ゲーム業界の歴史

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
そろそろ纏めようじゃないか


  セガ→バンダイ←ナムコ
  破談↓     ↓
    サミー   バンナム
     ↓      
   セガサミー

                ソニー
ドワンゴ
↓吸収      任天堂
チュン                MS
2名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 02:17:44 ID:WMe8admt
まりすみぜる
3名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 02:19:27 ID:tD5ZFwMa
ファミコン時代→任天堂ゲームが一番売れてた
スーファミ時代→任天堂ゲームが一番売れてた
PS時代→任天堂ゲームが一番売れてた
PS2時代→やっぱり任天堂ゲームが一番売れてる

結論 ゲーム史とは任天堂そのものである。
4名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 02:30:06 ID:viLpbf+s
マリオ→ポケモンの次を育てないと
ムシ(セガサミー)の時代がやって来るかも?
5名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 02:32:55 ID:9eBgEutj
マリオ→ポケモン→犬・・になるかどうか。

今のとこならん気もするが、何が化けるかわからんからなぁ。
6名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 02:36:02 ID:tD5ZFwMa
SFC版シムシティー→どうぶつの森→ピクミン→犬

犬はエンタメソフトだからポケモンやマリオの跡継ぎじゃ無い。

7名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 02:42:39 ID:0+2scGeG
初心会とは何か
8名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 02:59:16 ID:o/yA4DYM
任天堂は次も据え置きハードやるつもりなのかな?
9名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 18:24:55 ID:Xgo87r6K
10名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 18:32:18 ID:SwRWThMW
11名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 19:53:57 ID:i6Pyn/C9
そもそもゲームとは何なのか
12名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 21:48:28 ID:s946HESr
     /´・ヽ
      ノ^'ァ,ハ
    `Zア' /      
       ,! 〈    < >>1死ね!>>1死ね!
      /   ヽ、_    
    l       `ヽ、
    ヽ       ヾツ
       \        /
         ヽ rーヽ ノ
         __||、 __||、
13名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 22:00:05 ID:2jWfmzvk
アタリショック辺りからまとめてくれ
14名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 22:02:25 ID:+9/1xQRV
任天堂ってストリートファイター2がヒットしても二番煎じゲームを出さなかったもんね。
ほっときゃなんでも売れてた格ゲーブームなのに、さすがビデオゲームの始祖だな。
そういう姿勢だから今の任天堂があり、多くのゲームファンに愛される・・・
15名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 22:03:44 ID:S1783SHk
>>14
ジョイメカファイト
16名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 22:05:59 ID:KUErL9Ib
何でも売れたと言ってもストU以外に家庭用でヒットしたソフトってありましたか?


まあ任天堂が凄いという結論で良いですから教えてくださいよ。
17名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 22:12:56 ID:CyQAjkHD
任天堂ってスペースインベーダーがヒットしたら二番煎じゲームを出したよね
さすがビデオゲームの始祖だな。
18名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 22:13:46 ID:S1783SHk
>>16
NeoGeoのは格闘ばっかりだったけど・・・
19名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 22:14:44 ID:S1783SHk
>>17
確かドンキーコングも違う会社が作ったんじゃなかったっけか
20名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 22:16:27 ID:+9/1xQRV
>>16
スーパーマリオ、ドラクエ、ファイナルファンタジー、ファミリースタジアム、
ヘラクレスの栄光、天地を喰らう、ファイアーエムブレム、ファミコン限定でもまだある
21名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 22:18:24 ID:KUErL9Ib
>>20
お前馬鹿だな。>>18は理解してるのに。
しかしネオジオソフトが大ヒットというのも
信じられない。

結局大ヒット格闘ゲーム作る自信も能力も無いから出さなかっただけでしょ。
桜井のアイデアからスマブラとかは作る訳だし。
22名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 22:18:34 ID:+9/1xQRV
ごめんなさい、格ゲーですね。
バーチャファイター2とか鉄拳3なら社会現象近い人気があったような
23名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 22:20:30 ID:KUErL9Ib
>>22
そこまで後の時代まで含めるの?
だったらスマブラも入れようよ。

結局ストUブーム時代はストUが売れただけ。
他ゲーでミリオン越えた格闘なんて無いでしょ。
24名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 22:23:33 ID:GLlU4Ffk
>>23
下らない事云ってないで、ちゃんと歴史を語れよ。
25名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 22:24:01 ID:+9/1xQRV
サムライスピリッツとか餓狼伝説スペシャルってアーケードでは
スーパースト2より人気があったそうだかど、家庭用はどうだったのかな?
26名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 22:29:27 ID:KUErL9Ib
>>24
すいません。じゃあ何で素晴らしいソフトシェアを持ち
サードも協力したら確実にトップシェアになれる
任天堂ハードからサードが流出したかを
詳しい人に語ってもらいたいですね。

サードがそのような冒険をしてまで任天堂ハードから撤退した理由。
なぜGCにサードが集まらないかその辺に答えがあると思うのですが。
GCになって色々見直したらしいですが何故なのでしょうか。
PS2が幾ら普及しようともサードがこぞって移籍すれば余裕でトップシェアでしょうに。
27名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 22:30:21 ID:KUErL9Ib
すいません、無駄な事を発言してしまいました。

すいません。じゃあ何で素晴らしいソフトシェアを持ち
サードも協力したら確実にトップシェアになれる
任天堂ハードからサードが流出したかを
詳しい人に語ってもらいたいですね。

この部分だけお願いします。
28名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 22:59:43 ID:GLlU4Ffk
>>27
それって歴史?
単純に頭も下げず金も出さなかったからだけど。
サードに金を払う様な習慣が恒常化すれば、ハードホルダーは金が儲からない。
これだけ金を出さないのだから、黒字にしなければならない。
そしてしっかり黒字にしている事実を見た時、任天堂の正しさが証明されたと私は感じた。

金を払わなければならないサードなど、必要ない。
任天堂内製かセカンドが作ればいいのだから。
任天堂はセカンドを充実させた方がいい。金をせがむ様な乞食集団は無視してな。
29名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 23:01:12 ID:S5ufla/K
世界初のビデオゲームってPONでいいのかな?
30名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 23:07:06 ID:GLlU4Ffk
>>29
ローグって相当古いのではない?
ミニコンで開発された様な気がする。
31名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 23:27:22 ID:KUErL9Ib
>>28
サードは乞食ですか・・・

スクエニもカプコンもコナミもコーエーもセガも皆乞食ですか。
ありがとうございます。任天堂ハードからサードが離れた訳が
ぼんやり見えてきました。
32名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 23:46:36 ID:7C3oh4Za
>>29
ビデオゲームの定義次第じゃね?
例えば、チューリングテストプログラムなんかは人によってはゲームというから、
それだと、1966年のイライザが世界最初のゲームでもいいんじゃね?
33名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 23:46:53 ID:GLlU4Ffk
>>31
金をせがむ様なと前置きしております。
事実それは乞食と呼ばれる行為ではないですか?
34名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 23:50:56 ID:7C3oh4Za
>>32
ググッたら、出てきた。
スペース・ウォー、1962年、古いね。
35名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 23:53:28 ID:aC2Lds3O
PSPのリッジとか夢想とか。
36名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 23:54:57 ID:GLlU4Ffk
「テニス・フォー・ツー」が誕生したのは、1958年(昭和33年)。そのときの日本ではどんな出来事が
あったかというと、長島茂雄が巨人軍に入団した年であり、東京タワーが誕生した年であり、
チキンラーメンが誕生した年でありました。ビデオゲームの歴史はここから始まったのです!
ttp://www.g-i-f-t.net/1-005.htm

どうもこれが世界最古みたいだ。
37名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 23:56:49 ID:RQn010An
>>33
FFCC
38名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 00:02:09 ID:T5mL40X0
>>27
単純

出遅れたから
出遅れなかったDSにはサードが付いてきてる。

結局任天堂が先に出せば簡単に勝てる試合を
後出しで負けてるのが据え置き事業。
次はPS3には勝てる、出遅れる感じが無いし
でもさらに先を行くXB2に勝てるかは不明

先出しが強いのは分かり切ったこと。5年経って一番最初にハード出す会社が勝つ!
SSでさえFFが出るまで良い勝負したしね、ちなみにDCは先出しというよりも64の後出しに近い。
39名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 00:13:41 ID:RurIpTKx
商用ゲームという意味では1972年のアタリからでたPONになるかなー
40名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 00:18:38 ID:Igz1c76w
>>27

マリオ64とFF7は同一ハードでは両立しなかったのさ。
ゲームは触って操作とレスポンスを楽しむものという任天堂、ミヤホンの考えと
ゲーム機の進化によってより映画に近いゲームを作っていこうとする
スクウェア、坂口の考えが衝突して両者の対立の溝は埋まらないまま
結局はどちらもやりたいゲームの形を目指すべく任天堂は64を作り
スクウェアはPSについた。
4140:2005/05/04(水) 00:19:10 ID:Igz1c76w
FC、SFC時代において最大のシェアを持っていたのは任天堂だけど
ゲーム機を新たに買ってでもやっておきたい、というキラーソフトは
ドラクエ、FFの二大RPGソフトで、その一翼のFFがPSにつき
任天堂、山内社長の提唱するセカンドパーティ(少数精鋭の会社にのみソフトを作らせる)
構想から除外されていた名もないソフトウェアメーカーであっても
自由に、安く、簡単にソフトの生産出来たPSに次第にソフトは集まっていき
ドラクエがPSで販売というニュースが決定打となって家庭内ゲーム機のシェアは
任天堂からSONYへと移っちゃったわけ。
(ドラクエの販売元、エニクスは基本的に勝ち馬にしか乗らない)

4240:2005/05/04(水) 00:19:58 ID:Igz1c76w
一度勢いづいた流れは止めることは難しく、PS、SS、64のシェア争いから
PS2、DC(後にXBOX)、GCのシェア争いに移った後でも
PS2はDVD規格の隆盛に販売の勢いをさらに加速させ、
サードは普通シェアの大きいハードで出す方がたくさんソフトが売れるから
売りたかったらとりあえずPS2で出しとけって流れがそうそう変わらないってのが現状。

・・・ってのが割りと任天堂びいきを自覚している俺が出来るだけ公平な文章に
なるように書いたここ10年くらいの粗筋。
43名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 00:22:06 ID:RxlkD8Ab
任天堂の流通形態を常にコナミとナムコが問題にしていたことはやっぱり任天堂びいきだから
スルーなんですね。
44名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 00:22:27 ID:vpduMONu
じゃあ俺は黎明期の話でもしようかね・・・

任天堂のファミリーコンピュータと
セガのSG-1000というマシンが同時期に発売され
以下略
45名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 00:24:32 ID:8emRJcLS
カセットビジョン・・・
以下略
46名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 00:24:54 ID:k5r/Ud27
>後出しで負けてるのが据え置き事業。
>次はPS3には勝てる、出遅れる感じが無いし
>でもさらに先を行くXB2に勝てるかは不明
>
>先出しが強いのは分かり切ったこと。5年経って一番最初にハード出す会社が勝つ!
>SSでさえFFが出るまで良い勝負したしね、ちなみにDCは先出しというよりも64の後出しに近い。

この辺の妊娠の短絡思考っぷりはマジで笑えるな w
本気でこんな戯言信じ込んでるのかねえ(ゲラゲラ
4740:2005/05/04(水) 00:25:44 ID:Igz1c76w
>>43

そこまで書くと面倒なので書かなかっただけ。
64からPSにシェアが移った主たる原因の一つだと思うので
君がキチンと書いておくれ。
48名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 00:26:28 ID:p138z0rE
MSXってアスキーとマイクロソフトが共同開発したんだっけ?
ソニーも参入してたもんな
49名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 00:28:43 ID:vpduMONu
>>48
そうだね。でもMSXは厳密にはパソコンなのでスレ違いかも。
MSXのコナミゲーは神がかっていたとか書きたいけど。
50名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 00:28:56 ID:RxlkD8Ab
>>46
あまり言わない方が良いよ。64とDCが余り性能差がないと思ってそうだし。
3DCGをSFCの次の世代では実現する気がなかった任天堂に先進性はないね。
PSの成功で3Dに行かざるを得なくなった訳で。んで六四。
64出すのが遅れたのはそれが理由でしょ。
51名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 00:30:13 ID:vpduMONu
ここは歴史を語るスレだろ?
あからさまな主観を入れるんじゃない
52名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 00:30:40 ID:T5mL40X0
>>46
NOAや岩田もことあるごとに
次世代戦争では乗り遅れないと強調してるけどな
任天堂も出遅れなければSONYごときに負けるとは思ってないだろうし。
PS2なんて初期ラインナップGC以下じゃん。

あれなら余裕で勝てる。PS3もサード頼みだろ?
任天堂は64、GCでさらに大きく成長した、どうぶつの森、スマブラ、ピクミン、メトプラ・・・
自社コンテンツ揃えてPS3にぶつければ十分勝てる試合。
53名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 00:31:00 ID:RxlkD8Ab
>>47
私はあなたと違って聞きかじった程度の知識しかありませんので。
すいませんね。ご期待にはそえません。

ただ任天堂の流通形態と支配体制に不満を感じソニーがそれを変えてくれるなら
社運を賭けてPSを盛り上げると言ったサードも複数居る訳で。
54名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 00:38:31 ID:9qW/0Lcy
>>49
ワープロソフトすらなかったのでゲーム機でいいんじゃない?
55名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 00:40:53 ID:k5r/Ud27
SFC→PSのときにまさかの一発逆転が起きたのは
確かに任天堂の出遅れも大きな要因だが、それに重ねてタイミングよく

「2D→3Dなゲーム性の進化」,「カセット→ディスクのメディアの変化」
というゲーム史における一大変革時期が重なったから。

なぜPS→DC→PS2の時のセガの先だしがまったく効を奏さなかったのか?
それは所詮はPS→DCでは「グラフィックの質」の変革でしかなかったため
一般ユーザは誰も現行ハードを買い換えるほどの意味を見出せなかったから。
そういう状況下では大半のユーザは安心感のある今使っている機種の後継機
に流れることになる。

音楽でのテープ→MD,レコード→CD,ビデオ→DVD
といった使い勝手を含めた形での変革時にはそれに乗じた大逆転の可能性
もあったのだろうが、結局セガはそこまで読みきれないまま自爆消滅。
56名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 00:42:05 ID:k5r/Ud27

今回の次世代機への移行もこれとまったく同じ。
正直PS2から次なんて日本のユーザはPS→DC以上にピンとこない違いで
しかないし、ここに逆転の可能性など一分足りとも残されてないんだけど
ここの痴漢や妊娠はその辺をまったく理解できていないようでホントお茶目な
言動ばかり繰り返してくれるよね www
57名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 00:45:44 ID:gNBezNXG
>>27
SFC時代の任天堂はシェアトップだったんだが独裁的な所があった。
流通は自分のところで独占してたし(コナミとかスクウェアなんかが反発してた)
いろいろ問題発言とか多かった(自分たちの考え方に賛同しない奴は出てけみたいなのとか
他社批判、マスコミ批判、ユーザー批判とかそれぞれかなりある)。
結局メーカーやユーザーに愛想付かされた結果シェアトップから転落してしまった。
58名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 00:49:53 ID:YtL+YcSJ
>>56
それで、GBAの後継機であるDSがPSPに圧勝したんですね。納得。
59名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 00:54:02 ID:RxlkD8Ab
>>55
3DCGってのはクタが昔から取り付かれていた妄想の一つなのですよ。
小泉の郵政民営化みたいなものですね。
任天堂にも何をトチ狂ったのかクタは3Dを勧めまくってたのですね。
もちろん部下に研究させといて部品の選定も勝手に行っていたのですよ。
任天堂はSFCの次の次で3Dに取り掛かる予定だったからクタの妄言は
聞き入れられませんでした。そしてCDROM機の契約反故が重なり
クタは火病りまして、大賀と出井も火病りまして役員会を押し切った訳ですね。
60名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 00:56:44 ID:RxlkD8Ab
事前に部品の選定ハードの中身を煮詰めていたからサードの説得も素早く出来たわけですよ。
SCEじゃなくてソニーの名刺を出しても、どこも数百万台売ってからコイやとしか
言わなかった訳ですがサードを集めてPSのプレイデモを見せたら一気に流れが変わった訳ですね。
その中でもナムコとコナミが率先して動いてくれた訳でハードへの助言をしてた訳です。
もちろん流通など多くの条件をクタに飲ませた訳ですが。
まあナムコは任天堂憎しの他にもアーケードでセガに押されていて悩んで居たのも主要因だそうです。
VFがどうしても自社で作れないと。でもPS基板なら移植も容易でセガに勝てると。
しかしPS基板を使えば製作も移植も容易でセガに勝てると。ソニー様の異様な鉄拳プッシュもありましたが。

まあその辺の本で聞きかじった話ですので。ソニーや任天堂ナムコナミカプ・・・の社員でも常務でもなんでも無いんで
証拠のデータや用紙なんてないけどね。
61名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 01:01:33 ID:k5r/Ud27
まあ結局のところ日本の大半のユーザはそれ程グラフィックの質に対する
欲求が大きくないんだよね。

そういう意味ではPS3すら別に必要のないもの。
ただゲームメーカ側が開発環境を徐々に次世代機に移していくだろうから
まあ互換機能込みでユーザ側も緩やかなペースで時の主流機の後継機
に乗りかえていくと。

XBOX360→PS3の発売までに一年間があいたから逆転が可能か?
まあ海外では判らんと思うけど、日本じゃまずその間に箱360が馬鹿売れ
なんてことは起きないだろうね。

普通にPS3発売まで、まだまだ大量に発売されるPS2ゲーで引き続き遊ぶだけ。
DCのときの相も変わらず皆PSゲーで満足していたのと同様。

ましてや今回の箱360の場合当時のセガほどにも信者を抱えていないだけに
相当苦戦を強いられることになりそうかな?

レボリューション?ああこっちは任天堂信者を抑えた形で手堅くGC−50万くらいで
なんとか治まるんじゃないかな、日本なら。
62名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 01:06:05 ID:k5r/Ud27
>>59
妄想妄言と言ってるけど、結局全てを実現しちまった時点で彼のそれは妄想では
なかったということなんだろうけどね。

他の人には当時妄想にしか聞こえなかったというだけで。
63名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 01:10:25 ID:RxlkD8Ab
>>62
そうなんですよね。ロムからディスクと言うのは任天堂は蹴った訳で。
2Dから3D路線も蹴っていた訳ですからもともと負けは決定していたのかなと。
まあクタ自信は3DCGが大好きなようですが、3Dゲームが
多くのユーザー受けるかどうかは賭けですからクタは賭けに勝ったのかなと。
64名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 01:11:40 ID:gNBezNXG
ナムコとかコナミなんてPS初期から力の入れ方がすごかったからな。
雑誌発言なんかでも露骨なPS寄り発言&任天堂批判だったし。
PS初期にセガ相手に戦えたのはこの2社の力が大きかったな。
65名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 01:18:04 ID:lXMl43hv
今考えるとサターンとPSの最初の1年間って凄かったんだな。
ドラクエFFどっちも出るかわからん、いや出るか出ないかも考える事もない(当然任天堂次世代機で出ると思ってただろう)ハードが、
それも新参とセガのハード両方がSFCも現役(DQ6もあった)なのに1年であれだけ売ったなんて。
66名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 01:22:37 ID:RxlkD8Ab
みなさん運っていうけど、何もないところに運はないんです。
そりゃ、うちの社長は「なぜ成功したんですか」と聞かれれば、
そんなことくどくど説明していられるかって「ああ、運が良かったからや」と片付けてしまう。
しかし、それはもう、彼がいう運といえば、ものすごい重みがある運です。
やれることはとことんやって、戦略にしろ、いろんな経営上の手を打ち尽くす。
これだけ努力したんやから、後は運任せやないかと。初めから、運とか思いつきであれやれ、
あれやれっていうような、そんなことじゃものは作れないですよ。だから運とか勘とか、思いつきとか、
ある意味自分を楽にするための言葉として使われるけども、山内の思いつきは、
それはものすごい蓄積があっての思いつきなので、私らのとは違う。
言葉は単なる思いつきであっても、重みが違ってくるんです

今西紘史(『ジーエム』1999年第5号、ソフトバンク刊)

結局これが全て。やる事やって運任せ。クタはやる事やったしね。
67名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 01:29:09 ID:vVs6o5gT
歴史をやれって!
こんな内容なら単純にvsスレでやればいい。
68名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 01:35:02 ID:gNBezNXG
>>65
あの頃はゲーム業界全体が元気だったというか面白かったからな。
SSやPSがガチでノーガードの打ち合いやってるとこにDQ,FFを持つ王者任天堂が立ちふさがるっていう
すごい構図だったからな。当時はみんなそう思っていたからいきなりFF7がPS発売決定ってのはとんでもない衝撃だった。
自分的にはあれを超える衝撃はこの先ないんじゃないかと思ってる。
69名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 01:35:57 ID:p138z0rE
スーパーカセットビジョンが出た時はファミコンに勝てると思ったんだが。

70名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 02:54:08 ID:RurIpTKx
スーパーカセットビジョンのインベーダーみたいな奴、やけにキャラがでかかったのを覚えている
71名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 02:55:20 ID:vVs6o5gT
今のゲーム業界の状況は、アタリショックが起きた時のアメリカの状況に近づいているな。
恐らくPS市場は日本に限ってだが、消滅する。
タイトルが多すぎて、ユーザーは嫌気がさしている。
72名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 03:23:14 ID:1HDXB4hG
単に面白いのが無いだけで
別に多いのは構わん

面白いゲーム作れよカスメーカー共
73名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 03:23:45 ID:JDkNTkJg
PSとかSS出る時って、「うげ!こんなゲーセンと同じようなゲームが
家で出来るのかよ!」っていう期待感がすごくあった。
ファミ通で初めてリッジの画面写真見たときの衝撃は忘れない。
しかもPSってソフト5800円かよ!とかも。
74名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 03:40:26 ID:vVs6o5gT
>>72
つまらないゲームを粗製濫造したから、ユーザーに呆れられて急激に売れなくなったのが、
アタリショックだ。
今の半分のタイトルにするのとクオリティコントロールが必要だが、そのノウハウはSCEにはない。
今のゲームの売れ無さは、初期のファミコン時代とはうってかわって、数十万単位だろ。
一年戦争は値崩れは酷いし、このまま放置すればPS市場は消滅するのは見えている。

コナミやナムコは、この任天堂の市場維持に掛ける姿勢に反発して離れていったのだが、
今は後悔してると思うよ。
75名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 04:00:39 ID:IlSdN+KF
乱造っていってもアタリショックの時は工房一人でも作れるレベルだったからなぁ
今は一本作ろうと思ったら数千万〜億の金が必要だから数が多いといっても知れてる
76名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 04:05:36 ID:RurIpTKx
ちなみにアタリショックで乱造されたのはキャラゲーだったりする、グレムリンとかあのへんの時期
77名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 04:09:41 ID:uVT2grmj
>>67
俺もそう思うが、
まぁ、ここまで冷静な煽りあいが2chできるのはある意味すごいと思ってたりw
78名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 04:25:08 ID:vVs6o5gT
>>75
年々開発費は高騰するのに、アタリ時代より遙かに多くリリースされている。
この十年間で倍程度のタイトルがリリースされている。
しかし、売り上げ自体は95年をピークに低下傾向が持続している。
定義にもよるが、もう既に、日本市場はアタリショック状態にあると云っても良い。
79名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 04:33:07 ID:XCGBGmgN
確かゲームの歴史のflashあったよな?
知ってたり見た事ある奴いないかい?
もう消えちゃってて見れないから保存してる奴いたらうpしてほしい
8079:2005/05/04(水) 04:38:20 ID:XCGBGmgN
ググったら速攻見つかった。自己解決。

ちなみにこれ
ttp://nzm-gm.com/flash/hanken/mudagame_hi.htm
81名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 05:51:23 ID:A8B9o4+t
「PSが成功したのは何故か」という答えとして
しばしば「DQFFが出たから」だと言われるが、それは大きな間違いで「FFが出たから」というのが正しい
DQ7は最初はSFCからN64へと移るつもりでN64での開発をやっていて
(エニックスが社としてN64&SSを推す意向だった。ワンダープロジェクトJ、七つ風の島物語などソフトの供給先を見てもそれはわかる。)
PSのFFと全面抗戦する構えだったがFF7の力が尚のほか絶大で国内で挽回できないほどのシェア差が付いてしまったために
DQ7も結局PSで作り直すハメになった。それが7の開発期間の異常な遅延につながったのは言うまでも無い事実。

そして今現在、合併して仲直りをしたかのように見えたが、すんでのところで坂口がスクエニを退社し
再び、PS3陣営を表明しているスクエニに対して、XBOX2陣営に周ることで牙を剥こうとしている。

坂口と福嶋というのは運命的に相容れない敵同士の関係なのだなと改めて感じる。
82名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 09:05:26 ID:6+9WLkZo
PSのヴァンパイアよりSSのハンターが先に出た
83名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 10:29:45 ID:FTZwz5VA
軽く読んだけど任天堂からサードが離れたのがよく分った。
任天堂の功績はファミコン市場を作り上げただけで
それだけなんだね。
84名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 12:48:56 ID:ZU7rhVu7
>>50
私の聞いた話では
N64は発表当時プロトタイプは完成していたがCPUが高価でどうしても
10万円位の値段になってしまう物だったらしい
そこで任天堂はCPUの材質を落として低価格化を試みるが今度は発熱が問題に
何時火事になってもおかしくないほどの発熱の為、製品化にはならず
任天堂は只ひたすらにCPUの値下がりを待って発売延期を繰り返し
結果次世代機競争に大きく出遅れたそうです

85名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 13:20:25 ID:xn9EXcOX


2006年12月コ○ミ倒産


86名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 13:56:03 ID:YtL+YcSJ
>>75
20年後ぐらいに今を指してPSショックって言われるんだよな。
今後も倒産や合弁は相次ぐだろうし。
SCEの市場を荒らした罪は重い。
87名無しさん必死だな:2005/05/05(木) 12:56:19 ID:YW0OoiOD
初心会の利益って任天堂の決算にちゃんと考慮されてたの?
それとも独自?株式会社じゃないから発表しなくていいんだよね。

正直ここら辺が最大のグレーゾーンだと思うのだけど。

大体タイレシオを10と考えて
FCとSFCの出荷台数は合わせて1億位?
ということは10億本のソフトが出た訳で。
酷いと言われる初心会の取り分は分らないけど一般的卸は

だいたい原材料費10%、製造業者35%、卸問屋20%、小売業者35%との粗利だと思います。
何れも固定経費等を引くと利益5%が最高だと思います。(ググッたら出てきた ワードは 卸 マージン)

という事は初心会も一応普通の卸として考えて20%です。

と言う事は 10億 × 0.2 × (SFC9800 + FC5900 ) ÷2=15700億

たった初心会という卸問屋だけで・・・

よく任天堂の利益が64時代に最高益と言う方が居ますが(それは認めます)闇に隠れた本当の最高益は何時なんだろ。

1兆円の貯金も十分理解できますね。

アホの計算なんで任天堂社員の方や初心会関係者の方ミスの指摘お願いします。
88名無しさん必死だな:2005/05/05(木) 14:20:58 ID:EWhB2q7d
一瞬スレタイが「ゲーム業界の黒歴史」に見えた。
89名無しさん必死だな:2005/05/05(木) 23:45:55 ID:o1ZO+ahN
初心会がなんなのか、まずそこから勉強して来い
90名無しさん必死だな:2005/05/06(金) 13:09:51 ID:Ks4LSwdW
 
91名無しさん必死だな:2005/05/06(金) 13:23:56 ID:kzYA3s64
FC、SFC時代はタイレシオ10じゃ足りないのよ
92名無しさん必死だな:2005/05/06(金) 16:11:16 ID:c2lhv5pi
>83
>軽く読んだけど任天堂からサードが離れたのがよく分った。
>任天堂の功績はファミコン市場を作り上げただけで
>それだけなんだね。

「それだけ」って...凄いね貴方。よっぽど偉い人なんですね。
93名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 00:25:05 ID:7OIb2kIM
WindowsはAT ATX規格のいまのPC市場を作り上げただけで、それだけ


っていえるぐらい偉いですがなにか?
94名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 02:52:48 ID:IYpt3ugd
良スレ認定age
95名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 04:00:35 ID:corqk0Rz
解説しておくと初心会はただの問屋の親睦団体。

妄言もほどほどに。
96名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 04:04:46 ID:heiYUmtq
>>95
じゃあなんで嫌われてたんですか?
詳しそうなので是非。
97名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 05:27:46 ID:IYpt3ugd
>>40-41が妥当な見方だろうね
98名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 05:57:11 ID:corqk0Rz
任天堂が初心会という問屋団体を掌握することで流通を支配していたから。
SCEはその問屋の部分を自社ですべてまかなうことにした。
セガはサターンのとき、ハピネットとかを中心として流通改革を行ったが中途半端だった。

ただ、後にSCE流通もコナミやらスクウェアの自社流通によって崩されることになったが

ttp://www.pc-view.net/Business/000411/page3.html
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4007/phy07b.html
ttp://www.res.kutc.kansai-u.ac.jp/~noguchi/soturon97/Oshita/chap5.html

このへん参考に。
99名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 07:27:32 ID:KrhlsReE
ここのみんなは やっぱ今日のMSX祭り行くの?
秋葉原の駅前のでかいビルに入るいい機会だしねぇ
100名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 10:35:23 ID:fUXUE8ya
>>99
アスキーの規格で作られた、MSXのことかーーーー!!!
101名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 10:38:41 ID:KOAur3m/
VBが倉庫に積み上がって、山内が初心会の会合で恥かいた事は許せなかった。
初心会を使った流通支配がどれほど大事だったか!
京都という土地柄と初心会、任天堂の闇…

__ _________
  r | |――┐  r――  ヽ   これがVBの落とし前や
  L.! !_∧_∧ Li__   \  往生せえやグンペー
  ._| |(  ゚∀゚) ||____    \_              (~ヽ       .. .
 (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ
  _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ
    ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
     |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | | 横井
  | ._|--[_______________] / __) ノ )
 ノ.|  |    ===========[_京_都_]======='   ー'    し'
_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
102名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 19:36:44 ID:QdOv61tx
>>101
こわいよーーー
103名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 23:29:26 ID:Vm4jlhNM
64が出遅れなかったら今の業界勢力図はどうなっていたのかな
104名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 23:38:02 ID:kW5WSa0j
DSとPSPを見て思った事

ハードはタイミングが命
というか、それだけ

後発で成功するのは不可能 (例外はドリームキャストのみ)

所詮、サードも先行してるハードにつくのだから
いかに早く、そして同時ソフトを揃えるかだけのような気がする
105名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 23:50:21 ID:gxFGsaPF
つ[3DO]
106名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 00:05:51 ID:aXvrb6cb
>>104
ドリキャスは勝者ではないだろ
107名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 00:09:08 ID:o2IYgF3p
      ファミコンを生み出した世界の任天堂が贈る瑞々しい感動を実現する次世代機   
                 ★  ニンテンドーレボリューション  ★

    史上初のグリップ機能搭載 擦る、握るを実現 そして待望のジャイロシステム搭載
 
  押す、離す、倒す、回すしか出来なかったコントローラーに新たなるデファクトスタンダードを構築

     ハードの中を覗いてみると 大容量512MBのメモリを搭載 グラフィックハードバランスでは

  IBMにより超高性能を家庭用で実現。メディアは供給が容易な光disc将来的には書き換えも可能

    ソフトは世界待望の2Dマリオ、オンライン動物の森、そして宮本茂氏が送る最高のソフト

 サードもスクウェアエニクス、セガ、ナムコバンダイ、カプコンと揃っており全年齢層に死角が無い。
 
 そして最高のタイミング 最高のシステムで参入する世界の人々を喜びで繋ぐオンラインの舞台へ

     山内氏が残した心を形にした レボリューション 革命の風を感じてみませんか
108名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 00:20:30 ID:hEAu9MFc
>>104
違うだろ、やはりソフトが命だ。
しかし、サードは当てに出来ないから自社で用意しなければならない。
この熱意がサードを動かす気がする。

当然、タイミングも重要なファクターだけど。
109名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 00:26:40 ID:c889Mmki
ドリームキャストは忍び寄るPS2の脅威に敗北したと見た
PS2が出たのは更に1年半も先なのに
ソニーの情報攻撃が大成功を収めた

この時は互換性が大切な時期だったしな
PS2はゲームが出揃うまではDVDプレーヤーでいけたし
110名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 00:48:07 ID:DjVUt6kM
>>104
PCEやMDはどうなる?
あれだけの高性能を見せ付けておきながら、後発のSFCにまけちゃったろ。

>>109
確かにそうだな。
PS2の影に躍らされて未熟児のまま世の中に出してしまった。
111名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 01:02:17 ID:hEAu9MFc
>>110
あの当時は理論値の途轍もないポリゴン数が喧伝されていたが、
あれでシェンムーも良いゲームだったのに、FFに比べれば稚拙な画像のゲームと認識されたりもした。
実質性能は、余り変わらないのだし、しかもFFはレンダリングムービーじゃん。
112名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 01:24:57 ID:JXuLm3w4
出遅れてもダメだし先走りすぎてもダメ。


ただの結果論やないか、ソレ
113名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 01:26:29 ID:c889Mmki
>>111
そういった情報を操るのがソニーは得意なのさ、色々揉まれたからな
四角囲っての情報攻撃ではセガに勝ち目はなかった
まあセガが宣伝ベタなだけってのもあるが
シェンムー含めてマイナスのイメージしか残らんくらいだし
114104:2005/05/09(月) 01:28:04 ID:auZ0Izny
>>110
PCEやMDのころは、まだ情報があまりなかったからね
ゲーム雑誌もファミコン向けばっかりだったしね

今にして思えば
昔は任天堂にしろセガにしろ、水面下では会社同士がやりあってたけど
業界のパイを広げようというのは、両方同じだったけど
おかしくなったのはソニーがきてからだな

ソニーがきてからは、何かといえばシェア、シェアで
シェア争いばっかり
パイを大きくするのではなく、いかに他社からシェアを奪いとるかだけ
そりゃ業界も発展しませんよ

なんというか、任天堂やセガのころはもちろん金儲けが第一なんだけど
その先に夢があったような気がする
けど、ソニーがきてからはカネの話ばっかり

決算がきたから未完成で発売するとか
そういうのは株式会社としては、もちろんしょうがないんだけど
せめてこっち側にわからないようにしないと、、、
それでは株主が納得しても、買う側は納得しませんよ

まー私が大人になったというのもあるかもしれまが、、、
115名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 01:30:21 ID:spp7L1S+
シェンムーは凄いなとは思ったが、面白いとは思わんかったなぁ
116名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 01:42:19 ID:LYAPQugD
正直、ゲームハード乱立になってしまって急激に萎えたなぁ。
FC→SFC→PSと買ったがそれで止まってしまった。
117名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 01:47:09 ID:amuPQvIp
>>116
昔から乱立してましたから。適当な事言わないでね。
118名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 01:47:41 ID:q0VQSUki
結局ゲームは性能ではなくソフトなんだろうな。
119名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 01:53:49 ID:amuPQvIp
>>118
山内がとっくの昔に言ってますよ
120110:2005/05/09(月) 01:54:37 ID:DjVUt6kM
>>114
>PCEやMDのころは、まだ情報があまりなかった
確かに今のインターネットや雑誌と比べると情報がはるかに少なかったな。
そーゆーこともあるが、魅力的なソフトがFCとは違う方向の魅力を持っていたのもあるよね。
万人向けしなかったと言うか。

ソニーは自社開拓というよりも、最初から任天堂やセガを蹴落とさなければならない必要があったよね。
だから任天堂やセガの欠点、弱点を研究して相手を蹴落としてきた。
でも、いったんトップになっちゃうと、何をしていいのか分からなくなる。今の日本みたいな感じ。
それで今の粗製ゲーム氾濫を生み出してしまったといってもいい。
第二のアタリショック(ソニーショック)と言ってもおかしくない状況がきてるよね。
121名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 01:54:53 ID:spp7L1S+
ファミコソの時はカセットビジョンとかSG-1000とか・・・
スーファミの時もメガドライブとかPCECDROM2とか・・・
プレステの時なんかサターン、32X、3DO、プレイディア、PCFXとか・・・
むしろ最近は随分減ったなぁとさえ・・・
122名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 02:00:07 ID:spp7L1S+
>>120
ファミコソ、スーファミ時代の大量に溢れた糞ゲーの海を知らない世代でつか?
セガがGGを発売する時、ニンテンが携帯にカラーなんて必要ないと煽ったり、
MDを発売する時、さんざんスーファミ出すと煽っておいて、
MDの最初の一年がどえらくショボーンだった事を知らない世代でつか?
123名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 02:01:17 ID:dWq+GXfN
>>120
3DCGマシンを家庭に最初に持ち込んだのは任天堂でもセガでもないクタだよ。
その時点で違うと思うのだが。何も提供できてないのはセガと任天じゃないの?
少なくとも据え置きね。携帯機は性能を捨てタッチパネルとか新しいことをやったと思ってる。
124名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 02:09:54 ID:c889Mmki
PCEはシェアこそSFCに遠く及ばなかったが、意外と高性能だし、独自路線でユーザーを囲い込めたので
単純に負けただけで片付けられない歴史があった・・・
その後ソニーがNECの戦略をほぼなぞってるのに成功してるのが皮肉だね
高飛車なNECに比べて情報戦に長けているからなんだろうか・・・

ただしソニーは市場を育てるのが昔から苦手なもんで<ここ重要
おかげで任天堂・セガ・NECが築き上げてきた市場を
10年かけて食いつぶす結果をもたらしてしまったようだ
125120:2005/05/09(月) 02:19:46 ID:DjVUt6kM
>>122
>ファミコソ、スーファミ時代の大量に溢れた糞ゲーの海
確かにすごかった(笑。いまじゃゲームとはいえないものまであるし。今とは違う意味のクソゲーが多かった。
が、あのときはどちらかといえば一般家庭にゲームが普及してきた時期。変なゲームでもそこそこ売れたりした。
今は成熟し淘汰が始まってる時期(と勝手に想像)だから変なゲームはなかなか売れない。
だからゲーム供給を抑えてじっくりと作らせる、とかの対策をしてほしかったな。

>携帯にカラーなんて必要ない
当時の技術では白黒の方が効率よかったんじゃないかな。
GGの電池消耗の早さはひどかった。

>>123
うん。その点がソニーの一番強かったところ。
俺は任天堂やセガが新しいものを提供した・・・とは言ってないよ。
もともとあった(誰が造ったのかは知らん)市場に潜り込んで、そこでハイスペックなPSで戦ってきたってことを言いたかったんだけど。

126120:2005/05/09(月) 02:22:16 ID:DjVUt6kM
戦ったのはいいが、その後に何をしてきたかっつうと疑問。

PS2にたくさんついてる端子の数が惨めでたまらん。
PCカードなんて何に使うんだろ?
その点は任天堂もセガも同じようなもんだが。
127名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 02:37:34 ID:3RTqAvZZ
PCカードはハードディスク繋げんのに使ったかな。
ま、ネトゲに興味が無い人にはほとんど縁が無いわな。

128名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 02:47:09 ID:dWq+GXfN
変なゲームが売れないのなら良いだろ。
変なゲームが売れたら其れこそ問題だろ。何いってんの?
129名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 03:30:21 ID:DjVUt6kM
>>127
あ、そうなの。サンクス。

>>128
変なゲームでも売れたから、昔はそれでよかった。
かもしれないが、今は売れない。
だからこそ何かをしないとゲームは売れないわけで。

舌が肥えてきた消費者に元に戻れとはいえないでしょ。
そんな状況になると良いのものがだんだん増えていくか、といえば、そうでもない。
正直言って、ゲームが今までのような興奮をこれからも味あわせてくれるとは言い切れない。
だからこそリアル路線→バイオレンス性などに活路を見出すしかなくなってくる(あくまで一例)。
昔は「遊び」だったかもしれないが、最近は「遊び」とは言えなくなってきてる。
130名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 03:39:37 ID:i2QnviyK
なんだその無駄なメーカー視点
クソゲー買ってくれる昔がいいってか。
131名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 03:50:25 ID:DjVUt6kM
>変なゲームでも売れたから、昔はそれでよかった。
>かもしれないが

って書いてるだろう。「が」が読めんのか。
消費者視点オンリーで語ったらそれこそ偏った見方だろう?
ここは消費者スレじゃないっしょ。

で、お前こそダサいな。
132名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 03:52:28 ID:DjVUt6kM
メーカースレでもないけどさ。
133名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 03:54:46 ID:KICrWBj9
勢いで煽って付け加えか。ダサすぎだろw
134名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 03:57:18 ID:DjVUt6kM
自爆だな、こりゃ。
135名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 04:22:14 ID:/uOsrA9r
変なゲーム≠糞ゲー
変じゃないゲーム≠良ゲー
136名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 08:41:46 ID:LYAPQugD
開発費の高騰

ビジネスリスクの向上

リスク回避によるマンネリ

散々言われている事だけど、これに尽きる。
ハリウッドでも同じ現象が起きているね。
137名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 10:13:24 ID:6KjuXCGg
過去ファミコン8ビット、Sファミコン16ビット
プレステ32ビット、プレステ2 128ビット
と他社競合ハードと比べて飛躍した性能ゲーム機が
勝利していることを踏まえ
開発機材が安くなった今
作り手はより制約のないハードを求め
ユーザーはよりリアルなゲームを求めている。
次世代で容量の少ないDVD供給は敗北を意味するとおもわれ
タイトーが出したウィンドウズアーケード筐体
ハードディスクソフトで供給
これが家庭用で出ればソニー、任天堂共倒れ間違いなし
138名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 11:39:03 ID:LYAPQugD
>>137
>ユーザーはよりリアルなゲームを求めている。
これはむしろ逆かなと言う気もするけど、
とりあえず↓の意味するところを詳しく

>タイトーが出したウィンドウズアーケード筐体
>ハードディスクソフトで供給
139名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 12:33:27 ID:e6/jCFQ0
ROMなどにするより5000円ぐらいのHDDで供給したほうが早いし安いし書き換えも出来ていいってことじゃないか

昔もたまに中にX68k入ってるACゲームとかあったよ
140名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 14:14:56 ID:4O7qxYoI
>>137
> 開発機材が安くなった今
今さら昔のハードで作れってのか?
よりリアルなとか制約のないとか、それが一番かもしれないが、
開発する側の負担(開発期間とか費用とか)を軽く見すぎてる…
しかもハードディスクでって言うけど、その望んでいることを満たすための容量を考えてるんだろうか
やっては消し、やっては消しでもいいが、どこからダウソするの?

近未来の夢を見ることは良いが、現実で考えてくれ…
141名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 16:34:27 ID:oC0NWsRf
TypeXのラインナップみるかぎり
1台で色々選べるネオジオみたいな筐体目指してるのか..
DVD家庭用機で移植不可能な80GBたっぷり使ったゲーム出して
いかないと誰も見向きもしないぞ
アーケードがそのまま家庭で遊べるからファミコンもヒットした経緯を
度外視してちゃダメだ
ゲーセンとの差がないと次世代機出しても絶対売れない
142名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 18:00:53 ID:MSiam26k
海外ではPS2とXBoxがほぼ互角らしい。
もっと差っぴいてみても少なくともXBox>GCらしい。

でも日本じゃXBoxは見る影も無い。
スペック面で見ても、XBox>GC>PS2だし、
GCと違いPS2と同様、XBoxはDVDだって見れる。
価格もほぼ横並びだ。
なのに、PS2と互角どころか、GCにも負けている。

日本のゲーム市場は特殊なのだろうか。
いや、GCが売れすぎているところに、この特殊性が現れているのだろうか。
GCが世界マーケットからみて特異的に売れる日本ゲーム市場。

一体何が違うんだろうか。
原因は何か。

やっぱソフトなんだろか。
ソフトなんだろな。
143名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 19:17:34 ID:IbUJhK5M
むちゃくちゃでかかったのもあるし
ディスク研磨とか
何であんなに惨敗したのかはよくわからんけど
結局はソフトかなぁ
144名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 20:47:33 ID:4MJidF5j
ゲームの操作形態が日米間でずれてるからかも、
日本はアーケードからの操作形態、
米国はパソコンからの操作形態。

使い慣れてる上シンプルな日本の操作フォーマットの方が
ユーザーとしては使いやすいのでは。
145名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 21:40:49 ID:zfq9yUfK
箱はハードのデザインからして日本人に合ってない気がする。
146名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 22:27:09 ID:c889Mmki
>>137
遅レスだが他社競合ハードと比べて飛躍した性能のゲーム機が
必ず勝利しているわけではない

例PC猿人はファミコンより高性能
例メガドラはファミコンより高性能
例ネオ塩は当時最高性能
例夢カスはPSより高性能
例罰箱は現在の家庭用の中で最も高性能

シェアはハードで決まるもんじゃない
ハートで決まるのさ
147名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 08:13:34 ID:d8o3pJW3
>>146
おめぇ、天才じゃろ?
148名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 12:54:53 ID:eTIUHIxq
>>146 世代がずれてるだろ
競争してたのは
スーパーポケットビジョン、ファミコン
勝利したのがファミコン
PCエンジン、メガドライブ、スーパーファミコンの3台
勝利したのがスーパーファミコン
プレイステーション、セガサターン、3DOリアルの3台
勝利したのがプレイステーション
ドリームキャスト、ニンデンドウ64、プレイステーション2の3台
勝利したのがプレイステーション2
おk?   
149名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 13:17:48 ID:Sdn0UhPu
今は、ソニー、任天堂、MSだが
昔は、任天堂、セガ、エポック社
150名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 13:27:21 ID:Mpgaj0ye
>PCエンジン、メガドライブ、スーパーファミコンの3台
勝利したのがスーパーファミコン

この時点で、発売時期もハード性能も斬新な仕組みも、
意味が無い事が伺える。
2年も3年も後発の割に大して性能もよくなったSFCが勝っちゃうとは。
ROMカートリッジのみというのも舐めてたな〜
151名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 13:57:44 ID:dKhxkAAp
>>142
すれ違いかもしれないがマジレスしとくとxboxそんなにうれてないぞ。
北米では結構売れてるけどそれでもいまだに毎月PS2が倍以上売れてる。
欧州にいたっては日本よりはマシな程度。
152名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 14:20:17 ID:eTIUHIxq
>>150 SFCはかなり高性能だったよ。
ソニーが開発手伝ってるしSFCのCDロムロムもソニー開発
SFCCDROM2の試作ゲームは次世代機並のクオリティだったらしい
山内社長がCDROMは読み込み遅いからダメだとボツにされたため
プレイステーションと名を改め自社販売したところ大ヒットしたらしい。
153名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 14:25:08 ID:NZrjlgNm
>>152
嘘付け。
154名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 14:27:51 ID:Mpgaj0ye
>>152
あの時代の3機種は一長一短で、
どれが最高性能とは言いがたかった気がする。
それぞれが、自分の得意な方向性のゲームをちゃんと出して
住み分けていた。
あくまで、「後発の割には」だ。

>SFCCDROM2の試作ゲームは次世代機並のクオリティ
こらこら。
155名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 14:30:23 ID:gzKNjhHG
当時の記事の記憶じゃDOOMできたらいいなあって感じの画面だったぞ
156名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 14:47:57 ID:Sdn0UhPu
それよりも当時はコピーを防ぐ技術が低かったはず
157名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 14:48:45 ID:eTIUHIxq
158名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 14:50:43 ID:Mpgaj0ye
>>156
低かったどころかMCDなんて対策してないぞ。
技術も低いが、CD-ROM複製手段の普及率も低いので。
一般家庭レベルではゼロだろ。
159名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 14:57:29 ID:NZrjlgNm
今度本屋に行ったら見てみるか。

でもなソニーと共同で作る予定だった。
SFCのCD版は性能はPS@に比べ遥かに低いはずなんだが。
少なくとも3Dではないよ。読んでないからわからんけど。
160名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 15:02:04 ID:Mpgaj0ye
国友 隆一ね〜
まあ、どういうニュアンスで書かれてるかはわからないけど、
「次世代機レベル」の度合いにもよりますか。

一応、MCDでもそう言っても良いレベルのタイトルはあったりするし、
(3DOと同タイトルとかね)
(当時は)大口叩きの任天堂の事だから不思議ではないけど。
161名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 16:05:11 ID:dKhxkAAp
>>158
当時は今みたいに個人レベルでコピーできる環境はありえなかったしな。
ネット以前にパソコンも普及してない時代だし、ハードディスクも500メガ
いかない時代だったらしいし。そもそもCD-Rなんて当時あったっけ?
少なくとも日本じゃコピー対策なんていらなかっただろうな。
162名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 16:38:40 ID:MzCI2Dep
Mpgaj0yeはいちいち語尾に「〜」を使うなよ。
自己顕示欲の強いの丸見えだぞ。
163名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 17:12:34 ID:CFsDVja9
>>148
えーと146では発売時点での話をしたつもりだったが・・・

その世代わけは真実だけど全部じゃないね
都合の悪いとこ削除して勝ち組の機種で無理やり分けたぽ・・・
ハミコソVS猿人VSメガ銅鑼の時代を完全無視しとるし、
SG-1000とかネオ塩とかPC-FXとか罰箱(以下略)は黒歴史でつか?
特に罰箱なんて高性能なのにカワウソ

ハートが足りないね
164名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 17:24:19 ID:CFsDVja9
>>161
1988 CD-R開発に成功
1989 Orange Book 発表
1990 第1世代CD-Rライター発表 CD-R量産開始
1992 等速CD-ROMライター発売

ってか買えるような値段じゃなかったな
165名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 19:11:43 ID:PhJXmbhh
そう考えると
89年発売のハードにコピー対策載せてたPCEは偉いな。
さすがはNECというところか。
SFCがCD-ROM計画を中止したのは、
出さなくても勝てちゃったから?
166名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 19:37:17 ID:CFsDVja9
>>165
え?特殊っていっても対策じゃないし、普通にコピーできるぞw
ネオ塩CDとかとも同様にな
あとSFCのCDロムが計画中止したのはソニーとモメたからだ
・・と釣られてみる
167名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 20:08:39 ID:a4aGK4Ke
SFCのCD-ROM機はプレーステーションって名称でソニーから出るはずだったんだよね。
でも、大雑把に言うと任天堂のビジネスモデルが脅かされるとか読み込み時間が長いとか
で発売されなかったんだよね。
オランダのフィリップス社もSFCのCD-ROM機を出すって話になって、もみくちゃ状態で
うやむやになっちゃった。

<噂>
契約内容から一気にソニーに覇権を握られる危険性を感じ取った任天堂が、フィリップス
にも話を持って行ったっていう噂があるが定かではない。
それまでのマスクROMは任天堂への委託によって作られてたんだけど、CDROMは
委託先がソニーになり、任天堂としてはうまみが無くなる、とか、そういう噂もある。
</噂 >

フォルテッサを遊んでみたかったけどなぁ。
168名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 22:11:38 ID:eKSxOk2u
NEOGEO    "無圧縮"ロムのため ロード皆無 まさに皆のお手本

FC SFC     ロムだから非常に早い。しかし偶に3秒かかるソフトあり

64        HDD付ハードより遅い。数秒だが。

ネオジオCD  永遠のお手玉サルロード

PS SS      かなりダルイロード地獄

PS2 GC 箱  ソフトによってはロード数秒時代到来 HDD系は早い

箱三郎     DVD2層でロード地獄かつDC並のヴァク音 (´・ω・)箱三郎買う人カワイソス

PS3(プッスリ)  BD搭載でロード比較的短いお(^ω^)ストレスなく楽しめるお(^ω^)
          ブーンもBDだと嬉しいお(^ω^)

レボ       謎。DVDだしどうなんだろうね。任天謹製のみはやそう。
169名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 22:56:06 ID:CFsDVja9
漏れ的にはロードもさることながら解像度をなんとかして欲しかったのだ
次世代機でやっとHD標準か、ずいぶん長いこと待たされたな
現行のはハード的にもはともかく750P対応ソフトすら梨・・・orz
170名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 00:36:09 ID:+p59WcsX
HDD標準で、ネットワーク対応。
ここまで来るとPCとどこが違うねんっちゅう話やね。
個人的にはゲームは全てPCでプレイする時代が来て欲しいな。
据え置き型面倒なので。
171名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 00:43:24 ID:1cbRAt4L
まあなんだ合併だらけで日本のゲーム業界ってこれからは衰退の歴史をきざむんじゃないの?
逆に北米は市場がどんどんでかくなっている。
172名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 00:43:44 ID:UuQIfERH
イギリスかのテレビ企画ってこっちのより走査線多かった気がするんだが
ゲームとか解像度ちょっと高かったりするのかきになってしょうがない
173名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 00:47:06 ID:bxInHuf2
>>172
走査線は多いが、フレームの枚数が48だ。
174名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 01:02:02 ID:0C9uv7YY
>>170
あれ?HDDも標準だっけ?
そうだとウレシイが・・・
175名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 01:06:56 ID:SONixCaO
>>171
大手は売り上げはそんなに変わってないのでは?
しかも合併したからって、その会社が出すソフトの本数が激減するわけでもないだろう。

それと北米市場が膨らんでるってことは、日本企業が輸出するチャンス。
そこでローカライズが必要になるわけで、中小が簡単にできるとは思えない。

結局PSバブルがあったせいで感覚が狂ってんじゃないかと思う。
裾野を広げたという意味では良いかもしれないが。
176名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 01:11:02 ID:gN6AP1Rh
産業として落ち着いたんじゃないかな。
レコード会社にしろ、映画会社にしろ、他の近い分野でも、
一定規模以上の会社はそんなに多くはない。

市場規模にしては、ちょっと乱立しすぎな気がしてたし。
適度な淘汰かな。
177名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 01:19:35 ID:1cbRAt4L
>>175
しかも合併したからって、その会社が出すソフトの本数が激減するわけでもないだろう。
>
スクエニは合併後、発売本数を絞り込んで外注も絞った。 だから高収益を出した。
基本的にローカラズは大手が主流になる。日本は権利関係で金を取りやすいと思われているから
破格の契約で成立するパターンが多い。ハリポタやディズニーものがメディアミックスされているが
ああいうのは概して高額。
逆にチュンソフトのように日本市場を中心に展開してきた会社が詰まっていてる。 
もだろう、
178名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 01:22:15 ID:nArY3kb6
チュンは普通に自滅だろ
179名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 01:23:27 ID:1cbRAt4L
日本市場だけではゲームを回せないというか、ふぁみ通のタカマル!でE3の話題の時に
北米の市場が日本の倍ちかくあり、規模が年々額題する一方だという話があった。
実際、任天堂もソニーも日本で真っ先に公開するケースが少ないだろう?
ゲームクリエイターも日本よりわざわざロスやシカゴまで足を運んでまで参加するのはそういう事情。
日本語は世界的にみてもローカル言語でしかないが、北米で受ければ英国や豪州や旧英国の植民地系の
英語圏の国々でもとワールドワイドに展開していけるのが21世紀の市場じゃないのかな。
日本は市場が閉鎖されているし、これからは余暇の費用も経済の低迷に伴ってパイのうばいあいになることは
あっても、上昇することはまずない。 日本のゲーム業界も車と同様に北米市場なくばやっていけない

ただ向こうへの進出は容易じゃない、セガはEAとの競争にやぶれてスポーツゲーでまけて低価格路線にはしったし、
そもそも欧州や北米では任天堂の株価をぬいたEAがやたらに強いので正面からいってもなかなかむずかしいのでないか
任天堂やコナミなどは勝ち組だけどね。
180名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 01:24:30 ID:bxInHuf2
>>176
てゆーか、大手はパブッシャーに徹したらいいと思うよ。
エニックスみたいにさ。
181名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 01:25:31 ID:06w5NDOs
>>178
会社の売り上げに近い赤字出せば、そりゃ潰そうになるよな
決算報告書見て、よく潰れなかったなーと思った。
182名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 01:26:40 ID:1cbRAt4L
金八が原因なんかな。ゲームとしては斬新だったが・・・・・
183名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 01:44:31 ID:SONixCaO
>>177>>179
チュンソフトを例に出すのはちょっとな…
どんなにアイディアが良いとしても、せめて開発費は稼げるソフトを出さないといけないわけで、
金八、ネトサル、ホームランドじゃなかなかな…
それと詳しく言うつもりはないが、車と一緒にしたらいかんぞ…

結局ソフト会社は、>>176の言うように産業が安定する前の構造整理段階かも。
まぁ、次世代機で一波乱ある可能性は否めないが。
184名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 01:58:05 ID:bxInHuf2
>>183
チュンの現状は、ソフトが売れなかったからこそあるのだが、
その理論だとチュンが売れないソフトを作ったみたいな言い分で結果論に過ぎないと感じた。
元々、水商売だからな、最善を尽くして運を天に任せるしかないだろ。

売れればなんでも良いというのは業界を腐敗させると俺は思うが?
185名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 02:25:30 ID:zcWjL25q
>>142
ほぼ互角と言ってもXboxとPS2の普及台数はいかんともしがたい差があるよ。
GCとXboxの差もそこまで言うほどではない。
PS2と両機種の差を考えれば。

むしろSNES(SFC)とGENESIS(メガドライブ)、PSとN64の差のほうが小さかった。
N64は2500万台以上売ってるわけだし。北米で。

SNESとGENESISはほぼ互角の売上でした。最後はSNESに負けたけど。
186名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 02:39:16 ID:SONixCaO
>>184
書き方が悪かったかな。
> 元々、水商売だからな、最善を尽くして運を天に任せるしかないだろ。
水商売だからの一言ですむんなら良いが、年に1,2本とかしか作れない会社だからこそ、
最低限開発費を回収できるものするか、もしくは売る側(営業とか)がちゃんと売り込まないといけない。

結果論といえばそうかもしれないけど、企画段階とか作ってる途中で普通気づくよ…
大手なら他で補填できるけど、お金のない中小がそれをやったらおしまい。

ちなみに、売れれば何でも良いとは一言も書いていない。
187名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 02:51:51 ID:hqmUIaB1
天に任せるだと!軽く使うな! by 今西
188186:2005/05/11(水) 03:02:51 ID:SONixCaO
また勘違いされそうだな・・・

ソフト会社が大手に絞られそうといことで、チュンは中小。
当たり前のことだけど、挑戦的なものを作り、それが売れることが好ましい。
ただ現状リスクが高いから、中小も稼げるもので稼いでおいて、稼いだ分で挑戦しないとつぶれる。

最低限売上げ本数(出荷本数)ぐらい読めるだろ…
新しいとはいっても20年以上歴史のある業界でそれすらもできないようじゃ、経営側がどうしようもない。

まぁ、目標を高くして開発側に報奨金を渡そうとしない、ミリオン!ミリオン!な会社もあるがな…
189名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 03:15:34 ID:bxInHuf2
>>186
売れるものを作るのと、良いものを作るのは似て非なるものだ。
中小のソフトハウスは、大作指向の現状に対応出来ないから、アイデア勝負を行う。
チュンは常によいものを作り続けてきたメーカーだ、その結果ドワンゴに買収される羽目になっても、
仕方がないとしか云えない。
もし、安易に開発費を削減したら、ただせさえ良いゲームの少ない現状に荷担する事となるし、
ダメなゲームを殆ど作らなかった志が無駄になる。
そうなればチュンの存在意義さえ怪しくなるだろう。
年に1,2本しか作れないのではなく、作らなかったんだよ。
粗造濫造なら、多くのタイトルをリリースしていただろう。
結果的に現状は厳しいものとなったが、糞ゲー乱発する様なメーカで有れば、今頃は本当に倒産していただろうね。
それに、ゲームの営業ってなんだ?
雑誌にでも売り込む訳?
彼らは、金でしか動きませんよ。情報を公平に発信して、消費者の為になる事を行う訳ではない。
FFなら、バカみたいなページ数を割くのにな。
190名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 03:20:47 ID:hqmUIaB1
消費者はFFやロマサガの記事が読みたいから消費者のためになってるような。
なんでマイナーゲーの記事態々見ないといけないんだ?
そんなホリエモンに反対する江川紹子みたいな事いうなよ。
191名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 03:31:46 ID:zcWjL25q
マイナーゲームに光を当てるという役割も雑誌にはあるもんだ。
それに攻略記事なんていまやネットで十分。
192名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 03:36:18 ID:hqmUIaB1
その雑誌に何を求めるかは消費者でしょ。
なんでかってに決めるの?
193名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 03:40:46 ID:bxInHuf2
>>188
あなたの云う様に、版権物(金八)に手を出す企画の安易さで、追いつめられた様な気がするのだが・・・・

この業界は水商売だ。ゲームは生きる為に絶対的に必要ではないからこそ、常に最善を尽くす。
稼げる物で稼ぐって云うけどそれって、ユーザーにとって良い事か?
そんな考えだと、チュンはこれまで生きていけなかっただろう。
或いは、ドラクエの開発専門会社になっていただろう。
早い時期に、受注ゼロのソフトを生み出していたとも考えられる。
そんな会社は皆倒産したが。
志の低い企業は存在意義もない。

JR西日本のように、致命的な事を起こす可能性はいつでもある。
社会に貢献しない(出来ない)ので有れば、その企業は存在するだけで悪を為す。
194名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 03:45:35 ID:hqmUIaB1
JR西●本は明らかに陰●だろ・・・
ホリ●モンの後も国●から目をそらすための。
国民の情報に関する法●の時は大抵起こる。


ミッチー●ッチーなんて凄かったよ。
195名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 03:53:36 ID:bxInHuf2
>>191
今の雑誌なんかに何を求めていますか?
未だ嘗て、そんな立派な事を成し遂げたとは思えませんが?
そもそもネット環境がある様な者にとっては、雑誌媒体など不必要です。

>>192
消費者は情報を求めています。なるたけ客観的且つ公平なね。
戦前戦中戦後と情報とは常に権力者に都合の良いものばかりでした。
消費者が、情報の嘘を見破る世界は当分訪れないでしょう。
196名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 04:02:19 ID:SONixCaO
>>189>>193
なんか話が合ってないな

ユーザーのことを考えても、その作品一発なら良いが、
会社が傾いて潰れたり、買収されたら意味がない。
新しい経営者の元で同じ方針で開発できる可能性は低い。
社長が開発者だからこそ、良くて売れるものを作るべきじゃないかと。

ハミ通のことだろうが、何回か記事に取り上げられる機会があったけど、十分に売り込めたとは言えないと思う。
後のコラムでは高評価だったような覚えが・・・。
それとか、発売時期を金八がテレビ放送してる時期に合わせることができなかったのかとか。

揚げ足取りだが、良いゲームが少ないというのは客観性に乏しいから言わない方が良いのじゃないかと。

どうも「売れる」って書くと「糞ゲーでも売れればいい」ととられるのがなぁ…
で、なんで私はこんな時間までチュンを熱く語ってるんだ…
197とおりすがりのチュンソフ党員:2005/05/11(水) 04:47:38 ID:UnT8vx0y
他と同じ事をするメーカーだったら好きにはならなかった。
吸収されたのは悲しい事だけれど、最後までチュンソフトは
チュンソフトであった、と思いたい。

ドワンゴの資本投下によって生まれ変わるチュンソフとは
果たしてどんな会社になるのだろうか。今はただ祈るのみである。

つづく?
198名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 04:50:22 ID:bxInHuf2
>>196
そもそも売れるゲームとはなんだろう?
良いゲームが必ずしも売れる訳ではないから、この疑問が解明されない。
それともここでは、売れるゲームが良いゲームであるという認識なのか?
それなら話は簡単だ、チュンはダメなソフトを開発して、結果買収されたと云う結論になる。

実際におもしろさを測る客観的な基準は売り上げしかない訳だから、そうなるのも無理はないけど、
それでは話が前に進まない。
日本のソフトハウスが開発出来る総タイトル数は、どの程度が限界なんだろうか?
気になるソフトから、存在自体分からないソフトまであるが、良作が埋没してしまう程度には粗造濫造気味だ。
商戦期に売り出す為に、無茶なスケジュールも多いと聞く、売る為には多少の手抜きも必要だって事にならないだろうか?
(つづく)
199名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 04:50:37 ID:bxInHuf2
とことん突き詰めて作ると制作費は莫大な額となる。
しっかりと、製作期間を管理して作られたゲームは面白いのだろうか?
全部捨ててしまって、作り直す勇気も持ちたいのだが・・・

取り敢えず、企画から仕様書を書く段階までは少数で作られると思うが、プログラミングに移るともう後戻り出来ないのは厳しい。
現場では、試行錯誤の連続なのではないか?
スケジュール通りにゲームが仕上がってもダメだと感じる。
管理が上手くても、肝心のゲームの質に話が及ぶと、何年も時間を掛けたゲームが高い評価を受けるし、
ポケモンなど、制作に6年を費やしたが、市場を形成する程甚大な影響を業界に与えた。

管理が上手いのは悪くはないが、クリエーターの意向も反映させられる事が大事だ。
200名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 04:59:02 ID:HkdChXC1
中学生か
201名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 05:27:21 ID:Uw9HGH1c
>>195 
>そもそもネット環境がある様な者にとっては、雑誌媒体など不必要です。
そう思う人は多いよね。でもさ、インターネットを使って雑誌並みの情報を仕入れている人って少ないと思うよ。
それに紙の媒体のほうが頭に訴えかけるし、実際に情報を得るときは紙のほうが楽のような気がしますけど。
気になったら何度でも同じページを見ればいいのですから。あ、いったん買いそびれたら見直せないのはいただけませんけど。

で、インターネットはマイナーゲームを紹介するのにぴったりだと思いますよ。
見る人はいないかもしれませんが、マイナーゲーム紹介をしてくれる大手サイトがあったらよいとは思いますけど。
202名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 05:28:18 ID:Uw9HGH1c

>>198-199
メーカーとしては時間をかけたいんだろうけれど、仮に時間をかけたとしてその間の資金ってどうするんだろうね。
ソフトメーカーって意外と少ない人数でがんばっていたりするよね。
資金がたくさんあるのなら何度でもやり直し出来るんだろうけど、やり直し続けた結果のゲームがあたらなかったら経営はかなり厳しいだろうね。
やり直したいと思うよ。でも、それをする余裕や勇気が無いんだろうね。
203名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 05:35:26 ID:SONixCaO
>>198-199
いや、だから話が合ってないからもういいって。
突っ込めるところが多すぎるし。

私は商売である以上、成り立つものを作る必要を言ってて、
芸術作品のように取り組めれば一番良いけど、それで商売成り立たなきゃ廃業でしょって。
だから良いゲームで売れるゲームを作らないとねと言っただけ。
204名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 07:46:47 ID:UnT8vx0y
>>201
紙媒体の有効性については同意。不必要とまでは思わない。
でも、買う人が増える事はもうないと思う。ニュースサイトは巡回しなくとも、
2chなどで情報を仕入れる事で満足、という層が大多数と思われるので。
今後もこの流れはそう変わらないだろうね。

インターネットはマイナーゲームの紹介に向いているというのは
まさしくそのとおり、というか紙媒体じゃよっぽどの好事家しか
205名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 13:34:39 ID:O3kGvOwb
子供は幼児誌が情報源だし、DQ・FFもジャンプでの広告戦略が当たったからだべ、
購買層は中古利用も抑える(親が売らせない)
子供が圧倒的多数を占めている訳だし。

かといって皆がこぞって広告面を奪い合い、紙面削るのもなんだなぁ。
206名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 15:16:26 ID:0c75cNF7
クタもコピー防止のUMD作る暇があったら、
コピーの存在自体知らない幼児層にアピールすれば良かったのにな。
207名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 15:18:11 ID:cf5kf/3A
>>206
親が率先してコピーするとオモ
208名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 15:20:10 ID:0c75cNF7
イヤな親だなぁw
209名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 16:23:17 ID:7dF1YdIV
火刑の為ですよ
210名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 23:21:59 ID:0C9uv7YY
どこぞの大国とかいまだに著作権を理解できない国がイパーイある以上
とりあえずコピー対策しとかんとエライコトになりますがな

ま、どうせすぐナントカされちゃうけどね
211名無しさん必死だな:2005/05/12(木) 00:03:34 ID:Pw4WSCUB
チュンを見て思うのは羨ましいけどアフォだなってこと。
特に経営陣やプロデューサー、ディレクターはアフォだな。
212名無しさん必死だな:2005/05/12(木) 00:15:32 ID:5b/y5xR9
>>211
黄金期のスタッフの流出は止められなかったんだろうね・・・
213名無しさん必死だな:2005/05/12(木) 00:29:40 ID:7e8EEmTi
┌──┐
|  □|
|__|
i ノノノ、)) <PSPろけんろー♪ 初期不良バラダーイス♪
Wリ゚ー゚ノリ       ソニーユーザーも唖然としてる♪
( つ旦O    GK出動ー♪あっさりバレたー(w♪
と_)_)    PSPはーもうだめかもー♪
214名無しさん必死だな:2005/05/12(木) 00:40:04 ID:UFmh97DN
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~nisikita/familyace.jpg
輪島功一パパも推奨するソフトコピー
215名無しさん必死だな:2005/05/12(木) 02:18:51 ID:iK225ZX7
ワラタwよくこんなの見つけてきたなw
216名無しさん必死だな:2005/05/12(木) 08:22:26 ID:5b/y5xR9
>>214
ワロス 仕事選べやw
217名無しさん必死だな:2005/05/12(木) 21:32:23 ID:7d6QNGna
Xbox360
218名無しさん必死だな:2005/05/12(木) 21:36:45 ID:5b/y5xR9
なぜXBOXは360なのか
219名無しさん必死だな:2005/05/12(木) 22:03:59 ID:wvQXr42g
あらゆる方向に発信してくとかそんなんでしょ
220名無しさん必死だな:2005/05/12(木) 23:21:58 ID:DqcFGsmt
社長みずから「弁当代が結構かかった。」とか、言ってたな。街の制作裏話で。

オマエの会社は目に見える部分の見積もりすら出来ないのかと。
221名無しさん必死だな:2005/05/12(木) 23:25:41 ID:Im3Nnxos
>>218
実は縦に360度回転する外枠と、内側に360度回転するコクピットを取り付けた
二重構造の巨大体感ゲーム機・・・とかだったらイイなあ
222名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 01:12:03 ID:7242V6Bp
1PLAY500円は高いよう、あの機体スキー意外に何か出たんだろうか。
223名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 02:59:25 ID:YQsvdagO
224名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 03:04:39 ID:oIUddqWi
SEGAの安全意識の問題は最近起きた事件にも絡んでるかもね、
せっかくムシキングで盛り返してきてるのに…。
225名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 19:12:11 ID:IXegC8qg
>>223
遊園地の乗り物で死亡事故が続発してた時代だから
たいした事ナイョ
226名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 10:59:59 ID:kwIXxx6K
今回のXBOX360は果たしてどこまで食い込むか?
岡本、水口、坂口のタイトルはどれもキラータイトルにはならないっぽ
またセガ難民&ヘイロー好きが買って終わりってオチが有力かな?
227名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 16:17:36 ID:fTMSGuM1
MSがEAを買収すると言う話が本当なら、
PS2で増やしてきたEAゲームユーザーを纏めて
X−BOXに引き込む可能性もあるなぁ。
228名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:08:23 ID:flK5gpe2
日本じゃEAユーザーなんて大して居ないし。
海外じゃEAはXboxにもマルチ展開してるので今までと変わらないし。
229名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:17:07 ID:kwIXxx6K
XBOX360はおろか、PS3ですら普及難しいかもというのが俺の読み。
ソフトには既に来ているわけだが、ハードそのものが売れない時代が
そう遠くないうちに来ると思う。娯楽としての衰退がね。

PS2のときはDVDハード兼用、という大きな起爆剤があったが
今回は取り立てて何もないし、これといって購入を喚起する要素はない。
加えて、ps2を買って埃を被っている家は多い事からも、もう懲りている
人も結構いるんじゃないかなぁ。

かく言う俺はそれより前のPS以降、ハード買ってないが。
230名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 19:36:46 ID:+rq12yP4
>>1-229
ゲームやってねぇで、彼女つくってセックスしろや。
231名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 20:11:02 ID:+FM8OLZT
>>230
うるせぇチェリーボーイ
232名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 20:32:24 ID:Mir3Lxqn
未来予想はスレ違い
233名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 20:58:40 ID:NBD1kRpz
>>228
ばっか、買収ってのは「PS3では出ない」という事だぞ。
ここの「EA」タイトルが軒並み消える
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/ps2ranka.html
正直ありえない。
234名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 01:21:44 ID:J2Ycap+2
Rock StarとIOが残ったとしても結構な量が減るな。

>>232
戦略レベルで考えればありえん話でもないでそ、GT4に対して。
「ニード・フォー・スピード アンダーグラウンド2」
「バーンアウト3テイクダウン」
2つのEAタイトルが同時期に出てる、結果としてGT4の売上は削られている。
235名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:00:46 ID:FhXrFofH
好きなハードメーカーが一つも無いよ・・・

任天堂はありえない。
ソニーもPS2を3回も買い換えるとね。
MSはWinみてると反吐が出る。

やっぱりセガしか無いな。
セガのいた時代はゲームも楽しかった。
ソフトは一般受けしないけど存在価値はあった。
CSを捨てれば何時でも黒字だろうけどなんとかやって欲しい。
236名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 07:50:21 ID:TIgrmbNZ
ハードをやればソフトが魔法のように変わるもんでもない。
PS2という最大市場でも売れないのならば、そのセガが
またハードをやったところで大して変わらない。
237名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 07:07:45 ID:Nw6/pVWx
今回も任天堂への大政奉還は無さそうだな
ソニー幕府はいつまで続く?
238名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 07:15:42 ID:jeju5MHm
MS黒船に開国迫られてるからなぁ
239名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 09:26:12 ID:Nw6/pVWx
ソニー自体、本業がめちゃくちゃでゲームが稼ぎ頭という体たらく。
かつてのおしゃれイメージはすっかりアップルにお株を奪われてるし。
これでMS黒船にやられたらもう立ち直れないだろうね。
さすがにMS黒船にやられる事はなさそうだけど。
240名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 10:07:30 ID:Nw6/pVWx
しかし、あの任天堂がよく今回の決断をしたものだな。
ついに過去の遺産という最後のカード(だと思う)に手を出した。
これで負けたとしたら・・・
241名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 10:09:59 ID:Y6MU/6ab
>>240
あるとしたらモデルチャンジぐらいだな
242名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 10:10:53 ID:vhT8QaS1
GBAやDSのマリオみたいに、移植で
ハード引っ張ることも出来なくなったし
本当に最後の戦いなんだなって感じはする。
243名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 22:01:22 ID:ldHixcZS
次世代機戦争のみで考えれば今の所ソニーが有利そうだけど、
MSがソニー自体を買収とかそんな事は起こりえないのかな
あるいは任天堂の方を買収とか
244名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 00:01:42 ID:TXXjSRVN
自滅するクソニを見たいんで却下
245名無しさん必死だな
保守