クソゲー26連発で次から次へとことごとく爆死し続けたDSソフト達
ここらでその地獄絵図を振り返ってみましょう
1. さわるメイドインワリオ 任天堂 04/12/2
ロンチにして早くもDSの限界を晒した問題作。後発のゲームのほとんどはこれのミニゲームの1つ程度の物ばかり。
ただしこれ自体もGBAのまわるメイドインワリオから激しく劣化した駄作である。
2. スーパーマリオ64DS 任天堂 04/12/2
64の名作の移植。それは良いのだがタッチパネルをアナログスティックの代わりに使わせる電波インターフェースにより
操作感は劣悪の極み。劣化移植とタッチパネル固執の悪い見本となった。
3. ポケモンダッシュ 任天堂 04/12/2(
ポケモンと言いながらピカチュウしか使えない羊頭狗肉の代物。ゲーム内容も手抜きの極み。
似たようなミニゲームが64DSにあるのに4800円は詐欺に近い。
4. 大合奏!バンドブラザーズ 任天堂 04/12/2
音ゲー。信者人気は高いが、内蔵曲の微妙な選曲と操作の劣悪性で誉められた代物ではない。
タッチペンとボタン操作の相性の悪さを余す所なく示した。GBAで出せば良かったのに。
5. 直感ヒトフデ 任天堂 04/12/2
ペンだから一筆書きゲームにしようという安直な考えアリアリで作られた事が明らかなだけにとても奥の浅いパズル。
値段がやや安いあたりが良心かもしれないがそれでも高いよねー。
6. ZOO KEEPER サクセス 04/12/2
面白い。面白いのでFLASHで楽しもう。ネットを探せば置いてあるから。
それを金取って売る会社の神経を疑う。
7. きみのためなら死ねる セガ 04/12/2
ヌヌネノヌヌネノがネット上で一時ブームを呼んだが、それだけ。さわるワリオと内容が見事に被り、
DSの可能性の狭さとゲーム業界の行き詰まりを象徴した。
8. ザ・アーブズ シムズ・イン・ザ・シティ EA 04/12/2
移植しまくりシリーズの一環として出ただけなので取り立てて言う事もないが、
ベタ移植のくせに致命的バグが混入するあたりDSへのやる気のなさが伺える。
9. ミスタードリラー ドリルスピリッツ ナムコ 04/12/2
やはり移植しまくりシリーズの一環。ロンチなのにそればっかりかよ。
タッチペン操作もおまけ程度だし一体何のために出たのか本気で分からない。
10. 研修医 天堂独太 スパイク 04/12/2
もはや何も言うまい。どうしようもない。
11. 頭脳に汗かくゲームシリーズ!Vol.1 アルゼ 04/12/2
どっかで見たようなミニゲームの詰め合わせ。これで何個目だ。
vectorにでも行けばタダで同じようなゲームがいっぱい出来るんじゃないかと思うよ。
12. 麻雀大会 コーエー 04/12/2(ロンチ)
普通は麻雀ゲームにいいも悪いもそんなにないのだが、これは牌が小さすぎてつまみにくい事この上ない。
これはゲームというよりDSのせいと言えよう。またタッチペンか。
13. ぷよぷよフィーバー セガ 04/12/24
またしても移植しまくりシリーズの一環。あのーロンチ後初のソフトなんですけど。
PSP版も同時発売だったので画質と性能の差を際立たせるだけとなった。
14. テニスの王子様2005 CRYSTALDRIVE コナミ 04/12/30
キャラゲーって時点で既に出来は推して知るべし。DSだろうと何だろうと大して変わらなかっただろうが、
ロンチ後2本目にこんなのしか出てくれないあたりが流石DS。
15. スパイダーマン2 タイトー 05/1/6
キャラゲーって時点で既に出来は推して知るべし。DSだろうと何だろうと大して変わらなかっただろうが、
ロンチ後3本目にこんなのしか出てくれないあたりが流石DS。はて同じような事をさっき書いたような。
16. キャッチ!タッチ!ヨッシー! 任天堂 05/1/27
ソフト日照りで飢えている中発売された期待作はただのミニゲーム。まともなボリュームを期待していた人々にとって
この裏切りはDSを見捨てる理由に十分であった。この頃からPSPへの連敗が始まる。
17. タイガーウッズ PGA TOUR EA 05/2/17
タッチパネルを最大限に利用した、そのあまりにも斬新すぎるインターフェースは各方面に衝撃を与え、
初日990本という驚異的な売り上げを見せるに至った。
18. アナザーコード 2つの記憶 任天堂 05/2/24
ソフト日照りで飢えている中発売された期待作は(ry
推理小説はやはりストーリー命なのに乳臭い話しか書けない任天堂は触覚に逃げるしかなかった。
また基地外か
19. パックピクス ナムコ 05/3/10
「パックマンを書いたら動く!」その一発芸だけで終わってしまった。出荷しすぎで投げ売りされる様は
マンネリ化した一発芸に早くもDSが飽きられ始めている証拠でもあった。
20. メテオス バンダイ 05/3/10
発売前から信者が騒ぎ煽りまくってた超期待作は蓋を開けてみれば目を覆わんばかりの悲惨極まる売り上げ。
桜井がもはや過去の人間である事と、信者の大声など現実世界にさざ波すら起こさない事を鮮やかに証明した。
21. 牧場物語 コロボックルステーション マーベラスインタラクティブ 05/3/17
DSのゲームは本当にバグが多いですね。馬鹿らしくて真面目にデバッグしてないんだろうか。
それともデバッグする金がないんだろうか。ROMが高いせいだろうか。
22. タッチ!カービィ 任天堂 05/3/24
線を引いてカービィを誘導するゲームだが、既に線を引いてヨッシーを誘導するゲームが出ていたので
わざわざキャラが違うだけの同じゲームを買おうとする人間は少ないのであった。
23. 探偵・癸生川凌介事件譚 仮面幻影殺人事件 元気 05/3/24
携帯アプリの移植。ZOO KEEPERといいその程度のゲームが移植されてしまうDSって一体…
とりあえず絵を何とかして欲しいがDSの画面ならあれで十分という判断だったのだろうか。
24. エッグモンスターHERO スクウェアエニックス 05/3/24
DS初のRPGは不快なCMで買わない人間にまでダメージを与える恐るべきゲームだった。
内容はまあね。シコシコ。教育に悪そうだ。
25. スペースインベーダーDS タイトー 05/3/24
21世紀の今さらインベーダーというのもどうかと思うが、下画面がレバーの絵というのもどうかと思う。
もはやギャグとしか思えん。DS自体がネタ化してきた事を偲ばせる。
26. 役満DS 任天堂 05/3/31
今日出たばっかりだからよく分からないが、どうせ麻雀だしGBの役満はクソゲーだったし
まあとりあえず爆死としておく。今後訂正する必要はまずあるまい。
そしてこれからのソフトもまた名前を連ねてしまうのか
それとも
エレクトロプランクトン 任天堂 05/4/7
nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 05/4/21
nintendogs チワワ&フレンズ 任天堂 05/4/21
nintendogs ダックス&フレンズ 任天堂 05/4/21
NARUTO−ナルト−最強忍者大結集3 for DS トミー 05/4/28
みんなの麻雀DS MTO 05/4/28
ぐるぐる投げっと サクセス 05/4/28
10 :
名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 00:08:48 ID:vVHnpee8
もっと読みたい。オモロイ
DSのソフトのクソゲー度は本当にヤバい
幾多の発狂伝説を作ってきた妊娠の擁護は神話の段階に突入
12 :
名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 00:09:50 ID:+hGLSCJl
GK乙
>>9 連ねることはほぼ確実かと
エレプラ、犬とあからさまな手抜きボッタクリソフト
また麻雀、キャラゲーナルト、そしてナゲット
DSのクソゲーレベルはMAXへ
仮面幻影は完全新作だぞ池沼
ファミ通でプラチナを取って、発売前からある信者に神ゲー認定され
どこに行っても品薄と連呼されていた某ゲームの爆死っぷりは記憶に新しい
>>14 一応アプリで出来るから続編と言うかシリーズ物なんでしょ
>>10 同感。やはり自分で頑張って文を書くのは大事ですね。
もうちょいハジけてくれると良い感じですけど。
>>1は既発DSソフトを網羅したのか。素晴らしいな。
DS信者の鑑やん。これからのソフト購入の指針になるやん。
この調子でPSPソフトのレビューも頼む。
できないとは言わせないよ。
このファビョりかたは一体…
20 :
名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 00:17:57 ID:L2gwdYZH BE:185318988-
任天堂のせいでPS3の発表が遅れた
ゴミハードカスSにはダメソフトが相応しい
妊娠だろうがGKだろうが面白ければ良い。
マリオ64DSは良作だぞ。
元々完成度の高いN64版+αにミニゲームが32個も付いてる。
DS買ってからこれだけで2ヶ月は遊べたよ。
>>1はこんなに沢山DSのソフトを買って、プレイしたのか。
すごい暇人で、任天堂信者だな。w
>>24 付け焼刃のミニゲームな
極悪操作性に糞カメラに、は我慢できなかった
4人もキャラいらないし
見事に64の神ゲーをここまで糞にしてくれたもんだ
分かってないな。
彼に対抗するには、PSPの全てのソフトのレビューをしないと。
たとえ一つもプレイしていなくとも、だ。
ちょっと気になったんだが…
>>1 00:02:02
>>2 00:02:37
IDが変わったんだろうね。
事前から用意しといたんだろ
>>2-8はもちろん全部買ってやりつくした上での批評だよな?
2ちゃんや他のサイトの悪い批評をまとめただけじゃないよな?w
32 :
名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 00:44:18 ID:3YdBI/E1
面白いに手的確ダナ。
タイガーウッズのレビューで3分くらい笑い転げた。
応援age
33 :
名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 00:49:29 ID:3YdBI/E1
天堂、パックマン、アナザー、牧場でまたハゲワロタ。
あんたプロか?面白すぎるぞ真面目に。
出川必死だなw
事実を直視すると笑える部分も出てくるよな
>>2-8 ,,,
( ゚д゚)つ┏┛PSPネタもおながいします
なかなか面白いなぁ
悪意を込めるとどんな物も悪く書けてしまうもんだなw
やめてくれよ
>>1…
そんなこと言っちゃうと妊娠から「PSPは移植ばっかで脂肪じゃん」って言われちゃうだろ…
41 :
名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 10:17:12 ID:QIFePTo2
妊娠の反撃まだー?
ほぼ同じ時間帯から書き込み始めるから笑えるw
妊娠の全PSPソフトのレビュー楽しみにしてますよwww
PSPソフトは
英雄伝説→ローディング
ポポロ→バグ
ブリーチ→ブロック崩し
ってことくらいしかわからん
ああ、冬ソナが出たらレビューしてやるよ(笑)
てかメテオス批判が売り上げだけってどうよ
プレイすれば良い所も悪い所も分かるソフトです
つまりそういう事ですよ
48 :
名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 20:51:55 ID:RSIHoGF7
GK必死だな。
49 :
名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 20:55:52 ID:jhxbco4R
>>46 GKが粗探しするためにプレイしたら、面白すぎて内容のことは批判できなくなったんでしょ
50 :
名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 21:24:23 ID:7f4yHWU6
インターネット
「メテオス騒動」とは何だったのか?
知らない方も多いと思う。まあ、知らない方がどちらかというと幸せ。
まず、初めにざっと「メテオス騒動」について。
「メテオス」というDSソフトの発売が近づいてきた頃のお話。
ネットのゲーム系掲示板やブログのあちこちで
せっせと「メテオス」拡販キャンペーンが繰り広げられていた。
「メテオスは面白い」
「本体と同時に買う」
「あれは○○本は絶対売れる」
などなど。
一時期は至る所で見受けられたフレーズであった。
主な発信源は一部の「熱心な任天堂ファン」からであった。
彼らのキャンペーンは発売日まで続き……。
そして、
迎えた。
その週の売り上げ発表日。
メテオスは、
2週目の「TOE」はおろか、
パックピクスにすら、
負けていた。
その結果を受けての、さらにの一騒動
「売れてない」「爆死」祭りへと続いていくのであった。
まず、はじめに言っておきたい。
けっして「メテオス」は悪いゲームではないと言うこと。
その週の「メテオス」売り上げ、2万本はそんなに酷い数字では無いと言うこと。
では、なぜここまで騒がれたか?
一言で言えば「キジも鳴かずば撃たれまい」につきる。
なぜ一部の「熱心な任天堂ファン」はああまで「メテオス」を持ち上げたのだろうか?
明日はその辺について考察したい。
http://blog.livedoor.jp/muzyou/archives/17536811.html
…たとえ買ってないにしても本当に良く書けてるなぁ……
でもどうせ振り返るならもっと細かく振り返らないと
自分は2本しか買っていないから全部のもの書くのは不可能ですけど
mk何とかっていうサイトの悪かった点(書かないと採用されない)をまとめれば(ry
すくなくとも、バンブラとメテオスはかなり高品質なゲームだと思った。
ヒトフデもなかなか。
アナザーとエグモンは作り込み不足。
こんな感想。個人的にはバンブラが一番面白かった。
続編に期待。
次に購入予定はキブガワと犬。
なんつーか、ファミコン初期を思い起こさせるような試作品的なソフト多い気が…。
これから、より高度化し洗練されていく気がするし、
それが楽しみでもある。
56 :
名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 21:12:19 ID:TWPngXee
メテオスみたいな売れないゴミを高品質とか言っちゃってる時点で55の人間の格が見える
57 :
名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 21:59:43 ID:IUHrK6Lu
売れることと品質は必ずしも比例しないよ。と言っておく
58 :
名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 22:02:47 ID:iEU5eUN+
売れないソフト→売れない叩く
売れてるソフト→内容を叩く
59 :
名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 22:07:33 ID:TWPngXee
面白いんならそろそろ「じわ売れ」とやらの兆候が出てきてもいいのにねぇw
先週44位だし
60 :
名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 22:28:00 ID:BbgZDhX+
文章も良くまとめてるし面白かった、GJ。多分世界一DSに関心抱いてるんじゃないか
>>1は。
PSPバージョンも読みたいのでPSPに情熱あるならそっちもお願いします。無関心ってのなら無理強いはせんが。
61 :
名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 22:32:46 ID:Z0FxAhu0
出川のメテオス叩きって結構ルミネス叩きに直結しちゃうよな
∧__∧
( ・3・) アルェー
( σ日O
>>52 と__)_) メテオスとPSP100万台が並んでるのがなんとも言えない味わい醸し出してんな。
メテオスの次は当然「北米発売のPSP、予約だけで100万台騒動とはなんだったのか」
書いてくれんだろ?
63 :
名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 03:05:30 ID:T+9U8aLt
>>62 そこGK運営のブログだから無理
任天堂ファンが運営止めて失効したアカウントを拾ってそっくりなのをでっち上げたの
4. 大合奏!バンドブラザーズ 任天堂 04/12/2
音ゲー。信者人気は高いが、内蔵曲の微妙な選曲と操作の劣悪性で誉められた代物ではない。
タッチペンとボタン操作の相性の悪さを余す所なく示した。GBAで出せば良かったのに。
タッチペンとボタン操作を同時に使うところなんてないし、GBAで出したらボタン足りないし
ってマジレスせずにいられない俺は
>>1の思う壺か
全体的にそれっぽい批評してるけど、抽象的な否定なら誰だってできるさ
65 :
名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 03:45:07 ID:T+9U8aLt
>>64 所詮GKの仕業だからねえ
何を言っても仕方ない気がするよ
イロモノ性を想定せずにDSを買ってしまった人には、ただただ
ご 愁 傷 様
としか言いようがないな。ご愁傷様。
67 :
名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 04:35:52 ID:T+9U8aLt
不具合性を想定せずにPSPを買ってしまった人には、ただただ
ご 愁 傷 様
としか言いようがないな。ご愁傷様。
【さわるメイドインワリオ】
ネタは出し惜しみするべきじゃないから、タッチネタを網羅するのはいいことだ。
「まわる」やってない。
【スーパーマリオ64DS】
タッチ操作が気に入った。グリグリ動かしてると楽しい。64は触ったことない。
【大合奏!バンドブラザーズ】
丁寧な作り。そもそも音楽聴かないので、選曲とかどうでもいい。でも楽しい。
【直感ヒトフデ】
安直なパズル。本当に暇な時にちょこっと遊ぶ。
【ザ・アーブズ シムズ・イン・ザ・シティ】
友達から貰った。そこそこ暇な時に遊ぶ。意外とよく出来てておもしろい。
バグがあるのか。
【タッチ!カービィ】
面白い。カービィと名のつくゲームを買ったのはこれが初めて。
ヨッシーはよく知らない。
【役満DS】
買う予定。麻雀は好きだ。
結論:俺、ゲーム買いすぎ。俺、ヌルすぎ。
69 :
名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 05:07:50 ID:T+9U8aLt
別にヌルくはないだろう
プレイして感想言ってるだけなんだし
29歳 会社員 独身男
ゲーム内容は散々見かけるので感覚的な感想を中心に。
【きみのためなら死ねる】
俺には正直難しかった。やりこんでまで最後までクリアしようと思えずに売った。
全体的な雰囲気とかは嫌いじゃなかった。
買4500円 売2500円
【直感ヒトフデ】
クリアした新鮮な感じはしたけど、良くも悪くもシンプル。
もう少し段階的な楽しみ方ができたらよかったかも。
瞬間的な自分の中での解けた喜びはあるんですけどね。
売ってないけどもうしないかも。。チャレンジモードはあまりやる気がしない。
【大合奏!バンドブラザーズ 】
嵌る。このムキになる間隔、自分の成長がわかる間隔は懐かしい。
やらせてみた友達もみんな嵌ってた。
ゲーム内容は全く違うが迷宮組曲やスペランカーに挑んだ小学生時代、
実況ワールドサッカーでいろんなテクをあみだして対戦しまくってた大学生時代を思い出した。
プレイ時間かなり長め。でもグラフィックはあんまり好きじゃないな、気にはしないけど。
メニュー画面でタッチペンなしで操作できたらもっとよかったけど、、まあこれも面白さを殺したりは全くない。
ただし冬の寒い日は手が思うように動かないので暖房代節約する貧乏人は要注意。
寝る前に、点数狙いでなく、立って豪快にプレイする俺の姿はまさしく変体!人前では絶対出来ない。
ネットでの曲ダウンロードができたらなー。。作曲なんかできねーよ。。
【アナザーコード】
叩かれまくってるほど糞とは思わなかった。
結構嵌ったかな。ただし週末で終わったけど。。
誰かDS仲間でも出来たときにあげようと思って売ってない。
発売日買い→即クリア→即売の人が正解だったかな。
金かけてでも脚本とかをプロに任せてたらよかったんじゃないかなと思った。
プレイ中はDSの可能性を感じる作品でもあっただけに読後感?の悪さが残念。
【メテオス】
嵌った。やり込めた。
限界点と思ってた地点をいつのまにか通り過ぎてるのよね。。。
今40時間くらいプレイだけどまだまだやりのこしたことがいっぱいある。
さすがにプレイするペースはダイブ落ちたけど。
でもやってないからかもしれないけど対戦してーとかはんまり思わないな。
結局個人プレイになる気がする。
想像でしかないけどテトリネットとかほど相手の状況伺いながら戦略練ってって感じはなさそう。
なんかこれ面白さをうまく伝えるのが難しいのよね。。
オープニングムービーとかパズルゲームにストーリーつけちゃうのが馬鹿馬鹿しくて思わずニヤリ。
音楽とかもやる気そそるのよね。。
おそらく中古にあまり出回らないんだろうと思う。
>>63 以前から知っていた所ですけど、急激な豹変振りにびびりました
てか、そこまでやりますか・・・
75 :
名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 13:18:21 ID:sHSk0oB+
>>64 演奏中にいきなり画面にタッチしろとかわけの分からない事言われる事あるじゃん
指でタッチすりゃいいじゃん
馬鹿?
77 :
名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 13:25:08 ID:sHSk0oB+
PSPは指紋ベタベタうるさいくせにDSには平気で指タッチするんですねwww
バンブラのタッチってビギナーモードだけじゃんか。
メインじゃない。
つーか、タッチストラップ使え。
>>63 これの元サイトって
通信ライブラリの遅れでリッジの通信対戦はなくなるらしい
開発機にはUMDが付いてないらしい
など他Blogの記事を転載してたけど、最後にどこのBlogにも書いてない
実機でソフトUMDに焼いて動かしたらフリーズ乱発して
開発者が頭を抱えてるらしい、とやっちゃってそれっきり消えた自称開発者のサイトだろ
任天堂ファンってのは知らなかったよ、
PSP発売前からBlogで捏造してまでネガキャンする任天堂ファンwww
80 :
名無しさん必死だな:男ならセガ歴50年,2005/04/02(土) 16:05:52 ID:v+qW9NHQ
DSソフトは全体として決して売れなかったワケではない。
強いて言うならクソゲーではなくガキゲー。
DSソフトの中でも比較的大人を対象にしたと思われるソフトが、
ことごとく爆死してるのを見るとDSのユーザー層というのが連想できる。
DSは、カービーや犬みたいなお子様でも楽しめるゲームを連発させる方が、
絶対にこの先も売れていく。下手に子供向け脱却を図るのは危険なのは間違いない。
81 :
名無しさん必死だな:男ならセガ歴50年,2005/04/02(土) 16:08:07 ID:voGIlGVw
/ ̄)
∩____∩. | | 猟友会キター!
| ノ ヽ.| |
/ ● ● || | くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
| ( _●_) .ミ |
彡、. |∪| |
くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
/ ,へ  ̄ ̄`ヽ
/ / \ t──┐ |
(__/ > ). | |_
/ / (___)
( \
\__)
82 :
名無しさん必死だな:男ならセガ歴50年,2005/04/02(土) 16:28:29 ID:jiLiqXOx
携帯機で指紋がどうのこうの騒いでる奴は潔癖症って言葉を知らんのだろうか。
まあ、アホらしいわな。
84 :
名無しさん必死だな:2005/04/02(土) 18:57:19 ID:1xHb5ELq BE:38922454-
どうして売れなかったんだろうって思うぐらいメテオスはすっげーおもしろいよ
どうでもいいけど、おもしろさに気づくまで2日かかった。何故かは自分でもわからん
>>84 ワンフックが強烈過ぎたのかもしれない
あらかじめネットで情報を手に入れられたから自分はすんなり入れたけど…
そういうのが無い人はダウンロードと口コミしかないわけで
>>83 それはFUTURAMAだかFUTUMARAだかそんな名前で
通信ライブラリの遅れでリッジは対戦無し、と書いてた所だろ
そこの記事を転載していたサイトが任天堂ファンとはね
BLOG作ってまで捏造するなんてようやるわ実際
87 :
名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 04:22:00 ID:pF8PQje2
>>74 もっとえげつないこともやってるよ
任天堂系のファンサイトがうっかり失効、すかさずそこを乗っ取り
内容は「任天堂信者を殺す!」というもの
無論あっという間に削除されたけど、任天堂のファンサイトだと思ってみた人は驚いただろうな
DSソフト売れてねーとかいってランキングに上がってくるのPSPより多いんじゃん。
89 :
名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 04:36:57 ID:L/XS78oY
単に3月に出したソフトの本数が多いだけじゃん
発売日が近いソフトがランキングに載るのは当たり前
PSPの1月2月にでたタイトルでランキングに上がってきたの何よ。
沢山でてるはづなのにPS2からのネームバリューあるやつ1、2本くらいしか上がってきてないじゃん。
他はロンチくらいでそ。
91 :
名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 05:49:15 ID:pF8PQje2
PSPはソフトが売れてないと
>>1 この手のスレにしては、超頑張ってるのが素敵。
明らかにやってなさげなところも素敵。
弁護側の方のレスを見て、メテオス買う気になりました。
普通に薦められるより、こういう展開の方が燃えるものがあんのかね。
何故任天堂派の発言は信憑性が無いのか。
第一の理由として任天堂ハードとその他のハードのゲームの質の差がある。
任天堂ハードは任天堂のソフトしか売れない。だから他のメーカーは手を抜くし任天堂もネームバリューにおんぶにだっこで中身の無いソフトを作る。
それに対して他ハードはネームバリューなど関係の無い過酷な世界だ。
だからどのメーカーも必死になって作るから有名ソフトでもそうでなくても良質な(面白い)ソフトになる。
そのため任天堂ハードのゲームの質は他ハードのものと比べて大きく劣る。
第二の理由としてそれぞれの支持者層の知能の差がある。
何の面白みも無い任天堂ソフトを支持する任天堂派は他メーカーのゲームの面白さが分からない連中である。
つまり物凄く頭が悪い。だから論理的に話すということも出来ないしデータを読むことも出来ないから論理が破綻する。
それに対して他ハードの支持者は任天堂ハードのソフトのつまらなさを見抜けている分少なくとも任天堂派よりは頭が良い。
だから任天堂派よりも論理的に話すことが出来話の信憑性も出てくる。
>>93 そーゆー自己満発言はチラシの裏にでもかいといてね
96 :
名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 16:54:31 ID:uYjZPpM5
>>93 の人のおもしろいと思うゲームがぜひ知りたい。
まじで知りたい。
教えてくれ、頼む。
たまには、何か薦めてくれよー。PSPのやつでもいいけどさー(はなはだスレ違いだが)
正直メテオス以外クソゲーな気がした・・・
俺はきっと多数派に違いない・・・かもしれない。
98 :
名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 18:11:46 ID:pF8PQje2
GKは良いな
適当に中傷してるだけで金貰えて
でも虚しくないんだろうか?
確かに今の所良いソフトでてないねぇ でもそれはPSPも同じだし
どっちもどっちだよな・・・
つーかまだどっちも買わないのが正解だったんだよ
100 :
名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 18:44:18 ID:pF8PQje2
欲しければ買えば良いという程度だな
ピクトチャットは結構面白いと思うが使える機会がないなら別に良いだろう
101 :
名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 23:05:30 ID:r3FTHoS5
ここ見てバンブラとメテオ買ってきた。黒DSとセットで。
メテオ酢おもすれぇ。無駄にかっこいいし。
バンブラはチト難しい。空も飛べるはずのギターがたまらん。
大満足。次は評判よさげなワリオさん買おうかな。
がんばってお布施しる!
DSソフトがまだマリオしかない俺
買わなきゃよかったNDS
あははは
俺一月前まで妊娠だったんだよね
勢いで買ったらなんか熱が冷めちゃったよ。
はーあーなんで買ったんだろ。俺の周りじゃ皆PSPだし
NDS買ったなんて言ったら変な顔で見られるし
NDSはじめはイイけど確実に飽きるよな。すでに旬は過ぎた感じ。
ところでプランクトンってどうなの?なんか全然話題にならないけど。
買わない方がいいかな・・・。
107 :
名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 00:19:38 ID:DbxmeL5i
あからさまなGK乙
そんなんで誰が騙されるかっての
もう少し頭使えよ
あれはゲームじゃないんで
興味が無いならスルーで
>>107 やっぱこのまま妊娠道突き進んでなくて良かったわ
無意味にハードマンセーしてたあの頃が懐かしいけどね
110 :
名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 00:27:02 ID:VsxG6vDS
その画像で遊んでる人ってそのサイトの中の人って最近よく聞くんだけど
だとしたらPSPじゃなくNDSも遊んでるってことだしなw
112 :
名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 00:30:19 ID:DbxmeL5i
本当にGKは工夫がないなあ
そんな煽りじゃもう誰もまともに相手してくれないよ
113 :
106:2005/04/04(月) 01:14:15 ID:5FQy1yu5
>>108 むむむ・・・興味はあるんだよね。
PSPのどこいつみたいなマッタリしたゲーム欲しくてよ。
公式ページ見ても何を目的としてるのかサッパリわからんのよ。
育てゲー的要素やミニゲーム的要素はあるのかね??
熱烈DSヲタの皆さんでさえ、あまりマンセーしてない感じだし。
素直に犬待ちした方が良いのか、人柱になるべきか・・・
確かに公式見ても良く分からんな
画面タッチして反応をマターリと楽しむ以外の事は出来ないようにも見えるが
「ゲームじゃない」って公言してるからそういうものなのかもなあ
>>113の口ぶりからすると犬待ちが無難に思えるがどうだろう?
115 :
113:2005/04/04(月) 01:29:34 ID:5FQy1yu5
とは言っても俺もDSへの熱はマジで冷めた感じ。心は確実にPSPの方へ向かってる・・・かも。
俺はDSユーザーだが、なんか107=112みたいな奴と同じカテゴリーに入りたくないと心のどこかで思ってて、
DSが販売台数負け続けてるのがなんか快感でもあった。。。
なんじゃコレ???
子供の頃巨人ファンだった俺が、日テレの巨人=正義みたいな解説に嫌気が差し、
巨人が開幕でコケたのをざま〜みろと思うようになって、
アンチ巨人になってしまったのと似ているじゃないか!!
全然関係ないんでこのへんで。
116 :
114:2005/04/04(月) 01:31:52 ID:5FQy1yu5
と、思ったら、
114は俺に親切にレスしてるじゃないか!!ゴメン!!
別にDS嫌いなワケじゃないから。
117 :
116:2005/04/04(月) 01:32:32 ID:5FQy1yu5
114じゃなくて115ね。
あ〜もう!ワケわからん!
なんか店に流れてた紹介ビデオで制作者が
プランクトンは育成の要素はあるけどクリアという物は無いんですよ、と言ってた様な気がする。
ま、うろ覚えだから間違ってるかもしれないけど
エンドレス育成?
誰かがプレイした感想聞かないと何がなにやら分からないな
DSに飽きたとかいうとちょっとバカっぽく見えますね。
1さんの方がまともです。
>>118 ども。忠告どおり柴犬待ちます。
でもPSPも多分買ってしまうと思う。
ココ最近のPSPの発売&予定ソフトが自分的にツボなので・・・
>>122 ほう、どの辺りツボ?
どこいつとか好きそうだと見た
ぶっちゃけ俺の周りはPSPもDSも買ってるやつほとんどいないんだけどな
DSをもう買ったのは失敗だったかもしれないけど、かといってPSPを買えば良かったとも思えない。
はやく良いソフト出てくれねぇかなぁ。。。
つーかGBA2が出るなんて話聞いてないんですが、すぐ出したらふざけるなって話なんですけど
まぁドラクエ8でもやってるよ
GBA2が出るなんて話は無いと思うが
DSの改良型の話ならちょっと出た。
DSはGBAの後継機ではないというコメントからGBA2が出ると推測された事はある
けどそれだけ
現状ではGKが「GBA2が出るからDS買うな」とDS買い控えを誘発するためにのみ使われる単語
>>126 ああそうだったんだ
そして俺はそのGKに振り回されて任天堂に腹立てていたわけか
見事に釣られたわけだ
3本柱・・・って誰が言ったんだっけ??
129 :
名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 21:56:39 ID:AkQzbHPi
>>128 E3だかなんだかで、ミヤポンが「GC、GBA、DSで三本の柱と考えている」
と言ったという記事を読んだような気がする。
「GBAとDSは競合しないんだ、DSは全く新しいハードなんだ」というアピールだったはず。
130 :
名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:46:14 ID:u+MfpwLh
27.エレクトロプランクトン 任天堂 05/4/7
動かすと光ったり音が出たりする。それで?それだけ。一発芸はすぐ飽きるんだってば。
これを長く楽しもうというのは座禅や拷問に近いものがある。そして値段は驚異の4800円、凄いね。
確かに、まともなミニゲームはメテオスだけだもんなあ
メテオス以上のもんがないかぎり終了
残念な事だがメテオスそんな売れてねえだろ
叩くんならもうちょい脳ミソ使えや
バンブラはPSPでやりたかったな
ロボタンを連打したい馬鹿が現れるとは・・・
ソを含む曲は作るなって事か、無茶言うなw
>>135 まああれは正直DSにした意味を感じられないな。
というか開発任天堂じゃなけりゃ普通にPSPいってた作品。
DSにするならもうちょっとシーケンサー機能を使いやすくしてくれれば…
309 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/04/07(木) 22:56:02 ID:+GutJGrT
というかDSの液晶って正直GBAと殆ど同じだろ。
m9(^Д^)プギャー
143 名無しさん必死だな New! 2005/04/07(木) 23:11:27 ID:+GutJGrT
今年度末(今年12月〜来年3月)と予想。
少なくても2006年3月末の地点では必ずPSPが上回っている。
m9(^Д^)プギャー
141 :
名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 00:18:03 ID:/XasoIur
役満DS爆死してるみたいじゃん。
やっぱ比較的大人を対象としたゲームはDSでは売れないんだな。
DSとPSPのユーザー層が段々明確になってきてイイ感じになってきたんじゃないの?
タッチペン機能はPSPじゃ実現できないが、もしカービィや犬をPSPで出しても売れないと思うし、
あのクオリティはNDSじゃ実現できないが、三国志やワイプアウトをNDSで出しても売れないだろうしね。
何言ってんだと思った
144 :
名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 01:40:58 ID:EF8HkI+S
>>142 いつも思うのだが、「大人向」「子供向」の差がわからん。
ルールが煩雑で、知識が無いと遊べないのが「大人向」なの?
ゲームの箱には「全年齢対象」とか書いてあるが、これとの関係性はどうなん。
別にからみたかったわけではなくて、純粋な疑問なの。
「ゲームに大人向けも子供向けもあるかよ」っていう気持ちはあるのだが、
まぁそれは横に置いておいて、大事なのはなに。
雰囲気?
積みげーの消化がまだで役満まで手が回らないんだよな俺は
特にGBAが・・・今は烈火の剣ヘクトル編の最後辺り。
あとマジカルバケーションとFF1・2とGBW1+2が・・・・ま、役満はいずれ買うけどね
>>144 逆に質問したいけど、
小学生が4人集まってゲームでマージャンやってるのってなんか変だと思わない?
立派な大人がヨッシーだのカービィだのを人前で喜んでやってるのを変だと思わない?
>>146 横槍すると、2行目は同意だけど3行目は頂けない妊娠な俺がいる。
下から上は知識や経験で足りないことがあるけど、上から下へは歩み寄れると思ってる。
祠データを見ると麻雀ゲームはPS2でも売れないのがごろごろしているけどな。
149 :
名無しさん必死だな:2005/04/09(土) 10:34:51 ID:EF8HkI+S
>>146 私の麻雀デビューは小学校5年生。
ゲームじゃなくて、自宅の雀宅。
相手は、全員同級生。とりあえず、入門書片手でした。
その後は、濃淡はあるけど大学生まで麻雀はポピュラーな遊びだったよ。
変かどうかというより、何に興味を持つかの問題だと思う。
人前でゲームやるのがどうかというのは、電車でマンガ読んでオッケーかというのに近い気がする。
「ヨッシー」「カーピー」がダメで、「リッジ」「ワイプアウト」ならオッケーとは私は思わない。
両方アウト。ちなみに、マンガもそうとうアウト。
これは個人的な感覚なので、もちろん違う人も多いと思う。
それに、電車でGB持って、ポケモンやってる爺さんがいたら、「かっこいい!」と思うような気がするし。
で、「大人向け」っていうのは一体どういうことなんでしょう。
「三国志5」は大人向け? 登場するキャラが、むさい人ばっかりだから?
三国志とカービー両方並べてどっちやりたい?と多くの人に選択してもらって、
選んだ人の平均年齢が高いのはどっちだと思います?
まあ、三国志をやりたい小学生もいるだろうしカービーをやりたい大学生もいるだろうけど。
この二択は極端すぎるか・・・。
別にDSがエライとかPSPがスゴイとかそういう話じゃなくてさ、
両方のハードの住み分けが段々進んできて良い傾向なんじゃないの?
ってそういういことを言いたかったんだけど。
>電車でGB持って、ポケモンやってる爺さんがいたら、「かっこいい!」と思うような気がするし。
↑俺はこれはアウトだな。でもこれも個人の感覚だろうね。
電車の中の話なら、
・PSPで電GO!東京急行編やりながら東急線乗ってるヲタ→アウト!
・PSPでミュージックビデオ見ながら音楽聞く女性→迷惑かからない範囲ならOK!
・nintendogsをニヤニヤしながらタッチペンこすって遊ぶ男→アウト!
・DSのエグモンやカービー等を友達と遊ぶ子供→OK!
こんな感じかねえ・・・
>>150 >>・PSPで電GO!東京急行編やりながら東急線乗ってるヲタ→アウト!
東横線沿線住まいなので、思わずわらた。
「住み分け」の話だと、「ルミネス」と「メテオス」みたいな感じだと私にも分かりやすいんだけど。
「映像・音楽」と「直接的な操作感」みたいな。
ごめん、話違うね。
「PSPは多機能で、ゲーム以外の機能を使うにはちょっと知識がいるから、子供むきではない」
という言い方なら良く分かる。
多分、自分は「子供向きのゲーム」っていうところに引っかかってて、「子供っていくつまでじゃ」
というようなことを言ってるのだろうなぁ。
実際に、ソフトメーカが想定している年齢層というのはあるもんね。
で、いちいちこういうことを書かなくちゃいけない感じなのはあれだが、
自分も別にDSがエライとかPSPがスゴイとかそういう話は興味ないぞ。
関係ないが漏れの麻雀初体験はナムコのファミリーマージャンを買った小2のときです
>あのクオリティはNDSじゃ実現できないが、三国志やワイプアウトをNDSで出しても売れないだろうしね。
売れてんの?三国志とワイプ
任天堂が低年齢層に対して強力な弾を持っているというのは、まあ分かる。
でも麻雀ゲームが売れないという一事象を持って、高年齢層にアピールできない
と結論付けるのは、いくらなんでも短絡的だろ。
麻雀やりたい人は既に麻雀大会を買った後だと思う
何本もいらんでしょ麻雀ソフトなんて・・・
子供向け大人向けを本気でいっているのは思春期のガキでしょ。
大人はやりたいゲームだったら買う、そうなじゃなかったら買わない。
それだけ。
>>156 いや、だからその「大人」がやりたいゲームがPSPに比べてDSには少ないんじゃないの?
二分という訳ではないが、ハードを買ってるユーザー層がなんとなく別れてる傾向があるわけで。
メテオスもDSソフト群の中では脱子供を図ったソフトだと思うんだがな・・・正直売れているとは言えないし。
PSPで発売されていてもまず間違いなく売れない
パズルゲーは何か有名キャラでも付けてやらんとまともに売れないくらい死んでいますよ
面白いのだから口コミで売れればいいんですが・・・
>>157 バンブラとか一筆売れてるじゃん、役満とメテオス取り上げて大人向け売れてないって言うのは
煉獄とルミネス挙げてPSP大人向け売れてないじゃん、っていうのと同じじゃね?
え〜っと、PSPで「大人」がやりたいゲームと言うと、麻雀格闘倶楽部?
162 :
名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 19:11:07 ID:1zlchsnV
「大人」「大人」とGKは連呼するが
PSPでの「大人」向けってようは背伸びしたい中高生向けって事だろ?
年齢的に大人でDS買ってる人は既に麻雀大会買ってるから役満DS買ってないだけ
163 :
名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 19:17:35 ID:1Ox9qCZd
早く北斗でないかな。
麻雀格闘倶楽部が売れたのはアーケードの知名度のおかげ
麻雀なんてネットでタダでできるんだから基本的にパッケージ買ってまでやる奴は少ない
165 :
名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 19:48:55 ID:1zlchsnV
別にPSPだから売れたわけじゃないのね
167 :
名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 20:58:04 ID:bLCJKf5l
>>162 任天堂の子供っぽさに赤面しちゃうおっさんもいるんじゃない?
30過ぎた奴がカービーころころとか画面こすってるのは流石に見てて違和感。
主観で話されても・・・。
だから大人ってのはゲームをやっていること自体恥ずかしいと思うか思わないかでしょ。
キャラとかで判断するのは思春期だけ。
169 :
名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 21:31:13 ID:bLCJKf5l
うーん俺は20台前半だけどちょっと任天堂系のゲームは恥ずかしいんだよね。
回りもGTやFPSなんかやってても任天堂系のキャラゲーはやらない人多いからさ
一概に主観ではないと思うよ。これが少数派だと言うのならそうかもしれないけどさ。
ごめん、前半ってちょっと鯖読んだ。本当は中盤だ。しかも今月で20台真ん中だ。。。
主観ではないと「思う」
それはギャグで(ry
ゲームが趣味だ!ってはっきり言えるような人間(俺含む)は20歳過ぎ
りゃポケモンとかカービィみたいなガキゲーでも違和感なくやるけど、
軽くたしなむ位の人ならきつく感じるのはしょうがない
よっぽどでない限り俺も人にも勧めんしね
また25歳くらい過ぎると厨向けのテイルズとかDMCでも素直に楽しめる
コンテニューとかでも恥ずかしくなく読める
ま、人それぞ(ry
173 :
名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 22:05:14 ID:1zlchsnV
主観でどうこう言っても全く意味が無いな
>>171 はて?主観ではないと思うで言い回し的に全く問題ないけど何がギャグなのか解説ちぼん。
>>172 そうそうテイルズとか駄目なんだよね。こっちはテイストなキモするけど
なんか見てて気恥ずかしくなっちゃう。少なくともGCよりPS2、DSよりPSPの
ゲームの方が買うときも遊んでるときのが自然なんだよね。
ポケモンになるとキャラよりも育て方や技の組み合わせなんか戦略面を
メインに感じちゃうからまだ抵抗無いんだけど。まー人それぞれですな。確かに。
175 :
名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 22:18:14 ID:1zlchsnV
>>174 メンタリティが中学生だな
言ってること無茶苦茶だよ?
>はて?主観ではないと思うで言い回し的に全く問題ないけど何がギャグなのか解説ちぼん。
いろいろな意味でドンマイ
>>175 そうかね?まー一般的印象で語ってるしゲームの選考に厳しく考えるわけじゃないからそうかもね。
でも任天堂系のゲームに子供っぽいのが多いのは統計的事実でしょ。だからハードなんかも含めて
全体的に子供っぽい印象があるわけよ。それをいい年した大人がカービーありますか?って買いに
行くのはちょっと気恥ずかしいと。平たく言うとこういうわけですわ。
決して貶してるわけじゃないのよ。子供っぽいのが多いことを。
ディズニーよりもニューラインの映画の方を良く見てますって感じ。
つうか、
どっちが子供向け?って質問されたら
100人が100人DSだと答えるんじゃね?
任豚がいくらあがいてもこれはひっくり返せないだろうな。
ただし、子供向けが悪い訳じゃない。
現に任天堂はそういう戦略でココまで来たのだから。
マリオ、ヨッシー、カービー、ポケモン・・・
DSは今後もそういう戦略続けたほうが絶対に賢明。現にそうしてるけど。
逆にガキキャラゲーを前面に押し出さなくなったら任天堂は死ぬわけで・・・
良い言い方すれば、それがあるから任天堂は強いんだよな。
ID:bLCJKf5lは、おそらく
「自分は普段はあんまりゲームやんないけど、買うとしたらプレステっぽいものを買う」
と主張しているだけだと思う。
おそらく、ディズニーがどういう映画を配給してるかもあんまり知らないと思う。
しかし、そんな人がなんでこのネタすれに降臨したのかは不明。
メテオスの対戦したことない人は対戦だけは絶対にするな。
対戦回数500回強の俺が言っておく。絶対にするな。
終われないから。
誰かが寝落ちするまで終われないから。
永遠に対戦続けちゃうから・・・。
>>180 うーんまーそんな感じ。ゲームは本数買うけどさ。
あとディズニーもブエナビスタもどんなの配給してるか位は知ってるって。
1の文章面白いな〜と思ってつい書き込んでしまいますた。
DS持っているやつは死んだほうがいいよ。
日本のためだ。
184 :
名無しさん必死だな:2005/04/11(月) 00:15:01 ID:9ype04WB
>>183 PSP持ってる人は、生きててもいいよ。
気を落とさずに、頑張って生きてね!
ということでDSを持ってる人は早く死んでください
あ、俺もか。今すぐ売らなきゃNDS、買わなきゃ良かったNDS、触ってガッカリNDS
187 :
名無しさん必死だな:2005/04/11(月) 02:38:55 ID:L10wVc7I
GKって楽しいものなのか?
ミストって楽しいものなのか?
>>188 正直、ミストはGKに比べて知名度が不足していると思う。解説したら?
GKは、当然ゴールキーパーの略だが。
mist.nintendo.co.jpのIPで勤務中にネット工作をする人でいいですか!?隊長!!
191 :
名無しさん必死だな:2005/04/11(月) 02:53:19 ID:L10wVc7I
GKどもがコソコソ何してんだよw
任天堂がネット工作したという証拠は無いがお前等ソニー社員がやった証拠はある
それが全ての差だと言うことをよく考えて出直して来いw
でもPSP不具合でググったり不具合情報ページ見てたりゲハ板見てたり他人のブログ見てたり
自分の趣味ページ更新したりモーむすBBSにカキコしたり飲酒運転者死ね発言したりは証拠あるよね。(w
露出3P
デブ専乱交
セフレ募集
うひょ〜アダルティ〜
>>モーむすBBSにカキコしたり飲酒運転者死ね発言したりは
ここら辺は見たことないな、記事とかないの?
>>191 正直、あんまりこそこそしてないと思う。
>>195 記事なんぞは無いが、GKが発覚した頃に試しに任天堂のリモホでググったら見たぞ。
勤務時間なのかどうかはしらんが、問題にするような書き込みじゃ無かった。
飲酒運転者死ねっつーか、危ねえからいなくなれ的な流れだし。
まぁ飲酒運転者はいなくなって欲しいに決まってるよな
死ねとはいってないのを死ねといったというのは捏造。
それに飲酒運転は本人どころか他人の命も奪いかねないし・・・これは関係ないか。
>>192 じゃ、GKは飲酒運転容認ってことですか?
逝っていいよ
ID:dNu43csNの、エレプラ寸評まだー(AAry
どうしよっかな。
一応、age
203 :
名無しさん必死だな:2005/04/15(金) 22:32:31 ID:K98imBGT
GK活動に限らず会社のPCからネットにつないで遊びほうけてるのはクズ
更にそれで人に迷惑をかけるようなら社会悪
エレプラのボッタクリ度は法外レベル
205 :
名無しさん必死だな:2005/04/15(金) 22:38:16 ID:K98imBGT
>>205ミスト乙
エレプラ発売翌日に中古が有ったよ\4,280だったかな
なんか悲しい気分になった....
時代遅れな言葉を使うGKがいるスレはここですか?
>>206 ミスト乙、が余計。
せっかくだから、テンプレをなぞってエレプラ評やれば良かったのに。
というか、やってくれ。
>>208 いや、俺は中古を即発見しただけで買ってないし
中古なのにその値段か
新品でそのくらいで売ってないか?
>>209 いや、1付近を見れば分かるとおり、ここの評は実際にやらんでもいいんだ。
思いつくままにあげつらえばいい。
>>210 売ってる。
おそらく、新品か未開封品でね?
>>211 一日で飽きただけじゃない?
この手のソフトが向かない香具師は本当にすぐ飽きる
俺は犬の体験版も2分で飽きた
213 :
名無しさん必死だな:2005/04/19(火) 22:51:35 ID:A1gMB9ve
犬の体験版て出てたのか?
>>212 ふーむ。イヤホン付いてるから、中古は難しいと思ったんだが。
まぁ、使ってないケースもあるわな。
>>213 あるとのこと。オレは見たことないが、雌雄台を探してみれ。
犬の私有台は、いくら任天ファンでもオサーンの俺には恥ずかしくてできひんかった
orz
使有台だろ
試遊台
218 :
名無しさん必死だな:2005/04/20(水) 00:38:17 ID:crXZgPzk
試す遊ぶ台って、DSはバックライトOFFだしPSPも最低輝度になってない?
同じ人がやり続けるのを防いで回転率を上げるため
お仕事の人に期待age
任天犬、出たし。
222 :
名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 13:01:16 ID:Q/WSlZWP
犬も結局ゲームとしては糞だしな。
DSってほんとうにまともなソフトがないね。
PSPみんごるやリッジに勝てるソフトは皆無。
それにしても妊娠ってセンス悪いね。
DSソフトでも質が高いとか勘違いしてそう。
3年以上も世界最下位タイレシオ最低の不満足ハードGCを応援して
自分たちの感覚が一般人とずれていたことをまだ理解してないなんて。
>>215 オサーンの俺でも、ちゃんと試遊機で試したぞ。
2分で飽きたが。
なんか、ヘタにリアルな動きをするせいで、それはあり得ないだろって行動が鼻につく。
例:
・同じ所を同じように擦ると、まったく同じモーションで媚びる。
・縄跳びを鬼のような早さで回しても、果敢にチャレンジする。
224 :
名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 13:34:10 ID:Q/WSlZWP
225 :
名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 22:28:46 ID:hJ21hgYX
GKが必死だなあ
さらしさらしさらしageっと!
28.nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 05/4/21
29.nintendogs チワワ&フレンズ 任天堂 05/4/21
30.nintendogs ダックス&フレンズ 任天堂 05/4/21
死なないし糞もしない、人間に都合のいい所だけを取り出しただけの偽犬。本当の愛犬家には噴飯もの。
これの影響で生き物を粗末に扱う冷たい心の子供が増えないことを祈るばかりだ。
31.NARUTO−ナルト−最強忍者大結集3 for DS トミー 05/4/28
キャラゲーって時点で既に(ry
おこちゃま向けのハードでおこちゃま向けのキャラを使ったおこちゃまレベルのゲームが出るのは宿命か。
>>228 やらずに思いこみ妄想で書いてるの丸わかり
任天犬は糞をしますよ。ちゃんと片づけてやらないと小言を言われる
死にはしないが世話をしないと家出していなくなってしまう
それに説明書にもちゃんと任天堂からのメッセージが書かれている
お前みたいな詰めの甘い会社じゃないって事だな
230 :
名無しさん必死だな:2005/04/28(木) 23:23:10 ID:Aoc7/+9t
>>229 GKがプレイしないで中傷するのがこのスレの主旨
主旨というより仕様
ゆとり教育世代でもないGKは、リアルで可哀相な子
バブル好景気の時代に少年時代を過ごしてるから色々問題あるんだよ。
>>228 犬、糞するよ。しかも放っておくと近所の住民に注意されるよ。
うーん、ちょっと上げてみようかな。
GKが売上の話題に触れると一目散に逃走する件
うーん、保守かな。