「RGBがないと死んでしまう」という人の数→(17000)+

このエントリーをはてなブックマークに追加
926名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 13:32:17 ID:xnQtPvVU
テレビのデジタル放送とデジタル接続を混同しているような……
結論としてはおおむね間違ってはないけど、
どの部分がデジタルなのかちゃんと理解してから語った方が
間違いが無くていいと思うよ。
これでは、ただデジタルという言葉に踊らされている印象を受ける。
927名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 14:14:12 ID:UuXKld0X
>>926
ヒント: ◆khz/eHmzAk
928名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 15:03:17 ID:/kVOeTC2
>>926
だって、あいつ馬鹿だから。
929 ◆khz/eHmzAk :2005/11/04(金) 15:07:16 ID:R3L5pw4G
>>926
わかりました いろいろありがとうございました
930名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:54:13 ID:RyfBIlxT
ホリ電気って会社はRGBの変換機器類はつくってない?
このような機器類はゲーム寄りの会社が主で、家電寄りの会社はつくってないのかな。
931名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 02:33:50 ID:SxC6Dfya
自作ケーブル、DSUB15ピンのコネクタ内部に複合同期信号の分離回路を無理やり突っ込んだんですが、
コネクタケース自体が電気を導通するらしくて、煙噴きましたよ。さっき。
+5V配線が何かとショートしてたっぽい。
プラスチックケースが電気通すとは予想しなかったよ、全く。
正確にはプラスチックケースの銀メッキが導通してるんだろうけど。

それで、質問ですが、
上記状態の為、空中配線のICやコンデンサを絶縁する必要があります。
とりあえずマスキングテープで巻いてみましたが、
皆さんはこういう時、どうやってコネクタケース内部の空中配線を絶縁してますか?
参考に教えて下さい。

ドロドロに溶かした樹脂みたいので固める方法とかないかな?
932名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 03:02:25 ID:BrfZUjCX
>>930
プレステサターンの頃、某大型家電店でビクター製品で見かけたことあった気が。
一万円超えてたと思ふ。製品名知らんがな。
>>931
おれがコネクタカバーに埋め込むときは、内壁をビニルテープで貼り覆う。
ICは不要ピンを根元から切断し、必要ピンも挿し込み部分だけ切断して垂直に折り曲げてる。
んで、セメダインで固めてる。全部ダイソーで入手できるよ。
自分でやるのが困難であれば、作り慣れてる某ケーブル職人に注文したらどう?
933名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 03:19:34 ID:hVxiX0N9
グルーガン/ホットボンドでネチョる
934名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 03:58:33 ID:RLiqdVj0
>>930
RGBの変換機器類だけじゃ何のことかわからん
935名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 04:16:18 ID:Hsk2bwOS
木工ボンドで包めばよくね?>絶縁
936名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 09:15:12 ID:3WceLp5i
>>931
エポキシ接着剤(混合タイプ、充填可能な物)で固めてしまう
という手もある。
ただし修理はほぼ不可能になるし、全部完成してからやらないと
困った事にもなりかねないけどな。
937名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 15:16:14 ID:HaG1ms5j
そのICにSOP型があれば、そっちに乗り換えるのも手だと思うよ。
手先が器用でないとすぐお釈迦になっちゃうけど。
何に接続したいのか謎だけど、試行錯誤じゃ出費も重なるだろうから
東京ホスピスという所で該当品があれば発注したほうが良いと思うよ。
938名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 17:12:57 ID:KVEMDuZR
マヂネタだが、電気電子板のスレを覗いたとき、うんこも絶縁効果あるとのこと。
だからといって、ケース内にうんこを詰め込むのはやめておくべき。
電子部品のリード線やピンどおしが干渉しなければ、プチプチやテープで包む
だけでもいーと思う。俺はそれで問題なく使用できてるんで。
ちなみに、ホスピスは絶縁処置上手かったよ。
939名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 19:04:06 ID:GvBFwl4D
☆日曜日終了のお知らせ★

大変申し訳ありませんが、2005年11月6日を持ちまして、日曜日は閉店いたします。
引き続き日曜日のサポートを受けられたい方は、2005年11月13日に開店いたします日曜日にご期待ください。

短い間でしたが、ありがとうございました。

短い間でしたが、ありがとうございました。
940名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 19:09:13 ID:TlktRkbu
ネタ?
941名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 20:20:44 ID:soLOMvYU
>>940
今日という日は今日しかないんだよ!!!!

942名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 20:23:11 ID:eFObOpRO
どこが閉店すんの?
意味わからん。
943名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 20:40:36 ID:soLOMvYU
今日という日は今日で閉店なのです
偉い人にはそれがわからんのですよ
944名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 20:47:19 ID:eFObOpRO
どこかのお店が閉店して13日に改装オープンすんの?
945名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 21:56:00 ID:Tf6/Z1Qv
>>939
どこのコピペだい?
946名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 03:08:09 ID:A2ftTD20
>>938
院長乙
947名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 04:31:01 ID:k1L7f+86
>>946
こら!denpajingogo!
948名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 10:25:28 ID:PJoIrERq
>>946がdenpajingogo! で、>>947が院長ってことか。

いい加減うざいから巣から出てくるな!
949名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 14:04:38 ID:Uc88SuMd
不毛な推測合戦ご苦労さん。

>>931
ICはたぶんLM1881なんでしょ?5番と7番を切断して、フィルムコンデンサの
リード線の横幅をICくらいの幅になるようペンチなどで曲げ、抵抗をコンデンサの
根元付近でハンダづけして、6番と4番に密着するようにハンダ。
んで、コンデンサの根元を寝かすように曲げるとコンパクトになるんじゃないかな。
950名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 14:17:32 ID:4ki3ZUe4
>>949
>なるんじゃないかな。

推測かよ
951名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 14:57:37 ID:AmGHqurb
>>931
工作用のコネクタケースって限られているしな。
たまに、ハードオフのジャンクケーブルコーナーを物色してると、
容積がデカいコネクタを見つけることがあるんで、それをバラして流用する
のもいーのではないかと。あそこ、105円だし。
952名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 17:26:01 ID:WYCpwEzB
>>951
各機種用21ピンのRGBケーブルが「コンピュータケーブル」の箱に混ざって
いることが多々ある。んで、S端子ケーブルやコンポジットケーブルが
「テレビゲーム関連」の箱に315円均一で山盛りなんだよな。
おれんとこの最寄りは。
店員はRGBケーブルをVGAやプリンタのPCケーブル品と思っているらしい。
3回ほど、PS純正RGBケーブルを210円でゲットしたよ。
953名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 18:32:52 ID:ERLxUyvV
21ピン入力端子つきテレビを見かけない昨今、あのコネクタ形状ではバイトの
兄ちゃんもパソコン用途と思っても何ら不思議ではない。
ハードオフのジャンク一角の陳列モニタも31Khzばっかだし。
954名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 19:32:35 ID:fXldnPKo
>>947
お前ふざけてんの?
955名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 21:18:27 ID:Jv/HAZsR
前回大好評だった純正AVマルチでY色差とRGB出力させての比較しました
今回は設定画面の文字です
ゲーム画面だと実際はここまで違いはないのですけどね・・・・ここまで違うとはびっくりです
KHとかFF10とかでY色差とRGB両方遊んでみたけど
キャラグラも文字とかもそんなに違いは感じなかったんですが・・・
設定画面の文字は見た目にも全然違います・・・
カメラは前酷評だった携帯です^^;
TVはSONY WEGAKV25DA55です ケーブルはSONY純正AVマルチケーブルで
PS2本体は薄型です
http://d.pic.to/2zq4d
956名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 21:42:32 ID:pRY+4nn4
接写だと違いが窺がえるけど、きれいだね。
957名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 23:06:36 ID:od4y4OsO
>>949
LM1881ですよ。
コンデンサーは積層セラミックを使ってました。
フィルムコンデンサーのほうがいいんですか?
小ささから積層セラミックを選んだだけという知識のなさです。

>>952
なるほどハードオフではPCのジャンクケーブルコーナーですか。
いつもゲーム関連のジャンクケーブルコーナーでRGB関連のものを探してたけど、
そっちを探したほうがよさそうですね。
958名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 23:22:42 ID:PyITdX3t
>>957
おれはフィルムコンがレール単位で余ってるんで使ってるだけ。
値は10の4乗くらい。
積層は2番と結線して、そこに複合同期ぶちこんでるな。

ハードオフのジャンクコーナーは漁り場だから、PCケーブル箱にゲーム機の
純正RGBケーブルがあるとは限らない。その店舗の店員の知識と、漁り客のマナー次第だ。
リモコン箱にPSのAVアダプタもあったりするし。
お宝を発掘するのが楽しいところでもあるんだけどね。
959名無しさん必死だな:2005/11/08(火) 00:00:39 ID:1TXa1Cf0
>>958
容量値はリファレンス通りに作らないとまずいんじゃ?
960名無しさん必死だな:2005/11/08(火) 15:56:09 ID:Z9ZnqyDY
960ゲト

データシートが全てじゃないからね。
961名無しさん必死だな:2005/11/08(火) 16:23:55 ID:5DAddaRW
99%の確率で全てだよ
962名無しさん必死だな:2005/11/08(火) 19:25:29 ID:LnLPR25P
ゲーム機にもよるけどね。
963名無しさん必死だな:2005/11/08(火) 22:38:00 ID:AwN6+MU6
そこが改造と設計のちがいだな
964名無しさん必死だな:2005/11/09(水) 03:03:35 ID:2N8pXlQ+
おれはジャンクノートPCのTFT液晶に同期分離入力させてたのしんでる。
D端子テレビしかないんで。
こういう特殊なひといる?
965名無しさん必死だな:2005/11/09(水) 10:33:45 ID:5aljG/tz
↑15kを?
966名無しさん必死だな:2005/11/09(水) 13:48:33 ID:hVGZj5l6
廃品扱いの監視用モニタでゲームRGB映像を映したことならあるな。
967名無しさん必死だな:2005/11/09(水) 19:01:09 ID:QAtuQME4
液晶工房ってサイトで自作キット売ってるから、VGAとSとコンポジットだけ
なら挑戦してみるのもいーカモ。高いが。
968名無しさん必死だな:2005/11/09(水) 23:03:52 ID:tT3hqMN7
D端子とは日本だけの規格なんですか?
969名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 14:48:27 ID:L+QAGzYk
1000近いし、そろそろ次スレ立てるかい?>住人
970名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 15:20:13 ID:OwDDnxfI
いらね
971名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 19:44:02 ID:KC9Y8rUc
たしかに次スレいらんかもね。

RGB映像だったらゲームに適したテレビスレがあるし、RGB関連の改造だったら
ゲーム機改造スレもあるし、包括的にも電気電子板の方が深いし。
972名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 21:11:28 ID:56oId6NI
>>971
はい、ワロスワロス。
973名無しさん必死だな:2005/11/10(木) 21:24:49 ID:Qp0ByUFf
いやないと困る人いるし。
早々にたつと思われ。宣伝効果あるもんなあ。
974名無しさん必死だな:2005/11/11(金) 01:07:10 ID:co8bgHSU
だれかPSP2TVの内部解析してくれ。
コンポジットとSでは満足できん。
975名無しさん必死だな
満足シロ!