PSPがこの地獄から生還出来るよう真剣に考える★56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
◆注意◆ 
だめぽ、マンセー、ソニーの批判Only、vsDSネタ等はお呼びでありません。 
PSPの「ゲーム市場」が生き残れるよう、真剣に考えている人のみどうぞ。 
基本的にsage推奨です。 

関連スレ 

PSPがこの先生きのこるには 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1103125151/ 
臨時・暫定次スレ時などにもどうぞ 

†††† PSP葬式会場28日目 †††† 実質終了編 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1115689116/ 
葬式ムードの内容はこちらで。霊前ではお静かに願います。 

前スレ 
PSPがこの地獄から生還出来るよう真剣に考える★55 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1115813841/ 

☆過去ログ倉庫 
逆転スレ・地獄から生還1〜 
ttp://exapon.hp.infoseek.co.jp/psp.html 

真剣スレまとめサイト 
ttp://www.geocities.jp/makoto_sat0u/ 
2名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:07:18 ID:f/H+jpA8
>>1
乙。
3名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:09:11 ID:4S0/AJC+
スレ使用上の注意(追加)
 新箱、レボ、その他PSPに関係の無い機種の話題は該当スレでお願いします。
4名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:09:15 ID:RLuRIgbL
>>1
乙カレーはビーフに限る!
5名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:09:39 ID:Uzg062OF
SCE、PSP版『やるドラ』4タイトルの発売日を今夏に延期。
想定外の不具合により

ttp://www.dengekionline.com/data/news/2005/05/13/4c49ab40a4e833efea5ab899f58a0bdf.html

ワロタ、ポポロといいマジでどうしようもないな
6名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:13:09 ID:VPZghsJD
>>5
4作品とも不具合が出たのかな?
動くは出せば良いのに。
7名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:14:08 ID:MWD6huoG
発売予定表を更新

(変更内容)
PSP : やるドラ4作 5/26→夏
DS : ロックマンエグゼ5DS 発売未定→7/21

ttp://www.geocities.jp/makoto_sat0u/schedule.html
8名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:14:51 ID:zqgFIdix
発売を急いでポポロ状態になるのとどちらがいいか、ってことで
少しは学習したのかな。
9名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:15:02 ID:yj0T5Jgs
>>5
これは+の方に見た方がいいと思う。
不具合あるまま発売されて「またかよ、PS1の移植すらろくに出来ないのか」っていわれる方がどうしようもない。
問題はこれを埋めるソフトの数が無いということだけのことのほうが大きいかと。
10名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:16:33 ID:Ops7IKuN
>>6
シーッ
それ言っちゃダメ。
11名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:21:48 ID:7ZjTKB+O
発売まで2週間切って見つかる不具合って何よ……。
この時期に発売延期って、小売や問屋は泣くぞ。
12名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:22:17 ID:ttcvO+Xp
>>前スレ942
最初からじゃね?

PSダブルキャスト取説より
http://gazo05.chbox.jp/misc/src/1115986540061.jpg
13名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:22:33 ID:1HgTKxI0
移植しやすいはずなのに毎回不具合
大変だなあ
14名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:23:22 ID:62nU8eHj
踏んだり蹴ったりとか泣きっ面に蜂とかこういう事を言うんですね。
15名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:23:28 ID:2/VjVyV5
>>9
ただまずいのは、ファーストが発売日半月前に
ドタキャンかましたって事実だな。
サードのソフト制作もドタキャンOKってことになるし、
何より小売への反感が大きすぎ。
16名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:23:38 ID:3KQosPtB
もう次スレ立ったのか。
>>1乙。

ところで、前スレのラストあたりでオルステッドの心の叫びが聞こえたような
気がするんですが、気のせいですか?
17名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:24:19 ID:oSwzsPjC
>>5
ムービーを連続再生すると電池が持たないとかだったりしてな。
18名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:26:57 ID:rQOMkB4L
PSP「あの世で俺に詫び続けろクタラギー!!!」
19名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:27:26 ID:S8DYFQWa
333Hzだと思ってたら222Hzだったからじゃないの
20名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:28:30 ID:GaGTX2Bq
もうちょっとみんな真剣に考えようよ。
21名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:28:35 ID:+f/n0Lm0
どんな不具合かというのは重要な要素だ。
単なる開発の遅れならいい。
開発環境と実機のマッチングの不具合が見付かったなどだったりしたら洒落にならんぞ。
22名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:29:03 ID:2/VjVyV5
しかしこれで小売に売り場縮小されても何も文句言えないな。
マジで終わりなんじゃね?
前スレでGKファビョってるのもよくわかるつーか。
23名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:29:19 ID:f/H+jpA8
>>17
俺もそれ思った。
24名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:29:47 ID:3KQosPtB
>>6
多分、スクリプトが解明できなかったんでしょう。

('A`)
25名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:32:19 ID:0AGKu4rF
まあやるドラなんて出ないよりマシかもしれない(発売予定表的に)程度なので
延期しても影響はないだろうけれど……

……発売半年以上たったハードのソフト発売予定に
「RPG(仮称)」「MMORPG(仮称)」「Novel(仮称)」
は、さすがに問題があるんじゃないかと……

ttp://www.playstation.jp/scej/title/ps2_pre.html
26名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:32:23 ID:8LcCJUIV
>>5
想定の範囲外
27名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:32:47 ID:62nU8eHj
アドプレ発売に合わせて急遽移植決定してあたふたしてるのかな。
28名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:33:35 ID:62nU8eHj
「Novel(仮称)」 =今回のやるドラ?
29名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:34:33 ID:3KQosPtB
30名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:34:51 ID:7ZjTKB+O
まだだ。まだナウプロがいる!
奴らに全てを託して……託す……託……

託せるかー!!!
31名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:36:06 ID:oP5i3Dja
タイトー!タイトー!
32名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:36:18 ID:RLuRIgbL
数える気にもならないんだけど
いくつめだろう、発売日延期もしくは未定に変更
しかもファーストの主力タイトルも未定のままだし
33名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:38:21 ID:I+TZ2nah
発売カレンダーが寂しいから
名前だけ載せました

なんてことは無いかな・・・・
34名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:38:26 ID:Yh22JmPt
まだだ。まだナウプロがいる!
奴らの全てを許して……許す……許……

許せるかー!!!
35名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:38:51 ID:f/H+jpA8
なんかここ数日で空気変わったなぁここ・・

どうせならヒゲオヤジが緑の恐竜に乗ったときに
トントコトコトコ鳴りだす感じに。
36名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:40:22 ID:3A+PhzSB
なんともはや、またまた斜め上の狙撃ですか。
やるドラすら延期ですか。それも不具合発生で。

やるドラみたいなもので不具合が発生するとしたら
一体どんなソフトなら不具合が出ないのか教えて欲しいです。
ファミコンでも訳分からない不具合で2年以上発売延期になった
ソフトがあるから一概にPSPが悪いとも言えないけど
ポポロに続いてじゃ印象悪いよな・・・・
37名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:40:24 ID:Ops7IKuN
このみちーはー 箱がきたみーちー
あーあー そーだよー
延期未定のー 花が咲いてーるぅー
38名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:41:00 ID:ZJPWS4Qa
コナミのPSPページにイース6が見あたらないんだが…
とうとう消えたのか?
39名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:41:42 ID:7ZjTKB+O
もう本気でポルノステーションポータブルになってくれよ。
そっちの方がまだマシだよ……。
40名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:42:07 ID:cQzf6q0s
7月のイースはちがうのか?
41名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:42:38 ID:62nU8eHj
「Novel(仮称)」=やるドラ最新作に合わせた発売延期とか。
42名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:44:24 ID:UmysT1Dv
やるドラ延期って、マジなのか……
や、やるドラごときが…… 延期って……

出ないと聞くと、急に貴重なものが無くなったって気になるな。
43名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:45:18 ID:62nU8eHj
移植4作を夏に発売延期をして
秋に「Novel(仮称)」=やるドラ最新作投入という名枯れですよ。
44名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:48:30 ID:BJgJVTa5
なんか今回の不具合といい簡単に移植できるというのが逆に悪かった気がする。
売り手も簡単に移植できるから適当にコンバートかけて出しちゃえと思ってそうだし、
DSのように開発者がサイトでコラムのせてるようなあったっけ。
45名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:48:51 ID:7ZjTKB+O
>>42
貴重だよ。これで今月はナウプロのソフト一本だけしか出ないんだぞ……。
46名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:51:38 ID:hGsrQODY
>>43
今から一月ごとに出していくぐらいのペースが一番いいだろ。
一本にパックされてるもんじゃあるまいし。
47名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:52:21 ID:rQOMkB4L
今月ははこれから〜なんだっけ?それとも一日からさかのぼって
考えても一本?
48名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:52:46 ID:0AGKu4rF
>>45
い、インベーダーがあるじゃないか!

……実際のところ、出来はどうだったんだろ。良くても買わないけどさ。
49名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:52:54 ID:GaGTX2Bq
ゲームは出ない代わりにUMDはいっぱい出るみたいですけど。
方向性としてはあながち間違ってないんじゃない?
生粋のゲーム機ではないんだからさ。
50名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:53:57 ID:mBpLgRHx
>>42
『逃げた魚はでかい』って奴だろう。
51名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:54:33 ID:7ZjTKB+O
>>48
真偽の程は不明だが、ロード地獄らしいという噂は聞いている……。
52名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:55:40 ID:mBpLgRHx
>>48

「ロード30秒伝説」
53名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:01:45 ID:d3cdRZXJ
>>52
何そのネオジオCD
54名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:01:59 ID:RLuRIgbL
何でもないようなことが幸せだったと思う
55名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:05:43 ID:2/VjVyV5
二度とは戻れない、よな。あの景気のいい頃に。
56名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:13:54 ID:KmGENz9J
五月のPSPソフトの売り上げは全く期待できないな・・・
二本あわせて、一番売れ無そうなGジェネにやられるんじゃまいか?
57名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:15:45 ID:DvGdFhzx
GジェネはGBAで二十万売れてる。
58名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:17:15 ID:3A+PhzSB
>>55

PSPが一番輝いていたときが、不動産祭りの真っ最中だとしか思えないんだが・・・・・

やっぱ、ポルステしかないのか?あのときからこうなる運命だったのか?
59名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:19:39 ID:kkzU7xLI
>>56
二本あわせて
東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修脳を鍛える大人のDSトレーニング
に売上げが負ける地獄絵図。
60名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:20:48 ID:cha29ESM
なんか、最近、総合スレがここと似てきたな。
やっとユーザー全体が冷静になってきたというか…。
61名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:21:25 ID:2/VjVyV5
>>58
みんゴルとリッジの発売当初は夢があったさ。
未来も明るいと思ってたんだけどな。
62名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:21:47 ID:G5WdUWWL
>>58
萌え≒2次元ポルノなわけで、ポルステに方向転換すれば
萌え関連株に便乗して株価対策になるから悪くないかもよ?
63名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:28:06 ID:3NxXhIAi
>>62
いまポルステ方面へ向かうのは世間的にまずいんじゃないですか?
例の事件とかあるし。
64名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:30:40 ID:3A+PhzSB
>>61

あの時期は初期不良祭りとセットだったからいい思い出じゃない。
「初期不良が解決されれば」未来も明るいとは思ったが
世界一美しい発言で夢は夢と消えてしまった。
65名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:31:03 ID:0AGKu4rF
>>59
……普通に負けるんじゃないか?
インベーダーは戦力外だろうし、インテリジェントライセンスの方が2000円以上高いし。

インテリジェントライセンスのスクリーンショットを見て、
メタルギアソリッドインテグラルのおまけをやりたくなった。まだ全部クリアしてなかったな。
66名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:31:11 ID:4S0/AJC+
NHKでフロムのPS2作品の制作費が平均1億5千万円とかなんとか・・・
もしPSPで安く出来る可能性があるならこっちにシフトするメーカー出てこないかな?
DSがもっと安く出来るというのは見なかったことにして。
67名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:32:05 ID:cQzf6q0s
見なかったことにできません
68名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:34:00 ID:4S0/AJC+
(´・ω・`) ショボーン…
69名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:36:33 ID:aUrua92x
予算500万(諸経費込み)から作れるDSと安く見積もってその5倍はかかるであろうPSPでは話にもならないんじゃまいか?
特に資金のない中小メーカーには
70名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:39:00 ID:kkzU7xLI
>>69
よしんば2500万に開発費を抑えたところで
できるのが

 彼 岸 島

じゃねえ… orz
71名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:39:14 ID:KmGENz9J
>>57
まじかよ・・・クソゲかと思ってたんだが・・・
>>59
まじか・・・それは地獄というか・・・地獄も地獄・・・コキュートスまで堕ちた状況だぞ・・・・
72名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:42:14 ID:S0rp7CZX
>>69
いやだから、あくまでも「PS2より安く出来る可能性があるなら」ってことだろ。
デベロッパの規模の大小以前に、
現行据置機の開発ノウハウがDSで生かせるとは思えんし。

ただ、大幅に開発費を安くするには、
やっぱりPS1の素材を使いまわすとかしないと難しそうだな。
73名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:43:47 ID:3A+PhzSB
>>72

それが出来るのならやるドラが発売延期にはならないだろう。
やるドラ発売延期が狙撃扱いなのは
「移植地獄」よりさらに奥底の地獄に堕ちることが確定したからで。
74名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:44:42 ID:7ZjTKB+O
>>72
結局安く上がったところでそれを回収出来なきゃ意味ないから
やっぱりPSPで出すよりPS2で出すんじゃないかねえ。

その理屈でいけばもう少しラインナップが充実してなきゃおかしいはずだし。
75名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:48:23 ID:kkzU7xLI
さてポケモンの前にもう一つ爆弾が投下されそうなわけだが。
ttp://www.planet-megaman.com/june05coro_4.jpg
76名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:48:58 ID:G5WdUWWL
やるドラ移植すらままならない今、エロゲすらつくれなそうだしな。
77名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:49:59 ID:ze08orsg
いつ作ってたんだってくらいポロポロ出てくるな
78名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:50:47 ID:KmGENz9J
>>75
七月の敵の弾数が増えてきたな・・・
79名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:51:37 ID:3A+PhzSB
>>75

敵の爆撃のうち、今のところ直撃したのは犬だけだから
今回の爆撃もはずれる可能性はある。
期待は出来ないが希望は持っておこう。

問題は、こちらの弾が腐ってることの方にあるわけで・・・・

贅沢は言いません。致命的バグが無くて
ゴールデンタイムにCM流れる程度の
知名度がある新作ソフト何かないですか?
80名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:53:04 ID:oP5i3Dja
FFシリーズ
81名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:53:12 ID:MWD6huoG
>>77
発売日未定の欄にずっと載っていたタイトルなので、
別に伏兵と言う訳ではないですよ。
82名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:54:46 ID:0AGKu4rF
……さワリオクラスの弾が欲しい……
83名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:55:00 ID:7ZjTKB+O
>>79
……外れる? 馬鹿言うな。エグゼはGBAのサードのソフトじゃトップクラスの人気シリーズだ。
犬やナルト以上の爆撃になる可能性の方がでかい。
84名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:55:14 ID:kkzU7xLI
>>79
いや本来ニューナンブ級だと予想されたナルトが
9ミリパラ弾並に効いたから、これもかなりきっついと思うぞ。

なんかここんとこ連続で佐伯の「おこちゃま発言」に100倍返しされてるような。
85名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:55:20 ID:Ops7IKuN
>>77
そこらへんが開発のし易さの差、じゃないか?
86名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:56:04 ID:S0rp7CZX
>>73
別に不具合なんてのはどういうタイミングで出るかわからんもんだし、
やるドラだけではなんとも言えんな。

つーか、個人的には不具合かどうかも怪しいと思ってるんだが。
普通に発注が取れなかっただけじゃねーの?とか。

>>74
当然、そこらへんはどれだけ安くできるかと、どれだけ売れそうかのバランスだわな。
どれだけ安くできるのかはオレにはわからんし、自分にそこらへんの判断はできん。
とはいえ、さすがにPS2ではPS1の「移植」では売れんから、
間隙がないわけではないだろう。
ただし、
>その理屈でいけばもう少しラインナップが充実してなきゃおかしいはずだし。
そもそも、使いまわせそうなPS1の素材自体が少ないじゃないかと。

まぁ、やっぱりハードが中途半端なんだよなぁ。
ベタ移植では見劣りする程度のパワーはあるが、
ガチのリメイクができるほどのパワーはなく・・・
87名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:57:47 ID:3A+PhzSB
>>83

心配するな、犬に食い殺されかけのPSPだ。
犬やナルト以上の爆撃になったところで今より悪くはならないよ。
おこちゃま市場はもう全く勝ち目がないでFA。
直撃したところで、エグゼはおこちゃまメインだろうから
元々勝ち目がない分野で絶対に勝てないに変わるだけだ。

おこちゃま以外の市場でも勝ち目が無くなったら
玉音放送だ。
88名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:58:01 ID:xLCNbqrF
>>79
敵の兵器の威力より
問題は防御・対抗策が全く無いという事で・・・つまり、えーと

PSPにも何かソフトを・・・我が軍の武器弾薬は!?
89名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:00:38 ID:0AGKu4rF
今更自分がGKだと気づいたので

「リッジと無双があればPSPはあと10年戦える!」
90名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:00:41 ID:MWD6huoG
今週発表されたPSPの週間売上げは33000台。
で、馬と首都高の効果が薄れていく今後、インベーダーと
インテリジェントライセンスで3万台のセールスをキープ
出来るのだろうか。

何かしらのカンフル剤がないと、DSみたいに3万以下まで
下がってしまう恐れが。
91名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:00:58 ID:KmGENz9J
あー なんか、じゃぱんとかいうパンの漫画のゲームも八月に来るみたいだな・・・
92名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:01:26 ID:8jMdFW7u
>>86
>普通に発注が取れなかっただけじゃねーの?とか。
仮にそうだとすると、どう対策するんだ?
特典に抱き枕でも付けて売れそうに見せ掛けたりするのか?
93名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:01:45 ID:7ZjTKB+O
>>87
ユーザー層、って意味ではそうだわな。
問題はサードの流れだ。

エグゼDS売れる→GBAの人気シリーズはDSでも通用する→サードがさらにDS寄りに
→PSPにソフトが(ry

皆まで言わせるな…。
94名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:01:55 ID:AlEAqzu3
取り敢えず古参ユーザーと子供を何処まで喰うのか>ゴエモンDS
読めないんだよな。
95名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:02:40 ID:MWD6huoG
>>93
大丈夫です。それは既にNARUTOの好調で実証済みですから、
今更何も変わりません。
96名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:02:59 ID:kkzU7xLI
>>91
パワプロもくるそうですよ… orz
97名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:04:08 ID:g0dXz0Ua
やるドラってやったことないんだけど
文字と1枚絵とムービーと音だけだよね?
どこで想定外がおこったんだろ。
98名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:04:08 ID:ze08orsg
喰うとか喰わないとか
そんなレベルの争いではないんじゃないの
ゲームの出ないゲーム機に何ができる
99名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:04:16 ID:D4cyZ7/R
DSはどんどんソフト集めていく横で
PSPは…
100名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:04:37 ID:WfgkLPLT
任天堂が自社でわけのわからん対象年齢不明なソフトいっぱい出すのは
なにもしなくてもサードが子供よりのソフト出すってわかってるからなんだろうな
101名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:04:43 ID:7ZjTKB+O
>>95
…既に終わってないかそれだと。
102名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:05:12 ID:ETQMgtap
お前ら、DSでもコレなんだ。ちょっとは安心しれ。
http://www.nintendo-inside.jp/news/162/16291.html
103名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:05:36 ID:ze08orsg
任天堂のは
グローバルデザインって言うんだよ
104名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:06:11 ID:2/VjVyV5
>>97
犬が売れすぎたのが想定外
・・・いやね、自社ソフトのベタ移植に想定外なエラーなんて考えられないよ。
105名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:06:52 ID:3A+PhzSB
>>93

いまさらサードに期待寄せるのもぶっちゃけ無理だろ。

PSPをあくまで支えるとまずSCEがきっちり腰を据えてるのを
見せない限りサードは恐ろしくてPSPに参入できない。
普通に考えれば「無かったことにする」のが一番なんだから。
106名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:07:46 ID:hVY3LxCQ
やるドラが「5月」→「夏」と期限が未定なほどに延期されてるのって
結構大きなバグだったんじゃないの?
発売2週間前なんて直前なら紙モノ(紙パケ、取説、ポスター等)
はすべて印刷終わってる筈だし、よっぽどの事じゃあるまいか

あと自分は5月のナウプロ地獄でも、このままPSP本体が
謎の週3万台ペースを保った時の方がこわい
107名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:07:59 ID:kkzU7xLI
久夛良木&佐伯の当初の予想:
サードは二画面タッチパネルの奇形ハードに合わせて続編出すよりも
GBA正統進化形のPSPに乗り換えてくる

現実:
いいかげんGBAで4とか5とかだしてユーザーに飽きられ気味なので
二画面とタッチパネルで目新しさをだすほうを選んだ



更に言えば、今回のロックマンもそうだが
その目新しさが面白そうな方向に働いてるソフトが多い… orz
108名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:08:46 ID:g0dXz0Ua
>>104
あ〜でも、なんか君のID見てると勝てるような気になってくるね。
109名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:09:40 ID:7ZjTKB+O
>>102
発売日すら確定していなかったサードのソフトが開発中止になるのと
発売まであと2週間ってところで延期ぶっこいたファーストのソフトが同列に語れるとでも?
110名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:11:04 ID:WRNPlrON
>>104
V3!V3!V3!
・・・・こんな事で心から喜べる時期が訪れようとはなorz
111名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:12:56 ID:9mEhI2hS
>>107
単純にエグゼの場合は年齢層もあると思う
112名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:13:29 ID:S0rp7CZX
>>92
知るかよ。
元のがあれだけ値崩れしてて、後にPS2で爆死したシリーズを、
何の仕掛けもなしに売れると考える方がおかしいと思うが。

>>93
いや、GBA→DSっていう流れは確定路線だろう。
そもそも、メーカー側にGBAの資産をPSPで生かそうっていう発想が生まれるとは思えん。
つまり、ある程度大局的な見方をすれば、
DSのソフトが増えたところで、PSPのソフトが減るわけじゃないし、
例えDSのソフトが減っても、PSPのソフトが増えるわけじゃない。
やっぱり、PSPは据置機からユーザー&メーカーを引っ張りこまないとダメでしょ。
113名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:16:49 ID:7ZjTKB+O
開発費を安く抑えられる環境を整えてりゃユーザーはともかくメーカーは引き込めたかも知れないが…。
正直、ダルマ状態。
114名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:17:08 ID:kkzU7xLI
>>111
エグゼは3年目に突入しても高視聴率キープなアニメのおかげで
腐女子や萌えヲタにも大人気ですよ…。
115名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:18:38 ID:WZTL9oYd
ルマンディー上陸作戦開始の準備がちゃくちゃくと進められてる気が・・
116名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:18:57 ID:7xsWjJf/
あ〜 とにかく何でもいいから一矢報いてぇ〜
117名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:20:07 ID:0uxQSTYH
スペックはスワン以上なのに売り上げはスワン以下なのがなんとも
118名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:20:18 ID:jwKsTVcu
PSPをPS2に繋いだら、手元の画面でゲーMが出来るってのは同?
119名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:20:42 ID:2/VjVyV5
>>108
>>110
役に立って何より・・・じゃねえー。
頼むから何でもまっとうに明るい話題クレヨ
アドツクしかないのか。マジで。
120名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:22:35 ID:WRNPlrON
>>118
なぜ大画面でやれる事を小画面でやる必要がある。
なぜテレビで出来る事を携帯ゲーム機でやる必要がある。
なぜそんな事を思いつく。
121名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:23:18 ID:7ZjTKB+O
>>118
それガイシュツ。その当時のスレ住人は口を揃えていったさ。
「それは自爆テロだ」。……そんな段階まで話戻るのかよorz
122名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:25:02 ID:rQOMkB4L
 ポ ケ モ ン で さ え 連 動 は 成 功 し な い 

ここらへん直視しようぜ?
123名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:26:13 ID:8jMdFW7u
>>118
それするにはPS2の再設計が必要になる。
このPS3で手一杯の時期にそんなことしてる余裕は無いと思われ。

>>121
あの案とはちょっと違うんじゃ?
124名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:27:43 ID:KmGENz9J
ttp://www.sportbilen.se/forum/viewtopic.php?t=1943
取り敢えず、これでも見て和んでくれ・・・
荒んだ心に潤いを与えてくれるよ・・・
125名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:27:50 ID:7ZjTKB+O
>>123
確かにテンプレ確認してみたらちょっと違うな。
だが、自爆テロであることには変わりないような。
126名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:29:28 ID:3A+PhzSB
>>125

「無線LANで」接続するという案なら既出だろう。

それで思い出したけど、AirBoardの子機としてPSPが使える計画は
一体どこへ消えたかだれか知りませんか?
127名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:31:47 ID:8jMdFW7u
>>126
アレはいつものクッタリ。

アレや携帯電話化を真に受けてはダメです。
128名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:32:11 ID:42EMmG+f
改めて、なぜPSPはPS1フルコンパチじゃなかったのかと悔やまれる。
メディアコンバートだけで過去の資産がザックザク。いつでもどこでもプレイできる。
後ろ向きの設計思想だしいっても仕方のないことだが、いわずにおれない。

やるドラの延期は、やはり時期から見て開発用のエミュレータからUMDに移行した時になんらかの不都合があったのではないかと予想。

つまり… ロ ー ド 地 獄 ! ! 
129名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:32:58 ID:kkzU7xLI
ttp://www.genki.co.jp/games/kibu_kamen/movie/index.html

そうか…こんなOPムービー入れても開発費500万ですむのか…>DS '`,、('∀`) '`,、
130名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:34:45 ID:WfgkLPLT
>>126-127
くったりだったのかよ!ちょっとおもしろいかなあとか思ってたのに
131名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:37:22 ID:RI+41CUK
PSP、ソフトが出なければこうなる。
http://blog.livedoor.jp/od3/archives/21730114.html#comments

この5月のソフト状況は悪化してるし
E3が望みだな・・・
132名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:38:03 ID:7ZjTKB+O
>>129
1万本以下で元取れたらしいからなあ……。

それより、ムービー見たらやりたくなってきたんだが。どうしてくれる。
133名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:40:21 ID:kkzU7xLI
>>132
安心汁、俺もやりたくなってきたから '`,、('∀`) '`,、
134名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:40:36 ID:boERAiTq
癸生川が500万くらいってセガワ軍曹が言ってたな。
多分、利益率は定価の2〜3割が普通だから、それをもとに計算したんだろう。

利益率を2割5分くらいに設定すると

(定価*利益率)*実売本数=純利益
(4800*0.25)*6000=7200000

ここから人件費+諸経費を推定して算出したんだろうて。
100万くらいの前後はあるだろうが、開発費500万は良い線行ってるかもしれない。
135名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:45:42 ID:NQC06Xjo
136名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:46:24 ID:kkzU7xLI
>>134
いや、元気の社長が「癸生川の売上げのおかげでDSでも続編がだせそうです」って
インタビューで答えてるから200万前後の利益にしかならない掛け率はおかしい。

後一応メディクリ調べで癸生川はギリギリ8000本売れてる。
137名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:48:33 ID:7ZjTKB+O
>>136
でもそんなに利益率高いもんかね?
…もしかして、開発費500万以下?
138名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:50:04 ID:+f/n0Lm0
金が掛かるのは3Dのムービー。
2Dは安いよ。
だからこそギャルゲでもOP入れたり出来る。
つまり、ギャルゲ作る予算で普通のADVを作りさえすれば、末期感を出さずにソフトの数を増やせる、
はずなのだが、それも先回りして潰された気配がプンプンする。
139名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:51:28 ID:0AGKu4rF
>>137
真偽は不明だがニンドリで開発費200万くらいだと言っていたらしい。
携帯版から流用した素材や機材の費用を入れても全部で500万くらいだと。

140名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:52:28 ID:cHqMFCNN
いや、一万で元が取れるなら、たぶん予算は1500万円くらいだろう。
500万は手取り分の人件費くらいでは?
実際にはその倍以上会社にはかかってるはず。
141名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:52:49 ID:hVY3LxCQ
DSは開発機材めちゃ安だしね
それにしても開発費500万ってPS1レベルだな
142名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:53:44 ID:2/VjVyV5
>>138
ADVはとにかく安く作れるからなあ。
まっとうなシナリオ書ける人間さえ抱えてれば。
143名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:53:49 ID:ETQMgtap
癸生川の開発費に関しては何故か度々議論に上がっているが、
とりあえず人件費だけで200万、機材その他の経費をプラスして
500万前後というのが結論になっているようだ。

売り上げ、というより出荷数なら1万行ってるだろうし
この規模でなら十分すぎる収益になっているのは確か。

ただ、癸生川が一番恐ろしいのはゲーム本編の評価が高く、
続編が出れば確実にリピーターが付くという点なのだが。
144名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:54:15 ID:boERAiTq
>>136
続編出せそうってことは、掛け率3割くらい行ってるのかな。
んで8000本ぎりぎりってことは一千百数万くらい純利益でてるぽいね。
掛け率2割5分だとしても、一千万ぎりぎり行きそうな。

んで、仮面の開発費が500万だとすると、確かに続編いけるかも。
宣伝をあまりやっていなかったので、宣伝費も抑えられただろうし。

>>137
発売半年経ってない新ハードで出すソフトなので、
利益率は若干高めにしてるだろうと思ってる。
少なくとも1割五分は設定できないだろう。
145名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:54:55 ID:WfgkLPLT
>>143
逆転裁判みたいやな
あれも一本目の売上はひどいもんだった
146名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:57:05 ID:ukr1oyVn
開発機材の値段の差って前に出てたっけ。
なんとなくSCE側は高く設定して暴利をむさぼっているイメージがあるんだが
実際どうなんだろう。やっぱりPSPの方が高いのか?
147名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:58:18 ID:7ZjTKB+O
>>143
携帯電話の方では7本くらいシナリオがあったはずだからなあ。
続編はたぶん作るんじゃないかと。携帯版の方でキャラ等基本的なところは成立してるし、
何より利益出せたんなら一作で終わらす理由がない。
148名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:58:42 ID:wm5mNa3u
>>136
メーカー的には出荷したら売れたってことになるだろうから
癸生川は消化率悪いってことだしメーカー出荷は2万本ぐらいあるんじゃね?
まあこの売れ行きじゃ次回作作ってくれても売り上げは半減ってとこだろね。

ってここ真剣スレじゃん。スマソ
149名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:59:16 ID:+f/n0Lm0
利益率が低い代わりに低予算で作れるのが携帯機。
据え置きと同じ掛け率で計算しても無駄だろう。
メディアやパッケージや流通のコストは据え置きでも携帯機でもさほど変わらないのだから、
定価が安い携帯機のソフトは単純に掛け率は低い。
150名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:01:16 ID:Q22hz4cJ
やるドラの延期、発売2週間前の決定だから
いわゆるソニーチェックで引っ掛かったんじゃね?

ttp://www.playstation.jp/psp/update/ud_01.html

たとえば、最新ファームでのみ豪快にフリーズするとか。
151名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:03:54 ID:+f/n0Lm0
ファームアップの話が出た時点で「ああ型番不具合地獄が始まるな」とは思ったけどな。
152名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:06:13 ID:Q3kQL3GZ
やるドラは4本同時に出す必要がある仕掛けを何か用意してるんじゃないだろうか?
同時にリリースしないと効果的ではない何か。
だから、どれか一つのバグに引きずられたとか。

思いっきり好意的に深読みして。
153名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:06:14 ID:f8Qhxpj7
ファームアップといえば聞こえはいいが
結局は作りかけと同じことなんだよな
154名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:08:01 ID:h9RWClA+
>>153
まあ、そういうことだ。
155名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:09:26 ID:iFtOPsYP
最新ファームって、ソフトに同梱されているんじゃないの?
156名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:09:55 ID:SKk0xhqv
萌えGKたん
ttp://www.imgup.org/file/iup28780.png

おまいらついに地獄に俺たちの女神がご光臨なされましたよ!
157名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:09:56 ID:6IMRubWu
>>152
4本共通で使ってるエンジンで自爆ぶっこいたら、
自動的に4本全部が延期になるであろうと深読みしてみるテスト。
158名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:10:57 ID:lw2MHpnM
やるドラ延期で分かることは、やはりPSソフトをPSPには
簡単に移植できないということで。

やっぱ、画面比率が足ひっぱってるのかなぁ・・・。
それとも>>152の仕掛けのせいなのか。

ADV好きでダブルキャスト購入予定だった俺は、
とりあえずアドプレで禁断症状を抑える。

ダブルキャストも買うけどさ、夏までってのは長いなぁ。
159名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:11:27 ID:I/6ior/c
>>152
>4本同時に出す必要がある仕掛け
つまりそれは「4本とも買え」ということですか?

何が怖いって、夏に出るやるドラシリーズにバグがあった場合……。
ドタキャンかましてるんだからそれは許されないぞ。
160名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:12:25 ID:lw2MHpnM
>>159
ポポロを乗り越えた俺なら……。
161名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:13:03 ID:toNjN6CV
同時リリースのほうが効果的かなあ。
人気作から順繰り出したほうが・・・とか思うんだが。
162名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:13:51 ID:eELUtHWC
なあ
やるドラってさ
フルアニメ、フルボイスだよな
想定外の出来事って
ひょっとして、読み込みが激しすぎるのか?
163名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:16:47 ID:Coidw9rC
我々ソニーはユーザーの方々に
従来とは異なる全く新しいスタイルの
スリルとサスペンスをご提案し続けます。
どうか今後ともご期待ください!
164名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:16:53 ID:I/6ior/c
>>160
いや今回ドタキャンしたことで既に小売に迷惑かけてるだろ?
その上でバグ載っけて発売して、その苦情が小売の方に行くことになったら?

小売ぶち切れ、で終わればまだマシだけどな…。
165名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:17:49 ID:iEG0nmtT
>>162
それはないだろう。
そんな程度のことすら想定できないような奴がゲームなんて作ってるわけない=普通は想定の範囲。
166名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:18:45 ID:Q3kQL3GZ
>>162
あ、ひょっとして声データの二次利用の契約でもめたとか・・・
据え置きと携帯ゲーム機って版権上は別個にされる場合多いし。
167名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:21:15 ID:SKk0xhqv
>>166
声優が声変わりしていて代役を立てなければならなくなった可能性。
168名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:22:27 ID:eELUtHWC
やるドラ延期
やるドラPSシリーズにユーザー流れる
小売店もその方が儲かるからドンドン売る
中古屋やるドラ好回転で小売りウマー
169名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:25:35 ID:f8Qhxpj7
もともといらないゲームが余計にいらなくなった挙句に
あることないこと言われて散々なもんだ
170名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:29:33 ID:lw2MHpnM
俺は買うので……。
布団の中でダブルキャストじゃ。

あぁダブルキャストやったあと寝ると悪夢見そう。
171名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:31:27 ID:eELUtHWC
ここでまたしっぺ返しが来たりしてな
アナザーコードでネタバレ貼りまくった馬鹿お前のことだよ
今度のやるドラはネタバレ貼りやすいぞ
何せ全部原盤が存在してるんだからな
172名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:32:04 ID:U1jyKMMo
GBAにムシキングがでたそうですね
さすがにGBA(SP)に台数ぬかれないよな・・・
173名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:33:25 ID:lw2MHpnM
シリーズをクリアしている俺にとってやるドラのネタバレなぞ
はねかえしてくれる。
174名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:34:10 ID:Nx6Cobu5
>>171
それより問題なのは、ネタバレを貼ったところでダメージを被る人間が
ほとんどいないっぽい事の方だろうけどね。
175名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:41:55 ID:lGmbZy19
要するにもう一回買うの?
176名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:46:50 ID:lw2MHpnM
うん
177名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:54:01 ID:QHuzxLNj
想定外の出来事=ソースの紛失、じゃないだろうか
178名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:55:51 ID:Iz/YOLsn
>>177
発売直前であるこの時期に急遽延長なんだからそれはないでしょ
179名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:56:32 ID:f8Qhxpj7
そんな状態で移植とか考えるかなぁ
180名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 00:58:12 ID:eELUtHWC
フルボイスで
「ま○こ不動産!」
「スクリプト解明まで仮置き?」
「スクリプト解明まで仮置き」
とかしゃべってたら意外と売れるかもよ
181名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:01:00 ID:ziKd5+gb
PS3とPSPの2正面作戦を実行できるほどSCEって凄いのかね
182名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:01:34 ID:MMAPo2Sf
無理
183名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:01:59 ID:cNFBx2/r
やるドラ延期で5月末辺りPSPソフトがランキングから消滅、というのが割と冗談じゃなくなってきたな。
184名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:05:00 ID:SKk0xhqv
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1116000244956.jpg

今のこのスレの住人の心境を2ページで表現してみました。
185名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:10:58 ID:a7+2QAsL
>>177
やっぱり店員スレで前に言われていたように、発注少な過ぎたのではないでしょうか?
平気で「0発注」てのが多かったし。
186名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:12:24 ID:ZB4MLvI4
さて各々方、そろそろプロ野球視スレの如く、最終防衛ラインを決めては如何かな?

・ポケモンDSがでるまで50万台差まで詰め寄る。
・ワンダースワンの販売台数を超える。
・キャッチコピーどおり、全てのゲームを持ち歩けるよう、順調に移植してもらう。
・DSのWiFiとの比較PRにより、株価を3上昇させる。

等。
187名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:13:14 ID:01eKMozv
>181
PS3、PS2、PSPの黒い三連星によるジェットストリームアタックが展開されr………………………………
188名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:15:27 ID:+yxwM3Iu
PSPは見事に踏み台にされたような……
189名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:16:09 ID:SKk0xhqv
>>186
・後にみうらじゅんがTVでネタにしないことを祈る。
190名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:16:29 ID:Q3kQL3GZ
>>186
次の年末商戦中に国内300万突破かな。>最終防衛ライン
ほんというとPS3発売前に、だが。
191名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:16:41 ID:FYatxOPZ
どうせポケモン出たらPSPは焦土と化すんだから
死ぬ時は潔く逝こうぜ
192名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:18:59 ID:dJtq6mQF
>>186
週1万台の販売。
これが最終ラインだと思う。
これを割ったら、このスレも次スレが立たなくなるんじゃなかろうか。
193名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:22:06 ID:9viyjQkR
>>184
ワロス
でも、自分はクタのやりたい事は分からないでもない
高スペックマンセー主義、美麗グラフィック第一主義のハード屋がいてもいいと思う
でも問題はそれを中途半端なまま出して
「世界一美しい」とか抜かしてるようじゃ全然ダメなんだけどな
あ、佐伯は論外ね
とっととゲーム業界から去って頂きたい。

>>186
ソフトが数千本レベルなのに、ハードだけがきっちり○万台ずつ売れる
これが自分にとっての撤退ライン
194名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:26:43 ID:I/6ior/c
>>193
>ソフトが数千本レベルなのに、ハードだけがきっちり○万台ずつ売れる
撤退ライン半分くらい既に越えてないか?
195名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:28:45 ID:9viyjQkR
>>194
棺桶に片足半分ってとこ
`,、('∀`) '`,、 
196名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:31:57 ID:cwdAQo7O
まあ、まだポケモンが爆発ヒットするって決まったわけじゃないし…多分
197名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:36:27 ID:bGXmcRKA
もうポケモンがあろうがなかろうが関係ない気がしてきた

まるで日向抜きの東邦にも勝てない明和・・・
よりもさらに弱い大阪予選でカミソリシュートにやられた中西くらいの存在だろPSP
198名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:37:20 ID:I/6ior/c
>>196
ポケモン出る前に終わる可能性の方がポケモンが売れない可能性よりはるかにデカいけどな……。
199名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:42:36 ID:0k+u4t2e
>>186
ここは単純にGBASPに再び負けたら、ってのを撤退ラインにしようかな。
・・・勿論噂段階の新型に、ではなく現行バージョンにね。

真剣スレが視スレほど終わった雰囲気にならないことを祈るが・・・野球のオーナー連中と
クタ&佐伯って結構似たところあるしなぁ。
200名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:42:59 ID:cwdAQo7O
このスレの勇士よ、率直に聞く
このPSPはもうおしまいか?
201名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:46:31 ID:6IMRubWu
>200
まだだ! まだ終わらんよ!!
202名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:48:07 ID:F6eUwbLn
諦めたらそこで試合終了ですよ。
203名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:48:17 ID:+yxwM3Iu
この程度の逆境でおしまいならPSPは最初からダメだった事になる。

まだ終わりじゃないさ、たぶん。
204名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:59:01 ID:I/6ior/c
>>200
…率直に言うぞ。

もうダメぽ。
205名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 02:02:20 ID:qvu4x+EM
>>184
なつかしいな。
どうせなら「わしが死ぬときはゲーム業界が終わるときだー」
も入れて欲しい。
206名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 02:09:51 ID:Ge9Gl/qO
今日の箱叩きネタの書き込みもアレっぽかった訳だが、
アノ手の書き込みがPSP系スレから消えた時こそ――

――ユーザーにとって、真の試練の始まりだと思われ。
207名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 02:18:37 ID:GsLysCwT
>>200
うわあああああ 
助けてくれ!!助けてくれ!!助けてくれ!!
犬が突っ込んでくるぞ畜生   撃て!! 撃て!! 撃て!!
弾が!! 弾が当たらない!!
退却だ!! 退却だ!!  衛生兵!! 衛生兵!!
くそったれ遮断された 畜生!!
畜生!! 畜生!! 畜生!!


なんかもうこんな感じ(うω`)゚+。
208名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 02:19:43 ID:dxu+hej0
とりあえずE3には希望を託そうよ
209名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 02:23:10 ID:ENejKJFl
みんゴル欲しくて買ったけど一通り終わったら
起動してないしなぁ・・・。俺は少しでも欲しいと
思ったソフトが3ヵ月でなけりゃ終わりだよ。
210名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 02:23:50 ID:AEwd1Rvb
流れを読まずに突然お邪魔致します。

本日5/14の全板人気トーナメントGブロック決勝に
ゲームカテ唯一の生き残り <<FF・ドラクエ>> 板が出場します。

トーナメントも終盤に差し掛かり毎試合厳しい戦いが続いておりますので
皆様の一票で <<FF・ドラクエ>> 板を援護していただけるとありがたく思います。

●FFDQ板支援FLASH〜勇者タナカ
http://offsite.hp.infoseek.co.jp/flash/ffdq01.htm
(↑まだ少年だったあの頃の熱き日々を、ジョッキ片手に思い出してみてください…感動!)

●投票の仕方
1、ここでコードを取得しよう http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
※コード取得までに10分掛かります

2、投票スレッドで投票する
------------キリトリ-----------
[[ここに貰ったコード]]
<<FF・ドラクエ>> ゲハ板@GGN
------------キリトリ-----------
投票スレは大体、投票所板 http://etc4.2ch.net/vote/ の一番上にあります

今回がハード・業界選対としては最後のお願いになります。
是非ともご協力をお願いします。
211名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 02:34:41 ID:SKk0xhqv
「誰も判ってくれないんだ…」
「何も判っていなかったのね」
「面白いゲームが沢山発売される、凄いゲーム機になるはずだった…」
「PSPはPS2と同じだと一人で思い込んでいたのね」
「裏切ったな!僕の気持ちを裏切ったんだ…」
「最初から自分の勘違い。勝手な思い込みにすぎないのに」
「サードはPSPなんかいらないんだ…だから、サードなんか潰れちゃえ!」
「でも、UMDは何のためにあるの?」
「PSPがあっても、なくても、ユーザーには同じなんだ、何も変わらない、だからみんな死んじゃえ」
「でも、SCEIは何のためにあるの?」
「むしろ、ないほうがいいんだ、だから、SCEIも潰れちゃえ!」
「では、なぜPS3を年内に発売するの?」
「発売してもいいの?」

(無言)
212名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 02:44:34 ID:a7+2QAsL
> 433 :名無しさん必死だな :2005/05/14(土) 01:48:11 ID:9N49cq2d
> 前スレ1の 店員です
> まあ、あくまで想像&邪推ですが5月26日はソフト販売本数も洒落にならないほど多いですし
> (ベルウィック&ナムコxカプコン&半熟英雄&ベスト化ソフト)
> ttp://www.dengekionline.com/data/soft_top.php?target=200505
> 埋もれてしまうよりは 売るタイミングを見るために延期したのではないかと
> あと、実際自分の店ではあの4本もそうですし UMDビデオも発注自体が あqwせdrftgyふじこ


橘「やはりそういうことかっ!!」
213名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 02:52:43 ID:Pf3HJjcd
(;0w0)ウェ?
214名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 03:02:49 ID:xBMrdNNg
5/26のラインナップで埋もれるとかいってたら、よっぽど隙間な時期に出さない限り
埋もれる様なきが
215名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 03:08:58 ID:nnn6RyPh
ドタキャン・発売延期の原因は、まさかこの事じゃないよな

「やるドラポータブル」は、ver1.0のPSPでは動かないってほんと?
http://fuuko-papa.ameblo.jp/

216名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 03:09:59 ID:7SZSYtjF
もう型番問題か!
217名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 03:12:40 ID:fPEoRQT2
>>200
まだ、始まってもいない。
218名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 03:24:50 ID:qxmXeNnH
>>212
つまりPS2がPSPに影響しまくりってことね
219名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 03:28:05 ID:I/6ior/c
>>215
……えーとつまり、ver1.0のPSPを持っててネットに接続する環境のない奴はやるドラをプレイできない?

嘘だろ?
220名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 03:29:49 ID:fPEoRQT2
>>219
お前はPSP持ってないな。
ソフトからアップデートできるっての
221名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 03:31:14 ID:a7+2QAsL
>>220
そのソフトがやるドラに入ってないと言う事では?

他のソフトから仕入れるのもねえ、色んな人がいる訳だし。
222名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 03:31:56 ID:I/6ior/c
>>220
あーそうなのか。でもそうすると、別にソフト延期の理由にはならないな。
223名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 03:33:48 ID:fPEoRQT2
>>221
インベーダーには入ってた。メッセージも含めて
やるドラは良いか。あほ
よく聞けよ。


でてねーよ!



OTL
224名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 03:41:14 ID:Ge9Gl/qO
またも時事通信が火種を提供してくれましたよ。

> 台湾受託製造メーカー、ソニーのPSP受注に期待=台湾
>  13日付の台湾経済紙・工商時報(4面)によると
(略)
>  ソニー幹部によると、PSPの組み立て業務は現在、ソニーが日本の自社工場内で行って
> いるが、今後はコスト圧縮も考慮し、台湾メーカーへの依頼も検討しているという。関係者の
> 間では、華碩電脳(エーサス)や鴻海精密工業(フォックスコン)、神達電脳(マイタック)
> などがソニーから受注を獲得するのではないかとみられているようだ。また、PSPの部品の
> 受託製造では、建漢科技や鎰勝などの台湾メーカーがすでにソニーと提携を結んでいるという。
>  関係者によると、PSPは2006年度に1200万台の売り上げが見込まれており、
> 関連する台湾メーカーではビジネスチャンスの到来に期待している。(時事通信社)

外注の是非はともかく、切り替え時に不良品大発生なんてならなきゃいいが・・・
それと、台湾メーカーはアタマを冷やした方がいいと思うぞ。w
225名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 03:51:15 ID:a7+2QAsL
>>223
いやだからそのアップデートのファームを入れ忘れたんじゃないかと。

どうにも考えられないポカだけど、そうとも言えない例が多々ある訳で。
226名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 03:55:59 ID:0k+u4t2e
むしろ台湾メーカーのほうがSONYよりもいい仕事しかねんのだがw
でも1200万台は絶対ない・・・
227名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 03:56:10 ID:Pf3HJjcd
>>224
ナタデココ倒産を思い出した
228名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 03:57:21 ID:I/6ior/c
>  関係者によると、PSPは2006年度に1200万台の売り上げが見込まれており、

…たった一行の文にツッコミどころ満載ですよ時事通信さん…。
229名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 03:59:16 ID:T2/gpQTX
>>228
関係者出て来いゴルァ!
230名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 04:02:53 ID:I/6ior/c
関係者って誰やねんとか2005年度すっ飛ばして来年の話とかその1200万とかいう数字の根拠を教えろヴォケとか。
台湾企業に線香一本……ってスレ違うな。心の中で線香一本。
231名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 04:07:25 ID:T2/gpQTX
>>230
ひょっとして・・・・・・中国へ横流し・・・・・・
232名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 04:08:21 ID:qxmXeNnH
現在日本で月15万
北米4月が35万

このペースを維持しつつ
欧州で日本と北米合わせた数だけ売れれば
月100万=年1200万台は可能
233名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 04:08:51 ID:wiLxkVPA
北朝鮮のミサイルの部品になってたりして・・・。
234名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 04:13:46 ID:FL5YNdQ3
>>233
64出火(捏造)どこの話じゃなくなるな
235名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 04:21:14 ID:I/6ior/c
サムスンとクロスライセンス結んで韓国で発売して台湾企業と提携して……
ソニー本社と一緒に韓国か中国に移転した方がいいんじゃねーの?
236名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 04:22:38 ID:Pf3HJjcd
>>235
諸々のコストだけのことを考えたらそれは合理的な案ではあるな
社長も海外の人になったし、日本にこだわる必然は無い
237名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 04:25:51 ID:/RIlxPea
>>232
今年度でなく来年度だから初期需要が全くない状態で
よく毎月全世界で100万売れると計算出来るなぁと感心するよ
最低でも日本で週10万程度売れなきゃ達成不可能かと。
238名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 04:35:14 ID:a7+2QAsL
まあ今現在決まってないなら来年度というのは正い話だけど、もう日本でも就き10万台がきびしくなるか?
ってトコまで来てますからねぇ。

台湾自体はパソと自転車でお世話になってるから、悪印象はないなぁ。
239名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 04:40:58 ID:BQf1Svez
予定は未定でしかないからな。
夢も夢見れば夢じゃないんだよ。
240名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 04:56:03 ID:zC2ZPYVn
やるドラ延期ってマジ?
・・・ちょっとだけ期待してたんだけどなぁ・・

つーか、ゲームショップに配ったポスターとか、
ゲーム雑誌に載ってる広告とかどうするんだろ。
ファミ通は先週あたりから広告ページ載ってた気がするんだが・・・仮置き?
241名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 06:24:54 ID:7P+d0ZG4
>>240
ワゴンセールを探すんだ
242名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 06:54:21 ID:+i2n3kxv
584 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/05/13(金) 16:41:40 ID:T32xVcxZ
さすがにPSPスレで箱の話はないよなあ。
生還スレ住人に憎みでもあるんだろうか?


586 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/05/13(金) 16:44:53 ID:1cslex6R
>>584
DSしかもってないけど、あそこは唯一前向きにPSPについて語れる場所だから出入りしてるのだけど、マジうざいよな。


587 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/05/13(金) 17:09:08 ID:3NxXhIAi
>>584
スレタイが気にくわないんでしょうね。
板のスレ一覧を眺めた時に見てネガティブなイメージがあるスレは
みんな叩いて潰したいんだろうね。


588 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/05/13(金) 19:27:06 ID:jTFK87OS
ホント、今の生還スレはヤバイ。
てか、箱全角が発表される数日前から、
ちょくちょく変なGKっぽいのが沸いてたんだけど、
思えばそれが前兆だったんだろうな。


頑張ろうぜみんなー

'`,、 '`,、 '`,、(=゚∀゚) '`,、'`,、 '`,、
243名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 07:07:21 ID:Coidw9rC
売り上げ1200万台ではないぞ。生産出荷台数1200万台。
ソニーの中の人がそう言ってた。間違いない。

・・・売れなくたって工場から1200万台出しさえすれば株主は喜ぶらしい・・・
244名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 07:52:08 ID:nmNomygH
PSPを購入した人たちにアンケートを取って、どういった用途に使っているかが分かればいいのにね。
案外、音楽や動画を楽しむ人の方がが多いのかも知れないし。
そうであれば、UMDビデオに比重を移すのもあながち間違って無いのかも知れない。
最も、ここの住人はゲームがしたいのだから、ゲームを忘れてもらっては困るんだが。
だがしかし、PSPの使われ方次第では、生還の条件も違ってくるんではないか。
245名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 08:06:12 ID:Whl5yRdy
>>243
しかもあくまで「生産出荷台数」であって「出荷台数」ではないからなあ。
工場から出たあとの行き先が自社倉庫でも自社船舶でも「生産出荷台数」になってしまうのがミソ。
ソニー様の生み出した素敵なミラクルワード。
246名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 08:30:16 ID:D4nyUErz
ちょっと確認したい。
売上スレなどによく貼られるPSPとDSの比較販売数のデータだけど、
PSPのデータは実販売数だよね?
生産出荷台数ではなく。
247名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 08:33:20 ID:XqqIKCwL
集計機関による推定実売販売台数
248名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 08:38:56 ID:Q3kQL3GZ
>>246
それであってる。
生産出荷台数でいくと、国内はもう150万を軽く超えているはず。
249名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 08:43:33 ID:f8Qhxpj7
今そんな粉飾決算まがいのことやってて大丈夫なのか
250znc ◆zncBjV97gg :2005/05/14(土) 08:51:09 ID:j2I9opN5
>>187
PSPが踏み台でPS2を切り捨てられ・・・
PS3はXBOX360と衝突・・・ですか?

まぁ、XBOX360はしっかり生き残りそうですが

>>205
それはPS3の国内発表時に有力政治家を横において発言しそうですね。

>>215
それは可能性としては高くない。むしろ開き直ってすべての
Ver.1.0端末をVer.1.5にさせるぐらいの事はやるんじゃないかな?
とすると >>225の方が可能性が高そうだ
251名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 08:51:37 ID:Coidw9rC
>>244
ユーザーの声を聞くのは良いことだ。
クタも失脚したことだし、ソニーには消費者本位の企業を目指して立ち直って貰いたい。

ただ、PSPはマルチメディアプレーヤーとしては無駄が多すぎてダメだ。
ゲーム機には必要として盛り込まれた部分・・・HDDじゃなくUMD、カードはMSオンリー、
動画フォーマットも独自規格、なにより「誰が見てもゲーム機」のイメージ・・・ などが
悉く足を引っ張ってる。

PSPの使い方としてマルチメディア(主として映像)が多いとすれば、それは消去法の結果。
やるゲームがないから仕方なし動画遊びに興じているだけ、と考えた方がいい。
「外でビデオ見たいからPSPを買った」というヤツ、俺は見たことないし。

ゲーム機として復活できない限り生還はないよ、やっぱし。
252名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 08:52:57 ID:kI5iSDHE
>>246
生産出荷台数が発表される度に修正が入るらしい。
〜01/02の数字は「年末までに51万台」を受けて調整(年末までの売り上げは34万台だった)
〜01/30は「一月末までに80万」発表(70万行ってなかった)
もちろん噂レベルだが。

尚ファミ通調べではDS 1,975,309台 PSP 1,241,487台 となっている(〜4月24日)。
生産出荷台数累計は144万台(三月末までで)。
253名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 09:01:14 ID:wewKDKVe
>>238
安心しろ。週三万台は絶対切らない。そう言う風に出来ている。多分
254名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 09:08:23 ID:BOn6Ydjm
>>251
>「外でビデオ見たいからPSPを買った」というヤツ
ノシ
ミュージッククリップ付の音楽プレイヤー・・・に引かれた
255名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 09:26:44 ID:KVTaSXWD
やばいなぁ、発売タイトルが少なすぎるよイースも未だにリリースしないし
DSの方はポケモンを初めとしてスマブラ、ピクミン等のキラーコンテンツが
まだ沢山あるからこの先は大丈夫だと思う。開発費も安いし
それに比べPSPの方はキラーコンテンツどころか毎月の発売タイトルにも
困っている状態だしな・・これから先すごく苦しくなっていくと思うよ
ドラクエの新作をPSPだけに持ってくるような荒技を仕掛ける必要があると思うな
漏れはDSもPSPも両方持っているからどちらも応援してあげたいけど
今のままだとPSPはPSXのようにどっちつかずの中途半端な機体で終わってしまうよ
音楽や動画再生にしても利便性が悪くて使いづらい
PSPはゲーム機なんだからまず魅力的なタイトルを早急に揃える必要があるよ
256名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 09:49:46 ID:7WOOqWmZ
>>255
控えめに言って結構いろいろ考えた。
のだが、あっさりめに言ってどうもダメくさい。

で、思ったんだが、PSPはどうも前倒し発売くさい。
ということは、かなり早めに作り始めているロンチのソフト以外は実際の本体発売日にあわせて登場するはず。
つまり、今の超劇的なソフト日照りは、本体発売の前倒しの影響なんだよ。
これから、正規のタイミングで新作ソフトが登場するようになれば、この問題は一挙解決。
なーんだ、やっぱりPSPだよなー。全てのソフトを持ちあるくべ。
ってことになるはず。









まぁ、前倒しの影響が来年の今頃まで残ってるかもしれないけどね……
257名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 09:50:19 ID:3TFusiff
PSPがマルチメディアプレーヤーとして使い物にならない事なんか分かりきってるのに。
ただでさえ競争の激しい分野だ、どこのメーカーも半年ごとに新製品を出してくるよ、ソニーだってそう。
ソニーの最新のネットワークウォークマンを触ったら、もう二度とPSPでMP3を再生する事も無くなった。
マルチメディアプレイヤーとしては、PSPはもう古い。
258名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 09:52:48 ID:1DAm306m
>>255
国内において、スクエニは「ハードから選ばれる立場」じゃなくて「ハードを選ぶ立場」だから
・・・・分かるだろ?数字付き新作なんて無理だって
259名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 09:56:38 ID:mjYXII6e
>>238

リカンベント?
260名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 10:01:36 ID:mCbW+7Pj
実際問題、魅力的なタイトルって何だ?
DQ・FF新作なんざ絶対ありえない
隠れた名作移植なんざ、ここでどんだけ熱望されようが、メーカーだって一
部の人間しか買わねぇって承知して、制作費の回収も見込めネェのに出すよ
うな男気があるんか?
261名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 10:06:31 ID:f8Qhxpj7
ソニコンに、面白さと売り上げの両面でシリーズを評価する土壌がないからな
売り上げのみ
262名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 10:06:51 ID:Ob9lkO9R
>>260
男気ってのは普段台所事情が苦しくても1本筋の通ったことを
やってる企業や人に寄せられるものでないの?
今のPSPに男気を寄せられるほどの侠気があるとは思えない…
263名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 10:09:17 ID:ziKd5+gb
つうかつくづく思うんだが
どうしてどのタイトルも「なうろーでぃんぐ」とか画面に出して数十秒待たせるんだ?

今のPS2のゲームはほとんどそんなことしないだろ
あの画面のせいで実感以上に読み込みが長く感じるぞ
264名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 10:14:06 ID:kI5iSDHE
PS1の時は出てたよね >「なうろーでぃんぐ」

……察してください。・゚・(ノД`;)・゚・
265名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 10:14:34 ID:mCbW+7Pj
>263
文字がねぇとフリーズとか壊れたとか勘違いするからだろ
266名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 10:16:36 ID:f8Qhxpj7
もっと他の表示方法があってもいいはずだが
単なる暗転じゃなけりゃ何でもいいだろ
267名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 10:18:37 ID:mCbW+7Pj
全メーカーがナムコみてぇにロード中にラリーXさせる技術がねぇんだろ
つか、ナムコもギャラガアレンジでロードさせてたな…
リッジのアレはどうやったんだ?
268名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 10:18:45 ID:jtbErnPC
出来てるゲームを移植するのだって難しいんだ
なうろーでぃんぐ消すのはもっと難しいんだろ
269名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 10:19:32 ID:a7+2QAsL
>>259
台湾ではジャイアント(台湾メーカー)だけでなく、アメリカ・欧州・日本なども
自転車、特にスポーツ車を生産させていますよ。
中国と比べると技術はかなり上です、というか世界でも有数になってしまいました。

リカンベントも生産多いですね。
270名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 10:22:33 ID:mCbW+7Pj
>269
台湾のヒトって親日だしね

…はっ! まさかPSPの件は、これで大損失をさせて反日感情を植えつけよう
というニダの陰謀か?
271名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 10:37:26 ID:9IGbSkXo
>>270
な、なんだってー!!(AA略
272名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 10:40:39 ID:e4zBIzf5
なんか、誤解が多いみたいだが・・・
やるドラは厳密にはムービー垂れ流しだけじゃないぞ
背景とポリゴン(セル画)と音声の集合体+ムービーの合成だ
当時の技術で全部ムービーで回すには容量と画質が足りなさ過ぎた

結果、すごいスクリプトの集合体になっているはずだ
・・・わかるよな?
273宇治金時 ◆IaqF8pMaQQ :2005/05/14(土) 10:41:31 ID:uZBVIhZJ
台湾の上のメーカーは確か任天堂の奴も作っていると思います。
274名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 11:08:24 ID:stWFhabA
>>269
中国産は、最近折畳式のハンドルが乗ってる最中折れた事で懲りますた。
ご意見を参考にして次は国産か台湾産にしようかと…

すれ違いスマソ >ALL
275名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 11:25:57 ID:RraZBbWu
しかし今週は結構きつかったね。
来週良くなる気配もないのが一番辛いが(´・ω・`)
276znc ◆zncBjV97gg :2005/05/14(土) 11:43:33 ID:j2I9opN5
>>263
PS1の初期からPS2の最新ソフトまでに蓄積されてきた
LOADING時間短縮ノウハウの殆どをPSPでは使う事が
許されないため。

ていうか、今まで蓄積されてきたノウハウはその殆どが
据え置き機だからこそありえた方法だったんだよね・・・
277名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 12:55:15 ID:A+sZ0FRr
ゲーラボ買ってきたのでネタ2本
・ブラウザ使うならダービータイムがワイプよりいいらしい。
・海外でPSP開発公式ツール流出

開発ツール流出もやるドラ延期に関係あるのかも。
278名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:00:21 ID:a7+2QAsL
>>274
さらにスレ違いを続けてしまいますが、折畳み自転車はその構造上折り畳み部分がネックなので
折り畳み部分を頑丈に作っている物でないと危険です。
見た目では分かり辛いですが、値段的に3万円以上のモノでないとヤバいです。
もちろん台湾や日本製で(中国でなければいいです

またサスペンション機構があるものもやはり安物は、ぼよんぼよん揺れてペダルを踏んだ力が逃げてしまい
「道が悪くてもへっちゃら」以前に疲れます。
サスペンションがある物は定価6万円以上のモノにした方が快適です。
元折畳み自転車スレ住人としての注意です。



まあなんというか、小さい物に無理に高価格な付加を付けて安く作っても
結局安普請でチャチな物しか出来ないという…    どっかで聞いたなぁ?
279名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:06:06 ID:IN78203s
http://blog.livedoor.jp/od3/
>脳を鍛えるは、量販店を中心にかなりの受注が集まったらしく
>約7万本の出荷があるそうです
280名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:09:40 ID:h9RWClA+
>>279
これは・・・じわ売れ商品だろうから、最終15万とかいっちゃうか・・・
インテリジェンスじゃ勝てっこないな。
281名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:15:58 ID:kI5iSDHE
まあアレだ。前評判が高くてもふたを開けてみればサッパリ、という物も無いわけじゃないし……
282名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:16:53 ID:h9RWClA+
脳の評価は体験版で上々じゃなかった?
ま、メテオスの件もあるか・・・しかし、任天堂製だろ?
283名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:18:59 ID:mVQ4ADOQ
2800円か。
安いしそこそこ売れそうな気がするな。
284名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:19:35 ID:7odTUDcB
脳はいかにテレビで取り上げられるかでしょう
285名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:19:49 ID:I/6ior/c
>>272
……やっぱり仮置きか。
286名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:27:07 ID:Z9d3lWuZ
>>279
これらのシリーズは、発売日から大量のCMが投下される予定です

売り方も違うね。CMで見て欲しいと思って店行けば売ってるって構図。
売り方をちゃんと考えてる。
287名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:27:12 ID:8L36pdtc
>>284
ゲーム脳 関連の記事と
一緒に色々と紹介されそうだよな。

任天堂はゲーム脳なんて言葉を流行らせたくないから
こんな商品を作ろうとしたんだろうし。
288名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:27:39 ID:DnnjfIqI
>>280
戦う前から諦めるやつがあるか!
全ての予備兵力を投入するんだ!
289名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:27:41 ID:jbAC8Ea6
>>129>>132
なんか勘違いしてるかもしれんが、ゲーム本編にそのムービーは入ってないぞ。
まあ、作ったのは確かだから、開発費には計上されているんだろうが。
290名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:29:38 ID:I/6ior/c
>>288
もう全て投入済みって気もするけどなー……。
291名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:35:48 ID:nnn6RyPh
>>284
同時16人まで対戦可能らしい
http://www.nintendo.co.jp/ds/andj/fighting/index.html

これってゲームの上手下手ではなく、頭の回転の良し悪しだから
テレビその他で取り上げられる可能性高いかも
計算対決!とか
292名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:37:19 ID:7a7qONbR
>>290
こうなったら直接任天堂本土攻撃をうわやめろなにをすrtfぐじこlp;@@;:「」
293名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:38:12 ID:Z9d3lWuZ
>>291
(たしか)はなまるマーケットで本の方の脳トレ計算編は取り上げられてた。
294名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:40:44 ID:I/6ior/c
>>292
反撃喰らってソニー本体毎吹っ飛ばされるぞ。
295名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:45:13 ID:SKk0xhqv
>>293
DSはおもちゃ屋ゲーム屋量販店以外の販路も計画しているそうだから
紀伊国屋とかBOOK1でDS新色と脳トレソフトが本と一緒に並んでたりしてな。

  \ | /
  ― Θ ―
  / °\
    ('∀`) 
    ノヽノヽ
      くく

そうだ、PSPも対抗してプレイボーイと並べて売ろう!
296名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:45:51 ID:khUmfHhe
土日は何もないと安心してたらこれか
297名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:46:46 ID:nVRfAZR3
>289
>なんか勘違いしてるかもしれんが、ゲーム本編にそのムービーは入ってないぞ。
いや、入ってる入ってる
今DSで確認したから間違いない
っていうか起動して1秒もしないうちに再生されるよ(´・ω・`)
 
オープニングムービーって書いてるんだからゲームに入ってないわけは無いと思うんだが……
298名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:47:00 ID:h9RWClA+
627 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/05/14(土) 05:44:41 ID:zJ+kl0xC
Nintendo-ON-Revolution
http://ranobe.com/up2/updata/up26338.rar

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!


こんなのがあったんだが・・・
これでたら、DSもPSPも消し飛ぶと思われ・・・
299名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:48:31 ID:41mwHaft
>>289
確かに本編には入ってないが、起動直後のオープニングムービーとして
ROMの中に入ってるだろ。

本編にアニメシーンがないという意味だったら読解力なくてスマン。
300名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:53:02 ID:7WOOqWmZ
>>298
確かにその映像はすごい面白いが……

まぁいいや、本物ほんもの。すげー
301名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 14:04:00 ID:7GFgJwqV
>>289
そのオープニングアニメならゲームに入ってるぞ
302名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 14:13:39 ID:xtjvD91b
DSの脳鍛が本体を横にするという方式だが、
PSPもそれを模倣して何か作ってみると面白いと思う。
303名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 14:14:50 ID:7WOOqWmZ
>>302
縦持ちのシューティング、発売されるんじゃなかったっけ?
304名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 14:15:34 ID:bscQN6iK
あのスゲーやり難そうな画像の奴か。
305名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 14:15:43 ID:qYHM/b8V
それってワンダーs(ry
306名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 14:16:00 ID:8c6+ZOtp
もっとみんなポジティブになれ
例えばやるドラ
今業界で一番PSPの性能を引き出せていないソフトメーカーが
この夏販売までこぎ着けたんだぞ
他のメーカーならもっと凄いのが出来る筈さ
307名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 14:16:06 ID:n34rAx1L
>289がプレイもしないでレスしてるのがバレまくり。
メテオス(待たないとムービーが見れない)じゃないんだよ…。
308名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 14:16:20 ID:FNYs2HW/
250 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/05/14(土) 11:53:04 ID:AaWK8clS
昨日買い取ったPSPソフトなのですがどこから進入したのか、
UMDのレーベル面に2ミリほどの蜘蛛の屍骸が貼りついてます
カバーがあるので当然ながら取り出せません

構わず出すか、割り引いて出すか、出さないべきか、皆様ならどうしますか?
309名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 14:17:41 ID:Ra4oZjxR
廃棄しかないんじゃない?
310名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 14:19:02 ID:kI5iSDHE
おまえら289に釣られ過ぎ。
311名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 14:19:36 ID:VPckNZRw
新品として売って、文句はSCEに言わす
312名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 14:20:25 ID:qYHM/b8V
まさか本体に蜘蛛が潜んでいたわけではあるまいな・・・?
PS2のゴキブリの話を思い出した
313名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 14:21:30 ID:8c6+ZOtp
ちゃんと事情を書いた上で
割引でないと客を逃すことになると思われ
最悪蜘蛛の死骸が本体に進入。ハード毎あぼんしたら洒落にならんぞ
314名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 14:31:41 ID:bscQN6iK
スパイダーUMD同梱って書いておけば勘違いした奴が買っていくんじゃない?
315名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 14:33:29 ID:IO25QnTK
>>306
未確認情報だがインベーダーでロード30秒のタイトー様が
1番だろ!SCEは2番だ!
316名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 14:33:55 ID:Coidw9rC
>>314
店の悪名だけは高く売れそうだ。
317名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 15:08:23 ID:8c6+ZOtp
>>315
ロード地獄
スプリプト解明まで仮置き
まんこ不動産

技術不足、品質管理不足、従業員の程度の低さ

これら3つの要素を兼ね備えたSCEのソフト開発部に勝てるメーカーなんていない!
SCEがNo.1、この世で最も素薔薇しいソフトメーカーに決まってる
318名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 15:32:16 ID:xtjvD91b
素薔薇しいって・・・

きれいな花にはトゲがある。

美しいPSPにもいっぱいトゲはありますねぇ・・・。
319名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 16:00:09 ID:UrXKRfJ8
>>225
すんごい遅レスですまんが、

実はやるドラには1.50のファームが入っていた ->
リリース直前で突然のファームバージョンアップ(1.51) ->
つーことでファーム差し替え&再評価 × 4本分 ->
加えて、差し替え済みのUMD焼き直し ->
だけどUMD焼き工場のスケジュールが本来後発のソフトの焼きで埋まってる ->
大幅延長

とかね
320名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 16:04:42 ID:JVSu7a/J
後発のソフト焼きで埋まるほど数無いんだが。('∀`)
321名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 16:04:48 ID:xRiKtgRc
昨日、おまいらがアレと闘っている間に
世間ではこんなものが出ていたようですよ。

PSPの使用環境を一段向上させるマルチスタンド“男爵”を徹底レポート!!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050513/ggl.htm





ええ、おまいらが想像しているとおり

「A V プ レ ー ヤ ー と し て の PSPをさらに魅力的にする優秀な一品」

だそうですよ。
322名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 16:10:10 ID:dhrQtDI4
>>308
掃除機
323名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 16:11:00 ID:mCbW+7Pj
>319
夏まで伸ばさなあかん程、埋まるモンって何かあったか?

はッ!! ・・・まさか、アドプレを100万枚焼いてるのか?
324名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 16:17:43 ID:UrXKRfJ8
>>320
>>323
おまえらUMDはゲームだけじゃなく映画やらビデオクリップがあることを忘れてませんか?



オレもそれらが枚数食うとは思ってないけどな
325名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 16:17:51 ID:0EE/+SWn
>>319
いやその4行目から後の理由ではどう考えてもそこまでの延期は考えにくい

実はやるドラには1.50のファームが入っていた ->
リリース直前で突然のファームバージョンアップ(1.51) ->
つーことでファーム差し替え&再評価 × 4本分 ->
1.51のファームではやるドラが動かないことが発覚 ->
作り直しのため大幅延長

ってな感じだろきっと
326名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 16:21:19 ID:yJ8z5/46
>>286
確かにゲーマー対象じゃないね。
ゲーマーなら、発売前にCMしても、発売まで待ってくれるけど、
一般人は「欲しい」と思ったときに無かったら、あきらめるもんな。

これはPSP発売当時の品不足と重なるな・・・・orz


327名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 16:47:00 ID:9Ivw0yv6
関係あるかどうかわかんないけど、
GBAのムシキングも結構爆撃にならないか?
現時点で出荷40万とか言う噂あるし…
328名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 16:48:29 ID:dhrQtDI4
>>327
親御さんの財布パワーはすごい
329名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 16:54:27 ID:SKk0xhqv
>>321
俺には「手で持つ必要がなくなり、ポルノステーションとしての使い勝手をあげる一品」にしか見えない訳だが。
330名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 16:59:31 ID:P9VW4Lf3
> 指で触ると指紋が残ってしまうほど磨かれたようなツヤのある表面加工がなされている。

嫌みとしか・・・
331名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 17:00:39 ID:3i/8XU3u
>>329
「AVプレーヤー」の文字よく嫁
332名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 17:02:43 ID:SKk0xhqv
>>331
そっちのAVかよ… orz
333名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 17:25:39 ID:3i/8XU3u
ところで、DS版ポケモンの投入はいつかな。
8月にGC版ポケモン、Revoは2006年発売となれば、
今年のクリスマス商戦に来そうですが。
334名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 17:26:41 ID:jhUyrk0f
流石にそこまで速いかなぁ
335名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 17:26:56 ID:mCbW+7Pj
>327
コッチも昆虫ゲームで迎え撃つのさ
「蚊ポータブル」で・・・
336名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 17:29:33 ID:mCbW+7Pj
>333
北米のエメラルドがまだ今年発売だから連チャンはさすがにしないだろ
国内も早くて来年だろ
337名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 17:32:17 ID:3i/8XU3u
来年のクリスマスはRevoなので、今年のクリスマス商材として
最適かと思いましたが、早すぎますか。

逆に、今年のクリスマスは任天堂は何を目玉として投入するんだろう。
338名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 17:35:48 ID:mCbW+7Pj
>337
GC=ゼルダ
DS=マリオカート・動物の森・メトロイド

・・・何でもござれじゃん
339名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 17:41:45 ID:DRoi2/FI
>>338
GCのポケモンの情報が出てなかったっけ?
DSもポケモン出してきそうだけど。
340名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 17:42:37 ID:SKk0xhqv
>>339
GCポケモンは夏の目玉。
341名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 17:49:59 ID:mCbW+7Pj
>339
だから、ネット環境が安定するまではDSポケモンはねぇから
その試運転をかねての、マリカと動物の森だと思うぜ

PSPが勝負をかけるなら、ホントに今年中だぜ
342名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 17:50:39 ID:3i/8XU3u
>>338
ポケモンが来なければなんとかと思ったけど、
今年のクリスマス商戦もPSPの勝機は小さいのか。

343名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 17:50:46 ID:TBkVZuEP
年末はどうぶつの森だろう
だからDSポケモンはゆっくり出てくると思う
ネット構想も半年以上先の話なんだから
PSP側にも打つ手はあると思うんだが
二方面作戦になりそうなのがなんとも…
344名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 17:55:13 ID:mCbW+7Pj
>343
ニュースーパーマリオブラザーズの沈黙も不気味だしな・・・

プリンセスピーチを目玉扱いしたら、PSPの援護射撃になりそうな気もするが
345名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 17:58:17 ID:SKk0xhqv
>>343
年末は×箱360 vs PS3が共倒れで
その影でひっそりとPSPがフェードアウト…なんてなったらどうしよう('A`)
346名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:01:13 ID:cKa+PzA/
>>344
そういやクッパが主役のゲームがまだだね
347名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:03:19 ID:I/6ior/c
某スレで2Dメトロイドが出る予定があるという情報を見た。
348名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:13:42 ID:XBo0RhOr
任天堂次世代機レボリューションのプロモ動画やばすぎ
http://media.cube.ign.com/articles/613/613578/vids_1.html?fromint=1

驚愕の6分21秒。
349名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:15:35 ID:/nBPjoZK
それネタやろ

Nintendoロゴ・マリオ・サムス全部寸法狂ってるし…。
350名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:30:19 ID:b/FWsWaN
ネタだと思うけどヘルメット型ってのはおもしろいな
351名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:31:11 ID:lOWB0hts
3D世界を実体験みたいな感じか?ヤバイ
352名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:33:33 ID:/nBPjoZK
昔ゲーセンで見たな。そういうの
そのときは檻の中に入ってプレイしてたけど・・・。

正直これだとどっかに小指ぶつける確率が倍率ドーン!なんて考える俺ガイル
353名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:47:31 ID:jhUyrk0f
>>348
ネタなのに気合入れて作り過ぎ
ピーチ城が大量に出る所GCの最初のTVCM思い出した
354名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:49:24 ID:/uJoij8u
正直ネタとは思えないくらい異常な気合の入り方。
やっぱりホンモノ?
355名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:50:19 ID:jhUyrk0f
>The video is not real, but some fans probably wish it were.
356名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:50:36 ID:c6rZeNh8
いや、外人は信じられないほど情熱込めてネタ作ったりする。
357名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:51:08 ID:Z9d3lWuZ
時期が時期だけに釣り師がE3に合わせて作ったんだと思うんだが・・・
358名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:51:37 ID:TBkVZuEP
確かに革新は革新だろうが
GCの下位互換の意味は?
バイザーディスプレイで見れるってだけ?
あんまりDSとの連動が見られない分だけ
PSPにとって朗報?
359名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:55:29 ID:XqqIKCwL
レボは厚さがDVDパッケ3枚分っていうアナウンスがあるからネタなのは間違いない
360名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:55:36 ID:f8Qhxpj7
ネタをマジに受け取って貶すのがはやっているのかね
361名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:57:29 ID:I/6ior/c
いや普通にネタ画像だろアレ。新しいゲームの画像が出てこない時点で。
362名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 19:01:00 ID:mCbW+7Pj
>560
まぁ、目に映るモノは全て真実って思う馬鹿って思いの他多いって事だね

それを利用してこそのGK活動だし
363名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 19:19:00 ID:JVSu7a/J
>>333
多分・・・つか、俺なら来年の2/27に標準を合わせる。
煽り文句は「ポケットモンスター十周年、遂に集大成登場」とかなんとかで
まぁ、アニメの方が現行のGBAのシリーズ6〜7月に終わりそうだから、
そんなに遅くは出てこないと推測。
364名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 19:19:37 ID:gyQOrhFY
面白そうといえば面白そうなんだが、バイザー型はメガネかけてる自分にとっては鬼門だ。
それ以前に狭い日本の家庭事情を理解している任天堂が、そんなアホなもん作らんだろ。
というかVBの二の舞になっちゃうよ。
365名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 19:24:11 ID:7Tyjkhyr
お面プレイは、まだまだ敷居は高いとおもう
解像度確保しながら視野角を広くとろうとすると、デバイスだけで数10万逝っちゃう
366名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 19:34:36 ID:fzOpmQ8U
バイザー型はゲーセンでならそのうち実現できそうだな。
367名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 19:38:12 ID:Whl5yRdy
>>364
バイザーなら近視関係ないんじゃないのか?
368名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 19:53:38 ID:mCbW+7Pj
>366
衛生面の管理が大変だからやんねぇだろ
タッチパネルだって指紋でベタベタで引く客がいるのに
369名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 20:09:29 ID:SeVVIeWw
動画はネタだろうけど
バイザーがTV画面を立体視できる+VBみたいな単色での補助表示 みたいな感じなら
それほどお金を掛けずに実現できるんじゃないかなあ
370名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 20:20:10 ID:Coidw9rC
出来てもやらないと思うよ。それくらいバイザー型のウケは悪い。
目に悪い上に外界と隔絶して仮想空間に入っちゃってますな装着図がNG。
親世代を敵に回したら商売にならん。

一時期話題になったバイザー型TVも一気にポシャッたしなぁ・・・
俺はあのまま高解像度になる方向で発展してって欲しかったんだが。
371名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 20:25:02 ID:K2S0c3q6
液晶シャッターのゴーグルかけるレースゲームならあったな
372名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 20:36:17 ID:UWZO1IHR
E3ネタは結構だけどPSPに関して少しは書いてみようよ。
373名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 20:36:38 ID:2tAlNAqr
アウトラン3Dの発売はまだですかいのう・・・?
374名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 20:39:05 ID:gyQOrhFY
>>367
電気屋なんかに置いてあるバイザー型モニターを装着してみると、やっぱり
映像がぼやけて見えるものなのだよ。
特に俺はまぶたと眼球の間に隙間が無いらしく、コンタクトが装着できない。

なんにせよ、大人数でのコミュニケーションを大事にしてる任天堂がすること
ではないだろうね。
375名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 21:10:02 ID:oOLWTRkE
ネタ如きに必死にならんでも…

(というか、それも見越して 『調整可能』 とテロップには入ってるんだが
376名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 21:14:12 ID:R1w9okkT
安モノじゃなけりゃ、近視でも使えるように調整機構はついてるはずだが。
件のネタムービーにも"ADJUSTABLE VISORS"の存在が明示されてる。

…って、まぁ関係ない話だが。ネタだし。

一方でPSPは…ネタないなぁ。
377名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 21:15:51 ID:TImuS5ZI
もまいら、任天堂の、それもネタで語り合うのはどーなのよ。
ぶっちゃけPSP忘れてるだろ?
大変ソウルフルなネタではあったが。
378名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 21:18:29 ID:UgMr2Dj0
――――ここからナウプロ――――
379名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 21:19:33 ID:6evBzRYr
現実逃避したいんだよ、みんな ('∀`)

まぁ、こんな画像が出た以上、これ以上驚くものにレボがなる
と言う可能性は低いと思うわけで、ファンが作ったのなら
結果的に−やなあとか思ってみたりもしたが。まさにアノ人たちみたいだ
380名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 21:20:01 ID:7WOOqWmZ
>>378
ナウプロは、PSPに全力で行きます!
381名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 21:20:36 ID:XS/+DMDG
====ここからクロスノーツ====
382名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 21:24:17 ID:mCbW+7Pj
E3にDSを持ってくと何かイロイロダウンロードできるらしい

PSPもやったらどうだ?
383名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 21:25:20 ID:gyQOrhFY
バッテリーが持つのか?
384名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 21:32:47 ID:mCbW+7Pj
>383
バッテリーは持つ
持つんじゃあないかな
多分持つと思う
ま、チョと覚悟はしておけ
385名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 21:33:06 ID:qymmkDji
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hanwota/2753556.html

仮に、仮にだよ。
この画像がネタじゃなかったとしたら、PSPにとっては追い風じゃないか?

…自爆テロだけどさ。
386名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 21:37:38 ID:TstXOP9K
追い風待たなきゃ進めないってのが一番の問題だな
ヨットじゃないんだから自分で進めよと。

豪華客船な上安全対策もバッチリなあっちみたいなのは望まん
せめて漁船くらいのエンジンを積んでくれ。
387名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 21:43:51 ID:Coidw9rC
>>386
基本は手で漕ぐ。
388名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 21:46:49 ID:7GanqQMF
>>374
まぶたと眼球の間に隙間のある奴の方が珍しいだろw
お前のまぶたがパッツンパッツンなだけじゃん。
気を付けろよ、将来まつ毛がハゲるぞ。
389名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 21:47:39 ID:mCbW+7Pj
もしかしたら、海図も羅針盤も食料も持たずにスワンボードで太平洋横断に挑戦してるのかもしれん・・・
390名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 22:02:27 ID:wXB8+M0i
なんかソニーはPS3でテンパって、このままPSPのテコ入れは無いような気がしてきた。
牽制か知らんが年内に出すっていってるし・・・。今年はもう期待しないよ。
391名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 22:03:08 ID:jhUyrk0f
このままじゃ来年どうなってるんだ
392名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 22:04:10 ID:I/6ior/c
>>391
…わかってるだろ?
393名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 22:04:14 ID:6evBzRYr
来年が有ればそれは喜ぶべき事だよ
('∀`)ハハハ
394名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 22:06:40 ID:mCbW+7Pj
>393
あ! 鬼が笑った!
395名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 22:20:17 ID:o164kGHe
負け戦の終わらせ方って大事だと思わんか?

京都は今まで数々の実験的野心的ハードを出し
(ベーシック・ロボット・VB・64DD・サテラビュー)
その一部は未だにアンチのネタになっているが
それでもファンを離していないし信用も落としていない。

結果的に敗北→撤退になるにしても、
ユーザーの傷が小さくなるようにして欲しいんだが、このままだと
名作が出ないままフェードアウト→サポートおざなり、になりそうな悪寒
396名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 22:25:58 ID:ziKd5+gb
PS3出したらソニーはPSPとPS3の両方にソフト出さないといけないわけだけど
どうする気なんだろう
397名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 22:27:54 ID:mCbW+7Pj
>396
どうする気も何も、今月の時点でPSPのソフトがSCEから出ない状態じゃん
398名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 22:29:07 ID:DRoi2/FI
GTとみんごるとトロをお楽しみ下さい
399名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 22:35:31 ID:9IGbSkXo
>>398
つ「マリオカートDS」
つ「マリオゴルフ」
つ「任天犬」

いや、悪意は無いよ('∀`)ハハハ
400名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 22:37:32 ID:wXB8+M0i
やっぱり、PS3のソフト開発してるからPSPに手が回らずソフト出ないのかな。
401名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 22:53:38 ID:BR8nMn6Z
やるどら以外にも
PS時代のソフトウェア資産をもっと活用すべきだと思うね。

強力な変換用ソフトを用意して
PSからPSPの移殖を100万円位に抑えられれば(権利関係除く)
メーカーにとってはかなり魅力的な市場になると思う。
402名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 22:54:01 ID:iEG0nmtT
そういえばDSはLINUX動いたとか聞くがPSPはそういう話ないのか?
403名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 22:55:35 ID:B9nfqcUJ
GBエミュレータが出たからPSPは生き残るよ。
だってさあ、みんなナントカnyとかでロム落としてるじゃん。
きっと「エミュレータ&ロム全部セット」なんてのもすぐ出回るし。

タダでGBゲームが全てできる携帯ハードとしてね。生き残るね。
404名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 22:58:35 ID:XqqIKCwL
それはニッチ中のニッチな需要だと思うが
405名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 22:58:57 ID:TImuS5ZI
>>403
そもそもそんな状態を「生き残る」とは言わないのでは?
406名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 22:59:09 ID:kI5iSDHE
>>401
同意だが、どうもできないようだ。
ハードメーカーですらポポロにやるドラと不具合連発する体たらくだし。
407名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:03:01 ID:FNYs2HW/
本体発売後からテイルズ級の移植ソフトが
月2〜3本コンスタントに出てくるような状況なら
そういう心配をしなくても良かったんだがな。
もう無理ぽ。
408名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:03:57 ID:E4Vi8apd
任天はハード屋でもあるはずだが、とんでもない不具合出してたな。。。
409名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:04:50 ID:kClJXyc7
>>408
ミュウのことかーー!
410名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:06:07 ID:fPEoRQT2
>>403
それ対策のアップデートだろ。>1.51
WAREZ対策そこだけはソニーは力入れてるみたいだからな…
PS2のHD切り捨てたのも
なんだかなぁ…
411名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:07:03 ID:vwYnAhch
なんかE3の次世代マシンの話題で、あっという間に存在感が薄れていく気が
してきた…
412名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:08:20 ID:P9VW4Lf3
>>410
ゲームのコピーを防ぐため、ゲームを発売することをやめたんだよ!
413名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:10:16 ID:eZL2Z9dh
>>408
任天堂はちゃんと不具合に対してなんらかの処置をするわけだが・・・
美しいホニャララで誤魔化しきろうとする大顔面の会社とは・・・
414名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:12:41 ID:AtsE76lo
MP3プレーヤーを泥棒呼ばわりしておいて自分はエミュレーターで存命なんてやったら物笑いの種だよ。
415名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:14:01 ID:kI5iSDHE
>>413
ポポロの世界一美しい落下「現象」には失望させられたな。
416名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:18:33 ID:mCbW+7Pj
まるで透明になったみたい
全部PSPをすり抜けていく
そんな風に感じてたのかい?
417名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:27:54 ID:TBkVZuEP
>>416
そんな太鼓敲きの主題歌持って来られても…
そういや太鼓の達人っていつ出るのかなあ
DS用の響鬼のソフトが先に出たりしてな
もちろんそんな予定はないけど
418名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:29:13 ID:ChKsUOU5
クタラギよ、旅立つ(辞職する)のなら
晴れた日に、、むねをはって
419名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:30:06 ID:jH94Tjz9
なかなか的を射ています。

ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up2849.jpg
420名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:31:29 ID:BN9+nOfJ
>>410
そのHDD切り捨てが、スクエニのソニー離れを引き起こしたしなぁ
421名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:36:32 ID:Z9d3lWuZ
森を見て木を見ずというか木を見て森を見ずというか
ソニーは一点しか見てなくて空気読めてないからなぁ。
よくもわるくもB型企業。
422名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:39:50 ID:mCbW+7Pj
このスレのヒト達に捧げます

何故か空っぽになったみたい
全部無意味に思えてしまう
そんな風に世界が見えたかい?
少年よ 旅に出たのなら 雨の降る顔を上げて
HIT YOUR BEAT, KEEP YOUR DREAM. 心が響いた鼓動信じて
HIT YOUR BEAT, KEEP YOUR DREAM. 誰でもない自分の生き方で
それが 君の響き
423名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:46:24 ID:efykTwwH
>>421
B型の人に謝れ!
ゴメンナサイ、って謝れ!
424名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:49:32 ID:UgMr2Dj0
アイムソーリー
425名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:51:18 ID:mCbW+7Pj
>424
ごんべぇの?
426名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:51:38 ID:Z9d3lWuZ
自分がB型なんだけど・・・
ゴメンナサイ・・・
427名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:54:22 ID:o164kGHe
スレ違いだけど血液型ブームは日本発の(で韓国に輸出された)
いわゆるトンデモ文化だよ
普通の医学者、心理学者、統計学者なんかには相手にされてない
428名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:57:34 ID:sraWPqSK
なんでHDD切ったんだろうなあ
FFだって10万ぐらいしか売れてないしスクエニも怒らないだろとか思ったんだろうか
429名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:59:55 ID:5+vqskOJ
>>428
FFXIのメインユーザーがPSからだったからでは
430429:2005/05/15(日) 00:00:36 ID:UgZZPYqO
PSじゃない、PCから。
431名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:01:44 ID:v6Q9aUwu
>>428
売れなかったオプションはドンドン省くのがコストダウンの常だからねえ。
たぶん、HDDなんてあったことすら知らんやつが大部分だろうし。
432名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:05:24 ID:XufvFz+k
もういいよ
みんなよくがんばった
楽になろうよ
433名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:07:44 ID:C8ZZl7Ng
脳トレだ。脳トレ。
PSPとソフト売ったらDSと脳トレくらいは買えるだろう。。。。。。orz
434名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:10:17 ID:6qHtvngW
PSP 早めに中古屋に売って年末に出るかもしれないPS3の
軍資金にしといた方がいいぞ。
もう買い取り拒否の所も出てるし。
435名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:11:48 ID:57BE+fSP
PSPがこの地獄から生還出来ると夢想するための大人のDSトレーニング

有体に言えば現実逃避って事ですか・・・
436名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:12:22 ID:IsxjmFCR
>>427
星座の占いと同じようなもんだから、トンデモでもいいんじゃないの。
好きな人は好きなんだろうし。
437名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:14:31 ID:hxgqzX2H
>>434
やっぱり中古PSPダブついてるのかな。
某ショップ行ったとき、ハデな張り紙に
"中古バリューパック、今なら2000円割引!"
ってあったし。
438名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:14:51 ID:X47zr74N
PSP充分善戦してるのに地獄にいるかのようなスレタイおかしくないだろうか?
小売店でも普通に扱われてるのみんな知らんの?
439名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:15:49 ID:k4+35yks
釣られないぞ
440名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:18:19 ID:CGQp2QW8
>>439

てか、釣られたいぞ・・・
釣られるねたがあれば釣られたいよ・・・・
441名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:19:18 ID:cHBQ+Wel
週間のソフト売り上げが5万本切るようなPSPの現状のどこが地獄で無いというのか……
442名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:19:24 ID:6k0m0Xv2
みんな想定外の使い方を、し始めましたねぇ
行き先がX箱と被る
443名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:19:58 ID:EWoBYNPP
ちょっとつられてみると一時期話題になった秋葉原のソフマップに行ったら
ちゃんとコーナーが作られてそんなにひどい扱いではなくなってたな
444名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:20:10 ID:ti0Shhk3
ここからはできるだけGK。
445名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:20:46 ID:PxHctrHv
>>419
ハリケーンミキサー噴いた
446名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:21:01 ID:RFpQPkYS
エロ動画持ち歩いてる俺には天国だよ(*´д`*)ハァハァハァアハァ
447名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:24:53 ID:qEirMDqX
>>436
いや星占いより深刻だよ、結婚差別や就職差別・待遇差別の元になってるし、
変に根拠がありそうな分タチが悪い
そしてマイノリティーの方が印象が悪くできてる A、O > B、AB
例えソニーが嫌いだとしても、何の責任もなく生まれつき変えようがない
遺伝上の違いと、同じ性格のように扱うのは許しちゃいけないな
448名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:25:20 ID:XJ/1h607
野外でコスって捕まる。
449名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:31:59 ID:ERFC6It5
         _[GK]
          (  ) ('A`) >>446
          (  )Vノ ) ソニー本社で話を聞こうか      
           | |  | |
450名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:37:28 ID:Hxhezr54
ここはPSPだめぽスレですか
自虐ネタなら他所でやってくれよ
無理にここ書き込まなくていいからさ
451名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:39:29 ID:v0TTZEdx
>>450
いいビジョンをお願いします
452名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:42:10 ID:9fmp3vUu
>>447
新時代の差別装置と俺は呼んでる。
ちなみに昔の方が酷かったらしいぞ。(ばっちゃん情報)
最近は個性的でイイ!とか扱う時もあるしB&AB。
ちなみに俺はABだ・・・
453名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:42:18 ID:ERFC6It5
>>450
初期不良、仮置き、ロード地獄、ソフト発売延期、100万台差・・・・
この状況では自虐せずにはいられまい。
誰か助けて('A`)
454名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:45:17 ID:hxgqzX2H
>>453
スバリ!E3でカプコンからバイオ、鬼武者!
とか発表されたら!


どうにかなるのかな。
455名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:45:29 ID:Ld+dyHqH
もしかしたら、もしかしたら。
ナウプロから出るインテリジェントライセンスが神ゲーかも知れないじゃないかっ……!
456名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:47:13 ID:RFpQPkYS
ナウプロは神ではなくネ申..._〆(゚▽゚*)
457名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:49:00 ID:qEirMDqX
>>452
>最近は個性的でイイ!とか扱う時もあるしB&AB。

あなたならわかってると思うけど、それも逆差別だしね
あと俺もABだし、お互い献血して助け合おうや
458名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:51:03 ID:vLwB1G3O
1ステージの小さいお姉チャンバラとか、やっぱりマップの小さい無双系とか、
携帯機と割と相性良さそうなんだけれど……

……FPSは画面大きい方がいいな。日本じゃ売れないジャンルの筆頭だけど。
459名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:52:42 ID:k4+35yks
>>455
それは「購入者を励ますためPSPを無理に褒めるスレ」に
書き込んでやれヨ
460名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:52:49 ID:ERFC6It5
>>457
こうして殺伐とした戦場に一つの花が咲いた・・・・かも知れない。
しかしこのスレ、話題がそれやすくなったな・・・・、
('∀`)仕方ないか♪
461名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:55:22 ID:zzalN5Ra
>>458
FPSだと大きさの前に残像をなんとかしないと・・・
462名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 01:07:00 ID:cpBPhtlT
>>450
基本的かつ当たり前の生還法。

「SCEがPSPのことを真剣に考える」


・・・これがまた絶望的に難しいんだよねぇ実際は・・・
463名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 01:10:06 ID:UiixvKmz
ユーザーとしてはサターン並ぐらいに良ソフトが出れば十分生還ということにしておこう。
464名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 01:12:16 ID:k4+35yks
>>463
サターン並み?
それじゃ大・大・大成功だよ。
465名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 01:14:13 ID:UgZZPYqO
技術のセガとセガマニアなイロモノクリエイターが揃っていたサターンか……
466名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 01:17:26 ID:Ld+dyHqH
正直今のSCEとかつてのセガを比較することは失礼極まりないんじゃないかと……。
セガにな。
467名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 01:18:04 ID:hFj2Hq3A
SCEもPSPの体験会とかを実施してみてはどうだろうか?
または、PSPのソフトを出しているサード主催の体験会に
協力するとか……

↓みたいに
ttp://www.gamesmaya.com/cgi-bin/tencho/message.cgi
468名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 01:19:48 ID:gfLXZZQS
ソニビルで一回体験版くばってなかったっけ?
469名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 01:19:53 ID:bOr2pVoH
セガガガ並にトチ狂ったゲームが一本でも出たら、それはそれで納得できる気がする・・・
470名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 01:21:16 ID:lvyjcUQM
>>458
いや、3Dアクション自体がカメラ位置やら画像のリアルさから来る
臨場感や爽快感以上のものを提供してない気がする
3Dならではの立体性をゲーム性に活かせてるのはごく少数
あとは箱庭ゲーくらいか
だいたい大画面が前提だよ

RPGだってムービーとかが成長してった訳だし…
PSP向きのゲームってのが思い浮かばん、ソフトメーカーガンガレ!
471名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 01:29:17 ID:Ld+dyHqH
PSP向きのゲームか。
・液晶大きい
・UMDである程度大きい容量が扱える
・映像、音楽のスペックはDSよりも上
・どこでも出来る(裏を返せば、人目を忍んでプレイ可能)

どうも真剣に考えれば考えるほど「ギャルゲ」という答えに行き着いてしまうんだが……。
472名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 01:34:41 ID:C8ZZl7Ng
ペンギンくんウォーズなら楽しめる
473名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 01:41:35 ID:NzGbCwCV
>>471
ギャルゲっていうかエロゲだな
「PSPがこの地獄で性感★57」次スレはこれで決まり!
474名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 01:48:14 ID:48XHFKrl
血液型占いの話が出てるので流れを読まずに実害投入
ミサワホームが人事に血液型占いを導入して妙な事になった
「ミサワホーム 血液型占い」でぐぐると良い
475名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 01:57:54 ID:S4KUGjlP
俺には優生学と血液型占いの違いがよく分からない。
476名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 01:58:13 ID:cHBQ+Wel
>>471
そういやギャルゲメーカーも参入表明してたけど情報出ないね。

……出ても良い情報かどうか微妙だけど。
477名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 02:04:24 ID:Nx++8AKm
>>475
本来違うはずなんだが半島では一緒にされてるらしいな
血液型差別が問題になってるとか
478名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 02:05:44 ID:Ld+dyHqH
>>476
アクアプラスは近々発表できそうとか言ってなかったっけ。
ソフトが出ない現状じゃ、ギャルゲでもないよりマシだよ。
というか、そんな選り好み出来る状況にない。
479名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 02:14:56 ID:EGgTzRLq
ギャルゲ、出ても移植だよなあ。
PSPオンリーのとか作るってことは考えにくいし。
480名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 02:22:04 ID:XJ/1h607
アスペクト比が違うからギャルゲメーカーも頭抱えてるかも。
そんなんだったら嫌だな。
481名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 02:24:30 ID:EL5fatvJ
カプコンはロックマンシリーズを出しやがれ!!
1〜4、4〜7、8は単品、無印X〜X3、4単品、5単品くらいで何とかなるだろ。
482名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 02:25:12 ID:7V+sFSuK
そんなん 16:9で横幅が広い「相撲タイプの女子」ばっかりのギャルげ作れば解決ですよ


・・・売れないか。。('A`)
483名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 02:26:17 ID:Yz69kd6e
すでにPS版が出てるぞ
484名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 02:26:51 ID:P2UPEi/9
>>481
DSですら移植しか出せないカプコンに期待するな('A`)
485名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 02:35:50 ID:fLkNMDTA
>>481
歴代BGM収録UMDがついたら絶対買うがな・・・出ないかなぁ
486名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 02:36:11 ID:nns+lRnx
ロックマンは画面比率が変わっちゃうと
ボス部屋の広さが変わっちゃいますので…
487名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 02:37:38 ID:EGgTzRLq
おお、いいきのこる作戦考えた。
エロゲ→ギャルゲの流れのやつ、エロパッチをメーカーHPで配布して、
メモステ内につっこんでおけばPSPでも18禁エロシーンが!とかどうよ。
488名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 02:39:27 ID:nns+lRnx
>>487
そしてそのメーカーはCESA、ソフ倫、国の三つをを敵に回すわけですな。
489名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 02:44:36 ID:Ld+dyHqH
つーかロックマンエグゼと逆裁を出すことが既に決定しているカプコンがどっち寄りかなんて……。
490名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 02:46:26 ID:lvyjcUQM
PSPのVJってGCと一緒なんだっけ?

もうあんま期待してないが
491名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 02:58:43 ID:gfLXZZQS
カプ自体が地獄から生還しないといけない状態なんだから
コーエとかナムコに援助金だすくらいならカプにだしてやれと・・・
492名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:03:25 ID:WU1eheVq
>>490
そうだねー DS版だけ別・・・
493名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:07:06 ID:C8ZZl7Ng
入力デバイスが特殊だからメーカーサイドも「何かやってやろう」「ベタ移植だと”逃げ”と思われる」とか思うんだろうね。
494名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:09:52 ID:WU1eheVq
開発者が喜んでるって話は前にどっかで出てたよなぁ・・・<DS
悪魔城作ってる人もそうだったっけか。後はFF12作ってる人か。

PSPは単純な移植でいいやっておもわれてるのかねえ・・・
495名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:11:56 ID:eHcZo6VI
>>494
×PSPは単純な移植でいいやっておもわれてる
○PSPは単純な移植すら難しい
496名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:13:16 ID:WU1eheVq
>>495
あー ポポロとか?
でも、あれはちょっとしたミスなんじゃないの?
497名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:13:38 ID:eHcZo6VI
>>1の過去ログ倉庫とまとめサイトが同時に消滅した(つД`)
ついに中の人にも見捨てられたか… orz
498名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:14:09 ID:eHcZo6VI
>>495
っ[ やるドラ ]
499名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:14:52 ID:faYYf5MU
PSエンコーダーを作ってPS用ソフトをテクスチャなども含めて
PSP用に最適化しつつエンコしてメモステに保存、
エンコーダーに個別にIDが入ってて同IDのブートUMDが無いと動かないようにすれば
しばらくはネットで撒かれる心配もないだろうし。

両端の余った部分はもう見なかった事にするか、
両端を埋めるための壁紙を一緒にメモステに放り込んでごまかしてしまう。
L2・R2ボタン・アナログ右は、もうこの際USB接続の外付けユニットを同梱ということで。

PC用ソフトでもPS3用オプションでもいいからそんなものがあれば
PSP本体と大容量メモステとそのエンコーダーだけは売れると思う。

移植ソフトの立場?まともに移植できるようになってから主張して下さい。
プライド?生きて行くためには捨てるのも勇気です。
ありえない?わかってますが飢餓状態の俺にはもう夢みるしか残ってないんです。
500名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:17:27 ID:wA5WIR4b
499は、馬鹿なの?ギャグ?おがさわら?
501名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:19:42 ID:WU1eheVq
>>497
・・・・・・・・・・・・
502名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:21:07 ID:WU1eheVq
>>497
お・・・でてきたお!
ttp://www.geocities.jp/makoto_sat0u/
503名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:24:15 ID:eHcZo6VI
>>502
こっちもでてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
ttp://exapon.hp.infoseek.co.jp/psp.html



お騒がせしました orz
504名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:42:25 ID:Gv0a1KTk
>>498
発売延期になったじゃん。
単なる移植がだぜ?……信じられねえ事態だよ。
505名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:44:57 ID:WU1eheVq
DSは幾つか発売中止になったソフトないか?
506名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:53:59 ID:oKaFC2rk
イースとかGT4Mは当初春とか言われてたような?
UMDでガンダムが出ると言うのも結局デマだったし。
タイガーウッズもどこへ行ったんだろ?
507名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:57:03 ID:WU1eheVq
つか、GT4はともかく、イースってクソゲーだろ?
遅れようが大勢に関係ないって。
508名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:59:28 ID:nns+lRnx
つかイースってコナミ公式から完全に消えてるんだが…
本当に出るのか?
509名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 04:05:38 ID:UgZZPYqO
>>505
パックマンピンボールが中止らしいが日本では発表されてないタイトルだな。
というかピンボール自体ポケモン以外は爆死してるし、普通に考えたら
企画自体よく通ったなという感じだが。
510名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 04:06:32 ID:oKaFC2rk
ハード末期のソフトって延期とか未定のままで結局出ない事ってあるよな。
スーファミの女神とかスワンのFF3とか。
511名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 04:06:32 ID:WU1eheVq
>>509
まあ、そうやって発売中止になるよりかは、多少遅れても発売される方がウマーだとは思うんだが。
512名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 04:14:41 ID:ZWUHBKFC
うーんどうだろ?
PS2イース −ナピシュテムの匣(はこ)− 30068本
大爆死の悪寒しかしないぞ……。
513名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 04:21:36 ID:WU1eheVq
いや・・・そのクソゲーには期待してない・・・多少期待してるのはやるドラ。
514名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 04:36:33 ID:EGgTzRLq
アドプレでADVが盛り上がって、その流れでやるドラも売れるといいな。
515名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 04:37:36 ID:UgZZPYqO
>>511
中止した方がウマーだから中止したんだろう。
出してトントン以上のリターンがあるなら中止にはならんだろうし。
516名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 04:38:58 ID:4rfrrhaQ
>>509
パックンロールにパックマンピンボールが吸収された可能性が高い
ゲーム中に入っているようだ
517名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 04:42:03 ID:eHcZo6VI
>>516
他ソフトをミニゲームとして吸収しても弾の多いNDS、
ミニゲームをばらして売らないと弾がないPSP… orz
518名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 04:43:20 ID:vaR6SO5D
3ってワンダープロジェクトJ3?
519名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 04:44:26 ID:WU1eheVq
>>518
スクエニのDS向けのFF3以外のタイトルだっけ?
DQM3って言われてたような。
520名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 04:44:31 ID:vaR6SO5D
間違い、ごめん
521名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 04:46:54 ID:vaR6SO5D
>>519
ああ、そう言われてるんだ。
ありがとう。
わざわざレスさせちゃってごめんよ
522名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 04:51:12 ID:eHcZo6VI
┌──────────────────────―─┐
│              _,,,......,,__                      |
|           /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ                   |
|          (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)                |
|            ^ :'⌒i    i⌒"                  |
|               | ( ゚Д゚)                     |
|               |(ノ  |)                     |
|               |    |                   |
|               ヽ _ノ                 |
|                U"U                  |
│             Now Kinokoring. ...               |
│     この先生きのこれるまでお待ちください。      |
└───────────────────────―┘
523名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 05:06:58 ID:XLM2Wqiy
前のほうで「蚊」についてちょっと触れてた人がいたけど、

「蚊ポータブル」
内臓付録 蚊の嫌う音を出して追い払う装置

なんてのをだしたら「PSPが虫除けになる!!」
っていう風な宣伝が出来ると思いました。

…ダメ?
524名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 05:11:02 ID:WU1eheVq
>>523
いいとは思うが、後は電池の問題だなw
525名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 05:11:52 ID:XEbsTboh
ゲーム中、実物からサンプリングした雄の蚊の羽音が流れ続けるようにするだけで
雌蚊撃退効果は有る、装置とか不要

省電力モードで蚊の羽音を流し続けるモードが有れば完璧
526名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 05:39:30 ID:WjI4uIpE
すでにPCのフリーソフトでありますよ
527名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 05:56:00 ID:48XHFKrl
普通に蚊取り線香焚けとか言っちゃ駄目ですか?
528名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 07:30:04 ID:pvl1wdH2
今起きてチャンネル回してたら久々にPSPのCM見た
エウレカセブンとかいうアニメだったな。UMD出るんだっけこれ

一般層はあきらめたか?諦められると困るんだが
529名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 07:31:29 ID:cpBPhtlT
またPSPの「ひろがる、ひろがる」のCMを見てしまった。


・・・いい加減ひろげろよ。中身同じCM何ヶ月流す気よ。
530名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 08:26:02 ID:Y56C3M5K
>>510
もうハード末期だと言うのか…否定できないが…
531名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 08:44:26 ID:JU99O3O5
「だいぶ、広がってまいりました〜(差が)」
532名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 08:47:29 ID:CGQp2QW8
>>529

あのCM見たとき、なんとも言えない「末期感」を感じてしまった。
もっとセンスのあるCMライター使わなきゃだめだよ。
おんなじ組み体操CMやるにせよ、妙にこぢんまりと
まとまった感じが出ちゃ逆効果なのに・・・
533名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 09:06:24 ID:gaKpxkTz
昔のCM使いまわし…。
製作費用も尽きているなんて、言ってちゃダメですよね。

ナムコ神、エースコンバットPSP、発表だけでもいいですからしてください。
それがあれば僕はPSPと生きていける。
いま、PSPに決定的に足りないのは希望だと思う。
PSPの機能を一番使いこなせてないのがファーストであるSCEだなんて地獄もいいところだ。

チラシの浦スマソ。
534名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 09:12:13 ID:yvSsQGpp
288 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/05/15(日) 09:10:43 ID:eHcZo6VI
DS任意たんの作者の新作映像が公開されたぞ!

らーめんたいまー
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up2910.mpg



むこうのユーザーは楽しそうだよなあ…はぁ〜 orz
535名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 09:14:27 ID:HQOHgAyJ
最近のゲームでCM作られたの馬だけ?

……インベーダーのCM作っても失笑されるだけだけどさ。
536名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 09:41:35 ID:gaKpxkTz
彼岸島もCM作ればよかったのに…。

ああいうところを手厚くサポートしてこそのSCEだろ。
537名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 09:48:04 ID:wcLK8A4L
辛くなったらこのスレ行って元気だせ…
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1115427983/
538名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 09:50:42 ID:v6Q9aUwu
>>537
むしろこっちの方がいいんじゃないか。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1115861181/
539名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 10:06:46 ID:cpBPhtlT
なぁみんな。 今フッと思いついたんだが。

「PSP用PAR」 がキラータイトルにならないかな?
540名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 10:08:27 ID:FnJO+zpD
>>539
「PSP版ワンダーウィッチ」がでたほうがよっぽどキラーに…。
541名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 10:09:23 ID:HQOHgAyJ
PAR使ってなにするの?
チートするほどソフトな(ry
542名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 10:15:00 ID:cpBPhtlT
>>541
いや。
やり込むほどの時間も気力もない俺みたいなヘタレユーザーは
魔法の呪文が効かないゲームにはなかなか手が出ないものなのだ。
543名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 10:21:13 ID:dvYhZwCI
>>542
だから、やり込むほどのソフトがな(ry
544名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 10:30:09 ID:jRl1UqHY
アドベンチャープレイヤーには期待しています
メーカーの勢いが停滞気味ならユーザーからの動きに期待するのもいいでしょう
545名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 10:32:11 ID:jRl1UqHY
萌え路線は一定の需要があるのですから
おかしな躊躇などせずにどんどんソフトを出せばいいのにと思います
萌え路線以外のソフトも負けずにどんどん出せば
萌えハードなんて偏見もつかないでしょう?
546名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 10:40:37 ID:IsxjmFCR
>>534
PSPでもGBエミュとかやってるじゃん。
同じようなもんだ。
エミュじゃない、普通のソフトもそのうち出るよ。
547名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 10:49:23 ID:HQOHgAyJ
メモステ起動は封じられました。
548名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 10:51:31 ID:7V+sFSuK
そういえばver1.51だとメモステエミュ封じられてんだっけか

・・・さすがそういうとこだけは対策が早い・・エミュでは きのこれないのか('A`)
549名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 10:59:17 ID:XAzlycfP
PSP開発費高いっていうけど、本当に据え置き並にかかるのかな?1作あたり5000万から2億くらい?
安くつくってもそれなりの物は作れそうな気が…。
まあ昨日ヤフーのニュースにも出てたけど、開発費の高騰が業界全体を萎縮させる可能性が高いと北米でも認識され始めたみたいね。
携帯機市場はそういうのを嫌う開発者、手軽なゲームをやりたい消費者が集まる市場だったのに、そこに据え置き機の文法持ち込んだのがPSP苦戦の原因なんだろうなあ…。
DSキブカワは8000本開発費500万で大黒字と聞いたが、開発者もうれしいだろうなあ…。
550名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 11:07:44 ID:HQOHgAyJ
今出てるPSPソフト程度で据え置き並みなんてありえないと思う。
でも10万本以下だと赤字とか言う噂もあるしなあ……
551名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 11:12:26 ID:jRl1UqHY
>>550
据え置きの移植作が動いているということは
据え置き同士の移植作と同じ程度には開発費用がかかっているでしょうし
新規にソフトを開発していたら据え置きと同じように開発費用がかかるでしょう
人件費はそう変わるものではないのですから
552名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 11:18:17 ID:HQOHgAyJ
>>551
そーいや開発し辛いとか、開発機材が満足に揃ってないとかの噂もあったっけな……。
移植ですらあんまり出ないのはそういうことなのか?
553名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 11:30:54 ID:7V+sFSuK
もともとゲーム内に16:9の設定がある、あの「やるドラ」ですら
発売日延期したことを考えると、もうね。。どんな開発なんだよ。。
(発注が取れなかっただけかもしれないけど)

もうこうなったらDSのまねして、
メテオスみたいな簡単に作れそうなパズルソフトをだそうよ。
メテオスだって、スタッフ10人程度のQエンタテイメントで、
6月に開発開始して、翌1月に開発完了(マスタアップ)らしいし。

パズルネタさえあれば、頑張れば半年で作れそうだよ


・・それが出来ないから辛いんだろうな'`,、('∀`) '`,、
554名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 11:34:21 ID:cpBPhtlT
>>553
10人で半年もかけたら人件費だけで2000万や3000万逝っちゃうよ。
2ヶ月にまからん?
555名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 11:34:33 ID:jqhBgeIE
いろんな奇跡が噛み合って生まれたのがメテオスだし
それでもバグとか操作感とか、まだまだ不十分な部分を抱えている出来
556名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 11:34:33 ID:18+C/6EL
単純に吸出し対策で延期したと思うんだが?
P2Pでソフトがアホみたいに流れてるし、参照量もそれなりに上がってる…
これ以上ソフトの売り上げ落としたらサードもついてかないだろうしねぇ
どっちにしろ地獄だが…
557名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 11:39:13 ID:HQOHgAyJ
ゲーム内に16:9の設定がある、ってだけでやるドラ移植を決めたりするから
発注が取れなくても不思議ではないけど……
ソレは延期したらなんとかなるものでもないのでは?
ファーム1.51で動かなかった説の方がまだ信憑性が……

どっちにしろ地獄だけど。('A`)
558名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 11:39:13 ID:IsxjmFCR
>>549
出荷は2,3万本ということで、黒字は大きいけど、
次回作をだしても小売がどれだけ仕入れるかが問題かも。
まあ、システムは作れただろうから、今回よりもさらに安く作れるかもしれんが。
559名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 11:42:01 ID:lvyjcUQM
やるドラ移植の延期が4in1になった上にかなりの追加要素だ

とかファンを喜ばすような妄想を書いてみる
560名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 11:42:22 ID:jqhBgeIE
出来たばかりのゲーム機で
少し前のドリームキャストのようなソフト展開して平気なんだろうか…
561名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 11:43:52 ID:7V+sFSuK
>>554
2ヶ月で作れそうなもんって・・・・
ゲームだとかなり無理そうですね。

自主制作の映画でも作りますかw

>>555
まあ、メテオスを作れ!っていうわけではなく、
なにかソフトを作って欲しいということを言いたかったワケです。
(パズルといったのは、簡単につくれそうだったから)

・・まあ、ソフトさえ出してくれれば、
もうバグとか残ってもいいかなとか思ってる自分ガイルわけですが。。。
562名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 11:49:01 ID:cpBPhtlT
>>561
なら「3人で半年」でもいいけどね。
563名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 11:50:57 ID:iREsOG9S
ttp://www.geocities.jp/makoto_sat0u/jss.html
PSPも対抗してマガジンオールスターズを出すべき
らぶひなでオタユーザーのハートをゲットだ
564名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 11:52:08 ID:628muy07
今ねぎまじゃなかったか?
まぁ、これもGBAで出るんだけどな('A`)
565名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 11:53:05 ID:fdTS5XuI
SCEに、何を始めるにも前に必要なもの。

どんな状況でも、現状を認識し常により良い
方向へと進めていこうと熱意をもって考えて
いける人。まわりの所為にせず、他社をおと
しめてみずからにうぬぼれることなく。

だって、このスレにも少なからずいるんだから、
SCEにでもいて当然だろう。残念だが、形とし
てみえてこないだけで・・。

うん、いるんだろうな。
きっと、いるさ・・。
多分、いるはず・・
いると、いいな・・。

566名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 11:56:55 ID:WU1eheVq
>>534
またオムレツか・・・
ゲハの上位コテをごっそり持って行かれたからなぁw
567名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 12:15:28 ID:mm2ykjip
来月はなに出るの・・・
568名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 12:21:28 ID:7V+sFSuK
>>567
ttp://www.playstation.jp/psp/software.html

来月の期待はやっぱりアドブレかな
569名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 12:28:48 ID:/pF5wYDR
アドプレがあったか。それで盛り上がるとイイナ
570名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 12:29:37 ID:WU1eheVq
アドプレって作るヤツがソフト必要なんだよな?
やるやつはいらんのだよな?
571名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 12:33:21 ID:fSxjh5am
ちょっと少なすぎるかも (PSP)
ロボタンぶっ壊れるかも (PSP)
アナログが無いかもよ (PSP)
UND飛び出しちゃうかも (PSP)
ドット欠けているかもよ (PSP)

ソニー、任天堂 12月に発売 想像以上売れてない
ソニーもやけくその時代ですよ 今じゃ考えらんないね
ソニータイマー ただの趣味です 今現代の貴重だわ
不良品売って 許されてたよ 昔じゃ裁判沙汰だもん
も〜 ちょっと任天堂 も〜 PSP売れないじゃん
も〜 超売れてたのに DS売るのやめて!


以上 トンガリキッズの替え歌  だれかフラッシュにしてくれ
http://www.songjapan.com/listen.php?id=4247





572名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 12:34:17 ID:X89C81Bz
アドプレって言う前にゲーム1本RPGツールetc使って作り遂げることの困難さを
考えるとマイナーハードと言うのも手伝って大惨敗する気がするのだが。
サンプル3本のうち1本でも萌え系にしておけば釣られる人もいたんだろうけど、今の
ままでは不味いと思う。
573名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 12:34:41 ID:pvl1wdH2
え?ソフトいるんじゃないの?
全然儲けにならんやん
574名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 12:36:30 ID:fSxjh5am
今じゃ考えらんないね
のところ 昔 に訂正
575名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 12:41:28 ID:V+k/RDem
アドプレ2につなげるために
何か使い勝手の悪さが潜んでいる気がするのは
考えすぎ?
576名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 12:44:38 ID:m3wAa+VZ
PSPが生き残るすごい方法を思いついた。

PS2の販売を中止して、今後ソフトの販売を全て禁止すればいい
そうすれば現在開発中のPS2ソフトはPSPに流れてこざるを得ない
(一部はX−BOXにいくだろうけど)

そのラインナップがあれば、DSは絶対蹴散らせる。
577名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 12:45:05 ID:WU1eheVq
>>573
やるやつもソフト要るんじゃ超マイナーなソフトで終わるぞー。
ゲーム作りたいor作れるヤツなんかゲームやるヤツの極一握りだろ?
578名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 12:49:05 ID:MbftlQa7
>>575
もてない男が財布にゴムしのばせるのと同じぐらい無意味
579名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 12:50:38 ID:/HWmDNzM
>>576
平気でそんなことをする企業とPSPのライセンシー契約したいと思うのかどうか
それこそドリキャスを切り捨てたときのセガみたいなもんだろ
580名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 12:50:47 ID:HBW+TEcK
ADVPスタジオは無償のWinソフトみたいだから
アドベンチャープレイヤーなしで遊べたらフロムはボランティアになっちまうyp
581名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 12:56:52 ID:7V+sFSuK
>>576
PS2で開発されているものを、PSPに移動って考えればいいのかな

・・・そもそもPSPで、PS2ソフト並のことが出来るのか?っていう疑問が
あと、4.3G-DVDで予定されているものを1.8G-UMDにしたら色々と問題がありそう


一番の問題は、そんなことすれば、ソニーが一番ダメージでかいことかな
582名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 12:57:34 ID:pT3vZlIL
どうでもいいんだけど、PSPの目玉ってやるドラってのはどうよ?
新作でもない、一時期瞬間的にヒットした作品の移植。
しかも延期って・・・・。
何がしたいのかマジでわからん。
PSPユーザーは今何のソフトやってるの?
583名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:00:00 ID:WU1eheVq
>>580
そうなのか・・・誰もわざわざソフトかって、素人が作ったク○ゲーをやろうとは思わんと思うのだが・・・
開発ソフトを有料にして、やるのは無料にすればいいのに・・・
584名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:03:21 ID:628muy07
>>576
そんな事したらみんなXBOX360(海外)かレボリューション(国内)
に逃げてPS3毎SCEが爆死するだけだと思うが。
サードはPS2が売れているからPS2で出してるだけなのに
585名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:03:31 ID:jqhBgeIE
普通はタダでも文句出るよ、そういうの
まあ怒りの矛先がフロムには向かないだろうし、いいんじゃないの
586名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:04:43 ID:18+C/6EL
>>582
外ではニンテンドックスとGBAWARS1+2
家ではホームランドと鉄拳5

587名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:06:16 ID:oIg//NFZ
>>586
…PSPソフトじゃないじゃん…
588名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:08:09 ID:jRl1UqHY
>>553
PSPは液晶のドットの縦横比が
テレビ画面のドットの縦横比と違うんだったでしょうか?
だから単純な移植では画面の見た目がおかしくなるとか・・・?
589名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:09:25 ID:7qAG1f98
>>584
プレイヤーはPSPのパッケージソフトになるんだから、無料配布はムリだろ。

つーか、現状では、同人ADVをプレイするというより、
メーカーが配布するADVをDLして遊ぶようなものになると思うぞ。
リバーヒルのADVとかも配布されるようだし。
590名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:11:54 ID:18+C/6EL
>>587
別にPSP持ってるからってやる必要はないな。
PSPしか持ってないわけでも無いし

こないだまで、一応アーマードコアFFやってたよ。
591名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:13:03 ID:7qAG1f98
>>588
テレビ画面のドット縦横比って、激しく意味不明なんだが。
まぁそれはそれとして、
解像度と画面比率を見ればわかると思うが、PSPのドット縦横比はほぼ1:1だよ。
ヴァンパイアがあんな感じになっちゃったのは、元のCPS2のドット比が変わってるから。
592名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:14:05 ID:n/fcK2A6
アドプレはファイルのエロゲ動かす定番アプリになれるんちゃう?
エロゲをPDAとかで動かすコンバータって普通にいっぱいあるし
PDAよりはるかに高性能なPSPならストレスなくプレイできそう
593名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:17:03 ID:628muy07
またポルノステーションか('A`)
594名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:20:13 ID:18+C/6EL
>>591
いやそんなことはないよ。
家庭用移植で描きなおしてるんだし
16:9だとゲーム性が変わるから苦肉の策だろう
画面端もキャラ間合いも変わると別ゲーだよ。
ヴァンパイアなんかボタンで出る位置(左・中央・右)変える必殺技も多いんだから
595名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:20:47 ID:UWGxY+gW
>>589
昔懐かしいパソゲーADV(J.B.ハロルドシリーズに琥珀色の遺言とか)がPSPでできるのなら嬉しいな。
596名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:21:46 ID:HBW+TEcK
エロゲコンバーターが出てくる可能性は高いだろうね。
地獄から生還できない可能性が上がるだけだけど。
597名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:23:00 ID:jqhBgeIE
メーカーがアドベンチャープレイヤー用のゲーム用意するのはいいんだが
いつまで続けられるんだ?無料でやるんだろ
598名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:23:11 ID:gfLXZZQS
>>592
>PDAよりはるかに高性能なPSP
いつの時代だ・・・?
あとアドプレの音関係は事前に用意されてるものしか使えなくなかったか?
599名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:29:51 ID:nWgQpzCT
どんなハードでもいえることだけど、キラータイトルでもない限り
初期需要以外では売上はどんと増えないよね。
ところでSCEにセカンドっていないの?
600名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:31:59 ID:1q1wa8vF
>>592
LinuxZaurusにC1000つーHDDついてない廉価版が最近出たんだが、
PSPは三次元性能と価格以外は多分何一つ勝てん。
601名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:34:41 ID:/HWmDNzM
>>599
XI作ったところとか
ケータイアプリ屋になってるって聞いた(このスレの過去ログだったか)
602名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:51:51 ID:7qAG1f98
>>594
まぁ、確かに最後の行は自分の推測なんだが、
とりあえず、CPS2の解像度は384×224で、
正方形のドットで考えると、画面の比率自体はワイド画面に極めて近くなる。
ここまでは確か。
もちろん解像度自体は違うので、どういう処理をしてるのかは知らんけど。

んで、
>家庭用移植で描きなおしてるんだし
これは初耳。というか、とても信じられない。
603名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:53:18 ID:JU99O3O5
今はともかく昔のカプコンには元気あったからなあ
604名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:54:32 ID:JhF692OT
スペックは、PDAで言うとカシオのE-750あたりといい勝負か?
2001年のモデルだけど。
CPU 200MHz
RAM 32MB
解像度 320x240
重量 250g
動作時間 10時間
インターフェイス USB、CF、RS-232c、IrDA

スレ違いだが、今Dellでクーポン使うと無印のx50が3万円を
切るらしい。
PSPも、もっと値下げしないと。
605名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:59:59 ID:LMG+rchd
>>579
> それこそドリキャスを切り捨てたときのセガみたいなもんだろ

それ以下だと思いますよ。
606名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 14:04:26 ID:18+C/6EL
>>602
俺もうろ覚えだがセガサターンに移植の時に解像度合わせをした。
後、拡張ロム無し用にアニメパターンカットもしてる。
ザベルのダッシュのグラが違ったのを覚えてる。
それをそのまま流用してると思うんだが?
もちろんこっちも推測だけどねぇ…
なんにしろもっと開発期間があればまともな(ry
607名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 14:16:25 ID:nH0JecS+
>605
つか、セガはライセンスフリーにしたから今でもたまにゲームが出るんだろ?

PSPもライセンス&UMD焼きフリーで
608名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 14:24:50 ID:WU1eheVq
>>607
こないだ撃ちゲーがでてた。ちょっと欲しい。
609名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 14:27:57 ID:628muy07
>>607
それはハードの生産を終了したから
ハードを作る赤が出なくなったからだからなあ・・・
PSPの生産もいっそ終了するか。
そうすればライセンスもフリーに出来るぞ'`,、('∀`) '`,、
610名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 14:33:48 ID:7qAG1f98
>>606
いや、SSは中途半端な横解像度のモードがあったから、それを使ってたはず。
据置機は解像度のモードにいくつかバリエーションがあるから。
で、それでもCPS2と全く同じというわけではないから、
画面の上下だか左右だかを少しカットした、って話は記憶に残ってる。
要するに、ドット絵自体を書き直したということはなかったと思う。
もちろん、パターンカットとかは別問題でな。

肝心のPSP版がどういう処理を行ってるのかは知らんけど、
まぁ結局のところ、PSPのドットは正方形に近いということで。
611名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:10:47 ID:ZGDVfNh9
話がずれているようだが、
PSPとPS1/2のドットアスペクト比が違うってのは
結局ところどうなん? 本当?
612名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:16:32 ID:vLwB1G3O
任天堂は64もGCも見捨てなかった。
MS社もユーザーの満足度向上のための努力を続けてきた。
たぶんレボも箱2も、
売れなくてもそれなりにソフトは出るだろうと安心して購入できる。

負けハードのフォローは信用獲得に効果的だから、
SCEだってPSPを見捨てたりしないはずだ。
見捨てたりしないと思う。
……しないんじゃないかなぁ。
ま、ちょっt
613名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:17:58 ID:Uk41GYwX
>>612
ちょっとは覚悟しておけってか
614名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:18:41 ID:/HWmDNzM
>>612
負けハードのフォローでユーザーに痛い目見せるようなことしたら
SNKやセガのような末路しかないからな
615名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:19:06 ID:fLd2YaSU
関白宣言か

俺は見捨てはしない
多分しないと思う
しないんじゃないかな
ま ちょっと覚悟はしておけ
616名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:19:20 ID:gfLXZZQS
ポケステ、HDD。
617名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:19:37 ID:YpkY0LiK
任天堂のレボは勝とうが負けようが意地でもマリオとゼルダの本編だけは出るだろう。
あとポケモンスタジアムか。


PSP!PSP!!
618名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:20:25 ID:nH0JecS+
>612

>負けハードのフォローは信用獲得に効果的だから、
>SCEだってPSPを見捨てたりしないはずだ

ヒント[ポケステ]
619名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:20:46 ID:nDRlpJXB
ttp://d.hatena.ne.jp/satox/20050323
一応、PSPプログラマで、この件についてSCEに問い合わせたくらいのSATOXですから、知っていたわけです。公にされたのでひとこと(笑)。

そう、PSPのクロック数は222MHz以上上がりません。関数レベルではユーザが任意のクロックを指定することが出来るのですが、333と設定しても、クロック数を返す関数をたたくと222と帰ってきます。カーネルレベルで222MHzに固定されてるわけです。
さらに、メモリもユーザが使えるのは20MBほど。32MBと聞いていたのにがっかりです。SCEさんもバッテリにはずいぶん気を遣っていて、出来るだけUMDにアクセスするなとか、使ってないモジュールはFinishさせてチップへの通電をオフにしろとかいろいろ大変です。
メモリのアクセス速度も大変遅く、PS2のゲームがそのまま移植できる状況では実はないのです……。画面のアスペクト比も全然違うし、しかもテレビのNTSCと異なり1:1の正方ピクセル。画面のレイアウトを変え、テクスチャも書き直す必要があるわけです。
ゲーム開発者から見ると、PSPは大変移植しづらいマシンといえますね。
620名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:29:39 ID:HNKBe+LY
>>619
ありがと。
ということはそのまま素材を流用すると、縦だか横だかにつぶれたようになっちゃうのね。

つーかメモリも遅いのか…('A`)
621名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:39:16 ID:FJQi6Bph
>>619見て思い出したけど7.1ch 3Dサウンドってのも嘘でしたね
622名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:40:58 ID:P4l8tsrB
やるドラは1作目がぼんっとヒットして、あとはだんだん尻すぼみになっていったから、
最後のほうの作品はプレイしていない人が多い。
だからあえて4作品セットで売れば、秋編・冬編やってない自分みたいな人間が
触手を伸ばしたかもしれないのに。
何かこういう細かいところで、もどかしいなというのが今のソニー。
623名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:44:49 ID:9+PgwSwT
垂直立ち上げに成功するからサードも仕様に合わせてくれるだろう…
程度の事しか考えてなかったんだろうね。
やるドラの不具合ってこれじゃね?1から全部描き直し〜w
624名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:45:24 ID:nH0JecS+
>622
当時食指が動かなかった人間が、何でいまさら食指を動かすんだろうか?
大体、尻つぼみになったって事は、物珍しさで買った1作目で懲りたヒトが多かったんじゃあないのだろうか?

あと、触手を伸ばすのは怖いからやめれ
625名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:45:43 ID:9+PgwSwT
アンチスレと思った、失礼しました
626名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:47:44 ID:YpkY0LiK
開き直って女の子に触手を伸ばすような内容にしろ!
というきのこる先生からのお告げ。
627名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:48:26 ID:APG6VxOD
どうせ出すなら、ガンパレ移植とか俺屍移植のが絶対売れるべ。
パネキットなんかも信者がいるから、追加要素入れれば売れるべ。

なぜにやるドラ。しかもバラ売り。
628名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:50:19 ID:UgZZPYqO
現状認識→対策の流れにならなければならないのだが、現状認識やるとネガティブ要素が
溢れかえり、対策を考えようとすると先回りで潰される。
……何度繰り返してきただろう('A`)
629名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:51:29 ID:nWgQpzCT
移植ものって、既にPSPを持っている人が買っても、
PSPをもっていない人がわざわざPSPごと買うことはないような。
今でも中古屋に行けば格安でオリジナルが買えるのだから。
630名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:52:33 ID:nH0JecS+
>627
(当時の売上)−(ゲームから引退した客+当時速攻で中古に叩き売った客)+(新規客)=PSP版の売り上げ

で、採算あえばエエがな…
631名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:57:36 ID:TwiISPtl
>>619
>しかもテレビのNTSCと異なり1:1の正方ピクセル。
NTSCって走査線の数を言ってるんだろうけど、走査線と解像度って関係なくないか?
フリッカーとかでどうなるかは知らんけど、
ヨーロッパ(PAL方式)と日本で表示そのものが変わるという話は聞かんし。
大体、PSなんかは基本的に320×240だと思うんだけど、これって正方ピクセルだろ?
しかも、
>テクスチャも書き直す必要があるわけです。
ポリゴンのテクスチャも、画面の解像度とは関係のない話じゃないか?

いや、画面のアスペクト比が違うのは明らかで、
そのまま移植できるわけじゃないことは、ひと目でわかるんだが・・・
632名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:59:28 ID:Bqt/HgOr
>>629
だよなぁ
元から移植ものメインで新ハードを売ろうってコンセプトに無理がありすぎる・・・
高性能で安けりゃ勝手にサードもユーザーもついてくると見込んだソニーの愚かしさよ
633名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 16:05:13 ID:UgZZPYqO
>>631
テクスチャに使える画像サイズやらが違えば当然描き直し必須となるが。
634名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 16:09:35 ID:iREsOG9S
>>627
ポポロでバグが出るのにガンパレなんてとてもじゃないけど
635名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 16:12:06 ID:BUzTX/H6
ポポロはさすがに何かの間違いだろうと思ってたが、
今度はやるドラまで延期しやがったからなぁ・・・
本気で移植すらおぼつかないのかと。
636名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 16:18:03 ID:FJQi6Bph
めぼしい奴を全て移植し終わったら次はどうするつもりなんだろう
637名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 16:19:18 ID:z2zrSvNR
この生き地獄にもう疲れました
DS買います
最初からそうすれば良かった
638名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 16:19:41 ID:1sUrMzif
今の状況なら、昔のちょっとマシなソフトの移植なら普通に売れると思う。
テイルズみたいに、シリーズつながってれば効果倍増。
3出る、グランディアとか出せばいいじゃんねー。
639名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 16:20:16 ID:jEmRvIB4
AAAを引っ張って来ると地獄が見れそうだ
640名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 16:21:34 ID:qEirMDqX
めぼしい奴も移植されないんだから、そっちの心配はいらないよ
641名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 17:13:54 ID:QCVFZyR5
スレ違いではあるけど、携帯ゲーム機関係で面白いニュースを発見。

湾岸戦争の爆撃を生き延びた携帯ゲーム機展示
ttp://www.sankei.co.jp/news/050515/kei032.htm

社長に壁に叩きつけられたりクレー射撃の的にされたりと色々逸話はあるけど、
「戦争の爆撃」に耐え抜くのはやり過ぎでしょ(w
642名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 17:16:50 ID:YpkY0LiK
ゲームボーイは本物の地獄からでも生還できるのかw
PSPは・・・
643名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 17:28:33 ID:628muy07
>>641
任天堂旧社屋の屋上からたたき落としたんじゃなかったか?
644名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 17:32:47 ID:UgZZPYqO
最上階の社長室からだったような。
まあ、これも窓から投げたのと部屋の中で壁に叩きつけたのとニ説あるが。
645名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 17:32:57 ID:CAXZ6YVp
「生き延びた」ってことは今も動くってことなのかな。
PSPもこれくらい頑丈ならいいのにね。UMDだし無理か。
646名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 17:34:03 ID:L5cr2Idg
核戦争の後、人類は滅びて頑丈な任天堂ハードだけが遺跡として残ったりしてな。

次の知的生命体が
「ニンシン、ジイケイが戦争を起こしてニンゲンが滅びた」
なんて仮説を立てたら楽しい。
647名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 17:35:24 ID:L5cr2Idg
レボが完成した暁には、ぜひともクタの顔面に叩きつけて欲しいな。
648名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 17:35:58 ID:4ZYSBGfB
そもそも本気で売りたいならロンチとしてソフトを開発してもらうのに
コーエーなんぞに無双だしてもらうより、初期投資と考えて大量に資金を投入し
スクエニにFFナンバーズ、DQナンバーズを出してもらうようにしなかったのか
649名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 17:36:12 ID:MpgC9WsL
>>647
AAズレるだろうなw
650名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 17:38:57 ID:L5cr2Idg
>>649
これかw

     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「それがPSPの仕様だ」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これが、私が考えたデザインだ。
  |   /         |  使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
  | /  <・)   <・) |  この仕様に合わせてもらうしかない。
  (6       つ.   |____  
   ̄ ̄ ̄ ̄|     ___     |   世界で一番美しいものを作ったと思う。
        |     /__/   |   著名建築家が書いた図面に対して
        |_______/    門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
      . / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。
651名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 17:40:01 ID:U5x1arUB
湾岸戦争か・・・。砂埃がレンズに付着してすぐ駄目になりそうだ。
652名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 17:46:15 ID:UgZZPYqO
>>651
GBのように兵士に携行採用してもらうという話はもうずっと前に出て、
全く同じ理由で却下された。
653名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 17:49:31 ID:PsHE9wN6
>>638
ゲームアーツは今やスクエニ傘下。
よってグランディアが出る可能性は皆無。

RPGはスクエニ敵に回すと、碌なの無いよな。
ナムコのテイルズくらいか?売れそうなのって。
それもバンナムになったらPSPに出してくれるのかどうか…'`,、('∀`) '`,、
654名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 17:51:22 ID:FnJO+zpD
>>653
ここはタイトーにエストポリス戦記I+IIを…。
655名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 17:51:51 ID:gfLXZZQS
ポポロ、ワイルドアームズ、アークザラット、ビヨンド・・・
656名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 17:54:43 ID:mcj6UXXg
国内
DS 230万台
PSP 130万台

韓国
PSP 4.5万台
DS --万台

北米
DS 172万台
PSP 92万台

西欧
DS 50万台

TOTAL
DS 452万台
PSP 226.5万台
657名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 17:56:28 ID:UgZZPYqO
とりあえずSCE名で出たソフトが片っ端から移植してくれればそれなりにいけるんだろうが、
とにかくRPGだとやったポポロは仮置きで、それならコンバートくらいで済むだろうとやった
やるドラが想定外。
本体だけじゃなくソフトでも最初から躓きっぱなしなんだよな……
今のSCEはどうなってるのかと。
658名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 17:56:55 ID:nMuTmCYl
「GENJI」3億、「サル」4億、ババンと7億
ttp://sinobi.ameblo.jp/

SCEは完全にPSPを見捨てたのかな。
659名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:09:02 ID:zzalN5Ra
>>658
発想を変えるんだ
PS2で印象付けてPSPでも発売とか
稼いだ金をPSPに廻すとか
もっとポジティブに考えようぜ
660名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:11:17 ID:S3Zl+V04
890 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/05/15(日) 18:08:10 ID:FnJO+zpD
┌─────────────────┐
│( ゚Д゚)きのこる先生          _□[×]|
├─────────────────┤
|          _,,,......,,__            |
|      /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ          |
|     (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)       |
|       ^ :'⌒i    i⌒"         |
|          | ( ゚Д゚)            |
|          |(ノ  |)            |
|                            |
|     PSPはこの先生きのこれ…       |
|   ┌─────┐ ┌─────┐  |
|   |  Mas(M)   | ..|  ます(M)  .|..  |
|   └─────┘ └─────┘  |
└─────────────────┘

PSPにこのソフトがでれば問題解決だな!
661名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:12:13 ID:U5x1arUB
稼いだ金はPS3の宣伝費になちゃいそう。
662名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:13:05 ID:PsHE9wN6
>>657
そんなので何とかなるなら
大手サードがとっくに自社ハード出してるよ。
結局SCEの勘違いが原因だわな。他人の力を自分の力だと勘違いしたのが間違い。
他人の力借りないと何も出来ない会社が驕ったら最後だよ。
663名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:13:25 ID:nH0JecS+
>659
据置のサルはフツーにオモロイからな

が、GENJIはパクリ元の無双も4でチョイと陰りが見えてる上に、大量に投下
された新撰組モノがパッとしなかった事を考えると…
664名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:13:31 ID:CAXZ6YVp
ポジティブになれるニュースの1つや2つ
あってもいいと思うのだが。
665名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:13:33 ID:IyFw4fLg
SCEも結構頑張ってるじゃん

http://www.geocities.jp/makoto_sat0u/e3.html
666名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:14:50 ID:X89C81Bz
>>658
そんなことはない!と言えるほど6月下旬以降目玉になりそうなソフトをサードも
用意してる様子ないし。
667名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:24:26 ID:UgZZPYqO
>>662
ハード発売初期は発売予定ソフトはあっても実際に発売されるソフトは少ないから
自社ソフトでハード売ったり買った客を繋ぎとめたりしてなきゃならんという話。
そもそも、失敗した時のリスクが大き過ぎるハードに手を出したがるソフトメーカーなんて
今更いやしないって。
668名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:35:02 ID:nH0JecS+
>667
ナムコと手を組んだバンダイが懲りずに仕掛けてきそうな気もするが・・・
669名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:40:39 ID:PsHE9wN6
>>667
だから、そんなSCEの移植だけで食い繋げるほど業界は甘くないって話さ。
サードが自社ハード云々ってのは、↑の策でなんとかなるくらいならって事で
実際にサードがハード出したがってるなんて話じゃないよ?
670名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:42:24 ID:YpkY0LiK
NDSは自社だけで何とかしてるようだが
671名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:42:48 ID:6U5s4nk5
ジョジョ出るらしいですよ。
http://r.skr.jp/10240/files/7395.jpg
672名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:46:08 ID:HQOHgAyJ
DSだけの話題はいらん。
673名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:46:40 ID:/pF5wYDR
猿が人間に追いつけるかーッ!お前はこのNDSのとってのモンキーなんだよピィエスピィィィーーーッ!!
674名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:47:35 ID:MpgC9WsL
JOJO買い決定。。。。。
675名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:52:42 ID:Bqt/HgOr
>>671
ダウンしてるところを殴るなんて、反則だぞDS!!
676名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:54:56 ID:0jJu/GEM
気難しいことで有名な韓国のIT消費者が今月2日、次世代ポータブルゲーム機「PSP」
(プレイステーション・ポータブル)を発売し始めたソニーを困らせている。

朝鮮日報 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/15/20050515000022.html

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1116150012/l50
677名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:55:18 ID:nH0JecS+
PSPって懸賞商品率が高い気がするが、他のハードと比べて、こんなモンだろ
か? 懸賞商品になってるウチはまだ何とかなる気もする

まぁ、名古屋駅に結構近いラブホテルに「チェーン全店でバイオ、PSPが当た
る」って看板がデカデカとあるわけだが…
678名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:55:24 ID:S3Zl+V04
>>675
ダウンというよりもう長いこと空中に浮かされて
コンボくらいながら運ばれてる気がする。

 場 外 へ な !
679名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:56:21 ID:UgZZPYqO
>>669
サードのソフトが出揃うまでは自社ソフトで食い繋がんとダメだという話だが。
ハード終焉まで自社ソフトだけでなんとかいけるという話ではないぞ。
680名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:59:50 ID:Bqt/HgOr
>>676
ユーザーのクレームを「粗探し」で片付けようとしているのがニントモカントモ・・・
チョンユーザーvsチョン企業って感じで痛々しいな
681名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 19:01:56 ID:Dg/hMlfY
>>653
安心しろ。あそこはどっちも半ば院政みたいなもんで、
どっちも上皇が任天堂嫌いで有名。
・・・それでどっちも任天堂とくっつく案がうまくいかなくて
ナムコとバンダイでくっついちゃったんだけどな
682名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 19:14:22 ID:3pqVo8hw
どこから突っ込んだら良いものやら。
683名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 19:18:14 ID:pJaB7Plh
しかし本体発売から半年たったし、サードが発売時期から作り始めても
そろそろソフトの発売予定が埋まってきても良さそうなもんなんですが。

携帯のゲームって半年以上も開発にかかるのでしょうか?
かかったとして、そんなんでペイできるのでしょうか?

ひょっとして殆どのサードは開発中止したのか?
684名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 19:21:17 ID:S3Zl+V04
>>683
中止以前のサードが多数→例:ソニーはPSPで何がしたいのかわからない
685名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 19:21:37 ID:Zqlop75X
DSも本体発売のときの予定からそんなにふえてないよ。まだこれからじゃないの?
686名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 19:23:24 ID:s0/zyDCu
こっちは予定表のが(仮)がいつまでも取れなかったり、
延期されたりしてるから…
687名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 19:23:48 ID:HQOHgAyJ
今の状況でどうやってこれからに期待すれば良いのか……
688名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 19:24:39 ID:KEyE7WAR
DSだって任天堂のソフトを抜いたらスッカラカンなんだし、そんなに深く考えるこっちゃないだろう。



…おっと涙が
689名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 19:25:53 ID:97ZDVDcD
クーロンズゲート2
これしかない!
690名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 19:26:51 ID:rpJgn01p
>>676
韓国でもPSPがダメ出しだされてるんだが・・・・
691名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 19:27:07 ID:X89C81Bz
>>676
<一部のPSPの液晶画面(LCD)のドット欠け(画面に元々の色と違う色の点が現れる現象)
<を指摘して出たため。
<「PSPの液晶画面は0.01%位の確率でドット欠けが出る可能性があるが、これは極めて
<少数」としながら、「ドット欠けが0.01%以上の場合、無償A/Sおよび払い戻しすることを
<原則としている」と説明した。

日米と状況は変わってないだけの記事にしか見えない、悪いことに盟友であるサムソン
は韓国ではドット欠け交換を発言してる為、サムソンが出来るんだからソニーは出来て
当たり前と突っ込まれてると思う。
692名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 19:28:37 ID:y+7b//Yv
>>691
シャープなんだが・・・。それ以下の液晶のDS・・・。
693名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 19:28:59 ID:LoNfsXHQ
なんというか踏んだり蹴ったりだな
694名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 19:33:49 ID:zzalN5Ra
>>691
日本ではドット欠けではなくホコリがだと国民生活センターが言っている。
同様に韓国もドット欠けじゃなくてホコリやゴミクズで液晶は関係ない予感。
695名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 19:50:38 ID:65BlYaVf
PSP買いに行った。
開店前だというのに店の前は既に老若男女による長蛇の列。
皆が整理券片手に寒そうに白い息を吐きながら子供のような笑顔。
10時の開店と共に店に人がなだれ込みもみくちゃに。
その時、山積みされたDSの箱が崩れ落ち、宇多田の巨大パネルが倒れる。
客はそんな物は気にもとめず、DSの箱と宇多田のパネルは無惨に踏みつぶされる。
店員はグチャグチャになったDSの箱を足で蹴って店の端の方へ寄せ集める。
PSPを手にした客達は子供のような満面の笑みを浮かべて家路につく。
待ちきれずにベンチでPSPを楽しむ人々も。
みんなとっても幸せそう。
店の端に儲けてあるDSのコーナーにはグチャグチャに潰れたDSの箱と足形だらけの宇多田のパネルが寂しそうに佇んでいた…

696名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 19:52:06 ID:WU1eheVq
これがGKか・・・
697名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 19:52:07 ID:s0/zyDCu
どこを縦読みするんだろう。
698名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 19:59:32 ID:k1BTdLDP
>>695
昔(12月戦争真っ只中の時)どっかのスレで見たな。その書き込み
699名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 20:00:05 ID:Zp7C2X8T
700名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 20:00:17 ID:HQOHgAyJ
いつの話だ?

なんかもう一行目から嘘臭い気がする……orz
701名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 20:03:49 ID:LoNfsXHQ
ギャグのつもりなんだろうか
702名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 20:18:51 ID:MpgC9WsL
先日話題になった新型GBAに関する新しい噂

新型GBAについて
GBAXD(ジービーエーックスディー)が発表される。
 外観はSPよりも丸みを帯びていて細く、一般的な携帯電話に近い。
 LRボタンは改善されている。バックライトで綺麗な液晶。
 プレイやんが内蔵され、ステレオで音楽が楽しめる。
 DSとの通信も可能でチャットが出来る。価格は$100以下?
703名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 20:19:52 ID:gfLXZZQS
ハード機名にX使ってるからもしかすると爆死するんじゃない?
704名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 20:20:18 ID:WU1eheVq
>>702
松下がリファインでもしたのか・・・<携帯に近い
705名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 20:21:17 ID:Ls2299hD
>>695
今見ると繰り返しある「子供のような笑顔」ってのが皮肉だね。
「のような」であって子供はいない。
子供真っ向否定の携帯ゲーム機・・・
今日の状況を作った原因がすでに現れている。
706名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 20:21:19 ID:s0/zyDCu
ソースがないからなんとも言い様がない。
707名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 20:26:53 ID:NOp2nOp2
すげえカッコイイIDを持った俺が来ましたよ。

どっかのスレにも書いたがなぁ、俺GBAとかDSとかよく知らないけど、一番凄ぇのはPSPなんだよ!!
708名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 20:29:00 ID:zlbR0VRa
世界一美しいスレにようこそ
709名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 20:33:46 ID:APG6VxOD
よく見ると凄いな。
nop2 nop2って連続で並んでる。
710名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 20:35:12 ID:508iEa9J
>>695
そんなパラレルワールドもあるのかもしれない
711名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 20:43:47 ID:MGvR4OJo
>>707
中邑か。新日はソニーと被るな。
712名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 20:44:07 ID:ERFC6It5
>>710
考えてみろ、あるものすべてが世界一美しい仕様なんだぞ。
何だろう、悪夢を見ている気分だ
713名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 20:59:23 ID:PsHE9wN6
>>679
そんな事やるよりも、もっと他にやる事があるって話さ。
大体今後のラインナップが乏しい時点でSCEだけが移植作業しても後が無いでしょ。
WSでバンダイだけが頑張ってサードが付いてきてくれたか?答えはNOだ。

如何にしてサードが儲けられる仕組みを作るか、それが大事。
大手にロイヤリティで優遇措置とるとかな。ま、こんなのは本体発売前からやる話なんだけどね。
PSPというハード自体が、もう色々むりぽなんだよな…
714名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 21:05:33 ID:+kiRlWRi
>>713
失礼な。
GBA発表まではスワンにサードはついてきていた。
特にPS陣営のサードは。
715名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 21:12:30 ID:PsHE9wN6
>>714
それは誤解だよ。
バンダイだけがってのは、WS初期じゃなく、末期の話。
最初だけはFF出たりしてちょっぴり豪華なハードだったしな、WSは。

…こうして考えてみると、WSとPSPって結構似てるなぁ(´・ω・`)
716名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 21:19:09 ID:KAM8WZ0i
スワンは軍平さんが亡くなって、ポリシーが一貫しなくなったのが悪かった。

初期の目的どおりカラーを出さずにお手軽路線を追求すればGBと競合しないで
リーマンのポケットでそれなりの地位を保てたはず。

まぁ、カラー、クリスタルと迷走した時代の作品も好きなんだけどね。
717名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 21:21:33 ID:L5cr2Idg
軍平さんって何で死んだの?
718名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 21:22:59 ID:So6raaCJ
交通事故
719名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 21:24:33 ID:L5cr2Idg
>>718
そうか、サンクス
ワンダースワンで携帯市場の獲得を図ろうという大事な時だったのにね。
720名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 21:49:00 ID:S3Zl+V04
>>717
ttp://www.chienowa.co.jp/frame1/ijinden2/Yokoi_Gunpei.html
> わずか一年後、1997年10月4日北陸自動車道で同乗していた車が事故を起こし、
>車外に出たところを他の車にはねられ石川県小松市の病院に収容されたが他界。
>56歳だった。ほんとうに惜しい人を亡くしてしまったと思う。
721名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 21:50:06 ID:mTMt7EHM
ソニーの伝家の宝刀、「生産出荷台数」で
PSPを盛り上げることはもう出来ないんですか?
722名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 21:53:22 ID:S3Zl+V04
>>721
┌──────────────────────―─┐
│              _,,,......,,__                      |
|           /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ                   |
|          (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)                |
|            ^ :'⌒i    i⌒"                  |
|               | ( ゚Д゚)                     |
|               |(ノ  |)                     |
|               |    |                   |
|               ヽ _ノ                 |
|                U"U                  |
│             Now Kinokoring. ...               |
│     この先生きのこれるまでお待ちください。      |
└───────────────────────―┘
723名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 21:55:52 ID:nH0JecS+
>721
日本はともかく北米は実売出ちゃうからねぇ…
724名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:06:44 ID:OBiwHyXn
もう本体の数でどうこう言ってる時期でもないからなぁ。
後はソフトの質と量の勝負だ。明らかに足りてないけど。

こうなるとあれだ、PS3が次世代機戦争で優位に立って、
それと併せるとなんかとても凄い事が出来ますって位じゃないと
どうにもならん感じだな。
725名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:07:11 ID:Ld+dyHqH
>>721
その刀はもう折れました。
つーかまず虚業をやめろ、あの会社は。
726名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:08:16 ID:+kiRlWRi
>>715
スワンのときは、当のバンダイがGBAに参入しちまったからなぁ。
自前のスワンにこだわっていれば、もう少しハード自体は長生きしたかもしれん。
それが会社にとってビジネス的に成功かは定かではないが。
727名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:08:20 ID:nH0JecS+
>724
ポケステ程度の手間も馬鹿にならずに捨てたのに、PSPと連動させようと思ったらどんだけの手間がかかるんだか…
728名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:11:10 ID:cpBPhtlT
>>724
PSPのことを考えると最良の延命措置だとは思うが
PS3のことを考えると最悪の共倒れシナリオになる。
729名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:12:32 ID:Aw3xpuZv
PS3を大々的にやらないと箱にやられてあぼーん
かといってPS3に注力するとPSPが目立たなくなって任天堂にやられてあぼーん

さあどうする。
730名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:16:09 ID:Ld+dyHqH
>>729
ここはアレですよ、初代スレの名言再び。

詰んでる。
731名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:16:25 ID:8Cs+P+5q
>>729
真っ先に浮かんだ考えが、”PSPを切り捨てる”・・・
732名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:16:32 ID:k4+35yks
>連動
ぶっちゃけ任天堂の64-GB、GC-GBA連動ですら
「添え物」程度でしかない。
PS陣営にそれ以上とは言わないまでも
それなりのタマが仕込めるのか激しく疑問。
733名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:17:32 ID:jbhoAo0E
正直FF7が移植されたら絶対買う。
734名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:18:17 ID:FRjesykj
すべてを華麗にこなしてゲーム業界からおさらばする(ソニーが)
発売前倒しといい、規格でもめてることといい、マジでありそう。
735名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:21:12 ID:qEirMDqX
PSXとの連携でさえ、まともにできてないからね
そういやCELLをのっけたBDもしくはHDDレコに
PSなんとかって名前つけたりとかするんだろうか?
クタが実権なくなったから無理か
736名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:22:44 ID:Aw3xpuZv
一番面白いシナリオは
年末に箱○とPS3がマジで出て、PSPもある程度タマをそろえて


DSで新ポケモンが出て全部皆殺しにされる
737名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:23:48 ID:5/2vreop
>>736
どこが面白いんだ?
後ポケモンだけで皆殺しにできるわけがない
738名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:25:09 ID:1sUrMzif
>>737
ネタにマジレス、かこわるい。
739名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:26:50 ID:L5cr2Idg
ワーオ! コレガ ジャポーンノ ネタニマジレス ディスカー!
カコイイネー・・・
740名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:27:05 ID:Aw3xpuZv
まあネタはおいといて、PSPに足りないのはRPG/SLGだと思うんですよ
FFは無理でもアークとかWAとか移植すればいいのになんでやらんのかね。
741名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:30:36 ID:OxpVrWgB
>>726
いやいやしてないぞ
バンダイのゲームは全部バンプレとか経由で出てる
じゃなきゃWSが完全にぽしゃった後バンダイがGBAにソフト出すことがニュースになったりしない
742名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:31:01 ID:OMnGRNUA
皆殺しにされたら面白いというのがわからないんだね、GKは。
743名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:35:52 ID:HQOHgAyJ
>>740
白き魔女、ポポロ、新天魔界、三國志Vに何の不満がっ、

……あるよな、やっぱ。(´・ω・`)
744名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:40:15 ID:/HWmDNzM
>>740
できるならやってるだろうよ

 で き る な ら
745名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:40:48 ID:KEyE7WAR
PSPでRPGだのをやる時、どうしても読み込みでテンポ悪くなっちゃうからなあ。
英雄伝説みたいに真っ暗な画面で静止されると、体感的にFF9以上のロード時間
を感じさせられてしまうんだが…
746名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 22:54:26 ID:Ls2299hD
>>745
据え置き機なら仕様を工夫して先読みなんかである程度軽減できるけど、バッテリー駆動じゃそれも出来ないんだよな。
グラフィックのクオリティはPS2並を期待されるし。
酷なハードだよ。
747名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:02:01 ID:EGgTzRLq
どう考えてもきのこる先生のほうすら思い浮かばん。
UMD-Rを出すくらいか?
748名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:03:50 ID:uWhn8Mbo
スパロボとか出ないのか?携帯用にシンプルなシステムで良いから
派手に魅せてくれたら欲しいかも。

DSで出した方が鮮度高いのは置いといて、PSPでは派手な戦闘シーンに特化してさ。
749名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:05:49 ID:Aw3xpuZv
スパロボこそ読み込みまくりのような気がするんだけど
750名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:07:39 ID:1Jf3EE1C
E3で情報が出てくれないとマズいよな。
時間が立つほど次世代据え置きに話題が移っちゃうし。
DSだってオンラインやるって盛り上げるのに必死なのに。
情報を規制して出てきてないのか、ネタの仕込みに時間がかかってるのか。
751名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:10:37 ID:zzalN5Ra
ふと思ったんだがUMDはGCのdiscみたいに読み込みを早くする工夫はしていないのか?
あのレベルまでいければロードなんてほぼ気にならないんだが・・・
752名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:12:37 ID:S3Zl+V04
>>751
メインメモリの大半をOSに取られてるPSPで
どーやったらGCのCAB方式をとれるというのだ。
753名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:16:54 ID:U5x1arUB
そもそも、なんでソニーのゲーム機はロード時間を短縮するためのハード的な努力をしないんだろう?
せめて、携帯機ぐらい考慮してもよさそうなもんじゃないか。
754名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:19:08 ID:S3Zl+V04
>>753
ハード的な努力

っ[ HDDユニット ]
っ[ 4倍速DVD ]

どっちも携帯機ではできない力業だが…(HDDなら可能か?)
755名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:19:09 ID:gfLXZZQS
バッテリーとメモリーとコストに余裕がないから。
756名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:19:52 ID:EGgTzRLq
>>753
そのへん考慮するメーカーだったら、このスレ無かっただろうな・・・orz
757名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:20:02 ID:Ld+dyHqH
>>753
答:作ったのがSCEだから。
ユーザーに向ける目など持ち合わせてないからな、あの会社は。
758名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:20:10 ID:OxpVrWgB
会社に余裕もないな
759名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:21:25 ID:HQOHgAyJ
>>753
コストが高くつくからじゃないか?

PSPの内蔵スピーカー見た事あるかい?
信じられないほどのチープさだったよ……。
760名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:26:38 ID:KAM8WZ0i
E3で何もネタがなかったら・・・SCEは既に見捨てたってことなんだろうな、PSPを。
761名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:28:53 ID:vLwB1G3O
……本体発売から半年以上。
発売済みと発売予定のソフトを見て、

何でこんなに微妙な気持ちになるんだろう……orz
発売日未定のソフトには良さそうなものも多いけれど……

なんだか日に日に隣の芝生が青いというか、家庭菜園というか、果樹園というかに見えてきてしょうがない。

なんとか来月に期待……したいな……
762名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:29:45 ID:YpkY0LiK
任天堂は最強切り札が自社ソフトなんだから、突如発表!が
十分期待できるだろうが―実際DPが発表される可能性は高いだろう―
ソニーがこの時点でタイトル自体隠してくれといってると思うか?
そして発表済みタイトルで逆転できそうなのあるか?
763名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:31:28 ID:gfLXZZQS
MMO(仮)とかGames(仮)みたいなのなかったっけ?
764名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:33:07 ID:MbftlQa7
発売予定表に仮置き
765名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:33:58 ID:MpgC9WsL
KARAOKE(仮)ならある。
766名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:36:33 ID:EGgTzRLq
まだ発売で半年なんだよな。
なぜ未来の希望もこんなに少ないんだろ。
GTは俺やらんしなあ。ウイイレ出てくれればOKとしたいんだが、
もうかなり危うくなってるし。どーすべえ。

出ないのなら出ないってアナウンスしてくれれば、憂いもなく売っぱらえるんだけど。
767名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:36:34 ID:PsHE9wN6
結局PSPは見た目だけのハリボテなんだよ。
液晶にUMD、CPUと、見た目にだけ特化して、物凄く全体のバランスを崩している。
バッテリーが持たないとか最初から考慮してないもんな。
ハードの形が決まってからボタンの配置してるし、もうメチャクチャ。
この世界一美しい仕様に合わせろってんだから、そりゃサードも逃げるよ…
768名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:36:52 ID:HQOHgAyJ
>>763
ttp://www.playstation.jp/scej/title/ps2_pre.html
(仮称)がちっとも具体化してこないんだよね……
769名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:38:06 ID:gfLXZZQS
E3で盛大にお披露目のために具体化してないだけだろ、きっと・・・
770名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:39:15 ID:S3Zl+V04
>>768
なんかこういう(仮称)だらけの発売予定表昔見たな…?





バーチャルb(r
771名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:41:02 ID:EGgTzRLq
RPG(仮称)
MMORPG(仮称)
KARAOKE(仮称)
GAMES(仮称)
Novel(仮称)
Red Line(仮称)

まだこうなのか。どんなギャグだおいorz
772名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:43:20 ID:TJ/3tDUg
だいぶ〜出揃ってまいりました〜(おばちゃん声
773名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:43:22 ID:HQOHgAyJ
>>768
ところでこの「赤線(仮称)」ってどんなゲームなんだろ?
774名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:43:26 ID:eh7bvxbU
仮置きですか
775名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:44:35 ID:EGgTzRLq
赤線で分野コミュニケーション・・・やっぱあれか。エロ(ry
776名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:45:52 ID:U5x1arUB
>>665

このE3のリストの中のは日本で必ず、発売されるとは限らないんだよね。
いや、特に気になるソフトがあるわけじゃないが、隠し玉があると信じたい。
777名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:45:53 ID:YpkY0LiK
赤線(仮称)のメーカーはクタタンがきのこる先生に魂を売る、
と予言しているんだよ!
778名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:47:54 ID:57BE+fSP
スクリプト解明までKARAOKE(仮)

マイク機能があるわけでもないのにどういう展開を見せるのか?
まさか画面に合わせて歌うだけ?
779名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:48:30 ID:XKcKf7QE
>>773
そりゃぁ吉原とか島原とかの女性の生き様を描く感動巨編・・・

じゃなくて「コミュニケーション」ってことだし運命の赤い糸とか・・・出会い系??
780名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:49:31 ID:EGgTzRLq
PSPが北緯38度の赤い線越えて、
北の将軍様とコミュニケーションとるって意味かもしれないな。
781名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:49:55 ID:vLwB1G3O
>>776
お、ナルニアが出るんだ。
どうゲーム化するのか楽しみ。

……日本で出ても売れないだろうけどな……
782名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 23:53:53 ID:Ls2299hD
>>781
映画版権だろ。ハリポタ、指輪参照。
783名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:03:12 ID:eiNro5Cf
まあE3だし、3日後には10本位新作のタイトルが増えてるさ。きっと多分おそらくなんとなく。
784名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:06:37 ID:ArmFHSGD
>>783
3日後には”米国”では10どころか20位タイトルが増えてるさ、国内は
5本?3本いやそれ以上増えると思うよ、きっと・・多分、そうなるんだって。
785名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:07:59 ID:e1h5Hzvu
そうだな。E3の発表でPSPもようやく
ソフトの話ができるようになるはずさ。

あのソフトが面白そう。あれをやってみたい。等々。

(以下関白宣言略)
786名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:10:56 ID:MR4zBmFB
かなり覚悟はしておけ。
787名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:14:37 ID:nZjtlUAF
>>786
なんの覚悟ですか……orz
788名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:16:30 ID:Y6GD+2vL
てゆーか、これ以上悪化することなんてありうる?
789名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:17:42 ID:hDxPgl6F
せめて1本だけ、1本だけでいいから、PSPを買って良かったと思えるソフトを出してくれ
それだけでこの生き地獄も耐え抜ける
790名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:18:16 ID:Qk9jRICK
完全買取拒否までに、PSP売ればいいんだから『生産中止』宣言が出ても別にかまわない。
791名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:21:30 ID:Z82ut3ei
「PSP生産中止」だッ!!
もうおそい!「買取不可能」よッ!!

無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!!
792名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:22:50 ID:Y6GD+2vL
生産中止になったらプレミア付いたりしないかな?しないか。
793名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:23:19 ID:Zv9u+S+2
>>788
致命的な不具合を抱えたファームが出回るとか
794名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:23:24 ID:Ry7yZQIj
>>789
禿同
PSP独自の、ポータブルじゃなきゃって感じのオリジナル1本クレ
795名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:27:44 ID:AiqNWrVV
PS3発売中止とか、Sony倒産とか<悪化
796名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:34:06 ID:nZjtlUAF
>>795
でもそれでSCEが独立してまともなPSP改が出るとしたらむしろ生還。

……ソコ、アリエナイトカイウナ
797名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:34:08 ID:PLgN/Res
たとえ負けハードになろうとも、このハードでしかこのゲームは遊べなかった、
と思えるものが一つあれば地獄とまではいわずにすむんだよな。
とヴァーチャルボーイとPC-FXを発売日に買った自分は思う。
798名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:39:13 ID:tDDFOkNl
ルミネスがある!煉獄がある!
微妙ながら新作がある!脈拍がある!
生きているんじゃこいつはッ!!
799名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:43:16 ID:MR4zBmFB
>>787
これ以上悪化っていうか、向こうさんはポケモンもマリカもゼルダもFEも、
何一つカードを切っちゃいませんぜ?

自爆による悪化ならば確かにこれ以上悪くなる可能性は低い。
だが、敵の攻撃による悪化はまだこれからだ。とりあえず夏にエグゼとJSSがあるし。

ここはまだ、地獄の入り口に過ぎないんだよ…。
800名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:46:18 ID:MILZW9C0
…つまりもともと相手なんかいなくても自分だけで地獄に落ちていったことじゃないのか?
801名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:46:40 ID:QGBXIgFs
DSはカードを切ったというか、任天堂自らがカードを作っていってるからなぁ。
犬にしても今度出る脳トレにしても既存のゲーム雑誌以外にも取り上げられそうなソフトを作ってる。
802名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:47:30 ID:jRjYFHLd
昔、セガガガってゲームがあったみたいだけど、
ソニニニっていうゲーム作ればいいじゃん
803名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:48:07 ID:QGBXIgFs
>>802
1スレに1つくらい書き込まれるよな。。。。orz
804名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:49:46 ID:4BAps/0w
>>802
つ クタタタタ
805名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:50:28 ID:e1h5Hzvu
……犬やキブカワ200万説に絨毯爆撃受けたような気がしていたけれど、
確かに考えてみればロンチのマリオは移植だし、さワリオは主力と呼ぶには微妙だし、
犬は実験作だしキブカワはもちろん問題外……

……vsネタに走るつもりはないが、
この状況で何でこんなに負けている印象があるんだ?
こっちは無双もメタルギアもみんゴルもリッジもあるんだぞ!
806名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:51:06 ID:MR4zBmFB
>>800
そりゃあ、世界一美しい発言とかあったしねえ。
正直自爆(このスレ的には背中からの狙撃)がなければ状況は大分マシだったと思うぞ。
807名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:52:26 ID:vHTQbuTi
>>805
じゃあ見た目互角のソフト群でこのハードの販売台数の差は何なんだ??
808名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:54:31 ID:nZjtlUAF
>>805
それが売れてないからじゃないか?
130万台売れてるハードのソフトにしては売れてないと思う。
据え置きミリオンの移植でその体たらくだから負けイメージが強い。
809名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:58:56 ID:NlKUqtVw
DSとPSPの競争自体、既に別の方向行き過ぎて競争になってないキガス
動画再生の家電って方向ならこの放置も解らんでは無いが
ゲーム機として売りたいならもう場違いな状態だわな
犬が決定的過ぎ
810名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:02:35 ID:7G1Afz83
空気読まずにカキコ

週末に祖父行ってきた
PSPの試遊台が逝去なされて、実機デモ展示に変わっていた
しかも、棚の上の方なんで大人しか見えない
中古はすべてにドット抜けまたは傷アリの親切表示
おまけに新品には
「ドット抜けはメーカー保証対象外です」の但し書き付き
ソフトの売場は縮小の方向で。
`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、 
811名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:04:59 ID:MR4zBmFB
>>807
PSPのハード売り上げには「山」がないことが原因の一つと踏んでる。
「山」=売り上げが大きく伸びたとき。
PSPは発売直後が一番売れていた。ところがその後、ハード売り上げは右肩下がり。盛り上がりがない。
ハードの売り上げなんてな、何もないときは週2〜3万台とかでも構わないんだよ。
大切なのは要所要所で売り上げを伸ばすこと。

それが証拠に、PSPは週間売り上げで10連勝とかした時期もあったが、今どうなってる?
DSが新色&犬できっちり売り上げを伸ばしたから、連勝で縮めた分全部なくなっちまった。

発売してもうすぐ半年が経過しようっていう時期に、PSPは盛り上がる要素がない。
これが一番痛い。
812名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:11:25 ID:oES71xeP
>>811
正直、DSのように新色を定期的に出すだけでも、週7万とかは行くと思うんだけどね。
それすらやらない(できない?)SCEのやる気のなさが、PSPの停滞感を醸し出している
気がする。
813名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:13:52 ID:QGBXIgFs
美しくないからじゃないかな?<新色
814名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:16:11 ID:eiNro5Cf
まあE3を待とうじゃないか
E3はDSにはろくな情報無いだろうし(あっても任天堂だけだろう)
815名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:16:23 ID:MR4zBmFB
>>812
実はもう撤収がソニー内で論じられてるから出ない、とか。
PS2の新色が出るのにPSPは音沙汰なしっておかしいと思うんですよ…。
816名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:17:07 ID:bTR8gNa/
>>805
普通にワリオは今回で主力級になった気がする
817名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:17:43 ID:bTR8gNa/
>>815
( ゚д゚)ハッ
818名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:21:21 ID:bGxcdmT4
そもそも、4,800円でPS2レベルのソフト出せ、って時点で自滅決定だった。
819名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:21:27 ID:QzihUeTB
>>815
(・∀・)!
820名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:26:09 ID:nZjtlUAF
>>815
薄型PS2は初回発注部品分がほぼ掃けたから新しく発注する分の色を変えた、
PSPはまだまだ余分がある(確か600万台分?)ので出ない、とかかも。
821名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:30:58 ID:SJMrGnN/
考えて見ればまったくそのとおりだよな、PS2と同レベルの手間がかかるのに
お値段は携帯機価格なんて誰が作るかって感じだ。

>>819
違う違う、そこで貼るAAはこっち
('A`)
822名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:31:11 ID:7G1Afz83
>>808
少し前のデータだけど
DSが200万台でさワリオ70万、マリオで70万
PSPが100万台でみんゴル33万、リッジ27万、無双26万
これだけ見るとそんなにソフトが売れてない印象はない
白鳥の300万市場でもFFの37万が最高

ただし、今後のタイトル群にハードを牽引するソフトが見あたらない
ファーストのGTはせめて画像くらい放出して様子見の層を刺激しろ
SCEは開発中のソフトに仮題くらいつけて方向性を見せるべき
ただのハッタリにしか見えない
前科があるだけに・・・
orz
823名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:35:59 ID:G9FPStJX
>>821
更に違う、こっちですよ。
('∀`)
824名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:37:55 ID:e1h5Hzvu
まあとりあえずはE3発表待ちだ。

……PSPユーザにだって、夢を見る権利くらいはあるはずさ……
825名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:39:04 ID:eXAGsLCo
>>822
遊びたいソフトが無いから様子見の人はそれで良いとして、
ハードがアレだから様子見な人にも対策してほしいんだがな。
826名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:40:23 ID:G9FPStJX
>>824
なんかE3リーク情報のそえ物的扱いになってますが… orz
ttp://gamesblog.it/post/ancora-sul-revolution
827名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:40:37 ID:nZjtlUAF
>>822
なるほど。
しかし上位三つはその当時からほとんど動いてない
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1101137757/717
のに、本体はそれから30万も売れてるから余計おかしな感じを受けるんだろうな……
828名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:43:43 ID:MR4zBmFB
でもE3って、年末向けのイベントなんだろ?

…年末まで生きてんのか?
829名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:47:14 ID:OtWs2h3p
>>827
しかもさワリオ、マリオ64DSはDS本体が売れてる週には
ほぼ確実に週間売上げTOP20圏内に復帰してきてる。
PSPは突発的に1万ぐらい増えても、ソフトがランクインギリギリのあたりだから
妙な噂が真実味をおびてしまうんだよな…。
830名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:50:28 ID:MR4zBmFB
PSP関連でSCEから上がってくる数字がことごとく胡散臭いんだよなあ。
特に出荷台数と販売台数は。
831名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 01:55:11 ID:7G1Afz83
ヨドや祖父とか大型店舗で
日々PSPの扱いが悪くなる一方で
いくら直接流通を持っているとは言え
ソフトの売れ行きと無関係で
ハードが毎週3万とほぼ固定して売れてるとか
怪しさ満載なわけで・・・

深夜にあんま深く考えると禿るぞ('∀`)
832名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 02:45:54 ID:kaaFeAT4
結論
地獄から抜け出せませんでした
833名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 02:47:21 ID:Bgv608PX
PSPとニンテンドーDSのどっちがいい?
http://www.37vote.net/game/1113297879/
834名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 03:54:16 ID:ZdfeIfEy
FEに対するBSみたいに、それっぽい任天堂系モノを作って売ればあるいは…!
キラーソフトの模倣品は準キラーに成り得ると思うのですよ!
835名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 04:12:05 ID:it31QGoJ
>>834
そんなこと何回もやってきたじゃないか。
836名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 04:12:17 ID:CqhhXRt6
>>834
12じゃダメ?
837名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 05:56:25 ID:IGtLHQoB
あえてE3に向けて明るい話題を探すなら、現に今まで一言もふれられてない以上、
ポケモンDPが出ないかも知れず、そうなら本気で開発難航してるのかもしれない。
あれさえこなければ決定的な死だけは遅れる。そうすればその間に何か・・・
838名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 06:49:48 ID:aOFVuJM9
夏予定 やるドラ4本
7月21予定 天地の門
2005年予定 グランツーリスモ4 モバイル(仮称)

未定 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX

未定 TALKMAN
未定 RPG(仮称)
未定 MMORPG(仮称)
未定 KARAOKE(仮称)
未定 GAMES(仮称)
未定 Novel(仮称)
未定 Red Line(仮称)

SCEの発売予定ってこれだけ??
後半のはいつになるのか分からんようなもんばっかだし…。

839名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 07:20:39 ID:c+nDLqPw
PSP生還スレでもすっかり負けハードであることが前提になっています・・・

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1115985910/
840名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 07:21:22 ID:c+nDLqPw
誤爆しました
841名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 07:33:33 ID:BkUfcBWG
やはり俺らが地獄で生き延びていく道を模索した方が…。
842名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 07:47:56 ID:ogJeGxLR
このさい恥も外聞も捨てて
ポケモンのパクリソフトを出すしかない
本家が出る前にネット完全対応のやつを
それで駄目ならしょうがない
843名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 08:00:20 ID:WVLCHczQ
ポケモンはな、ソフトをパクるだけなら簡単なんだよ。
それを流行らせるのに手間と根気とセンスが必要なわけで・・・
844名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 08:29:52 ID:ZYMOAajb
ポケモンのパチモンなんてGB・GBAでいくらでも出てるからなぁ
ソフトメーカーとしては二流以下のソニーがパクった所でいい出来のものは期待できないだろ
845名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 08:32:41 ID:SSUpjN1l
自社保有タイトルもマトモに出せないのに
パクリもくそもないだろう
846名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 09:03:34 ID:DcqCjj7G
ポケモンの凄さは突き詰めたバランス調整にあるからな・・・
SCEがもっとも苦手なところだと思われ。
847名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 09:10:35 ID:CEtAZoon
子供向けをバカにしてたSCEのエアヘッドどもは一度ムシキングを
プレイしてこいと半年以上前にこのスレに書いた記憶がある。
こちらはアニメの展開以降より一層の盛り上がりを見せておりますな。
848名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 09:11:46 ID:GB2EpBHq
んで、今日買いに行くわけだが、離脱装置とロボタンは直ってるのかい?直ってなきゃまだ様子をみます。
849名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 09:12:53 ID:efNYQczS
信者も会社も任天堂をパクルことばっかり考えてて
怖いわ

レボはパクらせないぞ。
850名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 09:13:15 ID:V+49HzJJ
じゃ、一生様子見。
851名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 09:17:13 ID:GB2EpBHq
>850
そうか・・・そうだよな・・・ンニーだもんね・・・
852名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 09:17:44 ID:7M/oFgQ2
>>848
離脱装置
→そもそも認めてない、緩い&閉まらない

ロボタン
→バリのせい、ボタン反応位置に関しては仕様です
853名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 09:20:51 ID:GB2EpBHq
ロボタンはやっと認めたのに・・・
たしかに、兵器に離脱装置は必要だけど、逃げるのがゲームってなんだよ・・・
854名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 09:22:34 ID:V+49HzJJ
かの国民生活センターにこんな事言われなきゃ行動しない企業だし。

【テスト結果の概要】
苦情品及び苦情同型品1の操作ボタンのひとつは
中心から左側にずれた場所を押した時、反応しない場合があることがわかった
これは、ボタンの中心と、ボタンが押されたことを感知する部分の中心がずれて
いるためと推測される
黒い点は、液晶のドット欠けによるものではなく、本体カバー裏側、本体内部に
付着した微小なゴミやほこりによるものとわかった

(3)携帯用ゲーム機の不具合
□ボタンの不具合
液晶画面に傷がある、ドット欠けがある。
(押しても入力されない、押したまま元に戻らない場合がある)
液晶パネルと保護カバーの間にゴミが入っている
ディスクを入れるふたが曲がって半開きになっている
お客様相談窓口の電話が混雑してつながらない

http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20050510_5.html
http://www.kokusen.go.jp/cgi-bin/byteserver.pl/pdf/n-20050510_3.pdf
855名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 09:34:04 ID:r2uow50q
当然任天堂は既に開発中であろうポケモンなどのパクリソフトを今から作って、
本家よりも早く出すってのは無理って言うか、
酷い出来の物作って比べられて逆効果になる可能性のほうがよっぽどでかいぞ。
856名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 09:44:24 ID:w4dy2MNT
デジモンが既に脂肪済みの現状では
ポケモンパクリで生き残ってるのは事実上DQMのみ。
857znc ◆zncBjV97gg :2005/05/16(月) 09:50:33 ID:MKlhL/0s
PSP用のGB他のエミュの開発が進んでいるらしいね・・・
正直、メモリースティックからの起動が可能である事が
分かった時点でこうなる事は分かっていたからそんなに驚かないけど。

playboy.comも来てるし、とりあえず生き残りそのものは
もう問題ないと思っていいかと・・・
858名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 09:54:59 ID:7M/oFgQ2
メモステ起動はファームアップデートで阻止されたでしょ
859名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:00:20 ID:oSRDCWwr
>>856
単品で未だに100万売ってるポケモンと、
もう25万くらいしか売れてないDQMを比べるとは豪気だね。
860名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:01:00 ID:U207euhf
>>857

>>403>>410
>>546-548
きのこれません。('A`)
861名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:01:38 ID:ijVLC7zK
つまり出ない正式ライセンスのソフトを待つか
頑張って作るエミュ&自作路線を待つかの二択ってわけですな
ファームのアップはその踏み絵と…
しばらく1.00でいいや
862znc ◆zncBjV97gg :2005/05/16(月) 10:03:20 ID:MKlhL/0s
>>858
起動そのものは封印されていないはず。
多分、認証などを行った正規のプログラムなら動くとかそういう話だと思う。

まぁ、正規のプログラムが出た時点で以下略なんだけど・・・
863名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:12:42 ID:7M/oFgQ2
そなのか
やるドラの想定外の不具合がファームの対応云々
インベーダーまでそんな話があるからそうとう焦ったアップデートだよな
他の不具合がでてきそうだ
864名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:20:31 ID:AiqNWrVV
強制ファームアップされてしまうから、もう今後出るソフトは買わないぜ!
て人がきっといると思う
865名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:22:47 ID:CEtAZoon
>>859
そういうことしか言えないから信者って嫌われるんだよ。
25万売れるならすごい商材だろ。
866名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:30:46 ID:LvVyDERR
E3で何か発表があるのかね?次世代機一色なら間違いなく国内はENDでしょ。
867名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:35:11 ID:oSRDCWwr
>>965
俺が比べてるのか('A`)
868名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:39:27 ID:ZLjExkIL
PSPって前年度300万台弱出荷したんだっけ?
目標にはギリギリ届かなかったみたいだけど、
それってまずまず好調なんじゃないの?
869名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:40:56 ID:CEtAZoon
>>856が比べてるのはデジモンとDQMだしな。
870名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:43:01 ID:U207euhf
>>868
間違えるな、「生産出荷」台数だ。('A`)
871名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:43:33 ID:oSRDCWwr
>>869
おお、すまねぇ、素で2行目もポケモンって読んでたorz
872名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:45:28 ID:Y4EN3rhW
>868
棚卸しに300億の謎資産が増えたけどな…
873名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:47:07 ID:oSRDCWwr
おい、店員スレでジャミラ氏がPSP新色がって言ってるぞ。
ついに来たのか。

352 名前:/´∀`;:::\ ◆498Yg9iWXY [sage] 投稿日:2005/05/16(月) 10:39:04 ID:GeYxGLvb
PSPに新色が・・・
874名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:47:44 ID:ZLjExkIL
じゃあ倉庫etcには未だ150万台強のPSPが眠っているって事・・・?
875名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:50:28 ID:nRukByJX
>>873
ヒント:鳥
876名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:50:59 ID:xjYU+oP3
>>874
つまり倉庫の在庫のケースだけ変えて新色発売ですよ。
877名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:52:12 ID:OtCiOe+E
>>866
E3はその年の商戦宣材出しての商談会
ついでにカンファレンス

SCEAがPS3一色の場合
→本体が間違いなく12月までに発売ならば流通歓迎→このスレ死亡
→ふっかけておいて本体が12月までに出ない→米流通関係者からあぼーん

SCEAがPS3をちら見せPS2とPSPを全面に出した場合
→共に隠し球=キラータイトルならば流通歓迎→アリエネー
→共にマターリ進行→出遅れでゲハ板祭り、マスコミ沈黙
→PSPにのみキラータイトル降臨→このスレ祭りクル━━!?

アメ国内で絶好調の箱とミヤホン降臨で祭りになるE3じゃ
ソニコンのクッタリは通用しない
去年のように壇上でフリーズとか見てる方が泣きたくなるような
内容じゃなきゃもうなんでも許す('A`)
878名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:54:02 ID:xjYU+oP3
>>877
> 去年のように壇上でフリーズとか見てる方が泣きたくなるような
> 内容じゃなきゃもうなんでも許す('A`)

そこでPS3のデモでまんこ不動産ですよ。
879名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:54:36 ID:xIbg/ktG
不具合があってもサポートがしっかりしてれば叩かれ方も変わったかもしれないが、
ソニーにはそれが出来ない・・・。
880名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 10:57:25 ID:w4dy2MNT
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 VAIO LX!VAIO LX!
 ⊂彡
881名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 11:08:47 ID:U207euhf
騙して売る、がソニースタイル。

カタログスペックの詐称は勘弁してください……
882名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 11:09:12 ID:OtOCfnLE
355 名無しさん必死だな [sage] 【New】 2005/05/16(月) 10:50:49 ID:LBUWf+ao
/´∀`;:::\ ◆498Yz6Kb5Y本物

/´∀`;:::\ ◆498Yg9iWXY偽者
883名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 11:13:14 ID:LofE+TuZ
【韓国】気難しい韓国IT消費者にソニーが「困惑」 - PSP発売10日で
5万台販売するも[05/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116151481/

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/15/20050515000022.html
884名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 11:22:35 ID:1ycewUvq
>>883
>また、韓国ではKTのネスポットと提携することで、無線インターネットを通じ
>映画、音楽、放送などの多様なコンテンツを提供している。
>これは、PSPの発売国家の中では一番乗り。


これほどのアドバンテージを擁しながら
日本やアメリカのつまづきと全く同じことを繰り返すか('A`)
この会社のケンチャナヨ精神には
ほとほと呆れるよ。
885名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 11:26:22 ID:LfpPaA9G
……未だに不良を出してるのが信じられないのですが。
886名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 11:29:10 ID:ijVLC7zK
>>884
公衆無線LAN使えるのはいいよなぁ・・・
日本じゃ任天堂が力技で1000ヶ所作るらしいが
向こうじゃ只で使えるもんなぁ
887名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 12:13:06 ID:NlKUqtVw
>任天堂が力技で1000ヶ所作る

64DDやらランドナントカみたいに失敗の可能性プンプンだが、心意気には惚れるよ。
賭けてる感じがユーザーに見捨てられない所以なのかもね。

昔もディスクの書き替えとかしてたな。子供心に思い出深い。
888名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 12:14:34 ID:xIbg/ktG
>>886
日本にもFREESPOTっていう無料の公衆無線LANはあるよ。
どこで使えるかはHP見ないとわからないけど、
大抵駅とか喫茶店とか商店街とかホテルかな、家の近所の喫茶店にもあった。
韓国みたいにどこでもってわけじゃないけど、一応。
889名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 12:23:40 ID:ZLjExkIL
>>887
無線スポットは「家に環境が無い人向け」「現行DLサービスの発展系」の側面がある。
家にブロードバンド+無線LANの環境がある人は
それの設定を少し弄るだけで使えるので、
今までのと波形路がかなり違うよ。自社ソフトは課金無料だし。
890名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 12:24:21 ID:ZLjExkIL
今までのと波形路→今までのとは毛色

orz
891名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 12:28:44 ID:xIbg/ktG
>>887
インフラまで整えるのはさすがに惚れるよな・・・。
892名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 12:33:03 ID:BPsGNT8R
グランツーリスモ4 モバイル
GPSに接続する機能付きで、
UMDに収録された国内主要幹線地図とリンクさせれば
日本中どこでも好きなところを走れるってのはどうだろうか

実際に走ってる車の助手席でプレイすれば臨場感があるし
(実際のクルマがGTに付いて行くのはきついだろうが)
ビジネスマンなら翌日でかける地域の地図を呼び出して
予行練習もできる
893名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 12:33:39 ID:ATxretO+
UMDにそれだけのデータを突っ込めるのかと
894名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 12:34:29 ID:T8a1njgl
>>887
そういう「このハード(商売)に賭けてます!」みたいな
気概が感じられないのが一番の地獄だな

開発メーカーが不良品に世界一美しいとか抜かした挙げ句に
糞サポート、スペック詐称、スクリプト仮置きとトリプルコンボ
なのに、なぜユーザー側がこうも必死に真剣に考えなきゃならんのだ
おまけに相変わらず情報操作しようとする人々は
相も変わらずご活躍お盛んだしさ
携帯機では挑戦者の立場のなのに、余裕ぶっこいてこの有様なのを
ソヌーはどう思ってるのかね
ましゃか、世界一美しい製品を理解しないユーザーの方がアフォとか
考えてるんジャマイカ
895名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 12:57:40 ID:muoh/2yW
>>892
自車以外の表示をワイヤーフレームにしない限り
1枚で全国主要都市+主要高速道路の収録ができないかと

各地別々のVer売り出せば解決か
896名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 12:58:05 ID:xdQJ80Ni
もうなにやっても無駄だから華麗に忘れ去られるのを待つつもり
897名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 12:59:08 ID:IOTlU9DS
っていうか、地図のデータって凄く高価な訳で、
それを収録したゲームは一体いくらになるんだろう・・・?
898名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 13:01:20 ID:muoh/2yW
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/13/news050.html
どうせならコレのサブ画面で使えるようにするKitとか出せばいいのにね
899名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 13:04:58 ID:taRGSkw5
>>894
別に…甘やかす消費者とそれにあぐらをかいてる企業の図式だけどね。
何だかんだ言ってPS2所持者はロードに文句いいつつソフトを買い
壊れたら修理せずに本体を買い換えてくれる素晴らしい客だからね。
そりゃソニーだって今までの路線で何とかなるって思うだろう。

PSPは応援したいけど、今のままのソニーではいてほしくないと思ってる…
ああ矛盾。
900名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 13:08:59 ID:7k7Mkq0h
>>899
たしかに・・・PSPというかソニーで嫌なのって
不良のある本体より
他社製品を貶してまで自社製品を宣伝する連中、と
客を食い物にする体制がなぁ・・・
901名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 13:18:59 ID:yNSxmnV3
>>691遅レスだけど
0.01%位の確率でドット欠けが出るって
PSPの場合どれぐらいの数まで許容されるんだろう?
PSPの総ドット数は10万個ちょっとだけど1万分の1の確率だからって
平均10個なんて単純計算にはならないんだよね?
902名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 13:21:32 ID:muoh/2yW
>>901
サポセンとのやり取りで7個ぐらいあっても仕様の範囲内って言われたって報告あった気がする
903名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 14:01:18 ID:sncscc2T
あ、出荷台数の0.01%かと思ってた。
904名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 14:33:42 ID:1ycewUvq
FREESPOTって
モスバーガーとかのファーストフード店への設置に重点を置くとか
そんな感じの計画がなかったっけか(うろ覚えだが)。

スタンプラリー感覚でデータを集めて回るゲームとかが
すぐにも実現しそうだ。
ポ     ケ     モ     ン     で_| ̄|○
905名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 14:36:41 ID:kQLgyetL
そういえば、ポケモンって確かマクドナルドでおもちゃを付けていたような気がするが…。
ハハ、まさかね。
906名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 14:39:47 ID:ATxretO+
最初はロッテリアで展開してて、それをマクドが強奪したんだったかな<ポケモンのおもちゃ
結果、ロッテリアはしょうがなくデジモンのおもちゃを展開してたっけか
907名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 14:40:54 ID:w4dy2MNT
マックだ。
908名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 14:42:21 ID:SSUpjN1l
正しい略称はマクルド
909使い魔
>>892
グランツーリスモ4モバイル、自体がでないきがする・・・・・