大人がビデオゲームをするのは恥ずかしい。
ビデオゲームは子供の遊びだ。
だから、成人になったらビデオゲームを卒業しなければならない。
このような考えが日本国に定着している。
つまり、常識となっているわけだが、
本当に正しいのであろうか?
音楽や映画を大人が楽しんでも文句は言われない。
なぜ、ビデオゲームだけ別扱いされるのだろうか?
また、世界ゲーム市場と比べて、どうして日本だけ子供中心の市場となってしまっているのか?
単に大人になると精神面での成長により、ビデオゲームで楽しむという行為に興味を示さなくなるだけなのか?
国内ゲーム産業が衰退してる原因の一つとして、
この不明瞭な常識があると思う。
2 :
名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 00:02:13 ID:4eSFS2TM
2?
ビデオゲームって言葉久しぶりに聞いた
ビデオゲームだろ
= 正解 =
時間ないから
(完)
このスレを応援ありがとうございました。
>>1の次スレにご期待ください。
三文小説のような、チープなストーリーとキャラクター設定しかないから。
8 :
:2005/03/30(水) 01:08:23 ID:m+r1CA9N
なんで海外は大人のユーザーあんなに多いんだろう?
あと全般的に娯楽に対する感覚が日本と比べて懐が深い。
朝食にオレンジジュースが出てゴルフやチョコレートな生活をしていた欧米人と、
質素で勤勉な生活が望ましいとされた時代を生きた日本人。
そんな時代の人が今の社会の仕組みを作り、それが子に受け継がれているから、
どうしても日本は娯楽はあまりいいものとして受け入れられない傾向がある。
ただその意識は孫の世代までは受け継がれなかったようで、
今の若い人間が彼らの両親祖父母の世代になった頃は、どうなってることやら。
少年マンガ(主にコミックス)が衰退せず、ゲームが
衰退したのは、プレイ時間と値段による物が大きいと思う。
マンガは読むけどゲームはやらなくなったって人多そう。
大人の鑑賞に堪えうるゲームがないから。
子供の頃面白かったからといってコロコロコミックや少年ジャンプがいつまでも面白いと感じるわけないだろ。
ゲームは他の娯楽と違ってコロコロとジャンプばかりだから。
>>5でいいだろ。幼稚とか以前に100時間近くかかるRPGなんて
やってられる社会人そうそういないっつーの。
ちょっと暇だからゲームやろうとしてもこんだけソフトが出てる今
どれが面白そうだとか探してられるか?
結局プレイしてくれる時間的には小、中学生。メイン購買層的には
高校、大学生あたりがメイン。これで何の問題があるんだ?
15 :
名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 02:20:03 ID:OxGMXIDy
まともな社会生活を送ってればドラクエをクリアするだけでだけで3ヶ月はかかるからな
糸井バッシングか
時間があってもゲームはあまりしないな。DVD見るなりネットでもしてる。
やっぱ小学校、中学校がピークで高校、大学あたりでは時間があってもゲームに割くという事は少なくなった。
どんなお手軽ゲームだろうと時間が掛かるRPGだろうと同じでやる気がしないものはしょうがない。
ゲームをやるタイプの大人はパチンコやパチスロに夢中な希ガス
子供がゲームやるのは少なからず皆の話題についていくため
という面もあるわけだけど、年を取ると趣味は多様化していくから
そういった面での需要も消えてしまうね
このご時世、まともに趣味を持ってるお父さん方も少なそうだしねぇ
家でゴロゴロしてるのが大半なんじゃないの
テレビがつまらないろくな番組が無いっていいながらチャンネル回してる。
なんか気持ち悪い。
>>22 家の親父もそんな感じだ…
そんな俺も最近はゲーム買ってないのにゲハ板に入り浸り…血って怖いね
最近の少年ジャンプはヒカルの碁やデスノートなんかわかりやすい例で全体的に読者層の年齢を上げている感がする
20代でも読んでいる人は多いと思う
ゲームにもそういう対象年齢が高いものもあるんだけど問題は漫画でいえばジャンプのような大手が販売していないこと
俺はジャンプを読まなくなった時期とゲームをやらなくなった時期が被る
ドット絵の味が懐かしくなったときにオレがゲームから離れていくのは予測できたことだった
ゲーム好きの大人なんていくらでもいるよ。
ただ、子供と違って趣味の選択の幅が格段に広いから、薄まって見えるだけ。
まー、このスレでも何度か言われてるけど、
単純にもともと日本は大人が文系趣味を持つと言う文化があまり無いからなー
このスレでも漫画はどうこう、音楽はどうこうって話がでてるけど、漫画だって
70年代より前まではまではそういう存在でもなかったし、
(漫画自体は戦前から大衆娯楽としてあったのにな。)
音楽だってロックやポップスは大人が聞くものじゃなかった。
渋谷洋一も言ってた訳よ。「親父にロックなんかとっとと卒業しろってよく言われたよ」ってね
ましてや日本においての家庭用ゲームなんて80年代からの歴史だよ。
たかが20年。しかも今でもPCに疎い人間が多く、欧米と比べてPCの普及率も低い日本でだ。
逆から言えば、日本で全ての世代の大人がゲームを普通にやるようになってしまったなら
それは既にゲームは国内の文化として深く根付いたと言うことなんだろう。
まだその域に達する事を望むにはあまりにも早すぎるだろ。
>>24 そうか?
遊戯王全盛時代よりはいくらか上がってるかもしれないが
全体的に見て小中学生向けの傾向が強まってるだろ
ゲーム市場に教養のある人間がいないから
大人がゲームをしないのは
ゲーム制作会社の社長幹部の頭が幼稚だから
知的財産の有用性をはっきりとわかっている大学生が就職しても
ゲーム業界にいるやつらの頭が硬く悪いやつらばかりなのを見て
大人向けのを作ろうとしても企画段階でつぶされて立ち消え
キモオタ向けの企画やら過去の遺産企画が通るしまつ
最近のアニメや漫画は子供向けから大人が鑑賞に堪えうるだけのものが
あるのにもかかわらずゲームはお子様しかできないような恥ずかしいものばかり
そんなんじゃ頭のいいやつ回転のいいやつは見切りをつけちゃう
ゲーム業界にいるやつらにIQサプリくらい見せたほうがいいんじゃねw
またゲ趣味の仕業か!
大人向けのゲームか・・・
厨房にわかりやすくいえばワンピースとジパングの違いじゃねかな
最初は売り上げも少ないだろうしリスクが大きいだろうけど市場拡大のために
お金をかけてストーリー、テーマ、キャラクターの深いものが今後多く
出せるか出せないかだと思うがどうよ
『あなたは英雄ですただひたすら目の前に迫ってくる怪物達をやっつけろ』
じゃちょっと微妙すぎるでしょ
ゲーム業界にアイザック・アシモフ ジーン・ロッテンベリー マイケル・クライトン
ジョン・ウェルズ のようなやからが出てこないとダメだと思うよ
画面を凝視し黙々と手元でゴチャゴチャやる
こんな趣味を大人が好むわけが無い。
この姿は客観的に見てオナニーと一緒だろ。
ファミコンの時代からビデオゲームは子供のものだって
イメージはついてた気がするんだよね。
結局「おもちゃ」だとしか思われてないって事のかな。
フィギュアだとか、レゴだとか、トランプだとかとか同じ。
音楽やビデオはエンターテイメントじゃない?
あー、なにいってるかわかんない。
>>36 スレをよく読むのと自分の言いたいことをもっと良く整理して。
>>35 2ちゃんねるはサボリーマンの嗜みだぞ
サボリーマンがまともな大人かどうかは首を傾げるところではあるが
いや、別に昼休み中なんか結構見るでしょ
営業マンが空いた時間にみることもあるだろうし、
そういうのは一概にサボってるとはいわない気が
スモーカーは日に数回喫煙室に行くけど、
それと似たようなもんだよ
サスペンス番組と犯罪には関係性があると思う、5割弱
ハリウッド映画と犯罪には関係性があると思う、5割弱
とかがあってもおかしくないと思うのだが。
テレビが教育上よくないとかにも似てる。
つまりメディアで遊びほうけてないで自分の仕事(勉強)をしましょうということでしょう。
------------------------------------------------------------
大昔、映画館では常に時代劇ばかりやっていて刀で悪人が殺されまくってたのを
よろこんでみんな見に行ってたんだよ。もちろん大人も子供もね。
------------------------------------------------------------
と言うより、結婚してから出来なくなった。
嫁が怒るので…
そんな理由じゃダメかな?
核家族 子供なし アパート暮し(貧乏人)
そんな家庭はテレビが一台しか無い
ゲームで独占するわけにはいかん
だからPSPが欲しい…
そんな理由じゃダメかな?
21型のTV買えばいいじゃん。
3万くらいだし。
44 :
名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 20:24:41 ID:sv8Re0bK
日本のゲームがガキ向けが多いから、事実今のガキッポイ日本ゲーム
に嫌気がさした奴が一部PC洋ゲーなんかに行っちゃってる。
まあ、大半はゲーム卒業してパチンコに行くんだけどね。
今の日本で少なくも20後半でよくゲームするやつなんてどれだけいるんだ?
45 :
名無しさん必死だな:2005/04/26(火) 19:30:53 ID:CQ4bN+UD
パチンコもどうかと思う。
46 :
あびるU:2005/04/26(火) 19:40:31 ID:8VaHdwqk
>>19 パチンカーな親父にゲームやらせても駄目ですたい
>>44 まあマジレスすると今のゲーム人口は
国内においても大人の方が多いくらいなのだ
というか最近のガキってあんまりゲームしないよ
まあ、いろいろと欧米に近づいて行ってるってことかな・・・
50 :
名無しさん必死だな:2005/04/27(水) 09:34:59 ID:eI34gR7X
パチンコやってる奴を俺は下に見てる
51 :
名無しさん必死だな:2005/04/27(水) 10:03:23 ID:gYcmYCOU
それは仕方ない
52 :
名無しさん必死だな:2005/04/27(水) 17:38:41 ID:uMDuQqfu
ある程度の年齢になるとゲームという仮想世界に入り浸るのに虚しさを感じる。
そもそも外国は大人もゲームするというイメージは間違いでは?
日本はアニメやキャラクター物が主流で、アメリカなどはSFやスポーツゲーム物が受けるという辺りの違いだと思う。あくまで結果の違い。
外国人が、「たまに日本の電車でいい年こいたおっさんが漫画雑誌を読んでるのが理解出来ない」という風な事も何かで聞いた事がある。
何も考える事が無く複雑な操作も無いパチンコ・スロットの何が面白いのか解らない。
お前さんはギャンブルには向いてない
大人はみなエロゲーです。
>>55 なるほど、それでIDにHが2つアァエッチ
57 :
名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 19:54:37 ID:9kPLtssE
自分もパチスロの面白さがわからん。いろいろ種類があるみたいだが、自分には同じ物にしか見えないよ。ただの絵合わせゲーム。
そんなものの何が楽しいものなのか。何故たくさんの人がプレイするのか。
お金が欲しいのなら普通に働いたほうが稼げるし、お金目的ならゲーセンでもプレイする人間がいることを説明できない。
どなたかパチスロの面白さがわかる方、ご教授願います。
萌えゲーが主流だからだろ?
欧米なんておっさんプレイヤーが多いらしいし
「大人向け」なんていってるソフトのほとんどは半端な年齢層にしかウケないものだし。
それ以前に、仕事で疲れて帰ってから大容量のゲームを消化するだけの
余力も時間もないよ。
たしかにビジュアル的なものはあるだろうね。
日本のはアニメチックな物が多いけど、欧米はリアル志向だからなあ。
アニメ=餓鬼の見るものと思うか否かで分かれるだろう。
61 :
名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 21:01:25 ID:jAlH3HTx
それ以前の問題だろ、ロード時間が異常に長くてDVDに流れてるとか、
そのへんだよ。
ゲーオタが絵柄や内容であーだこーだ言ってる部分は90%的外れだと思われ。
>>57 いや、それ以前にギャンブル・賭け事の面白さを理解できないと
やはり理解は難しい。
勿論スロにおいてもゲーム性や見た目の派手さ・面白さは重要だけど、
大概のギャンブラーはやっぱり金かけないとあれを楽しめないからな。
(金賭け無しで楽しめる人はゲームで出てる奴やゲームセンターにおいてあるスロ台、
又は自分でスロ台そのものを購入(意外に安い)して愉しむ)
逆から言うと、競馬なんかで全く同じレースを
かける金を大きくするだけでより面白くなったりもするんだそうな。
賭け事や欄人にはわからない感性なんだな。
>>61 悪いが釣られないよ
ゲーオタが作ったゲーオタ向けのゲームなんて金出してまでやりたいとはおもわん
今はゲームよりもネットよりも読書してる
史記とか春秋左氏伝とか戦国策とか三国志とか古事記とか読んだ
オタが作ったゲームをやっても時間の無駄だったなとしか思えなかったけど
時を越えて読み継がれる本は読んでて勉強になる
時を越えて遊ばれるゲームが出たらやってみたいと思うが
今はワンダと巨像に期待してるけどね
>>63 ・・・なんでこんなゲーオタだらけの板に来てるんだ?
ゲーオタの作ったゲームをやるのよりもさらに時間の無駄だと思うぞ?
ラジオをきいてたほうが面白いよ
TOKYO FMとかJ-WAVEとか
66 :
名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 22:34:28 ID:RBwQLf2T
大人になるとゲーム以外にも面白いことがあるのに気付くからだよ。
自分は2ちゃん見るようになってから明らかにゲームやらなくったな
つーか2ちゃんでマターリしてる方がゲームやってるより明らかに楽しい
2ちゃんみたいに話題やイベントが無限に出てくるゲームなんてありえないでしょ
68 :
63:2005/05/13(金) 23:40:23 ID:WbCP2uL6
>>64 それはオレがゲーオタだからだよ
XboxとFXとメガドライブ以外のハードは携帯機も含めてみんな持ってるし
持ってるソフトの数も300本以上ある
でも、今のゲームに全然興味がわかないのよ
一生ゲーオタでいようと思ってたオレはこれではヤバイと思って
ハミ通PS買い続けたりネットで情報を集めたりしてるんだが
やりたいと思うゲームがワンダと巨像と塊魂しかないんよ
もうオレもゲームを卒業する時期にきてるんだろうな
オウガバトルやセプテントリオンやFF5やロマサガやFEを猿みたいにやってたのが懐かしいよ
あとゲーハー板に来たのはXbox360の反応が知りたかったから久しぶりにきました
69 :
名無しさん必死だな:2005/05/13(金) 23:43:58 ID:b3t9SsUZ
>>67 同意。2ちゃんは危ない。恐ろしいネットゲームだ。
あと、車持つとゲームよりも車運転してたほうが楽しくなる。
レースゲームしたければ近場のミニサーキット行けばいいし。これも恐ろしいゲームだ。
ゲームと言うのは反射神経や学習能力の高い人の方が上達が早い。
つまり他人と対戦するゲームを遊ぶと大人は子供にぼこにされるわけで
いい年したオッサンがそんな屈辱に耐えられるわけがない。
日本の労働スタイルと欧米の労働スタイルも違う。
数字の上では日本とアメリカでは労働時間が
同じくらいだけど、サビ残まで含めたら
まず日本の方が労働時間が長いだろうね。
日本の大人は余暇が少ない。
労働契約がしっかりしている欧米と違って日本は契約が曖昧なので、
いつ肩叩きを食らうか分からない。
「言われなきクビ」を避けるために、社会人として常に
切磋琢磨しなければいけないわけで、余暇も遊ばずに色々努力する人が多い。
大人にはゲームよりも楽しいことがいっぱいあるのよ
それでやらなくなるだけ
「大人向けゲーム」ってすごく曖昧で具体性に欠ける言葉だと思うね。
大人が楽しめて子供が楽しめないゲームなんて存在するのか疑問。
大人が楽しめるゲームなら子供はもっと楽しめるんじゃないのか?
大人が楽しめても子供には解らない映画とか山ほどあるんだから
ゲームもきっとそうなっていくでしょ
>>63 純粋な情報収集だけならゲハ板は止めとけ。
他にましな板はいくらでもある
それに、飽きたと思ったら一度すっぱり止めてみるのもいいと思うよ。俺もそうだったが。
そのうち又やりたくなる。それが何年先かわからないがね。
久しぶりにやると結構衝撃もあるよ。
案外やめてしまうとゲームと言う趣味のいいところも見えてくるしな。
77 :
名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 10:11:38 ID:z0kgHEoz
ドラマで言えば「彼女たちの時代」みたいな?
そんなゲームが存在するとは思えない。全部子供向けでしょ。
と、アニメも鉄腕アトムの時代には思われていた訳だ
79 :
名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 11:35:49 ID:jIT+5HZV
大人になったらゲームばっかしてらんないだろ!ボケ
80 :
名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 11:55:44 ID:7P+d0ZG4
家族ができるとゲームばかりもしてられないし金もかけられない
坊やだからさ
でももっと時間も金もかかるパチンコ等のギャンブル天国の日本
パチンコはどんなヴァカでも楽しめるから間口が広い。
一方のパチスロは技術介入の余地が結構あるのでジジババでは勝ちにくい。客は20代が大半。
思考停止でも楽しめる遊び=パチンコ、映画、TVドラマ=間口が広い
技術介入の余地が高い遊び=ゲーム、パチスロ=間口が狭い
ってことだな。
>>74 「大人も楽しめる」ゲーム、という考え方のほうが自然だと思うが。
85 :
名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 23:11:57 ID:Dxj50aRE
ヘルス通いのオレはエロゲーの主人公並。
遊びたいカテゴリのゲームがないんよ
とりあえずアットホームなADVを探しにいった
でもなかった
ADVはホラーとギャル&ボブとミステリと珍ゲしかなかった
遊びたいときに遊びたいものがない
選択肢の幅があまりにも狭すぎるよ
>>86 つ「ダークシード」
オレはアットホームだと思った。
>>86 つ「CLANNAD」「家族計画」
ADVというよりギャルゲーだが
痛いくらいに家族愛を体感できるでしょう・・・
子供生まれると単純に時間が激減です
気力も減退
AoC続けたかったな
あ、ビデオゲームじゃねぇなコレ
90 :
名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 05:07:47 ID:hWaJh6h6
>>24 >>29 少子化の影響で少年誌と言えども小中学生をターゲットにするのは難しくなりつつある。
ゲーム業界も人口の多い第二次ベビーブーム世代の大人にゲームをさせる必要に迫られるだろう。
91 :
名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 05:14:39 ID:vvzLr7b8
ていうか今の大人って丁度インベーダとかファミコンとかのゲーム世代だから普通にやってると思われ
>>1の偏見
でもゲームも大人向けなのが多くなってきた気がする気がしないでもない
子供向けでも少子化?目に見えてるのかはしらんけど減ってきてる気がしないでもない
でもこれくらいが普通なんじゃない。バブルん頃が売れすぎてただけで
>>91 > でもゲームも大人向けなのが多くなってきた気がする気がしないでもない
現状のゲームではまだまだ・・・特に日本では。映画や小説・TVドラマと、ゲーム
の登場人物を比べてみたらいい。前者は主要人物が大人なのがほとんど。
ゲームの登場人物では少年少女の割合がかなり高いように思う。特に主人公は
かなり多くないか? 登場人物の年齢構成を映画や小説などに近づけないと
大人は楽しめないよ。
確かに今の大人はインベーダーブーム〜ファミコンブームを経験しているから
潜在的に需要はあるはず。でも、残念ながら今のゲームに、その受け皿になるような
ものがないんだと思う。
ゲーム以外の楽しみも増えるからやる時間は少なくなるね。
一日30分もやってないけど一生ゲームはすると思う。
時間がなくなるのが一番の原因かな。
少しの時間でも出来るように、いつでもどこでもセーブ・ロード出来たら
いいんだけど。昔の8bitPCゲームは大抵任意にセーブ・ロード出来たのに。
95 :
名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 06:24:47 ID:sXVTZjOq
髪薄い人がシャオユウでケーオー挑発とかしてて、ああ僕には無理だなって思った
例えば北朝鮮を攻め落とすようなシミュレーションゲームがあっても
良いのではないか。
その場合、憲法改正に向けたロビー活動から始めることとなる。
時間が掛かるゲームはイヤだな。
RPGの途中で詰まっちゃうと、「オレ凄い時間を無駄にしている」気がして泣きたくなる。
子供の頃は、学校の友達に聞いたら教えてくれたから、あんまりそんな気がしなかったけど。
今や、攻略本や雑誌を探す情熱も無いしね。
公式ページで、ネタバレ無しのコミュニティーがあれば、昔のような感覚で出来るのかも・・・。
ゲームやってる友達も身近にいないし、仲間と一緒に盛り上がる感覚が失われちゃったから。
でもたまに、思い出すんだよね。
友達の家に遊びに行って、ぎゃーぎゃー言いながら、ゲームをクリアした充実感とかを。
個人的には、塊魂とかならやってみてもいいかもと思ってます。
あとは、遊んでいるうちに有用な知識が身に付くものとかいいかも。
>>98 なによ、この悲しい書き込みは
ふざけてるの?@盆@:
30過ぎてもやってる唯一のゲームがMystシリーズなんだけど、
グラフィックの進化は伸びてないな。
realMystでFPS的なフリー移動、フリールックが採用されたけど、
その後はポイント移動、フリールックの紙芝居的に戻っている。
Myst4の画質でフリー移動フリールックが一つの目標だろうが、
もっと売れないと開発費の回収が大変そう。
それ以前に、俺の頭が硬くなってパズルが全然解けなくなってしまったのが・・・
ゲーム脳よりパチンコ脳のほうが問題ありだろう。
ギャンブルでも、競馬なんかのほうが頭つかうし面白い。
パチンコ一日中やれる人間はものすごい忍耐力の持ち主
か足りないかのどちらかだと思う。
ゲームに関しては、ゲームばかりやってると問題だろうが、ソフトに
よっては世界観が広がるものもある。
102 :
名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 21:24:09 ID:V9z7Xr2o
パチンコのTVでの叩かれないっぷりに注目してると面白いぞ。
借金地獄への入り口、三点方式、夏の風物死・車中放置死と、
叩かれる要素満載なのに、一切触れないからな。
オレは自分の子供とDSでマリオの対戦とかしているのだが・・
こんな大人は珍しいのかな?
104 :
名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 22:12:11 ID:FB8IHO/Z
まだ、映画とかと比べるとちゃちいからね。
表現力が。
でもPS3で変わるかもね。
105 :
名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 23:09:56 ID:tWnINFdP
>>103 そして子供とリアルバトルフェイズに移行する。
106 :
あびるU:2005/05/20(金) 00:00:12 ID:S+nYSfgj
>>103 ノシ
うちはスマデラ対戦とポケモン交換だが。
特に子持ちになっちゃうとゲームやる暇は無くなるね。
子がデカくなると、ゲームに関しての会話や対戦で楽しめるけど。
細切れでプレイするクセをつけたいので、親子共ゲームは1日30分。自分もキツイが我慢我慢…。
108 :
名無しさん必死だな:2005/05/22(日) 18:44:36 ID:WuTyz7Yv
ヒキコモリの出○と一般的な会社員では一時間の重みが違うから。
109 :
名無しさん必死だな:2005/05/22(日) 18:47:56 ID:tJf4mLs3
恥ずかしいというより年をとるとゲームやってても面白くなくなる
友達の65の父ちゃんドラクエ全部やってるよ
111 :
名無しさん必死だな:2005/05/22(日) 18:54:21 ID:JP/vDMgv
112 :
名無しさん必死だな:2005/05/22(日) 18:55:08 ID:IeaM70A1
ネットがおもしろいから
>>112 それってゲームというよりクイズに近いよな
116 :
名無しさん必死だな:2005/05/22(日) 19:12:32 ID:Jb0AJLYJ
最近のゲーム、覚えることが一杯で嫌になるんよ。絵も秋葉系のがやたら多いし。
むしろ大人になってゲーム卒業するような人の方が健全ちゃう?僕はもう良いです。
絵については昔のほうが秋葉系・アニメ系が多かったけどな
今のほうがリアル調が増えた
だがそのリアル調のうちの半数近くはビジュアル系のかっこいいにーちゃんだけどな・・・
>どうして大人はビデオゲームをしないのだろうか?
精神的に余裕が無いから。
おっさんの俺の周りは普通にニンジャガやらHALOやらを愉しんでますが?
ちなみに皆 40オーバー、リアルヤマトの世代ね (´∀`)
>>119 そういう友達がいるのって幸せですね。
羨ましいです。
ゲーム話で盛り上がったりもしますか?
皆ゲームしないし、ゲームする友達は県外行っちゃったし…クスン
>>120 悲観してはイカン
インフラが整えば一緒にネットプレイできると思うから
…何年後かは知らんが
122 :
名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 01:02:32 ID:FVzQXDde
( ´_ゝ`)
123 :
名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 01:04:38 ID:ma9AZVHt
124 :
名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 01:07:10 ID:21WB13ST
レボがやってくれますよ
多分…。
まぁ、伝統が違うからっていうのが正解だと思うよ。
他のメディアと比べてもそうだし、同じゲームを海外と比べてもそう。
日本はファミコンから始まった国だから。
それを日本が元祖だっていうのは、日本に住んでる勘違い。
さらに言ってしまえば、元々ビデオゲーム以前のゲーム文化も全然足りてないんだよな。
日本でTVゲーム以外のゲームつったら、すごろくとか人生ゲームどまりでしょ?
もうこの辺のスタート地点が違うんだと思う。
RPGの誕生を見ればわかるように、テーブルゲームをやってる文化が
そのままPCゲームに流れ込んだ>大人がゲームやってるって影響は大きい。
海外のPCゲームデザインの源流はボードゲームにあるし、
日本のTVゲームデザインの源流はゲームウォッチにある。
それは単に、
>>126の人たちに向けた大人向けのゲームが無いから。出せないから。
何故無いかといったら、大人がゲームであそぶ伝統や文化がまだ無いから。
マンガでいえば、ジャンプやコロコロしかないっていうのが、いい例えだろうな。
今はまだ、コロコロ卒業した中学生があれは子供向け!って笑ってる状態。
どっちにしろ子供向けな点では変わらない。
日本だと家庭用しか市場が無い為に、ゲームユーザーが
一斉に同じ方向だけみたがるのも問題だろうな。
良くも悪くも一種類で全部カバーしようとしすぎ。
ほとんどのパターンのゲームを子供の頃にやっちゃうと大人になってからは
どのゲームやっても焼きなおしにしか思えない。
思い出もあるし、最近の新しい要素もない焼き直しソフト大杉のせいもあると思う。
ゲームよりセックスのほうが楽しいから
>>57 遅レスだが、areカジノに置いてるsurottoみたいに自動的に絵が揃うと
法律違反になるからボタンを押させて遊び手が自分で止めているように
見せかけているだけだと聞いたぞ?(←これだと法律違反にはならないらしい)
131 :
名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 15:23:42 ID:+1wRbXDl
age
>>130 「それってくじ引きと変わらないんじゃ…」って上司に言ったら悲しそうな顔をしてました
大人の娯楽、嗜好品に金使うから。
ギャンブル、煙草、酒、AV、風俗。
あと車とか。
それはそれ。
酒も飲むが、本も読めば映画も見るよね。
CDも大人が聞くジャンルというのは、それぞれあるもんだ。
日本でのTVゲームは、コロコロがジャンプになっただけ。
海外の場合は、家庭用の子供向けとは別に、PCゲームがあったので今がある。
日本で言うオタとはちょっと違う、
ガレージ的な大人ホビーに寛大つー事情も大きいとは思うが。
>>130 店舗によってはモニター室の切り替えスイッチで確立を操(ry
136 :
名無しさん必死だな:2005/06/17(金) 19:00:47 ID:VEJH+fN4
挙げ
つか大人には生活があるからどうしてもゲームに対する比重は軽くなるだろ
結婚して子供なんかできた日にはゲームなんかやってられないわけで
失敗の許されない人生ゲームは大変なんだろう
別に大人だって趣味にかけたりする時間はある。
単に今のゲームがそれらに比べてつまらないだけ。
139 :
名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 21:04:04 ID:6SMdG5zU
米国、ビデオゲームをするシニアは20%
http://www.koreisha.com/05.6image/n6.16.html 娯楽ソフトウェア協会によると、ビデオ・ゲームの平均年齢は30才。
ゲームの買い手の平均年齢は37才。75%の一家の世帯主は、コンピュータまたはテレビゲームをするという。
1999年以降、ゲームをする50歳以上の数は10%上昇、
昨年ゲームをした50才以上の人は19%に。5人に1人となる。
この9年にアメリカでのゲームの売り上げは37億ドルから昨年73億ドルに増加した。
>>1 時間がないからやらないだけだ。
時間がある大人なんかニートとフリーターだけだろ。
日本じゃ真っ当な社会人ならサビ残、休日労働だからセックスしてる暇すらないんだよ。
だからゲームなんかしてる暇はない。
よって大人はゲームしない。
以上。
それが日本ではまっとうな社会人というのが、まんざら洒落ではなく、
むしろマジで本気なのが問題だな。
橋下弁護士なんかは、額の無い低給料の奴は死ぬほど働いて
稼げばいいんだって言ってたが、まさに彼の言うとおり。
働きながら余裕で生きられる奴なんてそんなに多くはないのよね。
そういう「ゲームをする時は腰を据えてじっくりとする」っていう概念が染み付いてるのもいけないんじゃないか。
マンガ読んだりテレビ見るくらいに、簡単に作ってあるゲームをさくっと遊んで終わらせるような、パルプな娯楽であってもいいと思う。
妊娠とか言われそうだけど、その意味でもゲーム業界全体の「大容量高性能指向」はもうちょっと考えろと言いたい。
流石にファミコンまで戻せなんて言わないが、手軽に作ったんでちょっとやってみてくださいみたいな、わざと安っぽいゲームがあってもいいと思う。
お金かけて濃いのは別にいいんだけど、一本が長いよな。
なんで、最近のゲームこんなに長くなったんだろ。
質の向上はある種当然の要求なんだろうけど、量まで要求してない。
長くしすぎ。そんなに作るの大変大変言うなら、太く短くすればいいのに。
ドラクエ8も最初は新鮮だったが、今はとにかくテンポが悪い。
ゲームは1日1時間だったら、街の人に話すだけで終わってしまう。
RPGっつーのは、(言えばコンピュータの一人遊びってのは)
単純作業の繰り返しが、どんどん高速にできるようになっていくテンポこそが面白いのに。
街が異様に広いRPGってあるじゃん。
アレ最悪。
新しい町に入った瞬間、うんざりする。
>>142 そういう手軽なゲームにどれだけ金を出してくれるのかって問題があるけどな。
手軽なゲームを手軽な値段で出せばいい。
その辺のビジネスモデルが、今はかなり間違ってる用な気がする。
9240円(DQ8)払って、80時間楽しめますよって
普通にどこかおかしいだろ。
どうみても長すぎ。どうみても高すぎ。
これって別に背反しないじゃん。何でやらないのかな。
質は下げなくて良い。量を落として、その代わり値段も下げる。
この方向で成り立つバランスを模索する必要に、恐らく今後は迫られる。
手軽なゲームは携帯で遊んでますよ
最近は携帯でも結構遊べるのあるしね
据え置きはぜんぜんやんなくなったな
そうだな。手軽な路線なら2800円が適正価格なんだろう。
7〜9千円で短時間なら美味しいもの食べにいくもんね。
大人になったら、仕事もしなきゃならないし、時間的にも暇はない。そんなゲームに時間をかけるぐらいなら、スポーツや趣味をやってるほうがいい。
大人にはゲーセンやパーラーがあるじゃん
151 :
名無しさん必死だな:2005/07/09(土) 23:43:11 ID:ZcW8QtWv
age
時間がないっていうのと、大人になると妄想をゲームやラノベで
我慢できなくなるから、実際に行動に走るというか。
コスプレ喫茶、メイド掃除サービス、ノーマル風俗変体風俗、
スカイダイビング、旅行、極真はいって体鍛えて殴りまくり、
ボクシング覚えてとりあえず4回戦ボーイまでがんがる、
ロシアに旅行して白人まぐろの解体とか。
要するに犯罪に触れない一般行為も、触れる行為も、本人の
決断しだいでなんでもできるのさ。
YMCAの歌でもいってんだろ「若い(20過ぎ)ときはなんでもできるのさ。」
決断しても金が無きゃあ駄目な夢をゲーム内で実現するものもある。
ただなんとなく、妄想実現系のゲームだけは昔に比べてどんどんリアルに生生しくなってくのが逆に不安。
GT4もそうだしGTA(犯罪はおいといて)なんか最たるもの。
>>153 そうか?
リアルになるのはむしろ喜ばしいことだ。俺はむしろ、今の表現形でありつづける限り、たとえ
任天堂でもTVゲームは全て18歳未満はプレイ禁止にすべきだと思う。
そもそもTVゲームは幼少期には影響が強すぎる自分から参加していくものだけにね。
きちんとした精神が構成される20代後半ぐらいからが現実と仮想を区別できて良いのでは無いだろうか。
大人は酒を飲んで風俗行ってストレスを解消できる。
子供は何もできない。
>>155 風俗いくようなのは男の屑、酒はまぁそうだな
子供は働かなくても生活が保障されているのにストレス溜まるのか?
働かないと生活できない環境を知らないから
ビデオゲームやっている層がパチスロに流れている。
パチスロもここんところゲーム会社と組んでるし。
絵をかいたりプログラムつくったりするゲーヲタ->業界、コミケ
ひたすら遊ぶだけヲタ->パチスロ
160 :
名無しさん必死だな:2005/07/25(月) 14:43:29 ID:xEchqeyV
age
sage
162 :
名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 15:27:32 ID:HOQUozl8
とにかく、面倒くせーから。
映画なら90分〜120分ぐらいしか拘束されないから。
小説なら15分ぐらいの隙間の時間でも十分読み進められるし持ち運びも手軽。
レースゲーみたいに数分で区切りでつくものばかりやってるなあ
164 :
名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 11:35:00 ID:Rz698RN5
>163
俺は今やってるのはカウンターストライク。
ゲーム自体が面白いのもあるが、それ以上に
好きな時に入って好きな時に抜けられる、この気楽さ。
日本のメーカーもこういうの作るべき。
年をとると運動神経が退化するから若年層に合わせて作られたゲームについていけないから。
もし、読み終わるのに120時間くらいかかるほどのページ数がある小説が
発売されたら、いくら面白そうでも、たぶんほとんどの人が敬遠する。
そんなの普通にあるじゃん
168 :
名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 07:10:06 ID:EPhmuR4d
>>166 つーか、小説読むのは、電車、駅、バス停と、「隙間の時間」を
十分に活用できるから問題なし。
>>164 なんか、わざわざCSや野良サーバーが建ってるゲームやるのに
PC立ち上げるのも最近は面ドう・・・
PCでやらなきゃならない作業やるばあいは別にそんなこと感じないけど。
子供の頃は親の収入くらいの金があったら毎月一本余裕で買えるし、
何時間でも時間つぶせるからコストパフォーマンスが良いと思ってたけど、
大人にとっては数多い娯楽の選択肢の一つに過ぎないのね。
>>167 「失われた時を求めて」は読者の半数が途中で挫折しているのではないか
ゲームは得意になってもクリアしてもなんの報酬がないっていうのがね。
大人はお金や名声を求めるもんだから。
子供用しかないから。
暇じゃないから。
大人だから。
ヲタじゃないから。
>>172 その>大人だからっていうのが理由として不明確だと
>>1が言っている訳だが?
ゲームを主にする年齢ー21才以上が45%、40才以上が15%、21才以下が40% 海外では日本より年齢層が高い 某ゲーム雑誌より
こう見ても子供だけじゃないような気がする。
175 :
名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 20:39:15 ID:ZRW4wKQl
>>174 それ聞いてちょっと分かった気がする。
昔の大人は子供の頃ゲームがなかったから「ゲームをする習慣」自体がないんだ。
最近の大人(30代くらい)は(あくまで娯楽のひとつとしてだが)
けっこうゲームをしてる人が多いと思う。
176 :
名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 20:56:34 ID:G31Vl7Fy
テレビゲームなんてたいしたことないなと大人になると気付くから。
177 :
名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 21:30:31 ID:39Y+tT9l
ゲームをする人が増えたら、テレビや新聞を読む人が減るだろ。同時に鑑賞なんてありえん。
つまり、ゲームはマスコミにとって敵なわけだ。
だからマスコミはゲーム脳だの何だのと一生懸命ゲームを攻撃するのだ。
「大人になったらゲームは卒業しましょう」もその一環だと思われる。
178 :
名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 21:41:44 ID:kXNlQceo
忙しいからでしょ。
30代だけどするゲームは脳を鍛える奴くらいだな
179 :
名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 22:42:12 ID:EC7Ht7X4
芸能人でゲームやってますよっていうひと多くない?
まっちゃんとか森下千里とか
よゐこにいたっては結婚のきっかけがゲームだよ?
一般人よりいろんな世間の楽しみを知ってそうな芸能人が
あえてゲームをやるぐらいだから
大人向けゲームの可能性は満ち溢れていると思いたい
ぶっちゃけ
>>28が正解だろ。
今40代後半以上の人間はビデオゲーム登場時すでに成人していて、
ゲーム以外の趣味をすでに持っていたから、
何かのきっかけがない限りゲームに目覚めることはなかっただけの話
社会人が忙しいって言っても、他の娯楽にかける時間はあるんだから、
即ちゲームをやらない理由にはならない
精神面の成長とかアホらしい、パチンコやパチスロの方がよっぽど幼稚だ
黙っていてもゲームは社会に浸透していくよ
逆に言えば時間しか解決方法は無い