XBOX360 vs PS3 vs Revolution 160

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ

PS3 vs Revolution vs XBOX360 159
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1118320041/
2名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 18:32:48 ID:G/Vx+B3s
Q.Xbox360って扇風機使わないと熱暴走するんでしょ?ワロス(www
A.Xbox 360試遊台ケースの中には扇風機
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0505/19/news109.html
>画面が固まってハングアップしてしまうといったトラブルが頻発しているようだった。

Q.でも、Xbox360ってHDDをキャッシュとして使えないだろ!ワロス
A.笑うしかありませんね。しかも容量はiPodの3分の1w

Q.Xbox360はACアダプタじゃん!
A.ACアダプタ採用は薄型PS2もGCのような小ささを実現するためのもの。箱360はのでかさは異常。

Q.PS3はBD搭載。DVDじゃ容量足りなくてぜんぜんダメに決まってる
A.ROMからCD、CDからDVDへと映像と音楽が進化したようにBRDでは更に進化するでしょう。

Q.Xbox360でかすぎる、こんなでかいゲーム機いらねぇよ・・・
A.ほぼ同じサイズPS3は次々世代ゲーム機という枠には入りきらない表現力。
それだけではなくBRD、DVD、CD、SACDと映画、音楽を楽しめるし、
メモリースティック、同デュオ、SDカード、同mini、CFカードにも
対応しているからデジカメのデータも簡単に取り込める。
3名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 18:33:06 ID:G/Vx+B3s
PS3はブルーレイディスクで一層27GB、2層で54GBの容量。
X-BOX360はPS2と同じDVDで8.5GBの容量。
レボ、ダメ箱360はPS2よりはきれいなゲームでもゲームの世界観は従来のPS2程度なんじゃ?

PS3は次々世代ゲーム機と呼んでしまってもいいレベル。
それだけではなくBR、DVD、CD、SACDと映画、音楽を楽しめるし、
メモリースティック、同デュオ、SDカード、同mini、CFカードにも
対応しているからデジカメのデータも簡単に取り込める。
みんなで飲み会、合コン→誰かの家ですぐに振り返られる。アルバムにもなる。

次世代のゲーム機とはどういうものか?
ただのスペックアップしただけの他社に比べ、ソニーの回答が一番魅力的だね。
PlayStation3は居間に1台置くだけで生活感が変わりそうだ。

やはり性能と筐体の大きさだと今回もマイクロソフトが惨敗だねw
4名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 18:33:26 ID:G/Vx+B3s
箱信者サンプル
>635 :名無しさん必死だな :2005/06/03(金) 18:21:10 ID:W21LyvdJ
>そういや細々と発表されたゲームボーイミクロの着せ替えパネルは完全に
>360のアイデアもろパクリだな、大々的に発表しなかったのは360のパクリと叩かれるからか?
>360は前々から着せ替え仕様なのは公表してたしな。
5名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 18:33:54 ID:G/Vx+B3s
箱信者がロード時間を取り上げて、調子に乗ってるけど、PSやSSが出るときにも
CDは読み込み時間が長いといってROMのスーファミや64が持ち上げられたが、

結 局 P S 、 S S が 支 持 さ れ  た 。

ゲームを収録するメディアの容量差が、ゲームの質に繋がっているということ。

箱360はDVD(二層7GB)、PS3はBRD(一層27GB、二層54GB)。

桁 が 違 う !







すなわち、時代遅れのDVDなんて採用している時点で箱360は終わりなんだよ。










XBOX1.5と揶揄されるのはこういう時代遅れなところが目立つからでしょ?ACアダプターとかw
いいかげん、現実を直視しろよ(呆
6名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 18:34:49 ID:0EKFyPjP
レボの独自12cmディスクがDVDよりも容量が少ないって噂が流れてるが
一体どこからこんな話が…。
7テンプレ屋は潰れない:2005/06/10(金) 18:35:10 ID:9EvQgOry
DVDが3枚でやっと20GB程度だが、単純に1枚の2倍と考えるのは早計。
1枚目のディスクと同じデータを持たねばならない。
RPGである街に行くのには1枚目のディスク、別の街には2枚目のディスクに交換しないだろ?

1枚で大容量を実現することは、質が上がると言っているのにまだ理解できないか。

現に売れてるゲームはPSや64のゲーム(小容量)ではなく、PS2やGCのゲーム(大容量)。
大容量のメディアに詰め込まれたゲームは、ゲームの質感を飛躍的に高めている。
映像、音楽、ムービーなど差は明らか。

大容量なDVDを採用していても、XBOXのゲームみたいに売れない例外もあるが。
こんなのは稀。

XBOX360がまたDVDを採用するようだけど、PS3のクオリティになれてしまうと
XBOX360の映像の表現力が古くさく感じたり、音楽が劣化MP3に聞こえてしまいそうだw
8テンプレ屋は潰れない:2005/06/10(金) 18:36:24 ID:9EvQgOry
つーか、また旧世代ゲーム機のXBOX360が入ってるじゃないか。

いい加減にしろや。
9名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 18:37:25 ID:ADurK3/i
>>6
ありゃ見た目だよ。素人はやっぱCDシングルとアルバムって
感じで思っちゃうし
10名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 18:44:13 ID:4mkDJ1PI
でももしBDフル(54ギガ)に使ったゲームが一つでも出れば
HALOをも上回る最強のキラーソフトが出来るぞ。
どんなゲームができるか考えただけでも恐ろしい…




開発費も考えただけで恐ろしい…
11名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 18:45:35 ID:asqpJHeO
HALOって日本じゃあゴミソフトなのにねぇ・・・
12名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 18:48:25 ID:H5WYQ6w2
狂ったようなGKのコピペ爆撃だな。とうとうファビョってしまったのか。
13名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 18:53:42 ID:KPo7/QQ2
>>3
>X-BOX360はPS2と同じDVDで8.5GBの容量。

7GBだよw
14名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 18:56:21 ID:OxZA7Ref
GKがファビョるのは追い詰められてる証拠
こいつらが一番PS3がヤバいと感じてるんだろ
15名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 18:56:47 ID:PPbwAyKL
なんで7Gなんだろ?DVDなんだから8Gくらいあっても良いんじゃないの?
16名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 18:56:49 ID:ADurK3/i
レボはPS3より早くでるとおもってただけに以外だな。

そうなるとコントローラーの発表ってのはいつ頃になるんだろうか
17名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 18:58:51 ID:KPo7/QQ2
18名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 18:58:54 ID:Ll4N6U6b
>>2-5>>7はテンプレではありません。GKの新スレコピペ爆撃ですっと。

ちゃんと言っておかないと初めて来た人が勘違いしかねないからな。
19名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 18:59:36 ID:cqlU8IVY
ファビョってコピペしまくるGK追跡中
↓ID:G/Vx+B3s >2 >3 >4 >5
↓ID:9EvQgOry >7 >8
↓ID:KPo7/QQ2 (前スレ >995 >996 >998) >13
20名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 19:00:31 ID:PPbwAyKL
>>17
ID:KPo7/QQ2 はGKですからね。
21名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 19:00:32 ID:KPo7/QQ2
>>18の恥ずかしい過去
>635 :名無しさん必死だな :2005/06/03(金) 18:21:10 ID:W21LyvdJ
>そういや細々と発表されたゲームボーイミクロの着せ替えパネルは完全に
>360のアイデアもろパクリだな、大々的に発表しなかったのは360のパクリと叩かれるからか?
>360は前々から着せ替え仕様なのは公表してたしな。
22名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 19:00:36 ID:ADurK3/i
>>18
だな、それにしても前スレの最後のGK擁護は寒かったな。
PS3が攻撃されてるとか妄想でGK擁護だろ

そのGKが張ってるのもデマじゃんとw
23名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 19:02:04 ID:ZmtQroXY
マジレスすると
最新CGを駆使したマトリックスのような映像特化型のハリウッド映画を
見慣れた俺からするとさ、ゲームってしょぼいんだよね。
まあ、ゲームとして、プレイヤーを操作して遊べるという点は映画には
存在しないし面白いと認めるけど、でも、最近はもう映画意識してるし
、中途半端なんだよ。俺としては。映画の世界に入ってゲームをしてる
感じがしない。キルゾーンのムービー見たけどさ、最低でもあれ
くらいはやってほしいんだよな。
24名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 19:04:39 ID:Yh01IQ/d
>>23
マジレスすると、
KILLZONE2のムービーをゲームじゃやれない。
やれたとしても絶対酔うだろうしwww
FPSとして失格だな。
25名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 19:05:26 ID:Yh01IQ/d
うわ俺のID、01IQorz
26名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 19:05:32 ID:Ll4N6U6b
>>21
クソワロタw
あかん、KPo7/QQ2が頭悪すぎて笑いが止まらんw
27名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 19:06:15 ID:ADurK3/i
>>23
バイオ1やったとき映画みたいなの動かしてる!って
初めて思ったな。革新的だった。

まぁコントローラーから手を放さしたら、もうそれはゲームじゃ
ないからね。
28名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 19:08:42 ID:InF1KXB/
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄`ヽi
  ,|:::i | (´・ω・) ||
  |::::i |  PS3  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
29名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 19:09:20 ID:M39BVwx4
ID:G/Vx+B3s → ID:KPo7/QQ2

またID変えたのか。
30名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 19:12:59 ID:9zLZQg0t
前スレでちらっと出てたレヴォのスペックリーク情報らしきもの。
一応投下しときますね

ttp://forums.e-mpire.com/showthread.php?t=31629

Rev Specs:
2 G5 1.8GHZ CPUS (NOT 2XCORE)
512K L2 Cache
1200 MHZ Front Side BUS - Xbox 360’s FSB is 1000 MHz
600MHz GPU with 12MB embedded 1T SRAM ? 2x Pipes 4x T read?

128MB 1T SRAM MAIN MEMORY 600 MHz (L3 Cache to CPU and GPU)
256MB 400MHZ NEC design embedded DRAM
Embedded 16-BIT HD 7.1Digital sound chip
Dedicated sound bandwidth with zero affect on CPU

6GB HD Dual Layer Panasonic Discs

When combined Rev CPUs equal 3.6 GHz. Uses copper wire for less heat and is 200MHZ faster than X360 via FSB

A 3:1 balance ratio between CPU and RAM

1:1 balance ratio between GPU and Ram

31名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 19:19:39 ID:ftQ+w3wM
>>28
ワロタw
32名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 19:25:34 ID:cqlU8IVY
GKがファビョってコピペ爆撃をしている。つまり、GKは追い詰められている!!
33名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 19:44:49 ID:/H36lbC/
Go!!

FF11プロデューサーインタビュー
・FF11は箱360ローンチ
・Ps2版よりもはるかに綺麗
・ 一度でもXbox360版で遊んでしまうと、PS2には戻れなくなる
・ Xbox360版はウィンドウズ版と近いクオリティ
・ 実験中だが、ウィンドウズ版のさらに倍くらいまでの距離のものまで、表示
・ Xbox360版がでたら昔のハードをリビングから片付けちゃうかもしれない
・ ベータテストの規模をどの程度でやるかは決まっていない
・ ベータテスト用のサーバーは専用で用意する
・ Xbox360版はXboxLiveを経由してプレイオンラインに入る
・ Xbox360版を発売してから1年程度で「Final Fantasy XI」のサービスを止めることはありえない
・ Xbox360で見せた次世代用MMORPGの映像は実際の作品を前提にした映像
・「E3の11チーム映像は新規MMOか」「(言葉を濁して)そう取ってもらっていいです」
・MMOは間違いなくHDDは必須
34名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 19:51:16 ID:Sx6pOEu6
箱ローンチなのにベータテストとはこれいかに?
35名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 19:55:04 ID:9zLZQg0t
>>35

押すのかw
36名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 19:55:32 ID:KPo7/QQ2
>>33の恥ずかしい過去
>635 :名無しさん必死だな :2005/06/03(金) 18:21:10 ID:W21LyvdJ
>そういや細々と発表されたゲームボーイミクロの着せ替えパネルは完全に
>360のアイデアもろパクリだな、大々的に発表しなかったのは360のパクリと叩かれるからか?
>360は前々から着せ替え仕様なのは公表してたしな。
37ヘル:2005/06/10(金) 19:57:06 ID:hCgGuPmd
38任天 堂子:2005/06/10(金) 19:59:38 ID:8dxnGi6q
アンチ任天堂の半分はMS信者とその社員さまなんですからしょうがないです(^^)
http://www.nintendo-inside.jp/news/163/16338.html
↑レボの話題で盛り上がるところにレボは最低とかいってけなすブログ記事を
トラックバックするほどにMS信者さんは粘着なので驚きました(^^)
39名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:03:32 ID:NwwZEm3G
FF11プロデューサーインタビュー
40名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:08:15 ID:rRqe5usj
ファミ通の次世代ハードの覇権アンケート、ユーザー、メーカー、販売店全部
PS3の圧勝なのは意外だった・・・ユーザーは絶対レボのが上だと思ってたのに
41名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:15:25 ID:5ZFkj+JN
GCの後でレボ選ぶ奴の気が知れない
42名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:15:38 ID:LbZOuDmA
PS3でMMOでても本体49800円+60GHDDユニット19800円+ソフト8800円の
ぼったくり価格だろ?キモオタしか買えないよ。
43名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:16:03 ID:VRNmak5p
コントローラーとソフトが発表されてないから仕方ないでしょう
44名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:17:04 ID:ZmtQroXY
>>42
何故キモヲタが出てくるんだよw馬鹿かこいつは。
45名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:19:26 ID:YVb16drl
>>40
そりゃ2ちゃんみたいなコアユーザーだけで投票したらレボか糞箱が上だろう。
46名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:20:51 ID:ib8P/muJ
>>40
期待度ならともかく覇権となると流石にPS3に票が集まるのは当然だろ
今の情報ではユーザーもレボにはあまり票は入れにくいだろうし
それでもメーカーと販売店に比べればレボの票は多いけど。
47名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:21:18 ID:LbZOuDmA
>>44
キモオタしかこんな糞ハード買わないに決まってるだろ
48名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:21:35 ID:sKH8IAqh
ゲームとかあんまやらん友達が
ファミコンのソフトできるならって事でレボ買うようです。
パソコンでも違法だけど出来るよ。って教えたところ。

キモヲタにはなりたくないので合法的に遊ぶといってました。
彼は顔はいまいちでしたけど、心はイケメンだと思いました。
49名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:23:39 ID:5ZFkj+JN
エミュくらい誰でもやってるような・・・
大学とか普通に置いてるだろ
50名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:23:42 ID:ZmtQroXY
>>47
それはお前の憶測だろ。
51名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:23:47 ID:ib8P/muJ
>>42
PS2でFF11やってるような連中かw
モンハンくらいなら対応モデムで結構安いのがあるから別だろうが
52名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:24:57 ID:ZmtQroXY
>>48
キミの友達は偏見だよ。
ゲームをやる=キモイ
と一括りにする馬鹿。
53名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:25:28 ID:sKH8IAqh
>>49
それを普通というのはキモヲタだけ。
54名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:26:01 ID:sKH8IAqh
>>52
エミュ厨がキモヲタだって意味なんですが。
55名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:28:14 ID:ZmtQroXY
そのキモヲタと言う発想がおかしいだろw
お前らが作り上げた憶測などどうでもいい。
56名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:28:58 ID:5ZFkj+JN
金額多少でキモイとか言うのが信じられない。
57名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:31:06 ID:LbZOuDmA
なんだかんだでイメージ的にPS3=キモオタなんだよな
10万出して1つのゲームなんて一般人には考えられない
というかきもいことさえ解らないから濃厚なキモオタなんだろうけどな
58名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:32:01 ID:sKH8IAqh
>>55
なんかキモヲタが必死に
自分はキモヲタじゃないとわめいてるように見える。
59名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:34:11 ID:ZmtQroXY
>>57
それが偏見と言うんだよ
60名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:34:28 ID:+bVKfEyF
それよりも、まずはキモヲタの定義をしなきゃな。
61名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:35:40 ID:sKH8IAqh
>>59
偏見ともいうが、そういうイメージが出来てるんだから
そう思われても仕方ない。ソニーお得意のイメージ戦略ってヤツでも
イメージの大切さが分かってるんだろ?
62名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:37:48 ID:ZmtQroXY
そういうイメージが出来てるというソースは?
調査でもしたんですか?
63名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:38:19 ID:sKH8IAqh
ソース

この板。
64名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:38:45 ID:LbZOuDmA
65名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:39:43 ID:sKH8IAqh
ZmtQroXYがキモヲタの代表
66名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:42:14 ID:patG0ohs
ソニー:「PS2」、欧州で輸入関税無税に−欧州裁判所が認定
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000002&sid=aY1BBl0H5pJ4&refer=topj
欧州委員会はPS2を、輸入関税を課す
「ビデオゲーム機」に分類したのに対して、
SCEは、分類は製品を構成する半導体などの部品に基づいて実施すべきであり、
PS2は中央演算処理装置(CPU)ですべてのデータ処理を行っているので、
「コンピューター」として分類すべきだと主張していた。
欧州委の関税分類では「コンピューター」は無税となっている。

クタラギは欧州市場で儲けたいだけだろう。
67名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:43:06 ID:wqzhBZP4

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |           ̄|     ⌒
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   |   (    )
    |    | |    \  |   ///
 ⌒  | `      ´  | |
(  .=| _     _  6) 
 〜  |    ⊂.      | 
    |   ___      |  PS3はおもちゃでもゲーム機でもないクタ!
    |   \  \    | 
    \     ̄ ̄     |
   ∠ ̄/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ
    ヘ _ |__       ノ  |
    /ヽ  |  ̄ ̄ ̄ ̄     |
   |  7)~~ |―――――--―|
   `´`   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄lヽ  (_         _ ノ=ヽ
  |―| | ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ヽ _))
  `− ´――――――――  ̄

68名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:43:58 ID:C6cq4cRU
>>66
本来の基準は販売されるソフトのうちのゲームソフトの比率とかそんなもんなんだろうな
69名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:47:12 ID:5ZFkj+JN
いやいや基準を決めるのは委員会でしょ
70名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:47:34 ID:5ZFkj+JN
まちがった裁判所だった
71名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:48:26 ID:nyMpLXAs
試しに、PCにゲーム機より高い関税かけたらどうするんだろう
72名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:50:12 ID:uL3JolTx
だからもうPS2/PS3の話をゲームハード板でするのは板違いって事だな。
73名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:50:14 ID:YxyS40l7
>>71
PS3は玩具でもPCでもありません。空気清浄機です
74名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:52:29 ID:iful164o
エコシステムですが何か?
75名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:52:42 ID:RxDUviFn
ソニー・久多良木氏「PS3はスーパーコンピューターとして申請する」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0609/kaigai187.htm
>【久夛良木氏】 僕がおかしいと思うのは、僕らはコンピュータだとずっと言ってるのに、
>同じ業界の中で任天堂さんが外に向かって玩具だ玩具だと言い切っている。
>だから、こちらはスーパーコンピュータ並みで
>輸出入管理が必要なモノを作っているのに、役所とかには玩具だと思われてしまう。

クターがまた珍発言「PS3はスーパーコンピューター」DATO
76名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:53:08 ID:wqzhBZP4

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |           ̄|     ⌒
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   |   (    )
    |    | |    \  |   ///
 ⌒  | `      ´  | |
(  .=| _     _  6) 
 〜  |    ⊂.      | 
    |   ___      |  PS3はおもちゃでもゲーム機でもないクタ!
    |   \  \    | 
    \     ̄ ̄     |
   ∠ ̄/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ
    ヘ _ |__       ノ  |
    /ヽ  |  ̄ ̄ ̄ ̄     |
   |  7)~~ |―――――--―|
   `´`   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄lヽ  (_         _ ノ=ヽ
  |―| | ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ヽ _))
  `− ´――――――――  ̄
77名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 20:55:32 ID:skPiqZ8f
レボは任天堂ゲーム専用機なのか。いーらねw
78名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:00:38 ID:5ZFkj+JN
GCソフト売り上げ

2004年  336万本    (備考:DQ8 323万本)
2005年   90万本    (備考:GT4 102万本)


・・・
79名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:16:44 ID:wIoc8CyS
クタタンの言ってることが良くわからんのだが。

コンピューターとして申請したい。
そのためにOSを走らせHDDがいる。
でも別売り。

オプションHDDでもいいならPS2でもできたような・・・。
80名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:19:19 ID:weERYAQj
>>78
新しい遊びを提供するってGC発売したのに・・・
81名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:25:19 ID:OuBlrJK5
俺、Phantom買いますから!
82名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:25:34 ID:yUMudOMf
バリューパック商法するならまだ分かるが
PSBBみたいにしそうで怖い。ほんとソニーは
この辺が信用なら無いからな。構想が小さくても
手堅く確実なMSの方が安心できる
83名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:26:35 ID:eI5wKEgu
クタはゲームが好きじゃないからこんな発言しちゃうんだろうな
84名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:27:05 ID:1xYrV6LX
>>78
2005年は300万くらい行くと思うよ。
85名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:28:40 ID:ooFl+qUr
ネトゲやるなら三郎丸できまりだろ
FF最新作がやりたいならPs3

妊娠ならへぼ
86名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:29:49 ID:skPiqZ8f
ネトゲやるならPCだろうな。利便性が格段だし。
サブロウ?DOA専用ハードだろw
87名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:30:58 ID:h4d/cb7N
>>86
まぁホントはそれがベストだろうけど、実際次世代機並の環境そろえようと思ったらウン十万かかるわけで。
88名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:31:24 ID:OuBlrJK5
箱信者はマイナーで恥ずかしい
89名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:32:44 ID:skPiqZ8f
運十万?箱のスペックなんて半年〜一年後にはミドルスペックのPCだよ
90名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:33:32 ID:5ZFkj+JN
PCでロクなソフトでないのによくもまあww
91名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:33:48 ID:skPiqZ8f
サブラオ買うくらいならPS3買うよ。
ソフトそろいそうだし。
92名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:35:02 ID:skPiqZ8f
箱のゲームなんてPCでできんじゃん。
PS3とPCがあればサブロウなんていらねえよ
大体サブロウはPS3の劣化ハードて感じじゃん?ソフトにしてもハードにしても
93名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:36:43 ID:l10wNtOX
なんで同じような事を何度も書いてるんだろう?
書いたことを忘れてるか…必死なのか…。
94名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:37:01 ID:WDtGsIQx
>>85
FFCCは無視ですか・・・まあそうですよね
95名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:37:48 ID:OuBlrJK5
>>93
痴漢必死だなw
96名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:38:23 ID:skPiqZ8f
差ぶるのウリってなに?ブルードラゴンだっけ
あと焼きなおしのFF11か
なんだかなあw
97名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:38:44 ID:M39BVwx4
まだ痴漢とか言ってる人いるのか。
98名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:39:18 ID:5ZFkj+JN
PCにブルドラやロスオデ、ヘイロー2が出てからこいや
99名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:39:31 ID:skPiqZ8f
PS3があればサブロウなんていらないんだよな。
ったくもおマイクソソストはゴミを製造しないでほしいね。
100名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:39:59 ID:weERYAQj
ヘイロー2(゚听)イラネ
101名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:40:06 ID:skPiqZ8f
ブルドラやロスオデ
一言いうわ
いらねw
102名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:40:33 ID:yUMudOMf
自慰系がファビョり出したらピンチの合図ですから
例えば>96なんてのはこう翻訳する

ブルードラゴン羨ましいな。FF11も出るのか、ヤバイな
103名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:40:40 ID:l10wNtOX
>>95
Phantom信者には負けますよ
104名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:40:41 ID:skPiqZ8f
サブロウなんだかなあw
105名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:41:32 ID:skPiqZ8f
FF11を羨ましがってるようではまだまだよのおお^^
106名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:42:02 ID:5ZFkj+JN
箱360にしかブルドラとか出ないしな。
エロゲーと洋ゲーしかないPCはいりません。
ベンチでも走らせてろよ
107名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:42:31 ID:skPiqZ8f
ブルードラゴンジャンプに載ったのに
話題にすらなってねえし。誰もしらねえしw
こまったなこれw
108名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:43:20 ID:skPiqZ8f
箱360にしかブルドラとか出ないしな。

いいよ別に。さぶろう専用で。
109名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:43:36 ID:M39BVwx4
>ったくもおマイクソソストはゴミを製造しないでほしいね。

この願望はなんなんだ。
お前に迷惑かかってねーだろ。
くるってるな。
110名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:43:52 ID:OuBlrJK5
ほんと、あんなマイナーな洋ゲーばっかな臭いゲーム機、買う奴なんかいるの?マジで。
恥ずかしくないか?やることもまんまPCじゃん。
XBOXでは性能トップだったが次世代機ではPS3にかなわない中途半端な自作PCってかんじw
111名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:44:09 ID:1vYSx/wy
>>94
無視というか存在すら忘れていましたww
112名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:44:10 ID:Qmc36AiN
スーパーコンピュータには勝てない
どのゲームの続編も期待大
150GBのメディアにハイビジョンムービー
無限のネットワークストレージ
PS3最強

こんな感じでいいっすか。
113名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:44:46 ID:skPiqZ8f
サブロウは存在自体が無意味になりそうだね。
サブロウに関わるすべての人が不幸になりそうw
114名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:45:02 ID:MkFaCt0/
PS2互換といってもFF11は動かないもんな。
まあHDDがうれまくれば出してくれるだろ。
115名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:45:09 ID:5ZFkj+JN
少なくともPCゲーヲタは消えてねw
116名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:45:15 ID:5E6t2xTs
>>92
じゃ何が出来るかいってみろよ低脳
117名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:46:26 ID:skPiqZ8f
サブロウのウリってなに?
ブルードラゴン!!!!!
118名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:46:26 ID:vQsiAfAl
若くして呆けか。
119名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:48:03 ID:skPiqZ8f
ブルードラゴンでありHALOがサブロウのウリです。
ていうかそれしかありませんのでw
120名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:48:56 ID:5E6t2xTs
なんかおびえて必死な奴が居るなw
121名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:49:00 ID:5ZFkj+JN
洋ゲー
エロゲー
ベンチ

しかないPCに言われたくないねw
122名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:49:12 ID:OuBlrJK5
箱360のウリは糞箱より小さくなった!
それだけwwwww
123名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:49:26 ID:skPiqZ8f
今やブルードラゴンは笑いのネタでしかないな。
サブロウもネタになりつつあるがw
124名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:49:57 ID:skPiqZ8f
>>122
たまんねえなw
125名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:49:58 ID:yUMudOMf
ってかクタ自身がPS3はコンピュータと明言してるんだが
だったらもっといろんなことが出来るPCで十分って事よ
箱はゲーム機としてある程度コンシューマー向けに整理
されてるからPCとはかぶらない
126名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:50:24 ID:5E6t2xTs
>>125
コピペ推奨だな。
127名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:51:08 ID:skPiqZ8f
サブロウで出るゲームはPS3ででそうだし
その逆はなさそうだし。となるとみんなPS3買うし
こりゃもう発売前からサブロウ終わったなw
128名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:51:32 ID:yfuhce4d
スーパーコンピュータに高い関税を掛けるようになったら奴は何て言うのだろうか
129名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:51:49 ID:M39BVwx4

ID:OuBlrJK5=ID:skPiqZ8f

は今日も自演をし続けます。
130名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:52:11 ID:qW6A2F1X
>125
いや、スーパーコンピューターエンタテイメント
131名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:52:19 ID:skPiqZ8f
ネズミクソ2もわすれないで出してね!
132名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:52:38 ID:hEzva7Vd
ソニー信者は変なヤツしか残ってないな
133名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:53:02 ID:skPiqZ8f
ネズミ糞はXBOXの数少ない有力タイトルですからw
大事に育ててくださいや!
134名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:53:15 ID:Sx6pOEu6
クタはPS3でやりたいことが全く社内で支持されないので
ガス抜きにインタビューででたらめにしゃべってるだけ。
135名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:53:23 ID:vQsiAfAl
彼がスーパーエンターテイナーであることは認めるが。
136名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:53:37 ID:skPiqZ8f
反論できない雑魚はすっこんでろ!!!
137名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:54:01 ID:OuBlrJK5
>>132
ハア?一生、乳バレーやってろや!痴漢w
138名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:54:29 ID:hEzva7Vd
skPiqZ8fはたぶん子供じゃなくけっこう年いっちゃってるんだろうな
139名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:54:38 ID:udWWhLjR
>>30
そういうリークスペックも飽きてきたな。
あの筐体にそんなのぶち込んだら、こんなファンが必要になるかと思われ
ttp://koti.welho.com/pnystro2/Hauskat_videot/PXE840_Cooling.avi
140名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:55:26 ID:skPiqZ8f
レボもサブロウもPS3の相手をするにはちーとばかりはええな
141名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:55:45 ID:M39BVwx4
GKへの返信

Q.Xbox360って扇風機使わないと熱暴走するんでしょ?ワロス(www
A.開発用のオーバークロックPCの話で、実際扇風機回ってない。

Q.でも、Xbox360ってHDDをキャッシュとして使えないだろ!ワロス
A.ダウンロードインストールを封印してるだけでキャッシュやインストールには使用可能

Q.Xbox360はACアダプタじゃん!
A.熱対策に外に出してるだけで、ACアダプタ自体になんの問題も無い、薄型PS2もGCもACアダプタ

Q.PS3はBD搭載。DVDじゃ容量足りなくてぜんぜんダメに決まってる
A.現行機では、DVD1層でも十分で、次世代は2層と2枚組みで容量の対処は可能
  HD画像になると容量が跳ね上がると勘違いしてる人がいるが、動画と違ってゲームはたいしてして増えない

Q.Xbox360でかすぎる、こんなでかいゲーム機いらねぇよ・・・
A.それじゃPS3も買えないですね、仕事クビになっちゃいますよ
142名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:56:03 ID:rFvWEs6y
FF11プロデューサーインタビュー
・FF11は箱360ローンチ
・Ps2版よりもはるかに綺麗
・ 一度でもXbox360版で遊んでしまうと、PS2には戻れなくなる
・ Xbox360版はウィンドウズ版と近いクオリティ
・ 実験中だが、ウィンドウズ版のさらに倍くらいまでの距離のものまで、表示
・ Xbox360版がでたら昔のハードをリビングから片付けちゃうかもしれない
・ ベータテストの規模をどの程度でやるかは決まっていない
・ ベータテスト用のサーバーは専用で用意する
・ Xbox360版はXboxLiveを経由してプレイオンラインに入る
・ Xbox360版を発売してから1年程度で「Final Fantasy XI」のサービスを止めることはありえない
・ Xbox360で見せた次世代用MMORPGの映像は実際の作品を前提にした映像
・「E3の11チーム映像は新規MMOか」「(言葉を濁して)そう取ってもらっていいです」
・MMOは間違いなくHDDは必須
143名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:56:33 ID:M39BVwx4
PS3のHDDは標準搭載でないことが確定。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0609/kaigai187.htm

>HDDはデフォルトでは載せない。なぜかというと、いくら載せても足りないから。



ファビョらせる為に貼っとく。
144名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:56:41 ID:skPiqZ8f
つうかレボやサブロウごときじゃ相手になんねえな
レボとサブロウが合体したらPS3の足元に這い蹲るくらいは可能かなw
145名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:56:41 ID:5E6t2xTs
>>138
でも言ってることは激しく幼稚だよ。
だってさ、坂口ソフトとか名前だして必死だろ

めちゃ本当はやりたいんだよw
ジャンプにのってた話題になってないって
本当はそれ見てもの凄くやりたいんだよw

もう悔しさが伝わってきて可愛いよね。
146名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:58:09 ID:skPiqZ8f
はいはい
今更FF11マンセーでご機嫌ですねw
ぼくらは次のステップにすすんでますんで
糞箱信者は焼き直しを遊びたおしてくださいなw
147名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:58:59 ID:G9i/aolb
>>143
それ、理由が凄くアホだよね・・・
「ネットワークドライブ=HDD」にはならんだろ
148名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 21:59:26 ID:skPiqZ8f
ブルードラゴンとFF11でご機嫌ですね!
糞箱信者なさけなやw
149名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:00:01 ID:skPiqZ8f
ま、頑張ってくださいや
150名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:00:07 ID:h4d/cb7N
異質ってのは要は「目新しさ」とも言い換えられるよね。
「テレビの前に座ってコントローラで操作するゲームなんて飽きちゃったでしょ?
こっちのほうが目新しいよ。」
ってメッセージなんだろね。
でもこういうのって一過性で、常に別の「目新しさ」を要求される流行みたいなもの。

このゲーム機戦争は、ゲームは「流行」なのか、映画や音楽みたいな「作品」なのか
そういうイデオロギーの対決でもあるんじゃないかな。
151名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:00:53 ID:OuBlrJK5
>>145
落ち目クリエイターのゲームなんておまいにぴったりだなw
152名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:02:44 ID:skPiqZ8f
>>151
いじめいくない!
153名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:03:05 ID:wzKzJn+9
>>143
なんか、ハラ辰ねー

こっち(ユーザー&メーカー)は、ゲーム機を期待してるのに
PS2の威を借りて、一人よがりの発言。

あー、イライラする
154名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:03:33 ID:M39BVwx4
自分にレスをするID:skPiqZ8f
155名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:04:32 ID:OuBlrJK5
>>152
まあ、もちつけ。糞箱信者がカワイソウになってきたよ。
156名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:04:34 ID:skPiqZ8f
憐れみの令だな
157名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:05:39 ID:M39BVwx4
自分にレスをするID:OuBlrJK5
158名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:05:41 ID:Rqd1Fu3B
坂口って落ち目以前にここ数年ゲームソフト作ってないし。
現行機での開発経験はほぼゼロ。
なのにいきなり次世代機。大丈夫か?期待できるのか?
159名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:05:54 ID:lRBp+xqK
糞箱は日本以外でやるんだからいいんだろ
160名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:06:11 ID:skPiqZ8f
ブルードラゴン!!!!
これは期待できる!!!と糞箱信者は言う
161名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:08:00 ID:MkFaCt0/
PS3では全くご機嫌になれないんだね。かわいそうに。
162名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:08:59 ID:ZWSR+lck
>158
ゲーム作りってそんな進化してるの?
話作って絵書いてつなぐだけでは
163名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:10:04 ID:f6k7lMkk
全部買うからもういいよ
164名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:16:22 ID:5E6t2xTs
>>158
そうなんですスーパーコンプータでは坂口はにがおもかったんだねぇ〜かわいいぇマイケルwギャハ
165名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:21:42 ID:wzKzJn+9
アイディアがあれば、ゲームが造れるのが箱360、、、それがXNA(拍手)

まー、それは言い過ぎかな?
PS3みたく、研究費&期間はいらないのが今回ウリ、、ではある

つーか、いちいちゲーム機のスペックを研究するなんて無駄じゃん

166名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:27:00 ID:b+/BE8CQ
>>165
キミは何か根本的に勘違いしてる
167名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:29:37 ID:wzKzJn+9
極端に書いてみたが、、

>>166
どこが勘違いか、行教授いただけると嬉しい
168名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:31:03 ID:OuBlrJK5
最近、Phantomが異様に気になります。
信者いませんか?お薦めサイトない?
169名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:32:10 ID:Rqd1Fu3B
170名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:34:43 ID:iF6CLjK8
でも開発のしやすさは重要だと思う。
ハードの性能が均衡しているというのなら
中小のメーカーは開発しやすい方に流れそうなイメージ。
171名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:35:16 ID:OuBlrJK5
>>169
違うわ、ボケ ゲーム機じゃ
172名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:36:46 ID:hQ/yARj5
売り時逃すと悲惨だからね。開発しやすいのは重要だと思うよ。
ハード立ち上げ時に間に合わせて一発当てるってのも狙えるし。
173名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:41:01 ID:MkFaCt0/
実際に開発しやすいのかしにくいのかはなかなか情報でてこんけどな。
174名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:43:13 ID:zlzYp07E
もういいだろ?
XBOX360はもうおわったんだよ。性能やソフトラインナップだってPS3に比べりゃショボ過ぎる以前の問題だし

PS3の大容量と後発の性能の前に、勝ってるとこなんてねぇし。

素直に、PCゲーだけやってろ。な?
家庭用ゲームにクビつっこむな。お前はPCゲーだけやってりゃいい人間だろ?

XBOX360はPS3にすべての面で負けるんだ。
パソコンで最新のゲームで遊んでればいいじゃねえか。な?

XBOXファンは臭ぇから、家庭用ゲーム機に顔出してくんな

くせーーー 痴漢はくせーーーーww
175名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:45:12 ID:weERYAQj
PS2持ってりゃPSP不要のように
DS持ってりゃレボ不要になりそう・・・
176名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:45:47 ID:FH9vJufP
ネギまはPS3だろうからいっぱいクサイのが買ってくれるよ
177名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:46:55 ID:+xual0ju
キャラを演じてみてもGKはGKだな
178名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:49:14 ID:/zLNeZei
最新作のネギ魔はGBAなんだな
179名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:53:00 ID:S0WOf+le
俺はレボとDSで満足!!

(PS3)コンピュータではゲームはしません!

Xbox360さんについては御免なさい。
180名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:53:00 ID:FH9vJufP
アニメ系のアドベンチャーとかはどうなるんだろうね次世代機

気にせず一枚絵のショッボイのがでてくるのかな
181名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:53:11 ID:xfIIPvv2
6/10ファミ通のアンケート

PS3へ参入しますか?
開発中メーカー-----------13%
未定メーカー-------------28%
検討中メーカー------------57%
参入予定無しメーカー-------2.6%

Xbox360へ参入しますか?
すでに開発中----------28.2%
参入予定--------------12.8%
参入を検討中----------15.4%
未定------------------43.6%
参入予定無しメーカー------0%
182名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:54:00 ID:OHC2I2Bn
久多良木さんも気の毒だよ。部下にハッパかけてもマトモなハード出来てこないし、
やっつけたと思った箱はしぶとく食い下がって勢いつけて来るし、
とりあえず話をはぐらかして時間稼ぎするしかない。
同情するね。
183名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:55:18 ID:zlzYp07E
xbox360支持者はお願いだからPSコーナーや任天堂コーナーに入って来ないでね
君たちのようなオゾマシク吐き気のするような悪臭怪物がやってきたらみんなびっくりするから

他のコーナーは若者や女性、子供達もいるんだから
お願いだから臭い360コーナーから絶対でないでね

君達みたいな汚らわしいものは幸せに暮らしてる人の目に触れてはいけないんだ 
184名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:56:28 ID:sHt46kY5
185名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:57:22 ID:kr1nCa4K
6/10ファミ通のアンケート
360が思ったより期待されてるとおもった
おそらく坂口RPGのおかげだろ〜
186名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:59:03 ID:h4d/cb7N
>>181
PS3これ抜けてるよ

参入予定----------------38.5%

それにしてもわざとらしい印象操作だな。
こういうのって反感持たせるためにソニー陣営がやってんのか、って思っちゃうよ。
187名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 22:59:19 ID:M39BVwx4
PS3に参入予定無しメーカーがあるのは意外だな
188名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:00:44 ID:/zLNeZei
まぁ「意外と」支持されてる罠
ただ「覇権を握るハードは?」の質問は悲惨だな…
189名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:01:47 ID:q505Y4Ey
ここ数日現れる頻繁にID変えるGK追跡中
↓ID:G/Vx+B3s
↓ID:9EvQgOry
↓ID:KPo7/QQ2
↓ID:skPiqZ8f
↓ID:zlzYp07E
190名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:01:51 ID:xfIIPvv2
6月10日発売の週刊ファミ通に、ファミ通が主なソフトメーカー
に次世代ハードへの参入について聞いたアンケート結果が掲載
されています。

PS3に参入しないと答えたメーカーは2.6%
レボリューションに参入しないと答えたメーカーは10.3%
xbox360に参入しないと答えたメーカーは0%
191188:2005/06/10(金) 23:02:09 ID:/zLNeZei
あ、箱360の話ね
192名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:02:28 ID:FH9vJufP
PS3は開発したくても機材が百数十しかないんだろ
193名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:02:44 ID:zlzYp07E
>>187
ミストとか半分MSに買収されてるような企業だろ
194名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:03:24 ID:wYaITjRy
参入しないが0とははっきり言って驚いた
どうしちゃったんだろ?
195名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:03:38 ID:PYNSqxcV
PS3に参入しないメーカーってかなり経営やばいところなんだろな
196名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:03:58 ID:PGTxmTn9
もともとコンピュータ、って言っていたのは任天堂なんだけどね

ファミリーコンピュータ

スーファミに至っては

スーパー(ファミリー)コンピュータ
197名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:05:18 ID:FH9vJufP
>>194
思ってたより開発費がかからなさそうだとか
198名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:05:48 ID:QYdb4Cwr
なんかクタのインタビュー読むと腹が立つ。
明らかにおかしい。いいかげん消費者バカにしてる。
スパコンなんていらない。説教じみたスペック説明なんていらない。
別にリビングに置きたくもない。
いや、高性能にこした事はないしいいマシンなんだろうけど、
オレが気になるのは結局ゲームだ。
PS3はゲーム機じゃないとかほざいてるけど、ゲーム機を求めてる人もいるんだ。
結局FFやりたいならスパコン並の機械買わないといけないなんて
ウソでもハードオタ以外の消費者と同じ目線で一言も語ってないのが腹が立つ。
いや、おかあちゃんの財布に向けて一言も語ってないのが腹が立つ。

19,800で発売してくれたら全て許す。
頼むぞクタ。
199名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:06:00 ID:hQ/yARj5
>>194
商売だからねぇ。開発キットもロクにそろって無い所のは待てないんでしょ。
200名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:06:03 ID:h4d/cb7N
ズバリ、次世代の覇権を握るハードはどれ?

メーカー
プレイステーション3         63.3%
レボリューション            20.0%
Xbox 360               16.7%

販売店
プレイステーション3         88.7%
レボリューション            6.8%
Xbox 360               4.5%

ユーザー
プレイステーション3         52.8%
レボリューション            29.9%
Xbox 360               17.3%
201名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:06:13 ID:kr1nCa4K
PS3の戦略はPCエンジンのコア構想と考えてよいですか?

202名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:06:32 ID:5E6t2xTs
>>172
名前上げるチャンスでは有るよね。
特にこんな大手が信用されない時代

そうでもなきゃ中小はやってられんだろうな
雪印=メグミルクなんかでものうのうとやってるってのにな
真面目に付くって大手が平気でパクル糞みたいな時代だよ
何処とはいわんが、コナミ糞とか
203名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:07:29 ID:5E6t2xTs
204名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:07:46 ID:iF6CLjK8
いやでも本体の発売時期がちゃうやんけ。
でもこのままクタタンんが暴走したら
数字悪くなっていったり…
205名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:08:38 ID:PYNSqxcV
販売店ってのは良くも悪くも保守的だな
あまり変化を求めない
206名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:09:30 ID:wOaOGBEJ
>>174


いつまで性能云々言う気だ?


もう飽きたし見苦しい


箱は他ハードがでるまでにどれだけシェア取るかが重要やね。
207名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:09:41 ID:iF6CLjK8
>>205
まぁ販売店はそれでいいんじゃね?
208名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:10:42 ID:h4d/cb7N
>>205
互換のないハードが覇権握っちゃうと在庫処分に困るからじゃない?
209名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:13:20 ID:OuBlrJK5
PS3版シーマンはどうなりますか?人間と自由に話せないと意味ないよ
210名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:14:26 ID:KPo7/QQ2
>>209
糞ゲーは箱で出した方が売れる。ユーザーが変なのばかりだからw
211名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:14:38 ID:FH9vJufP
360はLiveでソフト配信しそうだからじゃね?
212名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:15:16 ID:rcDcmkiH
いろいろハード叩いてるが

ほんとに気にならないなら無関心になるはずなんだが

まぁかなり意識しあってんだな

とくにXBOX360は意識されすぎ
213名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:15:24 ID:wYaITjRy
>>197
>>199
やっぱりそこら辺か、開発楽だと取っつきやすいか

>>203
そこは読んだ
214名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:15:36 ID:PYNSqxcV
>>209
何とかエンジン使って無限に言語も人工音声も作れるかもしれんね
知らんけど
215名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:16:36 ID:FH9vJufP
会社がでかいから貧乏人には嫌われるんだよ
216名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:16:51 ID:iF6CLjK8
>>210
あぁ…なんかそうかも
普通のもので満足できなくなった奴らが集まってそう
217名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:17:34 ID:M39BVwx4
ホントにレボの話にはならないね。
速報スレなんか覗くとレボの話多かったりするんだけどな。
218名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:18:42 ID:CcNlKF2G
任天堂社員がんばれ〜
219名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:19:00 ID:FH9vJufP
>>217
何がでるかもワカンネーし
どうしろってのよ
220名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:19:31 ID:5ZFkj+JN
レボの何に期待するんだよ・・・
妊娠だけだろ期待してるの。
よほど任天ソフトに波長あった奴しか期待してないよ・・・


そういうのがおおい板だが。
221名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:19:49 ID:OuBlrJK5
重大な説があります。
実はPS3は「サールの悪魔」に過ぎないのではないか!?
222名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:20:13 ID:f6k7lMkk
どうせ三郎を買う人は引きこもりだけだろ?
223名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:21:24 ID:wOaOGBEJ
>>222


お前もな
224名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:21:47 ID:wYaITjRy
>>222
引きこもりには金がない
225名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:22:33 ID:YxyS40l7
具体的にPS3がPC化すると今と違って何が出来るようになるの?
226名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:23:02 ID:MkFaCt0/
くたたんも可愛そうだよね。せっかくがんばってゲーム市場制覇したのに
MSなんかが入って来るんだもん。んなの勝てるわけねえじゃん。
どう考えたって大赤字なのに平気な顔して次世代機出してくるし、
すごい速さでレベルアップしてきてるし、今回逃げ切れたとしても近い将来
確実に敗北して会社追われるの確定しちゃったわけだから、言動がおかしく
なるのもしかたないよ。
227名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:23:46 ID:OuBlrJK5
>>225
サールの悪魔
228名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:23:49 ID:hJMl40op
ムダとも思えるような物を買うのは金持ちか、その道のマニアが大半。
まぁ俺を含めてこの板の連中がドッチだとは言わないが。
229名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:24:38 ID:TzPZRpNI
>>200
全部ハード出揃ったときはその表みたいな結果になるだろうけど
あとあとレボが伸びてきそうだ
恐らくPS3は価格と
ソフト開発の面で苦戦していきそうだ
今でも大金かけて採算取れないっていってるのにさ・・・
360は、恐らく前箱の影響で売れんだろう…
レボはまだ隠しがありそうだし
DSとリンク?して
高画像、高性能の争いから抜けて別のベクトルに進むぽい
さすがに
FC等(16色)>SFC、MD等(256色)
>PS、SS等(3D化)>DC、PS2等(高画像3D化+オンライン)
ってきて(てきとうなのはかんべん
>360、PS3(さらに高解像)
ではさすがに
芸がないな
230名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:24:47 ID:CcNlKF2G
今日クタをゲーセンで見たよ。
たぶんそっくりな人だけど・・・
231名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:26:19 ID:ABHv6Gqy
>>200
それは国内の予想だからな
海外含めるとガラリとその予想図は変わる

現実的に予想すると次世代ハード発売から3年後はこんな数字に

               日本     米国     欧州
プレイステーション3  1300万台  800万台   1000万台    
レボリューション     300万台   200万台   50万台 
Xbox 360         600万台  2000万台   1600万台
232名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:28:55 ID:SEsSswk8
Xbox360は購入の対象だけど、発売日には買わないな。
とりあえずPS3の価格発表まで待って、それからブルドラかロスオデと一緒に買う。
PS3と比べて新規タイトルが多いXbox360には期待してる。

PS3は2〜3年後に続編ビッグタイトルと一緒に買えれば充分でしょ。

レボは完全無視。(゚听)イラネ。
233名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:29:47 ID:xfIIPvv2
6月10日発売の週刊ファミ通に、ファミ通が主なソフトメーカー
に次世代ハードへの参入について聞いたアンケート結果が掲載
されています。

PS3に参入しないと答えたメーカーは2.6%
レボリューションに参入しないと答えたメーカーは10.3%
xbox360に参入しないと答えたメーカーは0%
234名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:31:39 ID:YxyS40l7
>>233
思ったんだけど、そのPS3の参入しないメーカーは坂口?
235名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:33:05 ID:M39BVwx4
>>219
それでもレボスレは盛り上がってるな
ただvsスレに来ないだけ。
236名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:33:20 ID:wOaOGBEJ
>>226


もっとユーザーとメーカーの為のハードを開発して徹底したサポートをしてくれればね…


経営はどの会社にも言えるけど客をネ甲と思わんと。

怠慢な経営はボディブローと一緒


高性能を追求することは3社ともできる
MSとSONYは同じ高性能でも視野が違う

少なくとも箱に関しては初代と何も変わらなかったら俺は支持しなかった
237名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:34:20 ID:7qXPV8Li
>>231
ヨーロッパでのPSの強さを知らないのか
それにE3で一番意欲的にPS3ソフトを発表したのも
SCEEだったしね
238名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:35:16 ID:oB4E00bh
ゴミ箱1.5なんて物を支持してるのはMSの犬の低能痴漢だけ。
239名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:35:19 ID:W1eGp9tI
>>234
ミストウォーカー/フィールプラス/マイクロソフト/テクモ

何かじゃないか<2.3%
240名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:35:52 ID:patG0ohs
241名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:36:31 ID:5E6t2xTs
>>237
>SCEEだったしね

何を言ってるんだ?SCEEがPS3を押すのは当たり前だろう
酔ってるのか?

何を言い出すんだよw
242名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:39:35 ID:9zLZQg0t

とりあえず数日ファビョり続けた人はもう過労死しましたか?
243名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:39:38 ID:xfIIPvv2
xbox360に参入しないと答えたメーカーは0%........

(全部メーカー參入可能???)
244名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:40:29 ID:MkFaCt0/
>239
マイクロソフトはハードメーカーだから対象外、
テクモは板垣以外で普通に出すだろうし、
ミストもフィールも「主な」ソフトメーカーとは言えん気がする。
245名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:42:43 ID:zlzYp07E
>>243
また台湾人来てるのか
劣等民族の分際で2chに来るな!
246名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:43:25 ID:IhKB7qu7
PS3、XBOX360に関しては双方ともマルチプラットフォームで出すと思うのだが。
247名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:43:34 ID:xfIIPvv2
>>245
駄レス
248名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:43:41 ID:WDh++ASf
PS3 大人の為のハード
レボ 子供の為のハード
360 大人になれない大人の為のハード
249名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:45:11 ID:Rf4irRBU
>>231
なんだかんだで海外はともかく国内では任天堂が意地をみせてPS3相手ではともかくXbox360には勝つんじゃないかなぁ?
250名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:45:37 ID:hJMl40op
未定------------------43.6%

がほとんどそっくりそのまま、参入しないメーカーだと考えていいと思われ。
参入メーカー少なくても、クロムハウンズのために買うけどな、箱360。
251名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:45:53 ID:W1eGp9tI
>>244
主なソフトメーカーってドコなのか。そもそも国内のメーカーだけなのか
海外メーカーも入ってるのか、調査基準が曖昧すぎてよくわからんなぁ。

あと発売時期がPS3の方が半年遅いから、同列には比べられないしなぁ

参入しないってのは、「今後いっさい参入しない」なのか「現時点では参入は考えてない」どっちなのだろうか。
252名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:49:57 ID:7qXPV8Li
>>241
「SCE」じゃなくて「SCEE」と書いたことが理解できないんですか、そうですか
253名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:51:19 ID:wOaOGBEJ
>>252

SONYの会社じゃないの?
254名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:51:32 ID:5E6t2xTs
>>252
そもそもお前はSCEやSCEEが何かも理解できてないよw
255名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:51:36 ID:patG0ohs
ATI Interview. ATI Xenos, ATI VS Nvidia & More ...
http://www.bit-tech.net/bits/2005/06/10/richard_huddy_ati/1.html
Unified architecture gives Xbox 360 the graphical edge, claims ATI
http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=9451
PlayStation 3 may be faster on paper, but Xbox 360's easier to harness, says Huddy
256名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:53:06 ID:IXe7Zo0L
なんで定期的に強力にPS3をプッシュするやからがいるのかよーわからんが
特に日本市場だと 性能はまったく重要ではなく
重要なのは価格とソフトだから 今の巨砲主義的路線は間違ってると思う
257名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:55:11 ID:EKABhNJA
XBOX360

・販売店が期待しているTOP3

1位 ブルードラゴン・・・・・・・57票
2位 デッドオアアライブ・・・・32票
3位 ロストオデッセイ・・・・・・5票

・ユーザーが期待しているソフトTOP3

1位 ブルードラゴン・・・・・・・57票
2位 ロストオデッセイ・・・・・・85票 ←
3位 デッドオアアライブ・・・・46票

ロストはどうなんだろ
258名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:55:53 ID:vQsiAfAl
日本では世代交代の速度がかつて無いほど遅くなりそうではあるかな。
259名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:56:07 ID:MkFaCt0/
However, many developers working with both consoles up to now have
privately concluded that Sony's system, which will be launched at least
six months after Microsoft's, will have the edge in terms of overall
performance.

あらあら。
260名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:56:07 ID:/zLNeZei
PS3がどうと言うより、その他のハードがキビシイだけじゃないか
261名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:56:24 ID:beJ1LS9i
>>256
散々PS2で低性能と言われたから、
仕返ししてんだろ
262名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:56:31 ID:IXe7Zo0L
>>250
DSとPSPのときみてても
PSPって発売予定のサードは多かったはずなのに
全然ソフトでないし
DSはこんなの出る予定にいつ決まったの?みたいなのがポコポコ出てる

ようはある程度成功してると思えばみんな乗ってくる

すなわち 初期ハードの動きを決めるハードメーカーのソフト力は重要だ
263名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:56:32 ID:WDh++ASf
>>257
誤植・・?
264名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:56:53 ID:ABHv6Gqy
ロストオデッセイはCMで一般ユーザーが目にしてからが肝心
井上ファンってコアゲーマーな奴は少ない
265名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:57:01 ID:Rqd1Fu3B
>>256
GCはPS2よりだいぶ安いけど、全然売れてないが。
いや、それ以上に良いソフトが無さ過ぎるってだけか?
266名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:58:32 ID:patG0ohs
News Exclusive: Nintendo Revolution Controller Revealed At Last!
http://www.thetriforce.com/newblog/?p=205
267名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:01:12 ID:IXe7Zo0L
>>265
PS2より大幅に遅れた上に
ハード同時発売にクソタイトルしか出せず
遅れまくったマリオも64のようなサプライズを見せることが出来ず
ゼルダもぱっとしなかったから
任天堂がハードを持ち上げることが出来なかった

マリオ同発 その2ヵ月後にマリカ その2ヵ月後にゼルダ その2ヵ月後にスマブラ その2ヵ月後に☆狐
くらいしないとあの状況から勝つのは無理だ 互換もないせいでソフト力の弱さが際立っていたし
今回は初期の弱さをレゲーDLで補う作戦だと思う
268名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:01:18 ID:vQsiAfAl
>>262
PSPとNDSって、出てる数は同じくらいなのよ。
日本でも、海外サードは皆PSPだとか言われていたアメリカでもね。

だから出始めは日和見的なタイトルが出るだけかと。
269名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:01:37 ID:f5BS6Q/u
ファミ通のアンケートの最後の集計おかしくないか?

PS3は期待票も多かったけど、ユーザーの期待していない票もダントツ1位。
デザインについては、メーカー、販売店、ユーザーともデザイン悪いで1位。

ユーザー部分最後の集計で、あそこまで、差がつくとは思えぬ。
PS3・レボ・360で4・3,5・2.5ぐらいになるはず。

反対票差し引いてないんじゃない?
ファミ通の糞にーに対する遠慮を感じるんだが...
270名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:03:16 ID:MkFaCt0/
>266
くだらないもの貼るなよ。寒くて死にそう。
271名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:03:28 ID:vQsiAfAl
> ハード同時発売にクソタイトルしか出せず

ルイージマンションはメトロイドプライムより売れてたりする。
272名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:03:31 ID:WDh++ASf
>>269
ヒント:普及台数
273名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:03:34 ID:tMtKZ7ax
>>262
ソフト力というよりはマーケティング力のような気もするが。
274名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:04:23 ID:Rf4irRBU
>>267

海外じゃ、アメリカ以外じゃコケぎみの箱にすら負けてあの任天堂ハードがいまや三番手になっちまったしなぁ・・・
レゲーにその状況を打破するだけの力があるんだろうか?
275名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:05:58 ID:1v3V/CCE
マーケティングだけでクソゲーしかないと
ハード買った人はソフトを継続的に買わなくなるので
立ち上げ初期ほど良ゲーが必要になる

良ゲーが初期に多く供給されたDSはソフト販売の伸びがとてもよい
276名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:06:38 ID:4yqo2Cmb
ソフトの質 GC>xbox>ps2
ハードの性能 xbox>GC>ps2
ソフトの量 ps2>GC>xbox
長持ち GC>xbox>ps2
ソフトの傾向 ps2洋女和/xbox洋和/洋和

予想
ソフトの質 xbox360=rev>ps3
ハードの性能 ps3=xbox360>rev
ソフトの量 ps3>xbox360=rev
長持ち rev>xbox360>ps3
277名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:07:07 ID:eVC23jJM
おんなじソフトを数種類出すのが嫌い
278名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:07:48 ID:SF8zhHp5
画質にそれほどこだわらない人にとって
普通に考えてPS2互換はやはり大きい
279名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:08:41 ID:eVC23jJM
PS2の互換ってのは発売初期にソフトをそろえられないからだろ
280名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:10:52 ID:fE6SO9gP
最近、程よくPS2のソフトがこなれてきてるね。
でも売れてるのってかならずしも画面がキレイなわけでもない。
「リアル」ってのもゲームの一分野に過ぎないんだよね。
あんまり高性能の需要は無いんだよ、今んとこ。
281名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:11:02 ID:rVt9dHIi
画質にこだわるとか言っといて
テレビの表面には画面がちょっと薄暗くなるほど
ほこりが積もり放題の人とかなんか多そう。
282名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:11:17 ID:XqsA3Yn8
互換は重要だね、PS2って現状一番普及してるハードだしPS2用のソフトをもっている人も多い、そのソフトを継続して使えるってのはでかい
283名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:12:02 ID:vRA8UCWV
画質に拘る人が多ければコンポジットが未だに普及してるはずない。
284名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:12:18 ID:f5BS6Q/u
ちなみに、3機種ごとの割合が出てる、期待値とデザインについて
期待するを1ポイント期待しないを−1ポイントで計算すると、(デザインも同様。)

PS3 6.2ポイント
レボ 81.3ポイント
360 16.3ポイントとなり レボがダントツ。

何故、PS3 52.8% レボ29.9% 箱17.3% か意味不明。
ちなみにマイナスポイント引かなくても
レボ・PS3・箱2 でかなり拮抗している状態。

最後の記者の目の(T)はGKか?
285名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:13:13 ID:fE6SO9gP
GCが覇権握ってたらゲーム業界はもってマシなものになってたと思う?
んなわけないよねー。
結局はソフト次第なんだし。
286名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:14:14 ID:ELgh+94C
まだ糞箱1.5やレボが善戦するとおもってんの?
ほんと喜作なアホだね
287名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:14:15 ID:Kwg5H2tB
アメリカ以外じゃコケぎみの箱と考えるから分かりづらくなる。
超赤字の箱と考えればそう無理は無い。同時に打破も無理だが。
288名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:16:44 ID:0TXe2dhG
だから箱360はダイソーに置けば良いじゃんよ。
289名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:16:53 ID:vRA8UCWV
>>286
善戦しないと思ってるから必死なんだよ。
290名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:18:08 ID:ELgh+94C
まず糞箱1.5はDCを超えろ
レボはDSを超えろ
291名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:18:29 ID:S80CTjQ3
PS3支持派の典型的な意見。

・PS「2」の話で売上やソフトシェア、一般度など自慢する。
・箱「1」の話を持ち出して煽る。
・PS3はPS2と客層、シェア、売上が当然のように同じだと錯覚、盲信する。
292名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:19:32 ID:Kwg5H2tB
DS超えたらそれで終わりじゃん。
293名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:19:48 ID:vRA8UCWV
>>291
だけどそれが真理。
294名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:20:51 ID:89hA5/+A
>GCが覇権握ってたらゲーム業界はもってマシなものになってたと思う?
>んなわけないよねー。
>結局はソフト次第なんだし。

GCがメインになってたらソフトの場所取らないのと
読み込みが早いという利点はあったろうなぁ。
他は大差ないかも。
295名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:21:22 ID:ELgh+94C
糞箱1.5の駄目な部分

現行機が駄目
FF11(焼き直し)とブルードラゴン(パクリゲー)がキラータイトル
互換機能が完全でない
オンラインゲームに金が掛かる
FPSとレースゲーが中心。早い話がおもろいソフトがないw
有名タイトルの続編が一本もない。さすが!
かといってオリジナルが充実してるかというとそうでもないw
ネズミ糞2を育ててほしい
296名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:21:33 ID:QH0pRZaQ
俺らね、ソニーのPS3はコケると思うよ。 8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1118114734/
297名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:22:28 ID:SpWEdbF2
>>294
またドシンや軌跡は無視か。
GCじゃなくて箱がメインだったら最高だったんだよ。
夢見るなアホ
298名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:23:05 ID:1v3V/CCE
SCEはMSの仕掛けたチキンレースにのってしまった
もともと低性能ハードを高性能に見せて高く売って儲けるビジネスモデルだったのに
MSの莫大な資金力を背景にした性能/価格競争に付き合うのでは 体力の消耗は激しくなる

PSPでは性能が競争の勝因にならない携帯市場において
無駄な高性能化をすすめ ビジネス的成功を逃すことになった
ゲームビジネスとしての成功を第一に考えるなら
もっとリアルに戦略を練るべきだと思う
299名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:23:19 ID:chBOIvbE
>>295
いくらなんでもFF11はキラータイトルじゃないだろ
PS2やPCにも出てるんだしPS3にも出るのに
300名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:24:37 ID:5Y4g7gpu
>>291
PS2のソフトシェア、一般度や、箱1の失敗が
次世代機の動向にまったく関係ないと思い込んでいる箱支持派も多い。
301名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:24:45 ID:rVt9dHIi
>>299
PS3?
302名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:24:52 ID:Kwg5H2tB
コンピュータ言いながらHDD標準搭載は諦めた訳で、
チキンレースからは一応逃げおおせているでしょ。
303名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:25:05 ID:O9oWNFLZ
PS3のダメな部分

クタが作ってる。
GKが褒めてる。
304名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:25:40 ID:rHz4wn6x
>>295
半分は言いがかりだな。
305名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:26:28 ID:ELgh+94C
糞箱ユーザーのここを同情してあげたい

ブルードラゴンを独り占めして優越感に浸るw
FF11がローンチだと言って威張るw
306名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:26:28 ID:S80CTjQ3
>>299
PS3にHDDが標準搭載ならだしたいと言っていた。
307名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:27:12 ID:mUpIAi7k
PS3は玩具じゃなくてPCだのワークステーションだの言うなら、
堂々と160GB以上のHDDとLinuxを標準搭載して\69,800-で売ればいいんだよ。
308名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:28:13 ID:QH0pRZaQ
http://www.power.org/news/events/barcelona/broadcast/

CELLは理論値の20%程度の実効値しか出ない糞CPUだってことが
ついにばれたな。
309名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:28:57 ID:Kwg5H2tB
PS3の駄目なところは、PS2より売れそうな要素が無いという点に尽きるかと。

この状態でシェアを削られるようだと、
次々世代機、次々々世代機とジリ貧に陥っていく姿が容易に想像できてしまう。
ただ勝つだけじゃ不充分なんだよね。最低でも現状維持、それがPS3のノルマ。
310名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:29:01 ID:ELgh+94C
すみません本当のことを言うとスレが機能しなくなるんですね
311名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:30:24 ID:SAowKlF3
>>305
ブルドラ独り占めにされて(´・ω・)カワイソス
312名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:31:07 ID:ELgh+94C
糞箱1.5は捨て駒。
勝負になるのは糞箱セブンくらいだな。
313名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:31:24 ID:0TXe2dhG
ほんと箱2マンセーなスレだね。
314名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:33:01 ID:1v3V/CCE
FF11の外人支配ぶりを考えれば
ネットゲーマーの多いXBOXにMMOの主軸を移そうと考えていても不思議はないと思う
FF11では日本のゴールデンタイムでも街に響く会話はほとんど英語
PS2ユーザーも全体の過半数を下回るだろうから
PCを中心と箱三郎で展開するほうが 開発コストが抑えられていいのではないだろうか

スクエアがスクエニになってからはハードに専従するという姿勢はまったくなくなり
完全に自社の利益を中心に展開してるので オンラインを否定的にするPS3ではオフゲーを多く出すと思う
ハードコアゲイマーは複数のオンラインゲームと同時にパッケージゲームを多く遊ぶが大多数のユーザーはどちらか一方なので ハードウェアが分かれていることに問題はないと思う
315名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:33:28 ID:29UruCdx
PS3に期待が持てないだけだよ。
レボは嫌がらせってくらい情報隠蔽しているしな。
316名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:33:53 ID:uXto2GNO
論理的にPS3を持ち上げてみなよ。論理的に360を貶めてみなよ
無理だと分かる。だから自慰系みたいにひたすらファビョるしかない
317名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:35:04 ID:Kwg5H2tB
MSみたいな赤字馬鹿が相手じゃなければSCEも安泰なのだけれどね。
任天堂だけなら必ず黒字確保に動くから、SCEに対する圧力は皆無。
318名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:35:13 ID:SpWEdbF2
レボ以外ならどっちでもおk
319名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:35:15 ID:ELgh+94C
>>316
泣き言ですかw
320名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:35:32 ID:vRA8UCWV
>>314
ツッコミどころ満載ですね。
321名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:36:13 ID:ELgh+94C
糞箱1.5有名タイトルの続編の一本くらいもってこいよ。
話はそれからだろw
322名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:36:49 ID:rHz4wn6x
ここでなんと言おうと、一番確実な情報をもって考えてるのは
任天堂、マイクロソフト、ソニーだ。このスレに真実はない。
任天堂はレボについて全て知ってるし、MSもソニーも箱やps3について
一番知っている。このスレの住人は推測と妄想で必死になってるだけ!
ELgh+94Cとその他(自分も含めて)は宣伝を兼ねた情報戦に踊らされているだけ!
323名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:37:02 ID:ELgh+94C
FF11,ブルードラゴンで勝負?話になんねw
324名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:37:11 ID:SAowKlF3
>>319
何も言い返せないお前(´・ω・)カワイソス
325名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:37:46 ID:ELgh+94C
>>322
詭弁だな。今ある情報でかたろうや。のお
326名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:37:52 ID:pl0Vv6E6
今日は何回IDを替えるのかな?
327名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:38:49 ID:S80CTjQ3
>>321

Q (長期間rpgのビッグタイトルがないという課題に)どのよう
にとりくむのですか。
A すでに強力な日本のサードパーティのサポートを取り付けて
います。

Q それは既存のシリーズものですか。
A そうです、徐々に発表していきます。

ttp://www.gamespot.com/news/2005/05/20/news_6126352.html
328名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:38:54 ID:SAowKlF3
>>325
PS3のこと何も持ち上げれないお前(´・ω・)カワイソス
329名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:39:00 ID:eVC23jJM
やっぱり、続編しか売れないハードなんだな
330名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:39:04 ID:ELgh+94C
結局糞箱のキラーソフトは何があんだよ?
なあ!
331名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:40:04 ID:ELgh+94C
>>327
糞箱1のときもそんなこといってたな。
具体的なタイトルを早くもってこいよw
ここがさびれんだろ
332名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:40:49 ID:S80CTjQ3
>>331
とりあえず、
7月の発表会待ったほうがいい。
333名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:40:58 ID:iYWMP90j
今回の糞箱はPS3(巨大化)
334名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:41:46 ID:SAowKlF3
>>331
他ハードを貶す事しか出来ない、クタと同じ人種(´・ω・)カワイソス
335名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:42:46 ID:vRA8UCWV
>>334
つ アラード&ムーア
336名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:42:50 ID:C4VtHm0X
カタログスペックに差があっても、実際上はあまり差がなかったりするからね。
DCとPS2が殆ど代わらなかったように、むしろDCの方が綺麗な画が出せていた。
337名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:42:52 ID:ELgh+94C
糞箱自体、微妙なポジションだから
ディノクライシス最新作とか微妙なタイトルが発表されるんだろうなw

338名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:43:02 ID:OKpeHy8v
販売店の箱360で期待するソフトはブルードラゴンと
DOA4で150票くらい占めていて、
ロストオデッセイはたった7票くらいだったが、
ユーザーはロストオデッセイが一番人気でブルードラゴンが2番目、
DOA4は3位だった。
ファミ通より。
ちなみにブルドラよりロストの方が圧倒的に票多かったんだが
何故か順位が逆になってた、てかミスってた。
339名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:44:23 ID:S80CTjQ3
>>337
他を貶すのでなく、
PS3の持ち上げてごらん。
340名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:44:39 ID:XqsA3Yn8
>>327
FF11のことじゃないなら
なんとなくGCでもでてたテイルズシリーズあたりのような気がする
341名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:44:42 ID:S80CTjQ3
PS3の→PS3を
342名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:45:01 ID:30JQ0kj+
PS3が一応トップシェアを維持するだろうってのは分かってるんだし
ID:ELgh+94Cは何を焦ってんの?
343名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:45:09 ID:SAowKlF3
結局PS3には何も魅力が無いのね(´・ω・)カワイソス
344名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:46:36 ID:ELgh+94C
PS1,2のソフト互換
現時点でFFシリーズその他有名タイトルの続編が出る
国民機PS2の次世代機
まだまだあるが買うならアンパイのPS3しかねえだろ。
何を言わすんだ馬鹿野郎w
345名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:47:11 ID:1v3V/CCE
レボがスーファミのポジション
箱三朗がメガドライブのポジションくらいになるのが俺の希望
346名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:47:14 ID:KDVwNfNf
>>SAowKlF3
自分なりの意見も言えず他人を貶すレスしか出来ないのな(´・ω・)カワイソス
347名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:47:43 ID:rHz4wn6x
>>334
(´・ω・)カワイソスをつけずにしゃべれない人(´・ω・)カワイソス
348名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:48:01 ID:WHX9f21s
>>346
(´・ω・)カワイソス
349名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:48:26 ID:ELgh+94C
はははは!
350名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:48:50 ID:SAowKlF3
>>344
軽くスルーされそうで(´・ω・)カワイソス
351名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:49:20 ID:fnKtxvy4
>>343
エロBDはPCでも難しいだろう。だから魅力はそこだ。
すでに購入予備軍を集めている。

【PSP-navi】PSPで見るアダルトビデオ! 動画配信中!
http://psp.av-navi.co.jp/download.htm
352名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:49:36 ID:ELgh+94C
本当の事をいったらスルー返しが基本
353名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:49:44 ID:DMwRCjYj
>>347
(´・ω・)カワイソス
354名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:50:29 ID:S80CTjQ3
>>349
なるほど、
今ある情報で書けと他人には言っといて、
結局、「他有名タイトルの続編が出る」という妄想か。
355名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:50:49 ID:SAowKlF3
>>352
頑張ったのに(´・ω・)カワイソス
356名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:51:38 ID:toNj/H5w
次世代でもPS2で溢れかえってるような
ありきたりなゲームしか作れないような売れないような土壌では
たとえ次世代で開発費が高騰しなくても辿る末路は同じ業界の終焉しかないのです
そこでゲームの定義を広げる必要があるのです
新しいデバイス新しいアイデア新しい観念
リセットするのです新しいゲーム業界を皆で築き上げていくのです
オンライン環境もレボが一番力入れてきていますし
ゲーム好きならレボを選ぶのが無難でしょう
357名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:51:52 ID:ELgh+94C
>>355
>>344に対するレスは?
おめーがきいたんだろ?はげ
358名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:52:16 ID:tzigXDn1
PS3はPS2を踏まえて
ハードウェア的なボトルネックはほとんど改善しているようだし
開発環境もPS2とは比べ物にならないくらい整えている

予想される発売日が来年の3月から5月という事だから
ソフトに関してはまだあまり情報が出ないのは当たり前でしょ
それに、これからまだまだPS2を売って行かなきゃいけないんだから

赤字のXboxを一刻も早く切り捨てたいMSとは事情が異なるよ
359名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:52:29 ID:O9oWNFLZ
エロBDだけは脅威だな。
本体発売までに必死でかき集めてきそう。
360名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:52:50 ID:ELgh+94C
年末はPS2とNDSで糞箱なんて話題にも上らないよ。残念だけど
361名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:53:11 ID:rHz4wn6x
>>353
俺(´・ω・)カワイソス
362名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:53:14 ID:SAowKlF3
>>357
レスされなくて(´・ω・)カワイソス
363名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:53:44 ID:KDVwNfNf
>>357
落ち着け、相手はお前さんと同じぐらい池沼だ。
364名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:53:47 ID:yK4zrhon
正直、PS3が勝たなければレボでも箱でもどっちが勝ってもいいよ。
365名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:53:56 ID:ELgh+94C
レボは楽しみだなああ。
夢があるねこのハードは。絶対買うよー^^
366名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:54:18 ID:OKpeHy8v
フルHDのハイビジョンテレビってそんな凄いの?
367名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:54:53 ID:u9PhfXFu
(´・ω・)
  ↑
AA微妙に間違えてる>>361(´・ω・)カワイソス
368名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:56:22 ID:ELgh+94C
SFCソフトを一本千円くらいでDLできたら最高だなあーーーー
ドラクエ3を真っ先にDLしまつおーーーーー
369名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:56:36 ID:RNiNYTyy
(´・ω・)カワイソス
(´・ω・)カワイソス
370名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:57:30 ID:SAowKlF3
>>368
この人壊れちゃったの?(´・ω・)カワイソス
371名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:57:34 ID:4m8tSif7
こんばんわ
372名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:57:58 ID:IBH4OC85
373名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:58:12 ID:89hA5/+A
PS3が売れても喜ぶのは基本的にソニーだからなぁ。
374名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:58:46 ID:DMwRCjYj
>>368
1000円でドラクエ3て・・・・
しかもサードのソフト出るなんて決まってないし・・・・
375名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:58:51 ID:KDVwNfNf
>>371
さようなら
376名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:59:57 ID:4m8tSif7
はじめましてこんばんわ
レボでサードのソフトをDLできたら最高ですね。
377名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:00:18 ID:rHz4wn6x
神経質な>>367(´・ω・)カワイソス
378名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:00:55 ID:fnKtxvy4
>>366
凄い。
店頭行ってBSハイビジョン放送見させてもらうといい。
隣に普通の放送してるテレビもあるだろうし見比べることも出気る。
379名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:01:49 ID:WHX9f21s
>>361
ごめん
380名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:01:53 ID:4m8tSif7
>378
ピッチャーの立体感がすごいですね
381K ◆SSLhGGij7c :2005/06/11(土) 01:06:52 ID:PH/CHZIJ BE:126458069-#
>>366
気絶しそうなくらいすごいよ。画質と音質に差がありすぎる。まるで別物。
無圧縮の静止画が淀みなく動き続ける感じ。
// ちなみにスーパーハイビジョンというのもある。興味ある人はググってみるとおもしろいぞ。
382名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:08:53 ID:OKpeHy8v
>>381
スーパーってのは2025年くらいに実用化しようとか言ってるやつだな。
そうか一回近くの電気屋行って見るかな。
ついでに血圧も測ろう。
383名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:12:22 ID:jFf4Y/lY
>7,680×4,320画素/フレームレート60Hzのプログレッシブ

すげえな。コレで何を見ようと言うんだよ。
384名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:12:49 ID:0TXe2dhG
>>381
そういうのって普通の家電製品売ってるとこで見れるの?
385K ◆SSLhGGij7c :2005/06/11(土) 01:14:36 ID:PH/CHZIJ BE:32786227-#
>>384
今は世界で唯一万博でしか見れないんじゃね?
386名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:14:54 ID:fnKtxvy4
>>384
万博行って来い。
実験機だろうけど展示してるぞ。
387名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:15:06 ID:u9PhfXFu
万博でスーパーハイビジョン見るのすっかり忘れてた俺(´・ω・)カワイソス 
388名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:17:23 ID:OKpeHy8v
>>383
見えないものまで見えるようになるのさ・・・

なんて冗談じゃなくて、このままカメラとテレビが進化していったら
本当に人間の視覚だけじゃ認識できない物まで見えるようになってくるのかもしれんな。
389名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:17:31 ID:fnKtxvy4
ソニーは折角唯一フルHD(1080p)実現できるんだから、
もっとそれを体感できるために何が必要かユーザーに
伝えたほうがいい。

ソニーの次世代HDTVはどうなってんのか。
390名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:17:58 ID:0TXe2dhG
>>385
>>386
サンクス
実際に売り場に出たら高そうだ・・・。
391K ◆SSLhGGij7c :2005/06/11(土) 01:18:14 ID:PH/CHZIJ BE:14051423-#
>>383
リメイク版かーどきゃ・・いやなんでもありません

>>387
・・万博ってひょっとしてあれしか見るもんないんじゃね('A`)
392名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:19:28 ID:n3P73i5a
>>391
さくら?

やっぱしサツキとメイの家だりょ。
393名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:21:34 ID:rHz4wn6x
二万円で買えないテレビなんてテレビじゃないお
394K ◆SSLhGGij7c :2005/06/11(土) 01:21:39 ID:PH/CHZIJ BE:149875788-#
>>392
あれはジブリ美術館あたりに移築されるだろうしなぁ・・・トヨタのロボットなんかも別のところで見られるだろう。
つか見るものが日本のしかない万博・・・・
395名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:21:44 ID:u9PhfXFu
>>391
三井・東芝館マジオススメ。
自分の顔がCGになって熱演してて爆笑した。
396名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:22:06 ID:BcPprtDG
解像度だけじゃなくて
フレームレートを120Hzとかにはしないのかな?
意味ない?
397名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:22:32 ID:c3zrRPb/
スーパーハイビジョンは無圧縮だと二時間で26TBほど必要。

非圧縮でビットレートが50Gbps

現在の圧縮技術をさらに高めて200~400Mbps程で2025年頃放送予定
398K ◆SSLhGGij7c :2005/06/11(土) 01:24:45 ID:PH/CHZIJ BE:126458069-#
>>395
そんなのあるのか・・おもしろそうだ。機会があれば行ってみたい。

>>396
それって120FPSってことだよね。どうなんかな。

>>397
ホログラフィックメモリーとかでも足りそうにないな('A`)
399名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:25:18 ID:fnKtxvy4
>>394
トヨタは動かなくてもいいならここに。
ちなみに無料で炎天下並ぶ必要も無いと思われ。

トヨタ自動車:企業情報 > トヨタ会館
http://www.toyota.co.jp/jp/about_toyota/facility/toyota_kaikan/exhibits/index.html

スレ違いスマソ
400名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:27:35 ID:O9oWNFLZ
>396
60Hz以上は人間の目ではほとんど差が分からんらしい。
401名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:28:28 ID:mUpIAi7k
初代Xboxが既に1080iをサポートしてるんだな。
つうか現時点で1080pをサポートしてるHDTVはないな。
402名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:30:34 ID:jFf4Y/lY
ふむ、ほんとに実現されるのかなあ。
想像つかないけど、7680*4320の60fpsを200~400Mbpsで流すとなると、
かなーり圧縮技術頑張らんといかん気がするね。
メディアやディスプレイのほうは目処がついてるんだろうか。
403名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:31:04 ID:OKpeHy8v
>>401
なんか最近出たと聞いたような?
シャープと松下だったかが。
404名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:31:44 ID:8RZ+48c+
モニタ如きに金使うくらいならソフトに金使うってのが一般庶民の感覚だろうな。
特にゲームの主力購買層である10〜20代だと720pのHDTV買うのもキツイ。
405名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:32:05 ID:S80CTjQ3
みんな仲良くなったな
406名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:33:06 ID:fnKtxvy4
>>402
某国が追いついてくるから新技術でまた抜くしか日本に道は無いのさ。
407名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:35:07 ID:fnKtxvy4
>>404
PS3はPCディスプレイに出力できるらしいぞ。
2台目画面としても使える。
まあ。HDMI→DVIケーブルがソフト1本より高いのは内緒だが。
408名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:35:11 ID:OKpeHy8v
>>404
常識的に考えるとだな、ゲーム機とTVは買う動機がかけ離れてるんだよ。
409名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:35:33 ID:RqP/5fxn
>>404
自分なんかは、最高の機材があってのゲームって考え方だな〜。
快適な環境がないと、ゲームを楽しめない。

アタリのゲームに出会うと、1、2年はずっとそれだけで遊んでるしね。
TES3とかOFPとか。
410名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:36:21 ID:O9oWNFLZ
>402
映像自体の複雑さが増すわけじゃないから解像度高いほうが
圧縮は効きやすいんだけどな。
411名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:45:07 ID:n3P73i5a
俺は縦置き可能でRGB出力ならばよし。
412名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:47:53 ID:jFf4Y/lY
>>410
へー、そうなんだ…。単純に解像度と圧縮技術で追いかけっこしてるわけでもないんだね。
413K ◆SSLhGGij7c :2005/06/11(土) 01:51:52 ID:PH/CHZIJ BE:42153629-#
>>399
thanks. でもどうせ行くならやっぱ動いてるのを見たいかも

>>412
多分に、ある程度以上の解像度だと、
より人間の目をごまかせるという点で高解像度のほうがいけるのだと思う。
414名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:57:53 ID:1aAPgrSv
FF11プロデューサーインタビュー
・FF11は箱360ローンチ
・Ps2版よりもはるかに綺麗
・ 一度でもXbox360版で遊んでしまうと、PS2には戻れなくなる
・ Xbox360版はウィンドウズ版と近いクオリティ
・ 実験中だが、ウィンドウズ版のさらに倍くらいまでの距離のものまで、表示
・ Xbox360版がでたら昔のハードをリビングから片付けちゃうかもしれない
・ ベータテストの規模をどの程度でやるかは決まっていない
・ ベータテスト用のサーバーは専用で用意する
・ Xbox360版はXboxLiveを経由してプレイオンラインに入る
・ Xbox360版を発売してから1年程度で「Final Fantasy XI」のサービスを止めることはありえない
・ Xbox360で見せた次世代用MMORPGの映像は実際の作品を前提にした映像
・「E3の11チーム映像は新規MMOか」「(言葉を濁して)そう取ってもらっていいです」
・MMOは間違いなくHDDは必須


415名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:00:09 ID:c3zrRPb/
圧縮はともかくリアルタイムで処理しないといけないデコードは大変だろうな。
まぁまだ試験放送まで10年あるし大丈夫だろうが、
200~400Mbps程の圧縮されたデーターを展開しないと駄目なんだよな。
ふつうのHDでビットレート10MbpsぐらいのWMV9がPen4 3GHzでコマ落ちしない程度。
解像度が16倍って事は単純計算でPen4*16・・・

こんなモンスターCPUを10数年後には家電に乗せるんだろうなぁ
416名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:00:48 ID:jSXS4N63
ただ、既存の圧縮方法なんかだと高域(細かいディテール)の情報を落す事で圧縮しているんで
せっかくの高解像度でも、実際に見れるのはボケ気味の映像だったりする
今のデジタルハイビジョンの映像なんてかなり酷いよ、ブロックノイズだらけだし・・・
そういった意味ではゲーム機の映像は非圧縮の動画なんで、大画面TVを生かせる素材
なのかもね
417名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:06:26 ID:70jJWInw
11のために十万ちかくも出してプレイする奴って相当キモイだろw
418名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:06:59 ID:TBANcM6Q
PS3、XBOX360、レボをゲームキャラに例えるとこうか?


PS3:ネオエクスデス
XBOX360:ルーファウス神羅
レボ:ヒルダ


FF以外の例えきぼんぬ
419名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:09:13 ID:O9oWNFLZ
>417
ていうか10万ごときじゃ次世代機活かせる環境はそろわないんだけどな。
420名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:11:15 ID:HYTY3hiE
>>418

PS3:デスタムーア(左手PSP 本体PS3 右手PSX)
レボ:シドー(ゾーマ(GC)の遺志を受け継ぐ怪物)
360:ブオーン(海の向こうからやってきた化物)
421名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:12:43 ID:d+cCVFLt
>>417
それをキモイと表現するお前が一番キモイよ。
422名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:15:11 ID:jFf4Y/lY
本当にHDに対応したゲームって出るのかな?
もちろんSDとHD両対応という形になるんだろうけど、コスト的にはどうなんだろう。

423名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:15:54 ID:k2z6zcye
てか最近のFFつまんねえからどのハードで出ても買わねえよ。

424名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:17:23 ID:k2z6zcye
>>422


意味わかんないけどどういう意味?
425名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:18:45 ID:TVJOwuVC
てか最近のFFおもしろいからどのハードで出ても買うよ。
426名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:19:16 ID:HYTY3hiE
>>425
それには同意しかねる。
427名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:23:30 ID:0TXe2dhG
>>426
俺も。
でも11とかは面白そうだと思うな。
ネトゲにはまると抜け出すの大変だから、プレイしたいとは思わないけど。
428名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:28:53 ID:jFf4Y/lY
>>424
いや、そのまんまだけど…。ハードがHD出力を装備してるのはいいけど、
ソフトがSD向けだと意味ないわけで。
どうせ殆どの人がSDでやるわけだから、最初からそっちを想定したほうがやっぱり
今のとこはベターなんじゃないかと。両対応にするよりは。
429名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:35:23 ID:TVJOwuVC
>>426
別に同意しなくてもよい。
俺も、最近のFF(PS2のFF3作品)で面白いと感じたのは1作品だけだ。
430名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:35:25 ID:zra56kNv
>>428
たとえば、PCゲームだと、いろいろな解像度が選べますよ。
1600x1200やそれ以上から640x480まで。
解像度毎にデータを持つわけじゃなく、3Dで合成したオブジェクトを
最終的に目的の解像度の画面にマッピングするだけですから、
HD対応と表記するだけで問題アリマセン。
431名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:44:24 ID:jFf4Y/lY
>>430
そんな簡単なもんなんすか…。PCゲーやらんもんで。
んじゃHDに対応したゲームも全然出るんだね。
432名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:48:26 ID:TVJOwuVC
>>417
その理論でいくと、ここでゲーム機に付いて議論しているお前らもキモイだろw
って事になる罠。
433名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:54:35 ID:fnKtxvy4
>>419
そう。そこが課題だ。
Xbox360はサムソンの安いHDTV供給するんだろう。
PS3は、やっぱ自社の新HDTV+サラウンドアンプだと思うんだが。
そこで買ってもらえないと、どっちも未来は暗い。
434名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:56:40 ID:IBH4OC85
435名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:58:18 ID:DMwRCjYj
>>433
>Xbox360はサムソンの安いHDTV供給するんだろう。
は?
436名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:59:16 ID:fnKtxvy4
>>435
提携したって聞いたが??
ロゴが出るんだろ??
サムソンのHDTV買ってよ〜ってことじゃないのか???
437名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 03:01:06 ID:DMwRCjYj
>>436
は?
438名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 03:05:03 ID:fnKtxvy4
>>437
Xbox360はHDTVをどう売るつもりなんだ?
てっきりそれで売ると思ってて評価してたんだが。
次わけわかんねーこと言ったら無視だ。
439名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 03:05:52 ID:IBH4OC85
宮本茂「最近のゲームって長すぎ」
最近のゲームに関して

「最近遊びたいと思うようなゲームがあまりない。」
「最近のゲームは、ただ長いってだけのものが多いね。もちろん、ヘイローやGTAのようにそれだけじゃないものもあるけど。
ただ、ゲームにそんなに時間を掛けたいと思いますか?そう思わないでしょう」
E3で見た次世代機、MSのXBOX360とソニーのPS3について

「見たもののほとんどはゲームのプロトタイプ版ですらないでしょう。ただのCGですよね。それってコンピューターがあればできることだよね。」
任天堂の次世代機レボリューションについて

「彼らとは違うものになってますよ。やりたいことが違う。われわれがこの道を選べたことを幸せに思う。」(つまりMSとソニーのことを・・・・・?)
「レボリューションを手にしたとき、彼らと同じ体験をすることということはないでしょうね。」
「われわれは常に自問自答している。なぜ家庭がゲームを必要とし、ほしがるのかということをね。そしてその答えがレボリューションの開発ということでもある。」
440名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 03:16:45 ID:DMwRCjYj
>>438
>Xbox360はHDTVをどう売るつもりなんだ?
は?
441名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 03:20:09 ID:ZYJ6xXDK
>>438

どう売るんだって
HDTVが欲しいと思った奴が買えばいいだけだろ
サムスンとか関係ないぞ
サムスンTV推奨程度の事書くくらいだろ
442名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 03:55:40 ID:MIVyBn5l
韓国サムスンとMSが仲いいから東芝とクロスライセンス契約結んだんでしょ。
芝と韓国サムスンは合資会社あるしね。

東芝サムスン ストレージ・テクノロジー株式会
http://www.tsstorage.com/

┏━━━━━━━┓         .┏━━━━━━━━┓
┃米 マイクロソフト┣━ 提携 ━━┫韓国サムスン電子 ┃
┗━━┳━━━━┛         .┗━━━━┳━━━┛
    .┃                         ┃
クロスライセンス                  合資会社
    .┃       .┏━━━━┓        ┃
    .┗━━━━━┫ 東 芝 ┣━━━━━┛
             ┗━━━━┛

MSはリビングに進出したがってる。
多くの技術特許を持ちながらも経営面で厳しい状態にある東芝。

そして暗躍してるのは・・・。

必然的にXBOX360を異様に持ち上げる奴の意図、国籍まで分かるね。
443名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 04:00:52 ID:29UruCdx
そういやソニーはサムスンと手を組んで情報横流しするからって
国家プロジェクトから外されてたな。
444名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 04:02:01 ID:zra56kNv
>>442
なんでそうなるんだよw

サムスンと東芝の合資なんてこれには関係ないだろ
だいたい、ソニーだって液晶でサムスンと一緒にS−LCD作っただろ

東芝はゲームではCellに買って貰わないといけないわけで、
なんで箱○を応援してるなんて裏読みになるんだよw
445名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 04:07:23 ID:fE6SO9gP
>>444
Blu-rayとHDD DVDの戦いにおいて、日経ビジネスだかに
「ゲーム機でソニーと争っているMSを裏切るようなマネはできない」
って東芝のコメントがあった。

MSが絡んでいるのは間違いないよ。
446名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 04:09:20 ID:jZ7Y5uLh
そう、密かにMSはHD DVDを裏から支持してる
俺は前からこの動きを掴んでたが誰も信用しなかったな
BD陣営もVC-1を採用するからMSは中立だとかほざいてた
447名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 05:06:35 ID:S80CTjQ3
HD DVDに関してはMSよりもワーナーだろ。
ワーナーがごねなきゃ規格統一はあったと思うけど。
448名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 05:59:18 ID:n3P73i5a
おまいらおはよう
449名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 06:05:17 ID:SF8zhHp5
もぅ朝か。
おやすみ。
450名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 06:08:06 ID:n3P73i5a
いや、おはようじゃないのか、ふつう
451名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 06:09:52 ID:1pZ/I2MG
>>420

PS3:ベガ(巨大組織らしいが展望は明るくない)
レボ:サガット(昔は王者だった)
360:ガイル(サマソを決めるためず〜〜〜っとしゃがんでいる、いつ動きがあるのかは不明)


オマケ
一昔前
PS:ケン(金持ち、イケメン)
サターン:リュウ(貧乏、修験者)
64:ダン(サイキョー流、通には堪らない物がある)
更に昔
ファミコン:ギル(神)
452名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 09:44:30 ID:fnKtxvy4
>>451
ワラタ
453名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 09:55:41 ID:LZPPJB8e
上げ絵えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
454名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:05:43 ID:wcx52bSJ
>>442
┏━━━━━━━┓   液晶製造   ┏━━━━━━━━┓
┃   ソ ニ ー  ┣━合資会社設立━┫韓国サムスン電子 ┃
┗━━━┳━━━┛            ┗━━━━━━━━┛
      ┃
      ×液晶製造を国策とする国家プロジェクトよりソニーを排除
      ┃
┏━━━┻━━━┓
┃  日本 政府  ┃
┗━━━━━━━┛

  ソニーを異様に持ち上げる奴の意図、国籍まで分かるね。
455名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:08:34 ID:gyPnvBs+
>>445
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/08/news004_2.html
「そのような話はしていません。
“マイクロソフトとの提携関係は今回の交渉には影響しません”
と簡単に伝えましたが、それ以上は言及していません」
456名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:10:22 ID:IOQLUPkX
>>442
ソニーとサムソンはクロスライセンスなんですが、その辺はどうお考えで?
457名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:19:23 ID:I19UK4WB
http://blog.livedoor.jp/lets_caitsith/archives/24848377.html#top

ここで有効回答数38社ってなってるってことは、PS3の参入の予定はない2.6%って
計算したら1社じゃん。

どこの会社なんだろう
458名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:30:11 ID:mWmVp/+5
開発中のFFオンラインの最新作は結局FF11の拡張パックみたいなものだったんだな
459名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:32:11 ID:KDVwNfNf
>>458
それはマジで?ソース的なものは?
460名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:38:59 ID:05p8zU/5
今週のファミ通に、現行のFF11のバージョンアップ、拡張ディスクの開発とともに、
もう1本次世代に向けて研究開発してるって書いてあるから。

それがFF11の後継になるものか、FF11と併存するものか、FF11を内包するものになるのかは
まだ分からないとのこと。

>>458は適当なデマ。
461名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:40:39 ID:fPxk21+A
>>458
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄`ヽi
  ,|:::i | (´・ω・) ||
  |::::i |  PS3  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
462名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:45:13 ID:KDVwNfNf
>>460
なんだよ、嘘かよ。今日から>>458の事、久多良木って呼ぶからな!
463名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:46:48 ID:797BbyRM
>>462
箱信者サンプル
>635 :名無しさん必死だな :2005/06/03(金) 18:21:10 ID:W21LyvdJ
>そういや細々と発表されたゲームボーイミクロの着せ替えパネルは完全に
>360のアイデアもろパクリだな、大々的に発表しなかったのは360のパクリと叩かれるからか?
>360は前々から着せ替え仕様なのは公表してたしな。
464名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:47:03 ID:797BbyRM
ohayou omaera
465名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:47:43 ID:797BbyRM
PS3はブルーレイディスクで一層27GB、2層で54GBの容量。
X-BOX360はPS2と同じDVDで7GBの容量。
レボ、ダメ箱360はPS2よりはきれいなゲームでもゲームの世界観は従来のPS2程度なんじゃ?

PS3は次々世代ゲーム機と呼んでしまってもいいレベル。
それだけではなくBR、DVD、CD、SACDと映画、音楽を楽しめるし、
メモリースティック、同デュオ、SDカード、同mini、CFカードにも
対応しているからデジカメのデータも簡単に取り込める。
みんなで飲み会、合コン→誰かの家ですぐに振り返られる。アルバムにもなる。

次世代のゲーム機とはどういうものか?
ただのスペックアップしただけの他社に比べ、ソニーの回答が一番魅力的だね。
PlayStation3は居間に1台置くだけで生活感が変わりそうだ。
466名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:48:11 ID:ZYJ6xXDK
WoWみたいな、コアユーザーがライト巻き込んで
爆発的なユーザー確保するのって
HDDが基本装備のXbox360しか無理なんじゃないの?
和田社長は、WoWの売れ方を気にしてるようだが
日本で、ブリザードみたいにブランドでさらに
ゲーム性でも売れそうなのってスクエニくらいだろうからか
次のMMORPGはWoWみたいにしたいんだろうな
467名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:49:13 ID:ZYJ6xXDK
ID:797BbyRM

NGで&スルーでよろ
468名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:51:01 ID:DMwRCjYj
朝起きて797BbyRMをあぼんリストに入れるのが
土日の習慣になりつつある
469名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:52:04 ID:mWmVp/+5
おいおいクタラギ呼ばわりかよw
オレはFFオンラインの最新作は拡張パックだと言ったんだから事実だぞ?
そりゃ次世代向けにいつかは出るだろうが当面FF11で食い繋いでいく気らしい
470名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:52:12 ID:KDVwNfNf
797BbyRMなしの生活なんて考えられない
471名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:54:25 ID:DA8DmMLI
スクエアエニックスにて、次世代機でのFF次回作(FF13)と新作
MMORPGのプロジェクトが動いているようです。
FFXのディレクターのキタセヨシノリ氏は、現在PS2向けアクション
ゲーム「ファイナルファンタジー7:ダージュオブケルベロス」の監修
をしており、彼と共にFFXのチームがFFXIII(ファイナルファンタジー
サーティーン)を次世代機で開発することになる模様です。

また、FFXIのプロデューサーであるタナカヒロミチ氏は、詳細な情報
はないものの、あらたなMMORPGを次世代機向けに制作していると
答えました。E3で見られた映像がFFXIのチームによるものということ
から、XBOX360が新作MMORPGのターゲットになっているとも見
られます。
http://engamenews.s87.xrea.com/pukiwiki.php?%A5%B9%A5%AF%A5%A8%A5%CB%A1%A2%BC%A1%C0%A4%C2%E5%B5%A1%A4%C7%A4%CE%A3%C6%A3%C6%A4%C8%BF%B7%BA%EE%A3%CD%A3%CD%A3%CF%28Square%20Enix%20talks%20next-gen%20Final%20Fantasy%2C%20new%20MMO%29
472名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:54:29 ID:eQZ9BJyq
473名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:54:53 ID:png8//Zv
PS3信者は箱360はヘボすぎて叩く気すらないからw
474名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:56:22 ID:05p8zU/5
まあ、普通に拡張ディスクを最新作とは言わないわけだが・・・。
普通の日本語でしゃべれよ、と。
475名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:57:43 ID:py9eoO4x
北瀬と共に10のチームが13作るの?
臭そうなものが出来そうだな。
476名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 10:57:48 ID:OyiTolA+
田中のインタビューって日本の雑誌からのばかりだよな?
日本語→英語→日本語って最初の日本語読んだほうが…
477名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:03:17 ID:U3vKsehH
スクエニがくたたんの妄想ネットワークドライブ構想を
あっさり否定 (ファミ通のインタビュー)

PS3のHDDはネットワークドライブ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0609/kaigai187.htm

>HDDはデフォルトでは載せない。なぜかというと、いくら載せても足りないから。
>次はもう、間違いなくネットワークドライブ。(ストレージが)Cellサーバーにあって、

田中:
やっぱりオンラインで成長していくゲームですから
ハードディスクは必須になるんですよ。

サーバーに何ギガバイトものデータを置いて、
毎回全部のデータをダウンロードしてくるっていうのは
無理ですよね。みんなが光ファイバーを引いてれば、
出来ないことはないでしょうが、そうすると今度は
サーバー側の回線コストがべらぼうな額になっちゃう。
そうなると月額会費がこれまでの10倍とかになりかねません。

なので相当未来になるまでは、ハードディスクがないと
サーバー型のMMORPGをネット上だけで実行するのは、
まだ厳しいと思うんです。
478名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:03:39 ID:DA8DmMLI
>>475
うッセカス
479名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:03:51 ID:rHz4wn6x
age続けてるのは全員工作員
480名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:06:00 ID:o1SoQFZG
>>477
スクエニはオンラインゲームは全部XBOX
オフラインゲームは全部PS
と分けてそうだな
481名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:09:17 ID:ZYJ6xXDK
>>480

オンゲーユーザー増やすには
普及台数も関係してくるから
箱でオフゲーも出すだし、もちろんPS3でもオンゲー少しはだすだろ
第一分ける意味が解らん
マルチが多くなると考えるのが普通
482名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:09:45 ID:rVt9dHIi
マジでクタタン考え直そうぜ。
HDDはどう考えても必要だろうに。
それともあれか
MMOは他のオフラインゲー売り上げ減少の要因とかか。
たしかに買うソフト減ったけど。
他ハードで出てもそれは変わらないか…
483名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:09:56 ID:ACAnQzhS
ファミ通今更だけど読んできた

個人的にウケタのが
レボのソフトで期待してるものは?
メーカー
1、スマブラ
2、ゼルダ
3、マリオ

ユーザー
1、スマブラ
2、ゼルダ
3、マリオ

いや3本以外ないんだろ?w
あとはドンキーとかワリオとかか?ww
あ、カービィがあったね、しかし全部自社製品とはなんといっていいやら
484名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:11:52 ID:05p8zU/5
>>483
日本最大のソフトハウスがプラットフォームホルダーなんだから
当たり前ダベ。
485名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:12:24 ID:5uw0vqsQ
MSGKはコレを貼られるのが辛そうだな。

PS3のHDDはネットワークドライブ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0609/kaigai187.htm

>HDDはデフォルトでは載せない。なぜかというと、いくら載せても足りないから。
>次はもう、間違いなくネットワークドライブ。(ストレージが)Cellサーバーにあって、
>ネットワークを経由してどこからでもアクセスできる。自分の家の中でも、
>友だちの家でも、どこにいても論理的に(同じネットワークドライブが)見える。
>そういう世界。

パソコンもどきのポンコツゲーム機XBOX360とは次元が違う次世代構成。
486名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:15:04 ID:ACAnQzhS
>>484
すり替えないでよ、オッサン
「自社製品が強い」んじゃなく「自社製品」しか期待出来ないって言ってんだよw
487名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:16:30 ID:HYTY3hiE
>>486
シェア次第でコロコロ寝返るサードに期待するよりは
自社製品に期待された方が良い事も分からんのか。
488名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:18:13 ID:lDwRYRCj
PSPのこと言ってんのかYO!
489名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:18:21 ID:KDVwNfNf
MSは日本ではそこが弱いんだよなー。
490名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:22:32 ID:mWmVp/+5
腹が痛くなるほど辛いw
491名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:22:38 ID:ulpKOAEt
まぁ車とゴルフしか自社製品無いのよりはいいわな
492名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:23:05 ID:DMwRCjYj
>>485
一昔前に爆死した5万円PCを思い出す
言ってることも一緒
493名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:23:50 ID:HYTY3hiE
>>491
トロなんかは潰れたしな。
本当にGTとみんゴルしか残ってない。
494名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:23:59 ID:fPxk21+A
>>489
だから坂口を取り込んだんでしょ
495名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:25:28 ID:fnKtxvy4
>>491
昔はRPGもあったんだがな・・・・。
496名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:26:10 ID:fPxk21+A
灰汁のことか
497名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:26:32 ID:KDVwNfNf
アークザラットオンラインも蓋を開ければ劣化PSO・・・
しかもPSBBに対応してない・・・
498名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:26:46 ID:05p8zU/5
>>484
何もすりかえてない。
ベスト3を日本最大のソフトメーカーが占めていることを
拡大解釈して他のメーカーが期待できないとすりかえてるのはあんた。

そもそも今段階でレボのサードパーティーの話すること自体無意味。
499名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:27:30 ID:mWmVp/+5
パラッパ
500名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:27:44 ID:7X7GjVHS
ソニコンの自社(ブランド)ソフトは質が低すぎ。
それもそのはず作ってんのは名も知られない矮小ソフトメーカー
501名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:28:30 ID:fPxk21+A
ワンダにはちょっと期待してるお
502名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:28:49 ID:ZEeHTrBq
>【Q】 Cellの利点を生かした、ゲーム以外のソフトウェアも次々に出て来るようになると。
>
>【久夛良木氏】 何の上でどんなソフトを書くかということになる。
>例えば、HD映像を編集するソフトウェアって、基本的には放送局でやっているノンリニアの編集システムと同じ。
>PS3の上でやろうとしているのは、そのレベルのソフト。ノンリニアの編集システムってすごいけど、
>あれCellの上に持ってきたら、もっとすごいことになる。
>PCの上でもなんとかできるけど、PS3の上ならスパンとできるといった風に、違いが見えてくる。
>他にも、PCの上にあった色々なアプリケーション。
>例えば、フォトレタッチとか。ああいったソフトも、どんどん(PS3上で)出て来ると思う。

すごい。PLAYSTATION3。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0609/kaigai187.htm
503名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:29:19 ID:05p8zU/5
ワンダはマジではやくやりてえなあ。
504名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:29:52 ID:mWmVp/+5
大容量を生かしたやるドラw
505名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:32:05 ID:fnKtxvy4
>>504
原画スタッフが死んでしまう。
506名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:32:18 ID:DMwRCjYj
>>504
オマケが増えるだけ
507名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:32:39 ID:mWmVp/+5
ゲーム以外の、ところまで読んだ
508名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:33:08 ID:fPxk21+A
大容量を生かした街2ならやってみたい
509名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:34:02 ID:05p8zU/5
>>508

Σ(゚Д゚;ソレヤリタイ!
510名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:34:32 ID:f5BS6Q/u
>>502

ワラタww

そんなこといってる様では、確かにコケそうだよね。
511名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:34:48 ID:KDVwNfNf
>>508
テキストと静止画だけじゃ大容量にする要素がない気がするが。

俺は大容量を活かした地球規模のワーネバをやってみたい。
512名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:36:39 ID:fPxk21+A
>>511
つ【動画&HD画質】
513名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:36:59 ID:05p8zU/5
>>511

動画!動画!
大容量あるなら写真でやる意味ないべ。
514名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:38:02 ID:KDVwNfNf
>>512
動画になったらサウンドノベルじゃねー。
515名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:39:14 ID:O9oWNFLZ
>508
それはシナリオライター百人単位で死ぬな。
516名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:39:28 ID:05p8zU/5
>>514

(´・ω・`)ってか街は既に一部動画だったじゃん。
517名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:40:34 ID:1Gtsjmxy
HDDが標準でつかない時点でPS3は
オンライン市場で白旗揚げたもl同然

どこの開発者系ブログ見ても
それは明らか、失策というしかないだろう
518名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:43:15 ID:KDVwNfNf
>>516
ごく一部な。つか、街の静止画は殆どが実写を加工して世界観を作り上げてたからな。
あれを動画にすると予算的に厳しいキガス。
519名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:43:44 ID:f5BS6Q/u
>>517

でも、ホント、クタって何でこんなに構想と仕様がチグハグなんだ。
ノンリニアだ何だって、家庭内にGbEでテラドライブ組めってか?

BDつけるより、まずHDD付けろって話だ罠。
520名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:44:26 ID:mWmVp/+5
いくら載せても足りないから載せないってのは、いくら単純な奴でも馬鹿にされてるとしか思わんだろ
521名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:45:08 ID:fPxk21+A
クタの力で漏れの家にも光回線くるんですか?
522名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:46:36 ID:mWmVp/+5
信仰心による
523名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:47:10 ID:o1JEIJ0B
HDD必須と言ってるのはオマエラみたいなキモゲームヲタだけだよ(苦藁
524名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:47:16 ID:Ay29iYX6
オンラインゲーに市場奪われて
年々オフゲーの需要下がって来ているしなぁ。
525名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:48:20 ID:05p8zU/5
いくら載せても足りないから載せないとか、
80Gか120GのHDD買ってもらうとか、
ネットワークドライブだとか、


HDDなんていらねーよって騒いでた信者さん達の気持ちを踏みにじりすぎよね。
526名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:49:05 ID:mWmVp/+5
乗り遅れてるぞ〜
いつまで粘ってるつもりだ頑固じじいw
527名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:49:08 ID:fPxk21+A
オンゲーにハマるとオフゲーほとんどやらなくなるからなぁ
オフゲーは1ヶ月で飽きるけど、オンゲーは1年以上プレイできる。
まぁ人によるけど
528名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:50:12 ID:KDVwNfNf
RMTすれば生活費も稼げる。( ゚Д゚)ウマー
529名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:50:24 ID:HYTY3hiE
どうもオンゲー=MMOと勘違いしてる奴が多いな。
530名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:50:37 ID:j13I4wos
ファントムダストのプレイ時間が400時間超えそうです。
531名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:51:47 ID:1Gtsjmxy
HDDはいくらつけても足りないぐらいなのに
一切つける努力をしないPS3
せめて1Gでもいいから高速読み出しができる
メモリーを積んでおかないと

XB2は銃弾痕や死体がいつまでも消えずに残ってるのにPS3
は次のステージに行くと消えてしまう
PS3ってぜんぜんリアルじゃないねという話になる。
HDDの使い方が判ってないSONY、オンラインの問題じゃねーよ
リアルを追求したゲームにHDDは必要なんだよ。

532名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:53:48 ID:fPxk21+A
ワンダの巨根をクオリティ上げてPS3のロンチにすればいいんじゃね?
533名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:56:44 ID:f5BS6Q/u
>>531

でも、クタもホント頑固じじいだよね。
ごめんなさい。HDD標準搭載します。っていちゃえばいいのに...

現在の通信環境で、ネットワークドライブに夢を持ちすぎ。
キャッシュ等考えれば、容量少なくとも標準にする、MSが正解。
534名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:58:08 ID:RxUIeqtR
PS3はロード時間のこと一切考えてないってこと?
535名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:58:22 ID:KDVwNfNf
>>533
分かった。俺からクタにキツく言っとく。
536名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:58:36 ID:RuLyA/Ld
>>533
あれ?PCとの連携は?w
あの時代遅れのスペックじゃ大したことはできないとわかってるけど
箱信者はホントに360のいいところしか見ないようにするねw
537名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:59:29 ID:fPxk21+A
>>536
PCと連携するとどういう利点があるの?
538名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:59:34 ID:RuLyA/Ld
>>534
DVDと違ってブルーレイディスクはデータの転送速度が速いから問題ないかと。
539名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 11:59:59 ID:f5BS6Q/u
>>536

PC連携はおまけでしょ(別に連携させなくてもよい。)
HDD標準かどうかの違いについて言っている。
540名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:00:17 ID:RuLyA/Ld
>>537
さあw
マイクロソフトのことだから大した機能は期待できないのは確か。
541名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:01:13 ID:RuLyA/Ld
>>539
あの低スペックだからこそHD標準搭載という事実。
542名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:01:22 ID:1Gtsjmxy
次世代で重要になってくるのはユーザーの環境
もはやゲームはパソコン並みに高性能になったというのは正解だろう
そして消費者はすでに現在の環境である程度満足してる

パソコン同様に求められるのはユーザーの環境
すばやい起動時間、読み込み
パソコンと同じでいかに快適に遊べるかが重要になってくる
そういう意味からもHDDは快適に遊ぶのに必須。
543名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:02:19 ID:RuLyA/Ld
>>542
だからこそPS3が注目されるわけか。

>【Q】 Cellの利点を生かした、ゲーム以外のソフトウェアも次々に出て来るようになると。
>
>【久夛良木氏】 何の上でどんなソフトを書くかということになる。
>例えば、HD映像を編集するソフトウェアって、基本的には放送局でやっているノンリニアの編集システムと同じ。
>PS3の上でやろうとしているのは、そのレベルのソフト。ノンリニアの編集システムってすごいけど、
>あれCellの上に持ってきたら、もっとすごいことになる。
>PCの上でもなんとかできるけど、PS3の上ならスパンとできるといった風に、違いが見えてくる。
>他にも、PCの上にあった色々なアプリケーション。
>例えば、フォトレタッチとか。ああいったソフトも、どんどん(PS3上で)出て来ると思う。

すごい。PLAYSTATION3。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0609/kaigai187.htm
544名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:02:35 ID:fPxk21+A
あれ?ID:RuLyA/LdってNG推奨だっけ?
545名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:02:38 ID:f5BS6Q/u
>>537
テレビ録画ぐらいかな、あとMCEとの連動。
546名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:03:36 ID:mWmVp/+5
それ以上にクタには期待できないけどなw
547名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:04:09 ID:RuLyA/Ld
>>545
20GBでテレビ録画って、すげえ画質と音が悪いよ?
今の家電ですら200GBぐらいが主流でしょ?
548名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:05:02 ID:Xr3hl/sw
>>547
箱○でテレビ録画するわけじゃないよ
テレビ録画できるPCと繋がるってだけ
549名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:05:09 ID:RuLyA/Ld
>>545
20GBでテレビ録画って、すげえ画質と音が悪いよ?
今の家電ですら200GBぐらいが主流でしょ?

たった20GBってiPodの3分の1ってことだよ?わかってる?w
550名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:05:27 ID:HYTY3hiE
>>547
発想が家電的だな。もしかしてクタ?
551名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:05:33 ID:fPxk21+A
>>547
゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
552名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:05:47 ID:05p8zU/5
別にHDDついてなくてもいいんだけど、
それならそれで筋の通る仕様にして、
一貫した発言をして欲しいわけで。

本体保存できないのに外部メモリーのスリットがうじゃうじゃついてたり、
PS2のネトゲのキラーがFF11なのにHDD標準装備じゃないし、PS2も薄型出しちゃうし、
それなのにネットワーク構想語るし、なおかつ80Gとか120GのHDD買ってもらうとか言うし。

PS3はMGS4とかやりたいから多分買うんだけど、
色んな意味で不安でしかたがない。
553名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:06:09 ID:RuLyA/Ld
>>548
じゃあ最初からPC使えばいいじゃんw 馬あああああああああ鹿っ!w
554名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:06:18 ID:1Gtsjmxy
パソコン買うのと同じ考え方でいくと
次に買われるのはXB2でしょう

もっとアプリを早く立ち上げて快適に遊べるマシンとなると
HDDを標準搭載してるXB2しか選択肢が無いから。

XBの時には出遅れて買ってもらえなかったけど
今度はPS3が発売されたときに横に並んでるから
消費者も選択権ができて満足でしょう。
555名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:06:29 ID:mWmVp/+5
んで結局PS3は何ができるんだ?
ゲームに変化は無さそうなんだが
556名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:09:17 ID:KDVwNfNf
>>553
再生環境を制約されずメディアを一括管理できるのがメリット。
俺は箱にEvo+XMC入れてるが殆ど使ってないがなー。
557名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:09:20 ID:RuLyA/Ld
>>554
もともとパソコン向けのCPUの機能を根こそぎ削ぎ落として、ゲームに特化したCPUですよ?
XBOX360のCPUって。ちゃんと記事読めよ馬鹿w

しかもHD20GBじゃデータで一杯一杯だっつーのw馬鹿w
アプリ入れたりすることなんかできない。

つーか、アプリが走るなんて誰もいってねーだろマヌケw
嘘ばっかりついてんじゃねーよクズw
558名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:09:35 ID:RuLyA/Ld
>>555
>【Q】 Cellの利点を生かした、ゲーム以外のソフトウェアも次々に出て来るようになると。
>
>【久夛良木氏】 何の上でどんなソフトを書くかということになる。
>例えば、HD映像を編集するソフトウェアって、基本的には放送局でやっているノンリニアの編集システムと同じ。
>PS3の上でやろうとしているのは、そのレベルのソフト。ノンリニアの編集システムってすごいけど、
>あれCellの上に持ってきたら、もっとすごいことになる。
>PCの上でもなんとかできるけど、PS3の上ならスパンとできるといった風に、違いが見えてくる。
>他にも、PCの上にあった色々なアプリケーション。
>例えば、フォトレタッチとか。ああいったソフトも、どんどん(PS3上で)出て来ると思う。

すごい。PLAYSTATION3。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0609/kaigai187.htm
559名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:11:16 ID:m/kebB8u
BF2すげええ
560名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:12:08 ID:RuLyA/Ld
>>556
再生環境?はあ?w
PCとXBOX360の連動なら結局どっちかでしか再生できんだろ。アホ?
例えXBOX360で再生ができるとしても、出力もヘボヘボなXBOX360で再生するメリットがわからんw
561名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:12:35 ID:RuLyA/Ld
>>554
もともとパソコン向けのCPUの機能を根こそぎ削ぎ落として、ゲームに特化したCPUですよ?
XBOX360のCPUって。ちゃんと記事読めよ馬鹿w

しかもHD20GBじゃデータで一杯一杯だっつーのw馬鹿w
アプリ入れたりすることなんかできない。

つーか、アプリが走るなんて誰もいってねーだろマヌケw
嘘ばっかりついてんじゃねーよクズw
562名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:13:35 ID:zra56kNv
まだ箱○でTV録画できるとか信じてる奴がいるのかよ。

箱○はオプションでMCX機能を付けられるんだよ。
MCXってのはWindows Media Centerを外部から操作できたり、
WMCのHDDの中のコンテンツを再生できるネットワーク機器なんだよ。
つまり、箱○のTV録画云々は、WMCのTVチューナーをリモート操作して、
WMCの大容量HDDに録画操作したり、その中のコンテンツを
再生したりできるんだよ。

箱○の小さなHDDで録画再生じゃなくて、大容量500GくらいのHDDを
外部から操作しようって話。
Cellのネットワークドライブ構想と似ていて、それ以上に現実的なもんだよ。
だって、WMCってつまりパソコンだからな。
563名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:13:45 ID:RuLyA/Ld
疑問



















なんでXBOX360の肯定者は嘘ばかりついて、XBOX360を褒め称えるのか?









564名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:15:24 ID:1Gtsjmxy
20GBもあればキャッシュとしては十分だな

リアリティーを追求したゲームを製作するにはHDDを使って
銃弾痕、死体や破壊された建物はゲームを終了して再開した時も
現状維持されてないといけない。

そういうゲームがXB2では可能でPS3では不可能。
この差は大きいよ、リアルを追求するアメリカ人なんてPS3はリアルじゃないと
いう結論をたたきつけるだろう。
565名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:15:37 ID:mWmVp/+5
抽象的すぎてメリットが感じられんなあ
具体例をあげてくれないとなあ
566名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:15:57 ID:RuLyA/Ld
>>562
またXBOX360を美化しているけど、結局XBOX360はPCのリモコンということだろ?w
だったら最初からPCを直接操作すればいいw
例えXBOX360で再生ができるとしても、出力もヘボヘボなXBOX360で再生するメリットがわからんw
567名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:16:09 ID:RxUIeqtR
洋ゲーはやらないし、オンラインもやらないんですが
そういう人にとっての360のいいところって何ですか?
568名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:17:07 ID:KDVwNfNf
>>567
そういったゲームを選ぶ余地がないので悩まずに済む。
569名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:17:17 ID:SpWEdbF2
俺のゲーム用PCはwin2kなんだが起動死ぬほど遅いぞ。
んで洋ゲーしかないし。

PCでデビルとかMGSとか出来るようになったらPS3や箱買わないかもね。
570名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:17:31 ID:an1VFTl9
急にまた他社製品を貶し続ける変なのが出てきたな。

周りから浮きまくって判り易す過ぎる所か
その行動がソニーへのウンザリ感を増大させ続けている事に気付けないのだろうか。
571名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:17:37 ID:mWmVp/+5
PS3のメリットは誰も示せない件
572名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:18:43 ID:RuLyA/Ld
>>564
またキャッシュ自慢か(呆

XBOX360の性能の低さ、DVDのような時代遅れのメディアが足を引っ張っているからキャッシュなんだよw
箱360がリアリティといっても、たかがDVD。
そんな小容量のメディアじゃ、リアルな音や映像は表現しきれない。
573名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:18:49 ID:fPxk21+A
>>571
それ言うとコピペしか出てこないから禁句じゃまいか
574名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:18:58 ID:KDVwNfNf
>>571
HDDが搭載されていないのでHDDが故障する危険性がない。
575名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:19:18 ID:1Gtsjmxy
レボでもやってればいいんじゃない?

海外のゲームは金使ってとことんリアリティーに拘ってくるだろうから
そういうのに興味が無い人は二頭身キャラか美少年キャラのゲームやってれば
いいんじゃない?

XB2が一番リアルなゲームが多くなるでしょう。
PS3じゃ所詮ファミコンと同じで次のステージに行けば現状のステージは
すべて元通りにリセットされちゃう。
576名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:20:40 ID:RuLyA/Ld
>>570
議論に負けるとこれだw

僻み根性丸出しの女々しい豚はゲームなんかやってないで、心身を鍛えろ。
わかったかこの豚が。
577名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:20:49 ID:fPxk21+A
>>574
それ以前にPS3の本体の方が…
578名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:20:52 ID:RuLyA/Ld
>>571
>【Q】 Cellの利点を生かした、ゲーム以外のソフトウェアも次々に出て来るようになると。
>
>【久夛良木氏】 何の上でどんなソフトを書くかということになる。
>例えば、HD映像を編集するソフトウェアって、基本的には放送局でやっているノンリニアの編集システムと同じ。
>PS3の上でやろうとしているのは、そのレベルのソフト。ノンリニアの編集システムってすごいけど、
>あれCellの上に持ってきたら、もっとすごいことになる。
>PCの上でもなんとかできるけど、PS3の上ならスパンとできるといった風に、違いが見えてくる。
>他にも、PCの上にあった色々なアプリケーション。
>例えば、フォトレタッチとか。ああいったソフトも、どんどん(PS3上で)出て来ると思う。

すごい。PLAYSTATION3。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0609/kaigai187.htm
579名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:21:08 ID:RuLyA/Ld
>>571
箱信者がロード時間を取り上げて、調子に乗ってるけど、PSやSSが出るときにも
CDは読み込み時間が長いといってROMのスーファミや64が持ち上げられたが、

結 局 P S 、 S S が 支 持 さ れ  た 。

ゲームを収録するメディアの容量差が、ゲームの質に繋がっているということ。

箱360はDVD(二層7GB)、PS3はBRD(一層27GB、二層54GB)。

桁 が 違 う !







すなわち、時代遅れのDVDなんて採用している時点で箱360は終わりなんだよ。










XBOX1.5と揶揄されるのはこういう時代遅れなところが目立つからでしょ?ACアダプターとかw
いいかげん、現実を直視しろよ(呆
580名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:21:10 ID:jSHgLGkc
このビックリするほど無駄な煽りあいのパワーを、地球のために使えば
どれだけの人が幸せになれる事だろう。
581名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:22:01 ID:RuLyA/Ld
>>571
DVDが3枚でやっと20GB程度だが、単純に1枚の2倍と考えるのは早計。
1枚目のディスクと同じデータを持たねばならない。
RPGである街に行くのには1枚目のディスク、別の街には2枚目のディスクに交換しないだろ?

1枚で大容量を実現することは、質が上がると言っているのにまだ理解できないか。

現に売れてるゲームはPSや64のゲーム(小容量)ではなく、PS2やGCのゲーム(大容量)。
大容量のメディアに詰め込まれたゲームは、ゲームの質感を飛躍的に高めている。
映像、音楽、ムービーなど差は明らか。

大容量なDVDを採用していても、XBOXのゲームみたいに売れない例外もあるが。
こんなのは稀。

XBOX360がまたDVDを採用するようだけど、PS3のクオリティになれてしまうと
XBOX360の映像の表現力が古くさく感じたり、音楽が劣化MP3に聞こえてしまいそうだw
582名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:22:31 ID:RuLyA/Ld
>>554
もともとパソコン向けのCPUの機能を根こそぎ削ぎ落として、ゲームに特化したCPUですよ?
XBOX360のCPUって。ちゃんと記事読めよ馬鹿w

しかもHD20GBじゃデータで一杯一杯だっつーのw馬鹿w
アプリ入れたりすることなんかできない。

つーか、アプリが走るなんて誰もいってねーだろマヌケw
嘘ばっかりついてんじゃねーよクズw
583名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:22:45 ID:an1VFTl9
>576
とうとう妄想ですか。
むしろ議論する気ないのはあんただろ。
584名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:23:32 ID:RuLyA/Ld
>>580
XBOX360肯定者の嘘は病的なので地球のためには利用できません。

>>554
もともとパソコン向けのCPUの機能を根こそぎ削ぎ落として、ゲームに特化したCPUですよ?
XBOX360のCPUって。ちゃんと記事読めよ馬鹿w

しかもHD20GBじゃデータで一杯一杯だっつーのw馬鹿w
アプリ入れたりすることなんかできない。

つーか、アプリが走るなんて誰もいってねーだろマヌケw
嘘ばっかりついてんじゃねーよクズw
585名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:23:48 ID:RuLyA/Ld
>>583
とうとう妄想ですか。
むしろ議論する気ないのはあんただろ。
586名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:24:05 ID:KDVwNfNf
>>575
ステージがリセットされない仕様は、
DOS/VのDOOMから続いてる事だが正直どうでもいい。
そんなリアルだのリアルじゃないとか言ってるからゲームの本質を見失うんだよ。

…と洋ゲー非至上主義の俺はつくづく思う。
587名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:25:18 ID:an1VFTl9
>585
お得意のオウム返しか。
ここまで予想通りだと面白いな。
588名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:26:04 ID:05p8zU/5
マーセナリーズで
一瞬目をそらした瞬間に拘束した人や死んだ人が消え去るのは萎えるけどな。

MGS3で2ステージ進むと敵やアイテムが復活するのは
何も問題なかった。
589名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:26:11 ID:fPxk21+A
>>587
見えない人にレスしちゃ(*´・д・`)ダメ
590名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:26:45 ID:f5BS6Q/u
性能ではPS3にはかなわないよ...








ムービーの...
591名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:26:50 ID:an1VFTl9
>589
了解。
俺も低脳は無視するよ。
592名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:29:43 ID:ZJJ6WFg+
>>580
XBOX360肯定者の嘘は病的なので地球のためには利用できません。

>>554
もともとパソコン向けのCPUの機能を根こそぎ削ぎ落として、ゲームに特化したCPUですよ?
XBOX360のCPUって。ちゃんと記事読めよ馬鹿w

しかもHD20GBじゃデータで一杯一杯だっつーのw馬鹿w
アプリ入れたりすることなんかできない。

つーか、アプリが走るなんて誰もいってねーだろマヌケw
嘘ばっかりついてんじゃねーよクズw
593名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:30:11 ID:KDVwNfNf
装いも新たに新登場!!!
594名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:30:18 ID:nPUUIVqn
PS3はHDD対応だよ
それも80GBや120GBを想定している
オンラインアダプターは標準装備だからHDDだけはいくつかの容量の中から選ぶようになるかもしれないが
それでもHDDだけなら何千円かで買えるだろうから、オンラインゲームやりたいならそれを買えってことかも
でもオンラインゲームをしているユーザーからすればそのぐらいの金はなんでもない
逆にDVDでHDDの容量も少ないXBOX360の方が、MMOには不向き
DC程度でアクションやFPS中心ならXBOX360でもいいだろう
595名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:31:31 ID:ZJJ6WFg+
賢明に冷静を装ってはいるけど、ゴミ箱360信者程度の知能では反論できないようだな。
596名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:32:01 ID:fPxk21+A
>>594
それだとPS3のオンラインは敷居が高すぎないか?
597名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:32:07 ID:ZJJ6WFg+
>>562
またXBOX360を美化しているけど、結局XBOX360はPCのリモコンということだろ?w
だったら最初からPCを直接操作すればいいw
例えXBOX360で再生ができるとしても、出力もヘボヘボなXBOX360で再生するメリットがわからんw
598名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:32:29 ID:f5BS6Q/u
>>593 早すぎ。

見破られるって、分かってないのかな?
やっぱりバカなんだろうな...GK
599名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:32:40 ID:KDVwNfNf
>>594
ヒント:標準 仕様 容量
600名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:32:55 ID:05p8zU/5
>>596
対応ソフトがあんまり出なくてHDD買っても
有効利用しきれない可能性が高いね。

現行のPS2のHDDのように・・・
601名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:33:50 ID:8meZre6Z
ファミ通のアンケート、有効回答数38社で
PS3ソフト開発中は12.8% = 5社ってとこか

E3で発表されたのが
コーエーの仁王
セガのFFS
コナミのMGS4
カプコンのDMC4
ナムコのTEKKEN(仮)
バンダイのガンダム(仮)

アレ?1社多いぞ。
発表だけして作ってないとこがあるのか?
つか、マジでこんだけしか作ってないのかな。
602名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:33:52 ID:ZJJ6WFg+
>>596
お前のいう「敷地」ってなんだ?
最新鋭でハイスペックPS3は敷地が高くて、時代遅れの低スペックXBOX360は敷地が低いというのか?
603名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:34:41 ID:KDVwNfNf
GKが「敷居」を「敷地」と言ってる件について。

もう狙ってるんじゃないかなと思う。
604名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:34:46 ID:05p8zU/5
>>602

( ゚Д゚)シキチ・・・?
605名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:35:07 ID:XI7yjEMG
ハイスペックってまさかPS3のこと?w
606名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:35:32 ID:f5BS6Q/u
>>600

標準じゃないから、対応しないというのもある。
追加マップや機体のDLも結構あればうれしいよ。
先読みは標準搭載の恩恵だし、標準にして悪いことはひとつもない。
607名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:35:44 ID:ZJJ6WFg+
なんか俺のIDが変わることに対してしか、叩けないようだけど、
偽装のためなら文体を変えたりするわボケw

XBOX360信者の頭の悪さは異常だなw
608名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:36:02 ID:rqMXL1p2
HDDをワザワザ別売りで買ってつけなきゃいけない時点で終わってんな。
609名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:36:19 ID:fPxk21+A
敷地www
610名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:36:28 ID:mWmVp/+5
PS3に搭載するcellにはゲーム機に適した改良を施してあったらなあ
IBMのcellは用途に合わせて改良してあるんだし
PS3のcellは冷蔵庫なんかと要求されるものが違うだろうに
611名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:36:32 ID:eQZ9BJyq
485 :名無しさん必死だな :2005/06/11(土) 10:28:31 ID:+udo+RIe
最新の360開発機を受け取った開発者によるとX800系の3倍の性能というは
既存のソースコードをそのままリコンパイルした場合の最低保証であって、
最適化すれば5〜7倍は軽く出るらしい
612名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:36:35 ID:ZJJ6WFg+
>>580
XBOX360肯定者の嘘は病的なので地球のためには利用できません。

>>554
もともとパソコン向けのCPUの機能を根こそぎ削ぎ落として、ゲームに特化したCPUですよ?
XBOX360のCPUって。ちゃんと記事読めよ馬鹿w

しかもHD20GBじゃデータで一杯一杯だっつーのw馬鹿w
アプリ入れたりすることなんかできない。

つーか、アプリが走るなんて誰もいってねーだろマヌケw
嘘ばっかりついてんじゃねーよクズw

はっはっはっははっはっはっは!
613名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:36:43 ID:rqMXL1p2
また妄想で信者認定か。
判りやすすぎ。
614名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:36:46 ID:05p8zU/5
>>606

ひとつもないわけじゃあない。
本体コストが高くなる。
だから無しって選択肢はあってもいいと俺は思う。

あとから80Gや120G買って下さいは愚の骨頂だと思うが・・・
615千手観音 ◆9qNCxOscd2 :2005/06/11(土) 12:36:54 ID:CtdR737G
HALO2のLiveをやってみた・・・

そして発売日に箱○を買おうと決意した俺が居る
616名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:37:01 ID:XI7yjEMG
PS3はHDDつけるとまた起動が激遅になるんだろ
617名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:37:12 ID:OyiTolA+
>>601
ナムコとバンダイくっつくから1個とかかも。
618名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:37:13 ID:bdNoGOkQ
またチョン出川がファビョってるのか?
619名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:37:19 ID:fnKtxvy4
>>594
どんどんLinuxで使用できる容量が減っていく・・・・。

あと2.5インチ80GB〜120GBで数千円のHDD、どこのメーカー出してるか教えてくれ。
620名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:37:53 ID:ZJJ6WFg+
>>611
「らしい」=嘘。XBOX360信者の常套手段w

>>554
もともとパソコン向けのCPUの機能を根こそぎ削ぎ落として、ゲームに特化したCPUですよ?
XBOX360のCPUって。ちゃんと記事読めよ馬鹿w

しかもHD20GBじゃデータで一杯一杯だっつーのw馬鹿w
アプリ入れたりすることなんかできない。

つーか、アプリが走るなんて誰もいってねーだろマヌケw
嘘ばっかりついてんじゃねーよクズw

はっはっはっははっはっはっは!
621名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:38:10 ID:fPxk21+A
>>617
おまい頭いいな
622名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:38:12 ID:eQZ9BJyq
>>615

おめ。ゲームの真実に触れたようですね。
623名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:38:40 ID:f5BS6Q/u
>>614

そういう考え方も、あるな。
俺は、5000円程度なら、標準のほうがありがたい。
オンも結構やるし...
624名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:38:55 ID:ZJJ6WFg+
>>610
ゲーム用に作られている。nVidiaのGPUなどとの連携もそのうち一つ。

ttp://msnbc.msn.com/id/8018613/site/newsweek/
Sony's console will deliver one-and-a-half times the graphics and three times the CPU performance of Microsoft's
PS3、XBOX360両方に詳しいある独立系のパブリッシャーによると
PS3はXBOX360に比べグラフィックで1.5倍、CPUで3倍のパフォーマンスになるそうです。
625名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:38:57 ID:NXgTUErN
>>566
真面目に書けば、TVはリビングで見るもんだ。
PCはリビングの真ん中に来ることはない。
だからPCで操作しろなんてのは無いわけだ。

最近のPCは有り余るストレージを保持してるし、大抵 Windows だろ。
そいつにソフトセットアップして電源を入れっぱなしにしておけば(不要
かも)、動画配信系のストレージになるわけだ。専用機器を売らなけれ
ばいけないSony 陣営と比べて圧倒的にハードルが低い。PC の売れ
行きはさちっているものの安泰だから PC との連携も現実味がある。
#よく利点の見えないホームサーバーを新しく売るのは大変だ。

MS の賢いところは、そこを大がかりに言わないところ。今の時点では
ゲームにフォーカスしたPRをしているところ。そんなことをすれば、素行
が悪く嫌われている以上、敵だらけになって旨くいかないし、ゲームコン
ソールの立ち上げがぼやけてしまう。
626名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:39:09 ID:j13I4wos
360のDVDって12倍速ですよね?
12倍速DVDは16MB/秒で、等速のブルーレイは4.5MB/秒のようです。
ブルーレイは6倍速まで対応出来るようですが、PS3のブルーレイは何倍速なんですか?
627名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:39:32 ID:ZJJ6WFg+
>>615
おいおい!まだあの単純な作業ゲームやれるのか?(呆
628名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:39:38 ID:C4CIgESp
かまいたちの夜FPSを作ってくれ中ソフト
買うから
629名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:40:30 ID:f5BS6Q/u
>>615

俺も、オンゲー最初は抵抗あったけど、やるとハマルよね...
630名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:40:46 ID:05p8zU/5
>>623

まあ俺はFF11初期組みで散々酷い目にあって、
PS3はこの失敗を生かして標準装備になって、
なんて夢見てた方だから、
個人的には標準装備じゃないの結構ショックなんだけどね。

( ´_ゝ`)型番トラブルとかもうウンザリだったから。
631名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:40:54 ID:8meZre6Z
>>617
なるほど・・・

スクエニはなんも作ってないのかな・・・
632名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:40:55 ID:ZJJ6WFg+
>>625
例えXBOX360で再生ができるとしても、出力もヘボヘボなXBOX360で再生するメリットがわからんw
すぐに買い換えることになるなら最初から家電買った方がいいわw
633名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:41:15 ID:f5BS6Q/u
>>626 2倍速

なので、 360>PS3
634名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:41:17 ID:rqMXL1p2
ID:ZJJ6WFg+を見るたびにソニーは追い詰められているんだなって感じる。
635名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:42:20 ID:ZJJ6WFg+
>>630
XBOX360のFF11のベータテストはだいぶかかりそうだな。
俺はPS2で続ける。PS3版が出たら、そっちに移るよ。
636名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:42:24 ID:XqsA3Yn8
>>611

これ発言元のスレでつっこまれまくったあげく、結局ソースがでてこなかった奴じゃん
637千手観音 ◆9qNCxOscd2 :2005/06/11(土) 12:42:31 ID:CtdR737G
>>627
単純なのはお前さんの脳みそじゃないかな?
HALOは奥が深いよ
638名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:42:37 ID:05p8zU/5
>>616

遅いよな・・・死ぬほど・・
よくわかんないんだけどなんであんなに遅くなるん・・・?
箱もってないんだけど箱も遅いん・・・?
639名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:42:48 ID:f5BS6Q/u
>>634

使い古された、コピペを使うしかないってとこに、哀愁を感じる。
640名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:42:53 ID:ZJJ6WFg+
>>580
XBOX360肯定者の嘘は病的なので地球のためには利用できません。

>>554
もともとパソコン向けのCPUの機能を根こそぎ削ぎ落として、ゲームに特化したCPUですよ?
XBOX360のCPUって。ちゃんと記事読めよ馬鹿w

しかもHD20GBじゃデータで一杯一杯だっつーのw馬鹿w
アプリ入れたりすることなんかできない。

つーか、アプリが走るなんて誰もいってねーだろマヌケw
嘘ばっかりついてんじゃねーよクズw

はっはっはっははっはっはっは!
641名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:43:00 ID:fPxk21+A
PS3はHDD標準装備じゃないと、PS2の現状とまったく同じになりそうだな
642名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:43:07 ID:XI7yjEMG
クタタンがあんなだから信者も正常なキャラでマンセーすると恥ずかしすぎるからね
キティを演じて無いといけないのさ
643名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:43:23 ID:AC9Esg/9
結局月並みだが
ソフトしだいでしょ
次世代機でもロンチにマージャンがでるんでしょ 
コーエーやコナミあたりが せめてオンラインにしてね
644名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:43:43 ID:ZJJ6WFg+
>>636
XBOX360肯定者の嘘は病的なので地球のためには利用できません。
嘘ばかり。嘘しかつけない。

>>554
もともとパソコン向けのCPUの機能を根こそぎ削ぎ落として、ゲームに特化したCPUですよ?
XBOX360のCPUって。ちゃんと記事読めよ馬鹿w

しかもHD20GBじゃデータで一杯一杯だっつーのw馬鹿w
アプリ入れたりすることなんかできない。

つーか、アプリが走るなんて誰もいってねーだろマヌケw
嘘ばっかりついてんじゃねーよクズw

はっはっはっははっはっはっは!
645名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:43:54 ID:ZJJ6WFg+
箱信者サンプル
>635 :名無しさん必死だな :2005/06/03(金) 18:21:10 ID:W21LyvdJ
>そういや細々と発表されたゲームボーイミクロの着せ替えパネルは完全に
>360のアイデアもろパクリだな、大々的に発表しなかったのは360のパクリと叩かれるからか?
>360は前々から着せ替え仕様なのは公表してたしな。
646千手観音 ◆9qNCxOscd2 :2005/06/11(土) 12:43:56 ID:CtdR737G
マンションから出て仕事に行くとき、下で歩いている人を見ると

なんて隙だらけの頭なんだ・・・狙い放題じゃないか

と思ってしまう俺は重症かもしれない
647名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:44:03 ID:rqMXL1p2
>639
こんな事ならやらない方がよっぽどマシなのにな。
648名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:44:53 ID:bdNoGOkQ
ブルレイは等倍速か2倍が限界だろうなコスト的に
649名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:44:53 ID:ZJJ6WFg+
なぜここまで嘘をつきまくってXBOX360を美化するのか?

もはや宗教どころの騒ぎではない忠誠心。いや、信仰心。
650千手観音 ◆9qNCxOscd2 :2005/06/11(土) 12:44:55 ID:CtdR737G
>>638
PS2に比べれば早いよ
時間にして半分くらい
GCには負けるけどね
651名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:45:03 ID:mWmVp/+5
PS3のメリットを誰か教えてくれ〜
652名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:45:18 ID:eQZ9BJyq
HALOの敵AIとゲームバランスの妙はPS2オンリーユーザーにはわかんないこと。
シングルをハード以上でクリアしないとわからない。ハード以上の難易度で
敵AIが格段に向上し、戦略が熱くなる。PS2にそんなゲームはない。
653名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:45:20 ID:f5BS6Q/u
>>636

PS2ってHDD付けると、起動遅くなるの? 何で...
箱1は起動PS2のノーマルと同じぐらいだと思うけど...
(特にストレスは感じない。)
654名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:45:43 ID:ZJJ6WFg+
>>646のように、糞ゲーをやりすぎてゲームと現実の区別が付かない馬鹿が多いなXBOX信者はw
655名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:46:00 ID:05p8zU/5
>>650
まあGCはとにかくストレスが少ないマシンだから置いといて。

その箱とPS2の時間差の原因はなんなの?
656名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:46:15 ID:ZJJ6WFg+
>>646
重傷じゃなくて異常。どっかの施設か、保健所にいったほうがいい。
657名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:46:24 ID:XI7yjEMG
>>651
フォトレタッチが出来ます。
ゲームには連携しませんw
658名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:46:37 ID:ZJJ6WFg+
>>646のように、糞ゲーをやりすぎてゲームと現実の区別が付かない馬鹿が多いなXBOX信者はw
659名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:46:39 ID:OyiTolA+
>>646
風当たりがさらに強くなるので実行しないように。
660名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:46:47 ID:C4CIgESp
PS応援してる奴にとってもZJJ6WFg+は邪魔なだけだな
661名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:47:11 ID:ZJJ6WFg+
>>657
PS3のHDDはネットワークドライブ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0609/kaigai187.htm

>HDDはデフォルトでは載せない。なぜかというと、いくら載せても足りないから。
>次はもう、間違いなくネットワークドライブ。(ストレージが)Cellサーバーにあって、
>ネットワークを経由してどこからでもアクセスできる。自分の家の中でも、
>友だちの家でも、どこにいても論理的に(同じネットワークドライブが)見える。
>そういう世界。

パソコンもどきのポンコツゲーム機XBOX360とは次元が違う次世代構成。
662名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:47:34 ID:rqMXL1p2
ついにPS3を褒める事が出来なくなり個人中傷か。
663名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:47:53 ID:eQZ9BJyq
>>653

PSBB起動からゲーム開始まで2.3分かかるんでないの。もうやってないから
はっきり覚えてないけど。それに比べ箱のネットはマッハだよ。
664名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:47:55 ID:ZJJ6WFg+
>>657
>【Q】 Cellの利点を生かした、ゲーム以外のソフトウェアも次々に出て来るようになると。
>
>【久夛良木氏】 何の上でどんなソフトを書くかということになる。
>例えば、HD映像を編集するソフトウェアって、基本的には放送局でやっているノンリニアの編集システムと同じ。
>PS3の上でやろうとしているのは、そのレベルのソフト。ノンリニアの編集システムってすごいけど、
>あれCellの上に持ってきたら、もっとすごいことになる。
>PCの上でもなんとかできるけど、PS3の上ならスパンとできるといった風に、違いが見えてくる。
>他にも、PCの上にあった色々なアプリケーション。
>例えば、フォトレタッチとか。ああいったソフトも、どんどん(PS3上で)出て来ると思う。

すごい。PLAYSTATION3。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0609/kaigai187.htm
665名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:48:25 ID:mWmVp/+5
クタラギのことでしょw
666名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:48:37 ID:rqMXL1p2
そのネットワークドライブとやらも
スクエニがくたたんの妄想ネットワークドライブ構想をあっさり否定しているがな。

PS3のHDDはネットワークドライブ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0609/kaigai187.htm

>HDDはデフォルトでは載せない。なぜかというと、いくら載せても足りないから。
>次はもう、間違いなくネットワークドライブ。(ストレージが)Cellサーバーにあって、

田中:
やっぱりオンラインで成長していくゲームですから
ハードディスクは必須になるんですよ。

サーバーに何ギガバイトものデータを置いて、
毎回全部のデータをダウンロードしてくるっていうのは
無理ですよね。みんなが光ファイバーを引いてれば、
出来ないことはないでしょうが、そうすると今度は
サーバー側の回線コストがべらぼうな額になっちゃう。
そうなると月額会費がこれまでの10倍とかになりかねません。

なので相当未来になるまでは、ハードディスクがないと
サーバー型のMMORPGをネット上だけで実行するのは、
まだ厳しいと思うんです。
667千手観音 ◆9qNCxOscd2 :2005/06/11(土) 12:48:51 ID:CtdR737G
>>652
HALO1のゲームバランスは神というか奇跡だよな
ゲームシステム自体が良かったんだろうが、2をやるとやっぱ1は奇跡だと分かる
ただ、対戦は2も神レベルで面白い

1のレジェンドは最高だ

画面が暗いとか、敵に種類が少ないとか、マップが使いまわしとか難点もあるが
余りに素晴らしいゲームバランスと奥深さにそんなことが吹き飛んでしまうな
668名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:48:55 ID:chBOIvbE
PS3がHDD標準装備じゃないのは当然だ
HDDは壊れやすい上(ソニー製だからなおさら)コストがかかりすぎる
任天堂ですら採用したくてもコストの問題で諦めてるくらいだし
MSなんて箱1ですら2000億以上の大赤字になった

オンラインゲーなんてマニアしかやらないし
一般人は気楽なオフゲーのほうが好き
669名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:49:01 ID:05p8zU/5
>>636

おっそいよ。起動するまで画面みることなんてなくなるぐらい遅い。
スイッチ押したあとチラッと漫画読んで、ああ立ち上がった、って感じ。

なんかHDDつけたらきっとPCとおんなじ様な感じだから遅くなるんだ、
とか知識も無く納得してたな、買った当時。
(´・ω・`)最近のPCと比べると下手するとHDDつきPS2のが遅いか?
670千手観音 ◆9qNCxOscd2 :2005/06/11(土) 12:49:43 ID:CtdR737G
>>659
実行するにも武器がありません
671名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:49:48 ID:ZJJ6WFg+
>>646のように、糞ゲーをやりすぎてゲームと現実の区別が付かない馬鹿が多いなXBOX信者はw
672名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:49:53 ID:05p8zU/5
>>669

アンカーミスッタ・・・>>653だ。
673名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:49:59 ID:NXgTUErN
>>653 一般論で。
デバイスは起動時に認識するもんだからな。
本体とHDDのネゴに幾ばくかの時間が必要だ。
さらに、ディスクの整合性のチェックなど HDD 特有の処理で時間を使う。
特にゲームコンソールとか事実上メンテフリーで使われる HDD では、
この手の自己診断・修復機能は必須だ。
674名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:50:25 ID:KDVwNfNf
>>669
型番いくら?

俺は寝釣りで内蔵と外付け使ってたが外付けのがだいぶ遅い。
675名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:51:00 ID:ZJJ6WFg+
>>670
やるきかよw

なんだか箱信者ってとことん、キちゃってるねw

警察呼んだ方がいいかと。
676名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:51:41 ID:rqMXL1p2
>668
年々オンライン人口は増え
それ以外のソフトは全体で見ると年々下落していっているがな。
677名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:51:47 ID:z0VHgRdk
で、サブロウではどんなゲームで遊べるの?
678名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:51:56 ID:f5BS6Q/u
>>669

標準じゃないから、HDD側にOSのようなものを乗せているのか?
箱は標準だから、OSはROM?

この辺が原因では?
679名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:52:05 ID:05p8zU/5
>>674
型番覚えてないなあ。
HDDは内臓型。
680名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:52:06 ID:ZJJ6WFg+
>>580
XBOX360肯定者の嘘は病的なので地球のためには利用できません。

>>554
もともとパソコン向けのCPUの機能を根こそぎ削ぎ落として、ゲームに特化したCPUですよ?
XBOX360のCPUって。ちゃんと記事読めよ馬鹿w

しかもHD20GBじゃデータで一杯一杯だっつーのw馬鹿w
アプリ入れたりすることなんかできない。

つーか、アプリが走るなんて誰もいってねーだろマヌケw
嘘ばっかりついてんじゃねーよクズw

はっはっはっははっはっはっは!
681名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:52:46 ID:mWmVp/+5
孤軍奮闘してるひとって病気だからだよな?
682名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:52:58 ID:c76ZAFeb
スクエニがくたたんの妄想ネットワークドライブ構想を
あっさり否定 (ファミ通のインタビュー)

PS3のHDDはネットワークドライブ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0609/kaigai187.htm

>HDDはデフォルトでは載せない。なぜかというと、いくら載せても足りないから。
>次はもう、間違いなくネットワークドライブ。(ストレージが)Cellサーバーにあって、

田中:
やっぱりオンラインで成長していくゲームですから
ハードディスクは必須になるんですよ。

サーバーに何ギガバイトものデータを置いて、
毎回全部のデータをダウンロードしてくるっていうのは
無理ですよね。みんなが光ファイバーを引いてれば、
出来ないことはないでしょうが、そうすると今度は
サーバー側の回線コストがべらぼうな額になっちゃう。
そうなると月額会費がこれまでの10倍とかになりかねません。

なので相当未来になるまでは、ハードディスクがないと
サーバー型のMMORPGをネット上だけで実行するのは、
まだ厳しいと思うんです。
683名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:53:00 ID:z0VHgRdk
>>676
オンライン人口自体が元々少なすぎるからね。
684名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:53:13 ID:ZJJ6WFg+
>>670
やるきかよw

なんだか箱信者ってとことん、キちゃってるねw

警察呼んだ方がいいかと。
685名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:53:26 ID:ZJJ6WFg+
ハードディスクが載るならPS3でもFF11は出るようだ。
http://ps3.ign.com/articles/623/623562p1.html
>state that the PlayStation 3 will probably need a hard disk in order to see Final Fantasy XI-style games,
>stating he was surprised to hear that Sony is considering not including a hard disk with the system.
PS3でFF11を出すにはHDが必要になるだろう。
PS3発表当初、ソニーがハードディスクを標準搭載しないと考えているということに驚いた。

なので、久多良木社長のHDを使うと発言が聞けて非常に嬉しい。
あのハイスペックのPS3の環境でFF11が作れると思うとワクワクする。
将来的にはHDを21GBぐらいまで拡張して、広大なヴァナディールを表現したいと思う。
ー XBOX360が20GBの容量しかないが?
その頃にはPS3への買い換えが済んでいるので問題ないと思っています。
686名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:53:41 ID:KDVwNfNf
>>681
いや、たぶん自分のキチガイっぷりに酔ってるだけ。
格闘板で話題になったエッグマンと一緒だと思う。
687名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:54:08 ID:ZJJ6WFg+
ハードディスクが載るならPS3でもFF11は出るようだ。
http://ps3.ign.com/articles/623/623562p1.html
>state that the PlayStation 3 will probably need a hard disk in order to see Final Fantasy XI-style games,
>stating he was surprised to hear that Sony is considering not including a hard disk with the system.
PS3でFF11を出すにはHDが必要になるだろう。
PS3発表当初、ソニーがハードディスクを標準搭載しないと考えているということに驚いた。

なので、久多良木社長のHDを使うと発言が聞けて非常に嬉しい。
あのハイスペックのPS3の環境でFF11が作れると思うとワクワクする。
将来的にはHDを21GBぐらいまで拡張して、広大なヴァナディールを表現したいと思う。
ー XBOX360が20GBの容量しかないが?
その頃にはPS3への買い換えが済んでいるので問題ないと思っています。
688名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:54:09 ID:z0VHgRdk
【PS3版FF11について】
・田中氏は「PS3にHDDは付かないと思っていた」ので「HDDが別売り」と聞いて(良い意味で)驚いた。
・サーバー型のMMORPGをネット上だけで実行するのは相当未来の話という田中氏の認識。
・次世代機が出たら昔のハードをリビングから片付けちゃうかもしれないから次世代機への移植を決めた
・現行のFF11のヴァージョンアップと拡張ディスクと次世代機に向けての研究開発を進めている。
・田中氏へのインタビューの内容を浜村氏の解釈でまとめると、「PS3でもHDDが出れば遊べる状況になる」
689名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:54:29 ID:chBOIvbE
やたらとFF11を持ち上げる奴がいるな
スクエニ第三開発部なんてスクエニでは雑魚
花形の第一開発部がPS3の性能にメロメロな時点でスクエニの動向は明らかと思うが
第一開発部はFF13orFF7リメイク作ってるみたいだし
690名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:54:45 ID:6XEfJ9R5
【PS3版FF11について】
・田中氏は「PS3にHDDは付かないと思っていた」ので「HDDが別売り」と聞いて(良い意味で)驚いた。
・現行のFF11のヴァージョンアップと拡張ディスクと次世代機に向けての研究開発を進めている。
・田中氏へのインタビューの内容を浜村氏の解釈でまとめると、「PS3でもHDDが出れば遊べる状況になる」

【PS3に供給されるファイナルファンタジーについて】
・E3ムービーはやく1ヶ月半でなんとか製作した物。
・全然ハードのスペックどおりの能力を使いきれていない
・もっと時間があればクオリティーが高く見栄えの良いものができた
・公式コメントとしては「PS3でFFを作っている」としか言えない
・ヒントとして言えるのは、「北瀬氏が監修して、FF10ディレクターの鳥山氏とそのチームスタッフが
製作した物なので、そういう流れで推測してください」と述べている
691名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:54:59 ID:ZJJ6WFg+
ハードディスクが載るならPS3でもFF11は出るようだ。
http://ps3.ign.com/articles/623/623562p1.html
>state that the PlayStation 3 will probably need a hard disk in order to see Final Fantasy XI-style games,
>stating he was surprised to hear that Sony is considering not including a hard disk with the system.
PS3でFF11を出すにはHDが必要になるだろう。
PS3発表当初、ソニーがハードディスクを標準搭載しないと考えているということに驚いた。

なので、久多良木社長のHDを使うと発言が聞けて非常に嬉しい。
あのハイスペックのPS3の環境でFF11が作れると思うとワクワクする。
将来的にはHDを21GBぐらいまで拡張して、広大なヴァナディールを表現したいと思う。
ー XBOX360が20GBの容量しかないが?
その頃にはPS3への買い換えが済んでいるので問題ないと思っています。
692名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:55:00 ID:05p8zU/5
>>678

純正しか使えないってのは
HDD側にOSのっけてるからなんかしら?

PS3はHDD標準搭載はなしで、
HDDにLinux搭載するってクタタンが言ってるけど、
やっぱ遅くなるってこと?
もしそうならションボリだなあ。
693名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:55:14 ID:z0VHgRdk
【PS3に供給されるファイナルファンタジーについて】
・E3ムービーはやく1ヶ月半でなんとか製作した物。
・全然ハードのスペックどおりの能力を使いきれていない
・もっと時間があればクオリティーが高く見栄えの良いものができた
・公式コメントとしては「PS3でFFを作っている」としか言えない
・ヒントとして言えるのは、「北瀬氏が監修して、FF10ディレクターの鳥山氏とそのチームスタッフが製作した物なので、そういう流れで推測してください」と述べている

694名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:55:14 ID:ZJJ6WFg+
>>670
やるきかよw

なんだか箱信者ってとことん、キちゃってるねw

警察呼んだ方がいいかと。
695名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:55:28 ID:f5BS6Q/u
>>670

やる気なら、最初の標的は、ID:ZJJ6WFg+ でお願いします。
BB弾でやっちゃってください。
696名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:55:35 ID:ZJJ6WFg+
>>580
XBOX360肯定者の嘘は病的なので地球のためには利用できません。

>>554
もともとパソコン向けのCPUの機能を根こそぎ削ぎ落として、ゲームに特化したCPUですよ?
XBOX360のCPUって。ちゃんと記事読めよ馬鹿w

しかもHD20GBじゃデータで一杯一杯だっつーのw馬鹿w
アプリ入れたりすることなんかできない。

つーか、アプリが走るなんて誰もいってねーだろマヌケw
嘘ばっかりついてんじゃねーよクズw

はっはっはっははっはっはっは!
697名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:55:38 ID:rqMXL1p2
PS3はFFの企画を検討するよと言っただけで作ってないんじゃなかったか。
698千手観音 ◆9qNCxOscd2 :2005/06/11(土) 12:56:13 ID:CtdR737G
>>695
流石に女子供は撃てないよ
699名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:56:38 ID:z0VHgRdk
FF本編とFF11はPS3で
サブロウはFF11だけか。いまんとこ
700名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:56:46 ID:f5BS6Q/u
>>697

スクエニに様子見されてるから、ID:ZJJ6WFg+ が騒いでいると思われ...
701名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:57:22 ID:ZJJ6WFg+
>>695
実力行使キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!w

反論できないフラストレーションで凶行に及ぶ箱信者の狂暴な習性を見てしまったw
702名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:58:13 ID:f5BS6Q/u
>>698

子供の女想像して、ウケタ。
703名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:58:16 ID:XI7yjEMG
クタタンの妄想がスクエニに一笑にふされて
GK(´・ω・)カワイソス



----------------------------------------------
スクエニ様に見捨てられたゴミ箱2なんかに興味ありません
スクエニ様の敵は俺の敵だ、MSと痴漢は俺の敵
ゴミ箱2クッセー、痴漢死ね死ね、PS3とレボ頑張れ
----------------------------------------------
704名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:58:36 ID:ZJJ6WFg+
ゲームで覚えたセリフを恥じることなく言ってしまう>>698



末期かw
705名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:59:14 ID:KDVwNfNf
ZJJ6WFg+って語彙が多彩だよなー
706名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:59:35 ID:c76ZAFeb
ハードディスクが載るならPS3でもFF11は出るようだ。
http://ps3.ign.com/articles/623/623562p1.html
>state that the PlayStation 3 will probably need a hard disk in order to see Final Fantasy XI-style games,
>stating he was surprised to hear that Sony is considering not including a hard disk with the system.
PS3でFF11を出すにはHDが必要になるだろう。
PS3発表当初、ソニーがハードディスクを標準搭載しないと考えているということに驚いた。

なので、久多良木社長のHDを使うと発言が聞けて非常に嬉しい。
あのハイスペックのPS3の環境でFF11が作れると思うとワクワクする。
将来的にはHDを21GBぐらいまで拡張して、広大なヴァナディールを表現したいと思う。
ー XBOX360が20GBの容量しかないが?
その頃にはPS3への買い換えが済んでいるので問題ないと思っています。
   ↑
  こんなこと書いてないぞ
707名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:59:49 ID:ZJJ6WFg+
笑いどころがわからなくてもうけてしまう>>702

ゲーム脳患者の考えは計り知れないw
708名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:00:19 ID:CH743Yr7
http://ps3.ign.com/articles/623/623562p1.html

なので、久多良木社長のHDを使うと発言が聞けて非常に嬉しい。
あのハイスペックのPS3の環境でFF11が作れると思うとワクワクする。
将来的にはHDを21GBぐらいまで拡張して、広大なヴァナディールを表現したいと思う。
ー XBOX360が20GBの容量しかないが?
その頃にはPS3への買い換えが済んでいるので問題ないと思っています。

やべ…捏造きた。
こんな文章どこにも載ってねぇw
709名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:00:28 ID:HhzvdMpe
XBOX360で出るFF11の売り上げって5万以下なんだし。
海外でも10万いかないわけで。
710名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:00:43 ID:eVC23jJM
>>706
きっと馬鹿なオレらには見ることが出来ないんだよ
711名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:00:53 ID:ZJJ6WFg+
>>706
そこは俺が代弁してる。
712名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:01:00 ID:c76ZAFeb
スクエニがくたたんの妄想ネットワークドライブ構想を
あっさり否定 (ファミ通のインタビュー)

PS3のHDDはネットワークドライブ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0609/kaigai187.htm

>HDDはデフォルトでは載せない。なぜかというと、いくら載せても足りないから。
>次はもう、間違いなくネットワークドライブ。(ストレージが)Cellサーバーにあって、

田中:
やっぱりオンラインで成長していくゲームですから
ハードディスクは必須になるんですよ。

サーバーに何ギガバイトものデータを置いて、
毎回全部のデータをダウンロードしてくるっていうのは
無理ですよね。みんなが光ファイバーを引いてれば、
出来ないことはないでしょうが、そうすると今度は
サーバー側の回線コストがべらぼうな額になっちゃう。
そうなると月額会費がこれまでの10倍とかになりかねません。

なので相当未来になるまでは、ハードディスクがないと
サーバー型のMMORPGをネット上だけで実行するのは、
まだ厳しいと思うんです。
713名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:01:07 ID:O9oWNFLZ
ttp://ps3.ign.com/articles/623/623562p1.html
>state that the PlayStation 3 will probably need a hard disk in order to see Final Fantasy XI-style games,
>stating he was surprised to hear that Sony is considering not including a hard disk with the system.
PS3でFF11を出すにはHDが必要になるだろう。
PS3発表当初、ソニーがハードディスクを標準搭載しないと考えているということに驚いた。

ここまでが記事内容。以下はGKの捏造。

なので、久多良木社長のHDを使うと発言が聞けて非常に嬉しい。
あのハイスペックのPS3の環境でFF11が作れると思うとワクワクする。
将来的にはHDを21GBぐらいまで拡張して、広大なヴァナディールを表現したいと思う。
ー XBOX360が20GBの容量しかないが?
その頃にはPS3への買い換えが済んでいるので問題ないと思っています。
714名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:01:34 ID:ZJJ6WFg+
ハードディスクが載るならPS3でもFF11は出るようだ。
http://ps3.ign.com/articles/623/623562p1.html
>state that the PlayStation 3 will probably need a hard disk in order to see Final Fantasy XI-style games,
>stating he was surprised to hear that Sony is considering not including a hard disk with the system.
PS3でFF11を出すにはHDが必要になるだろう。
PS3発表当初、ソニーがハードディスクを標準搭載しないと考えているということに驚いた。

なので、久多良木社長のHDを使うと発言が聞けて非常に嬉しい。
あのハイスペックのPS3の環境でFF11が作れると思うとワクワクする。
将来的にはHDを21GBぐらいまで拡張して、広大なヴァナディールを表現したいと思う。

ー XBOX360が20GBの容量しかないが?
その頃にはPS3への買い換えが済んでいるので問題ないと思っています。
715名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:01:40 ID:mWmVp/+5
狙撃しようにも彼はPCの前から離れない
716名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:01:42 ID:z0VHgRdk
結局FF11とFF本編はPS3か
つまんね
717名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:02:02 ID:eVC23jJM
そんなんだからGKがきらわれんだろ
718名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:02:37 ID:z0VHgRdk
全然勢力図変わりそうにないな。
719名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:02:43 ID:ZJJ6WFg+
>>580
XBOX360肯定者の嘘は病的なので地球のためには利用できません。

>>554
もともとパソコン向けのCPUの機能を根こそぎ削ぎ落として、ゲームに特化したCPUですよ?
XBOX360のCPUって。ちゃんと記事読めよ馬鹿w

しかもHD20GBじゃデータで一杯一杯だっつーのw馬鹿w
アプリ入れたりすることなんかできない。

つーか、アプリが走るなんて誰もいってねーだろマヌケw
嘘ばっかりついてんじゃねーよクズw

はっはっはっははっはっはっは!
720名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:02:55 ID:c76ZAFeb
スクエニがくたたんの妄想ネットワークドライブ構想を
あっさり否定 (ファミ通のインタビュー)

PS3のHDDはネットワークドライブ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0609/kaigai187.htm

>HDDはデフォルトでは載せない。なぜかというと、いくら載せても足りないから。
>次はもう、間違いなくネットワークドライブ。(ストレージが)Cellサーバーにあって、

田中:
やっぱりオンラインで成長していくゲームですから
ハードディスクは必須になるんですよ。

サーバーに何ギガバイトものデータを置いて、
毎回全部のデータをダウンロードしてくるっていうのは
無理ですよね。みんなが光ファイバーを引いてれば、
出来ないことはないでしょうが、そうすると今度は
サーバー側の回線コストがべらぼうな額になっちゃう。
そうなると月額会費がこれまでの10倍とかになりかねません。

なので相当未来になるまでは、ハードディスクがないと
サーバー型のMMORPGをネット上だけで実行するのは、
まだ厳しいと思うんです。
721名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:03:01 ID:6XEfJ9R5
【PS3版FF11について】
・田中氏は「PS3にHDDは付かないと思っていた」ので「HDDが別売り」と聞いて(良い意味で)驚いた。
・現行のFF11のヴァージョンアップと拡張ディスクと次世代機に向けての研究開発を進めている。
・田中氏へのインタビューの内容を浜村氏の解釈でまとめると、「PS3でもHDDが出れば遊べる状況になる」

【PS3に供給されるファイナルファンタジーについて】
・E3ムービーはやく1ヶ月半でなんとか製作した物。
・全然ハードのスペックどおりの能力を使いきれていない
・もっと時間があればクオリティーが高く見栄えの良いものができた
・公式コメントとしては「PS3でFFを作っている」としか言えない
・ヒントとして言えるのは、「北瀬氏が監修して、FF10ディレクターの鳥山氏とそのチームスタッフが
製作した物なので、そういう流れで推測してください」と述べている
722名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:03:05 ID:f5BS6Q/u
ID:ZJJ6WFg+ には、これを贈っておきます。

    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄`ヽi
  ,|:::i | (´・ω・) ||
  |::::i |  PS3  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
723名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:03:17 ID:KDVwNfNf
>野村証券金融経済研究所によると、発売から5年でXbox360が4800万台、
>PS3は8700万台を見込んでいるとのこと

レボにも触れてあげて。
724名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:03:21 ID:chBOIvbE
>>697

もう北瀬チーム(第一開発部)がPS3でFF作り始めてるらしい
http://www.gamespot.com/news/2005/06/08/news_6127146.html
725名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:03:44 ID:XI7yjEMG
捏造GK(´・ω・)カワイソス
726名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:03:45 ID:ZJJ6WFg+
>>716
性能を考えれば当然だろ。
727名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:03:56 ID:rqMXL1p2
ほんとソニーって駄目だな。
728名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:04:34 ID:z0VHgRdk
しょうがない、PS3買うか
729名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:04:57 ID:mWmVp/+5
21GBの部分が涙ぐましいというか痛々しい
730名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:05:41 ID:VaoMNpUO
>>704
ワラタ
731名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:05:44 ID:fPxk21+A
あれ?ID:z0VHgRdkもNG推奨だっけ?
732名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:06:02 ID:fE6SO9gP
今のFF11ってどんくらい容量食うの?
733名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:06:35 ID:XI7yjEMG
>>731
フォロー役のGK別IDです
734名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:06:44 ID:z0VHgRdk
PS3はみんな買ってるだろうから
FF11やるにはサブロウ買うよりPS3のHDDを買ったほうが安くつくね
735名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:06:45 ID:HhzvdMpe
>ID:6XEfJ9R5

バカみたいにそこかしこにコピペはるな、ゴミクズ野朗。
736名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:06:45 ID:chBOIvbE
いやー楽しみですね野村さんの描くかっこいいキャラと第一開発部の開発力
それに最高性能のPS3が合わさるわけだ、ブルーレイにより容量は無限大

とんでもない神ゲーになりそう

737名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:06:57 ID:zra56kNv

ID:ZJJ6WFg+ の病気っぷりがちょっとキモイな。
しかも、頭が飽和してくるとコピペに走っちゃうし。
こんな人類の癌みたいなやつがいるから
久多良木がPS3は支持されてると勘違いするんだろうね。
738名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:07:14 ID:6XEfJ9R5
【PS3版FF11について】
・田中氏は「PS3にHDDは付かないと思っていた」ので「HDDが別売り」と聞いて(良い意味で)驚いた。
・現行のFF11のヴァージョンアップと拡張ディスクと次世代機に向けての研究開発を進めている。
・田中氏へのインタビューの内容を浜村氏の解釈でまとめると、「PS3でもHDDが出れば遊べる状況になる」

【PS3に供給されるファイナルファンタジーについて】
・E3ムービーはやく1ヶ月半でなんとか製作した物。
・全然ハードのスペックどおりの能力を使いきれていない
・もっと時間があればクオリティーが高く見栄えの良いものができた
・公式コメントとしては「PS3でFFを作っている」としか言えない
・ヒントとして言えるのは、「北瀬氏が監修して、FF10ディレクターの鳥山氏とそのチームスタッフが
製作した物なので、そういう流れで推測してください」と述べている
739名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:07:29 ID:f5BS6Q/u
>>724 表題部分がおもいっきり”?”なんだけど...
740名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:07:41 ID:05p8zU/5
どんくらい容量くってるかは分からんが、
開発陣は既にPS2のHDDの容量の関係でキツキツで
グラフィック関係はそんなに大きなテコ入れ出来ないって言ってるな。

ユーザーもヴァージョンアップに関してグラには過剰な期待をしていない。
741A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 13:07:43 ID:8aYeLSs5
つーかさ、もうゲーおたが激減しちゃってるわけよ。
FFやドラクエしかしない奴、ウイイレしかしない奴、パワプロしかしない奴、GTとかの車ゲーしかしない奴みたいに
それぞれが好きな分野のゲーム限定で遊んでる状態。
だからハード論争なんかもはや意味がないんだよね。
742名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:08:09 ID:z0VHgRdk
僕は本当はブルードラゴンのほうが楽しみなんですよ
743名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:08:15 ID:XI7yjEMG
FF11プロデューサーインタビュー
・FF11は箱360ローンチ
・Ps2版よりもはるかに綺麗
・ 一度でもXbox360版で遊んでしまうと、PS2には戻れなくなる
・ Xbox360版はウィンドウズ版と近いクオリティ
・ 実験中だが、ウィンドウズ版のさらに倍くらいまでの距離のものまで、表示
・ Xbox360版がでたら昔のハードをリビングから片付けちゃうかもしれない
・ ベータテストの規模をどの程度でやるかは決まっていない
・ ベータテスト用のサーバーは専用で用意する
・ Xbox360版はXboxLiveを経由してプレイオンラインに入る
・ Xbox360版を発売してから1年程度で「Final Fantasy XI」のサービスを止めることはありえない
・ Xbox360で見せた次世代用MMORPGの映像は実際の作品を前提にした映像
・「E3の11チーム映像は新規MMOか」「(言葉を濁して)そう取ってもらっていいです」
・MMOは間違いなくHDDは必須
744名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:08:26 ID:C4CIgESp
5行以上の文は見る気しない
745名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:09:02 ID:chBOIvbE
北瀬FFがFF13である可能性は濃厚であるが
仮にFF7リメイクorFF7続編だったとしてもPS3は世界規模で馬鹿売れしちゃうぞ
FF7は1000万以上売れたし、FF10-2ですら400万売れた
だから結果的にはFF13はPS3で出る事になる
北瀬氏もPS3の性能にべた惚れだし

俺としては最高性能のハードでFF新作をできるのはすげーうれしい
それとさぁアンチソニーのオッサンに若者のゲームであるFFは不要なものだろ
いい加減諦めろ大人気ないよオッサンw

俺たち若者はPS3でFF13&FF7楽しんどくからさぁ
まあがんばれ オ ジ サ ン 
746名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:09:18 ID:1Gtsjmxy
もはやレボは既存のゲーム市場では収まらない奴でしょう
楽してダイエットみたいに

楽して辞書検索したり
楽して家計簿つけたり
現実のゴルフを分析したり
楽して学習できたり

既存のゲーム機とは違うものになると思うわ、XBやPSは相手にしてない感じ
次世代コントローラーパクられなければそれでいいと思う。
747名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:09:52 ID:KDVwNfNf
第二次コピペ合戦勃発か
748名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:09:53 ID:f5BS6Q/u
>>741

意味がないなら、来るなと...
749名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:10:34 ID:7gC8nmR0
俺たち若者はPSPでロリナンパすぺしゃる&雌犬伝説楽しんどくからさぁ
まあがんばれ オ ジ サ ン

の間違いだろwwwwwwwwwwwww
750名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:10:48 ID:z0VHgRdk
>>741
PS3買えばそこにあがったゲームは全て遊べそうですね
751名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:10:57 ID:f5BS6Q/u
>>745

×馬鹿売れしちゃうぞ
○馬鹿に売れちゃうぞ
752名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:11:47 ID:WbwI0hYJ
「そういえば昔みんな集まってやったっけ・・・」  草薙 剛

                         「1日1時間とか母親に決められたりしたな・・・」 中居 正広

           「俺にとってはあいつと親友になったきっかけかな・・・」 稲垣 吾郎

 「このゲーム俺、得意なんだよ、ここで2コンのマイクを・・・」 香取 慎吾

                   「息子にも同じように純粋にゲームを楽しんで欲しい・・・」  木村 拓哉

・FCからGCに至るまでほぼ全てのソフトをDLプレイを実現
・画期的新コントローラー
・IBM監修の高性能グラフィックス
・スタイリッシュな外観

あなたが少年時代に感じたあの思いをもう一度胸に抱いて見ませんか

そしてその思いを引き継いでくれる人たちへ・・・

時間を共有することで子供達は一生忘れない素晴らしい思い出を作る事でしょう。



"ゲーム" が "思い出" に変わる "瞬間"     ニンテンドーレボリューション 2006年
753名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:11:53 ID:z0VHgRdk
実はPS3買えばサブロウイラナイということに気付いた
754名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:12:02 ID:mWmVp/+5
若者ならしこしこRPGなんかやってんなよw
生気あんの?
755名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:12:43 ID:yO2FgiON
っていうかPSマンセーなんて奴もすでにおっさん世代だろ…
756名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:13:02 ID:05p8zU/5
>>743
ウソはいかんて。

>・ 一度でもXbox360版で遊んでしまうと、PS2には戻れなくなる

一度でもハイビジョン高解像度の大画面で遊んでしまうと、
きっと元の画面にはもどれなくなっちゃいますよ(笑い)

が正しい。
757名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:13:18 ID:Jy1gSlny
痴漢の痛々しい捏造
「Xbox360版」がでたら昔のハードを
本文
「次世代機」がでたら昔のハードを

なぜかハードの話がソフトの話に!?
758名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:13:37 ID:T8chXRrE
おまいらボーナス貰った?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118406999/
759A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 13:14:39 ID:8aYeLSs5
まぁたしかに糞箱360についてはハイビジョンテレビでプレイした場合を想定してるだろうな。
760名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:16:15 ID:HhzvdMpe
XBOX360版のFF11って、PCやPS2版とは別?
だったらマジで終わりなんだが。オンラインにほとんど人がいないことになるぞ。
761名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:16:20 ID:c76ZAFeb
このスクエニ発言見てると、なんかPSP参入を渋ってた発言とかぶるんだよな。
これだけど
  ↓
「これはゲーム機なのか、それともビデオウォークマンなのか?」と疑問を投じるのは、
ビデオゲームメーカー、スクウェア・エニックスの佐々木通博経営企画部長。
「ソニーがこの製品で何をしたいのか、今でもよく分からない――これは問題だ」


スクエニが消極的でPS3コケるんじゃね?
762名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:16:25 ID:Tdnb+Izn
PS3が一番オンラインするのに金かかりそうだな・・
763名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:17:13 ID:05p8zU/5
>>759

しかしあくまでテレビの話。
ハイビジョン高解像度の大画面がどのくらい普及してるか。
そしてあったとしてリビングにあるであろうそれを
MMOという長時間専有してしまうものにどれほど使われるか。

結構疑問。
764名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:17:24 ID:mWmVp/+5
PS3も360みたいに全てのゲームがHD映像に標準対応?
765名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:17:37 ID:O9oWNFLZ
>760
それくらい調べてからこいよ。
766名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:17:39 ID:s44H6uOu
【PS3版FF11について】
・田中氏は「PS3にHDDは付かないと思っていた」ので「HDDが別売り」と聞いて(良い意味で)驚いた。
・現行のFF11のヴァージョンアップと拡張ディスクと次世代機に向けての研究開発を進めている。
・田中氏へのインタビューの内容を浜村氏の解釈でまとめると、「PS3でもHDDが出れば遊べる状況になる」

【PS3に供給されるファイナルファンタジーについて】
・E3ムービーはやく1ヶ月半でなんとか製作した物。
・全然ハードのスペックどおりの能力を使いきれていない
・もっと時間があればクオリティーが高く見栄えの良いものができた
・公式コメントとしては「PS3でFFを作っている」としか言えない
・ヒントとして言えるのは、「北瀬氏が監修して、FF10ディレクターの鳥山氏とそのチームスタッフが
製作した物なので、そういう流れで推測してください」と述べている
767名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:18:07 ID:f5BS6Q/u
>>764

PS3は対応はしてるけど、縛りはないはず。
768名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:18:33 ID:KDVwNfNf
>>760
そういう話は今のところない。
新規さんでもチャイニーズと米人でごった返したヴァナに放り込まれる。
買い替え需要ぐらいしかないんじゃないのかなー。
769名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:18:51 ID:XI7yjEMG
新しいIDが出だしてきたなGK
また3つ使ってるのかw
770名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:19:32 ID:C4CIgESp
今更FF11なんて売れんて
771名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:19:33 ID:fE6SO9gP
忍より全国でのハードシェア

    東京 名古屋 大阪 その他 全国平均 
SCE:. 69  50   51   55   61
任天堂:28  46   45   43   36

地元贔屓なのか、ブランド志向なのかようわからんけどこの違いは面白いね。
この板でもよく出る
「俺の周りでは〜」
って体験談もあんまりあてにならないんだね。。
772名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:19:50 ID:05p8zU/5
>>760
オンラインは・・・て、オフラインなんてありませんよ?


ファミ通には同じワールドになるだろう、と書いてある。
タナカの口からは語られてないけど。
773名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:20:28 ID:4x7IP1oE
さぶちゃんは7月の発表会が楽しみですね!!
FF13、ウイニングイレブン最新作、GTA最新作
他にも話題作が発表されるんだろうな。楽しみ!!!!
774名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:20:51 ID:Jy1gSlny
痛々しい捏造コピペ張ってる痴漢のGK認定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
775名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:21:33 ID:C4CIgESp
>>771
首都圏ではSCEが強くて地方では任天堂健闘って感じか?
776名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:21:37 ID:s44H6uOu
【PS3版FF11について】
・田中氏は「PS3にHDDは付かないと思っていた」ので「HDDが別売り」と聞いて(良い意味で)驚いた。
・現行のFF11のヴァージョンアップと拡張ディスクと次世代機に向けての研究開発を進めている。
・田中氏へのインタビューの内容を浜村氏の解釈でまとめると、「PS3でもHDDが出れば遊べる状況になる」

【PS3に供給されるファイナルファンタジーについて】
・E3ムービーはやく1ヶ月半でなんとか製作した物。
・全然ハードのスペックどおりの能力を使いきれていない
・もっと時間があればクオリティーが高く見栄えの良いものができた
・公式コメントとしては「PS3でFFを作っている」としか言えない
・ヒントとして言えるのは、「北瀬氏が監修して、FF10ディレクターの鳥山氏とそのチームスタッフが
製作した物なので、そういう流れで推測してください」と述べている
777名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:22:35 ID:XI7yjEMG
スイッチオン!w


FF11プロデューサーインタビュー
・FF11は箱360ローンチ
・Ps2版よりもはるかに綺麗
・ 一度でもXbox360版で遊んでしまうと、PS2には戻れなくなる
・ Xbox360版はウィンドウズ版と近いクオリティ
・ 実験中だが、ウィンドウズ版のさらに倍くらいまでの距離のものまで、表示
・ Xbox360版がでたら昔のハードをリビングから片付けちゃうかもしれない
・ ベータテストの規模をどの程度でやるかは決まっていない
・ ベータテスト用のサーバーは専用で用意する
・ Xbox360版はXboxLiveを経由してプレイオンラインに入る
・ Xbox360版を発売してから1年程度で「Final Fantasy XI」のサービスを止めることはありえない
・ Xbox360で見せた次世代用MMORPGの映像は実際の作品を前提にした映像
・「E3の11チーム映像は新規MMOか」「(言葉を濁して)そう取ってもらっていいです」
・MMOは間違いなくHDDは必須
778名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:22:58 ID:05p8zU/5
GTA3規制の件、CEROもSCEもカプコンも動かないならMSが動いてくれんかなあ。

次のGTAは箱○の大事なコマの1つになるだろうし。
779名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:23:41 ID:4x7IP1oE
>>776
え?FF13はPS3なんか?
780名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:23:48 ID:HhzvdMpe
>>773
GK乙。
あとになってショボかった!とかいうつもりだろお前w
781名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:23:58 ID:mWmVp/+5
PS3はムービー多用してもHD映像の保障はないのか…
360はプレイ中もムービー中も常時HD映像なわけか
782名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:24:26 ID:05p8zU/5
>>775

全然参考にならんと思うけど、
ウチの近所はド田舎で、
ゲームほとんど売ってなくて、
唯一売ってる電気屋には任天堂のゲームしかなかったりするな。
783名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:24:35 ID:XI7yjEMG
信仰するクタのネットワークストレージ妄想が
信仰するスクエニに一瞬にして否定されたGKが不憫でなりません
784名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:25:15 ID:s44H6uOu
【PS3版FF11について】
・田中氏は「PS3にHDDは付かないと思っていた」ので「HDDが別売り」と聞いて(良い意味で)驚いた。
・現行のFF11のヴァージョンアップと拡張ディスクと次世代機に向けての研究開発を進めている。
・田中氏へのインタビューの内容を浜村氏の解釈でまとめると、「PS3でもHDDが出れば遊べる状況になる」

【PS3に供給されるファイナルファンタジーについて】
・E3ムービーはやく1ヶ月半でなんとか製作した物。
・全然ハードのスペックどおりの能力を使いきれていない
・もっと時間があればクオリティーが高く見栄えの良いものができた
・公式コメントとしては「PS3でFFを作っている」としか言えない
・ヒントとして言えるのは、「北瀬氏が監修して、FF10ディレクターの鳥山氏とそのチームスタッフが
製作した物なので、そういう流れで推測してください」と述べている
785名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:26:05 ID:f5BS6Q/u
>>776

FF-]3が出るのか? 紛らわしいので
× FFシリーズ
○ FF-]シリーズにしてほしい。

>次世代機に向けての研究開発を進めている。
 ↑の段階で
>「PS3でFFを作っている」
 といえる、スクエニって...
786名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:26:13 ID:4x7IP1oE
本当にFF13がPS3ならxbox360は買わない。
なんだかしらけたなあ
787名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:27:33 ID:f5BS6Q/u
>>786

FF13でなく、FF10-3の悪寒。
788名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:27:45 ID:Jy1gSlny
電撃に載ってる話なんだからメディアワークスにでも言っとけ
789名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:27:46 ID:4x7IP1oE
ウイイレ最新作も三国無双最新作もFF13もリッジもテイルズも鉄拳もパワプロも
みーんなXBOX360で遊べると思ったのに。
790名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:28:30 ID:C4CIgESp
惰性でPS3買う奴が多かったらFF13はPS3だろうな。
791名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:29:09 ID:f5BS6Q/u
3人は同じ職場の人ですか?
792名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:29:09 ID:ZxSYPVy+
このスレはどうでも良いけど、総合スレにまでコピペすんのはやめてね
793名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:29:37 ID:4x7IP1oE
XBOX360の期待度大幅DOWN。。
794名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:29:47 ID:s44H6uOu
【PS3版FF11について】
・田中氏は「PS3にHDDは付かないと思っていた」ので「HDDが別売り」と聞いて(良い意味で)驚いた。
・現行のFF11のヴァージョンアップと拡張ディスクと次世代機に向けての研究開発を進めている。
・田中氏へのインタビューの内容を浜村氏の解釈でまとめると、「PS3でもHDDが出れば遊べる状況になる」

【PS3に供給されるファイナルファンタジーについて】
・E3ムービーはやく1ヶ月半でなんとか製作した物。
・全然ハードのスペックどおりの能力を使いきれていない
・もっと時間があればクオリティーが高く見栄えの良いものができた
・公式コメントとしては「PS3でFFを作っている」としか言えない
・ヒントとして言えるのは、「北瀬氏が監修して、FF10ディレクターの鳥山氏とそのチームスタッフが
製作した物なので、そういう流れで推測してください」と述べている
795名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:29:53 ID:ETFI2ZZW
>>789
微妙すぎる上にウイイレと無双はマルチだな
796名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:30:14 ID:fE6SO9gP
オンラインゲーってまだ敷居が高いよね。
ゲーム機までLAN引っ張ってくるのは大変だし、かといって無線ルーター買うと高くつくし
別途契約しないと遊べないし。
797名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:31:14 ID:4x7IP1oE
PS3買おうかな。一人だけXBOX買っていじめられるのも嫌だし
798名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:31:14 ID:5Y4g7gpu
>>787
・・・・今更FF10-3が出ると思うか・・・?
次世代機じゃFF10-2みたいにデータの使いまわしは出来んよ・・・?
799名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:31:58 ID:KDVwNfNf
>>797
お前の心にポリシーという文字はないのか
800名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:32:12 ID:f5BS6Q/u
>>798

ギャクだ。
GKをからかってるだけで、深い意味はない。
801千手観音 ◆9qNCxOscd2 :2005/06/11(土) 13:32:29 ID:CtdR737G
箱のウイイレは欧州じゃ盛り上がってるらしいですよ
Liveが簡単ですからね
PS2だと設定するだけで数日かかるから・・・
802名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:32:48 ID:u8io3zKS
髭+植松+重松+井上>>>北瀬+野村w
803名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:33:24 ID:NXgTUErN
>>796
無線も、家庭内 NAS や HDD 追加で買うよりは高く付かないかもな。
LAN のケーブルをがんがん引っ張るのが一番良いかもしれぬ。
804名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:33:47 ID:C4CIgESp
髭叩いたり崇拝したり大変ですねおまいら
805名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:33:55 ID:fE6SO9gP
電源コードさしたら自動でネットに繋がる、ってくらいじゃないと
本当に万人が楽しめるようにはならないだろうなぁ
806名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:35:06 ID:s44H6uOu
【PS3版FF11について】
・田中氏は「PS3にHDDは付かないと思っていた」ので「HDDが別売り」と聞いて(良い意味で)驚いた。
・現行のFF11のヴァージョンアップと拡張ディスクと次世代機に向けての研究開発を進めている。
・田中氏へのインタビューの内容を浜村氏の解釈でまとめると、「PS3でもHDDが出れば遊べる状況になる」

【PS3に供給されるファイナルファンタジーについて】
・E3ムービーはやく1ヶ月半でなんとか製作した物。
・全然ハードのスペックどおりの能力を使いきれていない
・もっと時間があればクオリティーが高く見栄えの良いものができた
・公式コメントとしては「PS3でFFを作っている」としか言えない
・ヒントとして言えるのは、「北瀬氏が監修して、FF10ディレクターの鳥山氏とそのチームスタッフが
製作した物なので、そういう流れで推測してください」と述べている
807名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:35:15 ID:05p8zU/5
そこまでいくと、NDSぐらいしかねえが。
808名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:35:19 ID:mWmVp/+5
XLiveなら別途課金なしで遊べるのにPSネットワークっでウイイレに月いくらだったけ?
809名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:35:43 ID:KDVwNfNf
オンゲーはある程度敷居が高くないと厨で溢れる
これはPS時代のゲーム市場にも言えること。
810名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:36:00 ID:05p8zU/5
別にPSBB入会に課金ねえし。
811名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:36:21 ID:TO/RrAal
>>808
海外はps2もただだよ
812名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:36:35 ID:fPxk21+A
>>802
鳥山が(´・ω・)カワイソス
813名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:36:54 ID:1Gtsjmxy
任天堂は目指してるね
無料のコミュニティーを

レボでもDSでも2ちゃんのような駄弁って激論の末
おぉじゃ対戦じゃ!ボケぇーという環境が整うことを希望。

任天堂のオンラインゲームは課金なしだし
思う存分遊びたいネットユーザーはレボに集まってくるだろう。
814名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:37:50 ID:mWmVp/+5
ゲーム機買うのにイジメラレる心配しなきゃいけないようなひとは既にぱしりに使われたりしてるんだろうなあ
815名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:37:59 ID:TO/RrAal
>>808
金がかかるのは日本のウイイレだけだよ
816名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:37:59 ID:XxJhS87c
テレビを見るのにアンテナケーブルをつなぐ
それと同じくらいの感覚でネットにつなげられたら本当に万人向けだろうな
箱のライブはネット環境ある人限定だがこれに近いものがあるな
817名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:38:11 ID:WbwI0hYJ
     _____
   /  /   /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄| .|
    |愛媛ミカン |/
    ̄ ̄ ̄ ̄
ん?大佐、呼んだか?
818名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:38:22 ID:s44H6uOu
【PS3版FF11について】
・田中氏は「PS3にHDDは付かないと思っていた」ので「HDDが別売り」と聞いて(良い意味で)驚いた。
・現行のFF11のヴァージョンアップと拡張ディスクと次世代機に向けての研究開発を進めている。
・田中氏へのインタビューの内容を浜村氏の解釈でまとめると、「PS3でもHDDが出れば遊べる状況になる」

【PS3に供給されるファイナルファンタジーについて】
・E3ムービーはやく1ヶ月半でなんとか製作した物。
・全然ハードのスペックどおりの能力を使いきれていない
・もっと時間があればクオリティーが高く見栄えの良いものができた
・公式コメントとしては「PS3でFFを作っている」としか言えない
・ヒントとして言えるのは、「北瀬氏が監修して、FF10ディレクターの鳥山氏とそのチームスタッフが
製作した物なので、そういう流れで推測してください」と述べている
819名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:38:44 ID:05p8zU/5
>>816
それぐらいなら、多分レボが一番近いと思われ。

もっともMMOとかは出来ないけどな。
820A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 13:38:47 ID:8aYeLSs5
>>763
たしかに個人屁屋でハイビジョンってのはどうだろうな。
BSデジタルを屁屋に分配している家庭も多くはないし、ゲーム用のモニターにハイビジョンは敷居が高い。
821名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:38:58 ID:ZJJ6WFg+
>>786
>本当にFF13がPS3ならxbox360は買わない。
>なんだかしらけたなあ

よくマルチプラットフォームと叫ぶ馬鹿がいるけど、

PS3版のゲーム(54GB)を、XBOX360のゲーム(7GB)

を考えればマルチはあり得ない。

PS3でFFシリーズが作られると発表があったしな。
822名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:39:05 ID:TO/RrAal
>>808
ライブだからXBOXだから金が掛からないというより
日本のウイイレだから金がかかるんだよ
823名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:39:07 ID:z+8pXYTc
面白い市場データだな
任のシェアがおかしいんじゃなくて東京の市場がおかしいとみるべき
ヒト、モノ、カネ、情報が首都圏に集約されてる悪い風潮を垣間見た感じだな
まぁ銭のことや効率を考えたらある程度そうなっちまうのは致し方ないが
エロゲの販売に到っては東京で七割売ってしまうと言う数字らしいし
健全な市場からは程遠いと思うね
824名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:40:45 ID:TO/RrAal
>>808
基本的に海外のウイイレはただだよ
825名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:40:46 ID:mGe6TpF3
>>823
それ聞いた事あるわ、秋葉原とかでは売り上げが全然違うらしいね。
特にエロゲ
826名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:40:53 ID:ZJJ6WFg+
>>820
だからリビングにおくんだろ。PS3は次々世代ゲーム機と呼んでしまってもいいレベル。
それだけではなくBR、DVD、CD、SACDと映画、音楽を楽しめるし、
メモリースティック、同デュオ、SDカード、同mini、CFカードにも
対応しているからデジカメのデータも簡単に取り込める。
みんなで飲み会、合コン→誰かの家ですぐに振り返られる。アルバムにもなる。

XBOX360以上の高解像度の出力!

次世代のゲーム機とはどういうものか?
ただのスペックアップしただけの他社に比べ、ソニーの回答が一番魅力的だね。
PlayStation3は居間に1台置くだけで生活感が変わりそうだ。
827名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:41:03 ID:M+M4jQrs
秋葉オタは殆どPS支持ってか
828名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:41:22 ID:mWmVp/+5
それって日本のユーザーを露骨にバカにしてるよな
やりたいから結局金払うんでしょってこと
XLiveではありえんなあ
829名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:42:44 ID:Jy1gSlny
レベルファイブ>>(超えられない壁)>>アートゥーン

アートゥーンの今までの作品
天星ソードオブデスティニー 宣伝費大赤字
ゴーストヴァィブレーション 「前にしか進めない」超一本道ゲー
830A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 13:42:49 ID:8aYeLSs5
>>826
はぁ?
831名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:42:55 ID:s44H6uOu
【PS3版FF11について】
・田中氏は「PS3にHDDは付かないと思っていた」ので「HDDが別売り」と聞いて(良い意味で)驚いた。
・現行のFF11のヴァージョンアップと拡張ディスクと次世代機に向けての研究開発を進めている。
・田中氏へのインタビューの内容を浜村氏の解釈でまとめると、「PS3でもHDDが出れば遊べる状況になる」

【PS3に供給されるファイナルファンタジーについて】
・E3ムービーはやく1ヶ月半でなんとか製作した物。
・全然ハードのスペックどおりの能力を使いきれていない
・もっと時間があればクオリティーが高く見栄えの良いものができた
・公式コメントとしては「PS3でFFを作っている」としか言えない
・ヒントとして言えるのは、「北瀬氏が監修して、FF10ディレクターの鳥山氏とそのチームスタッフが
製作した物なので、そういう流れで推測してください」と述べている
832名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:43:01 ID:b5kMXA8k
ウイイレ最新作やりたいならPS3で決まりよ!!
焼き直しでいいなら糞箱でね!!
833名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:43:03 ID:fE6SO9gP
テレビってのは良くも悪くもお茶の間の主役だから
もし、テレビにランケーブルを繋げるのが当たり前になれば
多少手間でも消費者はLANをテレビに引っ張ってくるだろうね。
そうなりゃかなり敷居は低くなりそ。

でもゲーム機じゃこうはいかない。
834名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:43:17 ID:3OJ74HF2
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄`ヽi
  ,|:::i | (´・ω・) ||
  |::::i |  PS3  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
835名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:43:19 ID:1Gtsjmxy
つーか忍が調べたのは
ここで少し前に
関東はかっこつけで見た目でゲームを買うという議論があったからだろう
関西は面白ければなんでもOK

その発端が言葉の略し方、わかりやすさ重視の関西に比べ
関東はカッコばかりつけて判りにくい。

ファミリーコンピューター→ファミコン
ファミリーマート→ファミマ
プレイステーション→プレステ
マクドナルド→マクド
セブンイレブン→セブイレ
関西は必ず単語の頭文字をとって略す

関東
セブン、ランド、マック、と関東はようわからん。
836名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:43:26 ID:05p8zU/5
>>826

話の流れを追いかけられないのね('A`)
837名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:43:35 ID:rIV8NHj6
>>827
PS支持してるのはギャルゲーしたいからでしょ?
838名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:43:55 ID:M+M4jQrs
ID:ZJJ6WFg+
ちょっと休め。抽出レス数45
839名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:44:02 ID:mWmVp/+5
>合コン→誰かの家
この流れ
合コンしたことないのがバレちゃいましたw
840名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:44:21 ID:fxdtxjyT
xboxなんてキモイやつしか買わんだろ(プゲラ
841名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:44:59 ID:b5kMXA8k
XBOXは面白い存在になると思うけどね
842名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:45:00 ID:XxJhS87c
>>819
MMOはネット環境関係なしに敷居が高いからレボの方針はアレでOKだと思う
手軽なネット環境に手軽じゃないゲームを組み合わせてもミスマッチだしね
843A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 13:45:20 ID:8aYeLSs5
>>833
つーか、当たり前になればじゃなくてそうすることによるメリットがあってこそだろう?
俺のハイビジョンも電話線繋げればネット接続できるが、たった3mの距離でも繋いでないし
糞箱だってDOAUやアウトラン2でオンライン対戦できるのにLive加入してないし。一年加入権あるけど使ってないんだよ。

844名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:45:50 ID:fPxk21+A
>>839
ワロスwww>>826(´・ω・)カワイソス
845名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:46:00 ID:05p8zU/5
>>835
あとはどうでもいいけどマクドはないと思う。

分かりやすさっていうか、なんか元の言語を気にしないという感じ。


ってか関東でもファミコンだしプレステだしファミマだけど・・・
846名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:46:04 ID:f5BS6Q/u
>>839

>合コン→誰かの家
の流れは、敗戦処理 じゃね...
敗戦処理でも行かんが...
847名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:46:23 ID:b5kMXA8k
そうそう使う奴にとってメリットがなけりゃ
あっても意味が無いのさ。
848名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:47:15 ID:6qnTQSZ1
>843
おめーのはロービジョンだよ。
849A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 13:47:30 ID:8aYeLSs5
セブンイレブンはセブンと言うだろう。
850名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:48:10 ID:z+8pXYTc
売れません
じゃなくてぶっちゃけ東京でしか販売活動をやってませんってことだろうなぁと
ここまで行くと任以外は東京以外で市場を育てるのに無理が生じる予感
851名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:48:20 ID:b5kMXA8k
セレブだろ
852A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 13:48:27 ID:8aYeLSs5
合コン→敗戦→誰かの家→ウイイレ。

ほら、やっぱPS3が勝つんだよ。
853名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:48:28 ID:f5BS6Q/u
ウルトラセブンもセブンという。
854名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:48:41 ID:05p8zU/5
>>842
まあ任天堂はそういう腹づもりでしょう。
ありなんじゃないか?
そういう意味ではMSがFF11みたいな日本における有名MMOを引き入れたのは
差別化の戦略として正しいかもね。

まあ個人的にはスマブラ無料でネット対戦ヒャホーイ状態なんだがな。
855名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:48:44 ID:sNXDWU1Y
結局PS3だけネットサービスが十分でないでFA?

HDD付いてないし、対応は各メーカーに丸投げだしで
不具合出てもパッチはできないわ、XLiveの様に定額で全てのゲーム遊べないわ
ウイイレみたいにぼったり商法やられるわで・・・

また既存の続編糞ゲーしか遊べないな、最悪だわ。
856名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:50:27 ID:f5BS6Q/u
合コン→敗戦→カラオケ→ウクレレ

で、PS3は敗者に人気。
857名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:50:27 ID:M+M4jQrs
>>826の敗走っぷりにわらた。
858名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:50:37 ID:05p8zU/5
>>833

しかしテレビ業界がネットコンテンツに対して果てしなくウンコだからな。

デジタル放送の双方向とか気を失いそうに酷い('A`)
859名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:51:11 ID:fPxk21+A
>>857
合コンが相当ショックだったらしい
860A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 13:51:14 ID:8aYeLSs5
>>855
つーかさ、糞箱を見る限り家庭用ゲームにおいてまだネットサービスは重視されてないんだよね。
ゲーおたはよりたくさんのゲームを対戦し放題で遊びたいと思ってるが、
多くのライトユーザーはたまに遊ぶぐらいだからそこまで求めていない。
むしろハードディスクなどをつけずに本体だけで価格を抑えたほうがPS2からの移行を促しやすいわけだ。
861名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:51:51 ID:3OJ74HF2
ID:ZJJ6WFg+ (´・ω・)カワイソス
862A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 13:52:31 ID:8aYeLSs5
ゲーおた以外の二十代ちんこつきにとって、ゲーム=ウイイレ。
863名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:52:41 ID:DVUkLA80
コピペGKの童貞が確定したん?
864名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:52:44 ID:fPxk21+A
ID:ZJJ6WFg+はIDを変えて再登場に一票
865名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:54:01 ID:hQmvRXG+
>>860
それが理解できない(したくない)アホな箱信者のせいで、ここまでスレがきてるんだよ。
もう160(呆
866名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:54:06 ID:+UVPwvYm
まぁ箱に限らずPSでもレボでも
わざわざゲーム機をネットに繋ぐのは濃い人だけだろうな
867名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:54:15 ID:M+M4jQrs
ID:ZJJ6WFg+
出てこい。出てきたらもう一回笑ってやるから
868名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:54:36 ID:f5BS6Q/u
>>863

862 みたいに童貞でも、オナーヌはマスター級って可能性も...
869名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:55:29 ID:y74p1g4r
>>866
正解。それじゃこのスレも終わりにしようか。
870名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:56:09 ID:05p8zU/5
>>860
でもネットワークアダプタは標準なんだよね。

それにHDDついてて欲しいと思うのはネット以外にも役に立つわけで。
外部メモリースロットとかいっぱいついてるけど、アレを生かすにもHDDあったほうがいいし。

考えがあって、つけないならつけないでいいけど、
きっちり取捨選択して欲しいんだけどな。
どうも一貫性にかける感じがして不安なのだよ。
871名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:56:32 ID:ziyOArmZ
>>580
XBOX360肯定者の嘘は病的なので地球のためには利用できません。

>>554
もともとパソコン向けのCPUの機能を根こそぎ削ぎ落として、ゲームに特化したCPUですよ?
XBOX360のCPUって。ちゃんと記事読めよ馬鹿w

しかもHD20GBじゃデータで一杯一杯だっつーのw馬鹿w
アプリ入れたりすることなんかできない。

つーか、アプリが走るなんて誰もいってねーだろマヌケw
嘘ばっかりついてんじゃねーよクズw

はっはっはっははっはっはっは!
872名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:56:42 ID:ziyOArmZ
>>580
XBOX360肯定者の嘘は病的なので地球のためには利用できません。

>>554
もともとパソコン向けのCPUの機能を根こそぎ削ぎ落として、ゲームに特化したCPUですよ?
XBOX360のCPUって。ちゃんと記事読めよ馬鹿w

しかもHD20GBじゃデータで一杯一杯だっつーのw馬鹿w
アプリ入れたりすることなんかできない。

つーか、アプリが走るなんて誰もいってねーだろマヌケw
嘘ばっかりついてんじゃねーよクズw

はっはっはっははっはっはっは!
873名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:56:53 ID:wS8Hm4Tf
まあお前らは紛れも無いヲタだけどなw
874名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:56:55 ID:ziyOArmZ
>>580
XBOX360肯定者の嘘は病的なので地球のためには利用できません。

>>554
もともとパソコン向けのCPUの機能を根こそぎ削ぎ落として、ゲームに特化したCPUですよ?
XBOX360のCPUって。ちゃんと記事読めよ馬鹿w

しかもHD20GBじゃデータで一杯一杯だっつーのw馬鹿w
アプリ入れたりすることなんかできない。

つーか、アプリが走るなんて誰もいってねーだろマヌケw
嘘ばっかりついてんじゃねーよクズw

はっはっはっははっはっはっは!
875名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:57:28 ID:f5BS6Q/u
復活したみたい。
876名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:57:37 ID:fPxk21+A
>>871
キター!!!!!!www
>>864予言的中
877名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:57:50 ID:sSLPUMo8
俺の名作がコピペされることは喜ばしいこと。
878名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:57:52 ID:05p8zU/5
合コンをわざわざ例に出してくるのも、
なんか発想が古いよな・・・GKさんも。
まだバブリーな頭してるんだろうか・・・。

それに、デジカメでみんなの写真とったら、その場でみるよね、普通。
879名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:00:10 ID:SbDZ5Jso
>>878
うっすらと暗く、カビくさい部屋でエロゲーと糞ゲーを交互にやっているお前にはわからん世界だ。
880名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:01:47 ID:fPxk21+A
>>879
その発想が(´・ω・)カワイソス
881名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:02:01 ID:M+M4jQrs
>>879
:SbDZ5Jsoさんこんにちは。いや、まだ昼だけどもんばんは
882名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:03:27 ID:1Gtsjmxy
任天堂ならジャパネットタカタ並にネット接続のサポートしそうだ
任天堂の判りやすい技術を使えばゲームをしながら
接続の仕方がわかるようなソフトを作れるだろうし

最後は電話サポートがある。
883名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:04:01 ID:05p8zU/5
うっすらと暗く、カビくさい部屋でエロゲーと糞ゲーを交互にやってたりするから、
未だにそういう発想になっちゃうんだろうな。

ソニーが合コンでデジカメで写真とって、
それを家に帰ってみんなでPS3使ってテレビモニターに写して
ライフスタイルが変った、なんてCMやったら爆死だけどな。
884名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:05:45 ID:fE6SO9gP
デジカメをテレビに映すことなんてプレステ経由しなくても
直挿しでできんじゃん
885名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:06:04 ID:6qnTQSZ1
とりあえず対応ルーターなら
レボは箱から出して電源入れるだけでネットに繋げられるとか言ってたな。
886名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:06:16 ID:fPxk21+A
>>884
それ禁句
887名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:06:32 ID:uGIdSD8u
GKが合コンやったら甲高い声で異様に早口でしゃべって引かれそうだな
888名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:07:04 ID:05p8zU/5
やんないけどね。
PCに保存したのをパソモニターで見ることはあっても、
テレビに繋げて見たりしないよな。
889名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:07:48 ID:nh0uSCZb
箱360はデジカメのデータを取り込んだ上にゲームにも使えますが何か?
890A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 14:08:10 ID:8aYeLSs5
>>870
ネットワークアダプタがついてることに文句言うなよ・・・。
使いたい奴もいるんだからさ。
891名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:09:13 ID:cK646pG7
なんでGKってこんなに痛いの?
892名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:09:47 ID:Oktn1joH
低脳GK強制召還

FF11プロデューサーインタビュー
・FF11は箱360ローンチ
・Ps2版よりもはるかに綺麗
・ 一度でもXbox360版で遊んでしまうと、PS2には戻れなくなる
・ Xbox360版はウィンドウズ版と近いクオリティ
・ 実験中だが、ウィンドウズ版のさらに倍くらいまでの距離のものまで、表示
・ Xbox360版がでたら昔のハードをリビングから片付けちゃうかもしれない
・ ベータテストの規模をどの程度でやるかは決まっていない
・ ベータテスト用のサーバーは専用で用意する
・ Xbox360版はXboxLiveを経由してプレイオンラインに入る
・ Xbox360版を発売してから1年程度で「Final Fantasy XI」のサービスを止めることはありえない
・ Xbox360で見せた次世代用MMORPGの映像は実際の作品を前提にした映像
・「E3の11チーム映像は新規MMOか」「(言葉を濁して)そう取ってもらっていいです」
・MMOは間違いなくHDDは必須
893名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:09:51 ID:fE6SO9gP
>>885
いや、その対応ルーターってのの敷居が高いんだよ。
無線ルーター使ってる家なんてまだまだ少ない。
894名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:09:55 ID:05p8zU/5
>>890
ネットは少数のみにしか需要が無い、本体のコストカットしたい、という戦略なら
PS2と同じようにネットワークアダプタも別売りでいいじゃん。BBUで。
895名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:10:13 ID:M+M4jQrs
@ZJJ6WFg+
   ↓
AziyOArmZ
   ↓
BSbDZ5Jso
   ↓
次マダー
896名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:11:51 ID:6qnTQSZ1
>893
別に有線接続なりDSの様なワイヤレスネットアダプターでもくっつければ良いだけだろ。
対応ルーターなら即繋がりますよってだけなんだから。
897名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:11:57 ID:3OJ74HF2
ID:ziyOArmZ (´・ω・)カワイソス
898A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 14:12:07 ID:8aYeLSs5
>>894
そんなこと俺に言われても困るんだけど。
馬鹿なのか?
899名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:13:48 ID:+UVPwvYm
っていうかネット対戦なんてDCの頃からやってて64もSSもやってたし
現行機も新型のPS2はLAN標準でついてるし
箱はもちろん標準でついてる
それが次世代機になった途端爆発的に普及数することは無いべ
完全無料にでもしないとね・・・
900名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:14:24 ID:05p8zU/5
>>898
この発言を受けて答えてるわけだが。
この戦略でHDDが無いならネットワークアダプタも蛇足、という話。

860 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 13:51:14 ID:8aYeLSs5
>>855
つーかさ、糞箱を見る限り家庭用ゲームにおいてまだネットサービスは重視されてないんだよね。
ゲーおたはよりたくさんのゲームを対戦し放題で遊びたいと思ってるが、
多くのライトユーザーはたまに遊ぶぐらいだからそこまで求めていない。
むしろハードディスクなどをつけずに本体だけで価格を抑えたほうがPS2からの移行を促しやすいわけだ。
901名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:15:15 ID:fE6SO9gP
>>896
「良いだけだろ」って・・・。
有線繋げるのも、モデムがルーター式じゃないと駄目だし。
DSの様なワイヤレスネットアダプターってのは何?
902名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:16:12 ID:05p8zU/5
>>899
インフラの普及を無視してる。


まあそう簡単にいかないだろうってのは俺もそう思うが。
903A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 14:16:45 ID:8aYeLSs5
というか、PS2にはネットワークアダプタついてるだろ。
話がおかしいぞ。旧型の話か。
904名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:17:00 ID:05p8zU/5
>>901
ネットに繋がってるPCにUSBで挿して、
そこから無線にするアダプターのことと思われ。
905名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:17:08 ID:8zXi+h7+
もうゲーム機に携帯電話内臓して
なんの設定も必要なく無料で通信対戦できるようにしないと
ライトユーザーは使わないだろ
906名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:17:54 ID:6qnTQSZ1
>901
ファミ通にも乗っていた今後予定されているツール。
まだ対応ソフト出してないから無いがな。

つーか今時ルーター機能付いてないのってあんの?
907名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:18:22 ID:wS8Hm4Tf
PS3=一般家庭用ゲーム機
レボリューション=餓鬼向けゲーム機
Xbox360=ヲタク向けゲーム機
908名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:18:23 ID:fyKMYj8d
某家電量販店でバイトしてたことあるけど
簡単なPCのセットアップもできない連中多いからなw
あいつら馬鹿じゃねーのと思うけど、それが普通っぽい
909名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:18:49 ID:fE6SO9gP
>>904
なるほど、そんなのがあんだ。
PCをルーターにしちゃう感じかな。
910A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 14:19:38 ID:8aYeLSs5
>>905
だな。
まぁソフトメーカーがそこまでするメリットがないのが現状だ。
911名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:20:20 ID:+N8yiJTQ
なんにしろ任天堂は
接続する為の余計な手間を極力排除して9割以上の人が
ネットに繋げられるような環境を作っているとかいっていたな。
912名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:20:46 ID:fE6SO9gP
>>906

まだまだあるよ。
Yahooなんかも有線だとルーター機能付いてない。
913名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:21:03 ID:wrih+cTJ
>>911
任天堂がインフラを整備する以外に方法ないぞ
914名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:21:30 ID:+N8yiJTQ
yahoo掴まされた人カワイソスwwwwww
915名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:21:42 ID:RP8GJJcv
ルーターの意味が分からない
916A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 14:22:30 ID:8aYeLSs5
繋げられる環境を作れば繋ぐとでも思ってるんだろうか。
結局現状でも消費者に繋ぐメリットがあれば繋ぐんだよ。
俺が糞箱を繋がないのはPCの線と繋ぎかえるのと設定が面倒なだけ。
917名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:23:28 ID:fE6SO9gP
>>915
家庭内や職場で同時に二台以上のPCがネットに繋げられるように
IPを割り振る機能をもったもの<ルーター
918名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:23:56 ID:vXcruLcl
IPの意味が分からない
919名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:24:59 ID:pTnO27/l
そういや任天堂今インフラ整備してんな。今はDSのだけど。
こういう投資も将来を見据えたオンラインへの敷居を下げる戦略の下準備なんだろうなぁ。
金の使い方というか消費者への還元の仕方が上手いね最近。
920名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:25:09 ID:fGx/CcXj
でも日本はこれでもブロードバンド
欧米に比べてかなり進んでるんだぜ
921名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:25:11 ID:05p8zU/5
>>903
ん?薄型のこといってる?
それはHDDスロット外したからじゃないのか?

ってか話すりかえてるべ。
PS3がネトゲイラネで本体コスト押させたいならHDDだけじゃなくネットワークアダプタも
別売りでいいじゃん、って話しだ。
922名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:26:49 ID:05p8zU/5
>>913
まあ今任天堂がインフラを整備してるわけだが・・・。

どこまでできるんかい?という問題はあるがな。
923名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:28:16 ID:Rjsy9EJT
次世代はあれだな
まず箱が39800とかで発売して
PS3が泣く泣く赤字価格39800(HDDなし)で発売
そしてレボリューションが25000で発売と。

価格HDD面でPS3が一番悲惨なことになりそう。
924名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:28:19 ID:NXgTUErN
>>918
Intellectual Property
あれだ、ハードなんかの知的財産のことだよ。
925A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 14:28:25 ID:8aYeLSs5
>>921
だからそれを俺に言ってもしょうがないだろう?
HDDなしでできるネットゲーをやりたいユーザーにとってはありがたいだろうしあって困るもんじゃない。
926名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:28:29 ID:fGx/CcXj
そこらの駅とかにホットスポットを置くのと
一般家庭をカバーするのは次元が違うからな
927A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 14:29:36 ID:8aYeLSs5
>>921
あぁ、PS3の話か。
まぁそれにしてもソニーの考え次第なんで俺に言われても困るんだよ。
928名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:29:55 ID:05p8zU/5
>>925

コストがあがるべよ。
早い話がネトゲイラネで本体コスト下げるためにHDDつけてないんだって意見は
ムジュンしてるっていってるんだよ。
異議あり!!ってこと。
929名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:30:21 ID:aFdwjTjh
485 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/06/11(土) 10:28:31 ID:+udo+RIe
最新の360開発機を受け取った開発者によるとX800系の3倍の性能というは
既存のソースコードをそのままリコンパイルした場合の最低保証であって、
最適化すれば5〜7倍は軽く出るらしい

486 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/06/11(土) 10:30:02 ID:I19UK4WB
>>485
ソース

どこに書いてるん?

487 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/06/11(土) 10:36:42 ID:+udo+RIe
海外の開発者のサイトやブログ、フォーラムを漁れば、すぐ見つかる
どこも最新開発機について絶賛してるから

491 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/06/11(土) 10:46:11 ID:za7JgufY
>>486
まじだ。俺も見てきた。
箱○の実機を触るとあっち(Pなんとか3)は出来の悪いおもちゃに見えるらしい。
それくらい性能に差があるようだ。ソースは裁判に持ち込まれるとやっかいなので明かせないらしい。
930名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:30:24 ID:Rjsy9EJT
HDDつけないのならネットワークアダプタなんぞつける意味ないわ
931名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:30:26 ID:NLb0LjcI
PC起動して無いとレボでネット対戦できないなんてヤダヤダ
932名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:31:22 ID:Rjsy9EJT
>>931
100%ありえないだろw
933名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:31:27 ID:0K//5AZj
PS3が29800なら買う
934名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:31:45 ID:05p8zU/5
○○すれば△△出来るって話を

○○しないと△△出来ない、ってことにすりかえるのはイカンよ。
935名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:32:46 ID:pTnO27/l
>929
結局それはソース示せてないと散々言われていたな。
>931
普通にPC無くても繋げられるだろ。9割目指してんだし。
936名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:33:06 ID:Rjsy9EJT
しかし今回は面白いよ
三者ともコンセプトがまるで違うから
まあ単なる性能進化に過ぎないPS3のコンセプトが一番やばいけどな
937A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 14:33:55 ID:8aYeLSs5
>>929
ソフトが出てこないことにはねぇ。
そもそも最適化と言ってるが、それができてからのゲームはいつ出るのかな?
2007年に?
938名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:34:24 ID:T5eiJzP5
>>935
何を9割目指してるんだ?
939名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:34:34 ID:Jy1gSlny
>>929
その昔海外の開発者BLOGをソースに同じようなことを書いてるスレがありました
http://makimo.to/2ch/game10_ghard/1110/1110431427.html
おんなじ流れ
文体も似てるような気がするが・・・

940名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:34:50 ID:lDwRYRCj
941名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:34:56 ID:M+M4jQrs
>>936
その一番やばいPS3がブランドと過去の遺産とはったりで勝ってしまった日にはマジで業界終わる悪寒
942名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:35:00 ID:NLb0LjcI
来年の今ごろはワールドカップ始まってんだよな
943名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:35:41 ID:pTnO27/l
>938
レボでのネット接続経験。
944名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:36:17 ID:Rjsy9EJT
>>941
仮に勝ったとしてもシェア減るの確実だよ
旧世代のときみたく
コンセプトもろ被り+先行発売
なんておいしい状況じゃないから
945名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:36:27 ID:xx9gtTDr
>>943
目指すのは自由だもんな
946名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:36:32 ID:OyiTolA+
ルータ買ってきて繋げばそう難しい設定は無いと思うが、
これじゃダメなんだろうな…
947A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 14:36:59 ID:8aYeLSs5
>>941
ハッタリでゲーム機を買う奴はゲーおただけ。
大部分の消費者は欲しいゲームがあるから仕方なくハードを買う。
おまえらはまずハードを買うことに主眼を置くから考え方がおかしくなってるわけだ。
948名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:37:00 ID:Jy1gSlny


446 名前: 名無しさん必死だな 2005/04/11(月) 13:02:30 ID:kYMbZjQc
>>425の元ネタらしきblog発見
最新の書き込みによると、容量512MB帯域50M以上で確定だって

あと、裁判沙汰になるからURL貼るなとさ

491 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/06/11(土) 10:46:11 ID:za7JgufY
>>486
まじだ。俺も見てきた。
箱○の実機を触るとあっち(Pなんとか3)は出来の悪いおもちゃに見えるらしい。
それくらい性能に差があるようだ。ソースは裁判に持ち込まれるとやっかいなので明かせないらしい。


ナンダコレ
949名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:37:20 ID:BJFqbHaO
MSのやばさに気付いていないのはMSの犬の低能痴漢だけ。
950名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:38:21 ID:U1Qtkd5d
Xbox360は39800円どころか299ドル(日本では30000〜35000円前後)になると言われてる。
任天堂はゲーム機は2万円でも高いと発言してるからレボは20000円以下になるかも。

スーパーコンピュータで欲しいひとは10万円でも欲しがるらしいPS3はいくらになるのだろう?
951名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:38:21 ID:0K//5AZj
自分のやばさに気づいていな(ry
952名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:38:49 ID:Mvk/pH4b
箱って日本で何百万台くらい売れたの?
360で2倍売れたとしてどれくらい?
953名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:39:03 ID:pTnO27/l
>945
その為に先に出た『箱から出すだけで即ネット接続』等
接続への余計な手間を徹底排除する為に働いているようだな。
954名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:39:19 ID:toNj/H5w
次世代でもPS2で溢れかえってるような
ありきたりなゲームしか作れないような売れないような土壌では
たとえ次世代で開発費が高騰しなくても辿る末路は同じ業界の終焉しかないのです
そこでゲームの定義を広げる必要があるのです
新しいデバイス新しいアイデア新しい観念
リセットするのです新しいゲーム業界を皆で築き上げていくのです
オンライン環境もレボが一番力入れてきていますし
ゲーム好きならレボを選ぶのが無難でしょう
955名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:40:05 ID:05p8zU/5
PS3>クタタンの電波でなにやらチグハグな仕様だが、夢はでっかい。最強の認知度を誇るブランド

箱○>箱の失敗を謙虚に反省し、意外にも一番正統派な様子。ただし日本での認知は0に近い

レボ>DSの成功で「異質」に期待がかかるが、いまだもって何もかも謎。


勝ち負けはともかく、どう動いていくかはかなり興味深いね。
956名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:40:46 ID:05p8zU/5
>>950
次スレヨロ
957名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:41:11 ID:Rjsy9EJT
PS3 高性能
360 高性能+HDDによるネトゲ
レボ 高性能+完全互換+??によるネット+???

さらに価格はPS3>箱>レボでしょ?
PS3シェア激減ですね
958名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:41:30 ID:OyiTolA+
959名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:41:35 ID:pTnO27/l
960名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:41:56 ID:05p8zU/5
>>968

ああ、重複があったんか。
スマソン
961名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:43:11 ID:Jy1gSlny
>>952
2倍売れたら約90万台だよすげぇ
100万台間近
962名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:44:40 ID:05p8zU/5
( ´_ゝ`)すごーい
963名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:48:31 ID:M+M4jQrs
>>947
現にいるんだよ。
ビジネス系雑誌とかでのクタの妄言を真に受けたリーマンおっさん連中が
買ったのははったりによるところもあるだろうよ。
DVD需要がメインだったのは言うまでもないが。
964名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:48:32 ID:NLb0LjcI
隣のガキ(小学校低学年)が

「あーっ、モンスターボールだ!これもモンスターボールだ!」



うるせええええええええええええええええええええええええええええ!!!
965名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:49:15 ID:ACAnQzhS
売り上げ
PS3>>>>>>>>>>>レボ>箱

満足度(笑)
レボ>>>>>>>>>>PS3>箱

これでこのスレの住人の大多数は満足なんだろ( ´,_ゝ`)
966名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:49:46 ID:NLb0LjcI
>>947
その理屈だと、レボ発売を待ってゼルダと一緒に買う人もたくさんいるわけですかね?
967名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:50:24 ID:ACAnQzhS
>レボ 高性能+完全互換+??によるネット+???

平気でPS3、箱と同列に並べて高性能とのたまうから妊娠は嫌いだ
968名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:51:20 ID:1r/WaEb8
ブルマーでゲーム機を買う人も居ます
969名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:51:40 ID:18o0NHVj
ネット配信というのはもう少し力を入れてくるかと思ってたけど、今のところ任天堂くらいだね。
SCEなんかは、将来的にメディアも必要なくなるなんて言ってたような気が。

携帯のゲームって安いじゃん。流通コストがかからないから。
たとえばドラクエは500円。GBの1・2パックは5000円もした。ファミコンミニも2000円だ。

大容量メディアで販売されるゲームと、ネット配信される安くて小さなゲームを同じゲーム機
で遊べたらいいと思うんだけどな。小さなソフトハウスも活躍の場が与えられるしね。

PSBBには期待してたんだがなぁ。ハドソンが無料で過去のソフトを何本か提供してる程度だね。
970名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:51:40 ID:Rjsy9EJT
>>967
従来機と比較してと考えてもらえば結構。
どうせ見た目には判らんほどの性能差しかないだろう。
発売時期を考えれば一番高性能なこともありえるよ。
971名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:51:41 ID:RxUIeqtR
来年のワールドカップで今までよりはHDテレビ売れるかもしれないね
まぁそれがハードに影響するかはしらんけど
972名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:51:51 ID:pTnO27/l
未だに信者認定してンのか、懲りないな。
973名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:51:54 ID:NLb0LjcI
>>968
赤ブルマはツボwwwww
974名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:52:01 ID:zra56kNv


時代はCell搭載AIBO!!!!!11111!!

975名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:53:36 ID:NXgTUErN
>>963
これに懲りた層は少々のことではハード買わないだろうからねぇ。
堅実経営のところが一番勝率が高そう。
976名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:55:55 ID:Mvk/pH4b
>>975
GCが売れそうですねw
977名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:56:21 ID:Rjsy9EJT
>>976
978名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:57:01 ID:ACAnQzhS
>>970みたいなことを本気で言うから妊娠は嫌いだ
979名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:57:08 ID:RxUIeqtR
>>976
GC買うくらいならレボ買うでしょ
980名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 14:59:41 ID:18o0NHVj
>>971
でも次世代機はどれもHD前提でしょ。レボはしらんけど。
981名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 15:00:03 ID:M+M4jQrs
そもそも、DCが300万ポリゴンって言ってたときに、「PS2は6600万ポリゴン!!」を聞いて
「うは!DCの20倍の性能!!さすが技術のソニー!!DCなんてイラネ!!」と思った俺みたいな馬鹿には
ソニーのハッタリ攻撃は十分効果的だったよw
982名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 15:01:59 ID:05p8zU/5
>>981


ハッタリ・・・(´<_`  )ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
983名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 15:02:05 ID:qjFa9uX3
>>981
今両機比べてみたら?
3DゲーでならPS2とDCじゃ話にならんくらい差がある
2Dゲー(ギャルゲ-とか)ならDCだけどね(・∀・)
984名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 15:03:11 ID:05p8zU/5
>>983
ハードの性能比べるなら
今でてるPS2のソフトと比べても意味無いぞ・・・
985A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 15:04:13 ID:8aYeLSs5
>>963
馬鹿?
ソフトが欲しいからハードを買うのにハッタリ云々言われてもね。
おまえが雑誌のハッタリ真に受けてんだよ。
986名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 15:04:38 ID:BJFqbHaO
低能痴漢は大半が元セ皮だから何を言ってもムダ。
987名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 15:04:44 ID:LFmW81AZ
私は見た"500万ポリゴン"出ているのを(鈴木裕談
なんて話もありましたな。

一応、300万ポリゴン以上ではなかったかな >DCのスペック
988名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 15:05:01 ID:XC4DJ3nc
>>985
いいから、さっさと逝け
989A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 15:05:43 ID:8aYeLSs5
なんでゲーおたってこんなに馬鹿なんだろ。
990名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 15:06:23 ID:18o0NHVj
>>986
セガ信者ってのは、マイノリティが好きなんだろうな。
991名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 15:06:28 ID:Xr3hl/sw
10
992名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 15:06:41 ID:KDVwNfNf
>>989
それはね、ゲームばかりしているからだよ。
993名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 15:07:04 ID:zra56kNv
>>983
DCは今でもブラウザとしての機能を使えるじゃないか。
しかも、SnesforDCもあるし。

PS3、箱○、レボの機能を先取りしまくり。
994名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 15:07:09 ID:M+M4jQrs
まぁとりあえず千取り合戦っと
995名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 15:07:28 ID:Xr3hl/sw
5
996名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 15:07:30 ID:RxUIeqtR
結局PS3÷PS2=35は嘘ってこと?

PS3÷PS2=
XBOX360÷XBOX=
レボ÷GC=
この計算って答え出るのかな・・・・
997名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 15:07:43 ID:1HiUBUaS
XBOX360のメリットってなんかあったっけ
998A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2005/06/11(土) 15:07:56 ID:8aYeLSs5
というか、根本的に常識とか思考力がないと思うんだよね。
頭が悪すぎる。
999名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 15:07:57 ID:M+M4jQrs
千なら阪神が勝つ
1000名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 15:08:01 ID:Rjsy9EJT
1000でソニー倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。