>>772 GC版だと1の移植版であるソニアドDXも60fps。
776 :
名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 17:40:16 ID:icpy1EQw
>>770 ソニックをまんまピンクにしただけのキャラもいたしな
ソニアドになって女子高生風になったが
60fpsにするとスピード感が無くなる件について
>>777 例えば60fpsなら本来60コマかけて移動する場所に
秒間1フレームだと、1→61コマ目にワープしてる状態。
30fpsなら、60fpsに比べて半分の瞬間が表示されない訳だから
ある意味スピード感は上がる。
よくニュースで映される監視カメラなんかで
歩いてる人がパッ、パッと瞬間移動してるように見えるのと同じ事。
ちょいまち
バーチャファイター2がでた当初は60フレになってあまりの速さに
対応するのが大変だったって鉄人がいってたよ。
セガの人いわくスピード自体は変わってないとさ。まあ当たり前だけど
感覚の問題であてゲームスピードはかわらんって話だろうが
まあそうなんだが
しかし、ガクガクした30フレもあればなめらかな30フレもあるな。
サターンのバーチャ1とアーケードでは明らかにサターンの方が滑らかだったような気がする。
30フレでも見慣れれば違和感ないしな
人間の感覚はあいまいだ
俺もフレームなんかよりボタン押してどう反応が返るかのほうが大事だと思うな。
テレビアニメなんてもっとしょぼいレートでやっとるやん。
まぁアニメでフレーム増やしても、ディズニーみたいに不自然な動きになるだけだしな
なんで任天堂なんだ。
坊やだからさ
ソニアド2やりこんだ後にソニアド1やってみると
がくがく感がすごくわかる。正直辛い。
(しばらく遊ぶとまた慣れるが)
ソニアド1のあとに2やるとそんなにとんでもなく
滑らかになったようには感じないのがまた不思議だ。
>>771 完璧とは言えないが改善されてたはず。
>>785 別にディズニーが不自然と思ったことも無いが。
むしろ日本のほうがデフォルメが強調されているという意味では不自然かも。
790 :
ポンチャック:2005/04/11(月) 17:49:50 ID:BOAUSrMM
>>778 need for speed under groundの60フレPC晩よりも
ガクガクなGC、PS2版の方がスピード感があるのといっしょだ
質問いいですか?
ドリキャスVGA出力対応ソフトをなんとかしてD端子テレビでプログレで表示することはできませんか?
通常版のシェンムーより、湯川専務を探せの方がプレイ回数多いという事実が判明。
変換機使えばいいんじゃないの。
CRTに映した時みたいに鮮やかに出るかどうかは別にして。
>>791 電波新聞社のトラスコでVGA→D出来たはず
>>793-794 dクス 見てみましたがなかなか高いですね。素直に中古CRTでも探してみます。orz
まぁCRTなら新品でも安いし
すまんがちょっと聞きたい。DC修理に出したけど、
その後また壊れたって人はいる?
うちのDCもプレイ中勝手に回転速度が落ちてリセットかかるようになって、
修理に出すか2台目買うか迷ってて……。修理に出して多少なりとも
壊れにくくなるんならいいけど、別にそういうこともないんなら
そこらに売ってるのを買った方が良さそうかな、と。
よくわからんがコストダウンの後期型ならまたなるかもね。
発売日に買った俺は未だに壊れんぞ
よく○期型は壊れ易い、壊れ難いとかいうけど
はっきり言って運だわな
自分のが壊れりゃ世間のいうことなんて当てにならん
800 :
名無しさん必死だな:2005/04/12(火) 14:59:22 ID:dhUQ0txK
ソニーと違ってセガは初期型でもちゃんとしてるからな。
修理でいいんじゃねぇか。
上の人が言うとおり運かもしれないし。
というかセガダイで再生品買うのが一番かもね。ぷよフィーバーついてるし
PS初期型今でも動きますが何か?
>>802 なるへそ。売ってるのは知ってたけどもう売り切れたと思ってた。
>>805 構うなよ
もしくはゲートキーパー乙、と
>>800 ウチはSS・DC共に初期不良で交換してる・・・
その後修理でSS×2(3回目で諦めて2代目購入)、DC×1(現役)
つい3ヶ月前にPS2最初期型が逝ったのを見ると、セガの方が酷く感じるよ
まあ人それぞれなんだろうけどね
私はDCが2回、SSが1度壊れたぐらいかな。
SSの場合は私の不注意で衝撃を与えたことでの故障だったが、
DCはアクセス回数の多いゲームのやりすぎで壊れてもうた。
ちなみにPS2は後期型のを買ったためかまだ故障したことはないっす。
まあ、そんなもんだよ。
俺も
>>808氏とほぼ同じパターンだな。SSはそりゃもうタフだった。
擦り切れるまで初期型使ってやっと天に召されたがDCはバンバン壊れる。
PS2はと言うと、ソニータイマーとか工作員の戯れ言なんじゃねーのかと
思う程一度も壊れてません。丁寧に使ってるからかも。
ソニーのテレビが一年経ったら壊れた
>>810 マジ?
最近のは駄目なのかな?
漏れのは15年以上経つのが3台あるけど、まだ大丈夫みたいだ。
初期生産分だけタイマー作動というのはあり得るけどな。
保証期間が過ぎてたけど無料で修理してくれた
それ以来特に何もなし
ID変わったのか
>>810=813ね
どうでもいいがゼロガンナー2が見つからない
ちょっと前まで新宿のトレーダーにも売ってたのに、示し合わせたように秋葉からも姿を消した
うちのは発売日に買ったが壊れないな
格ゲーとかシューティングとかサクラとか何十何百時間とやっていても現役で動いてるんだが
やっぱり当たりはずれとかあるのかね
ゼロガンナー2も評判良いからいつかは買おう、買おうと思ってはいたが
ついに買わなかったな・・まあ縁が無かったってことで
中古を買うなら型番5000のにしとけ、5100から値下げしてるからな。
5100のは5000の次にマシに該当するものだが、5900とかなるとそらもう壊れやすい壊れやすい。
ピックアップとモーターがヘタれやすすぎる。新品でも1年持てば良くやった方だ。
値下げ後に3台新品で買ったが、2年ほど前に全部壊れた。
やばくなったから寝かせておいた初期型は、起動にこそ時間は掛かるがまだ動いてる。
ま、初期型に同梱されてた標準PADは、トリガーを壊れやすく細工されてる罠があったりもしたが。。
中古はなるべく値下げ前の型番を狙って買おう。
>>817 うはっ・・・・それ本当か?
俺の旧型(3000)未だに現役だが音うるさいから
DCの値下げ後の本体新品で購入しようと思ってたんだがどうしようか・・・・
旧型→頑丈だが音爆音。新型→脆いが音は静か。
う〜む・・・・・中間ないかなぁ・・・・
別に初期型でも壊れる。どのみち中古なんだから安いのから試せばいいやん。
2000円で買ったのに半年持たない満足できないなんてことないだろ。
5900ってソニー製なみなんだな。
当時29800円出して初期型を買った俺も少し慰められたよ。
>>818 HKT-3000はDC本体の型番
1998年製 HKT-5000 初期型DC(オレンジ色の箱)
1999年製 HKT-5100 19,900円になった時出た後期型(白い箱)
2000年製 HKT-??? 一部MIL-CD非対応
2001年製 HKT-??? 全てがMIL-CD非対応機
HKT-5900ってセガカラ同梱版じゃなかったっけ?
壊れやすいつっても一度ぶっ壊れたらGDドライブごと交換だから意味ないと思うんだが
それは壊れたらだろ。極論を持ち出せば何の意味もなくなる。思考停止と同じ。
同じ壊れるにしても、なるべく壊れにくく、エラーが起こりにくく、
強制リセットが起こりにくく、健康体で長持ちした方がいいだろ。
同じ一年の寿命でも、状態が良く、遊んでて充実度がより高い方がいいだろ。
何を話してるかぐらい読み取ろうぜ。