DSで久々に任天堂ユーザになった香具師の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
N64とGCは殆ど触った事が無いわけだが、
なんだかDS買った勢いでレボも欲しくなっている。
そんな香具師が集まってあーだこーだ語ろうか。
2名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 00:43:08 ID:61PdVRF+
3名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 00:44:35 ID:tl3YT9Gp
別に。
GCは買ってないけどGBAは買ってたし。
そういう人が多いんでないの。
4名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 00:46:12 ID:3nuOxvWq
まぁレボを買うほどの動機はまだないんだけどね。
面白い仕掛けが出てくるなら買ってもいい(上限2万5千円)
目玉がマリオやゼルダ、スマブラ等だけなら買わんよ。
5名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 00:46:30 ID:ej6SHOyd
俺は
FC→SFC→64→(空白)→PS2→(ウンザリ)→DS→GC
と来たよ。
こんなスレが欲しかった。
6名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 00:47:25 ID:gkqTlYKL
またキティの妊豚の宣伝スレか

お得意のGK乙
7名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 00:48:08 ID:bx7oA10C
SS→PS→DC→PS2→XBOXときた俺だけど昨日DSの懸賞に応募した
当たるようにお前らも祈ってくれ
8名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 00:48:22 ID:dmXY9A0R
>>6
自慰系乙
9名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 00:49:10 ID:3nuOxvWq
>>6
別にGKとか興味が無いし。
気に入らなきゃ見なきゃいいのにとは思うけどな。
10名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 00:51:04 ID:HrUvOPtk
新規GCユーザーならぶつ森はやってお毛
コアユーザーと一般人の認識のずれがよくわかるぞ
11名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 00:52:03 ID:3nuOxvWq
FC→SFC→PS→DC→DS

カドゥケウスプレイ中。
12名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 00:52:53 ID:ej6SHOyd
DSで任天堂の魅力を再発見した人はGCも買おう!
レボまで据え置きを待てないし、PS2より満足感できるハードだよ。
13名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 00:53:30 ID:mty6rEw8
確実に荒れるスレだな。
と思ってりゃ>>6ですでに来た。
と思ったらID見てハゲワラ
14名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 00:54:41 ID:vghomDjz
DSはうんこ
15名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 00:56:38 ID:kJgWkxJO
俺の場合
FC→SFC→64→PS→DC→PS2→(ウンザリ)→DS→GC

うむ完璧だな

>>10
ぶつ森ってネットとかにつながなくても面白いの?
これはDSで出るからそしたらやりたいと思ってるのだけど。
16名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 00:57:27 ID:QlvwF1HF
ファミ探、メタルスレイダーのリメイクを出したらもっと支持するのに
17名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 00:57:46 ID:vghomDjz
うんこしね
うんこ
18名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 01:00:18 ID:Czm/4cKM
6は神だな。
19名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 01:00:26 ID:ej6SHOyd
>>15
>>5の空白が埋まってるw
やるな。
20名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 01:01:55 ID:nyN/HcQ8
>>16
それらのリメイクはニンテンドーパワーで既に出ている、
そしてそれはレボで将来ダウンロードできる事を意味している。
21名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 01:03:23 ID:HrUvOPtk
>>15
淡々と毎日立ち上げるとじんわりと魅力が伝わってくるソフト。
イマドキの婦女子はあーゆーのが好きなんだってのよーくわかった。
この板とは無縁な層へのキラーソフトだね。
22名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 01:05:36 ID:QlvwF1HF
>>20
そうか、ニンテンドーパワー
確か平成鬼が島もあったな
やっぱ買うか・・・
23名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 01:07:54 ID:KOAQTeTO
まあGCって結局PS2の改良型って感じで
方向性がモロ被ってたんだよな。良いゲーム機なのは認めるけど。
で、この方向に進んでも無駄だ、と悟ったわけか。
24名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 01:10:34 ID:eIKkjFql
FC(SEGA MK-3)→SFC(PC-E MD)→SS→DC→GC→XBOX→DS(GBASP)

プレステ系は弟が持ってたから買わなかった。
タイマー付きハードを買うと泥沼になるのは判っていたから。

レボは現時点ではどんなハードか想像もつかない。
DLなんてのは仕様を悟られないための撒き餌なんじゃないかな?
25名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 01:11:59 ID:ej6SHOyd
良ゲーの多いGCソフトは、レボ初期に効いてくると思うな。
26名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 01:24:06 ID:CyrJjNsy
DS買った
何か⊂Nintendo⊃ロゴがすげー懐かしかった
でもGCは買わん、レボ待ち
GCのコントローラはつまらん、だから宮本もGCに力を入れなかった
27名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 01:32:19 ID:ej6SHOyd
>>26
PS2コンに慣れた手でGCコン触ると、フィット感の良さに驚いたよ。
もちろん、無理にGCを薦めはしないけど。
28名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 01:45:13 ID:biSj0AqJ
しかしZボタンは手が痛くなる
あれだけはどうにかしてほしかった
29名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 02:16:52 ID:KKoUaqv4
私の事だ。
SFC→PS→DS

PSは好きだったけどPS2への流れでゲームにウンザリした。
DSに惚れた。
30名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 03:19:10 ID:g9V2BAy4
やっぱN64とGCが空白期間になっている人が多そうだね
31名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 03:25:05 ID:g9V2BAy4
>>25
レボってGCソフトもできるの?
32名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 03:28:42 ID:KKoUaqv4
>>31
互換があるそうだよ。
コントローラーはレボコンが使えないみたいだけど。
33名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 04:30:03 ID:eIKkjFql
>>31
GBプレイヤーみたいに起動ディスクが付くとか書いてあったような。
レボにはGCのコントローラーポート(メモカスロットも)がそのままついてるよ。
普段は蓋してあって見えないけどね。
34名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 05:02:48 ID:g9V2BAy4
>>32-33
情報サンクス
そいつは素晴らしいね
35名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 05:06:45 ID:b1fu1Mu1
N64PS1DC→Q
36名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 05:45:12 ID:ee9Zk3bL
妊娠クソスレ立てんなや(´・ω・`)
37名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 06:16:00 ID:HrUvOPtk
良質スレだと思うよ?ゲーハー板も世代交代しないと。
都合の悪いことがあると妊娠連呼のGK荒らしばかりじゃ廃れるよ。
38名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 06:33:13 ID:p30Y9Zir
すくねーw
39名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 07:22:04 ID:In9el2bx
犬や脳、DSの新規ユーザーは
この板にこないような人が主だろうね

メーカーもそういう人をターゲットにして
いるのだろうし
40名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 09:05:01 ID:YEAtLlyH
64やGCも触ったことがない間抜けが、堂々とスレ立て出来るって
なんて寛容な社会なんだろうか。

本来なら発言すら許されないけどな。
41名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 09:19:28 ID:g9V2BAy4
>>40
64やGCを触った事が無い=間抜けか・・・
任天堂ファンって怖いんだねぇ・・・
















レベルの低い工作乙>>40
42名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 09:20:33 ID:jSVNnxJx
今度は自演で荒らしとは… お仕事大変ですね?
43名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 09:24:48 ID:g9V2BAy4
ん?自演で荒らしって俺のことじゃないよね?アンカー無しだとよくわからんよ
一応>>41は釣られてみたつもりだったが
44名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 09:24:56 ID:BzpwU8CI
個人的にDSは神だがGCは駄目だった
PS2+DSで満足
45名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 09:25:57 ID:jSVNnxJx
>>43
もちろん40のことですよ。
割り込まれるとは思ってなかったので、スマン。
46名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 09:29:19 ID:3b2VuOzg
結局買ったのは妊娠だからな
47名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 09:33:10 ID:YEAtLlyH
64やGCもいろいろいいゲームはあったよ。
それを飛び越してNDSか。まぁ人それぞれだけどね。GBAすらやってないのか?
ちょっとは過去のゲームを遊んで勉強してこいって感じ。
48名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 09:37:43 ID:eP/1zZ27
俺はファミコン→スーファミ→PS・サターン→ドリキャス→PS2・GBA→DSだったな。
ゲームを勉強ってなんか痛い。
49名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 09:55:30 ID:jBZcYHln BE:10364077-#
PCE→FC→MD・GB→SS→PS→DC→PS2・DS
GCは本体ごと借りてしばらく遊んだ程度だけどさほど面白いゲームも無い感じがしたなぁ
というよりゲーセンで遊んでたから合うゲームが無いって言った方がいいか
DSはここに来て暇潰す様な時間が無くなってきたからいきなりやらなくなった。
50名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 10:18:31 ID:nuSLzHBM
オレオレ
51名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 10:55:28 ID:U3YHnB1i
脳を鍛えるやつ
これ面白いよ

親までハマってるよ
特に絵を描くやつ、笑える。
こーゆー毎日10分程度でも長く楽しめるソフトはいいね。
FF11みたいにPT組むだけで1時間とか、もうアフォかと。
52名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 11:01:32 ID:EdjIrjBB
俺もDSで任天堂に戻った感じだ。
DSひとつあればあとは要らん感じ(´・д・`)
53名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 11:08:44 ID:PO1nYRsA
でも有名大作RPGはホスィ
MOTHERカマン
54名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 11:41:15 ID:vxA9Nalg
DS買ったのはいいが なんでRPGないんだ...
あとクラブニンテンドーでポイント貯めようと思ったら
レボ選ばないと損した気になるし、誘導されてるみたいで萎えるorz
55名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 11:41:29 ID:JKGN/oPH
PSは好きだった。
けどPS2は結局買わなかった。
パラッパとかバイオ、Rタイプ凾ニか面白いゲームがいっぱいだった。
PS2は大作主義になっちゃった感じで食指が動かなかった。
DSでひさしぶりに帰ってきますた。
56名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 13:02:14 ID:vB6nuoD5
FC→SFC→PS→DC→PS2→DS

PS2はほとんど使ってないのに壊れやがった。
当時価格39800円もしたのに。
もうこれは詐欺としか言いようがない。
57名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 13:34:06 ID:EdjIrjBB
PS2はハード買ってまでやりたいのが無いからなマジで。
DSは凡作でも平気で買えちゃうくらいの魅力がある。
58名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 16:02:36 ID:ybMREJSt
FC→MD→SS→DC→箱→DS
FC〜DCの間にAC
59名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 16:29:27 ID:gX6f7GyC
FC→SFC→PS→PS2→DS

振りかえって見るとDQ7には騙されたなぁ…
60名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 17:04:47 ID:vaG4GmrK
DQ7やるためにPS買った奴は 多かっただろうに
あのデキは もはや詐欺に 近いよな
61名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 17:17:16 ID:YwhIvnB8
FC→SFC→PS→64→GBA→DS→(GC予定)
GBAは移植と友達に借りた逆裁ぐらいしかやらなかったけど
DSで久しぶりに新作ゲーム買った
GCもDDRと一緒に買う予定
62名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 17:51:55 ID:mu8syPhs
俺はこうだな
FC→SFC→→PS→(ウンザリ)→64→PS2→(ウンザリ)→GC→DS
PSで二回もウンザリさせられたよ。
63名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 19:53:04 ID:ee9Zk3bL
GCなんてウンザリを通り越したけどね・・。
64名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 20:02:20 ID:WhI/fwIl
なんだか任天堂復権が本当にあるんじゃないかと思わせる
65名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 20:10:09 ID:wJwfRXeE
俺は
FC→SFC→(11年間のブランク)→GBA→GBASP
                 →GC
                 →DS
どうも、任天堂には顧客を離さない力があるみたい
66名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 20:17:05 ID:CcTFKQyy
漏れは
SFC→SS→DC→PS2→DS
だな。
67名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 21:54:46 ID:UULqgMVw
オレは
SFC→PS1→64→PS2→DS→GC
だな。あと、GB系はSP以外は全部買ったか。

DSおもろすぎー、でGC買った。
68名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 00:28:17 ID:cTS89pgR
64以来任天堂から離れていた俺は、ヘンチクリンなDSを見て、
ついに任天堂もおかしくなったと誤解した(買ったが)。
だがじょじょに、DSはレボの戦略の布石であることがわかり始め、
今では岩田社長(名前も知らなかった)の手腕に敬服している。
69名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 04:15:36 ID:s3CawDFs
自分は
MSX→FC→MSX2→MD→SS→DC→GC(PSOのみ)→(ウンザリ)→DS
PSは自分にあわないと思ったので買わなかったし
正直今は「怖くて買えない」ゲーム機ですね。

>>68
なんか次世代据え置き機が、軒並みDSの前に倒れていく未来とかありそうで怖いですね。
あったとしても日本だけでしょうけど。
70名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 04:42:36 ID:FtiOrNEa
>>69
>なんか次世代据え置き機が、軒並みDSの前に倒れていく未来とかありそうで怖いですね。
開発費と普及台数との兼ね合いで、今後は十分あり得るでしょうね。
ぶっちゃけ、主戦場になる可能性が一番高いのは、実はDSでは?とすら思っています。
正確に言えばDSorPSPってところでしょうが、DS優位と見ます。
71名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 06:43:25 ID:B+/sAN5m
すれ違い通信中継所設置とか、本当DSに対するやる気を感じるというか
久々に任天堂に期待しちゃってますよ
72名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 06:48:44 ID:FtiOrNEa
個人的には、ネットを拒否し続けていた任天堂が
ネットに積極的に動く決断をし、そして実際に動いている。
その事が一番嬉しい。
73名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 07:00:04 ID:2nXxsPHh
>>72
別に否定はしてなかったよ
敷居が高くてこれじゃ使い物にならんって言ってただけで
無線LANの登場とブロードバンドの普及で使い物になりそうな環境が整ったから本気で使ってるだけ
74名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 07:58:03 ID:pBE7j7Z0
なんだかんだ言って、
任天的はファミコン時代から、ネット利用を模索してるよな。
で、ことごとくコケて懐疑的に。
で、ようやくインフラが整ってきたのでまた仕掛けるって感じか。
75名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 11:24:18 ID:OccBGG7U
DS買って、もうSCEがダメなことに気づいた、ありがとう。
・・・PSPまでは信じて買ってたが。
76名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 11:40:10 ID:FtiOrNEa
DSは買ったが、PSPは買っていない。
でも、PSPのソフトを貶めるつもりは特にないんだ。

なぜなら、ゲームのラインナップ云々を言う前に、タッチパネル。
新しい入力デバイスがあると無いとでは、ゲーム端末として
あまりにも差がありすぎる。オマケに2画面vs1画面だものな。
遊びの幅として、今回の勝負はあまりにもPSPに分が悪い。
77名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 14:30:11 ID:HHg9gswK
FC→SFC→MD/PCE→SS/PS→DC/PS2→卒業

とマニア一直線でしたが五年前に脱落しました。
DSで久しぶりにゲームを楽しんでます。
教授は家族でやると盛り上がる事必至。高校生の頃までは
任天堂なんて子供向けと馬鹿にしてましたけどね。
今にして思うと青かったな。
ちなみに携帯機はGG→DSと変遷。
78名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 14:38:52 ID:HQYGnj9W
関連スレ

今の現状はPlayStationを普及させたサードの自業自得
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1114847507/l50
79名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 14:40:14 ID:a9cT2cxt
思うんだけど、任天堂は子供に支持されてるっていう以上に、
子を持つ親に支持されてるんじゃなかろうか?
自分の子供に買うなら任天堂のハードにするヨカン。
80名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 15:24:39 ID:Y4iio+vk
FC/MSX/X1→SFC/PCE の後、ずーっとゲームを買っていなかったが、DSで久々に復帰しまし
た。そして2chのこんな板まで見に来るようにまでなってしまった。

なんだか、ゲームが自分の所に戻って来てくれたような感じ。
ファンの人達からすれば、任天堂はずっと変わらないと言われるかもしれないけれど、自分には
そう感じました。

妻と二人で犬飼さんの家庭を心配する、今日この頃です。
81名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 15:27:09 ID:snl6+/m1
>>79
それは全くその通りだと思う。

親の世代もファミコンやスーファミで遊んだ世代になってるしね。
もうすぐポケモンで遊んだ世代も親になるだろうから、そういう循環は
ずっと続いていくんだろうと思うよ。

任天堂が単なるハード会社というだけでなく、ソフトメーカーとしても日本一
であるという理由の一つかも。
82名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 15:31:31 ID:mn5Ohk/K
「暗いと不平を言うよりも、進んで明かりをつけましょう」
って奴だな。

小売店的には店頭にダウンロードスポットがあれば足を止めてもらえるし
まぁうまいことやってるよね
83名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 15:36:07 ID:jxHfgBGR
応援団とかいうゲームが気になってる。
どのリアルなゲームより、ああいうノリのあるゲームは良いな。

あと2800円のソフトとかも良い。
ただ安くて中身が薄いだけじゃなく、ソフトの目的や意図がはっきりしてて
ソフト内容や特徴と密接に結びついてるから良い。DS本体のオリジナリティーとも。
84名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 18:01:15 ID:B+/sAN5m
>>79
親って、自分が今やってるゲームじゃなくて
自分が子供時代にやったゲームを子供に押し付けたがるもんだよね
85名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 18:06:08 ID:DULVQMCW
>>84
さすがにそれはない。つか、自分が子供時代にやったゲームを今更やろうとも思わん。
86名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 18:22:54 ID:LxgMbeIc
自分がやってきた様々なゲームの内容から考えて
子供にさせるなら任天堂になるんだろうに
87名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 18:26:49 ID:B+/sAN5m
なのにファミコンミニが売れる不思議
88名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 18:29:18 ID:B+/sAN5m
>>85
全く同じレスをちょっと前にこの板でしたら
賛同レスが結構きたので
まあ人それぞれってことですな。
89名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 18:32:54 ID:DULVQMCW
子供時代ってのがFC時代なのかSFC時代なのかでも結構違ってくるかと。
FCはさすがに今の目でみるとつらいがSFCの良ゲーなら無駄にポリゴン使いまくりの今のゲームよりもいい、
という人がいても別に不思議ではない。それが子供にまで理解されるかはまた別の話だけど。
90名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 18:39:40 ID:jMsvMCqp
久々に任天堂のハードに戻ってきたけど、
任天堂のゲームはやっぱり良くできてるな。
レボのコントローラーも気になってきた。
91名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 19:14:15 ID:6MKtnTuo
任天堂ゲーは、変におまけとか要らないのが不思議だ。
ソニーとかMSの場合、おまけとか隠しモード無いとめげてやる気失せてたが、余計なもんつけるよりマシな感じだ
92名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 19:35:09 ID:/cN9BzoD
ディスクシステム、略してDS。そして今回のニンテンドーDS。
両方とも価格15000円ですし、何か因縁でもあるのでしょうか。。。
93名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 19:43:30 ID:AxrdwM9c
DSとGCのソフトをやってたらPS2のソフトなんて気にもならない。
っていうか、やる時間もない。
今日もちびロボとウォーズDSとムシキングを買ったがゴエモンも気になってる。
任天堂ハードは最近ソフトがこっちが困るぐらいバンバン出てるし、
しかもそれらの出来がすごくいい。レボが出たら仕事行かなくなるかも
94名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 19:49:08 ID:xTm6/fA6
>>92
任天堂の価格設定は据置2万5千円を上限
携帯機1万5千円を上限と決まっている。
だからDSが1万5千円なのも設定上驚くことでは無いんだよね。
SCEは驚いていたみたいだけど、あのブラフが効いたのかね。
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 00:39:50 ID:HZ9+I19G
任天堂はスーファミ以来だが、いかに長いロードに慣らされてたかに気付いた。
PS2電源入れてねぇし、もう入れる気も起きない。
最後に電源を入れた時は、起動する間、テレビを見て待つつもりがそのまま忘れてた。
主電源をそのままプチッと切ったよ。
97名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 00:49:47 ID:I5+wwJaA
俺が幼稚園くらいのガキのころファミコンを用意してくれたのはオカンだったな
オカン(50台)とゲームについてちょっと話したんだが
やっぱり任天堂はいいらしい、安心感があるってよ

そんなオカンはここんとこ脳トレーニングをほぼ毎日やっている
最初はご年配な脳年齢だったオカンが今では30歳が出ると喜んでいた
DSと脳トレを買ってきてよかったなと思ったさ
これからのレボリューションにも期待ができそうだね
98名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 02:43:03 ID:Rf+oltEC
>>94
なんか言ってたっけ?
まあDSの15000円の発表には驚いたけど。
99名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 03:12:42 ID:QJX9JLFg
>>98
何も言ってない、空白の17分間だよ
100名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 05:32:59 ID:LzG1slul
101名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 06:50:51 ID:C1ouQS+H
>>100
グロ画像貼んなヴォケ
102名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 07:45:28 ID:REK+8xaP
>>98
当時、DSが従来の任天堂の価格設定より
高くなるのではないか、との憶測が流れていた。
この情報を意図的に流したのが任天堂だったら…策士だよな。

まぁ単純にDSが2画面タッチパネルでGBAよりコスト高いだろうから
そういう憶測が流れるのは当然と言えば当然なんだが。
103名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 08:25:46 ID:+iuucI2a BE:846522-#
つか値段発表前に\10,000画像が流れたな
104名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 10:27:35 ID:ojQgfjx1
>>103
あの画像はやっぱ狙って出したんだろうか
価格引き下げ余地がまだ大きいとSCEに思わせるために
それを見てSCEが価格競争を諦めればDSの勝ちは確定だし、諦めなければ赤字バトルのDC路線まっしぐら
赤字垂れ流しながら売っても勝てる可能性が低い以上、いずれ撤退に追い込まれる、と

SCEは結局後者を選んで巨額赤字・初期不良祭・品薄機会ロスをもろにやっちゃったわけだが
105名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 10:34:26 ID:QJX9JLFg
PSPの価格発表時のテンパっぷりといえばもう
106名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 12:42:57 ID:VWBx8FPi
バリューパック&税抜き表示は見苦しいことこの上なかったなあ。
今はもうどうでもいい。
107名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 12:44:50 ID:Hgy/KUVF
>>104
巨額赤字といいますがPSP事業で数字が示された事ありましたか?
108名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 15:13:32 ID:tRQENLwj
好調だったら頼まれなくても勝手に数字は出てくるがな。
つまりはそういうことで。
109名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 15:14:18 ID:ojQgfjx1
>>107
あんな不可思議な単体価格発表&バリューパック販売やってて、さらに国外価格と一万以上値付けが違ってるのにあの値段が赤字じゃないとでも思ってるのか?
しかも、普通はソフト販売益も計算に入れて採算分岐点を設定するのにこの数ヶ月ソフトがまったく動いてない
そもそも赤字じゃないなら海外での発売でなぜ日本と同価格帯で発売しないのか
ようするにもともとバリューの値段で売ってもソフト販売好調で〜ヶ月で黒字化って計画だったんだろ
ゲーム機は普通そういう計画で出すしな


というか、慈善事業でもなけりゃあのハードが普通2万円で売れるわけ無いだろ
そんなことバカでもわかる
本気で赤字じゃないと思ってるやつなんているのか?
110名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 15:16:30 ID:Hgy/KUVF
>>109
なんだお前の妄想か。
111名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 15:21:03 ID:ojQgfjx1
>>110
おまえが馬鹿なだけだよ
さんざん専門家が5万円で売ってもおかしくないコストだと言ってるだろ
さらにPS2のコストと比較してみればどれだけの大安売りしてるか想像付くだろ

まあ、おまえはわかんないかもしれんけど
ちゃんと小学校行けよ
112名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 15:29:55 ID:X6mpH5Wo
>>110
ゲームハードで利益がとれないのは常識。ソフトで設けるのがこの業界の常。
ちなみに2万のPS2を売って小売店にはいってくる金は80円ほどだ。多分メーカーはもっと少ないだろう。
113名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 22:30:03 ID:REK+8xaP
>>112
任天堂はハードで赤字出さないよ。
ソフトで儲けるのは変わらないけどな。

PSPに関しては海外で3万以上で売ってるんだから弁護の余地無し。
そりゃ海外の業者が日本から仕入れる訳だよ。輸送費込みでも1台数千円は儲かるんじゃないの?
不自然な本体の売れ行きもそれで説明がつくし。
114名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 23:01:26 ID:X+kEP0ry
これは面白いな。
アドバンスと違って疲れない。本を読んでいる感じだ。
115名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 00:08:40 ID:yR2hcEEN BE:30669326-##
なんか一人DSは

吸着力がすごいよな。
116名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 00:19:52 ID:i71UmP32
MSX→SFC→PS→PS2(うんざり)→GBASP→DS
たぶん、据え置きを買うことはもはやないだろう。
117名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 00:25:38 ID:uBSER5Vy
据え置きで遊ぶならGCだよね
PSX持ってるけどドラクエ8以降PS2でゲームなんて
する気しねーし

はなからPS2じゃまともにゲームできないのは判ってた
しかしドラクエ8をやるためにわざわざ買った。

日本じゃドラクエと任天堂さえ出来ればいいユーザーって多いと思うんだが
ソフトがいっぱいリリースされてるというのに騙されてPS2買ってるバカ多そうだな。
118名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 00:30:08 ID:GtgQd0h+
>>113
おいおい!
あの売り上げでペイできんのか?
ソフトはどうか知らんがハードはどう考えても赤字という
イメージしかないが・・・
あれで黒出せるならPS2大黒じゃん
119名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 00:36:19 ID:uBSER5Vy
任天堂の相手にならんよSONYじゃ

ハードが赤でも任天堂ならGCのようにソフトで取り返せるけど
SONYなんてサードから搾り取れなければPSPのように速攻撤退。
120名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 00:38:14 ID:YuBiILxy
PSPは本体赤ですよ
クタもそれは認めてますし

バリューでトントン
121名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 00:41:36 ID:5dcYzFRV
ハードが赤字ってどの機種でも大体はそうだってのw
122名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 00:46:36 ID:GtgQd0h+
>>121
でも箱とGCは相当なもんだろ? 
売れないから値下げしても売れない
在庫の山抱えてるんじゃないの?
コンスタントに売れてるPS2で赤なら
他二機は大赤だろ? 任天堂はソフトで「多少」取替えしてるだろうが
123名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 00:48:38 ID:uBSER5Vy
XBは4000億以上の赤字と言われてるが
任天堂は決算見ればわかるとうり

SCEの2倍儲けて純利益800億円だからね。
為替の変動の影響もあるが、どちらにせよ、GCが収益に貢献したのは確か。
GBAのシェアでPS2より儲けるのは物理的に不可能だから。
124名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 00:53:36 ID:WQaEgbob
ウォーズが遊べるだけでDS買ってよかった。
凄い難易度調整。
125名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 00:54:47 ID:GtgQd0h+
>>123
その詳細ってわかる?
期待ほど売れてないのは事実で在庫抱えてペイしてるなら
開発費と製造費が異常に安くないといけないわけだけど
性能的にそれも難しいんじゃねーの?

つーかこれでPS2バリに売れてたらどんだけ儲けてたかって
話なんだが・・・任天堂は錬金術でも編み出したか?
126名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 00:59:59 ID:1UnMd/BS
>>118
任天堂はコストが下がらないと作らないのは有名。
GBが頑なに白黒だったのもカラー液晶高かったから。
タッチパネルも最近は安くなってきたとか。

儲けギリギリラインでも赤にはしない。
数年経つと原価が更に下がるのでかなり黒になる。
127名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 01:00:10 ID:uBSER5Vy
製造費は安いでしょ
だから任天堂のマネしてSONYもMSもIBMにすり寄っていったし
ATIにもMSはすり寄った

最初からGCは基盤もシンプルだったし低コストを実現できる実力だった。
もちろんハードという木さえ植えればとは任天堂ソフトという花が咲く

これはSONYじゃマネできないビジネスモデル
PS3じゃまた減価償却減価償却言ってないといけないと思うよ。
あそこコストとか全然考えてないモン、任天堂はカラーバリエーションを制作しやすいように
デザインとかも考えてると聞いたことがある、これぐらいコスト意識は高い。
128名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 01:02:59 ID:f4YYPiSl
ソニコンはコスト意識してますよ。
くたインタビュー読めよ。
まあ任天堂が利益優先で何もしないのは同意
129名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 01:05:45 ID:tLsWorQe
>>125
>任天堂は錬金術でも編み出したか?

SONYみたいに自転車操業してないだけでしょ。
潤沢な貯金があるから自分のペースで開発、販売戦略がとれる。
企業の体力にもっとも負担をかけるのはおそらく新ハード立ち上げ時だろうが、
コストを抑える工夫などを他社よりも時間をかけてやっていると推測される。
130名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 01:06:06 ID:uBSER5Vy
互換性が無くなるほど基盤をコロコロ変えるのは
コスト意識が高いと言うよりもユーザー不在の商売根性でしょ

64にしろGCにしろ任天堂は発売時点でももはや基盤は最終形に近い形で完成される
レボも発売時点でほぼ最終形のシンプルな基盤になってると思うよ。
131名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 01:07:26 ID:YuBiILxy
>>121
DSはハードだけで黒ですよw
132名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 01:11:06 ID:Oh2nEypC
>>130
設計がなってないんですよ あとでリフォームしまくりな家だから仕方ないよな
美しさにこだわって設計がいまいちながです
CELLにこだわり3もやってくれそうですな 劇的ビフォーアフター
133名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 01:12:00 ID:Us2ywhNq
DSって教授以外に面白そうなソフトねーな
134名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 01:12:06 ID:eiR+fEI/
ソニーは他所の経営をとやかく言ってる場合じゃないよw
135名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 01:47:17 ID:3iW47BS4
ファミコンウォーズDSで2本目だが、
予想よりおもしろかった。
136名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 02:17:20 ID:RY1iDR/u
>1
ああ、まさに俺のことだよ…
ゴメンよ64、キミは凄いゲーム機だったんだろうね…
触ったこともないから想像しかできないよ…
レボで会おうね…
137名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 03:01:23 ID:8VwnDUNr
まだGCは生きてるぞ。
ちびロボ萌え。ゼルダも出るんだべ?
138名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 05:00:37 ID:5xSdkuBs
>>129
思うんだがそれってクソぼったくり値段で在庫抱えても黒字ウハウハ?
ユーザーとしていいのかそれ?
工夫してるぶんユーザーに還元してないだろ
任天堂って結局どこまで言っても自社利益しか考えてないんだよな
ソニーやらMSよか性質悪くないか?
139名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 05:51:45 ID:tLsWorQe
株式会社が自社利益考えないでどーすんだと思った まる
140名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 05:55:01 ID:tLsWorQe
ところで、大幅に赤字な予感のPSPはその赤字分がユーザーに還元されてるのだろうか?
とてもそうは思えないんだが
141名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 06:00:26 ID:1yOVn6v9
>>138
ホント被害妄想というか、何が何でも任天堂を悪者にしたいんだな。
任天堂は値段が一定に抑えられてるという評判があるぐらいだし、
ハードでちゃんと利益があるということは、
ソニーみたいに、シェアを取る為に安売りして強引に売りまくって
他メーカーも無理矢理安売り競争させて、挙句にどのメーカーも
利益を上げれない構造にしておいて、ソニー自体の利益も大してなくて
非難ごうごうがいいんですか。そうですか
142名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 06:04:02 ID:tLsWorQe
いいこと考えた。
ソニーにとってもユーザーにとっても利益になること。
GKを全員クビにすりゃいいんだ。
143名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 06:18:09 ID:Pc3Vzvj1
>138
企業として自社利益を考えるのは当然の事だよ
ソニーやMSだって自社利益を考えてハードの値段決めてるでしょ
ただ、やり方が任天堂とは違っていて
シェアさえ取ってしまえば、何とかなると思ってるから
シェアを取る為に、最初は赤字でも良いって考えてるだけかと

それと
ぼったくり値段と思うかどうかは人に依るし(ユーザーの満足度次第だと思う)
クソぼったくり値段と思うなら買わなければ良いだけ
なにより、自爆されるよりはマシ

最後に、超個人的意見↓
何度も壊れたPS2のがよっぽどボッタクリに感じるんで、PSPはスルーしたしPS3もスルーするかも
PS3を買うとしても値下がりしてからなのは確実
まぁ、あくまで超個人的意見ですけどね
144名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 06:56:51 ID:QGyYONQN
任天堂が黒字増やしてるからってそれをむかつく!とかいってる奴ってアホか?
お前に任天堂の貯金が舞い込むわけでもなかろうに。
それにMSやソニーが使ってるお金って、必死こいて自分がシェアとりたいがためだけの金じゃねーかよ。
PS当初みてーに各メーカーが潤ってる時代でもあるまいし。

あとバイオレベルの売れるゲーム出すなら任天堂も広告費を特別にだすこともあるよ
それはソニーも同じ
145名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 07:08:26 ID:uhSxS6MA
妊娠の自作自演ここに極まれり
146名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 07:11:29 ID:kJMiSWvQ
>>138
発売時から25000円
一万円以上ユーザー負担は軽減されてるけどぼったくりねぇ・・・

( ´∀`) コレガGKクォリチィ・・・・
147名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 08:01:09 ID:4Qk+ut9e
俺は
FC→SFC→PS→(大作マンセー)→DC→→PS2→(大作に飽きた)
→GC→(ゲームがなんなのかを思い出した)→GBA→DS
GC買ってから
PS2を起動することが少なくなった。
DS買ってからは、まったく起動してない。
任天堂ハードを久々に触ると、PS2がどれだけ起動が長く、読み込みが遅いかわかる。
PSの時は64を馬鹿にしてたよ、触ってもないのに。ごめんね任天堂。
148名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 08:12:46 ID:q4roDewY
また一歩、大人になりましたね。
149名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 09:48:01 ID:Us2ywhNq
>>147
次世代機は360買えよ
ロード短いしグラフィックも綺麗や!
150名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 11:29:36 ID:vCQydDZw
俺は全部様子見でレボが面白そうだったら買おうかな、DSもあるし。
151名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 12:32:00 ID:ugLBOPdp
>>142
「いいこと」ではなくて「当然のこと」だと思いますが…
152名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 13:30:01 ID:bT48QT97
>>147
私も64の時は散々任天堂を馬鹿にしてました。だってあのころは中学生でしたからねぇ。
とはいえ、当時の任天堂は完全に天狗になっていたので、頭を冷やしてもらう為にも
PSに敗北して良かったんだろうと思いますよ。
というわけで、そろそろSCEには舞台を降りてもらいましょうか。
153名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 14:08:54 ID:aDvYu/uC
なんかDSが神すぎてレボが売れなそうで怖い・・・(PS3論外)
任天堂は連動がんばれ!
154名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 14:29:06 ID:te/SURa3
64やってないってゲーム好きとしては結構可愛そうに思う。
個人的にはFC、SFC時代や今のDS時代よりも、64時代の任天堂が一番輝いていたと感じる。
155名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 17:25:17 ID:MNy+5zUS
低フレーム、ガビガビテクスチャ、ボロボロポリゴンの64のどこがいいんだ?
GCは素晴らしいマシンですけど。
156名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 19:51:30 ID:0JoS4VqG
一度GCやDSにハマると、マジでPS2って触らなくなるね。
一応、スロットゲーと、塊魂の為に置いてはいるが。
もうマジで早くレボで任天堂時代が再来するのが楽しみでいかん。
PS3?ゲーム機じゃないんだってさ
157名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 20:16:15 ID:5dcYzFRV
>>155
グラフィックが好きならX−BOXやれ、
158使い魔:2005/06/25(土) 21:11:02 ID:eHCuk/97
>>138
なら、PS2もアメリカより安い価格で売れ!
159名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 23:16:39 ID:sXiCLuaQ
dsは左利きの人間でも楽しめる?
ゲームによってはできませんとかある?
160名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 23:22:21 ID:0LDMe00+
右手で持てばよい
161名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 23:23:07 ID:vCQydDZw
>>159
利き手設定がちゃんとありますよ。
162名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 23:42:44 ID:sXiCLuaQ
>>160-162
トン。聞き手設定とかあるのか。
何か左側に十字ボタンあるから、十字操作しながらゲームとかするのかなと思った。
安心して通販で頼むよ。
163名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 01:12:14 ID:AFQb2BT8
>>162
脳トレーニングのようなDSを縦持ちするソフトだと
最初に利き手を設定する配慮があるね。
164名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 01:49:00 ID:gYfVRb7M
>>154
だな。
あの時代にあの葬列の様な雰囲気で出たソフト群が、今でも面白かったりする不思議。
むしろGCでは64の持っていた熱気が削がれてしまってる感じがする。
165名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 07:19:47 ID:c9Ggp2/V
>>162
そもそも任天堂の現人神宮本茂が左利きなので利き手の問題はまったくない
166名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 08:59:02 ID:p8CHF59B
>>165
へぇ
167名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 09:39:34 ID:QTfW73QG
ほぅ
168名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 10:01:45 ID:J3zHGTAQ
GCは未購入だったがレボで据え置きも任天堂に帰ってくるよ
レボでやりたいGCソフトいっぱいあるっちゅうねん
169名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 10:06:05 ID:LH7kKkHJ
リンクが左利きなのはミヤホンに合わせたんだってね。
ナポレオン、アインシュタイン、ピカソ…天才は左利きが多いらしい。
170名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 10:17:45 ID:94uFN1JE
そういや教授は、
左利き設定すると左利きをよいしょするねぇ
171名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 11:39:16 ID:9GqWvg/J
左のほうが右脳にいいとかあったよな?
今DSの相場っていくらぐらい?
8月の新機種発売に値下げとかありそうで買うのためらってる。
172名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 11:44:29 ID:QTfW73QG
まあ、右利きが話題になることがそもそもないよな。
173名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 12:57:54 ID:14/Pk40E
ファミコン以来だな、任天堂のハード買ったのは。
最近はゲームソフトを買わなかったのだが、DSのゲームソフトは
月に1〜2本ペースで買い続けている。
174名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 14:10:43 ID:p8CHF59B
衝動でDS買って以来、すっかりゲーマーに戻ってしまったよ。
今ではDSとGBAのソフトをそれぞれ数本ずつ持っている。

朝起きてパカッ→教授(DS)で脳トレ
昼間は仕事→千年家族(GBA)
帰宅後、パカッ→カドゥケウスで超執刀、たまにはメテオス打ち上げ
土日はたっぷり時間を使ってファミコンウォーズDS

この”パカッ”てのが殊の外楽しいんだよね
175名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 14:37:04 ID:wwQ67l4v
>171
体の右側の運動機能は、左脳が司っていて
体の左側の運動機能は、右脳が司ってる
つまり、右利きの人は左脳がよく働き、左利きの人は右脳がよく働く

>170
左利きの人は、日常生活で右手もよく使うので、脳の働きのバランスが良いそうですよ
左脳と右脳の情報のやり取りも、右利きの人より頻繁に行われるそうです
ちなみに、左利きの人が日常生活で右手もよく使うと言うのは
ドアの取ってなども右手用で作られてますし、道具も右利き用が多いですから
(道具は左利き用もあったりしますが、必ずしも手元にあるとは限らないので)

>169
天才には、想像力が必要なのでしょうね
想像力を司ってるのは右脳だから
普段から右脳をよく使う左利きの人に天才が多いのかも
176名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 14:54:38 ID:p8CHF59B
そもそも何を持って利き腕って決定するんだろう。
もしかすると、左利きだから右脳が発達というのではなく、
右脳が優れている人だから左利きになる、という理屈なのかも?
スレ違いスマソ
177名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 14:56:28 ID:MUanHOpi
左手でってなんか他人にしてもらってる感じがするよな
178名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 20:01:44 ID:p5JMUgq+
8月にDS買うことになりました
でもレボは絶対買いません!
179名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 20:04:44 ID:5HICyPya
レボは絶対買わないって人間さえ、DSは買ってしまうというDSの凄さ
180名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 20:11:14 ID:ujPcn9WJ
六月に入ってからNDSの売り上げが落ちているって事は
犬や教授じゃユーザーを引き止められなかったって事だよね
つまりNDSは用済みって事だな
181名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 20:13:25 ID:jRVAEt6l
ファミコンウォーズ買ったよ。長く楽しめそうだ。中古に出回りにくそうだし、
新品で買っちゃったよ
182名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 20:13:59 ID:5HICyPya
PS2より売れてるんじゃ?
全て用なしハードってことか?
183名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 20:15:18 ID:p5JMUgq+
>>180
そうでしょうね
俺も彼女が犬欲しいって言うから8月(誕生日)に買ってやるだけで
彼女もチョコって遊んで終わりやと思う

新規開拓に頑張ってる任天堂哀れ・・・
184名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 20:16:41 ID:gQN6SUeF
坂口SRPGがでればマニア層も来るだろうし。
185名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 20:19:04 ID:9MqcSWw5
>>180
ソフト売上が落ちているという意味か?
それは犬や教授的ソフトの売上見ないとわからんでしょ。
(この手の層がウォーズやゴエモンを買うとは思えん)
ハード売上の事なら引き止めるってなんだ?
DSは買い替え推奨ハードなんかじゃないぞ。
中古屋に異様にDSが並んでるなら犬や教授買いの層がもう売り払ったんだろうけど、
全国的なデータとしての中古率なんて実際問題絶対わからないし。
186名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 20:19:55 ID:LH7kKkHJ
NDSっていうのやめろよ。自己紹介と同じだぞ。
187名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 20:20:09 ID:5HICyPya
>>183

新規開拓に成功してると思う
188名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 20:20:36 ID:X6Qe8w0y

スカトロでしか盛り上がれない自慰系って哀れ…

189名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 20:22:17 ID:WH+pxEP6
でーえすくんもいいですがたまにはぴーえすぴーちゃんのこともおもいだしてね☆
190名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 20:27:42 ID:8nqwidVV
新規開拓ってのは地道なもんだよ。
任天堂だって馬鹿じゃない。犬や教授を買った層が全員残るとは思ってないだろうよ。
その内の何%かがリピーターになってくれれば成功。
そういう地味な事を何度も繰り返して増やすしかないんだよ。
191名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 20:32:37 ID:ujPcn9WJ
おかしなことを言っている人が居ますが
携帯機初参入のPSPは全て新規に獲得した顧客なんですよね
つまり新規顧客数は
PSP>>>>(越えられない壁)>>>>NDS
なんですよね
192名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 20:33:48 ID:RePzJnD7
もうほっといてやろうぜ……。
193名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 20:43:31 ID:ujPcn9WJ
何でそんなことを言うのでしょうか?
二画面とか、タッチパネルのような余計な部分さえなければ
NDSも普通に好きになっていただろうに…
194名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 20:46:03 ID:/W6VgiQr
185の質問に答えてやれよ
195名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 20:48:10 ID:DibTPfM9
NDSの購入を悩んでるのですが、ペンタッチにありがちな、使っているうちに画面が
「ふにゃふにゃ」になっていつか使い物にならないのではと心配してしまいます。
持ってる方、どんな感じでしょうか?
教えてちゃんでごめんなさい。
196名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 20:53:06 ID:ugSi+NZd
>>195
発売日に買ったが今のところ問題なし。
タッチパネルはかなり頑丈。
むしろペンの方がすり減るんじゃないか、って位。
間違って踏んでも割れなかったし。
197名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 20:55:15 ID:JA5nGZO9
加減を知らない小学生も対象に含んでモノ作りしてる会社の製品なんで、
そのへんはあまり心配しなくても良いかと。
198195:2005/06/26(日) 21:28:13 ID:DibTPfM9
>>196-197サン

ありがとうございます!
来週あたりに早速、購入してみようと思います。
199名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 21:40:43 ID:p5JMUgq+
店の試遊DSは、どの店行ってもタッチパネルは傷まみれ・・・南無〜
200名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 21:50:38 ID:CLUNJZyF
試遊PSPでちゃんと動くものに出会ったことがないんだが。
傷だらけなDSと違ってほぼ新品に近い状態なのに。
201名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 22:05:35 ID:n32GdsD9
つか6月に売上があがる商品ってそうないんだがなあ。
傘とかならわかるが。
202名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 22:07:20 ID:p5JMUgq+
>>200
ソフト入ってないだけ
203名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 22:09:22 ID:XK/PrglF
>195
どこぞの雑誌の実験では
ドライバーを使って20kg以上の力を掛けてようやく壊れたとか
なので、普通に使ってる分には問題ないかと

あと、結構前の事だが、どっかのスレでタッチパネルの交換は3000円ぐらいとか出てたよ
204名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 22:11:53 ID:p5JMUgq+
ところで皆、保護シール張ってるのか?
205名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 22:18:42 ID:uw2jBxq+
>>178 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/06/26(日) 20:01:44 ID:p5JMUgq+
>>180 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/06/26(日) 20:11:14 ID:ujPcn9WJ
>>188 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/06/26(日) 20:20:36 ID:X6Qe8w0y
>>191 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/06/26(日) 20:32:37 ID:ujPcn9WJ

10分ごとにID切り替えですか・・・
GK(ソニー社員)乙
206名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 22:20:20 ID:uw2jBxq+
>>205
志村ー(ry
207名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 22:22:45 ID:+oasUmO5
>>205-206
志村ー(ry
208名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 22:26:47 ID:8H97iqFe


209195:2005/06/27(月) 00:58:48 ID:UZt4fA1b
>>203

ありがとうございます。
パネル交換3000円って安いですね…もっと高いイメージがありました。
不器用なんで、保護シールも多分上手く貼れないと思いますし…_| ̄|○
パネルに関して引っかかっていたので、本当に聞いてよかったです。
210名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 01:40:29 ID:PZsDfIdZ
>>209
エベレストに持っていってカレーぶっ掛けても壊れないくらい頑丈だから
そうそうへたれないと思われ。
俺も保護シート同時購入したけど上手く貼れず捨てちゃったけど
ガシガシこすっても今のところ問題なし。
211203:2005/06/27(月) 01:44:30 ID:FYsaiUBP
>209
任天堂の公式サイトに、タッチパネルの交換代金が載ってるのを発見しました

ttp://www.nintendo.co.jp/n10/repair/

このページに依ると
実際には、これにDSを任天堂へ送るさいの送料が掛かる事になりますね
直ったDSが送られてくるさいの送料は、任天堂負担みたいです
212名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 04:12:06 ID:rFUlzoWy
>>209
保護シールは以外と簡単に付けれますよ?

まずゲーム屋で売ってるDS用の保護シートを購入してください。
サイズがそのままなので簡単に貼れます。
あと必用なのは「セロハンテープ」と「エアーダスター」、ダスターがなくても
お風呂でやると埃が少なくて良いそうです(湯や水をためる必要はありません
あとは「メガネ拭き」もあると良いですね。

DSの画面をメガネ拭きなどで拭取り、シートを埃や空気が入らないように貼ります。
シートは何度でも貼りなおせますからすぐにやりなおせます。
埃はエアーダスターで吹き飛ばすか、シートについてしまったらセロハンテープに引っ付けて
取り除いてください。
あとはゆっくり貼りながら上から空気を押し出すようにすればできます。

携帯電話にシート貼るときにも応用出来るのでおためしあれ。
213名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 04:36:16 ID:zbDELW8W
気泡が入らないようにシート貼るのが難しい…
214名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 05:21:37 ID:G2a251iF
シート張るの最高に苦手・・・。
気をつけながら張るんだけど、どこかに埃や空気が入って、
んで何回か張りなおしてると手の油なんかが付いてだんだんシート自体が汚れてきて、
張ったあとの画面が見るに耐えないから結局はがしちゃう。
215名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 05:23:45 ID:GANixxCh
風呂場ではれ
216名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 05:33:56 ID:xCnrvnVa
FC→SFC→64→PCな俺が来ましたよ。DSはかってないけど、GBマイクロは買うかも。
217名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 08:39:08 ID:z2xCUnAS
MD・SFC→PS→DC→PC・GBA
GBAが暗すぎなのでDSを買う予定。
218名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 13:08:04 ID:EGMPqCUc
DSソフトは割と中古に流れにくいものが多いと思うし、
流れたとしても値落ちしにくい(例外はあるが)ので、
新品で買う踏ん切りはつきやすいかな、俺の場合。
219名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 13:36:42 ID:uy2+3p4S
DSの人気ソフトは中古でもあんま安くないんだよな
ハードは傷とかで安くなってるが
DSって案外買い替えハードかもしれないな
やばいよ任天がクタ商法を学んじゃってるよ!
220名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 13:39:27 ID:6uTX4k9l
タッチはなかなか傷の付く物じゃないし、3000円で交換できんじゃん。
221名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 13:40:42 ID:hTRObI3N
GBA
SP
ミクロでもう十分学んだような。
222名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 13:40:56 ID:6uTX4k9l
教授とかが売れてるからむしろ親用とか買い増しハードかも知れん。
親や兄弟に遊ばせたら返してもらえなくなったり。
223名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 14:05:39 ID:9lZCjVU9
田舎のじいちゃんのボケ防止用に一台買おうかと思っている。
昔、ゲームボーイカラーとテトリス渡したら、よく遊んでいたみたいだから。
224名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 14:15:19 ID:2xyi2iw9
ボケ防止になら倉庫番がおすすめ。
時間さえかければいつかは必ず解ける。
225名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 14:25:12 ID:6uTX4k9l
倉庫番は詰まるとお年寄りには自信喪失になるんじゃないかな?
集中力が持続するかどうか。
226名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 14:29:55 ID:ZFX3H5x1
教授が言ってたように難しい問題を解くより簡単な問題を沢山解く方が脳をよく使う。
倉庫番は難しい。
227名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 15:51:11 ID:2xyi2iw9
テトリスを楽しめるんだからそれなりに集中力の持続するじいちゃんだと思ったんだけどな。
実は教授は未体験なんだけどそんな簡単なの?
228名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 16:04:01 ID:0TQXJz4I
>>227
簡単っていうか、ルールが解らないってことはまずないと思う。
229223:2005/06/27(月) 16:18:42 ID:9lZCjVU9
ちなみに年は71歳。
出来れば孫達(2歳から20代後半(これは俺だが))とも
遊べたら理想なんだがなー。

やわらかあたま塾がどんな感じかちょっと気になる。
230名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 16:56:13 ID:GLjjj3gv
>>223
教授は九九と九九レベルの割り算。マイナス−マイナス=プラスくらいは知ってないとダメ。
やわらか〜は私立幼稚園の入園問題らしいから3歳くらいでも行けるかも。
パズルだとメテオスかな。
231名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 16:57:46 ID:GLjjj3gv
>マイナス−マイナス=プラス
−(−5)=5だ。計算問題で−3−(−6)=?とか
出てくるので。
232名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 17:05:47 ID:6uTX4k9l
おじいちゃん世代なら将棋ライクにウォーズも楽しめるんじゃない?
233名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 17:51:03 ID:z2xCUnAS
>>230
メテオスは激しすぎないか?w
234名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 22:01:38 ID:qtgMbdc7
昔ならテトリスとか薦めただろうけど、
教授とかが出た今となっては落ちモノパズルを薦めるにはちょっと気が引ける。
235名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 22:32:00 ID:lZGF46Zj
ヒトフデの存在を忘れてますよおまいら。
236223:2005/06/27(月) 23:42:28 ID:eTabcY7p
とりあえず、やわらかあたま塾を買うことにします。
メテオスは見た感じ付いていけないと思うんでスルーします。
237名無しさん必死だな:2005/06/28(火) 01:58:53 ID:U137DD4N
71にDSはきついかもよ
目が
238名無しさん必死だな:2005/06/28(火) 05:30:37 ID:wB2z1dU5
俺のじいちゃんはSSで将棋やってるぞ。
239名無しさん必死だな:2005/06/28(火) 06:40:32 ID:zBZ7I/XZ
結構前にGCの耐久実験(というかイタズラ)のムービー見た(海外物)。
ひもで縛って車で散々引きずり回した挙げ句、最後は爆破だったような。
まぁここまでやるかというぐらいの徹底ぶりに驚いたが、それ以上に
驚いたのは、その後ちゃんとスーパーマリオが起動してた事だなw
240名無しさん必死だな:2005/06/28(火) 08:40:18 ID:Nwrk8x41
やわらかあたま塾は良さそうだね(´∀`)
241名無しさん必死だな:2005/06/28(火) 15:01:45 ID:/+7MeUQ9
>>239
任天堂ハードの壊れなさは異常らしい。
エベレスト制覇に同行、他の電子機器が壊れる中でカレーを被っても無事。
戦場から焼け爛れたGB帰還、液晶換装で見事動作etc...
242名無しさん必死だな:2005/06/28(火) 15:21:24 ID:EF6V3e7Q
>>241
きっと来訪者か、ウルトラの技術なんだよ。
243名無しさん必死だな:2005/06/28(火) 16:34:31 ID:LbrWuKjw
>>239
車で引きずった奴はたしかルイージ起動してなかったべか
244名無しさん必死だな:2005/06/28(火) 20:32:15 ID:QAjiWf96
93年だったか94年だかに弟が小3の時に車に跳ねられて乗ってた自転車の
カゴからGBが転げ落ちて、アスファルトで削られボロボロになったんだよ。
弟が病室でボロボロになったGB見て泣きながら電源入れたんだよ。
カチッ・・・ピコーン。それでも起動すんのな、GB。

それを修理に任天堂に送って数日後、任天堂の人から電話があったらしいのな。
「あまりにも凄い事になってるから、原因を聞きたい」とかなんとか。
母が「息子が事故にあって」って言うと修理費はいらんと。
結局こっちが負担したのは送る時だけの送料だった訳だよ。
その時は「すげーなー」位の感想だったんだが、就職して社会とか
商売ってのが少しずつ判りだしてから、子供相手の商売ってこう言う事
なんだなと思った。どこぞの偉いさんは、お子ちゃま向けと言ったが
子供相手に商売するって事は、子供の後ろにいる親に商売するって事なんだよ。

この一件で一番驚いたのはメモに直筆で「○○君へ、車には気をつけてね。横井」と
あった事なんだよ、もしあの横井さんならなんて皮肉なんだろうと思う。
245名無しさん必死だな:2005/06/28(火) 20:39:20 ID:i12QRfbg
>>244
なにこのかなり良い話。

>この一件で一番驚いたのはメモに直筆で「○○君へ、車には気をつけてね。横井」と
>あった事なんだよ、もしあの横井さんならなんて皮肉なんだろうと思う。
( つДT)
246名無しさん必死だな:2005/06/28(火) 20:53:25 ID:O8gH2ICn
>>245
それ、何かの改変じゃなかったか?
たしか最後の署名は原文では宮本だと思ったけど。
247名無しさん必死だな:2005/06/28(火) 20:55:27 ID:f5X7Y23h
横井が誰かわからない俺も感動した。
248名無しさん必死だな:2005/06/28(火) 21:07:57 ID:i12QRfbg
>>246
宮本バージョンも聞いた事があるが、ちょっと違うんでないか。
249名無しさん必死だな:2005/06/28(火) 21:09:01 ID:i12QRfbg
連続でスマン

>>247
横井軍平でググってみ。
ゲーム業界の偉人。
250名無しさん必死だな:2005/06/28(火) 21:12:47 ID:i12QRfbg
>>246
見つけた、多分これの事だな。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1118321643/
43 :名無しさん必死だな :2005/06/11(土) 00:15:45 ID:89hA5/+A
>>41
ちょっと見つけられなかったんで記憶を頼りに大体の話。

とある人が子供の頃にディスクシステムのソフトをダメにしてしまって
任天堂へ送った所、他社のソフトだったのに修理されて戻って来たそうな。
ソフトには手紙が添えられていて、
「少ないお小遣いでソフトを買ってくれたのに修理費なんて取れないから
今回はおじさんが直しておいてあげたよ(今開発してるゲームの話とかもあったそうな)」
って内容だったそうなんだけど、差出人が宮本氏だったんだって。
251名無しさん必死だな:2005/06/28(火) 21:19:37 ID:u1D1Ttqu
ゲハのみんなでWIFIマリカやろーぜ 1周目
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 07:36:52 ID:fERyr8Ds
>>247
横井氏は任天堂の発展を支えたアイデアマン
ウルトラハンド、光線銃などのエレクトロニクス玩具を生み出した
宮本氏のかつての上司でゲームボーイも彼が作った
バーチャルボーイ、ゲームボーイポケットの開発後に退社してコト設立
ワンダースワンを開発するが97年交通事故で他界
254名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 09:23:07 ID:ode5eWXT
いい話だな。
カスタマーサポートは一時の損得だけで判断してはならんという好例。

ところで話は違うが、レボが発売したら、きっとDSにいろいろなコンテンツを
ダウンロードする事になると思うんだが、それは全て無線LAN経由なのだろうか
255名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 12:28:27 ID:tDTtNt+A
>>254
PC持っててネット環境ある香具師は、専用の端子をPCにブッ挿してDLできるようにするらしい
256名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 12:29:16 ID:tDTtNt+A
補足

あくまでも選択肢の一つということです
257名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 12:52:38 ID:KC61PfKA
構想自体がクッタリと違いを感じさせる高次元構想。
クッタリは土台が無いのにその場凌ぎで消費者をハッタリで喜ばせる奇形児ブレイン。
任天堂は高望みはしないが、今出来ることを着実に未来へと繋げてるスペシャリスト。

クッタリのやってることは、知性が低い原始人に祟りやら神やらをあたかも存在してるように広めてるただの詐欺人間。
258名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 12:53:26 ID:IZZYZmVn
なるほど。回答サンクス。
その場合、DS側の端子はやはり電源コード部分を使うのだろうか。
>>254では、他に端子が無いから、全部無線LAN経由なのかな、と思ったので。
259名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 15:55:48 ID:dhmGonQP
>>244
任天堂素晴らしス  つД`).゜.。.゜
見る目が変わった
260名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 16:31:19 ID:jpfOIu64
>>244が万が一にネタでも、任天堂ってだけで俄然真実味があるな。

これが仮にソニーでもマイクロソフトでも良い話だとは思うが
実際に合ってもおかしくないのは、この三社の中なら任天堂だろうか。
261名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 18:41:54 ID:lBrTExMY
04年だったか05年だかに弟が小3の時に車に跳ねられて乗ってた自転車の
カゴからPSPが転げ落ちて、アスファルトで削られボロボロになったんだよ。
弟が病室でボロボロになったPSP見て泣きながら電源入れたんだよ。
カチッ・・・パシュン。それでも射出すんのな、PSP。

それを修理にンニーに送って数日後、ンニーの人から電話があったらしいのな。
「あまりにも凄い事になってるから、原因を聞きたい」とかなんとか。
母が「息子が事故にあって」って言うと修理費はいらんと。
結局こっちが負担したのは送る時だけの送料だった訳だよ。
その時は「すげーなー」位の感想だったんだが、就職して社会とか
商売ってのが少しずつ判りだしてから、大人相手の商売ってこう言う事
なんだなと思った。どこぞの偉いさんは、全てのゲーマー向けと言ったが
大人相手に商売するって事は、本能の赴くままにに商売するって事なんだよ。

この一件で一番驚いたのはメモに直筆で「○○君へ、まんこ不動産も買ってね。百済鬼」と
あった事なんだよ、もしあのクタさんならなんて皮肉なんだろうと思う。
262名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 20:07:15 ID:Rd1Vj6Gi
FC→SFC→PCE→PS→PS2→卒業(SFCとPCEの順番逆かも)
PSとPS2は景品でもらった物。
64以降は任天堂を徹底して馬鹿にしていたがDSのおかげでゲームとは楽しい物だと再認識。

263名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 20:37:44 ID:B7x5AAV3
>>260
今のソryを見てると、こんな話が出てもネタっぽく聞こえてしまう・・・。むしろ>261の方が
264名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 05:27:09 ID:e5TrVm94
おお、まさに俺の事だ。
SFC→PS→DS
265名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 06:19:08 ID:0ZMOwOSj
>>260
ソニーのばあい、ぜーーーったいに修理代を請求するねw
新潟県中越地震ときも宣伝してたし

http://www.sony.jp/info/041028.html
266名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 09:13:33 ID:K4O/TmbW
任豚の自画自賛スレはキモイ。

267名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 11:04:05 ID:4TzcgLxP
>>266








って素直にやってりゃよかったのに。さっさと辞表だせよ。
268名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 12:04:12 ID:/RNFx/cG
NGワードが毎日増える

ZxYioupy
5XLy/UNw
vEfkDyCD
pjGZaxmP
YuWvNwiG
t3GoZBQu
h1qsvWSe
Wre6jAyv
269名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 15:36:29 ID:TEAN4cGf
333書いてるあぼーん推奨IDまとめスレでも建てるべきか
270名無しさん必死だな:2005/07/09(土) 20:37:40 ID:zHMj4oz1
ファミコン世代復活
271名無しさん必死だな:2005/07/09(土) 21:20:29 ID:COO6DITC
>>113
いや、さすがにGCの時は赤だと言っていた。
損益ラインは低かったけど。
272名無しさん必死だな:2005/07/09(土) 21:29:36 ID:38p7ddC2
>>164
俺も64にはまってGCでがっかりした部類。で、また64と始めてムジュラ買った。
ムジュラ楽しいけど激務ズ。
ただ、64がPSに負けたのは良かったというのは同意。最初から9,800円だったもんな。
273名無しさん必死だな:2005/07/10(日) 01:42:12 ID:VEd9gPne
任天堂って、ヲタ(漏れ)的には即買い!って雰囲気じゃないんだけど、
何かのきっかけで買ってみると面白くて感心する。
274名無しさん必死だな:2005/07/12(火) 01:14:07 ID:Ubiil67V
DSで久々に家族でゲーム楽しんでます。
275名無しさん必死だな:2005/07/12(火) 01:23:46 ID:FGHbkVE7
昨年末の、DS VS PSP のやりとりがおもしろくて、
ソニーのダメさ加減を笑ううちに、ゲーハー板の住民になってしまった。

DSはもってないけど、ファイアーエムブレムの発売と同時に
GCを買ったことで4、5年ぶりにゲームをやりはじめたわけだから
間接的にDSで任天堂ユーザーになったともいえる。
276名無しさん必死だな:2005/07/12(火) 10:58:55 ID:lvIyQsxD
全く1と同じかよ。
今までSFC以来PS据え置きしかやってなかったのに
DSで任天堂ハードに戻って以降これ一本。
レボ買う気満々。
277名無しさん必死だな:2005/07/13(水) 00:30:52 ID:kd4290D9
DSはガキへのプレゼントなんだが実際良くできてるよ。
オレも時々遊んでいるけどマジで面白い。
SDカードを山ほど持っていてメモリースティック買いたくないってのがDSにした理由なんだけど。
何か得した気分なんでレボは買うぞ。
64もGCも完全スルーしてたんで懐かしいんだよな。
278名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 11:58:26 ID:mSmEPozI
レボも買うおy
279名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 12:08:10 ID:Bw9ruMT8
任天ゲーはジブリアニメ的なのかね?
気合入れて劇場で観る気はしないけど、地上波で観てみると「おもろいやん!」みたいな。
280名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 13:16:30 ID:p95b94SI
というか、安定したリピーターが多いということ。
281名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 13:17:40 ID:8c14wNp8
任天ゲーはジブリアニメというより
名作劇場
282名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 13:20:08 ID:Fno2Z8/W
>>279
「ハウル見た?」「いいや、まだ見てない」
俺らの周りではそんな奴らばっかり。
実感としては昔より影が薄くなっているのだが、数字で見るとちゃんと客を集めている。
つまり、新しい(若い)客層の開拓に成功している。

この辺も共通点と言えるかも知れない。
283名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 13:22:06 ID:lpcFV7f1
凄い笑わせてくれますね
284名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 15:17:06 ID:xV+qfVCn
ジブリアニメは超大作じゃないか。
285名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 19:21:21 ID:S+i1Hfm1
この板に来た当時は「DSだってGBAに比べたら格段に進化してるし
工作員じゃなきゃ何をそんなに画質に拘ってるんだろう?」と思ったもんだ

スペヲタには悪いが正直、画質がよくなきゃ糞ゲー、みたいな価値観が支配するような市場なら
多分俺はDS買ってなかったと思う。
逆に言えばアンチが望む画質・スペックのみを良しとする市場。
こうなってしまったら俺にとってDSを所持する価値がなくなるから困るのだよ。
286名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 20:00:41 ID:QUvgVfHo
画質・スペックを上げても既に飽きられてるゲームの
続編しか出せないんじゃ売れないのは明白。
スペック上げるなとは言ってないんだよ俺たちは
プラスαが必要って言ってるの。
287名無しさん必死だな:2005/07/15(金) 03:03:00 ID:dCE2fIVA
>>282
あぁ、この意見妙に納得がいった。
ガキの頃ジブリ映画を見に行っていた奴らが、
未来永劫見に行くわけではない。
新しく生まれてくる客層(すなわち子供)をきちんと
獲得していく企業努力が必要という事か。

あるいは、実際は昔見ていた大人が、子連れユーザと
なって帰ってきているのかもしれない。

恐らく、両方だろうな。確かに任天堂もこれに近い。
288名無しさん必死だな:2005/07/15(金) 03:26:12 ID:PJ1nvV5f
◆05.7.15
今日はファミリーコンピュータ22歳の誕生日です
289名無しさん必死だな:2005/07/15(金) 03:42:23 ID:mmy2Hbuk
>>288
意外と若いですね>ファミコン
290名無しさん必死だな:2005/07/15(金) 03:51:55 ID:CAQOIJfl
俺のファミコン暦ももう25年
四半世紀か
291 ◆Syp.XenU/o :2005/07/15(金) 06:03:49 ID:R3mlX7ID
ファミコンが出る前からファミコンやってたんですか
292名無しさん必死だな:2005/07/15(金) 06:14:21 ID:CAQOIJfl
やっと、2時間越しのツッコミだぜ…
293名無しさん必死だな:2005/07/15(金) 06:33:22 ID:1wAhyWDU
>>275
住人になる過程が俺と同じだな・・・。
ゲームは前々から好きだったけど、たまに見に来ても
ものすごい荒れてるから、ヤフーの掲示板とか見てたりしてたし。
しかし住人になりたての頃は頭が禿るかと思うぐらいイライラさせられることも多かったが、
DSがほぼ勝ち確定になったのでやっと平穏に眺めれるようになった。
でも据え置きの戦いで胃に穴があくかもしれん・・・・
294名無しさん必死だな:2005/07/15(金) 06:40:35 ID:CAQOIJfl
狂信者乙、ってつっこんだほうがいいのかな?
それだとグルっぽくない?
295名無しさん必死だな:2005/07/15(金) 07:20:12 ID:zfMrqqba
つーか>>265はマジなの?
もちろん、問い合わせ先に事情を話したら無償修理なんだよな?
296名無しさん必死だな:2005/07/19(火) 09:56:13 ID:w3IyO84I
有償です
297名無しさん必死だな:2005/07/19(火) 09:59:58 ID:W0IPE5/a
       j/:l::::!::l:ト、:ト、:::::::::、:::ヽ、:::::ヽ::::::::::::::\{`\
        i!::::!:::!:ハ!_」l_ \{`\、____、:.、:ヽ:::::::::::::ト\
       ハ::::V:::! ソ oヾ \^~/ o ヾ:i`:.、:::::::::::!、__,, - 、
      ′ i:::i:!::ハ ヾ=彡     ヾ≡彡リl::::ヽ:::::::{ ! /     \
        ヾ{i::::l:!              ハ!::::::::::!:}`ヽ/ /    lヽ、
         /^ヽ!::リ:、     ` ^  ノ´)/::::::::从ト{   /      | }〉、
     /    ソヾ{\  <ニ>' / ̄i ̄`)V  !         | l! lヽ
―- 、 /          ゙ 、 \/   ' / {<⌒′/ !       亅/ ! \
   V      ` 、    \/       }〈  / /  l     /,. -─‐-ヽ、
    !         ヽ,   h        )ノ_   /   |l  / /         \
    l        {\  {    / /{_,ノ       リ / /
298名無しさん必死だな:2005/07/19(火) 15:26:47 ID:XchlUul0
何を今更と言う感じが
299名無しさん必死だな:2005/07/19(火) 17:02:21 ID:TSjnyCwa
>>1
俺だw
PSP買わなくてよかったと思っている。
300名無しさん必死だな:2005/07/20(水) 19:45:14 ID:2icTO6B8
今日、ふらりと立ち寄ったゲーム屋でDSの教授さわってきた。
タッチペンは紛失してたが指でなぞっても問題なく動くなこれ。
やべぇ楽しいすげぇ欲しくなってきた。
ゲームなんてもう数年前に卒業したつもりだったのに。
さわってふれて、「欲しい!」と思わせる。
これが「玩具であること」にこだわりつづけてきた任天堂の強みだな。
301名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 01:06:26 ID:MHb3CvPz
>>293
基本的に責任の伴わない落書きのような書き込みの山を見て
あなたが苛立つ必要はないと思います。どうしても気になるなら最初から
見ないことをおすすめしますよ。あなたの胃に穴が空いても誰も得をしないし、
損もしない。損をするのはあなただけです。馬鹿馬鹿しいじゃないですか、こんなのって。
自分にとってマイナスにしかならないなら、最初から切り捨てればいいんです。
302名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 13:00:25 ID:g2xgGHv2
俺だ
303名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 15:38:05 ID:WB7cWhoY
ニンテンケン遊んでるとゲームらしいゲームって気がする
304名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 20:34:48 ID:6ZkLuFA6
>>303
オレもそう思う。
「犬」と「やわらかあたま」は、マジで感心した。
305名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 20:56:14 ID:c8J2LPvb
ビックリした。
似たような境遇が多いな。

FC世代の俺も、PSハードでゲームにウンザリして、
DSによって、またゲームが好きになった。
久しぶりにゲームキューブのゲームも買っちゃったり。

親父以外の家族全員がDSを買い、家族で時々通信対戦を楽しんでる。

レボはもちろん買う気満々。

任天堂に
「ただいま〜、帰って来たよ」、と言いたい気分。
306名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 13:14:53 ID:8G3TTNJa
ついでにヤフオクでGCでも買ってみて。
久々に任天堂で遊んだら面白かった。

プレステも飽きてきたので気分転換。
というか次世代もレボにするかもしれん。

307名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 17:25:37 ID:Puuz+IFO
漏れのためにあるようなスレだ
308名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:15:02 ID:cW0IiFTE
はじめて任天堂のハードを定価で買ったよ
メガドライブ→GG→SS→VB(投売り500円)→GB(中古)→PS→WS(景品)→GBA(景品)→DC→ネオポケ(景品)→ふぁみ魂→PS2→SF(中古)

ときてようやくDS(定価)っていう変遷でした

こんにちは任天堂
309名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 11:05:23 ID:vMaruqF9
PS2持ってるんだけど、FFとかあーゆーの興味無いし
ここ数年DQくらいしか買ってなかったんで据え置きハードは
もういいやと思ってたとこだった。

NDS、予想以上にハマったんでレヴォもこんな感じなら買っていいかもしんない。
310名無しさん必死だな:2005/08/01(月) 01:27:31 ID:upYhzdpx
保守
311名無しさん必死だな:2005/08/01(月) 01:58:46 ID:gRGxwEhw
俺はFC→GB→SFC→GG→NEOGEOCD→SS→PS→PS2なんだが、
この板見ててDS欲しくなった。で、PS2にHDD付けばっかりだけど、実際買うことにした。
応援団、カドゥケウス、やわらか頭あたりから買う予定。
あとはメガテンの移植を切実に願う。
312名無しさん必死だな:2005/08/01(月) 03:43:09 ID:q5dampVC
俺の場合は
GB→SFC→64→PS→(ウンザリ)→DC→(ここでゲームは糞だと思った)→DS→GC
DSですっかりゲーマーに戻って来た。
64の頃のグラフィックとゲームが好きな俺は、
もう一度64市場が帰って来た気がして楽しい♪
おとといパックンロール買ったけど、64の新作をプレイしてる気分だ
313名無しさん必死だな:2005/08/02(火) 21:50:51 ID:u01dsTbT BE:187767656-#
>>305
一応予定にはあるんだけどね。

アトラス,ニンテンドーDS向けに真・女神転生開発
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0407/29/news04.html
314名無しさん必死だな:2005/08/07(日) 03:20:23 ID:/qIdHY3Z
おお。ここは俺のためのスレだなw

俺の場合

FC→SFCは友達の家でやる程度→ゲームボーイ→(とくに金だしてゲーム買う気なし)→中古でGBA→勢いでDS

このまま勢いでレボかっちゃうかも
315名無しさん必死だな:2005/08/07(日) 03:32:32 ID:BYl4eCTn
毎日結局同じ人が書き込んでるだけなんだね。
316名無しさん必死だな:2005/08/07(日) 07:20:59 ID:iIuJRmHk
FC・GB→SFC→PS→PS2→PC→GBA→DS

PS2で見切りを付けてコンシューマは遊ばなくなったけど
任天堂の携帯ゲーム機はいいね、手軽手軽
317名無しさん必死だな:2005/08/07(日) 08:16:23 ID:zvV2a22x
暇つぶしにできるってのが良いよな。
気が乗らない時はすぐ電源切れるし。
318名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 15:46:12 ID:x4g7nymD
保守
319名無しさん必死だな:2005/08/14(日) 01:08:21 ID:dG6tJmcw
SFCを最後に離れて、DSで復帰って人は多そう
320名無しさん必死だな:2005/08/14(日) 01:48:40 ID:LPeAPiTA
すくねーよ。プッ
321名無しさん必死だな:2005/08/14(日) 02:24:48 ID:dG6tJmcw
>>320
レベル低いなぁ・・・
322名無しさん必死だな:2005/08/14(日) 02:35:51 ID:bAiwx96T
>>320
IDはちょっと面白いのにな。中身がダメそうだ。
323名無しさん必死だな:2005/08/14(日) 15:15:19 ID:e/zK3Vf0
最近の業務活動は一行レスが基本です。反論も受けにくいしね。
324名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 03:59:45 ID:FF+FSHmC
このスレ好きなのであげ
325名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 04:30:14 ID:eu9qukRr
半年前に勢いでDS購入(特にどのゲームがしたいとかはなかった)
ゲームをするのはMSX版のハイドライド3以来・・・
今、ファミコンウォーズDSに夢中
326名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 04:37:30 ID:B848z2jr
DSは原価安いから価格に保証金含まれてるって事だろ
327名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 04:38:29 ID:B848z2jr
たまたま故障しなかった奴は保証金払い損
328名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 05:23:51 ID:Ho/gOPQz
それが価格プラスされてるとして、
それでもなお価格競争力がありユーザーに対して訴求力があるかだね、

あと多少のことがあっても大丈夫という安心感
329名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 06:01:28 ID:DaISqqms
一行レスにむきになる妊娠(笑)
330名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 07:59:00 ID:V9lp4i6E
ん?9月を待たずして信者しか叩けるものなくなっちゃったの?
331名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 08:14:06 ID:DaISqqms
俺は任天堂信者“しか”叩いていない。妊娠の生態は面白すぎるから。ゲーム以上に。
332名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 08:30:04 ID:YadQYT/S
じゃあ何も叩いてないじゃん
333名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 16:35:46 ID:kUetikuL
64以降のハードはウンコだろ
33430才:2005/08/20(土) 16:34:47 ID:UFNKvNtj
FC→SFC→GB&PS→DS
335名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 16:37:04 ID:2cHlqr7G
妊娠帝国バンザーイ!
336名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 16:57:30 ID:xgI80csX
犬の仕草にむかついてタッチパネルを桐でガツガツやって破壊しちゃった・・
これって任天堂に無償交換して貰えるのかな?
337名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 16:59:28 ID:2cHlqr7G
妊娠帝国バンザーイ!
338名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 17:12:52 ID:xf8pV3A5
ツインFC→SFC→(SS>PS>>>64)→(PS2>>BOX>>>DC)→?
339名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 17:56:48 ID:scQtPdtB
FC→SFC→GB→64→PS→WS→GC→PS2→DS
340まだ20代:2005/08/20(土) 18:34:00 ID:Mm4XbodU
FC→PCE(SG+SCD)→SFC→GB→MD(MEGA−LD)→PS1x2
 →PCFX(PC98+FXボード)N64→PS2x2→GC→GBA−SP→DS

なんだ? この遍歴。
PSPほしいがこのままスルーしそう。
341まだ20代:2005/08/20(土) 18:37:07 ID:Mm4XbodU
うをっ IDがXbod・・・  そういやXbox360はちと気になる。
342名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 18:42:59 ID:+tGlxUvD
FC→GB→SFC→PCE DUO→SS→64→PS→DC→PC→PS2→GC→DS

ってか俺はスレ違いか
343名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 22:41:02 ID:ygTTDkRx
セガ中氏、「レボリューションは誰もが愉快に驚く」

レボリューションに関するブログ「Definitive Nintendo Revolution」がライプチヒで開催されているGames Convention 2005でセガの中氏へのインタビューを行ったそうです。
インタビューの前文は後ほど公開されるとのことですが、レボリューションに関する一言だけ掲載されています。

「私は厳しいNDA(秘密保持契約)の下にあるので、あまり多くを言えません。しかし私はレボリューションを見ました。任天堂全てを明らかにすれば、誰もが愉快に思うと同時に驚くだろうと私は思います」

とのこと。どうやら一部には公開を始めているようですね。
近日中に新たな発表があるという話もあります。レボリューションから目が離せません。

http://www.nintendo-inside.jp/news/168/16873.html
344名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 06:06:48 ID:guQzSMVx
ここの人はミクロは買うの?
345名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 07:35:40 ID:b4Q2JSuU
>>343
コントローラーの形がマリオとかなのか?
346名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 19:43:56 ID:Gixu+F0b
鼻息で操作するヒゲコンとか
347名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 09:43:57 ID:lMhChrXM
リーク情報!
コントローラのグリップがマリオのヒゲだよ
ヒゲ握ったらマンマミーヤとか画面のマリオが言うの
348名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 22:06:18 ID:v6cYaWJz
俺のこと?
349名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 22:23:36 ID:rmccyhn8
俺もいい歳してDSを買ってしまった。所有ソフトは教授と頭塾。
ハードの履歴は
FC(よく遊んだ)→SFC(よく遊んだ)→64(主に接待用)→PS2(即売却)
PS2を売った時にもうゲームは卒業したと思ったんだが・・・
次は動物の森を買うつもり
350名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 23:23:47 ID:Ube1L5aE
DSはやりたい時にすぐ出来るのがいいね。
GBAも出来るし据え置き機みたいにジャマにならないし。
351名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 20:41:57 ID:PnDqWN33
11/11にマリカとDSの本体セットを
出してください
おねがいします
352名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 21:45:07 ID:OC3h5MUa
けっこうバッテリーが持つね。
353名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 16:50:23 ID:NDbTeiQo
SFC→SS→PS1→(この間7年)→DS
6月にDS購入以来ゲーム熱復活
DSソフト7本、GBAソフト6本を立て続けに購入

GBMもFCカラーを予約済み
GCはレボがあるから踏みとどまってるけど
来年末にずれ込むようならGCも買うかもしれんなー

354名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 16:55:14 ID:S5KwZO8f
おお
355名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 16:56:17 ID:TVKCaM+I
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < 珍天道は売れてる言うたかて
/| \|   \_/ /   |   携帯機だけやないか
                \________
356名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 18:46:43 ID:3TgtUdzT
MSX2→GB→SFC→PS→PS2→(orz)→DS
PS2は2台ある。PS2でまともにクリアしたゲームって、
TOS位だから、結局任天堂の掌の上で踊っていたことに。

#DSは現状応援団専用機。
357名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 21:12:03 ID:3ACaaR2H
ファミコン以来の新鮮さ
358名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 22:08:59 ID:2WNrxQoe
なんか変なのが湧いてるな
359名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 16:36:19 ID:+zF9iBU6
FC→SFC→PS→PS2→REV
必ず勝ちハードをFC以外発売日に選んできた俺が言う。
レボ勝利間違いない!
360名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 16:39:24 ID:+zF9iBU6
FC→SFC→PS→PS2→REV
必ず勝ちハードをFC以外発売日に選んできた俺が言う。
レボ勝利間違いない!
361名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 07:06:33 ID:+aGC+4LD
オレも調子に乗ってまとめる
GB(2)→3DO(1)→SFC(1)→GG(1)→PS(3)→SS(1)→Nomad(2)→PS2(3)→GC(1)→GBA(1)→GBASP(2)→DS(1)
我ながらずいぶん買ってきたものだな。改造の失敗(PS)、保存用(GB, Nomad, PS2, SP)などがある。
362名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 16:24:23 ID:IzB08CMd

DS買ってないゲーマーって馬鹿じゃね?

363名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 16:29:24 ID:bT33joCm
プロトカルチャーにDSなんて扱えません
頭が固くて
まともにタッチペン操作できないでしょう

見た目の綺麗なゲームでもやってなPSジェネレーションども
お前らには象形的なゲームがお似合い

DSのような観念的なゲームはお前らにはまだ早い
364名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 16:35:09 ID:IzB08CMd

プロトカルチャーがふたたび文化を取り戻す日はやってくるのだろうか?

365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:05:31 ID:xKRqmz5C
久しぶりにゲーム機触ったのは確か。正直楽しい<NDS
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:12:12 ID:KHetqFs3
デカルチャー!
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:26:23 ID:yJ8arbT7
カルチャーブレーン?
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:53:59 ID:8QF/XJMI
ヨタのエセスポーツくらいでいきがってんじゃねえぞ
レガの全開とMR2の全開ならレガの方が遙かにはえーよ
369名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 03:15:09 ID:znYbwqWC
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/

http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_1127_dso_002.jpg.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_ds1127shib4.jpg.jpg
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/27/h-103_33892_ds1127shib3.jpg.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
http://fd3s.dip.jp:8092/51eeec8c-381a-1c7e-3212-437608af47d5/9cb4bbe9-7910-40bb-b629-a87b70517ab4/pspr19.jpg
370名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 03:29:50 ID:v1XiN9Dw
むしろDSで任天マニアから、任天堂好き程度に格落ちしてしまった。
なんでもかんでもタッチペンかよ、みたいな。

その点、小波のドラキュラはなかなかだった。
小波もやるときゃやるな。
371名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 04:26:15 ID:yXxelVdX
でもよぉ。なんだかんだで今度も負け戦だな・・・
372名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 04:45:00 ID:7jRMetr9
>>371
どこの陣営だ?
373名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:35:56 ID:hHaY5JD5
まあ、ご想像にお任せします。
374名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 02:44:08 ID:B9ZykhMB
FC>MD>SFC>MCD>PCE>ゲームボーイ>
PS>なんだか飽きてゲームばなれ
で、大して興味なかったんだけど、
友達に勧められてDS買ったら一気にはまった。
いまPS2ももってるけど、ほとんど起動せずw
携帯機ならではなんだろけど、
すぐ始められて、すぐ電源きれるとこがいいな。
レボは興味あるけど、たぶん少し様子見の予定。
375名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 00:16:53 ID:nNXa9Agk

DS買わない奴ってヴァカだろマジで!!!www

いま持って無くてもこれから買おうかなとも思わない奴はマジでアホ杉wwww
376名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 00:17:50 ID:rM75J0zM
どうしたの
377名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 00:24:11 ID:nPhHqmpO
まぁオチツケ。
もっとDSでゲームに戻ってくる人が増えりゃいいやね。

378名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 00:29:11 ID:mfCPPEN1
DC以来だからNDSで久々にゲームに触れた気がする
379名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 00:30:41 ID:CFAV1+Vv
>>375 FF3出たら買う、それまで待てw
380名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 01:43:53 ID:Fb/y3JoM
DSに続いてレボも買ってしまいそうだ…
381名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 17:20:28 ID:5aivGdvM
さらに追い風も吹いてきたことだし、今後このスレに来る人が増えることを願いましょう。
382名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 18:13:59 ID:3d/ITaNV
DS買った!すげー!何かさ、すげー










すげー
383名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 18:22:28 ID:I5pDv0LF
DSで携帯ゲームに初めて触れた。GBASPですら買う気がおきなかったのに。
脳トレも応援団も最高です。
タッチパネルとロードなしになれたら、他のハードに戻れません。
384名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 20:50:57 ID:v+nf9Odo
>>382
お前のことがちょっと愛しくなった。
385名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 21:27:17 ID:TtooQNjX
>>382
>何かさ、すげー

想いがすごく伝わってくる
386名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 21:48:30 ID:Y+g5kr10
俺もそんな感じだったな。
高スペックとかじゃないのにすっごい次世代感なの。
387名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 22:02:17 ID:W+Je+k1X
FC→ディスク→SFC→サターン→PS→DC→PS2→NDS

DC以降はほとんどソフトクリアしてない。
何回かやって終わり。ほとんど積みゲー。
ああ、オレも大人になったんだもんだ。ゲームは子供の物だよね。
とか思ってたんだが。

ただいま。任天堂。
388名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 17:04:59 ID:sqbCwPli
>>387お前さ、聞いてて思ったんだけどさ








格好いいな
389名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 17:30:20 ID:JjsEHWtZ
>>1
64は買っとけ。
390名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 17:51:33 ID:WnZLp5v1
SFC→PS2→GC
GB →GBC→GBP→GBA→DS
64欲しかったな・・・
391名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 17:58:15 ID:g7GaMUxL
FC→MD→SS→DC→NDS
DCは素晴らしいマシンであったがゲームとしては
SSの方がやり込んだなあ

NDSは新しい遊びがとても楽しい。
久々にゲームを楽しんでる。
392名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 18:07:08 ID:kghTQmk+
SFC→64→PS(ほとんど使わず)→GC→PS2
GB→GBP→GBC→GBA→DS→PSP

最近白PSP買ってDS共に満足。
DSは初めて触れた時感動だったな。
触って画面が反応するとこ。おー動いた動いたみたいな。
393名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 02:54:57 ID:YjqWQOjZ
PCゲーム(テトリス・横スクロール洋ゲー)→SFC(PS時代に中古で)→
                           PS(PS2時代に初期型のを)→飽きた

しかもこの間ほぼドラクエしかやってねえ
友人に勧められてやったのとか友人とやるために買ったのとかはちょろっとあるが

DSのおかげでやっとゲームの面白さを知った気がする

394名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 05:40:13 ID:aLz2JPe/
今までの流れを言ってくのか。俺は
ゲームウォッチ→FC→SFC→PS(ここまで世間と一世代ずつずれるorz)→PS2→DS→GC  か。
ヒトフデが目的でDS買った多分珍しいんじゃないかなあという一人w 64はシレン目的に友達から借りた。
395名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 20:55:48 ID:fc+AdgoA
FC→SFC→SS→64→PCエロゲー→GBM
まあ、一般的な流れかな。
396名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 20:59:31 ID:+TJ8Vd3i
>>395
釣られないぞ。
第一、エロゲーまだやってるだろ!
397名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 22:20:00 ID:WCenHC+x
FC→SFC→PS→64→PS2(DVD再生機)→PC同人ゲー→PCネトゲ→DS
ありがちな流れっス。
398名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 23:00:34 ID:zEBlah4d
FC→SFC→SS→PS(DQ7のみ)→DC→ゲーム熱下降気味→PS2(DVDのみ)→GC(接客のみ)→
→NDS→FC・SFC以来のゲーム熱再燃→Revo
399名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 01:21:32 ID:ePTPv7AG
FC→SFC→SS&PS→TCG→TCG→DC&PS2→ネトゲ→DS→Revo&360
PS〜PS2時代は一応ハード持っていたがギャザとネトゲに狂って
据え置きでは殆どライトユーザー状態だったぜ…
400名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 08:14:45 ID:L5M93hAa
FC→SFC→SS→PS→→→→→携帯→DS。
30過ぎてゲームに対する思いが軽く復活。
私の周りでも、軽く復活している人が多い。
ちょっとした余暇に、和んでいる。
ロードなしというのは、決定的な魅力ですし、
カートリッジには所有する喜びがある。

401名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 10:19:00 ID:DZEfQKZD
なんとなく
消費者のゲームの嗜好が一周した気がする。
ずっと美麗グラフィック万歳!と言われて今、マリオが売れまくる状況。
服みたいに流行がぐるぐる回っていくのでは…と思ったのでした。
20年周期か…?
402名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 10:37:23 ID:JVTHy3LI
つまり、オジオバどもの懐古趣味が
DSの売り上げに繋がっているということかw
403名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 10:53:47 ID:9l0SRafx
>>402
それはある意味大切だと思うよ。
PS2時代はムービーや、ストーリー重視でゲームの面白さからずれていく一方だったから。

遊んで面白いというのがゲームの本質だけど、
昔は遊んで面白いものを選べたし。昔を思い出すことが重要だと思う。
404名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 10:54:24 ID:J4/XAC51
405名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 11:28:06 ID:N8e62SSx
>>403
懐古組がいるってことは、任天堂の思う壺ということだな。
自分もそうだが、望むところだ。
相思相愛!
406名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 12:50:21 ID:2i16yLQc
任天堂の思いでと言えばサードパーティのソフトが1万を余裕で超えてた事かな
任天堂も調子こいてソフトの値段上げていったし
またあの独裁政治が始まるのかねえ
407名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 12:56:47 ID:LF0w8IQS
GBAソフトの平均が7800位だったら
そういうセリフにも多少は説得力があるんだけど現状じゃ意味ないな
408名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 13:42:15 ID:l7R9+ALQ
PS2発火・PSP初期不良からSONYなんて信用できなくなった。
今日から任天堂信者になりますノシ
409名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 14:06:42 ID:CR9Fv8t4
>>406
PS2では1万円近いタイトル出てるけど任天堂のソフトは激安だな
PS3ではさらに開発費あがって1万のライン突破するだろ?

かつての任天堂時代は高い半導体価格があったが今はコストなんて数百円なのにスーファミ時代に近い値段になってる

独裁政治ねぇ・・・・・・・・。


プ
410名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 18:30:12 ID:MDYzJqFl
FC→GB→SFC→PS(少しうんざり)→64(主に対戦)→GBA(GBほどプレイしてない)
→PS2(ロード時間にイライラ)→GC→PCのゲームに逃避→DS

こんな感じか
64はマリカ、マリオテニス、スマブラを猿のように対戦しまくったな
GCになって周りにゲームする友達が少なくなってほとんどしなくなったけどorz

気軽に対戦相手を探せそうなDSのWifiには期待している(゚∀゚)
411名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 21:20:06 ID:KSAIMEPu
敬老の日に家族で飯食いに行って、その帰りにデパートに寄った
いつもはそこで家族バラバラになって自分の見たいもの見るんだけど
珍しく「ゲーム売り場ってあるの?」ってばーちゃんが言ってきた
「ゲームボーイみたいなので、ボケ防止になるゲーム」と言われて何となく教授か、と思い
ばーちゃんが店員さんにDSを触らせてもらってすごく楽しそうな顔をしてたので買ってあげた。敬老の日だしな

毎日やってるようでピンクのDS本体にふせんでメモがついてたりする
「家の中に5人」とか書いてあって「毎回違うから書いても駄目だよ」って言ってもやめない
ばーちゃんなりの予習?らしい

最近話す機会が多くて昔の事を色々話してもらうけど
10年くらい前に俺が使ってて、放置して捨てたつもりのGBをばーちゃんがずっと持ってたらしく
「あんたはいらなくなってほっといたのかもしれないけど、たまにやると楽しい」なんて言われて
モノクロのテトリスを起動しながらニコニコしてるばーちゃんを見て、何かこみ上げるものがあった


ただいま、って感じだ
412名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 01:33:14 ID:WVrTzJ2D
>>411
泣ける
413名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 21:12:59 ID:FBOlSYvh
>>408
釣られないぞ!


>>411
IDがクサイメプ
それはそうとうっかり感動した
414名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 15:39:19 ID:NI4g707o
いい話あげ
415名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 15:41:01 ID:GyHbn/7s
来年春にドラマ化!!
416名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:20:41 ID:moH16C62
俺もうっかり感動した。
417名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:22:58 ID:bvsCkzYw
そもそも携帯機に興味ない
Revoのほうが欲しい
418名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:24:08 ID:GyHbn/7s
タイトル「ばあちゃんの芸夢道」
419名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:34:55 ID:jRr7258q
次回は「怒首領蜂を2周ノーミスクリアするばあちゃん」をお送りします。嘘です。
420名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 16:50:48 ID:H03OIgL6
FC→SFC→PS→PS2→DS
常に据え置き勝ちハードしか買わなかったが、初めて携帯機を・・・
一時代に複数のハード買ったことないし、時間もなかろうから
次世代据え置きはレボ含めて買わないかも
421名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:11:34 ID:c6PyZtwd
DQ7,4のためにPSを
DQ8,5のためにPS2をヤフオクで購入というDQオタのおれ

どれも3ヶ月程度でうりはらっている
タイマーが怖いからね

スクエニが任天離れなかったらこんな面倒なことないのに……
422名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 14:54:19 ID:vovHcVJr
たまたま親が買ってきたDSいじったら、滅茶苦茶面白かった
メテオスと教授
素直に操作して楽しいっていう感触は久々
ここ何年かPS2の大作RPGやSRGばっかりやってた所為でゲームの本質を見失ってたよ
なんかGCも欲しくなった
423名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 19:33:25 ID:pZ1rAEmC
>>411

(´;ω;`)ブワッ
424名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 19:38:09 ID:mcTcPz7d
ん。
425名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 20:15:47 ID:jwI2lsXo
〃∩  ∧___∧   もうすぐ、独太2の発売日だよね〜♪
 ⊂⌒( *゚∀゚)      
   `ヽ_つ/ ̄ ̄ ̄/
     \/___/
426名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 20:31:30 ID:Rz7x8U3o
据え置きSFC→N64でなんかゲーム離れ
携帯機いままで無し

で久々にDSって感じだな

携帯機って手軽で良いわ・・・
オールインワンでロードも無くて・・・
427名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 21:39:02 ID:tSDI6Hbu
たまたま親が買ってきたDSいじったら、滅茶苦茶面白かった
メテオスと教授
たまたま親が買ってきたDSいじったら、滅茶苦茶面白かった
メテオスと教授
たまたま親が買ってきたDSいじったら、滅茶苦茶面白かった
メテオスと教授
たまたま親が買ってきたDSいじったら、滅茶苦茶面白かった
メテオスと教授
428名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 21:46:50 ID:ib5tVEm7
十分ありえる
>>425の違和感に比べたら屁でもない
429名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 21:59:03 ID:SeOuAK9Z
PSに世の中が移り変わった頃からゲームあまりやらなくなったんだけど、
久々に手にとって見たDSのゲームやってて凄い楽しくなってきた。
ゲームで笑ったのって本当に久し振り。
任天堂ってなんだかんだ言ってさ、本当の楽しみ・娯楽というものを知っている希ガス。
430名無しさん必死だな:2005/10/19(水) 01:58:24 ID:A9CMPhxf
独太2に(実は)期待してる奴は結構居るんじゃないかと思う。
俺もその一人。発売日は明日だっけ?早くタコ焼き焼きたいな〜
安心してくれ。レビューなど書かずに一人で楽しむから。
DSは楽しいね。
431名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 22:22:27 ID:xqtgpVVd
いるわけねえ。
432名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 22:25:06 ID:6TjQGN0r
居るし。
433名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 22:46:00 ID:8caLUWwg
ゲームに復帰した=久々に任天堂ユーザーになった、だからな。
意外と居ると思うよ。
434名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 22:47:07 ID:8caLUWwg
DSをやって、を最初に付け忘れた。
435名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 00:04:43 ID:egu1Rm++
今更ながら、>>411に感動しちゃった漏れが来ましたよ。

CM化きぼんぬ。マジで。
436名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 04:55:53 ID:1WEij38t
結局毒他2は駄目だったのか?
437名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 05:25:27 ID:CxXOItHA
出来はマシになったが1の影響で売れなかったようだ
438名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 06:44:00 ID:dyBZghzT
天下のポケモンでも、コロシアム→XDで売り上げ落ちまくりだったからな。
439名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:40:58 ID:BZ5qucCx
上昇します
440名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 09:13:49 ID:l8PZhf3W
コロシアムはいちおうGCにまだ任天堂が力を入れてた頃の年末商戦の目玉だろ、あれ
GCが半死状態になってから夏にひっそりと出たXDとは扱いが違う
441名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:03:36 ID:clNKlIp3
unnunn.
442名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 03:23:03 ID:Ww9gus/z
GBのいい話が出てたけど
ディスクシステム終焉期、おもちゃ屋から書き換えマシーンが撤去されていった
書き換えて遊びたいゲームがあったから、任天堂に郵送して書き換えしてもらうことにした
ところがディスク入れてそれを壊れないように保護材で来るんで郵送したから
重くなってて張っていた切手では足りなかったようだ
普通なら送り返されるんだろうけどちゃんと返ってきた
「ファミコンで遊んでくれてありがとう!郵便を送るときは料金をよく確認しようね!○○くんへ」と添え書きがあった
443名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 03:23:56 ID:5L7+wiau
DS買ったよー。ゲーム機を所有したのは初代のファミコン以来だ。
当事はまわりではあんまり流行ってなかった「星のカービー」とか「ウィロー」とか必死こいて遊びまくってた。何故か時々ファミ通のだけは買ってたんだけどな。

とりあえずDSの「脳を鍛える大人のDSトレーニング」と「タッチ・カービー」を購入。おもしれー。
すごくタッチの反応いいね。
カービーは面も多いし、結構歯応えあるのなー。なんかゲームから離れてた10何年のあいだに、カービーすっかり丸くなっていた。
444名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 03:26:30 ID:vdIjtRhF
マザー3がでたら買います
445名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 03:33:47 ID:vmsmZEXk
FC以来だ。DSには非常に満足している。
最近はゲームから離れていたんだが、本体を購入してからは
月に1本以上の割合でソフトを購入している。
446名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 11:22:40 ID:5xY8uiZZ
ワシもDS買った。
そんで、実はDSのゲームは脳トレくらいしかやらず、
GBAのゲームばかりにハマっている。

こんなにゲームがでてるとは知らんかった。
GBAって完全スルーしていたが、
実は宝の山だな。
447名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 17:07:00 ID:7OCRSPx7
DSになれるとつい画面にタッチする癖がついてしまう。
TVにタッチした時、家族に何してんのあんた?と言われちまった。
448名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 17:24:45 ID:45mhXXKx
何書いてんのあんた?と笑われちまった。
449名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 08:40:17 ID:ExaCIy/B
>>447
そりゃ何してんだおまえって感じだ
テレビにはタッチしないだろ
450名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 16:48:23 ID:0jp9PeJU
>>447
良かったな、そんな君の為にセガが「タッチパネルしかない」ゲームを出すそうだ!
アーケードゲームだけどな。

PSY-PHI
ttp://psy-phi.sega.jp/
451名無しさん必死だな:2005/11/07(月) 20:34:43 ID:LjE/Fg8g
452名無しさん必死だな:2005/11/08(火) 16:10:41 ID:x+eE49Mf
>>443
>なんかゲームから離れてた10何年のあいだに、カービーすっかり丸くなっていた。
ベタだがワロタ
453名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 06:21:28 ID:QJemJvx2
カービーも昔は相当やんちゃだったからなぁ…
所帯持つとこうなるのかねぇ
454名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 19:43:37 ID:cGIfT1IT
>>453
kwsk
455名無しさん必死だな:2005/11/12(土) 20:09:34 ID:mZB9vYnG
GB→GBP→GBL→GBC→GBA→GBASP→DS

こんな俺は安定成長ですか?
456名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 01:22:56 ID:l2h2BrLM
>>413
どういう意味だ?きゃつは噂のプロ固定ってことか?
457名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 22:28:53 ID:l2h2BrLM
>>169
wikiでゼルダを調べると分かるがある無名作家の小説が左利きせっていの元ネタらしい。
458名無しさん必死だな:2005/11/13(日) 22:55:57 ID:rUKNiRiN
今日親戚の家に遊びに行った時に教授やらされたんだが。
脳年齢55歳だった。小学生に負けた上に慰められたorz
悔しかったんで帰りにDSと教授を購入。
459名無しさん必死だな:2005/11/14(月) 10:10:13 ID:rMdw/ruO
>>458
20歳目指して頑張れ
460名無しさん必死だな:2005/11/14(月) 15:17:25 ID:o9EyZfXp
FC→SFC→PS→PS2→DS、SFC
DSとSFCは最高です
          
461名無しさん必死だな:2005/11/14(月) 16:40:34 ID:jr/Up4Hx
>>460
あるあるwww
俺もDSと並行してロマサガ3やスーパードンキーコングやってる。
462名無しさん必死だな:2005/11/14(月) 16:48:01 ID:SdzacI2A
というかPSとPS2を任天堂から出してほしい。任天堂ならどこまで動作を軽くできるかが見たい。
あ。レボがあれば別に・・。
463名無しさん必死だな:2005/11/15(火) 05:24:30 ID:7jc06r7y
意味ないよ 動作早くするとしたら長いローディングはDVDの読み込みを○倍速のものにしたり
キャッシュやメモリ増やせば快適になるだろうけど、任天堂は採算度外視して無理にハイエンド
なモノ作ったりコスト下げるためにすぐ壊れるような部品使わないから

ソニーが潰れた後、ゲーム部門を松下が買い取ってくれれば
それはそれは頑丈で快適なモノを作ってくれるだろう
464名無しさん必死だな:2005/11/15(火) 18:30:21 ID:jcyPivPr
DSの無線通信とか発売タイトルとかのまとめサイト作ってみた。
あちこち貼るけどDSの宣伝の為に許してくれ。
http://www.geocities.jp/wsayokuw/nintendo.html
465名無しさん必死だな:2005/11/15(火) 19:06:04 ID:CkaSj7Ua
確かにDSはゲームに潤いを与えてくれた

任天堂っての残念。
466名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 02:43:36 ID:5WDPvcte
ブツモリやるのに白DS買ったお。
467名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 02:54:25 ID:ftnX/jH9
FF3リメイク楽しみだね!!
468名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 03:25:42 ID:Ic5crQmw
全く関係ないが、任天堂の公式HPにも任天堂クオリティが出てるな。
469名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 03:45:51 ID:Oy+nFqp0
どんな?

でも見やすくて好きだな
フラッシュもやたら使ってないし
470名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 03:54:25 ID:j0tzBPgO
喫煙ルームに置き忘れたDSがいつの間にか大人気になっており、取り返しにいけない。つうか、今日充電とソフト入れ替えしてまた喫煙室に戻しておいたw
もういっこ買います。
471名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 04:19:39 ID:sJtrUhli
>>446

nintendo dream最新号に
アドバンス全ソフトカタログついてるからオススメ
DSはDSソフトだけじゃなく700本以上ある
GBAソフトも遊べるのがいいな

http://www.nindori.com/books/index.html
472名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 04:29:45 ID:6K0ZGsyV
>>470
ふんっ とんだサンタクロースだなっ









お前素敵さ・・・
473名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 04:32:17 ID:8fcBudjz
MSX→→→PS→PS2→FC,SFC,DS,GBA

MSXを買ってファミコンは買ってもらえなかった
消防、厨房時代を取り返すべくFC,SFCのソフトを買い漁ってる33才でした。
474名無しさん必死だな:2005/11/16(水) 10:38:30 ID:aSeQsMbf
>>473
Revolution、マジおすすめ。

>■バーチャル・コンソールおよび下位互換性
>ゲームファンを喜ばせた20年の歴史へのアクセスを、ダウンロードを通じて実現します。
>ニンテンドウ64やスーパーファミコンのゲームばかりだけでなく、
>ファミコンのゲームさえも遊ぶことが可能になります。
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/revo/index.html
475名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 18:11:38 ID:tkH85lAC
http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1129/11295/1129528842.html
(ntmygi\d+\.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp)
引き篭もりアンチ任天堂のミジメな日常…。
476名無しさん必死だな:2005/11/19(土) 19:20:06 ID:m+BvEn/h
いい歳した女子なんですが
DSがものすごーく欲しいので年末に手に入れようとしてる。
欲しいソフトいっぱいありすぎて悩んでるほど。
「村の名前何にしようかなー」とか「主人公の名前どうしようかなー」とか毎日考えてる。
買う前からこんなにも期待してる事って、あまりなかったと思う。そう考えるとDSすごいよ。
スーファミとか、GB(特にポケモン)をめっちゃ楽しんでた子供の頃と同じような気持ちです。
477名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 11:24:23 ID:djq8yXgC
早く買いなさい(`・ω・´)
478名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 18:27:36 ID:4wZfW3Ng
俺のハード履歴
据え置き:FC(御臨終)→SFC→PCE→PS→DC
携帯:GB(御臨終)→GBP→GBC・WS→DS&GBミクロ
先日DS買って「ただいま任天堂、帰って来たよ」って感じ。
ハード買うのにこんなドキドキするなんてFC・GB以来だ、ソフト買うのが楽しみ。

関係無いが勢い余ってDSとミクロ一緒に買っちゃった(←馬鹿)
金銭的にorzだが後悔してない。
479名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 20:04:26 ID:MgQKSQ2W
「ゲームから離れてしまった人を呼び戻す」by岩田
これを地でいってるな、俺。
DSでゲーム本来の楽しさを思い出した感じ。
480名無しさん必死だな:2005/11/20(日) 20:08:38 ID:2hxux2d2
FC(+ディスクシステム)→MD(+メガアダプタ)→GB→SFC→PCE-SG→PCE-DUO→
MD2+MCD2→SS→PS→32X→GB-P→レーザーアクティブ(+MD、PCEパック)→
64→VB→DC→GBC→GBA→DS→Rev?

弟がGGとWSC、GCとXBOXとPS2を持ってるので兄弟でFC以降のコンシューマハード
ほぼコンプ、何やってんだ…。思い入れが深いのは初代ファミコン(四角ボタン)と
新聞配達のバイトで弟のと2台買った初代ゲームボーイ、あとはメガドラか。

レボは購入決定とは言わんが、次世代機の中では一番注目してる。
PS3と360は様子見だな。
481名無しさん必死だな:2005/11/26(土) 08:14:22 ID:INDjLnht
ん。
482名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 19:16:30 ID:XI8EJMqW
ゲーム業界を救えるのは任天堂?
483名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 19:34:29 ID:4loJ/1ns
FC→SFC→PS→64→GC
GB→GBC→GBA→DS
484名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 20:01:36 ID:yVpu8a4A
それは全然久々って感じじゃないな
485名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 20:12:46 ID:ZedIi3A2
任天堂ユーザーになったというよりは久々にゲームで面白いと感じたなあ

ファミコン→メガドラ→サターン(最盛期)→DC(ソニックとサンバ位)→ゲーム卒業

これでしばらくゲームから遠ざかってたけど子供へのクリスマスプレゼント
を買いにいって、ついでに自分へのプレゼントで何となくNDSときみしねを購入。
とても斬新で久々にゲームに復活。教授や応援団とかプレイして楽しいし、
応援団はペンダコまで出来た。

勢いあまってPSPも購入したけどこれは普通のゲーム機でした。
リッジは綺麗で面白いけどね。

うちの両親にも教授や犬をプレゼントしたけどゲーム初体験の両親も
楽しめたのはNDSだからじゃなかろうか。
486名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 20:15:06 ID:n7np3a5+
任天堂のことを見直した。
…が、まだレボを買う気にはならんな。
487名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 20:24:10 ID:lD5ROMYQ
>>486
まぁまぁ、年末も一つ一本二本ゲーム買ってくださいな。
488名無しさん必死だな:2005/11/29(火) 20:40:02 ID:wjQ7FxTP
あー、剣神ドラゴンクエストが光の乱反射でうまくプレイしづらかったので
思い道理に操作できるのなら買いたい>レボ

しかし逆転裁判おもろいのう
489名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 03:21:29 ID:2A5JAtNa
新宿さくらやPSPギガパック山積み、汚いリュックしょったおっさんが手にとっててキモス
もう一人若いイケメンも手にとってたがこちらはスルー
490名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 04:14:14 ID:7UY8dXtD
年末まで汚物盛りとマリカーとFF4で過ごせそう
491名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 07:06:23 ID:FvePWBDT
正直、タッチパネルはまだ全然未消化だと思う。
エミュ防止には役だっただろうけど。

どっちかと言うと2画面の新規性の方が大きいな。
ドンキーコングのゲームウォッチ以来だね。
492491:2005/12/03(土) 07:07:40 ID:FvePWBDT
ちょっと言い方に語弊があったか。
応援団やらきみ死ねやらのタッチメインのものは
もちろんタッチパネルの楽しさを堪能した。
この手のは割と飽きが早いのが難点だが。

493名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 07:28:04 ID:oMztzXkA
俺もDSで久々に任天堂ユーザーになったよ

DQ8も出ることだしGCも買ったよ
494名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 08:26:00 ID:PPsTO/wB
今の時点では2画面よりタッチの恩恵のほうが大きいと思うけどな・・・・
2画面って結局今まで画面分割でやってた事を別の画面でってのがほとんど
まだまだ2画面ならではの能力引き出したゲームはほとんど無いと思う

そもそもそういう新規性が必要なのかってのは議論としてあるわけだけども
495名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 11:40:52 ID:8YtktJiA
会社で昼休みに脳トレやってる(部長の目の前で)

音を出さないし、ボールペン使って操作してるので、
全然違和感無し。

さすがにFF3やマザー3はやり辛いだろうがw

496名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 11:43:02 ID:/GL97Bji
ぶつもりの、タッチペン操作はまとまってて良かったな。
部屋の中では使いづらいけど。
497名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 11:45:02 ID:ljFohxs3
>>495
君、隠れ有名人になってるよ。
498名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 13:45:58 ID:CdaXQan8
>DQ8も出ることだしGCも買ったよ

マジで出るの?
だったら次世代はレボ買う
499名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 14:25:35 ID:lmroKKjy
>491
あードンキーコングか、やっと思い出したよ。
500名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 14:46:00 ID:PkxWlF+N
ぶっちゃけ3大ハードの中ではレボ応援派だけど
ゲハ板にライトユーザーがいるなんて信じられないわけだが
もし工作員がやってるんだとしたら任天堂工作員優秀だな
GKもちょっとは見習えよってレベルだ
501名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 14:48:57 ID:hk2tYzAA
工作活動なんて無意味なこと普通の会社はやりません。
IPが漏れたどっかの企業と違って証拠も無いしね。
502名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 14:49:28 ID:ta15GvBe
レボ買うつもりもないけど
DSはホントに優秀なハードだよ。
503名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 14:51:23 ID:ymMMC61j
>>498
釣られるな。
仕込みだからそれ。
504名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 15:32:14 ID:KMFyu98U
マリカー買ったぞう!
音楽、操作性、ステージのわくわく感、どれをとってもシリーズ最高傑作だと思ってまちがいねぇ。

DSもってて、いままでのマリカどれか一つでも面白いと思ったやつは絶対買え。ホント。
505名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 15:37:39 ID:g8x7gPQv
俺はFCで育ってSFC買ったがMDに転向
64も買ったが合わずに売却
GCも買ったがバイオ以外には合わずに売却
元々、携帯機は興味無いんだがザラスで応援団をやって速攻購入w
その後もソフト増えてるしDSスゲーよ!
506名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 15:39:22 ID:9hR08o6x
レボ買ったらスマブラ無印をやりまくるかもなw
507名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 15:58:39 ID:yNW6Bm7Z
http://pix.nofrag.com/1b/57/406b70d16ccbef5d5667288b310e.jpg

新型NDS SPのモックアップ!!!!!
画面スピーカー(上画面部分)、
レボ対応ランプ(右下の1〜4ランプ)、
と新機能満載〜〜!!
これ、いいだろ!?
508名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 16:16:28 ID:8Vp6KCTl
>>507はGK。
ネタ画像をモックアップと偽り、
NDSの売り上げに歯止めをかけようとしています。
509名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 16:21:17 ID:NVeWpwv1
>>507
まあ、こんなところで工作してもたかが知れてるわけだがw
しかし、もうちょっと頭の良さそうな文章にすればいいのに・・・。
510名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 17:18:02 ID:kAz07z8h
>>494
DSのドラキュラは2画面の上がずーっとMAPなんだが、
これって便利だなと思った。

ファミコンウォーズも、上画面にユニットの性能でるから、
いちいちメニュー開いて確認する手間はないな。

大人のDSゴルフは、気が付くと下画面の2Dでボールの行く末追ってるw



ソフトによって色々あるが、2画面あるってのは結構面白いと思うけどね。
511名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 17:33:33 ID:Hh7mDnRV
NDSで久々に任天ユーザーになろうかなと思ってるんだけどちょっと質問いいですか?
スレ違いなら誘導して下さい。
512名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 17:41:50 ID:FvePWBDT
マリカーは期待できそうなタイトルだなぁ。
ただ、惜しむらくはDSの小さいボタンか。
手が大きい俺にはちと辛いものがある。
アメリカ人とかだともっと辛いのかも。
513名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 17:43:28 ID:odpspx3O
俺は挙動がSFCより64に近いって言われて少しヘコんでる
514名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 19:44:28 ID:HT9wH5uJ
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=1669&wv=1
GKの手によって荒らされてるみたいなんで、ご協力ヨロシクお願いします!
515名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 20:47:54 ID:bRiU1SeA
>>514
そういうの持ち込むのやめなよ。
そこそこマターリしてるいいスレなのに。

それに別に工作された結果だとも思わない。
俺は買ったけど、人を選ぶゲームだよ。
516名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 20:54:28 ID:bRiU1SeA
>>511
いいよ、どうぞ。
517名無しさん必死だな:2005/12/03(土) 23:44:34 ID:RsTjJLOg
興味がないのに票だけ入れにくるなんてことがあるのかねえ・・・
主語が誰かはともかく明らかに嫌がらせだな。
518名無しさん必死だな:2005/12/04(日) 00:36:08 ID:lcfKoJxU
そもそもその設問でそんな選択肢用意するのがナンセンス
519名無しさん必死だな:2005/12/06(火) 11:04:07 ID:BLvZsrlF
ほんとに興味がなかったら、アンケートの題目見るだけでスルーだよね。
520名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 23:13:13 ID:hhLKXkJ6
ところで今のところのDS最高ソフトは何よ?
521名無しさん必死だな:2005/12/07(水) 23:33:39 ID:rVOWkMw5
俺は応援団とカドゥケを推す。
脳トレも地味に面白い。
522名無しさん必死だな:2005/12/08(木) 00:18:25 ID:+OcDpeRL
>>520
「どうぶつの森」
wifiで通信やると、吐き気がするほど面白い。
知らない人でも全然そう。
523名無しさん必死だな:2005/12/10(土) 06:49:30 ID:Ti9T/ziW
>>522
確かに体調悪いときにやったらドラムロールに酔うかもしれんな

って吐き気がするほどおもしろいってなんじゃw
524名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 12:18:16 ID:E8qFO/bx
マリカと一緒にDS買ったよ
マジ面白い
525名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 12:24:45 ID:eNPbx1Hy
今回のマリカも当然だけど面白いよねぇ。
526名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 18:44:10 ID:7o3sRhYy
森もマリカもあんまり興味ないが、Wi-Fiには無限の可能性があると思う。
早くカルドセプト出ないかなぁ。
527名無しさん必死だな:2005/12/11(日) 19:00:58 ID:L9PWbYC5
DS面白いねぇ
GBA時代に携帯機スルーしてたから新鮮で
ぶつ森、マリカー、逆裁、スパロボOG・・・
ゲームってこんなに楽しいものだったっけ
528名無しさん必死だな:2005/12/12(月) 22:33:31 ID:9Gs47NEk
マリカ売ってどこにもねぇよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
529名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:16:09 ID:sheJK2FY
あげ
530名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:33:35 ID:0xRuD6YQ
ファミコン>メガドラ>サターン>DC>PS2>DS
531名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 19:35:07 ID:0xRuD6YQ
532名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 21:07:14 ID:Gm5oeXuw
FC→SFC→(長い長いブランク)→NDS

こんなのは俺だけ?(´・ω・`)
533名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 21:52:25 ID:917w3EcY
>>532
なんで、DS買おうと思ったのかが興味ある。
534名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:16:49 ID:wSEkdmIm
               マ リ カ 、 ロ ー グ に 惨 敗

           DSだめぽの歴史にまたひとつページが加わった
      知育玩具DS!!!サードが売れないDS!!!海外で売れないDS!!!餓鬼向けDS!!!
                      そして…

              マ リ オ も 売 れ な い D S
                PSP圧勝!!!!!!!!!!
535名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:53:29 ID:Gm5oeXuw
>>533
ずっとゲームしてなくて、これからもTVの前に長時間座ってゲームやる事は無いだろうな
と思ったからPS2や凶やらは最初から考えてなかった

PSPとNDSで迷ったけど、タッチペンが面白そうだったのと
大人のDSトレーニング・WiFi・値段で決めたって感じかな

今のところ満足
外に持ち出して使う事は無いけど、ベッドやソファで寝っころがってやるには最適
536名無しさん必死だな:2005/12/15(木) 22:59:19 ID:oFIk4vcQ
今は据置機は完全に凍結していて、DSでしかゲームしてません。
でも、来年の今頃は携帯電話で完全に満足している自分がいるような気もします。
537名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 10:47:00 ID:zxx6mcbb
そこでレボリューションですよ
538名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 12:40:27 ID:+ibkHz2X
レボの携帯バージョンでないかなぁ。
携帯ゲーム機で過去作品DLして遊びたい。違法でない手段で。
539名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 19:39:02 ID:Ri5nIcqU
>>538
レボがダメだったら、次世代携帯機にバーチャルコンソールを搭載するんじゃないかな。
540名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 05:55:26 ID:CjnQC4cz
確かにDSで久々に任天堂ユーザーになったが
購入後しばらくはゲームも大してやらずに
アホみたいにこの板をずっと覗いてた。
ゲームするより
ゲーム会社の動向を見てる方がぶっちゃけ楽しかった。

しかしぶつ森、マリカを買って、
この板にはほとんど来る事がなくなった。
こんなにゲームにはまれる日がまた来ようとは思ってもみなかった
541名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 06:18:13 ID:LKfZio/d
DSで久しぶりにゲームにはまって、PS2のゲームも久々に遊んでみるかと
勇んで買ってきたバイオハザード4。
全面リニューアル!みたいなことを聞いていたので期待大でしたが、
いつもと変わらないバイオハザードです。済みません。もう飽きました。
542名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 08:28:10 ID:qieg6spV
バイオは2で飽きた
DSでも出るけど、どんな層がターゲットなんだ・・・
543名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 21:07:49 ID:5DKnVTPd
おや、バイオなんて借りてやれば充分と思ってた俺が
初めて買った4が叩かれてる。悲しい。
544名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 07:26:20 ID:CZ7ZRUNC
初めて買ったならいいじゃない
545名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 23:44:32 ID:z6abJMKI
DSは最終1000万台の手前くらいか
546名無しさん必死だな:2005/12/23(金) 01:09:38 ID:B2HESaet
出戻り組み。この言葉は、2005年のゲーム業界を象徴する言葉になりそうだ。
547名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 02:47:52 ID:0ILc3Aea
  ∩∩     ミリオン!ミリオン!ミリオン!      ∩∩
  (7ヌ)                              (7 /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )    ∧_∧  ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` )//
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ぶつ森 /~⌒     /
   |      |ー、      / ̄| 127万 //`i     |
    .|  任犬 | | 脳トレ | (ミ    ミ)  | 頭塾 |
   | 108万| | 138万 | /      \ |108万 |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    )   ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

548名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 19:39:58 ID:TqgYlAkM
>>547

ワ・ロ・ス
549名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 20:41:52 ID:b8vsE8rT
FC→SFC→64・PS・DC→PS2・GC・GBASP→DS
GCとGBASPは売ってしまった・・・。反省している。

中学のころ買ってた64雑誌『The64Dream』で
「今のゲーム業界は反抗期に入ってる」って誰かが言ってた。

今思うと納得できる。そして現在、反抗期が終わろうとしている訳なのか。
ただいま。
550名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 20:55:51 ID:ritkoFyn
  ∩∩       さー 新 展 開             ∩∩
  (7ヌ)                              (7 /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )    ∧_∧  ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` )//
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ローグ /~⌒     /
   |      |ー、      / ̄|     //`i     |
    .| 一年  | | GENJI | (ミ    ミ)  | グラン|
   |  戦争| | | /      \    |ディア3|
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    )  ゝ   |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
551名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 22:00:05 ID:dcysTyYM
>>550
ズレは仕様です吹いた
552名無しさん必死だな:2006/01/01(日) 00:26:58 ID:QQcNo5sW
一般人はNINTENDOを買う!w
553名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 09:35:51 ID:xOIhnABv
ソニーからはユーザーが離れる一方。
554名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 10:12:46 ID:LNbW40mW
FC→PCE→PS→GB(カラー)・WS(カラー)→PS2・GBASP→DS
PCE(R-type専用マシーン)、GB(DQ用)、WS(FF用)、PS2はゲームソフトは少ない・・・

PSを頂点にゲームをだんだんやらなくなったが、DSははまりそうだ・・・
555名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 10:20:03 ID:cEY5WKVH
携帯機は任天堂
据え置き機はソニー
これを守れば問題ない
556名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 10:28:54 ID:RYhaK11L
DSで久しぶりにゲーム機を買ったが、
インターフェイスが練りこまれていて、ストレスを全く感じさせない操作感。
「液晶画面が小さいのではないか?」という懸念を持っていたが、実際に
使ってみると、DSは2枚の液晶が縦に並んでいるせいか全く感じさせない。
2枚合わせれば、4インチ程あり画面大きめのPDAよりも大きいように感じる。
2枚の画面の割り振りが上手なお陰か、非常に快適だ。
DSはとてもよくできている。私のようにゲームから暫く離れていた人にも
DSはお勧めできるモノだと思う。
557名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 16:27:02 ID:ns1I6vqY
DS購入しました。年甲斐もなく23歳ちんこ持ちですが。

正直、ゲームなんて全然やらず、それ以前に最後に買ったハードはPS。
友人宅などでPS2はたまにやっていたが、決してはまりはしなかったですよ。
そしてDS+森+教授。
正直はまってますねぇ・・・。ゲームのために早起きなんていつ以来だろうか・・・。
携帯電話の液晶に慣れすぎていてDSの液晶暗すぎるのが難点。
無線通信行うからこれはしょうがないのかとも諦めています。
とりあえず任天堂よくやった!感動した!
558名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 16:39:53 ID:8R/5nkFX
GBAならともかく
DSが暗すぎるという意見ははじめてみた
559名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 06:04:09 ID:RtxF2jEh
>>558
最近は無かったけど前は結構見たよ
GBAとか触ってなかったら比較対象がケータイになるから仕方ないと思われ
560名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 13:47:27 ID:oF0LLaoe
DS買いにヤマダへ行った。
DSと教授、DSとぶつ森もった家族連れや彼女彼氏の行列に混じって
へんなバンダナを頭に付けた奴が混じってる。

レジでPSPの本体だけ買ってた。何に使うかわからないけど
そこだけ負のオーラが出てるように見えた。淋しそうな、イカ臭そうな。
まあ偏見なんだけどPSPって完全に負のイメージが付いた。俺の中では。
561名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 14:07:22 ID:bQ0EuzEP
自分の偏見を自慢げに書かないでください。
562名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 03:13:58 ID:hJijuZAA
それ最近よく見るコピペ
563名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 08:05:59 ID:PuDhjgU6
564名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 08:06:52 ID:PuDhjgU6
スマソ、誤爆った
565名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 11:31:06 ID:ABHLsp7x
お前他のスレでも誤爆してたな
さては確信犯だな?
566名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:06:32 ID:kt5aDrRw
ワロス
どんな確信だ
567名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 14:08:00 ID:P66gn8Yy
誤爆教に対する確信だろ。
568名無しさん必死だな:2006/01/07(土) 17:16:33 ID:oXgUWg+8
晒しagew
569名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 16:04:52 ID:grVFUE3G
ショップで落としてきた体験版だけでもそれなりに遊べるなぁ・・
570名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 23:24:57 ID:DIvnFQS5
ミッション:知り合いに見つからないように体験版をダウンロードせよ

スネーク、頼んだぞ
571名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 23:32:33 ID:GMR1hRyq
DSって結局GBA+GCの市場を食い散らかしただけみたいだな
おまけに'04までのGBA+GCの売り上げの方が
'05のGBA+GC+DSよりも多くね?
572名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 23:37:27 ID:NqQr4FxE
ここ見てから物言えよ。
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2005.htm
573名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 23:37:29 ID:zjJH70sB
そう思いたければ思ってればいいと思うよ。
見当違いの分析が君に何をもたらすのかまでは知らないけど
574名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 23:47:06 ID:GMR1hRyq
>>572
見たよ
俺のIPはGKでしたか?w
575名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 00:30:43 ID:XHLyRRxK
「ねーねーあのひとわらってるけどなにがおかしいのかな?」
「頭や」
576名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 00:42:13 ID:4nfKtgaS
そんな時こそ任豚必須アイテム脳トレで鍛えるべし!!
577名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 00:45:19 ID:RS6Jbbry
別に頭は良くならないけどね。勉強しろよ・・・w
578名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 13:17:34 ID:bF3Hmt53
レボに興味がわいた
579名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 13:24:08 ID:4nfKtgaS
レボから興味が失せた
580名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 13:26:01 ID:Q8IhRvo9
自慰系乙
581名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 02:34:32 ID:hZ5D97f7
無線LANを「すれちがい通信」に繋げたのも御所の恐ろしい所だと思う。
サードのすれちがい通信対応ソフトはまだないんだっけか。

俺FC全盛期の頃もゲームに全く興味がなくて
最初に買ったのがPS。それもすぐ手放して、昨年末DSで帰還。
だから厳密にはスレ違いなんだけど。
582名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 19:31:47 ID:i4qD0tJ3
>>581

つ[人生ゲーム]
583名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 22:44:14 ID:5xNDvfBh
>>581

つ「赤ちゃんはどこから来るの?」
584名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 22:46:06 ID:TPT666Qw
585名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 22:47:01 ID:xA6J7C0S
FC→SFC&GB→サターン→PC→最近はPCゲーもコンシューマと同時開発の所為かグラフィックばかりでつまらなくなったな→DS
こんな流れ
586名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 22:52:03 ID:Q0eQ/aAl
正直大人にはレボは合わない

20歳以下がやるゲームとしては優秀だと認めてあげるよ
587名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 22:57:22 ID:4lAmk95J
>>586
どうしたの急に
588名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 00:06:49 ID:E3uuupuX
>>586
ん?まだゲーム反抗期過ぎてないんだ?
そろそろ卒業しろよ。PSジェネレーションってやつはさ。
589名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 06:05:10 ID:LQxLA5vl
レボまだ出て無いじゃん。

30過ぎると見た目だけ豪華なゲームは物足りなくなってくるよ。
590名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 10:47:44 ID:5RfbYQPI
俺も小学校高学年とか中学時代は映像重視で
PCエンジンDUOとかネオジオにめっちゃ憧れてたな。
実際DUO買った時は凄い優越感に浸ってた。
あれが中二病ってやつだったのか・・・
591名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 22:40:39 ID:4COlXa9b
任天堂よ!私は帰ってきたァッ!
592名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 23:06:17 ID:b369gf0S BE:3807263-
今も昔も映像の要素は重要だと思ってるけど
今はDSの方が面白いからDSやってる
面白そうだと思ったらそれを遊ぶだけで別に大層な理由は無い
593名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 23:18:01 ID:LDNvBx7q
まだDSもPSPも買ってないな

理由(DS)

・SCのGBAモードが不完全。M3がデカイ→SCX待ち
・SDカード(1GB)使用でも128MBの場合、8本しか入らない→2GBが安くなってから
・筺体がダサい,デカイ
→後継機待ち

支那からデータを取ってあるからいつでもいいけど

さすがにPSPはな、、、エミュが不完全だからイラネ
594名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 23:30:10 ID:L+boBbME
>>586
信者でも正直大人向けと思ってないDSが普通に大人にも売れてますが何か?
595名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 23:34:37 ID:xg0/zpdL
>>593
んじゃ書き込むなと(ry
596名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 23:35:33 ID:mTtL9xgb
>>593
スレタイ読もうね

あと一生エミュやってれば?
597名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 23:48:40 ID:VrggATWH
FC>SFC>PC>PS>PS2>PC
でDSだな。社会人になったから、次世代機はレボとPS3の両方買うつもり
自分がでかいせいか、DSは軽いし、小さいと思うんだが、これは明らかに少数派意見だな・・・
598名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 23:51:13 ID:xg0/zpdL
>>597
DSマンセーってことかな?
確かにちょっとしか遊ぶ時間のない現代人にはDSネ申だよな
599名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 23:53:06 ID:p0YxnMTs
しかし、ちょっと遊ぶつもりが睡眠時間を削ってしまう罠。
GBAスロットに差し込んだ海外GBAのゲームウォッチギャラリー4が俺の睡眠時間を削りまくりの今日この頃だ。
600名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 00:05:27 ID:lXAuKS4a
そうそう、DSはちょこっとやる感じで、所謂大作物のように身構えなくてよいのがいいね(結果として結構なプレイ時間になるけど)
大作物だと、そこから何十時間も終わらないことは予想できるし、しばらく触れなかったらどこまでやったか忘れてしまって萎えるだろうし
そもそもだるいという意識が働いて買いはしてもプレイするのが億劫になって積みゲー化することが多かったしね
(その間も次々と積みゲーが増えていき、アレをやらなきゃこれをやらなきゃという強迫観念に近いものに追われることになりかねない)
601名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 00:20:41 ID:uf5YsdXJ
>>598
いや、俺は「通勤時間をゲーム時間に使えば、1ヶ月でさらに30時間は遊べる!」と考えて買ったから
ゲームもファミコンウォーズDSだから、最初から何十時間単位で消費するつもりだしw
時間なんて、探せばいくらでもあるものですよ
602名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 23:10:01 ID:8BhKok90
>>601
社会人の勉強時間の確保の仕方と一緒ね。
603名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 16:31:52 ID:3iW4G86a
FC-----SFC--------N64--ゲーム離れ------DS

こんな感じ。
社会人になってからは、友達呼んで家でゲームってこともないし、
一人でゲームに費やすほどもないし、でゲームから離れてたけど、
犬に呼び戻された。
N64以来となる俺から見れば、DSのグラフィック凄えって思う。
604名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 12:12:28 ID:Tl2mzVWM
ロード地獄を全く体験していない>>603は勝ち組
605名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 18:01:29 ID:t/y3HCQN
GW→FC→SFC→SS→DC→PS→PS2→DS

正直SFC以降で面白いゲームと出会えなかった。
というか、ゲームにグラフィックは要らないしフルオーケストラも要らない。

基本的にドラクエを追っかけてるんだけど、DSで全部リメイクして欲しいな。
しかし、DQ8のクオリティで過去作品をリメイクして欲しいってのもある。
自分自身の矛盾に悩んでしまう。
606名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 02:21:00 ID:an0rusS2
forDSとforPS2の両方を出してくれればいい。
・・・まぁPS2の方は本体持ってるからってだけで、性能的には別にPS2でなくても
現行機どこでも良いんだけどな。
607名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 23:20:36 ID:s1qJM7xf
FC-----SFC---GG-----PS------DS

いろいろと。。
608名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 23:31:26 ID:NJqblkYF
ゲーマーであるはずのネラーへのウケも良いのは、
高級料理に食傷気味の奴が、ふとコンビで佃煮買って食ったらその素朴な味に感動した。
という事なのだろう。
その高級料理をタダで食ってる奴もいる。そんな奴は尚更。
そして佃煮もそのうち飽きるよ。
609名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 00:33:23 ID:v29wMOZB
>>603
FC--SFC----DSなのでマリオ64dsで
かなり感動しましたっていうか3D酔いとかも初体験
いつの間にか3ヶ月でソフト6本…
今年は何本買うのかな〜FC時代みたいになるのかな
610名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 03:41:28 ID:MNYCXZmr
>>608
まず高級料理と言ってるものがシェフが思っているほど高級ではなかったのと、
佃煮ではなくご飯だったってこと。
おかず次第で毎日でも食える。
611名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 06:51:27 ID:kIGOtDfk
>>610
それはどうかね。豪華な料理でご飯食ったりもするわけで。
豪華な料理と質素な料理。
どちらも美味しい物もあれば不味いものもある。
何が好きなのかもその人次第。
ステーキばっかり食ってて、箸休めに質素な料理を美味しいと感じてる。それが今のゲーマー。
その中でも特に割れ厨は重傷。
ああ、このスレに多くいる、ゲーム自体から離れててDSという人には全く当てはまらない話なのであしからず。
612名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 07:18:10 ID:fWUXWqKj
割れ厨みたいな連中が手軽なDSをマンセーしてるってイメージないなぁ
どっちかっつーと

DSのゲームなんか買うやつばかだろww
エミュでやったけど5分で飽きたwwwww

みたいなイメージ
俺は割れ厨じゃないから実際どうかは知らんけど
613名も無き冒険者:2006/01/26(木) 10:58:12 ID:bZ9wtL++
PS3でもレボでもメタルマックスが出るほう買う
614名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 18:03:52 ID:DFw9/2UY
DSいつ入荷するの?
615名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 19:01:41 ID:EMMBsJKx
>>612
割れ厨は集める事が目的になっていくモノなので、内容まで気にしないかと。
616名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 19:56:19 ID:cU4nNhBb
旧ハードのゲームが遊べなくなる可能性

電気用品安全法を真剣に考える
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1137730500/

さらにソニータイマーをお上が奨励するかも

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/computing/news/20060116org00m300093000c.html
617名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 20:37:42 ID:Lu+g3L2X
>>616
これはひどい
618名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 23:24:49 ID:8RF2Aje2
619名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 05:55:40 ID:DSTkOszj
DSやっと買えたよ、
620名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 06:09:47 ID:XmvWZJru
ずっと任天堂ハードから離れてると、ロード時間に感涙するんだよね。
ただ、やっぱ任天堂はストーリーに金掛けないから、PSは外せない。
621名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 07:55:18 ID:2aa2JDat
最初がFCやG&Wじゃない、間に64がないやつはこの板から去ればいいのに
気持ち悪いエセ任天堂信者が最近増えすぎ
622名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 08:02:44 ID:rN01VTBp
選民思想キタコレ
623名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 08:08:54 ID:LdZ0BHV9
>>621
どう見てもお前のほうが気持ち悪いです
624名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 08:16:31 ID:LeAKwyBK
625名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 08:21:00 ID:wmPJn3gS
>>621
おっちゃん、キモイよ
626名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 08:23:52 ID:2aa2JDat
VIPの次にレベルが低いと言われるゲハが最近なおさら程度低くなってきた
新規任天堂信者のレベルの低さが原因だろう
627名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 08:41:18 ID:gU8idiK+
週一回の巡回乙です
仕事での書き込みは楽しいですか?
628名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 08:41:21 ID:2aa2JDat
事実を伝えたところスレが止まりました
新規任天堂信者が少しは反省したようです
629名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 08:59:04 ID:FeXugDU7
FC -> SFC -> PS2 -> PC -> DS
といった感じです(PS時代はFC&SFCをやっていた)
630名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 09:04:21 ID:bT+YtWTO
↓きもちわるいエセ信者が一言
631名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 09:08:16 ID:2aa2JDat
ばっ、おめっ、俺はエセ信者じゃねぇっつうの!
632名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 09:51:34 ID:Rf3YcojR
ちょっ!あたしは別にあんたのことなんか何とも思ってないんだから!
633名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 14:31:42 ID:lhwRyCnb
>>620
ストーリーに金掛けたゲームって例えばどれの事?
634名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 16:07:14 ID:Xq5sTIbr
DSと英語買った。
635名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 21:39:17 ID:esI9yjWF
FC-SFC-SS-PS-N64-DC-PS2-GBAmicro-DSです
636名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 22:20:02 ID:DMTzSWhe
FC-SFC-PS-WSC−GBA-WS−SCーSC−PS2−DS-DC-NPC

俺テラバカスw
637名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 12:13:14 ID:ObSi4fO2
FC→SFC→PS→DC→PS2→DS

PS2のゲームはつまらんの多い。正直新品で買う気がしない。
DSのゲームは最初スゲーと思ったけど結構すぐ飽きる。
んで、新品で買いやすい価格帯だからついつい次を買ってしまう。

でも、トータルの満足度で言うと個人的にはどっちもどっちなんだよねぇ。
ぶつ森も合わなかったし。
638名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 12:18:03 ID:EHmwpubW
FC-SFC-GB-PS-64-GBA-PS2-GC-DS
久しぶりに任天堂ユーザーになった
639名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 12:20:18 ID:Bn5h253x
>>638
どの辺が久しぶりなのかと小一時間(ry
640名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 12:20:58 ID:8w5eRsQj
FC→MD→SFC→3DO→PS→SS→PS→(ゲーム空白期)→DS

ひさびさに、本当にひさびさに
ゲームやってみるかなあという気になった

最後に買ったソフトがFF9で
その頃はもう既に、だいぶゲーム離れしてた
年に1・2本、FF+何かを買うくらいで、ファミ通みたいなゲーム雑誌も見ない
みたいな
641名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 12:24:52 ID:8w5eRsQj
携帯ゲーム機買うとは自分でも思わなかった
外出てまでゲームかよw派だったもんで
642名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 12:30:43 ID:z33EtSm1
ここ数年ずっとPCゲームだったけど戻ってきちゃったよ
643名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 12:36:56 ID:EHmwpubW
>>639
2004年4月にGBAカービィとアトムハートを買ってから
2004年12月にきみしねを買うまで任天堂ソフト買ってなかったのですよ。
かなり任天堂から離れてました。
644名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 13:24:11 ID:TBxb7Enf
FC-SFC-パソ-DS
645名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 16:21:24 ID:gnFTNBZ0
ゲームウォッチのファイヤ以来久々に任天堂ハードを
買った俺様がやってきましたよ。






液晶に常時点灯が…………orz
646名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 16:40:36 ID:KJVbNN1I
>>643
きみしねはセガ製
647名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 20:56:52 ID:EHmwpubW
>>646
その直後マリオ64DS買ったからおk
648名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 00:10:01 ID:fsXUPzu6
FC-GB-SFC-SS-PS-PS2-NDSL

3月に戻る予定。2個買って同居人と聖剣DSやるぞー。
SFCとSSの間にGBCやGBLがあったけど貰いものだし
ソフトも自分で買ったのは確かシレン2だけだったので省いた。
あと何故かウチには買った覚えのない
DCとPCE-ROM2+DUO?がある。
649名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 01:27:04 ID:6UPfhtmI
>DCとPCE-ROM2+DUO?がある。

DCはともかく、DUOはなぜかあるようなシロモノじゃないだろ…
650名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 01:49:15 ID:fsXUPzu6
スレ違いすまんが
DUOで合ってる?PCEの後ろにくっつける奴

マジ買った覚えないから、誰かに貰ったか置いていったか。
それすら覚えて無い。


あ、まさか俺、寝てる間にkerwjmtgaふじこ
651名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 01:58:52 ID:fsXUPzu6
あ、思い出した。



SFC-SSの間にNEOGEOCDもあったな…
652名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 21:04:25 ID:Sya/tHq9
DSLは年末DS買えなかった層にも売れるだろうし
既にDS持ってる妊娠にも売れると。
653名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 22:34:31 ID:QN3y8rRw
FC→SFC→64(マリオ64だけ買って終了)→→→→→DS

モロにDSが呼び戻してる人種。
中高と一切ゲームに興味がなかっただけで
別に任天堂信者て訳じゃないんだが、
こう見るとPS全無視だな。俺損してるぽ
654名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 06:57:33 ID:2S1A/NYi
ファミコン以来トップシェアのハードしか持ってないな
携帯機はDSが初めてだし。なんて無難な人生だろう
でも次はレボが気になるからようやく少数派になれる、かも。
655名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 06:33:39 ID:EYdfSM29
バシッ!肛門!
ロン いやらしいねぇ肛門待ちなんて
656名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 07:03:02 ID:hNqMp+NC
FC→SFC→64→GC
GB→GBA→DS

どうよ
657名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 07:21:14 ID:wEqVRrbo
歴代セガハード→DC→Xboxと来て、久しぶりに買ったのがDSでした(・∀・)
658名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 08:05:38 ID:Pbr9K5l9
>>657
君の場合次に買うのはDSじゃなくてPSPだろ
659名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 10:06:32 ID:1AKJ8cdn
罵る言葉を下ネタしかしらん終わってるヤツ多ス・・・
660名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 11:00:04 ID:jlLTKcjk
DSLite待ち、任天堂品買うのはスーパーファミコン以来
661名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 11:05:11 ID:HRJjwUIX
カセットビジョンJr→スーパーカセットビジョン→PCエンジン→CDROMROM
→スーパーCDROMROM→スーファミ→GBA→PS2→PSONE→PS2HD
→NDS

久しぶりってわけでもないかもしれないが
やってて楽しいなNDS
662名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 14:51:24 ID:3TgsP7AH
GCを安売りで買ってみたらPS2とのあまりの性能の違いに愕然→
弟のDSを借りてハマり中→lite待ち
663名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:29:56 ID:slcEG/Be
はやく出ねえかなLite。
664枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 19:56:56 ID:IEjhvagT
FC→GB→SFC→GB→PCEDUO→SS→PS→DC→PS2→ゲーム離れ→N64
→GC→DS

N64のアナログコントローラーのおかげでゲーム復帰。
あれは神しようだった・・・。壊れやすかったけど。
GCのヘボコンのためにゲーム離れしかけたけど、DSでなんとか
踏みとどまった。あのタッチペンは64以来の感動
665名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 00:03:04 ID:pkXrT9Vb
どうやったら壊れんだN64のアナログコントローラって。
見た目壊れやすそうだけど乱暴に扱っても平気だったけど。
666名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 03:32:55 ID:w/Ye+cGI
スティックが削れる
667名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 12:28:37 ID:W2LXfDXS
ちょっとね。
668名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 12:35:12 ID:G9U7PXP+
ところでDSのソフトが友達に盗まれてゲオで売られたっぽいんだが
クラブニンテンドーのカードに情報が載ってないものかな。
確信があるのに証拠がないのがツライ。
669名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 12:37:56 ID:esRie1/A
>>668
おどかしてやりゃあいいんだよ。
670名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 12:43:27 ID:G9U7PXP+
>>669
脅かしたって折れるわけないでしょ。
犯罪なんだから、そう簡単に認めるとは思えない。
671名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 12:46:36 ID:LNE/uaJZ
ゲオ限定なのがなんでかわからんが、その友人問い詰めて
ほんとにやってないって言うなら二人でゲオ行って
そいつの買取情報調べてもらえばいいんじゃないの?
672名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 12:48:55 ID:G9U7PXP+
>>671
そういや、その手があったね。サンクス
673名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 12:49:25 ID:esRie1/A
要するにどこまで強気に出られるかだよ。
強気になれるんだったらいくらでも方法はあるだろ。
674名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 12:52:39 ID:0wc+PQl3
>>668
お前に隙があるからいけないんだよ、疑うお前、疑われる友人、
もし友人が盗んでいないとして突き詰めたところで両者とも不快な思いをする
友人が盗んだとしても嫌な思いが残るだけ
事を大きくしてどうなる?嫌な気持ちと思い出だけが一生残るだけだ

二度と同じような事にならないよう、お前がしっかりと管理していくしかない
今回は苦い勉強だと思ってスルーすることを勧める、そしてその友人と縁を切れ
675名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 12:57:15 ID:esRie1/A
>>674
↑日本人特有の「和」の精神の歪んだ発露例
676名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 13:05:14 ID:0wc+PQl3
>>675
俺は俺自身の経験にもとづいて書いただけ
こういう場面になって最後はどうなるか判ってるのお前は?
677名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 13:07:33 ID:7sJaoOcR
>>675
和の精神ではなくて自分の気持ちの安定というか清々しさ
のためにはそうするほうがよりベターなんじゃないの。
社会的に正義があるとしても、それが個人的に気持ちよいかどうかはまた別問題。
678名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 13:23:23 ID:LNE/uaJZ
結論としてはG9U7PXP+が久々にDSユーザーになりさえしなければこんな不愉快な思いせずに済んだということか
679名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 15:07:14 ID:QSojvgmk BE:272794638-
DSのソフトは小さいからなくしやすいね。。。
盗難にもあいそう。
680名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 08:31:28 ID:zKkbFQ9/
DSソフト紛失

盗難疑惑で不信感

友人と大喧嘩

あ、出てきた

しこりが残る

こんな事がないよう祈るばかりだ
681err ◆err//spiCY :2006/02/21(火) 19:16:54 ID:7m3tK7NN BE:159130627-
盗んだと思うくらいだからもともとそういうヤツなんでしょ?
友達と言ってもそこまで親しくないと言うか。
682名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 05:08:37 ID:+Gd/HM6j
>>680
そのときは笑え
笑うと吹き飛ぶさ
683名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 06:15:49 ID:zshoI5rG
>>682
DSソフトが?
684名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 18:11:27 ID:ZCXzc4i3
少し小さすぎるよな。
携帯機とはいえ。
685名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 19:43:22 ID:cy9li+ZL
小学生なら無くす奴いそうだよな
自分のその頃を思い出すと
686(>_<)err ◆err//spiCY :2006/03/01(水) 00:08:53 ID:nq0ENZQL BE:136397726-
ファミコンヲーズDSのソフトが見つからない。。。
687名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 00:11:03 ID:bD8LaBDZ
FC→SFC→SS→PSX→DS
我ながらゲームの王道を歩んできたな
688名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 00:12:08 ID:bCF/pqb9
DS買えなくてたまらずGBカラー買った俺が来ましたよ
689名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 02:41:08 ID:wN/jHxUI
>>687
二択を間違えてキリモミ状態で落下し地面に激突、
かと思いきや地面スレスレでV字上昇してきた感じ
690名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 03:58:14 ID:GjgnKcI8
GB→GBASP→LITE買おうと思ったけど並んだりするノ嫌だからたまたま売ってたDS買った
一般人の俺がやってきましたよ
691名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 16:18:03 ID:mT8iSPpE

スーパーファミコン→PS→PS2→ 「 D S 」 

今こんな感じだからな・・・
692名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 16:26:21 ID:jBFksDKF
DSのソフトつまんないのばっかだな
なんで人気あるんだ
693名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 16:26:56 ID:VQuGaWEK
>>692
おまい以外の人間にとっては面白いから
694名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 16:40:44 ID:l28X9JbA
>>692
不思議だよなぁ。つまんないソフトの方が人気あるなら
PSPはDSを遥かに超える大人気でないとおかしいもんな。
695名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 19:16:32 ID:Zj4SPBhI
PCゲームが面白いからコンシューマは糞だって言ってる馬鹿と同レベル
696名無しさん必死だな:2006/03/07(火) 07:14:02 ID:y9K/Fb1V
DS購入者のどのぐらいが非任天堂ファンなのかな。
単純に気になる。
697名無しさん必死だな:2006/03/07(火) 08:32:20 ID:lkElcxjF
>>696
昨年末からブームを知って買った人や、これから買おうとしている人は、
任天堂もソニーもサードも、違いなんてわかってない人だよ。

ハードやソフト、ましてそれを出している会社のファンなんじゃなくて、
自分がしてみたいことをやらせてくれる機械やソフトが気に入ってるだけ。
だからこそ、このDSブームは、すごいんだと思うけれどね。

うちの親なんて、ファミコンもスーファミもプレステもプレステ2も
全部「ファミコン」で、一くくりしてしまうのに、
「脳のトレーニングする奴、貸して」って言ってくるんだから。

しょっちゅうに仮に来てうるさかったから、ライト手に入れて
教授・もっと教授つきでDSを上げたよ。
698(>_<)err ◆err//spiCY :2006/03/09(木) 05:35:28 ID:NNnIg1pm BE:511488195-
親孝行age

任天堂ファンなんて、ほんの一部なんじゃないかな。
それよか、PSP購入者のソニーファンの方が気になる。
699名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 21:22:24 ID:xDkQflp+
とっくにPSPに失望してるだろ。
700名無しさん必死だな:2006/03/11(土) 21:25:12 ID:DYXpxMPs
DSL買って久々に任天堂ユーザーとして戻ってこれた、DSスーパーマリオとFF3に期待大。
701名無しさん必死だな:2006/03/15(水) 16:00:16 ID:46KUA5xs
FF3もなかなか出ないな。
今年中には出るんか?
702名無しさん必死だな:2006/03/15(水) 16:03:11 ID:vyK4x3rs
つーか迷惑だよね。今更任天堂の方にくる奴って。
703名無しさん必死だな:2006/03/15(水) 16:06:40 ID:PIB924xG
キモヲタがDSに来るなよ。どうせ失望するだけ。
704名無しさん必死だな:2006/03/15(水) 16:07:11 ID:YN7O9rmm
>>702
いや別に
705名無しさん必死だな:2006/03/15(水) 16:17:52 ID:4CJif2nk
最近妊娠がきもいと思ったけどこのせいか。。
706(>_<)err ◆err//spiCY :2006/03/19(日) 10:17:50 ID:01NP4lU8
やり込み系のRPG移植してほしいな。
707名無しさん必死だな:2006/03/19(日) 16:31:48 ID:PvmWsWl+
kusony製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)まとめWiki
http://plasticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/
粗妊豚GKの親玉発狂豚クタクタSCE久夛良木の歴史
http://nurseangel.fc2web.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽るチョニーゲートキーパー(GKブリ)のメモ
http://urapera.sakura.ne.jp/memo2/001/1218_gatekeeper.htm
裏金使った振動コントローラ特許訴訟裁判でソニーが黒星
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/13/news068.html
糞ニー祭り
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1030/
708名無しさん必死だな:2006/03/19(日) 16:32:22 ID:PvmWsWl+
PS       33MH    2MB VRAM1MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation
NDS  67MHz+33MHz 4MB VRAM656KB http://ja.wikipedia.org/wiki/NintendoDS ネット無料 ロード無し
N64      93.75Mhz 36Mbit http://ja.wikipedia.org/wiki/N64
PS2     294MHz  32MB VRAM4MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation2 すぐ壊れる ロード地獄
GC      485MHz  40MB http://ja.wikipedia.org/wiki/NINTENDO_GAMECUBE 頑強 ロード無し
X-BOX   733MHz  64MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox
Revolution 1〜3.2GHz? 全ては謎のヴェール http://ja.wikipedia.org/wiki/Revolution 安心の任天堂ブランド \19,800
PS3    3.2GHz   256MB VRAM256MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation3 \49,800 ヤバイソニー製タイマー付すぐ壊れるプアマンズBD
XBOX360 3.2GHz   512MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 \39,795 低価格ネット対戦 もれなくHD-DVDも
709名無しさん必死だな:2006/03/22(水) 00:39:47 ID:O2GvAnAj
PSPユーザーはDSに乗り換えるのもいいけど
最低限自分の外見くらいは気を使ってね。あと常識も少しは弁えて。
人として最低のこと。

http://008.gamushara.net/nantonaku/data/img1.jpg
710名無しさん必死だな:2006/03/24(金) 05:13:30 ID:GWWp6+VP
DS買ってみてレボも欲しくなった。
まぁぶっちゃけDSソフトはそんなにやってないけどw
ベスト版のマザー1+2だけでもしばらく遊べる
711ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆j5jVuxWdss :2006/03/24(金) 05:29:29 ID:ln6mizfr
DSL2つかっての転売したけど
テトリスDSまでには自分のDSL買いたいの〜
712名無しさん必死だな:2006/03/27(月) 01:27:14 ID:GAm8n3aJ
2つとも売ったのかよw
まぁ高値で買う奴も買う奴だが
713名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 00:44:42 ID:/Kfqox/p
これまでPC、PS、PS2と来ました。任天堂印のゲームハードはDSが初ですが。
DS黒とDSL白を交互に使ってる。片っ方が電池切れかけたらもう一方に...しっかしDSL
バッテリーの持ちがいい。ユグドラおもしれ〜。
714名無しさん必死だな:2006/03/28(火) 01:51:31 ID:4WSrx5My
>>713
スレタイ嫁
715名無しさん必死だな:2006/04/04(火) 15:41:18 ID:ktlels5G
最近ぶつ森にはまり中。
虫や魚の取れるデータを紙に写して、コンプ目指してガンガリ中。
716名無しさん必死だな:2006/04/04(火) 20:58:06 ID:qX+Rb+pQ
俺にとってぶつ森はただの釣りゲーだった
717名無しさん必死だな:2006/04/12(水) 16:34:34 ID:FpNoqQLk
718名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:26:29 ID:+6Em1G0Y
DSはゲーマーにもうけてるんだなぁ
719名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:47:36 ID:mx7Q3g1P
メテオス面白い
落ちモノに革命起こしたと思う
これがあまり売れてないのは業界にとって損だ
俺も中古で買って申し訳ない気分
720名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:25:11 ID:Rmq+w+Sx
FC→SFC→ネオジオCD→SS→PS→PS2→DSL
GBAやってないため、DSで買ったのはドラキュラだけで、
他は全部GBAのゲームを後追いで楽しむ程度です。
721名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 01:27:08 ID:tDnC4+/Q
まさか6枚入りカードケース全部埋まるほどDSソフト買うとは
思ってなかった。
ぶつ森・パズループ・応援団・えいご・そのまま楽引・テトリス(予約済)
722名無しさん必死だな:2006/04/18(火) 03:02:32 ID:TZ+KuOtO
MSX(ソフトちょっと)
MSX2(ソフトちょっと)
FC(ソフトいっぱい)
SFC(ソフトいっぱい)
PS(ソフトいっぱい)
SS(ソフトちょっと)
GBC(ソフトいっぱい)
N64(ソフトちょっと)

PS時代までは普通のゲーヲタだった。
が、グラフィックのリアル化orアニキャラ化・複雑化するシステム・過剰ボリュームについていけなくなり極端にゲーム興味薄れる。

GC(ゼルダ風のタクトのみ、未クリア)
GBASP(マザー1+2のみ)
PS2(ICOとドラクエ8のみ、しかもハードもソフトも貰い物)

もうゲーム離れしてたつもりだったが、他人に勧められた脳トレで復活
DS(今のとこ脳トレ、もっと脳トレ、ぶつ森、応援団、今後予定はNEWマリ、テトリス、ゼルダ、ポケモン、FF3、数独)
あとGBAのマザー3もそのうち買う。
今はぶつ森を毎日せこせこやってる。
攻略は見ないでやってるので、とたたけライブや
足で掘った穴を埋められることに気づいたときは本気で感動した。すげーよ。
723名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 22:42:36 ID:nIhI0uVX
MOTHER3とかRPGはなかなかまとまった時間とれないからアレだな。
やりたいんだけどね。
GWにでもやろうか。
724名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 09:23:34 ID:2u0dLlz4
携帯ゲームだし、スリープ機能もあるから
空いた時間にちょこっとできるよ
725名無しさん必死だな
G&W→PC6001/SR→FC→PCE→SFC→SS→PS→WS→PS2→DSL

今までの人生の8割方をゲームと共に過ごしてるなぁ…
PSやPS2のロードに関してはPC6001で真の地獄を見たのでさほど気にならなかった。