1 :
名無しさん必死だな :
2005/06/20(月) 22:10:27 ID:wtf2cWi+ いろいろパクってきた糞ニー!今回は果たして!!
2 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 22:10:48 ID:XqiV8aQe
とりあえず2をパクっとく
その前に任天堂がいろいろパクってることは追求しないのか
あ、糞スレだ。2は返上させていただく。
5 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 22:15:20 ID:xwsuaqyw
まずは任天堂のパクリを箇条書きで示してからだな。
6 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 22:17:17 ID:e6vc9yyZ
今の世の中パクリ無しなんて無茶ですから・・・
8 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 22:17:41 ID:wtf2cWi+
任天堂がパクったのって何なのよ?
イタリア人の兄弟
また偽なごの糞スレか。通報。
11 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 22:19:08 ID:H9s4kg/w
メモリーカード
13 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 22:19:37 ID:QCtA5Lqy
今の時代、パクリパクられは当たり前。 パクられたら負けかなと思っているじゃ遅いのよ。
つ2画面
15 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 22:20:46 ID:xOsnQJ+U
パクられた程度で負けるってことは任天堂はその程度だったってことだろw
16 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 22:21:57 ID:e6vc9yyZ
開き直っちゃったよこのGK
パクりパクられてパクにな〜る〜 あれ?パクさんになっちゃった!
パクるどころか何でもかんでも起源にする韓国ってどうなの
19 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 22:23:26 ID:wtf2cWi+
まずゲームダウンロードはパクられると思うよ、俺 コントローラーもパクりを警戒してギリギリまで発表しないようだけど パクられると思うよ、俺 あとWi-Fiコネクションも、PSPと接続ウマーとかいってパクると思うよ、俺
20 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 22:24:51 ID:WxYUXZZ+
レボのほうが後発だし それに既にDSの二画面はパクられた。
ソニーのパクリは即行でしかも劣化させてパクるから嫌われるんだよ
ていうかパクられたら俺らに不利益な事でもあるの?
23 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 22:29:35 ID:xOsnQJ+U
GCは何もパクられなくても脂肪しましたね
つーかパクリパクリとか言ってたら 全てのゲームはインベーダーのパクリとかになるな
25 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 22:32:05 ID:QCtA5Lqy
面白いゲームを出してくれればそれで良い。
>>23 携帯機との連動はこれからパクられる。
ソニーはパクる前に振動コントローラの特許料を払っとかないとな。
27 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 22:32:52 ID:xwsuaqyw
>22 すごい考え方だね 他人が殺されて俺になんか影響あるの?家族じゃないんだし って言ってるようなもの 犯罪を悪と認識せず、自分への利害しか考えない ソニークオリティだな
>>23 むしろGCはPSからコントローラーの形とメモカをパクりましたな
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| | / | 任天堂がまた面白そうな事をやってるクタ | / ` | | ´ | ばれないようにパクるクタ | / <・) <・) | まずは手始めにPSとPS2のゲームダウンロードクタ (6 つ. | PS3とPSPを無線接続できるようにするクタ | ___ | 出来が悪くてもいいクタ、もともと考えてたと思わせるクタ | /__/ | |_______/ . / \ \ ◇、/ |\
任天堂は 今はまだ早い! っていって次世代機でだすだけだろ(次世代機のころには少し遅いのがorz) 任天堂がアナログと振動つけなかったらまだゲーム界にアナログと振動なかったんじゃないだろうか……
>>28 オマイさん極端だなw
企業のパクリと殺人が同じかよ?
パクリが殺人と同様に犯罪ならなんでSONYは捕まらないの?
妊娠はそのくらい必死になって、叩きに来てるってことだよ。 見守ってやろうジャマイカ
34 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 22:47:41 ID:wtf2cWi+
任天堂はもっと自分達が先に考えたって宣伝しなくちゃな パクられても泣き寝入りしてる所がある まるでジャイアンとスネオのようだ この頃はだいぶ良くなってきてる パクられたからコントローラー発表はまだ、の発言はかっこよかった
任天堂は64はカートリッジを採用してたのに なんでGCになってから急にディスクになったんでしょうか? これこそパクってるだろ
36 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 22:52:09 ID:W2zVWd81
>>35 認めん。てかプレステはPCエンジンのパクリ
ソニーは謝罪汁w
37 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 22:53:05 ID:wtf2cWi+
任天堂どの共同開発を放棄して勝手にいろいろパクって作られたのがPSだっけ? カートリッジはコストがかかるから値段が高くなる、つまりディスクになるのは必然的 短所のロード時間も考えて8ミリにしたのは流石
そもそもSONYがゲーム機を作る事自体が最大のパクリだろw
>>36 そうやってすぐソニーに話をそらすところが・・
駄目だこりゃ
40 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 22:55:17 ID:JHNo26RS
41 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 22:56:56 ID:W2zVWd81
42 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 22:58:00 ID:e6vc9yyZ
PS/PS2の良いところってどこ? 真面目に考えて何も見当たらない
43 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 23:01:15 ID:wtf2cWi+
>>42 PSとPS2のいいところは、サードが強いしかないな
まあ、それが全てだと言われれば反論できないが
PSが勝った理由は早くに出せた事だろうな
それでFF7を勝ち取っただけ
それよりPS3の良いところを探してあげて
>>42 お前以外の世界中の人たちは良いと思ってるからあれだけ売れてるんだろ
46 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 23:02:55 ID:Y0yoecJm
64/GCの良いところってどこ? 真面目に考えて何も見当たらない
47 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 23:03:49 ID:e6vc9yyZ
>>45 そうはぐらかさないで具体的に教えて下さい
>>45 良いと思ってる→良いと思っていた
現在進行形で良いと思ってる人は一部だろ。
なんですかこのスレのGKの数は
>>46 任天堂が好きな人曰く全てが良ゲーか神ゲーだそうです
51 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 23:06:17 ID:wtf2cWi+
PS2はサードが離れたらカスしか残らない PS3は果たしてサードを魅了するほどのハードになれるかな? あ、レボの機能パクったら流石に見放すよw
まあ結論としてはソニーはパクってるけど 任天堂もパクってるんだよなこれが
・カス一覧 猿 猫 蚊 GENJI(笑)
54 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 23:08:18 ID:Ejsyc57H
PS2の良いところはやりたいソフトが出る点 逆に、仮にFFDQがマルチタイトルになったりしたらPSの存在価値はほとんどなくなる
DVD、タイマー、GK以外にソニーオリジナルってあったっけ?
えーと、クッタリ?
58 :
名無しさん必死だな :2005/06/20(月) 23:14:57 ID:wtf2cWi+
ソニーは自分で新しい事を考えることが出来ない だから性能だけを上げている PS2まではそれで良かったかも知れない 正直ここまでくると実写並の映像でても大して驚かないし
__ ,,,... ,,, __ / , ` 、 /彡/-‐ ''' ''' - 、 ヽ / .ミ/ - ー =- ヾ ヽ i ミ/ ニ !ミ | _______________________ l j , 'ニ=、 ,=ニヽ i彡 ! / ト、′,-=・-、 , -・=-,,.#} | < ソ、ソニータイマーという素晴らしい物を開発したクタ!! l ∪ j |/! \ | ヘ __ ,、ヽ。 i /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l く _____,) !j ヽ ー ,/ ヽ,,_ _,, イi〈 / \ / / ̄ ̄ ̄ ̄/ __(__ニつ/ VAIO /__ \/____/ クタクタクタクタ・・・
60 :
名無しさん必死だな :2005/06/21(火) 00:22:00 ID:3NeP7Xl3
GKさんは結局PSの長所をあげられずに逃げましたか?
レボの動向なんて眼中にないんじゃまいか
GCは売上やDQFF意外ほとんどの点でPS2を上回ってるが。 DVD再生機能も今となっては無意味に近いし。
63 :
名無しさん必死だな :2005/06/21(火) 07:42:05 ID:RYf4QbMN
GKもっと頑張れよ
64 :
名無しさん必死だな :2005/06/21(火) 08:30:05 ID:XcXaTZd4
普通にパクらないとPS3ヤバいだろ
セガ(AM)→任天堂→SCE ゲーム業界パクリの構図。
PS3発売半月でモデルチェンジ→CDケース3枚分の大きさにしましたw レトロコントローラーという名で、ファミコンそっくりのコントローラー発売w PSPと連動 PSPがマップ画面になりTV画面と連動w
>>29 メモリーカードはPCエンジンの天の声のパクリ
PSのコントローラは十字キーLRABXYスタートセレクトをパクって
更にそのボタン配置をそっくりパクった
形は電波新聞社が出したモノのパクリ
PSの色もスーファミのパクリ
>>67 訂正
×PSのコントローラは十字キーLRABXYスタートセレクトをパクって
○PSのコントローラは十字キーLRABXYスタートセレクトをスーファミからパクって
69 :
名無しさん必死だな :2005/06/21(火) 17:30:08 ID:Q/v6iQ/5
実はレボのコントローラーが早く発表してほしくてうずうずしてるのは S O N Y
任天堂のその辺の発表は最近、神業な感じがあるのでパクるのは難しいかも。 パクったとしても、誰もがパクったと解るパクリになると予想。
またパクんのか、最悪だなソニー
72 :
名無しさん必死だな :2005/06/21(火) 18:22:30 ID:QPA0d94S
いつかDSをパクってDSPを発売する予定。
画面*2はパクリ済みだからタッチパネルかな
>>73 PSPと連動させて3画面
これらなパクリじゃない
75 :
名無しさん必死だな :2005/06/21(火) 19:00:20 ID:Q/v6iQ/5
DSとレボ連動で3画面は普通にやるだろ・・・
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( ゚∀゚) < レボコン機能なんざショボイもんパクらねーよプゲラウヒョー `ヽ_つ ⊂ノ _, ,_ ( ゚∀゚) < なーんつってな〜 ( つ旦0 と__)__) ∩ ⊂⌒( _, ,_) < 早く発表してよぉ・・・速攻でパクリたいのにぃ・・・ `ヽ_つ ⊂ノ カクスナンテヒドイヨ・・・ ∩ _, ,_ ⊂⌒( ゚∀゚ ) < 確実にパクるからな!これは予想じゃなくて宣言だ! `ヽm9 ⊂ノ ビシッ
77 :
名無しさん必死だな :2005/06/21(火) 20:01:19 ID:SUva0xM4
何もパクられなかったGCは即死したわけだが。
確実にぱくるだろ。
>>77 も言ってるけど、むしろぱくられるだけの物を
用意できなければそれこそ終わりだ。
ぱくられるのが嫌ならそれに見合う努力が必要ってだけ。
どの道ぱくられない努力なくして勝利はない。
もう自分の考えたアイデアなんてものはないんだよ。あるのは特許だけ。
まだ相手がボンクラのソニーだからこの程度で済んでるけど、
今後あのMSが本腰入れてくればこんなもんじゃあ済まないだろう。
ニンドリの質問箱でもコントローラを発表しなかったのはアイデアが盗用されるからだと 回答されていました。これだけ警戒されている様子ははじめて見ます。
81 :
名無しさん必死だな :2005/06/21(火) 20:14:44 ID:hT0k9gly
今回は発表を遅らせたことで 任天堂が発売すると同時になんて64コンとデュアルショックのような あやふなや事にはならない 今回はレボの発売後に発売してきた時点で、SONYのパクリコンは 営業妨害で販売差し止め請求行えばいい話。 今回は言い逃れは出来ない、明らかに任天堂の独自路線の営業妨害。
>>79 お前にアイデアがないこととアイデアが存在しないことを一緒にするんじゃありません!
83 :
名無しさん必死だな :2005/06/21(火) 20:32:05 ID:Q/v6iQ/5
どんなコントーラーがくるかだな 俺の予想ではアタッチメントができていろいろな形、機能に組み替えられるやつ コントローラーがプラモみたいにいくつものパーツに分けられていて 目的によっていろいろ形を変えられる・・・ウホッ
84 :
名無しさん必死だな :2005/06/21(火) 20:37:07 ID:hT0k9gly
DSでは究極のアナログとしてタッチパネルが 書く、ポインティングなど出来たので 据え置きのレボでは引っこ抜くとか捻る、振り回す、叩きつけるなんて動詞が加わると 新しいゲーム作りに役立つかも
85 :
名無しさん必死だな :2005/06/21(火) 20:39:02 ID:QPA0d94S
マインドコントローラー
87 :
名無しさん必死だな :2005/06/21(火) 20:43:01 ID:fQEmKGac
パクリステーション3 パクッてソニー
ニンジャウエポンの対抗して忍者コントローラー ∠ ̄\∩ |/゚U゚|丿 〜(`二⊃ ( ヽ/ ノ>ノ UU 使い方:殴る (⌒\ ノノノノ \ヽ( ゚∋゚) (m ⌒\ ノ / / ( / ̄ > ミヘ丿 ∩| l| (ヽ_ノゝ _ノ
ほーら食え、 これが君たちの餌だよ。  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ (´∀` ) ⊂ \ ⊂ ___))プリプリ  ̄ ̄ ̄/ ● ../ : : ワイワーイ!!オイチイナ、ルンルン。  ̄ ̄ ●  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´●` )(´д` )(´д` ) (´д` ) ( 出川 )( 出川) ( 出川) ( 出川) ~~~~~~ ~~~~~~ ~~~~~~ ~~~~~
>>89 すっげ。久しぶりに出川って言葉見た。
・・ていうか、AAと信者名組合わせた嵐ってのも最近あんまり見なくなったな。
91 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 00:28:34 ID:BTHmOBvw
ソニーは絶対パクられない者を手に入れたじゃん 任天堂はどうあがいても真似する事ができない、いや、しようとしない
92 :
使い魔 :2005/06/22(水) 00:59:31 ID:8qMzeP7j
93 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 11:08:27 ID:3GTbJnzy
どうやらGKはパクりは正義と思ってるようです
94 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 11:11:41 ID:3mzK2tjt
ソニーがいつ2画面とタッチパネルをパくるか見守るスレはここですか?
サルゲッチュ3でポンプアクションをパクると予想。
96 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 12:07:05 ID:oLPxz2fg
やっぱ糞ニーはヘボの機能パクるんかな? 珍転堂も大変だな。
98 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 12:31:56 ID:hQO2aqPJ
レボはDCのパクり
99 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 12:36:46 ID:EdjIrjBB
それ言うならエミュだろ
100 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 12:41:21 ID:3EbULnc/
アイデア考えるのは任天堂 それを使えるかどうか選別して売り出すのはソニー 主導権&最終決定権はソニーが持ってるw
ソニーも昔はウォークマンなど自らアイディア考えてたんだがな… いまや売れてる商品のニセモノを作って他者の成功のおこぼれをもらうばかり まるでどこかの国の商売のようだね しかし、iPadもどきやGBもどき作ってもどれも不調、いや爆死 模造品商売もコケはじめたらソニーはどうするの?
102 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 14:39:31 ID:3GTbJnzy
性能上げる事しか出来ないソニーテラワロスw
103 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 14:58:53 ID:bL+IhVpr
SONYなんていまや安売り家電ですから 安くないと買う価値が無い。 DVDレコーダーもW録とか出来る他社製品の方がいい SONYは安いからそこそこ売れるだけで PS2もDVDプレイヤーが付いていなければ誰も買わない。 規格統一された BRプレーヤーが付いて4万円以内じゃないとヲタクが買って終わりそうだなPS3。
104 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 15:01:38 ID:JKUmxv6o
ソニー、任天堂のコントローラの振動機能を見てパクる ↓ 実は任天堂は特許を保有している会社との共同開発 ↓ MSはPC用に特許使用契約。その後指摘によりTVゲーム向けに特許使用再契約 ↓ ソニー、特許保有会社から訴えられる ↓ 特許保有会社側から和解を持ちかけられるが断り裁判へ ↓ ソニー敗訴。提示された和解金の数倍の制裁金の支払いとPS1/PS2販売差し止め命令 ↓ ソニー上告。上告により販売差し止め命令が保留される ←現在ココ
105 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 15:04:43 ID:DH0NpjZS
○>特許保有会社側から和解を持ちかけられるが断り裁判へ ここで和解しておけばよかったのに・・・。 やり方がまさにKの国と同じだな。
106 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 15:06:38 ID:bL+IhVpr
そもそもSONYのコントローラーは任天堂が作り上げた ゲーム文法の上に成り立ってる。 十時キー、4つボタン、LRボタン、アナログスティック・・・ ぜんぶ任天堂が作り上げてSONYがパクってるだけ SONYの独自ゲームが生まれずにサルゲッチュみたいな任天堂系 ゲームしか作れない。 アイトイで毎年ゲーム作ってろSONY。
そもそもPS1のコントローラ自体、スーファミのパクリな希ガス。 始めのPS1コントローラ=スーファミ+意味のあまり無いL2、R2ボタン+一工夫の形状
メモリーカードの元祖はネオジオ。
パクリパクられの世界だからパクリは別にいいのよ。 ただソニーが許せんのは他社が新しい事を売りとして発表したのを 速攻でパクってオリジナル元より先に出そう、て所だ。 普通パイオニアには敬意を払うもんだろうが。
セガも64発売前にマルチコントローラーっていうアナログコントローラー をパクったの出してたけどね。 ただLRボタンをアナログにしたのはそのマルコンが最初だったりする。
>108 PCEの天の声じゃまいか? >110 パクったのが本家より売れてなければ問題ないのだが、人のフンドシでぼろ儲けするのが問題
>>109 そう、敬意がない!
音楽の世界だってサンプリング元には敬意を払ってるのに。
GCって何パクられたの?w パクる価値もなかったの?w
無線コントローラーが次世代機でパクられたね。
115 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 22:57:44 ID:vcinxL0A
パクらなきゃ何も新しいもの作れないくせにw PS3なんて所詮PS2の延長でしかないじゃんw
じゃなくて、任天堂据え置きだけが、延長じゃなくしてるだけだろw
117 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 23:01:57 ID:vcinxL0A
任天堂 自社で独自性のあるアイデアが出せる ソニー 自社に独自性のあるキチガイがいる この差は大きい
ソニーのオリジナルなめんな! つUMD
>116 お前行動力あるな ソニーが叩かれてるっぽいスレに軒並み登場してるw
120 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 23:04:04 ID:wjnaH97Y
∧_∧ ( ・3・) アルェー ( σ日O こんだけ言ってたらパクり辛いような。 と_)_) それとも「○○の採用は我が社も以前から検討してた」とか言って、しれっと真似すんのかな。
122 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 23:09:55 ID:6xGkcBWB
本体やカートリッジ以外の物にデータを記録できる 磁気メディア以外の外部デバイス つターボファイル カード状の物だと天の声BANKか?
124 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 23:21:12 ID:INsv5zLq
>「○○の採用は我が社も以前から検討してた」 PS3で二画面ぱくったのを発表したとき、ほとんど同じようなことを言ってなかった?
125 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 23:25:38 ID:vcinxL0A
パクリハード P S 3 w
やり方がKOREAと一緒ニダ。
127 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 23:28:08 ID:wjnaH97Y
十字ボタン > ファミコン 前面4ボタン > スーパーファミコン 前面6ボタン > カプコン パッドソルジャー (SFC) L/Rボタン > スーパーファミコン メモリカード > PC-Engine(天の声) 光学ドライブ > PC-Engine(CD-ROM2) 振動 > Nintendo64 アナログスティック > Nintendo64 時期ディスクドライブ > ファミコン LANポート > Dreamcast(セガ) モデム > ゲーム図書館(セガ) HDD標準搭載 > XBOX カメラ > ゲームボーイ カメラ(据え置き) > ドリームアイ(Dreamcast)
128 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 23:28:59 ID:wjnaH97Y
2画面 > NintendoDS タッチパネル > NintendoDS ワイヤレスネットワーク > カードリーダ(バーコード) > バンダイ(データック) STコード(2次元バーコード > GBアドバンス(カードe) 縦横位置センサ > Dreamcast(マラカスコントローラ) マットコントローラ > バンダイ(ファミリートレーナー) 過去ゲーのダウンロード > レボリューション バックワードコンパチブル > ゲームボーイカラー マイク > Nintendo64(ピカチュウ元気でちゅう) デジカメサポート > マリオアーティスト・マリオおnふぉとぴー マルチタップ > PC-Engine(マルチタップ) コネクティビティ > GameCube VGA(プログレッシブ) > Dreamcast とりあえずおもいついたのだけ列挙してみた。 まちがってるかもしれんから加筆よろ。
129 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 23:29:26 ID:vcinxL0A
2画面の次はタッチ入力式コントローラーw そしてレボコントローラー発表の1週間後新コントローラー発表w クタ「我々の方が先に企画していた、任天堂の方が先に開発に成功していただけだ」 振動機能パクってお金いっぱい取られてるのにそれでも反省しないソニーw
130 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 23:30:04 ID:wjnaH97Y
あー 過去ゲーのDLは、Dreamcastのほうが先か。
ファミコンでこんな名前のゲームあったよな パクってソニー いや、間違えた バグってハニーだった 失敬
132 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 23:31:24 ID:wjnaH97Y
>>123 そうだた。
天の声はハードの後ろにつけるやつだったorz
>111,120 ネオジオ 1990年 天の声 1992年
134 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 23:32:01 ID:Gz8Kh2Py
今回は詳細が出ないから無理じゃね DSと箱360からはパクるだろうけど
fgs
136 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 23:33:24 ID:vcinxL0A
途中からでも余裕でパクるからソニーはたちが悪いw
137 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 23:34:58 ID:wjnaH97Y
>>133 解るんだけど、ネオジオを家庭用とするかは微妙
138 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 23:35:33 ID:6xGkcBWB
パクりのソニーをナメるな
140 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 23:37:20 ID:wjnaH97Y
>>139 心配すんな。
俺も持ってる。ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)
逆にソニーが考えた!ってのを探してみたんだが、すでにありそうげ。 PS2で前機種の互換性があるんでね?と思ったけど セガのシステムなんとかってのと、メガドラだったかGGだったか互換性あったよね。 それとPS2でゲーム機でDVD再生できるってのはPS2が最初だと思うのだが 映像メディアも再生できるって意味ではPS2が最初ではないようが希ガス。
142 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 23:42:18 ID:Mxj83bld
任天堂も大変だな、黒船に対抗しなきゃいけないのに 国内に足を引っ張るパクリ魔がいるんだから
144 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 23:48:26 ID:vcinxL0A
任天堂「海外から敵襲だ!新開発した新しいミサイルを用意しろ!」 任部下「隊長!敵対勢力のソニーにミサイルの設計図が盗まれてました!」 任天堂「なにー!!!」 任部下「隊長!ソニーから我々が開発したはずのミサイルが飛んできます!」 任天堂「くそ!海外攻撃の防衛は後回しだ、盗み魔をなんとかしろ!!!」 ソニー「このミサイルはわれわれが先に設計した、任天堂キエロ!クタクタクタクタクタクタ」 びるげいつ「オ〜、カッテニコロシアッテマ〜ス、ドッチモイッショニヌッコロデ〜ス」
>>141 セガのMarIIIとマスターシステムは互換性がありましたが
違いは音源と使える色数くらいだったかと。詳細は覚えていませんが。
内部のアーキテクチャ的には同じ物だったはず
146 :
名無しさん必死だな :2005/06/22(水) 23:58:13 ID:wjnaH97Y
>>143 ネオジオ(カートリッジ)って。最初レンタルのみだったじゃん。
後に一般に販売されるようになったとはいえ、特殊事情のあるネオジオを
コンスーマコンソールという範疇にいれていいものなのか・・・・・と。
ネオジオCDは間違いなく家庭用でいいと思うんだけどさ。
147 :
名無しさん必死だな :2005/06/23(木) 00:02:16 ID:wjnaH97Y
>>141 映像メディアを再生できるって条件(ただし動画)ってことになると、
3DOの「ビデオCDユニット」、サターンの「ムービーカード(VideoCD)」があるね。
もっと前だと、PCエンジンのHu-VIDEOってのがあった気がする。
148 :
名無しさん必死だな :2005/06/23(木) 00:22:00 ID:eGaW4YO9
俺ここにGK来ない理由わかっちった パクりは G K 公 認
>>146 一般家庭が買うことができてCMも売っていた。
家庭用じゃないなら何用?
コンスーマコンソールって造語?
>>127-128 スタート > ゲーム&ウォッチ
十字ボタン > ゲーム&ウォッチ
セレクト > ファミコン
マイク > ファミコン
前面4ボタン > スーパーファミコン
前面6ボタン > カプコン パッドソルジャー (SFC)
L/Rボタン > スーパーファミコン
コントローラの形状 > 電波新聞社
メモリカード > ネオジオ
光学ドライブ > PC-Engine(CD-ROM2)
振動 > Nintendo64
アナログスティック > Nintendo64
コントローラポートx4 > Nintendo64
磁気ディスクドライブ > ファミコン
LANポート > GB(通信ケーブル)
モデム > ファミコントレード
ゲーム(ディスク)書き換え > ファミコンディスクシステム
ゲーム(ロム)書き換え > ニンテンドーパワー(ローソンのロッピー)
ゲーム配信 > サテラビュー
HDD標準搭載 > XBOX
カメラ > ゲームボーイ
カメラ(据え置き) > ドリームアイ(Dreamcast)
プリンタ > ゲームボーイ
>>150 2画面 > ゲーム&ウォッチ
タッチパネル > GAME.COM
ワイヤレス(赤外線) > ゲームボーイカラー
ワイヤレス(2.4GHz) > GBAワイヤレスアダプタ
カードリーダ(バーコード) > バンダイ(データック)
STコード(2次元バーコード > GBアドバンス(カードe)
縦横位置センサ > Dreamcast(マラカスコントローラ)
マットコントローラ > バンダイ(ファミリートレーナー)
過去ゲー/体験版の配信 > サテラビュー
過去ゲーのダウンロード > Dreamcast
バックワードコンパチブル > ゲームボーイカラー
バックワードコンパチブル > セガマークII
マイク > Nintendo64(ピカチュウ元気でちゅう)
デジカメサポート > マリオアーティスト・マリオのふぉとぴー
マルチタップ > PC-Engine(マルチタップ)
コネクティビティ > GameCube
ワイヤレスコントローラ > GameCubeウェーブバード
VGA(プログレッシブ) > Dreamcast
携帯電話と接続 > モバイルアダプタGB(ゲームボーイ)
魚群探知機 > ポケットソナー(ゲームボーイ)
ソニーウリジナルが全然無いな
153 :
名無しさん必死だな :2005/06/23(木) 21:01:57 ID:8wNhCN9z
ソニーウリジナル見つけた。 ソニータイマー > ソニー 設計不良 > ソニー 世界で一番美しいもの > ソニー ギシギシアンアンボタン > ソニー 欠陥品 > ソニー ハッタリスペック > ソニー アダルトビデオ専用メディア > ソニー
154 :
名無しさん必死だな :2005/06/23(木) 21:02:56 ID:9y7Yy3I+
はあ?レボリューションが DCのぱくりじゃんw
ちなみに数少ないPS2オリジナルっぽアイトーイだが、カメラで撮った動きを ゲームに反映というのは、コナミが出した「ザ・警察官新宿24時」PS2版が キャプチャーアイとかいうUSBカメラで既にやってた。
マイク > ファミコンの2コン
>>155 アーケードにもあったよな
ドラゴンボールのとかで
158 :
名無しさん必死だな :2005/06/23(木) 21:50:44 ID:mzV1UJm8
ニンドリでコーナー持ってる任天の広報の奴も パクられるから情報出さねえって言ってるしな
160 :
名無しさん必死だな :2005/06/23(木) 22:13:41 ID:rLxlcMo/
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( ゚∀゚) < レボコン機能なんざショボイもんパクらねーよプゲラウヒョー `ヽ_つ ⊂ノ _, ,_ ( ゚∀゚) < なーんつってな〜 ( つ旦0 と__)__) ∩ ⊂⌒( _, ,_) < 早く発表してよぉ・・・速攻でパクリたいのにぃ・・・ `ヽ_つ ⊂ノ カクスナンテヒドイヨ・・・ ∩ _, ,_ ⊂⌒( ゚∀゚ ) < 確実にパクるからな!これは予想じゃなくて宣言だ! `ヽm9 ⊂ノ ビシッ
162 :
名無しさん必死だな :2005/06/23(木) 22:15:37 ID:9y7Yy3I+
ぱくられるのは任天堂のパテントじゃネエってことだろうよw
163 :
名無しさん必死だな :2005/06/23(木) 22:28:01 ID:gMaJT4dS
164 :
名無しさん必死だな :2005/06/23(木) 22:31:10 ID:9y7Yy3I+
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < 任天堂が最初ってことにしてくれないとヤダヤダヤダ! `ヽ_つ__つ ジタバタ _, ,_ (`Д´ ∩ < コントローラーだけでも性能よくないとヤダヤダヤダ ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃 ∩ ⊂⌒( _, ,_) < でもエミュマシン・・・・ `ヽ_つ ⊂ノ
165 :
名無しさん必死だな :2005/06/23(木) 23:10:31 ID:bhzE/vhV
GK必死age
166 :
名無しさん必死だな :2005/06/24(金) 00:28:07 ID:RODC8wD6
>>158 糞ワロタw
ソニーのやりかたはどこかの半島にソックリですねw
まあ任天堂も今度ぱくられたらPSPの違法エミュやらGKやらなんやらで逮捕者出して コントローラでも裁判起こしてSCEのイメージダウンに全力尽くすだろうな 京都府警と協力してすでに逮捕者候補のリストつくってるだろ
168 :
名無しさん必死だな :2005/06/24(金) 02:12:27 ID:uBpsbbFU
縦横位置センサ > Dreamcast(マラカスコントローラ) これって、メガドラのアクティベータ(アクティブベータだたかも) が元祖じゃねーか? つーか、同じセガだからどっちでもいいか。
169 :
名無しさん必死だな :2005/06/24(金) 02:22:53 ID:kACw/Bxa
<♯`Д´> ぜんぶウリジナル!!!
170 :
名無しさん必死だな :2005/06/24(金) 02:24:18 ID:AZxnGsJI
>>158 なんか韓国ってSONYみたいな国だな
なんでもパクリやがって。
しかも劣化パクリだし
よくもまぁPSユーザーもあんな糞十字や糞アナログ使ってるよ。
無知は罪深い。
>なんか韓国ってSONYみたいな国だな この部分ぎゃくぎゃくw だけど、今となってはどっちでもいいけどね。
173 :
名無しさん必死だな :2005/06/24(金) 04:27:36 ID:4esTlYPi
パクるのは確定してるんだから 今度は幾つパクるのだろうか?という設問が正しいと思います!
175 :
名無しさん必死だな :2005/06/24(金) 07:33:54 ID:ojnHNvE9
また、タッチパネル程度のものを出して笑わせてくれるんだろw
176 :
名無しさん必死だな :2005/06/24(金) 07:39:21 ID:m/Y7K6CE
確かに糞ニーなら据え置きでタッチパネル搭載とかいう勘違いパクリをやってくれそうだなw
ここの糞妊娠はアイトーイまでパクリとか言い出しそうで怖いw アイトーイほど画期的で斬新なアイディアが任天堂にあるんだろうか むしろ任天堂がアイトーイパクリそうで怖いw
178 :
名無しさん必死だな :2005/06/24(金) 08:37:37 ID:ZuVD6xmY
アイトーイが革新的な程売れてない事は触れないGK萌え
179 :
名無しさん必死だな :2005/06/24(金) 08:56:24 ID:yAG8SkCB
ソニーは韓国の朴さんと提携してるからパクると思う
>>177 アイトーイはかなり昔からパクリ認定されてるから、その発言は無意味。
仕事が遅すぎ。
>>179 コーヒー牛乳噴出すところだったじゃねぇか!
人生ゲームに「産業スパイ」なんて出てくるけどさ、 ソニー側の「情報収集」がかなりシャレになってないんじゃないのかな? 「盗まれるから公開しない」と断言しているしね。 メディアを利用してソニーを強く牽制している気がする。
去年のE3、DSの時も岩田氏は「他社は真似はできても自ら思い付くことはないだろう」と言っているしね。
ゲームダウンロードは すでにDCやネットでセガが先にやってます。 任天堂パクリ過ぎ!
185 :
名無しさん必死だな :2005/06/24(金) 10:48:37 ID:Aoph+M7a
186 :
名無しさん必死だな :2005/06/24(金) 15:08:26 ID:NJweGu9z
ソニーがパクるって?珍転倒も大変だな
画期的だけど売れない→アイトーイ 画期的で売れる→ニンテンドーDS
今、あえてファミリーベーシックとロボをパクったら神なんだが。
ラブテスターと読み間違えてパクってほしい。>PS3コントロラ
カメラをゲームに利用したのはゲームボーイが最初じゃないの?
192 :
名無しさん必死だな :2005/06/24(金) 15:50:21 ID:LxIrwv8z
振動機能パクって特許元に訴えられたこともあるし、 レボの新機能もソ○ーが悪さできないように特許取ったらいいのに。 十字キーみたいに。
193 :
名無しさん必死だな :2005/06/24(金) 15:54:11 ID:ZuVD6xmY
まじソニーは潰れろ!! キムチ臭いんだよ!!! ipod無くした、泣ける・・・
もう買わないから、どうでもいい。
ソフト書き換え > ディスクシステム
197 :
名無しさん必死だな :2005/06/25(土) 12:01:10 ID:xqFJqQLY
ここまで事実をかかれると 自慰系も暴れること出来ないな。 別なスレじゃ、 PS2のマイクをパクって無理矢理マリオパーティにつけた。 なんて、異次元な妄想をばらまいてたし。
パクられてるうちが花だな。 GCみてると思います。
パクリに大義名分を作って正当化しようとしてる人達がいますね(藁
十字キーとアナログキーをPS3のコントローラから取ったらなんも残らへん
ク〜タクタクタ! レボのコントローラ楽しみですねえ! もちろん美味しくパックンチョさせて頂きますクタ! 「お前のものは俺のもの」とはよく言ったものですね! ク〜タクタクタ!
202 :
名無しさん必死だな :2005/06/25(土) 18:41:05 ID:F1lQy2L4
レボのコントローラからボタンが無くなったらどうするつもりなんですか?クタたん? まさかそれでもパクるなんて事は・・
ところで次回PS3がお披露目になるとしたらいつだろ?ゲームショー? いくらなんでも次回お披露目でもコントローラーは製作中とは 言えんと思うんだが。
PS3のブーメラン型コントローラーは、西城秀樹のブーメランパンツのパクリ。
205 :
名無しさん必死だな :2005/06/25(土) 19:54:03 ID:+7Lbdvf/
開き直るとは・・・ GKの意地の悪さは計りしれん
206 :
名無しさん必死だな :2005/06/25(土) 20:01:14 ID:CbGxgt2s
というかヘボって発売されないんじゃないの? だしても売れないこと確定してるのにさ
207 :
名無しさん必死だな :2005/06/25(土) 20:01:51 ID:8DzudxRe
GCについて妊娠は何も言わないのが悲しいところですね。 カワイソス(´・ω・`)
SONYのPS3ソフトよりも レボの任天堂ソフトの方が売れる。 もちろんそれだけ利益に貢献する。
209 :
名無しさん必死だな :2005/06/25(土) 20:02:58 ID:+knduw/k
PSは元々任天堂のハードだからPSシリーズに任天堂のネタを盛り込むのは当然でありパクリじゃない!
ソニーはGCのロードの早さはパクれなかった なぜなら技術力がないからだ
「我々は常にユーザーの視力のことを考えている。 ロード時間を作ることによって目を休め、より長い時間ゲームをしていただきたいと思っている」
212 :
名無しさん必死だな :2005/06/25(土) 22:34:32 ID:WElF5ooj
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < 任天堂が最初ってことにしてくれないとヤダヤダヤダ! `ヽ_つ__つ ジタバタ _, ,_ (`Д´ ∩ < コントローラーだけでも性能よくないとヤダヤダヤダ ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃 ∩ ⊂⌒( _, ,_) < でもエミュマシン・・・・ `ヽ_つ ⊂ノ
463 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/06/25(土) 22:25:38 ID:WElF5ooj GBA程度の性能に 面白くもやりやすくもないタッチパネルをつけただけのおもちゃを 買わされる信者(´・ω・`)カワイソス
214 :
名無しさん必死だな :2005/06/25(土) 22:55:59 ID:ZJROlL4w
任天堂=他社のアイディアをパクることもあるが、それに自らの独創性を付け加え、 オリジナルを超える物を創り出す=ビートルズ SCE=他社のアイディアのパクり以外に売りがない上に、オリジナルの単なる劣化、 粗悪品で、盗用元への敬意に欠く=オレンジレンジ
レンジか…確かにそうだな こういう輩が大きな顔をしてるのが嘆かわしい パクるのは規定路線だろうから、それに対してどんなもっともらしい 言い訳をしてくるのか 焦点はそこだろう
Dr.マリオカワイソス
217 :
名無しさん必死だな :2005/06/26(日) 05:34:42 ID:ejAUtVPw
シーフキングソニー
i _.,,,,.,.. リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \ |! 人 从 i | .;';;;;゙;;゙;ミミ (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ |! )な ( i| |i i;;;;;;;;;;;;;rj );;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ )ご ( i| |.i ':;;;;;;;;;;' j. i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i )な( i| i i ;'.⌒''~゙,.. `⌒'ヽ.i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l )ご( l| | i ;i::! ..;ノ ::;.... i )i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / )( l | i. `i ::: : .::: :| 'ノ | | iにニ`i, (_/i;;; | )( | i. | ::. .:: ::l / || ! `ー‐'" / ゞ:l つ (⌒ ,-‐‐! ::;: ::|i_.,-||、 ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l . i, `';:〉 ....;:::::.. ..:::゙ |.|i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i i| \.i'´゙゙"' ;:: '''゙゙"'; ,,l | _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\||
219 :
名無しさん必死だな :2005/06/26(日) 08:03:17 ID:w63+gF5G
レボのコントローラーなんてたいした物じゃないんだろ。 パクられたくなければ特許取ればいいだけなのに取れもしないアイデアなんでしょ。
220 :
名無しさん必死だな :2005/06/26(日) 08:52:58 ID:Nc6IoQnj
>>219 まさにそのとおりだね。
小手先の微妙な変更ごときを
あたかもものすごい変更のようにしゃべるのが、
チン天道の嫌われる原因のひとつだよね。
221 :
名無しさん必死だな :2005/06/26(日) 09:16:11 ID:Et/tsO+B
お仕事乙
その小手先の微妙な変更ごときをパクって大々的にCMするPSP ゲームシェアリングには笑わせてもらいました
アイデアはなんでも特許にできるとか、すぐに認可がおりるとか 思ってる仕事人に幸あれ
でもアメリカじゃおいしいサンドイッチの作り方という どうでもいいことで特許とった人もいるんだよね 日本じゃどうかしらんが、まあアメリカはお国柄ってことで
225 :
名無しさん必死だな :2005/06/26(日) 11:09:55 ID:u+pCRrVA
>>1 デュアルディスプレイーーーDS以前とっくにPCで実現済み
タッチペンーーーーーーーーDS以前とっくにPCで実現済み
パソコンを知らないカルト妊娠ワロスwwwwwwwwww
パクる前にパクリ宣言してからパクれよなソニー それが礼儀ってもんだ
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < 任天堂が最初ってことにしてくれないとヤダヤダヤダ! `ヽ_つ__つ ジタバタ _, ,_ (`Д´ ∩ < コントローラーだけでも性能よくないとヤダヤダヤダ ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃 ∩ ⊂⌒( _, ,_) < でもエミュマシン・・・・ `ヽ_つ ⊂ノ
レボはセガに一言あるべきだよな DCのパクリだもの
>>225 >> デュアルディスプレイーーーDS以前とっくにPCで実現済み
20年以上前に任天堂のゲーム&ウオッチで実現済み
無知で池沼なカルトGKテラワロスwwwwwwwwwwっうぇ
231 :
名無しさん必死だな :2005/06/26(日) 11:41:05 ID:Nc6IoQnj
タッチパネルが異質だと言い張ったチン天道…。 街角にあるATMはすべて異質だと言われ、 それ以後タッチパネル=異質については何も言わなくなった…
>>231 ATMでゲーム出来るようになってから出直してこいや
GKって本当にバカだな…
DSの技術が異質ではない。
236 :
名無しさん必死だな :2005/06/26(日) 13:10:24 ID:u+pCRrVA
つい先日、太鼓の達人をドンキーコンガでパクッた任天堂ほどでわw 任天堂のGKゲーのオリジナルが何かをすべて洗い出すのもおもろいかもな。
>>236 ファビョってニホンゴが不自由になってるぞ。
>任天堂ほどでわw だんだんと語気が弱くなっていくよね。 最初は絶対的だったのに相対的になってる。
SONYパクルしか能がない ゲーム機の根幹であるコントローラーは任天堂のまんまパクリ ノーアイデア、ノークリエイティブ、それがSONY
CELLより凄いCPUを 任天堂にクリエイティブして欲しいプゲラ
242 :
名無しさん必死だな :2005/06/26(日) 16:16:03 ID:U1lkL5ct
パクリ魔ソニー(藁)
243 :
名無しさん必死だな :2005/06/26(日) 16:20:22 ID:Nc6IoQnj
>>240 ごみキューブのコントローラはPS2のぱくりだがなぁ
244 :
名無しさん必死だな :2005/06/26(日) 16:21:37 ID:U1lkL5ct
GKはココで騒ぐの止めた方がいいよ ソニーが パ ク ル の は 確定してるんだから騒ぐと逆効果
246 :
名無しさん必死だな :2005/06/26(日) 16:45:25 ID:WR95jhw1
GKが完全に劣勢なスレはここですか?
247 :
名無しさん必死だな :2005/06/26(日) 16:47:19 ID:o+bOVfro
糞ニーってパクるしか能がねぇよな
エコシステムの中に低コスト高リターンの「「パクリ」が組み込まれてるし。 セルならどんなパクリも可能。
スマン、初歩的すぎる質問だが… 任天堂のゲーム雑誌を読むと「その点については、真似されてしまうからまだ発表しません。」というのをよく見るのだけど 任天堂、SONYに何かパクられたの?マジレスお願いしたい…
その他、LRボタン、ボタン菱方配置、アナログスティック
コントローラのグリップもVBのパクリ
>>250 サンクス!!
レボの詳細を発表出来ないのも仕方ない訳かorz
発表時期って、重要なのね。
254 :
名無しさん必死だな :2005/06/26(日) 17:15:54 ID:Nc6IoQnj
パクリ先が全世界標準ゲーム機でパクリ元が鼻くその燃えカスのような扱いなのはなぜでしょうか
盗人猛々しい
法ですら平気で無視するならず者企業に勝てるわけないじゃん。 純法治国家の企業が。
法の裁きにも従わず、自己の権利や利益ばかり主張。 そしてその思想を他に強要する傲慢企業。 こともあろうに情報操作で英雄気取り。
>>254 「悪貨は良貨を駆逐する」を実戦したSONY
もうすっかり SCEが 悪の企業になっちゃってる。 面白いなこのスレ。
261 :
名無しさん必死だな :2005/06/26(日) 18:49:36 ID:Nc6IoQnj
っていうか、PS3とXBOX360のHDTV対応機能をヘボがパクリそうで笑える
262 :
名無しさん必死だな :2005/06/26(日) 18:52:26 ID:YiTRuTkM
>>260 いや、少なくともゲーハー関係の板ではそれが共通の認識だろ
HDTV対応をパクるって…… じゃあ、ソニーは過去にVHS方式パクったって言えるよなぁ……
261にしてみれば任天堂が光ディスク採用したのもパクリなんだろ
〜対応ってパクリのうちにはいるのか? HDTV非対応で叩き、対応させればパクリと叩く。
まぁ、そもそもHDTV対応が誇らしげな>261の家にHDTVがあるんだろうか?
ゲームをするのにテレビを使うのもソニーパクってますね ってのと同Lv
>>HDTV対応機能をヘボがパクリそうで笑える 笑いが安くて幸せだなオイ。
技術とアイデアを混同しとるな SONYはアイデアが無いから十字キーやLRボタンやアナログ、振動などのアイデアをパクル メモカ、大容量ディスクが技術。ディスクに記録出れば一番なんだかがな64DDのように。
混同してるんじゃなくてわざとじゃないか
271 :
名無しさん必死だな :2005/06/26(日) 19:11:50 ID:Nc6IoQnj
まったく妊娠どもは頭わるいねぇ…。 ぱくりってのは、だれかがこういうことをする、っていうのを聞いてから 同じように直すことをいうんだよ…。 妊娠たち、もっとお外に出ていろいろ社会を学びなさい
正にソニーのやり口と言えよう。
273 :
名無しさん必死だな :2005/06/26(日) 19:14:06 ID:1+Kjw/c/
パクってPS3にそれを流用出来るまでのタイムリミットがどんどん短くなってきてるから、 各地でレボの情報出せ出せと五月蝿い奴を見かけるね。
274 :
名無しさん必死だな :2005/06/26(日) 19:14:34 ID:2VEx893n
>>271 君の頭の中のファンタジーは外では通用しないから気をつけようぜ。
がんばれ!応援してっからよ!
ぱくるの意味は 人のものをかすめ取る。かっぱらう。「手形を―・る」 らしいよ
信じるヤツがジャスティス 真実の王者 夢を見続ける事が Nc6IoQnjのファンタジー
どっちにしてもまたソニーが勝つんだから、諦めるしかないな・・・
PS3は負けるという意見が主流の板で何言ってんだか
>>277 ん?負けるだろソニーは
みんな普通にそう思ってるよ
280 :
名無しさん必死だな :2005/06/26(日) 19:51:40 ID:Nc6IoQnj
妊娠の普通は、ここ以外では通じないよ(w 一般人はPS3かXBOX360しかしらないし
みんなの中にGKは含まれましぇん
任天堂マンセースレにしか行かなきゃそれが主流だろうさ
まぁ、一般人はPS2の新しいヤツ、XBOXの新しいヤツ、任天堂の新しいヤツ という認識程度はあるかもしれんが、フツーはゲーム機なんざ気にも留め てない
>>281 今の「みんなのゴルフ」というタイトルが意味する
「みんな」じゃないかね。
無敵だなNc6IoQnjは。 俺もあんな無邪気な頃に還りたいよ。 恐いものなんて、あるはずないと思ってた。
286 :
名無しさん必死だな :2005/06/26(日) 20:59:10 ID:jnhRiF26
がんばれ!パクり男! 名言 「どこパクるか たのむ」
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < 任天堂が最初ってことにしてくれないとヤダヤダヤダ! `ヽ_つ__つ ジタバタ _, ,_ (`Д´ ∩ < コントローラーだけでも性能よくないとヤダヤダヤダ ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃 ∩ ⊂⌒( _, ,_) < でもエミュマシン・・・・ `ヽ_つ ⊂ノ
びっくりするくらい根本がズレとるな。
ぼくはパクるとおもうよ まあ任天堂が警戒してるからだめかもしれないけど
290 :
名無しさん必死だな :2005/06/27(月) 01:32:18 ID:N9nmmbo4
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( ゚∀゚) < レボコン機能なんざショボイもんパクらねーよプゲラウヒョー `ヽ_つ ⊂ノ _, ,_ ( ゚∀゚) < なーんつってな〜 ( つ旦0 と__)__) ∩ ⊂⌒( _, ,_) < 早く発表してよぉ・・・速攻でパクリたいのにぃ・・・ `ヽ_つ ⊂ノ カクスナンテヒドイヨ・・・ ∩ _, ,_ ⊂⌒( ゚∀゚ ) < 確実にパクるからな!これは予想じゃなくて宣言だ! `ヽm9 ⊂ノ ビシッ
291 :
名無しさん必死だな :2005/06/27(月) 17:35:21 ID:NQQ3pP2x
ここはGK工作がない珍しいスレでつね
売れないときは世間が悪いとか、 ぱくられるのが嫌だから発表しないとか、妄想もええ加減にセエよ。ニンテン!
293 :
名無しさん必死だな :2005/06/27(月) 17:42:33 ID:NQQ3pP2x
あ、説得力のないGKさんだ! 握手してくださ〜い
実際パクる会社があるから仕方ない
296 :
名無しさん必死だな :2005/06/27(月) 18:59:51 ID:5IDzdmFP
チョニーのパクりリスト ・十字キー ・四つボタン ・LR ・アナログスティック ・振動 ・二画面←最新
>>296 PlayStationという名称自体任天堂が企画したCD-ROMドライブからパクってきている。
あとポケステはビジュアルメモリのパクリだし、CDプレーヤ機能はサターンのパクリ、
DVDプレーヤ機能もVideoCDの再生機能のパクリ
ソニーのオリジナルってソニータイマーくらいでしょ?
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( `Д´) < 任天堂が最初ってことにしてくれないとヤダヤダヤダ! `ヽ_つ__つ ジタバタ _, ,_ (`Д´ ∩ < コントローラーだけでも性能よくないとヤダヤダヤダ ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃 ∩ ⊂⌒( _, ,_) < でもエミュマシン・・・・ `ヽ_つ ⊂ノ
ニントンのパクリリスト ・ROMシステム ・2つボタン ・TV出力 ・パッド用の差込口 ・グリップ持ちのパッド ・旧機種のゲームダウンロード←最新
ニントンのパクリリスト ・光ディスク わすれてた。ヘボは普通のDVDに戻っちゃうんだよね。わははw
自分の体に刃が食い込んでるぞ。
無理やりにこじつけてるAAは、なんというかセンスが感じられない こんなところでもパクリもとい紛い物くささが滲み出るもんだな
パクりたいけど今回ばかりはパクれないで終わるだろう。 なにせ一度隠した事によってレボコンへの注目度は上がってる。 それをパクったらさすがに「ソニーってパクリばっかじゃん」とバレちゃうし。
確かに・・・ これだけ世間でソニーはレボコン パクルパクル言われてたら恥ずかしくてパクレないよね
どれでも、しれっとパクってくるのが久多良木クオリティ
〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒(;■且■) < レボコン機能パクラそうだな〜 `ヽ_つ ⊂ノ _, ,_ (;■且■) < 何か良い手は無いものか… ( つ旦0 と__)__) ∩ ⊂⌒( _, ,_) < 発表したら速攻でパクられそうやし… `ヽ_つ ⊂ノ カクスノツラインヤ・・・ ∩ ⊂⌒( ■且■) < そうだ、レボはコントローラー無し!!パクレるもんならパクッてみろ!! `ヽm9 ⊂ノ ビシッ
発売したら速攻でパクられるから発売は後発にせざるを得ない。 そうすればどっちにしてもPS3が有利
チョニーがレボコンぱくるのは今や世界の常識なんでとやかく言いませんけど 速攻でパクると特許関連で見落し発生=訴訟でお祭りワッショイ のパターンには気をつけなきゃダメだぞ!入念にチェックしてからパクレよチョニーw
チェックなどできるわけがない
そもそも著作権とか知らないでしょ、ソニーは。
伝説の自分大好きッ子「ジャイアン」
314 :
名無しさん必死だな :2005/06/29(水) 14:43:49 ID:ZT9Pyu50
パクニーw
パク・ソ・ニー 朴 素似
316 :
名無しさん必死だな :2005/06/29(水) 15:53:01 ID:diEvzaRY
スタート > ゲーム&ウォッチ 十字ボタン > ゲーム&ウォッチ セレクト > ファミコン マイク > ファミコン 前面4ボタン > スーパーファミコン 前面6ボタン > カプコン パッドソルジャー (SFC) ファイティングパッド6B(MD) L/Rボタン > スーパーファミコン コントローラの形状 > 電波新聞社 メモリカード > ネオジオ 光学ドライブ > PC-Engine(CD-ROM2) 振動 > Nintendo64 アナログスティック > Nintendo64 コントローラポートx4 > Nintendo64 磁気ディスクドライブ > ファミコン LANポート > GB(通信ケーブル) モデム > ファミコントレード ゲーム(ディスク)書き換え > ファミコンディスクシステム ゲーム(ロム)書き換え > ニンテンドーパワー(ローソンのロッピー) ゲーム配信 > サテラビュー HDD標準搭載 > XBOX カメラ > ゲームボーイ カメラ(据え置き) > ドリームアイ(Dreamcast) プリンタ > ゲームボーイ
317 :
名無しさん必死だな :2005/06/29(水) 15:55:33 ID:diEvzaRY
2画面 > ゲーム&ウォッチ タッチパネル > GAME.COM ワイヤレス(赤外線) > ゲームボーイカラー ワイヤレス(2.4GHz) > GBAワイヤレスアダプタ カードリーダ(バーコード) > バンダイ(データック) STコード(2次元バーコード > GBアドバンス(カードe) 縦横位置センサ > アクティベーター(Gen) マットコントローラ > バンダイ(ファミリートレーナー) 過去ゲー/体験版の配信 > ディスクステーション(Compile:MSX2) 過去ゲーのダウンロード > Dreamcast バックワードコンパチブル > ゲームボーイカラー バックワードコンパチブル > セガマークIII マイク > Nintendo64(ピカチュウ元気でちゅう) デジカメサポート > マリオアーティスト・マリオのふぉとぴー マルチタップ > PC-Engine(マルチタップ) コネクティビティ > GameCube ワイヤレスコントローラ > GameCubeウェーブバード VGA(プログレッシブ) > Dreamcast 携帯電話と接続 > モバイルアダプタGB(ゲームボーイ) 魚群探知機 > ポケットソナー(ゲームボーイ)
318 :
名無しさん必死だな :2005/06/29(水) 16:01:53 ID:diEvzaRY
ワイヤレスコントローラ > ワンダーメガ2(Victor) 忘れてた。
ミシンを忘れてるぞ。
アタリ忘れてるのはワザトなのか?
アナログLR > GC すっかり忘れてた。
いや、DCだろ。 もっと前にあったとも思うが その程度の知識かよw
323 :
名無しさん必死だな :2005/06/29(水) 20:26:42 ID:kw4Wp+yN
レボのコントローラーの革命が特許に値するものでも、特許を侵害するソニーには関係なし
特許とってないから公開できないんだよ 特許って公開するんだけど知ってた?
つか、タッチパネルとか、傾斜とか、カードリーダーとか 使い古された程度のもんだろw
>>325 しょせんGKが考えるコントローラーなんてその程度か(w
ちがうよ、ばーか。
カードリーダーを何かもっとすごいのに利用できないかな
コントロールパッドだけが革命なのなら GCのままで良いじゃんw
うわ、馬鹿がいる
331 :
名無しさん必死だな :2005/06/30(木) 19:42:19 ID:0VTZRHeT
そういや最初は周辺機器だなんてミヤホンが言ってたわ( ´,_ゝ`)プッ
>>312 幾ら何でもそんな訳は無い。
自社の利益になる時だけ思い出す。
SONYがレボコンぱくるのに10万賭けてもいい
SONYのコントローラーは実質オリジナルです。
コントロールパッドだけが革命なのなら GCのままで良いじゃんw
>>337 スレ違い
ちゃんと糞ニーがレボの機能パクルのかパラらないのかカキコしなきゃw
339 :
名無しさん必死だな :2005/07/04(月) 00:42:33 ID:7nd70k+k
パクりたいけど パクれない〜
あぁ〜、よく考えたらソニーがレボコンぱくっても SCEのソフト開発能力0に等しいからあんま怖くないね 怖いのパクったレボコン機能を利用したはSCE陣営のサードソフトか・・・
>>340 SCE的にはレボコンの機能を生かしたソフトもパクるので無問題です。
レボコンの詳細がわかり次第それに対応した開発チームが ナムコあたりに作られるんじゃないかな。SCEの勅命で。
次世代機でSCEがあからさまにパクってきたら、祭りになるな。
特許がなければ数の論理でPS3の勝ちだな。 SCEにいわせりゃ先に礼を欠いたのは任天の方らしいし。 任天圧制時代の所業を免罪符にして、やりたい放題だねSCEって。 糞汚わらしい。
>>343 予定されてる祭りですから
SCEがレボコン機能をパクラないなんてありえない
過去のパクリ実績を見る限り
しれっとパクって自分達がオリジナルだと言わんばかりにメディアでアピールするのは間違いない
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| | /ノ( | | / ⌒ ` | | ´ | | / _ _ | ウリジナルクタ! (6 つ. | | ___ | | /__/ |\ | ___//\ ー― 、 ,―一(⌒) ノ ~.レ-r┐ ノ__ | .| ト、 〈 ̄ `-Lλ_レ′  ̄`ー‐---‐′
>>321-322 セガのマルコンが先だろ。
標準搭載ならDC。
マルコンのアナログスティック部分は、N64の発表があってから
パクッったんだけどな。
348 :
名無しさん必死だな :2005/07/09(土) 10:08:37 ID:g2yX7WDK
* + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 + 。 | | * + / / イヤッッホォォォオオォオウ! ∧_∧ / / (´∀` / / + 。 + 。 * 。 ,- f / ュヘ | * + 。 + 。 + 何が何でもレボコンをパクル 〈_} ) | それがSCEクオリティ!! / ! + 。 + + * ./ ,ヘ | ガタン ||| j / | | ||| ――――――――――――
349 :
名無しさん必死だな :2005/07/09(土) 23:57:09 ID:g2yX7WDK
∧_∧ (; ´∀`) どうもソニーです ( ヽ、)(丿 し、__)_) ∧_∧ (; ´∀`) レボのコントローラー機能パクらせて頂きますので | | ノ| と(__)_)_)_) _( /( > > なにとぞ夏に必ず発表して下さい。 (_ ヽ_つーとノ
350 :
名無しさん必死だな :2005/07/10(日) 00:06:25 ID:sWNT1XRy
てゆーかワイヤレスなんだからレヴォのコントローラーそのまま使えるようにすれば解決じゃね?
裁判だな
レボリューションがどんな革命的な機能があってもPS3は 動じる事はありません、パクればいいんですから。 PSブランドが勝ち続けるのは、任天堂のおかげです。 最良のアイデアをどんどん提供してくれるわけですから、これほど援護射撃を してくれる所は他にない。任天堂の協力で今回もPS3がトップを取らせて 頂きます。ゲーム屋として独自の遊びを提供する任天堂は素晴らしいですけど、 全部PSが利用したし、PSがやるからこそ売れるんです。娯楽しか出来ないのが 任天堂最大の強みであり最大の弱点です。
逆に清々しい
そろそろ本社を韓国に移す時期かもな。 韓国企業になっちゃえば法則とか関係なくなるんでしょ?
まずPSPにタッチパネルを採用するのが先ですよ
356 :
名無しさん必死だな :2005/07/10(日) 21:35:34 ID:/18lDBuF
つーかレボがPS2の本体をパクったんだろ
>357 PS自体がSFC用CDROMプレイヤーのパクりだからな
177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/18(水) 19:20:55 ID:rIK4l25Y
>>172 VMってポケステのブームに当てられたアホ開発の産物だろ?
セガのハードってどっか抜けてるんだよな
SSのパッドは神だったのにDCのはナンジャコリャだったし
188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/05/19(木) 15:47:07 ID:eYsvGCcF
>>177 逆です。市場に出たのはポケステが先ですが、企画開発自体は
VMの方が先だったのを、情報がリークされてソニーが
ポケステを急遽開発、発表したのは有名な話。
これってマジなの?
361 :
名無しさん必死だな :2005/07/12(火) 11:17:42 ID:lJY4EqzJ
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| | /  ̄ ̄ ̄ | | / ''`\  ̄ ̄/´'' | | / -・=\ /=・- | (6 ,,ノ( 、_, )。、,, | バナナコントローラーはオリジナルクタ! | -=ニ=- _ | | `ニニ´ | | _\____// ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
>>359 信じているのはセガ信者とSCE叩きたい人だけ。
363 :
↑ :2005/07/12(火) 14:47:48 ID:HTm6HOT/
と洗脳教育を受けているGK
364 :
↑ :2005/07/12(火) 16:57:49 ID:x9eAqVVu
と洗脳教育を受けている瀬川 ソース出せよ
793 名前:(・ x ・) ◆game2EUF16 [sage] 投稿日:2005/07/11(月) 09:51:25 ID:jQaBcf35
新型
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3933.jpg 795 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/07/11(月) 09:59:55 ID:KTGk7JaT
>>793 SCEの特許の奴か、
2003年のみたいだが…
投影する奴の方がおもしろそう。
796 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/07/11(月) 10:26:02 ID:45L/QewV
>>793-795 発表の直前という時期的に、ソニーが任天堂の新型機の妨害目的でとった特許っぽいな。
これがあたってたら任天堂、DSを発売できなかったかも・・・。
SCEm9(^Д^)プギャーーーッ
>>364 まずはモマエが、ポケステはウリジナルのアイデアニダ
VMがウリのアイデアをパクッタニダ
というソースを出すべきではないか?
上位互換はSG-1000をマークVで互換、マークVをMDで互換
368 :
名無しさん必死だな :2005/07/12(火) 18:25:09 ID:lJY4EqzJ
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| | /  ̄ ̄ ̄ | | / ''`\  ̄ ̄/´'' | | / -・=\ /=・- | PS3〜♪ (6 ,,ノ( 、_, )。、,, | | -=ニ=- _ | | `ニニ´ | | _\____// ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
気の短いお友達の為のソニーオリジナル機能 クソゲーに腹を立ててディスクを取り出す → ブーメランに差し込む → 窓から投げる → 帰ってくる → スッキリ(・∀・)
>>359 ドリームキャストがポケステより先に発売してなかったっけ?
ビジュアルメモリ (1998年11月27日) ポケットステーション (1999年1月23日)
偶然同時期に出たにしては、あまりにも似すぎているVMとポケステ。 どっちかがパクったという可能性は高いだろう。 ソニーがパクったと思われるソースにしてはちょっと微妙かもしれんが昔のドリマガに ドリームキャストコントローラー開発秘話という企画が載っててコントローラーの試作品や 企画書がたくさん掲載されてたんだが、かなり初期(マルコンをちょっと改造した状態の頃)から コントローラーにVMのような液晶端末をつけるという考えはあったようだ。 もちろんこれより先にソニーが開発していたという可能性もある。結局決定的な証拠はないので あとは各自が思ったほうを信じるしかないのだろう。
あぼーん
あぼーん
nza4Up30=FT/qN1vS
>>324 今回の件に当てはめて戦略的に正しいかどうか分からんが、世の中には敢えて特許を取らないという
戦略もある。例えばコーラ。
>>377 自己レス。
あ、でも今はどうなんだろうか。特許制度変わってたらこういうのもうないかも。
万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧 どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。 マリオサンシャイン マリオカートダブルダッシュ ペーパーマリオRPG マリオパーティ ルイージマンション ピクミン1 ウェーブレース ブルーストーム ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 スターフォックスアサルト F−ZERO GX エターナル・ダークネス 巨人のドシン 動物番長 ゼルダの伝説風のタクト、四つの剣+ FFCC バイオハザード0 ビューティフル・ジョー TOS
381 :
名無しさん必死だな :2005/07/18(月) 17:29:42 ID:gLOGU/Bb
382 :
名無しさん必死だな :2005/07/18(月) 18:43:55 ID:NkK/X/bh
パクリと特許侵害は別よ君達 ソニーは両方するけど
あぼーん
任天堂がPS2の薄型をパクッたんだろ?
パクルまでに常識になりつつある ハードウェアの記憶装置ぐらいつけた方がいいんじゃないの? HDDかフラッシュメモリ DVD/HDDレコーダー、HDDプレーヤー、フラッシュメモリプレーヤー 最近ではHDDビデオカメラとか すでにエレクトロニクス商品では常識になりつつあるHDD、フラッシュメモリ そのどちらも搭載しないって・・・ゲームって最先端のデジタルエンターテイメントじゃないの? HDMIなんて普及もしてないもの搭載する前にHDD乗っけた方がいいと思うけど。
>>385 常識になったから付けないんじゃないの?
文字通り最先端技術の結晶を出す事がブランドイメージを高めると思ってるとか。
387 :
名無しさん必死だな :2005/07/19(火) 23:19:42 ID:6Yr0oXiW
あぼーん
389 :
名無しさん必死だな :2005/07/21(木) 10:53:10 ID:MRbOABbt
今日の発表楽しみっすね。 まだコントローラーの詳細とか出ないとなると、 本気でパクる気まんまんっぽ。 スタンバイしてるパクリ部署とかあるんじゃないですかね?
392 :
名無しさん必死だな :2005/07/21(木) 11:04:06 ID:MRbOABbt
>>391 はあ?素人のアイデアと形になっているものを一緒にするなよ
まあ、どっちにしろ、素人のアイデアからでも、ロシアのメーカからでも、
チンテンドーは容赦なくパクルだろうなw
393 :
名無しさん必死だな :2005/07/21(木) 11:07:09 ID:DupzQCVJ
ID:MRbOABbt ID:MRbOABbt ID:MRbOABbt ID:MRbOABbt ID:MRbOABbt
GKは浅いからタッチパネルもパクリとかいうんだろうね 先にゲームに応用した奴がオリジナルなんだよ
395 :
名無しさん必死だな :2005/07/21(木) 11:10:34 ID:MRbOABbt
( ´,_ゝ`)プッなに言ってんだ。
いいから振動の使用料払えや。
397 :
名無しさん必死だな :2005/07/21(木) 11:18:50 ID:FNeW1pTb
マリオなのにニンテン煽るとは・・親不孝モノめ。
>>389 そのキーボードで親指シフト復活の兆し!
トランシーバー+PDAとか、テトリスとか、 ロシアって、PCメーカーがないのがもったいない独自性を持ってるよね
あぼーん
あぼーん
403 :
名無しさん必死だな :2005/07/26(火) 17:51:27 ID:ZBL6Ir5j
自慰系の福島言い訳が聞きたいw
404 :
名無しさん必死だな :2005/08/04(木) 15:59:44 ID:h8GVuP15
ンンッ!?
405 :
名無しさん必死だな :2005/08/04(木) 16:02:23 ID:jnX6Ov6w
レボの詳細は、ps3と360を見てから発表します! パクる気満々だな。任天堂汚ねえ
パクったことがあるから、パクられても文句は言いづらいな どうなるんだろう
異質さをうりにしてるのに正常進化しかしてない 両機のなにをパクるというのか。 ブーメランか?ブーメランなのか?
3Dスティック→メガドラとX68kのアナログジョイスティック 振動パック→SEGAの体感ゲーム ゲームのDL→メガドラのゲーム図書館 クラブニンテンドー→ドリームポイントバンク 携帯機との連動→ネオポケとドリキャスの連動 相手がSEGAならパクっていいんですよね、任天堂さん。
何故そこまで無理して書くのか分からん
410 :
名無しさん必死だな :2005/08/11(木) 15:46:13 ID:4UesmhKG
レボなんかヘボすぎてパクれるところなんか一つもないじゃんwww
412 :
名無しさん必死だな :2005/08/11(木) 19:36:18 ID:iUwy9kej
レボの昔のGAMEがDLできるってやつは? ・・・・ぱくっても意味ないかw 今更そんな昔のGAMEやりたくねw なんで次世代機で十年以上前のとかやらないといけないんだw
>>411 そこを無理してパクッて逆に劣化してる馬鹿がSCEですからw
414 :
名無しさん必死だな :2005/08/11(木) 21:32:36 ID:Mf1d02Dg
とゆうかレボの革命的な部分(コントローラー)やスペックはまだ詳しく発表されてねーじゃん そんなのをどうやってパクるってんだよwww 仮に明日発表されたとしても、来年の春発売予定のPS3に その機能をパクって織り込むには時間が無さ杉。 少しは考えろ低脳池沼豚厨
>>414 PSのコントローラーを思い出してあげてください。
N64のコントローラー発表からパクルまでの早さと言ったらなあ。 なんせ本家が出る前にパクリ→発売したからな。
417 :
名無しさん必死だな :2005/08/13(土) 05:27:25 ID:r3aA6HLm
パパパパパクリーーーーーーー
>>276 やたら亀レスだが
そのネタが
仮面ライダーブラックのオープニングだと
わかるやつぁーそう居ないと思われ。
いや、ブラックのオープニングはシリーズで一番イイと思うが。
スレ違いすまぬ。
419 :
名無しさん必死だな :2005/08/22(月) 06:59:02 ID:/PTI2x7i
そろそろ何かしら任天堂が一部発表するらしいが、 糞二ーにパクられない程度であって欲しい所
420 :
名無しさん必死だな :2005/08/22(月) 07:01:45 ID:LLxRAZPL
ソニー=坊や
証券アナリストの話だとPS3は2007年になるそうな 仕様変更できるんじゃね?
レボって結局エミュ潰しのついでに儲ける事を先に情報公開してるけど、 それは任天堂として正解だし、頭の良い方法だと思うよ。 プレーしたことの無い世代も居るわけだし、なんせこれから生まれ育っていく 子供はほぼ触れる機会が無いわけだから。 でも、やっぱり次世代ならではの情報が出てこない限り 他のハードと一線を引かれているような雰囲気になって来ている。 コントローラーが特殊なんだとか?早く情報を出して欲しい。 ぱくるとか言う話は意味がわからない。
423 :
名無しさん必死だな :2005/09/05(月) 14:52:13 ID:NnxZ6Jp8
424 :
名無しさん必死だな :2005/09/05(月) 15:10:38 ID:pT18+LtI
ホットスポットもパクったしやるだろうね 真似る まねぶ 学ぶならいいけど 真似る 真似る 真似る は…
>>423 自分の顔を鏡で見てみろ。理想と現実のギャップに挫折しないほどにな・・・
426 :
名無しさん必死だな :2005/09/05(月) 15:58:07 ID:VbkO6doH
パクリ魔クソニー
427 :
名無しさん必死だな :2005/09/05(月) 16:36:34 ID:M39kfjcN
売れれば何でもいいじゃ
パクリ+αでオリジナルを越える何かがあるなら許せる プラスαが無いならパクりはやめてくれ 劣化ぱくりほど無様なものはない
429 :
名無しさん必死だな :2005/09/08(木) 14:21:27 ID:ciW/cYkX
ほかはともかく、itunesのパクリって 訴えたら勝てるんでないの…? といってみる。
431 :
名無しさん必死だな :2005/09/09(金) 03:01:10 ID:rzPs1I7h
今度はiPodなのの大容量シリコンをパクると予想
機能をパクって更に値段もパクれ 高そ・・・
433 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 16:38:39 ID:w5Js1hJD
434 :
名無しさん必死だな :2005/09/16(金) 12:50:57 ID:w4hM1gCc
面白い展開になってきましたwwwww 動向が楽しみwwwwwwwwwwwwwwwww
このコントローラーはパクれないでしょ? さすがに… SCEじゃ、絶対使いこなせそうにない。
パクるにしてもオプションだろ 互換性保てなくなるから本体に同梱はありえない
ブーメランが分離しないかな〜
分離して文字通りブーメランとして使用するんですね!
>>430 ええ、もうインスパイアされまくりで
さっそく再設計の指示を出しましたよ!
来週には発表しますのでお楽しみに!
糞ニーは120%間違いなくレボコンパクルだろう 任天堂も予想してるから特許でガチガチに固めてるかのは間違いない 訴訟が楽しみ
SCEは他社製品の特徴を自社製品に取り込んで潰して行くやり方なんだよなぁ。
443 :
名無しさん必死だな :2005/09/18(日) 01:39:44 ID:wH72U52D
444 :
名無しさん必死だな :2005/09/18(日) 02:06:28 ID:Cat3NAy7
糞ニー最低だな┐('〜`;)┌モウダメポ パクる事しか能がない韓国まがい企業は早く倒産しる!
445 :
名無しさん必死だな :2005/09/18(日) 02:20:51 ID:LF0zXY0o
パクリじゃなくてちょっとインスパイアするだけですが何か。 1年以上経過した商品を補償しる!なんてホザク貧乏人なんて相手にしませんが何か。
446 :
名無しさん必死だな :2005/09/18(日) 02:24:43 ID:EXqKzhj1
振動訴訟さっさと終わらせなって(w
>>443 これって何書いてあんの?携帯からじゃ見れん
> 自社で商品企画をやって、だれかが開発したものを売るだけの会社
それで、付加価値/高価格/ブランド 路線は無理でしょうね。
やっぱ、テレビでの出遅れというかサムソン提携が大きいのかなぁ。
ポータブルオーディオの出遅れはしょうがないでしょ
日本の家電メーカのほとんどはレコード会社持ちで
アップルの気軽さとは比べられない。
それでも、テレビやDVDレコ等で他のメーカは稼いできた。
シャープがサムソン(や台湾メーカ)のスパイ対策として
亀山工場の情報流出対策をした影響も出るんだろうね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050526/sharp.htm テレ東のニュースでマジに韓国人がこの工場周辺をウロウロしてて…
産業スパイってホントにいるんだって驚いたよ。
>>447 DSが二画面と発表されたときに、ソニーが二画面に関する特許を取りまくったように
レボのコントローラで取りそうなものを片っ端から特許取りまくってたのが判明して
その中にレボのコントローラで使っている技術の類似特許もありましたよって事
>>449 ちょww何それwwww
パクる気まんまんじゃんwwwwwwwwwwww
451 :
名無しさん必死だな :2005/09/28(水) 16:56:17 ID:Hpy1OMc6
ぱくったところで売れるソフト作れ無さそうだしたぶんやらないでしょ
GKってのは、この板の性質からも、社員じゃなくて ソニー財団の保育所から 何故かお世話になっている ゲーム好きの中学生がつないで書き込んでいると思いたい。低脳すぎる・・。
任豚の妄想激しすぎ。
455 :
名無しさん必死だな :2005/10/03(月) 07:49:51 ID:XpM7DEAt
ぱくんな
GKの話をするととんできて、任豚はどうのこうのと反応してしまう 彼等は何なの?
レボコンはイラネ レボコンは昔出てたアスキーのコントローラのパクリ
GK乙
次世代機戦争において、任天堂信者は最早、きもリモコンがパクられることぐらいでしかレボが脚光浴びれないのをわかっているから、パクッて欲しいとさえ思ってるんじゃねえの? ソニー叩きの動機つくるためにな。
GK乙
461 :
名無しさん必死だな :2005/10/08(土) 21:59:04 ID:EJWFO9NX
>>451 GKの存在が実証された時の屈辱から来る逆恨み。
未だにトラウマになっているんだろうさ。
おそらくは一生なw
462 :
名無しさん必死だな :2005/10/08(土) 22:01:39 ID:C59Bo/yz
任豚きもい
463 :
名無しさん必死だな :2005/10/08(土) 22:02:42 ID:EJWFO9NX
はいはいワロスワロスw
464 :
名無しさん必死だな :2005/10/13(木) 03:13:16 ID:aqP8UpZ7
さーソニー!さーソニー!
465 :
名無しさん必死だな :2005/10/13(木) 04:03:50 ID:+7OnQYF4
もはや、キモりもこんがパクられることぐらいでしか 次世代機戦争で存在感示せないのを、任豚もわかってるから しきりにパクられる、パクられるって言ってるんだろ? つまり、裏をかえせばパクって欲しいって任豚は思ってるだろ。 シェアや話題性で勝てないから、SCE叩きの根拠にするためにな。
パクって欲しいじゃなくて、パクりたくてしょうがないんだろw
レボコン=空中傾斜マウス+画面指向性ガンコン+3D空間座標ポインティング+振動機構+4人同時操作+超小型シンプルデザイン
まさに、比較するものが無い「比類なき」次世代デジタルリビングコンローラーである。
英、総合ビデオゲーム紙 Edge
http://www.edge-online.co.uk/archives/2005/09/nintendo_starts.php Viva Nintendo's Revolution
the new controller also happens to make the Xbox 360 pad and the 'boomerang' DualShock3 look outdated before
they've even gone on sale.
レボコンの登場で、Xbox 360のパッドとPS3のブーメラン(笑)DualShock3は発売前ですら、 outdated=「時代遅れ」に見える。
ソニーのは、TVの上のアイトーイカメラに向けて、手に持っているLED懐中電灯の発光を受信させるだけの代物。 出きる事は、マウスのようなTV画面上のポインタの移動だけ。 画面を直接指し示すことができない、お粗末としか言いようの無い、将来性ゼロの特許。 ソニーPSのアイトーイ+LED懐中電灯コントローラーなど、完全空間認知システムのレボコンに対する牽制にもならない。
よくこれだけ嘘が付けるなw
471 :
名無しさん必死だな :2005/10/13(木) 22:43:16 ID:kjAbaOHo
あと1ヶ月もすればPS3の新型コントローラー発表されるよ^^
472 :
名無しさん必死だな :2005/10/23(日) 13:21:18 ID:Cor7spqj
>>449 じゃあ任天堂は二画面に関する特許は取っていないということ?
ソニーに特許料を払わなくちゃいけないってこと?
>>473 1年以内に同様の特許を申請・異議申し立てすれば無効化だったと思うが。
て言うか、世の中にはひっそりと構想だけ練られ特許をとるも、実用化されずに眠っている物も多くある。
SCEは商品化する予定の無い物を特許に取ったのでそもそも意味ないし。
そもそも2画面そのものの特許は任天堂が持っていたしな。
商品化するつもりがないのにどうして特許取るかねえ やっぱ糞ニーだな、独創性のカケラもありゃしない
商品化の目途は無くてもとりあえず特許だけ抑えとくってのはよくある話。 ただ、妨害の為に2画面の特許を取りまくったが全て無意味終わるのがソニークォリティ。