■ ソフト売上を見守るスレッド vol.416 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
livedoor デイリー(22時頃更新)
ttp://ranking.livedoor.com/amusement/oricon_game_daily
goo デイリー
ttp://game.goo.ne.jp/ranking/index.html
Yahoo デイリー
ttp://headlines.yahoo.co.jp/ranking/ori/game/game_d.html
ファミ通 ウィークリーTOP30
ttp://www.famitsu.com/game/rank/top30/index.html
電撃ウィークリーTOP50
ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
メディアクリエイト週間ソフト・セルスルーランキング
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
初日 or weekly
ttp://blog.goo.ne.jp/ipod_mini
マルガの湖畔
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/
ヨソウオウ
ttp://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/
データの祠
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/

前スレ
■ ソフト売上を見守るスレッド vol.415 ■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1107503916/
2名無しさん必死だな:05/02/06 05:07:25 ID:5lJGH4pO
>>1
乙でし
3名無しさん必死だな:05/02/06 05:09:25 ID:1l5PsUg/
>>1
4ゼシカたん大好き ◆JESSICAbF6 :05/02/06 05:10:46 ID:aB0MwBfN
>>1


チュンはなんで6で捨てられたんだって話だっけ?
5名無しさん必死だな:05/02/06 05:10:48 ID:8ElvrrYu
>>1
Z
6名無しさん必死だな:05/02/06 05:10:58 ID:Mss0QSBa
>>1
ナイス移行乙
7名無しさん必死だな:05/02/06 05:13:55 ID:5lJGH4pO
チュンのフットサルは面白かった
しかし、あれこそネット対応するべしだろうね
8名無しさん必死だな:05/02/06 05:14:40 ID:Mss0QSBa
フットサルが少し話題になってたけど
チュンらしく手堅く纏まってて面白かったよ。

パワプロのサクセスを繰り返してチームを作って
フットサル(少人数サッカー)で対戦するという作り。
ただ・・・キャラがシレンのモンスターなんだよね・・・
デブータやにぎりに愛情注いでもあまり楽しくない・・・

これもポケモンとかだったら売れたんだろうけどなぁ。
もしくは逆に萌えキャラ出すとかね。
9名無しさん必死だな:05/02/06 05:16:28 ID:Oyyyuunu
そういやチュンがドラクエ切られたのって正確な理由を聞いたことがないなぁ
なんでだろ?
中村が下請けではなく自社ブランドで売れるような会社にしたかったとか言ってたのは知ってるが、
それだけで桁が違うドラクエ開発利益を捨てるわけもなし
やはりエニから切られたと見るのが正しいんだろうな、理由はわからんが
10名無しさん必死だな:05/02/06 05:17:31 ID:8ElvrrYu
技術力が無かったから
…じゃないよな、7見るに

多分アルテピアッツァにSFC版3をリメイクさせてみたら
意外とコストが掛からず出来が良かったから、じゃあ本編もって
なったんじゃないかな
エニなら長年の付き合いでもスパッと切れそう
11名無しさん必死だな:05/02/06 05:19:57 ID:Pm9EPDvy
まあ単に金の問題だと思う。レベル5採用に関しても。
12名無しさん必死だな:05/02/06 05:23:33 ID:ChovcN53
前スレ984
よく取得Gが少ないって不満は聞くけど、確かに新しい街についても
新しい武器1、2個くらいしか買えないよね。
でもそれでも十分周辺の敵に勝てるから、別に良いんじゃないかな。
どれを優先して選ぶかという選択が出来るわけだし。

もし「そこで売ってる武器防具全部買わなきゃそこ周辺のモンスターには到底勝てない」ってんだったら
バランス悪いと批判されて当然だろうが、8ではそんな事は全然無い訳で
おそらく新しい街についていきなりそこで売ってる最強装備に買い替えられるのが多い
ここ最近のRPGに慣れ切ってるだけじゃないのと思うよ。
13名無しさん必死だな:05/02/06 05:24:09 ID:5lJGH4pO
そう言えば、8は処理落ちも激しかったなぁ
ハード的に無理ある事すんなと
それでもやりたいと願うならば、
箱がGCで出せば良かったのに

チュンは借金返済したはずだが、
今は再度赤字経営なのかなぁ
14名無しさん必死だな:05/02/06 05:24:55 ID:ojTUYL4Y
バイオ4の悲劇をお忘れか
15名無しさん必死だな:05/02/06 05:25:34 ID:Mss0QSBa
練金釜で結構稼げるし
大して金にも困らなかったなぁ

とりあえず羊と剣の舞が強すぎる7のほうが圧倒的にダメだと思う
16名無しさん必死だな:05/02/06 05:26:26 ID:zbufg12p
チュンってドラクエ4までだっけ?5も?
17ゼシカたん大好き ◆JESSICAbF6 :05/02/06 05:30:39 ID:aB0MwBfN
>>16
たぶん5もつくった
18名無しさん必死だな:05/02/06 05:32:48 ID:5lJGH4pO
>>14
DQが箱ならマイクロソフトが開発資金は全て出しそうだし、
GCならば問題なく売れてるだろ
バイオはそもそもブランド力が弱いくせに粋がってしまったのが失敗

>>12
今回は武器の系統を分けているのだから、
せめて新しい街では常に2つはそれぞれが
買えて、試しながら先に進みたかったなぁって思う
なんだかんだで勝ててしまうってのもまた、
ヌルいわけで…
ラスボスがLv40で倒せてしまうってのも…
19名無しさん必死だな:05/02/06 05:34:31 ID:Lsdqsgy/
>>16
http://www.chunsoft.co.jp/info/index.html
チュンの公式でDQ1〜5と書いてあるから5までだろ
20名無しさん必死だな:05/02/06 05:35:13 ID:Mss0QSBa
初っ端に貼られる主人公の呪いが聞かない体質の謎をED後に回すのだけは謎だったな
21名無しさん必死だな:05/02/06 05:36:29 ID:zbufg12p
なるほど、5-6の間に何があったんだろうか
22名無しさん必死だな:05/02/06 05:38:58 ID:5lJGH4pO
>>19
他ってなんだ?
GB版の移植か?

>>20
前スレで漏れも書いたが、
それが一番の謎
ボスを倒す前に謎を明かしてもなんら問題なかったはず
むしろ入れるべきだろ
23名無しさん必死だな:05/02/06 05:41:33 ID:Mss0QSBa
>>22
主人公が他の人間と違う点って「呪い効かない体質」だけだもんなぁ
各所でアレのお陰で助かってるし。
24名無しさん必死だな:05/02/06 05:47:11 ID:5lJGH4pO
>>23
何で、主人公は呪いがかからないのかって
疑問に思っていたけど、それも最初のED後に
判明するわけで…

その代わりにか、よく寝かされていたよw
25名無しさん必死だな:05/02/06 05:54:13 ID:w6Zdg+t4
8はパーティー編成無しだったことを大いに評価したい。
俺がその戦闘に参加できないキャラが出るのが大嫌いなだけなんだけど。

一般的(ここを見るオタ的でも良いけど)には戦闘に参加できないキャラが出るシステムは評価されてるの?
26名無しさん必死だな:05/02/06 05:56:13 ID:zbufg12p
ラジアータは正反対だよな
27名無しさん必死だな:05/02/06 05:58:13 ID:Mss0QSBa
>>25
入れ替えそのものが戦闘システムに組み込まれてるタイプと
いろいろキャラを替えて戦闘の変化を楽しむタイプの二つがあると思う。

前者はBOF4とかドラクエ456とか
後者はBOF3とかSO3とか

個人的には前者のほうが好きだったりするが・・・
28名無しさん必死だな:05/02/06 06:01:34 ID:5lJGH4pO
どちらかと言えば、入れ替えある方が好きだけれど、
ラジアータはやりすぎだと思う
29名無しさん必死だな:05/02/06 06:02:10 ID:fxDX1Syv
>>25
シナリオ重視でいくならパーティに加われないキャラが出てくるのは弱冠難ありだと思う
俺としてはだが
30名無しさん必死だな:05/02/06 06:07:18 ID:WeblRJE6
>>25
それは重要だな。パーティ編成をうまい具合にシステムに組み込めないゲームはいらない。
FF10みたいなのは良かった。
ドラクエ4、5、6あたりもいいかな。戦闘に出さないとレベルが上がらないのは面倒だけど。
ドラクエ7みたいのは最悪だね。
31名無しさん必死だな:05/02/06 06:19:18 ID:+E+UIjNj
>>14
バイオ4というより、バイオシリーズだな。
乱発で自らブランド価値を無くしてしまった。
32名無しさん必死だな:05/02/06 06:23:09 ID:ng5s3/8z
ヤンガスの恋人みたいな奴仲間になると思ってた
デザイン的に・・・
33名無しさん必死だな:05/02/06 06:24:09 ID:uQogBsbA
鬼武者もどうにかなっちゃったしな
色々言われてるがウイイレと無双はよく頑張ってるよ
両シリーズ一本も買ったことないんだが

やっぱりカプコン自体に何か問題があんのか?
34名無しさん必死だな:05/02/06 06:24:32 ID:Lsdqsgy/
俺もDQ8はパーティー4人固定なのは大賛成だな
固定なのは逆に新鮮な感じがしたし
最近のRPGは仲間が増えすぎなゲームばっかりで飽きてた所だよ
俺がパーティー固定のRPGやったのはDQ3以来のような気がする

今の時代にパーティー4人固定RPGだすのはかなりの勇気がいるよね
35名無しさん必死だな:05/02/06 06:27:01 ID:Mss0QSBa
>>32
あいつは良かったな
18号系の顔立ちが
36名無しさん必死だな:05/02/06 06:28:52 ID:UJ6JepbW
あの盗賊女は最初はパーティに加わること想定してデザイン発注したんじゃないのか
37名無しさん必死だな:05/02/06 06:32:43 ID:uQogBsbA
お色気あるキャラを描くときは勝手に
鳥山のテンションが上がるんだろ

ゼシカの胸しかり女戦士しかり
38名無しさん必死だな:05/02/06 06:40:09 ID:r9yIbPc3
>>9
IDすごいね^^
39名無しさん必死だな:05/02/06 06:42:55 ID:7DwiRi6U
>>31
乱発がブランド価値を低下させるという考えには賛成できない。
ガンダムやマリオもも乱発してるけど、特別ブランド価値が落ちてるわけじゃない。
テイルズにも言えることだが、メーカー主導の強引な機種変更等ユーザーが望まない方向への変化がブランド離れを加速させてるようにみえる。
40名無しさん必死だな:05/02/06 06:48:12 ID:zbufg12p
代用品が無い限り、マンネリが一番安定というのが実はあるからな
41名無しさん必死だな:05/02/06 06:49:57 ID:Mss0QSBa
>>40
スパロボとか良い例だな。
新規参戦で適度に新鮮味を出せるし。
42名無しさん必死だな:05/02/06 06:50:10 ID:UWx9KFRA
そういやDQT・Uが5→6の間にあったんだがあれってどっちもチュンつくってないんだっけ?
43名無しさん必死だな:05/02/06 07:00:18 ID:SwjX4nYS
>>39
ガンダムのブランドはアニメについてる物。ゲームに名前を貸してるだけ。
マリオはそもそもマリオシリーズってゲームがあるわけじゃなくて単に任天ゲーの看板なだけ。
名前はガンダム・マリオとつくが内容もジャンルすらも違うソフト群。
一ジャンルの連作物と一緒にするのはいくらなんでも乱暴かと。
44名無しさん必死だな:05/02/06 07:03:26 ID:Mss0QSBa
マリオってFC以外は1ハード一つだもんな
45名無しさん必死だな:05/02/06 07:06:25 ID:HfWqPy/g
>>34
つ【FFX-2】

3人固定RPGだよ
46名無しさん必死だな:05/02/06 08:09:50 ID:rtlHUT0M

    ∧_∧            ((
   ( ´Д`)            ) )
  /    \          ノ
  | |     | \        ((  ((
  | | /⌒|⌒|ヽ二二つ    )    ) 丿パチパチ
  ヽ二二Ο./      \ (( (   ノノ
  (_| |_| |_       \ ∴∵ ←>>45
    .(__)__)       //》||ヾミ\
47名無しさん必死だな:05/02/06 08:24:58 ID:YE6MugGg
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、なんかすげえ村に迷い込んじまったぞ、ゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз ←レオン
48名無しさん必死だな:05/02/06 08:33:31 ID:+E+UIjNj
>>39
マリオは乱発とは言わないね。
任天堂のは練り方がすごい。
ただキャラ使っとけばいい的な発売は絶対しないしね。

それに、乱発でブランドごとダメになるのは良くある話
ロックマンしかり。
49名無しさん必死だな:05/02/06 08:46:00 ID:mdgMfDRe
ロックマンって

FCでは本家6作 
SFCではX3作+本家1作 
PSではX2作 本家1作 DASH3作 レース等数作  
PS2では X1作 RPG1作 
GBでリメイクを何本か 
GBAでエグゼ6(バージョン違い入れると9)作 ゼロ2作

最近になって改めて乱発してるわけでもないし
基本的にずっと低年齢層が相手だから、常に商売相手は入れ替わってるわけでね。
エグゼが売れなくなったのは単純にエグゼ出しすぎってだけで
ブランド自体は大して傷ついてるわけでもないと思う。
それにエグゼは他のと違ってRPGだから。
50名無しさん必死だな:05/02/06 09:03:03 ID:HfWqPy/g
GCで出してたことも時々でいいから思い出してください
51名無しさん必死だな:05/02/06 09:09:18 ID:mdgMfDRe
GCって・・・あぁエグゼトランスミッション(アクション)とPS2とのマルチで出したXコマンドミッション(RPG)か
すっかり忘れてた。

52名無しさん必死だな:05/02/06 10:01:03 ID:z1qtv6hw
バイオはアドベンチャーの中の一つのブランドだが、マリオはあまりにも有名になりすぎてて、
"マリオ"という一つのジャンルを形成している感じがする。
53名無しさん必死だな:05/02/06 10:46:00 ID:yDOKLWOt
2005年02月06日(日)
→1 [PS2]ドラゴンボールZ3 -2/10 845pt (+52)
↑2 [PS2]真・三國無双4 -2/24 509pt (+25)
→2 [PS2]ファイナルファンタジー12 - 509pt (+2)
→4 [PS2]デビル メイ クライ3 -2/17 344pt (+13)
→5 [PS2]ワイルドアームズ the 4th Detonator(初回生産版) -3/24 149pt (+6)
→6 [PS2]ランブルローズ -2/17 107pt (+2)
↑7 [PS2]キングダムハーツ2 - 64pt (+5)
↓8 [PS2]新選組群狼伝 -2/10 63pt (+1)
→9 [PS2]真・爆走デコトラ伝説〜天下統一頂上決戦〜 -2/10 60pt (+4)
↓10 [PS2]サクラ大戦3〜巴里は燃えているか〜(初回生産版) -2/24 58pt (+2)
54名無しさん必死だな:05/02/06 10:47:07 ID:yDOKLWOt
→11 [PS2]ファントム・キングダム(限定版) -3/17 51pt (0)
↑11 [PS2]真・三國無双4 TREASURE BOX -2/24 51pt (+5)
→13 [PS2]ギャラクシーエンジェル Eternal Lovers スペシャルパッケージ -2/24 41pt (+2)
↑14 [PS2]学園ヘヴン おかわりっ! -2/24 36pt (+2)
↑15 [PS2]鉄拳5 -3/31 35pt (+3)
↓15 [PS2]新世紀勇者大戦 -2/17 35pt (0)
↓15 [PS2]D1グランプリ -2/17 35pt (0)
↓18 [GB]ロックマンエグゼ5 チーム・オブ・カーネル -2/24 33pt (+1)
→19 [PS2]いちご100% ストロベリーダイアリー -2/10 29pt (+1)
→20 [PS2]天外魔境3 -4/14 26pt (0)
2005年02月05日(土) >>http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1107503916/371-372
55名無しさん必死だな:05/02/06 10:50:52 ID:L8wVbOMl
ドラゴンボールすごいな・・・なんか予約特典でもあったっけ?
56名無しさん必死だな:05/02/06 10:57:32 ID:mf4S4lYJ
>>55
ドラゴンレーダー・ポータブル
57名無しさん必死だな:05/02/06 11:09:08 ID:ml8YKsR/
DMC以上とWA以下に分かれてるって感じやね
6位にランブルローズが付けてるのが不気味というか何というか
58名無しさん必死だな:05/02/06 11:38:24 ID:JDKtezSM
ええーっ
Z3こんなに予約集めてるのか
結構いけるのか? それともドラゴンボールレーダが魅力的とか?
59名無しさん必死だな:05/02/06 11:43:45 ID:+kHsHQUu
DBZ3に人が流れて無双4が売れない説を提唱してみる。

これって購買層カブるのかなぁ・・・。
60名無しさん必死だな:05/02/06 11:46:41 ID:xaq7bt4q
DBZ3  60万本
無双4  100万本
DMC3  60万本 
ランブルローズ  10万本

無双はなんだかんだで100万は硬いだろう。

61名無しさん必死だな:05/02/06 11:53:48 ID:ddryagn9
>>60
DMCはバイオ4に+5万位だと思うな
30行かないぽい。それくらい2は詰まんなかった
62名無しさん必死だな:05/02/06 12:08:52 ID:Q6+rSJfY
DMC3は35万売れると強気予想しておくぜ。
63名無しさん必死だな:05/02/06 12:09:35 ID:6V3j4yuA
DMC3は俺が買うからたぶん売れない
俺が買うソフトっていつも売れないし
64名無しさん必死だな:05/02/06 12:09:55 ID:NzhVKdcW
じゃあ買わないでくれ
65ゼシカたん大好き ◆JESSICAbF6 :05/02/06 12:14:35 ID:aB0MwBfN
678 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 05/02/04 22:20:56 ID:oEyblo2H
>>677 
チュンソフト自体がDQから撤退。別にケンカ別れではない。 
で、チュンソフトのDQスタッフの一部で立ち上げたハートビートが6以降のプログラムを担当。 
(グラはピザ屋さん) 
そのハートビートもPS4で撤退。理由は採算がとれなかったから。 
66名無しさん必死だな:05/02/06 12:14:35 ID:iuSQX6Hf
DMC3が60万本ってどれだけ強気予想だよw
その半分も超えたら奇跡だ
67名無しさん必死だな:05/02/06 12:15:32 ID:0brZoSB1
カプコンのソフトって大抵3作目で脂肪する
68名無しさん必死だな:05/02/06 12:35:19 ID:r9sP2sde
今作の無双予約数少ないような気がするが前作と比べてどんなもんですかね?
69名無しさん必死だな:05/02/06 12:41:49 ID:2Z8Pkd+Y
DBZが不気味なんだよなぁ。普通なら少々予約少なかろうが関係ないが
今回はライトな層がDBZに流れてないかがちょと不安。
反面3月はさほど強力なものがなさそうなんで初動が悪くてもあまり問題ないように
見える。

DMCが割を食うかと思ったが結構ポイントは伸ばしてるのね。前作はどのくらい売れたんだっけ?
70名無しさん必死だな:05/02/06 12:48:41 ID:DWEfpMVN
DMC3は30万が成功ラインじゃない?
WA4って16万くらいか
SCEの人気シリーズ続編でるたびに売上減ってる気がする
71名無しさん必死だな:05/02/06 12:50:17 ID:BTVhwBMW
72名無しさん必死だな:05/02/06 12:53:41 ID:zbufg12p
アークの売上さがりっぷりはすごかったね
73 :05/02/06 12:53:47 ID:eUXMPxUE
>>53
DBZが800突破。既に前作のptは上回っている。
1000超えなるか。無双も500突破。
デビクラはpv見る限りはなかなか良さげに見えるがどうなんだろうか・・・
74名無しさん必死だな:05/02/06 12:54:01 ID:DWEfpMVN
>>69
データの祠 によるとDMC2は
初動 309,279
総売上456,824
だそうです
75名無しさん必死だな:05/02/06 12:54:41 ID:6V3j4yuA
結構売れてるのが辛いね
糞さが知れ渡ってるわけだから
76名無しさん必死だな:05/02/06 12:55:03 ID:Q6+rSJfY
>>74
ぬお、そんなに売れてるのか・・・
77名無しさん必死だな:05/02/06 12:56:26 ID:6MfNfphj
前作の半分くらいだろ?国内も海外も
78名無しさん必死だな:05/02/06 13:00:46 ID:axAkYOxl
DMC1は55万ぐらいだから、
1作ごとに10万ずつ減って、DMC3は35万
79名無しさん必死だな:05/02/06 13:01:52 ID:+17rb7Fy
DMC2ははっきりいって酷かったからな・・・
3で巻き返せるかそれとも客が離れたか
1の爽快感やスタイリッシュな雰囲気が2で壊滅していた
80名無しさん必死だな:05/02/06 13:02:50 ID:2Z8Pkd+Y
甘く見て最終で30万越すくらいかな>DMC3
カプコン、厳しい日々が続くと予想。
81名無しさん必死だな:05/02/06 13:03:14 ID:DWEfpMVN
>>78 そんなもんだろうね
DMC
初動 352,668
総売上571,071
DMC2
初動 309,279
総売上456,824
82名無しさん必死だな:05/02/06 13:04:13 ID:zbufg12p
カプコンの来期のソフトがあんまり届いてないよな、情報
犬神とキラー7ぐらい?
83名無しさん必死だな:05/02/06 13:06:10 ID:7HAh7QR7
キラー7(笑)
笑神

両方合わせても10万いかないよ・・・プププ
84名無しさん必死だな:05/02/06 13:18:45 ID:DWEfpMVN
>>82
DEMENTO(デメント)は?
85名無しさん必死だな:05/02/06 13:30:27 ID:rqBgqRJp
ナムコのデスバイディグリーズも色んな面で死んだことだし

ナムコとカプコンの合併も視野にいれておいたほうがいいだろうね
86名無しさん必死だな:05/02/06 13:31:29 ID:C/rrCouV
DMC スタイリッシュ
DMC2 モッサリッシュ 
3はどうなる?
87名無しさん必死だな:05/02/06 13:35:46 ID:qg5i1ZaP
海外でもバカ売れドラゴンバウル
http://pds.exblog.jp/pds/1/200501/16/19/b0020219_2573712.jpg
88名無しさん必死だな:05/02/06 13:39:07 ID:zbufg12p
DEMENTO・・・しらなかった・・思いっきりバイオ系じゃないかこれ・・
アローインザダークも出すんだな・・・同じジャンル好きだなカプコンは
レッドデッドリボルバーってのもあったね・・
89名無しさん必死だな:05/02/06 14:04:54 ID:Cgd98d+1
デビルメイクライは初代が最強だったからなあ。
2で失敗したので、今回は原点回帰するらしい。
90名無しさん必死だな:05/02/06 14:14:32 ID:2+BuJDaP
>>86
DMC3 スタイシッシュ
91名無しさん必死だな:05/02/06 14:14:39 ID:8DKoPM6U
2楽しめたけどなあ、カメラは糞だったけど
92名無しさん必死だな:05/02/06 14:25:50 ID:CGePNWTK
2は単体で出せば凡作だっただろうな
1の出来が良すぎたから2は糞と言われる訳で
93名無しさん必死だな:05/02/06 14:28:06 ID:GUlslKLi
DMC3 メガネッシュ
94名無しさん必死だな:05/02/06 14:35:21 ID:8DKoPM6U
ヌルゲーマーにとってはDMC2くらいの難易度がちょうど良かった
DMC3は1以上に難しいらしいんで買いません
95名無しさん必死だな:05/02/06 14:36:49 ID:7HAh7QR7
DMC1しかやってねーけど
あのなんか炎のゆらめきっつーか陽炎みたいな効果処理つかうのやめて欲しいわ

目はチカチカするんで
96名無しさん必死だな:05/02/06 14:40:25 ID:Cgd98d+1
アンタッチャブルって、急におもしろくなったよな。
ゲーム番組のときはつまんなかったのに。
97名無しさん必死だな:05/02/06 14:43:18 ID:ISe8y9l4
>>96
2年くらいはあんまり変わってない気が・・・
お前の気づくのが遅いだけ・・・
98名無しさん必死だな:05/02/06 14:43:26 ID:8DKoPM6U
ただ叫んでるだけでつまらんよ、うるさい<アンタッチャブル
アンジャッシュのが数段上
99名無しさん必死だな:05/02/06 14:49:55 ID:uAZME4lO
100名無しさん必死だな:05/02/06 14:59:45 ID:FGDfXEOm
アンジャッシュとか言っちゃってるよ( ´,_ゝ`)プッ
101名無しさん必死だな:05/02/06 15:07:51 ID:ddryagn9
さんま with ショージ のほうがオモロイ
102名無しさん必死だな:05/02/06 15:16:53 ID:Cgd98d+1
こないだのM−1グランプリの時なんて

格が違いすぎるくらいにおもしろかったやん。

あとアンタッチャブルがDVD出すけどエンたーブレインからなのは、

あのゲーム番組のときからのつながりなんかもね。

http://www.p-jinriki.com/untouchable/#

103名無しさん必死だな:05/02/06 15:38:15 ID:GIbuNSA5
アンタッチャブルつまらん。
つまらんっていうか好みに合わん。
東京では受けるかしらんが、関西で好きって言うのを聞いた事が無い
104名無しさん必死だな:05/02/06 15:38:46 ID:UWx9KFRA
DBZ3は今あるトゥーンシェードで一番アニメに近いグラフィックじゃないかな
かなり綺麗。3で変わった感じ。界王拳の色がいい
105名無しさん必死だな:05/02/06 15:52:14 ID:Wl6Hchls
つか、鳥山絵って未だに力あるんだな。ドラクエといい……。
106名無しさん必死だな:05/02/06 16:02:12 ID:HfWqPy/g
ネコマジンは大ヒットしてますか?
107名無しさん必死だな:05/02/06 16:02:36 ID:i6CR0Qlg
むしろ、ドラゴンボール世代が金使えるようになったので
かつてより強力というウワサ
108名無しさん必死だな:05/02/06 16:36:05 ID:G5unwlBT
っていうか今の餓鬼も再放送とかCSとか漫画で読んでるからな・・・
109名無しさん必死だな:05/02/06 16:41:46 ID:KaZK6pi8
ドラゴンボールの商品がコンビニに溢れてるのが不思議な感じ・・・・
自分の中では思い出になった青春のハマリ作品だが、アニメも漫画も新作では
作られていないのに
110名無しさん必死だな:05/02/06 16:48:16 ID:LZ4OYBQj
エグゼって下がったという言われるほど下がってない気がするのだが
GCのとかはあくまで外伝だし

2バージョンとはいえ4が1番売れたんだろ、5も今月ので伸びるんじゃないか
111名無しさん必死だよ@:05/02/06 16:49:13 ID:+5itVD7s
5 はブルース・カーネル の二つのバージョンあわせた売上でみるもの
だろうから 結構売れるんじゃないかなぁ。
112名無しさん必死だな:05/02/06 17:03:27 ID:Wl6Hchls
この分じゃ、バンダイはガンダムではなくドラゴンボールにシフトしてくるかもね。
種死だめっぽいし。
113名無しさん必死だな:05/02/06 17:04:43 ID:zbufg12p
けどドラゴンボールの格闘のもキャラがネタ切れだぜ・・・
また1からアドベンチャー方式でやるとかはありそうだが
114名無しさん必死だな:05/02/06 17:10:33 ID:OmWSp40m
先にワンピースを切ったほうがいいだろ
115名無しさん必死だな:05/02/06 17:10:41 ID:JURxnWyN
エグゼはシステムは面白いのにシナリオとか使い方が最悪。
ロックマンゼロのような面クリア方式にしたほうが面白いかも
116名無しさん必死だな:05/02/06 17:13:58 ID:1l5PsUg/
>>112
GCでもドラゴンボールZ出せよ…
そう思ってるならね
117名無しさん必死だな:05/02/06 17:24:37 ID:0brZoSB1
>>116
???????????
118名無しさん必死だな:05/02/06 17:46:02 ID:2P8pXRZn
ナルト・ワンピースじゃあ、ドラゴンボールの代わりは務まらないか
ハンターなんか腰入れてゲームにすると面白そうだけど作者があの状態だからなー
そういやSFCの頃は幽白のゲームが狂ったように作られてたな
119名無しさん必死だな:05/02/06 18:09:20 ID:KaZK6pi8
今ドラゴンボールをアニメ化したところで規制が強すぎて昔の出来にはならんだろう
ガンダムの枠なら残酷なのもできそうだけど、フジテレビが渡してくれるかな
今のフジテレビなら渡しちゃうかも

でもやっぱ現在進行形作品も強いよ。ナルトもワンピも20万30万は売れるし
120名無しさん必死だな:05/02/06 18:20:52 ID:FGDfXEOm
過去の遺産に頼らなきゃいけないのはどこの業界も同じってことか
121名無しさん必死だな:05/02/06 18:24:05 ID:8DKoPM6U
ブリーチのゲームは剣心のソレと同じくらいの売り上げだろうね
122名無しさん必死だな:05/02/06 18:24:58 ID:SFFnacu/
鳥山明は、自分で言ってたんだが
「俺を救ってくれたのが漫画、プー太郎生活から脱出できた」と。

プー太郎から、一気にスターダムへのし上がる。
アメリカンドリームを感じた。
123名無しさん必死だな:05/02/06 18:33:08 ID:yPHh+oAj
>>122
だからといって自分を重なり合わせても
決してスターダムにはのれないぞ。働け。
124名無しさん必死だな:05/02/06 18:34:16 ID:SFFnacu/
>>123
いや、品川でバリバリ働いてるんだが(w

昔のジャンプの記事に書いてあったんで教えただけ
125名無しさん必死だな:05/02/06 18:37:04 ID:8DKoPM6U
働いたら負けかな、と思ってる
126名無しさん必死だな:05/02/06 18:45:33 ID:XuxQxEF4
>>124
品川って、ソニーの本社あたりか?
127名無しさん必死だな:05/02/06 18:46:58 ID:0brZoSB1
>>124
駅員毎日乙かれ〜
128名無しさん必死だな:05/02/06 19:38:15 ID:/Opg2Nmk
俺は今25歳のニートだけど、まだ働くつもりは無いよ
そのうち宝くじで大当たりしそうな気がするんだ
当てた金でなんか会社を興して大もうけする予定
129名無しさん必死だな:05/02/06 19:45:35 ID:JaFJHgEe
猛昇殿が出るのが分かりきってるのに、三国4を買う神経が分からん。
今回は80万と予想。
130名無しさん必死だな:05/02/06 19:47:50 ID:MWVY/R7O
猛将伝てどういうポジションなの?
本編持ってなきゃ使えないアペンドディスク?
アヌビスやSH2みたいな追加要素のある廉価完全版?
131名無しさん必死だな:05/02/06 19:48:36 ID:9JVmo9ly
>>129
三國無双やったこと無いでしょ?
猛将伝だけじゃ全部将できないのですよ
132名無しさん必死だな:05/02/06 19:57:41 ID:TInNBzVL
最近は猛将伝で直す事前提に
無印を手抜きで出している気がする。
133名無しさん必死だな:05/02/06 19:58:31 ID:9JVmo9ly
>>130
単体でも遊べるけど、無印の三國無いとちょっとしか遊べない
134名無しさん必死だな:05/02/06 20:05:01 ID:MWVY/R7O
はぁ〜なかなか上手い事商売してはりますな
135名無しさん必死だな:05/02/06 20:05:43 ID:1iOLzOmp
>>124は無職引きこもりのゲ趣味だから気にするな。
無職でなくても、先週の平日堂々と書き込んでたから会社員ではない。
136129:05/02/06 20:05:51 ID:JaFJHgEe
すまん、言葉足らずだった。
>>132
みたいな光栄の姿勢なのにみんなよく買うなと思って。
2つ買うと1万くらいするし。
137名無しさん必死だな:05/02/06 20:07:34 ID:qwdVlzKu
>>128
> 俺は今25歳のニートだけど、まだ働くつもりは無いよ
> そのうち宝くじで大当たりしそうな気がするんだ
> 当てた金でなんか会社を興して大もうけする予定

夢がモリモリで脳味噌はち切れそうですね!!
138名無しさん必死だな:05/02/06 20:09:55 ID:m0I5MQ/p
本編と同じ値段ならぼったくりと思わないでも無いが
内容相応に安いんだからこんなもんだろうと思うのだが…

不満な奴はシンプルシリーズ並みでないと納得しないのか?>猛将価格
139名無しさん必死だな:05/02/06 20:10:39 ID:MMVy1S1Z
>>119
なるとは売れるけどワンピースはうれん
140名無しさん必死だな:05/02/06 20:11:34 ID:rtlHUT0M
猛将伝の要素を最初から本編に入れとけ
141名無しさん必死だな:05/02/06 20:12:54 ID:hok/CMZb
そのとおり
てか、それが普通
142名無しさん必死だな:05/02/06 20:15:30 ID:Dz9OmC6B
猛昇伝で手直しされることも良くあるぞ。まあそういう商法もいいと思うよ。
ニーズあるんだから。俺だってアヌビス猛昇殿とかめぐりあい猛昇殿とかガンダム奇跡猛昇殿ほしいし
143名無しさん必死だな:05/02/06 20:15:58 ID:SFFnacu/
働きながらでも宝くじ買えるだろw
144名無しさん必死だな:05/02/06 20:16:21 ID:L8wVbOMl
ワンピはコミックス売り上げでは無敵なのに
アニメもゲームも映画もイマイチぱっとしないのはなぜなのか?
145名無しさん必死だな:05/02/06 20:16:56 ID:Cgd98d+1
ガンダムーかよw
146名無しさん必死だな:05/02/06 20:17:57 ID:AEJlsgaR
コミックス売上=
集英社発表の捏造データにすぎないから
147名無しさん必死だな:05/02/06 20:18:02 ID:Dz9OmC6B
>>144
俺らが年取ったからだろ
148名無しさん必死だな:05/02/06 20:19:31 ID:dNGIZJe6
内容じゃなくて売り上げのことじゃないの?
149名無しさん必死だな:05/02/06 20:19:39 ID:JaFJHgEe
>>142
信者の鏡ですね。



ガチャフォース猛将伝あったら買うけどw
150名無しさん必死だな:05/02/06 20:20:36 ID:1iOLzOmp
>>143
人のことはともかくおまえは虚言癖を直せよ、ゲ趣味。
151名無しさん必死だな:05/02/06 20:24:22 ID:Pixk7HXG
ワンピースってはっきりいって面白くないしね
152名無しさん必死だな:05/02/06 20:26:10 ID:LfNtvP6K
アニメもゲームも映画も商業的にはそれなりに成功してるから新作が作られてるんじゃないの?
153名無しさん必死だな:05/02/06 20:26:59 ID:KaZK6pi8
>>144
アニメの出来が悪いからじゃないの・・・?
ゲームはキャラクター自身とそれぞれのバトルスタイル、技に魅力がないからだと思う
ワンピ、見てるけど敵が覚えられないよ。個性がないから。
ドラゴンボールはキャラクター・技とも個性がめっちゃ強いし
ナルトも忍者ってこともあるし、キャラや技や敵はやはり忍術てこともあっていいし

ワンピはストーリーはいいから、原作は売れるのだと思う。
だからキャラに頼る商品や短編の映画はいまいちなんじゃないかと
154名無しさん必死だな:05/02/06 20:28:07 ID:hP9ElVAb
だいたい手が伸びる変態とかゲームにしにくいだろ
ダルシムかよ!的
155名無しさん必死だな:05/02/06 20:28:45 ID:SFFnacu/
ドラゴンボールは天才だと思う。
ただ、ワンピースは秀才だと思う。

この違い。
156名無しさん必死だな:05/02/06 20:30:11 ID:MuPsI67f
まぁ最初から「ほらゲーム化しやすいでしょ?」的なスタンスで漫画かかれても
それはそれで困りそうだな。
157名無しさん必死だな:05/02/06 20:30:50 ID:jLJvlCBT
>>144
今のジャンプ漫画って全体的にそんな感じ。いわゆるコミックス派が多い
でここからがミソなのだがお子様はあまりコミックを買わない(買えない)買うのは大人。
158名無しさん必死だな:05/02/06 20:32:01 ID:hok/CMZb
久しぶりに立ち読みしたらブリーチがまったく進んでないのに驚愕した
159名無しさん必死だな:05/02/06 20:32:29 ID:1iOLzOmp
>>155

4.自分の価値観だけで判断する
160名無しさん必死だな:05/02/06 20:34:41 ID:QMT0PVsr
ワンピは中古と新品同じ値段で出してても中古の方が売れる
みんなおもしろいことに新品には見向きもしないんだよなぁ
161名無しさん必死だな:05/02/06 20:37:12 ID:KaZK6pi8
子供はジャンプ回し読み&立ち読みが多いよね
ドラゴンボールは、「次回が気になる引っ張り方」がすごく強かったので、
ジャンプ売上に最大貢献した漫画、と言われてる

それにしても同じ雑誌の漫画家(鳥山(DB)河下(いちご)和月(武装))の作品やキャラデザのゲームを
三つとも同じ日に発売ってどうなのよ。
162名無しさん必死だな:05/02/06 20:40:25 ID:hP9ElVAb
和月は侍もののイメージをまだ引きづってるみたいだなw
163名無しさん必死だな:05/02/06 20:40:59 ID:2dHp+7hI
>>153
H×Hはなかなか必殺技がなくてやっと出たと思ったらジャンケン・グー!!で萎えた
164名無しさん必死だな:05/02/06 20:41:56 ID:1iOLzOmp
スレ違いだが、ワンピに足りないのは単純さかな。
ドラゴンボールはスカウター等の戦闘力や、変身による能力上昇、
相性関係で倒せる倒せないの概念を極力抑えることで
わかりやすかった。ワンピはその全く逆。
最初から特殊能力設定を用いているため、何がどう強いかはっきりしていない。
だから、途中で読んだらまったくわからないし、最初から読み始める気にもならない。

話も今風で、単純な良い悪いで話を構成しないようにしている。
あとは、妙な引き延ばしが明らかに目に付く。これは編集側が悪いんだがな。
165名無しさん必死だな:05/02/06 20:42:15 ID:LfNtvP6K
そういえば最寄のヨドバシで獣王記と義経が4980になっていた
166名無しさん必死だな:05/02/06 20:42:51 ID:pF3FDmFQ
最近のジャンプはネーム多すぎで

読むのマンドクセ


今の子供は大変だね
167名無しさん必死だな:05/02/06 20:44:19 ID:SFFnacu/
いや、単純にワンピースのキャラクターデザインは、ドラゴンボールのキャラクターデザインに負けてる。かなり。
ワンピースのキャラクターデザインは平凡。

よく知らんが、ストーリーが面白い漫画なんだろうな>ワンピース
168名無しさん必死だな:05/02/06 20:44:25 ID:MMVy1S1Z
>>165
義経は発売日にその値段で売ってたよ
169名無しさん必死だな:05/02/06 20:45:33 ID:lLH6Sl+/
デスノートの台詞が多いよね
小説でもいいんじゃね
170名無しさん必死だな:05/02/06 20:45:33 ID:1iOLzOmp
>>167
ドラゴンボールだけと比べてる時点でおまえはアウト。
171名無しさん必死だな:05/02/06 20:45:33 ID:KaZK6pi8
>>166
デスノートなんて読む気しなくなる。もはや漫画じゃねーだろ、あのネームの多さは

しかしあんな大ブーム起こしたハガレンでもせいぜい25万本なんだから、やっぱガンダムやジャンプ系は
強いんだねえ・・・・
172名無しさん必死だな:05/02/06 20:45:57 ID:GX9dH1Ec
国民の人気
ルフィ>>>>>>>>>>>>>>悟空
サンジ>>>>>>>>>>>>ベジータ
173ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/06 20:46:19 ID:Z72Wiblu
漫画雑誌のヤツらはおれに原作の依頼したらいいのに。
174ゼシカたん大好き ◆JESSICAbF6 :05/02/06 20:46:33 ID:aB0MwBfN
>>167
他の漫画が糞だから相対的に面白いんじゃないか、たぶん

でも鳥山、井上、富樫の時代のジャンプはよかったなあ
175名無しさん必死だな:05/02/06 20:47:53 ID:pF3FDmFQ
仏ゾーン復活キボンヌ


あと 私のカエル様 すぐおわっちゃったけど俺はああいうのがすっきやねん
176名無しさん必死だな:05/02/06 20:47:51 ID:LfNtvP6K
台詞の多さなら子供に大人気のコナンも負けてないぞ
177ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/06 20:48:21 ID:Z72Wiblu
任天も起死回生ねらうならおれにオファー出すべき!!
それくらいの度量を見せなきゃいけない。
178名無しさん必死だな:05/02/06 20:48:30 ID:GX9dH1Ec
すいません
ネタでしたm(__)m

スピンとごっちゃんが打ち切りな時点でジャンプは駄目だ
179名無しさん必死だな:05/02/06 20:49:15 ID:u8bFIkDJ
ジャンプはやっぱり幕張が一番面白かったよ
180名無しさん必死だな:05/02/06 20:49:23 ID:XuxQxEF4
そろそろさぁ、SFの話がしたいと思っちゃいかんか?
181名無しさん必死だな:05/02/06 20:49:40 ID:KaZK6pi8
>>172
小中学生に限定したらそうだと思うがトータルでは逆だと思う
アニメのアンケート制ランキング番組なんか見るとワンピのキャラ全然上位に来ねえもん
ドラゴンボールはいっつも上位にいるのに
182名無しさん必死だな:05/02/06 20:50:27 ID:1iOLzOmp
>>171
ただ、デスノ支持層は高年齢にもあるみたいだがな。
十数年前は、勧善微悪が流行しているだけに、今の
そういう点が曖昧になっている漫画は読むのがつらいかもね。

>>174
相対的なだけではコミックスの売上にはつながらんぞ。

>>178
ジャンプは読者の支持母体が完全に狂っちゃったな。
今じゃ、まともに読める漫画の方が少なくなった。
いちごが残るようではもうだめぽ
183180:05/02/06 20:50:42 ID:XuxQxEF4
すまぬ、ごバクだ。
184名無しさん必死だな:05/02/06 20:50:44 ID:GX9dH1Ec
>>181
すいません
ネタですm(__)m
185名無しさん必死だな:05/02/06 20:51:19 ID:KaZK6pi8
>>178
なんだネタか でもごっちゃんはともかくスピンはしょうがないと思うぞ。

俺はいちご100%はそれなりに売れると思うが、どうか。
5万は行くんじゃないかと思ってるんだが。
186名無しさん必死だな:05/02/06 20:51:37 ID:pF3FDmFQ
>>179
おいらはあれが嫌いだった

あのマンガのおかげで
全体的に漂うマガジン臭


じゃじゃぐる連載中のサンデーは結構読むの
多かったなあ 面白かった。
187名無しさん必死だな:05/02/06 20:52:16 ID:SFFnacu/
>>174
>他の漫画が糞だから相対的に面白いんじゃないか、たぶん

同意。
ほんと、質の低い漫画しかないよな。
今の子供達がかわいそうだよ。

俺は、まんまドラゴンボール世代だったが。
188名無しさん必死だな:05/02/06 20:52:38 ID:MuPsI67f
まぁ女子中学生がよく読む雑誌にランクインしちまうくらいだからなぁ>ジャンプ
それなのに部数はさほどあるわけじゃないし。良くも悪くも昔とは違うんだろう。
189ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/06 20:53:03 ID:Z72Wiblu
【今日のエシュロン】(CIAエシュロン情報網にひっかかった極秘ファイル)
節分に太巻き食べなきゃいけないって焦った妊娠が
太巻きと太マラを勘違いしておのれのマリオキノコを食おうとしたが
1本のエノキみたいなその姿に涙を飲んだという。。
http://www.kinoko-oukoku.co.jp/img038.jpg
190名無しさん必死だな:05/02/06 20:53:34 ID:yPHh+oAj
デスノは小説なんかにしたら見てらんねーぞ?
あれは漫画だからなんとか見れる。
191名無しさん必死だな:05/02/06 20:53:37 ID:GX9dH1Ec
ブリーチ>>>>>ジョジョ
ワンピ>>>>>>ドラゴンボール

とか平気で言ってる厨房もいるよ
192名無しさん必死だな:05/02/06 20:53:43 ID:rdsWEe3n
ジャンプ漫画について語るスレ
193名無しさん必死だな:05/02/06 20:53:47 ID:pF3FDmFQ
もう いちご10割の作者は本格的にエロマンガの作成に
とりかかっていいと思う
194名無しさん必死だな:05/02/06 20:53:50 ID:1iOLzOmp
ドラゴンボール世代のはずなのにそれ以外の漫画を語ってるところを見たことがない
195名無しさん必死だな:05/02/06 20:53:51 ID:LfNtvP6K
>>182
>ジャンプは読者の支持母体が完全に狂っちゃったな。
>今じゃ、まともに読める漫画の方が少なくなった。
>いちごが残るようではもうだめぽ

そりゃあんたが大人になったからだよ
196名無しさん必死だな:05/02/06 20:54:11 ID:SFFnacu/
>>189
お前グロ貼るなよ。
キモイ。
197名無しさん必死だな:05/02/06 20:54:32 ID:ZW3Acest
いちごみたいなのは昔からジャンプやってたよ
198名無しさん必死だな:05/02/06 20:54:46 ID:MuPsI67f
というかゲームに関しては煽りあ合いじゃないと伸びないのに
ジャンプなら伸びるのな。
199名無しさん必死だな:05/02/06 20:54:49 ID:ISe8y9l4
ゲーム的な視点だけど
ワンピースの絵は
1.味方の体 2.味方の武器 3.当たり判定 4.敵の体

この4つが非常にゴチャゴチャしててわかりにくい
誰かが剣を振ってそれが敵に当たってダメージってコマでも
何がどこに当たったのかがすごく見にくい
カラーエフェクトでも付けろって言いたくなる
200名無しさん必死だな:05/02/06 20:55:14 ID:rYyd4EtS
ごちゃごちゃ言わないでジャンプ読むの止めたらいいのに
201名無しさん必死だな:05/02/06 20:55:33 ID:4SN3QGmH
むしろ少年を相手にしてるんだからH系ラブコメは正統なものと言えよう
少女漫画系のテニプリの方がヤバイ
202名無しさん必死だな:05/02/06 20:56:04 ID:1iOLzOmp
>>195
現在のジャンプの状態をちゃんと確認してから言えよ。
203名無しさん必死だな:05/02/06 20:56:12 ID:SFFnacu/
ワンピースは、キャラクターデザインの時点で「弱さ」を感じるので見る気がしない。
へたうま。
204名無しさん必死だな:05/02/06 20:56:25 ID:pF3FDmFQ
ドラゴンボールはペンギン村ネタでもっと遊べばよかったのにとか思ったりして
205名無しさん必死だな:05/02/06 20:56:42 ID:yPHh+oAj
っていうかいちご系はI'sとか色々あったろ?
いちごが残ってるのは確実にお色気系が少ないからだと思うけど
206名無しさん必死だな:05/02/06 20:56:46 ID:PQ2tTr7l
早くバンダイはDBZのリメイクアニメ作ってよ。オリジナル話カットで
野沢雅子とかそろそろ死ぬから早くしてね
207ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/06 20:57:44 ID:Z72Wiblu
グロじゃねーよ妊娠w
208名無しさん必死だな:05/02/06 20:59:00 ID:pF3FDmFQ
ボボボーボ ボーボボを最初に見たとき


これが今の笑いなのか・・・という
じぇねれーしょんぎゃっぷをモロに感じたとさ
209名無しさん必死だな:05/02/06 21:00:09 ID:yPHh+oAj
>>208
最初はつまんなかったよ。
話がすすむにつれスタッフがこなれてきて凄い面白かった
210名無しさん必死だな:05/02/06 21:00:50 ID:ebFxYJss
ジャンプで読めるものってもうジャガーくらいしかないよね。
スティールボールランはウルトラに移っちゃったし。
211名無しさん必死だな:05/02/06 21:01:37 ID:GX9dH1Ec
>>210
もう移ったの?
あれって何の知らせもなかったような
212名無しさん必死だな:05/02/06 21:02:36 ID:L8wVbOMl
ジャンプ歴代コミックス売り上げ
1位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 1億5000万部
2位 DRAGON BALL 1億4000万部
3位 ONE PIECE 1億1000万部
4位 SLAM DUNK 1億部

ジャンプで一番売れてるのはワンピでもドラゴンボールでもなくじみーにこち亀。


213名無しさん必死だな:05/02/06 21:02:40 ID:1iOLzOmp
>>208
たぶんじっくり見ると面白さがわかると思う。俺は鼻毛とソフトクリームの時点でダメだったが、
もう少し客観的に分析すれば支持される理由がわかるかも知れん。
ちなみに作者は大学教授の息子だったかな。KO出身だっけ?
214名無しさん必死だな:05/02/06 21:02:50 ID:pF3FDmFQ
うすた京介を語るなら

男一匹セニョリータ読んでからにしろ

マサルさんは ありゃ締め切りに追われて
まともに作れてなかったと思う
215名無しさん必死だな:05/02/06 21:04:17 ID:Dz9OmC6B
さいごは無理やりゴムが勝つ漫画の何が面白いんだ。
昔はエエ話やーとかいって読んでたけど。
将太の寿司でもよんで泣かせテクでももっとパクレ
216ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/06 21:04:35 ID:Z72Wiblu
ガラスの仮面がいい。
217名無しさん必死だな:05/02/06 21:04:46 ID:ISe8y9l4
たぶんこのスレでは年取ってる方だと思うけど
ワンピースはアラバスタ編以外面白くなかったと言うかそこまでは我慢して読めた
それ以降は放置
ゲームの設定集を見せられているような漫画
218名無しさん必死だな:05/02/06 21:05:03 ID:TAdxZ7GC
ジャンプ氷河期の象徴みたいな漫画だったな幕張って
219名無しさん必死だな:05/02/06 21:05:28 ID:GecG/OzH
【ミニちんぽ】光源氏のちんぽは3p【みにチンポ】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1089126172/l50
1 :名無氏物語 :05/02/06 08:51:54 ID:BCsIXYty
  源氏物語の原文に光源氏のちんぽの描写があるが、
  それによると勃起時で一寸(3.03cm)しかない。
  しかし、紫式部がしるす様に当時としては破格のサイズだったそうだ。
  というわけで、平安時代のちんぽについてとことん語り明かそうぜ
220ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/06 21:06:03 ID:Z72Wiblu
漫画博士のおれを無視してはいけない。。
221名無しさん必死だな:05/02/06 21:06:05 ID:yPHh+oAj
>>212
さすがジャンプの裏番・・・

俺は毎週毎週ネタがどこから浮いてくるのか不思議でならん・・・>こち亀
222名無しさん必死だな:05/02/06 21:06:49 ID:zbufg12p
ワンピは主人公が池沼なのがな・・・
多分DBのゴクウみたいな性格やりたかったんだろうってのはわかるんだが・・
223名無しさん必死だな:05/02/06 21:07:07 ID:4SN3QGmH
こち亀はいろんな人が書いてるんでしょ
224名無しさん必死だな:05/02/06 21:07:22 ID:GX9dH1Ec
今のこち亀ははっきり言ってあれだ
225ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/06 21:07:52 ID:Z72Wiblu
>>219
紫式部みたいな貴族の箱入り娘がチンコいっぱい知ってるワケねーだろ。
その描写は想像でかいたのよ。
226名無しさん必死だな:05/02/06 21:08:46 ID:pF3FDmFQ
今こち亀を15巻くらいさかのぼると

かなり恥ずかしい件について。


両さん今いったい何歳だよ・・・
227名無しさん必死だな:05/02/06 21:08:55 ID:qwdVlzKu
少年誌でどす黒い展開をし続けるデスノートにびっくりした俺は、正直もうオヤジ
228名無しさん必死だな:05/02/06 21:09:02 ID:ISe8y9l4
こち亀がつまらなくなったってライン、読み始めた時期によって全然違うんだよね
>>224は何巻くらいからつまらないの?
229829:05/02/06 21:09:14 ID:SFFnacu/
こち亀は、コミックスでいうと、50巻あたりが最高に笑える。

今のこち亀は駄目。
230名無しさん必死だな:05/02/06 21:09:38 ID:PQ2tTr7l
110巻くらいからはもう完全に糞だな
231名無しさん必死だな:05/02/06 21:10:15 ID:pF3FDmFQ
>>228
横レスするとたまごっちのあたりから
232名無しさん必死だな:05/02/06 21:11:16 ID:1iOLzOmp
>>217
アラバスタ編までは良かったと思うよ。うまく勧善微悪が働いていて
主人公側に共感できるような話になってきたけど、
登場人物が一気に増え始め、多くの理念が混在し始めたあたりから
妙な引き延ばしとキャラを分散させすぎてカオス状態になっている。
単行本で改めてみるとアラバスタもなかなか面白かったけど、
読者が把握すべき設定が多い証拠でもある。設定集というのは案外的を射てると思う。
233名無しさん必死だな:05/02/06 21:11:38 ID:GX9dH1Ec
なんか秋元が自分の新キャラをジャンプの作者コメントで自画自賛するようになってからキモイ漫画になった
234名無しさん必死だな:05/02/06 21:11:43 ID:ISe8y9l4
>>230
いぜん2ちゃんの漫画系のどっかで
この集計をしていたスレがあったんだけど
(こち亀は何巻くらいからつまらないか)
最多数は40巻目くらい、次が60巻目くらいだった気がする
80巻以降を面白いといった人はほぼ皆無だった
235名無しさん必死だな:05/02/06 21:11:45 ID:zbufg12p
>227
もうちょっと親父になるとメタルKとか思い出して今のぬるさに愚痴を言ってみたりするんだがな

いいかげん両津の子供時代回想の時代がおかしい件について
のびたとかサザエさんとかもアレだけど、オトナ帝国でもちょっとな
236名無しさん必死だな:05/02/06 21:11:50 ID:3fPR9myo
ここ何のスレだyp
237名無しさん必死だな:05/02/06 21:12:01 ID:NzhVKdcW
漏れは百数巻まで読んだが、80巻くらいかな>つまらなくなったライン
238名無しさん必死だな:05/02/06 21:12:04 ID:pF3FDmFQ
気球で商売する話は好きだった


両さんフィギアの話は救い様のない糞
239名無しさん必死だな:05/02/06 21:12:16 ID:LfNtvP6K
>>227
ブラックエンジェルズのほうがどす黒かった
240名無しさん必死だな:05/02/06 21:12:28 ID:KaZK6pi8
>>222
同意。主人公がもうちょっと魅力あれば・・・・
241名無しさん必死だな:05/02/06 21:13:00 ID:SFFnacu/
こち亀は、ブラックジョークが交えてるから面白いのであって、
今のさわやかこち亀はこち亀じゃない。
242名無しさん必死だな:05/02/06 21:13:27 ID:4ooMWaBC
>>212
ワンピはスラダンの売り上げ抜いてたんか・・・
243名無しさん必死だな:05/02/06 21:13:35 ID:SFFnacu/
ワンピースを面白いという奴は、頭が弱いと思う。
244名無しさん必死だな:05/02/06 21:13:45 ID:1iOLzOmp
>>241
お前ジャンプ読んでないと言ったじゃないか。嘘ばかりだな。
245名無しさん必死だな:05/02/06 21:14:04 ID:KaZK6pi8
メタルKやブラックエンジェルズのころはグロもエロもほぼOKだったしな
今じゃ少年誌じゃ乳首も描けない。嘆かわしい。
246名無しさん必死だな:05/02/06 21:14:15 ID:MuPsI67f
今ブラックエンジェルズやらメタルKやったら五月蝿そうだなぁ、廻りが。
ゴッドサイダーあたりならまだやれるかもしれないが。
247名無しさん必死だな:05/02/06 21:14:19 ID:GX9dH1Ec
ワンピースは何巻出てんの?

スラダン31巻
ドラゴン42巻
248ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/06 21:14:29 ID:Z72Wiblu
こち亀もワンピースもスレ違いですから!!!!!!!!!!!!!!
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね!!!!!!!
スレを荒らすな妊娠!!!!!!!
アク禁ごんちゃんが復活したからやりたい放題かよ?
しかもこち亀、ワンピースとか誰も興味ないんじゃ。
空気嫁!空気嫁!空気嫁!空気嫁!空気嫁!空気嫁!空気嫁!空気嫁!空気嫁!妊娠!!!
249名無しさん必死だな:05/02/06 21:14:54 ID:+K+HSB79
>>219
そこのスレのカキコワロタ

71 名前:名無氏物語 投稿日:2004/07/27(火) 00:48
228 名前:在原業平 :842/02/21 11:22
からころも
きつつなれにし
つましあれば
はるばるきぬる
たびをしぞおもふ

229 名前:名無氏物語 :842/02/21 11:43
>>228
縦読みバレバレ
0点
250名無しさん必死だな:05/02/06 21:15:17 ID:pF3FDmFQ
あれです ガモウひろしについては
もう語る舌も持たんということです
251名無しさん必死だな:05/02/06 21:15:40 ID:Dz9OmC6B
70〜90辺りの発想で勝負するこち亀は面白いだろ。
それ以前の暴れとすっとこどっこい?な人も面白いけど。
銃乱射していたころに愛着を感じる気持ちは分る。
252ゼシカたん大好き ◆JESSICAbF6 :05/02/06 21:16:04 ID:aB0MwBfN
>>250
ラッキーマン・・・
253名無しさん必死だな:05/02/06 21:16:22 ID:zbufg12p
ガモウ今ジャンプで大人気じゃないか
254名無しさん必死だな:05/02/06 21:16:30 ID:DTyxLmk0
ガモウひろしはデスノート書いてるんだろ
255名無しさん必死だな:05/02/06 21:16:51 ID:3m4xGZOO
>>245
げっへっへ、と言いながら政治家が女子高生をレイープ。

今じゃ考えられないな。
256名無しさん必死だな:05/02/06 21:16:58 ID:1iOLzOmp
さすがにここでガモウ大場説を語るのはまずいと思う
257名無しさん必死だな:05/02/06 21:17:23 ID:pF3FDmFQ
>>254
ええ!あれガモウなの?


なーんて釣られてみる
258名無しさん必死だな:05/02/06 21:18:25 ID:NydQZw7t
>>257
原作がガモウ説ってのがなぜかある
259名無しさん必死だな:05/02/06 21:18:29 ID:1iOLzOmp
>>245
乳首>

つ少年サンデー
260名無しさん必死だな:05/02/06 21:19:43 ID:pF3FDmFQ
アウターゾーンの中の人今なにやってんの?
261名無しさん必死だな:05/02/06 21:19:51 ID:WSFquSHh
今のジャンプはちゃんと絵が描ける人が少ないな
小畑くらいか
鳥山明とか北条司とか桂正和とかよく見つけてきたよな
262名無しさん必死だな:05/02/06 21:20:23 ID:TpgDGP0Z
デスノート最終巻は
ガモウひろし=大場つぐみ
っていうネタで落とせるな
263名無しさん必死だな:05/02/06 21:21:32 ID:1iOLzOmp
>>261
それでも週刊少年漫画雑誌の中では平均で一番だと思うよ。あくまで他の雑誌と比べてだが。
ただ、ジャンプの中の平均を下げてる漫画が増えてきたなあ。
264名無しさん必死だな:05/02/06 21:21:48 ID:pF3FDmFQ
デスノートに大場つぐみって名前書いて終わるとか言う信じられないオチ
265名無しさん必死だな:05/02/06 21:22:54 ID:pF3FDmFQ
エンジェル伝説ずっと食わず嫌いだったけど


あれ かなり おもしれーのな
266名無しさん必死だな:05/02/06 21:23:25 ID:zbufg12p
ひとついえるのが
ジャンプで人気になった漫画はろくな最終回は迎えられない

コレは定説
267名無しさん必死だな:05/02/06 21:23:32 ID:Iwxy4Z4R
ここは今日からジャンプスレになりました。
268名無しさん必死だな:05/02/06 21:23:47 ID:LfNtvP6K
ところで今のジャンプを嘆いている人的には
今のマガジンはジャンプと比べてどう?
269名無しさん必死だな:05/02/06 21:23:57 ID:mrIUnnSu
テニス王子とかいうのはテニスのイメージを悪くした
270名無しさん必死だな:05/02/06 21:24:47 ID:KoFYTDSZ
デスノートのテニスの方が面白い
テニプリより面白い
271名無しさん必死だな:05/02/06 21:24:53 ID:ISe8y9l4
>>268
オタクセ
272名無しさん必死だな:05/02/06 21:25:33 ID:1iOLzOmp
>>268
マガジンはジャンプ暗黒の裏で黄金期を築いてたからな。
今は衰退の時期なのだろう。当時の看板は全部消えたんだっけ?
273ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/06 21:25:38 ID:Z72Wiblu
ヤンキー漫画について語ってください。
274名無しさん必死だな:05/02/06 21:25:42 ID:2P8pXRZn
ワンピースはすぐにしょうもない回想モードに入るからな
そんなのどうでもいいからとっとと話進めろ、と思う
275名無しさん必死だな:05/02/06 21:25:51 ID:GX9dH1Ec
ろくでなしブルース
ジョジョ
ドラゴンボール
スラムダンク
幽白

これらが同時にやってた頃は無敵だったな
276ゼシカたん大好き ◆JESSICAbF6 :05/02/06 21:26:53 ID:aB0MwBfN
ダイはジャンプのなかでは見事な円満終了だったな
277名無しさん必死だな:05/02/06 21:27:07 ID:Sh3ugGKQ
ドラゴンボールのさくさく感と比べたらあかん
278ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/06 21:27:42 ID:Z72Wiblu
ぶっこみの宅について語ってください。
279名無しさん必死だな:05/02/06 21:28:09 ID:Sh3ugGKQ
ヒカルの碁の終わり方はアレだったな・・・
280名無しさん必死だな:05/02/06 21:28:12 ID:4ooMWaBC
>>268
少年ジャンプ:320万部
少年マガジン:250万部

内容はともかく発行部数もコミックス売り上げもかなり落ち込んでる。
281名無しさん必死だな:05/02/06 21:29:41 ID:pF3FDmFQ
中韓なんてとりあげなきゃ

もっと稼げたのに何やってんだろうって思った
282名無しさん必死だな:05/02/06 21:30:21 ID:MuPsI67f
一歩はどういう終わり方するんだろうか、ってのだけは気になるな。
283名無しさん必死だな:05/02/06 21:30:35 ID:1iOLzOmp
>>280
マガジンはそんなに落ち込んでるのか!
黄金期は400万部を超えたのに。
284名無しさん必死だな:05/02/06 21:31:29 ID:KaZK6pi8
ヒカルの碁は佐為が消えたところで終わっておくべきだった
285名無しさん必死だな:05/02/06 21:32:55 ID:pF3FDmFQ
むしろ佐為を中心に話を進めるべきだった

じゃあヒカルの碁ってなんだよって話だが
286名無しさん必死だな:05/02/06 21:33:31 ID:2P8pXRZn
>>276
人気が出すぎると終わるべき時に終われないから
微妙な人気のダイは編集と話がついたんだろう
287名無しさん必死だな:05/02/06 21:36:21 ID:pF3FDmFQ
ピッコロ魔ジュニアと決着が着いて
チチと新婚旅行に・・・


その隅のコマに亀仙人のあの伝説の台詞

鳥山明が子供心になんかカワイソウだなと思った
288名無しさん必死だな:05/02/06 21:36:24 ID:m2Ubxpkd
>>286
そういう意味じゃアニメが微妙なところで打ち切られたのが幸いしたな
289名無しさん必死だな:05/02/06 21:36:26 ID:2P8pXRZn
>>280
最新のデータでは結構いい勝負だけど
ttp://www.j-magazine.or.jp/FIPP/FIPPJ/F/busuuB.htm#B2
290名無しさん必死だな:05/02/06 21:37:21 ID:QopDjbzJ
金田一、GTO連載時がマガジンの全盛期だったな。
今はネギまやツバサが主力・・・
291名無しさん必死だな:05/02/06 21:40:52 ID:pF3FDmFQ
>>290
MMRとか地味にはまったんだけど

今じゃ(あのころもなんだけど)ネタ以外の何者でもなかったな・・・
292名無しさん必死だな:05/02/06 21:41:51 ID:zbufg12p
ttp://2style.net/texi/wj/wj9503-04.html
ジャンプの売上頂点の時・・・
293ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/06 21:42:04 ID:Z72Wiblu
WWEの話しようよ。。
294名無しさん必死だな:05/02/06 21:43:39 ID:ISe8y9l4
>>290
だからマガジンはださいっつーか恥ずかしい
295名無しさん必死だな:05/02/06 21:43:44 ID:mrIUnnSu
マンキンのラストは感動した
296名無しさん必死だな:05/02/06 21:44:46 ID:1iOLzOmp
>>292
無理矢理ゲームに絡めるという意味で
こんなのを発見した
http://2style.net/texi/wj/wj9549.html
297名無しさん必死だな:05/02/06 21:45:42 ID:FXmJB5Kw
うしおととらが少年漫画最高傑作だそうだ。
298名無しさん必死だな:05/02/06 21:46:05 ID:mrIUnnSu
睡眠薬飲まされてハダカで寝てるブルマを夜這いするシチュエーションとか考える鳥山はかなりのエロだとおもった
299名無しさん必死だな:05/02/06 21:48:55 ID:QopDjbzJ
歴代少年マガジン発行部数
1位 金田一少年の事件簿 7305万部
2位 はじめの一歩 6000万部
3位 シュート! 4000万部
4位 疾風伝説 特攻の拓 2900万部
5位 GTO 2000万部

うーむやっぱジャンプに比べると・・・
300( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/06 21:51:06 ID:4g+qk0vK
サンデーに負けてるべ。
301名無しさん必死だな:05/02/06 21:52:38 ID:QJsYvbV7
そういわれてみれば家にマガジンの単行本ってひとつもないな
302ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/06 21:53:13 ID:Z72Wiblu
特攻の拓、2900万部にワロタ
303名無しさん必死だな:05/02/06 21:56:03 ID:2UqLW7RV
>>299
ジャンプはこち亀、ドラゴンボール、スラムダンク、ワンピースあたりが
一億部突破だよな。
304名無しさん必死だな:05/02/06 21:56:54 ID:mrIUnnSu
金田一の絵って下手だな
305名無しさん必死だな:05/02/06 21:57:55 ID:lYRF2noq
>>301
ドキュの家に行けばマガジンの単行本で埋め尽くされてるぞ。
306ゼシカたん大好き ◆JESSICAbF6 :05/02/06 21:57:55 ID:aB0MwBfN
サンデーはコナンが強そうだな
どれくらい売れているのだろうか
307名無しさん必死だな:05/02/06 21:58:17 ID:GL5G2cAL
>>304
なんか、宗教団体の広告マンガ書いてたし
308名無しさん必死だな:05/02/06 21:58:51 ID:cahTewFS
ワンピースは空行ったあたりからおかしくなり始めて
最近持ち直したかと思ったがやっぱつまらん
はんたのほうがマシ
309名無しさん必死だな:05/02/06 21:59:58 ID:ZRmvLBeg
歴代少年ジャンプ発行部数
こち亀(1〜140巻+関連本) 1億5000万部
DRAGON BALL(全42巻) 1億4200万部
ONE PIECE(1〜35巻) 1億1000万部
SLAM DUNK(全31巻) 1億800万部
北斗の拳(全27巻) 6000万部
キャプテン翼(全37+18巻) 5500万部
キン肉マン(全36巻) 5000万部
NARUTO−ナルト−(1〜25巻) 4800万部
ジョジョの奇妙な冒険(1〜63巻) 4700万部
幽遊白書(全19巻) 4400万部
ろくでなしBLUES(全42巻) 4370万部
HUNTER×HUNTER(1〜20巻) 4000万部
遊戯王(1〜32巻+関連本) 3700万部
Dr.スランプ(全18巻) 3500万部
テニスの王子様(1〜26巻) 3500万部
ダイの大冒険(1〜30巻) 3000万部
コブラ(全シリーズ) 3000万部
ヒカルの碁(全23巻) 2200万部
魁!!男塾(全34巻) 2200万部
聖闘士星矢(全28巻) 2150万部
シャーマンキング(1〜27巻) 2000万部
310名無しさん必死だな:05/02/06 22:00:27 ID:Sh3ugGKQ
いや、アラバスタ編もアレだった
311名無しさん必死だな:05/02/06 22:01:21 ID:cNeyKQwd
マガジンの読者層は万引きして揃えるから売り上げに結びつかないんだよ
312名無しさん必死だな:05/02/06 22:04:02 ID:QopDjbzJ
>>306
歴代少年サンデー発行部数
1位 名探偵コナン 一億部
2位 GS美神 極楽大作戦 7200万部
3位 タッチ 5500万部
4位 らんま1/2 5000万部
5位 H2 4800万部
6位 今日から俺は! 4000万部

2位のGSだがソースが曖昧なので信憑性はさだかでない。
313名無しさん必死だな:05/02/06 22:06:19 ID:ISe8y9l4
完結してない漫画は読む気がしない
最低限コミックスが出ないと読む気がしない
それでも完結するまでは読んでも時間の無駄、どうせ読み直すから

進みが悪い漫画につきあって10年経って
連載開始時から俺10年もトシとったのかよ・・と鬱になるのはもう嫌だ
314名無しさん必死だな:05/02/06 22:07:31 ID:yPHh+oAj
GTOあんなに流行って特攻の拓に負けてんのかよ!ありえねー!
315名無しさん必死だな:05/02/06 22:07:32 ID:/a8ShHux
>>312
GS美神、そんなに人気あったようには思えないが・・・。
「美神ブーム」なんてのは聞いたことないし、ゲームも売れてない。
本当にそんなに売れてたのだろうか。
316名無しさん必死だな:05/02/06 22:08:15 ID:mrIUnnSu
なんでGSがそんな売れてんだ
317名無しさん必死だな:05/02/06 22:09:34 ID:PrRVjY8C
おまえらはガキだから60年代のGSブームを知らないんだよ。
お母さんやおばあちゃんに聞いてみろ。
318ゼシカたん大好き ◆JESSICAbF6 :05/02/06 22:09:50 ID:aB0MwBfN
>>312
コナンTSUEEEEEEEEE!!
319名無しさん必死だな:05/02/06 22:10:16 ID:Sh3ugGKQ
総合スレでもマンガの話をしてる件について
320名無しさん必死だな:05/02/06 22:11:43 ID:J3oMA9pf
美神は人気あったよ。
絶望的にゲームにもアニメにも不向きで
マルチメディア展開できなかったけど。
321名無しさん必死だな:05/02/06 22:12:25 ID:oAR3ojKm
いまのサンデーの旬は「ハヤテの如く」
何故か本誌にプッシュされてる・・・
322名無しさん必死だな:05/02/06 22:12:37 ID:Sh3ugGKQ
×総合
○速報
323名無しさん必死だな:05/02/06 22:13:42 ID:jLJvlCBT
そうそう美神は人気あったような気がするが。
324名無しさん必死だな:05/02/06 22:13:56 ID:KaZK6pi8
美神は今ならメディア展開いろいろあるからなんとかなったかもね
あの時代じゃ・・・・
ゲームとかは、美神じゃなくて横島を中心に作ったほうが良かったかも
325名無しさん必死だな:05/02/06 22:14:46 ID:SpxSvgZ8
銀魂どうよ?
326名無しさん必死だな:05/02/06 22:16:40 ID:QpG+I61I
ジャンプやマガジンの人気漫画はすべてアニメで部数底上げされてるが、
美神の7200万部という売り上げが本当なら、
底上げナシの、本当に実力で売れた漫画は美神ということになるわけだが・・・
327名無しさん必死だな:05/02/06 22:17:07 ID:ZXNw6KSr
コナンは漫画とアニメと映画を全て成功させた数少ないマンガだな。
さすがにゲームまでは無理だったが
328名無しさん必死だな:05/02/06 22:17:10 ID:P2dzkdb4
720万部の間違いだろ
329名無しさん必死だな:05/02/06 22:18:32 ID:w/cRHb76
美神もアニメ化されたぞ。
日曜朝の時間帯には幽霊ものはかなり合わなかった気がするが。
330名無しさん必死だな:05/02/06 22:20:00 ID:OwRZGNle
ここ数日くらいソフト売上の話がほとんどされてないな
331名無しさん必死だな:05/02/06 22:20:34 ID:SpxSvgZ8
マガジンは萌え路線に逃げたのがな……
332名無しさん必死だな:05/02/06 22:20:48 ID:KBXlMJGD
今週のバイオの売り上げは2万くらいか
333名無しさん必死だな:05/02/06 22:22:31 ID:9vFPeuAG
ぐるぐる回るアレは如何なものか
334名無しさん必死だな:05/02/06 22:22:57 ID:yPHh+oAj
スクールランブルか
335名無しさん必死だな:05/02/06 22:27:24 ID:NydQZw7t
何のスレディスカー
336名無しさん必死だな:05/02/06 22:28:16 ID:2P8pXRZn
コナンの内容はマジで子供だましだもんな
やっぱり子供相手の商売は強いってことか
337名無しさん必死だな:05/02/06 22:29:07 ID:aD3w6Qbh
漫画のゲームについて熱く語るスレです
338名無しさん必死だな:05/02/06 22:29:18 ID:1iOLzOmp
サンデー読者の大半は高年齢層という矛盾が発生している。
しかも、そのソースは大本営発表
339名無しさん必死だな:05/02/06 22:29:22 ID:/xG1aARl
GS美神描いてた人最近は、なんかぱっとしないね
340名無しさん必死だな:05/02/06 22:29:48 ID:BEMNjGZQ
>>332
スレ違い
341名無しさん必死だな:05/02/06 22:31:36 ID:BEMNjGZQ
おまいら、チャンピオンはどうでつか?
漏れはバキ以外何も知らない。
342名無しさん必死だな:05/02/06 22:31:38 ID:SpxSvgZ8
銀魂さ、今の時代に人情もののマンガを描こうって心意気が好きなんだが


何か嫌われてたりするよね
やっぱダメなんかな?
343名無しさん必死だな:05/02/06 22:31:52 ID:UTsiQ0vQ
ワロタ
344名無しさん必死だな:05/02/06 22:32:24 ID:NSgJ+E/R
>>341
ドカベンがあるだろ
345名無しさん必死だな:05/02/06 22:32:27 ID:GXE1SPCa
スクランといえばこんなスレが・・・
【台湾】「スクールランブル」などの漫画は性欲で子供を汚染する!?11歳男子が女児に猥褻行為はたらく
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1107578220/l50
346名無しさん必死だな:05/02/06 22:32:30 ID:zbufg12p
チャンピオンです

三大少年漫画誌に入れてもらえません
347名無しさん必死だな:05/02/06 22:33:27 ID:BEMNjGZQ
電車でちゃんぴおんを読んでいると漢でつか?
348名無しさん必死だな:05/02/06 22:33:34 ID:QJsYvbV7
>>341
舞Himeで射精る!

この人最近こないね
349ゼシカたん大好き ◆JESSICAbF6 :05/02/06 22:34:11 ID:aB0MwBfN
>>341
ブラックジャックしかないな
350名無しさん必死だな:05/02/06 22:37:57 ID:F9fLlGRN
キング読んだ事ある?
351名無しさん必死だな:05/02/06 22:38:16 ID:Dm+UDcx8
>>345
ごめん。なんて読むかわかんない>猥褻
352名無しさん必死だな:05/02/06 22:39:14 ID:RMefRAnf
オジャパメンナレガミロジョソ
353名無しさん必死だな:05/02/06 22:39:20 ID:yPHh+oAj
わいせつ
354名無しさん必死だな:05/02/06 22:39:24 ID:3es1PO3z
この流れはエースやガンガン読んでるアニオタが沸いてくるから止めとけ
355名無しさん必死だな:05/02/06 22:40:59 ID:Dm+UDcx8
>>353
domo
356名無しさん必死だな:05/02/06 22:41:43 ID:RMefRAnf
みんなでオジャパメンを歌おう!!
357名無しさん必死だな:05/02/06 22:44:05 ID:Cgd98d+1
      ヽ
       ヾヽ 
       (⌒`:''"⌒) 
     ε=) : : . ' (=3
       (、_,;メ-、、_.) 

358名無しさん必死だな:05/02/06 22:45:28 ID:TInNBzVL
>>342
自分も好きだが、すぐ打ち切られるだろうと思ってたら
掲載位置的には意外と人気っぽいな。
359名無しさん必死だな:05/02/06 22:47:18 ID:zbufg12p
よくテレビとかでさ、「ギャートルズの肉」とかいって>357みたいなのがでてるんだけどさ
ギャートルズにでてくるマンモス肉ってバームクーヘンみたいな形状じゃね?
360名無しさん必死だな:05/02/06 22:49:53 ID:0b19K3A0

なんか君ら今日はずいぶんとマターリしてるね・・・

361名無しさん必死だな:05/02/06 22:52:25 ID:ctuUwSvv
GS美神のアニメは漫画見たことなかったけど素直に楽しめたのはガキだったからかな?
362名無しさん必死だな:05/02/06 22:52:30 ID:jLJvlCBT
>>342
銀魂が嫌われてるのはふじょしさん達に人気あるからでわ
363名無しさん必死だな:05/02/06 22:56:21 ID:KaZK6pi8
>>342
腐女子さんたちが思い切りホモ化させとるからなあ・・・・
364名無しさん必死だな:05/02/06 22:59:18 ID:W1GGAHk5
お前らさっきからスレ違いじゃ!!!!
このスレはソフトボールの売上について語るスレだぞ!!!!
365名無しさん必死だな:05/02/06 23:00:48 ID:OwRZGNle
>>364
お前こそスレ違い。
ここはソフトクリーム食べながらなんか話すスレ
366名無しさん必死だな:05/02/06 23:00:51 ID:0b19K3A0
腐女子さんたちはなぜにホモとか好きなのかな?
俺はレズとかじゃ全然萌えれんし理解できん。
367名無しさん必死だな:05/02/06 23:02:30 ID:ISe8y9l4
>>366
そういうの解説とか分析してるサイト回って来い
368名無しさん必死だな:05/02/06 23:02:35 ID:u3ywE0lC
>>366
好きなものは好きだからしょうがない!
369名無しさん必死だな:05/02/06 23:07:52 ID:0b19K3A0
>>367
ほう、そんなサイトがあるのか。なんてググッたら出てくるかな?
370名無しさん必死だな:05/02/06 23:10:05 ID:KaZK6pi8
なんか、キャラに自分を投影させるんだと>ホモ好き
371名無しさん必死だな:05/02/06 23:10:08 ID:O7SVvUmv
銀玉のギャグは今風だな、自分は笑えないけど
372名無しさん必死だな:05/02/06 23:15:26 ID:8on+XwYi
>>370
じゃあ普通に女キャラでよくね?
373名無しさん必死だな:05/02/06 23:20:25 ID:ISe8y9l4
とりあえず「やおい少女の来し方行く末」でググって見て来い
374名無しさん必死だな:05/02/06 23:23:42 ID:zbufg12p
なんか組み合わせが違う(逆になるとか)だけでマジ殴り合いの喧嘩とかはじまるらしいぞ
あんな不思議文化が結構人口居るのが恐ろしい>やおい
375名無しさん必死だな:05/02/06 23:25:03 ID:OwRZGNle
>>374
心配するな。俺らも十分、不思議文化に居る。
376名無しさん必死だな:05/02/06 23:26:28 ID:XuxQxEF4
銀玉がわらえないのか?
三条大橋の上にエリザベスがいるってだけで笑えないか?
377名無しさん必死だな:05/02/06 23:28:15 ID:2iCyd/2w
>>376
それで何で笑えるの?
説明して欲しい。
378名無しさん必死だな:05/02/06 23:28:42 ID:zbufg12p
シリーズの最新作が今までと違うハードメーカーから出るだけでマジ罵り合いの喧嘩とかはじまるらしいぞ

って感じかw
379名無しさん必死だな:05/02/06 23:29:31 ID:ISe8y9l4
>>378
ハハハ
380名無しさん必死だな:05/02/06 23:36:13 ID:BTrljKs1
てか、美神のゲーム化できただろうに。
あのタッチでさえ(ry
381名無しさん必死だな:05/02/06 23:36:18 ID:KaZK6pi8
ホモの攻める受けるの組み合わせが逆になるだけで派閥とか作って対立するんだそうな

昔は猫やネズミやらの動物の死体送りつけたり
今では相手のホームページを荒らしたり潰したりネットで悪い噂を流したり

女は怖いね
382名無しさん必死だな:05/02/06 23:37:30 ID:JzE/Vwru
>>380
対戦格闘アクションか、
魔界村wみたいなのしか思い浮かべられない
383名無しさん必死だな:05/02/06 23:37:56 ID:zJCYvsFD
何のスレだ?ここw。
384名無しさん必死だな:05/02/06 23:40:26 ID:K0dZWD/F
美神の版権が下りなかったから、「負けるな魔剣道」ってゲームになったそうだ
385名無しさん必死だな:05/02/06 23:40:50 ID:OmWSp40m
マスクオブゾロ見て興味持ったから「ゾロ」でググったらワンピースの801系ばっかヒットした
386名無しさん必死だな:05/02/06 23:41:41 ID:OER389YV
ここだけの話スラダン全盛期に俺のお袋がスラダンのやおい系同人を集めていたんだ。
興味本意で一度その同人をのぞいたことがあったがこれを見てお袋はニヤニヤしてるんだと思うと
当時小学生の俺はなんとも切ない気分になった。
ちなみにお袋は特に三井×めがね君が好きだったようだ。
387名無しさん必死だな:05/02/06 23:42:21 ID:zbufg12p
美神のゲームあるぞ、なにいってんだ
388名無しさん必死だな:05/02/06 23:44:30 ID:JzE/Vwru
>>387
あったんだ?知らなかった。。。。。

アニメもあっという間に終わったし、売れなかったんだろうな、メディアミックスで。
389名無しさん必死だな:05/02/06 23:45:54 ID:yPHh+oAj
三神の作者は



今幼児雑誌でウルトラマンネクサスを描いている。

本編よりもカッコイイ上に面白い罠orz
390名無しさん必死だな:05/02/06 23:46:14 ID:ISe8y9l4
>>386
ワラタってか君何歳?母親何歳??
391名無しさん必死だな:05/02/06 23:47:09 ID:qwdVlzKu
>>386

うちのおかんが・・・って60間近な俺の母親のそんな姿は想像できんな
君いくつだ
俺28
392名無しさん必死だな:05/02/06 23:47:45 ID:I/V3dIPu
小学生の頃、母親にオカマが出るビデオ(今思えば801ってやつだったんだろうな)をレンタル屋に借りに行かされた。
393名無しさん必死だな:05/02/06 23:53:49 ID:ISe8y9l4
40超えた母親が801本見てたりしたら耐えられん

でも40超えた父親がエロゲーやってるほうがきついな
394名無しさん必死だな:05/02/06 23:55:40 ID:zbufg12p
エロゲは高校までだろう
395名無しさん必死だな:05/02/06 23:55:47 ID:5l7VPeiB
江口寿史
396名無しさん必死だな:05/02/06 23:59:24 ID:6sjjHrAU
>>393
父親になってしまえばエロゲーやっても微笑ましいと思うが、
独身40のおっさんがエロゲーやってるのはきつすぎる。
397名無しさん必死だな:05/02/07 00:02:29 ID:Koxq/JDa
中三で初めてエロゲやった。
ソフトは下級生だった。
398名無しさん必死だな:05/02/07 00:03:02 ID:R0Lsz+J4
いやそんなカミングアウトしなくていいです
399名無しさん必死だな:05/02/07 00:10:38 ID:N6i7kv1i
>>393
ウチの兄貴は30代中盤でエロゲ製作してる側にいますが何か?

…姪がまだ5歳なんだが何時か親の仕事の内容理解すると思うと不憫で仕方が無いよ

400名無しさん必死だな:05/02/07 00:15:34 ID:8zWqUyfD
俺の母が以前テニ王の単行本買っていたがどういうつもりで買う気になったのかとても聞けない
401名無しさん必死だな:05/02/07 00:15:50 ID:rM//ExUs
あの・・・ ゲ ー ム の 話 を し て い い で す か ?
402名無しさん必死だな:05/02/07 00:16:18 ID:jqM6jmDr
>>399
ご愁傷様です
娘の人生はほぼ確定したっぽいですが、生暖かい目で見守ってあげてください
403ゼシカたん大好き ◆JESSICAbF6 :05/02/07 00:20:24 ID:fdDl2KYW
>>401
よそ池
404名無しさん必死だな:05/02/07 00:22:38 ID:QSp4gYN4
ゲハでPSP出荷捏造疑惑が出たら
ソニコンが日米300万台に出荷台数変更を公式発表。
どーやら正しい指摘だったようだ。
405名無しさん必死だな:05/02/07 00:28:42 ID:rV5Aa5pw
正しい指摘?

出荷の数字に整合性が無いと言う話の事かな。
捏造だと言われたので欧州分が日米に回ってる事を発表したんだろうが、
それは正しい指摘と言うより間違った指摘に反論したと言う表現が合う気がするぞ。
406名無しさん必死だな:05/02/07 00:30:03 ID:A9+aNl2m
>>404
どーゆーこったい。
407名無しさん必死だな:05/02/07 00:31:09 ID:b189jDRa
>404
SCEも捏造だらけだなw
408名無しさん必死だな:05/02/07 00:31:38 ID:yJlJxVYy
>>404
北米出荷後の4月に、またトンデモ数字をぶち上げると予想しておく。
409名無しさん必死だな:05/02/07 00:34:31 ID:721AP4us
よくわからん何が捏造なんだ
元から300万といってた気がするが
410名無しさん必死だな:05/02/07 00:34:59 ID:QSp4gYN4
>>405
会社の公式発表に対しておかしいと指摘したのだから正しい指摘だろ。
411名無しさん必死だな:05/02/07 00:36:01 ID:3ruFTuPr
つまんない話してるな
412名無しさん必死だな:05/02/07 00:41:04 ID:QSp4gYN4
>>409
元は日米欧各100万の計300万だった。
日本での推定実売台数が100万を越えるのが確実だったので
切込の出荷台数捏造疑惑とあいまって
出荷台数を捏造し推定実売台数を操作しているのではないかという疑惑が生まれた。
変更があるのであれば四半期決算発表時にやるのが筋だしね。
413名無しさん必死だな:05/02/07 00:42:29 ID:yJlJxVYy
>>412
それも3末まで時間が稼げればいいだけだな。
発売後大好評で、、、と500万ぐらいをブチ上げるだろ。
また、やりたい放題
414名無しさん必死だな:05/02/07 00:47:15 ID:rV5Aa5pw
このままでは整合性が無いぞという指摘自体は正しかったと言う事かな。
それに対して別にどこもおかしくありませんよという回答が出たと。
415名無しさん必死だな:05/02/07 00:50:31 ID:QSp4gYN4
とっくに分かってたことなんだから
本来ならもっと前に発表すべきことだけどね。

これでPSPは毎週8万出荷だろうから
全部売れると仮定すれば3月にはDSを射程圏に捕らえ
夏には抜くことになるだろう。

ロボタン爆弾が炸裂しなければだが…
416名無しさん必死だな:05/02/07 00:53:31 ID:QSp4gYN4
据え置きでの覇者がPSであるという1点のみで
任天堂は敗退することになりそうだ…
消費者はそんなに頭は良くなかった。
イメージ戦略を徹底的に嫌ってきたつけが出た形。
さよなら任天堂…
417名無しさん必死だな:05/02/07 00:55:39 ID:k/4CBoPj
RPGをみんなで作ろう!の呼びかけの下、有志が集まりRPG作りを楽しむスレッドです。
一見さんもいつでもWelcomeなので、どうぞ 一緒に議論・製作をしませんか?

みんなでオリジナルRPG作るぞ!
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107635635/
418名無しさん必死だな:05/02/07 00:58:03 ID:uSzMNoXm
>>415
日本でDSを夏までに抜くのは難しくないか?
北米と比べてタイトルが全然足りてないし。

まぁ、そのおかげで日本じゃ全然日の目を見なかったワイプが
多少なりとも注目されそうで嬉しいけど。
419名無しさん必死だな:05/02/07 01:03:05 ID:rV5Aa5pw
欧州の発売日をどうするかは結構ギリギリまで悩んだんじゃなかろうか。
それを発表出来ない事には欧州分を回すという発表も当然出来ない訳で。

先々週くらいにPSPの出荷が急に増えたという話なので、
欧州分を回そうと決めたのも結局その辺くらいの話っぽい。
420名無しさん必死だな:05/02/07 01:04:46 ID:QSp4gYN4
タイトルが無いにもかかわらず今のこの売り上げがある。
発売予定なんて気にしないライトユーザーの
PSがつくしPSが勝つだろうという短絡思考に支えられているのではないかと。
一言で言えばブランド力の差。
ソニーが終わりつつある企業だと知ってる人間は知ってるが
そうじゃない人間に取っちゃ絶大なブランド力があるんだろうな。
421名無しさん必死だな:05/02/07 01:05:58 ID:A9+aNl2m
日米300だから日本で100超えても問題ないとゆーことでok?

つまり今、出てるのは外国分が回ってきてんのか?
だとすると、そいつのロボタンがどうなってるか非常に気になる。




422名無しさん必死だな:05/02/07 01:06:09 ID:rV5Aa5pw
仮にPSPが凄く順調に夏まで推移したとしても出荷数の限界は見えてる。
夏までに抜こうと思ったら、PSPが頑張った上で更にNDSの大コケが必要。

まず無理。
423名無しさん必死だな:05/02/07 01:09:02 ID:QSp4gYN4
月産100万台だから日本に33万台は回せる。
単純に1週8万とすると今の水準と同等。
これを維持できれば抜くことが出来る。
424名無しさん必死だな:05/02/07 01:15:34 ID:rV5Aa5pw
ちゅーか欧州どうするんだろうかね。
300万台から変更しないと言う事は欧州向けのストックは一切しないという事だよな。
もし割と早い段階で100万台規模で新たに確保しようと思ったら、
日米向けのPSPが一時期市場から消え去るくらいまで絞らないと無理だろう。

こりゃ相当先に伸びると思って良いんかね。
425名無しさん必死だな:05/02/07 01:21:10 ID:4oBvIxYv
>>309
一冊の平均売上はドラゴンボールよりスラムダンクの方が少し上なのか
426名無しさん必死だな:05/02/07 01:21:19 ID:QSp4gYN4
欧州はPSのブランド力が絶対的だから伸ばしてもいいと判断したのか。
DSに日米でロケットスタートかまされて追いつけなくなりつつある現状を見て
欧州を捨てざるをえないと判断したのだろうか。
欧州にもそれなりの市場規模があるが
デベロッパーの大半は日米に集中しているからな。
427名無しさん必死だな:05/02/07 01:26:33 ID:R0vRr0ti
みんないいように妄想しすぎ
428名無しさん必死だな:05/02/07 01:31:35 ID:X9b0Dd8H
みんなってゆうか一人だけどなw
429名無しさん必死だな:05/02/07 01:32:31 ID:yJlJxVYy
負けない数字を出すためだけの布石。哀れ。
430名無しさん必死だな:05/02/07 01:32:49 ID:VnFjiuuF
ポポロ、予想3万か
かなり厳しいな
431名無しさん必死だな:05/02/07 01:33:25 ID:3C0uI277
>>428
ホントだw
2,3人いるのかと思ってた
432名無しさん必死だな:05/02/07 01:35:55 ID:mzKKj99b
ポポロは良いよ。
でも既出感が否めない。
433名無しさん必死だな:05/02/07 01:38:38 ID:Cj32wHdD
SCE自身が欧州の分を好調な日本と北米に回すって言ってたのに
何馬鹿なこと言ってるんだここの馬鹿は・・・
434名無しさん必死だな:05/02/07 01:39:17 ID:aPrD0VCC
ポポロはDSのほうが雰囲気的にあってる
435名無しさん必死だな:05/02/07 01:41:47 ID:Xxu1cGrq
ポポロスレが荒れてる('A`)携帯板の厨度は高いな・・・
>>430
予想王見てきたが、予想が大体3万前後だね。
一人5万いたが・・・まぁ3万が妥当か

>>434
移植むりだがな・・・
436名無しさん必死だな:05/02/07 01:44:52 ID:9YfBgT0l
ポポロのCMの授業ふけて体育倉庫でポポロやりながらないてる奴はどういう意味だったんだ
教師?にもまたいつものことかみたいに見られてるし
437名無しさん必死だな:05/02/07 01:46:58 ID:Xxu1cGrq
>>436
親に反発ぎみの少年が・・・本心をゲーム自身で表してる感じで、
先生が、その事をわかってて、ピエトロと呼んだんじゃないかな

と、思うが。正直PSの2のCMのじいちゃんばあちゃんのCM風が良かったなぁ
438名無しさん必死だな:05/02/07 01:48:04 ID:9YfBgT0l
なるほど・・・シャツのボタンとれてたり髪の毛ぼさぼさだったのでいじめの現場かと思っちゃったよ・・・
439名無しさん必死だな:05/02/07 01:48:15 ID:QSp4gYN4
つまりポポロが大好きな変人であだ名がピエトロってことだろ?
440名無しさん必死だな:05/02/07 01:53:19 ID:Xxu1cGrq
>>439
それだ!

('A`)てか変人ってより、そんなあだ名じゃヲタクじゃないか・・・
441名無しさん必死だな:05/02/07 01:55:51 ID:jUAJ7cmE
英伝3が7万以上売れてるのにポポロが3万はねーだろ
442名無しさん必死だな:05/02/07 01:57:12 ID:mzKKj99b
>>441
初週か初日の話じゃないの?自分はよーわからんのだけど。
443名無しさん必死だな:05/02/07 02:00:32 ID:rV5Aa5pw
おそらく初回の出荷自体がそんなに多くならないだろう。>ポポロ
3万くらいしか売れてないのにもうどこにも売ってねーよ!という状況にならなきゃいいがな。
444名無しさん必死だな:05/02/07 02:10:10 ID:3C0uI277
ちなみにPS2の最新のポポロはどれくらい?
445名無しさん必死だな:05/02/07 02:10:54 ID:9YfBgT0l
たしか6-7万ぐらいだったはず>月の掟
446名無しさん必死だな:05/02/07 02:15:40 ID:uPJ9GOMS
ピエトロっつたらスパゲッティだな。
447名無しさん必死だな:05/02/07 02:17:01 ID:k8xUC0SU
>>446
ああ、ポポロスパですか。
448名無しさん必死だな:05/02/07 02:17:31 ID:9YfBgT0l
ピエトロ(Peter)ってアメリカだとピーターと読むのかな
北米だとどうなってるかちょっと気になったりするぜ
449名無しさん必死だな:05/02/07 02:22:38 ID:mzKKj99b
>>448
アメコミ調になっています。絵が。
450名無しさん必死だな:05/02/07 02:28:43 ID:uPJ9GOMS
>>448
8頭身で筋骨隆々です。
451ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 03:50:33 ID:RJEndsuu
おれが昨日みた夢。
世界中のクジラとイルカが集まって会議をしてた。
数年に1回くらいのイベントらしい。
あと10万年たてば海の面積が10%広がるのだ。
今の海は我々にとって飽和状態であるとかマジで話し合ってた。
そのイベントでtommyと間近で会う。
イベントが終わった後、さっきまでtommyの近くにいたのにって
思ったら悲しくなってすごい泣いた。。
でもtommyの誕生日にtommyの夢見れて良かったです。
忘れないようにコノスレに記す。
452ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 03:56:05 ID:RJEndsuu
変な夢だったからしばらくクジラを食べれそうにない。
貧乏だから食べたくても食べれない。
453名無しさん必死だな:05/02/07 04:04:46 ID:3hlUTt0A
ポロロはダメだろ。
ロードが糞長いみたいだし。
ファミ通でも「テンポが悪い」って叩かれてた。
454ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 04:06:51 ID:RJEndsuu
おれは肉はあまり食べない。
貧乏が故の菜食になってる。
お金いっぱいあったら馬肉をたらふく食べたい。
455名無しさん必死だな:05/02/07 04:12:15 ID:9rp39wwA
でも、PSPでまともなタイトルって久しぶりだからなぁ
5万は売れるような気がする
456ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 04:17:46 ID:RJEndsuu
馬って優秀な動物で、魂のランクとしては妊娠たちよりずっと上だと思う。
妊娠の肉って中国人でも吐き出すんじゃねーか?
病原菌にまみれてるし、イカ臭いホ乳類の肉なんてバクテリアも食わない。
それにくらべて馬肉はまったく臭みが無いし、しつこくないし、
他の動物より綺麗で病原菌なんかつかない。火傷治療につかえるくらいだからな。
焼いてよし、生肉もよし、他は知らねーがとにかく最高の贅沢品だな!!
457名無しさん必死だな:05/02/07 04:20:26 ID:NJAxoB4U
どこのロードが長いんじゃろか
マップ切り替えか?戦闘か?
後者だと ちとキツいのう
458ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 04:23:57 ID:RJEndsuu
【魂のランク】
馬>犬>>クジラ・イルカたち>>猫>>>羊>>妊娠>牛・豚>>>魚>>>>>>>>>>昆虫
459名無しさん必死だな:05/02/07 04:27:12 ID:pw+KZlUD
鉄拳5はどれくらい売れるだろうか・・・
460名無しさん必死だな:05/02/07 04:27:25 ID:HZokXeyE
人間はどこよ
461名無しさん必死だな:05/02/07 04:30:36 ID:9rp39wwA
>>460
皆がスルーしてんだから、
パスを出すな
462ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 04:30:57 ID:RJEndsuu
【魂のランク】
おれ=弘法大師=聖徳太子=tommy=哀川翔さん

>>>>> 〜〜気の遠くなるような遥か地底、、、、〜〜 >>>
>>>...>>...................................>>>人間.........>> >

.......>..>>>........>......>>>...........>>..>>...... . .. ... >.. >池田D作=妊娠w
463名無しさん必死だな:05/02/07 04:32:32 ID:9XHuI1Yi
tommyって誰?
464ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 04:46:52 ID:RJEndsuu
月1回くらいtommyの夢みる。
夜明けの大空、雲の切れ目から光りが海にふりそそいでて
朝日が見えたかって時に羽衣をまとったtommyが降りてくる。

tommyって誰って問いにマジで答えようと思ったけど
ほんとうにガイキチって思われそうで躊躇した。
おれの中でtommyは人としての存在じゃないから、抽象的な表現になる。
みんなが心の中でいちばん綺麗で、いちばん崇高で、いちばん眩しいものを
思い浮かべてほしい。それがおれにとってのtommyです。。
そしてそれがみんなにとってのtommyです。
465ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 04:51:05 ID:RJEndsuu
妊娠たちが池田D作イニシャルDを人間と思わないのと同じで
おれは弘法大師=聖徳太子=tommyは人間と思わない。
だけど哀川翔さんは確実に人間。
人として神のレヴェルに近づいてる人って認識なんだ。。
466名無しさん必死だな:05/02/07 04:53:35 ID:9XHuI1Yi
おれ、変な人に質問しちゃったみたい。
ごめんね、みんな。
467ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 04:53:41 ID:RJEndsuu
さすがのおれも日本を覆い尽くす集団を敵にまわすのは恐ろしいよ。。
池田D作って表現を使うのはその為だ。しかし!これでも危険な水準だから
このスレではイニシャルDで統一したいと思う。。。
468名無しさん必死だな:05/02/07 05:01:29 ID:RruqapMR
ポポロは全部の読み込み長いんじゃねーか
これは萎える

いーです井手8
システムの統一により、とくに氷の魔法編は新鮮な印象を受ける。
物語、演出、音楽のすばらしさは言うまでもなく、
独特の柔らかい世界観は不変。
惜しむらくは読み込みの多さと長さ。
もともとエンカウントが多めの作品であるため、
移動のたびにテンポがぶち壊されるのが辛い。

ふじのっち7
あいかわらずホノボノとしたストーリー。
プレイステーション版をプレイした人でも、
追加されたストーリーもあるし、
変更点が多いので新鮮な気分で楽しめるはず。
セーブが心配だったけど、クイックセーブで一時しのぎが
できるので外出時でも安心。ただ、読み込みは多少気になる。

奥村キスコ8
メニューまわりはより快適に、
戦闘面はより手段が増えた感じがします。
物語をぐいぐい楽しませてくれる甘めのバランス。
過去に遊んだ人も初めての人にもオススメできます。
惜しむらくは読み込みでテンポを崩しがちな点。
とくに、フィールドのつなぎが気になってしまうかも。
469ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 05:09:23 ID:RJEndsuu
この板でみんなが闇妊娠たちのこと見て見ぬフリしてるのと同じことが
日本中でおこってて悪の根がぼくたちのすぐ足下まで伸びている。
大切なことは戦うってことなんだ!!
おれがたった1秒も戦いに費やすのは、戦うことだけが闇妊娠の支配から逃れるただひとつの方法って知ってるからなんだ!!!!!!!!!!!
470名無しさん必死だな:05/02/07 05:11:09 ID:0Y+fo8Xo
>>463
おもちゃ会社
>>466
彼は人以下の存在だから
相手にしないほうがいいよ
471ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 05:19:56 ID:RJEndsuu
闇妊娠(妊娠たちの意志決定最高評議会:通称マジェスティック12http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/
おれがこの情報を告知しはじめたら闇妊娠の秘密結社名が「マジェスティック12http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/
ではなく「イカスティック12http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/」であるという指摘があった。。
研究者は参考にしてほしい。

【おさらい】
皮 ┏ 妊娠 :任天堂信者
の ┣ 闇妊娠:任天堂信者支配層※1
枢 ┣ 皮  :セガ信者
軸 ┗ 江頭 :ボックソ信者※2

※1
秘密結社12人委員会:通称マジェスティック12
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/

※2
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030509/ega07.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030509/ega09.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030509/ega.htm
472ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 05:31:58 ID:RJEndsuu
おれたちは何者も恐れないゲハ板だよな!!!
イニシャルD!!イニシャルD!!イニシャルD!!!!
http://www.sokagakkai.or.jp/top/meiyokaityou/i01.html

by 妊娠


上記文章はラチェット ◆xIde0d1zyIとは何の関係もございません。。。
473ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 05:37:13 ID:RJEndsuu
あぁ!!!!!!逃げるな!!!!!!!!!!!!!!!!
474ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 05:41:31 ID:RJEndsuu
おれはまだ命をすてられない。。
もし最後の瞬間が予感できたなら
おれはゲハのおまえたちのため、日本国民のため、すべての必死な魂のため
春の靖国神社みたいにヒラリヒラリと真っ白の情熱を散らせてみせよう。。
その時は妊娠たちのことも許せると思う。。。
475名無しさん必死だな:05/02/07 05:46:01 ID:QByNkUM4
ラチェット専用スレ立てろよw
476名無しさん必死だな:05/02/07 05:46:42 ID:Yu5Vfbvg
ラチェットって頭ハゲてそうだよな
477名無しさん必死だな:05/02/07 05:51:14 ID:0Y+fo8Xo
ストレスの塊なんだろうよ
嘆きと後悔で溢れてるんじゃない?
彼の人生
478名無しさん必死だな:05/02/07 05:52:38 ID:cckG0P0M
suru-
479ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 05:53:41 ID:RJEndsuu
>>477
それは当たってマス。。。
480名無しさん必死だな:05/02/07 05:54:36 ID:qSBjD3Ye
ラチェットの相手をする奴はラチェット以下
481名無しさん必死だな:05/02/07 05:55:51 ID:Yu5Vfbvg
憎しみと欲望の塊=ラチェット
482ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 06:02:37 ID:RJEndsuu
神様は乗り越えられる試練しか与えないんだって。
どんな辛いこと、絶望的な状況も、必ず乗り越えられるから目の前に存在していて
だから逃げちゃいけないんだって。
そう考えないとやっていけないほど惨めなおれ。。
483名無しさん必死だな:05/02/07 06:09:28 ID:VYvM7X2A
ラチェット単独スレでも立てて篭ってなさい。
誰も来ないがw
484ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 06:10:27 ID:RJEndsuu
深夜から早朝にかけての売り上げスレは話の分かるヤツが多い。
おれたち大切な仲間だな!!
485名無しさん必死だな:05/02/07 06:12:05 ID:QcGAbjBg
とりあえず好きなゲームを10個ほど書いてみろ>ラチェ
ラチェット以外でね
486ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 06:12:17 ID:RJEndsuu
おれたち大切な仲間だな!!!!!!!!
487名無しさん必死だな:05/02/07 06:14:08 ID:RuYGu45X
相手してる奴もラチェの自演だという罠
488ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 06:19:10 ID:RJEndsuu
けっこう考えた。
FF10、ウイイレ、エースコンバット5、ICO、かまいたちの夜1、
首都高バトル、シムシティー、エイジオブエンパイア2、ドラクエ2、SOCOM1、、
まだいっぱいあるけど。。
489ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 06:22:25 ID:RJEndsuu
ドラクエは4から知らない、FFは10と10−2しかやってない。
今1300円でゲッツしたグローランサー3をちょっとづつやってる。
490名無しさん必死だな:05/02/07 06:26:51 ID:QcGAbjBg
ウイイレとSOCOMはやったことないが
それ以外はやったことあるな。
特に初代シムシティは良いね。かなりハマってたよ。
491ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 06:27:19 ID:RJEndsuu
みんな酷いよね。。
特にID:QcGAbjBg←こいつが酷いよね。。。
人に好きなゲーム書けって言って
せっかく一生懸命考えて10コ書いたのに
無視するんだ。
こんなこと続いたら本気でグレます。。
492ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 06:30:47 ID:RJEndsuu
ID:QcGAbjBgはおれにとって大切な仲間だってことが分かった。

初代シムシティは無駄なところが全然無いから良いよね!すごい完成度。
いちばん新しいのはおれのPCじゃ動かない。
あんなもん作るな!!
493名無しさん必死だな:05/02/07 06:35:50 ID:QcGAbjBg
ずっと張り付いてるわけにもいかないんだから少しくらいレス待てと。
まぁ、シムシティは2000から急に複雑になって
あんまり面白くなくなったな。

それに、PC版ならまだしも、コンシューマー移植版はどれも操作性が悪すぎて辛い。
494名無しさん必死だな:05/02/07 06:35:53 ID:MVKcUnan
ワイルドアームズ
2万本行けば良し
大人が分かりたくもないキモいRPGだな
売れんよ
495ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/02/07 06:39:01 ID:RJEndsuu
もうこんな時間か。
アディオス仲間たち。
496名無しさん必死だな:05/02/07 06:45:23 ID:Yu5Vfbvg
>>494
厨房工房辺りに売れそうだよ
何気にヲタクは低年齢層にもいるから

ラチェットって実は寂しがり屋なんだな
497名無しさん必死だな:05/02/07 07:42:51 ID:R0Lsz+J4
ポポロ読み込み長いのか・・・
誰だよ「PSよりメモリ多いからPS程度のゲームなら読み込み早い」とか
ホラ吹きまわってた奴は・・・
498名無しさん必死だな:05/02/07 07:47:12 ID:6aGxb6XU
WA4thは最低20万は売れるだろ
3でさえ30万、Fはリメイクでちょうどその半分の15万

4はその間をとって20万でFAだな
499名無しさん必死だな:05/02/07 08:01:07 ID:Yu5Vfbvg
WA1と2ってどれくらい売れたんだろう
500名無しさん必死だな:05/02/07 08:08:10 ID:9YfBgT0l
WA2は26万ぐらいだったか
501名無しさん必死だな:05/02/07 08:11:21 ID:Yu5Vfbvg
じゃあ15-20万でFAですかね
ただWA4は新規で買う香具師も多い悪寒・・・
502名無しさん必死だな:05/02/07 08:12:22 ID:l8bYRQ+o
2005年02月07日(月)
→1 [PS2]ドラゴンボールZ3 -2/10 899pt (+54)
→2 [PS2]真・三國無双4 -2/24 555pt (+46)
↓3 [PS2]ファイナルファンタジー12 - 514pt (+5)
→4 [PS2]デビル メイ クライ3 -2/17 356pt (+12)
→5 [PS2]ワイルドアームズ the 4th Detonator(初回生産版) -3/24 157pt (+8)
→6 [PS2]ランブルローズ -2/17 110pt (+3)
→7 [PS2]キングダムハーツ2 - 70pt (+6)
→8 [PS2]新選組群狼伝 -2/10 66pt (+3)
→9 [PS2]真・爆走デコトラ伝説〜天下統一頂上決戦〜 -2/10 62pt (+2)
→10 [PS2]サクラ大戦3〜巴里は燃えているか〜(初回生産版) -2/24 59pt (+1)
503名無しさん必死だな:05/02/07 08:13:44 ID:l8bYRQ+o
→11 [PS2]真・三國無双4 TREASURE BOX -2/24 55pt (+4)
↓12 [PS2]ファントム・キングダム(限定版) -3/17 51pt (0)
→13 [PS2]ギャラクシーエンジェル Eternal Lovers スペシャルパッケージ -2/24 41pt (0)
↑14 [GB]ロックマンエグゼ5 チーム・オブ・カーネル -2/24 39pt (++)
→15 [PS2]鉄拳5 -3/31 37pt (+2)
→15 [PS2]D1グランプリ -2/17 37pt (+2)
↓15 [PS2]学園ヘヴン おかわりっ! -2/24 37pt (+1)
↓18 [PS2]新世紀勇者大戦 -2/17 35pt (0)
→19 [PS2]いちご100% ストロベリーダイアリー -2/10 30pt (+1)
..外↑20 [PS2]ワールドサッカー ウイニングイレブン8 ライヴウエアエヴォリューション -3/3 26pt
2005年02月06日(日) >>53-54
504名無しさん必死だな:05/02/07 08:15:32 ID:HcLSryCv
今、PSPがDSに売り上げで3連勝してるが、これはPSPが好調というよりはDSが売れてないと言う方が正しいな。
最初は出荷制限でDSが売れてないのかと思ったが、今はもう十分入ってきてるが月4万台程度しか売れてないようだ。
理由は、
よく言われてるDSの初期需要を満たしてしまったのか?
それとも当初よく売れていたから忘れていたが、DSの根本的な性能のイビツさやデザインの悪さのせいか?
あと、PSPの出荷が増え店頭で見かけやすくなったので、PSPを購入し、DSが手に取られなくなったとか?

いずれにしても今の月4万台程度ではDSは1年かかっても50万台程度しか増えない計算になる。
PSPがDSを抜くかどうかより、DSの存在自体やばくなりそうだよ。
505名無しさん必死だな:05/02/07 08:16:44 ID:Yu5Vfbvg
>>504
「月」じゃくて「週」ですよお馬鹿さん
506名無しさん必死だな:05/02/07 08:18:22 ID:vZRIIuYf
リアルで頭悪いんだな
釣りやってる場合じゃない

>>504
馬鹿じゃねえの?
507名無しさん必死だな:05/02/07 08:18:23 ID:MVKcUnan
なら200万台か
調子良いじゃん
508名無しさん必死だな:05/02/07 08:19:29 ID:9YfBgT0l
結論ありきで話してるから間違えに気付かないんですね
509名無しさん必死だな:05/02/07 08:19:41 ID:6aGxb6XU
来月下旬に海外発売でまた盛り上がりそうだね>PSP

アレは、売れない可能性がまず思いあたららない完璧の布陣だ
GTA新作も出るしね
510名無しさん必死だな:05/02/07 08:20:38 ID:vZRIIuYf
また?
PSPは全然盛り上がってないが。



初期不良以外では
511名無しさん必死だな:05/02/07 08:21:38 ID:6aGxb6XU
現実を直視できないおこちゃまが湧いちゃったなw

洗脳されすぎて脳が腐っちゃったw
512名無しさん必死だな:05/02/07 08:23:24 ID:NksX3G9C
スレ違い。


海外のソフト、ハード売上を見守るスレ20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1106660102/


海外発売で日本も盛り上がると思っているのなら、キチガイ。
513名無しさん必死だな:05/02/07 08:24:28 ID:vZRIIuYf
>>511
現実を直視できてないのはお前だろ。
514名無しさん必死だな:05/02/07 08:25:53 ID:6aGxb6XU
あらあら、発狂しちゃったw
515名無しさん必死だな:05/02/07 08:29:14 ID:WIxNgwyg
>>504
GKの方ですか?
ここに書かずにvsスレに来てくださいよ
516名無しさん必死だな:05/02/07 08:37:22 ID:mksahXff
ねぇねぇ−そんなことより先週の売り上げまーだぁ〜?
517名無しさん必死だな:05/02/07 08:42:33 ID:Yu5Vfbvg
DSも終わりそうだな
なんつーか性能が時代遅れっぽく感じる
さっさとGBA2出してくれ
518名無しさん必死だな:05/02/07 08:45:34 ID:BSo/NpQt
>>504
PSPは捏造ですよ。

おはようござーます。
今日も一日、劣化GK共をいたぶろうと思います。
519名無しさん必死だな:05/02/07 08:50:59 ID:/CkOjmPh
ラチェット以下の人ですかね
520504:05/02/07 09:08:13 ID:pRuhLxL2
すいません間違えました(汗

でも皆さんはどう思いますか?
DSの週4万台程度の売り上げ。
最初の絶好調じに比べて売り上げが悪すぎますよね。
なんか小手先の技術に頼ったバーチャルボーイを連想してしまうのですが。

それともGBAのときもこんな程度の売り上げで推移して、要所要所でドカーンと売り上げが伸びたんでしょうかね?
521名無しさん必死だな:05/02/07 09:09:17 ID:oiMBmNkv
>>457
ファミ通のレビューだとどうも両方っぽい
522名無しさん必死だな:05/02/07 09:10:25 ID:YHVT/vAY
ゲーム専用機にソフトの発売と無関係の需要がそんなにあっても気持ち悪い
523名無しさん必死だな:05/02/07 09:10:49 ID:BSo/NpQt
>>519
やっぱり今日は仕事に集中しようと思いマッスル。
524名無しさん必死だな:05/02/07 09:12:38 ID:t+KPwnrs
GBA2が出るためにもDSなんてさっさと沈んで頂かないと。
DS2でも良いよ。PSPレベル+タッチパネル
525名無しさん必死だな:05/02/07 09:13:22 ID:l8bYRQ+o
集計期間:2005年1月31日〜2005年2月6日
1 [GBA]スーパーロボット大戦 オリジナルジェネレーション2 - 592pt
2 [PS2]Another Century's Episode - 183pt
3 [PS2]ラジアータ・ストーリーズ - 155pt
4 [NGC]バイオハザード4 - 105pt
5 [PS2]エキサイティングプロレス6 SMACKDOWN! VS RAW - 73pt
6 [PS2]モンスターハンターG - 65pt
7 [PS2]DIGITAL DEVIL SAGA〜アバタール・チューナー2〜 - 52pt
8 [PS2]グランツーリスモ4 - 49pt
9 [PS2]大都技研公式パチスロシミュレーター「吉宗」 - 45pt
10 [PS2]DEATH BY DEGREES TEKKEN : NINA WILLIAMS - 44pt
526名無しさん必死だな:05/02/07 09:14:28 ID:l8bYRQ+o
10 [NDS]キャッチ!タッチ!ヨッシー! - 44pt
12 [PSP]真・三國無双 - 37pt
13 [PS2]風雲 幕末伝 - 36pt
14 [PS]ヴァルキリープロファイル(PSoneBooks) - 29pt
14 [PS2]ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君 - 29pt
16 [PS2]IZUMO コンプリート - 28pt
17 [GBA]ロックマンエグゼ5 チーム・オブ・ブルース - 26pt
17 [PS2]ドラゴンボールZ2(PlayStation2 the Best) - 26pt
19 [PS2]ことばのパズル もじぴったん(PlayStation2 the Best) - 25pt
20 [NDS]さわるメイドインワリオ - 24pt
527504:05/02/07 09:16:48 ID:wI8yZ8F6
ちなみに僕はゲーム命です。GKではありません。
小手先の理屈ばっかりですみません。
なんせ、かわいい娘PSPがどうなるものか心配で心配で・・・

。・゚・(ノД`)・゚・。
528名無しさん必死だな:05/02/07 09:22:59 ID:WIxNgwyg
>>527
すみません。GK扱いしてしまって…。
PSPとDSのハード売上の議論とかはvsスレでしませんか。
あのスレいつもネタが無くて雑談ばっかなんですよ。
あなたのような方に来ていただきたいなぁって。
529名無しさん必死だな:05/02/07 09:26:08 ID:mxaRh/gr
>>527
IDコロコロ変え過ぎじゃろ
530名無しさん必死だな:05/02/07 09:26:14 ID:4t2LBxbe
>>526
17 [PS2]ドラゴンボールZ2(PlayStation2 the Best) - 26pt

え!?
531名無しさん必死だな:05/02/07 09:39:46 ID:Yu5Vfbvg
PSPは読み込みが相当糞らしいですね・・・
TOEどうしよう・・・
532名無しさん必死だな:05/02/07 09:42:49 ID:rmNSHQkm
1 [GBA]スーパーロボット大戦 OG2 - 592pt 20万
2 [PS2]Another Century's Episode - 183pt  5万
3 [PS2]ラジアータ・ストーリーズ - 155pt    4万
4 [NGC]バイオハザード4 - 105pt        3万

くらいかな
533( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/07 09:51:21 ID:5/WuEMbd
相当水準がひくくなってきますたね。
534名無しさん必死だな:05/02/07 09:57:51 ID:GfDedZL6
>>531
そーでもねーよ。意外とね。
ゲームにもよるだろうけどさ。
535( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/07 09:58:47 ID:aSSwSZCM
心配なら、評判(出来ればエンカウントの動画UP)まで待つのが吉。
536名無しさん必死だな:05/02/07 10:12:28 ID:R0vRr0ti
初期需要満たした新ハードが今頃売り上げが落ち込むのは毎度のことでしょ
DSは同じ時期のGBAより売れてるんじゃなかったかいの
537名無しさん必死だな:05/02/07 10:52:56 ID:Yu5Vfbvg
UMDはいらねーよ
538名無しさん必死だな:05/02/07 10:54:19 ID:yqcP2cDO
GBAもそうだったけどどうせ12月だけで100万台売れる。
160万台時点の売上はGBAも4〜5万台
539名無しさん必死だな:05/02/07 10:54:27 ID:EQq8wuiF
異質なインターフェイスも、市場は従来機と同じ反応だったって訳か。
540名無しさん必死だな:05/02/07 10:56:28 ID:pDTSe7Q9
年末から出たソフトがテニスの王子様、スパイダーマン2、ヨッシーと
人を選ぶソフトばかり。
そりゃハードを牽引出来ないのも分かる。
ハードの将来を語るなら、3月のソフト群で売り上げがどうなるかを
待つべきだと思う。
541名無しさん必死だな:05/02/07 11:00:21 ID:0N7nvTGi
8週の売上で揃えると

GBA160万
DS150万
PSP60万

くらい。8週目のGBAとDSの週間売上はほぼ同数。
発売時期がちがうのでなんとも言えんけど。
542名無しさん必死だな:05/02/07 11:07:10 ID:sswgsv8o
コア層をPSPに取られているのを考慮すると、
DSでは一般人をだいぶ引き込んだと見ていいんじゃないか?
実際、以前とは客層が違うと外部調査も任天堂も言ってるわけだし。
543名無しさん必死だな:05/02/07 11:08:41 ID:mxaRh/gr
女が買うのを良く見るぞDSは
PSPは若いカップル
544名無しさん必死だな:05/02/07 11:09:06 ID:mTwcVR86
>>528
この人(>>527)、僕のマネしてる方なので引っかからないでくださいね。

ところでDSはいつぐらいから盛り上がるんですかね。
PSPがこけても、自分もこけてたら共倒れですからね。

しかし、DS、週4万台程度で春頃までの任天堂の600万台達成目標は可能なんでしょうかね。
545名無しさん必死だな:05/02/07 11:10:32 ID:Yu5Vfbvg
2ハードを持つ香具師が勝ち組ってのが気にいらねぇよ
DSだけじゃ満足出来ねー
やるゲームがない、任天堂最悪だ
546名無しさん必死だな:05/02/07 11:12:23 ID:0N7nvTGi
GBAのゲームやればいいじゃん。
547名無しさん必死だな:05/02/07 11:13:50 ID:+8uWaayZ
PSPって良い意味でも悪い意味でも話題になるよね
DSって発売してから話題になったことないw
548名無しさん必死だな:05/02/07 11:14:32 ID:pDTSe7Q9
>>544
春には欧州でのDS立ち上げ需要があるから、
意外とあっさり超えそうな。
ソフトも来月から増え始めるし。

>>545
来月まで待てば8本出るぞ。
今月のタイガーウッズやアナザーコードでも良いけど。
549名無しさん必死だな:05/02/07 11:15:10 ID:yN85z0cD
DSはサテライトやバーチャルボーイ、ディスクシステムと同系列だろうね。
ちょっとした合間の小遣い稼ぎ
550名無しさん必死だな:05/02/07 11:18:08 ID:mTwcVR86

というか、任天堂が言う、今期中の600万台(うち国内は多分250万台ぐらい)目標達成するためには、
今週からでも国内だけでも週30万台ぐらい売らないと無理なんじゃないでしょうか?

今期は今月と来月の2ヶ月だけですし。
551名無しさん必死だな:05/02/07 11:18:45 ID:4sPCMHWj
3月のDSのソフトもそんな魅力あるわけじゃないような。
発売予定リストの未定が決定するのはいつの日か
552名無しさん必死だな:05/02/07 11:19:05 ID:0N7nvTGi
サードが売れないと噂の任天堂市場で
スパロボがたいへん好調みたいですね。
553名無しさん必死だな:05/02/07 11:19:51 ID:jUAJ7cmE
メテオスやパックピクスが目玉なんだろ?w
554名無しさん必死だな:05/02/07 11:21:00 ID:EQq8wuiF
欧州って任天堂系弱いでしょ。
555名無しさん必死だな:05/02/07 11:21:52 ID:yqcP2cDO
>>550
もう300万台売ってるのにそんなペースで売ったら
1000万台ぐらいいくって。

>>552
GBAのスパロボはもともと15〜30万の市場。
携帯機ゆえの快適性を望むファンも多くそれにマッチしている。
スパロボOGシリーズはオリジナルキャラしか出てこないにも関わらず
シナリオやキャラの魅力、難易度などが好評でOG2も前作と同等、それ以上で推移している。
556名無しさん必死だな:05/02/07 11:24:12 ID:0N7nvTGi
目玉はカービィでしょう。
GB系のカービィはどれも50万本を超えてるシリーズだから、
PS2で言うとトライエースものとかデビルメイクライ・鬼武者級の弾になります。
あとサードだと牧場物語は大体15万くらいいつも売れてます。
557名無しさん必死だな:05/02/07 11:24:39 ID:6PlRDpHt
日本 225万台
北米 225万台
豪州 50万台
欧州 100万台

3月いっぱいでこのくらいが目標じゃないかな。
558名無しさん必死だな:05/02/07 11:26:11 ID:jUAJ7cmE
>>556
牧場が15万?どこが?w
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/gbarank.html
559名無しさん必死だな:05/02/07 11:28:34 ID:GfDedZL6
個人的には、PSPにもDSにもどっちも盛り上がって欲しいね。
ギョーカイが盛り上がるのが、ゲームファンにとっちゃ理想だしさ。
560名無しさん必死だな:05/02/07 11:29:15 ID:pDTSe7Q9
>>554
携帯ゲーム機は任天堂が強いぞ。
競合もいないし。
561名無しさん必死だな:05/02/07 11:30:47 ID:mTwcVR86
>>555
今アメリカでも日本と同じで週5万台程度らしいですし、日本と合わせて週10万台。
今期があと7週ですから、日米合わせても70万台。

今現在300万台売れてるとしても370万台で、
任天堂が今期中の600万台目標をクリアーするためにはほとんど無理なような気がしますが。
ヨーロッパ、豪州の販売はほぼ来期に近いですから、あまり上乗せできませんしね。
562名無しさん必死だな:05/02/07 11:30:53 ID:0N7nvTGi
563名無しさん必死だな:05/02/07 11:31:08 ID:jmldw53w
DQ8ってまだうれてんのか・・・
いつになったら20位以下になるんだよ
564名無しさん必死だな:05/02/07 11:31:10 ID:mTOX9VDX
牧場は20万くらい売ってくれないと、しあわせと合わせて35万に届かない
565名無しさん必死だな:05/02/07 11:33:16 ID:pDTSe7Q9
>>561
ソフトが出始めるようになっても売れるペースが変わらないなら、
その通りだと思う。
でも、それはないと思うな。
566名無しさん必死だな:05/02/07 11:33:53 ID:BSo/NpQt
>>561
何故、君はそんなに必死なのか?
そんな事を心配するよりも、君の出席日数の方を心配しなさい。
567名無しさん必死だな:05/02/07 11:33:58 ID:mTwcVR86
あと、ヨーロッパではほぼ同時期にPSPが発売されるので日本のような一方的な売り上げは期待できない気もしますし。
568名無しさん必死だな:05/02/07 11:34:24 ID:+8uWaayZ
どうせカービーなんてヨッシーと同じでタッチして動かすだけの糞ゲーでしょ?
5万がいいとこだな( ^Д^)ゲラゲラ
569名無しさん必死だな:05/02/07 11:34:33 ID:9/5Xed3m
牧場物語はPS2だと続編でも移植でも3万いかなかったり、
海外だと何十万も売れたりする謎タイトル。
570名無しさん必死だな:05/02/07 11:37:49 ID:0N7nvTGi
>>567
PSPは欧州での発売は4月以降に延期で、
DSは3/11に65万台出荷予定です。

欧州はポケモン効果がでやすいという特徴もありますね。
571名無しさん必死だな:05/02/07 11:38:57 ID:mTwcVR86
>>566
え、DSの売り上げ気になりませんか?
任天堂の600万台の目標値をクリアーしないと株価なんかも大幅に下落しますしね。
572名無しさん必死だな:05/02/07 11:39:45 ID:Yu5Vfbvg
RPGがほしい
DSで出さないのは容量がショボくて出せないのか?
坂口さんのSRPGもどうせ来年再来年でしょ
黄金の太陽はどこいったよ
573名無しさん必死だな:05/02/07 11:40:26 ID:BSo/NpQt
>>571
別に。関係ないじゃん。

目標600万は軽くクリアするよ。
574名無しさん必死だな:05/02/07 11:41:28 ID:jmldw53w
>>571
こんなソフト枯渇期に話しても仕方ないっしょ
しかも推論ばっかじゃん>君の話
2月後半からのソフトラッシュからと、
欧州の初期販売台数出た当たりからじゃないと話なぞできん
575名無しさん必死だな:05/02/07 11:41:32 ID:jUAJ7cmE
http://www.quiter.jp/news/24/003079.html

欧州は65万か
ソフトは相変わらず糞揃いだなw
576名無しさん必死だな:05/02/07 11:43:06 ID:aleg3exj
DSが今期に600万台?
PSPが今期に300万台売る並に無理な話だろ。
577名無しさん必死だな:05/02/07 11:43:06 ID:mTwcVR86
>>570
300万台+日米70万台+欧州65万台+豪州?

今期中(あと7週間)の600万台は厳しそうですね。
ポケモン本編が今期中に出れば可能かもしれませんが。
578名無しさん必死だな:05/02/07 11:43:18 ID:Yu5Vfbvg
今の任天堂のゲームはキャラゲーにしか見えねぇ
579名無しさん必死だな:05/02/07 11:44:40 ID:deMbpd5L
DSの目標600万台って出荷じゃないっけ?
販売数なら達成は無理だけど、出荷なら…出荷でも結構難しいな。
580名無しさん必死だな:05/02/07 11:45:28 ID:yN85z0cD
ソフト下方修正のダメージを和らげるためのハッタリだったんだろうな<600万台
で、後でまた泣きを見ると。
581名無しさん必死だな:05/02/07 11:48:15 ID:pDTSe7Q9
北米で一ヶ月で130万台売れたんだから、欧州でも売れそうな気がする。
欧州は、北米で既に出たソフトを合わせて、同発のソフトの数が多くなってるし。
で、3月のソフト数の増加によるハードの普及を合わせれば、結構余裕じゃない?

つーか、DSの販売台数って12/31時点で284万台なんだから、今は300万よりも
もっと多く売れてると思う。
ファミ通によると、年内に国内145万台・北米139万台売れてる。
582名無しさん必死だな:05/02/07 11:49:58 ID:EQq8wuiF
ヒゲが坂口さんにクラスアップしてる・・・・
妊娠って面白いな(w
583名無しさん必死だな:05/02/07 11:51:00 ID:mTOX9VDX
まあ公式出荷数600万はいけるんじゃないの?
販売数は500万いったらラッキーくらいで。
584名無しさん必死だな:05/02/07 11:51:30 ID:0N7nvTGi
PSPもDSも目標出荷はクリアすると思いますよ。
ハードは死に商材になる危険は少ないですし、
小売に卸すのはそんなにハードルは高くないでしょう。
585名無しさん必死だな:05/02/07 11:53:19 ID:Yu5Vfbvg
DSはポケモン出ますよ〜って宣伝すりゃもっと売れるのにね
586名無しさん必死だな:05/02/07 11:53:36 ID:H/BaH7Vq
欧州で初回出荷が65万台か。
月末に売れても、最終でも80万台程度かな?
国内でDSは多分30万台程度として、米国で上記の書き込みのように週5万台なら40万台程度か。

現在は国内160万台。(実売)米国では120万台?
普通に考えて無理だな。
まあ、欧州でどれだけ売れるかがカギになりそうだ。(いずれにせよ無理だろうが)
587名無しさん必死だな:05/02/07 11:55:02 ID:0N7nvTGi
>>585
ほっといても夏にはなにか出るでしょう。
ポケモン映画と連動させるとか言ってましたし。
588名無しさん必死だな:05/02/07 11:55:10 ID:BSo/NpQt
普通に600万出荷、実売500万は余裕ですな。
589名無しさん必死だな:05/02/07 11:56:52 ID:cQbqMTsB
>>585
オタや厨房向けには髭S−RPGのCMやればいいと思うよ。
あのFFの生みの親の新作がDSで登場とかってね。
ライト層には犬のゲーム。餓鬼にはポケモン。

まあ、今から無理してCMやっても売り上げには繋がらないと思うけどね。
先々のことを考えれば、有効的だろうが。
590豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :05/02/07 11:57:02 ID:ZXNkVfT/
正直3月にNDSが売れる要素がまったく見当たらない
591名無しさん必死だな:05/02/07 11:57:36 ID:mTwcVR86
たぶん日米での発売1ヶ月間の好調な売り上げで600万台と言う見通しを立てたのではないでしょうか?
今はその売り上げの1/5以下の売り上げでしょうから無理が出るのは当たり前の気はしますし。

欧州65万の初期出荷を増やせたらいいのでしょうが、
ヨーロッパ版のDSはたぶん今期中の初期出荷外の増産は無理なのかもしれませんね。
592名無しさん必死だな:05/02/07 11:57:51 ID:mTOX9VDX
どうも実売数と出荷数を混同してる人がいますね
593名無しさん必死だな:05/02/07 11:57:59 ID:xd+rFXni
>>585
どっかみたいに「やるやる詐欺」で空手形切りまくっても意味無いし
594名無しさん必死だな:05/02/07 12:03:26 ID:Yu5Vfbvg
>>589
そんな感じそんな感じ
そういうのにすれば有利に働くと思うんだけどねぇ・・・
任天堂は割と油断しがちだからね
595名無しさん必死だな:05/02/07 12:04:58 ID:PtnSVRlT
ポケモン始動とか坂口始動とか?
596名無しさん必死だな:05/02/07 12:07:32 ID:0N7nvTGi
>>591
言ってることが無茶苦茶です。
あなたが言うように日米でだぶついているのなら
欧州に回すのはそれこそ簡単なことです。

また、DSの売上推移はGBAのそれと酷似しています。
急激なブレーキという印象は特にありません。
597 :05/02/07 12:22:44 ID:5J/QJmxT
>>525
スパロボOGはほぼ予想通りの売り上げ。12-14万本程度か。
2位以下は先週タイトルが居残りでやや低レベル。アナセンがやや好調。
エキプロは厳しい。

>>502
予約ではDBZが追い込みスパート。
無双はそろそろエンジンが掛かってくるか。
デビクラもまずまずの票は集めている格好。

ネット対応のWELEが初登場。
だがあの料金体系はどうなんだ・・・
598名無しさん必死だな:05/02/07 12:24:13 ID:6lZiJMGz
無双はまだまだ遠いのになんかガッと増えたな。
CMでも始まった?
599 :05/02/07 12:28:52 ID:5J/QJmxT
>>572
RPGならエグモンがあるじゃないか。
何気に■eのDS初タイトル。

坂口新タイトルはまだ企画段階だろうからしばらく先の話だろう。
FF3なんかの方が先に出るんならそっちの画面を流した方がライトには受けるやろうね。
600名無しさん必死だな:05/02/07 12:30:36 ID:yN85z0cD
FF3は携帯でも出るだろう。
今日発売のP901iにはプレインストールされてる。

P902iにはFF3が来るかもな。
601名無しさん必死だな:05/02/07 12:31:20 ID:mTwcVR86
>>596
日米欧でパッケージや説明書など付属品以外で、
本体内の差がなくても2週間程度で日米向けを欧州向けに変えるのは難しいかもしれませんね。
任天堂は本体価格を安くするために、かなり前(3ヶ月は前)の大量生産で安くしてると聞いたことがありますし。
ソニーのように生産増加は出来ない仕組みのようです。
ヨーロッパ分は年末から今年初めにかけての分がいってるんじゃないでしょうか?
602600:05/02/07 12:32:09 ID:yN85z0cD
訂正ね

今日発売のP901iにはFF2がプレインストールされている。
603名無しさん必死だな:05/02/07 12:36:49 ID:wHkxS1H0
>>594
たしかに任天堂は最後の詰めが甘い感があるなぁ。
そこらへんどうにかならないものか・・・
604名無しさん必死だな:05/02/07 12:38:46 ID:5sOnC9ji
http://www.quiter.jp/news/55/003230.html
PS2のバイオ4かなり
しょぼくなりそう・・・
605名無しさん必死だな:05/02/07 12:39:00 ID:PtnSVRlT
エグモンはバトルだけタッチペン使わせるようなRPGじゃなくて
いつも通りSRPGにしたほうが良かった気がするんだが
従来の半熟のシステムとタッチペンって相性良さそうだし
606名無しさん必死だな:05/02/07 12:40:32 ID:mTOX9VDX
半熟には何も期待できない。 ファミコンミニでいいからFF3ださんかい■
607名無しさん必死だな:05/02/07 12:47:55 ID:sswgsv8o
エグモンのCM、なんかダメだね。
なんであんな変なCMなんだろ。
608名無しさん必死だな:05/02/07 13:00:18 ID:O/MsMdqs
>>604
大丈夫だって。ポリゴンが3分の1から半分程度に、
テクスチャの解像度が4分の1以下、色数が256分の1以下に
なるだけってことでしょ?たぶん素人にはわかりゃしないよ。
609名無しさん必死だな:05/02/07 13:03:11 ID:/CkOjmPh
実際かなり劣化しそうだな。
それでもPS2版のほうが売れそう。
CMバンバンやりそうだし。
610名無しさん必死だな:05/02/07 13:05:38 ID:mF8fK5Kx
>>552
・・・スパロボGCの事知ってて言ってるのか???

漏れは買ったさ、ファミコンミニキャンペーンのために( ´Д⊂
クリアもしたさ。
キャンペーン終わった途端一気に値崩れしてやんの・゚・(ノД`)・゚・
611名無しさん必死だな:05/02/07 13:06:48 ID:/CkOjmPh
PSPではスパロボ出るのかね
ポリゴンにさえならなければ売れそうだが
声入れられるし。
612名無しさん必死だな:05/02/07 13:12:53 ID:5qymn9uL
GC版スパロボは64版並に語る人が少なそうだなぁ。
64版は出来はいいらしいけどな。
613名無しさん必死だな:05/02/07 13:14:20 ID:CNHs47OB
>>604
湖がすごいのっぺりしてそうだ
614名無しさん必死だな:05/02/07 13:21:17 ID:HcUbpNFD
スパロボGCは、バンプレの責任だと思うけどね。
GCの顧客層と、出てくるロボットのラインナップが食い違ってるし。
615名無しさん必死だな:05/02/07 13:24:03 ID:E1R/NEx0
バンダイの株持ってる任天堂の圧力でGCに出したんだろ
明らかに商売考えたら意味が無い、Zガンダムの移植にしても・・・
それとたぶんメインストリームではできない実験だろ
616名無しさん必死だな:05/02/07 13:31:30 ID:5qymn9uL
つかガンダムでも成功してないんだから顧客層の問題じゃないだろう。
617名無しさん必死だな:05/02/07 13:32:56 ID:gTWkjfmS
まぁ据え置きスパロボはもうPS系列でしかださんべ
618名無しさん必死だな:05/02/07 13:32:58 ID:HmmdME0U
遅れてむしかえすようで悪いが何故ワンピが売れてない扱いされてんだ?

グラバト2なんて50万以上売れたぞ
619名無しさん必死だな:05/02/07 13:33:57 ID:fspGmw5r
ゲームキューブの顧客にあったロボットて何よ。
存在しないんじゃない?
GCユーザーって本当に糞だね。任天堂だけの顧客
620名無しさん必死だな:05/02/07 13:34:52 ID:AHrdbg4M
なんでユーザーが悪いみたいなレスができるかなぁ・・・
621名無しさん必死だな:05/02/07 13:35:33 ID:/odeaThJ
カスタムロボもガチャフォースもZガンダムもガンダムもスパロボも駄目だったし
今の子供にはポケモン、デジモン、エグゼ的な奴の方がいいのかも
622名無しさん必死だな:05/02/07 13:36:22 ID:/CkOjmPh
エグゼもGCだと売れてないんだよね。
まぁアクションゲームだったからかもしれんが・・・
623名無しさん必死だな:05/02/07 13:38:46 ID:9/5Xed3m
スパロボは3Dだったし…
GCの方が売れてるタイトルもあるんだけどね。
624名無しさん必死だな:05/02/07 13:39:04 ID:HcUbpNFD
実際問題、今の子供にロボットって流行ってるのかね。
俺が子供の頃はガンダムの再放送を楽しみに見て
超合金で遊んだりしてたけど、今のSEEDって大人が
中心で子供に流行って無いような気がする。
625名無しさん必死だな:05/02/07 13:39:12 ID:9rp39wwA
GCって意外に高性能なのな
626ちけ ◆chikeSPoz6 :05/02/07 13:39:52 ID:0LsiPJyl
そもそも最近は子供向けのロボットアニメが無いな。
全部大きいお友達向けだし。
627名無しさん必死だな:05/02/07 13:41:10 ID:smihFiaZ
じゃあメタルギア売れないのも、バイオが売れないのも、FFが売れなのも、顧客に合った商品じゃなかったからだろうな
こりゃもう、GCに出す事自体が失敗だな
628名無しさん必死だな:05/02/07 13:41:37 ID:p0j1JmKt
まあソフト会社からしたらマイナーハード向けは
「売れないソフトは任天堂・MSの責任」
とした方が責任逃れは楽ではある。
売れたソフトに限って俺らの実力ということで。
629名無しさん必死だな:05/02/07 13:42:27 ID:5qymn9uL
>>624
GBAで散々爆死したしなぁ。少なくとも子供のゲーム層には大した効果は
無いだろう。
630名無しさん必死だな:05/02/07 13:42:42 ID:/CkOjmPh
>>624
あくまで個人的な話で、それで人気あるなしを語るつもりは全く無いが
教え子(小6)の家にSEEDのプラモがあったよ。

>>626
んなこたない。
631名無しさん必死だな:05/02/07 13:43:18 ID:rSmHck0f
霞ちゃんが売れる箱はそういう顧客層ということになる・・・w
いずれにしてもナルトだけはトミー版もナルティも同じくらい売れてるから
やっぱりそっち向けがいいんだろう
632名無しさん必死だな:05/02/07 13:43:38 ID:AHrdbg4M
みんないいように考えすぎ
633名無しさん必死だな:05/02/07 13:44:13 ID:HcUbpNFD
>>628
その前に、赤字かどうかの話が全くないのがおかしいかも。
まさか、GCでミリオン売るつもりでソフトを作ってる訳じゃあるまいし、
分岐点は結構低めだと思うけどね。
634名無しさん必死だな:05/02/07 13:45:40 ID:9YfBgT0l
ロボで育った世代の人らはロボいる作品じゃないとおちつかないんだろうね
似たようななのばっかり作って飽きないのかあれ
635名無しさん必死だな:05/02/07 13:45:56 ID:Opt/T/i/
GC初期というかプロジェクト自体は64の時代からあったであろう
バイオ4はw
途中デビルメイクライとか派生を生んでるからまだいいようなものの
636名無しさん必死だな:05/02/07 13:47:42 ID:AHrdbg4M
PS2のバイオが50万も売れてないのに
GCで50万売れってのがそもそも間違いでしょ
637名無しさん必死だな :05/02/07 13:48:25 ID:1tW1UhJL
「エヴァンゲリオン」の時点で、もうメカ人気とかあまりなかったし
(今模型雑誌に載ってるエヴァの記事もキャラのフィギュアばっか)
ロボットそのものが受ける時代はとうに終わってると思う。
「ロボット」というよりは「モビルスーツ」って感じで。モビルスーツだけいつも人気がある。
638名無しさん必死だな:05/02/07 13:48:47 ID:3AbugMiz
でもPS2のバイオはネットゲームだからなぁ
バイオ「4」を最初からPS2で出してりゃ50万は行ってると思うが
639名無しさん必死だな:05/02/07 13:49:04 ID:NclPvQ9n
外伝のネットゲーだろアレ、しかもMMBBで収益あるし
使いまわしでファイル2も出してるし
640名無しさん必死だな:05/02/07 13:49:15 ID:EQq8wuiF
GCはマリオXXXXでお茶濁しといたらお子様は騙されて買うだろ。
641名無し募集中。。。:05/02/07 13:51:00 ID:m1VCeu1u
むかしモビルスーツ好きだった子供がそのまま大人になったっていうだけ
642名無しさん必死だな:05/02/07 13:51:04 ID:/Y5YgXCA
バイオ4やったけどそれほどおもろくねーや、まあ俺バイオ初体験だから思い入れないせいもあるかもな。
今日売ってきた
643名無しさん必死だな:05/02/07 13:51:56 ID:BSo/NpQt
>>642
人それぞれ。
人生いろいろ。
644名無しさん必死だな:05/02/07 13:51:56 ID:Xg++Q/yE
合わない人もいる、そんなもんだ
645名無しさん必死だな:05/02/07 13:52:46 ID:HXahumfC
ロボのデザインはガンダムを超えるのが無いよな
なんかガンダムと違うくしてみました的なのばっかで
例外はEVAだけか
646名無し募集中。。。:05/02/07 13:53:02 ID:m1VCeu1u
>>640
マリオそれぞれ
マリオいろいろ
647名無しさん必死だな:05/02/07 13:53:11 ID:yN85z0cD
理系離れの一つなのかも<ロボ離れ
648名無しさん必死だな:05/02/07 13:53:14 ID:/Y5YgXCA
いや、おもろいはおもろいよ。でもそこまで騒ぐほどおもしろくねーだろと
649名無しさん必死だな:05/02/07 13:54:11 ID:3AbugMiz
>>645
ダンバインとかカッコイイぞ
650名無しさん必死だな:05/02/07 13:55:06 ID:9YfBgT0l
海外じゃロボットは基本的に化け物の一種、悪が普通
日本だけちょっと変わってる
651名無しさん必死だな:05/02/07 13:55:54 ID:HXahumfC
>>649
いやそういうのは分かるけど
万人受けするようなデザインじゃないでしょ
商品の価値として売れるかっていったら微妙じゃない。。。
652名無しさん必死だな:05/02/07 13:56:49 ID:US6xXDPT
>>609
>>625
知人(ライト)にバイオ4見せたら
FF10のほうが綺麗だったな

一般人の認識なんてこんなもんですよ
どうしようもないところはプリレンダで解決
653名無しさん必死だな:05/02/07 13:57:13 ID:cftMw9lR
海外のロボット=自律型、ハードはそんなに凄くない
日本のロボット=なぜか人が乗らないといけない、ただしハードの性能は凄い
654名無しさん必死だな:05/02/07 13:58:43 ID:3AbugMiz
>>651
じゃあマクロスのバルキリー
商品価値は多少劣るが大人気だぞ
655ちけ ◆chikeSPoz6 :05/02/07 13:58:51 ID:0LsiPJyl
>>652
ムービーと比べられちゃなぁ。
656名無しさん必死だな:05/02/07 13:59:28 ID:GDe0J8zK
マクロスのプラモってほとんど見たことねーが
何処が作ってんだ?
657名無しさん必死だな :05/02/07 14:00:47 ID:1tW1UhJL
ガンダムもエヴァも、話は面白いけど
出て来るロボットそのものが欲しくなるという気持ちは分からない。
実際プラモデルなんかまるで興味無いし。
658名無しさん必死だな:05/02/07 14:00:53 ID:rmNSHQkm
バンダイでしょ真空路守は
659名無しさん必死だな:05/02/07 14:01:40 ID:EQq8wuiF
イマイとアリイ
660名無しさん必死だな:05/02/07 14:02:18 ID:3AbugMiz
>>656
ハセガワ

>>657
アニメファンとプラモファンの乖離ってやつだな。
661名無しさん必死だな:05/02/07 14:02:57 ID:mEOgwgFi
要するにバンダイがやらないと売れないんじゃね
662名無しさん必死だな:05/02/07 14:03:45 ID:3AbugMiz
バンダイは抱き合わせが酷いことで有名だな
663名無しさん必死だな:05/02/07 14:04:06 ID:HcUbpNFD
実際問題、ガンダムとかのロボット人気って、出てきたアニメが面白かったから
人気が出ている訳で、デザインそのものが凄い訳じゃないと思う。
だから、元のアニメの放送から時間が経った今では、子供の支持も減っているのでは。

初代ガンダムやZとかを昔から見ている人にとってはガンダムのデザインは特別な意味合いを
持つけど、いきなりSEEDから見た人にとってはただのロボットの1つでしかない訳で。
664名無しさん必死だな:05/02/07 14:04:14 ID:Yu5Vfbvg
バンダイのガンダム関係のプラモは実際よく出来てると思うけど
665名無しさん必死だな:05/02/07 14:04:14 ID:YHVT/vAY
>>657
プラモは2次創作。物が欲しいだけならトイやフィギュア。
666名無しさん必死だな:05/02/07 14:05:14 ID:9YfBgT0l
けどガンプラってアニメ打ち切られてから人気でなかったか?
うちの周りじゃ全く流行らなかったのでいまだになじめないよ
667名無しさん必死だな:05/02/07 14:05:47 ID:FxI/u7gi
>>653
日本のは本来のロボットの定義からはずれたもんまでロボットって言ってるからねぇ(つかそれが主流になってる)
モビルスーツに代表されるものは本来パワードスーツやらマニピュレータと呼ぶべきなんだが、
横山漫画やらマジンガーやらの影響がつよすぎて皆いっしょくたにロボットって言ってるよな
まぁ最近は日本のアニメの影響で海外でもそれらをロボットって言ってるのも多いらしいけど
668名無しさん必死だな:05/02/07 14:07:15 ID:3AbugMiz
>>663
バンダイはSDガンダムとかMSVで食いつないだ時代も長いよ。
両方ともアニメに登場するわけじゃないし。

>>666
プラモ人気と再放送での人気の両方かと。
再放送やるたびに視聴率伸びたそうだから。
669名無しさん必死だな:05/02/07 14:07:53 ID:gTWkjfmS
ガンプラブームはあったがガンダムブームは無かった
670名無しさん必死だな:05/02/07 14:08:43 ID:EQq8wuiF
最初の1/100ガンダムなんか足の付け根が動かない糞仕様だったなぁ。
671名無しさん必死だな:05/02/07 14:12:14 ID:Yu5Vfbvg
最初の方はプラモじゃなくてフィギュアぽかったような・・・
672名無しさん必死だな:05/02/07 14:12:39 ID:mF8fK5Kx
>>666
・・・そもそもガンプラはアニメが終わってから出た商品だというのに。
673名無しさん必死だな:05/02/07 14:12:50 ID:9YfBgT0l
なんかプラもじゃなくて発泡スチロールに入ったテカテカのガンダムはよくおもちゃ屋にあったな・・
>668
それはやっぱプラモ人気が牽引したんでしょうな
674(○´ー`)<がんばれなっち :05/02/07 15:04:59 ID:wHkxS1H0

【芸能】安倍なつみさんが復帰会見
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1107736769/
675名無しさん必死だな:05/02/07 15:12:36 ID:Yu5Vfbvg
ただの赤の他人が復帰した会見なんて見てもうれしくねぇよ
芸能界とやらはわいわいぎゃーぎゃー騒いでれば良いんだろ
676( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/07 15:14:49 ID:aSSwSZCM
65万台と言う事はつまり日米では535万台って事なんでしょうかね。
単純に二等分すると267万台ですけど、これよりもうちょっと北米向けの台数が増えそうな雰囲気なのかな。
677名無しさん必死だな:05/02/07 15:18:31 ID:NIV/L4bH
>>676
高画質のPSPを発売したら、あのアメリカ人たちがDSには見向きもしなくなるよ。
やっぱりアメリカ人って、1番主義だしね。
678名無しさん必死だな:05/02/07 15:19:55 ID:HcUbpNFD
高画質なだけで売れるんだったら楽で良いよね。
携帯TVも携帯DVDプレイヤーも液晶TVも全部SONYが
勝ってみせてくれれば納得するけど。
679名無しさん必死だな:05/02/07 15:21:53 ID:yN85z0cD
680名無しさん必死だな:05/02/07 15:24:29 ID:YHVT/vAY
>>677
ゲームギアやリンクスの存在は・・・
681名無しさん必死だな:05/02/07 15:25:55 ID:gm2NBG/Q
そうそう高画質で売れるんなら楽だよ
現に、性能の高いGCがあのありさま、、、、、、うわなにを
682名無しさん必死だな:05/02/07 15:25:57 ID:rBjYTo6X
>>676
どこのレスか1から探しちゃったよ…
まあ出荷レベルの話しだけど北米はPSP発売があるんで
台数を伸ばすのは厳しくなるかな
683名無しさん必死だな:05/02/07 15:28:58 ID:AHrdbg4M
まあ64もアメリカでは売れたし善戦はするんじゃね?
684名無しさん必死だな:05/02/07 15:29:29 ID:ketKjZAT
PSPはあまり関係無いでしょう。
魅力あるソフトが増えなければGBASPより売れませんので。
685名無しさん必死だな:05/02/07 15:30:34 ID:mTOX9VDX
>>376
豪州とニュージーランドでも一応発売するらしいので、
もうちょっと日米ノルマ下げてあげてください。
686名無しさん必死だな:05/02/07 15:33:53 ID:NIV/L4bH
アメリカ人の考え方

「体がデカイ奴が一番強い!性能が最強なやつが一番GOOD!!」

アメリカ人は単純ですから。
PSP見たらDSは多分もう終わりだと思う。
687名無しさん必死だな:05/02/07 15:34:34 ID:AHrdbg4M
ギャグギャグ
688名無しさん必死だな:05/02/07 15:35:13 ID:ketKjZAT
口に噛ませるやつですね。
689名無しさん必死だな:05/02/07 15:39:02 ID:BSo/NpQt
>>686
ID:NIV/L4bH←この人痛いね。
690名無しさん必死だな:05/02/07 15:42:12 ID:HcUbpNFD
>>689
確かに。自分が思うほど他人はバカじゃないのにねぇ。
691名無しさん必死だな:05/02/07 15:44:12 ID:rmNSHQkm
XBOXが性能だけでGCに勝ったと思ったら大間違いだぜ

ちゃんとEAとかサードのソフトでてますから
大事なのはソフトだっぜぃぇ〜〜〜!!
692名無しさん必死だな:05/02/07 15:45:23 ID:AHrdbg4M
まあPSPでEA様のソフトいっぱいでるらしいからバカ売れですか?
693名無しさん必死だな:05/02/07 15:46:01 ID:HcUbpNFD
まあ、GCがXBOXに負けたのは当然の流れだったと思う。
だって、負けハード同士なら性能が高いハードの方が良いし、
海外ではXBOXの名前やデザインもマイナスにならないし。
694( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/07 15:46:34 ID:aSSwSZCM
でも箱とGCのハードが逆だったら、シェアも逆だったんじゃないのかな。

695名無しさん必死だな:05/02/07 15:48:10 ID:rmNSHQkm
もし たら れば もつ ほるもん

とか仮定の話を持ち出す奴は妻帯者の法則ぅ
696名無しさん必死だな:05/02/07 15:48:20 ID:ketKjZAT
製造コストも逆な罠。
697名無しさん必死だな:05/02/07 15:48:41 ID:s/hJZOjs
世界的に見ればGCと箱はシェア誤差くらいの差しかないよなたぶん
100万台くらいでしょw
箱が日本で爆死してるおかげで
698名無しさん必死だな:05/02/07 15:48:47 ID:9YfBgT0l
しかしEA様、日本で一番売れたソフトってドレで何本なんだろう・・・
俺はPCのシムピープルぐらいしか買ったこと無いんだ・・・
699( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/07 15:49:53 ID:aSSwSZCM
FIFAのフランスワールドカップのやつに決まってるべ。
700名無しさん必死だな:05/02/07 15:50:09 ID:yN85z0cD
俺はPS2初期の中田サッカーゲーム以来EAゲーは糞と認識している。
701名無しさん必死だな:05/02/07 15:50:11 ID:Hhrged8J
日本でのEAの考え方

日本 GC
米 糞箱

こういうふうに考えてるんだろう。
現に米では糞箱で出てるのに、日本じゃ出ないからなw
702名無しさん必死だな:05/02/07 15:50:42 ID:HcUbpNFD
そういえば、タイガーウッズのゴルフのような
EAのマルチタイトルの結果が気になる。
DS版が今月で、PSP版が来月だったっけ。
703名無しさん必死だな:05/02/07 15:52:06 ID:HYV9+U1s
>>700
あぁ、結構大味なんだよね。
俺もEAのゲーム面白いと思わない。
704名無しさん必死だな:05/02/07 15:53:29 ID:xaoTx9mc
NFSUが最初の2分だけ面白い
705名無しさん必死だな:05/02/07 15:53:47 ID:Hhrged8J
>>702
うん。
どっちも売れないと思うけど
706名無しさん必死だな:05/02/07 15:54:36 ID:HcUbpNFD
>>705
あらら・・・(w

まあ、海外なら売れるんじゃないかなぁ。
DSのスパイダーマン2が20万とか売れる国だし。
707名無しさん必死だな:05/02/07 15:55:49 ID:ketKjZAT
タイガーウッズはスパイダーマンと張りますか。
708( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/07 15:56:48 ID:aSSwSZCM
海外なら、といいますか、元から世界で一番売れているゴルフゲームはみんでもマリでも無くてTWPGAですから。
709706:05/02/07 15:58:08 ID:HcUbpNFD
>>708
!?
それは知らなかった。

これが携帯機でも通用するのかどうか、
興味深いね。
710名無しさん必死だな:05/02/07 15:59:13 ID:ketKjZAT
シャラポワのエクストリームテニスとかなら売れても分かりますが。
タイガーウッズの何が良いのでしょう?
711名無しさん必死だな:05/02/07 16:01:16 ID:NIV/L4bH
>>708
アメリカ人はリアル主義だから、実際あるスポーツとかだと、3頭身とかは売れないのかもな。
712名無しさん必死だな:05/02/07 16:01:49 ID:z0HVpQqO
TWPGAってそんなに売れてるの?PS2版が米国でもハーフ程度しか行ってなかったのに。
713名無しさん必死だな:05/02/07 16:04:01 ID:Xg++Q/yE
日本ではジャンボ尾崎のホールインワン待ちです
714名無しさん必死だな:05/02/07 16:04:13 ID:AHrdbg4M
アメリカ人への偏見が蔓延してますな
715名無しさん必死だな:05/02/07 16:05:08 ID:pjsRY//t
鬼・畜・米・英!
鬼・畜・米・英!
716名無しさん必死だな:05/02/07 16:06:40 ID:Yu5Vfbvg
PSPさいくぉ〜
717( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/07 16:08:52 ID:aSSwSZCM
そう言えばソニエリはWTAのスポンサーをやっているんでしたっけ。
あ、でも、テニスゲームを作れるところが無いか。。

タイガーウッズは単に有名人って事で要はPGA公認ゴルフゲームだよって感じじゃないかな。
サッカーとかだと、一年立てばスター選手もコロコロ変わるので
ゲームの冠名にするには良くないかもですけど、ゴルフはオヤジのスポーツだけあって
多少の好不調はあれ結構長い間ダラダラと続けられますからね。
まあ、愛ちゃんの卓球とか高橋尚子のマラソンなんてのよりかは、
マッデンとかウッズの方がよほどスポーツファンとしては好感がもてるんじゃないですか。
718名無しさん必死だな:05/02/07 16:11:10 ID:sswgsv8o
スパイダーマン2は売ってるところを見たことない。
719名無しさん必死だな:05/02/07 16:11:40 ID:9YfBgT0l
今は亡きT&Eのみたいなゴルフゲームがいいな・・・
けどデビルズコースはかんべんな
720名無しさん必死だな:05/02/07 16:15:37 ID:ketKjZAT
なるほど。<要はPGA公認ゴルフゲーム
721名無しさん必死だな:05/02/07 16:15:37 ID:pjsRY//t
遥かなるオーガスタペブルビーチの波涛ワイナイナの奇蹟
722名無しさん必死だな:05/02/07 16:18:33 ID:88ZK0FRG
アメでは現状一番売れてるのは
みんなのゴルフ3(Hot Shot Golf 3)みたいだね

あの日本版とは違う不気味なキャラがアメでは大受けなのか
723名無しさん必死だな:05/02/07 16:19:56 ID:3AbugMiz
>>718
すげぇ面白いんだけどな、それ
724名無しさん必死だな:05/02/07 16:22:02 ID:9YfBgT0l
スパイダーマンはまあアメ公がガンダムゲームやるようなもんじゃないか、思い入れないと辛いだろう
向こうは日本よりキャラゲー多いみたいだけど。
725名無しさん必死だな:05/02/07 16:28:31 ID:3AbugMiz
いや、映画の1を見たことある程度だったけど
かなり良く出来てたよ。
正直GTAフォロワーの中では一番面白かった。
726名無しさん必死だな:05/02/07 16:30:33 ID:yN85z0cD
ゲームでもスターウォーズとか売れてるみたいだもんな
日本でアニメものが売れるのと似たような感覚なんだろうけど。
727名無しさん必死だな:05/02/07 16:33:06 ID:NIV/L4bH
>>724
スパイダーマンはソニーが版権持ってるから出るわけないだろ。
アメリカのPSPはスパイダーマン2(映画版)が同梱らしいしな。

ソニーはスパイダーマンの成功でかなり儲かったらしいし。

728名無しさん必死だな:05/02/07 16:33:45 ID:3AbugMiz
いやDSのスパイダーマンめっちゃ売れてますが
729( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/07 16:35:15 ID:aSSwSZCM
あくまでマーブル社の版権モノですからね。
730名無しさん必死だな:05/02/07 16:35:54 ID:HcUbpNFD
つーか、SONYが版権を持ってるから出ないなんて理屈は成り立たない。
SONYにだって色々なグループ他社がある訳で、自社の利益を捨ててまで
SCEの為に版権をブロックする義理なんてない。
731名無しさん必死だな:05/02/07 16:36:09 ID:Cj32wHdD
めっちゃって2・30万くらいでしょ確か
732名無しさん必死だな:05/02/07 16:36:28 ID:Yu5Vfbvg
おもしろいゲームがないね
最近は魅力的なゲームがねー
ミンサガはやくでねーかな
733名無しさん必死だな:05/02/07 16:36:54 ID:NIV/L4bH

スパイダーマン アメコミ版 版権所有者マーブル社

スパイダーマン 映画版 版権所有者ソニー
734名無しさん必死だな:05/02/07 16:38:39 ID:Hhrged8J
DSでスパイダーマン2が出てる。
CMに加藤ローサが出てるのは何故?
735名無しさん必死だな:05/02/07 16:40:31 ID:88ZK0FRG
現状のDSの普及台数で2〜30万ならかなりすごいと思う

向こうはさわるワリオが無いから
64マリオともう一本の柱になってる感じなのかな
736名無しさん必死だな:05/02/07 16:42:12 ID:gy6dpTBX
PS2のスパイダーマン2は面白いよな、DSの奴とカプコンが出した1は知らね。
737名無しさん必死だな:05/02/07 16:49:54 ID:2KrPmB5G
>>736
GK乙
738名無しさん必死だな:05/02/07 16:51:24 ID:gy6dpTBX
カプコンが出した1←これPS2なんだけど…
739( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/07 16:53:13 ID:aSSwSZCM
DS版はムビを見た限りではDKCを彷彿とさせる艶かしい動きで、ちょっとやってみたいかなって気もしましたよね。
北米で20万本ほど売れるのもわかる感じ。
740名無しさん必死だな:05/02/07 16:53:23 ID:88ZK0FRG
任天堂ゲーム機以外のゲームやってる
香具師は全員GKにしたい年頃なんだよ
741名無しさん必死だな:05/02/07 16:55:53 ID:3AbugMiz
PS2のスパイダーマン2は箱でも出てたかな
GCでは出てませんが
742名無しさん必死だな:05/02/07 16:56:14 ID:7X/iAtQ9
俺はEAのゲームでバーンアウト3が好きだな
日本ではあまり売れてなさそうだけど
個人的にNFSよりも面白いと思う
743名無しさん必死だな:05/02/07 16:56:37 ID:Yu5Vfbvg
GKになったらどうなりますか
今からゼノサーガえp2やるわ
744名無しさん必死だな:05/02/07 16:57:22 ID:7X/iAtQ9
アメリカではスパイダーマン2がDSの売り上げ二位なんだな
745名無しさん必死だな:05/02/07 16:59:38 ID:gy6dpTBX
EAはSSXぐらいしかやってないな。メジャーなスポゲーは馴染みがないとつらい。
746名無しさん必死だな:05/02/07 16:59:51 ID:3AbugMiz
>>742
あれは面白いね
そしてあれもGCでは出てないね
747名無しさん必死だな:05/02/07 17:00:44 ID:NBaUoM5n
あまりGCいじめんなよ
日本では据え置き二番手ハードなんだぞ
748名無しさん必死だな:05/02/07 17:01:17 ID:Hhrged8J
http://www.capcom.co.jp/spider-man/top.html

1では出てるみたいだね。

2は?
749名無しさん必死だな:05/02/07 17:01:23 ID:l8bYRQ+o
順位 タイトル メーカー ジャンル 機種 発売日
1 スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2 バンプレスト SML GBA 2005/02/03
2 キャッチ!タッチ!ヨッシー! 任天堂 ACG NDS 2005/01/27
3 Another Century’s Episode バンプレスト ACG PS2 2005/01/27
4 ラジアータ ストーリーズ スクウェア・エニックス RPL PS2 2005/01/27
5 さわるメイドインワリオ 任天堂 NOJ NDS 2004/12/02
6 バイオハザード4 カプコン AVG GC 2005/01/27
7 スーパーマリオ64DS 任天堂 ACG NDS 2004/12/02
8 グランツーリスモ4 ソニー・コンピュータエンタテインメント SPR PS2 2004/12/28
9 マリオパーティ アドバンス 任天堂 TAB GBA 2005/01/13
10 みんなのGOLF ポータブル ソニー・コンピュータエンタテインメント SPR PSP 2004/12/12
750名無しさん必死だな:05/02/07 17:02:35 ID:l8bYRQ+o
11 エキサイティングプロレス6 SMACKDOWN! VS RAW ユークス SPR PS2 2005/02/03
12 モンスターハンターG カプコン ACG PS2 2005/01/20
13 ポケットモンスター エメラルド ポケモン RPL GBA 2004/09/16
14 真・三國無双 コーエー ACG PSP 2004/12/16
15 リッジレーサーズ ナムコ SPR PSP 2004/12/12
16 ロックマンエグゼ5 チーム オブ ブルース カプコン RPL GBA 2004/12/09
17 トップをねらえ! バンダイ AVG PS2 2005/02/03
18 デス バイ ディグリーズ 鉄拳:ニーナ・ウイリアムズ ナムコ ACG PS2 2005/01/27
19 マリオパーティ6 任天堂 TAB GC 2004/11/18
20 デジタル・デビル・サーガ 〜アバタール・チューナー2〜 アトラス RPL PS2 2005/01/27
751名無しさん必死だな:05/02/07 17:03:02 ID:7X/iAtQ9
ヨッシーが二位?
マジで?
752名無しさん必死だな:05/02/07 17:03:26 ID:gy6dpTBX
>>748
2はなぜかタイトーが出してる
753名無しさん必死だな:05/02/07 17:04:04 ID:kJ7VswGU
キタヨスゴー
754名無しさん必死だな:05/02/07 17:04:19 ID:7X/iAtQ9
>>748>>752
カプとタイトーは日本での販売元
755( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/07 17:05:06 ID:aSSwSZCM
アクティビジョンも日本に進出してくればよいのに。
756名無しさん必死だな:05/02/07 17:05:06 ID:Hhrged8J
>>752
サンクス
http://www.taito.co.jp/d3/cp/spider-man2/

なんだ。PS2でしか出てないじゃん
757名無しさん必死だな:05/02/07 17:05:34 ID:3AbugMiz
2はアクティビジョンだったかと。
コールオブデュティとか出してるところ。
758名無しさん必死だな:05/02/07 17:05:46 ID:Twpj4LX1
13位にエメラルドが
759名無しさん必死だな:05/02/07 17:06:04 ID:7X/iAtQ9
>>755
昔は日本支社を持ってたんだけど、撤退したんじゃなかったっけ?
760名無しさん必死だな:05/02/07 17:06:07 ID:Xg++Q/yE
くるりんハー
761名無しさん必死だな:05/02/07 17:06:21 ID:KFoI3+g9
ポキモンまた浮上してる…
762名無しさん必死だな:05/02/07 17:07:22 ID:Hhrged8J
>>754
サンクス

で、どこに、糞箱版が出てるって書いてるんだろうか。
763名無しさん必死だな:05/02/07 17:07:55 ID:ZDAGJpLQ
>>732
お前のアンテナがさび付いてるんだよ
そろそろゲーム卒業したほうがいいかもね
764名無しさん必死だな:05/02/07 17:07:56 ID:7X/iAtQ9
>>756
海外では、PS2,XBOX,GC,PC,DS Activity Centerが出てる
765( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/07 17:08:00 ID:aSSwSZCM
ここのゲームはリーフリが多いんじゃなかったでしたっけ。
766名無しさん必死だな:05/02/07 17:08:15 ID:UlumfxsS
>>なっち
DKCって何ですか?
767名無しさん必死だな:05/02/07 17:09:41 ID:PtnSVRlT
ドラクエ8消えたー
768764:05/02/07 17:10:18 ID:7X/iAtQ9
あと、GBAとN-GageとPSP(発売予定)でも出てる
769名無しさん必死だな:05/02/07 17:10:27 ID:aQ67OS3g
俺たちのヨッシーがいきなり二位か
なんか楽しみを奪われた感じだな
770名無しさん必死だな:05/02/07 17:10:33 ID:Hhrged8J
>>784
そうなんだ。
GCでも出てるじゃん。

741 名前:名無しさん必死だな 投稿日:05/02/07 16:55:53 ID:3AbugMiz
PS2のスパイダーマン2は箱でも出てたかな
GCでは出てませんが
また痴漢の嘘か
771( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/07 17:10:42 ID:aSSwSZCM
知らない??
http://www.jeux-france.com/news4323.html

こんなゲームですけど。
772名無しさん必死だな:05/02/07 17:12:06 ID:aLLgynaS
>>770
日本のGCじゃプレイできないっつーことじゃないの?
箱ならアジア版でプレイできるし。
773名無しさん必死だな:05/02/07 17:13:34 ID:Hhrged8J
>>772
なるほど
間際らしい書き方だな。
774( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/07 17:14:21 ID:aSSwSZCM
フリーローダを使えばたぶんGCでもいけるべ。
775名無しさん必死だな:05/02/07 17:14:56 ID:7X/iAtQ9
しかし、ワリオがまだ五位でマリオがまだ七位か
じわ売れしすぎだな
776名無しさん必死だな:05/02/07 17:15:54 ID:HcUbpNFD
>>775
ハードの売れ行きが気になるね。
PSPがまた勝つと思ってただけに、ヨッシーとマリオとワリオの位置が
気になる。
777名無しさん必死だな:05/02/07 17:16:14 ID:ketKjZAT
NDSは有望な新規タイトルが出ていないのでダラ売れ認定したいと思います。
PSPのタイトルも同様ですけど。
778名無しさん必死だな:05/02/07 17:17:40 ID:THx+HzJ5
ハードはPSPだと思う。
そして4連敗スレが3つか4つほど立つ。
779名無しさん必死だな:05/02/07 17:17:44 ID:Hhrged8J
>>774
そうなんだ。

6 バイオハザード4 カプコン AVG GC 2005/01/27

粘ってるほうか。
780名無しさん必死だな:05/02/07 17:18:54 ID:ketKjZAT
しかしマリオパーティアドバンスって、買ってどうするんでしょ?
781名無しさん必死だな:05/02/07 17:20:01 ID:mTOX9VDX
ハードは2月、3月はPSPの勝ちでしょう。
782名無しさん必死だな:05/02/07 17:20:02 ID:1kkYDLhX
7の廉価版が8にとどめを刺し
7自身も即死か
7はやっぱりすごいなあ
783名無しさん必死だな:05/02/07 17:20:09 ID:NJFx91u2
DQ8は1万本超えるかな〜
ラジアータはどのくらいなんだ?
784名無しさん必死だな:05/02/07 17:20:30 ID:HcUbpNFD
>>778
2,5,7位をDSが取ってるのにハードでPSPが勝つのにも
問題があるけどね(w
二本目需要って奴なのかもしれないか。

っていうか、ファフナーと煉獄は何処?
785名無しさん必死だな:05/02/07 17:20:44 ID:lNfnMueT
PSPはソフトのために買われないのでしょうか
786名無しさん必死だな:05/02/07 17:21:30 ID:88ZK0FRG
田代の実刑報道がされた瞬間に急に重くなったな
いつものメガネかけて無いと誰だか判らんね
787名無しさん必死だな:05/02/07 17:21:47 ID:L4c8/eVb
>>778
ただ台数は減りそうだなこれじゃいくらなんでも。いくら本体だけ買う奴がいても…
788名無しさん必死だな:05/02/07 17:22:15 ID:Hhrged8J
>>781
2月
PSP
3月
DSの勝利かな。
789名無しさん必死だな:05/02/07 17:22:35 ID:1bIyvbvw
>>780
どこでもミニゲームが遊べるという利点がある
790名無しさん必死だな:05/02/07 17:22:53 ID:HcUbpNFD
>>781
流石にDSで8本近くソフトが出る3月は
DSが取るんじゃない?
791名無しさん必死だな:05/02/07 17:23:06 ID:1kkYDLhX
もうしばらくPSPの方が売れるのは確定事項
まだ70万ですよ
この時点で失速したらそれこそシャレになんない
792名無しさん必死だな:05/02/07 17:23:35 ID:fspGmw5r
タイレシオDS<<<PSPなのによく言うぜ
793名無しさん必死だな:05/02/07 17:24:38 ID:HcUbpNFD
>>792
誰に言ってるの?
794名無しさん必死だな:05/02/07 17:25:59 ID:EQq8wuiF
妊娠は先週も週明けのランキング見て今週ハード売上DSの勝ちだなとか言ってたな。
学習能力無いのかな。
795名無しさん必死だな:05/02/07 17:26:26 ID:zr4Bxz20
PSPはDCと同程度に売れてるね
DCも2月に70万台出たとか発表してたし、ソフトも30万
狙えそうなのが2、3本あったし
796名無しさん必死だな:05/02/07 17:26:27 ID:ketKjZAT
>>789
ワリオで良いでしょ。
こっそり売れているのならともかく一桁に食い込むなんて、厚かましい。
797名無しさん必死だな:05/02/07 17:26:40 ID:L4c8/eVb
3月4月でDSは加速するだろうけどな。ニンテンドックスは女性キラー
798名無しさん必死だな:05/02/07 17:27:58 ID:lNfnMueT
犬はCM次第かな
799名無しさん必死だな:05/02/07 17:27:59 ID:HcUbpNFD
>>796
ワリオじゃ対戦が出来ないから。
800名無しさん必死だな:05/02/07 17:28:01 ID:mTOX9VDX
多分3月のソフト郡が欲しい人はもうDS買っちゃってると思うのよね。
4月には犬があるかDSだと思うけど。 10万本売れたら本体8万台出るようなソフトだし
801名無しさん必死だな:05/02/07 17:29:25 ID:Hhrged8J
DSのソフトはマジで3月多い
多いし、買うソフトも…
802名無しさん必死だな:05/02/07 17:31:11 ID:ketKjZAT
対戦と言っても確か二人まででしょう。
そんな程度で一桁に食い込m
803名無しさん必死だな:05/02/07 17:31:52 ID:HcUbpNFD
>>800
何だかんだいいって、DSって全然ソフトが出て無いから
マリオ・ワリオやハード自体に惹かれなかった人は
買い控えてると思うよ。

3月はRPG・SLG・ミステリーADVといったDSに無かったジャンルに、
落ち物のメテオスやカービィ、パックマンといった名前の知られた
ソフトが出る。
804名無しさん必死だな:05/02/07 17:32:56 ID:Hhrged8J
RPGのエグモンと牧場物語も出るよ
805名無しさん必死だな:05/02/07 17:34:20 ID:YTa4z2OI
アナザーコードはハードを引っ張ると思う。
806名無しさん必死だな:05/02/07 17:34:32 ID:HcUbpNFD
>>802
いやまあ、全体的に冷えこんでるだけじゃないかと・・・(汗)
GCのマリパを思えば、微々たる物だと思うし。
807名無しさん必死だな:05/02/07 17:35:29 ID:37Ac5S5Z
アナザーコードはハートを引っ張ると思う。
808名無しさん必死だな:05/02/07 17:36:27 ID:ketKjZAT
新規タイトルはハードを引っ張らんでしょ。
809名無しさん必死だな:05/02/07 17:38:01 ID:HcUbpNFD
>>808
DSだから、新規タイトルも注目されるし。
810名無しさん必死だな:05/02/07 17:39:19 ID:vEfw+JIP
>>809
メテオスあたりなら分からないけど、アナザーはねぇ
811名無しさん必死だな:05/02/07 17:39:25 ID:bCaGwoow
さすがにアナザーじゃ無理だろ…

ところでライブドアって先週といい土日分も更新するようになったの?
812名無しさん必死だな:05/02/07 17:40:24 ID:GtFr8gyp
>>808
新規タイトルはハートを引っ張る
813リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :05/02/07 17:40:47 ID:6qoahMXP
DS買ってきた(´ー`)
814名無しさん必死だな:05/02/07 17:40:50 ID:vEfw+JIP
エメラルドが浮上してるの見ると、やっぱりポケモンは恐ろしいな・・・。
815名無しさん必死だな:05/02/07 17:41:44 ID:HcUbpNFD
>>814
成長した子供がどんどん入門してくるから・・・。
816名無しさん必死だな:05/02/07 17:41:53 ID:Hhrged8J
>>811
まえからしてるはず
確か、最初が17時(土曜の分)、次に22時(日曜日の分)だったはず
817名無しさん必死だな:05/02/07 17:42:36 ID:ketKjZAT
相変わらずの浮気者ですな。
818名無しさん必死だな:05/02/07 17:42:45 ID:HcUbpNFD
>>813
オメ。
っていうか、久しぶりにみかけたから、ついラチェット大好きって
読んでしまった・・・orz
819名無しさん必死だな:05/02/07 17:43:43 ID:bCaGwoow
前からしてたか…
何と勘違いしたんだろorz
820名無しさん必死だな:05/02/07 17:44:21 ID:2PSobYZt
任天犬は正直全然読めない。
ウタダのアレで掴みは良かったけど、間が空き過ぎたし・・・
ブームを創るつもりで広報すれば爆発的に売れるかも知れんし、
中途半端だと10万も売れないかも知れんし。
821名無しさん必死だな:05/02/07 17:45:20 ID:HcUbpNFD
>>820
販促次第じゃない?
ペット雑誌やTVのような、非ゲーム専用メディアを上手く使えば
数十万は売れるかも。
822名無しさん必死だな:05/02/07 17:46:06 ID:w7T3RGXD
>>814
アニメがあるから強いな。
一度長寿作品になると卒業する子がいる代わりに新規に見始める子がいるから廃れない。
823名無しさん必死だな:05/02/07 17:46:18 ID:ybe/Yyg4
>>820
店頭試遊の破壊力が絶大っすよ
824名無しさん必死だな:05/02/07 17:47:02 ID:GtFr8gyp
任天犬の売上はとりあえず一年は見守る必要があるな
825( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/07 17:47:17 ID:aSSwSZCM
犬は初動10万出るかどうかが勝負。
826名無しさん必死だな:05/02/07 17:47:52 ID:Hhrged8J
犬嫌いだから、かわね。
こういう人もいるだろ。
自分もそう
827名無しさん必死だな:05/02/07 17:48:43 ID:w7T3RGXD
しかし、犬は力入れたところで出来る事は限られてるんだし、
クリアするというタイプのゲームではないから飽きる人はすぐ飽きそうだ。
逆にクリアという概念が無いから永久に遊べる人間には遊べるだろう。

しかし、宮本氏には犬なんかよりもっと別のゲームに力入れてほしいんだが。
828名無しさん必死だな:05/02/07 17:49:08 ID:R0Lsz+J4
うーん、やっぱ土日は任天堂ソフトが強いな・・・
ヨッシー2位とは・・・(;´Д`)

確か説明会の通りだとそろそろアナザーコードのCMがはじまるはずだが・・・
ワレワレドコカデジョウショウシコウ〜
829名無しさん必死だな:05/02/07 17:49:29 ID:b65lX9lc
ニンテン犬は糞したり交尾したりするのだろうか・・・。
対象が動物でも18禁なのかな?
830名無しさん必死だな:05/02/07 17:50:12 ID:Hhrged8J
>>827
超がつくほど。同意
こんなものに関わるより、早くゼルダ作ってください。
831名無しさん必死だな:05/02/07 17:51:32 ID:/136C/rP
>>821
アイフルからおっちゃんとチワワを借りてきて
チワワとゲームの犬との同時攻撃で戸惑うおっちゃんの光景とかどうだろう。とか思った。
…本当にやったら知名度は凄い事になりそうだな・・
832名無しさん必死だな:05/02/07 17:51:37 ID:R0Lsz+J4
>>830
っつーかもうマリオもゼルダも宮本の手離れてるだろ。
833名無しさん必死だな:05/02/07 17:52:23 ID:Hhrged8J
>>832
一応関わってるんじゃないの?
違うの?
834名無しさん必死だな:05/02/07 17:52:24 ID:vEfw+JIP
DSのプロモーションもほとんどなくなったし、犬はどうなんだろうね。
3500円くらいなら売れそうだけど。
835名無しさん必死だな:05/02/07 17:52:49 ID:ketKjZAT
>>831
えげつな・・・。
836名無しさん必死だな:05/02/07 17:53:13 ID:pjsRY//t
またゼルダとマリオかよとも思う訳で
日本のゲーム業界もそりゃ停滞するわな。
837名無しさん必死だな:05/02/07 17:53:43 ID:mTOX9VDX
ポケエメは今までの3色目よりも追加要素が断然熱い。
きっと口コミであの辺の面白さが伝わって売れてるはず。
838名無しさん必死だな:05/02/07 17:54:23 ID:zr4Bxz20
http://www.1nensei.com/sho1/index.html
お子様向け雑誌「小学○年生」はあいかわらず任天堂とセガが2トップ

小学五年生
http://www.netkun.com/magazine/sho5/
■好奇心インフォメーション
・初めてのブラジャー
839名無しさん必死だな:05/02/07 17:54:44 ID:GtFr8gyp
宮本は常に新しい事にチャレンジしてもらいたいな。

新しい物ができたって言ってピクミンを作ったのは凄いと思った
840名無しさん必死だな:05/02/07 17:56:03 ID:7X/iAtQ9
アナザーは面白くても売れないタイプのゲームだな
売れても六万ぐらいか
メテオスはヒトフデ、ズーキーパーといったパズルがあまり売れてないし、売れても8万かな
犬はわからんな、たまごっちのようなブームになるかも知れないし、まったく売れずにワゴン逝きになるかもしれないし
841名無しさん必死だな:05/02/07 17:56:11 ID:CNHs47OB
>>800
そんなことないだろ
オレもまだ買ってねー
842名無しさん必死だな:05/02/07 17:57:48 ID:Hhrged8J
>>838
セガ!!

なんで?
843名無しさん必死だな:05/02/07 17:58:28 ID:p5gd8KT0
ムシキング
844名無しさん必死だな:05/02/07 17:58:29 ID:R0Lsz+J4
>>842
おいおいムシキングしらねーのか?
845名無しさん必死だな:05/02/07 17:58:34 ID:pjsRY//t
キングカズ
846( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/07 17:58:39 ID:aSSwSZCM
ビートル王
847名無しさん必死だな:05/02/07 17:59:15 ID:bCaGwoow
ムシキング
848名無しさん必死だな:05/02/07 18:00:44 ID:w7T3RGXD
>>689
まあ確かに同意なんだが、

犬が本当に新しくて斬新なのだろうかと
不安にもなってくる訳です…。
気苦労なら良いのですが。
849名無しさん必死だな:05/02/07 18:00:46 ID:p5gd8KT0
よめねーといえぱGBAのムシキングもよめねーな
子供達的にはどうなんだろ
850名無しさん必死だな:05/02/07 18:01:42 ID:Hhrged8J
ムシキングっていうのが人気なんだ。
知らなかった。
851名無しさん必死だな:05/02/07 18:02:44 ID:w7T3RGXD
>>848>>839でしたorz
852名無しさん必死だな:05/02/07 18:02:53 ID:GtFr8gyp
なんだよ。これから>>689の犬に対する熱弁を聞かなきゃいけないのか
853名無しさん必死だな:05/02/07 18:03:53 ID:L4c8/eVb
PSP死亡
854名無しさん必死だな:05/02/07 18:04:31 ID:ketKjZAT
車好きにGTがあるように、犬好きにそれらしいタイトルがあっても良いでしょ。
855名無しさん必死だな:05/02/07 18:05:29 ID:tx1xRaR1
いまのセガにはムシキングは生命線だな・・・・
856名無しさん必死だな:05/02/07 18:05:33 ID:p5gd8KT0
最近はホモ用のゲームすらあるくらいだもんね
857名無しさん必死だな:05/02/07 18:05:38 ID:pjsRY//t
犬好きなら犬飼えよ
858名無しさん必死だな:05/02/07 18:05:48 ID:HcUbpNFD
平凡な数々のペットゲームとの差異化をどうするかが気になるね。
DSのタッチパネルや音声認識だけでも結構違ってくるけど、
それだけじゃユーザーは買わないと思う。
859名無しさん必死だな:05/02/07 18:06:27 ID:zr4Bxz20
ムシキングは4月からアニメ化だったな
860名無しさん必死だな:05/02/07 18:06:39 ID:lNfnMueT
ホモ用というか腐女子用
861( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/07 18:07:12 ID:aSSwSZCM
犬の種類が何百種もいたり、挙動がやけにリアルだったりとか?

で犬の芸とかをしたり、コンテストで入賞してお金を稼いで、
犬用のパーツとか新しい高級犬を買って、昔の雑種は捨てたりして。
862名無しさん必死だな:05/02/07 18:08:15 ID:ketKjZAT
車好きなら車買えよ。
863名無しさん必死だな:05/02/07 18:09:04 ID:88ZK0FRG
せめて喋ればいいんだけど、犬じゃあねー
芸教えたりしたら後はやることなさそう
864名無しさん必死だな:05/02/07 18:09:54 ID:YHVT/vAY
>>860
炎多留って腐女子向けか?
865名無しさん必死だな:05/02/07 18:11:28 ID:Hhrged8J
>>862
そんなお金あれば買ってる
866名無しさん必死だな:05/02/07 18:11:32 ID:88ZK0FRG
しかし、こういうバーチャルペットものが
大ヒットしたりしたら

カブトムシに乾電池入れようとした小学生みたいなのが増えて
逆に怖いな
867( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/07 18:12:01 ID:aSSwSZCM
ドッグレースみたいなのもあるのかも。
様々な障害を超えるために必要なパラメータみたいなのがあって、
どの犬の種類と掛け合わせると良いとか配合を悩ませるような
仕掛けがあったりして。
868名無しさん必死だな:05/02/07 18:12:30 ID:ketKjZAT
犬も然り。金だけでなく環境も要る。
869名無しさん必死だな:05/02/07 18:13:00 ID:Xg++Q/yE
都会の一人暮らしのOLなんか癒しでうけるかもしれん
たいした数は見込めないけどね dogs
870名無しさん必死だな:05/02/07 18:13:20 ID:lNfnMueT
>>864
えらいすまんかった
ぐぐったけどどっちも用って感じですな
871名無しさん必死だな:05/02/07 18:13:50 ID:9EfnYIWs
>>848
まぁベタすぎてなぁ...
しゃべる魚とか生首のほうが志が感じられる気がするな
872名無しさん必死だな:05/02/07 18:13:51 ID:HcUbpNFD
Nintendogsで飽きさせないための工夫って、展覧会やミニゲーム、
他の人との交流位かな。
873名無しさん必死だな:05/02/07 18:15:28 ID:pjsRY//t
光栄の犬ゲーでいいよ。あれなんだっけ?
874名無しさん必死だな:05/02/07 18:16:20 ID:tx1xRaR1
Nintendogsのぬこバージョンとか出ないんかね?
出たら買ってやるんだが
875名無しさん必死だな:05/02/07 18:16:29 ID:bCaGwoow
先週のファミ通にのってたけど、ソフトさしてたら電源入れなくてもすれ違ったときに
通信してなんかするらしいね
けどそんな感じのゲームはたまごっちブームの時にいっぱいあったんだよな…
876名無しさん必死だな:05/02/07 18:16:44 ID:88ZK0FRG
競馬みたいなレースとかあるんなら楽しめそうだが
無さそうだな
あと犬vs犬でバトルとか
877名無しさん必死だな:05/02/07 18:17:33 ID:lNfnMueT
ニンテン犬+
とかで猫も一緒に飼えるようにしたらよし
878名無しさん必死だな:05/02/07 18:17:56 ID:p5gd8KT0
おまえらアホだなぁ
そんなもん交尾しかないやろ
リアルに交尾・妊娠・出産の過程が描かれるに決まってる
879名無しさん必死だな:05/02/07 18:18:16 ID:pjsRY//t
ネコは実家にいるからいいよ。
本物の方が全然かわいいし。
880名無しさん必死だな:05/02/07 18:18:53 ID:ketKjZAT
車は実k
881名無しさん必死だな:05/02/07 18:19:27 ID:zr4Bxz20
やはりメイドを
882名無しさん必死だな:05/02/07 18:19:32 ID:Hhrged8J
猫も犬も嫌いだが、
猫の方がマシ
まあ、どちらにしろ任天堂だからって嫌いなものは買わないけど。
883名無しさん必死だな:05/02/07 18:19:40 ID:mTOX9VDX
>>874
ぬこは構いたくても寝てたりどっか行っちゃってたりするからゲームにしにくいんでしょ。
むしろ猫になって人間様に遊ばれてやるゲームがやりてえ
884名無しさん必死だな:05/02/07 18:19:40 ID:Yu5Vfbvg
エグモン買う勇者はいますか?
なんというか、あ〜いうノリのゲームはやった試しがないんだけど
885名無しさん必死だな:05/02/07 18:21:06 ID:88ZK0FRG
こういうゲームもちょっと前にあった
ttp://www.konamityo.co.jp/dogstation/
886名無しさん必死だな:05/02/07 18:21:37 ID:Hhrged8J
>>884
買うよ。
887名無しさん必死だな:05/02/07 18:22:16 ID:pjsRY//t
>>885
なんで犬がみんなM字開脚してるんだ?
888名無しさん必死だな:05/02/07 18:23:45 ID:ybe/Yyg4
>>885
なんだか怖い
889名無しさん必死だな:05/02/07 18:24:09 ID:p5gd8KT0
エグモンはむしろ無難に面白そうやん
もっと弾けて欲しかったもんだが
890名無しさん必死だな:05/02/07 18:24:51 ID:bCaGwoow
>>885
そのトップの犬の絵、どうしても視点が股間に向かってしまうんだがw
891名無しさん必死だな:05/02/07 18:25:33 ID:Yu5Vfbvg
>>886
買う人いるんだ・・・
買ってみようかな・・・DS放置しっぱなしもなんだし
892名無しさん必死だな:05/02/07 18:26:02 ID:aLLgynaS
>>884
時田のゲームはシナリオとか雰囲気は良いよ
ゲーム自体はアレなのが多いが
893( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/07 18:26:45 ID:aSSwSZCM
対抗してDog's Life PSPは出す予定は無いのかな。
894名無しさん必死だな:05/02/07 18:28:01 ID:Hhrged8J
>>891
一応RPGだし、スクエニ様だしw
後は、ここ見て、判断するべし。
http://www.square-enix.co.jp/hanjuku/
895名無しさん必死だな:05/02/07 18:28:40 ID:Yu5Vfbvg
>>892
時田さんて確かクロノトリガーに関わってた人だよね
エグモン作りはじめて電波野郎になったのかと思ってた
896名無しさん必死だな:05/02/07 18:31:16 ID:zr4Bxz20
1996 12月 6日 ペット倶楽部 いぬ大好き!

ゲームギアでねこ大好きの続編をひっそり出してたセガ。
897名無しさん必死だな:05/02/07 18:40:38 ID:aLLgynaS
>>895
エグモンは時田の代表作の半熟英雄の派生作品だから
898名無しさん必死だな:05/02/07 18:42:35 ID:2PSobYZt
>>821
そうそう。
販促というか反則というか、
電ツーの冬ソナブームみたいに、
マスコミ使ってブーム仕掛けるつもりならイケルと思うんよ。
そもそもゲーマーに売れるゲームじゃないんだから、
一般人に訴求しなけりゃそこでおしまい。
899名無しさん必死だな:05/02/07 18:44:46 ID:yN85z0cD
XBOXも金に物を言わせて無理矢理売り込んだ感じだね。
金持ってるとこがどんどん金持つようになるってのは全般的な傾向じゃん。
900名無しさん必死だな:05/02/07 18:45:01 ID:+swSW/s1
どうせならニンテン田代を・・・
901名無しさん必死だな:05/02/07 18:45:39 ID:6PlRDpHt
アイボ vs 任天犬
902名無しさん必死だな:05/02/07 18:50:37 ID:tx1xRaR1
ソニーはアイボもう販売しないのかな?
903名無しさん必死だな:05/02/07 18:51:53 ID:p5gd8KT0
タシーロゲー出たら買うけどなw
電車乗ってタシーロ
忍び込んでタシーロ
904名無しさん必死だな:05/02/07 18:56:04 ID:R0Lsz+J4
>>903
知ってるか?

激写BOYというゲームを・・・
905名無しさん必死だな:05/02/07 19:01:35 ID:+swSW/s1
カメラつき携帯持ってエスカレータとか
電車とかで狙えば
立派な田代だろ!
906名無しさん必死だな:05/02/07 19:02:36 ID:UBKlUCR3
メタルギア・タシロを作って
顔を黒く塗って迷彩
907名無しさん必死だな:05/02/07 19:05:53 ID:ZZ+Y13O6
タシロギアソリッドなら実際にあるぞ。RPGツクールで作ったやつだけど
908名無しさん必死だな
talkman>>>>>>>>>>>>>>>任天犬