【333Mhz→222Mhz】PSPのCPUクロックダウン問題 3
カーネルレベルで固定されてるって事はSCEにしか解除できないって事じゃないの?
922 :
芸無は数ある趣味のたったひとつ ◆IqnrAOIdCI :2005/03/24(木) 20:24:16 ID:HtP0QKdM
今333Mhzに出来ないのが将来出来るとは思えないな。
ソフトの問題ならともかくハードの問題はどうにもならんだろう。
333にするならユーザーが何らかの出費を強いられるのだろう。
ま、ソニー製品の初期型を買う人間が馬鹿なのさ
>>918 ん?今回のってOSアップしたんじゃないのか?
まあ今回のでクロックアップはしてないとは思うけどね
つか何気にスリープ復帰が速くなっててGJだった
924 :
芸無は数ある趣味のたったひとつ ◆IqnrAOIdCI :2005/03/24(木) 20:29:41 ID:HtP0QKdM
>スリープ復帰が速くなっててGJだった
こんな機能は最初っから実装されているべきもので
お前は騙されている。
いやもともと速かったんだが更に速くなった感じ
まあそれはそれとして、実際333で動いたとして
熱であぼんするくらい熱くなるのかな?
バカばっかりでソニーは幸せものだ
927 :
芸無は数ある趣味のたったひとつ ◆IqnrAOIdCI :2005/03/24(木) 20:35:26 ID:HtP0QKdM
>>925 低温火傷するぐらい熱くなれば十分問題かと。
俺は初期PSでディスクが熱で曲がったことならあるが…
>>926 良く訓練されているだけ
指揮官殿はさぞかし優秀だったのだな、と言ってやれ
>>925 即あぼんならまだ良いけど、ボディーブローのように効いてって
3ヵ月後に UMDドライブ死亡とか
222縛りの本当のこころをゲロって欲しいな。(まず、無理か…
>>926 禿同。ヴァカユーザーに生かされてるな、Sony全体が。
任天堂の信者も同じようなものだがな
子供騙しのハードをマンセーしてる時点で
まあ子供騙しどころか
>>932 大人もうまく騙してるねDS。そして現在、性能が騙しのPSP
まさか性能を騙してくるとは夢にも思わんわな
いいぞベイベー
子供が騙されるのはゲーム機だ!
大人まで騙されるのは訓練されたゲーム機だ!!
ほんとゲーム業界は地獄だぜフゥーハハーハー
222だろうが333だろうが他に比較し得る携帯機が無い以上
どっちでも良いじゃんwwwwww
熱暴走くらいなら、ソニーは普通にスルーするだろう
939 :
芸無は数ある趣味のたったひとつ ◆IqnrAOIdCI :2005/03/24(木) 21:03:13 ID:HtP0QKdM
低温火傷したらPL法で巨額賠償
低温やけどする前にバッテリー切れるじゃん
>>936 事の本質分かってない人はスレから出てってください
>>940 AC電源でしょう。
久多良木さんも家での使用を想定してますし。
ジョッ!
ナレーション「これまでのPSP」
(リッジレーサーズのゲーム動画を流す)
ナレーション「これからのPSP」
(上の動画を1.5倍速で流す)
新しいPSPデビュー!
ピーエスピー
みたいなCM流しそうで怖い・・・。
944 :
名無しさん必死だな:2005/03/24(木) 21:16:59 ID:NCYQxV29
>>930 なるほど、Kの勝ちってことでいいのか
まぁビデオリサーチが捏造しない限り、当然の結果だけどね
議論するのもおもしろそうなんだが
どう考えても負け惜しみを言ってるようにしか見えないPヲタちゃんは
どう扱えばよろしいか?
文春ソースで層化叩きやってもいいけどさ
それを視聴率に結びつけるのは、議論になるのか?
>>943 それはさすがに・・・と思ったが今までの事考えると開き直りもあり得るヤカン。
946 :
名無しさん必死だな:2005/03/24(木) 21:17:56 ID:NCYQxV29
全然違うとこに書いちゃった・・・orz
格板に書き込むので、見に来てくださいw
>>943 ジョッ!ワロタ
つか何か話がvsになってきたから次スレなし?
それともまだやる?
>>943 リッジレーサーズハイスペックバージョン!
(1000型では動作致しません。予めご了承ください。)
とかなったらどうしようね。
949 :
名無しさん必死だな:2005/03/24(木) 21:35:22 ID:ovNloOHc
どうしようっつーかそれSONYの常套手段じゃん
>>895 超遅レスですまんが・・・・必死に見えるのか?
お前大丈夫か?
↑次スレよろ
あれほど糞ニーの初物には手を出すなと言う教訓があったのに。。。
逆の立場も同じ事言えるけどね。
↓
初物がいつも叩かれているからもっとちゃんとした物作れよ。(今回は意図的だけどね)
今後、コスト削減の為に、最初から222MHzのCPUに
変更してくる可能性はねーの?
ずーっとバージョンアップし続けるんで買い時が難しいな。
PS2のバージョンアップはもう終わったのかな
この手のものは買いたいタイミングで買うしかない。
ゲーム機であればやりたいゲームが出た時。
なのでまだPSPとDS両方とも買ってない。
DSはやりたいゲームが出そうなので買いそうだけどね。
それにPS2は最新バージョンが良いわけでもないし。HDD内蔵できない。
957 :
名無しさん必死だな:2005/03/24(木) 23:39:09 ID:/NpkVxOG
当初の仕様では333Mhzだったけど
いざ作ってみると333mhzではまともに動くのが量産できなかったから222mhzにクロックダウンしたんだろ、どうせさ
PC業界ではありがちな事だがあっちは選別品として低クロック版出だすから
PSPのスペックに当てはめるならCPUメーカーやビデオカードメーカーはちゃんと222mhzと表示するけどな
性能いいといっても携帯ゲーム機レベルに話だし、
性能よくするためにあちこち犠牲にしているし、
それなのにたった222MHzって正直がっかりだ。
熱し易く冷めやすいか…
SCEも内心ソニー信者やってるような奴は馬鹿だと思ってるんだろうな。
>>956 正論だな
ただしソニー製品の場合『やりたいソフト−不具合への不安』で
購買意欲が上回ってないといけないという一つハードルが多いのが難点
>>960 今はGKだって嫌々やってそうだな
以前は色々な文章があったのに最近はコピペが目立つし
4倍速焼きDVDのトラブルを見れば
うんこソニーらしい詭弁だって納得できるさ
つーか、DVDの焼き速度は
十分「購入する/しない」の判断基準になるスペックなのに
あれだしな
なんつーか、ミュージックプレイヤーとしても期待してる人が多いが、
すまん。正直期待できるモノじゃねー。
とあやまってしまいたいぐらいだw
965 :
名無しさん必死だな:2005/03/25(金) 02:38:56 ID:a45taq3f
966 :
名無しさん必死だな:2005/03/25(金) 02:40:35 ID:U9OVKxh+
最強の訴訟ツールを欲しがらないなんてそんな馬鹿な。
っつーか、ソニー1台作るたびに赤なのにサードにまで迷惑かけるのか・・・
訴訟なんてしても1台あたりの金額なんて大したことないし、
最初から買わないのが一番。
970 :
名無しさん必死だな: