cell37

このエントリーをはてなブックマークに追加
557名無しさん必死だな
CELL開発環境の寄稿が面白い。
東芝が開発したCELL向けソフトウェア環境は上位から下位
に向かってこういう層になっている。
・メディア処理フレームワーク
アプリケーションにメディア処理などのAPIを提供する
・ユーティリティライブラリ
 SPEスレッドのロードやアドレス解決などを行う。
・リアルタイムスケジューラ
 SPE上で実行するスレッドをスケジューリングする
ハイパーバイザー
 CELLが備えるLPARを制御するファームウェア
558名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 22:00:13 ID:4tOKisIv
>>556
言われてみれば確かに。いつの間にか贅沢になってた。
PSの頃からCPU>>>GPUだったんだよな。
>>554
今度こそCellGPUで、とか思ってそうな気が
559名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 22:06:08 ID:dNAOezyh
リアルタイムスケジューラ→リアルタイム・リソース・スケジューラ
の間違い。
これはPPE上のOSのスケジューラとは分離して実装したとのこと。
動作時も独立しているとか。
ゲストOSに対して、動的にロードされ、カーネル空間で動作する
んだと。Linux向けには「ローダブル・モジュール」として実装。
スレッドを切り替える際は、そのスレッドのコンテクストを
PPEで保存することで、以前のスレッドを再開させたい場合、
以前のコンテクストを短時間で復元。
コンテクストにはSPEレジスタ、LS、実行中のDMAコマンドなど。
560名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 22:16:51 ID:bFFrbCA8
>>559
Javaとかのserializeみたいな機能だな。
この機構を使えばシリアライズしたCellオブジェクトを別SPEや別Cellに転送出来そう。
561名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 22:18:08 ID:dNAOezyh
・このスケジューラには新規にスレッドが追加された場合、
システムとしてリアルタイム性確保可能かどうかを自動的に
判定するアルゴリズムを新規に開発して実装

・スケジューリング・アルゴリズムには「ギャング・スケジューリング」
方式を採用。この方式は同一のSPEモジュールに含まれる全ての
SPEスレッドが、同時にSPE上にディスパッチされるように
スケジューリングする。同期対象のSPEスレッドを常に同時に
動作させ、スピンロックによって同期を実現し、コンテクスト
スイッチによるオーバーヘッドを低減。

・スケジューリングパラメータには「同時実行SPEスレッド数」
「平均SPE処理比率」「先行制約」がある。
「先行制約」とはSPEモジュール間における実行の順序関係。

・スケジューラ以外にもSPEの処理を仮想化する仕組みを
設けた。SPE上のプログラムからゲストOS上のデータに
アクセスする仕組みとか。それによってLinuxのように
メモリ保護機能のあるゲストOSでもPPEと同様にアクセス可能。
562名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 22:26:44 ID:dNAOezyh
・256KBのLS容量にが収まらないことが考えられるため、
「SPEオーバーレイ」と呼ぶ仕組みを実装。プログラムや
データを主記憶上に配置し、その一部の関数だけを実行時に
LSに動的にロードして実行する。SPEオーバーレイにおける
関数の入れ替えは、DMAコントローラが行う。

・変数や関数などのシンボル解決は、ユーティリティライブラリ
が動的にリンク処理を行うことで対応。一般に大きなプログラム
はソースコードのファイルを複数用意し、分割コンパイル後に
リンクする。今回のシンボル解決機能は、事前に行っていた
こうした静的リンク処理を動的に行う。
563名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 22:28:05 ID:Wcdhkn35
会社帰りなのに長文乙!
ゆっくりビールでも飲んでくれや
564名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 22:38:07 ID:FVa2b1DF
>>561
ハードウェア資源の管理も仮想的に管理出来てるんだね。
セキュア保護もかなり厚そう。

面白い。
565名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 22:49:46 ID:dNAOezyh
・今回開発したプラットフォームにはPPEとSPEを円滑に連携できるよう
専用のフレームワークを用意。XML形式で記述。フレームワークに
よって接続することで、まとまった機能を実現するソフトウェアを
「ソフトウェア・エンジン」と呼んでいる。

・ソフトウェア・エンジンを構成する際は、エンジンの処理内容を
記述する「ソフトウェア・エンジン構成ファイル」、
各モジュールの仕様を記述する「メタデータ・ファイル」がある。

・「ソフトウェア・エンジン構成ファイル」にはアプリケーション・
ソフトウェアがこのエンジンを操作するためのI/Fや、用いる
モジュール名の一覧、モジュール間の接続状況を記述。

・「メタデータ・ファイル」には、PPE用やSPE用が。
PPE用にPPEモジュールのオブジェクトファイルや
入出力ポートの名前など。SPE用にはPPE用と同様の
内容に加え、SPEスレッドの実行比率、スケジューリング
パラメータなど記述。メディア処理フレームワークは、
これらの設定ファイルを基に、ソフトウェア・エンジンを
自動的に構成。
566名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 22:55:00 ID:dNAOezyh
・これらのプラットフォームを用いて、実際にGUIを備えた
アプリを試作。BSデジタルのHDTV放送を含むデジタル
放送の視聴エンジン、HDDに記録したMPEG2形式の
コンテンツを復号再生するエンジン、同じくHDDから
フルHDTV画質のH264を再生するエンジン、の3種類を
用意。

・試作の結果、以下の3点を確認できた。

・GUI部分とソフトウェアエンジンを独立に開発できる、

・メディア処理フレームワークにより自動的に構成したソフトウェア
エンジンが動画ストリームを円滑に処理できる

・ソフトウェア・エンジンを構成する各SPEモジュールがリアルタイム
性を維持して動作する

それにしても東芝すげーな。既にここまでプラットフォーム化が
進んでいるとは。結構驚いた。
製品化もそんなに遠い話でもなさそうだな。
567名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 22:57:21 ID:0T5UNB7l
そうだな、後は値段か・・・一体いくらで外販するんだろ。
568名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 22:59:20 ID:e3aqJSiB
んでも東芝のHD DVDプレイヤーはインテルプラットホームなんだよな…
569名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 22:59:28 ID:oodtRqy1
360がコンパイル時に標準かつ自動的にやってくれることを、自分でXMLに記述する必要があるのはどうかと思う
本当にソニーは開発者の事を全く考えていないよ
570名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 23:01:52 ID:Wcdhkn35
本当に痴漢はIDの変わり目にカス発言するの好きだなw
571名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 23:03:51 ID:7whrD/3L
NEまだ届かない…orz
572名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 23:17:33 ID:dNAOezyh
>>569
全然議論が違うよ。
独立した各ソフトウェアの機能の固まりをXMLで記述しておいて、
再利用性を高めようというのが目的だろう。
一種の広範囲のオブジェクト志向と言ってもいいんだろうが。
種々の家電に採用する際は、必要な機能のエンジンだけ
持ってきてソフトウェアエンジンを自動構成させていく、って
感じだろう。
次号のNEの記事にもこんなのがある。なんてタイムリーなw
Leading Trend
XMLで組込みソフト開発の負担を軽減

うーん、組込みソフト開発でXMLがはやってるのかな?
漏れも一応は組み込み屋だがXMLなんて触ったこともないw
うちの会社遅れてんのかな・・・
そう言えばSCEが策定したCOLLADAもXML記述で
再利用性を高めるとかで目的は一緒だよね。
573名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 23:22:41 ID:/0UFCvxp
そいつにはまともなレスする価値ないから
次世代機テクノロジースレ見りゃわかるがデマ流しのレス凄すぎ
574名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 23:25:37 ID:Iv5mOckV
処理の流れをある程度XMLで制御しちゃうってことですか?
575名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 23:30:38 ID:tA8zfbYG
つーか、何でわざわざXMLを自分で書かねばならんのだ?
東芝は馬鹿か?
普通はスレッドのスケジューリングなぞOSが自動でやってくれるもんだろうが。
これだとスケジューリングは「人間が手でできます」ではなく「人間が手でやらなければいけません」だろうが。マンドクセ
576名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 23:31:32 ID:e3aqJSiB
傍観者的にはマジレス大歓迎だったり…w
577名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 23:34:41 ID:62Mhb+KR
別にXMLを吐き出すツールを作成すればいいだけじゃねーの?
あと、開発環境で全て吐き出すって最近はそんなにヌルイのか、
makeファイルは結局手でなおすんじゃねーの?
578名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 23:34:56 ID:dNAOezyh
だからXMLで記述するのはいわゆるソフトウェア部品の
定義であって、スケジューリングの話とは別だって・・・
579名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 23:36:40 ID:U1bzc5aN
>>575
スレッドのスケジューリングをXMLで手書きなんて何処に書いてある?
580名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 23:41:04 ID:Iv5mOckV
うーんと、どういうことなんだろう・・・・
581名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 23:44:40 ID:tj9b4RTL
東芝の技術者はいいセンスしてるなぁ。
Cellの時代が本当に来そうだ。
582sage:2005/07/01(金) 23:46:16 ID:o/e5coVI
Microsoft会長のBill Gatesが、Xboxゲーム機の中枢部を他社に
ライセンス供与する可能性をほのめかしたが、ソニーのPlayStation
との競争で優位に立つことを狙ったこの動きについて、あるアナリストはリスキーだと述べている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050701-00000003-cnet-sci

583名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 23:54:36 ID:ciCavsfd
>「メタデータ・ファイル」にSPEスレッドの実行比率、スケジューリングパラメータなどを記述
がコンパイラなんぞさわったこともなくXMLなにそれな人の脳内では
スケジューリングは「人間が手でできます」ではなく「人間が手でやらなければいけません」
に変換されてしまうわけですな
知識はないけどケチはつけたいじゃ痛い人の見本にしかならないよ
584名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:04:28 ID:KyBRxSdG
455 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/07/01(金) 23:15:35 ID:IRFX0HNF
DOA4キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!!
http://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/630/630779/dead-or-alive-4-20050701054259421.jpg
585名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:04:32 ID:KyaMWjo7
現在の立場になって前より動きやすくなったよ
Cellの戦略に関してもなんら変わらない
ホームサーバーにしてもTVにしてもね
ただあんまり本社が遅いようだとうちでCell搭載TVつくっちゃうよ
全く新しいTVを見せることができる、ボクの中では既にできてるから・・・
ほしいでしょ、プレステブランドのTV(笑)
586名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:07:42 ID:o+lzTkzi
>>584
すげぇキモい。
目と鼻と耳と眉毛と髪の毛がキモい。てか全部キモい。

こんなキモいのアップにするなよ
587名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:09:36 ID:/vf7Hzas
ダッチワイフみたいだな。
588名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:10:23 ID:6X3R9NLD
>>584
天外魔境Vを思い出した
589名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:14:25 ID:aBfVJfQc
>>585
何これ?クタタンのコメントっぽいが・・・
590名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:15:05 ID:Th9K/WS0
>>585
Powered by Cell
ハァハァ(;´Д`)
591名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:15:34 ID:B66U2sGF
>>584
今時セルフシャドウとかノーマルマップみたいな標準技術すら乗ってない
PS2レベルのキャラをアップにして広告とかありえないだろ。
こんなのだしたら次世代機熱が冷めてしまうよ。
もうすこしまともなパブ素材作れよ。
592名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:15:45 ID:kMMkrNn8
今の立場云々って事は降格人事直後っぽいな
593名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:15:47 ID:5SCOZ9u8
だからなんで影の一つも落とせんのだ。
594名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:17:44 ID:VaUAImjM
DCでもできそうな気がするw
595名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:17:55 ID:dyGqSxtC
やめろ
ここはCellスレ
596名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:20:08 ID:ebmJT9jG
>>584
外注しろよ…
597名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:20:34 ID:o8/jo7RN
たしかに衝撃的な画像だが他のスレでやろうぜ
598名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:22:44 ID:26PXNrdY
Xbox360 vs Revolution vs PS3 183
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1120209492/

こちらでどうぞ
599( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/07/02(土) 00:23:35 ID:0ML+T2MB BE:20228494-###
SCEが東芝と組んでSEDのTVを出したりして。
600名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:27:16 ID:Q/PTqEjU
>>585
正直欲しい(安くね)
601名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:31:01 ID:VaUAImjM
>>ほしいでしょ、プレステブランドのTV(笑)

おしいw クタはプレステと言わないはず。
602名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 06:21:12 ID:ahtSL2s6
東芝さん、CELL-PASOPIA作って。
603名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 10:33:50 ID:xu0FBKqS
携帯にのっければいい。それでこそ本当の cell-phone
携帯コンピューティングの世界へようこそ
604名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 10:34:45 ID:vf6y/FXD
大手メーカーさんの作るソフトウェアって、概念・仕様レベルではすごいんだけど
実装はしょぼしょぼ、という事がままあるので、実装を見ないとどうにも。
605名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 12:52:02 ID:wjb4nSPe
やっぱりソニーだなあwPSPの事を全く反省してねえ…

http://sonymatome.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0007.jpg
http://sonymatome.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0008.jpg
http://sonymatome.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/up0009.jpg

ボタンが割れる『仕様』のNW-HD5
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/index.cfm?PD=21200&KM=NW-HD5

SCE久夛良木健社長より一言
「世界で一番美しい物を作った。使い勝手については消費者がそれに合わせてもらうしかない。」

ニュー速板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1120068700/
606名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 13:19:35 ID:sKf3OS9K
>>604
そりゃあんた、実装は外注だから。
607名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 19:05:25 ID:nZT6tRGt
>>605
馬鹿アンチに何言っても無駄だけど
PSPはソニーでなくSCEだから。
608名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 19:07:57 ID:0JOSSDEt
仕様と言う名の不具合あることに変わりは無いの、
PSXはSCEじゃねーと言ったり、PSPはソニーじゃねー責任逃れとは
GKも大変ですね。
609名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 19:10:59 ID:HIJQkMT2
>>607
ソニーブランド
610名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 19:14:57 ID:Th9K/WS0
cellスレだっつってるだろ
611名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 19:33:08 ID:vf6y/FXD
クタタン、半導体には会話の枠を越えて社外から超一流のエンジニアを探してきて投入するのに、
なんでソフトウェアはおざなりなのかなあ。
612名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 19:46:48 ID:sKf3OS9K
俺もそう思う。クターはソフトウェアを軽視してないか?
613名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 20:00:08 ID:MgGYrQfO
一応 CSL から横手氏を引っ張ってきてるようですが。
614名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 20:01:17 ID:Th9K/WS0
ソフトはIBMが頑張ってるんじゃなかったっけ?
615名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 20:08:59 ID:KyaMWjo7
Cellはあなたのイメージを実現、あるいは目標達成できたか?

奇跡が起きたよ、リアルで。期待をはるかに超えて産まれて来た。
この仕事を評定することは気が引ける、それぐらいチームは素晴らしい仕事をした。

あなたの中でいつCellは始まったのか

1999年の夏だ、暑い夏だったよ、ビーチでスイカを食べていて種を吹き出していた、
その飛び散った種を見た時からかな。
コンピューティング革命はそこから始まった。

あなたはこのプロジェクトを実行する際に何に関心を持っていた?

新しい歴史を作ることだ。

そしてあなたはIBMと東芝をパートナーに選んだ・・・?

東芝は自然の成り行きだ。
IBMのパワーPC技術には興味がなかった。必要だったのはSOI技術だった。
いちばん重要なの事は共に歴史をつくる力を持ったパートナーだ。
616名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 20:10:16 ID:KyaMWjo7
当初からIBMは真のパートナーだったのか?

もちろん。ゴールドメダル級の技術者を前に私はちんちんおっきした。

異なった会社同士でベクトルを合わす困難は?

それはたしかにあった
しかしIBM技術者の中に・・・そう、彼は一流スター建築家の中のひとりでだったよ。
617名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 20:26:45 ID:KyaMWjo7
Cellには、8つの埋め込まれた"SPE"CPUコアがあります。 この数の基礎は何か?

美・・・かな。そう、それが全てた、コンピュータの世界では、2のパワーが原理だから。
他には何もないよ。

あなたは市場でCellを販売するつもりですか?

するよ、積極的にね。IBM、東芝も大量のCellを作り出す。
全てのデバイスはインターネットによって繋がる、そしてその全てのデバイスにCellが
埋め込まれる世界を見たい。

618名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 20:37:07 ID:Kf4S9C8i
>>615-617
ひょっとして自分で面白いと思ってる?
619名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 21:05:28 ID:XLQZ/6Bm
えーーーマジ〜?

俺達、615-617こんなもんで笑わなきゃいけねーの? orz

どこを笑えってんだよ・・・・・・。
620名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 21:07:37 ID:J1waYBK0
しっ!相手をしちゃいけませんっ!!
621名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 21:26:47 ID:kLD4zh7a
正直、ため息しか出ないな
622名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 21:38:46 ID:26PXNrdY
申し訳ございません615の息子でございますこの度はうちのおじいちゃんがまた
623名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 21:47:03 ID:KyaMWjo7
ドイツのサイトのインタビュー記事翻訳したんだよ
10ページ近くあるが技術的なこと解んないのでそこは省略してっけど
624名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 21:51:46 ID:80KEJA8Q
まずURL貼らないと
625名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 21:53:30 ID:26PXNrdY
そうだ貼れ
ソースが大事
626名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 22:29:18 ID:emUjw6Mr
やっぱりプレイステーションの全てのゲームを合わせたよりもクタタン一人の方がよっぽど楽しい
627名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 22:55:13 ID:Q/PTqEjU
なんかゲームウォッチあたりを向こうが翻訳してさらに翻訳しなおした逆輸入にしか見えんw
628名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 23:46:16 ID:LL2w9u9w
くたのゲーム出せばいいのにね。
スーパクタオとかなんとか。
629名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 00:27:06 ID:5D0+Il6C
>>627 日経のインタビューだよ。スイカの種とかはID:KyaMWjo7の捏造。
630名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 00:33:50 ID:4h+qySE1
クタラギ博士の妄想スペシャル2! 税込み9800円! 1月23日発売!
631名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 00:55:22 ID:KEs05lgk
一生懸命考えてソレ?
632名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 03:57:45 ID:CI/m+hJW

高度なCPUのスレに低レベルなスレ住人のミスマッチが笑える。
633名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 04:07:42 ID:lfPMnotM

2chですから
634名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 11:44:37 ID:AcN6urjL
635( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/07/03(日) 20:27:15 ID:QpvcjFeX BE:17981748-###
636名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 21:40:26 ID:JOeSjzRn
みれません
637名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 21:44:55 ID:cw5KKkO9
>>634
ためになった
638名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 21:47:09 ID:hLNpMdw5
>>585
ほすぃ
639( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/07/03(日) 22:06:53 ID:QpvcjFeX BE:15171293-###
あれ?適当に情報を打ち込んでも駄目でした?
http://www.pqhp.com/cmp/gdctv/register1.php?goto=a7-sony-cell
640名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 22:23:10 ID:AcN6urjL
Ken Kutaragi Sony.corpとか入れるヤシ続出の悪寒。
641名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 22:28:22 ID:JYvfNB6L
なんか知らんがミレネ
どんな講演だったか適当にレポよろ
642名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 00:01:49 ID:WaWxT+Yg
643名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 00:15:51 ID:GJtvIwwe
見られたけど、保存できねぇ〜 orz
644名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 00:32:33 ID:GJtvIwwe
SPE が倍精度浮動小数点数に対応してるって初めて知ったw
645名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 00:56:42 ID:q7bj37IH
(°Д°)ハァ?
646名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 01:23:12 ID:lfyaqCED
あんまり話題にならないようだし大したチップではないようだな
647名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 01:58:43 ID:/sMe0l9h
(°Д°)ハァ?
648名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 02:38:31 ID:e9vr68QN
既出かもしれんが

Java、Blu-ray Discプレイヤーへの採用が決定
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20084838,00.htm
649名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 02:51:26 ID:lfyaqCED
なんか意味あんの?
650名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 03:12:20 ID:8cFpNO+k
きっと、cellをjavaプロセッサか何かと勘違いしてるんだろう。
651名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 03:15:05 ID:0x8ewdlj
マイクロソフトがHD-DVD陣営についたのは痛いな
652名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 03:19:32 ID:GNa7wUdo
いいようにあしらわれる東芝がですか?
653名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 03:23:09 ID:7UvYETFR
HD-DVDなんてDVD-RAMの二の舞だよ
654名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 03:31:19 ID:q7bj37IH
MSは次世代DVDについては中立であると言っているが。東芝幹部の前にw
655名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 11:32:18 ID:YYSsHRPT
のわりには、SONY陣営にはあってないんだよな。
Xbox360じゃHD DVDを積む事が確定しているし。
656名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 11:35:03 ID:HovtsW9E
>>655

してないしてない、勝った次世代規格を
映画観賞用か録画用ドライブ付けて
販売する事を検討だから
657名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 11:36:52 ID:3ieRMlg9
というか、CELL関係ないだろ
658名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 12:32:41 ID:C4bEyDF3
>>655
ソースは?
659名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 13:17:45 ID:tgxXgJwd
っていうか、いきなり積むリスクが大きすぎ。
PS3効果により、急激にBDが普及する可能性がある。
仮に数年後にXBOX360に積むことになっても、
HD DVDのソフトがあまり出回らなかったら、
ただの箱になってしまう。(プレイヤーとして)
660名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 13:22:12 ID:3sUadleq
つーか、Windowsがドライバ用意しようがしまいが、影響力ないんだよな。
影響力があればDVD+Rなど普及せずにすんだんだが。
661名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 13:33:39 ID:2jgkEKL3
DVD+Rって買う意味ある?なんか全然ないんだけど。
662名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 13:51:01 ID:8GbSqNVK
つかDVDにドライバなんてあったっけ?
663名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 13:57:51 ID:FcNZTjpG
>>662
あるけど、大概標準ドライバで済んでしまう罠。
95・98系を入れてみればどれだけドライバが必要かがいやでも分かる orz
664名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 14:00:56 ID:YYSsHRPT
HD DVDをMSが利用する理由は簡単だろ?
HD DVDの映像圧縮にVC-9を使う事がほぼ確定してるんだから、MSがHD DVD
に入れ込むのも当たり前だ。
建前上、一応中立とか言ってるけど、だったらわざわざ東芝首脳陣との階段をニュ
ースに何かさせるわけねえべさ。
665名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 14:01:52 ID:wcGN+20D
>>655
ゲイシがHD DVDを搭載を見送るってるのは、速度だよ
今年中に発売なら間違いなく等速の36Mbps
こんなんじゃゲームには使えない
666名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 14:07:45 ID:t5gLG9C6
VC-1(VC-9)は両方の規格で採用されとるよ。
667名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 14:28:22 ID:51E0+TQM
VC-9は両方で採用されてます。
そしてMSは両方を正式サポートしてます
あとはハードとソフトの頑張り次第
668名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 15:20:23 ID:SjudD3J2
何時からCellスレは次世代DVDスレになったんだ?
669名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 15:21:58 ID:51E0+TQM
多分 vsスレと勘違いしてる奴がいる
670名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 15:37:44 ID:xl2YESVL
>>664
お前はいつから情報が止まってるんだ。
671名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 15:41:27 ID:51E0+TQM
MSがBDを牽制するのは当然。
BDが勝利すると、それを唯一再生できるゲーム機がPS3となり、
魅力的な付加価値となってしまう。

だから、どーでもいいと知りつつ、HDDVDを持ち上げてみる。
MSは どちらの規格にもVC-9を送り込んだので、満足。
その対価として、両陣営とも標準でサポートする。
そもそも次世代規格にMSが口を出すこと自体がおかしい
コンテンツにもハードにも関係ないのに
672名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 18:14:13 ID:/uq/wSqi
まぁ次世代DVDの争いをもっと揺さぶって混乱させれば、
PS3のスケジュールにも多少の影響与えられるしな。
提携内容も、どー転げようがMSが損するようなもんじゃないし、
コケて損するのは芝だけっつー。
673名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 18:18:26 ID:xl2YESVL
MSは東芝にWinCE採用させて金を稼いでるだけ。
BD陣営のメンツを見ればわかるが、家電OSでLinuxを採用しよう、という動きをしてたところばかりだし。
松下&ソニーは共同開発までしてるしなぁ。
674名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 18:23:56 ID:8GbSqNVK
書き込みメディアはどっちが安くなりそうなんだ?
675名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 18:25:57 ID:TkYSxqxw
>>674
物が出てみないとわからない。
HD DVDの方が安そうだけど、ドライブが高そう
676名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 18:27:25 ID:xl2YESVL
>>674
普及した方。
でも、HD DVDは0.6mm層のおかげで、2層書き込みがまだ開発できてないからな。
BDは書き込みメディアの規格から先に作られてる。2層も松下が製品を出してるくらいだし。
677名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 18:31:42 ID:86AP5MoH
>>674
そりゃ、数売れた方だろうな。
PC会社数から行くとBD圧勝だがどうなるかは分からん。
678名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 20:37:32 ID:lOLji4EA
>>642を誰も翻訳せずにスルーしている件について
679名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 20:43:01 ID:AiWai7pL
翻訳も何も、単なるCELLのニュース記事を集めただけの
海外サイトじゃん。
680名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 20:51:00 ID:lOLji4EA
そんなサイトすら日本にない件について
681名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 20:59:06 ID:ApzkhHJi
そのサイトから落とせるCell - technical presentation ってpptファイル見たけど
結局使われない事になった、メモリに同期メカニズムの為の領域設ける方法が書いて
あるんで、内容が古いようだ
ただ、ソフトウェアCellの構成や、DMAコマンドのパラメーター内容が書いて有ったりと
なかなか興味深い情報も多いんで、読む価値はあるかも
整数演算能力についてもSPEあたり32GOPs(integer)と明記されてるけど、これも他では
明記してあるのは見なかった気がするし
682名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 21:26:39 ID:tQoHBpj+
整数パイプラインは一本なんだから3.2GHzで3.2Gopsは当然でしょ
683名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 21:31:27 ID:ApzkhHJi
当然なんだが、Cellは整数演算が苦手というデマが流れたからね、念のため
684名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 22:19:48 ID:nW9WoVS4
またGKがデマを流してるな
SPEは整数演算に4clockかかるので、たった0.8GOPSが真実
685名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 22:25:28 ID:6iixE9wo
パイプラインすら知らないアホが来たよ

もう少しレベルの高い工作員やっとったほうがいいね>MS
686名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 22:27:14 ID:gFCQ+Kog
16bit intが8x4GHzで32Gって話かな。8bitx16はできないのかー。
687名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 22:27:48 ID:YktiuyL8
nW9WoVS4は、テクノロジースレでも痴漢の評判を下げる工作してたけど
何がしたいんだ?
688名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 22:34:53 ID:7UvYETFR
やっぱり低脳痴漢だよね
689名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 22:42:18 ID:ApzkhHJi
>>686
32bitIntの 4SIMDx2命令同時実行x4GHz で32GOPsでしょう
690名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 22:43:53 ID:Nv0EoyBn
もうどうでもいいよ・・・
ゲイシキモッ
691名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 22:45:17 ID:6iixE9wo
32bitIntのSIMDの積和演算(x2)の4GHzで32GOPsって説は?
692名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 22:51:20 ID:ApzkhHJi
ああ、たぶんそれが正解ですね
693名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 22:55:25 ID:ApzkhHJi
>>686
全ての演算がSIMDのようなので、8bitx16演算も当然できるでしょう
694名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 22:59:35 ID:6iixE9wo
8bitの整数演算ってゲーム用CPUでは搭載されてるもんなの?
695名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 23:06:19 ID:b+if2Pnn
696名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 23:08:38 ID:aF6sdtCl
SIMDのopsってのもまやかしに近いよな。
697名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 23:31:55 ID:0tOBIYrP
>>694
SPEでは double64x2 float32x4 int32x4 int16x8 int8x16 ができると日経に書いてあった。
698MACオタ>694 さん:2005/07/04(月) 23:58:12 ID:04ENtBHs
>>694
8bit整数演算が無いと色関係の画像処理が出来ないす。
699名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 00:09:33 ID:D3mEeE71
>>697 >>698
なるほど調べてみたらPPC970にも搭載されてたね
700名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 00:53:18 ID:Eb10waGd
>>698
カラーにも不動小数点値を使う時代に?
701名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 00:56:09 ID:ugY1Xrzf
>>700
8bit整数演算
702名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 01:02:53 ID:Ed8kTqZ4
不動小数点なんていう誤字を打つ人の書き込みなんて見る価値無い
703名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 01:42:26 ID:ZndRLPWc
>>702
つまり固定小数点のことでは?
704名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 01:48:01 ID:Eb10waGd
>>702
それが精一杯?
>>703
別に無理矢理なフォローしなくていいよ
晒してるつもりかもしれないけど
705名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 01:50:33 ID:AMqu+uS/
浮動小数点 の検索結果のうち 日本語のページ 約 111,000 件

固定小数点 の検索結果のうち 日本語のページ 約 69,700 件

不動小数点 の検索結果のうち 日本語のページ 約 896 件
もしかして: 浮動小数点
706名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 02:19:46 ID:JQDLAHPq
で、結局CELLはG5よりヘボイですか?
707名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 06:25:57 ID:cBvXF7hH
>>Eb10waGd
ID変わったらまたおいで
708名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 11:07:42 ID:Be5F7n1B
PPEはG5よりヘボいがコンパクト
CellはG5よりヘボかったりスゴかったり
オフィスアプリケーションとかウェブブラウザとかはSPEでは速くならんよな。
まさにJobsもびっくりのゲーム機のために作られたプロセッサ。
でもテレビにも使ってくれると嬉しいな。
709名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 11:27:38 ID:I1PyXr+1
CELL搭載テレビにはメリットがないと社員からも敬遠されてるのにな。
710名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 11:55:34 ID:FHxAwxOz
SPE活用すれば何でも早くなる。
ソートとかにも有効だし。
711名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 11:57:08 ID:UlyHQvIq
テレビは知らんが、WinCEを載せたHD-DVDに積むのは嫌だろうなぁ。
712名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 12:11:24 ID:M6hSpYnQ
SIMDが激速なら動画や画像のサムネイル表示とかは激速になるんでねえの?
PCでもSSEありとなしじゃ画像のサムネイル表示の速度全然ちがうし。
713名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 12:19:00 ID:nAxMRN12
だからそれが東芝のやったデモにつながるんだが
714名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 12:44:32 ID:Be5F7n1B
SPEのコンテキストスイッチとコア間通信のオーバーヘッドがあるから、
動画・画像処理ならいいけど、単なるソートなら処理量を見極めてから投げないといけない。
そのへんでコードが複雑化するのが問題。

もしプロセッサ速度の向上が頭打ちになる見通しがなければ、Cellのアプローチは
従来あったメディアプロセッサなんかと同じで、開発者に受け入れられなかっただろう。
絶妙のタイミングで出してきたのは、けっこうすごいことだ。
715Seisei_Yamaguchi:2005/07/05(火) 12:59:28 ID:uNvNDlsx
Cell家電わアッサリ出るよ . 技術者の労働わアッサリでわないが .
716名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 13:02:41 ID:Od2CIkoR
>>714
頭打ちになったからマルチコアに目が向いたんでしょうよ
バックボーン無しでいきなり思想がでてくるわけじゃないよ
717名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 13:29:52 ID:T8HvN+V7
cell搭載のHV解像度なインタレXvid再生支援ビデオカード
cell搭載のHVをDivXにリアルタイム録画可なキャプチャーカード
cell搭載でAviUtlやTMPGEncからも制御可な暴速エンコカード

( ゚Д゚)ホスィ・・・

そして時代はH.264へ移行するのであった。
718名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 13:36:12 ID:KXuWdZT1
H.264はフィルムグレインが目立たなくなるからHDソースでは使いたくないとか
言ってなかったっけ?>映画関係者
719名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 13:42:00 ID:M6hSpYnQ
>>718
ワーナーはHDDVD9で使う気満々じゃないの?
720名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 13:44:58 ID:hfwyJXTr
721名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 13:50:52 ID:T8HvN+V7
WMVにかぎらずDivX,Xvid,rmは皆ビットレート上げても
暗部がもやもや&グラデーションで階段調になると思うんだけど
MSのVC-1とやらはその辺改良されてるんかな。
長時間録画用と踏んでたんだけど。
722名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 13:58:12 ID:hfwyJXTr
ワーナーは画質にこだわらないメーカーみたいので、フィルムグレインは
なくても問題ないらしい。
723名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 14:00:30 ID:M6hSpYnQ
VC-1てアニメ専用なイメージがあるけど改善されたのかな。
画質はH.264の方が優れてると思うけど。
でもエンコードの速度はVC-1の方が速いか…。
724名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 14:09:14 ID:T8HvN+V7
今.wmvで保存してあるやつはMPEG2->DVD
みたいに次世代ディスクでオーサリングできたら嬉しい。

そしたら一層糞画質なDVDとはさっさとおさらばして
wmv一本に絞りたい。
725名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 14:23:32 ID:Be5F7n1B
>>716
Intelなんかはまだシングルコアでぶっちぎれる予定だったころに、
対称型マルチコア飛び越してヘテロジニアスマルチコアを持ってくるのって慧眼だと思うのだ。
ゲーム機用の組込チップだからできた、というのは確かにあるが。

で、新アーキティクチャなのに、ちゃんと性能出せてるのもすごい。

あとはゲーム以外に用途さえ見つけられれば…
726名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 14:24:01 ID:YKYYVJw1
俺もVC-1はアニメ向けってイメージがあるな。
のっぺりするので実写には向かない。
727名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 14:36:04 ID:I1PyXr+1
>あとはゲーム以外に用途さえ見つけられれば…
ゲーム用途は相当怪しいけどな。
今のところ効果が実証されているのはレイテンシでかすぎでも困らないエロペグ48本再生だけ。
728名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 14:38:45 ID:9TJK2E84
>>727
心配しなくてもCELLは実効速度も出るようによく考えられているから
大丈夫だよ。
729名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 14:40:51 ID:Y/qGhSaa
いい加減Cellに対するネガキャンがウザイな
箱信者がGPUでも勝てなくなったからって発狂してるだけかもしれんが
730名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 14:51:23 ID:GErcLW4Z
華麗にスルーしようぜ
731名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 15:26:53 ID:q2Vq83JE
epicもクタも、物理演算が得意そうな示唆してるから、CELLは強そうだけどね
732名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 15:47:36 ID:Od2CIkoR
>>725
2001年ぐらいでこのままじゃダメポってのは見えてたみたいだ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010206/kaigai01.htm
まぁ性能は実機触ってからってことでw
733名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 15:57:13 ID:P9Tx4+yH
物理演算のベンチマークぐらい欲しいね。物理演算専用チップと
CELLはどっち高速かと興味ある。
734名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 16:18:53 ID:q2Vq83JE
>>733
いや、それはどう考えても専用チップだろう。
処理によってはpentium4と専用チップじゃ1fpsと60fps以上の差がでるわけで、その間のどの辺に位置するかでは。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050318/ageia.htm
735名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 16:25:16 ID:hfwyJXTr
FLOPSで判断するしかないという意見もあるけど、P4では参考にならないと思うが。
736名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 17:19:55 ID:WWJDfseE
CELLは低性能
appleにでさえ捨てられたから
737名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 17:31:16 ID:cdRkBKY6
Cell⇔XDRのレイテンシはX360CPU⇔GDDR間より短いので、
あんまり話題に上げない方がいいぞ。
738名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 17:31:32 ID:7wQTwgsW
cellをパソコン向けに提供するとしたらSPE1個あたりのLSの容量を512KBないし
1MBにするというのもありかな。
512KBにしても面積は3割増くらいだろうからSPEを6個にすれば全体の面積変わらないし。
739名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 17:48:19 ID:9TJK2E84
>>737
みんなが気にしてるのは
RSX⇔XDR CELL⇔GDDR だと思いますが。
740名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 17:51:08 ID:DD/H6LB1
LSの容量変更って、SPE用に書かれたコードが使えなく(使いにくく)なってしまうし、
CELLの思想からは外れるのでは?
741名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 17:51:22 ID:cdRkBKY6
RSX⇔XDRとCELL⇔GDDRとX360CPU⇔GDDRの
レイテンシは同じくらいだと思うが、俺だけ?
742名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 17:52:41 ID:EvAroC1W
>>739
双方のプロセッサとキャッシュコヒーレンシを維持しないといけないから
キャッシュ汚れまくりでレイテンシも最悪。
TurboCacheはもともとコストダウンの仕組みだから
妙な先入観を持ってパフォーマンスを期待するほうが間違ってるんだよ。
XDRとGDDR間は一括でDMA転送しかしないから
PCと同じ使いかたしてればそれでいいんだよ。ランダムアクセスなんて論外。
743名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 18:01:21 ID:dmcI2wd3
ホントGPUはPCに搭載されるもののそのまんま
をもってきたな
もうこの時点でアクセスにかなりの無駄が生じている
744名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 18:02:33 ID:Jv99biY5
2時間程度て・・・・・Cell大丈夫かよ
http://japanese.engadget.com/2005/07/04/nw-hd5-button-crack/
745名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 18:07:09 ID:cbQbEBob
>>743
??
746名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 18:08:29 ID:M6hSpYnQ
>>743
( ;^ω^)
747名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 18:11:40 ID:505GrDiF
ワカッテネーナー
748名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 18:13:18 ID:zK0XyzHU
箱1発表時によく聞いた台詞だなw
749715:2005/07/05(火) 18:13:52 ID:uNvNDlsx
256K LS わ今の段階でわ外せない , 山崎氏のリアルタイム性発言わカムフラ .
ソースわ知らんが過去スレにあったでしょ , プスーン9 わ 脳に繋がる って .
750名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 18:20:37 ID:NksLiDGv
マメ知識
太鼓の達人とのコラボ企画でミニキャラが踊るflashがあるが、右クリック再生で
退場の涙目キャラが見れるぞ
751名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 18:20:52 ID:NksLiDGv
激しく誤爆orz
752名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 19:00:15 ID:YKYYVJw1
>>742
>双方のプロセッサとキャッシュコヒーレンシを維持しないといけないから
>キャッシュ汚れまくりでレイテンシも最悪。
>XDRとGDDR間は一括でDMA転送しかしないから

Cell+RSXのキャッシュ制御・メモリ操作関連の仕様ってはっきり出たんですか?
ソースよろしく。

レイテンシよりも帯域というバースト転送主体のアクセスでいいというのは同意だが。
753名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 19:01:26 ID:9TJK2E84
>>752
いや・・・742のいってることは滅茶苦茶なのでスルーで・・・
754名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 19:11:44 ID:YcU5kGq2
Cellが成功すればクタの名前がフォンノイマンやジャックキルビーと並ぶ件について。
755名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 19:14:38 ID:NksLiDGv
ttp://www.famitsu.com/game/news/2005/03/10/h-103_37203_gdcell01.jpg.jpg
この接続で、XDR-RSXアクセス時にどうやったらキャッシュを汚せるんだろうか・・・
756名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 19:20:05 ID:9TJK2E84
CELLでキャッシュ!キャッシュ!といってるのは減速スルーで
757名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 19:40:32 ID:Jv99biY5
>>754
ないない
758名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 19:45:16 ID:M6hSpYnQ
>>754
クタは遠くからあーだこーだとしか言ってないような…。
759その道の人:2005/07/05(火) 19:46:26 ID:QombYdhD
おまえらはまだ隠し玉があることを知らない
ププッ
ワクワクしてきた
760名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 19:49:34 ID:+J6At7Fu
奴は設計者そのものでは無い。
が、そもそも奴が「PS3に載せるから作れ」と大まかな指示を出さなければ
ありえなかったCPU。
761名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 19:58:29 ID:Be5F7n1B
IBMエンジニア主導の対称型マルチコア案を一蹴できるのはクタタンだけ
762名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 19:59:56 ID:Jv99biY5
>>759
なに?
763名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 20:03:08 ID:YKYYVJw1
>>760
将来まで考えれば、あり得ないって事はないと思う。
ヘテロなメニーコアという思想はIntelなんかも持ってるしね。
Cellの影響を受けた可能性はあるかもしれないが・・・。
764名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 20:16:01 ID:+J6At7Fu
しかし、社長がCPUのアーキテクチャの非常に細かいところまで
口を出す会社ってのは・・ (^ω^;)
生粋のゲーム機会社だなw >SCE
何だかんだ言っても、この会社は久多良木カンパニーだよ
765名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 20:21:59 ID:cJleSadi
SPEの仕様ってずっとあのままなのかね?
SONYの構想だとSPE数の増減で性能を表そうとしてたみたいだが。
特にLSはキャッシュみたいにシームレスに増量出来る作りじゃないし
後々困ると思うんだが。
LS256KBx4000よりL1キャッシュ1GBの方が良いのは言うまでもない。
766名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 20:27:19 ID:qid6mzH+
>760
CELLはクタの細胞である
PSPはクタの娘である・
767名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 20:29:10 ID:Jv99biY5
CELLってIBMのイメージ強いんだけど
768名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 20:30:39 ID:ehsrtlpA
>>765
> LS256KBx4000よりL1キャッシュ1GBの方が良いのは言うまでもない。
なんだ、このムチャクチャな例えは。
769名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 20:31:18 ID:ATqII84D
>>765
まず、L1キャッシュ1GBが面積にしてどのくらいになるか考えた方が良いのでは?
770名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 20:31:30 ID:bkTv3l7D
L1キャッシュ1Gって遅そう。
771名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 20:34:29 ID:GlsEN+sM
>特にLSはキャッシュみたいにシームレスに増量出来る作りじゃないし

意味不明。同じSRAMなのに・・・
772名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 20:34:50 ID:+J6At7Fu
4000 SPE(LS 各256KB) vs シングルCPU(L1 1GB)
ってこと?
773名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 20:36:12 ID:cJleSadi
お前らバカだろ、話にならん
774名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 20:38:16 ID:R000DXiZ
妊娠はよく隠し玉・・・と言っていました。
775名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 20:38:30 ID:jNieDVPl
>>765
第二世代Cellは複数PEによる性能アップじゃないのかな?
776名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 20:39:01 ID:ATqII84D
>>773
1GBのL1を積んだプロセッサを考える男に褒められるとは。
皆、光栄に思っていることでしょう。
777名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 20:44:49 ID:+J6At7Fu
>>769
よくわからんが、90nmで300〜400平方センチメートルくらいか?
L1だけで。
15〜20cm角くらいのチップだろうか
778名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 20:48:50 ID:NksLiDGv
ウエハー1枚から1個しか取れない貴重品だな・・・
歩留まり幾つになるんだろw
779名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 20:50:28 ID:+J6At7Fu
再計算したら 90nmで 170平方センチ程度と出ますた
13センチ角。うん、コンパクトだ
780名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 20:52:15 ID:AMqu+uS/
パッケージも大変だが、それを冷却する装置も大変だな…w
781名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 20:53:36 ID:Jv99biY5
Cellに冷却なんか必要ない
782名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 21:17:09 ID:cJleSadi
>>776
俺は未来の話をしてるんだよ。
x86が出来た当時、L1-128KBなんて
考えられたかよ?
自分の頭の固さを嘆いていろ。
783名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 21:20:38 ID:cJleSadi
大体最後の一行に大した意味なんかねえよ。
俺が聞きたいの先の四行だっての。
しかし呆れた、なんでこんなバカばっかなのここって。
784名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 21:28:42 ID:liI+Z30v
普通のキャッシュだって、そう楽々と増えてる訳じゃないし…

大体、キャッシュ1GBのCPUよりは…500-1000SPEのユニット群の方が
絶対高性能だろ。
785名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 21:29:49 ID:+J6At7Fu
773 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/07/05(火) 20:36:12 ID:cJleSadi
お前らバカだろ、話にならん

782 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/07/05(火) 21:17:09 ID:cJleSadi
>>776
俺は未来の話をしてるんだよ。
x86が出来た当時、L1-128KBなんて
考えられたかよ?
自分の頭の固さを嘆いていろ。

783 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/07/05(火) 21:20:38 ID:cJleSadi
大体最後の一行に大した意味なんかねえよ。
俺が聞きたいの先の四行だっての。
しかし呆れた、なんでこんなバカばっかなのここって。
786名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 21:31:29 ID:ATqII84D
>>783
>なんでこんなバカばっかなのここって。
それはあなたの頭が良すぎるからですよ?
787名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 21:34:14 ID:+dw4FP6I
ID:cJleSadiの人気にしっとっと
788名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 21:50:11 ID:+J6At7Fu
>>俺は未来の話をしてるんだよ。

L1に1GBのキャッシュを載せるのは どれくらい未来ですか。
Cellは L1, 32+32KBですが。
789名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 21:51:38 ID:YKYYVJw1
i8086が登場して既に30年弱なんだけどな・・・。
790名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 21:53:03 ID:D3mEeE71
>LS256KBx4000よりL1キャッシュ1GB
1GBもL1キャッシュがあったらクロックは100分の1ぐらいになるんじゃないかな。
というわけで前者のがよい
791名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 21:56:03 ID:dTEXumzU
互換性の事言ってるんでしょ?
LS容量が増えたら、増えたSPEを対象に作られたコードが例えばPS3用のCELLで動かないって事になる(かも)。
792名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 21:58:38 ID:YKYYVJw1
>>791
それは確かにそうなんだけど、1GBのL1キャッシュというのがあまりに衝撃的すぎて・・・。
793名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 22:06:22 ID:ATqII84D
>>791
そりゃ、動かないだろうけど…
PS3対象に作った物がPS2で動かなくてもそうは問題にならないと思うけど。
794名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 22:11:48 ID:NksLiDGv
ソフトの作り方次第かと
256KB内にプログラムが載らなければ、性能は落ちるがオーバーレイすればいい
ダブルバッファのサイズが問題だというなら、これもダブルバッファのサイズを
パラメーターで渡せるように組めば済む
もちろん大容量LSの方が性能は高くなるだろうけど、動く動かないは対象のプログラム次第
795名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 22:18:01 ID:jNieDVPl
なんというか性能を上げる為にはクロックを1THzにしたらいいといってるのと変わらないじゃないか・・・
796名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 22:18:50 ID:NksLiDGv
PCでも新しいCPUで拡張された命令使った場合は、その命令を積んでない過去の
CPUだと動作しない
過去のCPUでも動作させる為には、その命令を使わないで同等の処理をするように
組んだルーチンも入れ、CPUを判別してそれぞれ別ルーチンのを使うようにする必要が
あるからね
Cellの場合はLSのサイズで別のルーチン(ソフトウェアcellかな)を作る必要があるってだけ
797名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 22:38:09 ID:DD/H6LB1
でも、家電グリッド組んでSPE処理を色々たらい回しにする云々ってな事する為には、
そんなに複雑に色々な種類がある訳にもいかないんじゃないの?SPEって。
798その道の人:2005/07/05(火) 22:42:59 ID:QombYdhD
いま65nmの評価をしています
今がぎりぎりのラインです
799名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 22:45:09 ID:mhionmrL
>>798
kwsk
800名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 22:49:25 ID:YdPBa1fc
>>798
ちゅうか、65nmになったら性能上がるとか思ってるわけ?w
801名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 22:50:42 ID:R000DXiZ
精通しているなら、65nmの歩留まりについて解説してもらいたいw
802名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 22:53:00 ID:N0hcosay
>>718
ビデオファイルに記録されたパターン情報を元に
プレイヤー側でフィルムグレインのようなノイズを演算して
再生時に合成するそうな。

┐(´∇`)┌
803名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 22:54:12 ID:N0hcosay
>>792
コスト無視すりゃ何でも言えるっつーのな。
804名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 23:32:36 ID:NksLiDGv
>>797
まぁ、LS256KBはしばらくの間固定でしょう
性能はSPEの個数で調整というのがCellの方針のようですし
もしLSサイズが変わるとしたら、Cell2とか世代が変わる時じゃないですかね
805名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 23:34:11 ID:s6aG6PW4
SCEA平井さんの物真似します・・・ケン・クラァダギィ
806名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 23:39:50 ID:w7X5XsdG
元々 CELL x 4 で 1Tflops を狙ってたようだから、
将来も CELL を基本単位としてその数を増やしていくだけで、
LS サイズを増量するとかは無いような気もするなあ。

今頃 SCE は PS4 アーキ構想でも考えているんでしょうかね。

2010年辺りで 32nm なら、CELL x 8 が 1 die で 2 Tflops だと、
いまいちつまんないな。

さすがに 2010 年で量子は無理だろうけど光コンピュータなら、
イスラエルのLenslet社がEnLight256という光プロセッサ出してることだし、
なんとかならんかしら?

ttp://www.lenslet.com/index.asp
807名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 23:44:32 ID:dWkUnIZV
実装はただの乱数生成機で1+2を放り込んだら偶然3が返ってくるようなCPUって作れないもんかね。
そうすれば複雑なロジックどころかメモリすらいらなくなるのに。
この世に神様がいるならそれくらい出来そうなもんだが。
808名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 23:48:18 ID:D3mEeE71
>>806
90nmから32nmになったら駆動周波数は単純に3倍になるよ
ということで6Tflops。

消費電力とかは気にしない方向で←
809名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 23:59:11 ID:8vG2kDNV
最近だとソフトエラー対策にECCも必須なので、キャッシュの容量増やすのも大変なんよ。
と、日エレに載ってたな。
810名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 23:59:56 ID:+J6At7Fu
CompJapan みたいなCPUだな
何を入れても 3が帰ってくるんだぜ
811名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 00:00:12 ID:rvko+XrI
>>804

日経産業新聞だったかな。SME/SCE会長だった丸山茂雄さんがPSの裏話を語るという連載で
知ったが、SCEAの平井は元々SME出身だったらしい。当時は30歳前後で、
いきなりSCEAのトップになったらしい。
812811:2005/07/06(水) 00:00:41 ID:R000DXiZ
あ、間違えた。>>804>>805
813名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 00:14:39 ID:78fGiXRD
昔のNOAのトップみたいなもんだな。
誰も羨ましがるはずがないポジション。
814名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 00:16:43 ID:5QGkdv/2
SCEヨーロッパのトップも日本人なの?
815811:2005/07/06(水) 00:21:05 ID:rvko+XrI
SCEEのトップは現地人じゃないか?当時のSCEAは他社(任天堂、セガ、アタリなど)から転職した
幹部が中心だったので、SCEJがSCEAをコントロールするのは結構大変だったらしい。
平井などが来るまでに、丸山さんがSCEA会長として監視していたとか。
816名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 01:14:34 ID:XvGHXD72
メインメモリ容量超える1次キャッシュって、
キャッシュそのものの存在意義を否定してるじゃん。

ID:cJleSadi は天才どころか、すでに神が降りていると
思われ。笑いの神が、、、、、
817名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 01:32:53 ID:pZwvxmfl
L1 cacheって仮に1MBでも破格の大きさだよな。
なんというかこのスレも後世に残る伝説のスレになってしまったかもしれない。
818名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 07:00:18 ID:0GzL2F5u
819名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 08:08:46 ID:Q7TTh9VL
>>817
18MBのSRAMなんて途方もないSRAM積むCPUがいるんだから、
L1 1MBぐらいなら5年まてば出てくる気がする。
ま、ManyCoreの時代でSRAM共有は足の引っ張りあいなんで
分けた方がメリットあると思うが。
820名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 08:14:28 ID:35Yuv64p
なにをそんなに1Tってネタに食い付くのか良くわからなぁ。
LSの容量を上げてSPE当たりの性能を上げるのが良いのか、それともSPEの数を増やして
互換性を維持したまま性能を上げるのがよいのか。
将来を考えた場合どうなんだろうって話しだろ?
じっさい、256KBの制限ってのは今でも狭いと見られてる部分がある訳で、本当に
将来にわたって有効かどうかと言うのは一つの大きな疑問点。
とはいえ、今の世代のCELLってIBMとかからして本当にアーキテクチャとして普及させたい
世代なのかどうか、そこからして分からんけどな。
実際の普及は第二世代と言われてる物かもしれないし、それだと既にLSの構造なんかも
変化してる可能性もある訳だし。
821名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 10:38:39 ID:FllY+6yq
X-BOX360→ネプチューンマン、ビッグザブドー、スグルwithKKD
PS3→悪魔将軍と7人の悪魔超人
822名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 11:56:03 ID:MMo0Fiy6
>>820
>LSの容量を上げてSPE当たりの性能を上げるのが良いのか、それともSPEの数を増やして
>互換性を維持したまま性能を上げるのがよいのか。

既に>>775が言ってるけど、まずはPE単位で増やすと思う。
SPEだけを増やしてもメインメモリの帯域やリングバスでの遅延が問題になってくるのでは?
LSの容量とかはその後からの話になるかと。
823名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 11:58:42 ID:LOhQVKu5
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050704/necel.htm
DVDレコーダみたいなボリュームのでる家電用途には、周辺まで内蔵した専用チップが強い。
汎用のCellはニッチで戦うしかないのが辛い。
824名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 12:05:02 ID:q5E9kwE6
箱○→ナ、ナ、ナ(装備なし)
PS3 →ナ、戦戦戦戦戦戦戦、戦(死)
825名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 12:05:45 ID:GCQ5kJta
SCEEのトップてアヒルのデモ実演してたよく喋る禿げじゃないの
826名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 12:17:47 ID:npUeRIYh
>>823

CELLしかできないといえば、やはりセキュリティのところじゃないかな。
コピーワンスなどのメディアで自由自在に転送できるようになったら、強力な武器になるはずと
思う。
827名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 12:25:29 ID:ibDq4G4A
コピーワンスなんで日本だけなのか
828名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 12:56:50 ID:5QGkdv/2
>>823
素晴らしいじゃないか。
純日本製チップには是非がんばってほしい。
家電向けの目的・要求性能にピタリ合致したチップを専用設計するのは
効率的で結局 安上がりかもね。
汎用チップを転用するよりは。

NECは元々 ソニーと違って高性能チップ開発能力があるのに、
PC-FXで馬鹿やって惨敗したのが残念でならない。PCエンジンは傑作だったのに。
(惨敗と言われる割には 40万台も売ってるので、日本でのXBOXと変わらんのか・・)

SXシリーズや地球シミュレータを作った会社だし、家電メーカーで、PCメーカーでもある。
考えてみれば、これほどゲーム機を設計・製造するのに有利な条件も他にない。
その気になれば、CPU・GPU・メモリ・OS・ドライブなどの設計・製造
その他 開発環境も全部自前で用意できるんじゃないか?
唯一 無かったのは ゲーム機ビジネスへのビジョンと計画性。あ、こりゃダメか。
829名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 13:02:22 ID:ESEQ5qxK
>>819
メニィコアの帯域不足対策としてはキャッシュを階層化してデーターの優先度を決めるんじゃないかと。
L1(64kb)>L2(256kb)>L3(32MB)>L4(256MB)>DRAM
不等号はレイテンシ順、データーには局所性があるのでL1だけを増やしても検索に時間かかかってパフォーマンスが伸びなくなる。
830名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 13:02:31 ID:LOhQVKu5
NECはギャルゲコンテンツも自社グループで持ってたな。
あとDreamcast敗戦の戦犯リストの筆頭でもある。
831名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 13:08:44 ID:pZwvxmfl
>>828
IBMみたいなもんで確かに色々する能力を持ってはいるけど、
果たしてそれが本当に効率的なのか?って事だよね。
例えばIBMはPCやHDD関連を売却してしまったわけだし。

この記事にもあるようなソフトウェア面の拡充がCellの家電利用にとって大切だろうね。
松下・ソニー等でやってるCE-LinuxとかDLNAとか、他にも色々頑張らないといけない。
832名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 13:16:11 ID:LOhQVKu5
頑張る価値が見出せないと、誰も頑張らないだろう。
まず演算能力を何に使うか考えないと。
833名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 13:49:45 ID:a1Z8fcgd
使い道はライティングとか物理計算に決まってるんじゃないの。

但し、頑張って使うのではなくて頑張らないために使う。
何らかのエンジン頼りというのが特に海外で常態化するのでは。
連中、似たようなのばかり作っているしマルチも好き。
開発費高騰も見込まれれば当然そういう結論に達する。
834名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 14:10:31 ID:ZMRgfk1N
NECのDVDレコーダー専用チップ
サンプル価格は「EMMA2RH」が20,000円、「EMMA2R-FE」が5,000円。

Cellと比べてそんなに性能・コストで有利な点あるの?
835名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 14:11:53 ID:a1Z8fcgd
えれぇ勘違いだorz
836名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 14:21:18 ID:LOhQVKu5
物理演算で水流を予測し洗濯物を的確に回す洗濯機とか
837名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 14:24:27 ID:npUeRIYh
しかし、同じようなチップばかりだと、デジタルの罠に陥ると思うが。
差別化は無理になるし。
838名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 14:29:22 ID:FuPg3Bcf
アルゴリズムで勝負しれ。
なんちゃらテクノロジーとか付ければなお良し。
839名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 14:43:52 ID:pZwvxmfl
>>834
Cellよりターゲットがはっきりしている。
840名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 14:48:05 ID:LOhQVKu5
これがアメリカなら、
Cell応用製品の事業化を目的にしたベンチャー企業を立ち上げるチャンスなんだろうな。
841名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 15:00:08 ID:zv8uSjjE
XBOX発売当時も既に型遅れのPentium3に、たった8GBのハードディスクなど
型遅れパーツの寄せ集めみたいな感じだったXboxには、いきなり懐かしさを感じただろ?w

正直言って、あの型遅れパーツを寄せ集めたガラクタで3万はおかしいだろ?w
赤字ってのも嘘くせぇなあw
昨今の安売りでようやく適正価格な希ガス。
Xbox360のDVD採用や、20GBの型遅れパーツ構成を見ると、またXboxの失敗がちらつく。
XBOX360はHDD標準搭載と言っても8世代ぐらい前の20GBのものだし、
DVDドライブなんかも、今では当たり前すぎてただ同然。
HDゲーム全部にの技術もサムスンのCMを流す契約によって、HD技術も取り入れた。
サムスンの安いメモリとかもw
小型化に力を入れていないから、パーツが全体的に安い。
おまけに、またまたACアダプターw
ハッキリ言うと、ほとんどXBOXと変わってないw

360は最初から正直に1.5万円で発売したほうがいい。
そうすれば、Xboxよりは善戦できるだろう。

結果が負けるのは変わりないけどw
842名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 15:05:25 ID:pZwvxmfl
>>840
日本でもチャンスかもよ。
ソフトウェアのアイデア次第だし。
ベンチャーという形は確かに日本ではやりにくいけど、
GoogleのSummer of Codeとか、未踏ソフトウェアとかみたいなのもあるし。
そういうの足がかりに次の一歩を踏み出す事もできるかもしれない。

>>841
そういうのはVSスレでどうぞ。
843名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 15:09:51 ID:ibDq4G4A
そんな革新的なのかね?
844名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 15:18:46 ID:5jL0arH+
作ってできの良いやつをハイエンドに、悪いのは値段を下げて販売

これって、インテルとAMDだけしかやってこなかった商売でしょ?
ソニーはさらに、8個の演算ユニットの内、何個か不良品でも動作するように
作っていて、PS3用には無理でもTVやビデオ用には使えるわけだからね。

インテルの先行く革命的な商売だよね。
845名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 15:19:57 ID:P1gtzkFL
>>844
メモリーでもやってる
846名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 15:21:06 ID:ibDq4G4A
VGAのチップでもやってるなぁ
847名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 15:22:10 ID:5jL0arH+
ああ、そうなの(;-.-)
848名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 15:27:01 ID:5jL0arH+
高機能チップの家電への応用は東芝のほうが先行っていると思うので
そっちに期待
849名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 15:42:47 ID:ibDq4G4A
OSがWinCEになる予感
850名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 16:09:31 ID:R/lM2t2v
東芝って白物情報家電で先走って盛大にコケたあの東芝?
851名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 16:11:46 ID:qqEzx4FW
2000億円アメリカ人に脅し取られた東芝
852名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 16:16:39 ID:R/lM2t2v
サザエさんを提供してるはずなのに
なんかパナソニックとナショナルのCMばっかやってる気がするあの東芝?
853名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 16:48:26 ID:ibDq4G4A
MSのことがかすりでもすると叩きまくるのはなんでですか?
854名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 16:49:30 ID:XmfFdkW0
>>853
嫌いだから?
855名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 16:51:17 ID:umz15nK5
>>823
周辺チップも合わせてコストは250k、しかもレコーダの用途にしか使えない。

Cellが本格出荷されるのは来年の話だから、それまでの間に最後の一儲け
をしたいで作った、組込用途の専用チップ時代最後の徒花かな。
856名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 16:52:55 ID:fa2qa67U
MSというより、箱○信者がうざいからじゃ?

最近いろんなスレで、ソースのない事を持ち出してPS3より性能が〜って暴れてるしな・・・。

VSスレから出てこないで欲しいね。
せっかくの信者隔離スレなのに
857名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 17:03:27 ID:ibDq4G4A
サンプル出荷だし
汎用cellはやっぱきびしいような
858名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 17:17:03 ID:umz15nK5
>>857
Cell自体が汎用チップなんですけど。
859名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 17:20:12 ID:ibDq4G4A
他社が採用しなきゃ専用チップのシェア奪えないし
採用の見込みあんの?
860名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 17:22:24 ID:5QGkdv/2
他社どころか、自社でもPS3以外に使い道が見つかりません
TVなんて遥かに小さな専用チップで十分だし
861名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 17:27:06 ID:GCQ5kJta
ゲーム、TV、ホームサーバー、スパコン、ロボット、車、飛行機、宇宙船
862名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 17:35:13 ID:ibDq4G4A
なんつーか
cellと名前が付いたIだけのBM CPUな気がしてきた
863名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 17:36:14 ID:LOhQVKu5
ソフトウェアが可変であることが要求される組込機器…というのがある種の矛盾をはらんでいる。
SPEコード資産の蓄積を待つか、ソフトウェアを得意とする企業がデジタル家電に参入する
ための武器とするか、専用チップにできないCellならではの新規分野を開拓するか。

ストレージ資源とともにCPU資源も提供するホームサーバ用としては結構有望だが、
そんな市場が本当に創出できるかしら。
864名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 17:44:26 ID:pZwvxmfl
演算リソースも提供するホームサーバみたいな思想には、
ユビキタスの考え方、つまり情報、リソースの透過性とかが必要だけど、
現状で既にユビキタス関連はしょうもないもの含めて特許ばっかりで
各社身動きが取れない状況なんだよね。
技術連合みたいな存在をうまく立ち上げられたら有望かもね。
くたらぎ氏も言ってるエコシステムの確立が重要だわな。
865名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 17:56:54 ID:LOhQVKu5
演算能力を生かした音声認識とか画像認識でCellならではといえる水準を達成できると、
家庭用や産業用で用途がかなり広がるかもしれない。IBM ViaVoice for Cell。

さらに一歩進んで、人工知能で能力発揮できたら凄いんだけどね。連想記憶やニューロは
SPEでは無理か。
866名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 18:00:38 ID:umz15nK5
>>863
もはやPCとAVの境界線が曖昧になってきてるし、機能の重複する機器が
家庭に何台もあることになる。10年前ならいざ知らず、今とこれからの状況
を考えるとホームサーバーというのは現実解かも。
867名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 18:28:28 ID:OgAEnJew
>>826
セキュリティーをクリアしていないでHDとかはありえないから>>823
当然対応している。
868名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 18:30:24 ID:bRXpzf0a
>>863
でもそれが普及帯の一般人へのウリになる?
869868:2005/07/06(水) 18:31:24 ID:bRXpzf0a

>>866 だった
orz
870sage:2005/07/06(水) 18:46:56 ID:JJh99Nww
論文だか特許に記載されてるCellは
SPE×4なのが気になる...........俺
871名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 18:49:31 ID:MMo0Fiy6
特許のはPE(=PPE+SPE×8)が4つだったはずだが?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0529/kaigai03l.gif
872ダブルsage:2005/07/06(水) 18:49:56 ID:JJh99Nww
間違えた! PPE×4だった orz
873名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 18:50:30 ID:MMo0Fiy6
874名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 18:53:42 ID:9w8PCGvU
>>828
>NECは元々 ソニーと違って高性能チップ開発能力があるのに、
>PC-FXで馬鹿やって惨敗したのが残念でならない。

スゲー買い被り杉。
当時は3D用チップを開発する能力が無かったから、アニメに頼ったわけだが。
因みにPC猿人を設計したのはハドソン。CDロムロムをつくってみたものの値下を渋った
から普及せず、PC猿人の半分のユーザーしか持てなかった。そのくせDUOを値下して
売ろうとしても全然売れず、ストライダー飛竜専用の「次世代ハード」を造ったり、
やってる事滅茶苦茶。
最近でもアメリカのベンチャーに92年に投資しとけばぼろ儲けできた話しをむざむざフイ
にしたと言う記事が出てたけど、こいつらに技術を見抜く能力などあるもんか。
875名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 19:01:46 ID:IFiwyyPx
てゆかPX-FXはハドソン製
876名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 19:02:05 ID:04AjX/v4
溜まる一方の膨大なデジタルデータの取り扱いというテーマは今現在の自分でも身に染みる
落としたっきり見ることなく埋もれていくエロ画像・動画の数々・・・

俺みたいな人間じゃなくてもデジカメだのipodだのの普及のおかげで
一般の人も同じようなことを感じ始めてるのではないか

最初からラベリングしとけというのも尤もだが、カテゴライズしにくい物が必ずあって
めんどくせーからとりあえず放り込んどけみたいになっちゃうんだよなあ
877名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 19:05:28 ID:oi6G1210
>>874
メガドラ信者乙
878名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 19:10:37 ID:NzI8bDU6
NECや富士通は日本の駄目メーカーの見本みたいなもんだお
879名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 19:11:25 ID:5QGkdv/2
>>874
PCエンジンはハドソン設計か。
実際にゲームを作るソフトメーカーが設計するなら
いいハードになるわけだ。 PS2を設計したSCEにも見習って欲しい

イースT・Uもハドソン(岩崎啓眞氏)だったな。
あの頃まではハドソンも輝いていた・・
880名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 19:14:30 ID:Z9rA6ltu
>>879
ソフトメーカーが設計するからいいハードになるとは限らないわけで。
N64という失敗もあるし、PSシリーズもPS1はいいものだった。
881名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 19:15:01 ID:RWdslAuE
マトモな設計はカシオ。
製造と事業がNEC。
マトメ役がハド損。
882名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 19:16:30 ID:5QGkdv/2
初代FCはリコーだったよね?
SFCはどこが設計したの?
CPUとかは汎用チップなの?
883名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 19:17:46 ID:he7EBj4e
速攻で5QGkdv/2の感想が妄想になっててワロタw

>実際にゲームを作るソフトメーカーが設計するならいいハードになるわけだ

>マトモな設計はカシオ
884名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 19:19:18 ID:5QGkdv/2

(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....
885名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 19:24:11 ID:9w8PCGvU
>>875
でも犬ECに技術など無かったのは確かだよ。
ポリゴンをつくるチップを設計できないからイギリスに研究拠点を設けた訳だし。

>>880
否。
ロクヨンはハードとしてはいい。特にシリコングラフィック社と提携した為に3Dグラフィック技術
は当時としては画期的だった。駄目なのはただただCDロムをつけなかったことだけ。

886名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 19:26:03 ID:2lZU7TRq
ロクヨンはハイレゾパックつけてようやく合格点
メモリが早ければ満点だったけど
887名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 19:28:49 ID:5QGkdv/2
64は プログラミングが難しかったとか聞くが
3D性能は良かったね

CDロムが付いてれば その後の業界は違っただろうか?
それとも同じ?
888名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 19:31:14 ID:AtNO4Yba
>>882
SFCもリコー。
リコーカスタム版65C816使ってた。
音源チップと開発機材はソニーだけど。
889名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 19:32:06 ID:MMo0Fiy6
NECの3Dというと今でもSH-mobile3に搭載されてるPowerVRか…
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18896.html
自作する香具師にはkyroの方が通りがよいかもしれないが。
890名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 19:34:21 ID:YX/sc7Kz
550 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/07/05(火) 20:48:52 ID:cJC0PW5/

「ハイパープレイステーション」のインタビュー記事でSCEの平井(?)という人が
「Killzoneなどのプリダレンダは実現したい目標。」
と言っている
891名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 19:47:30 ID:hmDmzrOK
>>882
FC設計にはシャープの技術者が任天堂に派遣されて設計したと思うが?
今では任天堂の偉いさんになってるハズだが。そのつながりでシャープはFCライセンス商品
ツインファミコンとか出していたと思う。チップの製造はリコーなのかも知れないけど。
892名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 19:48:51 ID:R/lM2t2v
ツインファミコン持ってたよ

でもディスクシステムのソフトは一本も持ってなかったんだ
893名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 20:34:40 ID:Ma/lJeQm
>>889
PowerVRはNECの技術じゃないんだが。
Imagination Technologiesからライセンス提供受けてるだけ。
なんでこんな誤解が広まっちゃったんだろうな。
894名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 21:04:33 ID:7qkVTtSa
オマイらスレチガイ過ぎ
でも為になるから許す
895名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 21:16:51 ID:oasU46NL
>>893
なんでってそりゃPC 3DEngineの影響でしょ
896名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 22:42:03 ID:6l8MDTw4
CELLでなんかビジネスできないかなぁ。
897名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 22:59:49 ID:ibDq4G4A
x86系対応cellを出す
898名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 23:02:18 ID:MMo0Fiy6
>>893
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20001211/hotrev88.htm
>PowerVRは、NECとVideoLogic(現Imagination Technologies)が共同開発した
>3D描画アクセラレータのアーキテクチャであり
元々の出自にはNECが関わってたんじゃないの?
899名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 23:03:39 ID:5QGkdv/2
エンコカードしかあるまい
900名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 23:05:03 ID:umz15nK5
>>897
本当にあったりしてな。メイニーコアの開発が遅れに遅れて手詰まりになって
インテルがCell陣営に泣きついてx86のライセンス供与と引き換えにメイニーコア
CPUの設計を支援してもらうとか。
901名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 23:11:36 ID:ibDq4G4A
・・・それはないな
902名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 23:48:27 ID:GCQ5kJta
なんか新しいニュースとかないの
903名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 23:55:04 ID:AV0ZTVOb
>>902
明日何かあるかも
904名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 23:56:27 ID:oi6G1210
905名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 00:28:53 ID:1xcmUayG
>>900
Cellの性能を引き出すにはXDRの広帯域が前提なのでそれは無い。
PCでのメイニーコアは>>829のような階層化キャッシュになると思われ。
906名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 00:36:50 ID:1Gjgwlbt
ホント、ここってシッタカ君の巣窟だな。
907名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 01:13:52 ID:nuqszNqM
全然知らない
908名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 01:21:03 ID:yokISsVf
どうせ「日本産」CPUは成功しないし
909名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 01:26:37 ID:oz5GkeZE
>>周辺チップも合わせてコストは250k、しかもレコーダの用途にしか使えない。

200k ってのはあくまでサンプル価格なんだから、
ボリュームにもよるけど量産価格はもっと安いでしょう。
100k 以下ぐらいじゃないかなあ。
910名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 01:27:26 ID:U5vADHOR
RISCブームの時は国産CPUも頑張ったんだけどな
いかんせんRISC自体が負けちゃったし。
911名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 01:31:22 ID:nuqszNqM
日本には国家戦略とかないんですか
912715:2005/07/07(木) 01:33:28 ID:czdk+H19
>>>、しかもレコーダの用途にしか使えない。

カムフラ営業トークを真に受けるなよ
913名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 01:33:43 ID:QsHY01kG
つーか、NECが×86互換チップ開発を
粘っていればなと、今のAMDを見ると思う。
914名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 01:38:08 ID:eAmPQbnF
Cellがどんなにがんばっても淫рフ圧力にはかないません。
915名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 01:51:36 ID:1xcmUayG
メモリやバス規格で頓挫するのは目に見えてますな。
916名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 01:53:26 ID:QlNfTgbg
たとえばさ、CELL搭載のホームサーバに、自分の音紋を記憶させといて、
朝、会社行く前に「今晩9時の4チャンの映画撮っといて」っていうと
その音声を認識して意味を理解して勝手に録画してくれたらいいな。と妄想。

名づけて CELL-Voice Interface System 略してCELLVIS(セルビス)


なんとなくかっこえく聞こえる。笑


917名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 02:08:54 ID:DJp5nJVO
>>916
なぜわざわざそんな命令しなきゃならんのよ?
嗜好を学習して気を利かして録ってくれればよいじゃないか。
(すご録とかでもすでにやってるわけだし。)
それに、命令するにしても、「今晩9時の4チャン」とかでは、
リモコンボタンの発想から抜けていない。

918名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 02:20:02 ID:796deaHh
>>917
CELLだと映画の画質を「熟成」して帰りを待っててくれるんだよ、きっとw
919名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 02:30:02 ID:nuqszNqM
予約録画なんて過去のもんだ
番組全部録画すれば済むこと
問題は大量の録画コンテンツを簡単に取り出すソフト技術だな
そこらへんはソニックステージで培ったもんがあるし問題ない
920名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 02:53:52 ID:m5sKo/Vt
録画してまで見たい番組なんて一つも無い
921名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 03:30:32 ID:Nr01ulRt
むしろontimeで見たい番組が無い。ニュースも録り捨てスキップ視聴。
922名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 03:33:27 ID:er1IBt4B
全テレビ番組をサーバのHDDに置かせとけばいいじゃん。
いくらあっても足りないくらいの容量を用意してくれるんだろ。
923名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 05:09:37 ID:tUSY3NeD
おれも番組を真剣に見ることは無いが
女子アナのブラ透けとか胸チラとかそういった特定のシーンのためだけにビデオ動かしてる
動画検索技術が上がればそういったシーンの自動検索とか可能だろうか?
924名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 06:27:41 ID:B+bVZfmr
動画の技術だけじゃ無理かもね。
ブラやおぱーいを認識できないといけないから、
それはAIが現実的にならないと難しいんじゃないかな。
925名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 07:17:07 ID:YcPyxbCv
>>904
PS3の構成が明らかになっている関係上新情報は何もないと思われ
926名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 08:31:17 ID:k/YJg3GK
動画の中のある言葉、ある映像で検索する技術ももう何年も前からある
927名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 08:37:17 ID:PueeWbI7
信者にかかるとソニステまで良く見えるのか!
928名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 08:38:42 ID:mni8rgTD
>>926
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //∧_∧  | |
        | |( ´Д`)//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \      |   <質のいいソース持ってこい!
          |   /     \_____________ 
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
       ||           ||
929名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 08:48:10 ID:UwZSZvC2
>動画の中のある言葉、ある映像で検索する技術ももう何年も前からある

で、cellでないとそれができないのか、cell入り家電でそれができるものが出てくるのか、という話。


930名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 13:11:20 ID:B+bVZfmr
そういえばRAMBUSのカンファレンス今日だっけ?
何か新しい情報が欲しいね。
931名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 14:36:56 ID:YW8+vogC
いや性能面で一般向けOSには普通に向かないだろ
932名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 14:37:44 ID:YW8+vogC
誤爆した・・・
933名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 17:19:46 ID:UEIjZC5M
【ゲームハード】次世代機テクノロジー10【スレ】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1120708644/

ID:oycdOqFPという面白い香具師がキテルヨ!
934名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 18:11:44 ID:1WUkNxTA
>>926
次世代Mpeg規格で実装予定だよな?
何で煽られる訳?
935名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 18:50:40 ID:QQcY91V9
そろそろRUMBUSのカンファレンスの情報来ないかなぁ・・・
936名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 19:46:29 ID:QVCwckWG
937名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 19:48:39 ID:1WUkNxTA
938名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 19:49:06 ID:9cVXiCMC
誰かカンファレンス行ってない?
必死こいて記事書いてる最中?
939名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 19:55:56 ID:OCHQwqCz
でも今更 発表するようなことある?

940名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 20:01:26 ID:W+x4qcks
PS3でのマイクロスレッディング採用に期待を繋いでいる人が少々
941名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 20:04:08 ID:9cVXiCMC
後、PS3に使われるXDRのさらに細かい情報とか?

そういやIBMもPower関連のイベント今日やってなかったっけ?
942名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 20:07:35 ID:nuqszNqM
NIKKEI MICRODEVICESは創刊20周年記念セミナーで
なんか話でたようなそうでないような
943名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 20:17:44 ID:BW6qlqAB
944名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 20:23:09 ID:pw8rQ/mE
親愛なるクタタンへ

ベンチャー企業を起こしてCellでニュービジネスを立ち上げるので
Cell10台と1000万円ください。PSPに投資するより儲かると思います。

って言ったらくれるかな?
945名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 20:26:30 ID:OCHQwqCz
発表から3年。
採用例はただ1例、PS3のみ・・
946名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 20:28:42 ID:nuqszNqM
クタが落ちた時点で終わったんだよ
947名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 20:29:12 ID:QQcY91V9
>>936 orz
948名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 20:30:57 ID:lgXi//9o
>>945
しれっと嘘をつくなよ…
949名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 20:31:38 ID:0PDR5C+g
>>945
一応こっちにも貼っておく
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0629/mercury.htm
950名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 20:34:40 ID:W+x4qcks
その種のニュースリリースは、実体がなかったりすることもあって、
実際に製品がでるまではわからない。
951名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 20:35:27 ID:OCHQwqCz
言い間違えた

発表から3年。
採用例はただ1例、Cellプロセッサのみ・・
RedWoodもCell-RSXの接続のみだよな?
952名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 20:40:23 ID:lgXi//9o
意味分からん。
煽りたいだけなら出直して来い。
953名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 20:40:58 ID:BlbWBD3Q
「Powerは今、ユビキタスな状態になっている」――日本IBM、
“Power Everywhere Forum 2005”を開催
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/07/07/656844-000.html
954名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 20:42:31 ID:zCSB5mOh
IBMのCellプロセッサ、ゲーム機以外にも採用
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/28/news065.html

> 同氏は、IBMは初めにエンジニアリング&テクノロジーサービス部
>門のエンジニア50〜100人をこのプロジェクトに投じたと付け加えた。

Mercuryが動き、IBMの人間も動いたということは金も動いたということ
実体がないとは言えないだろう
955名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 21:06:06 ID:OCHQwqCz
>>952
XDRメモリだよ アホ。
>>943読め
Cellのメモリインターフェイスだよ、知らんのか?

XDRは発表から3年たつのに、採用がなかなか無い・・
DRDRAMみたいに狭い市場なのか
956名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 21:31:03 ID:Vd+gF7yT
実効帯域はDDR2並だし、レシテンシは阿呆みたいに大きいし、
採用するのは実効性能無視でカタログスペックのみを追求するソニーぐらい
957名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 21:31:34 ID:90aHtrhe
レシテンシw
958名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 21:34:56 ID:OCHQwqCz
ところでSCEは何故 1T-SRAMは完全無視なんだ?
メインメモリ向けには魅力的に見えるが・・
何か弱点でもあるのかな
帯域が狭いのか?
959名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 21:41:27 ID:+Xe+Nzl2
まだお前か。>>11-SRAM厨
960名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 21:45:48 ID:OCHQwqCz
きっとそれは俺ではない。

XDRの話が出てるから 11-SRAMについても何となく聞いてるだけだ。
961名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 21:52:53 ID:mni8rgTD
いちいちえすらむて言うな
962MACオタ>690 さん:2005/07/07(木) 21:58:05 ID:1GNgL7p9
>>960
  -----------------
  XDRの話が出てるから 11-SRAMについても何となく聞いてるだけだ。
  -----------------
1T-SRAMわ、ロジックプロセスとちょっと相性の良いeDRAMだってだけす。
本格的なeDRAMに比べると密度わ低いし、マイクロプロセッサに使うような最先端のロジックプロセスと
共存できるって程簡単でもないす。ちゅうぶらりんなヤツすね。。。
963名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 22:01:54 ID:ZmuBB0nD
>>944
実績があり、企画(書)がしっかりしてたら千万どころか億でも出すと思われ。
その上でなら、「PSPに投資するより儲かると思います」なんつー言い草が好きそうだしな>クタ
964名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 22:06:49 ID:mni8rgTD
エンベデッドしない1T-SRAMの事を聞いてるんだと思われ
965名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 22:09:02 ID:OCHQwqCz
ふむふむ・・
レイテンシの面で多少有利だとか聞いたけど、
たいしてメリットも無いのかな?

たしかGCがメインメモリとして採用してなかった?
レヴォにも・・

あと、単なる妄想だけど、メインメモリに本物のSRAMを使ってみたらどうだろう?
966名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 22:11:58 ID:QQcY91V9
値段が6倍もしくは容量が6分の1で良いなら・・・
967名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 22:14:04 ID:mni8rgTD
あと消費電力も6倍どころじゃ利かないかも
968名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 22:14:31 ID:pxteOmRA
969名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 22:18:10 ID:OCHQwqCz
もちろん承知の上だ。 >トランジスタ6倍
オールSRAM。うん、素晴らしい・・

>>968
乙。 ん・・?
970名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 22:26:20 ID:0PDR5C+g
>>968
待てやw ウンコ座りのおっさんだろそれ
971名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 22:26:48 ID:5X+3Qn3w
>>968

まて
972( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/07/07(木) 22:48:22 ID:qoIAN3ca BE:15172439-###
Cellがプリンタに,日本IBMが明かす
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050707/106552/
973名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:07:06 ID:nuqszNqM
しょぼっ
974名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:07:25 ID:+Xe+Nzl2
意外すぎるねw
975名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:11:25 ID:1P+4WlnU
正確には複合機なのか?
976名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:13:49 ID:YW8+vogC
よっぽど使い道に困ってたんだな・・・
977名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:17:30 ID:hCG1JGcQ
978名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:20:27 ID:PueeWbI7
>>972
まぁアドビがSPE向けにRIP書いたとも思えんからPPEで処理しているんだろうが
・・・・泣ける話だよな。
979名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:23:08 ID:fS9cEtvv
バカ。プリンタ複合機ってのは組込み用途としては
一番CPUパワー食うぞ。
東芝のMIPSラインナップでもTX99とかの最上位クラス
はプリンタ複合機に使われてるし。
980( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/07/07(木) 23:23:21 ID:qoIAN3ca BE:10115429-###
>搭載されるのは,プレイステーション3向けの「本家」Cellよりも,「軽い」
>Cellになるもようである。

これは第二世代のCELL?
981名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:27:00 ID:i4AwYBUq
はっきりいって現状どのプリンタもプロセッサがしょぼすぎて印刷が遅すぎる。
高解像度ラスターデータ付のCAD図面印刷しようとすると
現行の高価なプロッターやレーザープリンタでもデータ処理で待たされて印刷始まるまでに
30分とかかかったりするし。
地味だがむしろぴったりの用途だと思う。
982名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:27:09 ID:1WUkNxTA
>>980
低クロック、SPE個数削減版程度では?
LS容量やメモリインターフェイス変更は
設計変更しないと対応難しいだろうし。
983名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:27:15 ID:oVA2iH27
PSの選別で弾かれたチップのSPE殺して使うんじゃないの?
984名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:27:58 ID:iiBf+FuM
SPE削減版だろう
985名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:29:28 ID:1P+4WlnU
確かに画像処理もするし、CELL向けなのか?
ただ、国内ではIBMの複合機がそんなに出回るとは思えないし、実物は見れないんだろうなぁ
986名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:29:53 ID:vaVuGOr+
見れねーから>>972を要約orコピペしておくれ
987名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:30:00 ID:fS9cEtvv
ちなみにキャノンのプリンタ複合機はTX99の800MHzクラス
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2005_05/pr_j1002.htm
988名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:31:03 ID:1P+4WlnU
>>986
今回のイベントではPowerアーキテクチャのロードマップや,単体のPowerPCチップ,SoC(system on a chip)集積向けPowerPCコア,およびIBMのSoC/ASICの事業戦略などについての説明があった。
PowerPCコアを内蔵する最も有名なチップである「Cell」についても,日本IBM テクノロジー事業部が若干の紹介を行った。
それによると,現在,オフィス向けプリンタ複合機にCellを応用しようという具体的な検討が進んでいるという。
搭載されるのは,プレイステーション3向けの「本家」Cellよりも,「軽い」Cellになるもようである。
複合機のメーカー名などの詳細は,今回は明らかにされなかった


登録しろよ
989名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:31:14 ID:/3A9XzGR
メモリはどうするんだろう。特に増設したいとき。XDR-DRAMモジュール作るのかな。

つか、今って10数万のレーザー複合機でも128MB搭載なのな。
990名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:37:08 ID:fS9cEtvv
IBMが進めてるってことは海外のプリンタメーカーかな?
HPかな。日本IBMが間に入ってるのならエプソンやキャノンの
可能性もあるか。
991名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:37:28 ID:vaVuGOr+
>>988
ありがとう

登録の時に個人情報晒したくない

さりとて嘘つくのもなんか悪いよなあ
心が痛むなあ

・・・今日は登録やめとくか

そして今に至る
992名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:39:46 ID:nuqszNqM
プリンターって結構パワーいるんだな
993名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:41:05 ID:+Xe+Nzl2
ゼロックスだろ。
994( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/07/07(木) 23:42:14 ID:qoIAN3ca BE:10114463-###
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0099755_03.pdf
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=99755&lindID=4

なるほど、今の高級なプリンタは色々頑張っているのね。
995名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:45:34 ID:UUE27Nq4
>>994
メモリ512MB(1024MB)って凄いな
996名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:56:57 ID:nuqszNqM
1000
997名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 23:59:00 ID:1P+4WlnU
最近の複合機は、スキャナ機能とかもあるし
HDDも積んでたり、PCに近づいてるよなぁ
998名無しさん必死だな:2005/07/08(金) 00:04:07 ID:E9d2eEkB
1000
999名無しさん必死だな:2005/07/08(金) 00:04:46 ID:PTJBXFZ+
999
1000名無しさん必死だな:2005/07/08(金) 00:04:56 ID:vSyK4euk
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。