ナント!PSPに「川島隆太教授」がキターーー!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://www.famitsu.com/game/news/2005/07/21/103,1121947221,41603,0,0.html
>東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳力トレーナー ポータブル
2名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:17:19 ID:0tVBBdvv
うんこ
3名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:17:57 ID:m5u1hrLw
川島なんとかは金の亡者だな
4名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:18:40 ID:g4fhMHt6
隆太何やってんの
5名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:19:19 ID:nEM0Vj+F
こんなの出したらDSと比べられて馬鹿にされるに決まってるじゃんww
6名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:19:42 ID:D2sc64q5
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



タッチパネル無しでどういう内容にする気かねセガ。
7名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:20:03 ID:Bzus2E09
PSPのユーザー層がよくわかるいい機会だよコレは
8名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:20:42 ID:HLqwt46Y
東北大教授が何か考えるんだろ。
9わふー ◆3HEXhU5ulM :2005/07/21(木) 22:21:22 ID:BOghpSDJ
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| DSとPSPというよりも、これは任天堂さんとセガさんが同じ題材でゲームを
( つ旦O   作るという珍しいパターンの方が気になります。
と_)_) 
10名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:21:24 ID:J7ABfBK6
別に金の亡者とか言うつもりはないが版権とかは関係ないのか?
11名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:22:28 ID:nyEDn8mG
今まで散々教授は非ゲームといっていた糞GK共、
あいつら何て言うかなwww
12名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:22:47 ID:zRtb/AAZ
露骨やなぁ
13名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:22:48 ID:2vAnYUS2
あっちゃーーーーーーーーーーーー。
予想以上のサプライズ。
14名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:23:25 ID:m5u1hrLw
GKの反応が気になるな。

非ゲームはPSPにいらない

って言えよ?
15名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:24:57 ID:nEM0Vj+F
売れなくても笑えるし
10万突破したらしたで笑える
16名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:25:06 ID:ZIKr83Ti
誰が買うんだよこんなもん
17名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:25:17 ID:CxVSdSo1
まんまんみてみてちんちんおっき!





え?
18名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:25:32 ID:Vn5nO3Fc
DSの存在意義がまた一つ闇に消えた
19名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:26:07 ID:pJW/Ba+Y
PSPじゃ1万本行くかどうかだったりしてw
20名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:26:12 ID:SKARqEdV
>森川幸人氏が手掛ける『福福の島』。プレイヤーの生年月日などから毎日違うゲームや出来事が起こるとのこと。
>1年間毎日遊んでも違う驚きや発見が用意されている、新感覚のゲームだ。

どう考えてもどうぶつの森のパクリじゃんwwwwwwwwwww

>新感覚のゲームだ。
>新感覚のゲームだ。
>新感覚のゲームだ。
21名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:27:12 ID:nEM0Vj+F



 移 植 の 次 は パ ク り ラ ッ シ ュ
22名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:27:12 ID:ePOrArXA
百マス計算どうするんだろ
23名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:27:20 ID:FB8PcCU/
妊豚は知らない(知っていてもしらないふりするだろうけど)かもしれんが
セガのこれを任天堂がパクったんだけどな。
こっちが本家。
24わふー ◆3HEXhU5ulM :2005/07/21(木) 22:27:35 ID:BOghpSDJ
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| 計算問題の答えは十字キーでカーソルを動かさないといけないのでしょうか?
( つ旦O  
と_)_) 
25名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:27:44 ID:HWQTJ0NP
これはいわゆる戦争の幕開けだな
4年ぐらい友好関係だったが
26名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:27:53 ID:Bzus2E09
ほんとソニーは任天堂の手柄を横取りするのが好きだよな〜
27名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:28:14 ID:VA0zSjGW
GKは掌を返したように褒め称えるのか?
28名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:28:48 ID:TeWn5lQn
>>27
ID:q2wFGp4i
とかは大喜びだよ
29名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:30:22 ID:pJW/Ba+Y



ソニーさん  またパクリですか?



30名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:30:29 ID:2vAnYUS2
「監修」だからね。
まぁ、仕方ないかと。
斉藤孝教授が、
NHK教育で「にほんごであそぼ」、
フジで「ガチャガチャポン!」
を監修してるのと同じことでしょう。
31名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:30:35 ID:Z70LO50H
原作 書籍

セガ おもちゃ

任天堂 ゲームソフト

セガ ゲームソフト
32名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:31:36 ID:nyEDn8mG
>>18
売れなかったら馬鹿にされるだけ。
DS版より高い価格、ロード時間、売り上げ、タッチパネル…

GK叩きネタが増えただけw
33名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:31:37 ID:sMrisUhO
白PSPで盛り上がっている所にネタを差すセガ

やはり恨みでもあるのか?
34名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:32:01 ID:MRbOABbt








           パクリのチンテンドーがなに言ってんだと思った。





35名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:32:16 ID:iN+XUZ57
6 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/07/21(木) 22:21:12 ID:X3fACeUz
>>1
ttp://www.segatoys.co.jp/brain_trainer/index.html
36名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:32:24 ID:UcfNF10J
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々に教授
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | タイトルが長い所為で
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 最後のほうを見ずに同じものだと
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 思ってしまうから困る。
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
37名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:32:28 ID:D2sc64q5
>>26
「ソニーが」
というのはまだ確証がないので。
無双みたくソニーが金出して作らせてる、とか
そういう話が出てくれば別だが。
38名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:32:31 ID:7KwzS128
遊びにパテントは無いんだよ!
39名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:33:10 ID:TrDtHHeB
任天堂は彼との契約時に
他社の家庭用ゲームの
監修はしません

とかいう取り決め結ばなかったのか。
宇多田の件があった後だというのに、アホだ。
何も学習してねえ・・・
40名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:33:45 ID:x3Sk4qwE
41名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:33:51 ID:Z70LO50H
もともとセガが先だっつーの
42名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:34:11 ID:7KwzS128
>>39
そんな契約必要ないだろ?どうせ死亡確定なのに
43名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:34:21 ID:nyEDn8mG
>>34
早速来たのか、GK乙
44名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:34:50 ID:g4fhMHt6
また妊娠が生き恥晒しちゃいましたね

すいません 僕から謝っておきます
45名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:35:16 ID:iBE5DLMr
つーかつくるのセガじゃん
SEGA
46名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:35:16 ID:MRbOABbt
先に言ってくれりゃア、DSのクソゲーなんて買わなかったのによぅ
相変わらずセガは商売が下手だなあ。・゚・(ノД`)・゚・。
47名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:35:50 ID:7KwzS128
PSPの脳トレはは10万本も売れない


ってスレ立てよろしこ
漏れ無理だった
48名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:35:55 ID:MRbOABbt
教授のコメントを長々と聞いたり
すぐにやりたいのに絵なんかいちいち書かせたり
数字限定でも認識率の最悪な文字や音声認識の
DS版なんか、









セガの脳トレの足元にも及ばないっつーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:35:55 ID:IhcyKv31
一番気になる所はポリゴン隆太が登場するか否かだ。
50名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:36:17 ID:CxVSdSo1
ひとつ思った。
悪いのは隆太じゃないか?
51名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:36:53 ID:cA582jOQ
52名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:36:56 ID:Vn5nO3Fc
>>50
悪いのは任天堂
53名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:37:16 ID:7KwzS128
>>50
何が悪い。
教授はウハウハ。
やらない手は無いだろう
54名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:37:19 ID:pJW/Ba+Y
>ID:MRbOABbt
>ID:MRbOABbt
>ID:MRbOABbt

GK必死すぎw
55名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:37:29 ID:nEM0Vj+F
セガ信者装ったGKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
56名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:37:34 ID:CxVSdSo1
>>52
なんで?
57名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:37:52 ID:fRK2BtiD
        ∩〆⌒'ヽ∩  ┌─────────――───
         Y ´∀` ソ < 僕は、星のカービィちゃん!
        ●.__●  .└───────────――─
          ‖|
58名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:38:00 ID:MRbOABbt
セガのは5000円もするんだよね
うちは一家で4台も持ってるけどねw
59名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:38:04 ID:FB8PcCU/
セガの脳力トレーナーは玩具だけどバカ売れしたんだよ。
マスコミでもちょっと話題になったし。
それに目をつけた任天堂が教授に頭下げて出したのがあれ。
60名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:38:21 ID:rcQrPdo3
教授だって本当はマルチにしたかった!
61名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:38:58 ID:7KwzS128
>>59
そしてゲーム機での脳トレの成功に目を付けて出すのがこれってわけだな
62名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:39:01 ID:mvLYisIZ
どんどん影の薄くなるDS
63名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:39:12 ID:tnPkq9rh
任天堂がレボの詳細を明かさない理由が分かった気がする・・・・
64名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:39:26 ID:m5u1hrLw
>>58
家族いるんだ
65名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:39:43 ID:7KwzS128
>>63
任天堂関係ない。
全ては教授のシナリオ通り
66名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:39:45 ID:gu3ISGEg
>>63
なるほど
67名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:40:07 ID:MRbOABbt
ホントそうなんだよ

セガのは馬鹿うれしたんだって。
年末、ザラスとアマゾンじゃ買えなかったんだから。





その売れっぷりを見て、チンテンドーがぱくったわけ
68名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:40:16 ID:xaG+OEt/
タイトルなげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「脳力トレーナー」でいいじゃん、移植なんだろ?
69名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:40:30 ID:g3E4l1Za
お前ら脳力を鍛えて隆太に踊らされないようにしろよwwwwwwwwwww
70隆太:2005/07/21(木) 22:41:06 ID:cA582jOQ
おまいらゲーム脳ですな
71名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:41:41 ID:9TtvCILW
パクりゲーで生き残れるのはカルチャーブレーンだけ。
72名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:41:57 ID:nEM0Vj+F
ゲームで脳が鍛えられるわけないじゃん







っていう煽りは使えなくなったね
73名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:42:20 ID:gu3ISGEg
なんつーかDSトレーニングと同様にわざわざタイトルを糞長くしてるのが確信犯ぽいな。
74 ◆QMCaLqEVGQ :2005/07/21(木) 22:42:48 ID:XzoHfonD
>>63
それは、また違いますよ。教授はセガが最初ですから。
75名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:43:10 ID:xaG+OEt/
http://www.famitsu.com/game/news/2005/07/21/103,1121947221,41603,0,0.html
これってタイトルが書いてあるのはムービーが、つまりゲーム画像が出たってこと?
スパロボも画像出たの?
76名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:43:13 ID:7KwzS128
>>73
確信犯の意味ちがくね?
77名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:43:27 ID:MRbOABbt
つか、この商売の下手さが














セガクォリティ orz
78名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:43:32 ID:JFQ4GC7Q
とりあえず、セガのタッチデウノーをぐぐってからパクリ議論に入ってね☆
79名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:43:34 ID:CxVSdSo1
どういう感じになるのだろうか。まさか答えが4択なんてコトはあるまい。
80名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:44:26 ID:MRbOABbt
ワリオなんか









タントアールのパクリじゃねーかwwwwwwwwwwww
81名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:44:32 ID:TeWn5lQn
とりあえず
PSPよりドリキャス版を先に発売するのがセガの義務
82名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:44:35 ID:gu3ISGEg
>>76
お前まだそんなこといってんの?
83名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:44:39 ID:CH3ADY58
DS→PSPで劣化する珍しいタイプのゲームだな
84名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:44:45 ID:mga53pbW
東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳力トレーナー ポータブル
東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング

タイトルは明らかにパクリ。
85名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:44:53 ID:dNKv3Ryj
>>63
任天堂が先に出したら、ほかのとこのをパクれないからなw
86名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:45:36 ID:DDnjzcdm
さっそくパクリ?
87名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:45:48 ID:nEM0Vj+F
>>85
お前のID
マリオでダンクみたいだなw
88名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:46:06 ID:7KwzS128
>>82
今初めて言ってみたのに。すぐ過敏になるんだからー
89名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:46:08 ID:cA582jOQ
>>84
待て待て
90名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:46:19 ID:MRbOABbt
テトリスだって、











セガが先だったんだよ!!!!!!!!!!!!!
91名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:46:21 ID:S96wamta
SCEもセガにムチャさせるなぁw


まぁ2万も売れないなw
92名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:47:01 ID:7KwzS128
>>84
>東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳力トレーナー ポータブル
>東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング
じゃあこの二つは川島教授の著書のパクリだな
93名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:47:52 ID:gu3ISGEg
>>88
そういう意味で言ってるんじゃないんだがな。
94名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:48:10 ID:1nRxvyOW
移植?
95名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:48:17 ID:DSohCEEW
セガカワイソス確定
96名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:48:24 ID:RdEJbiVr
能力トレーナーからの繋がりで、なぜか戦国時代風

になる気がする。
97名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:48:27 ID:pJW/Ba+Y
GKはアホですか?
98名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:48:50 ID:xaG+OEt/
>>92
セガトイズの商品の名称は「脳力トレーナー」
99名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:48:54 ID:7KwzS128
>>94
今度はハイポリゴン教授が拝めるよ
100名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:49:03 ID:IadTHb4x
他のソフト売れるんだから、セガにちゃんと
話持ちかけて、最初からセガ開発にすりゃ良いのにね。
Fゼロがセガ開発で、これが自社な理由がわからん。
101名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:49:13 ID:w7O/4P5O
いつになったら3Dゲオタ以外を満足するゲームが出せますか>PSP
102名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:49:32 ID:nEM0Vj+F
ボイス付きだよな?
103名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:49:36 ID:S96wamta
>>94
いや、タイトルだけパクって中身はセガオリジナルw

ダメ臭プンプンですなw
104名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:49:44 ID:MRbOABbt
DSには逆立ちしても不可能な、音読の音声認識が可能













だろうな
105名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:50:20 ID:oIY6EuOA
SCEの作戦かもね?ソフトと合わせて、タッチパネル、
マイク入力付のPSPを発売するんじゃね?

本来ありえない事。この状態だと、何が起きても驚かない!

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
―――――――――――― 

            それがSCEクオリティ
106名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:50:24 ID:Vdr1krUj
任天堂ユーザーに嫌われちゃうね?
107名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:51:08 ID:7KwzS128
やわらか頭塾ポータブルも出るよ
108名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:51:23 ID:FB8PcCU/
裏切りだなんだと騒ぐのは無知なユーザーだけだろ
109名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:51:25 ID:HMysajy9
同一タイトルだとDS版が恐ろしくショボクなる法則発動!!
110名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:51:32 ID:RdEJbiVr
>>99
ハイポリゴン教授はちょっと見てみたい。
111名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:51:47 ID:tnPkq9rh
レボの詳細発表は、これで遅れたね
年中は無理じゃないかな
112名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:51:50 ID:MRbOABbt
やわらか頭


なんか、タッチでうのーのぱくりじゃん
113名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:51:50 ID:UYx82L1o
ひょっとして、PSPの隆太は 実 写 ですか?
114名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:52:18 ID:IadTHb4x
>>106
任天堂、ユーザーに嫌われちゃうね?

任天堂ユーザーに、嫌われちゃうね?

どっち?。
115名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:52:18 ID:WqvFm/32
PSPってマイクは付いてるんだっけ?
116名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:52:30 ID:oIY6EuOA
猫(SONYANKO!!!)は、ナムコあたりか?
117名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:52:33 ID:gu3ISGEg
そのうちエレクトロプランクトンもPSPに出そうだな。
118名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:52:39 ID:eJDQvcRl
>>106
誘導乙
119名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:52:42 ID:iJVU9mFL
糞ニーが無理矢理作らせたのか?
本当糞だな
120名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:52:46 ID:nEM0Vj+F
で、脳トレにPSPの機能が必要なものあったっけ?
121名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:53:03 ID:MRbOABbt
>>115
タッチパネルもマイクも発表時から試作機がある
122名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:53:04 ID:HWQTJ0NP
>>105
サターンがあるのに、メガドラ+メガCD+32Xで、ACアダプタ3個と力技で、次世代機に立ち向かった
あのころのセガであればできるけどいまはねぇ
123名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:53:10 ID:cA582jOQ
>>116
なにそれ
124名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:53:13 ID:S96wamta
もちろんGKはゲームじゃない教授のPSP版には反対ですよね?
125名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:53:58 ID:3r/2revj
>>121
てめえ、その情報をどこで・・・!?
126名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:53:57 ID:7KwzS128
この際PSP本体に装着するタッチパネルも出そうよ。
127名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:54:07 ID:MRbOABbt
エレプラなんて、PSで出尽くしたタイプの非ゲーム系ゲームじゃんw
128名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:54:14 ID:nyEDn8mG
非ゲームと散々わめき立てておいて
セガが発表した瞬間、任天堂がセガをパクったという
GK脳には驚愕する
129名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:54:23 ID:pJW/Ba+Y
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−┃
GK用しおり ここまでは工作できた              . ┃
                                    .┃
  (  )                               .┃
    ( ) プスプス・・・                     ○ ┃
      (           ?                 .┃
      ∧_∧     ∧_∧                 ┃
     <# `∀´>     (´∀` )        ソニー書房  ┃
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
130名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:54:32 ID:fcLjwMjI
正直、どんな風になるのか楽しみだ。
DS版は、タッチペン+ゲームと相性の良い問題を選択してた感じだけどな。
あれを見たあと、どんなゲーム作るんだろ。
先行してたやつって、どんなんだったの?
煽りとかいいから、ちょっと検討しようぜ。

あとは、ソフトの値段も気になるよな。
DS版は、題材+ゲーム性+価格の三拍子揃ったところが、大ヒットにつながった。
タッチペンの手柄に負うところも大。
PSPだと大容量・高画質がウリになるのだろうけど、その場合価格がトレードオフになるよな。
どうすんだろ。
131名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:54:36 ID:Vn5nO3Fc
エレプラは全然売れなかったからw
132名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:54:39 ID:MRbOABbt
>>125
写真が出てんだよ、馬鹿
impressでも検索シル
133名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:54:44 ID:tnPkq9rh
>>120
年寄りが間違って買ってくれるだけで
ソニーとしてはOKでしょ
134名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:54:52 ID:B1xDSzm4
わろた

DS版が無かったら確実にこんなの出てないよな
135名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:55:00 ID:w7O/4P5O
>>127はゲーム脳
136名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:55:02 ID:5uem8Wg0
セガ・・・
137名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:55:54 ID:HWQTJ0NP
WSCで出してくれたらもっと需要があったのだがね
138名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:56:00 ID:PFCIeAYt
>>128
最初から言ってりゃあまだ説得力もあったが
139名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:56:01 ID:7KwzS128
140名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:56:05 ID:RkUie/SP

>>http://homepage.mac.com/eijiiio/shop04bra/

お前ら、ゲームしか知らんのか。もっと世間をみてみろよ(笑)。
141名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:56:09 ID:MRbOABbt
>>128
俺は前から言ってるけどなw
スレ違いを気にしない任天堂信者と違って、
ちゃんとオマージュスレに書き込んでいるけどさ
142名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:58:11 ID:cA582jOQ
>>140
脳を鍛える大人のシリーズだったんか
143名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:58:48 ID:HlRorYj4
128 :名無しさん必死だな :2005/07/21(木) 22:54:14 ID:nyEDn8mG
非ゲームと散々わめき立てておいて
セガが発表した瞬間、任天堂がセガをパクったという
GK脳には驚愕する

に対して

141 :名無しさん必死だな :2005/07/21(木) 22:56:09 ID:MRbOABbt
>>128
俺は前から言ってるけどなw
スレ違いを気にしない任天堂信者と違って、
ちゃんとオマージュスレに書き込んでいるけどさ

この返し。自分がGKだってこと認めるなよwwwwwww
144名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:58:50 ID:oIY6EuOA
DS版の10倍の問題量を収録!!!!!!!!!という事がウリだが、






DS版の10倍のロード時間が必要となる罠、、、、、、、、、、、、、、、
145名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:59:10 ID:nEM0Vj+F
2つの大人を持つハード
146名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:59:26 ID:2ySvYwAU
恥も外聞もないねセガは
147名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:00:10 ID:MRbOABbt
>>140

決まったな。セガが一番先






チンテンドーはなんとwwwwwwwwwwwww、6番手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:00:26 ID:Us8GcVt0
わざわざPSPで出す必要無いじゃんww
149名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:01:01 ID:xocNGAIU
つまり任天堂VSセガ&ソニー?
150名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:01:17 ID:pJW/Ba+Y

ていうか
「あそこを鍛えるPSPトレーニング」のネタ パクッっただろ!


   犯人は2chネラーを見ている
151名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:01:29 ID:aMxDN/5i
まぁーネタにはことかかないよね。
152名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:01:32 ID:VA0zSjGW
PSPがDSよりもデバイスが劣っているのを証明するための
セガの壮大な罠なんじゃないかと、勘ぐってみる
153名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:01:34 ID:Y8WQ0byy
俺も前から言ってたぜ!
↓お前もだよな?
154名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:01:47 ID:iF40NjPQ
人数数えの人と家もハイポリゴンで表現されそう
155名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:01:59 ID:MRbOABbt
ああ
156名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:02:12 ID:iJVU9mFL
一問やるごとに10秒ロードとかありそうだよな
絶対やりたくねー
157名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:02:13 ID:pJW/Ba+Y

今日の粘着GK  ID:MRbOABbt
158名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:02:14 ID:Biot5gkI
あるアイドルがこっそり仙台の繁華街で女子アナを誘う
シュミレーションゲームは有りますか?
159名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:02:16 ID:TeWn5lQn
160名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:02:19 ID:UcfNF10J
    DS      PSP
   「東(ry」    「東(ry」
  「やわ(ry」  「(タイトルが思い出せないから困る)」
161名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:02:44 ID:MRbOABbt
任天堂信者はホントうそつきだよw
162名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:03:00 ID:9TtvCILW
ピコでハッピー。
ムシキングでハッピーハッピー。
教授でトリプルハッピー?
163名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:03:10 ID:fcLjwMjI
140のリンクは見とくと面白いぞ。

まぁ、DSトレーニング以外は、ゲームという意味ではあかんだろうが。
PSP版は、セガが作るわけだが、そうすると激ムズクなったりすんのかな?
年寄りは卒倒すんなw
164名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:03:11 ID:CLsX27IC
高性能が売りのPSP
高性能なんて全く必要としてない教授

う〜ん、ターゲット層やハードの将来性的に見ても
ぜんぜん売れんと思うけどなぁ。
165名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:03:56 ID:nEM0Vj+F
問題はCMですよ皆さん
166名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:04:06 ID:sMrisUhO
167名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:04:10 ID:7KwzS128
>>164
>高性能なんて全く必要としてない教授
http://www.imgup.org/file/iup58715.jpg

必要だっつーの
168名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:04:53 ID:Md5rOmeN
売れなくてもいいのさ。
DS版の教授が売れないようになればそれでいい。
169名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:04:57 ID:MRbOABbt
DSのROM程度の容量じゃ、PSPのRAMに十分収まるだろw
170名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:05:04 ID:sMrisUhO
4,800円以上だったら売れない
171名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:05:13 ID:aMxDN/5i
なるほど。
172魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2005/07/21(木) 23:05:51 ID:tkLo5y8G
173名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:05:52 ID:Oq1w9SSH
>>168
うるせー
ダミアンが゚д゚)、ペッ!!
174名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:06:02 ID:xocNGAIU
なんか俺は>>152が真実のような気がしてならないのだが。
175名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:06:03 ID:CxVSdSo1
先にpsp版の隆太が出ても売れなかったんじゃないか?dsのは2800円と任天堂だから、で売れたみたいな。
で、ds版のは今回のpsp版のいいCMになったんじゃない?
176カプコム:2005/07/21(木) 23:06:05 ID:kYJQYr/P
ゲーム機でまでお勉強なんて
バカらしくてやってらんない!
177名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:06:06 ID:HMysajy9
終わったDS
178名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:06:10 ID:3ikWT/PV
計算だけ?
179名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:06:38 ID:MRbOABbt
>>168
金に汚い任天堂なら、とりあえずライバルの発売前に発表しただろうね
いままでと同じように

でも、セガは違う。きちんとライバルが売れて十分支障がなくなってから発表
セガは紳士ですから
180名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:06:42 ID:DDnjzcdm
アダルトの次はパクリ
181名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:07:03 ID:9/qofY4u
2800以上なら売れないよ
182名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:07:03 ID:UYx82L1o
PSPの性能で超リアルな川島教授が、「メガネメガネ」してくれるようにしてほしい。
183名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:08:03 ID:TeWn5lQn
>>175
むしろセガのが発売する頃になっても
DS版がまだ売れ続けている予感
184名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:08:11 ID:9TtvCILW
世の中を紳士的な態度だけで渡っていけると思っているバカがいるな。
185名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:08:23 ID:MRbOABbt
DSのあれは、なに言ってもメガネメガネするよなwwwwwwwww
186名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:08:24 ID:HlRorYj4
200いかずにスレ失速かよ
もっと頑張れGK
187名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:08:25 ID:Id2S0J34
おまいら馬鹿だな。

これでSCEは大手を振ってタッチパネルぱくれるだろ。
188名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:08:40 ID:moPcRWp1
こんな話題でもGKとソニー叩きしか脳が無い信者達
本当に脳を鍛えても無意味な程馬鹿ばっかで可哀想になる。
189名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:09:18 ID:HMysajy9
PSPにはいらねぇ〜よ。こんな糞タイトルw
190名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:09:20 ID:iJVU9mFL
糞ニーに金積まれて
慌ててパクったんだもん先に発表なんてできるわけねーじゃん
191名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:09:31 ID:m5u1hrLw
>>184
これは醜い
192名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:09:30 ID:UYx82L1o
>>176

ロックマンの漢字ドリルまだー?
193名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:09:46 ID:Vdr1krUj
>>114
任天堂ユーザーに、嫌われちゃうね? だよ。
194名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:09:52 ID:fcLjwMjI
>>182
そういう後追いは出来ないだろ、プライドの問題で。

電卓もタッチパネルも付いてないけど、目玉である「足し算20」はあるのかな?
記憶系の問題でも、直接書かないと選択式になってしまい、エレガントさにかけると思うのだがどうだろう。
セガには、かなりの飛び道具が無いとキツイよな。
195名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:10:13 ID:R/GRBnvX
これはさすがに誰か止めてやれよといいたい












まさかとは思うが関係者は全員これが売れると思ってるのか?
196名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:10:30 ID:TrDtHHeB
バイオ5スレと同じ流れ
お呼びでないユーザーが藁藁と
197名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:10:50 ID:qbVFakYP
.        /\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!パクリ祭だ!`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ   (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( | (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`).ド し'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /   ド と( ・∀・ ) パクルぞ――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[| ⊂[] )`)
198名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:11:00 ID:MRbOABbt
>>140

決まったな。セガが一番先






チンテンドーはなんとwwwwwwwwwwwww、
6番手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:11:08 ID:S96wamta
やわらかあたま塾PSPマダー?
200名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:11:11 ID:Sn78KWwY
当の任天堂すら教授DSが売れるとは思ってなかった
という事実を都合よく無視してるのはどうしたもんかね。
201名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:11:22 ID:aMxDN/5i
ゲハ板的には最高のネタだよね。
202名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:11:42 ID:1tIZqpht
 ┌──┐
 |  □|     ロボたんへこみ中
 |__|
 i ノノノ、))
 Wリ゚д゚ノリ   <・・・
c(,_U■U
203名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:11:51 ID:V49i946I
204名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:11:51 ID:iRfqxpC8

脳を鍛えるってブームは「ドリル」が一番最初でしょ
205名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:12:19 ID:W82gTqed
セガサミー(笑)
206名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:12:30 ID:rBE3Y6EX
これを擁護するGKはプライドの欠片も無いウンコGKだろうな
207名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:12:50 ID:sf/ymsYt
PSP脳トレが発売週売り上げでDS脳トレに勝ったら裸で万博行ってやるよ
208名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:12:56 ID:Md5rOmeN
DS版には音のテストないし、入るんじゃない?
あとアナログスティックで3Dの物体を回転させながら解く
ような問題とか。
オプションコントローラなら指先を使って脳を活性化
するようなやつかな。どんなだろ。
ヘッドフォン端子につないでマイクもついてるんだろうか。
209名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:13:03 ID:Id2S0J34
あれだ、PSPの上下を逆に持って、スカスカなアナログコントローラで文字を書くんだよきっと。
210名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:13:10 ID:qbVFakYP
>>204
       _, ,_
     ( ・∀・) <はいはいGKわろすわろす
     [ ̄ ̄ ̄]
      l_,___,_l
211名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:13:16 ID:O4YnpD8b
てかPSPユーザーは普通に買わんだろうな
212名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:13:35 ID:DDnjzcdm
プライド無いの、セガは
213名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:13:48 ID:MRbOABbt
>>140

決まったな。セガが一番先






チンテンドーはなんとwwwwwwwwwwwww、
6番手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:14:02 ID:1tIZqpht
この面白ハードのスレにはやっぱりこのAAが無いとな。
予想もしない展開で飽きさせないね。
215名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:14:28 ID:9/qofY4u
「そのハードに合うゲームしか出さないで欲しい」という考えを持っているSCEは
喜んでるのだろうか?
GKも散々「これゲームじゃねえ氏」って煽ってたし
216名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:14:49 ID:CLsX27IC
せっかくムシキングのおかげでセガの商品開発力に対する評価が上がってたのに・・・。
こんな便乗商法みたいなことしてたらまたユーザーを失望させちゃうよセガ。
217名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:15:01 ID:xocNGAIU
素人が考えても、教授がヒットしたのは
DSの機能と値段の安さのおかげだと思うのだが…
218名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:15:30 ID:aOzFt0wF
いいか、よく聞け。


「 発 売 日 未 定 」


売る頃にはブームが過ぎ去ってる悪寒。それがセガクオリティー
219名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:15:39 ID:7KwzS128
え?PSP版脳トレは2980じゃないの?
220名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:15:39 ID:In9La9A9
素直におもちゃだけ販売してればいいものを
ゲームソフトが売れたら便乗ですか

おもちゃ出してたなら任天堂よりも先に出すべきでしたね。
宣伝費かなりかかってますよ脳トレ
すくなからずおもちゃのセガトレにも恩恵があったはず。

発売するのは来年にしてください、それぐらい配慮してよ。
221名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:15:43 ID:q2wFGp4i
>>211
俺の知り合いは数十万人いて、しかも全員購入予定らしいからDSの売上を初秋で上回るよw
222名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:15:44 ID:i4md9E8+
久々にセガが本気を出してきたな!
223名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:15:55 ID:CxVSdSo1
パクリとか言う奴もううざい。ブームなんだしもういいじゃん。
そろそろドンキーコングの算数遊びのパクリとかいうやつでてきそうだ。
224名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:15:57 ID:gu3ISGEg
おそらくクリスマス。
225名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:16:08 ID:S96wamta
>>217
SCEにゴネられたんだろ。

ぜひPSPで出してくれと・・・
226名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:16:35 ID:MRbOABbt
>>140
決まったな。セガが一番先






パクリのチンテンドーはなんとwwwwwwwwwwwww、
6番手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:16:45 ID:pAkXIsWE
>>216
セガトイズはかなり切れてそうな希ガス…。
228名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:16:48 ID:1tIZqpht
   |||                  |||
   ◎ヒュー                ◎ヒュー     |||
           .|||                |||  ◎ヒュー
   |||     ◎ヒュー          |||   ◎ヒュー
   ◎ヒュー      |||          ◎ヒュー
      .|||     ◎ヒュー           .|||
 |||    ◎ヒュー                  ◎ヒュー
 ◎ヒュー




    /\
   / ◇ \
◎ \〈从从))∩ <ヘコー  ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎ 从 ゚ ロ゚从ノ ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
229名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:16:58 ID:/d1k0oFV
PSPの川島教授発売週に、DSの川島教授に週間売り上げで負けるという、
ウルトラCが見られることに期待。
230名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:17:03 ID:S96wamta
>>224
クリスマスっていったらDSはぶつもりオンラインとマリカオンラインで盛り上がってる頃じゃないか・・・

セガダメぽ
231名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:17:15 ID:7KwzS128
互いにパクリだの発祥だの
韓国臭がしてきた
232名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:17:25 ID:iJVU9mFL
>>219
PSPは開発費がかかるからそんな値段じゃ儲けでないでしょ
233名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:17:59 ID:Vdr1krUj
クリスマスにはソニックラッシュも出るよ!DSで。
234名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:17:59 ID:RsBE2FNf
どんなにセガが先に脳を鍛える玩具出してたんだっていわれても、
この状況じゃ、セガが香ばしいという結果だけ残してPSPとともに散るだけだろ
235名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:18:04 ID:MRbOABbt
>>231
言いはじめるのは必ず自意識過剰の任天堂信者だけどね。
236名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:18:13 ID:Md5rOmeN
信者はDS版もう一本買えよな。
237名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:18:17 ID:HMysajy9
ちょっとPSP版なんて出したら、DS版のショボさにさらに磨きがかかる。
ちょっとやる事惨い。
238名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:18:22 ID:fhIHVdCR
教授のポリゴン数が気になる
239名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:18:44 ID:m5u1hrLw
>>223
GKってつくづく痛いな
PSP用でも非ゲームって叩けよ
240名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:18:44 ID:IadTHb4x
セガトイズはムシキングといい教授といい、任天堂を被ってる感あるしな。
ムシキングの勢いで、任天堂の層を開拓していきたんだろう。
241名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:18:49 ID:CxVSdSo1
画面きれいなことを何かつかえないか。間違い探しとか。
242名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:19:24 ID:7KwzS128
>>235
自意識過剰の意味ちがくね?
243名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:19:56 ID:Id2S0J34
>>240
欠けまくりのどっとを間違いと勘違いしてしまうから無理
244名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:20:04 ID:fcLjwMjI
売れればいいけど、その保障が無いよなぁ。
というか、売れないよなぁ……

発売予定から静かに消えるか、発売まで来るのか。
まず、ここが最初のギャンブルだよな。
245名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:20:11 ID:HMysajy9
いよいよDSがヤバくなって参りましたぁ〜wwww
246名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:20:23 ID:1tIZqpht
同じ様なゲームを出すのはいいとして、
直接その販売数が比較されることになると覚悟はしているんだろうか。
247名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:20:30 ID:Sn78KWwY
ウォーリーとかさがすのはどうか
248名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:20:35 ID:MRbOABbt
>>242

じいしき【自意識】
自分がどう受け取られているか、ということを(やたらに)気にする△状態(態度)。
Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997

あってんじゃね?
249名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:20:35 ID:nyEDn8mG
>>235
お前が1番最初だろうが

恥も外聞もないのか?
250名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:20:40 ID:Id2S0J34
アンカー間違った
>>240 =>  >>241
251名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:20:56 ID:HlRorYj4
画面でかいんだから
沢山の教授っぽい顔の中から本物の教授の顔を見つける
川島を探せ!とか

言ったりして・・・ハハ
252名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:20:59 ID:6e8rrU/y
おい、妊娠出てこいよw
253名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:21:05 ID:MRbOABbt
>>247
結構好きだったなあ。
254わふー ◆3HEXhU5ulM :2005/07/21(木) 23:21:13 ID:BOghpSDJ
>>241
それはDSの2画面&違う箇所タッチが一番適してるような…
255名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:21:57 ID:q2wFGp4i
>>237
高スペックハードと低スペックハードを比べるのは課ウィ層♪
>>241
液晶の美しさでソニーの技術力を学べますよ♪
256名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:22:03 ID:7KwzS128
PSPに装着するタッチパネルを発売しろ!
257名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:22:32 ID:1tIZqpht
タッチパネル無しでどういう入力方法を取るつもりなのか。
玩具のはテンキーが付いているのにな。
4ボタン+2ボタンで計算はできないだろ。
258名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:22:59 ID:xPZ2urvo
まさかPSPにも出てくるとは・・・

問題はどんな問題を出すかだな
実写とかを使ったりした問題を出しそうだな
259名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:23:08 ID:RsBE2FNf
液晶の美しさはシャープの技術力だろ。
勝手にソニーの手柄にするなよ
260名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:23:25 ID:fRK2BtiD
>実際に使用してみて気になったのは、
>僕は紙に答えを書く方法なら1分切ることができるのですが、
>この製品ではキー入力に慣れが必要なのと、一度に表示される計算式が1題なので、
>やたら計算速度が落ちてしまいます(慣れると答えを書きながら
>次の式を計算できるようになります)。2分かかりました。
>これってキー入力がネックになって、次の計算に行くまでの早さが落ちてるような…。

(´д`)

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002YNVAU/qid=1121955785/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-4601143-7213101
261名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:23:26 ID:MRbOABbt
DSごとき低性能マシンと、珍天堂ごとき劣化コンテンツプロバイダーのタッグと
PSPとセガという至宝のタッグでは実際に発売されるまで待つまでもないな
262名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:23:44 ID:fcLjwMjI
>>254
ゲームとしての根本構造をシンプルにすればするほど、タッチパネルの利点のみが浮かび上がってきちゃうよねぇ。
動画+音声で、プレイヤーをぐいぐい引っ張り込む脳トレなら、PSP風かもしれん。
263名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:23:51 ID:aMxDN/5i
ぶつ森パクリゲーを隠すSCEの罠だったんだYO!
264名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:24:06 ID:HMysajy9
もうこれ以上任天堂をいじめるのは止めてあげてw
265名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:24:12 ID:Sn78KWwY
液晶はソニー製じゃないけどな
266名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:24:28 ID:nbvytcdB
>>1
なんじゃぁあああああああああぁあああああああぁぁ。

そのまんまやんけぇーwwww
パクるなら、もっと解らんようにしないと。
しかし、セガもアホだな。出すならDSで出した方が儲かるのに。
267名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:24:44 ID:CxVSdSo1
>>243>>254
うん…書き込んでから思った。でもウォーリーをさがすのはちょっと面白そう。
268名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:24:44 ID:TftzFTDY
これってタイトル名を間違えて買う人絶対いるよな。
セガはそれが目当てなのは歴然。
269名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:25:10 ID:aOzFt0wF
>>262
>動画+音声で、プレイヤーをぐいぐい引っ張り込む脳トレ
それ、洗脳w
270名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:25:18 ID:MRbOABbt
思い出しの絵なんかDSに映される珍妙なのよりも
俺のほうがうまいってのwwwww
271名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:25:51 ID:6e8rrU/y
妊娠機嫌悪いねー、何かあった?
あ、もしかしてバイry
272名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:26:08 ID:O4YnpD8b
>>270
タッチペンでそこまで描けるとはアンタやるなあ
273名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:26:11 ID:w7O/4P5O
ぶっちゃけタッチペン使えないと別ゲー

がこれはこれで売れてくれないと3Dゲーしか出なくなるからヤダ
274名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:26:19 ID:CLsX27IC
>>268
なんかセコいんだよな。
正直セガには元ハードメーカーとしての誇りを持った商売をして欲しかった。
ちょっとね、がっかり。
275名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:26:43 ID:zW6RUq6i
教授はタッチパネルでの操作感がよかったんだが
PSPじゃ無理だぽ
276名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:27:09 ID:9ROSaMO2
http://www.famitsu.com/game/news/2005/07/21/103,1121947221,41603,0,0.html

結局更に改良を加えた完全版の脳トレソフトもPSPで結局出るわけだな
開発に時間が掛かるのと、試験的にDSで出してみたわけだ。
9月以降はソフトも充実、新色発売、本体そのものが進化し続けるファームアップ

DSはそれなりに遊ぶからどうでもいいわ
277名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:27:20 ID:xPZ2urvo
値段が2500円でネット対応してれば売れるかもしれんな
278名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:27:22 ID:1tIZqpht
入力方法
販売数
操作の快適さ
価格

これらが直接比べられてしまうという事実。
PSPで同系列のものを出せば不利になるのはどちらになるか考える迄もない。
279名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:27:29 ID:MRbOABbt
>>272
いや、あんなちいさいペンと、小さく大雑把なパネルには書かない
紙に書いてんの
280名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:27:53 ID:fhIHVdCR
PSPに夢中な人は教授も森川のも買わないだろ
281名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:28:30 ID:Md5rOmeN
これまでソニーは寝返るサードがいないか
死んだ振りしながら様子を見てただけなのさ。
これでPS3も磐石の態勢だな。
282名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:29:55 ID:oIY6EuOA
どちらにせよ、
「今PSPを持っている+教授をやりたいからDS買う」って
人の3割を踏み留める発表である事は事実。

なんな泥沼?
283名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:29:57 ID:MRbOABbt
たしかにぶつけるほどの根性がないのが情けない
284名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:30:40 ID:tiuC2SbH
教授もずいぶんビックタイトルな扱いになったもんだなw
これも任天堂の賜物か
285名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:30:44 ID:1tIZqpht
入力デバイス面で圧倒的に不利なのに、
こうして直接比較されるような材料が登場してしまったことに
GK諸君は危機感を持っていないのか?
286名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:31:38 ID:sMrisUhO
>>282
それはみんゴルを買って以来、
他に遊ぶソフトがなくて往生しているお父さん達の事かーーっっ!!!
287名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:31:54 ID:fhIHVdCR
>>282
DS買わずにPSP買っちゃった人は教授なんて興味ないでしょ
288名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:32:27 ID:Sn78KWwY
セガと教授のそれぞれの持ち上げられっぷりが
三カ月前には想像できませんでした
289名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:32:45 ID:MRbOABbt
予定されているマイクや、参考出展されていたPSP用タッチパネルが売れても
セガの利益にはならないのになあw
290名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:32:49 ID:fcLjwMjI
>>286
なるほど、それは一つの目に見える形のユーザー層ではある。
ほんとに、お父さんたちがみんゴルやってるかはともかくとして。
291名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:33:10 ID:Md5rOmeN
>>285
俺GKじゃないけど、いいんじゃない?ソニーにしたら
「教授ができるのはDS」って冠がなくなりさえすれば。
292名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:33:19 ID:B8+S40/M
何か両サイドに人間が死亡だの何だの言ってるけど、
現時点の売り上げってどんなもんなん?
293名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:33:36 ID:GYRh+mSV
SCE久夛良木健社長推薦元祖東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修大人の頭を鍛える脳力トレーナーポータブル2005秋

なら更にヒットするだろう
294名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:33:46 ID:CLsX27IC
っていうかセガは常にナムコとかにパクられてきた「格上」の存在だろぉぉぉ。
なんで自らパクる側に落ちるんだよぉぉぉ。今までセガを信じてきた俺は悲しいよぉぉぉ。
295名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:33:46 ID:BIMDXg49
教授が面白いのはタッチパネル、2画面、音声認識のおかげだからね
PSPじゃ計算100を十字キーでやるだろうけどつまんないだろ
とくに音声認識機能のないPSP版はクソゲー確定だな
296名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:34:20 ID:S96wamta
>>284
そりゃDSの教授とやわらかあたま塾がこれだけ大ヒットしちゃったんだから「今売れるジャンル」
として注目を集めているのは確かだよ。

でも、任天堂以外が作って任天堂以外のハードで出してゲームソフトとして売れるかどうかは微妙だけどね。
297名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:34:25 ID:tiuC2SbH
しかしDS教授はあの入力デバイスあっての勝利だったが
PSP版はどうなるのかね、珍しい逆転現象が見れそうだ
298名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:34:27 ID:Vdr1krUj
元セガワだけどちょっと悲しい。せっかく任天堂と良好な関係だったのに。
いくらセガトイズが先とは言えここまで任天堂版が有名になった後だからね・・。
ソニック新作出るから許してね。
299名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:34:59 ID:MRbOABbt
>>293
の方がセガよりも商売上手だなw
300名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:35:03 ID:fcLjwMjI
>>295
期待されてるのは、そうじゃない教授だろ。
セガも、それくらいは心得てると思うが。
301名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:35:25 ID:rBE3Y6EX
>>291
ソニーってスケール小さいなw
セコ過ぎるよwww
302名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:35:36 ID:HWQTJ0NP
>>293
恐らくPSP版教授のCMは早口言葉を取り入れる確率60%
脳が硬そうなタレントが登場する確率50%
303名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:36:06 ID:O5PdtNLF
とりあえず「実は任天堂の方がパクリだった」という新事実が発覚しただけでも面白い。
304名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:36:22 ID:sMrisUhO
>>293 は小林製薬ネーミング部
305名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:36:51 ID:w7O/4P5O
>>293
マジで欲しい(www
306名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:36:53 ID:K7Xj/Cj2
ソニーっていうよりセガにがっかり
思いっきり後乗りやんけ
307名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:37:37 ID:O4YnpD8b
やはり元セガワからすると悲しい話ですなぁ。
売れようが売れなかろうが突っ走ってた頃のセガはもういないんだな。
しかもPSP派には受けないだろうこの企画はorz
308名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:37:54 ID:rBE3Y6EX
309名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:38:27 ID:1tIZqpht
>>302
音声認識を導入するなら別売でマイクを購入するはめになるのか!?
310名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:38:37 ID:TeWn5lQn
>>274
ドリキャスをユーザごと切り捨てたときに
そんな誇りはドブに捨ててしまいました>セガ
311名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:38:41 ID:/m9lsAcp
教授ってPS3のローンチだったりして
312名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:39:08 ID:fcLjwMjI
そもそも、川島教授のライセンス商品なんだから、パクリという表現は適切じゃないだろ。
ただ、任天堂の成功例を受けて、セガがどういう料理の仕方を見せてくれるかが楽しみなわけで。
で、成功するわけ無いのだが、と自分としては思っているわけだけれども。
313名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:39:10 ID:2iD8D9T3
PSP版教授の予想
・実写
・八頭身
・フルボイス
・教授のプロフィール紹介ムービーあり
・ごほうびで教授が一枚づつ脱いでいく
314名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:39:13 ID:fhIHVdCR
教授と毎日トレーニングするよりエロUMDで毎日トレーニングするほうが
ハード的にお似合いだと思うよ
315名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:39:14 ID:O5PdtNLF
>>306
むしろ任天堂にがっかりだろ。セガをパクってたんだから。
あたかも「私達は新感覚ゲームを作りましたよ」みたいな顔でしれーっと出してたんだし。
316名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:39:22 ID:lUtJGd0Y
>>302
ガッツ起用して撮影中にDSを指して「あっちの方がやりやすいね」とか言われそう。
317名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:39:40 ID:Md5rOmeN
きっと3Dをびゅんびゅん使った
音ゲーちっくな音感空間把握能力強化型の脳トレ。
318名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:40:26 ID:lUtJGd0Y
セガのなんてただの計算電卓マシーンなのに、
なんかもうDS脳トレの全てを既に内包していたかのような扱い。

本当にGKって。
319名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:40:28 ID:1tIZqpht
>>315
任天堂のはライセンス商品だろ。
セガのも同じ。
320名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:40:29 ID:lqOWiNXf
要するに、ザ・ジャッジと行列の〜相談所みたいな関係なんだろ?
321名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:40:38 ID:tiuC2SbH
>>315
この教授の本はもともと有名だろうて
何も知らんやつだな
322名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:40:57 ID:MRbOABbt
>>310
ドリキャスは最も満足したハードだよ。
切り捨てたのはセガじゃなくお前だろ?
323名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:41:00 ID:jtN13LDE
324名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:41:02 ID:CLsX27IC
>>315
おまえはあれ?ニンテンドッグスはたまごっちのパクリとか言うタイプ?
325名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:41:14 ID:J8iGGi6w
セガとPSPの自爆という楽しみができた。これで心置きなく寝れる。
326名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:41:21 ID:xPZ2urvo
しかし川島隆太教授はぼろ儲けだろうな
327名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:41:38 ID:MRbOABbt
>>140
決まったな。セガが一番先






パクリのチンテンドーはなんとwwwwwwwwwwwww、
6番手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:41:50 ID:Md5rOmeN
>>324
いいや、ポストペットのぱくり。
329名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:41:55 ID:1tIZqpht
しかしあの長い肩書きのタイトルまでまんま使うとは。
セガはどうしてしまったんだ。
330名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:42:24 ID:nyEDn8mG
開発費全額SCEが出してるんじゃないか?

直接SCEが出すとマズすぎるから
331名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:42:29 ID:2PRYo1W7
なんつ〜か絶句やねw
ゲームギアの恨みってか?

ところでPSPで計算20問とかどーやってやんの?
あとPSPって音声入力できたっけ?
332名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:42:32 ID:fhIHVdCR
テトリスみたいになったりして
333名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:42:43 ID:pgXFkBYy
フェラーリに乗ってるよ
334名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:42:49 ID:2CbmmzQR
チョニーってパクリばっかだな
コントローラーが振動するのとかほんとパクってばかり。チョンと同じじゃん
ヲークマンとか作ってた頃のソニーはどこへ行ったのか、、、
335名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:42:51 ID:O5PdtNLF
>>324
ニンテンドックスはコナミ?のペットゲームのぱくりだろ。似すぎてる。
「新しいゲームを作りましたよ」と見せかける宣伝術だけは上手いよな。任天堂は。
336名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:42:54 ID:m4kzn3D7
ソニーが、PS3の発表で陰がかすんだXBOX360陣営のマンチキンをCGで再現w
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050721/scei2_11.jpg

開発キットが配布されて間もないでデモでこの表現力か・・・すごいなPS3!
337名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:43:10 ID:rBE3Y6EX
DS版PSP版どちらか選ぶ時点で教授の脳トレは始まっているんだよw
338名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:43:21 ID:TeWn5lQn
>>322
プロペラアリーナを待ってるんだよ俺は
在庫がさばけたら発売予定ソフト引き上げまくりなのは許せんし
339名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:43:33 ID:MRbOABbt






   宣  伝  術  だ  け  の  チ  ン  テ  ン  ド  ー




340名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:43:36 ID:1tIZqpht
>>331
マイク入力端子があるから、マイクを別売にするんだろう。
341名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:43:47 ID:Sn78KWwY
相手が先にパクったことにすれば
後からどんなに露骨なパクリを
してもOKとする特殊ルール。
342名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:44:24 ID:xPZ2urvo
つーかセガから発売なのにSCE叩きやってる奴はアホだな

セガはいつから開発したんだろうか?
343名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:44:30 ID:g3Tcoil/
普通のクイズゲームにならないか不安だ。
344名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:44:55 ID:moPcRWp1
パクリ任天堂の擁護に
セガが出すのにソニー叩き

異常な思考の人たちがいっぱいだ。
345名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:44:58 ID:FB8PcCU/
セガが先に出しててこれだからな
出してなかったらどれだけ荒らされてたことやら
346名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:45:05 ID:MRbOABbt
>>342
まだしてないんじゃねw
347名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:45:06 ID:MUyi3Vfy
まあ、似たような脳鍛錬系ゲームは出ると思ったけど、
名前までまんまとは思わんかったw
348名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:45:17 ID:jtN13LDE
寿司ネタと同じく、これが出る頃には教授のネタとしての「旬」は過ぎているだろ。
349名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:45:21 ID:nbvytcdB
>>314
それの方が絶対うれるw
問題を正解するたびに、脱ぐ方が合ってるよな。

ま、このソフトは任天堂潰しのために作られるゲームか。
返り打ちになるのは目に見えているけどw
350名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:45:23 ID:RsBE2FNf
>>339
任天堂は宣伝が下手糞と言われてた時代が懐かしくなる煽りだな
351名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:45:40 ID:LMZPNP2p
これでやっと実写教授が拝めるわけですね
352名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:45:47 ID:K7Xj/Cj2
>>315
パクリ云々やなくて、明らかにDSでの売れ具合を見た上で乗っかってきた感じがヤなんだよな
独創性みたいなもんが微塵も無いっちゅうか
353名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:45:54 ID:mvLYisIZ
次世代機が主流になった場合DSのショボイグラフィックとお粗末なアイディアゲーで通用するんだろうか・・・
箱360なんてすぐ出るよね・・・
354名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:45:56 ID:fcLjwMjI
「パクリ」をNGにすると、レスの厚さが随分薄くなりそうだな。

セガのも任天堂のもパクリじゃないから別にいいじゃん。
両方、名も花も実もある大メーカー。
早く、発売日決まらないかなー。楽しみだなー。
355名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:46:23 ID:tiuC2SbH
結局こういう旬のみに着目した後追いソフトって
散々酷評されて微妙な売上で終わるのがオチなんだよね
いったいあのPSPでどうするつもりなのか
美麗なグラフィックをだけを売りにしてハッタリかけてきそうw
356名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:46:38 ID:RsBE2FNf
セガが大メーカーというのは語弊があるな
357名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:47:17 ID:2iD8D9T3
っていうか買う人手を挙げて
358名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:47:27 ID:GElFvamM
>>115
一応マイク端子はついているが使うためにはヘッドセットマイクなり
外部マイクを使う必要がある
359名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:47:36 ID:D2sc64q5
>>355
別に美麗なバスの乗客数など
数えたくないんですけど。
360名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:47:42 ID:MRbOABbt
本当にセガが旬だと思っているのなら、今すぐ出すだろw
相変わらずセガだなあw
361名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:47:44 ID:BIMDXg49
ひょっとしてタッチパネル同梱で発売するんじゃ・・・
任天堂のパクリばっかやってるクソニーだからありえるな
362名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:47:53 ID:MUyi3Vfy
パクリじゃないだろ別に。能力トレーナー自体は前からあったし
ただ、タイトルをわざわざああいう風にしたのは絶対意図的で白々しいのがなんかなぁとは思う
363名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:47:56 ID:1tIZqpht
遅れて出すのだから独自の意義が無いと苦しいぞ。
セガならではの光るアイデアは出てくるんだろうか。
364名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:47:57 ID:jtN13LDE
いまさらって感じだけどな・・・
365名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:48:19 ID:gu3ISGEg
>>339
なんだその褒め殺し
366名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:48:31 ID:/Ucz/g8t
PSP版は教授が実写
367名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:48:46 ID:lqOWiNXf
>>339
宣伝費だけのメーカーもいますよね
368名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:48:53 ID:srsif4A3
つーかセガって昔からアーケードでこういうゲーム出してたじゃん。
369名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:48:58 ID:2PRYo1W7
SSにバーチャ2を移植したセガは死んだ
370名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:49:29 ID:TeWn5lQn
>>356
「凡庸なサード」が正解だな
371名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:49:41 ID:mvLYisIZ
DSが弱っていって・・・
レボも絶望的で・・・
信者は「こっちは本家、あっちはパクリ」とファビョる事しか出来なくなっていって・・・
372名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:49:46 ID:2CbmmzQR
どうせPSPのは売れないよwww
タッチパネルみたいな独特なものがないからねwwwwwwwwwwwwww
NDS最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:50:01 ID:XlkEQs8k
ロード長そう。セガだし
374名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:50:02 ID:nEuXrO3I
というよりもゲーム機に出すゲームとして、
任天堂が成功させた直後に露骨な事やるから、ご立腹な人がいるわけで。

実際成功させてなかったら作らなかっただろうし、こういう便乗ものは気にいらない人も多いのでは?
375名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:50:19 ID:O5PdtNLF
>>367
任天堂のことだね。凄い宣伝費だもんね。その宣伝費をハードの開発費に回して欲しいよ。
376名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:50:21 ID:MRbOABbt
>>368
そうなんだよ。
任天堂信者が精子だった頃からセガはゲーセンで出してたっての
377名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:50:23 ID:lqOWiNXf
>>356
セガサミーは巨大だよ
378名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:50:25 ID:fcLjwMjI
まぁ、「セガさん、それはいけない!のガイドライン」としては

1、タッチパネルの同梱はいけない!

というのは上げられるよな。価格も上がるし。
あと、やっちゃいけなそうなことってなんだろう。
ポリゴンの教授は、やっぱりナシだよな。
379名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:50:58 ID:xPZ2urvo
つーかセガは任天堂みたくCMをばんばん放送できるのかね・・
380名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:51:24 ID:BYYD5r2i
タントアール能力トレーナー教授編
381名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:52:21 ID:Md5rOmeN
スペースチャンネル5風に、音読にあわせて
○×△□。間違えるとうららがヘロヘロになって
お馬鹿になる。
382名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:52:34 ID:XlkEQs8k
テトリスの時みたいにゲーム機での版権を任天堂がとっていて、直前に発売中止になったら笑える
383名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:52:39 ID:MRbOABbt
>>379
どうせ叩かれるのなら、今出せばマスコミが対決色を出して盛り上がり
宣伝費も浮いたのにね。
384名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:52:49 ID:QcuxqgTl
DS脳トレが出たときは誰もこんなの売れると思ってなかったんだよな。
売れると分かったらこれだもん。あきれるよ。
385名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:53:05 ID:O4YnpD8b
素直にタッチでウノーとか出せっての。

もうあれだろ?季節外れの笑えないエイプリルフールだろ?
セガ・・・
386名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:53:06 ID:K7Xj/Cj2
しかし、どんな感じになるのか全く想像つかんな
PSPのスペックを持て余すだろうってことはハッキリしてるが
387名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:53:22 ID:ohVJY3dq
SCE「セガさんが脳トレを発売するにあたり、どうしてもタッチパネルが必要ということでやむを得ずつけることにしました。」
388名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:53:45 ID:ESts5nV4
まあPSPの脳トレは売れないだろうけどな
389名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:53:58 ID:0VVLjBHv
タッチパネルを周辺機器として売り出すよい口実を得たひにんソニー
サードが必要としている以上、出さなくてはなりませんとか言うんだろうね
390名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:54:13 ID:Z5HFIpUx
遊びにパテントはないんだって。


「パラッパのお手本演奏」→ゼルダ時オカ以降ほぼ全部

「どこでもいっしょの言葉入力遊び」→ポケモンのTVリポーター

「俺の料理のスピードミニゲーム」→メイドインシリーズ

「サルアイトーイの音声入力ボードゲーム」→マリパ6で無理矢理マイク付属

391名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:54:20 ID:MRbOABbt
>>384
脳トレ自体売れてたけどなw
おまえ、脳トレ1種類だと思ってるだろ?

売れたからもう1機種出してんだよ。セガは
392名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:54:37 ID:O5PdtNLF
>>384
天下の任天堂がパクっちゃったらそりゃ日の目見るでしょ。
某ジャンプの作者が日の目を見ない漫画家の作品パクっちゃって売れたケースあるし。
今それが看板ですが。
393名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:54:38 ID:1tIZqpht
>>381
スペースチャンネルを出した方が売れるだろ。
394名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:55:04 ID:XlkEQs8k
まあセガだし出来は想像できる
395名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:55:19 ID:Vdr1krUj
任天堂ユーザーが怒って、今後任天堂ハードで出るセガのソフトを一切買わなくなったら、
セガはPSPの方に完全にシフトして行っちゃうと思う。
きみしねとかぷよフィーが良い売り上げだしていたのに。
396名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:55:37 ID:Z70LO50H
任天堂がパクル云々の前にもともと
セガの脳トレはヒット商品なんだが
397名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:55:59 ID:xPZ2urvo
これから勉強系のゲームがどんどん発売されるんだろうな・・
398名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:56:10 ID:CxVSdSo1
>>390
悪意満点だが、1行目はいい事言ってると思う。
399名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:56:47 ID:LbeGRfl+
セガは脳トレ出してたけど、
東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修
って名前はつけてなかったような

何でいきなり付けたんだろ。不思議。
400名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:56:55 ID:jtN13LDE
こういうことわざを思い出した。

「柳の下に二匹目のドジョウは居ない」
401名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:57:11 ID:9ROSaMO2
nintendogsはどこでもいっしょのパクリ
402名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:57:12 ID:Z5HFIpUx
DSのやつより、
セガトイズ+川島教授の「能力トレーナー」のほうが先に出てるわけだが。
釣りですか?
403名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:57:38 ID:1tIZqpht
周辺機器が新たに必要になるのか否かでこのゲームの運命は大きく左右される。
同梱や別売なんてやったら危険だぞ。
404名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:58:04 ID:Sn78KWwY
教授DSがなければこれ出なかったろうけどな
405名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:58:26 ID:Md5rOmeN
売れなくっても、サプライズだけで十分。
まだまだ何か隠しだまがあるかも、と思わせてくれる。
406名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:58:30 ID:xPZ2urvo
まあPSPでしかできないような問題を作ってほしいな
セガには頑張ってほしい
DS版を上回るような出来がいいな
407名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:58:34 ID:TeWn5lQn
>>400
二匹目もやわらか頭で任天堂が釣っていったわけですが
408名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:59:02 ID:lqOWiNXf
今後は脳トレは売れるべきじゃなかったなんて言う人はいませんよね?
非ゲーム系ソフトが売れてもいいですよね?
安いソフトが売れてもいいですよね?
409名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:59:20 ID:jtN13LDE
恥も外聞も無くなったな、という印象しかないけどな、PSP。
410名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:59:28 ID:tiuC2SbH
まあセガが1発目でこれ出しててもサッパリ売れなかっただろうけどな
DSのは任天堂のブランド力+入力デバイス+価格の勝利だよ
411名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:59:27 ID:LbeGRfl+
>>402
セガは脳トレ出してたけど、
東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修
って名前はつけてなかったような

何でいきなり付けたんだろ。不思議。
412名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:59:35 ID:1tIZqpht
>>405
逆サプライズをやってどうするんだ。
413名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:59:52 ID:rBE3Y6EX
>>402
セガより前にも出てるよ
http://homepage.mac.com/eijiiio/shop04bra/
414357:2005/07/22(金) 00:00:03 ID:2iD8D9T3
誰も買わないみたいだね・・・
415名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:00:05 ID:TeWn5lQn
朴李は朴李で結構だが
まずはドリキャス版を出せよ
416名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:00:45 ID:Md5rOmeN
教授教授さわいでるDS信者がいなくなるだけで満足。
教授スレ、お葬式みたい。
417名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:01:23 ID:wybx4RZX
計算問題の入力方法はどうなるんだろうか。
まさかレバーで数字を選択?
418名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:01:39 ID:AwuvWITo
30 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/07/21(木) 23:57:55 ID:bldVYl+h
というか、今まで散々セガをコケにした連中が
藁をもつかむ思いでセガのソフトにすがってる構図に
テラワロス
419名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:02:41 ID:QcuxqgTl
セガの脳トレのほうが先ってのはわかるよ。
ヒットしてたってのはこのスレで知ったけど。
でもそれならなんでPS2やGBAに出さなかったの?って話だ。
420名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:02:42 ID:2iD8D9T3
北斗の拳もセガだっけ?
PSPはセガに足を向けて寝れないな。
421名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:02:48 ID:lzKC/tT+
Xbox360の年齢制限がもたらす破滅へのシナリオw
残虐ゲームの代名詞、Haloが脂肪→唯一のヒット作がなくなったLiveも脂肪

そこにPS3のこの表現力!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050721/scei2_11.jpg

開発キットが配布されて間もないでデモでこの表現力・・・すごすぎるPS3!
これにブルーレイディスクが加われば・・・とんでもないゲームばかりになりそうだ!
1年以上も前から開発環境を提供していたXbox360をたった1月で追い抜いてしまったw

しかもPS3の開発環境もMSの数倍の金がかかってるよな・・・
ただPCゲーの開発環境を拡張した360・・・
世界中の一流開発環境メーカーが集って用意された開発環境のPS3・・・

明 ら か に 次 元 が 違 い す ぎ る w
422名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:02:55 ID:JkAscuD/
セガをコケにしていたのはそれこそGKだろ
423名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:03:00 ID:2PRYo1W7
>>406
そうだな、タッチパネルも音声入力もないが
大容量UMDとPS2並のCPUと描画能力で6000桁の足し算を3D表示なんてDSには不可能だろうしなw
424名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:03:02 ID:jtN13LDE
>>407
やわらか頭は教授の売れ行きを見て急遽作ったものではなく、大分前から発売が予定されていましたが、何か?
425名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:03:21 ID:W5ZRPzR+
168 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/07/21(木) 23:04:53 ID:Md5rOmeN
売れなくてもいいのさ。
DS版の教授が売れないようになればそれでいい。

416 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/07/22(金) 00:00:45 ID:Md5rOmeN
教授教授さわいでるDS信者がいなくなるだけで満足。
教授スレ、お葬式みたい。

謝れ! 『教授』 に謝れ!!
426名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:03:33 ID:+lWfClXX
任天の凄いところは
教授が語る「脳を鍛える」の意味をちゃんと理解してゲーム化したところ

だから、「なるほど。じゃあ、これも教授が言う脳トレに近いな」と
あたま塾を見つけてきた

「流行った→それに乗っかって売れた(セガの専用機)→じゃあ、第2弾!」
発想のセガ

PSPで出す事が決定して
「おいおい…。二匹目の何とかかよ・・・」と感じるのは、至極当然
427名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:03:50 ID:1tIZqpht
白PSPでロボタンが改善されていなかったら入力どうなるんだろうか。
428名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:04:37 ID:Y8WQ0byy
ソニー、DSをパクリたい

DSの脳トレが売れてる

元々隆太商品出してたセガを利用し、PSPで便乗商品を出させる

周辺機器としてマイク&タッチパネルを出す

PSPシェア、PS2を遥かに凌ぐ伸びで任天堂爆死

という計画だと疑ってみる。
PSPでDSの便乗で教授出しても売れるわけねぇのはバカでも分かる事だし。
429名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:05:08 ID:ESts5nV4
究極の二番煎じってかんじだな
430名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:05:26 ID:K7Xj/Cj2
>>414
出来具合にもよるけどねぇ…
431名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:06:20 ID:wybx4RZX
>>428
バリューパック本体に加えて
周辺機器のマイクとタッチパネルを別に買うとして、
いったいいくら払えばその教授は遊べるんだ?
432名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:06:22 ID:uw9LdkfQ
別売りタッチパネルが3000円以上したら死亡
433名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:07:11 ID:HjmgGoS6
ま、いつものパターンというか、

目の付け所も開発力もあるセガトイズが脳トレ(専用機)出す
  ↓
開発力はあるのに空気読めないセガCS部門が、タイミング外してPSPへ移植

こんな構図でしょ。ムシは比較的巧くやったと思ったんだが、またいつものセガだよ。
434名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:07:46 ID:1tIZqpht
タッチパネルを出すとしても、問題はそれを本体のどこに接続するのかだ。
USBはホスト機能が無かったはずだが。
435名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:07:47 ID:jtN13LDE
つーか、タッチパネルなんかつけて、任天堂に訴えられないか?
436名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:08:37 ID:wybx4RZX
>>435
特許を取っていなければそれは無いだろう。
437名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:08:41 ID:xVK0Z4KF
>>435
取り外すたびにいちいち調整マンドクセ
438名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:09:00 ID:dOjDpDA3
>>433
セガはアイデアはいいけど完成度の低いゲームばかり作るからな
439名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:09:02 ID:HeMiHhPl
>>435
ソニーのデジタルビデオカメラにタッチパネル付いてるから無問題
440名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:09:21 ID:sOidO/Yo
つか、外付けでタッチパネルなんてつけたら、
厚みができてしまって
「対象物に直接触れる感覚」が半減する罠
441名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:10:09 ID:hY9q2Mne
おとといの今頃、「ソフト売上を見守るスレ」で
ちょうどセガの脳トレの話が出てたなwww流石ゲハ板www
442名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:12:03 ID:14r3VWKR
タッチパネルよりもっとすごいコントローラだべ。
ちんちんに装着して、振動パックもついてる。
443名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:13:04 ID:zAnx4k69
>>435
え? 訴えちゃうの?
GAME.COM
ただのゲームマシンに留まらず、タッチパネルの採用、
スタイラスペン付属、別売モデムでのネットへのアクセス

スケジューラー、電卓、アドレス帳などPDAとしての機能
も登載されている異色のハード。

http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/retrogames.htm
http://www.vidgame.net/TIGER/GC.html

50万台出荷、バンダイのペンタッチ操作携帯ゲーム機

http://www.bandai.co.jp/releases/J2000103101.html



444名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:13:21 ID:sGfUdooh
しかし、教授やりたいからゲーム機買うってより、ゲーム機あるから教授買うって方が圧倒的じゃないの?
教授のためにPSP買う層がどこまで出てくるか?PSPユーザーは教授を欲しがるか?
発売されたらいろんな事が見えてきそうだね。
445名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:13:58 ID:dGS5Xeg3
寝たスレかと思った
446名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:14:18 ID:uO8cLJ9A
>>445
DSの教授は犬と一緒に、かなりハード引っ張ってたよ。
447名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:14:20 ID:4sGVXGrO
で、意外とバカ売れしたりなw  
どう売れていくか楽しみだ
448名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:15:32 ID:wybx4RZX
>>446
そういう需要はもうあらかた掘り尽くされているだろう。
449名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:16:07 ID:14r3VWKR
いや、PSP版の発表で単に教授熱がさめてしまった。
信者さんもしらけてしまって、もう知人にすすめたりもしなくなるだろう。
450名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:16:22 ID:uGYfM6w9
むしろこんなそのまんまなやり口にみんなポカーンとしてるわけですよ。
正気か?
451名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:17:02 ID:14r3VWKR
それがソニーの狙いだ!
452名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:17:39 ID:aFNohAWF
>>448
つまりこれ系のゲームが今後任天堂から発売されてももう伸びは期待できないと?
たとえばDSで教授2とか出ても売れないと。
453446:2005/07/22(金) 00:18:18 ID:uO8cLJ9A
×>>445
>>444
スマソorz

>>448
だよな…。
脳力トレーナーと教授であらかた掘り尽くしてるよな…。
454名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:18:20 ID:zA1NR5Bm BE:40892328-##
発売日未定
東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳力トレーナー ポータブル
セガ



パクリ   ギ    ガ   ワ   ラ
455名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:18:42 ID:TUO143V/
ああ、あの例の口をポカーンと開けたマネキン人形の意味がわかったよ。

このどうしようもない糞ニーの節操の無さに呆れていたんだねw
456名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:18:46 ID:6X6pYnUD
もういっその事、サクラ大戦か何かと無理矢理絡めてキャラゲーとして売っちまえよ
457名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:19:07 ID:13543y+i
まだ発狂してるのか
458名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:19:18 ID:zA1NR5Bm BE:107339876-##
絶対売れないよ。

PSPじゃ。

ハードとの相性が悪すぎだよーーーー。(笑)



クタって馬鹿だねぇ・・。
459名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:19:44 ID:uw9LdkfQ
>>456
つらき☆スタ
460名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:20:00 ID:wybx4RZX
>>452
ハードを牽引する需要という意味で。
これまでゲームを買わなかったような層はもうDSに流れているだろうから。
461名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:20:03 ID:uGYfM6w9
でもLSIで満足できないのかね?反発必至のPSPで出すってのは。
そこまでして勝ち馬に乗りたいんだろうか?
462名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:21:17 ID:lOe3nWL8
>>461
勝ち馬…か?
463名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:21:24 ID:zA1NR5Bm BE:138008096-##
>>461

馬鹿。
PSP≠勝ち馬

これが現実。
だよ。
PSP=負け馬。
464名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:21:31 ID:uO8cLJ9A
>>461
この件で一番むかついてるのはセガトイズだと思う…。
465名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:21:38 ID:Msh7os+W
いまさらタッチ無しの教授なんてアホらしくて出来ないだろ
PSPを縦にしてスルロールしたのを暗記してボタンで選択とかか
466名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:21:43 ID:4Z8HnAv3
つーか、一般の人は、まだ川島ライセンス商品がPSPで出るってことは知らないだろ。
一生知らない可能性もあるぞ。
467名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:22:17 ID:Hgn54So0
今すぐ出るならともかく、DSの教授はしばらく売れ続けるだろうし、
PSPで出る頃にはあらかた収穫済み。下手すりゃDS版のブランドイメージが完全に確立してて、
PSP版のCM見たやつがDS版買うなんてはめに。
468名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:22:23 ID:SGzxudZe
やっぱみんな「パクった」と思うよな。うちが元祖なんですと言っても
聞き入れられない予感。なんとなくデータイーストのファイターズヒストリーが訴えられて
「スト2はパクってない。自社の対戦空手道がモデル」とか言ってたのを思い出した
469名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:22:31 ID:xVK0Z4KF
>>461
勝ち馬に乗るなら
タントアールをDSで出すだろう
470名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:22:43 ID:JRv4EmGU
>>356
任天堂の日本市場の売上1376億円
セガの日本市場の売上1697億円

日本人は任天堂よりセガに金使ってるよ
471名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:22:49 ID:zu6MDzmp
なんか最初は爆笑してたがせつなくなってきた。
セガはいつからカルチャーブレーンになったの?
いくらセガ信者でもこれは引く。
472名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:22:52 ID:q5/7UFgk
最近PSPはソニーの体張ったギャグに思えてきた
473名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:22:53 ID:zA1NR5Bm BE:184011089-##
>>466


人口の99.9999999999%は一生知らない。


知ってるのは俺らだけ。

一生知らない
474名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:22:56 ID:uGYfM6w9
>>463
言葉の取り方がちょっと違うんじゃないかなぁ?
勝ち馬=川島教授

なんだけど
475名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:24:12 ID:aFNohAWF
>>460
その「これまでゲームを買わなかったような層」とやらが今後DSの何を買うんですか?
これ系(岩田はタッチジェネレーションと呼ぶ)が今後伸びが期待できないとしたら
しりつぼみじゃない。つまりDSもこの手のヤツは期待できないという事になるが。
476名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:24:32 ID:zA1NR5Bm BE:38335853-##
>>474

だな。


だだ、浮  気  す る教授も教授だぁあああああああああああい


いやぁん  ばかぁああん。
477名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:24:54 ID:HjmgGoS6
あーまぁ、なんかここしばらくのSCEは笑いの神に取り憑かれてる感があるね。
478名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:25:20 ID:6X6pYnUD
>>459
そういえばDSでそんなの出るんだったな
微妙な感じだけど
479名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:25:24 ID:zA1NR5Bm BE:71559874-##
>>475

PSPは 真似の形 さえ出来ないだろ。
480名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:25:31 ID:xVK0Z4KF
>>475
そうは言ったところで
PSPに移ってエロ買い捲りになるかというと・・・・
481名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:25:54 ID:5x1cEU1M
内容は二番煎じって言えても
ゲーム名はモロパクリだよなこれ
任天堂が訴えてゲーム名変えられるんじゃない
482名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:26:40 ID:uKgGRcIO
>>481 セガが本家だからノープロブレム
483名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:26:47 ID:f67b2HPx
>>457
なんか、すげぇ惜しいIDだな。


所詮便乗だが以外と良作になったりするかも…と、前向きな事を今更言ってみる。
DSでできなくてPSPでできる事っつったら画像だけだから、DS版より良い物ってのは無理臭いが。
484名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:26:48 ID:uGYfM6w9
もはや哀れすぎて何も言えない。こんな手にすらすがらなくては市場保っていられんのか…。
485名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:26:51 ID:zA1NR5Bm BE:20445942-##
>>477


)つアダルトUMD

つFDS

つ凹むロボタン

つ初期不良

つそれが仕様だ!!!

つ217億円脱税。
486名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:27:35 ID:14r3VWKR
あーあ、のせられてDS買った人がかわいそう。
6000円でPSP売った人がかわいそう。
487名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:27:38 ID:BsStdhY8
元瀬川としては、DSでもセガに出させときゃよかったんじゃねーの、って思う。
DS版にセガはノータッチなんでしょ?
つか川島教授も節操無いな。ハード対決なんて気にしてないんだろうけど。
488名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:27:49 ID:p+sF5Qo8 BE:161887199-
教授の監修が、PSPの潜在力を引き出してくれる事を祈ります。
489名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:28:07 ID:+DlIzyiW
パクリキターーー!!
490名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:28:18 ID:zA1NR5Bm BE:15334823-##
つ馬鹿>>486
491名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:28:46 ID:TUO143V/
まあ糞ニーはサムスンなんかと組んでいる半島企業ですから。パク李は得意だニダ!!
492名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:29:29 ID:7j+m+nok
いや、なんつーか本当に

タントアールの方がよかった…
493名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:29:29 ID:aFNohAWF
だから「タッチジェネレーションはもう時代遅れです」なんて言ってしまったら
DSだって立つ手が無いって事ですよ。つまりDSで教授2だしても売れないって事になる。
DSの一番売りの部分をもう通用しないと言われるとDSは苦しい。
494名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:29:44 ID:zu6MDzmp
>>483
やはりポリゴン教授のリアリティ対決か。そこだけは勝てるかもな。
495名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:29:51 ID:zA1NR5Bm BE:15334632-##


( ・Д・)つアダルトUMD

( ・Д・)つSEGA公認の海賊版ゲー
496名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:29:54 ID:uKgGRcIO
>>491

ゲーム作って出すのはセガなんですけど・・・
497名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:30:24 ID:TZJEH+nv
X360でも教授が出たら笑える。
498名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:30:25 ID:JXeS9c9Q
>488
そうなるといいが、PSP判はどういうふうになるんだろうか。
マイクないし、ボタンだけだし。それが不安だ。
499名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:30:29 ID:zA1NR5Bm BE:53670637-##
>>496
( ・Д・)つSEGA公認の海賊版ゲー
500名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:31:03 ID:v7GGXSx/
任天堂が出しちゃったから同じハードで出すわけにいかなくなっちゃったんじゃないの
501名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:31:14 ID:uGYfM6w9
携帯ゲームとしては出したもん勝ちだからな。
セガは比較されて、叩かれるの覚悟して出してると思いたい。

どっちにしても、同じような冠つけても、今の状況からすれば認知すらされない可能性がある。
任天堂以上にCM流して「続編か!?」みたいな内容で混乱させれば話しは別だけど…
それやったら少なくともゲーム業界全てオワリだな。
502名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:31:28 ID:GrHHMB1K
>>487
こんな利益出ないハードで出すのでは株主が怒るぞ。
503名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:31:31 ID:zA1NR5Bm BE:76671465-##
>>498

( ・Д・)つ史上最悪の  糞ゲ〜〜  だな。
504名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:31:36 ID:+2h9sEI5
でもこのゲームってDSの機能があったからこそ一般層にも受け入れられたんだと思う。
DS版が売れたからPSP版もいけるだろうなんて考え甘いと思うよ。
次は頭塾とかパクリそうだね。
505名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:31:59 ID:14r3VWKR
>>493
あー褒めても貶しても自分の首を絞めることになるんだな。
ソニーは策士だな。
506名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:32:04 ID:wybx4RZX
>>493
そんなこと言うはずがないし、言う必要もない。
ただPSPのゲームがブームに遅れて登場するだけ。
507名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:32:18 ID:jhj/ADbM
このスレ必死な人多すぎてナケル
非ゲーム非ゲーム言ってたんだから、貫き通せよマジで。
508名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:32:39 ID:GrHHMB1K
>>497
それなら大歓迎。
509名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:32:45 ID:+rV3fAu6
クソニーはパクリまくりだな
510名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:32:48 ID:zA1NR5Bm BE:184011089-##


( ・Д・)つ 糞糞糞PSP版糞糞糞
511名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:33:19 ID:+DlIzyiW
>>504
確かに。DSタッチスクリーンのレスポンスの良さがあってこそなんだよなこのゲーム
512名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:33:20 ID:vRGOiaTt
PSPで出すんなら、GBAの方がまだマシだったろうな
513名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:33:33 ID:zA1NR5Bm BE:143119687-##



( ・Д・)つ 糞糞糞クタタン版糞糞糞
514名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:33:35 ID:5x1cEU1M
絶対CMはDSの脳トレを彷彿させるようなかんじになるだろう
515名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:33:37 ID:HeMiHhPl
教授はあらゆるゲーム機の周辺機器として出没します
516名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:34:10 ID:JXeS9c9Q
>504
少なくともウチの親はそうだな。
ボタン操作自体をあんまりしたくないらしいから。
まあ、セガのやりかた次第でしょうね。
普通に考えればボタンに答えを割り振って回答させる
ということになるんだろうけど。
517名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:34:26 ID:wybx4RZX
>>505
任天堂なら褒めたり貶したりすることなく、また次のステージに一足先に進んでいるよ。
他人の後追いでどこが策士なんだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 00:34:42 ID:3tUvZYv+
東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳力トレーナー ポータブル
・・・の発売直前に
東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 大人のDSトレーニング2
・・・を2980円で発売します。
519名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:34:53 ID:zA1NR5Bm BE:46003829-##



アダルトUMD  以来のビッグニュースだな!!!これ!!


電車男  見てニュー速で粘着してたから


・・・・  びっくりだよ!!
520名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:35:03 ID:uKgGRcIO
セガがゲーム作ってるのに目を付けた任天堂が契約の穴を利用して手っ取り早く
ゲームを作って出してしまった。そんなところかな
521名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:35:12 ID:2sD6NjdV
PSP版は三択問題ばっかりだったり。
522名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 00:35:35 ID:3tUvZYv+
523名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:35:36 ID:uGYfM6w9
むしろソニーが脳力トレーナーの権利持ってる背がに泣きついたとしか…
524名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:35:40 ID:wybx4RZX
>>514
それだけDSの脳トレが売れることになりそうだ。
525名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:35:40 ID:u2Z7Cr5A
>>493
DSにまったく損害ない上に、失敗したときのセリフがそれはちょっと・・
一行目のセリフ「今日はこれくらいで勘弁(ry」のAAがめちゃくちゃ似合いそうなんですが
526名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:36:00 ID:14r3VWKR
PSPは周辺機器として2画面液晶タッチパネルつきコントローラ(折りたたみ式)を
付属させるんじゃないか?
527名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:36:16 ID:zu6MDzmp
これは、もしやセガガガ2への伏線か?
ネタの仕込みとしては一流。
528名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:36:17 ID:zA1NR5Bm BE:81783348-##
>>522



チョニーSCE  =   パクリしか出来ない馬鹿の集団
529名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:36:20 ID:m0huRasX
ttp://www.segatoys.co.jp/brain_trainer/
これのPSP版だろ?
どー考えてもDS版より劣化・・・
530名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:36:48 ID:w/0zzSpz
>>523
セガトイズが脳力トレーナーのオモチャ出してるから
それに目をつけてうちでどうですか?ぐらいは言っただろうな
531名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:36:57 ID:JXeS9c9Q
>521
カーソル動かして選択とかって考えにくいからね。
十字キー含めてボタンに割り振るというのが
ありがちな線じゃないの。
532名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:37:03 ID:TUO143V/
>>526
お茶ふいたwww
533名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:37:06 ID:uGYfM6w9
>>529
むしろLSI版より劣化してるんじゃ・・・
PSPにはテンキーもないぞ
534名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:37:08 ID:GrHHMB1K
>>523
セガのハード撤退による思わぬ効用だな(w
535名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:37:09 ID:aFNohAWF
>>517
普通なら任天堂にはそういう物を期待してるはずだよね。
しかし今の任天堂は教授の成功で似たようなゲームを並べているだけ。
そしてPSPも同じようなゲームを出してきた。任天堂に次の一手はあるの?
536名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:37:11 ID:cjeL+bN3
Xbox360の年齢制限がもたらす破滅へのシナリオw
残虐ゲームの代名詞、Haloが脂肪→唯一のヒット作がなくなったLiveも脂肪

そこにPS3のこの表現力!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050721/scei2_11.jpg

開発キットが配布されて間もないでデモでこの表現力・・・すごすぎるPS3!
これにブルーレイディスクが加われば・・・とんでもないゲームばかりになりそうだ!
1年以上も前から開発環境を提供していたXbox360をたった1月で追い抜いてしまったw

しかもPS3の開発環境もMSの数倍の金がかかってるよな・・・
ただPCゲーの開発環境を拡張した360・・・
世界中の一流開発環境メーカーが集って用意された開発環境のPS3・・・

明 ら か に 次 元 が 違 い す ぎ る w
537名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:37:20 ID:zA1NR5Bm BE:92006249-##


SCEって  あふぉ?

538名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:37:31 ID:q5/7UFgk
セガはソニーにいくら金もらったんだろうな
539名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:37:35 ID:dOjDpDA3
>>516
左が1 上が2 右が3 下が4 丸が5 □が6 △が7 ×が8 Lが9 Rが0
ってところか
540名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:37:59 ID:+rV3fAu6
>>526
PSPにタッチパネルを搭載できるような箇所あったっけ?
541名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:38:05 ID:vV+fM/6v
よっしゃ、DS版は50カンデラ真っ暗画像で買うかどうか悩んでたから
PSP版発表はちょうどよかった。
542名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:38:22 ID:jhj/ADbM
>>518
そんなことせんでもちょっと新規問題をDLさせるとか、
PSPの発売前にちょっと「書くことが大事です」とかなCM流すだけで1発即死。
543名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 00:39:20 ID:3tUvZYv+
>>535
え〜と、教授が売れたからすぐに塾作って市場に出したと思ってるの?w
544名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:39:23 ID:JXeS9c9Q
>535
PSPでDSと同じような教授ができるの?
どうやって?
545名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:39:55 ID:HeMiHhPl
回答方法はきっとタテヨコピだな

          ^   ^  左右で位を変更して
 5 + 9 = □ □  上下で数字を変更
          v.  v  ○ボタンで答えを確定
546名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 00:40:17 ID:3tUvZYv+
>>542
確かに毎日やってるけど、
実際に書く、しゃべるってのが重要だ罠。
547名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:40:27 ID:gAAUuNsH
>>535
任天堂の心配より任天堂の後追いしか出来ないPSPの心配したら?
548ニダーに例えるのはセガに失礼だが:2005/07/22(金) 00:40:27 ID:GrHHMB1K
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< ソニーは脳力ゲーを売って欲しければ >
< ウリに土下座して頼めニダ!!      >
  ∨∨\|∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    Λ_Λ  \ ヾ \  ☆
   <丶`∀´> ヽ    ペチ!!/      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   く    つ=(======∧==⊃   <  セガ様、どうか売ってください。ウチには
   ノ ノ> >   (((´Д`;)―-○))   \ 脳力ゲー作る資金も技術力もないのです。
  〈_フヽ__7   ⊂⊂  (  ノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
549名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:40:48 ID:zA1NR5Bm BE:40891182-##
>>545

絶対売れねぇえええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!


550名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:41:21 ID:TUO143V/
>>535のバカさ加減がさらされた件についてw
551名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:41:25 ID:JXeS9c9Q
>545
それってさっきのゲームウォッチみたいののほうがましだよw
552名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:41:26 ID:uGYfM6w9
>>547
そこで「ソニーじゃないニダ!セガがやってるニダ!ソニーはなぁーんも悪くないニダ!」
って言い訳するんですよ
553名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 00:42:10 ID:3tUvZYv+
>>545
20年の時を経て、FCレベルの解答システム!
 
 
つーかドンキーの計算遊びの方が工夫があるな。
554名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:42:27 ID:Rc0f5eXD
結局DSの魅力ってポケモンくらいしかなくなっていくんだろな〜。
555名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:42:36 ID:uw9LdkfQ
>>545
それだ!
しかし、SCEが絡んだのがばれるぞ!
556名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:42:38 ID:3tUvZYv+
ま、任天堂ユーザーは
コマンド制ブリーチでもやってろってこった
557名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:43:05 ID:aFNohAWF
>>547
心配というより必死でセガ版の教授を否定してる人に
その否定がDSにも返ってくるよという事がいいたいだけ。
558名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:43:08 ID:14r3VWKR
問題−回答 → PSPではボタンで選択式

という先入観がある時点で頭が固いな。
簡単なタスクをたくさんこなすことで脳を活性化、という部分がエッセンス。
足し算にこだわることはない。
効果の実証された、より洗練されたトレーニングの数々で
人々は再び驚くことになるでしょう。
559名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 00:43:33 ID:3tUvZYv+
560名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:43:36 ID:nj1R6w6p
本家の脳力トレーナーより携帯性に劣る脳力トレーナーポータブル。
何でも後ろにポータブルってつけりゃいいわけじゃないと思うよ。
561名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:43:37 ID:+2h9sEI5
わかったPSP版はタッチパネルの代わりにチンコ擦って、脳と一緒に性欲も活性化させるんだろう。
これだったら今のPSP所有者だけには売れる。
562名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:43:46 ID:zA1NR5Bm BE:81782584-##



パクリ   =   チョニー   =   ソニー   =  SCE.
563名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:43:56 ID:JXeS9c9Q
>557
PSPを擁護したいなら、PSPならではのものをセガがつくってくれ
るだろうというべきでしょう。
PSPでDSの教授みたいなソフトなんかだせないもの。
むしろ、PSPにむごい仕打ちだ。
564名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:44:06 ID:+vM6TTSh
能力トレーナー自体ポータブルってのは禁句?
565名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:44:11 ID:jeE+Gqbk
チョニーオールスターズはまだですか?
566名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:44:24 ID:OjK6zZFR
セガにも逃げられるとは余程嫌われてるのかな
567名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 00:44:41 ID:3tUvZYv+
>>557
?????
 
とりあえずDS番叩いてたGK発言が
今PSPに降り注いでいることを理解しよう。
568名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:44:51 ID:ihQlRLtO
スナッチャーの射撃みたいに十字キーの八方向+ボタンに割り当てるとか。
もの凄いやりにくそうだけど、ある意味脳がきたわるかもw
569名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:44:59 ID:PBT8+cW+
妊娠は脳トレの効果がでてないようですね
570名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:45:11 ID:JXeS9c9Q
>558
問題はそこでなくて、DSと同じようなものになるかどうかです。
違うものになるなら、DS判と比較してもしょうがない。
571名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:45:25 ID:+vM6TTSh
脳トレごときじゃ効果が出ないそうだ。
572名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:46:00 ID:aFNohAWF
>>563
まだ中身がどういう物になるか全く分からんでしょ。タッチパネルに対応するかもしれないし。
それすらもわからない状態でただPSPで出るからという理由で叩いてる人は
DSの成功例すら叩いている事になる。
573名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:46:01 ID:zu6MDzmp
つーか、何が悲しくてPSPでまで教授と遊ばにゃならんの。
セガも教授出すひまあったらパンドラとかナイツだせや。
教授はDS版で十分。PSPにはPSP向けのソフトがあるだろうに。
574名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:46:04 ID:w2q0qadg
つーかセガトイズが先に電卓型のを作ってたのは別にイイんだけどさ
問題とするべき点はタイトル丸パクリって点じゃないの?
ttp://www.segatoys.co.jp/brain_trainer/
東北大学 川島隆太教授 監修 脳力トレーナー ポータブル
ならよかったんだけど「未来科学技術共同研究センター」入れちゃったせいで
DS脳トレが売れてるのみてSCEがsegaに出すように頼んだか
segaが売れると思って名前揃えちゃったか……ってイメージしか受けなくなってしまったのが非常に…
後アダルトUMD解禁前に出すべきだったねマイナスイメージが大きくって修復しきれない気がする
しかしなんでPSPなんだろ?segaも売る気があるならPS2で出さない?
やっぱSCEがsegaに頼んで出したってのが濃厚な気がする<タイトルもSCEの指示

後「書く」ができないのはともかくマイク付のヘッドセット付属でないと「読む」もできないから
価格はそこそこしちゃいそうだね>脳トレP
575名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 00:46:07 ID:3tUvZYv+
とりあえずPSP版は「頭をひねってください、
PSPをひねっちゃダメですよ」とかのネタを入れておいて欲しいもんだ。
576名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:46:13 ID:zA1NR5Bm BE:163565388-##



SFC と 変わらん  操作系統  で   やれ??!!



無理。


FCレベルだな。
577名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:46:15 ID:cF6dHL66
製品自体はDSトレーニングよりも先に出ていたものですから、パクリとかそういう話は
関係ないでしょう。気になるのはこのタイミングで、PSPに発表されていること。
SCEに頼まれたか、それともいまだにセガは任天堂への対抗心が強いのか。
製品の方向性はDS向けのはずなのに、敢えてPSPで出すあたり、様々な思惑が
渦巻いているのでしょう。
578名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:46:21 ID:TUO143V/
>>557
いままでさんざん「教授はゲームじゃない」なんて否定していた人たちの口から、そんな言葉が出てくるとは思わなかったなw
579名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:47:21 ID:JXeS9c9Q
>572
PSPにタッチパネルはないが?
つまり、タッチパネルをつけてまるまるパクりか?
たいそうなことだ。
580名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:47:21 ID:jhj/ADbM
ホント香ばしい人総動員だなこのスレ。
どんなに頑張ったって、世間はパクリとしか見てくれないよ。諦めれ。
581名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:47:22 ID:uGYfM6w9
発言してる香具師ら、ちょっとずつ化けの皮が剥がれてきてるのな。
問題はパクった、パクらないじゃなくて、PSPでアレはちょっと本末転倒になりかねないんじゃないか?と。
あの「ゲームのコントローラー」で。

加えてタイミング悪すぎ。

582名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:48:35 ID:zA1NR5Bm BE:92006249-##



PSPユーザーは   おとなしく  メルヘン の世界を  冒険してろ!!


ってことだろ。
583名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:48:45 ID:+vM6TTSh
本数的にはルミネスとかと同程度だと思う。
PSPユーザーの層とは違うから、パズル好きくらいしか買わないと思う。
584名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:48:47 ID:vRGOiaTt
>>572
タッチパネルは流石に無いって
もしやっちゃったらもう駄目だよソニーは
585名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:49:00 ID:+DlIzyiW
>>578
ほんとに手のひら返したような態度を取ってるよね、これにしろ新色にしろ
586名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:49:29 ID:uGYfM6w9
パクったパクらない以前の問題だなこれ・・・
ま、名前売れ・トイズ売れでセガに利益もたらしてやってくれ
587名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:49:32 ID:JXeS9c9Q
PSP判がでるころに教授&頭塾パックとか出したら
相乗効果どころかDSのが売れたりしてな。
588名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:49:34 ID:14r3VWKR
>>574
「書く」はできないけど、「ひねる」とか「飛ばす」とか
「ギシギシいわせる」とか「埋め込ませる」とかできるから
大丈夫じゃない?なんとなく。きっと活性化するよ、脳。
589名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:49:35 ID:pliEeTf4
俺達は重大な見落としをしていた…

PSP版には…
人数数えと音読だけが収録されるんだよ!
590名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:50:02 ID:gAAUuNsH
これでPSPタッチパネルなんて出したらソニーは世界の笑われ者だよ。
プライドもアイデアも何もありませんて自ら認めてる事だからなw
591名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:50:07 ID:aFNohAWF
>>578
うん。DSの教授はゲームじゃない。恐らくこれもゲームじゃない物を出すってことでしょ。
ゲームじゃないという形容は別に教授の存在を否定するものじゃない。
592名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:50:12 ID:jhj/ADbM
しかしセガもセガだな。
ムシキングで稼いだし、バックにサミーついてるし、お金大丈夫だろ?
こんな安易な方向にほいほいのらんでくれ頼むから。
593名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:50:24 ID:ocOOjsfY
>>568
数字が9種類ならちょうど良かったんだけどな。
594名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:50:31 ID:uGYfM6w9
マイクあったっけ?
595名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:50:37 ID:RbTAWNIC
計算問題は無いのだろうな。
596名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:50:50 ID:JXeS9c9Q
>589
サザエさん家がフルポリゴンだってーっ!?
ゲゲーッ
597名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:50:54 ID:WTpDas7o
任天堂は類似品にご注意くださいってCMで流せば良いんじゃね?w
598名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 00:51:01 ID:3tUvZYv+
この勢いでPSPから脳ミソふにゃふにゃセミナールとかも出そうだな。
599名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:51:31 ID:+DlIzyiW
>>591
散々ゲームじゃないと言ってDSをバカにしてきたちょっと頭のおかしい人達がいたもんでね
発表した途端これだもの
600名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:51:34 ID:zA1NR5Bm BE:40892328-##


PSP版   =   おおいなる 糞ゲ〜〜〜〜




チョニーって馬鹿??
601名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:51:56 ID:mtMP2oml
PSP2でタッチパネルの追加は
開発ロードマップでは決定事項ですよ
602名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:51:57 ID:14r3VWKR
>>597
川島さんがそんなことさせない。
603名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:52:08 ID:JXeS9c9Q
>595
そうなると頭塾みたいになってしまわないか?
セガには独自性を出してほしいとこではあるが。
604名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:52:18 ID:zA1NR5Bm BE:40892328-##
>>597

不覚にもワロタ。
605名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:52:23 ID:PBT8+cW+
テトリスの時みたいにじゃましたらゆるさんからな!
606名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:52:27 ID:f67b2HPx
>ゲームじゃないという形容は別に教授の存在を否定するものじゃない。
そりゃそうだろ、任天堂とDSを叩いた発言だもの。
607名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:52:29 ID:WMV1617d
今のソニーなら、平気でタッチパネルや2画面パクるでしょ
そして、GKが
「DSはPSPのタッチパネルをパクッた」って言うのさ。
608名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:52:51 ID:TUO143V/
>>597
そ、それだ〜〜〜!!
609名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:53:04 ID:fM/D/23n
というか他に新作出せ無いから二番煎じでもいいから売れるソフト出したくて必死なんだな・・・
何かPSPかわいそうだな
610名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:53:06 ID:ocOOjsfY
>>595
教授って計算問題が華だろ。なくてどうする
611名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:53:32 ID:14r3VWKR
ソニーCSLで超未来的なインターフェイス開発してるじゃん。ああいうのだしてよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 00:53:32 ID:3tUvZYv+
どちらが本物か見抜いてください。。。
 
とかのCMが流れそうだ。
613名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:53:43 ID:zA1NR5Bm BE:25557252-##
>>607


SCE末期キターーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!






マジで。
614名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:53:53 ID:gRIPpDyn
どうでもいい事だけどこの前ニュースで「川島の脳トレグッズが大ヒット」的な物が流れたんだけど
書籍や電卓みたいなゲーム機は紹介されたのにDS版には全く触れなかった。
ゲーム好きとしてはちょっとムっときた。…DSすら持ってないけどさ。
615名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:54:00 ID:uGYfM6w9
コレのお陰で良くも悪くも他のゲームの話題が消えたな。
とは言うものの、もう発表済んでるものがほとんどだったけどな

>>605
釣り針見えてるっての。

616名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:54:24 ID:ocOOjsfY
>>607
どっかの民族みたいだなw
617名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:54:37 ID:H3WzfqaV
>>597
大だこみたいな宣伝文句でも良いよ
って関西人しか分からんか
618名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:54:43 ID:+vM6TTSh
一番問題なのはDS版の存在。
パクリとかって意味じゃなくて、今後もずっとランキングに載り続けていたら
PSP版を出すタイミングが無くなる。強行してもいいけど、それだと色々な面で比較される。
万が一発売週でDS版に負けたら一生の笑い者になるよ。
619名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:54:43 ID:JXeS9c9Q
>610
うん、どうにもならない。
君がこのPSPソフトを買って、そう思ってくれる、
そう考えてこのソフトを作ったんだ。

さて、「DS判をよこせ」以外の注文をきこうか。
620名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:54:51 ID:14r3VWKR
タッチパネルのゲームはソニーが先だよ。
621名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:54:59 ID:Msh7os+W
今日はやけにDSトレーニングのCMを見るのはこのせいだったのか
622名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 00:55:02 ID:3tUvZYv+
>>614
提供をよく見るんだ!
SONYの名が!!
623名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:55:11 ID:4Z8HnAv3
そもそも、このソフトで無いだろ、と思うのは俺だけか。
624名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:55:42 ID:zA1NR5Bm BE:115006695-##


どこまで〜〜〜


   笑わせてくれるのぉ〜〜〜〜〜


おかしいなぁ〜〜〜〜〜♪


おおかしぃなぁああああ〜〜〜♪♪

625名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:56:20 ID:+DlIzyiW
>>618
そしてランキングから消える頃には時期を逃してPSP版は売れない ってことになりそうだな
626名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:56:32 ID:ocOOjsfY
>>614
有名なのはほとんどやったが、DS版が一番良かった。
それが取り上げられないとわ。。。
627名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:56:52 ID:w/0zzSpz
なんつーか
セガなさけねぇ。。orz
628名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:57:09 ID:PBT8+cW+
計算はマイクでやるんだよ
PSPにマイク端子あるし
629名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:57:13 ID:aFNohAWF
>>615
これの話題のおかげで物凄くPSPの格ソフトのスレが平和なのを感謝してる。
常にこれを的に注目して欲しい。叩き屋さんには。
630名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:57:37 ID:HeMiHhPl
┌─┬─┬─┐
│7 │8 │9 │ 方向キーで数字を選択して
├─┼─┼─┤ 答えを入力して下さい
│4 │5 │6 │
├━┓─┼─┤ 
┃1 ┃2 │3 │ 5 + 7 =
┗━┼─┴─┤
│0 │△決定│
└─┴───┘
じゃあ、脳トレをほぼそのまんま移植か
631名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:57:40 ID:zA1NR5Bm BE:40891182-##
>>625



そうじゃなくても



    ・・・・・PSP版  糞だろ。
632名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:58:44 ID:5x1cEU1M
>>627
きみしねポータブルとかの方がマシだよな
633名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:59:07 ID:PBT8+cW+
>>627
なにがなさけないだ
先にだしたのはセガだって言ってるだろ
634名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:59:09 ID:TUO143V/
チョニーと組んだばかりに、セガにもあの法則が・・・

セガ(´・ω・) カワイソス
635名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 00:59:18 ID:3tUvZYv+
>>629
そのレスを見てPSPにゲームソフトが出てる事を思い出したw
636名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 00:59:59 ID:14r3VWKR
音読とか、青空文庫で電子ブック状態だな。
ってかブラウザ搭載でコンテンツ配信って、
電子ブックとか暇つぶしにますますいい感じ。
637名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:00:05 ID:TZJEH+nv
>>630
それで、問題ごとに、数字の位置が変わったら、それなりに脳が活性化されるかも。
638名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:00:12 ID:zA1NR5Bm BE:102228285-##
>>635

ランキング見ても載ってないよーーーーーーーーー。
639名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 01:00:37 ID:3tUvZYv+
これはPSP、SCE、セガ、教授自身、全員の株が大きく下がったね。
 
逆にDS版の優秀さが浮き彫りになって行く。。。
640名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:00:42 ID:zA1NR5Bm BE:138008096-##
>>637


ソレイイ!!!
641名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:01:04 ID:jhj/ADbM
タントアール出して「川島教授も推奨」とかで良かったんだよセガ・・・
642名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:01:06 ID:+q7zDHt8
こういうの見るとやっぱ任天堂潰したら業界終わるなと思う
643名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:01:28 ID:BsStdhY8
さすがにそのまんまは無いだろう。
PSPのインターフェースに合った、DSとは違う問題を解くんだよ。
大丈夫、隆太ならやってくれる。
644名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:01:58 ID:wOWf/UiC
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)     
     ノヽノヽ
       くく
そうだ、ボタンの上に貼る数字シールを添付すればいいんだ・・・。
645名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:02:06 ID:zA1NR5Bm BE:30669034-##


教授  =  裏切り者



・・・しかし・・


浮気相手は貧乏だった・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 01:02:14 ID:3tUvZYv+
>>637
あ〜ぁ、そんな良いアイディアここで出しちゃったら
既に採用予定でもパクリ扱いジャン。
647名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:02:35 ID:yILBqks/
>>1
デビサマ出るんだ
いいなぁ
648名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:02:40 ID:aFNohAWF
>>639
タッチジェネレーションの価値が薄れると思う。特別な存在ではなくなる。
649名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:02:54 ID:JXeS9c9Q
>643
大いに期待したいところです。
こういうとこでゲームが見直されるのはよいことです。
セガには頑張ってほしいね。
650名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 01:03:31 ID:3tUvZYv+
>>648
651名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:03:40 ID:+vM6TTSh
>>643
教授「PSPがDSに勝てる方法を必死で考えなさい。
   何かを必死に考えることは脳を非常に活性化させます。
   方法が分かったらSCEに電話をしなさい。人とのコミュニケーションも脳には非常にいいです。」
652名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:03:58 ID:uGYfM6w9
>>648
「タッチ」ジェネレーションズを真似ることは不可能だろ。
653名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:04:05 ID:14r3VWKR
隆太の研究所ではみんなPSPのコントローラ触りながら
脳波を計測して、何が脳を活性化させるのか計測中なんだろうな。

はっ、まさか脳波がPSPにリアルタイムに表示されるんじゃ…
654名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:04:09 ID:JXeS9c9Q
>648
そりゃないな。
PSP版がでて、PSPがタッチパネルになるわけでもない。
655名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:04:25 ID:ocOOjsfY
>>630
基本は5を中心軸として、スナッチャー入力+決定ボタン
0はRを押しながら決定ボタン
でうまいこといくね。これなら操作も簡便ですぐに慣れる。

十字の上は1、右は2、左は3・・・とか
全ボタンに数字を割り振るのは慣れるのに時間がかかるからなあ。
お手軽でないからキツイ。
656名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:04:25 ID:zA1NR5Bm BE:25557252-##
>>651

むちゃワロタ。
657名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:04:31 ID:HeMiHhPl
○△□× が瞬間的に表示されて
正しい順番でボタンを押すとか?
658名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:05:34 ID:qdqygrbY
同胞に裏切られてやんのwwww妊豚哀れwwwwwwwwwww
659名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:05:36 ID:zA1NR5Bm BE:53669873-##
>>657


普通の ゲーム キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
660名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:06:15 ID:zA1NR5Bm BE:30669326-##
>>658

GKが夜遅くに迷い込んできていますが。
661名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:06:36 ID:uGYfM6w9
アンチゲーム脳ソフトとしては役に立つか。

ところで脳トレ売れ出した辺りからヤツをみなくなったな。
662名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:06:39 ID:14r3VWKR
やっぱ脳波だよ。頭に電極つないで。
PSPでリアルタイムに脳波解析。
663名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:06:59 ID:aFNohAWF
>>652
タッチジェネレーションは何も「タッチ」だけに拘った意味ではない。
普段ゲームをやらない人たちも楽しめる新しい感覚のゲームを総称して
タッチジェネレーションと銘打っている。つまりDSの一番売りにしてる部分だ。
そこにPSPが踏み込んだからといってタッチジェネレーション自体を否定してはいけない。
664名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:07:05 ID:gAAUuNsH
>>658
任天堂のおさがりwwwwwwGK哀れwwwwwwwwww
665名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:07:10 ID:m0huRasX
DSになくてPSPにあるもの・・・
DLしたファイルをメモステに入れるだけで問題を追加できる
(感度が微妙だが・・・)アナログスティックを駆使した問題
UMDの容量を生かした無駄なムー(ry
フルポリゴンの数字が飛び交う!(目に優しくなさそう・・・)
666名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:07:53 ID:GrHHMB1K
PSPで出すくらいならばPDAで出してほしかったな。
667名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 01:08:08 ID:3tUvZYv+
http://www.playstation.jp/ch/pv/asx/pv_fukufukunoshima.asx

http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/ds_soft/animal/
 
東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 大人のDSトレーニング

東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳力トレーナー ポータブル
 
新しい物を作る事を考えず、人のマネばかりしていると脳の活性化に障害を起します。
668名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:08:10 ID:zA1NR5Bm BE:35780827-##
>>665

無理だろ。ゲームになってない。
669名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:08:12 ID:uGYfM6w9
>>663
「それでも守りたい世界があるんだ」まで読んだ
670名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:08:36 ID:A0Hqvyx0
>>657
パラッパラッパーだな
671名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:08:48 ID:14r3VWKR
音声認識なんてしょぼすぎ。
PSPでは脳波で文字入力。
672名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:08:52 ID:qdqygrbY
あーあ、これで教授とセガも加賀さんのように不当に訴えられるのだろうな
最悪だな珍天堂
673名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:08:59 ID:2lLMWJlZ
オレはPSP持ってないけど、
これがどう仕上がるかマジで楽しみ。

もちろん同じモノにはならないだろうが、
入力デバイスとの相性がまさに神だったDS版に
どこまで手を加え遊べるレベルまで持っていけるか、
すごく興味深いだろオマエラ。

いちいち書くのも面倒だけど煽りじゃないよ。
674名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:09:02 ID:zA1NR5Bm BE:61337546-##
>>667

ハハッハアアアアはははは・・。
675名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:09:30 ID:TZJEH+nv
>>665
フルポリゴンの積み木数え
…それはあたま塾か
676名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:10:02 ID:nsi4smhD
そこでアイトイPSP
677名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:10:09 ID:zA1NR5Bm BE:102228858-##
>>673




        任   天   堂    に    敗    訴  します。



678名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:10:38 ID:aFNohAWF
>>673
それが普通の人の反応です。普通じゃない人はPSPなので最初から否定します。
679名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:10:46 ID:9oQX+G0k
スーファミを劣化させたレベルの操作系しかないPSPじゃどのみち知れてる。
680名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:10:56 ID:RQnzSjfl
まだどんな内容かもわかってないのに暴れてる妊娠の程度の低さw
681名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:11:05 ID:A0Hqvyx0
大容量を活かして問題数が増えるって言っても
意味ありげなのは名作音読の読める本の数が増えるくらいだろ。
他の脳トレの問題って基本的に単純計算とかの組み合わせで
問題数は事実上無限なんだし。
682名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:11:10 ID:WMV1617d
「Sonyanko」という猫を飼うゲームがでると予想。
683名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:11:12 ID:JXeS9c9Q
>663
タッチという直感的なインターフェースがあっての
新感覚ゲームというふうに解釈すべきでしょう。
684名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:11:45 ID:w/0zzSpz
さすがに名前は変えてくるだろ
中身も違ってくるだろう

と思いたいセガよ。。
685名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:12:02 ID:zA1NR5Bm BE:40892328-##
>>678

いやいやぁあああたのしみだよぉおお。

どんなのにぃなるんだろうねぇえええ。



パクリ〜〜??劣化〜〜〜???


売れねぇだろ。
686名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:12:11 ID:ocOOjsfY
今のところ
PSP版がDS版を越える目が全く見えてこないな。
DS版のおこぼれを拾えたらそれでいいぐらいなのかの〜。
687名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:12:24 ID:HeMiHhPl
DS脳トレのインタビュー発掘
ttp://www.ton-press.jp/blog/archives/2005/06/post_32.html

688名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:12:30 ID:qdqygrbY
しっかし妊豚があれだけ崇拝していた教授を、手の平を返したように叩く様は笑えるなwwwwwwww
689名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:12:32 ID:A0Hqvyx0
>>672
さすがにタイトルが似すぎだからね。
ティアリングサーガもタイトルが
「ファイヤーエムブレムサーガPS」
とかだったら裁判負けてたんじゃね?
690名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:13:03 ID:zA1NR5Bm BE:15334632-##
>>688

????????
691名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:13:10 ID:9oQX+G0k
後から出す以上同等以上の物じゃなけりゃ売れん。
操作系で既に負けてるのにどうする気だろう。
692名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:13:18 ID:A0Hqvyx0
>>688
教授個人を叩いてる奴はほとんど居ないぞ
693名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:13:36 ID:14r3VWKR
教授もいい加減、任にむかついてたんだろうな。
694名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:13:37 ID:PBT8+cW+
元祖!

東北大学川島隆太教授監修 脳力トレーナー
http://www.segatoys.co.jp/brain_trainer/
695名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:13:49 ID:nsi4smhD
>>688
脳を鍛えたほうがいいぜ。
696名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:13:52 ID:HeMiHhPl
qdqygrbY は 『教授』 に謝れ!!!
697名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:14:03 ID:jhj/ADbM
>>663
・・・えーと、わかった。
で、君はタッチができないタッチジェネレーション(もどき)が
本家に勝てるとマジで思ってるのかい?
698名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:14:22 ID:zA1NR5Bm BE:89450257-##
>>694

PSP版 は 元祖に負ける!!
699名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:14:22 ID:TUO143V/
つーか、発売元はセガなのに、叩かれているのはほとんどソニーという件について
700名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:14:26 ID:A0Hqvyx0
>>694
タイトル似過ぎってのが問題だって話だから。
701名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:14:55 ID:uGYfM6w9
お気の触れた方がいらっしゃいます警報発令

…まぁ、ここまでおおっぴらにやられれば誰もが疑念抱くよな。
702名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:15:02 ID:A0Hqvyx0
>>699
セガは得してる
703名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:15:05 ID:m0huRasX
>>689
発売一ヶ月前まで「エムブレムサーガ」だったしw
ファミ痛のインタビューで{FEのキャラもでます」とか言ってたしw
それでも裁判勝ったんだから
コレも発売一ヶ月前にタイトル変えれば大丈夫だよ
704名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:15:06 ID:GgW4mYhQ
>>672
まあ煽りにマジレスすんのも何だが、
任天堂はマジでどうするんだろうな。

明らかに脳トレの成功を利用しようという意図で満ち満ちたタイトルなわけだけど、
教授の肩書き並べただけですが何か?って言われたら反論できないだろうし。
705名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:15:26 ID:14r3VWKR
実はPSPの液晶には新型タッチパネルが組み込まれていた!
706名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 01:15:44 ID:3tUvZYv+
デュアルハーツ
うお 7つの水と伝説のヌシ
福福の島
 
SCEのパクリゲー3大タイトル。
707名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:16:13 ID:qdqygrbY
before
「ブヒー ブヒー 教授様は天才!!任天堂帝國の救世主!!教授様マンセー!!!」
after
「ブヒー ブヒー 教授死ね!裏切り者!売国奴!!同胞を裏切った罪、許しはせぬぞ!!!」
708名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:16:19 ID:9oQX+G0k
別にパクリだろうがかまわんけど操作系命だろこのジャンルって。
十字キーとボタンでやって売れるのか?
709名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:16:28 ID:A0Hqvyx0
>>703
タイトル考えたらゲーム雑誌とかで事前に情報収集しないであろう
脳トレ購入層の方々は買ってくれないんじゃないだろうか?
710名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:17:06 ID:zA1NR5Bm BE:115007459-##
>>706

福福の島は

なんか朝鮮半島的な

『アジアン(??)』な感じが嫌だ。

あふぉだ。

チョニー。
711名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:17:16 ID:xVK0Z4KF
>>520
つ「風説の流布」
712名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:17:24 ID:TUO143V/
713名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:17:29 ID:GrHHMB1K
>>694
この中にあるトランプカードをPSPでゲーム化すると思うのだが。
714名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:17:34 ID:w/0zzSpz
まぁセガだからまた爆死かなハハハハァ('A`)
715名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:17:40 ID:gAAUuNsH
>>704
別に訴えたりしないだろ。

PSP版の発売に合わせて
タッチパネル操作をヒューチャーしたおかげさまで○○万本突破の新教授CMやるだけです。
716名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:17:51 ID:ocOOjsfY
>>698
数字入力が必要なトレーニングに関しては
脳力トレーナー>>>>PSPだよな。
一体どう仕上げてくるんだろう。。。
717名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:18:04 ID:JXeS9c9Q
>704
教授と頭塾の限定パックみたいのを安くだして対抗する
のではないか。
どうせ出すのを止めるという筋のものじゃないから、
利用しようとするんじゃないの?
718名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:18:07 ID:zA1NR5Bm BE:25557252-##
スレの消化が早い・・。
719名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:18:08 ID:A0Hqvyx0
>>707
だから教授個人を叩いてる奴なんてほとんど居ないだろ?
8割がソニーを叩き、当事者のセガは2割くらいしか叩かれないどころか
売り時逃してるだろうと逆に同情されてる有様だ。
720名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:18:11 ID:aFNohAWF
>>697
売上は勝てないだろうね。今更感もあるだろうし。こういうのはブームを作った者勝ち。
しかし出来にかんしては全ーったく分かりません。
少なくともDSのよい部分を吸収して付加価値付けてやろうという考えはあると思う。
721名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:18:48 ID:Zu7knUpr
>>705
任天堂は何も言えんでしょ。
もともとセガの方が先にヒットしてたわけだし。
722名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:18:58 ID:14r3VWKR
PSPの教授はFPS。
723名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:19:06 ID:9oQX+G0k
>>720
吸収しても再現する手段がないだろ。ハード的に。

画面綺麗にするのが精一杯じゃないか?
724名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:19:48 ID:A0Hqvyx0
つーか問題はタイトルが明らかに間違えて買わせようとしているんじゃないかと
勘ぐりたくなるほど似過ぎているということなんだよな。
725名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 01:19:50 ID:3tUvZYv+
>>721
その前にドリルが。
 
 
まぁ今回はセガもSCEに土下座されたのかは知らないが節操が無さ過ぎたね。
726名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:19:58 ID:zA1NR5Bm BE:69005039-##
>>720


PSPの  SFC の 操作系統で


  DS の 手書き 感覚 を 超えられたら  ネ申 。


だが、無理だろ。

>出来にかんしては全ーったく分かりません。

何これ。
727名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:20:05 ID:wOWf/UiC
隆太の肩書きは、隆太がそう書けと指示していると思う
DSトレーニングも元はそこが違う表記だったよね
728名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:20:24 ID:ocOOjsfY
>>706
うお7つの って何のパクリ?
729名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:20:32 ID:LoeJ3YXs
2800円で出せるのかな?
DSのが売れたのは値段も大きかったと思うけど
730名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:20:46 ID:Hgn54So0
>>721
セガのやつは内容的にはDS版とは全然違うもんだぞ。
731名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:20:49 ID:qdqygrbY
before
「ブヒー ブヒー 教授様カワイイー 教授様のちんぽならしゃぶれるー!!」
after
「ブヒー ブヒー キモ面した阿呆!!てめーのちんぽ噛み切ってやる!!!!」
732名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:20:51 ID:uGYfM6w9
おめでたいヤツもいたもんだってことだ。
哀れだねぇ・・・
733名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:20:55 ID:JXeS9c9Q
>724
おれおれ詐欺みたいではあるよね。
こんだけタイトルが似てると。
734名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:20:57 ID:GrHHMB1K
>>702
もしこれが売れてPSPも売れたらSCEはセガに感謝する必要が出てくる罠。
735名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 01:21:37 ID:3tUvZYv+
あれだ、UMDで映像垂れ流し。
アダルトな映像流して
「オナニーをすると頭が悪くなります、我慢しましょう」
 
・・・とか。
736名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:22:01 ID:14r3VWKR
実は無料で配るとか。
737名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:22:02 ID:JXeS9c9Q
>743
すでに北斗で頑張ってるじゃん。セガ。
セガえらいよ。
738名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:22:03 ID:YUo3d3Ec
そういや、SEGAの元々の教授ゲームのタイトルって「脳力トレーナー」だけだったよな?
「東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修」の部分は任天堂がつけたとなると、
エンブレムサーガの時のようにネーミングの類似性で訴えられてもおかしくないような。
739名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:22:06 ID:9oQX+G0k
ハードの仕様上結局単なるミニゲーム集と何が違うの?ってものにしかならんと思う。
740名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:22:08 ID:xVK0Z4KF
>>733
ホラー映画で似たようなタイトルのパチもんが出るけど
あれを思い出したよ
741名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:22:24 ID:zA1NR5Bm BE:102228285-##
>>731
哀れだ・・。


というか・・阿呆だ・・。
742名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:22:34 ID:ocOOjsfY
タントアールも最後はポリゴンとか使いだしてクソゲーになってたな。

ポリゴンのライオンがポリゴンの肉を食うミニゲームがキショかった。
743名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:22:51 ID:aFNohAWF
>>726
目的は「脳を鍛える」という部分でしょ?手書きに拘らなくてもいいのでは?
DSを再現するのが目的じゃないし。ボタンを使った楽しい鍛え方という物だってある。
744名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:22:56 ID:uGYfM6w9
>>741
>>731-732
これだから2ちゃんねるってのは面白いよ
745名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:23:05 ID:HeMiHhPl
もしかしたらUMDじゃなくて
PSPに接続する周辺機器の可能性もまだ残されているな。
746名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:23:42 ID:TUO143V/
なんだか終末感が漂ってきたなあ、PSP・・・
747名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:23:47 ID:qdqygrbY
これが売れたらセガも儲からないダメシスなんか離れて、PSPに本格参入をするだろうなww
で、こうしてダメシスからまた一つサードが離れるとwwww
748名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:23:49 ID:zA1NR5Bm BE:46003436-##


世界初!!
         S  C   E  公  認    


   の      海       賊      版       ソ       フ       ト



 
749名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:23:54 ID:v7GGXSx/
>>738
東北大学川島隆太教授監修はパッケージについてる
750名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:24:03 ID:SCa1ToZa
煽るほうも煽られるほうも売れないし新規顧客を獲得することないってわかってんだろ

煽り合いは無駄だよ
751名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:24:11 ID:14r3VWKR
こんなの、自作ソフトで簡単に作れそう。
752名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:24:15 ID:RQnzSjfl
>>699
わかりやすいよなw
753名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:24:31 ID:9oQX+G0k
単なるボタン操作で脳が鍛えられるなら別にそう銘打たなくてもどんなゲームでもいいような。
754名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:25:11 ID:+DlIzyiW
まともな意見も言えずに煽ることしかできないGK
どうにかならないものかね?
755名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:25:11 ID:A0Hqvyx0
直前のテレビCMや売り場でのタイトル見て買うであろう
脳トレ購入層のことを考えると、一ヶ月前にタイトルを
急に変えたりするわけにもイカンだろうし
このタイトルで最後の最後まで突っ走るのかなあ。

まあ「東北大学〜監修」は商標的な意味合いを持たせるには
一般的な肩書き過ぎるっちゃあ過ぎるが。
756名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 01:25:19 ID:3tUvZYv+
>>749
東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修はDSが最初だけど。
757名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:25:41 ID:WTpDas7o
>>753
だよな
わざわざ教授の名前を出す必要もないわけだし
758名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:26:10 ID:zA1NR5Bm BE:40891744-##
>>756

だな。


訴えたらSCE負けそう。
759名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:26:22 ID:HeMiHhPl
そういやDS版が発表されたときは
東北(略)川島隆太教授監修 じゃなくて
東北(略)川島隆太教授の  だったな…
760名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:26:51 ID:zA1NR5Bm BE:81782584-##


スレ消化率がハンパじゃないことについて・・。
761名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:26:51 ID:14r3VWKR
右手と左手で違うリズムでボタン押す、っていうのはありそう。
左手で4拍子、右手で3拍子、とか。
762名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:27:26 ID:zA1NR5Bm BE:30668562-##
>>761


音ゲーキタ^~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
763名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:27:28 ID:uGYfM6w9
つか、IQ出したほうがマシだったんじゃね?
セガに関しては「そこまでして出す必要はあるのか?」と叩いておこう。
むしろ出さなくてはならない理由でもあるのか、と勘ぐりたくもなってしまうね。

>>752
ほれ つ>>552

764名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:27:35 ID:JXeS9c9Q
>753
PSP版は音楽ゲームになって、音楽にあわせてボタンを
押すゲームになったりしてな。
765名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:27:37 ID:YUo3d3Ec
>>747
逆に言えばこれが売れなかったらセガも儲からないポルステから離れてDSに本格参入して、ポルステから貴重なサードがまた消える・・・と。
766名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:27:57 ID:KIUNG0T2
正直、このソフト云々よりも、これの発表にかこつけてギャーギャー誹謗中傷してるやつらに消えて欲しい
767名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:27:58 ID:BsStdhY8
ここは予想の斜め下、外付けテンキー対応で。
768名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:28:02 ID:9oQX+G0k
ボタンでやる以上要は

ボタンの押すタイミングで脳が鍛えられる
ボタンを押す前の画面上の問題を考えることで脳を鍛えさせる

の二択しかないだろ。
昔からある学習系ソフトにしかならんのではないか?
769名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:28:16 ID:aFNohAWF
>>753
任天堂だって結局は川島隆太教授という「ブランド」が欲しかっただけでしょ。
セガも一緒。中身はそれぞれの色が出るゲームとして仕上がると思うが。
770名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:28:39 ID:q5/7UFgk
>>758
訴えるわけないじゃん
これが発売されればDS版と比較しての劣化ぶりがあからさまになるんだから
DS版の宣伝してるようなもんだ
771名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:29:20 ID:+q7zDHt8
PSPって結局何がやりたいんだ
772名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:29:22 ID:A0Hqvyx0
>>759
教授が「それじゃあまるで『さんまの名探偵』やたけしの挑戦状』や
所さんの守るも攻めるも』や『田代まさしのプリンセスがいっぱい』や
『カケフくんのジャンプ天国』や『梅宮辰夫のバスフィッシング』みたいですよ」
といって変えさせたんだよ。嘘だけど。


773名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:29:29 ID:7flnB+ra
豚の必死さは充分堪能できたんで満足です
774名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:29:34 ID:zA1NR5Bm BE:15334632-##
>>766

あとはもう、

死体(PSP)にむらがるハエ(アダルトメーカー)

しかいない訳でな・・・。



おまい期待しすぎ。
775名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:29:35 ID:Zu7knUpr
>>738
PC版のパッケに似たような肩書きが書いてあるから無理だろ…

ttp://www.toysrus.co.jp/images/0/0/2/002327000L.jpg
776名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 01:30:00 ID:3tUvZYv+
セガはいつも売るタイミングが悪すぎるんだよなぁ。
北斗もDSのローンチで出してりゃ10万超えてたろうに。
 
出るとなってもCM一切打たないし。
777名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:30:17 ID:qdqygrbY
before
「ブヒー ブヒー 教授様は崩壊直前の日本のゲーム業界(ソニーのせいだブヒー!!)に降臨された救世主です」
after
「ブヒー ブヒー てめーみたいな商魂汚い守銭奴(SFC時代に1万以上でソフトを売られた任天堂様は守銭奴じゃあないぞ!!)
 がいるから、ゲーム業界は縮小したんだ!!教授は責任とって自殺しろ!!!!!」
778名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:30:42 ID:KIUNG0T2
>>774
いや期待はしてないが・・・。
第一持ってないハードのソフトに期待しても意味がない。
779名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:30:47 ID:rEIQVwxA
>>769
おいおいDSのやつを出した時、教授にブランド力が
あったわけないでしょ…
780名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:30:49 ID:RQnzSjfl
>>754
そっくりそのまま返すわw
内容わかんねーのに必死に叩いてるのが煽り以外の何だと言うんだw
781名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:30:50 ID:mccq8AHW
これが出るころにはそういえば半年くらい前に似たようなゲームなかったっけか?ってことになりそう。
それがどっちに転ぶかは…
782名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:31:08 ID:LSeCjCeA
セガよ一体どうしたい
783名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:31:15 ID:uGYfM6w9
本物がいる、このスレに本物の馬鹿がいる…
784名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:31:58 ID:d0q18CjX
個人的このソフトが出た理由予想。

DSのがヒット!
   ↓
それを見たSCEがセガに話を持ちかける。
   ↓
SCE「セガ(トイズ)さんの脳力トレーナー、PSPで出しませんか?ロイヤリティ(もしくはSCEの
CM枠)で融通しますよ」
セガ「そう言ってもらえるんなら」

こんな感じじゃねぇかな?
785名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:32:10 ID:viSkUZWf
真夜中のGKは必死だ。つーかネット工作にノルマがあるのか?wwwwwwwwwww
786名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:32:14 ID:A0Hqvyx0
「未来科学技術共同研究センター」
コレ↑が大事なんだよ。

何かこう未来の夢のある新技術を
感じさせるフレーズだろw
787名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:32:23 ID:zA1NR5Bm BE:138008096-##


ハード崩壊

ソフトもショボーーン

瀕死

SEGA(未来のSCE・・)
788名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:32:40 ID:aFNohAWF
>>779
あったでしょう。セガのやつも書籍も売れてたんだから。
ゲーム遊ぶ人には知名度がないというだけで。
789名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:33:05 ID:o4cYLrzw
今まで馬鹿にしていたセガというメーカーとミニゲーム集というスタイルと
教授というタイトルそのものを崇めざるを得ない悲喜劇。
790名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:33:21 ID:zA1NR5Bm BE:61337546-##
>>788

ゲーム遊ぶ人には知名度がない   =   効果なし。
791名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:33:44 ID:JXeS9c9Q
>784
ありそうな話だよな。
セガはそうそう損しない話になってなければ、
PSPで出す理由ってなさそうだもの。
なんでPS2で出さないかな。セガ。
792名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:33:57 ID:2lLMWJlZ
>>770の言うことが大方の予想だと思うし、
たぶん高確率で現実となりそうだが、
面白くしてくれたらそれはそれでよし。
793名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:34:05 ID:A0Hqvyx0
>>790
まあ、だから新規層に訴求力があったんだとも推測できるんだがな
794名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:34:14 ID:PBT8+cW+
>>779
DSでる前から教授の研究はNHKでも紹介されてたよ
795名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:34:14 ID:9oQX+G0k
http://www.geocities.jp/hai_ohayo/kawashima/kawashima042.png
このネタ画像以上の内容が思い浮かばんなあ。
796名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:34:15 ID:+q7zDHt8
>>784
まあ、DS普及けん制したいだろうしね
そういう姿勢がよくないんだよな
PSPで出す意味ないのに出す理由を考えちゃうよな
797名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:34:16 ID:GVjKfP6T
書き込み元が丸分かりな文章ですね。よくそんな下品な文思い付くなぁ。
798名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:34:28 ID:RQnzSjfl
>>785
セガのソフトをSCE叩きに結び付ける異常性を持った奴らのことか
799名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:34:31 ID:uGYfM6w9
>>788
それと携帯ゲームを結びつけることにブランド力も何もあったもんじゃなかったと思うけどな。
DSでこのラインナッフ゜が発表された時、「そんなのよりゲーム出せよ任天堂」って思ったし。
少なくともゲームではないものをゲーム機で売るのにどれだけ苦労すると思う?

お前も頭冷やして来い。
800名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:34:45 ID:HeMiHhPl
一番問題なのはゲームをやらないけど脳トレに
興味が沸いた中高年層に店員が操作の説明をして
理解してくれるのかが…
801名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:35:00 ID:aFNohAWF
>>790
だから普段ゲーム遊ばない人にも買ってもらえたってのが教授じゃなかったの?
802名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:35:39 ID:uGYfM6w9
ホントに何もかもセガに逸らそうとしてるんだな。
803名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:36:09 ID:A0Hqvyx0
普段ゲームしない連中に計算問題解かせる上で
手で数字書かせる以上の上手い手があるなら
それはそれで凄い。セガを尊敬する。
804名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:36:13 ID:Vk7QOCIQ
>>788
確かにもともと書籍はバカ売れしてたが、
それでもDS版がここまで売れるとは誰も予想してなかっただろう。
805名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:36:14 ID:+q7zDHt8
やっべ、このままだとDSの一人勝ちになっちまう
これやっべ
みたいな会議が
806名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:36:30 ID:JXeS9c9Q
>799
若者層には知名度はなくても、
百マス計算以来、こういうのって注目されてましたよ。
それが教授のジワ売れにつながってると思うが?
807名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:36:35 ID:zA1NR5Bm BE:20445942-##
>>801


つーーーことで


もうブームも去ったし無理。
808名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:37:42 ID:GVjKfP6T
流れが早いけど、>>797は、>>777お前のことね。
809名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:37:45 ID:zA1NR5Bm BE:89449875-##
もう皆寝ろ。

脳の為だ。
810名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:38:49 ID:zA1NR5Bm BE:92005766-##
・・・うし、みんな寝たな・・。


もう、漏れも寝る。
811名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 01:38:56 ID:3tUvZYv+
GKの歴史
 
DSドット欠けwww → PSPドット書け、□ボタン、Lボタン、ディスク飛び出し、ホワイト(略
ワリオ不具合発覚で交換w → PSP不具合大量発覚も社長電波発言、交換対応せず
DSミニゲー地獄ww → ピポザルアカデミーア発表、発売
DSおこちゃま専用w → アダルトUMD SONYの許可を得て発売
ぶつ森DS糞w → 福福の島 発表
教授なんて糞www → 教授 タッチパネルの無いPSPで登場 糞確定
812名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:39:10 ID:LoeJ3YXs
SCEがトンチキな的外れCM流して泣かず飛ばずに終わるに300クタ
813名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:39:48 ID:aFNohAWF
>>807
そこに疑問を感じるわけですよ。じゃあDSで教授2だしても売れないんですか?と。
PSPを否定したいがために教授否定にまで繋がる。
814名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 01:40:25 ID:3tUvZYv+
>>813
出さなくても教授は売れ続けるから。
815名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:40:49 ID:zA1NR5Bm BE:71559874-##
>>813

教授2出しても

もーーー売れねーーだろーーーーーーー。



あーーーーーーあーーーーーーもーーーーーー眠いーーーーーーーー。
816名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:40:55 ID:PBT8+cW+
>>804
俺はDS版が発表される前からタッチパネルで教授のソフトつくれば売れるのにって思ってた
817名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:41:14 ID:qdqygrbY
もともと教授はセガが育てたブランドなのにそれを横取りして、
ブランド崩壊するほどの酷い出来で売り出し荒稼ぎをする妊豚堂
セガがPSPで出そうとすると、今度は「訴えるぞ!」「パクんな!!」と脅迫する
中韓並に非常識で愚かな企業ですね、妊豚堂は
サードが離れて孤立化するのも当然ですわ
818名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 01:42:18 ID:3tUvZYv+
>>817
GK 真夏の電波妄想ここに極まれり
819名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:42:24 ID:zA1NR5Bm BE:143119687-##
>>817
>酷い出来で売り出し荒稼ぎをする
買ってこい。馬鹿か。
820名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:42:27 ID:+q7zDHt8
妊豚堂なんて言葉が出来てたんだな
821名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:42:28 ID:WTpDas7o
>>813
DS版は売れるんじゃね?
さすがにちょっと考えればわかるだろ
822名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:42:32 ID:uGYfM6w9
>>806
でもそれがゲーム機で出て、そのまま売上に直結すると誰が予想しただろう?
結局任天堂すらも予想はできなかった。それがあの店頭在庫枯渇に繋がったわけで…
結果的にみんなが読み間違えてたんだよ。

そういう意味では川島隆太の力ってのは恐ろしい。
で、問題はそれが後発であるPSPにも通用するかな?と。
823名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:42:52 ID:0h7g0uuX
貴様らはバナナだ。
表面は黄色いが、中は白い。
824名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:42:53 ID:mu1V2Arm
>>814
俺は飽きちゃったから問題は全部新作でボリュームは倍、価格は据え置き。
みたいな2が出たら欲しい
825名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:43:53 ID:A0Hqvyx0
>>817
あらら、中韓とか持ち出してきちゃったよ。
それじゃ君が目の敵にしてる任天堂信者が
ソニーをチョニーとか言ってるのと同レベルじゃーん。
任天堂信者を憎むあまり、逆に任天堂信者に
近づいていくんだね。世の中不思議なもんだ。
826名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:44:02 ID:qdqygrbY
FE裁判等に代表されるこのような妊豚堂の暴挙によって、
日本のゲーム業界は縮小したと言っても過言ではありません。
827名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:44:07 ID:f67b2HPx
>>817
一行目から無理あり過ぎるから、文を考えなおせ。
六行もあるんだから、三行目からバカを晒していくと良い感じになるぞ。
828名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:44:14 ID:zA1NR5Bm BE:30668562-##
みんな

がんばって5時まで粘着してくれーーーーーーーー。


俺は戦線から離脱する・・・・ゴフッ・・・。
829名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:45:00 ID:xVK0Z4KF
豚トークしかできない知障ID:qdqygrbYについて
830名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:45:23 ID:JXeS9c9Q
>822
ここまで売れるとは思わなかったが、結構売れると思ってたよ。
ドリルなんかのブームみてて、こいうの出たら売れるだろうな
と思ってたもの。
鉛筆もなにもいらんし。
831名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:45:25 ID:qdqygrbY
これは氷山の一角。今後も次々と任天堂の悪逆無道の行為が明らかになってゆくでしょう
832名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:45:31 ID:OjK6zZFR
妊娠、GKがんばれ。
応援してるぞ。
833名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:46:04 ID:uGYfM6w9
>>831
そいつは楽しみだ…
もしなかったら、いつもものアレ頼むぞ。万博な。
834名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:46:15 ID:BlJZFOIb
教授ってもともとはセガのだったのか じゃしょうがないな
835名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:48:21 ID:HeMiHhPl
脳力トレーナー
・液晶画面に表示される計算式の答えを
  電卓と同じ要領で数字ボタンを押して解答してください
  Enter ボタンを押すと次の問題に進みます

DS版
・(DSを横にして)左側の画面に表示される計算式の答えを
  右側の画面に専用のペンで直接書き込んで下さい
  左側の画面には書けないので注意が必要です

PSP版
どう説明する?
836名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:48:23 ID:PBT8+cW+
任天堂が発表した時は絶対売れるって確信したね
837名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:48:28 ID:A0Hqvyx0
結局「任天堂諸悪の根源論」の人じゃん。
SFC→PSの世紀のシェア交代劇の頃に
そんな感じの業界本結構出たけど、それを
完全に一方向から鵜呑みにしちゃった人の
典型って感じじゃーん。
838名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:48:57 ID:+vM6TTSh
教授「みんなで私を奪い合わないで。私はただ脳を鍛えたいだけなのよ。」
839名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:48:57 ID:YUo3d3Ec
>>834
いえ、教授はみんなの教授です。
840名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:49:17 ID:mu1V2Arm
>>832
今日は熱い煽りあいが見れて楽すいんで俺も応援するぜ
841名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:49:47 ID:qdqygrbY
>>819
買ったし。あまりの出来の悪さDSと一緒に売り払ったよwwwwww
買価はたったの6000千円だったがなwwwwさすがダメシス、値段低すぎwwwww
中古屋にも余りまくってて、店長が泣いてたよww「誰かこの産業廃棄物を買ってくれー」てさwww
842名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:50:34 ID:14r3VWKR
脳トレはXIIまでいく
843名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:50:48 ID:JXeS9c9Q
「セガの川島教授」って何か、バカゲーのノリが入ってそうな
響きでよいな。セガ、がんばれ。
844名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:50:50 ID:uGYfM6w9
>>841
…ん、チョイ待ち。
お前、いつものヤツか?
845名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:50:54 ID:w/0zzSpz
一番偉いのは最初に本を出した出版社
これは間違いない
846名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:51:28 ID:uGYfM6w9
じゃあアレだ。
新川島隆太とかデビュー

ごめん言いすぎた
847名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:51:30 ID:WTpDas7o
>>845
教授が一番偉いだろ
848名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:51:32 ID:rEIQVwxA
>>844
うん、さっき自供してた。
いつもの食糞の人。
849名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 01:51:58 ID:3tUvZYv+
>>841
DSと教授の売上貢献ありがとうございますw
850名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:52:01 ID:JP9dImvX
チョニーはどこまで任天堂の猿真似をすれば気がすむのか?
851名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:52:26 ID:JXeS9c9Q
川島教授の冒険島とかな。バーイ、ハドソン。
852名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:52:54 ID:IqFtxClO
はっ!まさかセガはPSPに引導を渡すために脳トレを移植するつもりなのでは…!?
853名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:53:01 ID:TvOGGdh2
誰だよこの企画にOK出したの・・・
素人にも売れないことぐらい想像つくだろう
854名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:53:11 ID:YUo3d3Ec
>>844
よくわかったな

>JSSは20万本も売れない
>544 名前: ◆1dxN9c800g 投稿日: 2005/07/22(金) 01:06:39 ID:qdqygrbY
>久しぶりに来たぞ
855名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 01:53:11 ID:3tUvZYv+
GKの歴史
 
DSドット欠けwww → PSPドット書け、□ボタン、Lボタン、ディスク飛び出し、ホワイト(略
ワリオ不具合発覚で交換w → PSP不具合大量発覚も社長電波発言、交換対応せず
DSミニゲー地獄ww → ピポザルアカデミーア発表、発売
DSおこちゃま専用w → アダルトUMD SONYの許可を得て発売
ぶつ森DS糞w → 福福の島 発表
教授なんて糞www → 教授 タッチパネルの無いPSPで登場 糞確定
任天堂パクりすぎww → デュアルハ―ツ うお 福福の島 
856名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:53:19 ID:v6oCHVQn
>>841
6k円って・・・PSPの事かorz
そうかそうか、オマイも辛かったろうに、そんなオマイの事も考えずにからかってた
漏れが馬鹿だった。スマン
857名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:53:47 ID:+vM6TTSh
なんだ食糞か
858名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:53:49 ID:uGYfM6w9
>>854
また立てたのか。
こいつ●持ち?
859名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:54:29 ID:A0Hqvyx0
しかしDSの買取6000円とかゲハのスレで得た情報っぽいのが笑える。
まあ、ホントに地元で6000円買取なのかも知れんが、そんなタイトルの
スレがあったんでちょっと笑ったよ。
860名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:54:34 ID:+vM6TTSh
>>858そのスレは自分が立てた。
861名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:54:36 ID:mccq8AHW
これを買う層の人がPSPを起動させてゲームをし、電源を切る。これ脳トレ。
862名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:54:40 ID:qdqygrbY
脳トレの出来は最悪やね
トレーニング数は10も無いし、文字の認識率も低すぎる
30%もないんじゃあないのwwwこの程度の技術力しかない珍天堂が、
携帯ゲーム業界を牛耳っているから、日本のゲーム業界はここまで衰退したんだわ
863名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:54:52 ID:+rV3fAu6
しかし、ムシキングでイイ思いさせてもらったのに、
ずいぶん大胆なことをするんだな>セガ
864名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:55:06 ID:PrIF5XuA
任豚の発狂ショーが見られると聞いて飛んできますた
865名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:55:07 ID:PKe5At4o
sage
866名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:55:41 ID:HeMiHhPl
>>862
間接的に松下を批判ですか?
867名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:55:44 ID:w/0zzSpz
ムシキングは元々AMの方だからかなぁ。。
868名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:55:47 ID:uGYfM6w9
>>864
むしろいつもの食糞さんオンステージです。
869名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:55:54 ID:aFNohAWF
結局DS版を至上主義と考える人がプレイしたら最悪の教授という事になるんだろうな。
あくまで第一の目的は「脳を鍛える事」第二に「飽きずにプレイできること」なのに。
フィルターかかってる人には何を言っても無駄だろうが。
870名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:56:01 ID:rEIQVwxA
>>864
食糞男の発狂ショーならやってますが。
871名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:56:12 ID:PKe5At4o
ネタスレじゃないのか!
売れるのかな
872名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:56:24 ID:A0Hqvyx0
>>864
さすがに今日のこのスレに関しては逆だと思う
873名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:57:15 ID:qdqygrbY
>>866
ああ、文字認識エンジン(?)はマネシタが作ったの
どうりで認識率が低いはずだわwwwww
874名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:58:38 ID:JXeS9c9Q
>869
フィルターがかかってる人とかかって無いひとは
どうやって見分けるの?
875名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:58:40 ID:w/0zzSpz
つかこれってSCEの発表だから
セガに脳トレゲーム出しませんか?→いいですよ
→SCEがもろパクリくさいタイトルつけて発表
てな流れなのかもしれない
そうであってくれ頼む('A`)rz
876名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:58:50 ID:A0Hqvyx0
>>873
なるほど、ソニー以外には何にでも噛み付くわけか。興味深い。
877名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:59:09 ID:v6oCHVQn
>>869
おまいちょっとネガティブ杉。
取りあえず漏れらは、PSPという脳トレとは親和性のかなり低いハードをどうセガが使ってくるかを
ニヤニヤしながら眺めてるだけなんですよ。

さっきから一人で(除く食糞)突っ走りすぎですよ
878名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:59:41 ID:v7GGXSx/
>>874
フィルターを通して見分けるんだよ
879名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 01:59:46 ID:uGYfM6w9
>>874
・名前欄が青か緑か
・文が長いか短いか
・冷めてるか熱いか
・wや!!が多いか全くないか
880名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:00:00 ID:qdqygrbY
脳トレは物凄い数が中古屋に売られているらしいねwwwww
30万もの一般人を騙したのだから当然だわなwwww
最近は店頭でも余りまくっているらしいねww
1000円以下で投売りする所もあるのだとかwwwww
881名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:00:29 ID:mu1V2Arm
>>874
影があるか無いか
882名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:00:29 ID:dDAl+OcB
セガが最初に教授を出してたにしても
任天堂のソフトの二番煎じ感は払拭できない。
イメージ悪くなるんじゃないの?なんでセガこんなの作るの?理解できない
883名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:00:36 ID:aFNohAWF
>>874
再現率に拘る人。「DS版はこれが出来たのにPSP版は出来ない。糞」という人。
あくまで脳を鍛えるのが目的なのに目的を履き違えている。
884名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:00:46 ID:uGYfM6w9
>>880
今日は絶不調だな…ええ、おい。
885名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:00:46 ID:WTpDas7o
>>874
自分のフィルターで見分けてるんだろうな
886名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 02:00:52 ID:3tUvZYv+
879 :名無しさん必死だな :2005/07/22(金) 01:59:46 ID:uGYfM6w9
>>874
・名前欄が青か緑か
・文が長いか短いか
・冷めてるか熱いか
・wや!!が多いか全くないか


880 :名無しさん必死だな :2005/07/22(金) 02:00:00 ID:qdqygrbY
脳トレは物凄い数が中古屋に売られているらしいねwwwww
30万もの一般人を騙したのだから当然だわなwwww
最近は店頭でも余りまくっているらしいねww
1000円以下で投売りする所もあるのだとかwwwww
887名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:01:14 ID:A0Hqvyx0
PSPのインターフェイスでどこまで出来るのかセガには色々な意味で期待している。
さすがにコレにあわせてSCEが周辺機器でマイクとタッチパネルとか出したりしたら笑うけど。
888名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:02:01 ID:rEIQVwxA
まあ、インターフェースをどうするのかは
一つの注目点だーな。
良いものが作れるなら、教授以外にも生かせそう…

問題は、そんなインターフェースを作れたにしても
その頃までにPSPが生き残ってるかってことだが。
889名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:02:18 ID:A0Hqvyx0
>>880
さすがにそこまで現実とかけ離れすぎた煽りは如何な物かと
890名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:02:32 ID:xVK0Z4KF
>>887
後付け機器じゃなぁ・・・・・
891名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:03:10 ID:JXeS9c9Q
>883
「あること」が出来ることは評価されて当然でしょう。
それは比較するなと言っているわけか?
PSPにDS版にない魅力があれば、それを含めて比較すればいい。
892名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:03:23 ID:qdqygrbY
そもそも脳トレなんていったい誰が買っているんだ?
100マス計算しか取り柄の無いゲームに、いったい誰が3000円も払っているんだ?
893名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:03:39 ID:+q7zDHt8
つか何故後退するのか
PSPが圧倒的に普及してるならまだしも
こんなの次世代機を見据えた大人の事情としか考えられんよ
894名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:03:41 ID:+vM6TTSh
>869
隆太教授曰く
「読み書きが脳の力を促す教育だということです。」だそうだ。
PSPには『書き』の部分が無いよ。読みで全部まかなえればいいけど。

ソース↓
ttp://www.tohoku.ac.jp/japanese/interview/0401-int-kawa-02.htm
895名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:04:08 ID:TZJEH+nv
>>883
PSPのほうがよくなる部分が見つからなくて困っている。

たとえば、色の名前をいうところで、
DS版の4色に対し、PSP版だと24色ぐらいになっているとか。
896名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:04:35 ID:wOWf/UiC
>>841
>買価はたったの6000千円だったがなwwww

俺もその店で売るから教えてくれ
897名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:04:59 ID:rEIQVwxA
>>889
彼を見るのは初めてですか?
なかなか面白いですよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 02:05:03 ID:3tUvZYv+
>>892
>>841

お前マジで絶不調だな、おい。
899名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:05:07 ID:PBT8+cW+
英会話の音声認識ソフトもでるし、マイク操作でしょ
900名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:05:36 ID:+vM6TTSh
>>892お前が買ったんだろ?
901名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:05:40 ID:kyIbCulY
PSP版が発売されたら、かえってDS版の方が面白いことがわかって、
むしろDS版の売り上げが伸びそうな気がするんだが
902名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:06:12 ID:uGYfM6w9
ついにsageやがった…
休んでいいんだぞ
903名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:06:37 ID:FuiNnR/P
セガか糞ニーかどちらの意向かしらんが、このタイトルには失望した
904名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:06:38 ID:YUo3d3Ec
>>883
脳を鍛える事に関しては、実際に書いたり、音読したりしたほうがいい。
これはDSのゲーム中で教授が実際に言っていることだ。
コントローラー以外の入力デバイスが無いPSPと、タッチペンとマイクを持っているDSでは
この点で大きな差が出来てしまうのだが。
それも踏まえて、よほどの画期的なことをしない限り、脳を鍛える意味でもDSにかなうわけが無い。
という意味で言ってる人が実際多いと思うのだが?
905名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:06:44 ID:qykR/nNd
妊娠ハードで出るものは大抵PSでも遊べるってことだな
906名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:06:57 ID:JXeS9c9Q
>899
マイク操作はやりそうだよね。
認識がDSよりよくなるといいね。
907名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:07:02 ID:A0Hqvyx0
このスレ終了までは頑張って、スレ終了とともに去っていくと思う。
908名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:07:14 ID:aFNohAWF
>>891
比較するのは「ある事」「ない事」じゃない。そんなのは表面的。
比較するのは@「脳を鍛える効果がある」A「飽きずに続けられる」B「楽しい」
この優先順位に照らして総合で良いツールか、という事。
909名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 02:07:18 ID:3tUvZYv+
>>901
本体価格とソフト価格の合計金額をまず重視すると思うよ。
 
ショップ側も任天堂自身も、もう一度売る機会が増えてニンマリしてるだろ。
910名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:07:54 ID:rEIQVwxA
食糞男、ツッコまれまくりですな。
調子悪そうだ。
911名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:08:01 ID:zyZBTqz2
任豚の発狂ショーはまだまだ続きそうだな
912894:2005/07/22(金) 02:08:17 ID:+vM6TTSh
>>908
俺にもレスくれ〜
913名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 02:08:25 ID:3tUvZYv+
>>905
つやるドラ
つポポロ
つテイルズ
914名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:08:34 ID:+q7zDHt8
>>903
重要な事は PSPでも出てますよー
これに尽きる気がしてならないな
915名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:09:17 ID:z66SayOl
川島隆太もバイオ5もマルチか。
916名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:09:53 ID:uGYfM6w9
突如失速
917名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:10:22 ID:qdqygrbY
300マスノートを書店で買って計算表を自分で作れば100円ですむ
それなのに3000円も払わせようとする妊豚堂は、カルト宗教並の悪業団体だな
918名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:10:32 ID:JXeS9c9Q
>908
表面的も何も、実際にやるのはそういうところです。
出来ることを評価しない理由はありません。
そこは当然、評価すべき対象です。
919名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:10:37 ID:WTpDas7o
>>908
相性がいい事がわかりきってるタッチパネルを無視して
総合的な判断が出来るのかってことだよな
920名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:11:12 ID:A0Hqvyx0
>>908
結局教授が推奨している「音読と書き」をPSPでどうやって再現するのかがポイント。
バッサリ切っちゃったら正直本買ってやるのと大して変わらんし。
まあ、本レベルでも脳トレ効果はあるんだろうけどゲーム機ならではの
何らかの新しい脳トレ方が付加されんとPSP版をわざわざ買う意味が著しく低下する。
921名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:11:20 ID:D4P11+eg
今日発売のPSP待望の新作、ロリナンパもDVDとのマルチ
922名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:11:43 ID:aFNohAWF
>>912
書くという部分は電卓にもないしそれに変わるものがあるんでしょう。
「書く」ことのみを至上ととらえてしまうのがDS版至上主義者の悪い所。
923名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:13:05 ID:/1wcuncR
>>901
案外PSP版直前に脳トレ2が出たりして。

924名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:13:24 ID:v7GGXSx/
まず紙とペンを用意しましょう
925894:2005/07/22(金) 02:13:31 ID:+vM6TTSh
>>922
教授が「書くこと」が大切っていってるんだけど。
しかも自分はそれを読みでまかなえればいいけどってフォローもしてるのにDS至上主義者とはね。
926名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:13:51 ID:+rV3fAu6
>>914
最近ネットが発達してきてるから、
その方法は通用しなくなってきてる気がする
927名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:13:53 ID:v6oCHVQn
>>922
うーん、それだとオマイは教授の言ってる事を否定する事になるぞ?
電卓版でも教授は「読み書きが大事」って述べてる訳だしな
そういう点を都合良く無視するのはアンチの悪い所。
928名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:15:27 ID:RQnzSjfl
>>802
じゃあメテオス糞爆死は任天堂の責任と言えるなw
サードの爆死なんか関係ねーよハゲ
929名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:16:29 ID:TvOGGdh2
なんかPSP版、紙とペンを用意させてきそうな気がしてきた
930名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:16:49 ID:uGYfM6w9
で、食糞に隠れてた本物が見えてきましたよ、と。
931名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:17:17 ID:aFNohAWF
>>927
読み書きの重要性をDSで再現したわけなら
読み書き以外の部分の重要なトレーニングをPSP版では効果的に使えばいいわけで。
目的はあくまで脳を鍛える事。
教授だって読み書き以外に効果的に鍛える方法が無いと言ってるわけじゃないでしょ?
932名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:17:42 ID:D4P11+eg
PSPのはセガトイズの脳トレ計算編と音読編+αだろね
933名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:17:44 ID:mu1V2Arm
>>929
俺も今同じこと書き込もうとして思いとどまった所w
934名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:17:57 ID:HeMiHhPl
PSPに表示された問題を紙に・・・
935名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:18:44 ID:TZJEH+nv
まともに「教授ポータブル」ではなく、「頭の体操」ぐらいにしてほしかった
936名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:18:48 ID:uGYfM6w9
>>933
それはもはやゲーム機で出す意味がねぇ
937名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:19:19 ID:mccq8AHW
ここも面白いが表が任天だめぽとソニーだめぽのあげ合戦もおもろいど。
938名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:19:32 ID:OjK6zZFR
そもそも企画を任天堂とセガに持っていったのが教授だったりして。
939名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:19:36 ID:y+oWR+bb
任天堂は味付けがうまいから売れるのです。
「シムシティ(SFC)」や「タワー(GBA)」が売れたのもそう。
セガは味付けが下手だから売れない
940名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:20:00 ID:A0Hqvyx0
>>934
皆さん、PSPの画面上の問題を読み取り、紙に書き写すことによって脳は活性化されるのですよ。
941名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:20:02 ID:qdqygrbY
読み書きがあるなしによる脳トレ効果なんぞ殆ど差が無いだろ
100か101の差。その程度のものでしかない
それなのに読み書きが強調されているのは、それがダメシス版の唯一の売りだから
つまり妊豚堂に無理矢理言わされているということだ
豚供は教授の真言だと思い込んでいるようだがなwwwww
942名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:20:50 ID:RQnzSjfl
>>925
このスレに来てDS版と比べてる時点でカスだろ。新しい試みなんざ一般人の考え及びもせんとこから生まれるもんだ
ゲームの全容がわかる前にグダグダ言うのがキモい 想像で叩く夢遊病患者か妊娠は。
943名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:20:54 ID:A0Hqvyx0
>>941
あれ、またそっちの芸風に戻したんだ
944894:2005/07/22(金) 02:21:12 ID:+vM6TTSh
あ、教授がオヤジギャグは脳の活性化に繋がるっていってたな。
945名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:21:21 ID:uGYfM6w9
>>941
とりあえずお前は寝ろ。
946名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:21:31 ID:TvOGGdh2
電卓版までも全否定かよ
947名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:22:50 ID:RQnzSjfl
>>931が正常な人の感性やな
948名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:23:03 ID:mccq8AHW
任豚堂ってきっと一発で変換できるのでしょうね…
949名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:23:22 ID:REJquY8J
>>936
FC版源平討魔伝…
950名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 02:23:38 ID:3tUvZYv+
>>941
100と101では、365日毎日繰り返してやる事で365もの差が出てしまう。
 
 
とマジレス。
951名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:23:46 ID:uGYfM6w9
>>949
黒歴史
952名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:24:35 ID:mu1V2Arm
>>939
タワーは多機種版並くらいしか売れてないべ。
って言うかセガの悪口はやめれ!ヽ(`Д´)ノ
953894:2005/07/22(金) 02:25:14 ID:+vM6TTSh
読まない、書かない、
PSP版は何をするん?見てるだけは鍛えられないよ。教授が冒頭で言ってたから
954名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:26:22 ID:mccq8AHW
早く完スレしねぇかなぁ?そしたら寝るのに…
ゲーム業界ってほんとすばらしいですね!
955名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:26:23 ID:sYvRUwGp
まぁ内容がわからん状態でどうこう言えんわな
セガのセンスをもってすれば教授の思いつかない鍛え方をPSPで見せてくれるだろう

でも、それだと監修しなくてもいいのか
956名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:26:43 ID:qdqygrbY
読み書きで脳トレ効果が決定的に違うとするならば、PC版も電卓版も発売されてないだろ。
よってPSP版とDS版による脳トレ効果は殆ど差が無い。
むしろ珍天が製作に関与しない分、脳トレ効果が高まるだろう。
957名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:27:03 ID:A0Hqvyx0
読み書きに匹敵するトレーニングをセガが用意できるかが全てだが
とりあえずPSPのインターフェイスを考えた場合、俺にはそのトレーニングは
思いつかんな。セガに期待。
958名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:27:34 ID:aFNohAWF
>>953
読むはあるでしょ。
教授だって効果があるからPSPでも電卓でも書籍出すんだろうし
教授が効果ないと分かってるのに無理矢理だそうとする拝金主義者なら別だが。
959名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:27:56 ID:A0Hqvyx0
>>958
音読ってことっしょ。
960名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:28:24 ID:y+oWR+bb
GBAのタワーは大健闘ですよ。
販売店は「今頃タワー?」みたいな感じでほとんど入荷していなかったところ
あの品薄状態ですから。2005年に出してあの売り上げはすごい。
未だに買取価格高いし
961名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:28:29 ID:8tCyGm0J
ほんと豚の盲目的な信仰心には頭が下がるよ
962名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 02:28:36 ID:3tUvZYv+
つーかPSPのインターフェイス用に
教授ゲーシステムを考えている製作者が一番頭を活性化させている罠。
963894:2005/07/22(金) 02:29:01 ID:+vM6TTSh
>>958
>>931が読み書き以外のことをすればいいと言っていたので。
964名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:29:02 ID:mccq8AHW
よし俺が1000ゲットしたらPSPと脳トレ買ってくる!
965名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:29:36 ID:gAAUuNsH
ID:qdqygrbYがsageだしたwww
966名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:29:44 ID:v6oCHVQn
>>931
読み書き以外ならそれこそ本家なり冊子版なりを使えば良いんでないか?
もちろんこのバリエーションの一つにPSP版を加えるというのも有りだと思うが・・・
なにかPSP独自の、脳を鍛える為の要素を開発しない事には
他製品との差別化は難しいだろうなぁ
967名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:29:52 ID:+vM6TTSh
単発ちょくちょく来るね。
968名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:29:56 ID:uGYfM6w9
>>964
PSPにDSカード入りませんぜ
969名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:30:35 ID:3tUvZYv+
というかイチイチPSPのソフトに干渉してくんなよ
やるソフトがないからって
970名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:31:06 ID:OjK6zZFR
タワーPS版の出荷が7万だっけ?
売り上げ調べたら35000本くらいまでしかわからなかったので違うかもしれんが。
たぶんDS版10万くらいいってたと思うから、かなりがんばってる。
971名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:31:13 ID:uGYfM6w9
ID:qdqygrbYは実は釣りなんだよ。
コイツが目立たなくなると、ほかにヘンなこと言ってる香具師が良く解るようになる。

まあ釣られて叩いてる馬鹿が一番情けないってこったな。
972名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:31:36 ID:A0Hqvyx0
なんつーかPSP派が劣勢だと「任天堂信者は狂信的で怖い」とかいった感じの
人格攻撃系の書き込みが定期的に出るね。
973名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:31:51 ID:RQnzSjfl
>>953
お前の頭の中ではそこでストップなんだろうよw
ゲームなんだからなんぼでも画期的なやり方はあるんだよwまぁお前にゃ無理だな、魚住
974名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:32:08 ID:o4cYLrzw

90 名前:名無しさん必死だな :2005/07/22(金) 02:28:36 ID:qdqygrbY
あいつら金貰ってないのによくあんな事ができるよな
金貰ってやっているGK(仮に存在するとして)よりもよっぽどか悪質だわ
975名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:32:20 ID:y+oWR+bb
謎は全てとけた!
DSの周辺機器としてUMDドライブが出る
そして、DS専用UMD第一弾として「脳トレ」
が出るんだ!!
976名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:32:30 ID:+vM6TTSh
>>973
だから何よ?
977名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:33:03 ID:A0Hqvyx0
>>973
最初からまだ見ぬ「画期的なやり方」に頼りすぎるのも・・・。
978名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:34:16 ID:mccq8AHW
>>968
うわ〜ん!!


…ぬる…

…ぬる…ぬるぬる…

…ぬ〜るぬ〜るぬるぬるぬ〜…ぬ〜ぬぬ〜ぬぬるぬるぽ!!ヽ(`Д')ノ
979名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:34:18 ID:uGYfM6w9
で、結論なんだけど、やっぱタイミングが悪すぎてダメになるだろうなってことでいいのかな?
任天堂も当然続編なんか出すと思えないし…

うーん、普通以上にやりたいことが見えない。
980名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:34:27 ID:sYvRUwGp
電卓は計算特化型でつくったんだろ
それでPC・DS版もそれぞれ特徴がある

そこで後発、つまり他との差別化が必要
しかもPSPの入力装置でどうすんだ、ってところだな

セガなら・・・セガならきっとなんとかしてくれる・・・はず
981名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:34:58 ID:+vM6TTSh
あ、ひとつ浮かんだ。
すごく速いスピードで、ボイスが流れて、その内容は何だったかを選ぶ。
982名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 02:35:00 ID:3tUvZYv+
PSPの画期的な機能
 
捻るとUMDが飛び出す。
□ボタンを押すと戻ってこない
Lボタン押すと戻ってこない
電源つけると画面真っ白
983名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:35:11 ID:TZJEH+nv
>>977
かといって、「画期的なやり方」がないと、何故出すの?、といわれてしまうし。
984名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:35:57 ID:aFNohAWF
最初からDS版>>>書籍>>>電卓>>>PSP版と勝手なランク付けするのが良くない。
これらの間に優劣という物は無いしあくまで使う人がどのジャンルに溶け込めるかという事。
重要なのはそこ。
985名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:36:12 ID:mu1V2Arm
みなさんお疲れさま〜。
986名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:36:21 ID:RQnzSjfl
>>976
黙って寝てろってことだ
つーか理解したならお前のレスは蛇足なんだよw
やり方は無限にある!この一言で妊娠は全員黙らせることが可能
987名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:36:27 ID:kyUBfSYc
2800円なら、なんだかんだで売れそう。
988名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:36:47 ID:qdqygrbY
>>972
貴様等の根拠の無いソニー批判と比べたら可愛いものだわ
批判の対象も会社ではなく信者であるからずっと良心的
989名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:36:50 ID:+vM6TTSh
>>986
それは実無限?可能無限?
990名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 02:36:52 ID:3tUvZYv+
>>987
本体価格でDS版がまた売れそう。
991名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:36:54 ID:A0Hqvyx0

                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= セ そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= ガ れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き セ ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ ガ  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=  
ニ  る と   =ニ 
/,  : か   ヽ、

992名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:37:00 ID:mccq8AHW
華麗に990ゲト☆
993名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:37:12 ID:o4cYLrzw
ソフト併せて30000の出費だろ?
普通の人は違いわからんから半値で手に入るDS版選ぶわな。
昨年末同様に相手を引き立てる噛ませ犬になるんじゃないかね。
994名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/22(金) 02:37:37 ID:3tUvZYv+
>>988
根拠もソースもあっても無視するのがお前等のクオリティだろw
995名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:37:38 ID:uGYfM6w9
>>984
いやまぁ、そうなんだけど…
そもそもインターフェースの形状からして、今までの形のものは当然封じられるんだけど。
下手にイジったらダメじゃないのか、あれは。

えーと995辺り
996名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:37:52 ID:TZJEH+nv
DS版はDSの画像表現力すら使用していないからなあ。
殆ど白黒だし。
997名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:38:01 ID:sYvRUwGp
ちょっとした今日のネタみたいなもんだろ
どっちもそんなに熱くなるなよ
998名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:38:03 ID:mccq8AHW
華麗に995ゲト。
999名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:38:06 ID:TvOGGdh2
1000ならミリオン
1000名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 02:38:09 ID:ix4twXbV
多分 任天堂の怒りを買うだろうな
ドデカタイトルぶつけられるな こりゃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。