NDSvsPSP 620

このエントリーをはてなブックマークに追加
690新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/02/04 20:58:07 ID:RbGdGoP6
>>687
カプコンばっかり…。
691メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/04 20:58:10 ID:Rr0xqXF6
魔界村ってみんな的にはどう?
692名無しさん必死だな:05/02/04 20:58:26 ID:bNzL7eOZ
どうぶつの森とかポケットカメラみたいな
ジャンルに入れられない作品はどうすれば
693名無しさん必死だな:05/02/04 20:59:00 ID:yxAiUq9e
>>687
全部カプコンっすね。俺が選ぶと全部セガになると思う。
694名無しさん必死だな:05/02/04 20:59:21 ID:hI+XC8Sp
>>687
ガチャが無いのがしどけないです
695竜機神ユウナ ◆74RFrau2pA :05/02/04 20:59:22 ID:/dPWOcQo
>>691
( ´・∀・`)<カプコンクオリティ(超難易度)の結晶
696ミ`・ω〕つサウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/02/04 20:59:24 ID:14CkiXbe
MIWはつい最近新たなゲームの流れを作ったソフト
697名無しさん必死だな:05/02/04 20:59:43 ID:PM0E9O0x
┌──┐
|_□|     ロボたん編集中
i ノノノ、))
Wリ゚ ヮ゚ノリつ  <vsスレ的殿堂入りソフト

【新たなゲームの流れを作ったソフト】
DQ、FF、WIZ、マリオ、ファイナルファイト、ストII、バーチャ、バイオ、PSO、
ポケモン、ブロック崩し、テトリス、インベーダー、ゼビウス、グラディウス、
弟切草(かまいたちの夜)、シムシティ、ビーマニ、ダンレボ、ときメモ、
パックマン、ぷよぷよ、信長、三国志、ダビスタ、不思議のダンジョン、
ハングオン、アウトラン、スペースハリアー、パラッパラッパー、ポートピア、
デザエモン、RPGツクール、マリオ64、

【作品として完成度の高いソフト】
時オカ、桃太郎電鉄、ファミスタ、パワプロ、GT、マリカ、スターソルジャー、
あすか120%、クロノトリガー、FE、逆転裁判、スマブラ、電車でGO!、
カルドセプト、カードヒーロー

【誰もが知っている親しまれたシリーズソフト】
ロックマン、ボンバーマン

【人々の心に残った愛されるソフト】
スペランカー、くにおくん、たけしの挑戦状
698名無しさん必死だな:05/02/04 20:59:46 ID:baPJpPsH
699シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆SD.9kuRZIo :05/02/04 21:00:13 ID:TU057AfC
>>691
(*´・ω,・)大魔界村が好き
700名無しさん必死だな:05/02/04 21:00:15 ID:bNzL7eOZ
なんかわりと>>697そのまんまでいい気がしてきた
701名無しさん必死だな:05/02/04 21:00:48 ID:Bm0giTXD
>>692
(´-`).。oO(ぶつ森も元を探ればワーネバ辺りにいきそうな・・・
        そのワーネバの元は・・・ってなると
        なかなかキリがないですねぇ・・・w)
702千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/04 21:01:25 ID:e/hE9xzS
内容がなくてもキャラさえ付けとけばどんなクソゲーでも売れるとソフト屋に錯覚させたゲゲゲの鬼太郎も
ゲーム業界に大きな潮流を作り出したソフトだと思う。

703しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/02/04 21:01:26 ID:TmPrK8oN
>>691
名作ですね。
あの音楽性といい、敵を倒したときの爽快感。
カプコンが潰れそうになっていた時に救ってくれたという逸話。
すべてにおいて一級品だと思います。
704名無しさん必死だな:05/02/04 21:01:32 ID:+jftC1wI
そういや完成度が高いといえばワイワイワールド
705○EG ◆OcMdD4hZcc :05/02/04 21:01:40 ID:MnCRvRDU
706ボン ◆BOMDSj2G3Q :05/02/04 21:01:45 ID:XKrXQjVf
c(ノシ) たまごっちとかデジモンとかミニ四駆GBとか。
    最近だとピクミンとか。
    よくわかりません。
707七遺産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/02/04 21:01:54 ID:FZht6tq/
今週のファミ通読んできた。巻頭からNDSなんてらしくないね。
3週連続だからワクワクしちゃうぞ
708新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/02/04 21:02:07 ID:RbGdGoP6
>>697
電車でゴーは新たなゲームの流れを作った方に入れてくれないか?
一応色々出てるし。タイトー以外からも
709ゲートキーパー必須だなby ◆kuSony/olg :05/02/04 21:02:10 ID:/ApoAIT8
>>691
SFCの魔界村(超だっけ?)はスーパーファミコンマガジン収録の音楽が良くて購入
大当たりでしたよ、ちなみに難易度最大で2週クリアしました
710七遺産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/02/04 21:03:20 ID:FZht6tq/
>>709
超魔界村だよ。GBAでも出てるね
711名無しさん必死だな:05/02/04 21:03:33 ID:J9dfU5zF
地獄のセールスレディ 売間久里代 またでてこないかなぁ。
といってもあの手のやつはもう最近殆どないか・・・。
712コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk :05/02/04 21:04:01 ID:DvbrWLyI
>>711
ワロタ
713メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/04 21:04:02 ID:Rr0xqXF6
>>702
それよりもハットリくんの罪の方が大きいと思う
714名無しさん必死だな:05/02/04 21:04:04 ID:SVhZoGEK
今のカプンコはちょっとなぁ
DMC2で騙され格ゲーなんか相次ぐ手抜きで呆れるし
バイオ4は良かったけどね
715しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/02/04 21:04:13 ID:TmPrK8oN
>>697
これにあと愛されるソフトの中に魔界村をいれてもらえれば自分は満足です。
なかなか面白い表が出来ましたね。

>>694
上の方でも書きましたが、自分はガチャフォースをプレイしていないのです。
いちカプコンファンとしてはプレイするべきですよね。
今度探してみます。
716名無しさん必死だな:05/02/04 21:04:13 ID:URWqQLWM
紅さそり隊のほうがいいよ
717ミニマム木偶の棒 ◆EPOTb9T3dM :05/02/04 21:04:20 ID:qVVeEs/R
 ,o、 ∠なんだか盛り上がってますね
!ミi三!  
718千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/04 21:04:37 ID:e/hE9xzS
しかし年代的にはハットリ君が一ヶ月ほど前だな。

ソフトが大容量になっていった先駆けとしてはドンキーコング2だ。
この作品があったからこそ業界が大容量な光ディスクメディアへと繋がっていった。
719竜機神ユウナ ◆74RFrau2pA :05/02/04 21:04:42 ID:/dPWOcQo
( ´・∀・`)<魔界村談義が始まるとマキシモしかプレイしていない自分の肩身が狭いです
720名無しさん必死だな:05/02/04 21:04:56 ID:La4bpKxb
いっきを忘れるな!
721名無しさん必死だな:05/02/04 21:05:22 ID:hI+XC8Sp
>>715
カプコムと猫猫団とねこべーのスペシャルコラボなので
しどけなく良いですよ
722シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆SD.9kuRZIo :05/02/04 21:05:43 ID:TU057AfC
ハットリ君もキタロウも面白いよ。
(*´・ω,・)
723名無しさん必死だな:05/02/04 21:06:02 ID:/cyxkk+/
ハットリクンは
あれはあれで楽しかったよ
724名無しさん必死だな:05/02/04 21:06:04 ID:/wTaORyq
クロノトリガーをDSに移植してくれねーかなぁ。
725しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/02/04 21:06:09 ID:TmPrK8oN
>>714
開発者離れが進んでいますからね・・・。
悩みの種です。
独占提供のはずのバイオ4もなぜかPS2版出ますし。
あの紙みたいな発表しかないのが悔しいです。
726千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/04 21:06:19 ID:e/hE9xzS
>>713
どちらの罪が重いかは分からない。
でもハットリ君はまだ遊べる方だったと思いたい。
ちくわの中に鉄アレイが混じってるなんて素敵過ぎる。
727七遺産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/02/04 21:06:39 ID:FZht6tq/
キャラゲーだったらキテレツ大百科に勝てるゲームはない。


海外もありだったらATARIのE.Tが最強だけど
728メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/04 21:06:42 ID:Rr0xqXF6
>>718
キングコング2の間違いかな?<ドンキーコング2
なんか2メガ!って書いてあった気がするし
729名無しさん必死だな:05/02/04 21:06:53 ID:J9dfU5zF
>>711激しく誤爆 (@u@ )
730名無しさん必死だな:05/02/04 21:07:17 ID:yxAiUq9e
怒りのメガトンパンチ
731竜機神ユウナ ◆74RFrau2pA :05/02/04 21:07:36 ID:/dPWOcQo
>>727
( ´・∀・`)<キテレツってたしか重力反転装置で空に落ちて1ミスになるゲームでしたっけ
732新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/02/04 21:07:41 ID:RbGdGoP6
エースコンバット
733千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/02/04 21:07:44 ID:e/hE9xzS
>>728
スマン。御指摘の通りだ。
私としたことが興奮の余り間違えてしまった。
734名無しさん必死だな:05/02/04 21:07:53 ID:B+xuzjm+
メテオゥス上げろウララララァ〜 が頭の中でずっとループしてるぜ・・・
735GateKeeper69.Sony.CO.JP:05/02/04 21:08:07 ID:6UQFMkBC
最も印象に残ったキャラゲーはMDおそ松くんでした。カトちゃんケンちゃんも印象に残ってます。
736メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/04 21:08:20 ID:Rr0xqXF6
たしか、ハットリ君が100万本売れちゃってたはず・・・・・
そう考えるとハットリ君で経営者が勘違いした可能性が大きいのでは、と思ったのです
737名無しさん必死だな:05/02/04 21:08:35 ID:yxAiUq9e
>>732
それならアフターバーナーUだべ
738名無しさん必死だな:05/02/04 21:09:03 ID:Bm0giTXD
(´-`).。oO(キャラゲーといえばファミコンの鬼太郎も外せない・・・)
739ミニマム木偶の棒 ◆EPOTb9T3dM
  o ∠キテレツはトラウマです…絵、音楽、動き、すべてが恐ろしい。
 (ヽ  怖いといえばドラえもんの海底編の深いとことかタコとか謎の拷問部屋とか(r
 >>