◆ スレ立てるまでもない質問 雑談 17 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
128名無しさん必死だな
パソコンでPS2やりたいんですけど
ビデオキャプチャを通してやると、どうしてもコントローラーのボタンを押してからの
ラグがあるんですけど
テレビとPS2をつなぐみたいな感じでパソコンとPS2を繋ぐ方法ってあるんですか?
でもテレビみたいに入力切替(ビデオ1とかビデオ2とか)がないのでどこの画面で
PS2をやるんでしょうか?
よろしくお願いします
129( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/03/15 14:29:14 ID:32tlFK3W
録画目当てじゃなければアプコンを。
130名無しさん必死だな:05/03/15 14:39:06 ID:5BHfLxgu
今のキャプチャカードは、ハードウェアでエンコード機能をつんでいるのが流行ですが、
この機能のせいで、どうしてもラグがうまれます(0.5-1sec程度)。
ソフトウェアエンコードなカードならラグがほとんどないものもあります(1/60sec程度?)

ただ2枚もキャプチャカードがあるのは無駄ですから129さんのおっしゃるように、アップスキャンコンバータを
買われるのも吉かと。
ヤフオクあたりで価格比較されてみては?(昔のMPEG2非対応のだととても安価なキャプチャカードもあると思いますよ)
131名無しさん必死だな:05/03/15 14:45:37 ID:Tmd9lsfz
> 今のキャプチャカードは、ハードウェアでエンコード機能をつんでいるのが流行ですが、
> この機能のせいで、どうしてもラグがうまれます(0.5-1sec程度)。
> ソフトウェアエンコードなカードならラグがほとんどないものもあります(1/60sec程度?)
そりゃ逆では・・・

とりあえずハードエンコにしろソフトエンコにしろ、
USB接続のキャプチャではどうしてもラグが出てしまうので
PCIカードのキャプチャを使うことをオススメしときます。
132名無しさん必死だな:05/03/15 14:48:04 ID:RzFmOLnk
>>129
アプコンとは何でしょうか?検索してみたのですがよくわかりませんでした。
私のパソコンにはS端子やAVケーブルなどをさすところがないのですが
大丈夫でしょうか?
そのアプコンというものを使用すれば、テレビにPSを接続する感覚で
できるのでしょうか?
133( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/03/15 14:48:31 ID:32tlFK3W
うちのもPCIのハードエンコですけどラグが出ますよ。
ソフトはすぐにPCのバスに流してリアルタイムに処理するけど
ハードだとエンコとかノイズ除去とか色々なDSPの回路を通してから
バスに入ってくるので、どうしてもラグが出ちゃうんじゃないですか。
134( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/03/15 14:58:13 ID:32tlFK3W
アップスキャンコンバータの略です、失礼。

この辺を参考にすると良いかもですけど、意外と高いので注意かもですね。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1106930664/
135名無しさん必死だな:05/03/15 15:03:40 ID:vDaQx/Qb
>>131
USBでも>>133が言うような処理してなきゃ問題ない。
オーバーレイ機能付のデバイスとオーバーレイ表示可能なソフトを使えば全く問題なし。

ハードエンコ、ソフトエンコってのはあくまで録画時の話であって、
ただ「見る」だけならなーんも関係ない。
136名無しさん必死だな:05/03/15 15:04:33 ID:RzFmOLnk
>>134
ありがとうございました
137名無しさん必死だな:05/03/15 15:05:31 ID:5BHfLxgu
>>131
ソフトウェアエンコなカード:情報→表示(エンコするかしないかは別問題。)
ハードウェアエンコなカード:情報→ハードウェア処理→表示(表示している時点でハードウェア処理
を通しているのでラグが生じる。録画するかしないかはまた別の話)

>132、134
ただ、アップスキャンコンバーターならテレビを見る時にわざわざ起動しなくてもすむっていう
利点があるので、ケースバイケース。
一応確認しとくけど、デスクトップモデルだよね。ノート型だと…
138137:05/03/15 15:07:12 ID:5BHfLxgu
ゴメン。かぶった。
139名無しさん必死だな:05/03/15 15:19:05 ID:Tmd9lsfz
>>135 >>137
そうなのか、すまんかった。
140( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/03/15 15:23:56 ID:32tlFK3W
ああ、くたたんが何を言っているのかわかった。
つまり、TV局や、AV機器はラグが出るハードウェアエンコなんて使わずに
CELlのような半導体でソフトウェアでリアルタイムに処理しなさいって事なのか(な?)
141名無しさん必死だな:05/03/15 15:28:21 ID:rGOM3QEp
セリ ナズナ ゴギョウ ハコベラ ホトケノザ スズナ スズシロ これぞ七草
142名無しさん必死だな:05/03/15 15:31:43 ID:vDaQx/Qb
>>140
だからハードとかソフトとか関係ないって
いちいちエンコーダ通さないと表示すらできないやつなら君の言うとおりだが。

厳密に言うとキリがないから平たく言うが、
君が言う「ソフト」は、オーバーレイしてるだけであって、
表示されてるのはデジタルデータとは違う。
つまりエンコード自体されてない。
143142:05/03/15 15:36:11 ID:vDaQx/Qb
ああ、言うまでもなく、ソフトもオーバーレイせずに表示する設定もあるが
ソフトだと確実にコマ落ちするしラグも出る