PSPの逆転は無理です・その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
無理なんです

前スレ
PSPの逆転は無理です
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1104681976/l50
2名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 02:02:24 ID:g6f/2RaY
2もらい
3名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 02:03:51 ID:sGJi4nNl
・僕はこう思います!→おまえがどう思うかで世界が動くかバカが
・僕はそんなの聞いたことないです→おまえが(以下だいたい同じ)
・僕の知り合いにそんなのいません→・・・・・幼稚園児か、お前は

・開発者はこう言ってます→開発者=神だと思ってる「ゲームクリ
 エイター(恥)志望」の中学2年生男子みたいなこと言うなよ。幼稚。

・世間では〜です→それ君が「なんとなくそうだと思う」以上の根拠
 あんの? 「みんな〜です」とかもな。

・とにかく**だったら**なんだ!**じゃないって言う奴は証拠
 を見せろ!!→おまえが「絶対**だっていう証拠」を自分で見せ
 て、異論を唱える連中を黙らせればいいだろ。自分で。

小学生だってわかるよ。ばかじゃなきゃ。ばかじゃなきゃね。
4名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 02:04:22 ID:sGJi4nNl
・「論理的じゃない」→「どこがどう論理的でないかの"論理的な"説明」
 を求めるとしどろもどろ。「どこがって全部だ」「自分で考えろ」といっ
 た、まったく「論理的」ではない返答が来ること多数。単なる呪文と
 して唱えてるだけで論理的裏付けなし。同類に「話にならん」「意味
 わからん」

・「何マジになってるの」→内容的な返答ができなくなった者が逃げ込
 む彼岸の地。同様のものに「全部ネタだよ」「遊んでやっただけ」等
 がある。基本的に、発言した本人以外にそれを信じる者がいないと
 ことが悲しい遠吠えである。

・「よくわからんがとにかく〜なことだけは確かだ」→専門用語で言う
 ところの「根拠無き断言」。「とにかく**なんだ。絶対だ」などという
 物言いは、既に論理から遠い。
5名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 02:05:09 ID:ZAWUhUIb
質問を変えてやろう。
DSは勝てますか?
6名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 02:05:38 ID:sGJi4nNl
まともに考えりゃわかることだろ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1111332432/
7名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 02:06:29 ID:FYnqbE2f
如何にDSと言えど過去の偉業であるGBAに勝つのは難しいかもね
8名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 02:41:00 ID:T+9U8aLt
確かにDSと言えどもGBAは高い壁だ
9名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 03:02:01 ID:T+9U8aLt
前スレ最後近辺でGKがまたぞろ情報捏造をしようとしてた件について

DSのソフトが売れてないって?
60万売って売れてないならPSPは全く売れてない事になるなw
10名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 09:21:50 ID:WdmUUCXK
>>9
売れてないんだよ、PSPソフトは。

十万売れたPSPソフトは4本しかない。
11名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 10:50:21 ID:zR69Ko6i
まぁハードの台数がすでにアレなんだが

DSソフト売れてないって
PS2ですら60万も売れるソフトそんなにないでしょ?
じゃあPSPなんてもう…ww
12名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 11:00:32 ID:WdmUUCXK
GT4で100万越えがやっとだからな、PS2も。無双4も100万行けるか微妙だし。
13名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 11:08:47 ID:078LnsrC
本体がDSの数倍も普及してるのにねww
14名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 11:15:20 ID:RXXihxKv
PSPユーザーのイメージ
 パソコンオタク
 美少女ゲーム好き
 表紙にアニメ絵のある小説を買ってそう
 Tシャツをジーンズの中に入れてそう
な感じがする。そんな気がしない?
15名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 11:20:46 ID:JW5lL9in
PSPはイメージが悪い
CMで芸能人使った方がいいんじゃない?

DSなんて腐っても女性歌手最上位の宇多田を
筆頭に芸能人&スポーツ選手出まくりじゃん。
16名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 11:21:41 ID:lUthwazN
>>14
>パソコンオタク
はい

>美少女ゲーム好き
美少女ゲームというよりエロゲ。

>表紙にアニメ絵のある小説を買ってそう
昔買っていました。冴木忍とか。

>Tシャツをジーンズの中に入れてそう
いいえ
17名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 11:27:52 ID:WdmUUCXK
>>13
買い替えで売れてるように見えるだけだったわけだ。
ソフトが売れないからすぐわかる。
18名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 11:57:53 ID:dul6f9aV
まあ無理だろう、逆転なんて。
あれだけ北米では売れる!一気にDSを抜き去ってトップシェア!
とか言ってたのに、実際は余りまくり。在庫山積み。
泰山鳴動してねずみ一匹という感じだね。
19名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 12:01:40 ID:f/78TBK/
欧でもDS絶好調のすべりだしみたいだし
やっぱり出遅れると厳しいね
20名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 12:06:24 ID:JW5lL9in
そもそも性能良くても出遅れハードが負けるのは必然>XB
用は資本力をバックに最初に売ってしまえば勝ち。

セガには資本力がなかったが
任天堂やMSには豊富な資金力がある。
次世代機も遅れたハードが負ける、簡単な事。
21名無しさん必死だな:男ならセガ歴50年,2005/04/02(土) 16:47:16 ID:RXXihxKv
>16
 でDS大好きっ子だったらいいオチがつくのに。
 ちなみに俺は一番目だけ当てはまる。元シューターなんでダライアス横長版が出たらPSP買ってもいいんだけどな。
22名無しさん必死だな:2005/04/02(土) 18:24:30 ID:5N/1MCu4
PSP北米でも不発!!信者の言い訳を聞こうか
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1111836464/
ここの次スレでいいん?
23藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2005/04/02(土) 20:11:56 ID:c31hU0di
∧_∧
(  ・3・) アルェー
( σ日O 諦めたらそこで勝負は終わりですよ……
と_)_)
24名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 00:41:44 ID:so+klf3z
>>21
残像が酷くてやってられないと思いますよ。
ダライアスでも画面の横の長さ短いし(ダラ2くらいでなんとか、か?
25名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 04:28:31 ID:cR/FDJe7
         DS     PSP   (DS - PSP)
〜12/05  468,883  ---,---  468,883
〜12/12  198,892  160,019  . 38,873
〜12/19  221,625  . 85,059  136,566
〜12/26  396,674  107,217  289,457
〜01/02  209,522  129,957  . 79,565
〜01/09  108,561  . 62,052  . 46,509
〜01/16  . 53,527  . 64,602  -11,075
〜01/23  . 44,608  . 66,543  -21,935
〜01/30  . 43,226  . 74,405  -31,179
〜02/06  . 29,552  . 48,781  -19,229
〜02/13  . 26,205  . 45,972  -19,767
〜02/20  . 22,363  . 38,314  -15,951
〜02/27  . 26,761  . 41,867  -15,106
〜03/06  . 25,759  . 47,633  -21,874
〜03/13  . 26,537  . 46,307  -19,770
〜03/20  . 22,446  . 43,644  -21,198
〜03/27  . 55,825  . 43,043  . 12,782

 総計.   1,980,896 1,105,415  875,481 (メディアクリエイトより)
26名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 16:08:24 ID:TaH5H7Qx
GKは十連勝とかほざいてるけどその間20万しか詰まってないのな。
27名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 16:20:59 ID:5GakpFJH
3ヶ月近くかけて20万しか差を返せてないのかよ
すげえ実のない10連勝だったなw
28名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 16:22:52 ID:6Pk/1mOV
それは言ってはいけないこと
29名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 16:26:08 ID:5ZXWlZvf
妊娠乙
10連敗して、3万台をずっと超えられない低空飛行で
良くそこまで落ち着けるね。来週また負けちゃうのでは?

また負けちゃう・・・。10年以上王者なのに
もう10連敗で低空(以下。プ
30名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 16:26:15 ID:6Pk/1mOV
ああ、誰だったけな 
1万台しか差が無いから実質11連勝なんだっけ?
31名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 16:29:41 ID:5GakpFJH
これじゃないの?

【必死で】DS実質11連敗【やっと僅差勝ち】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1112408699/

じゃあ20万しか差を返せず、
常に100万台の差をつけられっぱなしのPSPは通算0勝∞敗じゃないのかって話だけどなw
32名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 17:02:45 ID:fSFLpeEQ
ゲキワロタ。

おわとるなぁPSPとゲートキーパーズ。(w
33名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 17:04:50 ID:6Pk/1mOV
自虐ネタって流行ってるのかなぁ?
34名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 18:08:14 ID:pF8PQje2
3ヶ月かけてようやく20万か
今後もそれ以上のペースで返せる事は期待できないし逆に引き離される週もある

本格的に逆転は無理だな
ご愁傷様w
35名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 20:43:53 ID:b1B3+I9G
さようなら PSP
36名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 00:17:44 ID:jxCaYCP6
>>34
4ヶ月なわけだがナ

つか、長い目で見てミロや
まだまだどちらも糞味噌の勝負しかしてないってw
37名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 00:29:12 ID:DbxmeL5i
>>36
100万近い差が?
負け惜しみもほどほどにしろや
「数が出揃えば勝てる」「北米でなら勝てる」どっちもダメだったじゃないか
38名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 00:30:01 ID:l9fKy/PR
ここで一句

長い目で 見てる間に 自然消滅
39名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 00:49:37 ID:emL2Zx2m
PSPはWSにも勝てそうにないね・・・
40名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 00:54:15 ID:l9fKy/PR
国内ではダメっぽいね、今んトコ。
41名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 01:16:38 ID:hjAAUhDh
>>36
3ヶ月かけてやっと20万台縮めたという意味だと思う。
42名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 09:01:02 ID:oJ3hvcFW
こっからまた開いていきます。
DSは数出せてるので、カラーバリエーション展開も無理なくできるし、
これからパワフルな本体ごとかわせるキラータイトルがでる。
43名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 09:16:57 ID:Bd9SDYqm
任天堂は相も変わらずソフトシェア一位の本命だけど
PSPはPS2の客を奪うだけ奪って市場の拡大には
何一つ貢献できていない
しかもDSに圧勝することも不可能となった今

逆に本丸据え置き市場が揺らぐ結果になる
出川はよく自覚するべき
SCEは中途半端な成功で事業が継続できるほどの資金力は無い。
決算が楽しみだな
これでPS2事業への資金の流れが絶てばもはやMSの勝利


任天堂の携帯市場にうつつを抜かしてる間に据え置き市場を奪われるな。
44名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 09:27:43 ID:/wPxJrQw
>>43
GC売れてねえじゃん
45名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 09:30:04 ID:GcFu2Mi6
 
46名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 09:33:44 ID:Gd4CrS5G
たしかにPS2は売れてますね、見掛け上は。

でもGT4でようやく100万、無双4が80万の市場規模。
47名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 09:37:52 ID:Bd9SDYqm
PSP赤字ハード
市場ではPS2の客を奪っただけ
ろくなガキゲーが出ず、またもガキに無視される。

これではハードを2個かかえて維持費だけが増大
赤字でしょ
本丸の据え置き事業にまで影響してくるよ?
SCEはMSや任天堂と違って金もってないんだから。

48名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 09:42:57 ID:LVS/sTeI
初回出荷分なんてあっという間に売り切れるとか、北米でDSに圧勝して大逆転とか、
ネット上に訳のわからない妄言を撒き散らしている人たちがいましたが、
そんな現実はこの地球上のどこにも存在しなかったようです
49名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 09:47:12 ID:rNSFkbyi
妄想の世界のほうが幸せなんだろうね
50名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 09:50:08 ID:Bd9SDYqm
でも願ったり敵ったりですよ敵対信者的にPSPの失敗は
ソフト売れてネーPS2の市場を傷つけただけじゃん。

これで据え置き市場がぐらつくきっかけになるからね。
長期戦になればますますMSや任天堂が有利。
51名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 09:51:09 ID:Gd4CrS5G
そういやPS2も毎週4万売れてるんだよな、何故か。
でもその割りにソフトの売り上げは伸びない、PSPと同じで。
不思議な市場だよな、SCEは。

まあPS2は買い替えだからソフト買う人が増えないんだろうけどな。
52名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 09:58:08 ID:Bp2CHqO+
2003年間
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2003.htm
1 Play Station2 2476.7 60.3
2 Game Boy Advance 1008.6 24.5
3 Nintendo Game Cube 559.9 13.6
4 Play Station 29.7 0.7
5 xbox 23.1 0.6
6 Dreamcast 8.8 0.2
7 Wonder Swan 1.6 0.0

2004年間
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2004.htm
1 Play Station2 2617.2 60.1
2 Game Boy Advance 1241.7 28.5
3 Nintendo Game Cube 336.7 7.7
4 Nintendo DS 101.4 2.3
5 PSP 40.8 0.9
6 xbox 13.3 0.3
7 Dreamcast 1.0 0.0

2005年間
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2005.htm
1 Play Station2 603.1 62.2
2 Nintendo DS 105.3 10.9
3 Game Boy Advance 105.1 10.8
4 PSP 86.1 8.9
5 Nintendo Game Cube 70.1 7.2

さてPSPはどこの市場を食ったのでしょうか
53名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 10:04:32 ID:2lgFPz3f
mada2005nenhahazimattabakaridaze!!
54名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 10:05:29 ID:6OOQ/zIm
今月のゲーム批評の金のコラムによると
「PSPは日本人じゃない人が大量に来て「ゼンブ、ゼンブ」って買っていく(笑)」
秋葉だけでなく、地方の店でもそういう現象が起きているみたいで。
これじゃあソフトなんて売れるわきゃない罠(藁
55名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 10:06:26 ID:ZWPsiQ4y
外人だってソフトは買うわけで
56名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 10:08:37 ID:Gd4CrS5G
>>52
答え「どこも食ってない」

PSP市場という本体売れてソフト売れない謎市場が立ち上がって躓いただけ。
57名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 10:09:39 ID:LVS/sTeI
日本において、
DSの第1のローンチ(年末)と第2のローンチ(春)の間の谷間の時期に、
「PSPがDSより売れている(週間販売数)」と必死にわめいていた一群がいらっしゃったわけです。

谷間の時期に少々変動があったところで、大局には影響がないわけですけど、
そういう大局からは目をそらして、現実逃避して、局所的な一過性の結果をわめき散らしたい,という彼らの気持ちもわからないではない。
現実は微動だにしませんが、多少のストレス解消にはなるんでしょう、きっと。

哀れなもんです。
58名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 10:11:16 ID:LVS/sTeI
業界関係者やアナリストの予想を下回り、
「売り切れという状態からはほど遠い」「堅調に推移しているが、目を見張るほどではない」
「予想ほど爆発的なイベントではなかった」という評価が下されました。
とはいえ、最初の1週間で57万台売れたのは、じゅうぶん堅調といえます。

GKと呼ばれる人たちがたまーに煽る材料にはなるんじゃないでしょうか。

59名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 10:14:36 ID:Bd9SDYqm
>>52
痛いとこつかれたなぁ
たしかに今年に入ってからはPSPにお株奪われてるけどそれは
初期需要が年末で満たせなかったから三国無双や
みんゴルが継続して売れたおかげとオレは思ってる
4月に入ってようやく初期需要も落ち着き
アマゾンでも買えるようになった。

ニンテンドッグスが売れなかったらまだPSPにつけいる隙はあると
思うよ、とりあえず100万台の差を縮めるのは容易じゃないよ。
60名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 10:22:28 ID:iHITw+2K
しかもそのペースが落ちる事はあっても
さらに縮む見通しがないとこがまた
61名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 10:24:57 ID:8nnGQX/f
まあ200万台くらいまではどんなハードでも勢いよくたどり着くもんだ
問題はそこで止まるか突き抜けられるか
62名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 10:34:10 ID:Gd4CrS5G
200万にはもう到達したぞ。

日米アジア合わせてだけど。
63名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 10:40:57 ID:c/bBsDaH
>>1の考えだと、
01/10〜01/16  . 53,527  . 64,602  -11,075
02/14〜02/20  . 22,363  . 38,314  -15,951
02/21〜02/27  . 26,761  . 41,867  -15,106

上記辺りは言い換えると実質PSP連勝ストップということになるな。
って思うのは俺だけ?
6463:2005/04/04(月) 10:41:56 ID:c/bBsDaH
すまん、間違えた
65名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 10:50:53 ID:Gd4CrS5G
だめぽスレなんかには行かん方が良いぞ……
66名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 11:58:07 ID:3bEP0ian
>>52
>さてPSPはどこの市場を食ったのでしょうか

PS2の市場。
っというか、単に割合で比べてるから本質を見誤ることになる。
PS2の売り上げ本数見てみればすぐにおかしいことが分かるだろ。
約四ヶ月で600万本って明らかに少なすぎる。不自然すぎ。
67名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 12:16:41 ID:3bEP0ian
あっ...訂正、約三ヶ月ね。
それでも明らかにPS2のソフト売り上げ少ないから。

同じような据え置きハード移行期直前の状況で、
1999年にはPSソフト3300万本売れてるし。
68名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 12:31:24 ID:iHITw+2K
>>61
PSPが200万売るのにあと何ヶ月かかるかねぇ…
そしてその頃DSはいくつ売っちゃってんだろうね。
69名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 12:33:10 ID:6SVkntnB
今期中のPS3移行は無いと思うぞ。
ということはPS2は末期なのに移行できないんだからよりキツイわけだが。

ギャルゲが乱発されてるけどそれがそんなに売れるわけないし。
頼みのシリーズモノも前作を下回る状況だ。

PSPに市場を食われても仕方が無いわな。
70名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 15:19:34 ID:ohHLIjCI
え、あんだけ強力な弾をそろえて、たったの20万しか差ぁ縮められなかったの?
DSとの圧倒的な差を。たったの20万?
これじゃサード各社も協力のしがいがなさそうね。
71名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 15:24:24 ID:Bd9SDYqm
PSPが破れてくれるのは大いに喜ぶべき事だが
本筋は
PSPが売れないことによってSCEが大損害をくらい
本丸の据え置き事業がガタガタになる事だと思う。

72名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 15:32:48 ID:Bd9SDYqm
任天堂の術中に放った形

任天堂が先行して本体価格を発表
SONYは追随するしかなく本体価格を赤字価格に設定
(まんまと本体事業が赤字化)

年始に150万台突破広告、売れてます宣伝をすると共に
未だ100万台も売れてないSONYに宣伝させない牽制効果のダブルパンチ。

世界各国で先行発売することでシェアゲッツ!後追いの形のPSPは
常につまずく形でのスタート。

今の所任天堂の思うがままって感じ。
本丸の据え置き事業をガタガタにさせるにはまずSCEの業績を
ガタガタにさせないといけないからね。よく先行して本体価格を発表させた事を
叩く人がいるけど、本来の目的はSCEの業績をガタガタにさせて
本丸の据え置き事業への資金を絶つことだろうに、PSPの参入は任天堂にとって
願ったりかなったりだろうな。


73名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 22:04:16 ID:DbxmeL5i
PSPの失敗がPS3にも影を落とす
それが対抗勢力の一番の狙いということか

今のところは「計画どおり」に見える
E3以降が見所か
74名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 22:15:26 ID:rVMta4pa
単なるSCEの自爆じゃん。

いくらなんでもあんな嘘とハッタリ塗れのがらくた売るなんて
消費者舐め過ぎ。
75名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 22:37:31 ID:hjAAUhDh
>>72
確かにその通りだと思う。

 DS価格先行発表 → PSPギリギリ価格になる

 DS先行発売 → PSP消費が減る

 DSドット欠け騒ぎ → 任天堂良心的交換でPSPの嫌々サポート明らかに+本体不良たくさん見つかる

 DS150万台突破発表 → PSP今更100万台突破なんて言えず。

 DS海外先行発売 → PSP消費下がる そして2つ上に戻る。

任天堂の作戦勝ち+SCEの自爆で復活不可能ですな。これはPS3にかけるしかないね。
76名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 22:40:50 ID:Yxmd5xBk
PSP価格発表があるといわれた日の任天堂の情報戦は
目を見張るものがあったね。
あわてふためいて発表延期したSCEにはワラタ
77名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 22:41:31 ID:MYF0CrNV
まあ今回の任天堂のやり方は上手かったな
誰(ドコの会社が)が知恵をつけたのやら
78名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 22:43:33 ID:DbxmeL5i
ただPSPでここまでグダグダな空気をPS3で取り戻せるのかどうか

SCEの最大の強みはハードのスペックや面白いゲームじゃなくて政治力だが、
PSPがああなった事で政治力に必要な「メーカーからの信頼」が崩れたと思われる
政治力に必要な交渉術というのは、実は地道に信頼を勝ち得る所から始まっているのだ
PS1、2の頃と同じようには政治力を発揮し得ない今、
PS3に賭けた所でどれほどのものか疑問は残る
79名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 22:44:55 ID:vmAhSD5Z
>1999年にはPSソフト3300万本売れてるし。

少なくともこの10年で最もソフトが売れた年と比べる所が
いやらしいですな
80名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 22:53:05 ID:rVMta4pa
>>77
普通に学習したんだろ。
他社の良い点を取り入れ悪い点は繰り返さないのがあたりまえ。

自社の良い点は切り捨て悪い点を拡大して繰り返すSCEがおかしいんだよ。
81名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 00:00:36 ID:LHYesBdP
>>79

>>66か?
↑こいつ馬鹿だろ。
PS2:2004年2600万→2005年3ヶ月間で600万
GBA:2004年1200万→2005年3ヶ月間で100万

PSPに食われてるのはGBAだということを認めたくないんでしょうな。
82名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 00:05:52 ID:AqZuRMUn
>>81
GK乙
下げてコソコソ必死ですね
83名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 00:14:31 ID:7bv2fVS3
PS2の ハードに関しては 食われてるとかそういう問題じゃないからな。
何が出てきてもPS2の 本体だけは売れつづける。
それがPS2市場の現実。
84名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 00:18:18 ID:ppJRX/aZ
つか>>52を見ると丁度数字が合う。
2004年のPS2=2005年のPS2
2004年のGBA=2005年のGBA+DS+PSP
結局DSもPSPも新しい客を集めたり据置から乗り換えさせた訳ではなくて
仲良くGBAの市場を分け合ったんだね。
85名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 00:19:24 ID:Fg/t5VMt
ttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/past/200005/20000512_01.html
「軍事目的に転用されてる」んだろ。
86名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 00:20:26 ID:ppJRX/aZ
>>83
>>52のデータは「ソフト販売数」だよ。
87名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 00:22:40 ID:tMRiGnfI
三国無双とみんゴルの力だな
これからは
ニンテンドッグスとファミコンウォーズ
ジャンプスーパースーターズ、ドラクエ外伝
FF3でシェアはDSのモンだよ

PSPって何かあるか?グランツーリスモぐらいでしょ?
88名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 00:23:46 ID:7bv2fVS3
2005年ってまだ8ヶ月残ってるよ。
プレステおたくの世界ではもう終わりに近いらしいな。
まあ、年月の概念から開放されたひきこもりだから
何ヶ月とか言われても意味わからないかもしれないがw
89名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 00:26:04 ID:AqZuRMUn
PS3は今年度中には出ないんだろ?
90名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 00:26:14 ID:9HaWjTJ2
ほぼ9ヶ月残ってるわけだが。
引き算すらできないときた。
91名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 00:34:15 ID:7bv2fVS3
9ヶ月も残ってるのに、まるまる一年のデータと比較したのかw
世間ではそういうのって、なんていうと思う。

バカっていうんだよ。
92名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 00:40:14 ID:Fg/t5VMt
まあ程度の低い煽り合いは置いといて
PSPってホントにソフト売れてねえな。
互換の無いゲーム機の売れ方じゃねえよ。

クタや佐伯が言う様にメディアプレイヤーでしかないんだな。
93名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 00:54:36 ID:jJCKSUSs
>GBA:2004年1200万→2005年3ヶ月間で100万
2004年度はポケモン等があったせいかもしれませんが
未だにGBA、単純にすごい事だと思います
GBAはSFCライクなゲーム性・手軽さ・安価が売りなので
高級志向?のPSPと比べられてもね・・・目指すものが違うわけですし
SFCレベルのゲームは未だに支持層多いので
GBAユーザとしましてもそれほど脅威は感じませんね
94名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 00:56:29 ID:jJCKSUSs
訂正
×未だにGBA
○未だに売れ続けるGBA
(´・ω・`)
95名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 00:59:10 ID:D329bKUz
つか、今年の任天堂系携帯機の売り上げはGBAとDSに分かれたんだから前年と比べても意味ない。

ってか、任天堂系携帯機でポケモン出てない現時点で一年の売り上げを計算して何か意味あるのか...と。
96名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 00:59:21 ID:7bv2fVS3
しかしそろそろSCEがなんらかの手をうってくる頃じゃね?
ロイヤリティ0円で有力企業にソフト出してもらうとかさ。
97名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 01:05:09 ID:i8N80VcJ
SCEのどこにそんな体力残ってるんだよ
98名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 01:22:12 ID:R+pAr0Uu
そこでCPUクロックのリミット解除したPSPSP発売ですよ
99名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 01:29:25 ID:pp2wZLNt
>>96
ロイヤリティ無しのPSPか…
本体価格だけじゃどう考えても赤字なんだから完全な慈善事業だな。
100名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 01:40:33 ID:D329bKUz
>GBA:2004年1200万→2005年3ヶ月間で100万

04年度のポケモン売り上げは(FR、LG、EM、RB、SP足して)400万本。
つまりポケモンが無かった場合のGBAソフト売り上げは、1200万マイナス400万で800万本。

ここで今年三ヶ月でのDS+GBAの売り上げを見ると100万+100万で200万本。
つまり一年で計算して四倍すると800万本になり
去年の「ポケモンが無かった場合の売り上げ」と一致する。

しかも今年はファミコンミニの売り上げもない(と思われる)でここまで売り上げたのだから、
少なくとも現時点まででは任天堂系携帯機のソフト売り上げにPSP発売の影響はないといえる。
売り上げデータだけ見るとね。
101名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 01:45:52 ID:4QRYsbge
GBAが売れてるのなんて今のうちだけだよ
弾が無いんだし今年の年末商戦あたりになればフェードアウトしてるだろう
PSSS出た年の年末商戦で一番売れてたのはSFCだったけど次の年の年末には消え去ってたしな
102名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 01:46:08 ID:AqZuRMUn
>>96
ロイヤリティというか、三国無双は金出して作ってもらってるよ?
実質ロイヤリティ無いも同然なんじゃないの?
103名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 01:48:16 ID:AqZuRMUn
>>101
確かに今のうちかもしれない
ただ94年から95年の頃と決定的に違う点がある
既に後継機が出ている
例えるなら「94年末に64が出ている」という状態、それが今だ
64が出遅れなかったら?そのifが今目の前で繰り広げられているのかもしれないな
104名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 01:50:10 ID:Fg/t5VMt
PSPが売れてるのなんて今のうちだけだよ
弾が無いんだし今年の年末商戦あたりになればフェードアウトしてるだろう
PSSS出た年の年末商戦で一番売れてたのはSFCだったけど次の年の年末には消え去ってたしな

コピペってアホでもできるよな (´・ω・`)ショボーン
105名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 02:00:48 ID:dI6xUFA2
>>100
PS2のシェアは2004年から2005年で上がってるわけだから、これは関係無しと。
任天堂系はポケモンが無い年と同程度ではあるが、そのポケモンを買っていた余剰資金が丸々PSPに流れていると。

GBAシェア29%→11%
DSシェア0%→11%
28%-(11%+11%)=7%=ポケモン→丸々PSPへ

ピタリと計算が合うのが興味深い。
106名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 02:10:48 ID:AqZuRMUn
ポケモン買う層がPSP買うのか?
何か根本的に間違ってない?

パーセンテージで話してるけどさ、
絶対数は絶えず増減してるんだからそれって全然意味無くない?
107名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 02:27:28 ID:D329bKUz
>>105
う〜ん面白い考えだけど
俺は、
「今年は本当なら2800万本程PS2ソフトが売れるはずだったのに
2500万前後のPS2ソフト売り上げと、
300万前後のPSPソフトの売り上げに分かれてしまった(かもしれない)」
という考え方で見てる。
108名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 02:30:36 ID:D329bKUz
300万程のPSPソフト売り上げってのは甘い見方だった...
書いた後で気付いた。反省...
109名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 02:30:42 ID:R+pAr0Uu
DSとの差が今のまま縮まらないようなら今年の年末でまた去年みたいに
大差つけられて、ポケモンの登場を待たずして終了しそうな予感。

サードは劣勢ハードには冷たいから、SCE自らがどうにかすべき局面でしょう。
110名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 02:39:29 ID:mgoGDQAV
>SCE自らがどうにかすべき

つまりSCEが任天堂やポケモン(会社の方ね)並みの
ソフトメーカーになれば良いって事だな。
111名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 02:49:35 ID:Fg/t5VMt
じゃあダメじゃん

やっぱりムリじゃん
112名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 20:57:03 ID:Ep/oolzM
GTでどこまで伸びるかだな。
113名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 22:19:49 ID:5COPpshC
GT次第ではまだ挽回できるか…?
とりあえずソニーは必死でバグ取りやれよな
114名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 22:22:59 ID:XeW9Ht4P
ビヨビヨポータブルを出せ、話はそれからだ。
115名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 23:31:23 ID:AqZuRMUn
GTで伸びるかなあ?
劣化PS2版でしかないんだからどうなんだろう
持ち歩く意味でもあれば別だけど
116名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:12:04 ID:Hbf5cSni
GTがポポロみたいな事になれば再起不能だな
117名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:21:58 ID:dKatnmYf
それよりもGT4MがスワンにおけるFF3になる確率が高い。
118名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:23:44 ID:ko8o5tKJ
GTよりもGK出せ
話題騒然
119名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:26:31 ID:Hk7ggXgM
フルスペックはやめて、軽めにするらしいので意外と早く出るかもですよ。<GT4M
120名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:28:04 ID:X3iCyCX9
出てもダメでしょう、もう。
任天堂の岩田社長、それからSCEの社長であるクタラギさんも言ってたけど、
ハード立ち上げは最初が大事。個々で躓くと100%こけると。
PSPはもう終わったハードなんですよ。
121名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:29:10 ID:QQpag9gY
>>119
222MHzのことかーーー!
122名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:31:54 ID:dKatnmYf
GT4Mプロローグ出すのか?
123名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:34:13 ID:Hk7ggXgM
ちゃいますてw<222MHzのことかーーー!
ゲーム批評で山内さんがそう話していただけです。


ゲーム批評 vol.62 P.109。

PSPに関してはフルスペックの『GT』を動かすことも考えていたのですが、
自分たちの作品も含めて最近のゲームに重いモノが多いのを反省して、
手軽に楽しめるように機能を絞って軽いゲームにしたいと思っています。
PSPは持ち運べる利点やワイヤレスで対戦できることが大きいので、
『GT』らしさを不変のものにしながらシンプルな楽しさにフォーカスできればと思います。
124名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:38:15 ID:dKatnmYf
>>123
うわー、激しく別物になる悪寒。名前だけのなんちゃってGT4?('A`)
125名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:38:32 ID:QQpag9gY
>>123
なんかGT4Mも荒れそうだな…
動いてるのを見ないとなんとも言えんが
126名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:40:04 ID:bczx4g7Q
PS2レベルのものを持ち歩くためのPSPじゃなかったのかよ…orz
シンプルで軽くならNDSで良い罠…
127名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:40:21 ID:Hk7ggXgM
まぁ、劣化移植言われるのは確実でしょうね。
何か新しい要素、それも結構良さ気なのを入れない限り。
128名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:45:47 ID:Hk7ggXgM
PSPは生き残れば数年後に333MHz解放して
もう一度同じソフト出したりして長く持たせる予定だったのでしょうかね。
129名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 10:40:28 ID:xrnDjaX2
PSPザ・ベスト(実は333MHz調整版)とか出して

ソフトも買い替え需要狙い。サードドン引き。
130名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 11:52:04 ID:G3XfBJ8k
どうせ買い替え需要は起こるだろ?
PSもPS2も型番毎に性能違うし。

信者が叩かれるのが嫌で認めたくないだけ
131名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 12:01:48 ID:TRpq3nwS
GT4Mの発表にポケモン発表がかぶさるのは必至。
客層はかぶらないけど、
本体売り上げの話題性としてはかぶるから。
132名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 12:40:50 ID:fG5fopkb
>>122プロローグ版といえば、あれってクタタンからの命令で発売する事になったみたいだね。
クタタン…(つД`)
133名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 16:33:03 ID:EPmmqDnd
買換え需要見越しての〜なんて殿様商売そろそろ通用しなくなってるんでない?
134名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 12:14:51 ID:G1V6/IQF
また、ハードだけが売れていく市場を作ってるのか。
いやさ、まだ、ハードだけが売れていく市場を作ってるのか。
135名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 12:26:29 ID:DSZUUpYA
ソニーはダイジョウブなのかなあ?

PS2はともかくPSPはまだ2万円じゃ利益出ないと思うんだが……。
136名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 22:04:18 ID:OKMKXbZh
売れば売るほど赤字
しかもあんまり好調とは言えないしな。。。
137名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 10:39:28 ID:gv2YAZ8X
やっぱり逆転は無理だったようで。
ここんところのPSP山積みはガチだからな。
138名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 10:40:50 ID:1aScJ2+i
100万で失速か
それもかなり海外に流れていると見る
139名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 10:49:06 ID:AdanFsa7
PSPアメリカ発売で
外人が日本で買っていた分が無くなったかな
残るはアジア需要だけか・・・
140名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 10:57:30 ID:bufHMB5m
100万台で頭打ちか
やっぱりWS並みだったなw
141名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 11:05:21 ID:WcGetms3
>>139
> PSPアメリカ発売で
> 外人が日本で買っていた分が無くなったかな
> 残るはアジア需要だけか・・・
欧州需要もまだあるだろそれが消えたら…
142名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 18:32:11 ID:36MKoMo9
決定打 だね
143名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 18:46:05 ID:pSmoQ3F3
PSPソフト
これから何が出るんでしょうか?
誰か教えてくらはい
144名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 18:50:37 ID:DY0FoaTw
一番近い目玉はやるドラポータブル?
145名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 19:02:07 ID:+1AZhEEE
>>143
つ 発売日決定PSPソフトラインナップ

4月21日 ダービータイム SCE
      首都高バトル 元気
4月28日 彼岸島 ナウプロダクション
      ドラスロット・主役は銭形 ドラス
5月12日 スペースインベーダーポケット タイトー
5月26日 インテリジェント・ライセンス ナウプロダクション
      やるドラポータブル四種 SCE
6月 2日 英雄伝説 ガガーブトリロジー 朱紅い雫 バンダイ
6月16日 爆脳 アイドス
6月23日 CODED ARMS コナミ
6月30日 アドベンチャープレイヤー フロム・ソフトウェア
      ボンバーマン パニックボンバーマン
      実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳 PSP(仮) セガ
146名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 19:05:23 ID:pSmoQ3F3
>>145
どうも
サンクスです

ボンバーマン、北斗の券はPSPでも出るのね
147名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 19:06:35 ID:pjzTVWXH
ナウプロがやる気出してるのが怖いな
148名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 20:55:54 ID:j/7N+jSD
贔屓抜きに北斗はDSのほうがいいぞ。
アニメを画面切り離し&実際にタッチ目押しはかなり効果的だ。
149名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 21:21:15 ID:QdyN4h7z
妊豚
束の間の春
150名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 21:23:23 ID:bpxEhc9s
推定12連勝のPSPにはかないませんよ
151名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 21:23:47 ID:+dGoMc0l
>>149
そうですか、売り上げ負けたのそんなに悔しかったんですかw
152名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 21:27:58 ID:EYbQEdrK
北斗ってスロットでしょ?
何がおもしろいの?
教えてクレクレ
153名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 21:29:41 ID:kRxflagK
どんなに煽ろうがリメイク以外の大作が来るまでPSPは完全放置だけどな
少なくとも今焦って買うソフトは何もない
154名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 21:29:49 ID:GkSOUFxx
>152
ドラクエってRPGでしょ?
何がおもしろいの?
教えてクレクレ

↑に答えてくれたら、オレも真剣に教える努力をする
155名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 21:33:41 ID:VANbRGne
それだけが最期の砦だったからな。

それが、
3/21〜3/27 PSP販売数 43,043
3/28〜4/03 PSP販売数 33,911
再逆転するどころか1万も下がっちまって……プッ
156名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 21:33:57 ID:EYbQEdrK
いやさ、ドラクエはやること結構あるけど
スロットはもうボタン押して絵柄とめるだけじゃん?
157名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 21:37:58 ID:ZHVgeibe
スロットはゲームとして認めない
158名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 21:40:28 ID:cGfUf+on
おれはよく知らんけど
スロットを攻略するための練習用じゃないか?
159名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 21:44:51 ID:ZHVgeibe
スロットの攻略ってなんだよ。どう攻略すんだ
160名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 21:46:27 ID:EYbQEdrK
目押し?
161名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 21:48:32 ID:cGfUf+on
スロットのゲーム性をわかってないんだけど
何かこういう時にこういう絵柄が揃いやすいとか
ある条件を満たすと確率変動するとか・・・

それくらいのゲーム性がないと
スロット機種に差別化はかれないじゃん
ほんとに何も知らないで言ってるんだけどw
162名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 22:03:18 ID:IMdbK3Tw
PSP連敗もうダメぽ(´・ω・`)
163名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 22:05:51 ID:ZHVgeibe
条件とか言われても運任せだし
164名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 22:11:53 ID:cGfUf+on
スロットってのはぜんぶ運任せなのか
けっきょくどんな映像が出るかの違いだけ?
それじゃあ確かにゲームじゃないなぁ
165宇治金時 ◆IaqF8pMaQQ :2005/04/08(金) 22:29:27 ID:RXbuaUkh
画面の変化とか滑りのタイミングとかで攻略がありますよ。
完全な運はカジノのスロットぐらいじゃないですかね。
じゃなければ専用コントローラとか売れませんよ。
166名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 22:32:20 ID:he/MAc2q
攻略できたらパチンコ屋もうからないんじゃ?
167宇治金時 ◆IaqF8pMaQQ :2005/04/08(金) 22:36:37 ID:RXbuaUkh
ええっと、スロットの方はそんな詳しくはないのですが、
パチンコと一緒で設定が店側で出来るのです。
高確率・普通・低確率など。
で、どの台がその設定かをまず見極める。
そして、爆発のタイプも見極める。
そしてプレイするのです。
攻略は資金と根性と時間がないと無理なんで、低確率の台を
店が増やして、普通の人をいっぱい呼び込めばもとはとれます。
168名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 22:37:17 ID:fYm380IW
攻略出来る時と出来ない時も運で決まる
169宇治金時 ◆IaqF8pMaQQ :2005/04/08(金) 22:40:49 ID:RXbuaUkh
最後は運ですが、結構スロットは技術を磨いて元を取るという行為が
他のギャンブルに比べしやすいんですよ。
結局運だけじゃんとか言ったらパチスロ板とかある意味が無いですよ。
170名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 22:59:32 ID:EYbQEdrK
スロットってパチンコや競馬やカードに比べておくが深いんだな。
ただボタンを押すだけ・・・だからこそやりこみがいがあるってか。

ちょっと明日やってみようかな・・・
171MONAD:2005/04/08(金) 23:23:07 ID:yt2ZMne2
スロは設定が(悪い方から)1〜6まであって、
機種によっては、設定がわかる奴がある(北斗も判別可能)。

スロゲー買いは、基板買うのと似てるのかもしれん。
172名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 23:46:23 ID:ik1g8b9z
ここの住人にはスロゲーの存在意義など理解できんだろう
173名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 00:14:15 ID:dpxsOAuZ
dsのタッチパネルって、実機のスロット台と同じ感覚で止められるの?
実際の台のボタン精度と違和感無いんだとしたらスゴイな。
174名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 00:59:34 ID:XaXZkWN6
少なくともPSPよりは実機に近いんじゃね?
175名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 01:11:18 ID:TYD1MUCC
逆転とか本気で言ってた頃が懐かしいね。
今じゃマジで山積みが深刻な問題になろうとしてる。
176名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 01:48:47 ID:NK2xc/9f
北斗は何も考えずにバトルボーナスで
ボタンをペチペチ押してるだけで楽しい
177名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 05:20:42 ID:3vnzyDhy
現役スロッターから言わせりゃ
ゲームでやるのは単なるオナニーみたいなもんやな
液晶演出や内部解析が出ていない台ならば
それらを把握するための攻略になるが
まぁ好きな設定で好きなだけ打てるのが楽しい人向け
スロゲのタイトルによく攻略とか必勝とかあるけど
実際攻略の為にゲーム版買うってのは違うな
DSで出てもタッチでとめる以外に普通に操作出来るようにしてほしいな
しかし2画面は最近のスロットのゲーム化にはいいかも。
液晶とリールで別々に出来るし、データなんかも見やすく出来るだろうし


あと余談。目押しが完璧なら食えたのは昔の話。
今の台にはそういう技術介入要素は殆ど無い
まぁ出来る方がいいのは確かだけど、それ自体が勝敗を左右することはあまりない。
今は設定+立ち回りが必要かな。高設定なら当たり前に勝てたのも昔の話
内部解析の情報を素早く手に入れ、知らない奴が多いうちに稼ぐとか
どっちかというと技術よりむしろ情報収集力や知識がものを言う時代


まぁ長々と悪かった
178名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 11:13:37 ID:UX+wpYsI
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040327/scea13.htm
ソニーの予定。

現実がどうなったか皆さんご存知の通り。
これがソニーのハッタリ、嘘つき体質。
PSPのスペック詐欺なんか、あの企業じゃ当たり前のことで、恥とも悪いことしたとも思ってないと
推測される。
179名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 11:46:51 ID:S4RfG4ll
>>178
今考えると、80°くらいの右肩上がりを資料として見せる度胸が素晴らしいw
180名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 11:52:10 ID:wKa5Zq7Q
現実は発売五年経って末期のPS2にも売り上げ負けてるもんな、PSP。
181名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 12:01:24 ID:sntyCvdh
おいおい、全然垂直立ち上がれてないじゃん、現実のPSP>>178
まあ任天堂の策略に乗ってあわてふためいて無理やり値下げ→あっぷあっぷ
だから仕方ないけどさ。
182名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 12:03:15 ID:YJD/U2I+
クエスチョンマークに良心を感じなさい。
183名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 12:04:17 ID:ukCRgCRq
>>155
下がり幅はDSの方が大きいんだよ。
直前に新色発売したのにね。やっぱネタがないとDSは厳しい。
184名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 12:05:23 ID:SU2Yzkgd
発売日から一ヶ月以内に100万台売れれば
嘘を付いていないことになる

日本での販売台数も足せばいけるだろう
185名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 12:10:44 ID:UNxgsWMc
>>183
PSPのほうが売れていないことにかわりな〜い。
186名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 12:15:00 ID:uUx9ZGbV
PSPと逆転って、今最も縁遠い存在だな。
はがけんじとアンナの復縁くらい。
187名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 12:19:04 ID:43dKrCtv
4月までになんとなってればな・・・
188名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 12:29:53 ID:UX+wpYsI
>>184
単位をみろ。
単位 million(100万)
1ヶ月以内に1000万以上い売り上げるってグラフなんだよ。
189名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 12:32:30 ID:UX+wpYsI
あっと、単位見間違ってた、一年で1000万か。
12ヶ月、平均で 83万強売れ続ければ、嘘じゃないってことになるな。

で、一番売り上げの大きくなる発売月でどれだけになるんだろうな?
190名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 12:38:48 ID:SU2Yzkgd
改めて見直すと無茶苦茶だ…
SCEの生産可能な規模を遙かに超えてるのでは?
191名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 12:43:02 ID:u2ywywIy
月産300万造れるんだから、問題ないだろ?w


品質無視すれば、だけどね。
もし300万を実現してたら、どんな粗悪品ができたことやら。
192名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 13:42:55 ID:G62aNQor
北米を見るに、今も液晶の品質は問題ありそうだけどね・・・。
理論値はともかく、あの大きさで5個も6個もドット欠けある商品は
日本じゃちょっと考えられない。
193名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 13:48:06 ID:waibdfAu
俺昨日買ったけど、ドット欠けなかったよ。あたりなのかこれは
194名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 13:51:04 ID:E3Q0rYwP
チョコバットのヒットくらいかな
195名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 13:52:23 ID:waibdfAu
ワーイ
196名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 15:16:56 ID:oSMzjAJu
>>182
東スポのクエスチョンマークなら笑って許せるけど、これはな・・・
197名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 19:57:25 ID:YJD/U2I+
PSP? 何それ? ではありません。

PSP? 一直線に昇天しますた。 ではありません。
198名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 22:15:09 ID:7KMN188U
>>193
なんで今PSP買うの?信じられなーい。
199名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 22:50:23 ID:cQBXMwAF
仕事なんだよ。ホントに買ってるわけじゃないから。
200名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 19:16:42 ID:1zlchsnV
もはや逆転よりも以下に敗戦処理をするかの方が焦点となっていそうな
201名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 19:26:34 ID:46jVYn0V
DSに負けて撤退した感を民衆に与えずにさっと退く必要がある
202名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 19:50:44 ID:1zlchsnV
>>201
それが最良策だろう
「PSP?ってなんだっけ?」と思わせればしめたもの
203名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 19:53:17 ID:j59G4ROG
PSXでは、それに見事成功していたな
204名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 22:14:00 ID:xZKFBOnW
そういえばPSXなんてあったなあ。完全に笑いものになってたけど
205名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 22:19:01 ID:1zlchsnV
PSXって確かまだしぶとく続けてるんだっけ?
今度はUMD搭載とかだろ?
やっぱり射出するんだろうな
206名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 22:23:16 ID:FMhZcvMg
「客にわからんように高速で風呂敷を畳む」
岡田斗司夫がエヴァについてこんな風に言ってたなぁ

クタも庵野に習えばいい
207名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 22:23:56 ID:HNW4Dsa4
いや、UMDは搭載しないよ。PSP用にメモステに動画が落とせるようになった。
208名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 22:29:52 ID:T0kExJIU
>207
変換に4倍以上かかってもねー。
209名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 22:30:41 ID:1zlchsnV
>>207
UMDじゃないんだ?
メモステって、そんなに容量ないんと違う?
210名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 22:37:05 ID:8I/HJr/B
現在1GB(ただし低速転送版)。
純正の(こっちは高速版)も3ヶ月前から発売直前。
2GBも発売予定はある。
211名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 22:42:03 ID:NoRh9/GQ
しかしPSPに肩入れしまくってたメーカーが今
焦り始めてるのが笑えるな。
「PSPでしか出さない」とか言ってたメーカーがなかったっけ?
そいつらにインタビューしてくれよ
212名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 22:45:40 ID:PszG3gx5
>>205
まだUMD射出とか言ってるヤツがいるんだ・・・
捏造だちゅうことがバレたというのに。
どんなPSPでもあの動画はフツーに再現できるし。
213名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 22:54:30 ID:1zlchsnV
>>212
GK乙
最初からあの動画は「ネタ」という事で出てた
それにフタが開くのは完全な事実
悪質なのはそれすらも「捏造」扱いしてるお前等GKだ
214名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 22:58:02 ID:Ygblqo/T
>>210
3ヶ月前から発売直前って延期しまくりってこと?

ちなみに、1GB買う値段でPSPもう1台買えちゃうorz
215名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 23:18:35 ID:8I/HJr/B
>>214
最初1月だか2月だったのが4月になってその間ずっと「近日発売」。
今調べたら7月下旬になってた……。
んで2GBが6月上旬とこっちの方が何故か早い。

でも多分延期されるんだろな……。
216名無しさん必死だな:2005/04/11(月) 01:20:06 ID:yBnZ1ts2
>>211
エコールなら本気でやるかと思うので、まあ生暖かく見守ってくれ。
十分ネタになるし。
217名無しさん必死だな:2005/04/11(月) 01:31:25 ID:Dyb6yp4p
デスクリムゾンforPSPの発売決定発表も間近かもね。
218名無しさん必死だな:2005/04/11(月) 11:25:51 ID:IGcwsHcl
射出映像、あんなのありえない!とか言う奴に限ってPSP派なんだよな。
みんなネタとして遊んでるのになんか必死に反論してくる。何あせってんだ、と。
219名無しさん必死だな:2005/04/11(月) 11:36:53 ID:Lkj2LauL
「捏造」って言えるのアレぐらいだからだろw
220名無しさん必死だな:2005/04/11(月) 12:46:07 ID:snrSdB1l
PSP不具合のまとめサイトにもしっかり「ネタ」って書いてあるのにな。
ドライブがプレイ中に勝手に開いてしまうという欠陥を茶化したものなのに。
221名無しさん必死だな:2005/04/11(月) 13:22:07 ID:mXbHhYUL
2GBのメモステって10万円近くする奴?
これ、PSPの動画再生のために買うう奴いるわけないだろ。
これ買うなら、HDD搭載のメディアプレイヤーが買える。
20GB以上のHDD付きのが。

さすがに売れるとおもってないだろ。
もしそんな予測立ててるなら、ソニーは超がつくアホってことになる。。
222名無しさん必死だな:2005/04/11(月) 20:46:52 ID:mjvDT7ex
目の前に糸でぶら下げられたニンジン目指して走るロバのように、
逆転という永遠に届かない目標へ向かってPSPは走るわけか。
かわいそう。
223名無しさん必死だな:2005/04/11(月) 20:50:04 ID:2iG+EsDf
GKが元気なくてつまらんな・・・
224名無しさん必死だな:2005/04/11(月) 20:55:41 ID:9BcwExD2
「売れないときは世間が悪い」スレで暴れてるからな。
他人の足を引っ張ることしか出来ないGK
225名無しさん必死だな:2005/04/12(火) 11:47:44 ID:uoFbCK8F
マジョリティを偽装して他社を叩くのが仕事ですから
226名無しさん必死だな:2005/04/12(火) 12:36:11 ID:Ou8JjIvW
あとはDSだめぽスレだけが彼等の最後の安住の地
227名無しさん必死だな:2005/04/12(火) 12:46:12 ID:xh+HxNLx
あれっ?PSP総合スレは?
228名無しさん必死だな:2005/04/12(火) 12:53:53 ID:ZVYkqYX4
>>227
足引っ張れないから無理です
229名無しさん必死だな:2005/04/12(火) 13:03:46 ID:xh+HxNLx
>>228
なるほどw
230名無しさん必死だな:2005/04/12(火) 15:23:10 ID:Vx91Xhih
PSPキモヲタハードの運命はいかに!!!


俺は
PSXと同じ運命だと思う
231名無しさん必死だな:2005/04/12(火) 15:39:59 ID:rbf87Cnf
だなぁ…今のSCEはMSの箱2プレゼン攻勢の規模がデカ過ぎて、
PSPをプッシュする余裕なんて全く無くなっちまってるからなぁ…
232名無しさん必死だな:2005/04/12(火) 15:45:06 ID:BPu8mh2W
こう言っちゃなんだが

 G C で す ら 細 々 と 続 い て る んだから

DSの半数も売れてりゃPSXの二の舞と言う事は無いんではなかろうか
233名無しさん必死だな:2005/04/12(火) 15:51:56 ID:blFvXtzg
PSPには任天堂がいない。
234名無しさん必死だな:2005/04/12(火) 16:09:28 ID:xh+HxNLx
えっと、PSXってそんなに

売 れ て な か っ た の か ?
235名無しさん必死だな:2005/04/12(火) 16:27:30 ID:JHNv983Q
NDSとPSPを叩くスレばっかり立てるな
236名無しさん必死だな:2005/04/12(火) 20:48:37 ID:zTmkHpjM
GCですら細々と続いていると言うよりは。
任天堂ですら細々としか続けられないと言った方が正確ですね。

その上携帯機のソフト装着率は据置機よりかなり低いので、
SCEがPSPを支えるのは任天堂がGCを支えるよりも遥かにキツイ。
237名無しさん必死だな:2005/04/12(火) 22:10:43 ID:dnAppIcz
>>232
SCEが固定のファンをつかんで、そのファンを継続的に満足させられるだけのパワーと
魅力をもったソフトを定期的にリリースできるならね。

できるとおもうかい?
238名無しさん必死だな:2005/04/13(水) 00:19:17 ID:np4bJ1Dh
>>237
ぶっちゃけ無理
239名無しさん必死だな:2005/04/13(水) 00:32:04 ID:0YBCjbq9
>231
そもそも据え置きでMSに負けた時の逃げ道としてかつて負かした任天堂
の独占である、携帯ゲーム市場に乗り出したっぽいけどな
240名無しさん必死だな:2005/04/13(水) 01:24:18 ID:np4bJ1Dh
>>239
堂々と返り討ちにあっちゃったからなあ
241名無しさん必死だな:2005/04/13(水) 01:30:09 ID:5bLM3Krh
いや、どっちかと言えば自滅だろ。

SCEがPSP関連で壮絶に自爆しただけ。
242名無しさん必死だな:2005/04/13(水) 01:33:26 ID:lWZqy9pG
最初の価格発表で返り打ちにあって、あとは全部自爆って感じかな?
243名無しさん必死だな:2005/04/13(水) 08:14:03 ID:6PhfGGfi
SCEのPSP関連の動き、完全に止まっちゃったね、やっぱり見捨てられたのかな?
PS3に全力投球しなきゃいけないから余裕もなさそうだけど。
244名無しさん必死だな:2005/04/13(水) 08:16:33 ID:gOEZIIm+
E3をどうするかでモメてんじゃないの?
PS3一色でインパクト与えたいだろうけど、じゃあPSPはどうするの?って。
PSPで1/3くらい取るとMSみたいに箱2一色の所に負けそうだし。
245名無しさん必死だな:2005/04/13(水) 10:13:15 ID:Yw846Y+b
今更盛り上げてもどうにもならんだろ、PSPは。
始業式の日に早起きして夏休みの宿題を1から始めるようなもんだ。
246名無しさん必死だな:2005/04/13(水) 11:20:46 ID:nHuqW9kH
>>244
そもそもMSはE3すら覆す全米TV放送という、
有り得ないスケールでプレゼン掛けて来てるんで、
E3でリードしても直ぐに吹き飛ばされるから、
頭抱えてるんだが…

…ゲーム機のプレゼンを全米放送なんてマンガでも
やらないよ…
対抗しようにもSCEA一社で有名キャスター擁しての
全米放送枠確保なんて広告予算出せる訳ないし…
247名無しさん必死だな:2005/04/13(水) 11:21:36 ID:FurY0MdP
1からじゃないよ。
適当にやった分を直していかなきゃいけないなら手間はその数倍。

いずれにせよ、真面目に、真摯に製品作りをして、顧客に気に入られるような懇切丁寧さ
顧客オリエンティッドな姿勢を失い、シェアの胡坐をかいた殿様商売して顧客と潜在顧客
に嫌悪感と警戒感をもたれてしまったPSPに将来はない。

これを立て直すよりも、全く新しい商品をつくってそっちでがんばる方がまだコストも効果も
みこめるというぐらいに、環境悪化している。

その環境悪化を招いたのはソニー自身の傲岸不遜にして顧客満足度が劣悪になるような
姿勢、対応。ソニーが失った企業への信頼という財産は大きい。
PSPに限らず、携帯オーディオ機器や、HDDレコーダーなど家電分野でもソニーの地位
は落下の一途。ソニーは高かろう、駄目だろうというのがこういった製品に関心の高い層
アンテナ層から徐々に一般層に浸透をはじめている。
248名無しさん必死だな:2005/04/13(水) 11:32:39 ID:sFMChMDU
>ソニーは高かろう、駄目だろう
吹いたw
249名無しさん必死だな:2005/04/14(木) 00:27:45 ID:f+l/7xRa
ついにMSも本気になっちゃったわけだ。
無限に近い資金力という最強のカードを切ってきた…
借金まみれのソニーにはどう足掻いても太刀打ちできんわな
PSPなんか無くても終わってたと思うけどね。
こうなったらソニーはゲームから完全撤退して
家電オーディオの質を上げて地道に信頼回復に努めるしか道はないかもな
それすらもう手遅れかもしれないが
250名無しさん必死だな:2005/04/14(木) 00:42:01 ID:wM8TjyKk
「質上げました」とか言われてももう信用できんし。
メーカー公式発表→ハッタリだろ?
テレビ雑誌媒体→いくら貰って書いたの?
ネットの評判→GK乙w
251名無しさん必死だな:2005/04/14(木) 01:06:05 ID:OlfD9lCI
>>249
そのカードはまったくもって関係ないことを任天堂が示してくれているが?

まあ、世界規模で見たらMS圧勝だろうが日本じゃまだまだ「日本ブランド」には勝てない
例えチョニーだろうがソニーと認識しない人のほうが多いしな
252名無しさん必死だな:2005/04/14(木) 01:07:17 ID:OlfD9lCI
うわ
×ソニーと認識しない人 ○ソニーと認識する人
253名無しさん必死だな:2005/04/14(木) 02:30:17 ID:PxRe0l4R
つーか、チョニーですらないと思う。もはやンコーだろ。企業としてウンコーレベル
254名無しさん必死だな:2005/04/14(木) 11:51:04 ID:2suWBzWv
>>251
そうだね。
品質でゲームメーカーとしてのブランドを世界的に確率出てきてる任天堂は関係ない話。

ただ、プロモーションでブランドを維持していたソニーは、より規模の大きいプロモーション
を仕掛けられた時点で呑まれるのは目に見えてるけど。
255名無しさん必死だな:2005/04/14(木) 18:17:34 ID:AgKNnyEV
PSPって逆転するのが目的なわけ?もしかして。
新たなユーザー層を開拓するのが目的のDSとはえらい志の高さが違うな。
所詮、マネーゲームの一環としてしかゲーム業界を見てない会社の
やることなんざぁ、たかが知れてるわ。
256名無しさん必死だな:2005/04/14(木) 18:53:12 ID:XkWtZFVc
志の高い低いはまあその企業の考え方なんで、あるていどどうでもいいんだが。

欠陥品を出して居直るような企業は好まれない、嫌われる。そんな欠陥品が嫌気されるのは
当たり前の話。
257名無しさん必死だな:2005/04/14(木) 19:03:04 ID:s7dg/Q1H
tst
258名無しさん必死だな:2005/04/15(金) 01:26:47 ID:Rn6te+0E
DSは携帯ゲーム機でPSPにシェアをできるだけ奪われないようにするのが目的だろ。
新たなユーザー層?PSPにガチ対決したら機能的に負けちゃうから違う道を模索しただけだろ。
259名無しさん必死だな:2005/04/15(金) 01:33:38 ID:WQ2lQGCf
PSPは携帯ゲーム機で任天堂のシェアをできるだけ奪うようにするのが目的だろ。
メディアプレーヤー?任天堂にガチ対決したら負けちゃうから
「PS2の成功をもう一度」なんて甘い事考えて自滅しただけだろ。
260名無しさん必死だな:2005/04/15(金) 01:44:20 ID:Fy9+m9j8
開発者すら振り落とす高機能。
せめてXBOXなみに開発環境ととのえてやれよ。
261名無しさん必死だな:2005/04/15(金) 01:52:13 ID:OwtmhA+8
CPU333MHzって仕様だったのに実際は222MHzだったら開発者もスゲエ困ったろうな。
開発環境以前の問題だな、こんなの。
262名無しさん必死だな:2005/04/15(金) 01:55:11 ID:ky7PR6y7
高機能=勝つ という法則を証明しようとして轟沈していったマシンが
過去にどれだけあったことか。。。
ゲーム機に限らずね
263名無しさん必死だな:2005/04/15(金) 01:56:20 ID:IhrTR5YV
しかもその高性能も3分の1はハッタリだった訳だ。
264名無しさん必死だな:2005/04/15(金) 01:57:17 ID:Xt7BFPyX
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/list.php?id=enjoyjapan_6

本場韓国ではPSPなかなか人気があるようですね。
265名無しさん必死だな:2005/04/15(金) 01:58:19 ID:K98imBGT
>>258
こんな認識で挑んだから自滅したんだろうな
ソニーには「シェアが固定されて保証されてるもの」という認識があるんじゃなかろうか
時々一見奇抜な任天堂の新製品というのはシェア全体を狭めない為の努力だと思うのだが
266名無しさん必死だな:2005/04/15(金) 02:20:53 ID:GDi2xYIH
んーまー、岩田がゲーマーなのも含めて任天堂はゲームそのものが好きでしょ
このままSCEに任せてたら日本独自のゲーム文化は早くも滅びる

そんな危機感があって現状打破に乗り出したってのはあるはず
267名無しさん必死だな:2005/04/15(金) 12:15:00 ID:fPLN/y+y
>>258
PSPとDSっていつぐらいから情報出してたの?
PSPがすごく早くから情報を出してたならその仮説でもいいんだけど。
268名無しさん必死だな:2005/04/15(金) 15:12:37 ID:X6UFfs3N
でも、シェアで完膚なきまでに叩きのめされたわけだからな、PSPは。

出荷を絞りまくり品薄を演出
生産出荷という意味の無い数字で虚勢をはる
なぜか金額ベースでの争いにもちこむ
勝ってる期間内だけを集計してPSP有利と報道 ← いまここ

次はどんな手に出るか楽しみだな。
269名無しさん必死だな:2005/04/15(金) 15:23:57 ID:Z6jZ28SX
>>258
無様だなPSP。
そんないい訳するようになったのか。
270名無しさん必死だな:2005/04/15(金) 15:57:57 ID:KFmKBNmv
もう世の中から忘れ去れた存在になるな
271名無しさん必死だな:2005/04/15(金) 18:13:17 ID:vVHabZse
金額は台数で上回ってからはじめて、のたまうことだからね。
シェアで負けてる時は、ただの負け惜しみにしかならない。
272名無しさん必死だな:2005/04/15(金) 18:24:11 ID:VLXFSeuq
>>268
>出荷を絞りまくり品薄を演出
こうだったらまだ良かったかも。
実際には生産性が最悪で量産できず出荷も無理だっただけ ('A`)

なんせ北米100万台揃える為に相当無理して欧州延期もして不良品まで混ぜ込んだのに
結局80万しか集まらんかったし ・゚・(ノД`;)・゚・
273名無しさん必死だな:2005/04/15(金) 18:42:48 ID:abbx3Hd+
高校野球ってさ、優勝候補の常連校と初出場の学校が1回戦であたったりすると
結果がわかってても、つい初出場の方を応援したくなるよね、判官贔屓ってやつ
出川も内心はわかってて応援してるんだろうね、まーがんばりなよ
274名無しさん必死だな:2005/04/15(金) 22:52:17 ID:K98imBGT
エロ画像プレイヤーとして以外にPSPが生き残る手段はないが、
それで逆転できるかというと・・・
275名無しさん必死だな:2005/04/15(金) 22:54:00 ID:oXzmGkxZ
すべてのエロ画像を持ち歩こう!
276名無しさん必死だな:2005/04/16(土) 02:46:50 ID:ESilUuzl
正直売れてるのはゲーム以外の部分によるところが大きいと思う
277名無しさん必死だな:2005/04/16(土) 02:52:31 ID:kunkmRyR
今週の売り上げ28000程度か。
こんな調子じゃもう終わりだね。
278名無しさん必死だな:2005/04/16(土) 03:06:35 ID:YaiQPN21
この際だからポルノステーションポータブルとして大々的に売り出すしかないな
AVメーカーに参入してもらえばオッサンにも売れるぞ
279名無しさん必死だな:2005/04/16(土) 03:14:32 ID:1dNaGG9T
>>278
しかし冷静に考えるとポータブルDVDのほうが、やはり…
280名無しさん必死だな:2005/04/16(土) 03:16:27 ID:rgLl1Sno
UMDの映画ソフトって、意味あんのか?
値段もDVDとそう変わらんし。。。映画をわざわざちっこい画面で見たがる奴なんているか?
281名無しさん必死だな:2005/04/16(土) 09:56:07 ID:ME3eXvwR
まあ大ヒットしないことは間違いない。
282名無しさん必死だな:2005/04/16(土) 10:19:53 ID:fRebLSsC
本物のスナッフビデオを独占供給したら大ヒット
283名無しさん必死だな:2005/04/16(土) 11:10:10 ID:v7stsAHW
PSPで音楽聴くのが
「ナウイ」ってことにすれば
PSP売れるだろ
284名無しさん必死だな:2005/04/16(土) 11:12:48 ID:GygPCT7j
UMDビデオの初日売り上げが発表されてない件について
285名無しさん必死だな:2005/04/16(土) 12:04:10 ID:jEZoWYOu
早くジャンピングフラッシュを出すように!
286名無しさん必死だな:2005/04/16(土) 12:08:48 ID:LOfKOtgB
>278
伊集院がソニーお得意のカッパギ(ロシア語で「子供達の為に」と言う意味)
商法で出せないだろうって言ってたな
287名無しさん必死だな:2005/04/16(土) 12:49:18 ID:ME3eXvwR
UMDみたいな利益の薄い市場に参入してくれんだろ。

普通にDVDで出してた方がどう考えても儲かるわけだし。
288名無しさん必死だな:2005/04/16(土) 17:10:10 ID:UtyRShhq
わざわざUMDビデオ観る人なんて居ないだろw
289名無しさん必死だな:2005/04/16(土) 17:21:10 ID:a60T685l
無修正有料動画サイトがPSP用にエンコードした動画を配信すれば人気出るかも。
290名無しさん必死だな:2005/04/17(日) 06:51:14 ID:nkpU/2AD
PSPのUMDアダルトビデオだけモザイク無しOKにするしかねーな
291名無しさん必死だな:2005/04/18(月) 07:41:48 ID:nuwxOxxn
もっと
まともなソフトだせ!!
292名無しさん必死だな:2005/04/18(月) 09:20:02 ID:umZ+EiWZ
PSシリーズのよさって、(出来の良し悪しは別として)馬鹿みたいに山ほどソフトが出ることしかないのに
そのタイトル数でもNDSに負けてるって救いようがないよな。
DSのほうは任天チェックが入ったソフトで、あのタイトル数なわけだし。
293名無しさん必死だな:2005/04/18(月) 09:52:21 ID:Cyillc/8
チェックっていつの時代のハナシだ
294名無しさん必死だな:2005/04/18(月) 10:19:26 ID:mTCkGdbx
ソフト数が激減したPS2、といったところか。
何の魅力も無いな。
295名無しさん必死だな:2005/04/18(月) 10:29:00 ID:W0qsVWkC
ソフト数が激減して移植モノしかないPS2って感じ
マジ買う気がしない
296名無しさん必死だな:2005/04/19(火) 03:02:43 ID:WN27wwlL
平成二年ごろの100均ショップみたいなもんだな。
297名無しさん必死だな:2005/04/22(金) 00:02:19 ID:Lt9LtO1o
最近特に「逆転」などと口にするのもおこがましい存在となったPSP
298名無しさん必死だな:2005/04/22(金) 00:13:26 ID:D65xYHRH
生き残れるかも怪しい雲行きだからね。

エロ方面からは引く手数多だからDCみたいな感じでやっていけるかも?
299名無しさん必死だな:2005/04/22(金) 00:42:09 ID:AfAW7ClE
米プレイボーイ社、PSP向けコンテンツを提供へ
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml;jsessionid=0KVW1ASRH4QFWCRBAEKSFEY?type=entertainmentNews&storyID=8246713

 米プレイボーイ・エンタープライゼスは20日、ソニーの携帯型ゲーム機プレイステーション・ポータブル(PSP)
向けコンテンツの提供に乗り出すと発表した。 コンテンツはPSP用に撮影・編集された画像。

 ヌードのない写真ギャラリー2種類と動画の閲覧は無料だが、ヌードが含まれる特別コンテンツへのアクセスには、
プレイボーイのオンラインサービス会員登録が必要となる。

本領発揮来ましたよwww
300名無しさん必死だな:2005/04/22(金) 00:56:46 ID:oC+cVujY
日本でもそのうちソフトオンデマンドとか参入すんじゃない。
301名無しさん必死だな:2005/04/22(金) 01:05:44 ID:YwU9AkmJ
エロDVD(ポルノDVD)なんかにも、
PS2で見れます、ってシール張ってあるもんな。
302名無しさん必死だな:2005/04/22(金) 01:05:59 ID:OzPIEUfO
ソフトオンデマンド

これを聞いて、頭の中で直に出てきたのが
チャンコ益田
303名無しさん必死だな:2005/04/22(金) 02:19:01 ID:WMmUwKKM
>>302
ピーエスピー イズ ビューティフル


ディスイズ マァーイ〜とノリが一緒だな。
イメージキャラに起用すると良いんじゃないのかw
304名無しさん必死だな:2005/04/22(金) 02:24:13 ID:5Y7/dyVG
”逆転”裁判はDSで新作でます。
305名無しさん必死だな:2005/04/22(金) 11:19:34 ID:gn3GmMog
ハード発売前までの情報で95%は勝負決まるからな。
勝負が決まってから有力タイトルの情報が出てもダメなのは、
GCのバイオをみてもわかる。
PSPはいきなりチェックメイト直前で始まったような状態。
もっともそれは、任天堂によってそうならざるを得なかった部分も大きいが。
306名無しさん必死だな:2005/04/22(金) 23:40:41 ID:vIgUKs8t
>>305
95%は言い過ぎだと思うんだが
バイオの場合はバイオの名前による効果が薄れてきていたとも考えられる
DCでコードベロニカが出た時も(移植は発表される前から)ダメだったし
307名無しさん必死だな:2005/04/23(土) 23:47:41 ID:VQZf9+xr
バイオは宣伝がいまいち・・・
308名無しさん必死だな:2005/04/24(日) 06:45:39 ID:b4M2glhX
しかし、PSPの逆転が絶望的になってから、スレが伸びないな。
GK、怠けるなよ!
309名無しさん必死だな:2005/04/24(日) 10:04:26 ID:Tk5kPdow
なんかもう逆転無理って改めて言うまでもなくデフォになってんだな
「そんな当たり前なこと今更」って感じで
310名無しさん必死だな:2005/04/24(日) 14:01:53 ID:XW7rIo1a
まあそりゃ、地球は丸いとか、動物は話せないとか、
今更言われても誰も関心もたんわな。
311名無しさん必死だな:2005/04/24(日) 14:03:37 ID:yIfqfqEh
完全終戦PSP
312名無しさん必死だな:2005/04/24(日) 14:42:22 ID:NOo1lmac
今後はいかに敗戦処理をするかが焦点になるな
313名無しさん必死だな:2005/04/24(日) 15:11:01 ID:gpAaVCG3
最近の週間PSP本体売り上げ
(メディクリ)
〜03/27 〜04/03 〜04/10 〜04/17
 43,043   33,911  28,848  28,950
(ファミ通)
〜03/27 〜04/03 〜04/10 〜04/17
 51,556   43,617  36,837    ?

さて、順調に下がってるわけだが。
なんか回復する要素があったかね?
314名無しさん必死だな:2005/04/24(日) 15:24:58 ID:b4M2glhX
でも、GK叩きで盛り上がれないのは、ちと寂しい。
315名無しさん必死だな:2005/04/24(日) 18:22:07 ID:DkZKDUuy
犬で勝負決まったかもだな。
あれだけTV番組やらCMで盛り上げたトロをあっさり爆死させるメーカーじゃ、
そもそも相手にすらならんが。
316名無しさん必死だな:2005/04/24(日) 18:30:51 ID:c94yf5sm
>>315
犬がここまで神がかったソフトだとは、正直ニンテンドーワールドで
触って絶賛した俺でも思わなかった。
婦女子には受けると思ってたけど。
317名無しさん必死だな:2005/04/24(日) 22:20:59 ID:Tk5kPdow
結局ポケモンまで持たなかったね
318名無しさん必死だな:2005/04/24(日) 22:35:15 ID:NOo1lmac
>>315
トロが頑張ればもう少し違う展開があったろうにね
319名無しさん必死だな:2005/04/24(日) 22:42:35 ID:wq8YO5KK
SCEは育てるのヘタ過ぎ。
ワイルドアームズも潰しちまったな、最近では。
320名無しさん必死だな:2005/04/24(日) 22:57:22 ID:KMkN3hJK
>>315
トロは悪くない。PSPが悪い。
PSPを買う人向けじゃないもん。
321名無しさん必死だな:2005/04/24(日) 23:08:52 ID:wq8YO5KK
>>320
トロのようなゲームならキレイな絵もデカイ画面も要らないから、
例えばスワンとかGBAとかで出してたら良かったんだろうな。

ヘタにPS2とかで変な代物作ったりしたから潰してしまった。
322名無しさん必死だな:2005/04/25(月) 04:12:04 ID:QK7lF5R7
>>320
トロはiモードで大失態を演じた時点でユーザに見限られています
323名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 11:02:11 ID:OrwHbCG9
先週辺りのジャンプにPSP向けの外伝のFF7情報が
全く載らなかった時点で、PSP敗走はガチだなと確信した。
もうホントに何も無いのね。PSPには。
324名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 11:04:53 ID:96mrDVuc
>>323
325名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 11:23:42 ID:b70acZEJ
>>324
PSP向けFF7外伝の公表してる発売予定日でのスケジュールだと、
そろそろジャンプにスクリーンショット載せてないとおかしいから。

GW前に載せれなかったって事は開発が難航してる(するようなもんか?)か、
もしくは凍結中の可能性が極めて高いって事でしょ?
326名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 11:26:27 ID:LuUjQEYP
>>325
来年だから別にまだなくても良いのでは?
開発はしてると思うよ、マルチ前提で。
327名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 11:29:03 ID:OrwHbCG9
ゼルダのときはドラクエ8の初出SSが載ったからな。
まさかガチでPSPが終わってるとは、サード各社もびっくりしてるのでは。
328名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 15:09:41 ID:lJKXtoc/
>>323 >>325

恐ろしい思い込みっぷりだな
ちょっとゲームをやめて休んだらどうだい?
329名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 15:16:32 ID:Eg9ZUJeA
ソニーはサードになんて説明してるんだろうな。PSPの惨状。
スクエニから強力なタイトルが出るはずなので、、、とか言っちゃってるとか?
330名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 15:20:51 ID:tV8Xs8sP
>>329
その場合スクエニになんて説明するかが問題だな。
ナムコ一人が気を吐いてる現状じゃ逆転は無理だろ。
その頼みのナムコも息切れしてるし。
331名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 15:29:49 ID:zYrJB/wi
ナムコの次のタイトルって何?
332名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 15:38:21 ID:YZNiQWqp
・某RPGの初期作まとめたのが出ます。とりあえず今年末はこれ頼み。
・そのかわり某RPG新作のはこれの売り上げ次第になるので今は凍結中
・DS向けの例の三はPMの発売時期次第

333名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 15:40:03 ID:Uue5vIrt
>>331
タイコだけ
もうリッジ・もじぴた・テイルズ買っちまったよ
334名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 16:04:00 ID:4JmHKxkw
>>332
マジ?ドラクエかFFか。
今更、携帯で出来て据え置きやGBでリメイク散々出てて、PSPで出すの?何考えてんだ。

てかあのスペックでソフトはリメイクばかり。マジどうしようもねぇな。
335名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 16:06:06 ID:N50Odgkp
>>334
何のソースも無いのにマジ?とか書くな。
336名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 16:06:46 ID:tV8Xs8sP
>>334
いや、スターオーシャンじゃないか?
337名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 18:05:46 ID:CugiF5j5
Wizardryの可能性
338名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 19:36:04 ID:egjv3rPQ
ハイドライドの可能性
339名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 19:53:41 ID:cxbAVhZn
>DS向けの例の三はPMの発売時期次第
ここにも符合するのを頼む。

例えば、ロマサガとか?
340名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 22:48:40 ID:ea2Ix0rI
バウンサーのことかああああああああああ
341名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 23:34:58 ID:KnUy7AP/
ドライビングエモーション タイプS
342名無しさん必死だな:2005/04/27(水) 14:13:23 ID:FC/WWMPR
天誅PSPでるらしいじゃん
据え置きで落ち目のソフトの再就職先みたいで、なんかコミック番地みたくなってきたなPSP
343名無しさん必死だな:2005/04/27(水) 14:28:11 ID:h9Ur3g90
そうやって無理やりスティール・ボール・ラン叩きに持っていくのやめようよ。
344名無しさん必死だな:2005/04/27(水) 19:22:27 ID:+StPvIiJ
どこの誤爆ですかw
345名無しさん必死だな:2005/04/27(水) 19:29:02 ID:aW07wwIs
            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |
     ヽ   ´ ∀ ` ゙':
     (ヽ      、/)
     ゙,      ´''ミ   ハ,,ハ
     ミ       ;:'  ,:'゚ー ゚*';
      ';      彡   っ, c::
      (/~"゙''´~"U    u''"''u

    Σ      /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |
     ヽ  ;´ д ` ゙':
     (ヽ      、/)   
     ゙,      ´''ミ   ハ,,ハ
     ミ       ;:'  ,:'゚ー ゚*';
      ';      彡   っ, c::
      (/~"゙''´~"U    u''"''u
    Σ      /^l
     ,―-y'"'~"゙´  | 
     ヽ  ;´ д ` ゙':
     (ヽ      、/)   
     ゙,      ´''ミ   .,:':,:':,
     ミ       ;:'  ,:'゚ー ゚*';  
      ';      彡  ; っ, c::  
      (/~"゙''´~"U    ;,,:''"'';,,:
346名無しさん必死だな:2005/04/27(水) 23:28:07 ID:sFZjnN14
PSPはこのまま終わるだろうね
347名無しさん必死だな:2005/04/27(水) 23:30:18 ID:SYr1Nl2V
器用貧乏なりに生き残るんじゃないの?
華々しく?デビューして撤退はプライドが許さないしょw
ソニお得意の捏造なんでもありでアピールしてくると思われw
348名無しさん必死だな:2005/04/27(水) 23:44:53 ID:RuQfpyVa
どうやら犬に痛恨の一撃食らったみたいね。
349名無しさん必死だな:2005/04/28(木) 00:10:13 ID:RXsophwt
>>347
938 名無しさん必死だな sage 2005/04/27(水) 17:23:49 ID:S3hxvc8r
来ましたよ、決算。
とりあえずこの辺。
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/04q4/qfhh7c0000048n6f.html
>年度末までにハード297万台、ソフト570万本を出荷。
こんだけも本体出荷できてるんなら、欧州延期する必要なかっただろ……
いい加減ハッタリ発表はよせよ……
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/04q4/qfhh7c0000048o2z.html
>05年度ハード出荷台数見通し PS2・1200万台、PSP・1200万台
月産200万とか300万は諦めた様だが。
やっぱり量産向きの作りじゃないんだろな。

---
相変わらず物凄いハッタリをかました様だ。
尚、ハード生産出荷台数の内訳は日144万で米153万、
ttp://www.scei.co.jp/corporate/data/bizdatapsp.html
ソフト生産出荷台数の内訳は日270万で米300万。
ttp://www.scei.co.jp/corporate/data/bizdatapspsoft.html
実売はハード日100万米60万の計160万台、ソフト日200万米100万の300万本。
350名無しさん必死だな:2005/04/28(木) 01:17:01 ID:lSgBvALA
これみてるとPSやPS2がFCやSFCより売れてるなんてのもはったりに思えてきますね
351名無しさん必死だな:2005/04/28(木) 02:08:07 ID:6xGfHU0J
「ゲームは引き金にすぎない」とか言っていたが、今まさにその通りになろうとしている。
動画が見れるメディアプレイヤーとしては脅威の売上と言える。
SONYの狙い通りなのかも。
これからは、ゲーム作りたいなら勝手につくればー?という態度で一貫。
今後、開発関係の改善などはないだろう。

利用されたナムコ乙
352名無しさん必死だな:2005/04/28(木) 03:12:51 ID:RXsophwt
>>350
PS2は売れた事は売れたんだろ。
ソフトの売り上げからは稼働率の低さが推測できるけど。
353名無しさん必死だな:2005/04/28(木) 03:31:26 ID:wUwTAPou
>>352
本体売れてる割にはソフトが売れなさ過ぎだよな
故障してるのが半分くらいあると見た
354名無しさん必死だな:2005/04/28(木) 03:52:21 ID:9YA4+Lw8
PSP売ってDS買ってしまった。スマン。
355名無しさん必死だな:2005/04/28(木) 09:26:51 ID:7nYsN1GJ
ソニーの出す情報が「大本営発表」と言われる由縁。

610 朝まで名無しさん sage New! 2005/04/28(木) 03:33:18 ID:gV1A3G8K
ttp://www.scei.co.jp/corporate/data/bizdataps2.html
北米PS2ハード累計生産出荷台数 2005年3月31日 3,535万台から
新型分の529万台を引くと3,006万台。
で、2004年9月30日までの累計生産出荷台数は3,023万台。
新型の発売日は2004年11月1日。

計算が合わない気がするんだが?(欧米も9月30日までの分から8万台消えている)
356名無しさん必死だな:2005/04/28(木) 09:32:08 ID:J8heJiQf
これはまた、とんでもないどんぶり勘定っぷりですな
357名無しさん必死だな:2005/04/28(木) 09:50:01 ID:17r+X5Nq
単純な足し算引き算もできなくなってきたのかソニー
358名無しさん必死だな:2005/04/28(木) 10:48:27 ID:ej0S71kT
>>349
PSPは日米合わせて100万台近く(以上?)あまってるってこと?
359名無しさん必死だな:2005/04/28(木) 10:55:06 ID:RYRKwK0O
そう。

でも、生産出荷台数とやらがハッタリの可能性も高いが。
360名無しさん必死だな:2005/04/28(木) 10:55:47 ID:AuG1Udrp

これは新型番どころじゃないな。あまりすぎて。
361名無しさん必死だな:2005/04/28(木) 10:58:09 ID:KZxHompt
そこまで余ってるようには思えん、かといって全然売れてない。

PSPはどこへ消えた?
362名無しさん必死だな:2005/04/28(木) 11:11:17 ID:WgBVzgAz
どこに消えたと感じるときは粉飾でしょ。

架空取引で水増し。

ソニーは自社で販売店(プレステドットコム)持ってるから

出荷数なんていくらでも操作できるよ。
363名無しさん必死だな:2005/04/28(木) 14:19:38 ID:Ipfm7leN
PSPがこつこつ差を縮めてきてたのに犬発売が終戦記念日になりそうだな

23 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/04/28(木) 13:00:10 ID:eSZyvDNT
>>21
メディのデータとは私は言いませんw
でも今週はDS90000、PSP30000 下4除く
馬は28000 下3除く。
364名無しさん必死だな:2005/04/28(木) 23:18:12 ID:Aoc7/+9t
>>363
DSが引き離すときはドカンと引き離すからね
365名無しさん必死だな:2005/04/29(金) 01:52:26 ID:V0JD+RMz
引き離し方が全然違うもんな。
DSはジェット機みたい。PSPはトロリーバス。
366名無しさん必死だな:2005/04/29(金) 10:42:17 ID:eXasjnIg
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   地味に2万ずつ詰めて
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  「PSP大勝利」とか「10連勝」
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに火病ってた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   GKにもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
367名無しさん必死だな:2005/04/29(金) 11:02:59 ID:XpqhFYj7
決まる時はあっけなかったな。
おめでとう任天堂。
368名無しさん必死だな:2005/04/29(金) 18:36:17 ID:Kws6tQrX
DSは普通に歩いてるだけのように思える。
PSPがハイハイしか出来ないだけで。
369名無しさん必死だな:2005/04/30(土) 00:16:35 ID:xwI3w0K9
大手企業にロイヤリティ0円で作ってもらうしかないんじゃないの?
または開発費負担とかさ。
中小から搾り取れば帳尻はあうっしょ。
ま、個人的にはあまり賛成できるやりかたではないが。
370名無しさん必死だな:2005/04/30(土) 00:21:58 ID:PADqfsg9
PSPが俺から絶大な支持を得る方法

*メモリースティックプロデュオ1GBを一万円以下で発売
*テレビチューナー内蔵する
*UMDビデオをDVDより安く発売
*書き込み可能なUMDビデオ発売
*町のいたるところに無線LANアクセスポイント設置

これを一年以内にやれ
371名無しさん必死だな:2005/04/30(土) 00:30:14 ID:SbKShaJP
あとゲームと映像も18禁ありで
372名無しさん必死だな:2005/04/30(土) 00:32:55 ID:PADqfsg9
>>371
つーかゲームいらねーから他を増強しろと・・・
ゲームならDSとPS2でやるから
373名無しさん必死だな:2005/04/30(土) 01:28:35 ID:kLCfB3i3
>>370
ここまでソニーがやるなら俺も支持して良い、メディアプレイヤーとして。

が、こんな未来は来ないだろうな。だってソニーがまるで儲からないから ('A`)
374名無しさん必死だな:2005/04/30(土) 01:40:43 ID:lE8TLfdj
PSPにゲーム機能なんていらないよな
375名無しさん必死だな:2005/04/30(土) 05:21:15 ID:EhwcISeq
音楽と映画みれたらいいよな
376名無しさん必死だな:2005/04/30(土) 06:15:56 ID:Dg4JWt+K
それなら、UMDの映画を買ってソニーにお布施しないと
PSPの販売を維持できないわけで・・・
377名無しさん必死だな:2005/04/30(土) 06:58:22 ID:g96191SJ
単純な算数もできない企業が作る電子機器か・・・・。
そりゃ欠陥があって当たり前だな。(w
378名無しさん必死だな:2005/04/30(土) 08:42:45 ID:Ltedk8pn
GC出た時はPS2とハード週間売上で比較しての煽り合いスレなんて考えもしなかったな
あまりにも差が絶望的過ぎて煽りにならんし負けて悔しがる妊娠もいない
それに比べりゃ実にレベルの高い煽りスレだねえ
379名無しさん必死だな:2005/04/30(土) 09:37:12 ID:sqHW0YqF
GK、になりすまそうとした厨乙。
380名無しさん必死だな:2005/04/30(土) 15:13:27 ID:MspZ7xaW
          DS     PSP   (DS - PSP)
2004/12  1,286,074  352,295  933,779
2005/01   459,444  397,559  . 61,885
〜02/06   . 29,552  . 48,781  -19,229
〜02/13   . 26,205  . 45,972  -19,767
〜02/20   . 22,363  . 38,314  -15,951
〜02/27   . 26,761  . 41,867  -15,106
〜03/06   . 25,759  . 47,633  -21,874
〜03/13   . 26,537  . 46,307  -19,770
〜03/20   . 22,446  . 43,644  -21,198
〜03/27   . 55,825  . 43,043  . 12,782
〜04/03   . 43,023  . 33,911  . . 9,112
〜04/10   . 30,028  . 28,848  . . 1,180
〜04/17   . 21,698  . 28,950  . -7,252
〜04/24   . 96,191  . 33,004  . 63,187

 総計.    2,171,836 1,230,128  941,708 (メディアクリエイトより)
381PSP:2005/04/30(土) 17:28:17 ID:RX1Fx4Df
差が縮まらねぇ(;´Д`)
382名無しさん必死だな:2005/04/30(土) 17:33:55 ID:ToF43BHE
ここでGKは
割合的には差は縮まってきている
と言う。
383名無しさん必死だな:2005/04/30(土) 19:21:31 ID:fiMG9W/a
割合で差が広がってきたら脂肪確認だべ
384名無しさん必死だな:2005/04/30(土) 19:22:55 ID:JF9Nn5i+
実質どうでもいい
385名無しさん必死だな:2005/04/30(土) 19:48:29 ID:fBNrdhO1
実質PSPの20連敗
386名無しさん必死だな:2005/05/01(日) 05:35:02 ID:Q4ADTjPj
今までひっくり返せてない時点でPSPの勝ちはないでしょ
あとは延命措置を取るか安楽死させるかの決断をするのみ

>>370
それでフルブラウザのってたら五万でも欲しい
387名無しさん必死だな:2005/05/01(日) 07:18:38 ID:VCTnSbHn
そういえば店頭に山積まれてる時点で、
潤沢に出荷されたら売れるんだい!
っていう苦し紛れの言い逃れも通用しなくなってたんだな。
388名無しさん必死だな:2005/05/01(日) 14:44:26 ID:J7rOqYKO
>>380
敗北するプラットフォームホルダーが陥りがちなのは、
計画と実販売に大きな差が生じて、大量の在庫を抱えてしまうこと。
特に4月に入ってからのPSPの低調ぶりを考えると、日本市場で
ソニーの計画が完全崩壊する懸念は非常に高い。

389名無しさん必死だな:2005/05/01(日) 16:45:56 ID:cyCTXBFH
>>388
もう例の決算報告で崩壊の一端は見えてる訳ですけどね。
390名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 01:57:19 ID:db4IX25O
どうせ3月の決算に出汁として使えればそれでよかったんだし、目的は達成したんじゃね?
391名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 01:58:29 ID:8ebNFwuJ
今年の標語はGOGO在庫処分
392名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 02:31:41 ID:JxgDWAas
>>339
・DS向けの例の三はPMの発売時期次第
はFF3だろ。

>>332
・某RPGの初期作まとめたのが出ます。とりあえず今年末はこれ頼み。
 は…ドラクエI・II・III?

・そのかわり某RPG新作のはこれの売り上げ次第になるので今は凍結中
  FF7ACかな?

393名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 03:27:00 ID:YDyp/XJG
当初は驚いたが区多良木の降格は正しかったな。
394名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 03:27:33 ID:8ebNFwuJ
テストされる訳か。
395名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 07:28:14 ID:j/kGIRxp
どうでもいいけど
あんまり大風呂敷広げると
税務署が恐いですよ
396名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 12:05:29 ID:IPUDgFlv
ソニーは早く撤退して欠陥家電でも作ってろよ!!

これ以上ゲーム市場を荒らすのは止めてくれ!!
397名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 12:10:41 ID:VzoRd/E3
DS9万ってマジかよ
犬効果だけで6万増やしたってことか?
398名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 12:16:44 ID:EUxEEUBp
>>388
マガジン1号〜22・23合併号までのプレゼントの合計

●PSP 77人
●PS2 91人

●ニンテンドーDS 20人
●ゲームキューブ 5人
●コンポ 48人
●iPod 8人
●DVDレコーダー 18人
●DVDプレイヤー 51人
●1000円分クオカード 341万円分(3410枚分)


こうやって見せかけの販売台数だけは増やしてるみたいだけどね。
399名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 13:29:56 ID:kDCf0JBL
>>370,373
俺はそれでもイラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚

再生ボタン押しても再生しなかったり、停止ボタン押しても停止しなかったりするメディアプレイヤーなんか絶えられね。
30f/sといいながら20f/sしか出なかったりしそうだしな。
400名無しさん必死だな:2005/05/06(金) 23:44:49 ID:eOeabXPj
なんかしきりに、(GWの旅行へ)PSPを持っていこう!
とかCMしてたけど、結局誰も持っていこうとは思わなかったようだね。
401名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 00:05:42 ID:TOWOYsHb
>>389
ゲーム部門の在庫300億円増ってやつか
402名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 01:24:58 ID:cSH9GOVX
PSPが大赤字で撤退かw
巻き添えくらった気分はどうだ?
きもいヲタ顔が涙と鼻汁でゲロキモスwwww
403名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 02:53:39 ID:993ZkZ70
えっと、今期の世界出荷予定台数は
PSP 1200万台  DS 850万台 らしいです。 
404名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 02:57:35 ID:vvReEJhb
1200万台も生産するのか。
さすが不良在庫世界一を目指すソニーだな。
405名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 02:58:22 ID:mRTDMgfR
確かクタたんが現在は月産100万台だけど
夏以降は月産200万台に増やすと言ってたけど・・・ 
406名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 03:05:12 ID:tl8xMAfv
まさに実質圧勝だな
407名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 03:06:40 ID:THBd42MH
PSP2月反抗説ってのもあったな。実際は何にもなかったけど。
で、今は5月反抗説なわけだ。現時点でこれはと思えるタイトルの発表は無い。
E3で景気の良い話が出てこなかったなら、その時点で漏れはPSPを負けと判定する。
408名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 03:06:45 ID:UpEf6IJb
>>405
PSPが実質1800万台売れると考えていたクタか…
409名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 03:17:09 ID:gbkRGvzb
>>407
日本ではもう厳しいでしょうね
北米ではX'masのガチンコ勝負次第かと
9〜10月も狙い目だけど欧州発売で忙しいだろうし 
410名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 03:24:28 ID:cSH9GOVX
クリスマスまでに撤退するだろPSPは
411名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 03:29:27 ID:oAVJekAL
PSPが失敗とかは、まぁどうでもいいんだ。
プリンセスクラウンの行く末だけが気掛かりなんだよ。
GCで出てくれないかな。
王女の日記機能付けて久しぶりの再開でも迷わない感じにして。。
ローディング中の歩く王女は、ローディングが無いに等しくても演出として3〜5秒間位出てくれれば良いからさ。
412名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 03:32:47 ID:LvM8IfrV
全世界累計ではPSPが買ってるってマジ?
413名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 03:37:18 ID:THBd42MH
「生産出荷台数」ならそう鴨
414名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 03:56:03 ID:Mm7dmdby
それでも負けてるよ
415名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 05:39:08 ID:kXjzWOuV
>>407
なんか長嶋巨人がそんな事言ってたのを思い出す。
416名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 05:43:06 ID:KGI04RZr
現時点での世界累計はDSのが上

今後の出荷予定ではPSPのが上

ただしPSPが予定通り出荷できるかは不明

そもそも欧州発売延期してる時点で予定通り出荷できてない罠
417名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 14:44:54 ID:z9f8Ebdr
GKの食いっぷちももうありません。
人生終了です、乙です
418名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 15:31:16 ID:OoTj/WuQ
PSの時とはえらい違いだな。
あのときは、所詮家電屋勝つのはセガに決まってる、とか
言われててその上での完全勝利だったのに、
PSPときたら、据え置き王者確実にSOnyが勝つ、間違いない!
とか言われてて、無双とか人気作そろえまくってこの惨状。
冷静に考えると、失敗する方が難しいんじゃないか?任天堂が強すぎたか。
419名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 15:36:54 ID:z9f8Ebdr
逆転どころか存在すらあやしいPナントカ
420名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 16:06:43 ID:fa6JnEAq
エロゲーでシェア回復しろ。
421名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 16:08:46 ID:lDt243z+
たまごっち=PSP

SCEを追い込むのは自社商品のPSPであった。
MSに吸収されるのは時間の問題。
在庫はあっという間に1000万台に。
422名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 17:02:58 ID:x9uUDsYH
>>421
さすがに1000万台も在庫にしたら生産管理の人間はバカを通り越して(ry だろ。
例えクタたんの命令でもそれはアレ過ぎ。
普通はそんなゴリ押し押し通されるくらいなら辞表出すかと。

今回の増えた在庫300億以上がPSPだとしても、まだ

「来期は原油高騰が見込まれるので今のうちに作れるだけ作っておいて… 」

とかなんとか言い訳して今期中に売って在庫減らせば済むけど
売れる当てもない単価25000以上のもの抱えるなんて自殺行為以上ですよ。




でもやりそうな所が怖いよね(w
423名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 17:13:12 ID:SKj5/0Ji
存在自体危機のPSP
424名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 18:13:01 ID:PahbwA1K
SS・PS戦争のときとは全然状況が違うからね。
PSPは今更どうあがていもダメ。
425名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 18:19:26 ID:KqwrOCES
>>PSPときたら、据え置き王者確実にSOnyが勝つ、間違いない!
言ってたのはGKとマスコミぐらいじゃないのか?
前評判恐ろしく悪いし。正直意外なほど売れたよPSPは。ただ
それもサードがめった頑張ったおかげだろうが。
426名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 21:14:16 ID:z9f8Ebdr
>>424
今となってはもうGK爆弾も効かないからね。
存在がバレちまったからな。 マヌケどもめw
427名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 00:54:43 ID:twJkN2YZ
俺はPS派だが、PSPの逆転だけは絶対にないと思うよ
428名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 11:06:52 ID:Dap7wZBN
逆転とか言ってる奴は漫画の読みすぎだろ。
現実世界においては、こういう状態からの逆転は100%ないよ。
429名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:00:10 ID:b0B4UC/v
もう逆転とかそういうレベルの問題じゃない。
撤退かどうかがかかってる。
430名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:02:32 ID:p5iYdRVa
本音は撤退したいんだろうが
すでに発注済の液晶パネル1000万枚が
経営を圧迫する。
431名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:03:21 ID:d3Ef+nbm
もはや撤退かどうか、とかそういうレベルの問題でもないだろう。
撤退時期はいつか、に差し掛かってるだろう。
432名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:12:30 ID:t2VRXUNI
もはや撤退時期はいつか、とかそういうレベルの問題でもないだろう。
倒産するかしないか、に差し掛かってるだろう。
433名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:15:22 ID:7i4DZCQp
PSPの失敗はある意味痛手だよな・・・。
一部の奴は、まだ分からないようなことをほざいている奴がいるがDSの新色と犬のソフトで
10万台売り上げたということは、勝負が決まったといっても良いんだがね・・・。

値下げしてもいないのにここまで売れるハードは凄いよ。
434名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:24:21 ID:VZfsB0Lx
ただ、気になることに北米でNDSが今押されている。
DSはこのところ、さっぱり売れなくなっている
435名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:28:25 ID:b0B4UC/v
日本人ですから
436名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:30:14 ID:uFs+CsDD
>>434
嘘はいかんよ。
437名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:30:29 ID:q85GeuaU
ソフトが出てないんだから売れて無くてもしょうがない
DSが力を発揮するのはやっぱりポケモン
犬も売れそうだけど。

PSPと違ってポケモンが控えてるのは強いよ
ポケモンっていうのはコンテンツというよりもOSといっていいぐらい
携帯ゲームの基本ソフト。
438名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:32:18 ID:VZfsB0Lx
いや、本当にアメリカではDSさっぱり売れてないよ
439名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:33:36 ID:tnhbLBo8
だからといってPSPが売れてるわけでもない。

PSPはスッパイーダマーンのUMDを初回特典にしたおかげで
今後の下落が垂直落下になるとぽれは予測してるよ。
二ヵ月後、三ヶ月をお楽しにみ(みに)。
440名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:35:03 ID:q85GeuaU
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/videogames/all/ref=pd_ts_vg_nav/002-3603435-2042464
ポケモン売れてるよ

肝心なのはソフトの勢いでしょ?
ポケモンというブランドが傷ついてなければ
やがれそれはDSにやってくるんだから

ポケモンという力がDSを後押ししてくれる。
今はGBAでもいい、とにかくコンテンツを成長させて
それをDSに移し替えてやればいい
441名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:35:04 ID:XTNdlLnE
まあゲイツの縄張りだから、ゲイツが何らかの圧をかけてるんだろう
442名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:38:22 ID:b0B4UC/v
日本人ですから
443名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:39:50 ID:VZfsB0Lx
いや、PSPは売れまくってる。

PS2が5位(コンソールでは1位)
PSPが7位(同2位)
XBOXが10位(3位)



GCよりも遥か下のDSは95位だよ。

NDSの方がいまやばいよ
444名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:41:31 ID:q85GeuaU
445名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:44:29 ID:b0B4UC/v
>>443-444
こんなおもろいやり取りは生まれてはじめてみた
446名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:45:34 ID:F2sgGNgk
自分の目を信じろ
山積みPSPと犬売れの現実
447名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:46:23 ID:VZfsB0Lx
>>444
他の店は余ってるんだけど
人気が無くなってよっぽど仕入れてないだけ
448名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:48:13 ID:VZfsB0Lx
PSPは売れてるねぇ・・・。DSは日本だけで終わりそうな感じがプンプンする
449名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:49:00 ID:bXFE2Wvb
じゃあPSPは×箱化するって事で。

海外でいくらPSPが売れてても俺らには全然関係無いわけで。
450名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:49:31 ID:b0B4UC/v
日本に住んでるから日本で勝てばいいんじゃない?
北米でも実際のところは勝ってるらしいけどなw
451名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:50:22 ID:q85GeuaU
ポケモンがあるから安泰というのは
良く聞くが
でもやっぱりポケモンがあるからDSは安泰と思ってしまう。

アメリカのアマゾンでも1位独走中じゃん。
ポケモンダイアモンド&パールでDSも完勝でしょう。

PSPがポケモンを超える新しいRPGの定義を提案できるとも思えないし
結局ポケモンのパチモンで終わるのがオチ
しかも年末からDSは無料課金のオンラインゲームを提供し始める
SONYは無料課金について技術研究進んでるのか?
452名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:53:27 ID:VZfsB0Lx
>>450
なんだ。PSP撤退見たいな話で盛り上がっていると思ったら
結局NDSも大して売れてないんじゃんってだけなんだが?

アメリカでNDS撤退は時間の問題だと思うな。
まぁ、任天堂以外には関係ないんだが
453名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:54:57 ID:9rUx98Oo
すぐ上のレスも読めない頭の悪い子
454名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:56:38 ID:VZfsB0Lx
「NDS撤退は〜」は冗談だよ。気を悪くしないでくれ

ついでにPSPも在庫は後1個だったよ
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0007TFLLC/ref=pd_ts_vg_7/104-4608683-7339929?v=glance&s=videogames&n=471280

NDSはアメリカで売れていない。
PSPは日本で売れていない。

以上
455名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:57:30 ID:q85GeuaU
日本と同じで100万台まではPSPの勝ちが続くと思うよ。
アマゾンのDSは在庫切れてるんで潤沢だとどの辺のポジションに居るのか
読みにくいからなんともいえない。
アメリカではDSは初期需要が終わってるし
次の犬やマリカまで時間あきそうだしね。

とりあえず初期需要の100万人(アメリカだと200万人か?)それまでは
PSPの勝ち続けるんじゃないの?
それでも最後はポケモンのいるDSが勝つけどね。
456名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 14:59:02 ID:VZfsB0Lx
GBAは売れているのに、DSが売れないよ。
要するに移行に失敗してPSPに掻っ攫われている状態。

北米 PSP>DS
日本 DS>PSP

って状態が続くと思われ
457名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:01:57 ID:/KTtmyMi
GBA>>DS>PSPくらいじゃねーの?
458名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:02:24 ID:q85GeuaU
だって移行してないんだからしょうがないでしょ?

GBA スーパーマリオ、マリカ、ポケモン
DS スーパーマリオ

移行が全然進んでない、そりゃGBAが売れますよ、DSより任天堂ソフトが豊富だし。
ポケモンとマリカが来ればDSに人は移ってきますよ。売れてるのがそのソフトなんだから。
459名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:04:24 ID:F2sgGNgk
10レス読み返したら半分が同じID

これは必死と言わずして何とか言う?
460名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:04:26 ID:VZfsB0Lx
>>455
在庫ってあんまり参考にしない方が良いよ。PSPもさっき在庫後1個だったし
それとGBAのポジションにDSが入れていないこと自体かなり任天堂としては
致命的で、PSPに置き換わっている様子も見受けられるんだけど
ソフトのジャンルもPS2っぽいのがソフトでもランクインしているわけで
461名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:05:24 ID:IlFhrTc4
もうアメリカではDSを抜かしたのか?
まだでしょ?
462名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:07:43 ID:q85GeuaU
つーか判ってない人が多すぎ

まず売れているソフトをアマゾンで確認
スーパーマリオ、マリオカート、ポケットモンスター
うんうん
こういうのがアメリカで売れてるのね。

DSに目を移す
スーパーマリオ・・・・これだけかよ!
マリカもポケモンも無いの?
じゃあそれが出てから買おうとなるのは自然な流れでしょ?

人はハード見て買うんじゃないんだから(一部にそういう人も居るみたいけど。)
463名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:07:49 ID:VZfsB0Lx
>>459
いや、客観的でしょ?別に色をつけてないよ。判断は任せるけど

ついでにNDSでトップセールスのランキング
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/videogames/11075831/ref=pd_ts_vg_nav/104-4608683-7339929?ts-parent-id=471280

これの1位のスターウォーズですらトップ100に入ってない。
464名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:07:54 ID:tnhbLBo8
というかPSPの日本での惨状も考えよう。
初期の頃、あれだけPSPネットではどのサイトでも買えないと
騒がれてたけど、実際店頭では山積みだったわけだから。
465名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:10:16 ID:F2sgGNgk
>PSPに置き換わってる様子も見受けられる

見間違いだから安心しろ、眼鏡拭け
そんなソニーが好きならGBAの心配よりPSPの心配してやれ
お前の言葉を借りるならGBAとDSに負けたソニー信者の負け惜しみだ
466名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:11:02 ID:dFV6IJ73
>>462
つーかアメリカでスーパーマリオ64は約600万本売れた怪物ソフトだろ
467名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:11:29 ID:G2jdoyMO
お前らアマゾンを基準にしてるのか?
あそこはあまり参考にならんぞ。
468名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:11:36 ID:VZfsB0Lx
>>464
毎週3万台をキープしているし、コレって低いんですかね?
負けているとはいえ、シェアではもう3分の1をしっかり獲得しているわけで
まぁ、NDSも2万台を続けていたわけだし。
469名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:11:53 ID:b0B4UC/v
>>452
あのさ、発狂するのはいいんだけど
俺がどっちのハードの話してるのか読み違えてないか?
470名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:14:29 ID:dFV6IJ73
そしてポケモンだってアメリカで430万本売れてる
たとえ今まけてたしても1本で互角にもってけるだろ
そもそも負けてるってのが嘘くさいが
471名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:14:50 ID:VZfsB0Lx
>>467
別に基準とはいわないけど、PSPが7位で、GCを下回ってNDSが95位なら
少なくとも、NDSが売れているなんて事には並んでしょう。
472名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:15:08 ID:0xJNmg+2
キープというのは、今後も続いてこそ。
しっかりというのも、今後も続いてこそ。

どっちも妄想。
473名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:15:35 ID:U7GkKTEL
もうそろそろ北米ではPSPがDSを追い抜いてるんじゃないの?
474名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:16:26 ID:p5iYdRVa
で世界中で売れてないPSPはいつ撤退?
475名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:17:21 ID:0xJNmg+2
> まぁ、NDSも2万台を続けていたわけだし。

> PSPが7位で、GCを下回ってNDSが95位なら


PSP、5万台続かなかったね。
海外でなら続くという根拠も無いね。
476名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:18:55 ID:p5iYdRVa
有名なドイチェ証券のアナリストも
PSPは5月以降週1万も売れなくなるって言ってるしな
477名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:20:26 ID:tnhbLBo8
amazonランキングが最後の砦なんてすごい悲しいよ。
禿に頼ったフジテレビのようだ。
478名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:22:19 ID:VZfsB0Lx
>>475
NDSが単独で売れていないし、PSPが携帯機でソフトもハードも
売れているとなれば、話はまた随分違うと思うけど。

NDSのタイトルが100位中0本だし、ランキングの4位でズーキーパーって
479名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:24:17 ID:VZfsB0Lx
>>477
じゃぁ、現在、米amazonランキングでは、PSPがトップ独走で、
NDSはソフトもハードも売れていないって事でよい?

信者とか関係無しに客観的に見て。
480名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:24:39 ID:IlFhrTc4
>>478
まだ発売されて間もないのに。
481名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:25:46 ID:qaA/aLAT
> NDSが単独で売れていないし、

NDSは2、3万。

> PSPが携帯機でソフトもハードも売れているとなれば、

PSPは5万。

> 話はまた随分違うと思うけど。

同じ話を随分と見たよ。
482名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:25:51 ID:q85GeuaU
在庫がないんだからしかたないべ
アマゾンは参考にしかならない
DS本体もスーパーマリオも品切れ。
483名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:26:04 ID:dFV6IJ73
つーかamazonのランキングで売れてたからってどうなんだw
日本だって通販じゃどこいっても買えないぐらい瞬殺されてたじゃないかPSP
実際の売り上げはアレだけど
484名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:26:55 ID:G2jdoyMO
PSPはいつものパターンで夏に5000円ぐらい値下げされるんでしょ。
485名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:28:21 ID:qaA/aLAT
信者とか関係無しに客観的に見て、
現在の米アマゾンランキングが未来永劫続くことはあり得ない。
486名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:29:20 ID:p5iYdRVa
まだWSは日本でPSP並に失敗してアメリカでの発売を
諦めたから被害は少なかったが、
世界中で失敗するPSPはどれだけ損害を出すのだろう。
欧州での発売は中止した方がいいかもね。
487名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:30:25 ID:q85GeuaU
日本でもアマゾンの1位はPSPだしね
信用できないのはしょうがない
でも在庫切れは明らかに市場での品薄が招いてるだろ?
DS本体もスーパーマリオ64も品切れというのは人気がある証拠だろう。

日本じゃロマサガとTheTowerが品切れみたいだけど
これ売れてんの?
488名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:31:04 ID:VZfsB0Lx
>>481
勢いが随分違うんだね。撤退だなんだといいつつ、NDSはソフトもハードも
アメリカでは全く売れてないんじゃ、話があべこべだな。
局所的な統計であるにせよ、100位中で1本も入らないDSが
国内と同じ話だというのには、信憑性にかけるね
489名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:32:48 ID:qaA/aLAT
> NDSはソフトもハードもアメリカでは全く売れてないんじゃ、

PSPは全く売れてない以下ってことに。
490名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:34:33 ID:p5iYdRVa
何せ100万台しか出荷してないのにまだ売れ残ってるからな。
アメリカの流通から損害賠償請求されるかも
491名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:40:00 ID:5jw8C34J
>>487
> 日本じゃロマサガとTheTowerが品切れみたいだけど
発注が極端に控えられたのもあるけど
普通に消化率高くて売れているみたいですな
492名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:45:47 ID:Y1X1o6z/
■■速報!@ゲーハー板 ver.618■■
461 :名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 11:56:40 ID:VZfsB0Lx
箱信者には申し訳ないけど、凶は年間でも5万台売れなかった
カス商品で、ぺんぺん草も生えてないよ・・・。

どう説明してくれんの?


余裕ぶっこいてるPS3が一番ヤバイと思う人の数→
805 :名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 12:00:41 ID:VZfsB0Lx
GCとXBOXが負け犬で
PS2へのヒガミをぶつけている
哀れな信者にご冥福をささげます。

ユーザが離れてしまったGCとXBOX
はたして次世代機でユーザは戻ってくるでしょうか?
493名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:50:13 ID:VZfsB0Lx
>>490
古い情報ですな。3月末時点で153万台出荷です。
5月には200万を超えてくるでしょう。
今のNDSはGCより売れてないんですよ。しかもソフトまで
売れていないんですから、国内とは随分違いますよ。
494名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:52:09 ID:qaA/aLAT
× 3月末時点で153万台出荷
○ 3月末時点で153万台生産出荷
495名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:53:44 ID:p5iYdRVa
SCEからSCEAに出荷した分ね。
496名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:53:58 ID:q85GeuaU
DSってアメリカでも300万台ぐらい売れてなかったか
3月末時点で600万台出荷してんでしょ

日本と同じ状況じゃねーの?
先に普及させるDS、追いかけるPSP
497名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:55:12 ID:p5iYdRVa
日本でもアメリカでも既にもう100万台差がついてるね
498名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:57:36 ID:VZfsB0Lx
>>494
いやいや、むしろいいたいのはNDSが95位とGCよりも売れていないこと。
NDSが売れていないという反論にはならないので。

NDSというハード自体が忘れられようとしているなら、復活はかなり厳しいでしょう
499名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:58:07 ID:qaA/aLAT
それと、GCと比べてNDSが国内より売れていないと言うのなら、
PSPもGCと比べると国内より売れてないぞと。
500名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:58:33 ID:GwTf3NQY
そして一生追いつけないPSP
501名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 15:59:11 ID:qaA/aLAT
> NDSというハード自体が忘れられようとしているなら、

マリオ64はもう100万本に届くよ。
502名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:00:01 ID:p5iYdRVa
PSPのこと一案忘れてしまいたいのは
ソニーの人たちだろうね
503名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:00:14 ID:q85GeuaU
DSが売れてないと決めつける根拠にならんなぁアマゾン95位が
実際アマゾンでは買いたくてもDSは買えないわけだし(カートに放り込めない)

それよりも事実DSはアメリカでもPSPより出荷されてる事実と
現在の人気ソフトがポケモンである事実
これが重要なんでないの?
将来ポケモンやマリカはDSにやってくるわけなんだから。

むしろPSPの今後のロードマップ予想を聞きたい
これからどうするの?
504名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:00:50 ID:bXFE2Wvb
>>492
ああ、なるほど。
アレな人なわけだ、いつものヤツかな?
505名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:01:35 ID:GwTf3NQY
安田成美の歌ったナウシカのテーマくらい忘れたいだろうね
506名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:02:43 ID:VZfsB0Lx
>>496
それ。そうなんだよ。600万台も出荷しているなら、
GCよりも売れていないDSがどうして在庫切れなのかという
説明がつかない。実態は、生産計画が失敗に終わって、
過剰在庫を恐れたショップが入荷を控えているだけでは?

ソフトも殆ど売れなくなってきて、北米ではシェアがかなり追いつかれているのでは?
NDSは一時的なブームという言葉で片付いてしまうかもしれない。
507名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:05:04 ID:qaA/aLAT
> GCよりも売れていないDSがどうして在庫切れなのかという説明がつかない。

> 過剰在庫を恐れたショップが入荷を控えているだけでは?

全然説明になってないよ。これから一台も売れないと思っているって。
508名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:05:34 ID:bXFE2Wvb
まあ一つだけ言える事。

こんな所でがむしゃらにやっても勝てないぞ、ID:VZfsB0Lx。
509名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:06:19 ID:q85GeuaU
>>506
大手なら尚更在庫切れは許されないと思うが?
なんで在庫をおそれて仕入れないの?
まず仕入れて在庫が多いならまだしも
在庫がないのに仕入れないのは通常考えれない愚考。

アマゾンがダイエーのように経営難で卸が商品を卸したくないというならまだしも。
510名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:06:48 ID:F2sgGNgk
>>506
説明がつかない事だらけなのは社員フィルターをはずせばいいだけだよ
511名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:08:02 ID:m0Sn8HiL
スレが伸びてるなと思ったら、やっぱりアレな人がいるなw
512名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:08:33 ID:Y1X1o6z/
> GCよりも売れていないDSがどうして在庫切れなのかという

在庫が無いから売れてないんだろう…
513名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:08:48 ID:qaA/aLAT
在庫のあるショップが入荷を控える、なら正しいけどね。
在庫が切れたショップが入荷を控えるって、錯乱し過ぎ。
514名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:09:17 ID:p5iYdRVa
がむしゃらじゃだめだけど
しゃかりきになれば勝てるらしいよ
515名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:09:32 ID:osyRdd6D
つーか、DSとPSPの購買層とAMAZONの顧客層を考えれば
DSに不利でPSPに有利な結果が出るのは明白じゃん。

理解できてないのか、わざと無視してるのか・・・。
516名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:09:45 ID:aiqu1qNR
日本で勝つのが絶望になったら、今度は米市場の話ですか?
517名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:11:05 ID:b0B4UC/v
>>516
見た目は日本人、気分は北米人なんでしょうね。
おーいぇー
518名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:13:56 ID:VZfsB0Lx
>>509
いやいや、yahoo.com、amazon.comは大分前から、
NDSをキャンペーンの対象から外してますよ。
売れない商品は、過剰在庫を控えるために、仕入れないのは経営の基本でしょう。
519名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:14:00 ID:bXFE2Wvb
アマゾンでの優位についての考察。これが真相じゃない?

480 名無しさん必死だな sage New! 2005/05/08(日) 02:34:57 ID:t+pESnl8
てゆーか、Amazonのランキングって、

注文する→(一定のタイムラグ作る)→注文キャンセル

で支払い発生ゼロでもランキング空回しできるんじゃね?
Amazonのってそもそも「出荷(支払発生)」ランキングじゃねーし。

以上、スレタイに無関係なのでチラシの裏。
520名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:16:14 ID:qaA/aLAT
月10万で仕入れないなら、日本ではPSPもNDSもXboxもGCも全部外されちゃうよ。
521名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:16:21 ID:IkQAv8+t
てか、ネットショップの売り上げで判断するんじゃなくて、実際の売り上げを
見て判断しようぜ。

522名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:16:39 ID:q85GeuaU
日本のPSP本体のランキングは異常の極みであるのは事実
暇人は観察してみると面白い
在庫豊富でいきなり20位以下に落ちて数日すると一気に4位ぐらいにあがる

これの繰り返し。まぁ面白いから観察してみ。
523名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:17:23 ID:VZfsB0Lx
>>519
同一条件下で、PSPが7位でNDSが95位で
NDSのソフトはランキングに100位中1本も入りませんでした。

ウォルマートでもNDSが売れていないようですね。
http://www.walmart.com/video-games?path=0%3A101846
524名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:18:42 ID:qaA/aLAT
日本でも、同一条件下でNDSは2万3万、PSPは5万という頃があったな。
525名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:19:36 ID:gCyJiBUn
ハードがいくら売れてもソフトがろくなの出てねぇんじゃなぁ。
PSPでもnintendog並みのソフトがあればなぁ。
526名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:24:51 ID:F2sgGNgk
その週のソフト売り上げをハード売り上げが越えたとか噂を聞いたぞ>PSP

さすがにネタか?
527名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:29:06 ID:bXFE2Wvb
>>523
わかったから、おまえの言うようにアメリカではPSP売れてるとしよう。
だが日本ではPSP本体が1位にもかかわらずソフトが売れてないんだ。
この辺をどう説明してくれるんだ?
結局おまえの貶す>>493×箱化一直線なんじゃないか?
528名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:36:49 ID:bXFE2Wvb
>>526
2005年 4月11日〜 4月17日はソフト3万売れてないらしい。

>>527
アンカーミスった、>>492だ orz
529名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:37:58 ID:GwTf3NQY
でもアメリカで売れてるPSPって累計35万4台くらいでしょ。
DSに圧倒的に負けてると思うが。
530名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:40:41 ID:qaA/aLAT
三月末で60ちょい。
531名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:40:46 ID:VZfsB0Lx
>>529
さすがに捏造だと、妊娠のフリをした単なるバカだと思われるので
で、本題からいえば、DSは単純にハードもソフトも売れてない。
532名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:42:20 ID:Y1X1o6z/
だいたい本当にアメリカでそんなに有利な情勢なら
ttp://bcnranking.jp/flash/09-00002053.html
ttp://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2005/05/ipod_3.html
こんなにしてまで有利な状況だと喧伝するソニーが
話題にしない筈がないでしょう。
533名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:42:52 ID:dFV6IJ73
>>517
見た目は朝鮮人、体型は北米人
534名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:42:58 ID:VZfsB0Lx
>>530
発売2日で63万台じゃなかったけ?
ソフトも合わせて順調に売れているみたいだけど?

NDSは売れていないよ
535名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:44:36 ID:i9CmKVw7
捏造ばっかりだな
536名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:45:40 ID:GwTf3NQY
DSは300万なわけだから全く話にならんな
537名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:47:07 ID:b0B4UC/v
発売2日で63万台
それ以降は?

DSは200万台くらいだけど
538名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:48:51 ID:qaA/aLAT
発売二日間では50万ね。
ソフトは上位でも10万ちょいだから、
今後伸びるとしてもさして売れる市場じゃないのよね。
539名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:50:48 ID:VZfsB0Lx
>>537
150万台から4ヶ月ぐらいかかったんだね。
やっぱり、DSが売れてないってことにしかならないけど?

540名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:52:45 ID:q85GeuaU
PSPがあと3ヶ月で200万台売れる保証も無いわけだが?
541名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:55:05 ID:bXFE2Wvb
発売2日で50万。

でもその後1週間で10万だったわけで。
単純に考えて4月末までに100万台って所だろう。
だいたい発売直後で売れてなかったらやば過ぎだ。
今後もこのペースが続くと思ってるならそいつの頭もやば過ぎ。
542名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:55:10 ID:qaA/aLAT
NDSについて何を言っても、PSPが国内同様失速することの反証にはならないよ。
543名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:56:05 ID:VZfsB0Lx
>>540
PSPが7位で、NDSが95位で、ソフトのランクインはゼロですから、
NDSが250万台に行くよりは保証できるでしょう。
544名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 16:57:44 ID:qaA/aLAT
> PSPが7位で、NDSが95位で、ソフトのランクインはゼロですから、
> NDSが250万台に行くよりは保証できるでしょう。

NDSは2、3万でPSPは5万だから・・・・・ソックリ。
545名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 17:17:16 ID:bVMiABlz
北米のPSPってまだ発売から一ヶ月半ぐらいじゃねの・・・
546名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 17:17:39 ID:dFV6IJ73
PSP派って発売時期の違いを全く考慮しないんだねw
547名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 17:39:13 ID:0kAbL2HW
> PSPが7位で、NDSが95位で、
この文が最後の拠り所なんだろうなぁ
548名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 17:46:08 ID:b0B4UC/v

              Pナントカだめぽスレ

           〜〜〜 北米なら・・ 編 〜〜〜







549名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 17:52:30 ID:UG4dkVSn
北米で売れようが売れまいが
日本に住んでる俺等には恩恵ないからなぁ〜
550名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 17:57:41 ID:bXFE2Wvb
>>547
ファミ通も犬に40点付けてから敵認定だしな。
アマゾンが最後の砦なんて泣ける。
日本でもネットショップでは大人気だったんだよな。
551名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 17:58:20 ID:9rUx98Oo
海外の洋ゲーメーカーがソフト作ってくれるよ。
買わないけど
552名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 18:00:52 ID:VuYelleH
>550
しかし、他の記事でのPSP提灯っぷりを見るに、アレはファミ通が「俺たち任
天堂に脅されて(買収されて)ますよ」ってヲタ層に思わせる、印象操作にも
見える
553名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 18:01:18 ID:VZfsB0Lx
事実、アメリカでNDSはハードもソフトも売れなくなりました。
別に色はつけていないし、それ以上でも以下でもないけどね。

あんたたちは海外だからどうでもいいんでしょ?受け止めれば良いじゃない。
554名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 18:03:07 ID:qaA/aLAT
PSPも同様に、売れ続ける理由が無い。
現実を受け止めないと。
555名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 18:26:51 ID:uKsqG0bD
結局キラーがでたら今まで苦労して追いついてきた
本体台数の差が一気に振り出しに戻るんだろうなw
556名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 18:30:36 ID:p5iYdRVa
追いついてもいないしな
557名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 18:31:31 ID:Lo/o3UaT
どうでもいいが、どうでもいいことを引き合いに出して必死にプスプを宣伝する粘着は
かなり気持ち悪いな。売上にせよ、海外にせよ。
558名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 18:32:10 ID:FESuozrk
ポルステだもの
559名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 18:39:59 ID:VuYelleH
超電磁ロボ ポルステV
560名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 18:44:46 ID:FESuozrk
響きはいいよねポルステ。由来はかっこ悪いが。
561名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 19:02:17 ID:VuYelleH
ロマン ポルステ
562名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 21:16:52 ID:bDHDMom8
お前らGKに釣られすぎですよ
単に任天堂がアメリカではまだGBAで十分って判断したんでしょう
GBAのポケモンも発売してませんしね
シェアやら売り上げの事を言うなら、DS+GBAで言って下さいね、ID:VZfsB0Lx
563名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 21:27:19 ID:bXFE2Wvb
ID:VZfsB0Lxの本日の業務は終了しました。
564名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 23:50:23 ID:F2sgGNgk
>>561
そもそもの語源が日活ロマンポルノだろ、とマジレス
565名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 21:56:43 ID:16nKQUMW
ま逆転は不可能極まりないだろ。
ターゲットとする世代が違うから、とか、
サードは売れてる、とか、
まるで終戦間際の日本のラジオ放送のようだ。
特にサードなんてナムコしか売れてないナムコ市場だし。
566名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 01:20:04 ID:iDD5NjY3
サードっていうけど、麻雀大会やらぷよぷよはDS版が売れてるんだろ。
開発費も莫大にかかるのに、いったいなにをしたいのやらわかりませんな。
567名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:06:35 ID:+yxwM3Iu
同時期発売ソフトの売り上げ比較
DS
 nintendogs 314504
 NARUTO  146687
PSP
 ダビタイ   50,902
 首都高    50,473
568名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:20:53 ID:JMeaGrXy
えらく差がついたな…
SS/PSの争いのときは、つかず離れずの位置だったことを
考えると、こりゃ100%ダメだな、PSPは。
569名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:26:20 ID:HncTQY5X
PSPは北米の映像マンセー集団だけに売っとけ
570名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:35:31 ID:+yxwM3Iu
北米も発売二日で50万台でその後六日で10万台だったから、
ぶっちゃけたいして売れてないと思う。
571名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:39:16 ID:oXRFgbNU
北米の情報がよく分からないんだけど、DSって今は低迷だけど200万台くらいは売れてるってホント?
だとしたら、北米もPSPがはじめ好調だった事以外はだいたい日本と同じ構図じゃない?
572名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:45:54 ID:cjDB1FUF
まあ北米ではPSPだと強弁する香具師はGKノリのレスばかりだったからな。
推して知るべし。
573名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:51:16 ID:+yxwM3Iu
北米はマリオがもうすぐミリオンらしいぞ。
本体売り上げも推して知るべし、だな。
574名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 02:00:24 ID:CZirsRzY
>>569
箱360が正式発表されちゃったからなぁ。
携帯機で映像至上主義者を満足されるのは難しいでしょ。

もう売り抜けする機会すら無くしたな、哀れなり。
575名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 04:18:29 ID:FL5YNdQ3
あれだけの社外GKっぷりを発揮してたファミ痛の髭も犬効果でDSマンセー
今の内からいつもの調子でレボにリップサービスしとるよ

もともと任天堂大好きだったくせに何をやっとるんだ
576名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 04:30:45 ID:a7+2QAsL
>>575
金の匂いにだけは敏感ですから>髭



それが読者にも見えちゃう所がどーかなーと思うけどねえ。
結構出版業界もいい加減と言うか。
577名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 04:46:01 ID:Pf3HJjcd
出版業界は割といい加減だよ
金に正直ってのは人間臭くて憎めなくはあるけど、ほどほどにはして欲しいわなw
578名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 08:33:48 ID:kI5iSDHE
流石のファ○通もソニーのアレさ加減について行けなくなってきたんだろ。
マンセーしようにもソフトが出なけりゃムリ。本体褒めるにも限界がある。

423 名無しさん必死だな New! 2005/05/14(土) 02:12:58 ID:+yxwM3Iu
SCE、PSP版『やるドラ』4タイトルの発売日を今夏に延期。
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2005/05/13/4c49ab40a4e833efea5ab899f58a0bdf.html
……移植も満足にできんのか。
想定外の不具合ってなんだよ……。
579名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 08:42:13 ID:BOn6Ydjm
>>578
予約数の低さ
580名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 12:44:38 ID:T2/gpQTX
>>579
新ファーム仕込むための方便じゃないの?
581名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 13:02:31 ID:a7+2QAsL
>>580
新ファームで動かなかったのでは?という噂もあります。もちろん逆も。
582名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 14:55:53 ID:+PpXI6I0
こんな状態からの逆転は想像不可能だな。
SS/PSにしても常にピッタリ寄り添うように競争してたから
後のPSがあるわけであって、いくらなんでもここまで差をつけられたら
どうしようもない。今後、どんなソフトが来てもPSPのポジションは3位以下。
583名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 15:23:30 ID:kI5iSDHE
いや、ハードを生かすも殺すもソフト次第だよ。

そのソフトが出ないのがPSPのダメなところ。
584名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 15:33:36 ID:4EJdh8uB
少し違うな、
「いや、ハードを生かすも殺すもソフト次第だよ。
そのソフトが出ないし、今後も出す気が無い」

が正解。
585名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 15:37:02 ID:kI5iSDHE
>今後も出す気が無い
・゚・(ノД`;)・゚・
586名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 16:33:09 ID:7P+d0ZG4
ソニー自体がもうPSPなんか構ってる余裕が無くなっているワケで。
PS3とPSPで業界を手中に収めようとしたハズだったんだけど、結局
携帯ではズッコケて、据え置きでもヤバイ状況になってしまいますた。
587名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 16:50:55 ID:eqMcf+Db
確かにソニーからPSPやる気ゼロ感がムンムンと伝わってくるな…まぁやりたくないならやらなくてもいいけどね
それよりもPS3をちゃんと動くように作ってください
588名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 16:53:35 ID:Va+6GcRj
やる気あればカラーバリエーションの3つや4つ用意するでしょ、
PS2新色と同時発表でさ。
なんかいかにもSonyがやりそうじゃない、そういうの。
589名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 16:56:08 ID:ADjbLq0r
中途半端な物でもブランドだけで市場作れると思ってたんだろうね
これじゃ真面目にユーザーの事考えてゲーム作ってる人たちが賛同するわけないね
半端な義理立てソフトが出つくしたのが今の現状だろう
590名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 16:58:32 ID:Aw7kjNR2
>>588
よくわからんストラップも別売りしてなw
591名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 17:05:26 ID:hp7WNtOt
まんま移植のやるドラすら延期wwwwww
592名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 17:09:11 ID:FL5YNdQ3
>>589
うむ、SCEは任天堂を舐めてた以上にユーザーを舐めてる
そもそもPS2を失敗と捉えていない時点でゲームに関する企業でないわな
593名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 17:35:30 ID:RputnX6q
電撃PSPを立ち読みしたんだが切なかったな。
ソフト日照りが如実に誌面に現れちゃってる。
ハード発売直後ってわけでもないのにな。
594名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 17:59:11 ID:11PmI0Yt
>>593
それよりも現状で専門誌が出てるのに驚いたw
595名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:00:44 ID:qyO/ljoP
何書いてるんだろう
596名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:02:43 ID:XFydWOoV
PSPの悪口書かない専門誌だろ。
597名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:03:09 ID:8MG03o2K
なんでPSのほうに含めないんだろうな?
598名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:03:34 ID:7P+d0ZG4
>593
え、そんな雑誌あったの?
誰が買うんだろ。
599名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:05:20 ID:oXRFgbNU
>>593
何ページくらいあるんだろう?
600名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:09:09 ID:GK5QlDUy
なんかペラペラだった
発売済みのタイトルの攻略ばっかで買う価値はない
601名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:11:09 ID:p9tUnMdV
ソフト少なかった64専門誌のゲームソフト攻略はかなりハイレベルだったけど
PSPなんてPS2で出たソフトだしな・・・・
602名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 18:29:13 ID:RputnX6q
巻頭特集が「やるドラ移植決定!」だもん。
お前ネガティブキャンペーンやってんのかと。
603名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 21:15:24 ID:7WOOqWmZ
ざっくり言うと、PSPはE3で「PSPの現在のクレイジーな在庫」を一掃するようなタイトルが発表できなければアウトだよな。
年末、もう一戦しかけることができるかどうか。
PS2における、マトリクスばりに本体を引っ張るソフトが何かあるか。
PS2のDVD成功体験が、UMDになったとすれば、なんかもう悲劇的な感じがする。
604名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 21:44:51 ID:hp7WNtOt
「まんま移植のソフトはPSPでは発売しない」と久多良木は言ってたが
やるドラは劣化移植なのでまんまじゃないってか
605名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:30:51 ID:48XHFKrl
>>604
ポポロもスクリプト解明まで仮置きなのでまんま移植ではないな
606名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:33:11 ID:k9onBC6a
もはや言葉遊びのレベルwwwwwwwww
607名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 01:08:11 ID:lvyjcUQM
>>606
それがPSPの提供する新しい遊びだ!(・∀・)
608名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 01:12:25 ID:cHBQ+Wel
( ´∀`)σ)Д`)←607
609名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:12:20 ID:cys31CfI
610名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:15:11 ID:5l8EXv1v
やたらPSP版のやるどら劣化劣化騒いでる奴多いな
あの類のゲームでPSPが盛り上がるのそんなに恐いのか?任天堂様は

611名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:24:35 ID:Nx++8AKm
>>610
やるドラで盛り上がれるのかPSP買った人たちは?
612名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:33:22 ID:lvyjcUQM
>>611
やるドラで盛り上がれるような人種がPSP買うんでしょ
「やるドラ出るなんてさすがSCE!任天堂は脅えてるに違いない!!」って
613名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:37:13 ID:5l8EXv1v
やるどらが多少売れればギャルゲーメーカーが食いついてくるだろ
ドリカスでもいまだになんかギャルゲー出てるぐらいだから
需要さえ見こめればかなり手堅いジャンルなんじゃねーの?
ps2の現実はギャルゲーが底辺支えてるみたいなもんだし
やるどらそこそこ売れたら逆にDSやばいよ
614名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:40:59 ID:0Ccaf+O0
ヲタクってのは携帯機出までギャルゲーやるのか
そこまで 外で キモさを振りまかなくても
615名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:43:09 ID:lvyjcUQM
>>613
そうか…PSPにDCやPC-FXみたいになって欲しかったんか‥


ガンガレ!!
616名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:44:52 ID:5l8EXv1v
まーエロゲができればパーフェクトだけどな
617名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:47:44 ID:/HWmDNzM
>>613
ドリキャスはロイヤリティを爆安にしてるから
ローコストで作れるだけの話だろ
618名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:48:57 ID:Gv0a1KTk
やるドラを劣化と言ってるの一人じゃん。

騒がれてるのは「やるドラですら延期」の方だろ。
619名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 04:12:54 ID:+KS619hL
ギャルゲー、エロゲーが出るのってハード末期ってイメージあるんだが
620名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 04:16:42 ID:ZWUHBKFC
そんな事無いんじゃないの?

PS2でも毎週のように一杯出てるじゃん。
621名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 04:20:51 ID:lvyjcUQM
業界が末期と言う事か
622名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 04:48:42 ID:gw8wBFwL
逆にいえば、ハードの魅力のみで今の売れ行きってことか
PS2のローンチだってしょぼかったからなぁ
623名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 04:49:50 ID:lI0iiTLr
PS2はDVDとPS1互換があったから。
624名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 04:57:29 ID:nSu8903S
というか未だにDVDをPS2なんかで観てる人いるの?

もうだいぶ普及したHDD搭載DVDレコ(PSXとか)やちゃんとした
DVDプレイヤー買った人はそっちで観てPS2は
ゲームやらない人はしまちゃったんじゃ。
625名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 05:09:58 ID:ay3wsKih
レコにはRAMさしっぱでPS2でDVD観てるなぁ
ゲームはしないが
626名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 05:54:32 ID:48XHFKrl
>>624
PS2しまってる→ゲームあっても本体出すの面倒→ゲームやらない
こんな恐怖のスパイラル
627名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 06:22:12 ID:8M8GfFMd
DVDはPCで見てるな
ってかPC以外で見れない
何故ならPS2はソニータイm(ry 
628名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 08:10:41 ID:gxOAJNwv
俺の理論でいくとエロゲーギャルゲーが新作ソフトの50%に達すると
末期確定
629名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 09:08:09 ID:HQOHgAyJ
ファ○通のPS2期待の新作ページは毎週ギャルゲが大半で愉快な事になってます。
630名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 10:17:04 ID:k9onBC6a
ギャルゲーって利益率いいのか?
出してもそんなに売れるとも思えんが
631名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 10:21:34 ID:nb939WY2
制作費が安いからでしょ。
絵、脚本、音、プログラムの全ての工程が少人数でまかなえる。
プログラムも大部分が使い回せるし、絵描きが脚本書いたりもする。
あと、固定客がいるから本数の計算もしやすい。とか。
632名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 10:22:42 ID:XyQDdrey
だってACのPS2版100人って。
PS1版は30人だったのにって。
そら開発費の高騰するPSPは嫌われるよな。
633名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 10:26:02 ID:GL6r44fo
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

ピー エス ピー
634名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 10:40:30 ID:PjkKIuOY
いや、万が一盛り上がられたら困るのはPSP信者だとおもうぜ・・
635名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 18:23:22 ID:xrKUJaFA
PS2はFF11専用機になっちゃってるなあ。
636名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 19:06:46 ID:k7nK4EgD
>>630
みんながみんな儲けてる訳ではないが
うまくやれば人件費を物凄い勢いで押さえ込める
637名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 20:20:39 ID:6R1xU5K3
出て半年たった時点で100万台もの差をつけられてたら、
もう完全100%逆転はないよ。
初代PSがサターンに勝ったのは、ほぼ同じペースで売れつづけ
そこへ有力ソフトが来たからだからな。

PSPはもう、どんなモンスターソフトが出てもどうしようもない。差がつきすぎた。
638名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 20:27:33 ID:PHEl2/FW
>>602
それは確かにイヤガラセだ
639名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 20:29:38 ID:lvyjcUQM
>>632
その人数差にも驚きだが、グラフィック以外の評価がどんどん落ちてる
のが今の業界の問題点を浮彫りにしている

と言う見方は穿ち過ぎだろうか、とか何とか言っちゃったりして
640名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 20:32:56 ID:v0TTZEdx
つまりPSPはかませ犬だったってことか・・・
641名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 20:57:13 ID:nDRlpJXB
気難しいことで有名な韓国のIT消費者が今月2日、次世代ポータブルゲーム機「PSP」
(プレイステーション・ポータブル)を発売し始めたソニーを困らせている。

朝鮮日報 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/15/20050515000022.html

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1116150012/l50
642名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 21:15:05 ID:z/xrNbT1
朝鮮日報に擁護されるPSP
643名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 02:48:09 ID:4kjoujWG
PSPとニンテンドーDSのどっちがいい?
http://www.37vote.net/game/1113297879/
644名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 11:50:23 ID:/Ziaqo3k
無理とか不可能以前に、今までソニーが逆転したことが一度も無い。
ここは逆境にめちゃくちゃ弱いメーカー。
初代PSも終始優位に進めてきて、ある時点で勝ちが明白になったにすぎず、
今になってもまだPSPに夢を託してる人は、そろそろ現実を見つめた方がいい。
645名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 11:58:39 ID:0ejLujpR
PSとサターンって
バーチャ2が移植されたぐらいのときは
サターン優勢じゃなかったっけか?
646名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 12:01:43 ID:gbHxT4/p
>>644
やっぱりコピー機とインスタント飯に手を出して赤字でのた打ち回ってきたカルタ会社と
戦後民主主義の中でメディア界と文化界から絶大な支持を受け手厚く保護されてきた広告優先企業との差が出たということかな…
修羅場の場数が違いすぎたかね。
647名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 12:02:47 ID:gbHxT4/p
>>645
そのときもほんの数%の範囲だったよ。
648名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 12:34:57 ID:ceFV1nCi
>>646
そりゃ片や家電畑しか経験していない「王子様」社長。

対するは現役時代には伝説の称号まで付けられたゲームプログラマーで、
当時は倒産寸前だった自社を殆ど自力で優良子会社にまで戻してから、
親会社に吸収させた守銭奴な組長も大絶賛の若手社長。


・・・潜り抜けた修羅場と戦績の数があまりにも違いすぎるって(w
649名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 12:38:08 ID:lyiov73m
手厚く保護されてたら修羅場なんてなさそうだぞw
650名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 12:41:58 ID:0ejLujpR
>>647
そうだったか。
651名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 12:52:12 ID:EkiyhFDA
久多良木今何してんの?
最近めっきり露出が減ったな
652名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 16:07:48 ID:IN6GZLOx
>>651
ただの子会社社長に押し込まれたみたい
ゲーム部門の戦略もソニーCEOの指揮下になったって話だし
653名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 16:15:32 ID:egKxHfOS
まともな人間ならPSPなんか買うより、NDS PS GC DC XBOX買う方が現実的
なぜわざわざ高い金払って劣化移植ゲームを笑われながら一人でやらなきゃならんのか
654名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 18:33:13 ID:1okwIq+L
最後の切り札エロUMD来ました
655名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 20:51:08 ID:/R0B6Z29
PSP、逆転するかも
656名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 20:58:00 ID:hcX0xkcX
でもやっぱりDVDと同価格だぞ?
買うのはリア厨ぐらいじゃないか?

393 名前:/´∀`;:::\ ◆498Yz6Kb5Y [sage] 投稿日:2005/05/16(月) 18:13:46 ID:YJSGh2rD
スレ違い話題ぽいのでこれで終わりで。
h.m.pカウントダウン2005
処女宮 古都ひかる
星野ひかるBEST
全部7/16発売 1900円

197 名無しさん必死だな sage New! 2005/05/16(月) 19:20:35 ID:JexOI7gI
「お、安いな」と思ったら、
h.m.pカウントダウン2005 DVD 1900円(税別)
ttp://www.at-mania.com/catalog.php?tpid=DP-BNDV00253
元から安いんじゃん。('A`)
657名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 21:08:17 ID:LvVyDERR
>>651
AV男優に転向か?
658名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 21:08:44 ID:wsgE6hub
>>656
まぁ、来週以降、新作ゲームが発売されないときにPSPが売り上げのばしているようだったら、需要があるとみていいんじゃない?w
ただ、勝てなくなったから(携帯ゲーム)市場を荒らしてやるって言わんばかりの、ソニーの戦略には呆れたが。
659名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 21:09:58 ID:JxhhPHH2
ここまできたらエロげも出てくるな
PS2もDVDPGとかあるくらいだから、こりゃもう来るね。

第一弾はAirとかないもうと辺りかな?w
660名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 21:30:27 ID:ASGiFYg4
エロイのに参入されたらpsp大逆転ジャン
任天堂の携帯市場すたれちゃうジャン
661名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 21:35:09 ID:KHSI9HJ/
サターンでもエロは出てたけど勝たなかったよな?
PS市場も廃れなかったよな?
662名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 22:55:37 ID:ASGiFYg4
餓鬼にはあの中途半端なのがエロなのか
いいかエロ=交尾
PS2がこれだけ普及したのもキラーソフトエロDVD様のおかげ
おk?
くるよーPSP
やヴぁいよ任天堂
663名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 23:02:22 ID:KHSI9HJ/
大人はエロUMDなど買わんだろ。

DVDで十分。
664名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 23:06:41 ID:wsgE6hub
セガサターンは廃れて、一般の人々から忘れられはじめた頃に出した。
PSPはまだバンバンCMうってて、認知度はかなり高いはず。
しかもエロゲーじゃなくてAVだから、セガサターンの時とはかなり状況が違う。

へたすりゃ、
ゲーム機=いかがわしいもの
ってイメージを一般層に植え付けかねんぞ。
ただでさえ、ゲームの印象はここ数年でかなり悪くなってるっていうのに…

いつからだろうな、ゲームで肩身狭い思いをするようになったのは…
665名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 23:52:06 ID:1/LaL1g7
アダルトUMDが、PSPの拡販につながるのか?
独自規格という部分がネックになるだろうから、無理だろう。
新幹線の物売りのお姉ちゃんが売るわけにもいかないだろうからな。
マジメにやるとすれば、PSPごとのレンタルという方法があるけどな。
666名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 00:16:40 ID:jBkpFKMi
元々ニッチなPSPがますますニッチに。・゚・(ノД`;)・゚・
667名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 00:27:21 ID:cjGHvFuA
>>664
え?SSのエロって解禁したけど結局推奨レベルに逆戻りしたやん。
解禁いつからやった?

ゲームはゲーセンのころからいかがわしいものです。
というか娯楽はすべからく健全でない性質を持つ。
トランプとか博打の道具以外の何者でもないしな。
668名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 00:56:58 ID:OuDd6oDP
正直エロ出したところでUMD・PSPが普及するとは思えん
エロ動画なんか持ち運ぶ意味ないしただの自爆で終わりだ
669名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 01:03:24 ID:jBkpFKMi
「トイレやベッドの中で見るのに最適」とか言ってるやつがいる。

だが高い。DVDと同じ値段で売るのはよせと言っただろ……。
670名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 01:43:52 ID:F5ka3WKf
何だかんだ言ってもエロ最強
671名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 01:45:14 ID:oR+OJOKB
E3を前に、エロ祭りやね。
あんまりくだらんから、もう寝るわ。
しかし、AVは無いよなー……
672名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 03:38:34 ID:kLT5bFLG
>>667
確かSSは(PSも)元からある程度の成人指定レベルは容認してたように思います。
3DOとかを戦略とかを真似てって感じで。
そのなかでギャルゲメーカーやエロゲメーカーが、手探りで少しづつ表現範囲を広げて行って
18禁レベルまで行った訳で、特に解禁した事はなかったと思います。

ただPSの方は先に推奨レベルまで落としていったので(特に最初は何もいわなかったような
SSがいきなり解禁したように見えた訳ではなかったかな?
673名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 06:47:18 ID:JzJ5D02v
SSの18禁はバーチャ2でイケるかも?!状態のチョイ後だった希ガス。
んなら正面からいけると思ったのか、すぐに中止された。
エルフが梯子を外された格好に見えたな。
674名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 09:59:08 ID:DGflnIWd
ソースつきやがった・・・orz

http://catalog.nbj.co.jp/18/catalog/ctlg1559.htm
675名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 11:42:48 ID:I8N3F138
PS3・・・たったの7人対戦かよ。現行箱でも16人なのに・・・・
676名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 11:59:57 ID:R5UQsvqa
677名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 12:12:19 ID:h+LOfXQg
http://www.quiter.jp/news/65/003853.html

スクウェア・エニックス和田氏: スクウェア・エニックスは、今回の発表に際し、
Cellを使用して開発した最新技術デモンストレーションをご紹介できたことを大変嬉しく思います。
今後もこれに続き、「ファイナルファンタジー」シリーズを「プレイステーション 3」に対応して企画、
PS3を強力にサポートしてまいります。
678名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 12:23:25 ID:AUoC/TXK
プレイステーション3は来年春、SCEIプレスリリース:メーカーコメント
http://www.quiter.jp/news/65/003853.html ■コメント

スクウェア・エニックス和田氏: スクウェア・エニックスは、今回の発表に際し、
Cellを使用して開発した最新技術デモンストレーションを ご紹介できたことを
大変嬉しく思います。 今後もこれに続き、「ファイナルファンタジー」シリーズを
「プレイステーション 3」に対応して企画、 PS3を強力にサポートしてまいります。

E3 2005: Final Fantasy VII PS3
http://www.gamespot.com/ps3/rpg/finalfantasyvii/media.html

「プレステ3」来春発売、能力はPS2比35倍
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050517it04.htm
679名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 12:40:51 ID:jtO2PiBA
DSは色違い攻勢でのバブル売り上げだからな

680名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 12:52:17 ID:wOyA+Lya
>>679
PSPこそ「なんでこんなに売れてるのか謎」のバブル売り上げなんでは…
681名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 15:52:32 ID:8OTS8TVW
>>679
PS2はどうなるのよ
30タイプ以上のバージョンあるぞ
682名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 15:58:16 ID:R5UQsvqa
>>681
しかも同じPS2という名前なのに微妙に互換が取れない罠。
683名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 18:24:22 ID:5g4gBWj+
結局E3では「SCEはPS3に全力投球」って事がわかっただけか?

PSP生産完了?
684名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 22:29:34 ID:G171MEhH
PSPはもう、過去のハードだな
685名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 22:35:27 ID:US0Uu74p
>>684
そんな事はない エロで反撃だ
686名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 22:57:07 ID:Z9oZNW9y
>>651
クタタン、E3で久々に人前にあらわれたな。米俵かかえて。
687名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 22:59:51 ID:5g4gBWj+
違うよ、空気清浄機。
688名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 23:31:43 ID:Z/DMiB5U
>>684
PSPを必要としてるソフトメーカーがいるんだよ
それはSCE
みんな正直に答えてくれ。PS3へのハード性能上昇、開発環境にSCEがついて行けると思うか?
俺は思わない
じゃあ今後どこに出せばいいか考えたときだが、DSかPSPになる
DSは無理である以上SCEにはどうしてもPSPが必要という事が分かると思う
今後10年作り続けたいと言うのもこんな所から出た言葉何じゃないかな
SCE以外はDSに逃げ道があるから問題ないんだけどな
689名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 23:38:25 ID:+jQ74KBI
>>676 >>686
PCエンジンDUOを思い出した。
690名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 23:46:51 ID:J7obm4bz
>>688
素直に感心した。そういう事だったんか・・・
691名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 23:47:44 ID:R5u7gthp
>688
PS2で出せばいいじゃん('A`)
互換性・・・・あるんだろ?PS3
692名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 23:48:11 ID:5g4gBWj+
>>688
だがそのPSPですら
ロード地獄
仮置き
想定外の不具合
と三拍子揃ったダメっぷり。

ホントにPS3大丈夫か心配だ。
ロンチにSCEのソフト無かったりして。
693名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 23:49:29 ID:J7obm4bz
てか、>>688の書き込みで思ったんだが、レボがやろうとしている事の一つは
過去ゲーの面白さを見せて「ゲームはグラフィックでは無い」と言いたいのかなぁ。
んでもってその流れにのってレボのゲームでも開発費が安いゲームと高いゲームを
うまく混載させる、みたいな。
694名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 00:33:29 ID:0W+NXI8B
>>688
だとしたら、ゲーム機と見た時に
あまりにも設計が、お粗末だと思う。(性能がじゃなくて)

いまだに、何がしたいのか、わからん設計だ。
695名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 00:40:43 ID:l8rNbT0b
>>649
PSPのコンセプト自体がアレもコレもと欲張った物だから
設計がお粗末なのはある意味仕方が無い面もある。

一説には始めに外面ありきで無理やり詰め込んだらしいし。
696名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 02:28:41 ID:4dW6mIHk
>>693
新機種ゲームにしろネット環境にしても最初のコンテンツ不足はつきものだから
買って間もないころのラインナップ不足の解消ってのもあるんじゃないでしょうか?
レボなら1台もってるだけで、買ったソフトが飽きても別のゲームがすぐに遊べますよという。
697名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 17:46:55 ID:IGsfrR/j
昔、スーパーファミコン(SFC)からの移行期に
サターンから勝ちを奪ったPSとは全然違うからな。

ほぼ同時期に出たDSに100万台の差を広げられ、
もう完全に死んだ市場、負けハードのレッテルを貼られてる。
今度どのようなMonster級ソフトが出てもダメだろう。
698名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 17:54:36 ID:brs+o++F
>>697
いや、それはちょっと違う。

神ソフトが出れば復活できるがSCEにそんなもの期待できないからダメ、だ。
699名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 17:56:04 ID:o+7icdlg
理想

http://image.com.com/gamespot/images/2004/news/05/11/psp/psp_screen007.jpg

現実

http://www.coremagazine.co.jp/gtype/img/gtype0506.jpg

『遊べるヌける体験版SPECIAL』
業界初!! PSPでエロ動画を見よう!!
・PSP本連動! オリジナルムービー in PSP
http://www.coremagazine.co.jp/gtype/
700名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 18:46:23 ID:9vzO3JSK
ソニーは終りだろ今回で。
自分で火の中に飛込んで自殺した奴とたいして変わらん…。
高性能はサード殺しだってことをなぜ分からないのか。
ソニーのせいで合併、倒産した会社がどれだけ増えたか奴らは知らないんだろうな
701名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 18:55:41 ID:gnOroXhW
PLAYSTATION3 vs Revolution vs Xbox360 欲しいのはどれ?
http://www.37vote.net/game/1116378556/
702名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 19:26:36 ID:FRfOo9aD
海外ではどうか知らんが、
日本ではもう完全にDSが勝利と言ってもいいでしょ?
犬が売れて、認知度もかなり上がった。
それで頭の体操とか、辞典とかも出てくる。
それでソフトもこれから圧倒的にDSの方が多い。
これで海外でPSPが多少勝ったとしても、どうなんだろうね。
703名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 21:13:59 ID:V9z7Xr2o
歴史上、SONY(SCE)ソニーが劣勢を覆したことは一度も無いんだよな。
PSX見てもわかると思うけど、最初で躓くと真ッさかさまに転落の一途を辿る
のがこの会社の特徴。
最初の一ヶ月で勝負は決まってたというわけ。
704名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 21:31:26 ID:6X2kS1Pw
ま、負けを認めると見切りが早いって考えれば…
ダメじゃん!信用無くしてるよwwwww
705名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 16:32:38 ID:t921UxGZ
かつてSS(セガサターン)に勝利したときのPS(初代プレステ)とは
全く、何から何まで違うからな。
ずっとセガをいいように弄んどいて、ある種余裕で勝てたPSとは
発売前から今この瞬間まで全然違っていた。

もはや、天地をひっくり返すほどのソフトが出てもダメだろう。
メガドライブの名作のように、マニアの間で語り継がれるだけで終わる。
706名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 16:41:06 ID:x5NNMF/P
今のDSってかつてのPSでしょ?国内はもう止められないよ。
DSの路線が海外でどう受け止められるかは、
オンラインサービスや犬、メトロイド、マリカ次第だろう。

それにしても任天堂をオンラインに消極的だと叩いてた連中は
PSBBを切り捨てたり、PSPのオンラインサービスに無言だったり
PS3のネット戦略を何も公開しなかったソニーをどう思ってるんだろ?
707名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 16:41:34 ID:fBB31PsQ
1・2・3!っていうCMとか、プレステはそれまでとは全然違う印象のゲーム機だったな。
PSPはいろんなミスが重なって今の惨状があるんだろうけど、
あと三ヶ月早くスクエニから何か発表でもされていたらなあ。
もう今からじゃどうしようもない。
708名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 16:55:46 ID:sZHqGeRB
FF外伝に何を期待してるんだおまいは?
709名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 16:58:49 ID:2hj2dyWz
外伝どころか12が移植でもどうにもならんだろ
腐る寸前とすでに腐った状態では同じようで全然違うからな
710名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 18:38:51 ID:uNLKyok2
FFCCは無料オンラインで凄いことになる可能性はある。
PS3に出る(?)ナンバーズは映像が進化するだけ。

どっちが欲しい?
711名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 18:39:37 ID:uNLKyok2
誤爆かな。
712名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 18:45:34 ID:sZHqGeRB
ここ一月の売り上げ。
   本体   ソフト
PSP 138,513 103,546
DS .219,184 529,210
(4月11日〜5月8日、ファミ通調べ)
713名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 18:49:39 ID:SunqSmfK
AV出るから大 逆 転です
714名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 18:52:19 ID:x/SE15Z2
>>710
■eが無料オンラインなんかするわけ無いだろ。
ネ実に行って現実を見て来い。
715名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 18:54:30 ID:n+RM8sZ3
PSの頃とはSCEもスクウェアも全然変わっちまったしな
FFの神通力は当時ほどはないだろうし
SCEに関してはもう完全なクソニーの子会社でその魂を色濃く受け継いでる
716名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 18:59:01 ID:j6VfrWUF
PSPって値下げの可能性は無いの??
717名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 19:07:23 ID:qrazNsA6
在庫一掃処分以外はないだろうな
今でも赤字ハードだし
718名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 19:17:55 ID:j6VfrWUF
>>717
そうかぁ。即レス d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

来週DSかPSPどっちか買おうと迷ってたけど、DSのが良さげだね。
ここ見るまでPSPがそんなに悲惨とは思ってなかった。
719名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 19:27:38 ID:1YFR+mWt
>>712
PSPヒドス。ソフト売れなさ杉。
本体はDSとタメ張るくらい売れるのに。
ホント、エミュとかエロばっかやってんじゃないかと勘ぐってしまう。
720名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 19:33:39 ID:sZHqGeRB
追加
PS2 148,286 1,083,376
GBA 52,246  176,134
GC  21,756  136,646
721名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 19:41:02 ID:ATnuXmgQ
>>719
タメは張ってないぞ
722名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 19:42:18 ID:TVFr/qYx
>>715
よく■来れば勝つ、とか聞くけどよく考えるとあの■ですらPS2では
ソフト少なめで明らかなハズレが多いんだよな…
相対的に見て売れてはいるんだろうけど、業界自体の体力はどんどん
衰えてるような感じがするわ

売れる事に徹底して、金も人も糸目をつけないようなやり方でも業界を
引っ張ってはいけないんだよなぁ
723名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 19:45:35 ID:qrazNsA6
ソフトの売り上げがダイレクトに影響するDS
何か知らんが売れ続けるPSP
サード的にはどっちがやる気でるんかね
犬がスロットをふさいでるせいで他のゲームが遊べない
数日毎にDS2台目を買おうか迷っている俺がいる
誰か2台目買った人はいますか?
724名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 19:58:30 ID:1YFR+mWt
>>721
どっかのスレで先週だかの本体売り上げが拮抗してたんでね
PSPが異様な動きしてるのとは対象にDSってばソフト次第で変動してんなーと思った
それが普通のはずなんだけどね
725名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 20:28:35 ID:ATnuXmgQ
>>724
先週のは今までで一番異様だな
3万本くらいPSPソフトの計算が合わないみたいだし
どうなってるんだろ
726名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 21:15:38 ID:WrBdkVWi
いや普通にソニーが自社製品買ったか、
売上を捏造したかのどちらかしか考えられねえだろ…
ましてやGK騒ぎも起こってるのに普通に売れる、なんて考えてる奴はいないよな?
727名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 21:22:28 ID:ATnuXmgQ
自社製品買いか
考えたこと無かったけど好調アピールにはなるな
728名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 21:37:30 ID:sZHqGeRB
>>727
そしてまた出荷すればコストを掛けずに生産出荷台数を伸ばせるわけだ。

……そこまでしてないだろ?いくらソニーでも。確かに色々辻褄合うけど。
729名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 21:38:57 ID:0DyBlgK1
>>728
ソニーならやりかねんだろ
730名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 21:40:47 ID:p9daHAUa
エロ動画を持ち歩くのに買ってく香具師が多いんじゃないのか?
731名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 21:49:24 ID:sZHqGeRB
>>729
まあな。

>>730
メモステにエロ動画入れて持ち歩いてるヤツが毎週毎週増加中
とか考えたらキモいんだが。
732名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 22:05:54 ID:8iedaGz1
エロ需要があるからPSPは
733名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 22:11:59 ID:p9daHAUa
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / U  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  U ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  M  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  M |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /
734名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 22:33:31 ID:+fJjOd55
>>693
劣化移植の撤廃。
735名無しさん必死だな:2005/05/23(月) 00:35:35 ID:FdiM3VJ+
ttp://catalog.nbj.co.jp/18/catalog/ctlg1570.htm
>UMD 1枚組/UMDサイズ SONY PSP 120min
                 ・・・・ ・・・
736名無しさん必死だな:2005/05/23(月) 00:44:54 ID:RBIQFgeA
逆転できるさ…

エ ロ の 力 を 信 じ る ん だ !



















ゲーム機としては逆転不可だがな
737名無しさん必死だな:2005/05/23(月) 00:55:14 ID:WFybkU1m
>>723
ウチ3人家族
犬のおかげで3台目のDS買いました。

んで、田舎のジジババが脳トレやりたいと、辞典も欲しいと抜かすので、
親孝行にもう一台・・・

ヘソクリが無くなりました(w
738名無しさん必死だな:2005/05/23(月) 02:13:23 ID:4YAgZ36+
>>737
正に5歳から95歳までだな
739名無しさん必死だな:2005/05/23(月) 11:47:54 ID:tVVIuS6O
ゲーム業界ではファミリー層に訴える能力なら
任天堂に並ぶ者など一社も無いのが現実だし。
740名無しさん必死だな:2005/05/23(月) 13:24:02 ID:v2Wc4Io6
そういう事が出来ないと結局は先細るんだよな、今のPS2市場みたいに
741名無しさん必死だな:2005/05/24(火) 08:03:43 ID:dVeJcpVa
>>736
でも、発想は逆転できたな。

>>739
良質ソフトは大作の20代前後向けのばかりだしな。
子供向けのものにも力を入れなければ、所詮はオタクの趣味でしかなくなる。
742名無しさん必死だな:2005/05/27(金) 18:20:42 ID:/5OLzXzD
も、もうダメぽ
743名無しさん必死だな:2005/05/28(土) 15:23:40 ID:zqPIkF/q
>>739
開発者のほとんどが20代〜30代だからねぇ。
子供向けの開発ってのはなかなか難しいんだよね。
744名無しさん必死だな:2005/05/28(土) 15:33:03 ID:4y3RzjAA
別に子供向けに作る必要など無いだろ。
より丁寧に作るだけで良い。
745名無しさん必死だな:2005/05/28(土) 16:02:35 ID:SoJ5Tde7

746名無しさん必死だな:2005/05/28(土) 16:42:00 ID:OHhec6rW
子供向けと子供だましは違うと思うな。丁寧に作った子供向けは大人でも楽しめる。
トナリのトトロが子供向けだから、大人が見て必ずしもツマラナイかといえばそんなこともない。
747名無しさん必死だな:2005/05/28(土) 16:45:05 ID:p8T04iaH
そもそもビデオゲームは子供のもんだろ。
大人はそのおこぼれを預かってるんだと思うんだが。
748名無しさん必死だな:2005/05/28(土) 19:12:48 ID:qgajLOWA
>>741
そんなこといったら、
子供向けのほとんど全てのものが、大人が作ってるだろ。
749名無しさん必死だな:2005/05/28(土) 21:36:37 ID:Dl/NIIpm
DSはマニアゲーが足りない
PSPは万人向けゲーが足りない

携帯ゲーム市場の場合、
マニアゲーは苦戦しやすい
750名無しさん必死だな:2005/05/28(土) 21:57:19 ID:KDqA9bl2
マニアゲーってなんだ?
ネギまとからきすたの事か?
751名無しさん必死だな:2005/05/28(土) 22:31:49 ID:rTmW0kXp
PSPにマニア向け多いか?PS2の主力級を揃えて携帯市場に参入だろ?
今やPS2のメインタイトルすらマニアしか買わないって訳じゃないし
GBAはしっかりマニア向けも出てるイメージあるがな
無名どこが長期戦挑んで、ちゃんと儲けだしてる気がする
752名無しさん必死だな:2005/05/28(土) 22:33:37 ID:rTmW0kXp
>>751
おやおや、俺は読解力ないのか?
PSPがマニア向けとはどこにも書いてないわ…orz
753名無しさん必死だな:2005/05/29(日) 00:18:58 ID:vpsfKm6p
>>752
問題無いと思いますが。
> PSPは万人向けゲーが足りない
って事はマニアゲーは足りているって事でしょうし。
754名無しさん必死だな:2005/05/29(日) 00:49:12 ID:bKkbOgKy
普通の人はそう読み解く筈
755名無しさん必死だな:2005/05/29(日) 01:09:37 ID:LknXd0LB
DSはFCWが出たらボリューム不足は解消されます

一部の人にとっては
756名無しさん必死だな:2005/05/29(日) 10:53:04 ID:2FEvfGaQ
大人向けのゲームとは!だな!!
などとつばを飛ばしながら力説してるぷす厨を見てると悲しくなるよ
757名無しさん必死だな:2005/05/29(日) 12:50:59 ID:H/po1r6L
一社で
児童から老人まで楽しめるゲームをラインナップできるのは
任天堂のみだからな
GCでさえ黒字をだすソフトの力は伊達じゃない

ソニーハードでガキに一番効果のある三国無双をもってきて
ボコボコに粉砕された以上 もはや勝てない

FFは子供に知名度がないしなぁ いまさらFF7の関連出してもヲタしか食いつかねぇ
758名無しさん必死だな:2005/05/29(日) 13:11:12 ID:VgvlgH6B
というかGCのあの状況で、去年ミリオンソフトが出てる訳だから…   凄いよね。
759名無しさん必死だな:2005/05/29(日) 16:02:07 ID:ko8ec4X6
>>758
去年ミリオンなんてあったっけ?
海外か?
国内ではスマデラしか出てなかった気がするけど
760名無しさん必死だな:2005/05/29(日) 16:04:44 ID:VgvlgH6B
>>759
マリオパーティーらしいよ。
761名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 21:56:53 ID:PWGZE0Dl
エロUMD次第だな。

エロでもダメなら……。
762名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 22:00:08 ID:jTp5thM7
763名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 01:18:24 ID:ylVKI3V9
>>762
そこ今年の2月11日が最終更新じゃないですか?

それ以降なら十分あり得る話だと思いますよ>マリパ100万
764名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 01:22:36 ID:oiV7bMI7
2月11日以降もまだ売れてたもんな、たしかに……。
765名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 01:39:37 ID:YqZig2W1
マリパってそんな売れてんのかよ
90万も売れたらもう任天堂は商売として十分だな
766名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 23:32:19 ID:ILMbx607
無駄無駄
767名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 11:59:33 ID:gAjMD3wg
>>762
そこはベスト30以下のソフトは全く集計していないから結構誤差がある
768名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 12:25:48 ID:X4NPu3mg
というか、更新止まってるし
769名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 14:20:26 ID:wzkSk0mz
発売日の確定してるソフト。

6月16日 爆脳 アイドス
6月23日 CODED ARMS コナミ
      ボンバーマン ぱにっくボンバー ハドソン
6月30日 アドベンチャープレイヤー フロム・ソフトウェア
      実戦パチスロ必勝法! 北斗の拳 PSP(仮) セガ
      遙かなる時空の中で2 コーエー
7月21日 スターソルジャー ハドソン
      ドラスロット 巨人の星II ドラス
      天地の門 SCE
7月28日 実話怪談「新耳袋」一ノ章 メトロ
      天誅 忍大全 フロム・ソフトウェア
8月 4日 【Hg】ハイドリウム SCE
      太鼓の達人 ぽ〜たぶる ナムコ
8月11日 ピンボール ハドソン
      機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜 バンダイ
8月25日 Twelve〜戦国封神伝〜 コナミ

……微妙。
770名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 14:22:27 ID:lmrAMS2p
>>769
10万売れそうなのが
ひとつとして無いのが凄いな

天地の門は面白そうだったけどね
771名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 14:52:54 ID:/Xhh3sfu
アドプレは逝けるでしょう。
772名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 14:56:10 ID:gaPj+5a6
誰が買うのか分からんソフトラインナップだな
773名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 15:30:11 ID:mxRHRIET
>>771
そんな馬鹿な
一般ユーザは端から目にもとめない気が
774名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 15:52:48 ID:WescZdBm
>>773
いや、PSPの所持層と噛み合うゲームだと思ったもんでw
775名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 15:57:18 ID:zXWIcpFw
エロゲ用のOSとしてなら10万以上逝くのはガチなんじゃないかと・・・
776名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 16:04:17 ID:mxRHRIET
>>774
しかしさすがに10万人もいないだろ
プレイ環境の方が有料ってのは受け入れて貰うには障壁がさすがに高いと思う
777名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 17:59:48 ID:wzkSk0mz
アドベンチャープレイヤーに期待してる人に朗報(?)です。
発売初日から配信予定のゲームが
 華彩ななのアドプレアルバム
  [華彩ななちゃんと湘南でデートが出来るゲーム]
 天川美穂のアドプレアルバム
  [天川美穂ちゃんとデートが出来るゲーム]
 らぶ☆らぶスマイリー・フェイス
  [柊 萌瑠(ひいらぎ もえる)というバーチャルなロリっ子と会話を楽しむゲーム]

ttp://www.adventureplayer.net/dl_cont.html
ttp://www.stardust.jp/studio.html
>下のほうのアドベンチャープレイヤー賞ってところ。
778名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 07:34:11 ID:MJ7E1max
>>777
華彩ななってまたマニアックな層狙いできたな
779名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:09:18 ID:og6k+FeM
発売直前にFF7ナンバーズの隠しだまが発表されたときの
PS厨の騒ぎようはすごかった。PSP大勝利!とかゆって。

それがこの惨状。もはやソフト一本や二本でどうこうなる状態じゃ、とてもない。
ダース単位でネームバリューのある大作が発表されるという奇跡でも起こらない限り
ピクリとも動かない。
FFでちょっと動いたように見えるはずだけど、それは死後硬直。
780名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:11:02 ID:i9E13kQ3
□ボタンは発売直後に死後硬直してたよ
781名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 12:32:04 ID:KNhVMuic
エロまみれになったハードに気合入れて大作作るサードは居ないよなあ。
782名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 19:35:57 ID:TQHlBQVE
スカトロ物が出るので勝利確定
783名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 20:07:15 ID:jRgdPMz8
獣姦物が出るので勝利確定
784名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 20:27:30 ID:89hA5/+A
>>779
大勝利かどうかは置いておいて、「FF出れば勝ち!」って・・・
もうこういう考えやめるべきなんじゃないかな?
DQ出れば!FF出れば!こんな事言ってる限りどんどん世界から置いて行かれると思う。
785名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 20:53:20 ID:lDwRYRCj
考えをやめようとも現実がそうだからなぁ。
携帯機ならDQFFではなくてポケモンだというだけで。
786名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 21:05:09 ID:KNhVMuic
PSPでFFXIIIが出る事はまず無いだろうからなあ。
外伝ごときが出たところでどうにもならんのはたしかだ。
787名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 22:30:32 ID:RGTe+mLr
もうFFに頼るしかないんだよ・・・
FF出たら逆転できるってことにしておかないと、サードが離れちゃうからな。
実際はもう、どうにもならないんだが。
788名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 22:34:11 ID:i9E13kQ3
FFも神じゃないからねぇ
789名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 22:35:05 ID:jn7a96Sw
>>787
それのせいで逆にFFブランドを落としちゃったりしてな
ただでさえ落ち気味なんだから…
790名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 22:39:45 ID:i9E13kQ3
スクエニとしてもシリーズ続編が芳しくない状況でDQFFのブランドは最後の砦だから
これを落とされたらたまらんよなぁ。潰れるかもしれないし。
791名無しさん必死だな:2005/06/12(日) 01:13:53 ID:B2uUx7fg
任天堂は色々冒険して過去何度も失敗してそのたびに経験を積んでいるが
ソニーはPS1とPS2でまだ失敗したことがなかったからこんなおかしなマシン作っちゃったんだな
まぁ、授業料だと思って現状を受け入れろよw
792名無しさん必死だな:2005/06/12(日) 01:22:22 ID:oyuTIZoz
だがPSXの失敗は存在ごと無かった事にしてしまったからなあ。

そもそもPSPにまつわるあれこれも失敗と認識してない可能性すらあるわけで。
793名無しさん必死だな:2005/06/12(日) 01:26:34 ID:aRe1QFtt
失敗とか不具合はすべて「現象」で済まされちゃうんだろう
794名無しさん必死だな:2005/06/12(日) 01:33:59 ID:3wb171rG
PSPで激しく気になるのは
販売台数が2万台
ソフトがそれ以下(先週なんかTOP30に1本も入ってなかった)
という点。

激しく「かの国」の臭いがするんですが。
「生産台数」を捏造して「販売台数」として発表してる予感。
795名無しさん必死だな:2005/06/12(日) 01:35:08 ID:aRe1QFtt
「生産出荷台数」を発表しているのはソニーだけ!
796名無しさん必死だな:2005/06/13(月) 13:33:33 ID:VuJKkdbl
そろそろ、PSPに搭載されたリコンフィギュアブルDSPが威力を発揮する頃だな。
797名無しさん必死だな:2005/06/13(月) 20:21:19 ID:+d6ucOVV
PSPを持ってると隠していたフィギュアの事がバレて離婚されるとか?
798名無しさん必死だな:2005/06/14(火) 03:32:45 ID:wC5CziFp
>>796-797
それは何かの暗号なんですか?
799名無しさん必死だな:2005/06/14(火) 10:23:17 ID:ScAC303K
ttp://www.itmedia.co.jp/news/0305/14/nj00_e3_psp_2.html
>PSPに搭載されるリコンフィギュアブルDSPにどのような能力があり、
>どのような用途で使うのかなどには言及しなかった

いつものクッタリ。
800800:2005/06/14(火) 11:08:51 ID:SKpbj+IW
800
801名無しさん必死だな:2005/06/14(火) 15:50:14 ID:Y1d3cbZe
リコンフィギュアブルDSPが発動すると
プレイヤーにニュータイプのような鋭い感覚が備わりますが
時に暴走します
802名無しさん必死だな:2005/06/14(火) 22:36:59 ID:p3TgfXJL
とんでもない相手に喧嘩売っちゃったね、ソニー。
これ、佐伯発言や諸々でめちゃくちゃ怒らせてるから、
PSPだけじゃ済まされないと思うよ。
803名無しさん必死だな:2005/06/15(水) 00:22:43 ID:mTt/gWw6
クタラギの口からPSPのことが全く語られなくなった件
804名無しさん必死だな:2005/06/15(水) 00:24:04 ID:A5SXnvPS
リコンフィギュアブルDSP = SS・DC時代の『セガにはまだ隠し玉が有ります』
805名無しさん必死だな:2005/06/15(水) 14:35:01 ID:g0q1vk5Z
ここまで可能性の無いハードになるとは、さすがに目が高い
この板の住人でも予想できなかったな。
息のかかったマスコミにPSPが有利な報道をやらせまくって
無理やり人気があることにしてしまうことにより、
強引に成功にもっていくのではないかと誰もが危惧してたと思うんだが、
なぜかそこまで無茶苦茶やっても失敗してしまった。
いくらマスコミを抱き込んでも、ユーザーの心が離れていては
成功しないわかりやすい例第一号になってしまったな。
806名無しさん必死だな:2005/06/15(水) 14:39:33 ID:lkmP5z82
上辺だけ取り繕ってもダメなものはダメ。
消費者もそれほど馬鹿じゃない。

つか要らん物買う余裕は無い訳で。
807名無しさん必死だな:2005/06/15(水) 14:41:43 ID:77ihcvSF
海外ではPSPの圧勝だという事実
808名無しさん必死だな:2005/06/15(水) 14:43:25 ID:V3MUWRaT
>>807
そういうのは海外累計でも勝ってからいってね(は〜と)
809名無しさん必死だな:2005/06/15(水) 14:43:37 ID:lkmP5z82
>>807
ソースよろ。
810名無しさん必死だな:2005/06/15(水) 14:47:31 ID:4xofXBF7
>>807
マルチヨクナイ。
811名無しさん必死だな:2005/06/15(水) 14:53:51 ID:hOONqCXl
>>808
累計なんて勝てるわけ無いじゃん

アメリカでも欧州でもオーストラリアでも負けてるのに

唯一勝ってるのはDSが無視して発売すらしてない韓国だけ
5万台だけど
812名無しさん必死だな:2005/06/15(水) 14:55:54 ID:4xofXBF7
>>811
やっぱり

ワールドワイドで負けてますね。PSPは。
813名無しさん必死だな:2005/06/15(水) 15:36:41 ID:4OJX9uIJ
教授は海外で発売してもヒットしそうだな。
それに比べてPSPは新鮮味が全く感じられない。
結局は娯楽を追及できる人材がいないって事だな。
814名無しさん必死だな:2005/06/15(水) 15:42:07 ID:lkmP5z82
>>813
つ「ゲームは引き金に過ぎない」

言い切っちゃってますから。(´・ω・`)
815名無しさん必死だな:2005/06/15(水) 15:44:43 ID:V3MUWRaT
>>813
既に向こうじゃ犬と教授はよ出せの大合唱なんだが。
出せば世界累計はダブルミリオン越え確定の予感。
816名無しさん必死だな:2005/06/15(水) 15:52:45 ID:II0ov/XT
>>814
それってソニー自滅の引き金なんでしょうか?

ひょっとしてクタたんは名前の無いモンスターなのか?
817名無しさん必死だな:2005/06/15(水) 16:02:40 ID:uH93eY+p
このスレは我々GKが乗っ取った
さあソニーに感謝しようじゃないか
我々のお陰で面白いゲームが楽しめるのだ
妊娠よ覚悟しろ
818名無しさん必死だな:2005/06/15(水) 16:51:32 ID:tVv2XO9/
>>815
犬はともかく教授が海を越えるとは…
日本人じゃなくてもあの脳活性化理論は成り立つんだろうか。
ちと心配な気もしたり。
819名無しさん必死だな:2005/06/15(水) 16:52:55 ID:/92yq2Um
820名無しさん必死だな:2005/06/15(水) 17:08:06 ID:cRJ78bFz
プチワラスw
821名無しさん必死だな:2005/06/16(木) 01:27:24 ID:p2p/qDE/
惜しい!
822名無しさん必死だな:2005/06/16(木) 07:55:28 ID:B2ND4lZ/
でも今期1200万台売る気だろう?
何か出してくると思うぞ。
新色+大作RPGとか。
・・・当たるか外れるかは別として
823名無しさん必死だな:2005/06/16(木) 08:00:40 ID:gaKxGlmd
         ┌─────┐        / ̄/  ヽ ヽ ヽ
            〃´●ヽ 〃●`ヽ────┐/   ̄ ̄ ̄ ̄l
          ゝ-⌒ゝ' ゝ⌒ゝ-' ┌―┐ レ  / ̄7 /二二__
          __|  |___」 │  |  ヽ、/  ./ l____l
         |______||__二二__|    / /
                              ̄

|○_| ̄|○  |○_| ̄|○  |○_| ̄|○  |○_| ̄|○
824名無しさん必死だな:2005/06/16(木) 08:04:56 ID:1Nimn373
>>822
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
825名無しさん必死だな:2005/06/16(木) 09:38:06 ID:UEAKXFon
>>822
売る気はみじんもないでしょ。生産出荷するのみ。
826名無しさん必死だな:2005/06/16(木) 09:47:00 ID:6ZXpAUL+
十人十色初めてのウンチ 天使大便
他人前において、初めて排泄姿をさらしてしまった・・・
その瞬間、羞恥は喜悦となり彼女は天使となった・・・
「ごめんなさい」汚い私を許して・・・十人十色始めてのウンチ。
肛門真下からの糞便落下シーンをマルチアングル収録
対応メディア1 PSP
価格 ¥2000
http://www.d-raku.jp/r-18/34103/
827名無しさん必死だな:2005/06/16(木) 10:00:46 ID:MXqT8/ur
コピペ荒らしうざwwwwwwwwwwwwwww
828名無しさん必死だな:2005/06/16(木) 13:26:14 ID:KHa0YGFl
PSP短い間だったけどおつかれ
829名無しさん必死だな:2005/06/16(木) 17:46:55 ID:2L4HQ/pM
ポルノ大攻勢でキモオタによる逆転は可能
830名無しさん必死だな:2005/06/16(木) 19:10:08 ID:gaKxGlmd
>>829

PSPを電車内で遊んでる男をごくたまにみかけるが、
10人中、10人がわかりやす〜いキモオタですよ。すでに。
831名無しさん必死だな:2005/06/16(木) 19:18:50 ID:eCzOrG6B
大便好き

さすがクタ信者
832名無しさん必死だな:2005/06/16(木) 19:27:08 ID:YxjnGpJM
俺が見たPSP所持者はキモヲタじゃなかったよ

しみったれた工員だったけど
833名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 00:26:16 ID:JOPNwnKw
>>826
対応メディアが「PSP」なんだな。
ソニー的にはUMDと書いて欲しいんだろうけど。
834名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 00:56:23 ID:Joys514T
>>830
こないだ東横線で、並んでPSPやってる男2人組を見かけた。
一人はヨレヨレの背広姿、もう一人は貧乏くさいジャージ姿。
一瞬、他社による嫌がらせかと思ったよ。
835名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 12:10:35 ID:hlGzR1wV
今で130万台くらいか。
早くも四年目のメガドライブみたいな状態だから、
後はマニア向けに細々とやるしかないな。
CCFF7、FF7ACと強力な弾が用意されたのに、この惨状。
大手がさじを投げるほど死に絶えた市場で逆転なんぞとてもとても。
836名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 12:15:01 ID:alUQgVZP
おお、ようやく昨年末の時点でのDS販売台数を上回れたのか、おめ。
837名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 12:31:31 ID:GCBmet0/
>>833
セガサターンのエロゲートップ野々村病院の人々が約35万本
次点の下級生(ただし18禁ではない)は約25万本
PSPトップセールスのみんゴルポータブルも約35万本
次点の無双・リッジは下級生と同じ約25万本

PSPUMDフォーマット市場はゲームとエロUMDが2分する可能性が高い
エロUMDが50%近くを占めれば96〜97年ごろのセガサターンのエロ市場以上の規模になる
普通のビデオUMDは全く入る余地なし
838名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 12:43:47 ID:alUQgVZP
ならPSPで仮に出したとしても3分の1の法則で10万本と8万本程度だな。

非エロのUMDビデオが消滅するというのは同意。
839名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 12:53:02 ID:GCBmet0/
>>838
PSPのような携帯エロビデオ再生機での市場展開はエロ関係にとってはほとんど未開の市場なので、
1/3の法則は成り立たないかもしれない
840名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 13:26:47 ID:xYuvtk0Z
ウホッw俺のPSPでマザー2動きまくりwww 妊娠脂肪www
841名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 13:28:42 ID:2IoXo6wp
あんまりゴミ作ってゴミを売るなよ。産業廃棄物が増える。
842名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 20:32:09 ID:YHVGL1NV
やべぇよ、ジャンプスーパースターズに幽遊白書参戦だよ。
もうPSP息の根まで止められちゃったよ
843名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 20:33:06 ID:EUv3Vetn
PSP「伊達にあの世は見てねぇぜ!」
844名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 20:33:33 ID:DvQpnWfF
>>842
そのソフト面白の???
845名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 20:41:18 ID:UeUYiVS1
>>843
あの声で再生されていろいろ噴いた。
846名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 20:58:33 ID:Os9iNoV7
        __人__ 〜
      _(____)_ 〜
     __(______) 〜
   (______ )〜
   川|川/  \|
  ‖|‖ ◎---◎|         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ        < 天使大便最高!
  川川*  ∴)д(∴)          \_______
  川川      〜 /
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  | VAIO |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |  出川    | ̄
847名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 21:02:39 ID:Pqcv056K
レイガーン
848名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 22:03:01 ID:Tt8vebvu
>>835
FF7ACは雲行きがあやしくなってきた
849名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 22:56:49 ID:5BKcrmag
>>847
メガドラ版を連想した。うう、もっぺんやりてえぞ魔境統一戦。
850名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 23:08:31 ID:iI+hm1SP
トレジャー様にお布施をするのだ
851名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 23:56:49 ID:5BKcrmag
お布施に「できればボツになったオリジナルキャラで」
あ、そりゃガーディアンヒーローズか。

ガーディアンもよく遊んだよ。うん。
852名無しさん必死だな:2005/06/19(日) 10:05:37 ID:fwVxWN2z
2005年度の売り上げ。

2005年3月28日〜2005年6月5日(ファミ通調べ)
ハード売り上げ合計
DS     422,286 PSP    312,733
ソフト売り上げ合計
DS     903,011 PSP    227,577

犬     423,375
ナルト   159,747
カービィ  125,071 ダビタイ  49,408
脳鍛トレ 108,024 サルゲッチュ  33,156
Gジェネ  56,366 首都高   32,401
エグモン  42,646 テイルズ  31,108
ワリオ   42,221 ブリーチ  31,030
マリオ   26,368 三國志V  17,837
パクピク  25,412 みんゴル  17,668
牧場物語 22,563 スロ銭形  17,257
ボンバマ  11,859 ワイプ    11,828
スロ北斗  7,741 朱紅い雫  11,121
エレプラ   4,710 新天魔界  7,164
853名無しさん必死だな:2005/06/19(日) 10:09:24 ID:jPY6evk7
ハード売り上げ合計
PSP    312,733
ソフト売り上げ合計
PSP    227,577

なんだよこれ
854名無しさん必死だな:2005/06/19(日) 14:47:00 ID:AFVhrAbY
300万台売れて独自市場が築けるってのも、
任天堂、ないしはセガのように強力なファーストで、
ソフト資産・開発力のあるメーカー限定の話だからな。
SCE、ソニーでは倍の600万台は売らないと独自市場なんて
到底無理。それも今はソフト売れない時代で、そのなかでも
PSPはとくに売れてない。
855名無しさん必死だな:2005/06/19(日) 14:50:55 ID:047Zk34r
ワンダースワンは、
PSPのように水面上(ランクインの売上げのみ)の装着率は1を割ってたな
あれってチョコボとグンペイとデジモンとそしてFFしか10万本以上売れてなかったし
856名無しさん必死だな:2005/06/19(日) 14:54:29 ID:ZZSp395C
まあランク外上乗せしたら
余計DSと差が広がるだろうけどな
857名無しさん必死だな:2005/06/20(月) 23:32:09 ID:JyYdEjRN
ハード台数なんて関係ない。
サードにとってはソフト売上本数が全て。

そういってたのは他でもない、GK・自慰系、PS厨・ぷす厨、出川、プレステおたく
どもだからな。
今になってハードさえ売れればうんぬんなんて通用せんよ。
サードにとっては売れているソフト本数が全てだ。
858名無しさん必死だな:2005/06/21(火) 01:14:09 ID:SehShd2W
>>855
バンダイのガンダム系の奴も何本か10万超えてたろ
DSはともかく、PSPには負けてないと思うぞ
859名無しさん必死だな:2005/06/21(火) 10:33:52 ID:HyKbjSKY
シェア0%だめぽ
860名無しさん必死だな:2005/06/21(火) 11:15:22 ID:Lw7SksY9

サードがいなけりゃPSPはダメポ。
861名無しさん必死だな:2005/06/21(火) 11:25:43 ID:a+WdI+do
みんゴルが一番売れててまだ売れ続けてるから
みんゴル専用ハードとして生き残るのでは?

……アリバイ用とか言うな。('A`)
862名無しさん必死だな:2005/06/21(火) 11:30:20 ID:Ai8Yjt83
総会で「エロには困惑」なんていうのかな  ('A`)
でも、拡販に起爆剤になりえますって最後に言っちゃいそうだな ('A`)
863名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 11:42:54 ID:JcNMdE10
というかさ、みんポー(ゴルフ)が30万-35万本売れてますよ〜
PSPはそれくらいソフト売れますよ〜ってのも正しい認識ではないからな。
CMを打ちまくって、今それなりに話題になってるスポーツで、
ネームバリューもあって、据え置きでの実績があるソフトで30万本ですよと。
まあ賢明なサード各社の方はわかってるとは思うが。
864名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 11:58:05 ID:hNuY9pii
>>857
それはハードが売れないDSの言い訳か?
865名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 12:02:35 ID:jSVNnxJx
>>864
DSよりハードが売れないPSPはなんなのさ(w
866名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 12:05:18 ID:DP1kJzWB
ハードもソフトも売れまくりDS
867名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 12:14:15 ID:JKGN/oPH
今週は虫が大爆発でへたすりゃ数週でハーフミリオンにいくかもって予測も出てる。
しばらくはPSPやDSよりGBAがくるぞ。
868名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 12:40:04 ID:9LSwW2Cb
相手がDSだろうがGBAだろうがアオリを喰わされるのはPSPだけな訳で。
ムシはDSでも動かせるんだから、むしろDSにも大幅なプラス材料だし。
869名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 13:06:00 ID:QIjvyDWB
>>864
あんたお笑いの人?

そうじゃなきゃキチガイだね

今年一番売れてるハードは一体なんだっけ
870名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 13:08:44 ID:i4G++RQc
>>869
実質PSP
871名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 13:15:18 ID:SWfBZgVl
>>869
お笑いの人=出川
キチガイ=GK

どっちにしてもロクな
もんじゃねえなあ
872名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 13:23:25 ID:IHpmrVlF
>>867
二次受注で40万逝ってまだ足りないらしいから
速攻でハーフは達成しそう
873名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 21:02:38 ID:UULqgMVw
つーか、E3の後はもはや任天堂ハードの話題しか無いな。
大丈夫なのか業界は。
874名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 21:55:15 ID:GvCm4ebO
携帯機に移行だろうな。
もはや家でゲームする奴なんてニートしかいなくなる。
875名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 22:17:02 ID:SWfBZgVl
PCゲーを外で遊ぶのは厳しいなぁ
876名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 03:14:20 ID:U2D3NcCi
据え置きと携帯って住み分けはなくなりそうではあるな
ゲーム専用機は全部携帯できて、テレビにも接続しようとおもえばできる。みたいにならんだろうか。
877名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 21:37:18 ID:HDoP61Y/
ならないと思う

マシン自体の大きさが違う以上、絶対に据え置きの方が高スペックになるから
そういう機種が欲しい人のために据え置きが消えることはない
878名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 21:58:46 ID:oJYqQgmS
携帯機が携帯電話に駆逐されることはないが
据置機がPCに押される可能性はある

ゲーム用のグラボはまだ高いから
しばらくは大丈夫だろうけど
879名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 23:24:28 ID:RHwTFhSQ
スペック厨なぞほんの一握りしかいない。
880名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 10:03:52 ID:ojQgfjx1
>>878
グラボの問題じゃなくてPCみたいなめんどくさい物がゲーム機にとってかわるわけないだろ

欧米じゃPCゲーがコンシューマに取って代わられつつあるぞ
881名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 16:13:56 ID:7MuJx6bc
この先を考えると、据え置きマシンでしか出来ないゲームってのがあまり想像できんようになってきてないか?
FFだってPCでもできるんだしさ。
いまさらながら、携帯、通信が家庭用ゲームの活路なんじゃないかという気がして来た。
んで、テレビに映したいと思った時に映せれば済むだけの話。

ホームサーバーでゲームもできますってのはちょっと弱いと思うなぁ。
882名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 17:09:18 ID:uBSER5Vy
発売3ヶ月目にして北米で25万台
日本じゃ10万台未満

×12ヶ月で、年末商戦で2倍売れても500万台未満
ヨーロッパで9月に出して日本やアメリカのように一ヶ月で100万台売っても
とてもじゃないが1200万台なんて未達じゃないか?

せいぜい売れても800万台どまりだろう。こりゃもしかして大赤字?
883名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 17:19:55 ID:B/KAr6jk
5万以上するVGAじゃないと動かないゲームなんてないぞ
解像度落としたり設定いじれば1万円くらいので十分だ
2Dならオンボードでもいいし

日本でももうちょっとPCゲーム人口増えてくれないかなぁ・・・
884名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 20:49:10 ID:DORIBcjn
垂直立ち上げに失敗し、DSに完膚なきまでに叩きのめされた
今の状態では、もうどうにもならんでしょう。
昔あったPSのようにSSと互角の勝負を繰り広げていたなら、
なんらかの大型タイトルの登場で超大逆転もあったかと思いますけれど、
ここまで大差開いた状態ではポケモン移籍という夢物語くらいしか
手は残っていませんな。
885名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 21:18:44 ID:1c9knXFw
>>881
PCだと機種ごとにスペックが異なるから作る方も遊ぶ方もかなり面倒なことになる
家庭用ゲーム機の利点の一つは新機種になるまでスペックを心配する必要がない所(PSみたいな型番商法は置いといて)
>>883
『動く』のと『快適に動く』のは全然違う
そもそも設定弄る必要がある時点で家庭用に太刀打ちできない
886名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 03:25:03 ID:WqpCFyWJ
>>883
んー、だからそういうのが全般的に面倒なのよね
887名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 07:12:18 ID:c9Ggp2/V
>>885
仕様がコロコロ変わる型番商法は家庭用ゲーム機の常識を塗り替えた革命的モデルだな
クタラギはある意味組長のロイヤリティモデル構築に次ぐ天才的ビジネスセンスを持ってるのかもしれんぞ

おれは買わないけど
888名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 11:49:43 ID:NqQVyDdw
逆転とか、シェアを奪うとか言う発想が駄目なんだよ
PSPはDSとは違うタイプのハード。
『天下三分の法』みたく言えば、PSPにはPSPの天があるし
DSにはDSの天がある。

SCEの武器は、「自社開発の部品開発」なのだから
工程の改善によるコストダウンを進めて
たとえ何年か後にでも、最終的な収益が黒字になれば
たとえDSに勝とうが負けようが誰からも後ろ指指されるいわれは無い。
889名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 12:06:21 ID:h+Kw9gfQ
そりゃ無理だろ。
ロイヤリティで儲けないと、流通経費などを考慮した場合
ハードはいつまでたっても利益生まないだろうからな。
それに加えて、任天堂のGCなんかの場合だとソフトの値段が
6800円でロイヤリティをがっぽり貰ってる上、自社ソフトも売れてるから
まだなんとかギリギリでやっていかれてるけどPSPは無理。
天下三分とか頭でっかちになりすぎ。夢物語。
890名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 12:51:13 ID:ve84GYsj
  i     _.,,,,.,..      リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \  |!   人 从
  i |   .;';;;;゙;;゙;ミミ     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ |!  )な (
 i| |i   i;;;;;;;;;;;;;rj      );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ   )ご (
 i| |.i    ':;;;;;;;;;;' j.     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i  )な(
 i| i i ;'.⌒''~゙,.. `⌒'ヽ.i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l  )ご(
 l| | i ;i::! ..;ノ ::;.... i )i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; / )(
  l | i. `i  ::: : .:::  :| 'ノ |  | iにニ`i,     (_/i;;; | )(
   | i. |  ::. .::  ::l / || ! `ー‐'"    /  ゞ:l つ (⌒
   ,-‐‐!  ::;:   ::|i_.,-||、 ! " ̄  ,,,. /,;    ミi |l
.  i, `';:〉 ....;:::::.. ..:::゙   |.|i ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i  i|
   \.i'´゙゙"' ;:: '''゙゙"'; ,,l | _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\||
891名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 13:43:06 ID:wwQ67l4v
>888
まず、黒字へ転換するまで、何年も続けられるかが問題
次に問題なのが、コストダウンを進めても、そう簡単に黒字へ転換できるとは思えない事
実際に、記事でPSPは、値下げをしない最終価格として出たと書かれてるぐらいですし
クタ自身も、PSPは10年売り続けると言ってます
つまり、儲ける為には、それほど長期間、売り続けないとならないのでしょう

それと
『天下三分の法』ではなく『天下三分の計』ですし
まるで、それぞれの天が有るかのように書かれてますが
そういった意味で使われる言葉でもありません

また、『天下三分の計』は、
三竦みを意図的に狙ったものなので
成り立たせる為には、相手にある程度対抗できるだけの力が必要です
892名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 14:06:55 ID:AJwm/exy
大体PS2ですらつい最近、7000番台出るまで黒字にならなかった、と
SCEが言ってたくらいですからね。
もちろん値下げしたことも影響しているのですが…

最初から「最終価格」と言われているPSPの黒字化はいつのことやら。
893名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 14:11:55 ID:ve84GYsj
SCEはどこで儲けてるんだw?
894名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 14:24:26 ID:WqpCFyWJ
>>893
ハードの買い替え需要だろ。PSの頃から変わっとらん
895名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 14:27:13 ID:CBASvE0I
売れば売るほど赤なのになんで買い換え需要で儲けられるの?
896名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 14:27:34 ID:ve84GYsj
SCEは一応、100億ぐらいの純益は出してたと思うが。
897名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 14:33:22 ID:Qs/pN+cb
PS2でサードからぼったくったロイヤリティだろ。
898名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 14:37:47 ID:CBASvE0I
ゲーム機販売にゼロサムゲーム持ち込んだのはソニーなわけで
携帯でも同じようなことを考えて、それで負けたのだから
素直に泥舐めて退場すべきなのですよ。
899名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 14:48:53 ID:tgb4lpVV
寒いラインナップでPSP半年で死去w
900名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 23:12:34 ID:1H+MMmI1
>>898
シェア厨、シェアに泣く
自分が敵を沈めた方法で今度は自分が沈められるわけか
901名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 00:02:48 ID:Mf0Qh82D
PS2の場合 累計出荷台数=シェア じゃないからな。
高故障率で買い替えや買い増しがあったりするので稼働率が低く、
実稼動数は精々600万台程度。
この辺から類推してPSPの実稼動数も30万台程度だろ。
902名無しさん必死だな:2005/06/28(火) 16:26:15 ID:LbrWuKjw
>>901
さすがにPSPを買い換えたり買います馬鹿はいないから30万って事はない
相当数がすでにゲオの中古コーナー行きなのは間違いないが
903名無しさん必死だな:2005/06/28(火) 17:31:00 ID:ySPUfkXq
CM見て、ふいんき(←あえてこれ)でPSP買ったはいいが、
ロード長いはロボタンは不感症だわで、即中古屋へ。って感じだろうな。
904名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 11:01:22 ID:SL+ODwiU
サードのソフト市場の上限がPSPは低すぎるから。
ローンチを除くと、ナムコ渾身の力作テイルズシリーズを
もってしても15万がやっと。
名の通ってないソフトだと5万本くらいじゃないだろうか。
だったらPS2で出すよな・・・。
905名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 21:37:21 ID:LR8EtYnp
ハードがDSの70%売れてるなら、ソフトもそれに順ずるくらい売れそうなもんだがな。

257 名前:先週の人 ◆lYEqsPCUw2 [sage] 投稿日:2005/06/29(水) 20:48:14 ID:y0+iCvin
つ【今週のファミ通】

PSP 20988
DS 32206

ハード別ソフト販売割合
PS2 69.6%
DS 26.9%
GBA 3.2%
906名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 22:24:25 ID:WiSd6kGa
PSPは、NDSに負けたんじゃなくて
PS2に負けたんだろうな、実際。
907わふー ◆3HEXhU5ulM :2005/06/29(水) 22:30:24 ID:Xc4BRKUp
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| PSPはDSにもPS2にも相手にされず、気が付いたら消えていたという感じでしょうか
( つ旦O  
と_)_) 
908名無しさん必死だな:2005/06/30(木) 03:33:50 ID:MLYsmDH6
PSPの売上げは、PS2ソフトの売上げを減らすという効果も多少ながらある。
PSPとPS2のユーザー層はほぼ重なるから
20,000円or25,000円のハードを買えば、どうしてもPS2ソフトに回す予算が減ってしまう。

PSPはPS2に殴られ、DSに殴られ、PS2を殴りつつ消えていくという感じ。
909名無しさん必死だな:2005/06/30(木) 09:38:15 ID:xWUXzkUe
PS2に影響与えるほども売れてたか?PSP。
910名無しさん必死だな:2005/06/30(木) 10:19:34 ID:N06V/lQo
足引っ張ってるだけだな
911名無しさん必死だな:2005/06/30(木) 10:43:35 ID:Xw+Uq7u+
>>909
ハードの売り上げは分散するだろうな
912名無しさん必死だな:2005/06/30(木) 12:12:12 ID:uhx/aZ3+
ソニ厨が新作1万本越えただけで大騒ぎしてるところを見て、
こりゃダメだなとオモタ
913名無しさん必死だな:2005/06/30(木) 20:51:01 ID:K/drGXLw
ローンチで定番タイトルしか売れてない。サード。
今年入ってから全然売れてないってことは、それがPSPの
サード市場ってやつだ。(ぱにボンランキング圏外)
ローンチはもう、二度とやってこないのだから・・・
914名無しさん必死だな:2005/06/30(木) 21:06:57 ID:MDcLEju4
2005年3月28日〜6月12日(ファミ通調べ)
.448,338 ○DS  犬     .任天堂
.164,662 ○DS  ナルト   トミー
.141,074 ○DS  脳鍛トレ 任天堂
.128,995 ○DS  カービィ  任天堂
 63,252 ○DS  Gジェネ  バンダイ

 49,408 ●PSP ダビタイ  SCE
 45,386 ○DS  ワリオ   任天堂
 42,646 ○DS  エグモン スクエニ
 33,156 ●PSP サルゲッチュ SCE
 32,401 ●PSP 首都高  元気

 31,108 ●PSP テイルズ  ナムコ
 31,030 ●PSP ブリーチ  SCE
 26,368 ○DS  マリオ   任天堂
 25,412 ○DS  パクピク  ナムコ
 22,563 ○DS  牧場物語 マーベラス

 17,257 ●PSP スロ銭形  ドラス
 17,837 ●PSP 三國志V  コーエー
 17,668 ●PSP みんゴル SCE
 15,604 ●PSP 朱紅い雫 バンダイ
 14,106 ○DS  スロ北斗 セガ

 11,859 ○DS  ボンバマ ハドソン
 11,828 ●PSP ワイプ   SCE
915名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 08:02:11 ID:nPGRKs5e
>>914
DS 1134661
PSP 257297
916名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 11:21:09 ID:N9zvz9SV
>>915
差ぁ開きすぎ。DSサード市場広すぎ。
917名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 11:48:17 ID:RSeu+dcL
338 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2005/07/01(金) 05:05:49 SJw2s0TU
NPDの内訳がでてる
5月のDS販売台数は57000台だってさ

http://www.nintendojo.com/infocus/view_item.php?1120109972

918名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 14:42:48 ID:ElxiXMxn
PSPはローンチだけの遺産にすがりつくしかないからな。
いくら今は遺産ブームだからといって、現実から目をそらしつづけても
何も得るものが無いよ。
普通のソフトを出した場合、5〜6百本(爆脳、ぱにボン)
ネームバリュー全開、丁寧な仕事、CM大量投下で15万本(テイルズ)
これじゃサードも裸足で逃げ出すのではないか。
919名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 16:24:27 ID:5CiS1ozx
全ソフト売り上げは2倍近い差だね
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1120065416/408-410
920名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 21:46:29 ID:6DgBt577
>>917
うちの出す数字は船や倉庫の中のは入ってません
921名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:37:29 ID:meT4K+nE
> PSP ソフト
>  1,704,640 合計
> DS ソフト
> 3,416,640 合計

逆転なんてどの口が
922名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:43:38 ID:hrSmOf1l
まだこのスレが立った時分は希望が無い事もなかったんだけどね。(´・ω・`)
923名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 02:24:58 ID:5aV6nQxI
> PSP ソフト
>  1,704,640 合計

ハードが140万だから、1.21本

> DS ソフト
> 3,416,640 合計

DSハードが230万だから、1.48本

一台あたりの本数も、どんどん差が開いていってるな
924名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 13:38:24 ID:0HbhT18P
そもそも最近、PSPの話題なんか出ないよ
925名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 13:46:05 ID:bW1Ww/eh
CMもないしねえ・・・・
926名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 14:02:17 ID:eAOWbtgE
通学中の学生がPSPで遊んでるのは結構見る。
あとキモい顔をした社会人がやってるのも見る。

GBAを遊ぶ社会人・学生は良く見るが、どういうわけかDSを電車で遊んでる人は殆ど見ない。
927名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 14:28:40 ID:O+zttNtT
DSは鞄の中でさりげなくすれ違いするのが基本ですから
928名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 15:18:42 ID:iffbnvds
片手持ちが厳しいとか電車の中でやり易いように作ってないしな
立ってやってる奴を一度見掛けたけど辛そうだった
あとペン落としたら面倒だし
犬みたいに持ち運べる事に意義はあっても外で遊ぶ必要はないような
ソフトが理想だろうね

携帯に特化したのがSPで、DSは機能の一つに携帯性があるって程度
929名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 15:20:37 ID:iffbnvds
>>928
SPってGBASPな
間違ってもPナントカの事じゃないぞ
930名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 19:04:30 ID:J1QW80PM
ソニーも任天堂に対抗してPSP-SPを出せばいいのに。
931名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 19:40:27 ID:halUKEvK
そんな金がPS3で四苦八苦しているSCEのどこにあるというのか。('A`)
932名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 22:32:31 ID:hRgXH+3Z
>>930
その前にカラーバリエーションだろ
933名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 23:25:54 ID:fE4rAy9a
>>932
そんな金が(ry

これもほんとらしい。
934名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 23:29:34 ID:SznBmuGe
>>932
その前にロボタンを・・・
935名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 23:32:45 ID:halUKEvK
>>934
そんな金が……コレは金だけじゃなくて技術も無いからムリです。(´・ω・`)
936名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 06:56:55 ID:x6EnN+pK
それでも何とかしないといけない問題なんじゃないのか、これは?
937名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 10:13:22 ID:pnDUTDGl
ボタンがへっこんだまま戻ってこないとか問題外なんだよな。
ヘッドホンステレオのリモコンのリピートボタンが押したまま戻ってこなくて、
Tw●-Mi●の曲がエンドレスループなったらどうするよ。
騒音おばさんじゃあるまいしさ。
938名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 10:22:26 ID:+82qA82R
金も無いが、出た直後に不具合が炸裂するようなシロモノしか作れん会社だぞ?
すぐさま直せるぐらいなら最初から壊れない物が作れてる。
結論、くソニー製品は床の間に飾るものなので使うヤツが悪い。
939名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 23:18:56 ID:Gz/m5tA5































940名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 11:10:02 ID:gRd3lA2Y
久夛良木 健、PS3を語る (東洋経済)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1119915058/632

まあこの辺を見ればわかるが、FFだのスクエニ以前の下地が良かったのよね、
PS1(プレステ)は。
PSPにはそれが無いから、今後どんな凄まじいビッグタイトルが出ても
どうにもならんのよ。
941名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 11:12:38 ID:gRd3lA2Y
SCEが腰を低く、低く、
圧倒的に任天堂よりも良い条件を提示したからPS(サターンと張り合った奴)
は勝てたわけ。FFとかそういう問題ではない。

670 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/07/04(月) 09:08:04 ID:TT0X/v8A
シェア取ってた時との差が露骨にありすぎて爆笑した記憶があるが、任天堂が言う
ようにROM価格が下がったので値下げしますたなんて正気で信じてる奴なんておらん
だろ。

確か製造本数×製造費+取り分を全額前金で入金だったか。
ぬくぬく儲けてて分納や出荷調整とか中古黙認とか業界のリーダーがやってたもん
だから怨嗟も凄かったろうよ、任天堂の功罪の罪の部分だけどね。

673 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/07/04(月) 09:10:14 ID:o+KzFOef
経常利益の7割がロイヤリティー収入でしたからね。
ググれば判りますよ。今では携帯機ソフトが好調ですから儲かっているようですが。
942名無しさん必死だな:2005/07/08(金) 00:19:35 ID:iVVKktZt
利益の殆どが上納金だったんすか
943名無しさん必死だな:2005/07/08(金) 21:56:29 ID:rJJHSsWN
で、逆転は可能なのか?
そしてその時期は?
944名無しさん必死だな:2005/07/09(土) 13:11:59 ID:PVztNPL/
GCがPS2をひっくり返せないように
PSPがDSをひっくり返すのは不可能になりつつある。
PSPはもう手遅れ
945名無しさん必死だな:2005/07/09(土) 17:39:15 ID:v3mbPsfW
逆転は無理だよ
愛されるマイナーハードになれ
946名無しさん必死だな:2005/07/09(土) 18:06:01 ID:izZJeh46
>>945
それをSCE自らは出来ないのが痛い
嫌っててやらない、とか以前にそんな能力を持ってない

箱はMSがそれなりに頑張ったし箱に惚れ込んだサードも居たし
箱でしか出来ない贅沢なゲームもあるし、いかれた糞ゲーもある
世間のダメダメなイメージに反して良い印象のユーザーも多いでしょ
GCや64はもちろん任天堂のゲームが出来るのがデカい

PS期って姿勢やらFFだけじゃなくて、自らがゲーム屋じゃない
ってのを踏まえて他社が出来ないソフトを意欲的に出してたけど
PS2見てるとそこは切り捨てたみたいだから・・・

煉獄やコーデッド、ルミネスの頑張りを噛み締めるしかないわ
947名無しさん必死だな:2005/07/10(日) 09:12:02 ID:tLjsuVgs
>>942
自社のROMを優先的に工場に回してくれるように接待(ソープとか)しまくりで、
その経費がカセットの価格に跳ね返ったらしい。トダイネタだから嘘くせぇけど
948名無しさん必死だな:2005/07/10(日) 09:36:42 ID:jQ8M9pxo
ROMがCDと比べて高いのは当然だが。

CDになってロード時間やくそムービーで時間を損してるし。
949名無しさん必死だな:2005/07/10(日) 10:17:34 ID:/VmcUndw
CDの容量をゲーム部分だけで埋めるほど開発期間も金も人も潤沢じゃないからな。
950名無しさん必死だな:2005/07/10(日) 14:36:55 ID:q5Npn3Wl
セガと争ったときのPSのような良さが一つもない以上、
逆転なんてことはあり得ないっしょ。
ドリキャスくらいの市場で終わるんでない?
951名無しさん必死だな:2005/07/10(日) 14:38:32 ID:/VmcUndw
いくらなんでもドリキャスに失礼だぞw
952名無しさん必死だな:2005/07/10(日) 14:50:10 ID:/deEyp5Z
>>951
まだドリキャスの方が愛されていると思うよ・・・

唯一今のPSPと通じる点といえばファーストのトップが糞(ry
953名無しさん必死だな:2005/07/12(火) 18:12:38 ID:lJY4EqzJ
|○_| ̄|○
954名無しさん必死だな:2005/07/13(水) 23:24:01 ID:biO0kvGY
| ̄|○ |○_
955名無しさん必死だな:2005/07/13(水) 23:35:18 ID:rTWkYN0j

なあ電子書籍配信事業になんでDSは参入しないんだ?








画面小さくて汚いから無理か
ごめんごめん
956名無しさん必死だな:2005/07/13(水) 23:43:56 ID:cCtTbhxJ
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
     /           . `ヽ.   PSP、
    /    /.         .   .i  キングカワイソス
 .  |      ● (__人_) ●.   |
    !                  .ノ
    丶.              ノ
      ``'''‐‐--------‐‐'''~
957名無しさん必死だな:2005/07/13(水) 23:52:35 ID:ihbKcX+r
PSPが電子書籍に参入した暁には
身内からトドメを刺されそう
958名無しさん必死だな:2005/07/13(水) 23:56:51 ID:8eaqoBaT
超高画質なのにモノクロ電子書籍ですか。
959名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 00:15:18 ID:ghWpNe7e
文庫も漫画も写真集も雑誌も
これからはPSPで!!

DSは画面小さいしドットかけ酷いし画面汚いし画面暗いし
ドットが荒くてとてもとても(苦笑
960名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 00:17:10 ID:Dkxts7RD
PSPなんか押し出したらソニー製のまともな文庫リーダーまで
粗悪品のイメージついちゃうかもよ
電子出版の市場を壊す前にさっさと退場を
961名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 00:17:35 ID:kmqA1HYX
DSはゲーム
PSPはそれ以外で
すみ分けができて、いいんじゃないの
962名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 00:19:13 ID:byqMN2iw
>>961
というか、既にそうなってる。
963名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 00:19:17 ID:toXrhkZ9
官能文庫もエロ漫画もグラビア写真集も成人雑誌も 
これからはPSPで!!

DSは画面小さいしドットかけ酷いし画面汚いし画面暗いし 
ドットが荒くてとてもとても(苦笑
964名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 00:24:11 ID:0OwPF9ON
>>959
>ドットかけ酷いし
GKZ。

PSPの方が酷かった、米国でもドット欠け祭りやらかしたし。
965名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 00:25:58 ID:kmqA1HYX
そろそろ、PSPの話題自体が板違いになりそうな件について
966名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 00:26:37 ID:PtzklLKu
これからはPINK板行きか、PSP
967名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 00:29:23 ID:kmqA1HYX
アダルトグッズ板でいいんじゃないのか
968名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 00:33:53 ID:ghWpNe7e

おいおい

DSのドット欠け率はPSP以上だぞ
969名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 00:35:29 ID:PtzklLKu
NGID、っと
970名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 00:36:30 ID:oS/QCHfx
>>968
詳しく
971名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 00:39:21 ID:toXrhkZ9
2枚あるから確率2倍とか言いたいんじゃないの?
あるいはPSPより売れてるから、発見する確率がPSP以上とか
972名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 00:41:40 ID:cqFX/gQH
つか、信頼出来るソースがあったらGKが放っておかないよね。
973名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 00:44:09 ID:byqMN2iw
つか、両ハードともまだドット欠けあんの?
オレのが無いから、あんまり無い話のような気がしてるんだが。
974名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 00:53:45 ID:0OwPF9ON
ghWpNe7eは此処とは違う異世界から書き込んでるんだよ、きっと。(;´Д`)
975名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 00:58:17 ID:48VNO1on
マジレスすると、ドット数がPSPの方が多いので、色々な理由から、
ドット抜け比率はPSPが上になりますのでございます
976名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 01:22:26 ID:k5Qx23DQ
DSに比べればマシって程度のPSPの液晶じゃ漫画とかは無理だと思うよ
それに字だけだったらDSでも可能だと思う
DSウォーズのフォントとかよく出来てるよ
977名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 01:56:46 ID:MqC/VZ1V
>>976
漫画キャプったけどPSPでは滲んで読めなかった、って
すでに検証報告があった希ガス
978名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 01:59:20 ID:24innPU9
まあ漫画の画像なんか、まともな環境求めるとパソでもきついぐらいだからな
979名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 04:28:12 ID:yBDc2P3F
四こまマンガなら良いんじゃないか?
980名無しさん必死だな:2005/07/15(金) 04:09:30 ID:q6rLT7j+
教授の文章音読なんかをやる限り、
小説ならDSでもなんとかなりそうだが、
専用の電子書籍がどの位の精度のものなのか
よくわからないからなんとも言えないな
981名無しさん必死だな
無理だったのか。