cell37

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 20:40:23 ID:lgXi//9o
意味分からん。
煽りたいだけなら出直して来い。
953名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 20:40:58 ID:BlbWBD3Q
「Powerは今、ユビキタスな状態になっている」――日本IBM、
“Power Everywhere Forum 2005”を開催
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/07/07/656844-000.html
954名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 20:42:31 ID:zCSB5mOh
IBMのCellプロセッサ、ゲーム機以外にも採用
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/28/news065.html

> 同氏は、IBMは初めにエンジニアリング&テクノロジーサービス部
>門のエンジニア50〜100人をこのプロジェクトに投じたと付け加えた。

Mercuryが動き、IBMの人間も動いたということは金も動いたということ
実体がないとは言えないだろう
955名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 21:06:06 ID:OCHQwqCz
>>952
XDRメモリだよ アホ。
>>943読め
Cellのメモリインターフェイスだよ、知らんのか?

XDRは発表から3年たつのに、採用がなかなか無い・・
DRDRAMみたいに狭い市場なのか
956名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 21:31:03 ID:Vd+gF7yT
実効帯域はDDR2並だし、レシテンシは阿呆みたいに大きいし、
採用するのは実効性能無視でカタログスペックのみを追求するソニーぐらい
957名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 21:31:34 ID:90aHtrhe
レシテンシw
958名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 21:34:56 ID:OCHQwqCz
ところでSCEは何故 1T-SRAMは完全無視なんだ?
メインメモリ向けには魅力的に見えるが・・
何か弱点でもあるのかな
帯域が狭いのか?
959名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 21:41:27 ID:+Xe+Nzl2
まだお前か。>>11-SRAM厨
960名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 21:45:48 ID:OCHQwqCz
きっとそれは俺ではない。

XDRの話が出てるから 11-SRAMについても何となく聞いてるだけだ。
961名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 21:52:53 ID:mni8rgTD
いちいちえすらむて言うな
962MACオタ>690 さん:2005/07/07(木) 21:58:05 ID:1GNgL7p9
>>960
  -----------------
  XDRの話が出てるから 11-SRAMについても何となく聞いてるだけだ。
  -----------------
1T-SRAMわ、ロジックプロセスとちょっと相性の良いeDRAMだってだけす。
本格的なeDRAMに比べると密度わ低いし、マイクロプロセッサに使うような最先端のロジックプロセスと
共存できるって程簡単でもないす。ちゅうぶらりんなヤツすね。。。
963名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 22:01:54 ID:ZmuBB0nD
>>944
実績があり、企画(書)がしっかりしてたら千万どころか億でも出すと思われ。
その上でなら、「PSPに投資するより儲かると思います」なんつー言い草が好きそうだしな>クタ
964名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 22:06:49 ID:mni8rgTD
エンベデッドしない1T-SRAMの事を聞いてるんだと思われ
965名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 22:09:02 ID:OCHQwqCz
ふむふむ・・
レイテンシの面で多少有利だとか聞いたけど、
たいしてメリットも無いのかな?

たしかGCがメインメモリとして採用してなかった?
レヴォにも・・

あと、単なる妄想だけど、メインメモリに本物のSRAMを使ってみたらどうだろう?
966名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 22:11:58 ID:QQcY91V9
値段が6倍もしくは容量が6分の1で良いなら・・・
967名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 22:14:04 ID:mni8rgTD
あと消費電力も6倍どころじゃ利かないかも
968名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 22:14:31 ID:pxteOmRA
969名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 22:18:10 ID:OCHQwqCz
もちろん承知の上だ。 >トランジスタ6倍
オールSRAM。うん、素晴らしい・・

>>968
乙。 ん・・?
970名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 22:26:20 ID:0PDR5C+g
>>968
待てやw ウンコ座りのおっさんだろそれ
971名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 22:26:48 ID:5X+3Qn3w
>>968

まて
972( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/07/07(木) 22:48:22 ID:qoIAN3ca BE:15172439-###
Cellがプリンタに,日本IBMが明かす
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050707/106552/
973名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:07:06 ID:nuqszNqM
しょぼっ
974名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:07:25 ID:+Xe+Nzl2
意外すぎるねw
975名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:11:25 ID:1P+4WlnU
正確には複合機なのか?
976名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:13:49 ID:YW8+vogC
よっぽど使い道に困ってたんだな・・・
977名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:17:30 ID:hCG1JGcQ
978名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:20:27 ID:PueeWbI7
>>972
まぁアドビがSPE向けにRIP書いたとも思えんからPPEで処理しているんだろうが
・・・・泣ける話だよな。
979名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:23:08 ID:fS9cEtvv
バカ。プリンタ複合機ってのは組込み用途としては
一番CPUパワー食うぞ。
東芝のMIPSラインナップでもTX99とかの最上位クラス
はプリンタ複合機に使われてるし。
980( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/07/07(木) 23:23:21 ID:qoIAN3ca BE:10115429-###
>搭載されるのは,プレイステーション3向けの「本家」Cellよりも,「軽い」
>Cellになるもようである。

これは第二世代のCELL?
981名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:27:00 ID:i4AwYBUq
はっきりいって現状どのプリンタもプロセッサがしょぼすぎて印刷が遅すぎる。
高解像度ラスターデータ付のCAD図面印刷しようとすると
現行の高価なプロッターやレーザープリンタでもデータ処理で待たされて印刷始まるまでに
30分とかかかったりするし。
地味だがむしろぴったりの用途だと思う。
982名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:27:09 ID:1WUkNxTA
>>980
低クロック、SPE個数削減版程度では?
LS容量やメモリインターフェイス変更は
設計変更しないと対応難しいだろうし。
983名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:27:15 ID:oVA2iH27
PSの選別で弾かれたチップのSPE殺して使うんじゃないの?
984名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:27:58 ID:iiBf+FuM
SPE削減版だろう
985名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:29:28 ID:1P+4WlnU
確かに画像処理もするし、CELL向けなのか?
ただ、国内ではIBMの複合機がそんなに出回るとは思えないし、実物は見れないんだろうなぁ
986名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:29:53 ID:vaVuGOr+
見れねーから>>972を要約orコピペしておくれ
987名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:30:00 ID:fS9cEtvv
ちなみにキャノンのプリンタ複合機はTX99の800MHzクラス
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2005_05/pr_j1002.htm
988名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:31:03 ID:1P+4WlnU
>>986
今回のイベントではPowerアーキテクチャのロードマップや,単体のPowerPCチップ,SoC(system on a chip)集積向けPowerPCコア,およびIBMのSoC/ASICの事業戦略などについての説明があった。
PowerPCコアを内蔵する最も有名なチップである「Cell」についても,日本IBM テクノロジー事業部が若干の紹介を行った。
それによると,現在,オフィス向けプリンタ複合機にCellを応用しようという具体的な検討が進んでいるという。
搭載されるのは,プレイステーション3向けの「本家」Cellよりも,「軽い」Cellになるもようである。
複合機のメーカー名などの詳細は,今回は明らかにされなかった


登録しろよ
989名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:31:14 ID:/3A9XzGR
メモリはどうするんだろう。特に増設したいとき。XDR-DRAMモジュール作るのかな。

つか、今って10数万のレーザー複合機でも128MB搭載なのな。
990名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:37:08 ID:fS9cEtvv
IBMが進めてるってことは海外のプリンタメーカーかな?
HPかな。日本IBMが間に入ってるのならエプソンやキャノンの
可能性もあるか。
991名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:37:28 ID:vaVuGOr+
>>988
ありがとう

登録の時に個人情報晒したくない

さりとて嘘つくのもなんか悪いよなあ
心が痛むなあ

・・・今日は登録やめとくか

そして今に至る
992名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:39:46 ID:nuqszNqM
プリンターって結構パワーいるんだな
993名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:41:05 ID:+Xe+Nzl2
ゼロックスだろ。
994( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/07/07(木) 23:42:14 ID:qoIAN3ca BE:10114463-###
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0099755_03.pdf
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=99755&lindID=4

なるほど、今の高級なプリンタは色々頑張っているのね。
995名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:45:34 ID:UUE27Nq4
>>994
メモリ512MB(1024MB)って凄いな
996名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:56:57 ID:nuqszNqM
1000
997名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:59:00 ID:1P+4WlnU
最近の複合機は、スキャナ機能とかもあるし
HDDも積んでたり、PCに近づいてるよなぁ
998名無しさん必死だな:2005/07/08(金) 00:04:07 ID:E9d2eEkB
1000
999名無しさん必死だな:2005/07/08(金) 00:04:46 ID:PTJBXFZ+
999
1000名無しさん必死だな:2005/07/08(金) 00:04:56 ID:vSyK4euk
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。