■ ソフト売上を見守るスレッド vol.507 ■
2
お〜やっと立ったか、、 >1 乙。
6 :
(* -`ω´-) ◆QMCaLqEVGQ :2005/07/14(木) 08:00:55 ID:C5qoIhNe
7 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 08:12:29 ID:SRhwE0OA
DS40000台超えキター
まぐれだけどな。
9 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 08:21:04 ID:md+luief
コーエーのゲームはどれも同じで損した気分になる シブサワユウ市ね
10 :
(* -`ω´-) ◆QMCaLqEVGQ :2005/07/14(木) 08:22:34 ID:C5qoIhNe
432 :(* -`ω´-) ◆QMCaLqEVGQ :2005/07/01(金) 12:26:34 ID:TTYB9Ag1 ムシキングでGBAが伸びただけでPSP自体はそんなに変わらずですね。 煽り対して反応するGKさんもいけない。 618 :名無しさん必死だな :2005/07/01(金) 15:35:33 ID:TTYB9Ag1 DSのソフトが売れてるのはクレカの換金需要だろ 教授とか2,500円で買って2,000円で売れるから、換算率がいい 実際に遊ばれてはいない 622 名無しさん必死だな :2005/07/01(金) 15:38:43 ID:TTYB9Ag1 クレジットカードでDSのソフトと本体は買えないようにしたほうがいい DSはクレジットカード犯罪の温床にもなってる 628 :名無しさん必死だな :2005/07/01(金) 15:47:41 ID:TTYB9Ag1 DS関係が換金や犯罪に使われているのは、これからクレジットカード会社でも問題になると思う 今のうちに手を打っておいたほうがいい そうしないとまた後になってゲーム業界全体が叩かれることになる 任天堂だけの問題なのに
417 名前:豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/07/13(水) 17:26:26 ID:jVpoJTgF
>>414 うるせー、バカ。
421 :名無しさん必死だな :2005/07/13(水) 17:27:35 ID:ifBD3Vxj
>>417 お前の彼女はブスやのー。氏ねや。
425 名前:名無しさん必死だな :2005/07/13(水) 17:28:38 ID:jVpoJTgF
>>421 彼女もいないゴミがほざくなよw
DSはもしかして本物なのか?
犬、教授の売れ方は口コミレベルでじわじわ売れている状況
2005年07月14日(木) →1 [PS2]第3次スーパーロボット大戦α〜終焉の銀河へ〜 -7/28 1393pt (+7) →2 [PS2]ファイナルファンタジー12 - 766pt (0) →3 [PS2]テイルズ オブ レジェンディア -8/25 395pt (+3) →4 [PS2]サモンナイトエクステーゼ〜夜明けの翼〜 -8/4 335pt (+3) ↑5 [PS2]実況パワフルプロ野球12 -7/14 268pt (+20) 発売日 ↓6 [PS2]キングダムハーツ2 - 262pt (+1) →7 [PS2]ワールドサッカーウイニングイレブン9 -8/4 191pt (+18) →8 [PS2]サルゲッチュ3 -7/14 154pt (+12) 発売日 →9 [PS2]零〜刺青の聲〜 -7/28 123pt (+2) →10 [PS2]アーマードコア ラストレイヴン -8/4 119pt (+1)
→11 [PS2]戦国BASARA -7/21 111pt (+6)
→12 [PS2]鋼の錬金術師3 神を継ぐ少女 -7/21 88pt (+5)
→13 [PS2]グランディア3 -8/4 77pt (+1)
→14 [PS2]実戦パチスロ必勝法! 鬼武者3 -7/14 62pt (0) 発売日
→15 [PS2]機動戦士ガンダムSEED DESTINY GENERATON of C.E. -8/11 61pt (+1)
→16 [PS2]シャドウハーツ FROM THE NEW WORLD -7/28 57pt (+1)
↑17 [GC]実況パワフルプロ野球12 -7/14 46pt (+4) 発売日
→17 [GC]ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア -8/4 46pt (+1)
↓19 [PS2]魔法先生ネギま! 2時間目 戦う乙女たち!麻帆良大運動会SP!金メダル版 -7/28 42pt (0)
→20 [PS2]KAIDO-峠の伝説- -7/28 39pt (+3)
2005年07月13日(水) >>
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1121178822/268-269n
17 :
(* -`ω´-) ◆QMCaLqEVGQ :2005/07/14(木) 09:37:51 ID:C5qoIhNe
街道キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
COMG!のチラシゲット
グランディアってハガレンにも負けてたのか…
発売日定例初動予想 パワプロ=15万 サルゲッチュ3=9万 パチスロ鬼武者=4万
パワプロGC=3万
>>19 全てが微妙なポケモンXDに勝ってるからいいじゃない。
下を見ればキリがない
パワプロ12GCは累計で7万行く
25 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 10:22:29 ID:iGG4bXOx
任天堂は夏期商戦(7月下旬〜)でトータル150万本ぐらい売れば成功でしょう JSS 50万 ポケモンXD 50万 応番 10万 脳トレ 10万 やわ頭 8万 ファミスタマリオ 10万 ダンレボマリオ 5万
マリオも落ちぶれたな
マリオ野球は体験版やってみたけどすげぇつまらんかった ナムコに外注頼むの辞めた方がいいと思う。
29 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 10:38:39 ID:fvxNUSbO
>>25 はGK。ありえない予想をして痛い信者を演じている
マムコの全盛期はファミスタ。ソレ以降、ソフトの質がガタ落ち。
CMもなんかあまり面白そうに見えんかったな リアルでない3Dは絵的にインパクトないしな
劇空間プロ野球でもやってろ
パワプロ買った方がサクセスもあるしおもろいもんな
>>28 つーか、どうつまらなかったか書いてくれ。
買うかどうか迷ってるから。
ゴールデンゴールズはどんなもんなのかね
イチローベースボールとでもして、 キャラ全部イチローの方が買う気になりましたよ。
>>34 なんか動作が凄いもっさりしてる。
弾の動きももっさり。売った後ももっさり。
キャラの動きも気持ち悪い。
ナムコの星狐もガンダムもアレだったし、 外注やる気ねえのかなナムコ。
>>37 全体的にもっさりか、、、なぜキャメロットが作らなかったんだ。
キャメはレヴォRPGで忙しいんだろう
>>38 スターフォックスはエースコンバットチームがつくるかのような発表だったが実際は違った
外注はウンコチームをあててるんだろ
むしろ売れもしない内製ゲームにウンコチーム当ててよ 売れる外注ゲーにいいチーム担当させるべきだと思うぜ
外注どうこうより、もうナムコ自体がダメなんだろう 売れるゲームもすっかりなくなってテイルズ乱発状態だし、 これからはバンダイのキャラに頼り切ったキャラゲメーカーになっていくんだと思う さびしい限りだ
MANCO
ナムコは内製でもうんこゲームしか出てこない件について
任天チェックも甘くなったもんだな セカンド下請け増やしすぎなんじゃねーの?
既にナムコはゲームメーカーではないってフシもあるしな アミューズメント方面が好調だし
社名をナムウンコに変えるべきだな
でも、マリオ野球がダメだと判断されたのは体験版での話 実際のところ、体験版だけで判断するのは早計って事もありうるのではなかろうか
ほんと、ナムコはクソゲーメーカーに成り下がったよな
まあ神ゲーになって生まれ変わってくれるのが一番嬉しいけどな
今後ミリオンが期待できるメーカー ◎任天堂 ◎ソニー(GT) ◎スクエニ(DQ、FF) ○カプコン(バイオ) ○コナミ(ウイイレ) ○コーエー(無双) ×セガ ×ナムコ
>>50 良い事言った。
俺のマリベー購入グラフ
買う ■■■■ 40%
買わない ■■■■■■ 60%
なんにしてもテイルズ乱発がはたから見て痛いよ ナムカプとか落ち目同士で合作出してるし
ナムコは何たらベロシティとかまた売れそうもないゲーム発表してた
マリオ野球はGBAかDSの方がしっくり来そうだ
ナムコはマリオカートも作るんだよな・・・ いい加減にしてよ
タッチパッドで野球とか なんかオモシロそうだな。
マリカーまで糞にされたら嫌だな… まあAC版は興味ないからいいけど
外注メチャクチャだな これ全部岩田のせいじゃないのか?
>>58 うあ〜思い出した。
マリカがヤバいな。あ〜マムコは任天ハードに来るな。
ナムコは小粋なゲームの方が面白いよね。 派手に仕掛けてくるものは大抵つまらん。 コナミの場合は逆に小規模なものは全然ダメ。
>>58 マジかよ。。なんか韓国と組んだソニー状態。
ブランド崩壊。
DSのディグダグもグラフィックがファミコン以下のグダグダだし。
アーケードのハンドルでマリカやっておもしろいわけないよな。 十字キーでプレーできる最高のレースゲーなのに
「外注が」というより、ナムコが諸悪の根源 買ったゲームは大抵1度は最後までやる俺が 狐アサルトは、途中で見切りをつけた 何年ぶりだろ
今日は売上スレで工作か
塊魂も半端な続編出してたしもうだめかもわからんね
塊魂のタイトルはちょっと悪ノリしすぎだと思う
ttp://new.ga-forum.com/showpost.php?p=1633510&postcount=21 i guess i'll post them then?
Software:
1. Sakura Taisen V (Sega, PS2): 111,771
2. Yawaraka Atama (Nintendo, DS): 75,156 (147,812)
3. Minna Daisuki Katamaridamshi (Namco, PS2): 61,455
4. Musashiden II (Square Enix, PS2): 57,916
5. Mushiking (Sega, GBA): 41,370 (308,521)
6. Gundam True Odyssey (Bandai, PS2): 37,653 (123,643)
7. Otona no DS Training (Nintendo, DS): 28,792 (274,939)
8. Kenranbutosai (SCE, PS2): 27,928
9. Genji (SCE, PS2): 24,156 (94,239)
Hardware:
- DS: 41,503 (1,112,952)
- PS2: 28,711 (1,128,763)
- PSP: 20,711 (1,020,458)
- GBASP: 111,76 (401,927)
- GC: 2,273 (127,226)
- GBA: 289 (14,025)
- Xbox: 179 (8,185)
塊もつぶしたのか…ナムコ
なんで海外で先にデータ出てくるんだよw これはメディクリ?
武蔵伝2脂肪確認
10年ぶりにセガの時代到来ですか
つかサクラも脂肪だなこりゃ 初動率70%越えほぼ確定で最終15万コース
あたま塾の前週が72000だからメディクリだな サクラはなんとか10万いったか
>>77 でもファミ通だとやわらかの累計が狂うだろ
電撃?
>>50 星狐アサルトは体験版の時点でダメダメでしたが
ゴミ通か?DS4万か
なんだかんだでPSP20000売れてるんだな てか教授50万いきそうなペースだなw
ガンパレの続編はこの売上はどんなもんなんだべ またじわ売れするからいいのか…?
しかし教授って落ちないねえ 先週とほぼ横ばいだって。異常だ 確か教授も2週目に発売週の売上超えたんだよね。
サクラは売れてほしいなぁ。今回のサクラはキャラがダメダメだったけど。 サザエさんカットの黒人 電波メガネ女 宇宙人 この三人がなぁ・・・
教授は犬超すよ多分
国内とは思うが ハードの累計が?だ
絢爛はとてつもない糞ゲー じわ売れはありえんとおも
じゃあメディクリか?てかPSP売り上げかわってないね。エロ効果で売れるんじゃなかったの?
発売一ヶ月あたりは「ひゃっほーまた教授が上位だ!」って喜んでたが 最近なにか怖くなってきたな。得体が知れんよ。
だから、メディクリだって言ってるじゃん 先週発売のあたま塾とガンダムの累計がピッタリだって
教授が犬を追いかけて あたま塾が教授を追いかけてる しかも、top20で繰り広げてる争いだから恐ろしい
>サザエさんカットの黒人 やっぱ10万人に何人かはこれで萌え〜とか言ってんのかな
465 名前:/´∀`;:::\ ◆498Yz6Kb5Y [sage] 投稿日:2005/07/14(木) 11:26:10 ID:gn1jCBT/ 3次延期の噂がちらちら出てますね・・・。 今週中が山
もういい加減にしてくれ。 PSPの売れ行きは怪しすぎるよ。
キラーのはずのエロ発売したのに順調に下げてるなPSP どうしたもんだべか
待て、AV女優の強烈なファンなら ハードもいっしょに買うんじゃないのか
PSPはエロ効果で逆に売れないだろ。
教授と頭は、ジワ売れしてるけど、ペースがジワ売れじゃない。 短距離走のペースで長距離走ってるようなもん。しかもスタミナ切れしないし。 犬はそろそろバテてきたけどさ。とにかく今までとは購買層も違うし、ぜんぜん読めないな。教授と頭は
女店員がレジで、”PSP買って、この人なにするんだろ...イヤらしい、不潔”って思うんじゃね?
>>98 AV女優の熱烈なファンなら、PSPの移植されようなタイトルはすでに全て収集済みなんじゃねーか?
もう少しで夏休み。平日でもDSタイトルがランクインされそうだな。
エロありきでこの数字だとしたら、本来のゲーム部での売上は散々かもな。
親からすりゃ頭にいいソフトのあるハードと亀頭に気持ちいいハードじゃ前者の方を子供に買い与えるわな。
>>103 平日でもランクインしないPSPを無視しないd(ry
犬もじわ売れにしては、ペースがなかなか落ちなかった でも、超短距離ランナーJSSが 教授とあたま塾は一気に抜き去る予感
108 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 11:34:03 ID:mxlhq5qM
やわらか頭売れすぎ。 先週と同じく売れてるじゃん。 さくらは4よりもリメイクよりも売れなそうorz
サクラはあの5なの違うのかわからない変な位置づけのソフト出さなければよかったのに アレで大分売上落ちたろう
サクラは最終16万前後になりそうだな。 手の抜かれた4・サクラ系乱発・5のキャラが売上に響いたね。 分かり易い。
サクラは安易な移植や糞外伝でファンがいなくなったんだよなぁ。 けどその利益がなかったら5は開発できなかっただろうに。心中複雑
サクラなんて10万も売れりゃじゅうぶんじゃねーの 昔より売り上げは落ちても、時代が違うんだからさ
113 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 11:39:23 ID:iGG4bXOx
頭のよくなるゲーム機 対ゲーム脳マシン>DS 頭の悪くなる既存のゲーム機 ゲーム脳理論応援>PSP
>>112 金かかってるからなぁ。10万で元がとれるのかどうか。
といっても5キャラを使ったグッズやらOVAでなんとかなるか。
サクラっそんなに開発費かけてるの? ただのギャルゲーじゃん
ムービーとか無駄に多そうだから金かかってるんじゃね?
数億はかかってるだろな
サクラはぱっと見、女の立ち絵しかない安っぽいつくりに見えるけど ムービーと戦闘パートに金かけてるからなぁ。特にムービー
次回作があるなら日本のアニメ業界を見習って ムービーは、支那や朝鮮に外注して解決。 残念だがこの道しかないだろう。
ゲーム本編がだめだめな部分を ムービーやCGで誤魔化してるのに そこを手抜いたら、即死だろ
アニメ本編とおまけに力入れてるから ゲームなんてどうでもいいんだけどな
ゲーム部分はオマケか
つかヲタの人って結構保守的だよ。 キャラクター総とっかえが不味かったんだな。 いまだに歌謡ショウが盛況な最初のメンバーか3のメンバーならもっと売れたと思う。
塊魂は安価で売れるたぐいのソフト たぶんベスト化したら売れる
悪いが俺も5000円超ではちょいと買う気になれなかった ベスト待ち
128 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 12:00:22 ID:iGG4bXOx
サルゲッチュ2も3ヶ月でベスト化したっけ? 廉価版出るのが確実なタイトルは急いで買う必要が無いな。
最近の妊娠はベスト使ってのネガキャンが多いな
サルゲッチュ3すごく画面綺麗。60フレだし
サルゲッチュ2 7月→12月best
>>129 あっという間にベストにするってのを乱発する方が悪いだろ。
自業自得だ。もっともSCEよりコナミのほうがひでーけど。
>>125 「3」の製作発表の時、キャラ総入れ替えだったもんだから
花組が活躍するんだろうと期待して集まったファンが殺気立っていたらしいw
前の方に座っていたスタッフが怖くて後ろを振り返れなかったそうな。
漏れは大して思い入れ無かったからむしろ入れ替え歓迎だったけどな。
>>126 ナムコってそういうソフト多いよなぁ
もじぴったんも2800円にして急に売れたし
DSのパックピクスとかパックンロールとかディグダグとかもそういう雰囲気
GT4も半年でベストって言われて出なかったな
もじぴったんは1800円だよ PS2最強ソフト
GT4はまだネット対応版とモバイル版出るから その後ベスト化じゃね
ダークロは1年半かかったな
139 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 12:10:09 ID:HDi7BkaI
PSPが海外でホントにDSより売れてる事実が明るみに出てから、妊娠気が立ってる。
140 :
(* -`ω´-) ◆QMCaLqEVGQ :2005/07/14(木) 12:10:19 ID:C5qoIhNe
パチスロといえばウイニングポストが実機とほぼ同時リリースですね。 コーエーはよく考えていると思います。デイリーでも発売日なら17位くらいには来るかもしれないですね。 発売日いつでしたっけ?
432 :(* -`ω´-) ◆QMCaLqEVGQ :2005/07/01(金) 12:26:34 ID:TTYB9Ag1 ムシキングでGBAが伸びただけでPSP自体はそんなに変わらずですね。 煽り対して反応するGKさんもいけない。 618 :名無しさん必死だな :2005/07/01(金) 15:35:33 ID:TTYB9Ag1 DSのソフトが売れてるのはクレカの換金需要だろ 教授とか2,500円で買って2,000円で売れるから、換算率がいい 実際に遊ばれてはいない 622 名無しさん必死だな :2005/07/01(金) 15:38:43 ID:TTYB9Ag1 クレジットカードでDSのソフトと本体は買えないようにしたほうがいい DSはクレジットカード犯罪の温床にもなってる 628 :名無しさん必死だな :2005/07/01(金) 15:47:41 ID:TTYB9Ag1 DS関係が換金や犯罪に使われているのは、これからクレジットカード会社でも問題になると思う 今のうちに手を打っておいたほうがいい そうしないとまた後になってゲーム業界全体が叩かれることになる 任天堂だけの問題なのに
142 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 12:13:09 ID:iGG4bXOx
アメリカは任犬も脳トレも発売されてないから負けて当然 性能美じゃPSPの圧勝 アイデアで性能を打ち負かすのは今夏から。
〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( -ω-) はいはいわろすわろす `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
ワリオの売れ行きでだいたい読めるだろ>海外
また出川が海外にそらし始めてるな
だから海外で負けてていいから。日本で勝ってる限りソフトは出るし。
塊魂にもじぴったん1800円のチラシが入ってました さすがです
149 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 12:19:30 ID:HDi7BkaI
150 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 12:19:45 ID:WjGVLfXr
またvsスレになってる・・・。 黙って売り上げ見守るが吉。
GK乙
GT4ネット対応版出るのか?
てか俺に海外での正確な売り上げを教えてくれ。 海外の売り上げスレはノイズ大杉で常連じゃない限り中身が全然わかんねw
日本の犬出る前のDSもそうやって煽られてたからなぁ 海外が犬が出た後どうなるかは出てみなきゃわからんけどさ
GKは海外で〜って言い始めたか。まるで痴漢みたい
向こうのスレで聞けばいいじゃん。 ここの方がノイズひどい。
よし俺が調べてきてやろう
アメでも犬が行けたら、次はプロフェッサー勝負だな
ジーパラはもう木曜に更新せんのね。
その後、157の姿を見る者はなかったという話ぢゃ。
161 :
(* -`ω´-) ◆QMCaLqEVGQ :2005/07/14(木) 12:27:22 ID:C5qoIhNe
>>150 そういうスレにしたいなら無用な叩きはやめさせるべきですね。
ナムコとか興味はありませんが、端から見てて異常な叩かれ様でしたものね。
マリカーやマリベーのことで怒ってたんですからどの層かはわかりやすいですね。
変なコテハンさんも混じってましたね。
アメはなんかとにかくグラフィックの凄いFPSしか売れない気がするけどな。
>>162 そうでもない。ぶつ森とかも売れちゃう市場
サルはもうメーカー在庫ないのか。 売れまくってるのか出荷少ないのか
ヒント: ゼンブゼンブ
そういうスレにしたいなら無用な自演はやめさせるべきですね。 コテとか興味はありませんが、端から見てて異常な豹変でしたものね。 DSやクレカのことで怒ってたんですからどの層かはわかりやすいですね。 変なコテハンさんも混じってましたね。
調べようと思ったけどぐぐるじゃでねえや。 NDS PSP アジア 北米 欧州 累計 527万台 あとまかせた
まあ、コラボもので一方だけ叩かれるのは確かによくわからんけどね。
169 :
(* -`ω´-) ◆QMCaLqEVGQ :2005/07/14(木) 12:35:55 ID:C5qoIhNe
携帯でしか見れないリンク貼られても
171 :
(* -`ω´-) ◆QMCaLqEVGQ :2005/07/14(木) 12:37:31 ID:C5qoIhNe
>>168 まぁ、今日の当番はナムコが嫌いな班だったということでしょう。
メサルギア
反応できる人がいるってことはその人には見えてる訳で、 やっぱり糞は糞なりに需要があるのだろう。
174 :
(* -`ω´-) ◆QMCaLqEVGQ :2005/07/14(木) 12:39:10 ID:C5qoIhNe
>>170 携帯の人が見てくれたらそれでいいです。個人blogはあくまで参考にしかなりませんし。
1 サクラ大戦V -さらば愛しき人よ-(限定版含む) 販売本数:112,000 2 やわらかあたま塾 販売本数:75,000 累計本数:148,000 3 みんな大好き塊魂 販売本数:61,000 4 武蔵伝II ブレイドマスター 販売本数:58,000 5 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 販売本数:41,000 累計本数:309,000 6 ガンダム トゥルー オデッセイ 失われしGの伝説 販売本数:38,000 累計本数:124,000 7 脳を鍛える大人のDSトレーニング 販売本数:29,000 累計本数:275,000 8 絢爛舞踏祭 販売本数:28,000 9 GENJI 販売本数:24,000 累計本数:94,000 10 スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐 販売本数:20,000
176 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 12:43:34 ID:sNtdaKVs
ジーパラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!
やわらか頭塾 PS2 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
あたま塾、こええー 来週には20万突破か?
サクラ大戦は、ドリキャスの頃から比べると、 随分と落ちたなぁ。
GENJIもすでに94万本か、すばらしいな @6万本で今年初のミリオン!?
やわらかが2位かよ。すげー
教授は来週で30万本達成か
教授、逃げて逃げてー
塊は結構頑張ったほうかな あたま塾はペース早過ぎない? ムシキングは50万はいけそうだな 教授は来週30万… ゲンジは最終15万くらいか
サクラ大戦が10万超えたか・・・・よかった
186 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 12:47:13 ID:v8nh4doJ
GENJI(笑)
Software: 1. Sakura Taisen V (Sega, PS2): 111,771 2. Yawaraka Atama (Nintendo, DS): 75,156 (147,812) 3. Minna Daisuki Katamaridamshi (Namco, PS2): 61,455 4. Musashiden II (Square Enix, PS2): 57,916 5. Mushiking (Sega, GBA): 41,370 (308,521) 6. Gundam True Odyssey (Bandai, PS2): 37,653 (123,643) 7. Otona no DS Training (Nintendo, DS): 28,792 (274,939) 8. Kenranbutosai (SCE, PS2): 27,928 9. Genji (SCE, PS2): 24,156 (94,239) Hardware: - DS: 41,503 (1,112,952) - PS2: 28,711 (1,128,763) - PSP: 20,711 (1,020,458) - GBASP: 111,76 (401,927) - GC: 2,273 (127,226) - GBA: 289 (14,025) - Xbox: 179 (8,185) これは本物か
サクラは10万以下もあり得ると思ってたから、イヤ良かった良かった。 もうこの先生きのこるだけで精一杯なんだろうけど、最後の一線で踏みとどまったな。
武蔵伝II、スクエニRPGとしてはかなりダメだな。 絢爛はあの数字でも検討してるように思えるから不思議だw キャラさえよければもう1万は上乗せできたろうに…
DS4万台越えキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
191 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 12:51:26 ID:Qs560RDu
2、30万程度で大騒ぎしているようじゃDSも大したことないな。 DCだってそれ位のヒットはぼこぼこでてた。
DSはなんで先週より5000も上乗せしたんだろう 新作も出てないのに
武蔵伝しょぼw
‐7月07日発売ソフト‐ PS2 レゴ スター・ウォーズ PS2 MVPベースボール2005 PS2 江戸もの PS2 武蔵伝II ブレイドマスター PS2 サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜 PS2 絢爛舞踏祭 PS2 みんな大好き塊魂 PS2 空色の風琴 -REMIX- Xbox Halo 2 マルチプレイヤーマップパック GBA レゴ スター・ウォーズ GBA おしゃれプリンセス5 GBA エレメンタル ジェレイド 〜封印されし謳〜 PSP スクールランブル 姉さん事件です! -7月9日発売ソフト- PS2 スターウォーズ エピソードIII シスの復讐
‐7月07日発売ソフト‐(廉価版etc... PS2 愛蔵版アンジェリーク トロワ (コーエー定番シリーズ) PS2 真・三國無双3 (PlayStation 2 the Best) PS2 真・三國無双3 猛将伝 (PlayStation 2 the Best) PS2 真・三國無双3 & 真・三國無双3 猛将伝 (コーエーメガパック) PS2 クラッシュ・バンディクー 爆走! ニトロカート(コナミザベスト) PS2 幻想水滸伝IV (PlayStation 2 the Best) PS2 遊戯王カプセルモンスターコロシアム (コナミザベスト) PS2 ラチェット&クランク (PlayStation 2 the Best) PS2 ラチェット&クランク3 (PlayStation 2 the Best) PS2 エースコンバット5(PlayStation 2 the Best) PS2 テイルズ オブ シンフォニア(PlayStation 2 the Best) PS2 テイルズ オブ デスティニー2(PlayStation 2 the Best) PS2 ウルトラマン (PlayStation 2 the Best) PS2 マグナカルタ (PlayStation 2 the Best) PS2 トム・クランシーシリーズ スプリンターセル(ユービーアイソフトベスト)
スクエニのアクションに期待してる方がおかしい。
200 :
(* -`ω´-) ◆QMCaLqEVGQ :2005/07/14(木) 12:53:59 ID:C5qoIhNe
>>189 健闘じゃないですか?
前作の初動は9500らしいですし。
問題はSCE。メーカー在庫欠品というチョンボ。
201 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 12:54:34 ID:k/FSobDk
おしゃれプリンセス5は11位か。
>>196 TOD2って廉価版既に出てたような・・・
ムシキング30万越えたか
>>197 それじゃ、DS以外の全ハードが先週より売り上げを落としているのはおかしくない?
>>201 あたま塾は先週も出てた
206 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 12:56:17 ID:T4wvGSoz
武蔵伝爆死キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
メディクリって初週データ低かったのにたいしたもんだ
>>202 あの手のは、ジャスコのゲーム売り場とかで知らない間に
一本だけ入荷してて、知らない間に売れたりするんだよ。
ランクを50位まで取ってもおそらく入ってこないよ。
教授、発売日からの売上の移行 42000→48000→30000→33000→34000→32000→27000→29000 また上がりました
あたま塾は初週より2週目の方が売り上げ多いわけだが
15万いくかいかないか?ってところかなサクラは
>>205 更に引っ張ってるのは、ソフトの売れ行きで想像できるよ。
ボーナスもあり、教授あり、で勢いの波に乗った感じ。
サクラはまた仕切りなおしで魅力的な新キャラが出るか 最初のメンバーが出たら2、30万は売れるんでしょ、どうせ
最近「10万本」がどの程度の価値なのかよくわからなくなってきた
教授買って、いつもはキモがられている俺も大学で人気者になりました!! 一時的に
>>214 軽いヒット
20万でヒット
30万で大ヒット
>>214 大作シリーズものが今度も続けられるかどうかの生命線。
DSのやわらか教授凄いな。
大作シリーズは20万本いかないと 駄目だよ。特に日本限定なら。
>213 大神の女達は大神が主人公じゃなきゃ無理
大作というか 中規模作? ハーフミリオンがものすごい高い壁
外伝の降魔とやらをACTではなく本編さながらのADV形式にした方が5より売れるだろうな。
コマーシャルやってるなら最低でも10万を越えないと。
サクラ信者のオレとしては、金をかけて作った大作のサクラ5が、やわらか頭塾に負けてorz
あたま塾って週ペースだと教授よりも断然売れているのか。 教授は結構品切れの店が多かった時期があるから 任天堂も供給をしっかりしてるのかな。 でもFC時代からCD・DVDメディア以外のゲームは品切れ時の 補充が遅いイメージがあったけど、今はしっかりしているんだね。
スクールランブル何処〜?
つーか大神はどうしたの? 死んじゃったの?
DSサード・ランキング(更新中) 01位 NARUTO−ナルト− 最強忍者大結集3forDS(トミー)173,737 02位 きみのためなら死ねる(セガ)92,003 03位 パックピクス(ナムコ)89,193 04位 SDガンダム GジェネレーションDS(バンダイ)72,786 05位 エッグモンスターHERO(スクウェア・エニックス)72,110 06位 研修医 天堂独太(スパイク)70,378 07位 ぷよぷよフィーバー(セガ)69,038 08位 牧場物語 コロボックルステーション(マーベラスインタラクティブ)59,208 09位 ミスタードリラー ドリルスピリッツ(ナムコ)44,013 10位 ZOO KEEPER(サクセス)38,230 ナルトが17万本突破。 パックピクスもいまだにジワ売れ、2位になるか。 Gジェネが4位浮上。
サクラ5はキャラが糞だから仕方ない。 やっぱサクラ3だね。これだけでもDC買ったかいがあった。
PS陣営の金かけまくりソフト群がDSの小銭ソフト群にひざまづいた。 ソフト会社はどこの会社のハードに出せば利益が出るか考え直さなければならない時期にきている。 任天堂ハードではサードが売れないと言われているが、ソフトが糞ゲーだからだ。
>>214 ToHeart2が12万、PS2ネギまが8万弱。
エロゲでも10万越えは年に一本でるかどうかってとこだから、
今のエロゲ・ギャルゲ界において10万ってのはスマッシュヒットといっていいかと。
DSって新しいソフト出ないし安いからあたま塾は売れてるだけだろ
>228 出世して偉くなりすぎた
ハード牽引してるわけでそれはちと無理がある
DSは電卓や辞書みたいな使い方がいいな 今度は単語帳みたいなソフトがでると思う
>>233 なんでエロゲの話してんだよw エロゲ・ギャルゲで10万なんて、
普通のゲーム市場で考えたら50万本級の超ヒットじゃないのか。
川島とあたまが欲しくなってくる・・・
ときどきでいいから2500円のコロンのこと(ry
>>236 そうなのか…
じゃあ、次回作辺りで前線に復帰かw
-7月14日発売ソフト- PS サルゲッチュ (PS one Books) PS2 ドカポンDX わたる世界はオニだらけ (アスミック得だねシリーズ) PS2 ニード・フォー・スピード アンダーグラウンド2 車道 (EA BEST HITS) PS2 D.C.P.S. 〜ダ・カーポ〜 プラスシチュエーション (KADOKAWA THE Best) PS2 彩京シューティングコレクションVol.1 STRIKERS1945 I&II (TAITO BEST) PS2 実況パワフルプロ野球12 PS2 実戦パチスロ必勝法! 鬼武者3 PS2 サルゲッチュ3 PS2 プチコプター2 PS2 流行り神 Revenge 警視庁怪異事件ファイル PS2 麻雀覇王 バトルロイヤル GC 実況パワフルプロ野球12 GC Dance Dance Revolution with MARIO Xbox Sudeki 〜千年の暁の物語〜 GBA プロ麻雀「兵」GBA GBA じゃじゃ丸Jr.伝承記 〜ジャレコレもあり候〜 (ベストバリュー) DS NARUTO -ナルト- ナルトRPG2 千鳥VS螺旋丸 -7月16日発売ソフト- PS2 K1 WORLD MAX 2005 〜世界王者への道〜
>>240 もってないのか。
時代に取り残されるぞ。
稲船は一刻も早くロックマンの漢字ドリルを出すべきなのに
>>229 これデータ古くないか?ナルトは19万本行ってたし、きみしねも10万本越えてたし。
漢字を認識させることが出来ずに頓挫してそう
いやあ、今まで教授や頭の売り上げが、GENJIなどのPS2ソフトに勝つたんびに (やった!やっぱ教授すげええ!!PS2ソフト情けな!w)とはしゃいでいたけど 自分のすんごい好きなゲームが教授や頭に負けるとショックだわ・・・
>>248 アンチの気分を味わってしまったわけだなw
なにその恋愛慕情(^-^;
ソフト一本辺りの価格差もあるから単純には行かないな。 サクラは8000円だからメーカー取りは3000円近いだろう。 ここらへんは商売としていろいろなやり方がある。 AMのTCG系なんて出荷は少ないが一人辺り、十何万も取り立てる構造。
252 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 13:14:18 ID:iGG4bXOx
単に 役に立つゲーム>脳トレ、やわ頭 役に立たないゲーム>現在のゲーム ってだけで役に立たないゲームにも需要はあると思うよ。
また元セ皮の妊娠か
>>245 稲船はDSを馬鹿にしたような感じで言ってたけど
本気で出してりゃ意外と売れたかもな
逆にオレはサクラやった事ないんだけど 昔からCMとか見てて雰囲気は嫌いじゃなかったから このご時世でも10万は超えてくれて良かったなと思った
ある意味でらき☆すたは空気が読めてたと
まあ俺も普段は、サクラキモって馬鹿にしてるけど さすがに消滅されたらちょっと寂しい気もすんな
もじぴったんは空気読めてないと
260 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 13:16:47 ID:CPvOtFjk
インテリ、爆脳(´・ω・)カワイソス
タッチジェネレーションにらき☆すたが仲間入り! とか。
>>257 らき☆すたは教授より問題が多彩っぽいし
キャラに目をつぶればかなり面白そうだ
3800円くらいなら買っちゃいそう
キャラに目をつぶるくらいなら買わんほうがええ
>>259 最初のPS2版に厄が付いてたくらいだからな。
手軽で安いゲームがよく売れるのかな 大作もそればっかりじゃもたれるしね
>>243 今週の注目はサル・パワプロ・DDRマリオ・ナルトか
パワプロは例年並に売れるとして、サル75000、マリオ60000と予想。
ナルトは65000いけるかな?
初週の話ね。
267 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 13:24:46 ID:D7y3MFkK
2005年07月14日(木) →1 [PS2]第3次スーパーロボット大戦α〜終焉の銀河へ〜 -7/28 1393pt (+7) →3 [PS2]テイルズ オブ レジェンディア -8/25 395pt (+3) →4 [PS2]サモンナイトエクステーゼ〜夜明けの翼〜 -8/4 335pt (+3) →7 [PS2]ワールドサッカーウイニングイレブン9 -8/4 191pt (+18) →13 [PS2]グランディア3 -8/4 77pt (+1) グラ3やばくない? 先行CM打ったのにこれかよ。
大手はやってられないだろうな。巨額の開発費と長時間の開発期間を投じて、作った大作が ちょちょいと作った携帯ゲームにあっさりと追い抜かれちゃうんだから。
グランディア特徴なさすぎ
>マリオ60000 これはないな 15000だな
>>268 ムービーとかゲームに関係ないところに金かけても
ゲームが面白くなる訳じゃない事に
買う側が気づき始めたんじゃねーの?
やはり時代の流れは任天堂に。 任天堂は先見性に長けている。
>>246 データにばらつきがあるだけ。きみしね前は8万台だったし
グランディアが低いのは、明らかにサモンやレジェンディアに人が流れてるからだよなあ 今年の春から夏にかけてRPG出過ぎなんだよ そりゃ食い合いになるっツーの
サクラ10万本越えたのか PS2持ってないけど今までのシリーズは遊んでたから数年後に買ってみる で、10万〜15万本程度で開発費ペイ出来るもんなのだろうか
新作なしの週のDS>>(ダブルスコアの壁)>>新作ありの週のPSP
開発費ぐらいは出そうけど、全体の予算から考えたら20万本ぐらい売らんと 赤字じゃないかな・・・この手のソフトは 雑誌広告だけでも、打ちまくってたし、あれだけで軽く一千万は超えてそうだ。
278 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 13:32:34 ID:D7y3MFkK
グランディア3はオタゲーじゃないし。 ライト向けだから、そんな予約なんか当てにならない。 100ptでも50万は売れる。
マリオはKAT―TUNのCMでどのくらい伸びるかな。
PSPは品薄と買い控えですよ 現実を見直しましょう
>>266 マリオ60,000は無理じゃろ
マリオっていっても中身は旬を過ぎたDDRだし
30,000ぐらいだと思う
ちょっ 品薄っておまえw 買い控えって何に買い控えてるんだw
あぁ・・・品薄と買い控えだよね
サクラ5はこれから、サントラ、グッズ、OVA、などなどのグッズが出てくる。これが代収入
累計だと60000行きそうだが、初動では無理。
知っている人にはそうでなくても、知らない人にとってはグラ3はSO3の派生作品にしか見えなくなった。
グランディアを2しかやった事の無い俺には3は地雷にしか見えない
永久的に買い控え
このスレを見る限りグランディアからはスネオやBSと同じにおいがする
自分にしかわからない例えを使うな
信者の間で絶賛ってやつか。
社員のカキコが凄まじいということか
294 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 13:44:41 ID:JysXht8g
変な流れになったな。
米IGN
http://www.ign.com/ 北米7、8月の発売予定
■Nintendo DS
July 19 Nanostray
July 30 Snood 2: On Vacation
August 15 Lost in Blue
August 16 Advance Wars: Dual Strike
August 16 Pac 'n Roll
August 20 Big Mutha Truckers DS
August 22 Metroid Prime: Hunters
August 22 Nintendogs: Chihuahua & Friends
August 22 Nintendogs: Dachshund & Friends
August 22 Nintendogs: Lab & Friends
■PSP
July 26 Death Jr.
August 23 World Series of Poker
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l! またまた、ご冗談を
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'
ナノストレイ向こうじゃ7月か。 いいな。
うわ、アメリカ市場のメトロイドとアドバンスウォーズって強力タッグだな
グランディアはRPGに餓えてるGCに出した方が売れたんでは? ああ、でも容量足りんか
301 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 13:54:18 ID:2W2NMzzY
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i :::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i; ::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; ::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i ■PSP ::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; July 26 Death Jr. ::::::: i;" ___,,,,,,, `i" August 23 World Series of Poker ::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i ::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" ::::::: |. i'" ";| ::::::: |; `-、.,;''" | :::::::: i; `'-----j
>>268 大作作っても、片手間で半年で作られた「電車男」に連続1位獲られてる映画業界みたいなもんか
>>297 なんでPSPが二個しか書いてないの? 教えてお兄ちゃん!
電撃更新マダー
■PSP July 26 Death Jr. August 23 World Series of Poker ↑ これ何で驚いてるの? 2つしか出ないから?それともソフトの問題?
>>300 そんなこと言って、GCのホントに出て売れなかったら目一杯あおるだろw
テイルズもバイオもこけたしなGC・・
308 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 13:59:10 ID:HDi7BkaI
Death Jrはカワイイよ
あほか!任天 ナノストーリ、日本でもさっさと出せ!ボケ
秋口にはオモロイドDSを日本でも出して欲しいもんだが。。。。
ぶつ森DSまだかなぁ
夏の間に出さないと甲虫やセミが取れないジャン。急げよ
マリカーとかのネット対応物は、冬に連発するんだろうと思う 問題は秋だ 新マリオ投入と予想
電撃更新来たな
やわらか頭が教授を抜きそうな勢いの件について。
そうかぶつ森はネット関係の整備が要るのか
>>312 確かにセコイな。
大半がVideoで滅茶苦茶ゲームソフト多いように見えるぞ。
夏に出そうなのは後これくらい?
Summer 2005 Namco Museum Battle Collection Namco Action Compilation
Summer 2005 Prince of Persia: Warrior Within Ubisoft Action Adventure
Summer 2005 Stacked Myelin Media Card
あたま塾はバケモノか
さすがに何かあるだろ。隠し球っぽいのが。
>>312 >September 1, 2005 Gran Turismo 4 Mobile Sony Computer Entertainment Racing
これは?
323 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 14:17:48 ID:UzzcQwdE
【速報!Revolution発売予定ソフト一覧】 大乱闘!スマッシュブラザーズMAX、ウェーブレース ギガストリーム、 Nintendo Archives(Arcade Collection)、 メトロイドプライム3、パイロットウィングスR、キャメロット新作RPG、 ファイナルファンタジーCC、聖剣伝説、ナイツ−NiGHTS−、Project BR、 ウイニングイレブンONLINE、悪魔城ドラキュラ、MAPPYLAND、装甲騎兵ボトムズ、 新ソンソン、Pajama Hero、ス−パーマリオ スターライツ
324 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 14:19:36 ID:HDi7BkaI
325 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 14:20:23 ID:QqS2fXf8
ソース出せ
>新ソンソン 凄いところを持ってきたな
新ソンソン…
スクエニは山内ファンド対村上ファンドの戦いになりそうだ
カプコンらしい
331 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 14:24:13 ID:HDi7BkaI
ガセに踊らされてんなよw
>>316 >ちなみに、『nintendogs』が発売された4月18日週以降のDSソフト市場に占める前記3タイトル(教授、頭、イヌ)の販売構成比は、
実に54.5%(『DS楽引辞典』を加えると55.6%)。
従来のDSユーザーとは異なる女性層や大人層といった新規ユーザーを獲得しながら、市場を大きく牽引しています。
これって…
334 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 14:27:58 ID:HDi7BkaI
>旧作ではDSの新機軸タイトル『やわらかあたま塾』(今週6.5万本/12.5万本)、 >『頭を鍛えるDSトレーニング』(3.4万本/26.1万本)、 >『nintendogs』(3バージョン合計…2.0万本/53.7万本) >が順調に販売実績を伸ばしています。 >ちなみに、『nintendogs』が発売された4月18日週以降の >DSソフト市場に占める前記3タイトルの販売構成比は、 >実に54.5%(『DS楽引辞典』を加えると55.6%)。 >従来のDSユーザーとは異なる女性層や大人層といった >新規ユーザーを獲得しながら、市場を大きく牽引しています。 マジで市場の過半数を任天が支えてるのか。 切り札の一枚も切らずにこれと言うのは鬼だな。
336 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 14:29:03 ID:epzplGgS
むしろ他のソフトが45%売れてるのというのが驚きだ
337 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 14:29:30 ID:QqS2fXf8
SCEが駄目すぎるだけ
>『頭を鍛えるDSトレーニング』
45%はサードが売れてるんだしいいじゃないか
340 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 14:30:23 ID:5RsvcTfu
ナルトで20%はあるんじゃねーの?
任天堂は三本以外にもっと出してないのか?
つーか、他のゲームと被らないソフトでDSを牽引してるのに サードは何やってるの?って感じだな まあ、DSに限らず 続編や亜種で喰い繋いでるサードじゃ無理って事か
343 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 14:32:26 ID:UzzcQwdE
そのうち正式に発表されます。 お楽しみに。
64やGCは8割〜9割が任天堂市場だった気が。 マリオリメイクとワリオの2つのハーフは当然としても犬が妥当な50万を売り3つのハーフ。 教授と頭塾が10万を超すヒット。 昨年発売したバンブラもいつのかにか15万を超してる。 このメーカーが凄すぎるだけ。
>>349 残りの45%も任天堂系列は結構占めてるんじゃね
DSはほんとファーストだけで十分だな
ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm 今週はシリーズ累計350万本のヒットを記録している人気AVG『サクラ大戦』シリーズの
最新作『サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜』(PS2)がトップに立ちました。96年にセガ
サターンで1作目が発売されてから、今年で10年。今作では舞台を新天地・紐育
(ニューヨーク)に移し、キャラクターも一新しましたが、販売実績は推定11.1万本
(限定版含む)、店頭消化率は65%前後となりました。DCで発売された『〜3』(01年3月)
と『〜4』(02年3月)は発売週で20万本超ヒットを記録。また、PS2初参入となった1作目
のリメイク版『サクラ大戦〜熱き血潮に〜』(03年2月)の初週実績が15.7万本(累計22.8万本)
であったことを考えると、実数、消化率ともに伸び悩んだ印象が強い。コアユーザーを多く
抱える同シリーズは、発売週依存率(=累計に対する発売週の販売比率)が平均で70%前後
と他の作品に比べて高くなっています。それだけに、発売週でどこまで数字を伸ばせるかが
大きなポイントを握っていましたが、数字を見る限りやや今後の展開に不安を残す結果となりました。
>>346 nintendogsに近いパッケージだね。
もし出すとすればそんな感じだろうなぁ。
けど猫って面白いのかなぁ…
続く2位には、98年にPSで発売され60万本超ヒットを達成した『BraveFencer 武蔵伝』の続編 『武蔵伝II ブレイドマスター』が7.0万本を売り上げランクイン。店頭消化率は70%前後と高水準 で推移していますが、前作の初週実績が38.7万本であったことを考えると、販売実績は大きく 落ち込みました。このほか新作では、あらゆるものを巻き込んで“塊”を大きくしてゆく 『みんな大好き塊魂』(PS2/6.5万本)が3位に顔を並べたのをはじめ、『絢爛舞踏祭』(PS2/2.7万本) や『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』(PS2/2.1万本)がベスト10圏内に初登場。 旧作ではDSの新機軸タイトル『やわらかあたま塾』(今週6.5万本/12.5万本)、 『頭を鍛えるDSトレーニング』(3.4万本/26.1万本)、『nintendogs』(3バージョン合計…2.0万本/53.7万本) が順調に販売実績を伸ばしています。ちなみに、『nintendogs』が発売された4月18日週以降の DSソフト市場に占める前記3タイトルの販売構成比は、実に54.5%(『DS楽引辞典』を加えると55.6%)。 従来のDSユーザーとは異なる女性層や大人層といった新規ユーザーを獲得しながら、市場を大きく牽引しています。
353 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 14:40:35 ID:WjGVLfXr
>>350 幼女の出せば大きいお友達が沢山買うでしょう。
教授は鳥人間コンテストのプロペラ機のような推移だな GENJIは鳥人間コンテストの滑空機(以下略
一応、サクラは初週10万は越えたのか。 武蔵と塊はまぁこんなもんだな。
>>350 ・餌・水は指定の場所に常備しておけば勝手に摂取
・散歩無し
・気まぐれなので外出時にもついて来ない為すれ違い通信無し
・何も芸は憶えない、もちろん大会も無い
・プチ家出しても何も拾ってこない
・かまっていても平気で家出する
・触ると本気でかじられる
>>352 見てるだけになるのかぁ。
>>353 メーカー的にきつい。着せ替えゲームを出すイメージもないから...
絢爛舞踏の死亡っぷりが凄いな アニメまでやってソニー的にはそれなりに力入れてた部類っぽいのに
実際のように家に帰ると玄関に迎えに来たりしてほしい
>>359 前作初動1万を考えると、キャラゲーにしては十分だと思うが。
デブ専が30000弱もいるんだなぁ
>>361 EVA2って初動そんなに少なかったのか
PSPがサード大作が多い(かった)のはSCEが金を積んだから。 だからロンチに強めのが一斉にでた。売上げはしらん。
まず虚勢か完全室内飼いかの二択からスタートだな
365 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 14:51:01 ID:WjGVLfXr
>>357 着せ替えが駄目なら、お風呂にいれたりするのは不可能か・・
PSPで出せばいいのに・・・タッチパネルユニット同梱で。
塊6万かよ。もっと行くと予測してただろうにね。 クリエーターの勘違いも光ってたし悲惨だな。
367 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 14:53:38 ID:WjGVLfXr
塊魂高いんだよね・・・ それこそ2980円で出すべきゲームだと思う。
今の時代価格設定の柔軟性が不可欠 教授も塾も4800円ならここまで売れてなかったはず 少なくとも俺は買わなかった
やるドラも1800円でCM上手く作って 大量にうてば、売れるような気はする。 どっちにしろ、利益でないんだろうけど。
>>367 そうかなー
前作よりいろいろ改良されてるよ
がんばってるよ
元取れるよ
>>369 目玉の一つである曲が今回は微妙
参加アーティスト達は豪華だが一部人選ミスと思われる所が・・・
あとやってても勘違いしてるな、間違った方向に行ってるなと思われる個所があって
いろいろ改良されてはいるが前作ほど万人向けでは無くなった感じ
コー何とか もう辞書に負けてんのねw
コー何とかは 累計でどれくらい売ったんだ?
塊はね、カメラワークが改良されてて酔いにくくなっただけでもありがたい
あとものすごくボリュームがあるからやりがいがあるよ
値段分は遊んだぜ
>>371 やるドラはムービー垂れ流してるだけじゃないんだよ
口だけとか目だけとか動くシーンはムービーでなく静止画に切り替えて表示させてるらしい
けっこう高度なことをやっててそれで移植する手間が結構かかっているらしい
だれもそれに気付かず高い高いと言われる
画面の大きさを変えるのも大変だけど
安く作れないんだったら出さなければいいのに
どうせ売れそうもないし文句言われるだけだし
やるドラはSCEの他のソフトに反してw 見た目より中身が充実したソフトだからな。 誰もそれを理解してくれないのはSCEの自業自得だが。
塊とかもじぴったんとかはやれば5000円分確実に楽しめるだろうと思うけど、 何となくその値段だと手が出しにくい。 教授とかあたまとかもそんな感じ。あの値段じゃなきゃ絶対売れてない。 実際やってみて値段以上の価値があるのはわかっているけどさ。 PS2はベストや中古出るの早いからその分買い控えもあるだろうしね
>>372 たまにあるね、前作のマニアの意見を参考にしたり、
評価されてる部分を勘違いしちゃうこと。
>口だけとか目だけとか動くシーンはムービーでなく静止画に切り替えて表示させてるらしい >けっこう高度なことをやっててそれで移植する手間が結構かかっているらしい 高度なのか?予算がなくて絵の枚数を減らすためにやってるだけのような
確かに2800円なら俺ももじぴたや塊買うだろう。 値段設定が大きいってのはあるだろね。ファミコンミニの前例もあるし。
サードは良い勝負? 17 13▼ PSP 実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳 ポータブル セガ SLG \3,990 2005 6 30 34 38△ DS NARUTO-ナルト- 最強忍者大結集3 for DS トミー ACT \5,040 2005 4 21 36 34▼ DS SIMPLE DS シリーズ Vol.3 THE虫とり王国〜新種発見!ノコギリカブト!?〜 D3パブリッシャー ACT \2,800 2005 6 30 39 26▼ PSP CODED ARMS コナミ STG \5,229 2005 6 23 47 33▼ DS がんばれゴエモン 東海道中大江戸天狗り返しの巻 コナミ ACT \5,229 2005 6 23 ファーストは見なかったことにして…。
頭を抱える久多良木のPS3マネジメント
心情的に3000円がユーザーにとってのゲーム適正価格ということか。
脳トレ ↓ やわらか頭 ↓ らきすた マチガイナイ!
いまさらだが 267 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 05/07/14(木) 13:24:46 ID: D7y3MFkK 2005年07月14日(木) →1 [PS2]第3次スーパーロボット大戦α〜終焉の銀河へ〜 -7/28 1393pt (+7) →3 [PS2]テイルズ オブ レジェンディア -8/25 395pt (+3) →4 [PS2]サモンナイトエクステーゼ〜夜明けの翼〜 -8/4 335pt (+3) →7 [PS2]ワールドサッカーウイニングイレブン9 -8/4 191pt (+18) →13 [PS2]グランディア3 -8/4 77pt (+1) グラ3やばくない? 先行CM打ったのにこれかよ。 278 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 05/07/14(木) 13:32:34 ID: D7y3MFkK グランディア3はオタゲーじゃないし。 ライト向けだから、そんな予約なんか当てにならない。 100ptでも50万は売れる。
387 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 15:24:46 ID:WjGVLfXr
RPGやSLGの大作以外は3000円前後を標準に。
みなさん知ってますか? 戦後日本に密入国してきた韓国人は3万人近いことを しかも合法的在日になりすます為にいろんな行為が 行われていた事を! 中でも外国人登録証を偽造するのが一般的な方法でしたが その他に自民党の大物政治家が役人に圧力をかけて 合法的な在日にしてやったりしていたんですよ。
>>387 それ値段の二極化が顕著になって対策が売れなくなる悪寒
対策× 大作◎
391 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 15:31:17 ID:WjGVLfXr
>>389 そうかな? 販売力のある大作は売れると思うが。
ユーザーに望まれている大作→売れる ユーザーに望まれていない大作→売れない
大作というか、売れるタイトルは値段高くてもそれなりに売れるでしょ ゲームだけに限らず今は高い物でも欲しいなら買う・良い物なら買うって風潮だし 逆に中途半端な物や品質悪い物は安いか安くても買わない
394 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 15:36:34 ID:WjGVLfXr
しかし「ちょっと実験的だけど、面白そう」な新作はフルプライスではなかなか売れない。 価格を下げることで、その手のゲームにも手を伸ばしやすくはなると思うが。
どのみち宣伝しなければ売れない。 金はかかる。
>>379 手間を掛けてるのか掛けてないのかどっちかは知らないけど、
出来上がったものを見ると手抜きには決して見えない。そこ重要。
でもSCEだから知らない人に説明しても信用性がないw
興味があったら中古屋で500円ぐらいで売ってるから試してみな。
>>383 一発ゲーや馬鹿ゲーはね。
そういうのに4000円以上出す気にはなれない。正直言って。
すいません、さっき掲載したランキングかなり古いものでした…。 こちらが最新です。 また金曜日に更新します。 DSサード・ランキング(更新中) 01位 NARUTO−ナルト− 最強忍者大結集3forDS(トミー)173,737 02位 きみのためなら死ねる(セガ)99,783 03位 パックピクス(ナムコ)89,193 04位 ぷよぷよフィーバー(セガ)88,714 05位 研修医 天堂独太(スパイク)79,705 06位 エッグモンスターHERO(スクウェア・エニックス)78,530 07位 牧場物語 コロボックルステーション(マーベラスインタラクティブ)76,287 08位 GジェネレーションDS(バンダイ)72,786 09位 テニスの王子様(コナミ)55,479 10位 ミスタードリラー ドリルスピリッツ(ナムコ)49,762
価格の柔軟性で勝負となると圧倒的にハードメーカーが有利なんだよな ロイヤリティいらんし 脳トレやあたま塾は他社には2800円で出せんでしょ
最初に安い値段で出しちゃうと後から値上げしにくいぞ マクドナルドは安くして赤字→値上げして客入らず赤字→再び値下げして赤字という どうしようもない赤字スパイラルになっちゃったし
401 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 15:40:10 ID:WjGVLfXr
>>397 DSの応援団、買う気バリバリなんですけど・・
マクドナルドが赤字ってどこで聞いてきたの…。
>>401 そこは任天堂クオリティっていう安心料があるし
あれをスパイクが出したら買いますか?
確かにスパイクだったらちょっと怖いな。
>>400 マクドナルドは不味い。まずその問題点をなんとかしる。
>>401 任天堂製じゃなかったら買ってないんじゃないか?
スパイクとかが出しててもスルーされる類のソフトだと思う
408 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 15:42:59 ID:WjGVLfXr
>>404 クオリティが同じなら買うと思うが
確かにメーカーの安心感ってのはあるかもね。
何このスパイク叩きスレ
マックは不味い以前に何の味だかわからないところが怖い
411 :
407 :2005/07/14(木) 15:44:19 ID:4pOiK+a8
>>404 あれま被っちゃったよ
しかもスパイクまで
スパイクカワイソス
だがそれが良い。
スパイク(笑)
信頼感のないメーカーといえばスパイクなんだなw
>415 計らずともスパイクダメポ一色になったから驚いているだけじゃない。
スパイクはバカゲー多く出してるし、 ああいうの出しても驚きが無い。
スパンクという犬。
スパイクをスパンキング。
任天堂がバカゲーを!?って部分はあるね。 スパイク割と好きだけどさ。
28000円商法はファーストが儲かるだけでサードには害悪、でFA?
424 :
(* -`ω´-) ◆QMCaLqEVGQ :2005/07/14(木) 15:48:56 ID:C5qoIhNe
サルゲッチュ3がGENJIより確実に売れそうだという現実をどう受け止める、SCE。 いや、岡本さん。
>>424 シリーズものだし、売れて当たり前では。
岡本は無能 以上で終わります
>423 おかげさまで二年前成功しました。
>>429 おまけでハードがついてくるってのはどうだろう。
4800円と2800円の価格差を納得させられない出来なら少なからず影響は出るだろう。 今のところ携帯機のソフトなんてマクドナルドとモスバーガーくらいしか差がないから。
>>431 モスバーガー>>マクドナルドなのに何言ってんのさ。
433 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 15:55:07 ID:WjGVLfXr
>>431 それ小さい様で大きい気が>マクドナルド:モス
味や値段の差なら確かに僅差と表現してもまぁ・・・問題無いが
自分ならマクドナルドには入らないぞ食事する目的なら
0か100かの違い
436 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 15:56:12 ID:WjGVLfXr
マックとモスの差はデカイと思うぞ。
ほとんどの人にとって食事としての差はこだわりを持つレベルにはないだろ。 ハンバーガーマニアならともかく。
マクドとドムドムくらいの差だな DSとPSPは
プリンセスクラウンちゃんと出るんだな 何本くらいだろ売り上げ
1万いけば御の字
俺の印象 モスバーガー PSP バーガーの高品質化で売る。マイナー。地味にファンあり。 マックハッピーセット NDS バーガーは2の次でオマケで売る。子供に大人気。
444 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 16:04:03 ID:y4W2DM+u
ドムドムのポテトは至高
ハッピーセットがNDSはないだろ・・・・
プリクラオリジナル版は初週3万弱で翌週はランク外みたい
どっちかというと冒険的なメニューを毎年提供してはそのうちいくつかが定番になったり してるあたり、モス=NDSな希ガス。
>PSP バーガーの高品質化で売る。 何故か全然納得できないんですが
GKなのにGC買っちゃった これからも妊娠は煽るけど
どうでもいいが、PSPはスペックは高いが品質は低いぞ。 高品質なんて言われると納得できない。
包み紙は金箔だけど中身はマックのハンバーガー
>>447 DSは肝心の性能とか液晶とか容量で手を抜きすぎてるから、高品質なモスは似合わないよ
例えだけが一人歩きしている
>手を抜いた 厨房の煽りには釣られないぞ!
応援団はイワッチがモデルだよな?
確かにDSは性能が低いし、仕掛けで売ろうとしてるからお菓子とかで釣ってるイメージが。 映画も映画の内容じゃ勝負できないからポケモンのおまけで釣ってるし。
マックもモスの真似して高いバーガーやってたじゃん PSPはあれでいいよ
./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 \ /;;;;;;;;'''''''''''''''V'''''''''; \ |;;;;;;;;」 ! \ |;;;;;;| ━'ソ:i:i:'━ i ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、 \ i.、.'|| <・> < ・> | ─ 。r *o:*::f:::r:::..l \ __,-,,-、 ___ '; ' |] ' i,. / ::::::::*o;;;ro ot_f_ヽ丿 \ __/| | l |ヾ-"~ , ーi :::::: ._`ー'゙ ..! -v--v- '''''''"V"~~ ┴ l⌒ 二 -l ..uUU""l---- / ゙t::::::::、'、v三ツ::;' └ l ( /., - イ ヽ,.:::::゙::::::::::::/ 弁慶で逝っとけ .ト | ., - ' | ':.:、::;;;;;;;:/ ヽ
PSPはマックやモスの高付加価値バーガー程度の扱いなのか
まあ言葉遊びをしてもPSPは売れないんけど
映像を見た限りでは応援団はマズーな予感がした…。 第二のアナザーにならなければいいが。
一方では『なんでこんなにPSPが売れるのか分からない』 一方では『PSP売れないけどね』 日本語って便利だなぁと思う瞬間
『なんでこんなにPSP(本体)が売れるのか分からない』 『PSP(ソフト)売れないけどね』
応援団か、バンブラを越えてみろ
GCやX???に比べれば売れてるけどNDSを追い抜く程ではないってだけでしょ・・・
>>462 好みの問題じゃないかな。
映像を見た瞬間っていうなら俺的にはイイ(・∀・)感じ
アナザーは見るからに絵もこなれてないし期待しなかった
しいて言うなら第二のきみしね
出てみないとわからない
PSPはソフトが週3万台でハードが2万台 DSはハード3万に対し10万近くいってる週もあったらしいからなぁ
GCちっちぇー!
どっちかというとDSがソフトの割にハード伸びてない印象 歴代ハードみても、DSが変に偏ってそう
472 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 16:28:40 ID:JysXht8g
なんでこんなにPSPが売れるのかわからない(ハード) UMDは売れないけどね(ソフト)
DSのは単に教授とかあたまが廉価だから多く見えてるだけで、 金額ベースなら別にそうでもないんじゃないの。
>>471 PSPのハードの売れ方の方が不自然・・・
4800円だと数万本で終わってただろうな 2800円だからよく売れる
PSPは、エミュかなあ。 海外のサイトで堂々とダウンロードされている。 でも、エミュで毎週2万台も売れるわけないし。
>>473 ハードも一緒に買ってくから、売り上げ的にもおいしいんじゃないの?
エミュ機か でも携帯エミュ機の需要ってそんなにあるかな。。
>>471 それ裏を返せば1台につき買ってもらえた本数が多かったわけで
いいことなのでは。
また金額ベースか
スーハミやGBAのエミュやりたくてPSP買う奴もいねーと思うが・・・ ひょっとすると居るのかな 出張先とかでSFCやりたいリーマンとか
金額ベースで語るなら開発にかかった資金も考慮しないとなー …DSトレ売れてるみたいだけど教授本人にはいくら入ったんだろ。 DSの買ってから知ったがこの人本もたくさんだしてんのね。
自分で編集した画像やら動画やらを持ち歩いてるんでしょ。
100マス計算みたいなドリルだしてベストセラーになってなかったっけ>教授
>>482 むしろ任天堂ブランド+川島ブランドで大安定状態だな。
ドリルの方はミリオンミリオンだし。
PSPとDSはハード特性違いすぎるから、競合しにくいんじゃないの。 PSPなソフトはPSPだけの専売特許、 DSなソフトはDSだけの専売特許、 だから片方のゲームにしか興味ない人は片方しか買わないし、両方 興味ある人は最終的に両方買う。 こう考えるとDSの台数に関係なくPSPが売れてる状況を説明できる。
>>486 そのPSPの特性にソフトが入っていない件
単に、ソフトが売れないPSPで片付ければ済む話。
てことは単にPSPタイトルの力負けってことだか まあ移植ものばっかりだしなぁ
つーか、DSのタイレシオが良くなったら 本体が売れてないのはおかしい かよw ちょっと前まで、タイレシオが悪いと言われたのにw
マルガの中の人の予想ではポケモンまでDSはミリオン無しか。 ついでにPSPはハーフも無しか、厳しいな
>>482 金儲けは企業がやれば良いと言ってたから、大して教授の取り分はないと思う。
多くても数百万ってとこじゃないかな。
データ集計期間2005/07/04〜2005/07/10 Last Update:2005/07/14 12:32 1 PS2 サクラ大戦V 販売本数:112,000 累計本数:112,000 2 NDS やわらかあたま塾 販売本数: 75,000 累計本数:148,000 3 PS2 みんな大好き塊魂 販売本数: 61,000 累計本数: 61,000 4 PS2 武蔵伝II 販売本数: 58,000 累計本数: 58,000 5 GBA 甲虫王者ムシキング 販売本数: 41,000 累計本数:309,000 6 PS2 トゥルー オデッセイ 販売本数: 38,000 累計本数:124,000 7 NDS 脳トレ 販売本数: 29,000 累計本数:275,000 8 PS2 絢爛舞踏祭 販売本数: 28,000 累計本数: 28,000 9 PS2 GENJI 販売本数: 24,000 累計本数: 94,000 10 PS2 SW EP3 Sith 販売本数: 20,000 累計本数: 20,000
携帯ゲーム機のミリオンは据え置きのミリオンと比較にならないぐらいハードル高いよ
マリカーDSが2ヶ月でミリオン行くと予想
んなこたーない。
ムキシングだけでセガ2005年売上の半分近く行ってる・・・ ヤホーイ
絢爛は本気で駄目だったな まぁ、マニア向けのゲームで発売直前しかCM流してもらえなかったらこんなもんか
うっしゃー行くかー。買いに
絢爛キャラが地味めなので同人人気も出そうにないしなぁ だめかも
主語がない日本語は美しくない
絢爛って初週? 脳トレに負けてるよ。
ポケモンが出るまでに犬辺りがのたのたミリオンに到達せんか?
絢爛は何していいんだかよく分からんかった
まぁCM遙かに多かったファミコンウォーズよりは売れてるし
507 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 17:02:10 ID:4yw1sDQE
応援団、ハーフは確実だな。
5万がええとこだろ。
あたま塾は化け物か!? GENJIは最終15万くらいが目標か? 絢爛売れてねえなあ。 武蔵伝はもう…
ファミコンウォーズの開発費ってどんなもんなんだろう。 売れ筋じゃないけど定期的に出すって事は、 一応元取れてるんだろうからそんなに高くないのかな。
>>504 年末までこの勢いが続けばいいが、ちょっと無理だろう
どうぶつの森とか競合ソフトも出るし
応援団はハーフ無理だろういくらなんでも ああいうノリがわかる人じゃないと
応援団はかなり欲しい。
ファミコンウォーズは北米だと結構売れるから元は十分取れるんじゃなかろうか
応援団は10万のハーフも行けば立派。
ああ、海外売上げがあったか。
今週はパワプロ・サルが来るな。
ミリタリーは日本じゃまず受けないからなあ
ウォーズ遊べるのも海外様々だよほんと。。。。。
ファミコンウォーズDSはGBAの使い回し多いから開発費は安めだろう。 まあ出してくれるだけでもありがたいジャンルなんで、文句いいませんが。
522 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 17:12:06 ID:SRhwE0OA
DS41503台 PSP20711台これマジ?ダブルスコアじゃん
ビック見てたけどパワプロもサルもかなり売れてた 入荷量はパワプロ200にサル150くらいの割合だったかな サルの方が減るペースは速かったが
GBAの1+2も北米で出てたのがやっと移植されたんだっけ
今週は新作ソフトもないし2万切ってしまうかも…
527 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 17:14:35 ID:SRhwE0OA
ファミコンウォーズってDSで2画面をかなり有効に使えるソフトだと思う
イラク戦争でなぜか日本は延期にウォーズ
むしろ2万台キープしてるのが謎。 誰かが帳尻あわせしてるんじゃないかってくらい、変動ないね。
>>525 GBA版は事情が少し違う
日本では戦争のせいで発売無期延期にされて、海外では1と2が出た
でやっと出て2作品カップリングされて販売
つーかファミコンウォーズって実際タッチパネルや二画面 意味無いと思うんだが
>>523 ttp://new.ga-forum.com/showpost.php?p=1633510&postcount=21 i guess i'll post them then?
Software:
1. Sakura Taisen V (Sega, PS2): 111,771
2. Yawaraka Atama (Nintendo, DS): 75,156 (147,812)
3. Minna Daisuki Katamaridamshi (Namco, PS2): 61,455
4. Musashiden II (Square Enix, PS2): 57,916
5. Mushiking (Sega, GBA): 41,370 (308,521)
6. Gundam True Odyssey (Bandai, PS2): 37,653 (123,643)
7. Otona no DS Training (Nintendo, DS): 28,792 (274,939)
8. Kenranbutosai (SCE, PS2): 27,928
9. Genji (SCE, PS2): 24,156 (94,239)
Hardware:
- DS: 41,503 (1,112,952)
- PS2: 28,711 (1,128,763)
- PSP: 20,711 (1,020,458)
- GBASP: 111,76 (401,927)
- GC: 2,273 (127,226)
- GBA: 289 (14,025)
- Xbox: 179 (8,185)
ダブルスコアなんてゲーム業界じゃ珍しくないだろ・・・ PS2 GCなら10倍 PS2 XBOXなら150倍 GC XBOXでも15倍だし メディクリね
>>532 ばっか、元の画面表示したまま敵戦力とか設定各種操作できるの凄い便利だぞ
>>527 発見した。メディクリのようなそうでないようなソースなのか。
なんでDSがまた伸びてるのか良く分からんが。
ほぼ同時に発売されたゲーム機がわずか半年でダブルスコアってところに意味があるんじゃね
>>532 SLGと二画面&タッチパネルはめちゃくちゃ相性いいよ
ウォーズのDSバトルはもう一工夫欲しかった。 二画面を活かすための改良の余地はある。 ついでにタッチペン操作は慣れると結構快適だぞ。
Hardware: 2005 Japan - PS2 112万8763 - DS. 111万2952 - PSP 102万0458 - GBASP. 40万1927 - GC 12万7226 - GBA. 1万4025 - Xbox 8185
PSPが2万台ずつ売れて行けば行くほど、 タイレシオが低下する事実
PS2が一番売れてるってのには笑ってしまう 来年には次世代機出るというのによくもまぁ売れるもんだ
携帯ゲームのソフトは2800円でしか売れないという悪い流れを作った任天堂。 4800円の応援団は脂肪だろ。自縄自縛に陥って携帯ゲーム市場を崩壊させた。
つかDS12月だけで130万台弱売れたのか 年末やっぱつよいなぁ
エロバレーとHALOがなけりゃ箱は今頃18だな。 PSPは買い替え需要の波がいつ来るか・・・
>>543 揚げ足とって批判して良いなら
PSPなんて半日は延々と語っていられるね
今度の詭弁は「2800円は悪質」で決まったのか?
来週あたり、DSがPS2抜いちゃうか >'05
549 :
:2005/07/14(木) 17:26:27 ID:/3AnuaX+
>>15 今週1位確実のパワプロは260。
まあ順当に初動15万本、累計30万本前後は売るだろう。
同じく2位確定のゲッチュ、こちらも10万程度は確保しそう。
累計はほぼ前作並みか。
スロ鬼武者はあたま塾辺りと3位争いか。3-4万前後が予想ライン。
去年はファミコンウォーズ 今年はタッチジェネレーション 毎年いろいろ仕掛けてきてるわけで
間違い去年はファミコンミニだ
552 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 17:28:01 ID:37IPKFo8 BE:40891182-##
>>536 データ持ってるらしき人が、
「柔らか頭がかなりハードを引っ張る形になりそうです(外れてたらごめんなさい)」
ってどっかのブログに書いてた。
>539 あんなもんでいいんじゃないかな? あれ以上どうこだわれば俺にはわからん。 ちなみに、俺はタッチペンをまったく使わずウォーズをやっているが。 #やっとステルス機が出るところまで行った #やっと半分ぐらい?
>>540 DS意外に売れてないと思ったが、3月までの暗黒期があったからか
あのころはホント駄目だったなぁ
ヨッシーとアナザーで食い繋ぐって…
>>552 いや、週間じゃなくて'05累計
確か週間では、もう数ヶ月に渡ってDSが上回ってるって話
557 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 17:30:56 ID:37IPKFo8 BE:81782584-##
>>555 ?!!!
全部100万台??
それいつのソース????
2005年分のハード売上だけみてるとPSPとNDSが互角に見えるな…
DSは総台数で勝ってた割にはあんま伸びてないな。
562 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 17:35:10 ID:37IPKFo8 BE:92005294-##
>>558 いやいや・・もう今年だけで DS250万以上行ってるしな・・。
>>558 きっと 昔 のソースと思われ。
563 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 17:35:59 ID:37IPKFo8 BE:40891744-##
>>561 PSPより遥かにソフト売れてるけどな。
>>558 PSP(ハード)販売数の目標は、当面PSP(ソフト)販売数
もうすぐ追い抜きます
ID:37IPKFo8が何を言ってるのか俺わかんない
秋には300万台突破しそうな感じなんだよな?<DS
569 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 17:37:53 ID:VIK9tirU
やわらかのスタートダッシュが不気味。 教授のことがあったから弾数そろえたのか? だったら教授も一緒に増産すればいいのにと思うが。
いやDSは04年12月だけで130万近く売ってるのと 2月ぐらいからソフトなくて伸び悩んだからなぁ
半ズボン君とかいるんだろ?<サクラ5 電車の写真でも撮っとけっつーの
このまま調子よければ、サードもキラーソフトをDSで出すようになるんだろうが。
573 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 17:39:03 ID:PXoh25fi
てかさ、ソフトシェアを削らないんだったら PSPがいくら売れても任天堂にとって脅威じゃないんだよね。 ipodが売れてるようなもん。
>>569 教授の失敗を教訓に、かなり数を用意した模様 >あたま塾
サードの携帯ゲームのキラーってエグゼぐらいか? 遊戯王は海外で売れるか 他なんだろ
逆転裁判は人気の割にあんまり売れてないんだっけ?
エグゼはもう散ったよ NDSサードのトップはニャルポの18万かな
DSの売れ方は、去年120万+今年110万 PSPの売れ方は、去年35万+今年100万 こんなところかね。これだけ見てると将来は同程度の市場になりそうな気がする。
ナルトは北米で放送始まるし また売れそうな
3rdのソフトが売れないんじゃなくて 3rdが売れるソフトを出さないだけだろ?
DSじゃソフト3rdのソフトが売れないんだよ。 GジェネなんてPSPで出してりゃ10万超えてたぞ。
>>581 現状で100万本以上の差があって、なんで将来は同程度になると言えるのか
俺は不思議になるんだが?
ついでに言えば、ここんところ週間売上もずっと負けっ放しだぞ?
お前の言い分が正しいなら、ずっとPSPが売上で勝ってないとおかしいだろ?
そう言えば、ナルトは日本の漫画で現行人気一位だったな。アメリカのキッズ界では。
脳トレはホントにいいゲームだし、継続して売れるのもよくわかるが あたま塾は決して悪くはないがそこそこのデキだし、 脳トレにつられての勢いだけで売れてる感じがする
>>581 来年ポケモン出るから将来はないと思う。。
>>581 まあ、そう見えるところがミソだけどなw
新ソフト登場するしないに関係なく
地道に2万づつ売れ続けた成果ではある
何故売れ続けたかは謎だが。
2〜30万売れそうなソフトが今の所FF7CCとGT4くらいしか残ってないからなぁ、、<PSP
>>581 意味分からん(;´Д`)
>>582 北米でもナルトのゲーム出るの?
そういやあっちでもジャンプは売ってた気がするが、JSSは出さないのかね。
>>585 100万台以上の差があった状況から、なんで2005が同程度に売れたのか、
って現実を説明できてないぞその理論。
594 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 17:46:39 ID:SRhwE0OA
DSが300万ライン超えれば一斉にサードもDSに注力するだろう。
PSPの今年の売り上げには初期需要が含まれるからしょうがない。 更に言うとソフトの売り上げを見る限りでは撤退はそう遠くないように思える。
考えてみれば、携帯ゲームってのはメーカーにとって、安価にソフトを作れる市場だったわけだが、 それも分からなくなって来ると、据え置きと同じ状況になりかねない。
>>591 スパロボは出れば20万はいくんじゃないの。
まあGC版みたいに3Dとかだと厳しいだろうけど。
撤退とか言い出すと海外市場を語らざるを得ないな。 うむ。
今回のナルトのPS2ゲームは、トゥーンシェイドにしないのね。なんか新鮮だわ
>>592 全マンガ載ってるわけではないから。
それどころか少し古いマンガが一緒に載ってたりもするし。
それにアッチだとまた権利関係やり直し、という可能性も。
>>593 (゚Д゚)ハァ?
初期需要に決まってんだろ。
DSは海外売れないから撤退、 PSPは海外で売れてるから残る、と荒れそうなことを書いてみよう。
604 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 17:49:38 ID:SRhwE0OA
>603 どっちかっていうと、PSPの方が国内・海外共に撤退って言う気もするが っと、もっと荒れそうな事を言ってみよう。
ガンパレードマーチの続編、地味にコケたかな?
>>600 ああ、そうか昔の人気漫画なんかも載せてるって話だったな。
なかなか簡単にはいかないわけか。
608 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 17:50:11 ID:kQRUHcWg
パンプレは性能関係無しに、シェアの低い方には実験作の用な魅力の薄いスパロボを出し、 シェアの高い方には王道スパロボを出すからな。
>>603 今PSPのサード達はその可能性だけに賭けてPSPに投資してるんじゃないか・・・
携帯機3分の1の法則を考えるとウイイレも30万くらいは行きそうだ しかし、任天堂はなぜこの法則に当てはまらないのだろう
あのボーダフォンも暫くはプリペイド携帯の契約数を販売台数に回してユーザー純減数を誤摩化してたからな。
>>610 冠こそ同じだけど、違うゲームを作ってるからだよ。
>>606 元々信者しか買わねえと思ってたけど、予想以上に売れてないな
>>606 派手にコケた
評判聞く限りガンパレみたいにジワ売れってのもなさそうだしな
615 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 17:54:01 ID:0+COPOQ5
ムシキングなんとかハーフいきそうだね
>>603 つか売れてないんじゃなくて売れてるし>海外DS
ゴクウみたいなキャラが殺人事件を解くのか。
>>616 ポケよりさらに年齢層下って事で25〜30万くらいかと思ってたけど、
けっこー伸びたなぁ。夏休み入ったらもうちょっとあるかな。
620 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 17:56:02 ID:kQRUHcWg
>>615 堀井君はまたゼルダのおっかけか・・
リアルゼルダがミステリー調だからな
今年末〜来年1月で累計がNDS400万台、PSP300万台位になったら、PSPも見直されるんじゃない? ソフト売上げも現状程度だったらダメだけど。
海外のDSはマリオがミリオン以外はあまり芳しくない状態ってのは分かるけど、 PSPのソフトは何が売れてる?EAのゲーム?
623 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 17:57:01 ID:iGG4bXOx
アメリカで受けそうなジャンプマンガといえばやっぱアメフトの アイシールド21、足が速いだけ、キャッチが巧いだけと一点豪華主義の人材の集まりが アメフトの世界、アメリカ人はそんな一点豪華主義の個性を尊重するお国柄 だからDQのようなステータスは平均にした方が強いなんて考え方のゲームは 受け付けない。
>>613-614 そうなんだサンクス。やっぱぶっこけたかぁ・・・。
サクラも11万本って事はファミ通あたりだと10万切ってたりしない?
サクラも絢爛もキャラに魅力ねーからなあ ていうか絢爛はモデリンググロい
>>623 アメリカチームが馬鹿にされる話があるからなぁ
>>615 まだ移行しようと思ったら簡単にできるからねえ
ところでミンサガはハーフはいかなかったのね。
そう言えば、藤島康介ってサクラ以外はテイルズくらいしかキャラデザはしてないんだっけ?
>今年末〜来年1月で累計がNDS400万台、PSP300万台位になったら、 どういうペースで売ったら300万行くんだよ。
プロヲタの俺としては、アメフトってWWF選手の前歴くらいにしか思ってなかったりするw
今のところDSに一番貢献してるサードってセガ?単純に売上ならトミーだけど きみ氏ねもスタートダッシュの一因になったし、ムシ買うついででDS買った人も いるだろうし、何よりソニックが出れば米ではキラーになるだろうし。 とセガファンの俺が言ってみる。 しかしサクラV15万は越えると思ってたんだが・・・
PSPは今年中に200万売れるかどうかもかなり怪しいと思われ
>>633 セガはその予想を超えた斜め上の方向で来るだろ
ソニックって北米欧州あたりではまだ人気タイトルなんかね?
>>630 少なくとも週平均5万以上売れないと無理・・・
>>636 「どうせ買うならDSで」って人も少なからずいるだろうって話しじゃないかな?
>>637 全盛期程ではないが、100万本程度なら余裕。
DSのソニックは往年の2D風なので楽しみ。
EP3のゲームは2万本か。この手の映画タイアップゲームって洋ゲーだからってのもあるけど、 あんま売れんね。DSのEP3はどうなるのやら。 ところで宇宙戦争の方のゲームは出ませんな。携帯アプリだと何故か出てるようだけど。
>>639 意外とGBAとの連動を知らない人が多かったりする。
むしろ、GBと別路線としている任天堂としてはそれが狙いなのかもしれない、かもしれない。
>>629 藤島は仕事遅い上に雑だし
もう昔の人って感じだからネームバリューも無い
高い金払ってキャラデザ頼むのは馬鹿らしい
>>634 たしかに。
今のペースで売れつづけてもせいぜい180万ってところか?
EP1〜3のシューティングをローグシリーズみたいなシステムで作れば売れる。
一見応援団はバカゲーのようだが、既存の曲をもってくるあたり 任天堂もヒットを狙ってそうだな。 バンブラよりも簡単そうだし、ライトユーザーがどれだけ動くか見ものだ。
>>646 現在140万として、年末まで週2万台ペースでコンスタントに売れ続けたとしても、
プラス40万台くらい。
年末年始に多少上乗せして頑張ったとして累計200万〜210万ちょっと超えるくらいかと。
>>630 毎週2.5万×半年(24週)+クリスマス+お年玉で・・・楽観しすぎ?
>>647 (ナブー)スターファイターとかジェダイスターファイターとか
シューティング自体は結構出てるんだけどね。売れてない。
652 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 18:12:45 ID:SRhwE0OA
その前に死にそうだけどねPSP
>>650 お年玉とクリスマスでプラス100万台ってのは、
年末に強い任天堂でもなんとか、って数字だから相当苦しい、ってか無理かと。
年末にはPS3の情報も出るからユーザーも心移りしそうな悪寒<年末年始のPSP
>>651 まあ、面白いだろうなって話ですよ。ローグはよかった。
>>655 むしろジャンゴ・フェットみたいなの出して欲しかったりする
>>632 冬場にBSでNFL見てみれば?
面白いよ。
日本国内になると関西限定で人気だったりするけどな。
>>623 でも希にオフェンス・ディフェンス両方やれる学生選手なんかが出てくると大人気になったりするんだよな。
携帯機スパロボはどうなるんだろうなぁ DSは最低20万オリジェネでさえ16万売れるGBA層をほぼそのまま持ってこれるだろうけど、 PSPは声付きじゃないと文句言われそう 動きについてはGBAでも結構いい感じだから心配はしないけど
ベスト50位に3本ちょっとって、もう市場として機能してないような気がするんだが気のせいか>PSP GCとかよりゃ遥かにマシな訳だがそれにしたって・・・。
PSP版が声アリなら圧勝だろ・・スパ厨相手なら
DSのも普通に声ついてきそうな予感
声アリなんてやったらロード地獄になると思うが
>>661 スパ厨だが、例えPSP版が声アリでもロード時間考えると
DSで出してくれたほうが俺は嬉しい
('A`)我ら紐育華激団〜♪我ら紐育華激団〜♪いぇ〜え♪
今年末までにラインナップされるPSPソフトは去年から作ってた物。 プロジェクトを途中で投げる事は難しいので今年末まではラインナップが途切れる事は無い。
667 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 18:23:04 ID:cfMKKHD3
いちいちPSPソフトの為に声優とかを全力投入したスパロボ作るわけない
>>660 赤字で売るにはPS2並に売れると勘違いしてたんだろうな。
>>661 DSでも充分声ははいそうだが。
669 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 18:24:14 ID:37IPKFo8 BE:102228285-##
>>662 うん、充分に声はいるよな。
あれは、何しろ マリオ64の 16倍以上あるんだからな。
64の頃とは普通に違うだろ。
670 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 18:24:40 ID:cfMKKHD3
そんな新作はPS2で出せ
据え置き並のクオリティ要求したら、PSP版は値段が6800近く行きそうだけどな
672 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 18:25:12 ID:coAGQpt4
>>666 コンコルド錯誤じゃあるまいし、赤字になると判断すれば止めるだろ。
OG2ですら6000円してたわけだが
64のフルボイスソフト、スターフォックスをなめるな。
>>666 モンハンは今年になってからと言ってたがな
9月辺りの移植作もそうだろうし
だけどスパロボの声優は大御所揃いの上人数三桁…… スパ厨の多くはGBAスパロボやってるし、それどころかWSだって本体ごと買っちゃうようなコアな奴がいる 採算と容量のこともあって携帯機スパロボで声がつくことはないだろう
カンプコはチャレンジャーだから。
マスクロムは最大容量のヤツ使うとお値段がお高くつくんじゃありません事? 出来るか出来ないかで言えば音声ゲロ圧縮すればパートボイスならできるだろうけど 今は結構安くできんのかね
サクラ大戦ヲタきめぇ
フルボイスだけどアニメが3D アニメはOG2並だけど声無し どっちが売れるかと言えば後者だろう
サルは10万本突破したりして…
>>674 冷静に考えたら声なし携帯機で6000円て高いよな・・・
有名声優等に金掛けるなら据え置きで出した方が儲かるとおもう。
6あたりはニューヨークも一緒になって大神華激団を再編成するのか?
>>680 当たり前の話だけど、現実的に使えないような値段だったら
そもそも最大128MBなんて言わないと思うぞ。
>>673 いや出すより他はないって開発状況の物だよ。
そりゃ開発1ヶ月とかなら途中放棄すると思うが。
689 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 18:30:31 ID:cfMKKHD3
たんなる焼き直し移植なんぞチャレンジでもなく、ただの小遣い稼ぎだろ。 まぁPSPにはそれで十分だけどさ。
OG2は128Mロムで噂によるとGC以上の開発費って話だしなぁ ちょっと高めじゃないと採算とれないのかも オリジェネは完全に信者商売だから高くても売れるし
>実際的に据置並に声入れるとロードしまくりで萎えまくりな状況にならんとも言い切れん。 パートボイスだけ豊富に入れるDS版の方が魅力的に映る人もいるかも
DSのROMって最大128MBもデータ扱えるの? 1ギガビットって事だよな?隔世の感がござる。
馬鹿だな・・ 真性スパ厨はロード時間中に原作アニメ脳内回想してモチベーション高めるから平気なんだよ 俺は御免被るけどな
>>690 そりゃ単にGCが金掛かってないだけなんでは?
アレは下手すると開発費よりも人件費の方が高そう
>>688 なるほど。
まあ、実際問題サードがそんな短期的に物事を判断する訳がないんだから
年内は普通にソフトを作り続けると思うな。
でも、年末商戦で大差が付けば、流石にサードも動き始めると思う。
作品数少なくていいからフルボイスでよろ。 せっかくだからナデシコとかエヴァとかフルメタとかそんな最近の作品オンリーでいいよ。 その代わりボイス量多めで。
>>690 そうなのか・・・>開発費
例え信者商売でも面白いもの作ってくれるなら
それでいいんだけどな。スパロボに限らず
スパロボは2画面利用して上画面で戦闘シーンが流れてる間に下画面でステータス確認や 指示が出せたら時間の節約になったり色々便利で良い気がする。
戦略シュミレーションはファミコンウォーズでお腹イッパイ。
声ヲタスパ厨の俺も声無しスパロボには興味ない。
ただPSP版は情報も一切ない上
>>608 みたいな事になりそうで不安だ。
スパロボGCは外注で OG2は内製だったっけ
スパ厨的にはSDで2Dでターン制じゃないスパロボはスパロボじゃない。 GCが2Dで売れたかって言うとまあ微妙なんだが、1万くらいはプラスされたかもしれない PSP版出すなら声は捨ててWS路線で逝って欲しい ベタ移植なら絶対買わない
アナリストのY氏は言う・・ PSPは外での利用を想定していない。 実際SCEもそのような発言を行っていた。 そのためか、PS2に近いと言われる強力な3Dエンジンが登載される。 ゲームを作る前に、PS2並につらい開発準備作業が必要になる、ということだけはわかる。 となると、携帯市場ならではのローリスクという旨味がすり減り開発メーカーも及び腰になるだろう。
スパロボファンってやっぱゲーマーじゃないわな。 見てる部分が違いすぎる。
そろそろスパ厨うざいよ 死滅しろ
>>698 何気にフルメタとかすごい発言しているような・・・
PSPスパロボはコストと売り上げのバランスが悪い
>>692 GB(8Mb)→GBA(256Mb)→DS(1024Mb)
>>705 超ドマイナー作品とかロボットかそれ?な作品ばっかり参戦するスパロボか?>WS路線
PSPでスパロボはまさしく無駄だな PS2と同じレベルのグラフィックで作り、声優も同じ様に使う・・そんなもんはPS2で出せだろ
放っといても移植は来るだろうな、スパロボ
PSPの特性を→PS2で出せばいい このパターンはもう見飽きた俺ガイル
717 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 18:48:03 ID:k3aqz8xk
あれ? サクラ大戦VIはテルアビブ歌劇団になるって聞いたけど?
単純な話、PS2版のスパロボって50万売れる訳じゃん。 で、PSP版が10万本だと仮定すると、開発費はPS2版の 2割程度しか使えないことになる。 これだけ削られたら、PS2版のクオリティを出す事なんて 絶対に無理な訳で・・・。
>>713 そう。
GBAみたく割と有名な奴が出ているとどうせそのうち再参戦があるんだろうなぁと思ってしまう
黒歴史にうずもれるのも早くなる。
せっかくだったら異色作を出してネタにできる方がいい
どうせGBA層を取り込めるDSの方に力入るんだろうし
>>719 その上、定価が4800円になることを忘れるな
定価:9,800円(限定版ではない) ヒント:いくらでも買うヲタ層だから これで回収。カンペキ
DSハード売り上げ確変期に入りました。
実際のところ1stのSCEからやる気が感じられない時点で PSPに主力持ってくるってのは無理なんだよな…
>>723 金のないファン層と一般層を切り捨てて売上げ本数が
半分以下に下がったら何の意味もないじゃん。
>>718 にんてん犬とか256だったのか
で、なげっとが512w
しずちゃんかわいいよなぁ
なげっと馬鹿にスンナ泣くぞこら
>>726 馬鹿だなぁ、そこでクタラギの大変有り難い話ですよ
「仕事で徹夜してでも必死で働いて買うぞ(こんなんだっけか?)」
パートボイス5,800で非難ゴーゴーの、いわゆるネットでは声が大きい
ヲタ層だけを相手にするソフトなんですよ?
だったらフルボイスにして定価9,800円で
尚且つ完成度の高いもの出せばいいじゃないですか
(´-`).。oO(文句の出ない完成度の高いものが出せればきっとPSPも)
DSで面白いゲーム出せないメーカーはもう駄目だね 数年後には潰れてそうだ メーカーの実力を測るにはDSはちょうど良い
あんなんでも結構512Mb使ってるの多いんだな やっぱ容量の大きさって大事なのかね
大は小をかねますけんね(´・д・`)
サクラ大戦5、武蔵伝2、影牢2 いづれも前作割れは確実のようだね。
最近はマスクにしろフラッシュにしろ大容量でどんどん安くなってるしなぁ
>>666 ゲームが完成してから発売中止(お蔵入り)なんてこの業界ザラですよ('A`)
売り上げが見込めない場合、販売するよりずっとリスクが少ない。
>>730 クタラギさんの理屈と、バンプレスト(バンダイ?)がバカな戦略をする事に
何の繋がりが・・・?
PSPでまともなスパロボ新作出たら20〜30万は行くと思うが。普通に。
デビリッシュ200本の煽りを受けてDSの武侠はお蔵入りに、 スターフィッシュはPSPに逃げてしまいましたとさ
確かDS用の1GbROMが出回るのが夏からだから そろそろ1Gb使うソフトも出てくるかも
DSではナルトRPG2がどこまでいくか気になる。 前DSで出た激闘を超えられることができるのだろうか? 初期需要がないから無理かな
いかないって
>>738 あれだけ普及台数に大差があるのに、PS2の半分近く売れるのか。
>>739 公開されてる情報では、スターフィッシュはPSP向けに一本も作ってないけどな。
ムービーと音声に用量を裂かなければ、ROMの用量なんてそんなに重要じゃない。 DSでバカみたいに大容量にした所で、そんなにメリットのあるものでもないと思うが。 ムービーでも入れるんならともかく。
デビリッシュ200本なのか…そら逃げるわ
746 :
743 :2005/07/14(木) 19:15:40 ID:AB1Zeln2
ああ、そういう事か。 PSP版スパロボが30万売れなかったら、まともなスパロボじゃなかったから って逃げられる理屈なのか。
10万も売れないゲームは続編禁止にしろよ
そういや値段を考えなければ DSのROM容量ってまだまだ増やせるんだよね? どんくらいいけるんだろ
>>738 つ「GBAは20万」
つ「GCは5万」
つ「普及台数」
つ「将来性」
つ「ロード時間」
好きなの選んでくれ。
デビリッシュって出てたのか つか初めて知った
>>747 10万って、中小企業なら祝杯をあげる位に大きな数字なんだけどな。
無双やリッジやみんGOLの売れ方からして、PSPスパロボ20〜30万は可能。 PS2とユーザー層かなり近いよPSPは。
DSのカートリッジって128MBだっけ? ロクに移植もできないのが残念だな
>>744 大容量だとPSやサターンの移植がしやすくなる。
>>752 何で同発+年末商戦+元がミリオンの無双とスパロボが同格なんだ?
>>752 ロンチ需要ってのはあの独太ですら10万近く売るパワーがあるのですよ
>>753 つーことはGCのソフトはミリオンだらけか
7万台を10万近くは無理があると思うが、まぁそれはともかく スパロボも今出したら10万すら逝かない可能性高いな
PSPはロンチ需要しか無かったってことかな。 最近は全くと言っていいほどソフト売れてない。
DS PSP 1st 3247 877 3rd 957 1607
10万はいっっても20万には届かないだろう
スパロボはPSPで出しても20万前後は売れるだろう そういうソフトだ
>>763 無双と同格に売れると思うほうが過大評価では?
無理だと思うがねえ。 まあ楽しみにしておくか。
どーでもいいよ
ガノタは夢見すぎなんだよ、ミリオンでまだ懲りてなかったのか・・・?
>>768 移植のテイルズでさえ17万越えという事実は無視かね。
スパ厨のウザさは半端じゃないな
スパロボに関してはPSPの方が売れる。 ただ回収率でいうとDS圧勝 ※PSP声有、DS無の場合
>>772 で、何でスパロボがテイルズの倍売れる事に?
今までのスパロボ見てると、非主流ハードのスパロボは売れないと思うぞ。
>>721 FF:Uじゃない方のアニメまで抑えてるw
ガノタよりスパ厨の方がいろんな意味で強烈。
テイルズってミリオンソフトだったのか…
ワロス
影も形も無いもんの売り上げを妄想するより 出ることが決まってるギレンの予想でもしろよ
おまいら、どうでもいいですがWSですらスパロボが10万越えってことは理解しといたがいいですよ。 10万切るようなスパロボと相性悪いハードは64やGCですので。
ギレンは初週2万の最終4万でFA
君達のスパロボにかける情熱はよくわかった。よくわかったから、その・・・あの(´・ω・`)
64は10万越えてたと思うが
>>776 非主流ハードでもSSでFが50万、F完結編合わせると100万売れてるんだよなぁ。
完全死亡だった64、GCと違ってSSは本編だったし、エヴァ効果もあったけどさ。
>>782 コンパクト3は何本売れたんだよ
それとWS本体の値段はいくらだ
64が11万、GCが5万、WSが14万 (各ハードのMax。最低は64の外伝で9000。)
>>786 Fはエヴァ初参戦+劇場版公開年だろ、条件が特殊すぎる。
全く毒にも花にもならない金太郎飴みたいなスレだな
なんでもよく売れた時代もありました
っていうか、ここの住人のスパ厨率が高かっただけだろ。 俺もそんな一人だ。
>>786 SS忘れてたわ。
SSユーザーだったから、漏れの中ではSSは主流ハードになってたorz
>>781 ギレンはPS2の最終作の売上と携帯機係数を考慮して
初週2万、最終8〜10万と予想
ベタ移植でさらに半分とみる
ギレンは初週2万、最終5万が妥当だと思うが。 ベタ移植でもホイホイ買っちまう奴多すぎ。
>>795 ジワ売れですな
出来が超良ければそういう売れ方するかもね
今週は木曜にファミ通の数字は来ないのか? 先週はなんで来てたんだろう
というか面白い新作ソフトが欲しいんだが、俺が好きなジャンルの新作そのものが ないので仕方なく移植ソフト買ってる。 まあ名作の移植ならそこそこ楽しめるし。
DSのカートリッジは最大1Gb「以上」。 1Gb「まで」じゃないよ。
ギレンは初週1万5000、最終4万くらいだと思う。 ギレンはSS版移植か、系譜でもZの映画と時期をあわせればもう少し行った気がするなぁ…。
>>786 後、PS用のスパロボが発表されてなかったのが
大きく作用したのだろう
この手のソフトはPSに比べまだ5分に近い売れ方をしていたしSSは
任天堂PS2参入第1弾絶好調だな
ちょっと遅いが容量ネタ UMD吸出しスレッド見てると、最大容量の1.8GBどころか、 100〜200MB台のソフトが結構見受けられるってどういうことだよorz
>>805 第一弾はマリオ武者野の超将棋塾ですか?
そろそろWindows用PSPエミュ出てきそうですか?
>>806 ムービーや音声を入れまくったりしない限り、普通のゲームなんて
それ位しか容量を使わないもんだぞ。
>>806 そんなもんだろ、別に不思議じゃない。
PS時代から、用量の半分以上がムービー+オーディオなんてゲームは沢山ある。
>>806 G単位のプログラムなんか恐ろしいことになりそうだ
966 名前:s1yb+TH1[sage] 投稿日:2005/07/12(火) 00:58:00 ID:cwNxr4mC 1Gメモステにどこまで入れられるか挑戦しました。 本体にはぷよぷよUMDが入っています。 1.コロン(要UMD) ディスクチェック 2.パズルボブル(要 UMD) ディスクチェック 3.ルミネス(NO UMD) 4.もじぴったん(NO UMD) 5.ナムコミュージアム(要UMD) 6.麻雀格闘倶楽部(要UMD) 7.リッジレーサー(要UMD)BGMなし、ムービー全部同じ 8.ワイプアウト(NO UMD)日本語版 ディスクチェックというのは、ディスクが入っているかどうかの チェックのみなので、例の場所を押さえるだけでも起動可 (WABで紹介されてました) メモステ残り84M
>>809 あー、RPGとかはかなり食いまくっているね
DSが1Gbit越えしたら、ジャンル依るけどUMDのアドバンテージが削ぎ落とされるな
UMDが最大効果を発揮するのは映像ソフトであってゲームではない
1バイト=8ビット
>>815 製造コストのことを考えて容量を削るとか考えなくていいのはいいと思うけどな
PSPは容量使わなそうなソフトでも200MBとか使ってるし DSは容量削るのに結構苦労してそうだよな
何・・・PSPってもう吸い出しとかメモステで動作とか可能なの? マニアクな需要万歳なのか
まあ、プロテクトが固い方が突破されやすいらしいしな。
1Gのメモステを買うとは豪快なエミュ厨だな。
据置と違って独自メディアだから焼くのはそうそうできない、と。
本体の倍近くするメモステ買ってまでやる事かw
つーか、ソフト売れなくても、高いメモステ売れれば、ソニー万々歳じゃね?
>>812 一人1メガバイトで、1000にんにやらせれれば1ギガビットになるとおもうよ
>>823 メモステにソフトコピーした後売っちゃえば元は取れるんじゃね?
MSDuoは今1GB1万だっつの
結局、容量があったところで何の役にも立ってないんだなあ>UMD
相変わらず、ソフトは売れないのに、ハードは売れ続ける奇跡のゲーム機になっているわけか。 教授の横滑りといい、ゲーム界の七不思議の一つだな。
>>830 ハードは半島ニーズが入ってるんでしょ?
半島ではなんにつかってんだ?
>>832 定価の差が大きいので転売で儲けることができる。
高価なものなので少しでも安い方が売れる。
韓国国産映画が見れないじゃないか
韓国人の意見を訳してみた >オリジナル日本版だから不良画素がないし, 実際的に購入をするようになれば, >MP3 機能とひたすらゲーム機能のみを使うようになるので, そのほかの機能は >無用の物になってしまいます.だからより低価格な日本版を購入するマニアな人たちが多いです. ・韓国版のPSPが画素抜け日本版よりが多い ・韓国版のPSPには日本版に無い機能もあるがMP3とゲームができればいいし ・日本版を輸入したほうが安い(30万ウォンくらいする)
>73 かいてるヤツがこっちの業界で働いてるからデータが直にでてくる
もうひとつ訳す >psp 日本版を韓国版としてあざむいて売る奴らが >いるから少々気を付けて暮らして下さい。 これは安く輸入して転売?
普通に日本で買って韓国の店頭に並べても利益が出るって事か、なるほどねー
840 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 20:55:50 ID:hMvZjm3/ BE:300427968-#
>>816 1Gb = 256MB
CDーROMの容量が640MBぐらいなので、その約半分。
841 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 20:56:49 ID:hMvZjm3/ BE:200284984-#
まちがえた。 1Gb = 128MBか。
普通に転売できる値段なら、かなりの数が韓国に行ってそうだな…。
全てのゲームは韓国に集まる、か。
てか、実質PSPの販売台数は1万ギリギリちゃうんか? 半分以上海外での転売目的だろ。じゃないと説明つかんよ。
まあ韓国はSONYの最重要市場だから仕方ない
ヒント:日本国内のPSシリーズの出荷台数は 韓国を含むアジア全土を一緒くたにして発表している
ホントにそうだんだろうな ソフトの売り上げとか見てみるとそう思う やっぱりPSPは日本では実質脂肪なんだろうな アジア人はエミュや海賊版目的
日本で脂肪したら儲からないじゃない。
エミュ厨が買ってるだけだから、日本でソフト売れてないんだろ。 FCやSFCだけでなく、PSPソフトすらメモステに入れて実機で動くんだもんな。
SCEが身銭を切って安く販売したPSPだが その差益が韓国人ブローカーにごっそり抜き取られているわけだ
ゼンブ、ゼンブも納得だな
PSPは日本で売れれば売れるほど赤字が膨らむから ソニーも頭痛いだろうな。自業自得だけど。
韓国に1万台以上流れてやっと自然に見える売り上げだもんな、PSPのソフトは・・・
ポケモンが終わったらPSP叩きが加速しだした・・・
PSPは北米ならそこまで脂肪しそうにないからよかったな 北米でも死んだら今度はクタが脂肪していた
856 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 21:16:47 ID:Ya9GGiN8
>>788 GCのは売れなかったなあ、いつも弱気予想のまこなこですら「15万は売れる」と言ってたのに・・・
まあ戦闘シーンがスパロボ厨に不評の3Dなうえライジンオー以外はそそるユニットがなかったからな
あとゲッターの声がオリジナル版じゃなかったのもマイナスだったのかも・・・
スパロボの話はもういいっちゅうんだよ ったっくよお
>>844 初期需要を抜いた装着率考えても1を切らないしそうおかしくはない、
つまりランク外売上によりギリギリ満たされてるって程度
みんゴルとかが週3000で売れてたりすることなども考慮してな
えんえんとPSP叩きされるよりはスパロボの方がまだ健全。
このへんでスパロボあたりの強いソフトの最新作がPSPで出されていれば、 ソフト飢餓感に煽られたプレイヤーに買われて、新規もちょくちょくやってきただろうに、 今まで出た強いソフトのほとんどがリメイクか焼き直しとも取られる出来なら、この結果は当然だろうな せめて自社に任天堂並のソフト群があれば別だったろうに…さらに任天堂が犬、教授、あたま、と新作が 売れに売れてればお手上げだわな
俺の周りだとDS持ってる香具師はソフトを定期的に買ってる感じ PSPの香具師だと欲しいソフト、本体同時購入ソフトだけってのが結構多いかな ゲームを楽しむのとゲームを暇つぶし程度に考える人間の差かね 今の両者の差は
大人向けのPSPでおこちゃまゲーのスパロボなんか出しても売れないんじゃね?
スパロボは大人向けとも子供向けとも違うぞ あえて言うならスパロボユーザー向けのソフト
スパロボはある意味、ジャンルだよな…。
>>865 お姉チャンバラといい、最近こんなのばっかだな・・・。
gparaさんでてるし、海外からデータひっぱられてるし。 今日はとくに出番なさそうですねー。 まったり気味でいます。 スクランだけ・・・6000
スパロボは普通にSRPG
>>856 ちょwwwwwおまwwwwwJ9とかダイオージャ無視とかアリエナスwwwww
サクラ大戦は普通にSRPG
木曜夜の人キター ちびロボと北斗もお願いします
神へ。ゴエモンお願いします
876 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 21:41:25 ID:SRhwE0OA
ロボ57000 北斗は PSP27000 DS 25000
北斗は拮抗してるな
サンクス PSP版も8000伸びたけどDS版もまだ二週間で3000伸びてるのか パチスロ系はしぶといな
コー・・・ホー・・・21000 ゴエ 16000 ハード 海外のどこにあるのか知らないけれど、まんま流れちゃってますね ベンチャー 6000
応援団にB'zの曲があるけど アー目当てで本体ごとソフト買うオタとかいるのかな?
神よ DS・PSPのそれぞれソフト売上合計を
884 :
(* -`ω´-) ◆QMCaLqEVGQ :2005/07/14(木) 21:48:43 ID:C5qoIhNe
バンピーお願いします。
お呼びじゃねぇよ 害虫
教授と頭塾はどっちが最終売上で勝つのかね? まあ、どちらが勝っても (;゚д゚) (゚д゚;) ヴァンダボ━━━━━━━━!! ⊂( )⊃ ⊂( )⊃ ⊂二__二⊃ ⊂二__二⊃
16000か。GBAもそれくらいだったな。これが限界・・・なのかな
先週DSが4万売れたとのことだけど 先週ってDSってなんか新ソフトあったっけか
(* -`ω´-) ◆QMCaLqEVGQ は無視で。
電車男を見ながらデイリーを満喫する 今宵木曜日
カドケウスモお願いします
432 :(* -`ω´-) ◆QMCaLqEVGQ :2005/07/01(金) 12:26:34 ID:TTYB9Ag1 ムシキングでGBAが伸びただけでPSP自体はそんなに変わらずですね。 煽り対して反応するGKさんもいけない。 618 :名無しさん必死だな :2005/07/01(金) 15:35:33 ID:TTYB9Ag1 DSのソフトが売れてるのはクレカの換金需要だろ 教授とか2,500円で買って2,000円で売れるから、換算率がいい 実際に遊ばれてはいない 622 名無しさん必死だな :2005/07/01(金) 15:38:43 ID:TTYB9Ag1 クレジットカードでDSのソフトと本体は買えないようにしたほうがいい DSはクレジットカード犯罪の温床にもなってる 628 :名無しさん必死だな :2005/07/01(金) 15:47:41 ID:TTYB9Ag1 DS関係が換金や犯罪に使われているのは、これからクレジットカード会社でも問題になると思う 今のうちに手を打っておいたほうがいい そうしないとまた後になってゲーム業界全体が叩かれることになる 任天堂だけの問題なのに
898 :
(* -`ω´-) ◆QMCaLqEVGQ :2005/07/14(木) 21:53:14 ID:C5qoIhNe
>>887 バンピーに向かってなんてことを…
そろそろ中古で買ってみる予定です。
あたま、教授、犬だけでDSは10万超えてるよな。 PSPはまた4万位が関の山か?
>>894 まぁ現状の台数はってことでしょ、
実際どうなるかは猿でも分かる
>>881 牧場物語とGジェネとナルト、お願いします。
902 :
(* -`ω´-) ◆QMCaLqEVGQ :2005/07/14(木) 21:54:15 ID:C5qoIhNe
>>879 今週もPSP版は元気にデイリーに顔見せてます。
誰の目にも勝敗が付いたから買いやすくなったとか
コーデトは何万本ぐらいで採算とれるんだろ 今3万未満だよな?
総計それぞれだいたい PSP30000 DS150000 ジル52000 バンピー25000 つぎレスったらフロ酒いってきます
>>905 北斗が頑張ってるだけで、4万にも満たないのか、PSP・・・
907 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 21:56:52 ID:SRhwE0OA
>>905 バンピー25000って事は追加出荷も一応あったんだな。
神様THX
>>904 元々国内はそんなに重視してないんじゃない?
あの内容で、海外で受けるかどうかも怪しいけど。
910 :
(* -`ω´-) ◆QMCaLqEVGQ :2005/07/14(木) 21:57:19 ID:C5qoIhNe
>>905 トンクスでつ
ちなみにコーデットはウォーズやゴエモンに比べてどうですかね?
30000か、北斗8000+スクラン6000以外でも みんゴルとかロンチソフトが頑張ってんのかね
ありがとうございす。
DS15万って週?
ソフトな
DSの内訳 あたま塾 およそ6万 川島隆太 およそ3万 犬まとめて およそ2万 その他大勢 およそ4万 PSPの内訳 その他大勢 およそ3万
あたまっておよそ8万ぐらい行ってるわな
そんなに頭売れてるのか?
919 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 22:02:06 ID:SRhwE0OA
DSソフト150000本売れまくり
任天堂だけな
>>917 初週・73000 今週・75000
二週目の方が売れるとか面白いことになってる
あたまの方が取っつきやすいと思えるのかね
本当だ、Gparaだとあたま塾75000だ。 じゃあその他大勢が25000位だな。
頭は10万突破したし 教授は30万間近だし スゲーな 頭は20万は突破するだろう 教授は35万前後で留まるだろうな
あたまより教授のほうが絶対にいい。
CODEDランク外なのか・・・orz
カドゥ家8000 牧場85000 ナル187000 ジェネ85000 先週から別の仕事の方してたので、コンシューマの流れはデータ以上のことはわかんないです。 なのでわからない時はなにも語らないということで ちなみにDSは任天堂だけで130000 それではまた
しかし教授は落ちないな
いつまでもCODEDが通用する世の中だと思ったら大間違い
何でこんな学習ソフトがいきなり大当たりしたのか…
>>921 凄いな。
教授:週3万
頭塾:週7万
だとすると
次に出る同系統のソフトは週11万以上・・・!
いつもの神、乙です。 電撃で、犬からこっちのDSソフトの売り上げが 犬、教授、あたまだけで過半数と書いていたが、 今週の話に限れば実に2/3以上がこいつらか。
カドゥケウス結構頑張ってるなw
カドゥケウス(21位)よ、目指せ一万本。
Gジェネいつのまにそんな・・・ガンオタおそるべし
>>931 二年前にテレビでIQサプリが始まった時は「何でこんな番組ゴールデンでやってんだ」と思ったものです。
牧場&Gジェネも夏休みで10万に乗りそうだな
聞きたいような聞くのが怖いような…HOMELANDって累計何本売れたんでしょう 楽しいんだけどナー 店売り始まってもオン少ないyo
>>937 何が当たるかなんて分からないってことか…
IQサプリはマジカル頭脳パワーのリメイクみたいなもんだと思ったけどな
>>928 ありがとう。
牧場とGジェネが85000で並んだか。10万までぎりぎり行くかどうかだな。
ナルトの20万も次が出るだけに難しいかな。
カドゥケウス、未だに1万も行かないか…。悲惨。
942 :
(* -`ω´-) ◆QMCaLqEVGQ :2005/07/14(木) 22:08:57 ID:C5qoIhNe
>>925 つ
>>928 メディクリはサードも確認してる数字ですし、サード離れが加速しそうですね。
この傾向はGC、64にもありますしレボにも悪影響を及ぼすかもしれません。
中高年も慣用句の意味が分からないとかニュースになってたな。 今それらしいの出せば飛ぶように売れそうだ。
カドゥケガンガレ 超ガンガレ
応援団10万越え確定か
牧場も売れてるなぁ
あの系統は平成教育委員会からあるから、そう意外でもない希ガス。 ゲームでここまでヒットするのは、タッチパネルのおかげだろうな。 すぐわかる操作方法じゃなければ、手を出しにくいもんな…。
カドゥケウスがんばってんじゃん 1万いけるだろ
>>937 初期の「マジカル頭脳パワー」は
ブレーンに芦ヶ原伸之(故人)がいたから結構あたま塾ライクな内容だった
ドリームと一緒のメディクリだからえっとGジェネ。66022→85000(19000増)やっぱすげー。
952 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 22:11:43 ID:dH0EUIRU
埋めるか
しかしあたま塾がハードまで牽引するとは さすがに予想外。 最終でも教授の半分位いけば健闘かと思ってたが、 とんでもない勢いで売れてるし。 さすがにどこかで落ちるはずだが、半分になっても3万だからな。
あの、
>>942 が漏れに何かトンチンカンなこと言って来たんですが。誰か助けてください
犬や教授は毎日やる魅力がある 次に出して欲しいのは占いソフトだな 一日一回占うのが癖になりそうだ 性格診断とか、いろいろ入れて出して欲しいな すれ違いで相性診断とか出来てしまったら怖い
>>953 たしかに、ある程度売れるとは思ってはいたけど
ここまでバカ売れするとは予想外だった。
カドゥ家 7000→8000 牧場 83000→85000 カドゥケウスより牧場物語の方が売れてるのか
化、カド家・・・
スルーすら満足に出来ない奴が一番困る
カドゥケウスはDS本体が好調で助かったな。 爆死で終わりかと思ってたら、そこそこ伸びてるじゃん。 後は口コミで広がると良いんだけどねぇ…内容は面白いんだし。
GKにかまうな
>>954 もう負け惜しみじみた事しか言えないんだから、察してやれよ
あとリンクすんな、見えるから。
>>954 新作ソフトが発売されたにも関わらず、全体で3万しか売れていないPSPのことは頭に無いのでしょう。
>>954 あぼーんしてんだからレス抽出すると見えちゃうでしょ。
>>955 がいいこと言った
俺は占い金出してまでやろうとは思わないが。
>>962 うい。
とりあえずGジェネはなんとか10万超えそうってことで満足。
結構いい出来でウマー
糞コテ、もう完全に開き直って堂々とGK活動してるな・・・
ちなみに牧場は76287→85000(9000増)か
969 :
名無しさん必死だな :2005/07/14(木) 22:15:17 ID:Bawr2LYD
カドケはあの人に薦められない難易度がもう…
>>963 PSPのソフトが1万超えたらバカ売れ!と大騒ぎするアホなんか無視ですよ。
糞コテはGKだからいっさい相手にするなってもうテンプレに入れといてよ
>>969 おまえがヘタレなだけ
と、X1すらクリア出来ない俺が言ってみる
GBAのレゴスターウォーズの数字が知りたかった・・・
もういなくなっちゃったよね。 今度ホメラン聞こ。
>>951 ,968
月間の話?
だとしたら、ランク外でそれなりにじわ売れしてるんだね。
977 :
950 :2005/07/14(木) 22:17:56 ID:MqC/VZ1V
スレ立て失敗
あってるかしらんが。 一位 ナルト(180000)二位きみ死ね(100000)三位 ぷよフィー(88714)今はこんな感じかな
IQサプリを見てる自分の家のお茶の間を思い出して思ったんだけど、 教授ややわらかが売れてるのは「誰でも遊べる」故に、 解ける事で「自慢げ」が得られるからなのかな? と思ったりした。 今までのゲームって上手くても、周りの反応は( ´_ゝ`)フーンって反応しかないからね。
>>979 達成感と優越感か?
これをやると人の一歩前に進める、みたいな。
>>974 だね。ちなみにドリーム調べは六月五日まで
次スレマダー
デイリーの前に次スレが欲しいな
時オカやってたときはこんな謎解いた俺は天才!って感じだったけどな 人に自慢するもんじゃないけど
ゼルダの謎解きはみんな 「これは俺にしか解けてない」と思わせるんだ。
>>984 時オカは友達に貸した時あっさりクリアされてすげーショックだった。
早く立てないとデイリー来るって
いかん、俺も立てられなかったorz
その辺の謎解きの絶妙なバランスがゼルダの醍醐味 あれを職人芸と言わずなんというか
2005年07月13日 のデイリーランキング 今週 機種 タイトル メーカー ジャンル 発売日 1 やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005年06月30日 2 ガンダム トゥルーオデッセイ 〜失われしGの伝説〜 バンダイ RPL 2005年06月30日 3 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 NOJ 2005年05月19日 4 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 セガ RPL 2005年06月23日 5 みんな大好き塊魂 ナムコ ACG 2005年07月07日 6 武蔵伝II ブレイドマスター スクウェア・エニックス RPL 2005年07月07日 7 サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜 セガ AVG 2005年07月07日 8 GENJI ソニー・コンピュータエンタテインメント ACG 2005年06月30日 9 パチスロ完全攻略 鬼浜爆走愚連隊 〜激闘編〜 サクセス TAB 2005年06月30日 10 ちびロボ! 任天堂 ACG 2005年06月23日
スレ立て失敗 誰か頼む
11 nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SML 2005年04月21日 12 絢爛舞踏祭 ソニー・コンピュータエンタテインメント SML 2005年07月07日 13 nintendogs ダックス&フレンズ 任天堂 SML 2005年04月21日 14 ドラッグオンドラグーン2 −封印の紅、背徳の黒− スクウェア・エニックス RPL 2005年06月16日 15 nintendogs チワワ&フレンズ 任天堂 SML 2005年04月21日 16 メルヘヴン KNOCKIN’ON HEAVEN’S DOOR コナミ ACG 2005年06月30日 17 実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳 ポータブル セガ TAB 2005年06月30日 18 桃太郎電鉄G ゴールド・デッキを作れ! ハドソン TAB 2005年06月30日 19 スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐 エレクトロニック・アーツ SHT 2005年07月09日 20 喧嘩番長 スパイク ACG 2005年06月09日
隆太脂肪!!!
CODEDと共に歩んでいく
1000
パタパタ 〃∩ ∧_∧ ⊂⌒(,, ・ω・) <ヒマダナー `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。