97名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:24:46 ID:7H0snxwq
260 名前:セガワ軍曹 ◆KcnCiQ8K9Y [sage] 投稿日:2005/07/27(水) 23:23:21
    r ‐、
   | ○ |      応援団、いま密閉型ヘッドフォンでやったら
  _,;ト - イ、     結構音良いことが判明。
(⌒`    ⌒ヽ
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)  しかも、曲はステレオだった。
│ ヽー―'^ー-'   モノラルで容量稼ぐなんてやってないぞコレ。
│  〉    |│
│ /───| |    よく15曲も入ったな。



ヘッドホンも買わなきゃいかんのかYO orz
98名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:25:36 ID:KnzvfGYp
ヘッドホン持ってないのかよ
99名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:27:42 ID:oU0L6ZQr
イヤホンで良いじゃん
100名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:29:57 ID:7H0snxwq
>>98
QuietComfort2なら持ってるが
流石にあれつけて外でDSやるのは羞恥プレイ以外の何者でもない気が。
101名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:31:36 ID:KnzvfGYp
外でプレイしてるのかよ
102名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:45:36 ID:4ZgYZu/b
>100
ガクランも必須だぞ。
103名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 00:04:28 ID:96m7inLy
>>93
任豚は必死さ、NDSがコケたら任天堂は収益源が無くなるんだから。

いわば背水の陣。
104名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 00:07:10 ID:rwTJkRwS
応援団、実際DSでここまで曲入るのか!って感動したよ。
15曲でも一曲一曲濃いからボリュームは十分だと思った。(音ゲーとしては)
105名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 00:14:10 ID:BgYVUMCY
軽めに作ろうとするとライト向けの企画が多くなるのかな。
タッチパネルやらを活かしてポンポン新しいのが出てくる好循環か。
106名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 00:14:37 ID:+UHli3yz
一応貼っておきますね

PSP初のFPSゲーム『Coded Arms』レビュー
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050726206.html
> 『Coded Arms』はきちんとしたゲームの原型を開発途中でリリースしてしまったかのようだ。
>各レベルは1日で組み上げた仮のものだと言い訳する開発者の横で、発売予定まで
>まだ1年ある未完成のゲームをプレイしたら、たぶんこんな感じだろう。
107名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 00:21:06 ID:OYCwnlne
>>106
たしか日本では好評だったんだよね。
FPSに対して目が肥えてる肥えてないの違いかねぇ
108名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 00:25:51 ID:jQ26dQ0/
>>107
面白いと思い込んでたんと違うか
109名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 00:26:34 ID:KlJq9hOi
>>106
スゲェ・・・FPSに対する外人の目は厳しいな。

しかしCoded Armsやったことが無い。
日本人的にはどうなの?
110名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 00:32:04 ID:fn4n9RR/
実験作っぽい等々、不満たれまくってるぞ
国内海外とも糞ゲー認定だろうな
111名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 00:38:35 ID:BgYVUMCY
他に新作が出てないということもあるけど、
北米7月のトップはコーデッドで間違い無いと思うよ。
10万くらい行きそうで、それは結構良い数字。
112名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 00:39:17 ID:BgYVUMCY
PSP(とDS)のソフトの中での話ね。<トップはコーデッドで間違い無い
113○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/07/28(木) 00:40:00 ID:3oFNM1Qb
ttp://pspmk2.net/soft/stg/coded.html
日本ではそこまで悪くないみたいだけどな。
114名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 00:43:06 ID:PANYpP/1
>>106
GKってバグの親分だったのか
115名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 00:48:40 ID:Cqie3jy8
国内だと64の罪と罰みたいに難解な操作をねじふせて上達する感覚が
FPSをやらないゲーマーに受け入れられている感じ>コーデッド

ただ向こうでは面構成、レベルデザインこそ最重視される部分なので
それを丸々放棄したコーデッドは評価されにくい。
因みに先の例に挙げた罪と罰はレベルデザインに定評のあるトレジャー製。
116名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 00:49:28 ID:GAZaQKSe
単純な個人差の問題のような気もする。
アメリカにもCAを好きな人がいて、日本にだってアンチはいるだろうし・・・。
117名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 01:06:52 ID:Nz3cI2Bi
CAはFPSとして出したから叩かれてんだと思う。
FPS風味のローグ探索系アクションだったら良かったのに。
118名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 01:13:14 ID:C5L5KJDL
つーか、正に 「FPS風味のローグ探索系アクション」 をビル・ローパーが作ってて
来年発売予定
119名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 01:28:11 ID:purNZSlR
応援団、凄まじい神っぷりなんですけど……

すげー期待してなかったんだけど……、激しく面白い……
試遊台にこれ置いたら、すげー事になるんじゃないか?
試遊台は音が出せないから、そうでもないのか?
120名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 01:29:40 ID:Cqie3jy8
日本じゃなぜかプロデューサやグラフィックデザイナばかりが注目されやすいが
向こうじゃレベルデザイナがピンで評価されたりするんだよな。
というか国内ではレベルデザイナという職自体が認知さえされていないが。
121名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 01:32:31 ID:zWu4M89t
音がなきゃ何がなんだかさっぱりだと思われ。
試遊台にヘッドホンもセットなら別だけど。
122名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 01:34:13 ID:o4PYW2QJ
>>120
すまん
レベルデザイナってなにだ?
123名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 01:35:04 ID:KlJq9hOi
>>122
マップ作ったりする人
124名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 01:37:23 ID:KlJq9hOi
ハンマーエディタってフリーのツールで
ハーフライフのレベルデザインが簡単に出来るよ。
カウンターストライクの対戦ステージを自作出来たりして
友達とオンライン対戦するとめちゃくちゃオモロイ。
125名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 01:38:43 ID:Nz3cI2Bi
これ貼られてなかったな。

> ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up4240.mp4
126名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 06:59:59 ID:WWS2lhZh
ゲームスポットの評価ではゴールデンアイもコーデッドアームズもどっちも同じような評価だったな
127名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 07:55:34 ID:WWS2lhZh
むむ…
今週のファミ通のハード販売台数を加えると累計差が過去最高になるな
今週のファミ通集計も1万台差以上だから累計差は90万台超えるね
新色とJSSの発売も控えてるし、ファミ通集計でも100万台差になるのも時間の問題か
128名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 08:39:06 ID:WYGKOxsS
コーデッドのゲームデザインはキリーク・ザ・ブラッドの時代からさして進歩していない。
それに操作性の悪さ(これはPSPの責任でもある)が加わって(以下略
129名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 09:24:37 ID:HeHC1q2H
セガが「タッチでズノー」なる商標登録を申請したようだ
多分DS用でタッチして頭脳を鍛えるという趣旨のソフトだと思う
PSPの脳トレの移植だろうか
130名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 09:29:16 ID:e1CHdkZF
>129
それはアーケードやケータイの
タッチ・デ・ウノーの続編かもしれんぞ。
DSとは限らない。

しかしズノーか。ヒネリがないあたりさすがセガ。
131名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 09:34:37 ID:H+KuQjRm
>>129
それ、タッチでウノーの続編だと思うよ。
アーケード向けじゃないかな。
132名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 09:37:34 ID:H+KuQjRm
えらく遅れてケコンしてしまった。

タッチでウノーも、タッチパネルでパズルを解いて右脳を鍛えよう
ってものだから、むしろこれはセガの方が先。
133名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 10:14:23 ID:VuSdsMi1
ウノー2が既にあるのにズノーか
つくづくみんなドジョウ狙いが好きなんだなあ
134名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 10:19:34 ID:Cqie3jy8
セガは先にタッチパネル+ゲームをやっちゃってたもんだからこそ
タッチパネルをゲームに採用するには本体が大規模なものになってしまう
っていう観念が染み付いちゃったんだな。ナムコも同様のことを言ってたが。

なんつーかこれらが10年前から存在する枯れた組み合わせだからこそ
たまに見掛ける「そんなもの誰だって思いつく」っていう煽りが際立つ。
135名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 10:51:56 ID:H+KuQjRm
枯れた技術の水平思考というやつだな。もしくはコロンブスの卵。
136名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 10:57:48 ID:ltEy+Q2M
既存の技術を組み合わせて面白いものを作るアイディアだな。
なかなか難しい事ではあるが。
137名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 11:02:30 ID:H+KuQjRm
実際、去年の今頃は完全に色物ネタハード扱いだったしな。
138名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 11:31:13 ID:Bn6qQI+Z
マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!

マンチキンがソニーファンと任天堂ファンを争わせようと必死です!気をつけて!
139名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 11:31:27 ID:SqIeowZn
DSのゲームって内容的にはのんびり出来て大人向けって感じだけど
あのハードじゃ恥ずかしくてとても買えない。
PSPはハードは素晴らしいが大人向けのソフトが無い。
大人はもうゲームするなってことかorz
140名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 11:32:23 ID:dKI27HRc
>>136-137
GB以来携帯機買ってなかった俺はDSもPSPも「イラネ」って感じだった>去年の今頃。
GBASPとか持ってるヤツらは「PSP様子見、DSは駄目だろ」って感じだった。

それが、俺含めて全員DS買ってそこそこ満足だからな。横井スピリッツ炸裂だよ>DS。
141znc ◆zncBjV97gg :2005/07/28(木) 11:43:09 ID:hgJjdHLO
>>55
それ・・・PSP非対応らしいねぇ・・・
PSP対応だったらうわなにをするやめろ
142名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 13:01:45 ID:d4nAO9ex
この糞コテが何を言いたいのか
誰か解説してください
143名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 13:28:12 ID:i9f3a7aM
PSPでこんな熱い動画再生したら、熱暴走起こる確率200%



地球滅亡
144名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 13:38:21 ID:akOcXRGr
PSP総合スレ、ゲームの話を全くしてないwww
天誅カワイソスwww
145名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 14:00:13 ID:dSQtjzYb
任天堂が同じことやったら
ファームウェアアップデートでつぶされたサード、酷い
とか言われること請け合いだな
146名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 14:02:46 ID:gd1krQho
任天堂はあんな事しないだろ。DSユーザーには難しすぎるから。
147名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 14:21:06 ID:Cqie3jy8
PSPって無線LANでブラウザ使いながら同時に充電できないってマジ?
148名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 14:38:39 ID:UPBPW+6u
>>139
SOUDESUNEwww
149名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 14:45:42 ID:dSQtjzYb
ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
電撃ランキングでもどうぞ
150名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 14:57:39 ID:H+KuQjRm
ハドソン、大丈夫か?
151名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 14:59:21 ID:WWS2lhZh
>>149
天地の門は22位か
この他のPSPソフトは北斗の拳のみか…

DSは11本
その半分が20位以内はで6本ある

ソフトに関してはやはりDSが圧倒的だなぁ
まぁDSソフトはどれも人気作の続編だから上位にランクインするのは当たり前か

今日発売のソフトがどうなるか注目
152名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 15:18:12 ID:gd1krQho
DSはGBAのシェア食っただけで、PSPも2万前後で推移してるし
住み分け出来てるんじゃないの。
153名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 15:24:52 ID:iSZRa5C+
タイレシオが上がってこないと張子の虎だからなぁ。
154名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 15:46:47 ID:WnbVCtWr
PSPの絶対防衛ラインはいつ突破されるのですかね。
155名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 15:49:33 ID:+6EORQPd
発売当時にこのスレに来てて、
久しぶりに来てみたんだけど、
どっちが勝ってるの?
信頼出来るデータ、ある?
156名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 15:56:06 ID:oqSmhtEv
ソニー連結業績 ()内は前年同期
売上高および営業収入 1兆5.594億円 (1兆6121億)
営業利益            -153億円 (98億)
純利益              -73億円 (223億)
エレクトロニクス
売上高および営業収入 1兆1153億円 (1兆1313億)
営業利益            -363億円 (83億)
ゲーム
売上高および営業収入   1728億円 (1054億)
営業利益             -59億円 (-29億)
映画
売上高および営業収入   1444億円 (1482億)
営業利益             42億円 (42億)
金融
売上高および営業収入   1538億円 (1336億)
営業利益             219億円 (104億)

(´・ω・`)カワイソス
157名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 15:57:30 ID:WhBpwsbq
PSP撤退間近だな
158名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:00:11 ID:cRfDzspm
金融
売上高および営業収入   1538億円 (1336億)
営業利益             219億円 (104億)

これって社員の家族・親戚で稼いでる奴だっけ
159名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:10:06 ID:FLy0zVyV
いつになく任豚もソニ豚も必死だな、まぁこんなスレで無駄なりに頑張ってくれ。
160名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:13:38 ID:UfidfdYo
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/167/16754.html
DSのハードは累計で665万台
161名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:26:28 ID:WWS2lhZh
18年3月期第一四半期(前年同期)

売上高706.8(821.5)億円
営業益37.5(174.6)億円
経常益213.8(365.0)億円
純利益141.1(226.3)億円

現預金7429億円



売上高706億8400万円、営業利益37億5400万円、経常利益213億8600万円、純利益は141億1500万円でした。
第1四半期は基本的に需要の少ない時期であること、販売の中心がハードであったこと、
研究開発費が増加したことなどから本業のもうけを示す営業利益は低い水準に留まりました。

任天堂が発表
162名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:29:13 ID:oqSmhtEv
 ソニー                任天堂
売上高   1兆5.594億3300万円 売上高   706億8400万円
営業利益  -152億円8200万円 営業利益  37億5400万円
経常利益     129億300万円 経常利益 213億8600万円
純利益      -72億6300万円 純利益   141億1500万円


(´・ω・`)ソニーカワイソス
163名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:47:41 ID:7MVPzoDj
ゲーム機としてはDSが優れている。
携帯家電としてはPSPが優れている。

それでいいじゃん。
164名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:48:54 ID:z0yMROnb
全然よくない結論デター
165名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:49:49 ID:A5GLlrG7
携帯家電としては微妙だけれど、
ネタとしてPSPは優れている、だろ。

つか、携帯家電ってナニ?
166名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:55:42 ID:Hf7cdNgp
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B2%C8%C5%C5&kind=jn&mode=0&base=1&row=1
家電
…家庭用電気の略

家庭用なのに携帯?家の中で持ち運ぶということ?
167名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:58:44 ID:wgzwiKjL
>>160
6月末での国内ハード累計が255万くらいだから
海外で410万台くらいか。

ついでに2004年度目標のソフト1500万本も遅れて達成したようだな
168名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:06:43 ID:fwQwry2E
6月末の北米推測値190万台と欧州100万じゃ数合わせが苦しいな
北米はGBAのソフトが絶好調なことを考えると
タイレシオが日本より低くてハードが250万台近く売れてもおかしくないね
169名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:09:54 ID:WWS2lhZh
出荷台数でしょ
販売台数より多くなるのは当然かと
170名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:12:42 ID:K/+msa4v
せっかく作ったんで。

05 ◎NDS コナミ.  遊戯王デュエルモンスターズ NIGHTMARE TROUBADOUR
07 ◎NDS 任天堂  やわらかあたま塾
08 ○GBA セガ   甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜
09 ◎NDS カプコン ロックマン エグゼ5 DS ツインリーダーズ
10 ○GBA セガ   BLEACH アドバンス 紅に染まる尸魂界
11 ◎NDS 任天堂  脳を鍛える大人のDSトレーニング
14 ◎NDS トミー.  NARUTO-ナルト- ナルトRPG2 千鳥vs螺旋丸
18 ◎NDS バンダイ 鋼の錬金術師 デュアルシンパシー
22 ●PSP SCE    天地の門
28 ◎NDS 任天堂  nintendogs 柴&フレンズ
34 ◎NDS 任天堂  nintendogs ダックス&フレンズ
35 ◎NDS 任天堂  nintendogs チワワ&フレンズ
37 ○GBA ポケモン ポケットモンスターエメラルド
41 ◎NDS 任天堂  さわるメイドインワリオ
44 ●PSP セガ    実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳 ポータブル
45 ◎NDS 任天堂  タッチ!カービィ
47 ○GBA バンダイ 機動劇団はろ一座 ハロのぷよぷよ
171名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:14:57 ID:945Lm3tF
販売数量って明記されてるけどな
172名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:18:03 ID:WjQzWY3E
企業が言う販売は出荷のことだろ
173名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:21:53 ID:VuSdsMi1
またその話か
174名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:30:44 ID:gd1krQho
妊娠は任天堂が直売してると思ってるんだろ。
175名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:32:49 ID:945Lm3tF
じゃあ生産出荷台数ってなんだ?
176名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:43:19 ID:WWS2lhZh
ソニー独自?の計算方法だな
工場から出れば行き先が倉庫だろうとどこだろうと生産出荷台数としてカウントされるんだっけ?
177名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:45:19 ID:VyOiZT4t
そうそう。向う先が小売じゃなくて、ソニーの倉庫でも生産出荷台数には含まれる。
178名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:52:15 ID:RVE9bwPP
作った台数を売った台数であるかのように見せかける技だな
179名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:55:07 ID:FLy0zVyV
マニアックな任豚だな
180名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 18:15:19 ID:iSZRa5C+
自分の会社のことくらいちゃんと知っておきなよ。
181名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:12:28 ID:fwQwry2E
わかってるのはPSPがDSと同じぐらい出荷してるのに大赤字出してるってことだ
182名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:14:03 ID:fwQwry2E
自社買いしてファミ通やメディクリの集計台数を増やしてるって噂もまんざら嘘ではないのかねえ
183名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:36:59 ID:QhQXDwMu
販売台数があまりに一定だとそんな気もしてくるわな。
実は端数分しか売れてないとか。
184名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:40:05 ID:aLLOf8q5
予約キャンセルでアマゾンランク稼ぎとかもあったな
185名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 20:10:31 ID:WWS2lhZh
PSPのブラウザ
かなりモッサリしてるらすぃね
メモリが不足してるせいだとか
186名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 20:10:31 ID:hgM6VKZn
ゼンブゼン(ry


ところでなんだこのうたばんの脳トレ
187名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 20:16:49 ID:WWS2lhZh
188名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 21:06:07 ID:5SjlDtjF
>>187
なんか結構微妙そうな感じだな・・・
やっぱ様子見しようかな
189名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 21:07:58 ID:bGSdWR2g
>188
そこでお試し版ですよ

俺ん所では出来ないから、出来る地域の人ならやっとけ
190名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 21:09:50 ID:jQ26dQ0/
なんかパッケージのキャラ増えてるな
>>188
トレーニング版を試して判断すれ
191○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/07/28(木) 21:18:31 ID:L4FFuV1t
脳トレ買ってきた。利き手を左にして左手のトレーニングをしてる。
192名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 21:57:38 ID:u2rnOfz+
あまり左をきたえると
脳みそのなかで
右左の区別がつかなくなるから
ほどほどにね
193名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 21:59:18 ID:WWS2lhZh
箸が左手で鉛筆が右手な漏れ
ナイフとフォークを持つとどっちの手でどっちを持つか迷う
194名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:02:07 ID:d5/R4sDI
俺は字は右手、絵は左手で書く。野球の時は右投げ、左打ち
195名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:12:36 ID:Cqie3jy8
>>185
いま触らせてもらってる。
一度最後まで表示したページでもスクロールするだけで画像表示がもたつく。
表示そのものはかなり綺麗。たださっき前触れもなく一度フリーズした。
ひそかにタブブラウザだし、バージョン上がれば使えるかも。
あと心配してた通り無線LAN使用中は充電できないらしい。
196名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:19:00 ID:fn4n9RR/
応援団員の応援団プレイ動画きたー
ttp://touch-ds.jp/mfs/ouendan/movie.html
197名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:28:10 ID:3YpmTdxh
2005年07月27日 のデイリーランキング

今週 機種 タイトル メーカー ジャンル  発売日
1 DS やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005年06月30日
4 DS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 NOJ 2005年05月19日
5 GBA 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 セガ RPL 2005年06月23日
7 DS 遊戯王デュエルモンスターズ NIGHTMARE TROUBADOUR コナミ TAB 2005年07月21日
11 DS NARUTO −ナルト− ナルトRPG2 千鳥vs螺旋丸 トミー RPL 2005年07月14日
13 DS ロックマン エグゼ5DS ツインリーダーズ カプコン RPL 2005年07月21日
14 GBA BLEACH アドバンス 紅に染まる尸魂界 セガ ACG 2005年07月21日
17 PSP 天地の門 ソニー・コンピュータエンタテインメント RPL 2005年07月21日
198○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/07/28(木) 22:29:22 ID:L4FFuV1t
・頭塾3連覇
・天地の門ランクアップ
・トップ6変わらず
199名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:02:52 ID:yINuR/Q9
軍曹のプレイ動画見て
応援団買おうと思ったら……

……売り切れてたorz
200名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:05:07 ID:4k70rbSM
>>199
さすがにどこも売れるとは思ってなかったようで入荷少ないぽい。
横浜ビッグも昼過ぎには売り切れてた(つд`)

まあ任天堂だから週末にはまた入荷すると思うが…。
201名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:05:19 ID:pcYr2jGY
>>199
がんがれ。

 <○/       <○/
   |   <○/   |
_/ ̄|   |  _/ ̄|
      _/ ̄|
202名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:07:00 ID:GAZaQKSe
個人的には、応援団は買って失敗だった。
確かにデキが良いし、最終面の直前までは面白かった。

でも、最終面だけ何度が桁違いに高くなるのは何なんだろう。
ほぼノーミスで最終面まで来てたのに、最終面を延々と3時間やっても
第2パートで簡単に殺される。
っていうか、同じ面を延々とやってると、練習モードがない事や余計な
演出のスキップがない事への不満が強くなってくる・・・。

ま、リズムに強い人には関係ない話なんだろうけどね。
あと何時間かかろうと、意地でクリアだけはしよう・・・orz
203名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:09:19 ID:o6AzTZMH
>>202
そういう場合って、一旦放置してしばらくたってからやった方がいいかも。
不満が強くなってるということは、それだけ演奏中の集中力も切れ気味って事だし
204名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:11:30 ID:hgM6VKZn
そういう理不尽な難易度含めて好きだけどなぁ。
果敢に挑戦の方?
205名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:12:09 ID:Z2Nkjl3r
>>202
最終面がむずいからキレた、つーのはちょっと笑えるな。
あんま理由になってないような気がする。
でも、オレもカドケ投げた同類だーw
206名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:15:05 ID:dSQtjzYb
音ゲーは自分に苦手なリズムなのがくるだけできつい
207○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/07/28(木) 23:29:57 ID:L4FFuV1t
無双3を2面で投げた俺は応援団買うのやめとく。
208202:2005/07/28(木) 23:31:00 ID:GAZaQKSe
まあ、このゲームを遊ぶ人間として俺はふさわしくないのでしょうね。
今の実力ではクリアは無理ですし、かといってゲームの練習にこれ以上
時間を使う暇もないですし、素直に諦めることにします。
209名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:42:19 ID:hgM6VKZn
まぁ相性は結構あるか。
メテオスやらカービィやらゴエモンやら周りの評判は良かったけど
俺はイマイチ楽しめんかったし。
210名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:45:36 ID:zWu4M89t
>>202
クレオパトラのリンダリンダあたりで練習しとけ。
211名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:45:41 ID:KlJq9hOi
メテオスは楽しめたが
カービィとゴエモンは何か違和感・・・
とくにカービィはやっぱり十字キーで遊ばせろと。
212○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/07/28(木) 23:47:14 ID:L4FFuV1t
メテオス・カービィ・マリオ・テニスは面白かったけどワリオはだめだった・・・
213名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:52:58 ID:z5eoTK8s
>>210
クレオパトラは狙い撃ち
ラーメン屋がリンダリンダ

俺はゲームは自分が上手くなってなんぼだと思ってる応援団ハマった。
逆にRPGとかはダメ。
214名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:05:24 ID:ZuE0YpvO
>>221
同意。なんか無理矢理タッチパネル使いましたって感があってアレだった。
特にゴエモン。
215名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:15:04 ID:T1n29BJY
>>213
ああ、すまん、ちょっと罠はってたんだ。

過去、DS捏造叩きのために一週間前から北米DSゲットネタを仕込んだ
バカがいたせいで、嘘レビューに疑心暗鬼になるクセがついていてな。

「家族で北米行ってる、北米DS買えそうだ」と一週間前から言い続けて、
発売当日になったらそれっぽいレビュー→徐々にDS貶しに突入。
様子がおかしいと思えば、まだ発売されてないはずのリッジDSも買った
だのクソだっただの言いだして尻尾が出たんだが、そいつは。
216名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:44:34 ID:7z4A1zxV
>>215
持ってる人間ですら間違える可能性がある時点で
罠になってないと思うけど・・・。
217名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:16:37 ID:WCBXwrrD
密かに戦国キャノン VS Nanostrayという対決が行われてたりしますか?
218名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:18:48 ID:/urDyL+K
>>215
発覚後もIDの出ない携帯版で一人何役にもなって自分擁護してたよ。
もううざったいのなんの。
219名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:24:16 ID:rY6E8/EH
応援団のラストの難易度は適正だと思うよ。
発売日初日から楽々クリアなんてありえんよ。
気分を害するほど集中するのは良い事だがそれをソフトの評価に結びつけるのはどうかと思う。
220名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:32:03 ID:8NtP4/7H
応援団スゲーおもしれーww、一回目の挫折は陶芸家で二回目がクレオパトラ、
でもなんとかクリアーできたぜぇぇ
221名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:44:54 ID:skspUTUg
クレオパトラは田中ですら
後半の連続入力を一瞬でも放置すると死ねる。
あーなんか久々に手ごたえのある音ゲやってるカンジ。
222名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:50:37 ID:7E3ztwfc
犬は任天堂のソフト開発のセンスと、そのきめ細かさに驚かされたが、
応援団からは今の任天堂のやったれ感、イケイケ感が溢れてて驚く

作ったの元ソニーのチームなんだって?・・・orz
223名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:53:46 ID:USlViKxc
応援団なんてPSPクオリティに達してませんから
224名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 02:00:40 ID:noh2ulCv
>>223
それ本気で思ってる人がいそうだよな…
225名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 02:01:47 ID:fGyqyWgV
>>223
まさに奥の手とも言うべきセリフだな。絶対いるいる
226名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 02:02:38 ID:aEwef2YJ
PSPクオリティ=スクリプト解明まで仮置き
227名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 02:13:17 ID:r/F56w/F
>>217
戦国キャノンは相変わらずのクロスノーツクオリティだから忘れた方がいい
228名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 04:09:33 ID:x3Upvo/H
だんだん難しくなってくならともかく最後だけ急に難しくてクリアできなきゃ
印象悪くなるだろう。それを評価に結び付けないって方がわけ分からん。
229名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 04:12:35 ID:/eWlLVzL
音ゲーなんてそんなもんだろ
230名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 05:20:52 ID:UZX1aLDV
そんなヌルいことばっかり言ってるから最近のラスボスはどいつもこいつも弱いんだ
231名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 06:19:03 ID:dDPnOXbA
最後だけ急に難しくって言ってる人は多分やってない人

だって俺ラス前で氏にまくったしorz
おかげで最終マップは一発で突破出来たけど
232名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 06:27:28 ID:aoPfgHvz
もともとマニア向けにして難易度も高めに設定したのを
一般向けでないってことで糞評価するのは馬鹿だが
233名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 08:07:33 ID:FGnr86Ih
任天堂
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005072800279&genre=B1&area=K10
ソニー
ttp://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml;jsessionid=TO2ZZJQ0PHNSQCRBAE0CFEY?type=technologyNews&storyID=9199191

どっちも厳しいねぇ・・・ソニーの方が分かりやすく赤字で酷いのは分かるけど…
任天堂売上落ちすぎだろ・・・DSも生産コスト高いんだってな、市場縮小は進む一方だ
234名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 08:08:33 ID:r73WSpbm
普通にレボに投資した分じゃね。
235名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 08:12:19 ID:FGnr86Ih
そういえばセガの能力トレーナーってPSPにも出るんだってな、弟が脳トレ持ってるから知ってたけど。
DSのトレーニングでの川島教授の監修だから少しは売れるか?
236名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 08:15:08 ID:dDPnOXbA
>>235
海外サイトに動画が出てたけど、
DSトレーニング知ってる人が見たら愕然とするかもしれない感じ

ソフトの価格が控えめなのはいいけど問題は本体自体が高い事だな
237名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 08:21:39 ID:FGnr86Ih
>>236
本体と同時購入者は買いにくくなるね、DSの大人脳トレと比べれば圧倒的に、敷居は高い
ただ気になったのはファミ通のクリア後の画面で

「すごいわ…こんなにいい点を採った生徒はセガたろうくんが初めてよ。もう勉強以外のことしか教えあげられないじゃない」

「もう勉強以外のことしか教えあげられないじゃない…。」

「教えあげられない」

発売延期が予想されます
238名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 08:22:45 ID:FGnr86Ih
セガガンガレ、超ガンガレ、日本語なんて気にしないさ
239名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 08:41:11 ID:cierNyxP
せが…わろすww
240znc ◆zncBjV97gg :2005/07/29(金) 09:21:50 ID:CDJ85o+I
>>217
さすがにNanostray > 戦国キャノンはないだろ
241名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:29:18 ID:Wco0jt1i
しかもNanostrayは今のところ海外のみの販売で正確な販売本数わからないだろうし
何よりメーカーが破産しそうで(した?)出荷本数かなり少ないみたいだし
242名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:41:07 ID:noh2ulCv
>>237
せんせー!脱字なんてどうでもいいです!
それよりべ、勉強以外のことってナニですか?

ご褒美CGとかあるのかな
243名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:45:21 ID:ZOLnY417
>>242
効果的でかつ無償の広告手法を伝授してもらえます
244名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:45:38 ID:9LAd1tC0
>>233
SCEの場合は、売上高が大幅に上がったにも関わらず
営業利益を上げられていないのが問題だと思う。

売上高 - (売上原価 + 販売費 + 一般管理費) = 営業利益
となるわけだが、700億円近く売上高が上がっているにも
関わらず営業利益が全く上がっていない。

ハード立ち上げ時ということで、原価率の高いハードを
大規模に宣伝して売るため、多少は売上原価や販売費が
上がるのは、たしかに仕方ないことかもしれない。

しかし、それでも700億円の売上増を帳消しにするほどの
売上原価 + 販売費…そこから広告費や研究開発費を
差し引いても、ちょっとおかしい。

ストレートに言えば、PSP、やっぱ原価高すぎるんじゃ?と。
245名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:58:53 ID:FGnr86Ih
まぁ普通に実技教科なんだけど・・・
246名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:01:10 ID:FGnr86Ih
>>245書いた後なんでもかんでも「教育の一環」というはどうかと、ふと思った。

修学旅行もプールも文化祭も。
247次の発売ソフト:2005/07/29(金) 10:15:32 ID:FGnr86Ih
ロックマン DASH 鋼の冒険心
http://www.capcom.co.jp/psp_dash/
【Hg】ハイドリウム
http://www.playstation.jp/scej/title/hg/
太鼓の達人 ぽ〜たぶる
http://namco-ch.net/taiko_portable/index.php
ゴールデンアイ ダーク・エージェントDS
http://www.japan.ea.com/teaser.phtml?ProductCode=ENDS-7004
パワポケ甲子園
http://www.nintendo.co.jp/ds/software/apkj/index.html
248名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:16:56 ID:24ouiNH9
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
機種 販売台数
DS 41,982
PS2 25,980
PSP 19,043
GBASP 10,935
GC 2,995
GBA 397
Xbox 163
249名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:18:46 ID:ZuE0YpvO
ついに2万切ったか。
250名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:26:20 ID:9LAd1tC0
アナリストの予想よりは、1万台台に入るまで持ちこたえたな。
251名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:28:37 ID:q5JIRCu2
>>244
PSP本体を4万円台で販売すると、
大体妥当な数字になったりします。
252名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:31:23 ID:UjSIpuDD
721 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/07/29(金) 10:20:00 ID:S+mGAbbu
アカドコきた
ttp://akadoko.sega.jp/
253名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:34:28 ID:kyUEs3g/
>>248
今週は面白い結果になるな。
254名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:35:58 ID:9LAd1tC0
流石に天誅発売ってことで2万台はいけそうだけど。
255名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:44:31 ID:kyUEs3g/
2005年7月18日〜7月24日
DS    41,982
PS2  . 25,980
PSP  . 19,043
GBASP 10,935
GC   .. 2,995
GBA  ..  397
Xbox  .  163

累計
DS・・・268万6358台
PSP・・・154万2781台
差・・・114万3577台

2005年累計
DS     1,400,284
PS2    1,391,694
PSP  .  1,190,486
GBASP   538,796
GC    . 162,796
GBA     17,393
Xbox      9,469

とうとうPS2を抜きましたよ。
256名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:12:54 ID:3mktorUQ
DS 1,400,284 + GBASP 538,796 + GC 162,796 + GBA 17,393 = 2,119,269
PS2 1,391,694 + PSP 1,190,486 = 2,582,180
Xbox 9,469
257名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:25:21 ID:vXKpNmXa
任天堂の決算に関して言えば、DSの量産効果が余り出てないって言う事だけど
これは当たり前じゃないかな。
カラーバージョンだけでも実は負担になるわけだしね。
後、6月まではまだ本当の量産効果が出てないっしょ。
ランニングさせて、販売数の計画が出てきて、やっと量産効果が出てくるわけ
で、何度か販売数を上げたり下げたりしてるわけだから、そりゃ出にくいだろ
うと思う。
258名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:42:23 ID:r73WSpbm
なんでもないときは二万超えてたのに
新作出ているときに二万割れって素敵ね。
決算が終わったからかしら。
259名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:48:06 ID:FGnr86Ih
あかどこ オープン
http://akadoko.sega.jp/
260名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:51:59 ID:FGnr86Ih
なんだこの必死な妊娠は
261名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:52:55 ID:eAFCJ1UW
>>259
売る気ないだろセガW
262名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:56:52 ID:9LAd1tC0
>>261
まあ、セガだからな!
263名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:58:11 ID:zE4S/D5O
DSってハードを得て、おバカなセガが復活した気がする。

シェアナンバー1ハードのPS2にソフト供給したって、
たいして売れないんだから、任天堂縦すじで行ってほしい。
264名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:00:19 ID:o8QnK0xJ
あたりまえの疑問だが
PSPは本当に100万台以上も売れているのだろうか・・・?
265名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:01:59 ID:yNLChkX3
>>248
2万を切るとはPSPに何が起きた
アダルト投入効果が今になって出たのか?
266名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:03:05 ID:yNLChkX3
>>263
縦すじかよ
267名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:24:23 ID:Wco0jt1i
ついにゼンブゼンブの人の需要が減り始めたか!?
何か不自然な減り方だよ


つ〜かアカチャンハドコカラクルノが耳から離れねぇ!!!
268名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:26:19 ID:Wco0jt1i
ttp://www.cappin.jp/cannon/up0/src/up0012.jpg
ジャンプがついに無断転載する海外サイトにキレたようだ

下の方の中央やや右に注目
269名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:29:03 ID:ZOLnY417
それはジャンプが切れたんじゃなくてスキャン者がではあるまいか
だとしたら盗人猛々しいが
270名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:30:18 ID:kyUEs3g/
>>263
シェアナンバー1?
271名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:31:03 ID:Wco0jt1i
ttp://www.famitsu.com/game/rank/hard/2005/07/28/121,1122551282,41850,0,0.html
ハード別ソフト販売割合
PSPが悲惨な事に…

天誅が発売した週はもっとマシになるだろうけど

ttp://www.geocities.jp/hai_ohayo/kawashima/ranking.html
脳トレ、頭塾の売上推移
272名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:33:22 ID:hgQgzRLS
世間に目をやろう
ゲーム機販売台数が170台の問題外XBOXw
ゲーム販売シェア連続0.0%の問題外XBOXw
http://www.famitsu.com/game/rank/hard/2005/07/07/121,1120731230,41094,0,0.html
PSPはクソ箱の100倍以上売れてるから大丈夫でしょう。

XBOXのゲームソフトを無償配布w
http://sinobi.ameblo.jp/entry-3e64d50d03da46643e8da2632642b816.html

この現状を見れば、完全にXBOXの存在が日本から消えている。
人々の記憶に存在しないゲームということがわかるだろw
マイクロソフトが自らゲームソフトを配布することで、ただ同然の価値と貶めている。
しかも次世代機のくせにDVD採用、型遅れの20GBのハードディスク採用、
サムスン製メモリ、ACアダプタ・・・・・あげればきりがない安っぽさ。

Xbox360はニッチなデブオタ市場を狙ってゲーム作りをした方がいい。

この気色悪いゲーム機のセットがXBOXはマニアしか買わないって証明しているw
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040203/kasumi.htm

更に初期不良が2005年まで続く品質w
273名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:38:37 ID:WuHX8YUd
>>272
今時XBOX叩きとは、世間に目をやるふりして大事な何かから目をそむけてないか?
274名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:38:49 ID:ZOLnY417
なんでPSPが貶されると直後に箱貶しレスが来るんだろうね
275名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:40:05 ID:XPNNlFam
色んなところに貼って回っているみたいよ。
見苦しい。
276名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:45:05 ID:b3plcb8I
DSに勝てる見込みがなかったから 関係ない箱を貶しだしたっていうことだろ
まったく やれやれだ
277名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:54:59 ID:PfeJjfUT
ウヒョー 赤いDSかっこよすぎ・・・
278名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:56:16 ID:UsTp7Wo+
マイクロソフトは箱の失敗を踏まえて
次世代機の戦略を立てているけど
ソニーはPSPの失敗から何かを学んでいんのかな・・・
279名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:09:12 ID:Wco0jt1i
http://homepage3.nifty.com/kaztendocenter/index/
>参考出展という形で、NDS「逆転裁判 甦る逆転」がありました。
>画面はGBA版と変わらないので、見た目の印象は薄いですが、内容は今回収録の第5話が、ほぼ1本分に相当するくらいの圧倒的ボリュームだそうです。
>で、GBA版を持っている人は両方挿すことで、いきなり5話からプレイできるそうです。

結構ボリュームありそうやね
280名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:13:06 ID:ZOLnY417
>で、GBA版を持っている人は両方挿すことで、いきなり5話からプレイできるそうです。
これは思いつかなかったな
今後のリメイク物はこういった仕様が取り入れられるのかも
ただリメイクの+α部分のボリュームを増やさなきゃならなくなるけど
281名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:14:46 ID:kyUEs3g/
つまり、4分の5のボリュームじゃなくて、2倍のボリュームってわけですね。
素晴らしい。
282名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:40:21 ID:8We8+ZwU
予想はしてたけど本当にやってくれるとは・・・買い決定
283名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:45:04 ID:1kpTdA+f
カプンコにしてはユーザーフレンドリーな仕様だな。
個人的には変更部分も含めて遊びたいから刺さないけど。
284名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:48:41 ID:2ABsXi6+
>>248
スターソルジャーが見当たらないが・・・・・
285名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:56:44 ID:3i5ZdiH4
まさにお星になりました。
286名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:58:43 ID:bKy111Jl
>>279 ウヒョー。うれC〜〜
287名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:00:48 ID:3OHPJUJx
スターソルジャーの名前が汚された気がした。
名前を変えたらナツカシス需要が得られないのもわかるけど
別物と認知されて買わなかった人もいるんだろうなぁ
288名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:03:15 ID:b3plcb8I
FCのスターソルジャーはシンプル且つ最高のストレス解消ゲームだったのにな
なんであんなことに............ 64のとかもう最悪 蛇足にもほどがある
ヘクターからおかしくなったなハドソンのシューティングは
289名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:03:29 ID:yNLChkX3
>>272
今更3年前の箱引っ張り出して叩くとはそこまで追い込まれたのか・・・・
290名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:04:33 ID:yNLChkX3
>>279
>で、GBA版を持っている人は両方挿すことで、いきなり5話からプレイできるそうです。

良かった
すでに3回クリアしてるから、またやるのかと思ってゲンナリしてたんだ
291名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:13:34 ID:2avojcWH
PSP2万台割れキタキタキタキタキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
292名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:19:18 ID:Wco0jt1i
http://www.chadran.co.jp/cgi-local/cgi/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=&genre_id=00000046&goods_id=00000001&sort=
きみ死ねベスト
2100円
10月6日発売

まさかベスト版が出るとは…
かなり安くROMを生産できるのかね
293名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:42:17 ID:oDzLdcDA
>>291
もう携帯動画用途の需要が本当にあったのかも怪しいもんだよな
294名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:50:07 ID:rC5uzvYp
>>292
確か7月に入ってからMatrixの新型ROMが出回り始めたはず
128MROMも出荷が始まったからそろそろ128Mのソフトも出てくるかも
295名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:51:23 ID:E+Qutcx9
応援団、どれくらい容量使ってるんだろ。
えらい音質良いし。
296名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:54:15 ID:9nJAB0TM
>>294
でもまだMatrix製のROM使ってなかったんじゃない?DSのROMはハイニックス製だったような。

>>まとめサイト管理人様
ファミ通でDSのドラゴンボールZが10月発売に変更されていたような。
手元に無いんで確認できませんが。
297名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:01:16 ID:bCuGU7mr
>>288
PCエンジン時代のコンパイルシューティングを全否定か!
298名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:08:08 ID:yNLChkX3
>>294
どこの情報?
299296:2005/07/29(金) 16:11:23 ID:9nJAB0TM
ごめん、うろ覚えで打ってた。
DSのROMに使われてるのはハイニックスじゃなくてマクロニクスとかいう台湾の会社らしい。
で、まだ(といっても昨年12月現在)Matrixメモリは使われて無いみたい。
インサイドで特集していてくれて助かったw

ttp://www.nintendo-inside.jp/special/developer/10012.html
300名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:11:38 ID:rC5uzvYp
>>298
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/11/news066.html

やっと量産が始まったようだ
301名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:36:09 ID:6PtCqCLD
さらにDSのゲームが高性能化すると見ていいのか?
302名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:42:27 ID:ZOLnY417
容量が全てじゃないというか多すぎる容量はむしろ害悪
バランスが大事
303名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:52:49 ID:zlogSXNP
304名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:03:11 ID:rC5uzvYp
>>302
128MBで多すぎるってことはないだろうよ
まあ最終的には512MBくらいはあっても良いんじゃないか?
マスクROMの場合は使う容量によってROMを選ぶし
無駄に容量埋めるようなソフトはあんまり出ないだろ
305名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:07:34 ID:y/WxBPsq
やりたいことがあるから容量増やすのはいいと思うけど、
容量があるからっていろいろ詰め込むのはどうかと思うからなぁ。

まぁ、選択の幅が広がったってだけで、性能が上がるって事じゃないと思うぞ
306名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:14:16 ID:zu2zDu9g
> 174 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2005/07/29(金) 16:03:30 ID:NhGLBR1v
> 携帯公式サイトより
> タイトル:赤ちゃんはどこからくるの?
> 発売日:2005年10月27日(予定)
> 価格:4800円(税別)
> ジャンル:タッチアクション対戦
> プレイ人数:1P〜4P
> ワイヤレス通信対応
> 2人で!ワイヤレス通信対戦
> 3〜8人で!すれちがい通信
> タッチスクリーン対応!基本操作は全てタッチスクリーン!

すれちがい子造りキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!
307名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:20:24 ID:cbiUuNc2
>195 :枯れた名無しの水平思考 :2005/07/29(金) 17:14:44 ID:2AN6zXQS
>SEGAカラのゲーム情報から転載。以下、手書きw


>DSで唯一の「愛」をテーマにしたちょっとアダルトなタッチアクションゲーム「きみのためなら死ねる」。
>そのシリーズ最新作が早くも登場!
>もちろん今回もタッチスクリーン機能と2画面を最大活用し、触るだけでなくこする!なぞる!クリックする!さらには本体を回す!?と、様々なアクションを網羅。

>「愛は戦って奪い取れ!」をテーマに、笑いあり涙ありのパワーアップしたシナリオと、前作より2倍以上にボリュームアップした、ありえない展開のゲームの数々。
>さらに今回は「通信対戦」にも対応。
>一台を回してプレイで戦う、通信対戦で戦う、そしてすれ違い通信で、、、!?
>評価の高かった前作をさらに上回るスケールでお届けします!!

>マニアックモードもスケールアップ。
>今回は「着替えた彼女」がゲームに反映される!衣装の数も大幅にボリュームアップし、やりこみ要素満載!!

ほ、本気だ・・・
308名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:23:01 ID:d7EuS1Ma
ここで次のすれ違い通信が来るとは、思いもしなかったよ…

乱交パーティー!!!!(・∀・)
309名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:42:27 ID:Wco0jt1i
■PSP「生産出荷」数量 vs NDS「販売実績」数量 2005年度第一四半期迄(全地域合計)

 PSP「生産出荷」数量 PSP Hard: 5,060,000 / PSP Soft: 10,600,000
 NDS「販売実績」数量 NDS Hard: 6,650,000 / NDS Soft: 15,820,000
----------------------------------------
※各社決算報告書より(「生産出荷」数量は、生産拠点から出荷した時点)

■PSP vs Nintendo Handheldz Hard 「販売実績」数量

□日本/米国/欧州/合計
 PSP 1,542,781 / PSP 1,515,000 / PSP 2005/09/?(発売予定) / =3,057,781
 NDS 2,686,358 / NDS 2,328,795 / NDS 1,000,000+(公式発表) / =6,015,153
----------------------------------------
※日本(メディアクリエイト調べ (2005/07/24 現在))
※米国(NPD CBFC 調べ (2005/06 まで))(NDSは4月からGBAとの合計)
※欧州(任天堂(NDS) 発表 (2005/06/28))

米国、DSのみの売上は180万台と言われてる
ただハッキリした数字は不明、もっと多いかも知れないし少ないかも知れない
310名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:50:51 ID:CKjtyFTa
3月までに150万台ちょっとだっけ?
5月が6万、6月が11万なのは確定してるから
4月が健闘してたとしても総計はまぁ180万ぐらいだな
311名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 18:17:32 ID:Wco0jt1i
ロックマンDASH 鋼の冒険心
http://www.playstation.jp/ch/pv/asx/pv_psp_rockman_dash.asx
312名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 18:36:47 ID:XqkS4e9B
北米DSの予想数は
DSがGBA互換ということをすっかり忘れて
DSソフトのタイレシオから割り出した間抜けな数字だからね
313名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 18:55:27 ID:iT6A93d2
>>303
ワロタ。
クタタンカワウソ。
314名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:05:52 ID:SRNajJuS
日本のPSPソフトのタイレシオから割り出したら週5000いかなさそうだな
315名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:14:06 ID:ubveenSE
>>311
PSPソフトのはずなのに映像DS以下じゃん。
うんこだな。
316名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:22:30 ID:EkFtqIXz
カネボウ、ついに捕まりましたね。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050729AT1G2901U29072005.html
売れてない物を売れてるなんて嘘つくと大変なことになるんですね。
317○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/07/29(金) 19:31:51 ID:sm6o4qtp
対戦って負けると押し倒されたりするのか?
318名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:35:41 ID:+vleGr/6
>>317
団長に押し倒される
319名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 21:29:56 ID:/btP5Aaw


51 :名無しさん恥知らずだな :2005/07/24(日) 23:07:02 ID:emvvdVVB
しかし今のところDSは売れてるが、犬やら辞書やらミニゲームやら、ゲームとは呼べないゴミを楽しんでる馬鹿はいるのか?
結局サード殺しでDSからPSPにウェイトが傾いてきてるし…。
雑誌に出てるDSソフトの手抜き加減&低レベルなクォリティはまさにギャグだがw
320名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 21:31:33 ID:DcnLSfNT
( ゚д゚)ヌーヌヌーヌ ヌヌヌヌヌー
( ゚д゚)ニャッニャッニャッニャッ ワワワワー
( ゚д゚)ニャニャ
ヽ( ゚д゚)ノ イイトモー(イイトモー)

( ゚д゚)ロボタンハ ドコカラクルノー?
( ゚д゚)ロボタンハ ドコカラクルノー?
( ゚д゚)ロボタンハ ドコカラクルノー?
( ゚д゚)ロボタンハ                   ,,,
ヴァンダボ( ゚д゚)つ┏━━━━━━━━━━┛

( ゚д゚).。oO(ロボタンハ ドコカラクルノー?)
( ゚д゚).。oO(ロボタンハ ドコカラクルノー?)
ヽ( ゚д゚)ノ.。oO(ロボタンハ ドコカラクルノー?)
( ゚д゚)ロボタンハ
( ゚д゚)ウウーン                    ,,,
ヴァンダボ( ゚д゚)つ┏━━━━━━━━━━┛

( ゚д゚)ンンンンン〜ンンンンン〜ン〜ン ( ゚д゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロリレリ〜
( ゚д゚)スポポ スポポ スポッ スポポ  ( ゚д゚)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
( ゚д゚)ンンンンン〜ンンンンン〜ン〜ン ( ゚д゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロリレリ〜
( ゚д゚)ドゥルッドゥードゥルッドゥー            ,,,
ヴァンダボ( ゚д゚)つ┏━━━━━━━━━━━┛


http://akadoko.sega.jp/
321名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 21:32:28 ID:E+Qutcx9
ちょwwもう改変されてんのかよwwww
322名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 21:51:35 ID:XqkS4e9B
正直おもんない
323名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 21:56:43 ID:kb15zZTh
必死
324名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:28:25 ID:a8qko7cL
2005年07月28日 のデイリーランキング

今週 機種 タイトル メーカー ジャンル  発売日
6 GBA 新・ボクらの太陽 逆襲のサバタ コナミ RPL 2005年07月28日
9 PSP 天誅 忍大全 フロム・ソフトウェア ACG 2005年07月28日
11 DS 押忍! 闘え! 応援団 任天堂 ACG 2005年07月28日
12 DS やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005年06月30日
16 GBA 金色のガッシュベル!! THE CARD BATTLE for GBA バンプレスト ACG 2005年07月28日
18 DS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 NOJ 2005年05月19日
19 GBA ふたりはプリキュア MaxHeart マジ? マジ!? ファイト de IN じゃない バンダイ ACG 2005年07月28日
325名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:40:41 ID:N98dAXQV
あれ、PSPソフト8本くらい出てランキング独占なんじゃなかったっけ?

326名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:41:08 ID:2ABsXi6+
やるどら・・・・・・・
327名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:42:48 ID:rxUJi9EG
Nanostrayの動画見ているんだけど…
これ国内で発売されたらスターソルジャーの立場無ぇな
328名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:43:47 ID:cGiJc2U+
7月28日発売DS死亡ソフト

パックンロール
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐
ロボッツ


PSP7月28日発売死亡ソフト

やるドラ ポータブル ダブルキャスト
やるドラ ポータブル 季節を抱きしめて
やるドラ ポータブル サンパギータ
やるドラ ポータブル 雪割りの花
ドラスロット 巨人の星II
実話怪談「新耳袋」一ノ章
戦国キャノン
329名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:44:43 ID:Qq0xaCe0
おおー、天誅スゲー。
応援団に勝つとはやるじゃないか。

…次週も勝てればいいんだけど。
330名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:45:30 ID:oszEjM2t
哀れやるドラ、哀れPSPwww
331名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:46:07 ID:2ABsXi6+
>>329
次週どころか、土日で抜かされる可能性もあるな。
332名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:48:25 ID:1hk41zO5
やるドラ脂肪
333名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:06:04 ID:dvh23AOD
ソニー株が急落、年初来安値を更新

29日の東京株式市場でソニー株が急落し、一時は前日比190円安の3660円と年初来安値を更新した。
終値は140円(3.6%)安の3710円。前日に2006年3月期の業績見通しを大幅に下方修正したことで売り注文が集中し、
売買高は1397万株と前日の3倍に拡大した。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050729AT1D2904X29072005.html
334名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:08:15 ID:N98dAXQV
どーせ土日でフツーにやわらかあたま塾が1位になってるパターンだろ
335名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:15:07 ID:90gwJNok
>>118
それなんてゲーム?
PSP?PC?
336名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:32:02 ID:90gwJNok
>>294
DSソフトの最高容量使い切ったソフトってどれだ?
マリオ64とかバンブラって1Gbit=126MBじゃないの??
337名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:32:12 ID:Va4bi/tT
土日で応援団逆転でしょ。
338名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:35:10 ID:cGiJc2U+
>>336
犬ですら256Mビット、メテオスが何故か512Mビット
マリオは128Mビット
339名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:35:36 ID:rC5uzvYp
>>336
どっかにDSソフトの容量まとめたサイトあったけど
今のところDSソフトの最高容量は512Mb
340名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:39:02 ID:2ABsXi6+
>>338
OPムービーにだいぶ使っていそうだな。
341名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:39:44 ID:90gwJNok
>>338
そうか、THX。 >>339 そんなサイトあるんか。吸い出してるんだな、きっと。

メテオスはオープニングムービーが容量食ってると思う。
桜井…ムービーなんかつけるくらいなら値段落とすか先の細いタッチペン付けろよ…


PSPとDSのハード・ソフトの販売推移を追ったサイトってどこだっけ?
342名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:49:06 ID:FxXiKufR
ローグぽいもの。

『Londonian Gothics 〜迷宮のロリータ〜』価格決定
http://www.nintendo-inside.jp/news/167/16764.html
343名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:50:29 ID:T1n29BJY
さすがに売上は応援団より天誅の方が上になると思うよ。

DS持ってるなら、音ゲー嫌いか、どうしても許せない曲が入っているか
でもない限り買って損はないと勧めたいけどな、個人的には。<応援団
344名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:53:42 ID:u045oeDk
逆転裁判はPSPでも出る
345名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:55:21 ID:UlTcfz8W
バンブラの結果考えると、天誅が勝てるかどうか微妙・・・
むしろ勝てなくてもおかしくない気がするけどなー。
346名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:56:11 ID:lrkWKzCL
>>344
ソー(r
347名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:57:10 ID:T1n29BJY
今のカプコンならやりかねないあたりが恐いな。

で、マルチ化してまた爆死街道…。
348名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:27:50 ID:CkWffZXK
マルチ化して(任天堂独占になって)バイオ買わなくなった。
逆転裁判もPSPで最新作が出たらもう買わないな。
349名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:29:34 ID:djzdwA/3
>>348
別にマルチ化してもいいんじゃな〜い
350名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:30:04 ID:eKAfQOZ8
その一途さは素敵だと思うな、うん。
逆裁はPSPで出すメリットないと思うけど。
351名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:36:37 ID:djzdwA/3
>>348
マルチの意味わかってる?
多機種(同時)発売のことだぞ。バイオGC独占供給とか全然違う。真逆。
352名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:43:20 ID:uo7IlbPI
逆裁は素材が全く使い回せないからベタ移植なんかできやしない。
ま、エグゼを見てもわかるとおりGBAソフトはDSにしかいかんだろ。
353名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:59:57 ID:UtHVZPql
枠を付けてみるとか。大きな。
354名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:25:23 ID:yAh+yslw
>>335
118じゃないけど、「Hellgate: London」。PCね。
ビルはDiablo2とかを作った人。
あとFPS風味って書いてあるけど、弾道にも自動補整かかるみたいだから、
かなりRPGよりになると思う。三人称もあるみたいだし。
355名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:44:00 ID:djzdwA/3
>>354
さんくす
調べたら、ブリザードから独立した(というかゴタゴタがあった)とか。
356名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:45:34 ID:djzdwA/3
あげ
357名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:00:38 ID:5bWJT+YV
>>343
許せない曲とは「上海ハニー」の事だな
358名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:02:13 ID:qX29yCIY
PSP反攻の要は9位かよ
さぶい反撃だな
359 :2005/07/30(土) 02:03:31 ID:Mg82hqXR
>>333
凄い数字・・・SONY株ってプレステ時代は1万5千円以上だったよね?
どうしたら、5分の1まで下がるんだよ・・・
360名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:36:53 ID:7vqBA76L
応援団キタ ヽ( ・∀・)ノ・∀・)ノ コレ!!
http://nanashi.ath.cx/up/src/up4282.mp4
361名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:51:03 ID:dvP4T1bP
563 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/07/30(土) 02:40:11 ID:n/2Cffsi
【決算】任天堂の決算は2ケタの減収減益,「勝負は年末年始」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050729/107189/
次世代機とは関係ない記事だけど、何度かこのスレでNDSが赤字かどうか議論してた人がいたので

>同社は「好調に売れていると認識している。
ハードでは利益は出ないが,ハードが行き渡ればソフトの爆発的なヒットも期待できる。今後が楽しみ」

との事なので、黒字では無さそうですな。




NDSは
362名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:09:24 ID:djzdwA/3
>>361
GCのときもハードで利益は出ないっていってたような…
363名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:12:27 ID:fUzOGPdp
ハードで利益がでないわりに
同じくハードで利益が出てない
シェア一位の某社と違い黒字なのはなぜだ…。
364名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:15:47 ID:yAh+yslw
利益はでないかもしれないけど、大損するわけでもないんでしょ
365名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:18:51 ID:gdEpmcgG
トントンぐらいなんだろ?
どっかのハードと違って赤字ではなかろーて
366名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:19:02 ID:djzdwA/3
>>363
あれだけDSソフトでヒット(いや、最近では十分30万は中ヒットの部類に入るか…)とばしてりゃ
多少の損は取り返せてるでしょ。
たぶんソフト一、二本で返せるくらいの赤字幅なのでは?


ドリキャスみたいに一台売るごとに一万の赤字とか自殺行為はしない、と。
367名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:33:07 ID:kDvhiCG/
北米
      PSP  NDS 
1月   ***K  152K 
2月   ***K  150K
3月   620K  126K
4月   351K  *70K
5月   250K  *57K
6月   294K  112K

年間   1515K *667K
累計  1515K *1893K
368名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:38:17 ID:IzIa1o0+
NDSってアレでしょ?
NintendoDiskSystem
なつかしいな。ゼルダもアソコから始まったんだよねえ・・・

しかし、なんだって今更最新機種のPSPと比較してるのかわけわかめ
369名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:42:22 ID:X2dj0n82
一年前のギャグか
370名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:51:25 ID:AUAEAueY
371名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:52:51 ID:gdEpmcgG
ヒトフデキターーーーーーーーーーー
372名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:56:21 ID:2kVE5FY0
5枚目が・・・
373名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:00:48 ID:uo7IlbPI
>370
そのサマーフェスティバル、まだVol.1なんだよな…
Vol.2に何が来るか恐くて恐くて想像できねぇ。
374名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:02:35 ID:fUzOGPdp
>>366
PSPは単体だと一台売るごとに5000円以上は赤字だしてそうだしなあ('A`)
375名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:06:04 ID:4zqxYyOr
つーか応援団の画面見てて思うが、
これって標準的なDS的表現方法になり得るブレイクスルーじゃないか?
マンガ的手法と3Dモデルが上手く共存してて、
しかも3Dモデルも結構キレイに表現できてる。

ある意味、2Dキャラとマンガそのものを使用したJSSにも似てるが
マンガ的手法のマッチング具合ではこっちのほうが上なんではないか?
上の画面でマンガ的演出(演出はシリアスにもコメディタッチにもできる)して
下の画面で操作するってのは他のゲームでいくらでも応用が効くと思う。
しかも、こういう手法ってのは日本人得意だろし。
376名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:23:06 ID:djzdwA/3
>>375
アメ公に受けるかなあ?と素朴な疑問。
377名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:28:48 ID:wtIdLnrW
NFLのチアリーダーが凄い競争率とかやってたからキャラ変えればええんじゃないの
378名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:31:08 ID:dsQapOCT
>>377
グラフィック,ストーリー別物でプログラム流用はありかもな
379名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:34:02 ID:cVicTvtW
むしろこのまま北米発売して欲しい。
曲モグラも入れ替えない。
台詞の英訳のみ。
米人にはどんどん日本を間違えて覚えて欲しい。
380名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:38:03 ID:fUzOGPdp
>>379
つーか祭ステージは普通に
日本人が勘違いしたガイジンがでてるんだが。
381名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:41:27 ID:3HlkEGjx
>>370
GBAでヒトフデかよ・・・任天堂自身がNDSの存在意義を否定してきたな。
382名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:41:45 ID:8+GxRUlP
>>376
応援団そのものっていうか、「手法」が良かったと思うのよ。
トゥーンなんかとは別の形で、3Dと2Dが一体化できる表現方法が現れたのではない?

例えば、応援団での上画面はコミカルなマンガ的表現だったけど、
あれを神宮寺三郎みたいな挿絵とか、メタルギアの挿絵っぽいものとか、
三国志(この挿絵は評判良かった)的挿絵にするとか...
まあ色々応用が効くのではないかと。
383名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:53:30 ID:U8d7SYB2
やっぱミクロは9月だな

384名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 05:00:06 ID:CkWffZXK
>>381
自分も最初そう思ったが、GBA版はチャレンジがないから
それならじっくり考えられるからDSである必要はないんだよな。
もちろん操作を考えるとDSが適当だけど、コントローラでも特に問題なし。
385名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 05:01:29 ID:fUzOGPdp
>>381
ヒント:DSで連動
386名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 05:11:37 ID:3HlkEGjx
>>385
ヒントでその程度だったら解答も要らないな。


つーかさ、ボタン操作だったら一筆書きじゃないよw
387名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 05:13:29 ID:4VoKZFRF
もともとアドバンスのソフトとして出される予定だったみたい>ヒトフデ
388名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 05:14:28 ID:B5kyHUTE
>>370
ヒトフデ2800円かよ
任天堂が価格破壊してくとロイヤリティも製造委託費も取られるサードは
やっていけなくなるんだけど
389名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 05:17:20 ID:U8d7SYB2
ミクロと同時発売じゃないの?

ヒトフデ
390名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 05:22:24 ID:3HlkEGjx
「もともと」なんて段階では色々と構想があるから話としては
真偽も定かではない。テキトーな嘘がいくらでもつける。

そもそもミクロって従来のGBA周辺機器が使えないんだろ?
PSPの出鼻くじき作戦もそろそろ弾切れかな。
391名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 05:23:34 ID:AUAEAueY
392名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 06:17:18 ID:25aSmRQT
やるドラポータブル【PSPでやるドラマ登場!】2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1119070048/440
440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/28(木) 00:43:00 Muh5qgd0
元はPS1の2倍速CD-ROM+Motion-JPEGのデコーダ+たった2MBのメモリ上で
動いていたものがPSPでまともに動かないのか? 信じられん・・・orz

音がカットされてるって一体どういうこったよ!?
ベタ移植もロクにできないのか、SCEJは?
ふざけんなよー 。゜(つд⊂)゜。ウェ〜ン

PSPのUMDは1.5〜2倍速のDVD相当の読み込み速度らしいし、
32MB中24MBもゲーム用のメモリがあってなぜパワーダウンするんだ。
どうしてだ!? (゜д゜)ゴルァ!!
393名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 06:22:02 ID:IzIa1o0+
ぶっちゃけNDSってバーチャルボーイの臭いがするんだがw
394名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 07:00:42 ID:c/xa05gC
天誅、もうちょっと頑張るかと思ったんだがな。
やるドラはギャルゲ移植だから仕方ないとして。

パックンロールも死んだか。北米では売れるか?
応援団は予想通り。ここから粘れるかどうか。

>>392
ポポロ移植の時点で警戒しとくべきだったな。
395名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 07:12:47 ID:64+Ny4NN
俺PSPのソフト7本持ってるがコナミとナムコしかねぇ
しかも今後買う予定のソフトが
コナミ「パワプロ、ウイイレ、twelve」
ナムコ「太鼓、バウンティハウンズ」

ソニーすまねぇ
396名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 07:24:50 ID:/N/gC7zv
>>392
エミュって楽しようとしたからとか。
それくらいしか思いつかないな。
397名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 07:29:51 ID:6P45wgUS
デイリーランキング 2005/07/28日付
9 PSP 天誅 忍大全 フロム・ソフトウェア ACT 2005/7/28

11 NDS 押忍! 闘え! 応援団 任天堂 ACT 2005/7/28
12 NDS やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005/6/30
18 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19

DSdamepo
398名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 07:34:33 ID:GnfdFdSC
>>397
がんばれ
次のデイリーがでたら今度は煽られる側になるんだからチャンスは今しかないぞ
399名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 07:36:02 ID:6P45wgUS
ゲームは爆死か・・・9月にはミクロでるし、
サードを捨てたハードはやっぱり死ぬんだな
DS使用頻度がた落ちになるなこりゃ

てかなんでかランキングでGBAも抜粋してレスに入れる負け犬妊娠ワロスw
400名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 07:38:59 ID:c/xa05gC
>>395
それだけ買うなら、PSPユーザーだと立派に胸を張っていいと思う。
401名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 07:39:29 ID:6P45wgUS
>>398
9月までしか優位宣言できないからそれまで精々頑張ってくれ、即レス乙〜
402名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 07:39:47 ID:+BZBMIvK
>>397
9位に入るとは凄い事ですね。
もう「実質」大勝利と言っても過言ではありませんよ。
「7月は〜」発言は伊達じゃないですね。
きっとPSPはこれからドカンと巻き返しますよ!
403名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 07:45:36 ID:flYfduzu
>>397
なんだ・・・デイリーか・・・
404名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 07:47:14 ID:L53OTlgh
>>401
8月はPSP負けるって思ってるんですね
応援してやれよ
405名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 07:51:00 ID:c/xa05gC
>>402 >>404
> ・釣りには一切レスしない。釣られる奴も同罪。
406名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 07:51:33 ID:6P45wgUS
日本語不自由な任豚だな
407名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 07:59:42 ID:gj59vzpD
もうPSP勝利でいいじゃん
アダルト導入した時点でゲーオタの範疇越えたよ

408名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:00:09 ID:TyZdS0Ow
>>391
いかにもアメリカンなCMだな
409名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:10:36 ID:c7kf8ACc
DSはまだ累計で665万台しかでてないみたいだからね
PSPはその2倍、2倍は即普及するだろw
410名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:14:41 ID:25aSmRQT
ソフトが大量に出る上に新色が発売する月に勝てなきゃPSPは完全に終わってる
でも9月に集中しすぎたせいかその後の発売予定のソフトがちょっと弱いよな


また〜週連続勝利でDS完全敗北とかいうスレが乱立しそう…
411名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:17:48 ID:/epxRG6a
PSPの完全勝利!

>>410
>また〜週連続勝利でDS完全敗北とかいうスレが乱立しそう…
それが真実だろw。不具合捏造して、サポセンの悪口まで書いて
イメージを落とす工作をした妊婦を営業妨害で訴えて金をたんまり取るべきだよ
なんで、そうしないのかねぇ。メーカーに非はないのにさ
412名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:19:45 ID:cVicTvtW
う〜ん、いくらなんでもこれは煽りだな。

なんというか、DSとPSPはそもそも競合して無いんじゃないかという気がしてきた。
413名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:32:19 ID:1sp+IUYI
PSPのほうはハードばっか売ってソフト売る気がないみたいだしな。
414名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:35:14 ID:rES7w5Iw
まあいいんじゃないの。たまにはこういうことがないとこのスレの意味ないし。
415名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:35:19 ID:25aSmRQT
ソニーのサポートが悪い事は広く知られてるけどな
何かのアンケートでも最悪だったし
何かの製品の満足度も何故かマイナス評価だったし(他のメーカーはプラス)
416名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:36:11 ID:7ue2tryz
北米ハード

      PSP  NDS 
1月   ***K  152K 
2月   ***K  150K
3月   620K  126K
4月   351K  *70K
5月   250K  *57K
6月   294K  112K

年間   1515K *667K
累計  1515K *1893K
417名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:36:50 ID:7ue2tryz
北米ソフト

month  | PSP  | NDS  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
First   : 1,077,353  354,795
Second : 830,714   1,066,922
Third   : 621,350   252,273    ←三ヶ月目でソフト売上も力尽きる可哀相なハード・NDS
Fourth  : 686,502    302,498
Fifth   :        557,803
Sixth   :        215,113
Seventh .:        202,788
Eighth  :        441,435
_______________
Total    3,215,919  3,393,627
418名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:38:16 ID:25aSmRQT
いるいる
何故か北米の売上データを持ってくるやつ
419名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:38:23 ID:cQT24ml2
海外はPSPが圧勝だ。
DSはこのまま任天堂専用ハードになるのかね。
420znc ◆zncBjV97gg :2005/07/30(土) 08:52:06 ID:8H9TSz79
>>392
えええええ?! そんなばかな事が・・・少なくてもポポロクロイスよりは
ずっと楽なはず・・・
一体・・・何が・・・
421名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:54:31 ID:6P45wgUS
海外を持ってくると任豚は何もいえないのな、カワイソウス。
日本もサード捨てた、まぁGC同様見捨てられたssい、9月は可哀相過ぎてみてられない
8月もJSSだけしか売れそうも無いし、それも「DS」だから売れるわけでもなく。
422名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:55:13 ID:qS1YNpyz
ハードはついに2万割れ
天誅は9位止まり、他のソフトは脂肪

PSP(´・ω・)カワイソス
423名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:56:19 ID:6P45wgUS
ミスタ
424名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:58:29 ID:SMjamwYa
( ´,_ゝ`)
425名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:58:33 ID:6P45wgUS
ゲームが数ヶ月爆死し続けてるからなぁ・・・頼りの自社ソフトすら。
半年がんばったな、ミクロ出るから大丈夫だよ、後釜は。
426名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:59:35 ID:jhw4li/v
たぶん弾数を揃えるためにSCE側が納期優先で投下してるから、
細かい部分をいじる暇がないんだろう。

ただ操作性の悪さは後のソフトの売上に影響するから、せめて読み込みだけは
早々に改善したほうがいいと思う。

>>420
やるドラは細かい部分で凝った処理してるから、移植は案外面倒なハズ。
これがただのムービーだったら再エンコードだけで済むのだけど。

やるドラは改善されてる箇所もあって、アンチが言うよりはずっとまとも。
ただテイルズのような神移植と較べると随所にアラが目立つので、神移植とはとても呼べない。
普通にプレイするには充分許容範囲、でも快適さを重視すると「もうちょっとこうしてくれたら」
という要改善点が随所にある、という出来。
427名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:00:29 ID:25aSmRQT
そういや今週のファミ通ではPSPのソフト売上割合は0.6%くらいだったな
428名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:00:46 ID:0SWDxTz1
やばいのはあからさまにDSなわけだが。
429名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:01:02 ID:6P45wgUS
424 :名無しさん必死だな :2005/07/30(土) 08:58:29 ID:SMjamwYa
( ´,_ゝ`)

何も言い返せないとAA張るしか出来ない任豚の頭の弱さとスルー出来ない糞脳
430名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:03:32 ID:VpcQbkR3
>>428
どこら辺がそうなんだか教えてくれ
431名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:03:38 ID:6P45wgUS
犬、教授と大々的に宣伝して新しい客取り込んでも全然付いてこないんだからな

ゲームソフト売るの諦めたら?もうゲームハードとしては見てられないよ。
432名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:04:20 ID:qf8L5ZEb
PSPの圧勝なんだからあきらめろって
妊婦は不具合捏造、サポセンの悪口を発売当時に頑張ってたようだけど
PSPの不具合を捏造したりするのって、営業妨害だろ
433名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:04:53 ID:VH2f9AvO
大々的に宣伝ってみんゴルやGENJIのことか
434名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:05:48 ID:6P45wgUS
>・釣りには一切レスしない。釣られる奴も同罪。
じゃなかったのかねw反応良すぎだよ 

任 天 堂 信 者 さ ん w
435名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:06:58 ID:6P45wgUS
>>432
仕事なんだろ。任豚は、無償でw
436名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:07:25 ID:1/pbn6Rm
見てないけど、俺の想像するアメリカンCM

「やぁ、トム。しょぼくれてどうしたんだい?」
「おぉ、ボブ。みてくれよこのゲーム機、買ったばかりなのにソフトがフライしたり
画面がポップにクラッシュしたりで、クレジーなんだYO」
「それは悲惨だったね、ところでこれの事はしってるかい?」
「おいおいなんだい、そのゲーム機は?、画面がダブルじゃないか?!」
「これは日本の有名なゲーム会社任天堂が作った、新しいゲーム機、ニンテンドーDSさ
トム、試しに画面を強く押してくれないか?、大丈夫、壊してもかまわないから」
「ホワット?!なんだいこの画面は?!マジでプッシュしてるのに全然モウマンタイだぜ?
このゲーム機とは大違いだ!」
437名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:08:29 ID:1/pbn6Rm
「ハハハ、そりゃそうさ、このゲームは画面をタッチして遊ぶように出来てるんだ
だからちょっとやそっと触ったくらいじゃ壊れないよ
しかもこのニンテンドーが以前作ったゲームボーイは、戦争でふっ飛ばされても、動いた事があるんだ」
「なんだって!!これがあれば防弾チョッキもノーサンキュー、けどそんな凄いんじゃ値段もビッグ!なんだろうな
一体ハンバーガー何個分なんだい?・・・なんだってこいつよりもスモールなのかい?!」
「それだけじゃないぜ、こいつは将来ポケモンが出るって約束もされているんだ」
「クーール!、なんてこったい。ハッピーな事ばっかりじゃないじゃないか
早速ハニーに知らせて一緒にショッピングにゴーだぜ、素敵な情報サンキューボブ」
438名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:09:56 ID:WkqNO96J
【決算】任天堂の決算は2ケタの減収減益,「勝負は年末年始」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050729/107189/

> 「ニンテンドーDS」の販売台数はこの3カ月に138万台。発売直後の約4カ月の間に527万台
>を売り上げたのに比べると,ペースは落ち着いてきているが,同社は「好調に売れていると
>認識している。ハードでは利益は出ないが,ハードが行き渡ればソフトの爆発的なヒットも
>期待できる。今後が楽しみ」(広報)としている。

DSのハードは黒字じゃないそうで
439名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:25:04 ID:skQpFmC3
DSですらハードで黒字が出てないとすると、PSPがどれだけ赤字を垂れ流しているのか考えるだけで恐ろしいな
440名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:26:25 ID:IhtzH60+
>>436
そんな流れのCMけっこう好きかも
見てみたいもんだ
441名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:28:06 ID:XSTMpdzj
つーか、何でマンチキンが紛れ込んでるの?
442名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:29:06 ID:Jc2N3Eqy
>>417
月の表記に「First」「Second」なんて使わないと思う
443名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:34:53 ID:Il/xBItv
価格競争をしかけたのは任天堂だから、任天堂の利益が減るのは自業自得に思える。
任天堂が1万円とかで挑発しなけりゃPSPは29800円くらいだっただろうし、DSも19800円くらいで
黒字になるよう設定できただろうに。
444名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:36:34 ID:1Pjif8aJ
PSPの価格発表のときによく言われてたな・・・真意は定かじゃないけど任天堂はどう思ってたんだろう
445名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:42:56 ID:c/xa05gC
>>439
ソニーのゲーム部門、2005Q1で、売上高が前年より674億円増収してる
のに、営業利益は30億円減益。つまり、売上原価+販売費が700億円も
増加してしまっているということになる。
(※一般管理費は変動が激しくないので増減は考えなくていいだろう)

売上原価にはPS3の研究開発費も含まれているらしいし、販売費はPSP
立ち上げ時の広告費も当然ながら含んでいるが。
それにしても、どこに700億円は消えたのか、という話だな。

もし仮に赤字垂れ流しでも、マイクロソフト並に本社の体力があるならば
数年〜十数年かけて強引にシェアを強奪、も不可能ではないだろう。
しかし、ソニーは本業のエレクトロニクス部門が青息吐息だ。
早めにソフトで稼げるようにならないと、厳しいのではないかと思われる。
446名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:44:26 ID:duPRggdm
スルー出来ない奴一番ウゼ、夏はどうにも駄目だな
447名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:48:00 ID:AGhdq61W
といってもソニーにとっちゃゲームが一番の稼ぎ頭だけにこの分野から
手を引くことは考えにくい。
当分は任天堂と潰しあいかな。
448名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:49:49 ID:83GeqnCM
ここはvsスレじゃなかったのかYO!!
449名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:50:12 ID:c/xa05gC
DSはいずれにせよ、19800円では苦戦していたと思われる。
ゲーム事業においてハード立ち上げ時は種まきの時期なので、いずれ
にせよ多かれ少なかれ減益は不可避と言えるだろう。

問題は収穫の時期は来るのか、収穫の時期まで耐える体力はあるのか。
そこを考えると、あまりにPSPは大盤振る舞いしすぎた感がある。
PSPもあれだけのスペックなら、高級機としてDSとはっきり差別化を図り、
別の道を歩むことも十二分に可能だったはずだ。
450名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:53:06 ID:BmyBVUmo
天誅の9位って凄いだろ
この日に据え置き機で何が出たか考えてみ
DSの新作ですら10位圏外なんだぞ
451名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:56:42 ID:5blOs/70
>>449
結局は例の任天堂の挑発に話が戻るんだよな。
任天堂が一生懸命値下げして15000円ならPSPも高値で独自路線で両者共存
できたんだろうけど。

PSの10周年というSCEにとって一番大切にしてた日に、こっちは1万まで下げられるんだぜ?
みたいな挑発して工作員だか信者だかがあちこちのWEBサイトでこれでPSPは爆死!プギャーw
みたいなカキコしまくったせいで、SCEは意地にかけても皆が驚く価格を設定する必要に
迫られたという。

結局は任天堂が相手が激怒して泥沼になるとわかってる挑発をやったことで両社が
大ダメージを負うことになったわけで。
やっぱ任天堂の利益激減は自業自得だよ。
452名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:00:36 ID:25aSmRQT
ID変えてるもんだからIDあぼーんがあまり効力を発しないなぁ
453名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:01:51 ID:Vxn4my90
つかDSの性能でしかもあの価格でとんとんだと、これからの任天堂ハードは危ういだろ
そろそろハードから手を引いた方がいいんじゃないか?
454名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:04:03 ID:1jcwi1t4
>>453
ハードがとんとんで危うかったら他社もハードから手を引くしかないんだけど
455名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:05:11 ID:83GeqnCM
MSとチキンレースを始めたソニーの心配はしなくてもいいんですか?
456名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:06:01 ID:c/xa05gC
まず第一次収穫のJSSでどれだけ利益を上げられるかだな、今のDSは。
どれぐらい売れるんだろう。ハーフミリオンは行くような気がするが。

>>450
売上的には「PS2で出したらもっと…」と話がループする悪寒。

虎の巻とか、PSPならではの魅力はあると思うんだけどね。
457名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:07:32 ID:zXUf81oU
>>456
PS2だと要求される水準が高いからもっと作りこまないと許されないし、
広告もバンバン投入しないといけない罠。
458名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:09:03 ID:Jc2N3Eqy
減益ばかり取りざたされてもなあ

減益が続いても生きていけるけど赤字が続くと死んじゃうんですよ
459名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:09:18 ID:/N/gC7zv
天誅はそれなりに打たれているような。
UMDが飛んでるシーンをよく見る。
460名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:09:54 ID:Vxn4my90
別にソニーなんてどうでもいいし、MSも然り
ただ技術のないところがボッタクリ価格でハードを出すのが嫌なだけ
461名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:10:37 ID:c/xa05gC
>>457
作り込み足りないのか?<天誅PSP
本スレ見た限りでは、ハード的な限界はあるにせよ概ね好評だったぞ。
広告面でも、著名クリエイターにステージ作らせたりしてるし。
462名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:11:31 ID:zXUf81oU
マイクロソフトはニヤニヤしながらこの状況見てて、両社が弱ったところで
一気に潰しにかかるんだろうな、という気はする。
箱360が失敗しそうなんでそれどころじゃないかもだけど。
463名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:13:46 ID:/N/gC7zv
ボッタクリが嫌なら負けハードを買っとけば安心だよ。
464名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:14:17 ID:83GeqnCM
ああ、PS2のことね。
確かにあれはひどいわ。
465名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:14:19 ID:25aSmRQT
>>460
技術者とかそう言う事に詳しい人が基盤を見ると随分スッキリして良い感じらしいけど
466名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:15:14 ID:/N/gC7zv
少なくとも現在までは、勝ちハードは例外無くボッタクリ。
467名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:17:43 ID:c/xa05gC
マイクロソフトは今はXBOX360に全力だろう。
将来的にはわからんが。
468名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:21:48 ID:BmyBVUmo
任天堂の場合はブランド力と信者がいるからな、アップルとどこか似てる希ガス
まあ日本人はブランドとか好きだからしな
海外はあまりそういうのが無いしそれが北米の売上に少なからず影響してるんじゃね
469名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:23:06 ID:q9kxl9m4
なに、このスレ…
470名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:24:25 ID:wLiOHEG+
>>465
そこがしっかりしていないとコストダウンなんて出来ないから。
MSがXboxで阿呆みたいな赤字を出してしまったのは主にそこが原因。
471名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:25:11 ID:XCWj7rKR
アップルのような企業では、子供向け製品は作れない予感。
あと、ブランド信仰って主に大人が陥るもの。
472名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:26:48 ID:rzq3b/17
>>470
北米他でかなりカバーしたから、アホみたいな赤字でもないみたいだが。

MSと言えば携帯機には絶対参入しないとかいうのがあったなぁ
逆に据置なら勝ち目があると踏んだんだろうけど
473名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:43:03 ID:HSx+mkSe
数千億が阿呆じゃないなら、一体何が阿呆なのか。
474名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:49:39 ID:VpcQbkR3
でもゲイツにとっちゃ屁でもないよな
475名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:53:31 ID:HSx+mkSe
だから阿呆なんだよ。ちゃんとコストダウンを考えていれば、
同じ赤字でももっと価格を下げられた、つまりもっと売れた。

そう用意されたのがXbox360。
476名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:57:18 ID:5yPkgXmX
SCEはPS2が値下げ競争に引き込まれて本来収穫期であるはずのPS2本体で利益があげられないのがイタイ
PSPも(生産出荷台数は置いておいて)損益分岐点に到達するまでけっこうかかりそうな上ソフトが予想以上に売れていないから苦しい
この状態でDSに価格競争を挑まれたのだから赤字になるのもむべなるかな
ニンテンはまだまだ余力を残しているのに
477名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:33:41 ID:25aSmRQT
バンブラ追加曲リクエスト
100万通達成したみたいやね
478名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:36:47 ID:BmyBVUmo
DSの値下げは当分無いでしょ
任天堂は余力無いと思うよDSに関しては
今はレボの事もあるし、ソニーみたいに母体が大きくないから
赤字覚悟でごり押し出来ないし
479名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:42:05 ID:+cROcUMK
下げられないのはむしろPSP。

本当に赤字でごり押しし続けられるのはMSだけで、
SONYは後で回収する見込みで最初に下げているだけだから、
ある程度台数が出てからもまだ下げられない。バリューもそのせい。
480名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:45:33 ID:c/xa05gC
本当に行けるのかと思ってたけど、行ったか。

この際、多少の水増しがあっても許す!
481名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:47:26 ID:4Qq2VbXY
DS値下げする理由がない。
年間売り上げでPS2抜くほどの勢いがあるのに。

海外は知らんけど。
482名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 12:12:39 ID:WG+d0anR
天誅頑張った頑張ったって、存在感のないボクタイ以下かよw
PSPで出すくらいならアドバンスでゲーム出した方が良さそうだな
483名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 12:15:36 ID:RX2TtgxX
なんかもうなんもかんも今更な議論ばっかだなぁここ
484名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 12:18:36 ID:Nw9OxCLQ
485znc ◆zncBjV97gg :2005/07/30(土) 12:23:53 ID:8H9TSz79
>>484
定番とはいえ・・・やっぱり来るなこれは
486名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 12:41:54 ID:EnITYbdg
PSP赤字って言う奴いるけど、別に赤字じゃないでしょ。
もし赤字だと売れば売るほど酷い事になってしまう。
487名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 12:43:58 ID:rzq3b/17
>>486
君はコンコルドを知ってるかね?

飛ばせば飛ばす程赤字が膨れあがる不思議な飛行機なのだが
488名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 12:51:14 ID:25aSmRQT
582 :名無しさん必死だな :2005/07/30(土) 12:37:26 ID:ZofU+A8x
>>570
バウンサー2   PS2  2005年発売予定
半熟ヒーロー2  PS2  2005年発売予定
聖剣伝説DS   DS   2006年発売予定  タッチパネルを駆使するアクションRPG
489名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 12:55:21 ID:Pa8gDmqp
>>486
 ソニー                SCE     任天堂
売上高   1兆5.594億3300万円 1728億円  706億8400万円
営業利益  -152億円8200万円  -59億円  37億5400万円
経常利益     129億300万円  −−−  213億8600万円
純利益      -72億6300万円  −−−   141億1500万円

PSPが赤字じゃないなら、SCEの赤字は何が原因なんだろう。
490名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 12:57:09 ID:Jc2N3Eqy
清原
491名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 12:58:32 ID:lPaWFknl
ワロスwwww
492名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 12:59:08 ID:djzdwA/3
>>488
まじ?コレのソースは?
493名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 13:07:35 ID:EnITYbdg
>>489
販売費、一般管理費、広告宣伝費、研究開発費
494名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 13:09:35 ID:gRM2K9wf
>>489
(PSP本体の)開発研究費も含めるとPSP事業は確実に赤字だぞ
本体のみ販売だと製造原価が2万じゃ済まないはずなので赤字だし
バリューパックだと製造原価の前後の価格設定になってはいるが
495名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 13:19:16 ID:25aSmRQT
>>492
スクエニパーティに行ってる人の情報
ただし本当に行っているのかは不明

でも聖剣伝説は元々DSで発売予定
スクエニパーティーでも聖剣伝説最新作の映像を出展してる
496名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 13:20:59 ID:9bOOFvkF
PSPテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
497名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 13:22:14 ID:unp6/r0F
半熟ヒーロー「2」って時点でアレ
498名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 13:23:23 ID:25aSmRQT
>>497
そか
まぁいずれにしろ聖剣伝説DSはいずれ出るだろうし
499名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 13:26:04 ID:mP/LVXZA
半熟ヒーロー2ってエッグモンスターヒーロー2の間違いだったりして
500名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 13:35:16 ID:XdMuhVM5
DSは普通に一周年で米では11月、日で12月に値下げすると思うがなあ・・・
GBAは発売一年で値下げしてるわけだし、
GBAほどの勢いではないんだが、DSには値下げの理由は幾つかあると思う。

まず米でのテコ入れの意味合い、
(米では年末までにDSは肉薄される可能性が高い)
次に間接的勝利宣言の意味合い、
(値下げが出来る程売れてますよという市場へのアピール)
最後にPSPに対するトドメの意味合い。
(さらにPS3の赤とPSPの赤を同時期に重ねさせてソニーの負担にさせる狙い)
501名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 13:39:39 ID:An7IFEPY
>>500
マリカとセットで「オンラインパック」17000円くらい
での実質値下げはありそう。
502名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 13:48:09 ID:25aSmRQT
ソフト同梱で実質値下げは既に海外でやってるじゃない
503名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 13:53:49 ID:ZNWbv6he
>>501
いやそれ実質値下げじゃん
504名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 13:54:12 ID:djzdwA/3
>>495
どうでもいいが半熟英雄って2出すほど売れたか?
というか2という表記はおかしいだろ。


バウンサーなんて問題外の評判やん、怪しいなあ
505名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 14:10:50 ID:TBnPHLHd
まあ、DODも2が出たんだし。
506名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 14:17:15 ID:unp6/r0F
半熟英雄はこないだ4が出た
2に該当するとしたらスーファミ版
507名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 14:19:05 ID:X2dj0n82
まあ、武蔵伝も2が出たんだし。
508名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:07:04 ID:xKjfKIJ+
クオリティ下がりっぱなしの聖剣なんか要らん。
GBのに色つけるだけで済むんだからDQ3を出してくれ。
509名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:12:34 ID:QpvFmrDV
510名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 16:03:06 ID:Nw9OxCLQ
当然DSなんて最終的には1万切って売ることを念頭に設計してあるんだから
いずれは値下げするよ。それも経営に無理もない範囲で。
511名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 16:06:42 ID:GHX7pRq5
小売が頑張れば12.000でも出せる現状
512名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 16:12:00 ID:eFhFeVG9
っていうか任天堂自体がDS1万円の画像を用意してた位だしな。
513名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 16:21:06 ID:Nw9OxCLQ
そもそもスタートの時点で無理な価格設定でしか作れない物を
携帯機として作ったソニーがアホ。
性能高めるだけなら馬鹿でも出来る。
要は売る相手の懐具合を考えて物は作らないと駄目だ。
514○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/07/30(土) 17:37:26 ID:lQSP9Eb6
604 名無しさん必死だな New! 2005/07/30(土) 17:16:00 ID:WG+d0anR
俺「えっと・・・今日の発売のセガのゲームで・・・ちょっとタイトル思い出せないんですけど・・・ありますか?」
店員「赤ちゃんはどこからくるのですか?」
俺「なんですかいきなり」
515名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 17:40:12 ID:wy9yZ6ZN
結局スクエニパーティーの情報はFF12の発売日だけだったな。
516名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 17:57:50 ID:25aSmRQT
他のは明日発表かな…
517名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 18:23:03 ID:wLquM6tX
どうせあと1回は延期するだろ…
結局来年末ぐらいまでズレ込みそうな予感

まぁ、勘でしか無いけど
518名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:02:52 ID:hw7/tHgU
FF3については何かふれた?
519名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:05:56 ID:25aSmRQT
携帯ゲーム機はスラもり2以外の情報は特になかったみたい

明日ある可能性も
520名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:06:23 ID:EjEtk89z
FF3このまま中止だったら悲しいぞ!
521名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:07:00 ID:Hu/INo20
明日に期待だ…FF3はホントもう悲願に近いから。
522名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:19:43 ID:+zKmG/Rv
神があれもこれも入れたいってやってたら現在の最大ロム容量足りずにロム値下がり待ちって感じでねーの
523名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:25:59 ID:SaPiAuE2
FF3ってそんな期待されてたの?
漏れなんかはまたリメイクか、みたいなノリだったんだけど。
524名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:27:40 ID:RTBeL0Iy
FF3は一度も移植/リメイクされたことがありません。
WSが流れてからある種の人たちにとっては悲願と言っていいでそ。
525名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:30:10 ID:X2dj0n82
3だけいつもスルーなんだよな・・
3だけつうか1と2ばっかり何度もリメイクされてるだけだけど。
526名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:35:12 ID:EjEtk89z
FF3ってそれ自体は割と微妙なゲームだよな?
527名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:38:32 ID:fUzOGPdp
>>526
FF史上最高傑作と信じて疑わない人もそれなりにいる。
528名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:39:40 ID:EjEtk89z
まあ俺も思い出の一作なのは間違いないし
リメイク出せ出せ騒いでたけども
529名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:49:22 ID:jFSWzrYP
FFは4とか5は良かったけど3以前は流石に今やるとな・・・
530名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:49:30 ID:+zKmG/Rv
>>526
3の評価が高いのは1、2から格段に快適度が増して演出も派手になったてのが大きいね
だからリメイクで初めて3を触る人にとってはあまり特徴のないFFと捉えられる可能性もある
531名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:51:38 ID:EjEtk89z
凄くよくわかる。
俺はあるキャラがターゲットしている敵を他のキャラで倒しちゃった時に
自動的に他の敵をターゲットしなおしてくれるシステムに感動した。
532名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:51:50 ID:fUzOGPdp
FFシリーズ中屈指&最後の鬼難易度だった記憶しかない
533○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/07/30(土) 20:52:20 ID:fFpSnOLS
FF:3・7・10
DQ:3・5・8
534名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:00:34 ID:VfJUXNI5
まったく(orピンポイントでしか)使えないジョブや、
熟練度をもう少し使えるようにしようとしたら、色々と変更しなきゃならくて困ってるんだよ。
きっと。
535名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:10:59 ID:3LY6G6iK
応援団、今日も買えなかった。

……売り切れるようなソフトじゃないと思うんだけどな。俺は凄く欲しいけど。

明日町田ヨドで探してみよう。
536名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:11:58 ID:QiaBq5Tk
坂口のDS用SRPGはすでに無かったことになってるのか?
537名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:19:05 ID:5yPkgXmX
>>535
うちの近所のヤマダ(神奈川)ではまだ売ってたぞ
とりあえずヤマダでは28日発売のソフトは全部残ってた
538名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:23:35 ID:90XgC5cR
バンフラ曲追加カートリッジが出るみたいだけどさ…
これって応援団の追加曲にも使えたら良いなあと妄想してみる…
539名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:25:19 ID:unfxub6J
>>538
バンブラのデータはMIDIに近くて、応援団のはMP3に近い方式だろうから難しいね。
1つの曲で2つの方式のデータを入れる力技も、アリはアリだろうけど
540名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:32:18 ID:9uGB7UpS
応援団はタッチポイントの場所やアニメーションも含めて曲だからねえ。難しそう。
正直バンブラはいいから応援団続編をさっさと作れと思ってるのは俺だけじゃなさそうだ。
541名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:39:12 ID:XwsWxUMd
>>540
君だけじゃないさ!
アンチ続編主義の俺が欲しがってるんだ
542名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:44:51 ID:unfxub6J
応援団はシステム自体はいいも悪いもないから、
純粋に選曲と譜面デザインと演出にかかってるな
543名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:47:51 ID:6XYiR053
>>541
次回作、「みんな大好き応援団」をご期待ください。
544名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:53:12 ID:cVicTvtW
俺はタイム応援団を希望
545名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:55:19 ID:3iWrqq25
誰かFlashでPSPを応援する
応援団のムービー作ってくんないかな
546名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 22:00:29 ID:IRI4+RIz
>>545
BGMは帝国軍のテーマで、団長は↓だな
ttp://www.geocities.jp/hai_ohayo/kawashima/kawashima046.jpg
547名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 22:05:41 ID:zb+7SLJI
システムもいいと思うけどな応援団。
太鼓の達人より簡単操作で解りやすい音ゲー。
548名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 22:07:59 ID:fUzOGPdp
549○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/07/30(土) 22:09:37 ID:fFpSnOLS
>>548
童貞番長思い出した
550妊娠&任豚:2005/07/30(土) 23:27:16 ID:KYUyw0WH
>>540
応援団やりながらGBAカートリッジ抜いたら動きとまる?
止まれば追加カートリッジの可能性アリ
551名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 23:32:38 ID:zb+7SLJI
いやデータ量大きいから追加カートリッジじゃ絶対無理。確かめるまでもない。
それに、中途半端に追加するくらいなら素直に2を出してくれた方がいい。
552名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 23:34:19 ID:SAwA/BrB
天誅がかなり(・∀・)イイ!
ネットで交換できるのが偉いよね。
553名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 23:37:58 ID:lPaWFknl
>>552
ネットで交換できるんだ!すげぇー
でもやっぱ操作は難あり?
554妊娠&任豚:2005/07/30(土) 23:39:46 ID:KYUyw0WH
>>551
曲ごとに応援の動きとかのデータも全部入ってるのか?
それはそれは

>>552
そのゲームのジャンルと何を交換するのか教えてください
555名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 23:40:26 ID:SAwA/BrB
>>552
操作性は劣化してる。慣れればどうという事はないけど。
556名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 23:59:13 ID:unfxub6J
>>550
やってみた。止まらないね。
557名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 00:05:00 ID:lPaWFknl
>>555
そこは仕方ないかぁ。thx!
558名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 00:14:57 ID:mqBgjDhh
>>554
メタルギアみたいな感じのゲーム。
メタルギアは気付かれないように潜入するゲームだけど、天誅は気付かれないように一人一人殺していくゲーム。

交換(ではないか…)はツクールシリーズみたいなもの。
クリアしてみろ!と、自作ステージを公開するもよし、公開されてるモノを落として挑戦するもよし。
559名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 00:21:07 ID:9nE/asKJ
天誅かっとケ!!天誅かっとケ!あのゲームはおもろい!PSP大勝利!





まー俺は応援団買うけどナー
560名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 00:22:49 ID:GbDUpt2Y
>>558
> 天誅は気付かれないように一人一人殺していくゲーム。

UMDで?
561名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 00:25:58 ID:T8INVZDy
>>559
応援団おもろいな
そういう俺はメテオスも買って楽しんでた
いまはあまり稼動してないけど(苦笑)
562名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 00:28:15 ID:9nE/asKJ
>>560
CMを見る限り、そんな感じだな。
563○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/07/31(日) 00:40:15 ID:UTEkqZrO
ttp://pspmk2.net/soft/rpg/tenchi.html
天地の門レビュー
564名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 02:29:52 ID:SXtRqO9S
あー、応援団は「生音」+「多量の絵」の枷があるから
GBAの追加カートリッジじゃ無理ぽなのね。
転送データ量多いからなのか対戦もワンカートリッジは無理らしいし。
早急に続編出して欲しいなぁ。できるだけ早いスパンで。
565名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 02:39:08 ID:bhOfpU53
応援団は評判いいようだけど、もっと売れないと続編はないだろうな…。
566名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 03:10:57 ID:jz2eMwVB
応援団に関しては、追加カートリッジじゃなくて、トレーニングモードとか充実して続編で出して欲しいな
567名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 03:13:36 ID:BGH2Jgqd
>>563
携帯のMk2って激甘いのにびみょーな点だな
568名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 05:35:07 ID:ioG6eeaJ
カドケも面白いんだけど、
応援団とカドケには任天チェックの差みたいなものを感じたよ。
569名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 05:39:35 ID:dyOhJz2O
570名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 05:44:53 ID:6b52x5xW
>>569
そ、そうか?
571名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 06:39:08 ID:dyOhJz2O
572名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 07:16:37 ID:biy/xhEf
なんか9月10月のDSラインナップ弱い気がするな・・・
GBAソフトに力いれてるのか?
573名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 07:26:28 ID:dyOhJz2O
10月はまだ先何だからまだ追加されるべ
決めるの早すぎ
574名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 07:33:12 ID:4HOTAcWz
ま、9月は糞杉だな、microが出るだろうしDSなんかどうでもいいけど。。
575名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 07:57:32 ID:reTfDOhO
PSPの九月は良い感じだな
576名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 08:01:23 ID:dyOhJz2O
新色と決算があるからな
売れる時期かどうかは知らんけど
577名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 08:01:41 ID:vpqKxe11
逆を言うとこれで9月も振るわなかったり
GBAに惨敗したりしたら本当にもうだめぽなのだが。
健闘してくれる事を祈りたい。
578名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 08:17:15 ID:4HOTAcWz
9月はDSは置いといて、microとそこそこ数だけは揃ったPSPに期待
個人的には10月のバウンティハウンズとバーンナウトレジェンドに期待してる
にしても最近のナムコ、PS2、PSP共に良い感じです、テイルズ連打しすぎw
579名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 08:35:30 ID:aa2JGtNj
GBAソフトも使えるからDS有利かねぇ
とはいえ、ハード牽引には期待出来ないだろうけど

どりるれろとかくにおくんとか、9月は本当に地獄だぜフゥーハハァー
580名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 09:05:52 ID:4/Ev1jOm
10月はこみパvsロリィタの頂上決戦ですね
ネームバリューでこみパの辛勝と予想しときます
581名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 09:27:47 ID:rr/FBWQI
ロリータの絵は誰に買わせたいんだ?
はっきり言ってキモス。

ゲーム的には悪くなさげだし
普通のファンタジーにしてれば売れそうなのに。
まあ10月はフロンティアストーリーズ爆売れ確定だが。
582名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 09:29:28 ID:biy/xhEf
爆売れってのはないと思うが、まぁそこそこ売れるんじゃない?
583名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 09:33:46 ID:uueM5I3p
ロリータのはゲーム画面どこかにないものか
公式行っても画面載ってネエ
584名無しさん必死だな
確かに、PSPは9月が試金石か。
結局、ハーフミリオンを突破するソフトは無いと思うがどうだろう。

……だめかな、やっぱり。