任天堂はドット絵主体の据え置きマシンに回帰すべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
進化が必ずしも真とは限らない。
もうこれ以上SCEと競っても復活は難しい。
そもそも任天堂は3Dに参入してからおかしくなった。
むしろGBAの方が人気があった。
そもそもVBの大コケ自体が、任天堂が3D主体で成功しないという暗示だったのかも知れない。

任天堂の進むべき道、馬鹿げていると思われるかも知れないが、
それはドット絵主体の据え置きマシンであるような気がしてならない。
そしてもしかしたら、それはゲーム業界自体を大きく変える出来事になるかも知れない。
2名無しさん必死だな:05/03/03 18:45:20 ID:hYLNcPWR
誰か要約し(ry
3名無しさん必死だな:05/03/03 18:46:46 ID:TiTuilWX
>>2
つまりスーパーファミコン2を作れという事だ
4名無しさん必死だな:05/03/03 18:49:31 ID:oPooOIC2
スーパーファミコン2=GBA
5名無しさん必死だな:05/03/03 18:50:32 ID:cTlCvAwA
>>もうこれ以上SCEと競っても復活は難しい。
PS時代はまだしも今言われても説得力に欠ける。
今のソニーにそんな力があるかどうか・・・
6名無しさん必死だな:05/03/03 18:56:41 ID:sdC2PIfO
>1
そうだそうだー(棒読み)
7( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/03/03 19:01:07 ID:LQ2HBaKW
ドット絵じゃ効率が悪すぎるっしょ。
8名無しさん必死だな:05/03/03 19:04:22 ID:TiTuilWX
>>7
ドット絵のデザインに関して言っているのであれば、そこでプリレンダですよ。
そもそも美麗なグラフィックは要らない。むしろイマジネーションが阻害され
ゲームに対する印象が薄れてきた
9名無しさん必死だな:05/03/03 19:05:53 ID:KzzZytD7
ドット絵じゃ作業量がどっと増える
10名無しさん必死だな:05/03/03 19:07:58 ID:hYLNcPWR
よくできた小説は、それを映画化したものよりも面白い。
11名無しさん必死だな:05/03/03 19:09:10 ID:Cq52AfxZ
だな。あとトゥーン何とかって奴はだめぽすぎだ。これは任天堂、ソニー、その他どこのメーカーにかかわらず。
リアルか2Dどっちかにしろ。
12名無しさん必死だな:05/03/03 19:10:48 ID:9YOGdq/6
トゥーン良いじゃん。

風タクと激忍のトゥーンは最高
13名無しさん必死だな:05/03/03 19:17:13 ID:+8r49i2L
2D最高!
14名無しさん必死だな:05/03/03 20:10:22 ID:j4y7quTZ
これだけ3Dが躍進してしまった今、ドット絵を「主体に」とは言いづらいけど、
ドット絵を生かせるような性能をもったハードはあってほしいと思う。
15名無しさん必死だな:05/03/03 21:55:57 ID:h05CBYHO
>>14
ドット絵を生かせないハードって一体???
別に2Dグラフィックが出せない訳じゃ有るまいし。

そんなもん、ゲームデザイナー次第でしょ。

16名無しさん必死だな:05/03/03 23:02:53 ID:GjfNI0L5
いや、PSとSSの関係みたいなのをいいたかったんでしょ

んで、何度も言われてるけどそれがGBAだったりするわけでさ。
あー、何のためのすれなんだろうね。
17名無しさん必死だな:05/03/03 23:24:01 ID:2VgCAKvr
いまやSSでできることはたいていやろうと思えばPS2でできるような…
しかし海外はドット絵なんぞあまり求めてない罠。

でなけりゃGBAで3Dのゲームをアレだけだしたりしないよな…。
18名無しさん必死だな:05/03/04 00:23:33 ID:/6L/atqP
>>1は能有りか能無しかどっちですか?
19名無しさん必死だな:05/03/04 00:51:19 ID:/ACsQDRQ
弥生時代になってから貧乏になったから
縄文時代に戻ろうぜ、とか言ってるようなもんで無意味
20名無しさん必死だな:05/03/04 04:45:00 ID:rSqSVD0b
速攻でエミュ作られて終了だろうな
21名無しさん必死だな:05/03/04 23:46:54 ID:xcb+h0uC
個人的には2D主体ならドットよりベクトルの方が良いと思う
コンシューマのゲーム機ってベクトル使えるマシンある?

>17
SSでだけは4頂点ポリゴンが表示できるという話を聞いたことがあるけど、本当なんだろうか・・・
まぁ、それ差し引いてもあんまり変わらないし関係ないか
22名無しさん必死だな:05/03/05 05:55:04 ID:ZfntXtxl
>>16
この期に及んでハードの機能を2D関係に限定する事にどれだけの意義があるんだ???
23名無しさん必死だな:05/03/05 07:58:19 ID:FHw+U3OF
でも、3Dものって2Dと違って空間狭く感じたり、型にハマりすぎてつまらなくないか??俺は3Dが主流になってからのゲームは深くやりたいゲームが無くなった気がする。
最終的に日本人は、立体より平面思考のキャラやゲームに萌えるから立体になるとあんまり感情移入しづらくなるんじゃないかね??
それに2Dものはドットの表現力や解像度を意識すればそれほど容量アップしなくても良いんだろうけど、3Dは空間全体や演出面にもこだわらなきゃ万人ウケしないから余計な容量が必要になって性能重視になっちゃうと思うんだよね。
24名無しさん必死だな:05/03/05 08:17:21 ID:ewdmlCEe
空間把握能力に欠けてるだけだろ
人は宇宙に行って初めて覚醒する、という。Z軸を感じてみろ。

つかドット絵主体の据え置きなんか携帯機で十分
25名無しさん必死だな:05/03/05 10:01:02 ID:gxNGdf3R
NDSが邪魔でしょうがないGKの心の叫びが立てたスレッド
26名無しさん必死だな:05/03/06 02:28:10 ID:PhWhjZZY
>>23
2Dゲームが良いからってハードの機能まで制限しようなんてのは愚の骨頂。
2Dゲームも3Dゲームそれぞれもあって良い。
無論、家庭用だろうが携帯機だろうが。
27名無しさん必死だな
>23
>立体より平面思考のキャラやゲームに萌えるから立体になるとあんまり感情移入しづらくなるんじゃないかね??
そんなの個人的な好みによるだろ
というか、萌えるって何よ?
>2Dものはドットの表現力や解像度を意識すればそれほど容量アップしなくても良い
むしろ2Dのゲームに使うような大きな画像ファイルは音声ファイルの次に容量を食うんじゃないか?
>24
ゲームでのZ軸なんてのはプログラム上で処理するもんであって
結局プレイヤーが見てるのはレンダーしてディスプレイに出力されてる平面だろ?
正直、作る方じゃないとそんなもん関係ない
フィールドを歩くのがXYになるかXZになるかと背景にパースがつくかそうでないか程度
ポリゴンモデルじゃなきゃ立体が感じられないなんて方がよっぽど空間把握能力が欠如してる