プレステとスーファミで十分なのは俺だけですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
164名無しさん必死だな
電源を入れる

ゲーム機のロゴ

販売元のロゴ(スキップ)

開発元のロゴ(スキップ)

技術協力先のロゴ(スキップ)

オープニングムービー(スキップ)

タイトルが浮かび上がるデモ(スキップ)

ゲームモード選択

ゲームルール選択

プレイヤーキャラ選択

ゲームスタート

うぜえええええええええ!これがファミコンのスーマリだったら、

電源入れる

タイトル&ゲーム選択

ゲームスタート
165名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 13:09:39 ID:TRvpmnC/
>>161
PSPのエミュが出た以上PS2とNDSで十分。
っていうかPS2を持ってたらPSPは不要なんだけどね。
それにNDSはエミュでは全く意味を成さない。
タッチパネルの微妙な感触やペンの下に画像をかけたり
写ったりは実質NDS以外ありえないし。
166名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 13:10:25 ID:aHhhAdut
ネトゲしかやってないから
年に1、2本しかかわねーや
167名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 14:06:28 ID:6ZzpjX7J
>>164
最近のゲーム機は起動画面でコピー品じゃないかチェックしてたりするから、そこは仕方ないんだよな。
でも、ソフトが立ち上がってからあれだけゴテゴテとロゴを入れるのはウザ過ぎる。
168名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 15:16:39 ID:Sy0krdTX
>>68
>ドラゴンボールスナック

なつかしすw
牛乳瓶の蓋のようなオマケを思い出したw
169名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 21:28:13 ID:VLQnceB4
>>164
それだけ見ると、
ファミコン>スーファミ=ゲームボーイ>>>>>>>>絶対に越えられない壁>>>>>>>最近のゲーム機
なんだよね。
ファミコンのようなゲーム機を復権させるべきだよ。
170名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 21:30:26 ID:w2ZRjSHK
初代GBは任天堂ロゴが降りてくるのがもどかしかった。