【坂口博信】 MISTWALKER 【RPG製作中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
計画は3つ。現在は2つが進行中?
ttp://www.mistwalker.info/index.html

NintendoDS用 シミュレーションRPG
プロデューサー&シナリオ&ゲームデザイン 坂口博信氏
コンポーザー 植松伸夫氏
アートディレクター 皆葉英夫氏(FF5,6,9,12,TAなど。)
ラフ画 ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up22372.jpg

前スレ
坂口博信氏 任天堂とMS向けにゲーム製作中
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1101416812/
2名無しさん必死だな:05/02/03 19:37:50 ID:c0Y+Ab1B
マイクロソフトと任天堂それぞれで話が進んでいます(坂口)
http://squarenet.gamigo.de/main.php?site=sn-news&id=1425
坂口の第1のプロジェクトのコンセプトアート
http://squarenet.gamigo.de/display.php?site=news&id=5472
スマイルプリーズのロゴ
http://squarenet.gamigo.de/display.php?site=news&id=5473

3名無しさん必死だな:05/02/03 19:39:48 ID:hP0yxqEd
>>1
4名無しさん必死だな:05/02/03 19:41:57 ID:1EvoQhI1
>>1
5名無しさん必死だな:05/02/03 19:42:15 ID:V3D9+APT
髭頑張れよ。
6名無しさん必死だな:05/02/03 19:45:54 ID:LKzTZqDR
ジークヒゲ!ジークヒゲ!ジークヒゲ!
7名無しさん必死だな:05/02/03 19:52:03 ID:0qFihxUx
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |                            |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
坂口が開く業界の扉。その先にはいったい何があるのだろうか?
今、髭の謎が明らかに・・・・

8名無しさん必死だな:05/02/03 19:52:32 ID:h70RZuvH
『FF』を生んだ男が戻ってきた。ゲストは坂口博信さん
http://www.gpara.com/contents/creator/bn_154.htm

「ゲームの仕事は学園祭前夜の熱気」ミストウォーカー田中さん
http://www.gpara.com/contents/creator/bn_153.htm
9名無しさん必死だな:05/02/03 19:54:35 ID:JTMTVuEb
DSの奴ってゲームデザインとかプロデュースもやってるの?
まあ嘘だろうけど本当なら期待できるな。
レブスみたいなので良いからオモロイシナリオとキャラが欲しいよ。
10名無しさん必死だな:05/02/03 19:57:08 ID:h70RZuvH
とりあえず明日のファミ通が待ち遠しい
11名無しさん必死だな:05/02/03 19:59:23 ID:V3D9+APT
DSで出るって言うSRPGのソース誰か張ってくれ。
12名無しさん必死だな:05/02/03 20:01:30 ID:h70RZuvH
http://www.quiter.jp/news/247/003163.html

>>11
明日のファミ通に対談が載るらしい。
>>1のラフ画を照らし合わせれば確実でしょう。
13名無しさん必死だな:05/02/03 20:04:58 ID:V3D9+APT
やべえ超楽しみ。
14名無しさん必死だな:05/02/03 20:05:50 ID:WHz7MFbU
>>13
禿げ同!
15名無しさん必死だな:05/02/03 21:02:35 ID:RLb6YftQ
久しぶりにFFDQ以外の楽しみができた。
16名無しさん必死だな:05/02/03 21:07:17 ID:HlNEC2Vc
>>15
たしかに。言われてみれば
17魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :05/02/04 00:15:54 ID:4qmvydJF
おおDSに一個来ますたか。
空中戦とか地下戦とかありますかね。
18名無しさん必死だな:05/02/04 01:24:16 ID:q7q95lY6
なんで恩あるSCEのハードの開発だけ避けてんだろ。
19名無しさん必死だな:05/02/04 01:24:57 ID:9Nfjb/mT
>>18
スクエニが開発するからでは?
20名無しさん必死だな:05/02/04 01:26:55 ID:ezgkZ3TV
>>18
何言ってんだ。業界をPS主導に動かしたのはヒゲ。
SCEこそ感謝しなければならない。
21名無しさん必死だな:05/02/04 01:27:34 ID:+H9RBmEo
むしろ今まで契約で縛られてたんだろ?
せっかく別会社立ち上げて自由になったのに、今までと同じ事する馬鹿はいまい
22名無しさん必死だな:05/02/04 01:28:25 ID:/YwPGedU
PS2やPSPでは大作志向ばかり出てるから
気軽なDSでSFCみたいなのを出してくれ
23名無しさん必死だな:05/02/04 01:48:13 ID:e1GCtJxu
鼻血出た
24名無しさん必死だな:05/02/04 02:03:47 ID:vpWfxHFj
FFの生みの親の坂口氏、DSでシミュレーションRPGを発売

今週発売のファミ通に坂口氏との対談記事が掲載されて、
そこでDS向けシミュレーションRPGを出す事が明かされている。

・タッチペンだけでプレイできるゲームにしようかな
・皆葉氏は昨年10月末で独立してデザイネイションを設立
・FF12はゲームが完成するまで続けていく
・坂口氏の役割はプロデューサー兼シナリオ兼ゲームデザイン
・チーム制にしようと思っている
・4、5人のパーティで行動するという形にしてみようかな

イメージ画像
http://squarenet.gamigo.de/gfx/news/1515_image_1.jpg
25なぜ坂口がS・RPDを選んだのか?:05/02/04 02:22:26 ID:+XDqFHz7
スクウェア時代に「ファイアーエムブレム」に出会い、感銘を受ける。

坂口たっての願いで、FEの生みの親「加賀昭三」と対談。

この頃の坂口のベストゲーム
 1位FE外伝
 2位FE暗黒竜と光の剣
 3位FFシリーズ

その後クエストの「タクティクスオウガ」に感銘を受ける。

松野泰己がスクウェア入りしたのを機に「FFタクティクス」を制作。

坂口「スクウェアのエムブレムを作りたかった」


そして、いよいよ自身の手でS・RPGの製作開始!!!
26orz:05/02/04 02:24:15 ID:+XDqFHz7
×なぜ坂口がS・RPD
○なぜ坂口がS・RPG
27名無しさん必死だな:05/02/04 02:25:25 ID:j0FSYEPr
へぇー
ヒゲがエムブレムを好きだったのは知ってたけど
そこまで入れ込んでたのか

これは期待できるのかな
28名無しさん必死だな:05/02/04 02:49:39 ID:41xf0wbi
コンビニ行ったらファミ通来てたんで立ち読みしてきた。
とりあえず未出っぽい所。

・FFTは自分がやりたくて作った。デバックって形で一番遊べるから。
・自分がやるのはあくまでゲームデザインの骨格。
 10人近くでやるわけだから白紙の部分は残すようにする。
・シナリオはまだまだこれから。
・(チーム制について)
 例えば場合によって5対3で戦うみたいな。
 こういう面でRPG要素が強くなると思う。
・シリーズ化は考えてる。最初にタッチペンを活かした世界観を作って、
 それを広げていくような形で。
 (機種はDSで通すのか、という質問に)
 DSのシステムありきのゲームだから……

コンビニから家に帰ってくるまでに大分忘れてるけどw
大まかこうだったかと
29名無しさん必死だな:05/02/04 02:54:06 ID:u9zrJTe4
今のゲームやる子にとっても坂口ってのはビッグネームなのかね。
30名無しさん必死だな:05/02/04 03:04:02 ID:4yYKkk7H
坂口ってプレステのFF4,5,6の時も同じこといってたな
自分がやりたいから とか
スーファミで腐るほど出てるやん

で・・結局プレステに読み込み時間の増えた劣化移植と
31名無しさん必死だな:05/02/04 03:32:43 ID:KcovbEt4
スーファミの意味のわからん□ソフトの
糞移植は、坂口さんのせいなのかぁ。
32名無しさん必死だな:05/02/04 03:39:14 ID:MeI8DWTV
やっぱり既にシナリオ書いてある2つのRPGとは別なんだな
でも面白そうだ
33名無しさん必死だな:05/02/04 03:46:50 ID:/YwPGedU
FEとタクティクスオウガに影響されたFMのヒゲが作るゲームか
楽しめそうだな
34名無しさん必死だな:05/02/04 03:51:10 ID:MeI8DWTV
なんかFF12終わったら松野独立してヒゲと仕事したがりそうだな
まあオウガ出すまでスクウェア抜けられては困るんだが
35名無しさん必死だな:05/02/04 04:05:41 ID:KcovbEt4
どっちのタクティクスでもいいから
DSで出ねぇかなぁ。オウガ系の方が相性よさそうだけどな。
36名無しさん必死だな:05/02/04 04:42:29 ID:sgo3XWkx
あっここがヒゲの次スレか。
ファミ通みたけど、後ろ髪ながい。
いつまでもいまいちなワイルドさをもったヒゲが好きさ。
37名無しさん必死だな:05/02/04 04:56:59 ID:aYS4e6C5
そういえばキャラクターデザインってバガボンドの井上なんじゃなかったっけ?
38名無しさん必死だな:05/02/04 07:05:36 ID:gVPys5HA
ヒゲさん頑張って!松野氏や加賀氏も暖かく見守ってくれてるのでは?
39名無しさん必死だな:05/02/04 08:57:33 ID:lNlvPTIC
つまんなさそう
40名無しさん必死だな:05/02/04 09:25:42 ID:8oM/8oA6
スキルによって受け流しが発動したりしないかな
41名無しさん必死だな:05/02/04 09:35:06 ID:T6jUMjiK
>>40
もうそういうのよくあるからいらないよ。
42名無しさん必死だな:05/02/04 09:35:46 ID:nHqNI3tI
>>25
ヒゲと加賀御大の対談なんてあったのか・・・
読んでみたいもんだねぇ。
松野も加賀には影響受けてるそうだし、FEの功績は馬鹿にならんね。
43名無しさん必死だな:05/02/04 09:38:32 ID:8oM/8oA6
>>41
それはそうだけど、ゲームとしての楽しさに繋がる部分だし
旧来タイトルのいい部分は取り入れていって欲しい。
44名無しさん必死だな:05/02/04 09:40:35 ID:p5LUqz15
対談見たけど、坂口のゲームへの情熱を感じたな。
タッチペンであるとか、RPGとSRPGの中間的な作品とか
挑戦心いまだ枯れず、といったところか。
45名無しさん必死だな:05/02/04 09:48:12 ID:uQIY95Xl
携帯ゲームなのに豪華なスタッフだなぁー・・・
ものすごいキレイな2Dゲー作ってくれんかな。
46名無しさん必死だな:05/02/04 10:09:58 ID:gJej5RHF
4〜5人パーティーで1コマ・・・
ガシャポ○戦記のことかー!
47名無しさん必死だな:05/02/04 10:46:47 ID:XNtJF1VK
Q:なぜ坂口がS・RPGを選んだのか?
スクウェア時代に「ファイアーエムブレム」に出会い、感銘を受ける。
坂口たっての願いで、FEの生みの親『加賀昭三』氏と対談。

この頃の坂口のベストゲーム
 1位FE外伝
 2位FE暗黒竜と光の剣
 3位FFシリーズ

そして・・・

FEシリーズの中で今だに語り継がれる名作
「暗黒竜」、「外伝」、「紋章」、「聖戦」、「トラキア」等を生み出した
『加賀昭三』氏率いるテルナノーグ最新作が2005年春に登場

『ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ』
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/2005/berwick_saga/index.html

期待度ランキングも堂々の一位
http://www.jp.playstation.com/cgi-bin/newitem_ranking/this_week_ranking.cgi
48名無しさん必死だな:05/02/04 11:05:54 ID:lE79TgoV
とりあえず、DS用がシミュRPGで「ほっ♪」としたよ。。
DS用のゲームに本腰入れられちゃたまったもんじゃないし。
FFCCみたいにハードの特性を入れたゲームみたいだね。

Xbox2用のRPGは王道的RPGになるようだね。
Xbox2の場合、他社が長編RPGを作るというのは考えられないから
MS自身が長編RPGを作るという考えで良いと思うし。

レボ用のRPGもレボの特性を利用した風変わりなRPGになるのかな。
これはレボの仕様が解らないから、なんともいえないけど。
49名無しさん必死だな:05/02/04 11:09:58 ID:l6JCM4Kh
ん?レボ向けには作ってないよ
50名無しさん必死だな:05/02/04 11:12:15 ID:XC3RPofK
SRPGじゃいらないかな
ヒゲの作るRPGなら買うんだけどな
51名無しさん必死だな:05/02/04 11:18:49 ID:usq5M8Hz
>>50
RPG的な要素を取り入れるらしので、期待はしてみては?
もしかしたら新しい方向性が示される可能性はあるかも。
52名無しさん必死だな:05/02/04 11:29:41 ID:XNtJF1VK
>>50
SRPGならやっぱ坂口が師と仰ぐ
天才・加賀昭三の最新作「ベルウィックサーガ」オススメ
53名無しさん必死だな:05/02/04 11:33:13 ID:zz4qZHyM
MSと任天堂のハードで作るとか言ってたけどハードは言ってなかったし

据え置きはXBOX2
携帯はDS

おそらくレボは作ってないかと…
54名無しさん必死だな:05/02/04 11:46:17 ID:zE1YuKP9
オレもそう思う・・・
55名無しさん必死だな:05/02/04 11:46:58 ID:5IHvANLW
あまり期待しないほういい。
最悪そうなったときに受けるダメージが和らぐから。
なんかそうなりそうだけど。
56名無しさん必死だな:05/02/04 11:49:10 ID:7rHWCtrN
PS3とPSPに出してください。PS3とPSPに出してください。
PS3とPSPに出してください。PS3とPSPに出してください。
PS3とPSPに出してください。PS3とPSPに出してください。
57名無しさん必死だな:05/02/04 11:53:28 ID:kTPL2dXY
全てのハードで三つ巴にしたいんだろ、ヒゲは。
58名無しさん必死だな:05/02/04 11:53:47 ID:XEZw5LxX
ハードも固定しなさそうだけどな
パソゲーとか出しそう
59名無しさん必死だな:05/02/04 11:55:47 ID:eFO3q6It
ハミ通で3本の企画が進行してるって言ってなかった?
で、ハードは任天堂とMS向け。

DS・レヴォ・箱2だと思うけど。
60名無しさん必死だな:05/02/04 11:58:17 ID:gZvywCT9
PS3だったらどうするよw
61名無しさん必死だな:05/02/04 12:02:09 ID:5IHvANLW
・DS、レボ、箱2
・DS、PS3、箱2
・DS、箱2、箱2
・DS、DS、箱2

今のところ4択か
62名無しさん必死だな:05/02/04 12:06:28 ID:2ts8ruYq
DS用のやつ、マジで楽しみ。
シリーズ化をにおわせてるし、坂口万歳。
63名無しさん必死だな:05/02/04 12:11:16 ID:zE1YuKP9
>>61
箱2優勢だね 据え置きは1つのハードに出すんじゃない?
つまり下の2つのどっちか。
64名無しさん必死だな:05/02/04 12:18:00 ID:MeI8DWTV
なんでPS3が選択肢に入ってるんだよw
65名無しさん必死だな:05/02/04 12:31:46 ID:41xf0wbi
>>58
いよいよブラスティー2が出るのか
66名無しさん必死だな:05/02/04 12:36:28 ID:LkbGGb6T
そこでキングスナイトですよ
67名無しさん必死だな:05/02/04 12:37:29 ID:XC3RPofK
キングスナイトは名作
68名無しさん必死だな:05/02/04 12:38:56 ID:5IHvANLW
あ、PCに出す可能性もあるな。

今ならとびだせ大作戦のメガネも不要だろう。
69名無しさん必死だな:05/02/04 12:42:45 ID:i3T5pqcX
キャバ倉
70名無しさん必死だな:05/02/04 13:02:02 ID:kTPL2dXY
PCだと割られるだろ('A`)
71名無しさん必死だな:05/02/04 13:04:34 ID:XC3RPofK
PCには出さないんじゃないかな
MSからの依頼っていってもMSはゲームに関してはPCよりテレビゲームを主流にしたいって言ってたし
PCゲー用にはわざわざ依頼したり開発費だしたりしてくれなそう
72名無しさん必死だな:05/02/04 13:14:15 ID:zz4qZHyM
だから箱2とDSだって
パソコンには出ない
73名無しさん必死だな:05/02/04 13:17:27 ID:R4YlEBPr
レボも出そうなんだけどなー
74名無しさん必死だな:05/02/04 13:38:33 ID:41xf0wbi
携帯で昔のゲームリメイクしたりとか
75名無しさん必死だな:05/02/04 13:38:47 ID:Pobja4em
http://members.jcom.home.ne.jp/ryusa/info3.html

★赤字映画ランキングTOP10★ 単位は百万ドル

 1  ファイナルファンタジー   −105   (全米興行収入 32−137 製作費)
 2  ウォーターワールド  −87  (全米興行収入 88−175 製作費)
 3  カットスロート・アイランド  −81  (全米興行収入 11−92 製作費)
 4  モンキーボーン  −70  (全米興行収入 5−75 製作費)
 5  スピード2  −62  (全米興行収入 48−110 製作費)
 6  ポストマン  −62  (全米興行収入 18−80 製作費)
 7  ベイブ・都会へ行く  −62  (全米興行収入 18−80 製作費)
 8  ヴァイラス  −61  (全米興行収入 14−75 製作費)
 9  ソルジャー  −60  (全米興行収入 15−75 製作費)
 10 ウインドトーカーズ  −60  (全米興行収入 40−100 製作費)
76名無しさん必死だな:05/02/04 13:43:25 ID:kTPL2dXY
全米が泣いた
77名無しさん必死だな:05/02/04 13:44:52 ID:T6jUMjiK
ポーラーエクスプレスは結局どのくらいの赤字だったのかね
78名無しさん必死だな:05/02/04 13:59:50 ID:aUmB3/+U
>>73
任天堂とMSで他に口止め頼まれるようなハードないからな
箱2だとしたら一個だけ箱2対応って公表しておいて
もう一つだけ隠す意味分からないし

E3まで黙っといてくれって頼まれてるんだろ
79名無しさん必死だな:05/02/04 14:05:16 ID:J42Wijes
だよねー。
前回の対談と公式サイトではプロジェクト2つ分のシナリオ一稿が上がったって書いてあるのに
今回のDS用のはまだコンセプト段階で、シナリオが出来てないと言ってる。
よって、DS+レボ+X箱2の可能性が極めて高い!
80名無しさん必死だな:05/02/04 15:12:39 ID:B18q/wGR
81名無しさん必死だな:05/02/04 15:13:40 ID:MVPLQ/2V
>>80
ウホー
82名無しさん必死だな:05/02/04 15:17:46 ID:kTPL2dXY
ヒゲの頭は心なしか寂しげに
83名無しさん必死だな:05/02/04 15:19:35 ID:jg/Hphfq
うーん・・・確かに。これはハゲるかもわからんね。
そしたらヒゲじゃなくハゲと呼ばなくっちゃ。
84名無しさん必死だな:05/02/04 15:25:35 ID:MVPLQ/2V
それ以上に髭を濃くするので無問題。
85名無しさん必死だな:05/02/04 15:33:23 ID:MeI8DWTV
頭髪を減らしてトレードマークのヒゲへと視線誘導しようとしても
ハゲの方が目立っちゃうな
86名無しさん必死だな:05/02/04 15:33:39 ID:yVNIRAp6
何で加賀信者がこのスレに居着いてんの?
87名無しさん必死だな:05/02/04 15:34:07 ID:L9JLJGvi
髭をピンク色にするので無問題。
88名無しさん必死だな:05/02/04 15:34:48 ID:Sfw0R6Tg
>>86
誰が居ても良いじゃないか。
ウェルカムだ。
89名無しさん必死だな:05/02/04 19:22:39 ID:2trielk1
期待!
90名無しさん必死だな:05/02/04 19:27:04 ID:ujy+6ZHp
期待2!age
91名無しさん必死だな:05/02/04 19:30:45 ID:K/ovZUH/
DSだとムービーたれ流しの心配を
しなくてもいいのが利点だね。
スーファミ時代の手ざわりに
近づくのだろうか。
92名無しさん必死だな:05/02/04 19:34:49 ID:SS3pjcy1
利点というか出来ないもんな。既存のSRPGを飛び越えた物を出して欲しいが。
FE云々言ってるうちは出ないね。残念
93名無しさん必死だな:05/02/04 19:36:58 ID:Kag13nHA
>>92
対談で坂口はFEのことは一言も言ってないよ。
むしろタッチペンだけでプレイとか、RPGとSRPGの混合だとか
野心的な作品になると言ってる。
期待してもいいのでは?
94名無しさん必死だな:05/02/04 19:40:31 ID:zz4qZHyM
http://blog.livedoor.jp/quiter/

 水曜日:坂口氏がDSにSRPG
任天堂向けソフトは、てっきりレボだと思っていたのですがDSでした。
大作はXenonのRPG2本に期待してDSのSRPGは携帯機ならではのチマチマ楽しめるものに作り上げて欲しいですね

やっぱ坂口の新作はレボは無いっぽい
95名無しさん必死だな:05/02/04 19:44:23 ID:pF0Spq/t
>>94
うーん。信憑性はどうなのかしら?おそらくって言ってるし。
まぁハードへの出費が減って嬉しいかもw
96名無しさん必死だな:05/02/04 19:45:06 ID:B4dneeFq
>>91
25 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:05/02/04 17:48:06 ID:???
ところがDSでもムービーゲーム可能なんだよなこれが・・
DSには新圧縮技術で32Mに90分の美麗ムービーが入る。

ttp://www.nintendo-inside.jp/news/153/15351.html


ヒゲの目の届く範囲でちまちま作って欲しいな。
今は開発規模がどこもでかくなりすぎだ。
97名無しさん必死だな:05/02/04 19:59:48 ID:x/02ZWOK
名作になりそうだね。
ファンタジー風にしてほしい。
98名無しさん必死だな:05/02/04 20:01:27 ID:SS3pjcy1
TO以降に出た糞SRPGを全て殺す勢いでやって欲しい。
99名無しさん必死だな:05/02/04 20:03:35 ID:ujy+6ZHp
FF6のごっつキレイな感じキボンヌ
100名無しさん必死だな:05/02/04 20:37:28 ID:II066dRB
ファンタジーとか言いつつ借り物の設定ばかりのオタゲーは飽きた。
ファンタジー原産国からも評価されるような骨のあるファンタジーを求む。
101名無しさん必死だな:05/02/04 21:13:02 ID:gGbuDdyG
ヒゲの下にはどんな人材がいるんだ?
ヒゲ単体だと無能だぞ
102名無しさん必死だな:05/02/04 21:14:58 ID:/t+aL0uN
103名無しさん必死だな:05/02/04 21:15:38 ID:3WGY+oiL
残り2つ箱2向けか…
一気に冷めた
104名無しさん必死だな:05/02/04 21:16:47 ID:/t+aL0uN
何で?
105ゲートキーパー必須だなby ◆kuSony/olg :05/02/04 21:17:23 ID:/ApoAIT8
Sony系の経営陣が変わらぬのならPS3とPSP以外なら何でもいい
106名無しさん必死だな:05/02/04 21:17:54 ID:3/wUyfx0
不思議なもんで
坂口とあのイラストとRPGと任天堂ハードが重なるだけで
SFC時代的な優秀なハードにDSが見える。

これからこんなRPGみたいなソフトが続々出てくるなら
DSは凄いハードになりそうな気がする。
ドット絵の重厚感を感じさせられるのはやっぱ元FFスタッフだけだ。
107名無しさん必死だな:05/02/04 21:19:35 ID:/t+aL0uN
>>106
同意です。
坂口さんは長い間現場を遠ざかってるだけに、古きよき
日の重厚感のあるゲームを作れる気がします。
108名無しさん必死だな:05/02/04 21:20:00 ID:1tYJZ+wD
箱2に2つってのは確定情報なんだっけ?
109名無しさん必死だな:05/02/04 21:20:18 ID:EqNXxRjr
とりあえず、DSでは質の高い2DRPGがでてくれれば何も文句は言わない。
110名無しさん必死だな:05/02/04 21:20:29 ID:URWqQLWM
映画さえやらせなきゃ優秀
111名無しさん必死だな:05/02/04 21:20:59 ID:/t+aL0uN
>>108
確定ではないですね。ソースも不明確なので。
おそらく とついてますし。でも可能性は捨て切れません。
112名無しさん必死だな:05/02/04 21:23:28 ID:SS3pjcy1
おもいっきりFF9作ってたよ。あとドット絵だってPSPの方が綺麗ですよ。
タッチパネルを褒めろよDSマンセーするなら。
マシンパワー大好きの坂口ゲーがDSの時点で凹んでる奴だっているんですよ。
レボじゃねーのかよ。
113名無しさん必死だな:05/02/04 21:30:55 ID:kxf7+ono
ヒゲが任天堂とマイクロソフト向けに3本作るって言ってるのに
何で無理矢理レボに出ないことにする奴がいるの?
114名無しさん必死だな:05/02/04 21:31:27 ID:1tYJZ+wD
>>111
確定情報ではないけど、箱2の公算が高いという感じなのかな?
どもです。
115名無しさん必死だな:05/02/04 21:31:45 ID:YyGJBma9
>>113
俺の言いたいことを言ってくれた。
レボでも出るよね!!!!!
116名無しさん必死だな:05/02/04 21:34:43 ID:3/wUyfx0
読み込みのないハードは今のところ
GBAとDSだけなんだから
ポポロクロイスもレビューで読み込みするから
ダメ的な評価だったし

いくらいい2D作品でも読み込みあっちゃお終いでしょ。
117名無しさん必死だな:05/02/04 21:35:39 ID:SS3pjcy1
わに糞が書いてたんだが嘘なのか?
118名無しさん必死だな:05/02/04 21:35:57 ID:N22yOYIc
>>116
DSっていうのは良い選択だよね。
タッチペンとか面白そうだし。
FFTA好きの層もDS派だろうし。
119名無しさん必死だな:05/02/04 21:37:41 ID:SS3pjcy1
お前ら読み込み読み込み言うけども本当に読み込みが皆無といえるのは無圧縮のネオジオだけですよ。
SRPGでロード長いのってなによ。FM4であれくらいなんだから十分だろが。
120名無しさん必死だな:05/02/04 21:41:19 ID:q0q1DcAb
水曜日:坂口氏がDSにSRPG
任天堂向けソフトは、てっきりレボだと思っていたのですがDSでした。
大作はXenonのRPG2本に期待してDSのSRPGは携帯機ならではの
チマチマ楽しめるものに作り上げて欲しいですね

>大作はXenonのRPG2本に期待して
レボとXbox2に1本ずつだと思ったんですけど違うんですか?
Posted by nanashi at 2005年02月04日 16:59

おそらくコンシューマで現在動いているものはXenon向けだけだと思います
去年のある時期に複数ソースからXenon向けに2本RPGを作っていると聞いています
その時はDS向けという話は知らなかったので今回のニュースは驚きました
ちなみにXenon向けRPGは2本合わせてマイクロソフトから数十億の開発資金が出ているらしいです
恐らくマイクロソフトから発売されるのでしょう

またXenon向けにはミスト以外にも興味深いディベロパがソフトをかいはつしています
旧日記で少し匂わせたんですがね
http://diarynote.jp/d/24659/20040831.html
Posted by QUITER at 2005年02月04日 17:32

ttp://blog.livedoor.jp/quiter/archives/13628842.html#comments
121名無しさん必死だな:05/02/04 21:43:04 ID:MQr7CpDs
また
カプコンと同じ末路をたどるのか…
122名無しさん必死だな:05/02/04 21:44:30 ID:wSzJO/MG
>またXenon向けにはミスト以外にも興味深いディベロパがソフトをかいはつしています

スクエニしかないよな
123名無しさん必死だな:05/02/04 21:50:11 ID:3/wUyfx0
XB2の勝利は
最後発のXBがここまで善戦したことから確実。
性能的にも最高の物を出してくるだろう。

坂口には
新しいゲームの仕組み>DS
最高の映像表現>XB2

ということでがんばって欲しい
レボのデバイスが凄ければ
任天堂が金を出せば喜んで作るだろう。
まぁ時間的に余裕がないが。
124名無しさん必死だな:05/02/04 21:52:06 ID:WQcICogk
体はひとつだからね。
坂口さんだってあっちこっちやってられんでしょう。
125名無しさん必死だな:05/02/04 21:59:35 ID:3WGY+oiL
でもレボだと国内市場が盛り上がりそうなのに
箱2じゃあたいして話題にならずに脂肪しそう…
126名無しさん必死だな:05/02/04 22:01:51 ID:SS3pjcy1
大して話題にならない、その方が楽しいぞ。
127名無しさん必死だな:05/02/04 22:10:13 ID:C8O4zA3G
やっぱアレなんかな。
クリエイターってか作る側の人は
DSの方が魅力的に感じるのかね。
DS以外のハードじゃもうやりつくした感があるんだろうか。
128ゲートキーパー必須だなby ◆kuSony/olg :05/02/04 22:12:48 ID:/ApoAIT8
技術を見せつけたいなら据え置き
変わった物が作りたいならDSって流れでしょうか
129名無しさん必死だな:05/02/04 22:21:53 ID:IvUKIlYZ
PS3に出ないのすげぇ嬉しい!!

MSとは完全に契約してるだろうから他機種には【絶対】に出ないし。
そういえばXboxのゲームも全然他機種に移植されなかったし。

次世代はXbox2とレボ買おう!!
スクエニのゲームなんてキャビア、トーセの三下が作ってるんでしょw
130名無しさん必死だな:05/02/04 22:23:27 ID:41xf0wbi
考えてみりゃヒゲが携帯機でゲーム作るのって初めてだよな
131名無しさん必死だな:05/02/04 22:35:30 ID:EqNXxRjr
そうなんだ。
132名無しさん必死だな:05/02/04 22:39:27 ID:DVI0Xyne
GCにバイオ独占をこだわり続けて会社が倒産寸前の危機に陥ったカプコン。

ハードの購買層、人気ゲームジャンルをしっかりリサーチして、適切な
ソフト開発&販売しないと、いまや会社が傾く。X箱でRPG? かなり大
胆な賭けだね。MSから開発費をもらってないのなら、正直、大コケし
たらミストは倒産するだろう。そうなれば坂口はゲーム業界からは永久
追放だ。こいつはすでにFFムービーの失敗で一度■を危機に陥れた前科
者。正直、経営センスは全然信用ならない。
133名無しさん必死だな:05/02/04 22:51:56 ID:P9nA8uQS
>>132
MSから数十億出てるらしいから何とかなるだろ。
134名無しさん必死だな:05/02/04 22:56:14 ID:gJej5RHF
身の丈にあったことしてれば大丈夫・・・なはずだ  ヒゲなら
135名無しさん必死だな:05/02/04 22:58:19 ID:XNtJF1VK
●:なぜ坂口がS・RPGを選んだのか?
スクウェア時代に「ファイアーエムブレム」に出会い、感銘を受ける。
坂口たっての願いで、FEの生みの親『加賀昭三』氏と対談。

この頃の坂口のベストゲーム
 1位FE外伝
 2位FE暗黒竜と光の剣
 3位FFシリーズ

そして・・・、長い沈黙を破り遂に・・・

●FEシリーズの中で今だに語り継がれる名作
「暗黒竜」、「外伝」、「紋章」、「聖戦」、「トラキア」等を生み出した
『加賀昭三』氏率いるテルナノーグ最新作が2005年春にPS2に登場

『ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ』
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/2005/berwick_saga/index.html

加賀氏と坂口氏のツーショット画像
http://www.uploda.org/file/uporg39247.jpg
136名無しさん必死だな:05/02/04 23:31:33 ID:1wyqIpIm
箱のファンタジー系と言えば、キングダムアンダーだが、あれぐらい硬派なファンタジーなら俺は大歓迎だ。
間違ってもラジアータのような舐めたファンタジーはいらねぇ。

http://xboxmedia.ign.com/xbox/image/article/528/528009/kingdom-under-fire-the-crusaders-20040702093607290.jpg

↑キングダムアンダーファイア

http://ps2media.ign.com/ps2/image/wa3_081402_02.jpg

↑Wild Arms

http://ps2media.ign.com/ps2/image/article/527/527991/star-ocean-till-the-end-of-time-20040702011325633.jpg

↑SO3

http://ps2media.ign.com/ps2/image/xeno_0306_108.jpg

↑Xeno

http://ps2media.ign.com/ps2/image/suikoden4_010904_14.jpg

↑幻想

http://ps2media.ign.com/ps2/image/article/583/583078/radiata-stories-20050127021645157.jpg

↑ラジアータ

はぁ(´Д`
137名無しさん必死だな:05/02/04 23:33:16 ID:T6jUMjiK
硬派なファンタジーってオタクしか喜ばないじゃん
138名無しさん必死だな:05/02/04 23:40:20 ID:3/wUyfx0
次世代機は映像美だけが売りだから
XB2はもってこいだな
マイクロソフトの巨大な資本力と
坂口のピュアな思考がぶつかり合えば
FFを凌駕する恐ろしく金のかかったゲームができあがりそう。

XB2はまず真っ先に買うよ
GTAや海外の作品が一番充実してそうだし。
139名無しさん必死だな:05/02/04 23:44:29 ID:KuhERMHI
>>136
なんか一番上以外同じに見えるな。

しかし純粋に楽しみだよ。
RPGを2つ、SRPGを1つ作ってるんだから。
公式ホームページのような雰囲気のRPGがいいな〜。
見とれるような風景作るの上手そうだし。
140名無しさん必死だな:05/02/04 23:47:15 ID:mKJQh/Bq
>136みたいなのはコンシューマやらずにPCでゲームやってりゃいいのにな。
141名無しさん必死だな:05/02/04 23:52:00 ID:s7ZcBu2a
>>132
ミストは開発会社だから売り上げどうこうでピンチになったりしない
142名無しさん必死だな:05/02/04 23:56:13 ID:tRSdQCMk
ミストは髭の道楽みないなもんじゃないの?
のびのびやっていい物作って欲しい
143名無しさん必死だな:05/02/04 23:58:39 ID:OJvouuWH
>>136
怖え〜っ!エルフ怖え〜っ!にワラタ。
ラジアータはやはり電波ゲーなのか。
144名無しさん必死だな:05/02/05 00:00:31 ID:98y/9HdQ
でも結局、ソニーハード向けのスクエニ+ヒゲのコラボが最強だな
145名無しさん必死だな:05/02/05 00:01:11 ID:tRSdQCMk
PSになってから糞ゲーしか作ってないじゃん>髭
146名無しさん必死だな:05/02/05 00:01:43 ID:wh5XyHrx
それにしてもなぜ、酔狂にもDSを選んだのだろう?
これから開発するとして完成は1年後?2年後?
そのとき、DSなんてハードはこの世に存在してるかどうかも
わからないのに。
物好きとしかいいようがない。もしくは自分がDSの救世主に
なるつもりなのか。道楽で映画を作って大赤字をこいた例を
出すまでもなく、この人、経営感覚は皆無に等しいな。
147名無しさん必死だな:05/02/05 00:02:57 ID:tRSdQCMk
まあ、PSPよりは生存確率高いからいいんじゃね?
148名無しさん必死だな:05/02/05 00:07:59 ID:g4fE4k1b
SCE+髭はWAみたいなのになりそう
MS+髭はもっと大人っぽい路線だろう
149名無しさん必死だな:05/02/05 00:10:02 ID:S1kW2tDC
150名無しさん必死だな:05/02/05 00:16:40 ID:TKN2G2O8
うわぁぁぁ、動くヒゲ初めて見た
151名無しさん必死だな:05/02/05 00:20:09 ID:g4fE4k1b
リアルな髭だな
実写みたいな髭だ
152名無しさん必死だな:05/02/05 00:21:58 ID:GS0NC8Rr
これはいいニュースですね
153名無しさん必死だな:05/02/05 00:22:30 ID:icnr1dOl
何となくオーラ出てるね。
154名無しさん必死だな:05/02/05 00:25:32 ID:oykgv+E0
しかしソニー派にはまだ坂口がSCEに恩を与えられてもらってると
思ってる奴がいるみたいだな
FFもPSで出させてやったのだから成功したんだ
とか言いそうで怖いな
155名無しさん必死だな:05/02/05 00:27:34 ID:GS0NC8Rr
実はFF7がPSで発売!
くらいの大ニュース?
156名無しさん必死だな:05/02/05 00:28:17 ID:QUgdppAO
任天堂とコラボらしいね
157名無しさん必死だな:05/02/05 00:30:05 ID:Z2o7Vfzo
任天と髭のコラボキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
158名無しさん必死だな:05/02/05 00:34:57 ID:zPZbUwXu
キター!!!!!!
買うよ買うよ
159名無しさん必死だな:05/02/05 00:35:51 ID:ZMHqSa/d
髭DS情報が速報に来た時は、絶対釣りだと思った
160名無しさん必死だな:05/02/05 00:42:48 ID:phhHQsWa
FFシリーズの坂口氏と任天堂が夢のコラボレーション!


あの「ファイナルファンタジー」シリーズの
プロデューサー坂口博信氏と任天堂が、DSオンリーの新作ソフトを開発中。
このコラボレーションで、坂口氏がどのようなソフトを作ろうとしているのかを突撃インタビュー!


http://touch-ds.jp/news/sakaguchi.html

ついに仲直りしたね。
161名無しさん必死だな:05/02/05 00:45:15 ID:TKN2G2O8
アルファドリーム辺りに口添えしてもらったのかな
それともヒゲの外交能力の賜物?w
162名無しさん必死だな:05/02/05 00:45:53 ID:oykgv+E0
レボにはださねーのか?
出して欲しいよね
163名無しさん必死だな:05/02/05 00:48:34 ID:4Jc7WQ3Q
どこでも構わんがな
ただ買うほうとしては分散されると金銭的にイタイ
164名無しさん必死だな:05/02/05 00:51:00 ID:NxJvOBak
ソニー派の人はFFよりPSの方がブランド価値が高いと思ってるようなのが
なんだか微妙な感じがします。
165名無しさん必死だな:05/02/05 00:55:43 ID:y6ncbxpO
そんなに奇抜なものを作るわけではなさそうだね
166名無しさん必死だな:05/02/05 00:56:35 ID:j9hG8tjn
ブランドで言ったら FF>PS>坂口 だからなぁ。
167名無しさん必死だな:05/02/05 00:57:54 ID:FhOFP1nw
カザミドリ妊娠キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

PR作戦キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

PS貶しキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

情報操作キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

さんざん□を叩いておきながら今更おせーんだよ、バーカ
168名無しさん必死だな:05/02/05 00:59:45 ID:TTU2dG5R
ファイナルファンタジー3も出るし
DS最強だな
169名無しさん必死だな:05/02/05 01:00:28 ID:oykgv+E0
>>167
とソニー系ハードで出してもらえないGKが悔しがってます
慰めてあげましょうねw
170名無しさん必死だな:05/02/05 01:02:10 ID:9zdYsXiD
でも坂口が金使わなかったら普通のゲームしか作れないのは
周知の事実
とりあえず最初だけはFFの原作者でだませるから
うれると思う、続くXBの2作品は右肩下がり?

発売元 任天堂
開発会社 ミストウォーカー
タイトル 未定
ジャンル シュミレーションRPG
171名無しさん必死だな:05/02/05 01:03:11 ID:NxJvOBak
まぁこれがジャンプやファミ通で取り上げられるだけで
やはり大きなインパクトはあるわけですし。
172名無しさん必死だな:05/02/05 01:04:19 ID:aV42UzDl
ジャンプはデカいな
173名無しさん必死だな:05/02/05 01:04:47 ID:FhOFP1nw
>>169
出川じゃなくなったの?どっちでもいいが、漏れは□ファンで
妊娠が大大大大嫌い
任天堂に出してもらえないときは、どんだけ叩いてたか知らないだろ。
どんだけムカつくこと言われたか・・・
それこそ最低だったよ。それが今更オベッカつかって
超超超最低でキモい
174名無しさん必死だな:05/02/05 01:05:36 ID:BMl+xyjv
>>173
レーシングラグーンでもやれば落ち着くよ
175名無しさん必死だな:05/02/05 01:06:54 ID:BRc6LVxP
また欲しいソフト増えちまったじゃねーかYO!
176名無しさん必死だな:05/02/05 01:08:51 ID:oykgv+E0
>>173
□ってヒゲのことか?それてもスクエア?

まあなんにせよDSは買わなくちゃね
177名無しさん必死だな:05/02/05 01:09:10 ID:9zdYsXiD

ドラクエを開発したチュンソフトのホームランドいまさら出ても売れないだろうし
FFやマリオRPGを開発してきたアルファドリームにしてもコラボ色の薄くなったマリオRPGを売ることは出来ないし

結局FFとドラクエは名前が一人歩きしてて内容は普通でもいいんだよね
FFやドラクエより面白いゲームがあってもこの2巨頭の前には同じベクトルの作品ではぜったい敵わない。
ドラクエやFFを作った人が別の作品をつくったとしてもだ。
178名無しさん必死だな:05/02/05 01:09:59 ID:phby4vji
坂口のDS用SRPGの影に和田社長の気配を感じる。
179名無しさん必死だな:05/02/05 01:10:06 ID:L2E0ISdS
画はキッズ向けっぽいな。任天堂ハードは子供向けに作らないとダメなのかねぇ。
180名無しさん必死だな:05/02/05 01:10:25 ID:WOvo4Ru6
>>173
大丈夫。
今のあんたはあんたが大嫌いな奴と同じだから。
181名無しさん必死だな:05/02/05 01:10:51 ID:FhOFP1nw
>>176
SP持ってるからいらない
182名無しさん必死だな:05/02/05 01:12:15 ID:NxJvOBak
> 漏れは□ファンで妊娠が大大大大嫌い

だから今回の件が悔しくて悔しくて仕方がないと。
183名無しさん必死だな:05/02/05 01:12:52 ID:FhOFP1nw
>>180
漏れは妊娠みたいにスクウェアの悪口言ってないが何か?

妊娠は最悪の生き物
184名無しさん必死だな:05/02/05 01:14:04 ID:DbC4fQBJ
>>180
彼自身は「妊娠」と「出川」の一人二役がバレてないつもりなんだから、
そっとしておいてやりなよ。どうせバレバレだし。
185名無しさん必死だな:05/02/05 01:14:07 ID:phhHQsWa
>>179
バイオ4を思い出せ
任天堂ハードは自由
186名無しさん必死だな:05/02/05 01:14:23 ID:BMl+xyjv
>>173
>>183
誰かの悪口を言ってる時点で変わらない。
だからレーシングラグーンやれって。
面白くて笑い止まらないから
187名無しさん必死だな:05/02/05 01:14:26 ID:yfE6mor2
まだコンセプト段階なのにこんなに大々的に発表するのは
PS1普及の起爆剤となった「FF7開発開始」のCMをちょっと髣髴とさせるな
まあ、あのときほどのインパクトは無いだろうけど
188名無しさん必死だな:05/02/05 01:14:38 ID:ZEX4dCyA
スクウェアはウンコだろ
189名無しさん必死だな:05/02/05 01:15:33 ID:GS0NC8Rr
タイトルはドラゴンファンタジー
190名無しさん必死だな:05/02/05 01:16:13 ID:phby4vji
イメージイラストにモロタクティっぽいものが有るのは流石だと思ったw
今度はWarcraftに影響受けてください。
191名無しさん必死だな:05/02/05 01:16:39 ID:FhOFP1nw
>>182
今回のことなんかどうでもいい。
それより妊娠の手のひらを返した汚いやり方が許せない。
あんだけ□ファンに嫌なおもいさせといて今更ムカつく
192名無しさん必死だな:05/02/05 01:16:40 ID:oykgv+E0
ID:FhOFP1nwは
今度はソニー信者(出川)が嫌いになるわけか
大変だな
193名無しさん必死だな:05/02/05 01:16:44 ID:9zdYsXiD
この人がFF作ったって知ってる人なんていないから
いまさら感はあるな。

今じゃFFはFFでしか無い
中心がないというか金さえあれば誰が作っても良い作品。
DQは相変わらず堀井作品だけど。
194名無しさん必死だな:05/02/05 01:17:40 ID:phby4vji
>>179
ドット絵っぽいと思ったけどキッズっぽいか?
195名無しさん必死だな:05/02/05 01:18:41 ID:ruwvPFr8
さっそくGKがネガキャンしに来てますな
196名無しさん必死だな:05/02/05 01:18:51 ID:yfE6mor2
>>193
>この人がFF作ったって知ってる人なんていないから

ええー、そんなことないでしょう
197名無しさん必死だな:05/02/05 01:19:14 ID:NxJvOBak
坂口の名前を出す際に必ずFFの名前を出すに決まってんじゃん、と。
198名無しさん必死だな:05/02/05 01:20:28 ID:oykgv+E0
目の前で
ID:9zdYsXiDに坂口の存在を否定されている
ID:FhOFP1nwが可哀想だなw
199名無しさん必死だな:05/02/05 01:21:14 ID:j4Va0IOL
>>194
自分がDSを買いたく無いばかりに
子供向けと思い込んで買わない理由を付けようってことですよ
200名無しさん必死だな:05/02/05 01:22:05 ID:WOvo4Ru6
>>191
てか当時叩きまくってたのは任天堂ファンじゃなくて
元■ファンがほとんどだったわけだが。
201名無しさん必死だな:05/02/05 01:22:43 ID:phhHQsWa
202名無しさん必死だな:05/02/05 01:23:33 ID:NxJvOBak
どちらかというとSSユーザが叩いてたような気もする。
203名無しさん必死だな:05/02/05 01:23:47 ID:GS0NC8Rr
ミストって開発会社?
将来スクエニソフトの開発とかも有り得る?
204名無しさん必死だな:05/02/05 01:24:09 ID:icnr1dOl
公式見ると残りのRPGはシナリオ上がってるっぽいから後は作るだけ?
E3まであと3ヶ月だけど何か見せれるくらいに進んでるのかなー
205ゲートキーパー必須だなby ◆kuSony/olg :05/02/05 01:24:31 ID:ty7BihnK
GKがマッチポンプしていただけだという事実
206名無しさん必死だな:05/02/05 01:28:41 ID:FhOFP1nw
>>200
妊娠の責任転嫁キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

妊娠は妊娠でしかない毒を吐くからすぐにわかるよ
集団で取り囲んで「論破」とか得意がるし
「NDSの方が・・・」とかの話題にもってって
丸め込もうとするしな
207名無しさん必死だな:05/02/05 01:28:50 ID:DbC4fQBJ
まあ皆がそこまで騒ぎ立てるのも正直あまり分からないけどな。
せめてスクリーンショットが数枚上がってからでないと何とも言えん。
208名無しさん必死だな:05/02/05 01:29:59 ID:ZMHqSa/d
FhOFP1nwはレスの内容が売り上げスレのラチェットに似てるな
209名無しさん必死だな:05/02/05 01:30:48 ID:oykgv+E0
>>206
ワロタ
ぶっちゃけ坂口なんてどうでもいいんだろ
普通の妊娠叩きになっちゃってるよ
210名無しさん必死だな:05/02/05 01:31:25 ID:DbC4fQBJ
まあ、これでヒゲの真価が試されるとも言えるんじゃないかな。

元々2画面タッチパネルはSRPGとすこぶる相性がいい。
だから、あとは料理人の腕次第だ。
211名無しさん必死だな:05/02/05 01:31:40 ID:Z2o7Vfzo
盛 り  上   が   っ     て      参       りました
212名無しさん必死だな:05/02/05 01:32:46 ID:yfE6mor2
放置しようぜー
213名無しさん必死だな:05/02/05 01:33:01 ID:GS0NC8Rr
ボリューム頼むよボリューム
214名無しさん必死だな:05/02/05 01:35:29 ID:l0RVBxJu
据え置きはXenonと携帯はDSを買えば、ベストチョイスですか。
215名無しさん必死だな:05/02/05 01:37:28 ID:R6FmrqoW
マンセーするのはいいけど、3本ともヘタレだったらどうするの?
216名無しさん必死だな:05/02/05 01:38:25 ID:GS0NC8Rr
しらね
217名無しさん必死だな:05/02/05 01:38:39 ID:yfE6mor2
残念に思う
218名無しさん必死だな:05/02/05 01:39:20 ID:eOTJqyWg
>>215
今考える事に何の得があるんだ
219名無しさん必死だな:05/02/05 01:39:27 ID:NxJvOBak
誰もゲームの内容ではなくて坂口がDS用にゲームを作るという事実に
ニュース価値を認めているわけで。
220名無しさん必死だな:05/02/05 01:51:35 ID:pIEABYdv
はやばやとネガティブキャンペーンが貼られてるな
貶したいだけの人ってのばれないようにやらなきゃだめだよ
221名無しさん必死だな:05/02/05 01:51:47 ID:l0RVBxJu
ネタがあるのはいいことですよ。
222名無しさん必死だな:05/02/05 01:52:51 ID:jYiHOaOF
確認
妊娠とか信者とか逝ってる奴はGK
モノホンのGKじゃなくてもやってることはGKと同じ便乗厨。
223名無しさん必死だな:05/02/05 01:53:10 ID:bOcrM9Ot
>>173
脳卒中で死ぬなよ
224名無しさん必死だな:05/02/05 02:10:13 ID:Z2o7Vfzo
MISTWALKERの第一弾はDSのSRPGになるのかな
225名無しさん必死だな:05/02/05 02:34:35 ID:HO6zyoId
SRPGファンだけあってNDSのタッチパネルで
ユニット動かせたら幸せだろうなって気持ちを良く分かってる
こりゃハズレはないな
226名無しさん必死だな:05/02/05 02:44:24 ID:ez+I+6MC
坂口ファンっていたんだね。
てか
今のこの人の何に期待をするってんだ。
227名無しさん必死だな:05/02/05 02:46:03 ID:l0RVBxJu
>>226
他にいなけりゃ、消去法。
228名無しさん必死だな:05/02/05 02:54:25 ID:tU9PDGHh
ぬるぽの神降臨
229名無しさん必死だな:05/02/05 02:56:45 ID:TjY2PpEt
ゼノンて何やねん
230名無しさん必死だな:05/02/05 03:03:23 ID:sbSRhEh3
スクウェアを叩いていたのは元スクウェアファンの俺も一緒だから
嘘ではないだろ。
てか俺はむしろアンチ任天堂だったけどな。でも現在はどちらかというと
任天堂寄り。
231名無しさん必死だな:05/02/05 03:06:02 ID:l0RVBxJu
トップになったらどこも駄目なんだから三すくみでがんばりな。
232名無しさん必死だな:05/02/05 03:06:33 ID:Kztp2LuN
昔うえーんスレに入り浸ってたが
あそこが元スクウェアファンによる良ネタスレだった頃も
しょっちゅう妊娠うざいって荒らされてたっけ

まあ今なら誰が荒らしてたのか良く分かるが
233名無しさん必死だな:05/02/05 03:07:21 ID:CSxejCWy
>>229
糞箱2
234名無しさん必死だな:05/02/05 03:08:31 ID:phby4vji
業界発展のためのそれなりに筋道だった提案をしてくれる人や
新しいゲームの方向性を考えようしてくれる人なら誰であっても支持するよ。
235名無しさん必死だな:05/02/05 03:26:18 ID:eOTJqyWg
現状維持しか考えてない奴はいらん
236名無しさん必死だな:05/02/05 03:29:20 ID:kTzRpiR2
ヒゲは面白いゲーム作ってきてくれたから、FFナンバーではない新しい挑戦に期待できるよ。
237名無しさん必死だな:05/02/05 04:15:15 ID:wseicDpD
FhOFP1nwは坂口がPSP向けにはしばらく作らないと明言したからファビョっちゃったのか
238名無しさん必死だな:05/02/05 04:18:39 ID:dOLD2GFK
ハード信仰からそれに出さないクリエイターを叩くっちゅーのはゲーマーの中でも最下層に位置してるヤツだわ
239名無しさん必死だな:05/02/05 04:23:04 ID:fV0a+IFK
>>182
今回のことなんかどうでもいい。
それより妊娠の手のひらを返した汚いやり方が許せない。
あんだけ□ファンに嫌なおもいさせといて今更ムカつく

そもそもDSユーザー=妊娠って考えが歪んでると何故気づかないんだ?
それとも余程「そういう事にしたい事情」でもあるのかい?
240名無しさん必死だな:05/02/05 04:53:35 ID:WL2RhBY2
きっとPSPユーザーでPS2ユーザーでFF信者なGKなんだろ

無視ではなく叩いてるアンチってのはかなりの割合で元信者だよな
おれも元ソニーファンでFFファンでアンチになってたし
映画はずしてとんでも経営やめて和田体制になったあたりからはアンチスクではなくなったがソニーは今が最高潮だな
241名無しさん必死だな:05/02/05 05:04:03 ID:QjZSdy+P
>>239
NDSで坂口が面白そうなゲームを作る
自分は妊娠じゃないけどNDSユーザだから嬉しい
でも任天堂信者が喜んでるせいで素直に喜べない、と

んな理由で今回の件で歓迎ムード一色のスレに水を差すなんざ
ハード信仰より更にゆがんでるなあ
というか言葉に説得力持たせたいなら妊娠は使わないが吉
242名無しさん必死だな:05/02/05 05:06:05 ID:CSxejCWy
DSで出るのはうれしいよ
でも買いたくもない糞ハードで出されるのはいやだ。
243名無しさん必死だな:05/02/05 05:11:17 ID:B1/uHjWs
全く説得力がないけれど、
それもまた人生だ
244名無しさん必死だな:05/02/05 05:12:11 ID:bcbTODfZ
>>241
妊娠ではなくて何といえばいいんだ?
任信か?
245名無しさん必死だな:05/02/05 05:19:37 ID:QjZSdy+P
煽りたいだけなら別にそれでいいよ
246名無しさん必死だな:05/02/05 05:39:18 ID:gM+KT2M4
発売は任天堂になりそうだが、
ミストウォーカーって単体でソフトを出せるほどの人員はいるのかな。
247名無しさん必死だな:05/02/05 05:41:04 ID:y8hZyO/9
バハラグみたいになるんじゃないよな…。
248名無しさん必死だな:05/02/05 05:45:13 ID:gM+KT2M4
あれは寝取られくらいしか見るべきところは無かったな・・・
249名無しさん必死だな:05/02/05 05:45:27 ID:hGWYbDrE
>>239
同じことがPSにスクウェア鞍替え時に起きていたことを
忘れてはいけない。
要は自分が応援しているハードに有利になるなら嬉しい
不利になることは全力で否定ただそれだけ。
キモイ読者コーナーでおなじみの電撃PSはスクウェア
バッシングを展開していたのが鞍替え決定後スクウェア
マンセーにいきなり変わってた。
250名無しさん必死だな:05/02/05 06:45:38 ID:9GFm/all
キャバ嬢のコーマン
251名無しさん必死だな:05/02/05 06:47:16 ID:P+X6brK9
・ このスレッドはフィクションであり、登場する人物・地名・団体名は
 全て架空のもので実在するものとは一切関係ありません。

  升やコピペは      ,.-‐ 、__,. -、
    やめてムナ     (〜'_`_- ノ
   ̄ ̄V ̄ ̄        }~ェ=z~ ぅ <前スレ埋まるまで
   _,○.___        r'-=〜==)
   \_| |__/      /⌒}`ー- -‐{'`ヽ
   (,ノノ| | ノ))   (_,,ノ/_ノノl|i_ヘ)),,_)
   ノハ |__|ノリ     i , |ノ-‐  ‐-{l 。oO(書き込ムナ)
  ζ (~|]) " )])     ,ル(_, ''' - ''丿
  ζ ,ノ:|l圈l|r'         `フ i´
    (,,_,,ノ_,,ノ          ハーハ
252名無しさん必死だな:05/02/05 07:06:59 ID:phby4vji
>キモイ読者コーナーでおなじみの電撃PSはスクウェア
>バッシングを展開していたのが鞍替え決定後スクウェア
>マンセーにいきなり変わってた。
10年前の読者コーナーのことなんて良く覚えてるね。
253名無しさん必死だな:05/02/05 07:12:01 ID:hGWYbDrE
>>252
インパクトの強さだろう、前の号までコラムやら読者コーナを
フルに使ってアンチ丸出しで批判していたのが手のひら返し
た記事がいきなり満載になっていたから。
で、その号最後に買うの辞めた。
254ゲートキーパー必須だなby ◆kuSony/olg :05/02/05 07:15:25 ID:cHUb5Utb
掌を返したとおっしゃるが、スクウェアが任天堂ハードから引き、SCE側に付いた
その為、当時スクウェアを叩いていた人がいたとしても (今となっては誰が叩いていたか検討もつかんが・・・)
もうスクウェアの人でない坂口氏のDSゲーム開発を支持する事に対して、掌を返したというのはおかしくないだろうか
255名無しさん必死だな:05/02/05 07:27:15 ID:j4Va0IOL
スクウェアを叩くこととそのソフトを叩くことはまた別問題じゃないか?
バイオにしてもGCに移籍したことや4のPS2への移植には
「カプコンなにやってんだ?」っていう批判が多いけど
バイオそのものについてはちゃんと賞賛されてるし
PS2ユーザーもカプコンは嫌いでもバイオ4が移植されることは歓迎してるべ
256名無しさん必死だな:05/02/05 08:32:48 ID:youN+tpt
>>160
ヒゲ可愛い・・・。
頑張れヒゲ、負けるなひげ。
257名無しさん必死だな:05/02/05 08:50:43 ID:4Tcbee1n
>>253
>その号最後に買うの辞めた。
君が言う、キモイ読者コーナーやコラムを楽しみにしてたんなら分かる
258名無しさん必死だな:05/02/05 09:26:33 ID:pXrFI3Wb
怖えーっ、ヒゲ怖えーっ!
259名無しさん必死だな:05/02/05 09:32:26 ID:KszsGWhI
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < ヒゲもただの妊娠やな
/| \|   \_/ /   |   
                \________
260名無しさん必死だな:05/02/05 10:43:54 ID:98xneFqC
PSPは坂口のゲーム出来ないのか
というか坂口自身がソニーに愛想尽かしたんだねえ


age
261名無しさん必死だな:05/02/05 10:44:52 ID:YMGATuBW
>>260
PSPでもPS3でもだしてくれますよ、残念!w
PSPでもPS3でもだしてくれますよ、残念!w
PSPでもPS3でもだしてくれますよ、残念!w
PSPでもPS3でもだしてくれますよ、残念!w
PSPでもPS3でもだしてくれますよ、残念!w
262名無しさん必死だな:05/02/05 10:45:13 ID:KszsGWhI
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < 三上も妊娠
/| \|   \_/ /   |   妊娠みな兄弟やな
                \________
263名無しさん必死だな:05/02/05 10:55:23 ID:DH9ZpWSU
FF7でスクウェアのファンになったが
FF11やって氏ねになったw
ってことでミストウォーカーには期待してる
スクウェアは嫌い
PSPもDSもある
GCもPS2もw
次世代機は糞箱2買うつもり
期待あげ
264名無しさん必死だな:05/02/05 11:16:09 ID:Gs+BMvAx
>136

これが日本のRPGの現状。
キングダムアンダー、ジルオールのような硬派なものは売れず、アニメ系が売れる。
しかも、どれも大して変わらずと言うのは滅茶苦茶最悪だ。
可愛い萌え娘がいれば男は喜び、カッコいい少年系がいれば女は喜び・・・
俺はもう可愛い萌え娘に喜ぶ男には戻れなくなったさ(トオイメ
265名無しさん必死だな:05/02/05 11:18:26 ID:KszsGWhI
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < ラジアータは幼児向けやからな
/| \|   \_/ /   |   大人はみんな今のゲームに呆れてるやろ
                \________
266名無しさん必死だな:05/02/05 11:19:04 ID:t2kfG+YW
ドラクエで育ったような日本RPG市場でなにをいうか
当時のWIZのマイナーぷりは・・アスキーなのでファミ通で取り上げられる分まだましだったけどね、あとヒッポン
267名無しさん必死だな:05/02/05 11:22:48 ID:oUovTV6Q
まあ硬派?な物を求めるような人はゲームなんてしないんじゃないでか。
あと洋ゲー特有の全然面白くないという現象もあると思います。
箱ゲーは映像は綺麗ですが面白くないのが如何せん多い。
餓鬼の頃ならまだ文化に染まってないけど大人になってからじゃね。
コミカルなきゃらのTOの方が洋物シミュよりはるかに面白い。
まあそれはどうでもいい。

DSのタッチパネルがシミュに向いてるとか言うアホがいるが
SFCは向いてなかったのかよ。TOなめてんじゃねーぞ。
268名無しさん必死だな:05/02/05 11:27:28 ID:t2kfG+YW
タッチパネルだともっと便利って意味じゃないの?
269名無しさん必死だな:05/02/05 11:28:05 ID:alf9yOUw
意味不明。
何でDSがSRPGに向いてるということが
SFCは向いてないということに?
270名無しさん必死だな:05/02/05 11:31:13 ID:oUovTV6Q
ちょっと便利になる程度で向いているとか言われると腹が立つもので。
それにDSの時点でFFTレベルの画像しか見れないのはわかってますし。
坂口なのにね。
271名無しさん必死だな:05/02/05 11:34:02 ID:DUOuyVzI
>>270
むしろ映像に頼らない昔のような坂口ゲー再び
って感じで期待できそうだけど
272名無しさん必死だな:05/02/05 11:34:32 ID:TKN2G2O8
ヒゲは元々
「ちっちゃいキャラが細々と動き回るのが面白い」
って考えの人間だが
273名無しさん必死だな:05/02/05 11:38:08 ID:??? BE:11430623-
FFTレベルが1印とで動けば充分
274名無しさん必死だな:05/02/05 11:38:09 ID:oUovTV6Q
映像に頼らない坂口ゲーってなんですか????
まず画像でいつも度肝を抜かれていましたが。
275名無しさん必死だな:05/02/05 11:39:06 ID:eVS85hDh
キングスナイト
276名無しさん必死だな:05/02/05 11:39:50 ID:oUovTV6Q
映像に頼らない昔の坂口ゲーがFF1以前ならすいません。記憶外なんで、
277名無しさん必死だな:05/02/05 11:44:17 ID:KszsGWhI
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < テグザーでも坂口ゲーになるんか?
/| \|   \_/ /   |   
                \________
278名無しさん必死だな:05/02/05 11:53:09 ID:DbC4fQBJ
ヒゲも「SRPGが好きでたまたまDSがSRPGに向いてたからDSで出す」
とか色々言ってるけど。

実際のところ、将来的な市場規模やユーザー層、開発の難度と費用、
その他諸々の商業的事情を計算に入れた上での決定だろ。

今回はSCEに後ろ足で砂をかけたわけでもないし、怒る理由もない。
279名無しさん必死だな:05/02/05 11:54:03 ID:HO6zyoId
NDSで出るのが気に食わないだけに見えるな
誰に聞いてもSLGはNDSと相性ピッタリって言うだろ
280名無しさん必死だな:05/02/05 11:55:15 ID:mSEw33U+
>>270
インターフェイス的には凄く便利になると思うけど。
PCのマウスのシミュレーションの操作性を考えればね。

っていうか、ゲームの面白さの話をしてるかと思ってたら
出てきたのは画像がFFTレベルという指摘だし・・・(w
281名無しさん必死だな:05/02/05 11:57:09 ID:ZMHqSa/d
スパ厨にはボイスやムービーがショボイDS版よりPSP版が好まれそうだが
282名無しさん必死だな:05/02/05 11:57:59 ID:TKN2G2O8
>>277
あれはFC版もゲームアーツだって
開発者が降臨して言ってなかったか
283名無しさん必死だな:05/02/05 11:58:36 ID:0hfX8KAj
FFTレベル?(・∀・)イイヨイイヨー!!と思うのは俺だけか?
284名無しさん必死だな:05/02/05 11:58:43 ID:mSEw33U+
>>278
まあ、元々タッチスクリーンのハードに魅力を感じていて、
一時はPDAで作ろうと考えてた位らしい。
だから、据え置きだけで作る予定だったのを、更にDS用に
ラインを増やしたそうな。(byファミ通)

だから、携帯機でDSとPSPで迷ったんじゃなくて、まずDSの
タッチパネルがあるからこそ携帯機に手を出した、と。
285名無しさん必死だな:05/02/05 11:59:40 ID:oUovTV6Q
性能厨だもん。ゲームの面白さなんてやらないとわかんないもん。
TOで十分満足なんでタッチパネルじゃなくてもいいとおもってな。
パソコンでSRPGなんてやったことないけど、その前に出てるのか?
SRPGだったら装備変えたり振り分けたりするだろ。
それまでタッチがやりやすいとは思えないね。
手が片方ふさがる訳だから。
286名無しさん必死だな:05/02/05 12:00:29 ID:KszsGWhI
         ,,-´     _ _` ヽ、
       /      / /|\\ \
      /    ,,,−|/ /|ヽ ` |- 、 ヽ.
     /   /    ヽ _ | _./   \ヽ
     |   /         ●        ||
    |    |    /     |  ヽ    |
    |   |   / /    |    \  |
     |  |    /  /   |   \  /
    / \ |       /    |  \   /
   /   \ヽ  / ̄\_|__/ヽ /
   |     ヽ━━━━━┯イ ´
.   |   i\  \   (T) ノ ノ
   |  |  _\  \ _ / /
    |  | \ \(  )/|
287名無しさん必死だな:05/02/05 12:05:55 ID:0hfX8KAj
>>284
PSPはハナからアウトオブ眼中っぽいな。
ただ美麗なだけの携帯機で出すなら、据え置き機で満足いくのを
出すというのが坂口のスタンスかも。

>>285
ユニット2回タッチで装備画面開いて〜とかかな。PCのSLGで良くあるのは右クリックだけど。
2画面で上に装備変更後のステータス出して下でドラッグして選択とか、簡単に思いつく操作でも
使い勝手良さそうだ。
ヒゲがどこまで操作系統練り込んでくるかも楽しみ。
288名無しさん必死だな:05/02/05 12:06:16 ID:+xIP7aXM
>>284
やっぱり見る目ある開発者は
任天堂オリジナルのタッチパネルに注目するんだね♪
289名無しさん必死だな:05/02/05 12:08:31 ID:DbC4fQBJ
>>285
マウスの代わりに、十字ボタンやアナログパッドでWindowsなどのGUIを
扱うことを考えてみ?きっとやってられないはず。

逆に言えば、タッチパネルがあればGUIライクに装備選択やら部隊編成
やらができるわけだ。フォルダにファイルを突っ込む要領で、ユニットを
ドラッグドロップで部隊に追加、とか考えると、結構面白くない?
290名無しさん必死だな:05/02/05 12:11:20 ID:oUovTV6Q
やはりかなり使いやすいインタフェースにしてくるのか。
まあ大戦略レベルで十分だが、その程度なら別にと言う気もする。
あと坂口ゲーで映像がしょぼかったのて何?テグザーしらんな。
それだけか。
291名無しさん必死だな:05/02/05 12:12:54 ID:s5QSsqZ1
http://touch-ds.jp/news/sakaguchi.html
よく見てみ。
鼻をかく手にはタッチペンがしっかり握られてるw
292名無しさん必死だな:05/02/05 12:14:28 ID:B1/uHjWs
>>290
ゲームの出来不出来はインターフェースの出来不出来に直結すんべ
293名無しさん必死だな:05/02/05 12:15:26 ID:MvhUfYbG
音楽担当はYOSHIKI雇ってくれよー。いや…、なんとなくね…
294名無しさん必死だな:05/02/05 12:16:15 ID:oUovTV6Q
>>291
なんかエロイ顔だ
295名無しさん必死だな:05/02/05 12:18:56 ID:sKtmsf6z
>>291
続きがありそうな感じだね
296名無しさん必死だな:05/02/05 12:19:55 ID:aq8fJ/3p
ヒゲインタビュー第二弾まだー?????
待ちくたびれた。
297名無しさん必死だな:05/02/05 12:22:26 ID:0hfX8KAj
>>290
坂口ゲーは今までそのハードのその時点で出来る最高のグラフィック表現
だったけど、その時代のハードで最高の表現をしてきたわけではないかと。
298名無しさん必死だな:05/02/05 12:22:43 ID:at7M5atc
>>288
タッチパネルは任天堂オリジナルじゃないだろ。
ゲームに生かしたという点ですごいと思うけど。
299名無しさん必死だな:05/02/05 12:27:53 ID:oUovTV6Q
>>297
FFとか毎回すごかったよ。同時期の他の据え置きとかと比べても十分凄かった。
もちろんRPGでね。あとパソコンはしらねーべ。大学入る時に買ったし。
300名無しさん必死だな:05/02/05 12:32:11 ID:KszsGWhI
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < 坂口が自分のためにNDSのゲーム作っとるんやろ
/| \|   \_/ /   |   趣味でゲーム作れるてホンマ羨ましいわ
                \________
301名無しさん必死だな:05/02/05 12:34:44 ID:GS0NC8Rr
DSのグラフィック性能はGBAと変わらない?
と思ってたけど、キタヨの後にマリアド3やったら比べものにならないくらいグラフィックが綺麗と知って愕然とした
ヒゲさん、DSのイメージ払拭してください
302名無しさん必死だな:05/02/05 12:40:59 ID:Moiij0nC
まだ作り始めたところなんだから
あまり盛り上がっても息切れしますよ。
まったり応援していこう。
303名無しさん必死だな:05/02/05 12:44:58 ID:Ki+37YtR
ジョブという概念があるのなら
ナイトは絶対入れてください!!騎士道万歳!!!
304名無しさん必死だな:05/02/05 12:47:08 ID:TKN2G2O8
>>299
パソコンの時からグラフィック凄かったよ
WILLのアニメーションとか、ブラスティーのメカアクションとか
山下章も絶賛

当時から「グラフィックに力かけすぎてテンポ悪い」って意見も多かったがw
305名無しさん必死だな:05/02/05 12:48:29 ID:B4O9/dKG
>>304
そうなんだぁ〜
山下さんってベントスタッフの?
坂口RPGでも攻略本だしてくれるかな?
306名無しさん必死だな:05/02/05 12:48:37 ID:WdrcWJbO
実はダッシュ機能をRPGに入れたのはFFが先
今では完全に操作性のドラクエ、グラフィックのFFだけど、
当時はユーザーインターフェースのFFって印象があった
307名無しさん必死だな:05/02/05 12:52:37 ID:oUovTV6Q
けっきょく坂口ゲーで画像がヘタレなのは無いという事か。
308名無しさん必死だな:05/02/05 12:53:18 ID:KszsGWhI
     __|、__   ,|
    / | l  ∧\l |
  /   \\iYl// 
  /    /ニニVニニゝ
 /   /∵∴∵∴∵|
 |  ./∴∴,(・)(・)∴|ゝ
/  /____/ ○、_|
 ̄| ∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ∵ |   __|__ |  < トムソーヤは坂口なんか?
/| \|   \_/ /   |   
                \________
309名無しさん必死だな:05/02/05 12:54:31 ID:TKN2G2O8
>>308
あれBチームだべ。当時の若手が中心
伊藤裕之とか時田貴司とか
310名無しさん必死だな:05/02/05 12:56:03 ID:KszsGWhI
   _____
 /:\.____\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |: ̄\∴,(・)(・)∴< どうもすんまへんな
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
 |:::.._|_____|  \________
311名無しさん必死だな:05/02/05 12:56:09 ID:mSEw33U+
MISTWALKERなんてセンスの名前を会社に付ける人だから、
グラフィックには相当こだわりそうな予感。
312名無しさん必死だな:05/02/05 12:56:48 ID:B4O9/dKG
MMORPGもいつか作ってくれないかなぁ
313名無しさん必死だな:05/02/05 12:58:02 ID:WdrcWJbO
>>307
そりゃヘタレなのは無いが、
ヒゲ本人が「この前のE3は映像主義ばかりで楽しめなかった」と言ってるんで
なんか期する所があると思われ
314名無しさん必死だな:05/02/05 12:59:53 ID:B4O9/dKG
>>313
自分でいうのも何ですがwとも言ってたね〜。
つまり意識の変化があったということだよねこれは。
今までのとは少し違ってくるかもしれないね
315名無しさん必死だな:05/02/05 13:00:59 ID:B1/uHjWs
発売は来年だな
316名無しさん必死だな:05/02/05 13:01:15 ID:B4O9/dKG
×自分で
○自分が
317名無しさん必死だな:05/02/05 13:03:42 ID:WdrcWJbO
>>314
ゲーム業界一にして、ワールドクラスの映像主義者のはずだからねぇ。
なんか色々考えたのかも
318名無しさん必死だな:05/02/05 13:05:39 ID:EjoX3/vs
PCエンジンの名作は

コズミックファンタジーだと思うが

まあ、知らないだろうけど
319名無しさん必死だな:05/02/05 13:05:43 ID:mSEw33U+
もし単純な映像主義者だったら、据え置きの方でも
PS3で追求しようとしてたんだろうね。
ま、そうしないって事は何かしらら思う所があるっぽいか。
320名無しさん必死だな:05/02/05 13:06:51 ID:oUovTV6Q
そんな反省した坂口見たくない。
宮本に毒された数々の2流開発者見たいなこと言うなよ坂口。
全ての要素で全力出し切れよ。さみしいもんだね。
宮崎パヤオと一緒で哲学は昔から変えてはいかんのだ。
変えてのこるのはブランドだけ。
321名無しさん必死だな:05/02/05 13:08:02 ID:mSEw33U+
>>318
2のストーリーが凄く欝だったような・・・。
思い出したくもないけど。
322名無しさん必死だな:05/02/05 13:08:35 ID:xWQZ0HVm
http://game.biglobe.ne.jp/gamersta/backnumber/2005/01/bn20050118.html
のミストに関する記事や、今回の対談での、ミストで開発するとか、開発部隊であるとか
を考えると、当初坂口が思っていたよりも、ミストウォーカーの会社としての規模が膨らんできてるんだと思う。
323名無しさん必死だな:05/02/05 13:10:04 ID:TKN2G2O8
ゲーム作るぞ! → チーム集め

ゲーム終わったぞ! → 解散

の繰り返しなんじゃなかろうか。今までで社員として出てきたの田中副社長だけだし
324名無しさん必死だな:05/02/05 13:10:08 ID:xWQZ0HVm
>>320
予想だもん。
実際ゲームをみないと分からんよ。
映像美を保ったまま、ゲーム性も両立させようとしてるのかもしれんぞ。
325名無しさん必死だな:05/02/05 13:10:27 ID:WdrcWJbO
>>320
そういうのは箱2で見せてくれるでしょ
326名無しさん必死だな:05/02/05 13:11:14 ID:mSEw33U+
まあ、例えばグラフィックなんて金をかけようと思えばいくらでもかけられる訳で、
やっぱり何処かで線を引かないといけないんじゃないかなぁ。
327名無しさん必死だな:05/02/05 13:12:29 ID:HO6zyoId
コズミックファンタジーはファンにも糞ゲー扱いされてたろ
328名無しさん必死だな:05/02/05 13:13:25 ID:WdrcWJbO
というか皆葉もいるからグラフィックも大丈夫。
329名無しさん必死だな:05/02/05 13:15:56 ID:xWQZ0HVm
箱2の方も皆葉は関わってくれるのかな?なら安心なんだが。
植松はどちらも関わること確定。
330名無しさん必死だな:05/02/05 13:17:37 ID:WdrcWJbO
植松がいれば音楽も大丈夫だな
331名無しさん必死だな:05/02/05 13:19:10 ID:mSEw33U+
じゃあ、何の心配もないじゃん。
332名無しさん必死だな:05/02/05 13:20:31 ID:xWQZ0HVm
期待して待てということだな。
333名無しさん必死だな:05/02/05 13:22:09 ID:AJZMd4C7
>>322
MS資金と任天堂資金が入ってるんでしょうね
334名無しさん必死だな:05/02/05 13:22:12 ID:WdrcWJbO
結論が出たので期待して待ってよう
335名無しさん必死だな:05/02/05 13:24:04 ID:WdrcWJbO
>>333
というかDSの新作は任天堂とのコラボだし
あとはヒゲを慕って
336名無しさん必死だな:05/02/05 13:31:03 ID:CpeNAZcR
ちょっと疑問に思ったんですけど
個人ゲームサイトは軒並み取り上げてるけど
企業系のゲームサイトではミストウォーカー情報がほとんど載らないのはなぜ?
337名無しさん必死だな:05/02/05 13:32:57 ID:98xneFqC
>>336
○ニーの圧r(ry
338名無しさん必死だな:05/02/05 13:35:37 ID:CpeNAZcR
うへぇ まじすか・・・
339名無しさん必死だな:05/02/05 13:36:23 ID:oUovTV6Q
ファミ通にもろ特大インタビューじゃないですか。
だから取り上げにくいのかもしれない
340名無しさん必死だな:05/02/05 13:38:29 ID:CpeNAZcR
なるほど。
ファミ通の独占スクープだからとかですか。
大きなニュースなのに何で取り上げられないんだろと思って。
企業だからその辺は仕方ないんですかね。
341名無しさん必死だな:05/02/05 13:40:04 ID:RZcl7DtP
だってFF好きのハッタリオタクは、業界のことあんま詳しくない奴らばかりだから、FFマンセーでもヒゲを見て分かる奴あんまいないと思うよ。
スクエニから出るFFなら分かるが
ミストから出るって言われても意味不明になるはず
342名無しさん必死だな:05/02/05 13:40:13 ID:CpeNAZcR
でもファミ通のサイトでも、一回も取り上げられてないんですよね。
これは雑誌を買ってくれということなのか・・・。うーん寂しいな。
343名無しさん必死だな:05/02/05 13:42:08 ID:DbC4fQBJ
とりあえずファミ通独占スクープとしてイラストを数点公開しただけだから
では?プレス向けに大々的な発表を行ったわけではないと。
344名無しさん必死だな:05/02/05 13:43:30 ID:CpeNAZcR
>>343
なるほどなるほど。
正式な各プレス向けの発表ではないと。何か納得出来ました。
345名無しさん必死だな:05/02/05 13:43:43 ID:DbC4fQBJ
>>343
ファミ通サイトが自誌の情報をサイトに載せるのは、雑誌発売の数日後
だったような気がする。普段あんまり見ないから断言はできんが。
346名無しさん必死だな:05/02/05 13:45:27 ID:3CAvfw4C
そろそろ取り上げそうな気はしない?
http://touch-ds.jp/news/sakaguchi.html
だって任天堂サイトにデカデカと登場してるしw
347名無しさん必死だな:05/02/05 13:46:35 ID:DbC4fQBJ
あ、公式サイトでもインタビューやってんのか。
それじゃ、そのうちぼつぼつと紹介されはじめるかもな。月曜あたりから。
348名無しさん必死だな:05/02/05 13:47:20 ID:y7UlTN23
裏切り者は粛清
349名無しさん必死だな:05/02/05 13:48:12 ID:Kztp2LuN
オカちゃんの所は不安しかないが
ヒゲの所は明るい未来が約束されてるな
350名無しさん必死だな:05/02/05 13:48:48 ID:tDpSmv83
出川の中では坂口さんは裏切り者かw
ほんっと出川ってゲームを戦争かなにかとかんちがいしてんね
351名無しさん必死だな:05/02/05 13:49:55 ID:Cr5KENKu
>>349
ゲムリパ?
GENJI次第ですなぁ。
結構面白そうだとは思うんだけど、
似たゲームが乱立してて
アピール力が薄い気がする。

まぁ、頑張ってほしいよ独立系には。
352名無しさん必死だな:05/02/05 13:51:08 ID:y7UlTN23
とソニーが発言!したら面白いかもw
353名無しさん必死だな:05/02/05 13:51:35 ID:XBE8kEIg
ヒゲは映画監督としてはあれだが
ゲーム屋としては良いので期待している、据え置きでRPG作ったら買う
354名無しさん必死だな:05/02/05 13:53:09 ID:MB6I5Jb/
コイツの場合、ゲーム制作はキャバ嬢喰うための手段に過ぎないw
355名無しさん必死だな:05/02/05 13:55:18 ID:E8HgpsRT
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ヒーゲ!ヒーゲ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
356名無しさん必死だな:05/02/05 13:55:26 ID:Cr5KENKu
男はエロくてなんぼよ。
イ○ポはなにやってもダメ。
357名無しさん必死だな:05/02/05 13:56:50 ID:youN+tpt
坂口さん頑張れ。
正直待ちきれないわ。
俺、FF12より期待しちゃってるよw
358名無しさん必死だな:05/02/05 14:03:37 ID:cdVuOYJU
ヒゲ期待age
359名無しさん必死だな:05/02/05 14:05:05 ID:MvhUfYbG
プロデュース…坂口、MUSIC…植松&YOSHIKI、イメージイラスト…天野
360名無しさん必死だな:05/02/05 14:05:44 ID:youN+tpt
何でYOSHIKIなのw
361名無しさん必死だな:05/02/05 14:07:46 ID:MvhUfYbG
>>360
ゲイツと友達で、ヴァイオレットUKがアレ?になった時の保険。
362名無しさん必死だな:05/02/05 14:18:10 ID:LQU/r8Gi
>>356
禿(ヒゲ)同!
ただセックルはシナリオ同様に稚拙らしい。
どっちもヘタの横好きってところですな
363名無しさん必死だな:05/02/05 14:20:34 ID:G6DPepFf
坂口の今週のファミ通のインタビュー記事からDSのSRPGのわかったこと

1.開発はまだ企画段階。発売日はクソゲーなら今年中に出るかもだが、まともに作るなら来年中も無理。

2.皆葉のラフスケッチがクリソツでワラタ。ラフの鎧騎士ぽいのがファミ通の同号に載ってるラジアータのアルドーにそっくりw
  誰でも考えそうな安易なデザインと言うことだなww

3.坂口にSRPG作る才能なしというか、デザイン出来てからどんなストーリーにするか考えるってどういうことやねん。
  SRPGを舐めてるね。

4.将来的にSRPGをPS2かその後継機で出したいと思ってるのがバレバレw。
  DSのSRPGの開発が遅れれば開発中にPS2の製作も発表しそうだな。


364名無しさん必死だな:05/02/05 14:21:43 ID:98xneFqC
>>363
必死だなw
365名無しさん必死だな:05/02/05 14:21:51 ID:l8rMGfLT
以上、出川の妄想でお送りしました〜♪
366名無しさん必死だな:05/02/05 14:22:50 ID:cdVuOYJU
GKも次々に悪材料出てきて可哀想だな・・・
367名無しさん必死だな:05/02/05 14:34:02 ID:fKaCUdTF
やっぱ坂口さんもこのスレ見てるよね?
368名無しさん必死だな:05/02/05 14:38:23 ID:kQVfZt15
本家のスクエニからでないという事は、
デカイ予算の割には自由に作れるって事だろ。
仮に世間では到底RPGとは認められないようなシステムでも、
全然問題ない。
FFの続編ではそうはいかない。
369名無しさん必死だな:05/02/05 14:39:27 ID:l8rMGfLT
■eにいるとどうしても続編の製作を義務付けられちゃうよねぇ
このSRPGもそうだし、ヒゲもどんどん新しいチャレンジが出来そう。
370名無しさん必死だな:05/02/05 14:48:41 ID:GWrHdAXn
>>368
坂口さんは片方はFFの様に10作品以上続く大作にすると
言ってるんだからオーソドックスなものになるだろ。
もう片方は斬新な物になるかもしれんが・・・・・・
371名無しさん必死だな:05/02/05 14:50:37 ID:OwpQOxtZ
>>363
プゲラッチョリータ
372名無しさん必死だな:05/02/05 14:54:43 ID:l8rMGfLT
はやくミストウォーカー製のゲームがやりたいなぁ。
スタッフクレジットの坂口や植松や皆葉の名前を見てニヤニヤしてやる。
373名無しさん必死だな:05/02/05 15:01:13 ID:QjZSdy+P
一個はレボが良かったんだが鰐のいうように箱2で
HIGEロープレ二個なら箱次世代機は買わない訳には行かなくなる
374名無しさん必死だな:05/02/05 15:03:38 ID:s+TWYbT4
>>373
密かにレボへの出費がなくなって嬉しかったのは俺だけか・・・。
まぁ、いつか出るかもしれないけどね。その時はレボも買うよ。
375名無しさん必死だな:05/02/05 15:05:08 ID:bhbjUspB
ID:l8rMGfLT=ホモ
376名無しさん必死だな:05/02/05 15:06:24 ID:s+TWYbT4
>>375
こういうスタッフ好きは結構居そうだけどな
377名無しさん必死だな:05/02/05 15:13:30 ID:GWrHdAXn
>またXenon向けにはミスト以外にも興味深いディベロパがソフトをかいはつしています
こっちは何だ?スクエニか?
MSが制作費肩代わりするからXBOX360でFF13独占発売とか有り得るかもな。
378名無しさん必死だな:05/02/05 15:18:49 ID:kLMXzukA
>>377
ネトゲーFF11の後継RPG(FF13)が出ると予想
379名無しさん必死だな:05/02/05 15:18:51 ID:HO6zyoId
>>374
レボは任天堂ソフトがあるから買う
PS2はFFとドラクエがあるから買う

…もし377のいうような事になったら正直PS3買うか迷うな
無いとも言い切れないのが怖い
つーか、次世代据え置きはPS・SSが出たとき以来久々に混沌としそうで
ちょっとわくわくしてる
380名無しさん必死だな:05/02/05 15:50:38 ID:Cl1JDL1w
>>378
FF11やったスクエニはファンタジーアースをPCでやるし、
信長やったコーエーも大航海時代をPCでやるし、よほどの
ことが無い限り、家庭用機でMMOはやらんのじゃ無いかな?
381名無しさん必死だな:05/02/05 16:31:18 ID:DH9ZpWSU
どうでもいいけどFF11はクソゲー
髭は家族全員で遊べるとかいったのに田中がぶっ壊した
382名無しさん必死だな:05/02/05 16:45:49 ID:jaz0J3+w
SRPGもMSのほうもレボのほうも期待してます。
383名無しさん必死だな:05/02/05 16:55:21 ID:hHJgZ1ud
公式サイト
まもなく締め切りっていう文が追加されてる〜。
応募多数だって、どんな絵師が採用されるか楽しみだね!
384名無しさん必死だな:05/02/05 17:02:25 ID:I3ls/C54
>>281
漏れスパ厨だけど最近はPS2版よりさくさく出来るGBAのほうしか買ってないわ

戦闘ほとんど飛ばすからボイスあってもなくても変わらないし、タッチでユニット動かせるであろうDS版買うと思う
PSP版フルボイスだとコスト掛かって値段高くなりそうだし
385名無しさん必死だな:05/02/05 17:14:40 ID:FRd4zqI4
>>291
気が付かなかった。確かにもってるね。
386名無しさん必死だな:05/02/05 17:42:00 ID:MbmvpL+N
>>306
ダッシュ機能はDQには無いやんけ。
システムで先端走ってきたのは常にFFやサガ辺り。
操作性はDQと比べりゃ昔も今もFFに分がある。
コンフィグ機能やヘルプの充実だけ見てもかなり差があるだろ。
DQは変えないからやりやすいと感じるだけだ。
387名無しさん必死だな:05/02/05 18:32:56 ID:NtAuO/IV
>>386
8はあるよ
388名無しさん必死だな:05/02/05 18:56:30 ID:F7ywHQGA
まあ、今時あり得ないロードがある時点でPSPでSLGやらRPGはやる気しないがな
389名無しさん必死だな:05/02/05 18:59:42 ID:HR4bUAvI
DSを選んで正解ってわけか。
390名無しさん必死だな:05/02/05 19:44:39 ID:vCYX4MnO
ファミ通の記事を見た
複数のキャラを編成して1つのユニットにするとか、イメージイラストの雰囲気からすると
オウガバトルっぽいものになりそうな予感
391名無しさん必死だな:05/02/05 20:03:16 ID:QP7bCWEj
ついでにFF6をリメイクしてくれたら最高なんだがなー
392名無しさん必死だな:05/02/05 20:36:40 ID:QUI0ir0N
>>281
遅レスだけど、スパロボのボイスやムービーは据え置きで十分
393名無しさん必死だな:05/02/05 22:06:35 ID:D+xR/bHK
ファイナルファンタジー生みの親の坂口博信がXBOX2で新世代のFFを発表する。

その名も「First Fantasy」

新しい時代へのステップが今始まる…

これなら知らない人でもFFの新しい奴?って買ってミリオン行くねwwww
394名無しさん必死だな:05/02/05 22:07:59 ID:kQVfZt15
スクエニから仕事こなくなっちゃうよw
395名無しさん必死だな:05/02/05 22:11:08 ID:ttKE0/nm
その名も「Ultimate Fantasy」
396名無しさん必死だな:05/02/05 22:12:35 ID:uki2RupJ
>>393
和田社長「うはwwwwwwwおkkkkwwwwwwwwww」
397名無しさん必死だな:05/02/05 22:22:48 ID:D+xR/bHK
FFムービーの大失敗のせいなのかなんなのか分からないけど、
会社傾かせた奴として冷たくされてるでしょ坂口さんは〜

実質スクエニからドロップアウトしたんだから。
スクエニではもう出来ない、俺は自分の会社を作るって事でしょ。
今関わって作ってるFF12は契約でやり遂げるとは思うけど、
それが終わったら、もうスクエニからは仕事来ないんじゃねぇ?ww
398名無しさん必死だな:05/02/05 22:29:00 ID:ttKE0/nm
経営プロデューサーなど名前だけだし。
完全に■eと切っちゃっていいんじゃないか?
399名無しさん必死だな:05/02/05 22:30:05 ID:q/salknW
>>397
冷たくはされてないでしょ
12発表会でもスピーチしてたし。
400名無しさん必死だな:05/02/05 22:43:14 ID:D+xR/bHK
そりゃスピーチくらいはするでしょ。マスコミの窓口してるんだから。
セガみたいな分社って感じじゃないと思うよ。ほんとドロップアウトって感じだと思う。
本当にスクエニと繋がりがあるなら株を持ってるソニーで絶対にPSで発表すると思うし。
PSで発表しないという事は仲が良好だとは言えないと思うよ。
401名無しさん必死だな:05/02/05 22:46:18 ID:q/salknW
そんなぁ・・・・・仲良くしようよ
402名無しさん必死だな:05/02/05 22:51:47 ID:kQVfZt15
スクエニ、PSのブランド外新規タイトルで自由に使える予算と、
MS発売の超大作の仕事を請け負うのとでは桁が違うでしょ。
まして、同額かけても内作では売れない事が前提にミストに話持ってくんだから、
条件も推してしるべしでは?
403名無しさん必死だな:05/02/05 22:54:02 ID:q/salknW
スクエニさんがミストウォーカーに外注するっていう
夢のコラボを俺は夢見ておくよ。
お願い!仲良くね!
404名無しさん必死だな:05/02/05 22:54:13 ID:DbC4fQBJ
FFCCも建前上は、□とは独立したペーパーカンパニーに外注してる、と
いう扱いになっていたような記憶がある。
405名無しさん必死だな:05/02/05 22:57:30 ID:iPWWt836
FFムービーの失敗は、全世界の映画史上に残る赤字規模だったからな。
5本の指に入るレベルの。
坂口一人の責任とは思わないが、坂口が干されるのは仕方ない。
406名無しさん必死だな:05/02/05 22:59:26 ID:q/salknW
でも悲しいわ
スクウェア創業メンバーでFF生みの親が、スクエニと仲良くないなんて
今回の任天堂とのコラボみたいに、いつか仲直りしてほしいな。
407名無しさん必死だな :05/02/05 23:51:07 ID:361aXKuo
ある程度は仕方ないよ。
企業が創業者などの創業時のメンバーに頼りすぎて衰退したり倒産したりするのはよくあるパターンだし、
歴史に残る仕事をして退社された坂口さんはある意味理想的な辞め方をしていると言える。
それに御本人も「どういう作品を作るか」に情熱を燃やすタイプで、「どこで作品を作るか」という事には
おそらくあまり関心は無いだろうし。
408名無しさん必死だな:05/02/05 23:51:29 ID:pqCh6axP
>>405
指五本も何も、>>75によれば歴代でダントツのトップらしいすよ。今んトコw
恐らく未来永劫ワースト5くらいには君臨し続けるでしょうな。
みんな迷惑するからもう死ぬまで映画だけはやめとけよヒゲ。
409名無しさん必死だな:05/02/06 01:34:19 ID:yLv/DtlR
ファーストファンタジー期待age
410名無しさん必死だな:05/02/06 02:32:54 ID:+KYAe6w+
>>386
何言ってんだと思った。ドラクエ6の時点で標準で高速移動になった。
7では何故か消えてたけど。

FFは5でボタンダッシュ、6の時点で、アビリティで標準ダッシュ。

現在は、ロード待ちや操作性、説明書を見ないでも遊べる点で
ドラクエの方が操作性は上だよ。
411名無しさん必死だな:05/02/06 02:38:36 ID:utxRAM1C
>>394
昔から〜Fantasyという名前の作品はありふれてるから、
別に多少変えただけなら全く問題は無いと思うが。
まあそんなセコい手使わんでも坂口の名前だけである程度売れると思うけどな。

>>400
スクエニは何故PSPよりDS重視なのか?
答えは簡単、SCEにそこまで発言力が無いから。
直接関係の無いMWは更に言わずもがな。
金を出してくれるところで出す、それだけの話だ。
412名無しさん必死だな:05/02/06 02:53:13 ID:TExP2DFQ
ヒゲはFF12以降もFFシリーズに参加するって言ってるんだし
ヒゲ個人ではソニーハード、会社としては他のハードってことで
うまくバランスとれてるじゃない
413名無しさん必死だな:05/02/06 02:59:40 ID:hJhoim/k
投資して利益を産むか否かそれだけのこと。
ヒゲを見限ったSONYの判断は正しく、MSと任天は見誤った。

信者が思ってるほど最早このヒトに価値は無い。
414名無しさん必死だな:05/02/06 03:35:39 ID:JzE/Vwru
MSはちょっと違うな。
日本向けに馬鹿みたいな金をかけた超大作RPGが必要な際、
自社の内作でいくか、海外で作るか、他所の開発にまかせるか。
どれが一番売れるか、外に出すなら何処にするか。
現実と妥協する限りの最高の選択肢だよ。
415名無しさん必死だな:05/02/06 03:37:20 ID:LRUHM87L
おーぃ、コイツ、ソニーがヒゲを見限ったことにしてしまってるぞ
信者ってこえーなー
416名無しさん必死だな:05/02/06 03:40:21 ID:EuhOZpYO
神様、仏様、ソニー様
417名無しさん必死だな:05/02/06 04:03:55 ID:5gq4BiXw
>>413
なるほど 見限っちゃったんだ へー
じゃぁ、PSPやPS3にひげはソフト開発をしないのかな
それとも、したいんならすればってスタンス?
418名無しさん必死だな:05/02/06 04:07:56 ID:kQFOb+9S
ヒゲはMSKKの丸山と元■繋がりなのが大きいんだろう
据え置き機は箱2で携帯はDSだけでもういくんじゃないかな
419名無しさん必死だな:05/02/06 04:43:33 ID:+KYAe6w+
>>413
プゲラッチョ ヒゲに勝たせてもらったソニーの信者が偉そうだなw
420名無しさん必死だな:05/02/06 04:47:34 ID:+KYAe6w+
>>417
ヒゲがPS3に戻ってきたら手の平を返しますよ。

というか彼は、舵取りを誤り株価を3分の1に落とした程度の
ソニーに、まだ一流企業レベルの眼力があると勘違いしてる所。

ソニーにもソニー信者にも先を読む力は無い。
421名無しさん必死だな:05/02/06 05:22:18 ID:iwmkfoBi
>>370
10作品作りたいほどの気合だとしたら相当な大作で
面白そうなRPGだと期待してしまうな。
FFナンバーの画面がはじめてでてきて面白そうだなーって感じの
期待を抱かせる。
422名無しさん必死だな:05/02/06 05:40:40 ID:ng5s3/8z
ファミ通の方のヒゲのペコペコっぷりにこの人のネームバリューを感じたよ。
423名無しさん必死だな:05/02/06 05:53:28 ID:Mba5faex
植松や皆葉とかの、スクの第一線が付いて来た時点で
人望はあるんだろうな。
424名無しさん必死だな:05/02/06 06:00:22 ID:VFRFJjIk
次世代のRPGってどんな風になるのか楽しみ。
日本のRPGって2Dの延長上が多かったけどまたそうなるのかな。
425名無しさん必死だな:05/02/06 06:00:56 ID:vq+hoUWf
>>418
漏れも箱2に2本でDSに1本だと思うわ。
箱に2本というのは、やはり1タイトルだと訴求力が若干弱いと思われるんで。
ハード発売後で1本、しばらくしてからもう1本が基本じゃないかな。
DSの方は■eが参入してるし、タイトル少なくても勝手に伸びるだろうから。
426名無しさん必死だな:05/02/06 06:05:34 ID:5lJGH4pO
携帯はDSのみって言うのも、
複数のハードに手を出すと
独自の特徴が消されてしまうなんて言っているから、
据置は箱2のみかもしれんね
427名無しさん必死だな:05/02/06 06:19:25 ID:zbufg12p
丘の上から延々スパイパーライフルでモンスター殺すゲームだったあっていいはずだ>次世代RPG
428名無しさん必死だな:05/02/06 06:24:19 ID:6MfNfphj
次世代はもうエンカウントなしだろ
でもグラ優先主義のひげさんはやっぱそこらへん犠牲にしてでもグラに力いれそうでこわひ
429名無しさん必死だな:05/02/06 06:26:50 ID:WY1uol5B
>>426
以前からMSとニンテンそれぞれと仕事をしていると発表していて、今回のDS用のはそれとは別だとはっきり言っているから、多分ニンテンの据え置きも何かやっているだろう。
430名無しさん必死だな:05/02/06 06:28:33 ID:uDvL9LSL
>以前からMSとニンテンそれぞれと仕事をしていると発表していて、今回のDS用のはそれとは別だとはっきり言っているから
そうは言ってない
431名無しさん必死だな:05/02/06 07:22:46 ID:gS4ZlOsb
MSはMSと任天堂は任天堂とコラボで金を貰ってタイトル作りそうだが。
お前らも弱小企業持ってたとして両社が金くれるといったら両方で出すだろ?
432名無しさん必死だな:05/02/06 07:23:08 ID:PnuoxJsK
ファンタジーアースオフライン
433名無しさん必死だな:05/02/06 07:30:38 ID:WY1uol5B
>>430
ファミ通読んだ?
434名無しさん必死だな:05/02/06 07:42:30 ID:uxSVYJxE
>浜村 前回のインタビューで、「任天堂さんと一緒にやります」と
>    おっしゃっていたのが気になっていたので
>坂口 あの時話していたのが、今回の作品だった、というわけです。

これをどう解釈したら

>以前からMSとニンテンそれぞれと仕事をしていると発表していて、
>今回のDS用のはそれとは別だとはっきり言っているから

こうなるんだ
435名無しさん必死だな:05/02/06 07:47:51 ID:VFRFJjIk
別にどの機種で出ようが坂口氏のゲームはできるんだから問題ないでしょう。
436名無しさん必死だな:05/02/06 07:55:40 ID:Dz9OmC6B
やっぱワニの言う通り箱2に2作か。レボはスルーだねこりゃ。
RPGなんてFFとDQしかやんないから楽しみだよ。
アニヲタだけどテイルズとか合わないんで。
437名無しさん必死だな:05/02/06 08:58:14 ID:YrZzJvrL
●:なぜ坂口がS・RPGを選んだのか?
スクウェア時代に「ファイアーエムブレム」に出会い、感銘を受ける。
坂口たっての願いで、FEの生みの親『加賀昭三』氏と対談。

この頃の坂口のベストゲーム
 1位FE外伝
 2位FE暗黒竜と光の剣
 3位FFシリーズ

そして・・・、長い沈黙を破り遂に・・・

●FEシリーズの中で今だに語り継がれる名作
「暗黒竜」、「外伝」、「紋章」、「聖戦」、「トラキア」を生み出した
『加賀昭三』氏率いるテルナノーグ最新作が2005年春にPS2に登場

『ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ』
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/2005/berwick_saga/index.html

加賀氏と坂口氏のツーショット画像
http://www.uploda.org/file/uporg39247.jpg
438名無しさん必死だな:05/02/06 09:09:55 ID:/L9UfTTl
Xbox2、レボ、NDSを買う予定無い人はこのスレに来ないで!!(>o<)

PS3にもポポロとかRPG出るじゃん!!
仲良くしようよっ!!(^^)
439名無しさん必死だな:05/02/06 09:28:49 ID:uDvL9LSL
レボ関係ない^^;
440名無しさん必死だな:05/02/06 09:45:22 ID:hF/5loE8
坂口は人を集めるのと、夢を語ることに関してはとても才能があると思う。
その先は知らんが。
441名無しさん必死だな:05/02/06 10:22:07 ID:9TZxCGxC
>>439
レボにも出しますよ。絶対にね。
442名無しさん必死だな:05/02/06 10:23:59 ID:9TZxCGxC
出してください。お願いします。
443名無しさん必死だな:05/02/06 10:25:44 ID:Xesrd2rm
箱2だけにするわけがないじゃねえか
坂口は任天堂機で育った人材だよ
444名無しさん必死だな:05/02/06 10:36:53 ID:eP+PkNFO
>>443
次世代機で買うのがXenonとDSだけなら、安上がりだね。
ぜひ、このふたつだけでよろしく。
445名無しさん必死だな:05/02/06 10:40:35 ID:ddryagn9
みんな任天堂機で育ってそして巣立って行ったな。
446名無しさん必死だな:05/02/06 10:46:45 ID:O4zRUrgu
とりあえず、ロード地獄にならないハードで、出してくれればいいです。
447名無しさん必死だな:05/02/06 11:15:36 ID:EchwOx7I
はやくやりたいのう。
タイトルだけでも知りたい。
448名無しさん必死だな:05/02/06 11:55:59 ID:6MfNfphj
FF8以降殆ど関わってないらしいから期待できるねー
8からつまらんとおもってたしFF
449名無しさん必死だな:05/02/06 11:56:38 ID:nuk8q0cF
まだレボにでないと決ったわけでもなければ会社の大きさ考えれば
据置に本格的に開発進めているわけでもなかろう。
まだ箱2もレボも発表されてもいないんだし。
450名無しさん必死だな:05/02/06 12:00:02 ID:i876R8qI
どーせクソゲだってのw
451名無しさん必死だな:05/02/06 12:01:57 ID:fEQcwdlv
>>449
だね。今後出す可能性はかなりある。
くそには知らないけどwwwwwwwwww
452名無しさん必死だな:05/02/06 12:03:05 ID:wBT+Qjgk
>>448
同意
453名無しさん必死だな:05/02/06 12:06:19 ID:8tsctm1f
PS3では出ないのか
じゃあ要らないなPS3
454名無しさん必死だな:05/02/06 12:11:50 ID:BlU0Z3Bs
レボに出すとしてもFFC程度のゲームにしかならんだろ。
任天堂が数十億も金出すとは思えん。
インタビュー見るとFF級のは箱2にもってくる様だしこのRPGの
続編もMSハードでしか遊べないはず。
455名無しさん必死だな:05/02/06 12:14:37 ID:XvWft9r5
ミスト系は脱SCE派の先鋒かな?各サードが脱SCEを意識してる感じが強くなってるらしいけど。
456名無しさん必死だな:05/02/06 12:16:43 ID:8tsctm1f
じゃあ箱とDSは持ってないと駄目だな
問題は箱2のデザインだな
俺の狭い部屋にも対応したデザイン希望
457名無しさん必死だな:05/02/06 12:19:18 ID:nuk8q0cF
ヒゲは■eに気を使ってるんだろ。
ほかのサードはPS3でソフト出して沸騰する開発費に潰されて全滅。
458名無しさん必死だな:05/02/06 12:21:55 ID:BlU0Z3Bs
>今回の坂口の件もそうだが、
>MSはかなりの数の有力サードを箱2用にかき集めてるみたいね。
>有り余る資金と作り易さを武器に、”あの”MSが下手に回って
>必死に営業活動してる成果とか。
>今の日本箱からは想像も出来ないほど、国産ソフトだけ見ても
>これマジでいけるんじゃねーの?的豪華なラインナップになるそうだ。

箱2はミスト以外にも期待できそうだぞ
459名無しさん必死だな:05/02/06 12:34:42 ID:RO4G22qZ
XBOX2の時代が来るんだね。次世代機は
X箱2>>PS3>>>>>>>>レボ
で決まりだね。
460名無しさん必死だな:05/02/06 12:35:29 ID:PnuoxJsK
ゲイツはプライドずたずたにされただろうからな
今回は本気だろうよ
461名無しさん必死だな:05/02/06 12:40:45 ID:6EhAbGLx
ゲイツが躓いたものなんていっぱいあるぞ。
それに北米じゃHALO2のおかげで糞箱事業黒字になったみたいだし。
462名無しさん必死だな:05/02/06 12:42:11 ID:UWpEGLlM
ヒゲは売国奴
463名無しさん必死だな:05/02/06 12:45:11 ID:eUXMPxUE
>>437
>加賀氏と坂口氏のツーショット画像
http://www.uploda.org/file/uporg39247.jpg

この画像何度も出てるが、本当に加賀なのか・・・・?
前に見た時もっと老けてたような気が。
464名無しさん必死だな:05/02/06 12:45:59 ID:RO4G22qZ
国内市場はPS3とX箱2がデッドヒートして面白くなりそう。
レボは固定ファンがいるからずーっと利益だけは出し続けると思うけど完全に
蚊帳の外だろうな。
465名無しさん必死だな:05/02/06 12:51:08 ID:BlU0Z3Bs
>>462
ゲームで売国奴も糞も無いだろ
面白いゲームはSCEよりMSの方が多く出してるからMSがトップの方がいい。
466名無しさん必死だな:05/02/06 12:54:53 ID:IMMdeU0H
まだでてないものだが、箱2ってのは次世代機で最高スペックなのかい?
467名無しさん必死だな:05/02/06 12:59:49 ID:Xesrd2rm
今の箱のスペックより上ならどうでもいいだろそんな事
468名無しさん必死だな:05/02/06 13:04:21 ID:IMMdeU0H
でもないぞ。PS3のほうが良かったらあっちでだしたほうがよかったのにって思う。
現状では全てのゲームが今の箱がでてくれたら良い気分だ。
469名無しさん必死だな:05/02/06 13:05:37 ID:6EhAbGLx
発売予定時期からみてPS3>箱2になるんだろうけど、
出力がD4あたりなら差は出ないような気がするな。
470名無しさん必死だな:05/02/06 13:07:44 ID:Xesrd2rm
PS3も結局nvidiaになっちまってその程度かという認識しかない
CPUの差があってもグラフィックの差は今のゲーム機よりなくなるだろ
471名無しさん必死だな:05/02/06 13:10:34 ID:bdrw2wwY
このスレでずっとさりげなくレボ叩きしているのが笑える。
472名無しさん必死だな:05/02/06 13:14:43 ID:8tsctm1f
DSの大コケはもう無くなったからな
レボしか叩くものないんだろ
473名無しさん必死だな:05/02/06 13:24:42 ID:+Gd/fgbj
>”あの”MSが下手に回って必死に営業活動してる

かつてはSCEもそうだったんだよね・・・・
474名無しさん必死だな:05/02/06 13:28:41 ID:Xesrd2rm
MSが目の敵にしているのはソニーだからな
任天堂とMSは次世代では手を組んでいるのかもしれん
475名無しさん必死だな:05/02/06 13:35:47 ID:fEQcwdlv
>>473
しんじがたいよね…
476名無しさん必死だな:05/02/06 13:39:18 ID:4OYvFDW5
>>474
ありえないとは言い切れないよね
使ってるものはほとんど同じ スペックが違うだけだからね

2D時代が一番面白かった気がする
477名無しさん必死だな:05/02/06 13:39:50 ID:fgzrNJxn
まぁヒゲはハード戦争なんかにゃ興味が薄くて
おもすれーゲームを作りたいだけなんだろ。
別に某バイオの人みたいにプレステで絶対出さないとは言ってないしな。
478名無しさん必死だな:05/02/06 13:44:58 ID:tQskpFU+
>>おもすれーゲームを作りたいだけ

つか何かゲームで「語りたい」んだよこのヒト。ガイアなんとかとかさ。
語るモノが無いのに無理して語ろうとするから破綻する。とりあえずストーリー性の高い
ゲーム作るならそのパートはプロに任せた方がいいと思う。あまつさえベースの部分に関わるなんてもっての他。
479名無しさん必死だな:05/02/06 13:45:33 ID:Cb9n7pj6
とりあえずミストのゲームはレベル5と同じで他機種に移植されることは絶対無い
480名無しさん必死だな:05/02/06 13:45:33 ID:A0TAYsyI
昔のFFのサントラ聞きつつノスタルジーに浸ってます。
坂口さん頑張れ!!!
481名無しさん必死だな:05/02/06 13:46:53 ID:A0TAYsyI
>>478
そういう坂口さんの語りも俺は結構好きだよ。
482名無しさん必死だな:05/02/06 13:49:22 ID:A0TAYsyI
そりゃ一流のプロの文章力には及ばないけど
ゲームストーリーの書き方は、坂口さんは心得てる。
483名無しさん必死だな:05/02/06 13:59:13 ID:bdrw2wwY
うむ、ヒゲには頑張ってもらいたいな。
FFM2で今度こそ!
484名無しさん必死だな:05/02/06 13:59:35 ID:A0TAYsyI
ゲームでお願いします!!!
485名無しさん必死だな:05/02/06 14:05:18 ID:eHTdfIgd
坂口+植松+皆葉+天野

これFFヲタなら北瀬+野村のFF13より普通に優先度高くないか?
486名無しさん必死だな:05/02/06 14:07:00 ID:8tsctm1f
キモオタはFF13優先です
487名無しさん必死だな:05/02/06 14:07:43 ID:A0TAYsyI
>>485
だね。まぁFFも買うけど、坂口さんの新規RPGの方が興味あるかなぁ。
488名無しさん必死だな:05/02/06 14:09:12 ID:A0TAYsyI
>>486
昔のFFをリアルタイムで知らない今時のFFファンは
FF13の方なのかもね…寂しいけど。
489名無しさん必死だな:05/02/06 14:10:35 ID:bYIor4J6
FF7が好きなんだけど
どっち?
490名無しさん必死だな:05/02/06 14:14:12 ID:bdrw2wwY

FF7
―――境界線―――
FF6
491名無しさん必死だな:05/02/06 14:15:16 ID:A0TAYsyI
>>489
ディレクターこそ降りたけど、プロデューサーとして方向性やら
シナリオやらマテリアシステムに関わってるから、まだ坂口さんもかなり関わってる頃の作品。
7は初3Dで、スクウェアの人員を総合的に動員した作品だからどっちとも言えないよ。
http://www.critiqueofgames.net/data/ros/kai-ff7.htm
492名無しさん必死だな:05/02/06 14:16:40 ID:vzhx5b3q
>>489
坂口が開発に全く関わってないのは
8,10,10-2
493名無しさん必死だな:05/02/06 14:17:27 ID:bdrw2wwY
FF7からFFに入った世代の人間はFF13優先だろ。
494名無しさん必死だな:05/02/06 14:19:22 ID:bYIor4J6
>>493
FF6から始めて
6と7がすきで、7以降が嫌いだから
やっぱ坂口さんかな?
495名無しさん必死だな:05/02/06 14:20:53 ID:dL/HmYIr
FFX-2が好きならFF13
496名無しさん必死だな:05/02/06 14:21:24 ID:vzhx5b3q
>>494
坂口で良いんじゃないの。
6,7は坂口が好きな世界観でしょ。
今回のコンセプトアートも見ると分かるだろうけど。

>>495
それは確実。
497名無しさん必死だな:05/02/06 14:22:49 ID:bovcRfZc
498名無しさん必死だな:05/02/06 14:28:29 ID:PnuoxJsK
優先とか関係無しにどっちもやりたいと思う俺は我がままだろうか。
発売日をわざと重ねるなんてことはしないだろうし、そんな不毛論争するなって('A`)
499名無しさん必死だな:05/02/06 14:30:08 ID:bYIor4J6

同じハードに出るなら問題ないけどね
500名無しさん必死だな:05/02/06 14:33:49 ID:Y3MfKxma
植松が去り
皆葉が去り
■は野村帝国になりつつあるな
松野もFF12が終わったらやめそうだし
501名無しさん必死だな:05/02/06 14:35:00 ID:vzhx5b3q
松野はノビヨみたいに、坂口と何か作りそうなんだが…。
502名無しさん必死だな:05/02/06 14:40:27 ID:AcE3COmG
>>野村帝国

ブサキモヲタが作る白痴顔キャラがのさばるのか・・・
もう終わりだな
503名無しさん必死だな:05/02/06 14:44:22 ID:bdrw2wwY
とりあえずヒゲSRPGDSをやってみないことにはここの会社がどんなのかわからないな。
504名無しさん必死だな:05/02/06 14:47:50 ID:vzhx5b3q
Mist Walker: Scans des Famitsu-Interviews
News vom 05.02.2005 um 11:56
http://squarenet.gamigo.de/main.php?site=sn-news
505名無しさん必死だな:05/02/06 14:50:16 ID:HUyOUp42
こうボロボロ辞める人間がいるって事は■e内部もだいぶ腐ってきたって事かな。
野村も辞めたらビックリなんだけどな。
506名無しさん必死だな:05/02/06 15:06:56 ID:Kx4ODwBx
またやたらといろいろ死んだり都合良く生き返ったりするのかな。
もうチープでご都合主義な自己犠牲はおなかいっぱいでつw
507名無しさん必死だな:05/02/06 15:09:21 ID:KQtgjr3k
>>506
坂口がシナリオに関わってるFFは死を安易には扱ってこなかったと思うが。
508名無しさん必死だな:05/02/06 15:10:55 ID:KQtgjr3k
例えばFF9のビビ関連であるとか、ブラネの最後であるとか
全くチープには思わない。
509名無しさん必死だな:05/02/06 15:16:46 ID:ddryagn9
FF4のご都合主義最高です。十分泣けます。
FF5も以下同文。
510名無しさん必死だな:05/02/06 15:17:52 ID:KQtgjr3k
期待してないのに、何故このスレに来るんだろ。
511名無しさん必死だな:05/02/06 15:18:08 ID:VFRFJjIk
記事を読むにDSのやつは始まったばかりで何も決まっていない感じだな・・・。
1つのハードに集中って言ってるから当分はDSオンリーということだね。
512名無しさん必死だな:05/02/06 15:19:36 ID:Kx4ODwBx
信者フィルタって便利だなぁw
513名無しさん必死だな:05/02/06 15:21:25 ID:KQtgjr3k
>>511
任天堂サイトにもDSオンリーが強調されてるねw
514名無しさん必死だな:05/02/06 15:25:31 ID:+s/b5AE6
携帯ハードはDS、据え置きはXbox2に集中って事じゃね?
515名無しさん必死だな:05/02/06 15:28:01 ID:ddryagn9
ご都合主義でもゲームシナリオはある程度熱い方が良いよ。
FF4や5なんて最高じゃないですか。ラスボスのところなんて。
FF10も好きですよ。10-2はダメですが。
516名無しさん必死だな:05/02/06 15:28:25 ID:KQtgjr3k
据え置きはまだ集中か分からないけど
携帯はDSオンリー。
517名無しさん必死だな:05/02/06 15:30:39 ID:KQtgjr3k
>>515
その辺、坂口さんは分かってると思う。
対談で浜村さんが「シナリオは重松さんが?」って聞いたときに
坂口さんが、「いえ、メインは僕が書きます。ゲームシナリオの肝はインタラクティブ性なので。」
って言ったとき、坂口さんのゲームシナリオに対する信念を感じたもの。
518名無しさん必死だな:05/02/06 15:31:51 ID:Iy/cTVS8
>>メインは僕が書きます。

終わった・・・orz
519名無しさん必死だな:05/02/06 15:33:15 ID:KQtgjr3k
>>518
残念だったね。俺は期待が膨らんだよ。
520名無しさん必死だな:05/02/06 15:39:03 ID:Iy/cTVS8
感性の死んでるヒトがある意味羨ましい・・・
521名無しさん必死だな:05/02/06 15:40:56 ID:wKeOdJOV
感性の豊かな人は
やはりユ・リ・パですか?
522名無しさん必死だな:05/02/06 15:40:59 ID:KQtgjr3k
>>518>>520
人格攻撃かw
そもそもミストウォーカーなんだから、坂口色が濃くなるのは当たり前でしょ。
始めから期待するのが間違い。てか期待してなかっただろ。
523名無しさん必死だな:05/02/06 15:42:44 ID:VFRFJjIk
FF5でガラフおじいちゃんのラストバトル作ったのも坂口博信さん?
524名無しさん必死だな:05/02/06 15:43:40 ID:KQtgjr3k
>>523
坂口と北瀬かな。
525名無しさん必死だな:05/02/06 15:45:43 ID:did0CidN
・・・なんか本人らしき香具師が混じってない?
気のせいかなw
526名無しさん必死だな:05/02/06 15:46:46 ID:VFRFJjIk
>>524
詳しいですね。
こりゃ久々に古き良きRPGが来るかな。
527名無しさん必死だな:05/02/06 16:14:12 ID:Xesrd2rm
>>478
自分が書いたシナリオで飯食ってたんだから
坂口も十分プロだろ
528名無しさん必死だな:05/02/06 16:20:24 ID:ddryagn9
ゲームのシナリオなんて一々作家に任せてたらダメだろ。
成長させたキャラをいきなり殺されてはかなわねーべ
529名無しさん必死だな:05/02/06 16:24:33 ID:KQtgjr3k
>>527
確かに。
530名無しさん必死だな:05/02/06 17:37:12 ID:Raw+L1AO
プロにやらせりゃいいとゲーム畑でないシナリオライター
集めちゃったフラグシップなんてのもありました。
そしてゲームで通用するから映画で通用すると思っちゃった
FFMなんてのもありました。
ゲームはゲーム、映画は映画だということ。
勘違いしちゃいけません。
531破邪:05/02/06 17:40:17 ID:amQ2xA6y
ラスボス戦で主人公が真っ先に殺され、仇を討つと心に決めた仲間もあっさり死亡…
勝ち誇ったラスボス…しかし、恐くて隠れて見ていた名も無き少年が、
勇気を出して突如飛び出し「うわぁあぁあぁ〜!」
ナイフで一刺し、そんだけで何故かラスボス死亡。世界は救われた…
位やってくれるなら、育てたキャラ死んでもいいや。
532名無しさん必死だな:05/02/06 17:42:03 ID:iHd0WCtP
>>531
すげえw
533名無しさん必死だな:05/02/06 17:45:05 ID:VFRFJjIk
隠れていた空も飛べないデブが勇気を出して突如飛び出し「うわぁあぁあぁ〜!」
刀でシッポをひと斬りし、倒れたボスを主人公親子がトドメ刺す。・・・が敢えて逃がす。
位やってくれるなら、育てたキャラが心臓病で死んでもいいや。
>>531
その後、その少年が右手に血のついたナイフを持ち、雨の中を歩くシーンでスタッフロールのエンディング…

I'm walking in the rain
行くあてもなく 傷ついた体濡らし…
535名無しさん必死だな:05/02/06 18:04:38 ID:CWfoHUwb
邪神を復活させようとするラスボスに主人公が「やめろ!」と怒鳴り
ラスボスが「うん、じゃあやめる」で世界が救われるのがいいよ
536名無しさん必死だな:05/02/06 18:56:30 ID:ea7Sujlu
>>535
ラスボスもラスボスなりに苦労して邪心復活の準備をしてきたはずなのに
主人公がやめろって怒鳴ったくらいでやめるものかぁ?
537名無しさん必死だな:05/02/06 19:01:35 ID:Dz9OmC6B
奇を衒ってるのかしらんがそういうストーリー死ぬほど詰まらんぞ。
DQ4みたいな奴が俺は好きだよ。ピサロ位哀愁があると泣ける。
538名無しさん必死だな:05/02/06 19:03:12 ID:XmzVRGdY
主人公「ウホッ いい男 やらないか?」
ラスボス「すごく・・・大きいです。」
FF6みたいなゲームを作りたいんだな。うんうん
機械、魔法、少女、蒸気、雪、氷、砂塵、黄昏、浜辺、落日
愛、夢、絶望、血、薔薇、狂気、感嘆、死、落胆、途方、etcがテーマです
541名無しさん必死だな:05/02/06 19:17:32 ID:KxPm9kBQ
FF6のナルシェの蒸気には温度が感じられた。
そういう空気感を感じさせて欲しい。
542名無しさん必死だな:05/02/06 19:18:21 ID:V+aSSPs4
ヒゲさん感動させてくれーーーーーーーーーーーーーーー
レオ将軍みたいなのだしてYO
543名無しさん必死だな:05/02/06 19:19:13 ID:zlssC17A
良くも悪くもスターウォーズの影響を受けてできたゲーム。
544名無しさん必死だな:05/02/06 19:20:07 ID:f5vHLPDy
友情 生命 転機 
545名無しさん必死だな:05/02/06 19:20:47 ID:S3afeaH5
ゲームと小説や映画関係無しに通用してる作家はトムクランシーだけ
546名無しさん必死だな:05/02/06 19:27:48 ID:w1TuSRsw
つーか世界を救わなくていいよ
もっと個人的目的で行動してくれ
俺はケフカに滅ぼされた後の世界観がたまんねーんだよ。あの崩壊後のフィールド音楽とか。
548名無しさん必死だな:05/02/06 19:32:30 ID:1EZXLxLn
2重の世界があるのはいいね。
崩壊後の孤独感も良い。
549名無しさん必死だな:05/02/06 19:32:32 ID:hb8pXf+6
ポケモンみたいに対戦とかユニットや装備交換するのかな。
ハードは気にしねえ、おもいっきりやってくれヒゲ
550名無しさん必死だな:05/02/06 19:33:58 ID:Dz9OmC6B
DSだろー
551名無しさん必死だな:05/02/06 19:34:30 ID:zlssC17A
ティナは世界を救うよりも愛優先
セリスは世界を救うよりもロック優先
ロックは世界を救うよりも死体を優先
マッシュ、ガウは何も考えていない
ジジイは世界を救うよりも狂信者
リルムは世界を救うよりも芸術
カイエンは世界を救うよりもエロ本
552名無しさん必死だな:05/02/06 19:37:45 ID:ea7Sujlu
>>549
DSのサイトで他のハードに出す物を宣伝するわけねーだろ。
553名無しさん必死だな:05/02/06 19:38:57 ID:jztYO/w3
http://www.touch-ds.jp/news/sakaguchi.html
任天堂と坂口博信のコラボレーション!
554名無しさん必死だな:05/02/06 20:12:26 ID:WXHLDKRx
プレーステイション3はグランツーリスモ専用ハードで終わりそうだな
555名無しさん必死だな:05/02/06 20:15:07 ID:kHBt6HMx
ていうかソニーはソフト供給だけに専念して欲しい。
556名無しさん必死だな:05/02/06 20:24:44 ID:bWFK6Z2h
ヒゲがストーリーに関わるとなると糞ケテーイですね。
懲りない人だなぁ・・・
557名無しさん必死だな:05/02/06 20:26:14 ID:1PU49y39
はいはい
558名無しさん必死だな:05/02/06 20:32:41 ID:bWFK6Z2h
いやマジでさ。この人、才能(特に文才)は無いよ。
ただパクりは上手いと思う。時々ストレート過ぎて萎えるけど。
559名無しさん必死だな:05/02/06 20:36:10 ID:yuNtbs6+
期待してる人もいますからね。
560名無しさん必死だな:05/02/06 20:37:12 ID:rE9S0Sjt
>>556
嫌なら買わないで黙ってればいいのに
必死なんだね
悔しくてしょうがないのかな(^^;
561名無しさん必死だな:05/02/06 20:40:57 ID:pda0JBh8
>>560
同感。
562名無しさん必死だな:05/02/06 20:47:26 ID:bWFK6Z2h
ヒゲ終わったなw
563名無しさん必死だな:05/02/06 20:48:14 ID:pda0JBh8
なんなのこの人・・・・・・
564名無しさん必死だな:05/02/06 20:48:51 ID:ysLx9kd8
GK的にはヒゲが次のターゲットか
毎度毎度たいへんだなw
565名無しさん必死だな:05/02/06 20:51:30 ID:qRP9Jk8k
556  名無しさん必死だな  sage 05/02/06(日) 20:24:44 ID:bWFK6Z2h 
ヒゲがストーリーに関わるとなると糞ケテーイですね。
懲りない人だなぁ・・・

558  名無しさん必死だな  sage 05/02/06(日) 20:32:41 ID:bWFK6Z2h 
いやマジでさ。この人、才能(特に文才)は無いよ。
ただパクりは上手いと思う。時々ストレート過ぎて萎えるけど。

562  名無しさん必死だな  sage 05/02/06(日) 20:47:26 ID:bWFK6Z2h 
ヒゲ終わったなw


必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
566名無しさん必死だな:05/02/06 20:52:32 ID:RmKY/kD/
数年前からGKのみならず(無能な)旧■株主らしき者の粘着なヒゲ及び信者叩きもある。
567名無しさん必死だな:05/02/06 20:52:41 ID:DgdQ3UkX
笑っちまうな。
568名無しさん必死だな:05/02/06 20:54:26 ID:sKBAM/XU
髭は売国奴らしい
569名無しさん必死だな:05/02/06 20:59:25 ID:TExP2DFQ
PS3でヒゲのFF、箱2でヒゲの新作RPG2本、NDSでヒゲのSRPG

どのハードが幸せなんだろね
570名無しさん必死だな:05/02/06 21:03:25 ID:NXtOP5ae
滅茶苦茶に■を叩いていた任天堂信者か手のひらを返している微笑ましいスレですね
571名無しさん必死だな:05/02/06 21:11:11 ID:Sh3ugGKQ
ヒゲさんGJ!
DSで出してくれてうれしいよ
572名無しさん必死だな:05/02/06 21:11:35 ID:RmKY/kD/
ここは■じゃないですよ。
573名無しさん必死だな:05/02/06 21:19:34 ID:O8Lg9lJa
また火事のイベントあるのかな?
なんでこの人は火事ばっかなの?
574名無しさん必死だな:05/02/06 21:20:44 ID:ISe8y9l4
>>573
お前知ってて書いてるだろ?
575名無しさん必死だな:05/02/06 21:21:01 ID:Sh3ugGKQ
母親が火事で亡くなったからだとか
576名無しさん必死だな:05/02/06 21:26:08 ID:O8Lg9lJa
ああ、そうなんですか。
あまり必然性が無いというか、ちょっと女々しいですね・・・
577名無しさん必死だな:05/02/06 21:28:04 ID:bgzBvqk/
>>576
きみははじめからそれが書きたかったんでしょ?
578名無しさん必死だな:05/02/06 21:31:58 ID:zXXZfqob
>>463 遅レスだけど

間違いなく本物の加賀さんだよ。
昔あったファミ通の対談で撮られた写真。

坂口「FEはハマリました。スタッフ集めてスクウェアの会議室を使って
    『攻略会議』を開いたほどです(笑)」

加賀「(照れる加賀)嬉しいですね、ありがとうございます。僕はFFの『3』が一番好きです」

うろ覚えだけどこんな感じの対談だった。
579名無しさん必死だな:05/02/06 21:36:25 ID:BlCVBm5f
つか、火事のイベントは体験者にはイヤなもんだよ。
漏れも祖父が火事で死んだがその手のイベントはFFに限らず続けるのを躊躇してしまう。
まぁヒゲにそんな配慮なんかハナっから期待してないけどな。
580名無しさん必死だな:05/02/06 22:10:41 ID:jfKFA1dR
DSの場合開発の発注先は何処になるんだろう?
任天堂系ではやっぱブラブラが最有力候補かな。聖剣の例もあるし■と仲良いしね。
MSの場合やっぱLEVEL5あたりですかな。
トゥルーの怨念で坂口プロデュースのMMO-RPGってな具合でどうよ。
まんまFF11になりそうだけどさ。
581名無しさん必死だな:05/02/06 22:11:23 ID:uMvmFDiq
俺はスクウェアエニックスも好きだし坂口さんは好きだ。
だが、ハードメーカーはどれも好かん。
ハードはソフトをやるために仕方なく買うもんだと思っている。
582名無しさん必死だな:05/02/06 22:13:30 ID:Ozz8NhQW
ぶっちゃけ金さえかければ■でなくてもいいんだよな
むしろ■じゃない方がいい
583名無しさん必死だな:05/02/06 22:21:20 ID:mMioaVka
だな。とりあえずヒゲに金出すのは超ハイリスクと言える。
584名無しさん必死だな:05/02/06 22:21:59 ID:roGXa7ex
>>581
そうさ、ソフトあってのハードだからね。
遊びたいソフトがあるからハードを買う、これは自然の摂理。
突然変なこと言い出すけど、SFCで出たFF6とMOTHER2は芸術。
任天堂はスーファミをちょっとパワーアップしたゲーム機でスーファミぽいソフトをリリースして
次世代機戦争を戦っても俺的にはぜんぜんOKよ。
586名無しさん必死だな:05/02/06 22:47:27 ID:mMioaVka
芸術ではない。「よく出来たRPG」だ。

・・・。
326とDEVILMAN(映画の方)好きの>>585に釣られた?w
だってさーFF6なんてドットで「絵画」作ってるみたいな感じがしてさ、母2は各街が雰囲気でてるし…
>>326の意見は大事にしていかないと思っている。
3MBでよくあんな物作れたものだ。
588名無しさん必死だな:05/02/06 22:56:54 ID:KmoA+1M5
一枚絵だけで鬼のようなドットを打つのは素人個人でも出来る
しかしそれを全編そうしようと思えばやはり金なんだ
589名無しさん必死だな:05/02/06 22:58:12 ID:mMioaVka
うーん・・・言っていいのかな・・・
326こと、ナカムラなんとかっていう絵描きがいたのよ。確か。
それのコトだったんだけど例えが悪かったかw
590名無しさん必死だな:05/02/06 23:39:00 ID:rE9S0Sjt
グラフィックに金かけすぎて本編が疎かになってるの多いから内容をしっかり作りこんでほしい
591名無しさん必死だな:05/02/06 23:43:16 ID:bBjCNLPz
植松氏の新しい戦闘音楽が聞けるのか・・・
楽しみだなぁ
592名無しさん必死だな:05/02/06 23:50:25 ID:mZzE6jd5
建物の建築様式と家屋の調度品と服装に気を使ったRPGがやりないな。
文化を感じられる作りこみが欲しいところ。
超大作の名は、作りこみの手間でこそ発揮されるべきだろう。
593名無しさん必死だな:05/02/06 23:51:59 ID:zkuJposW
機械とか戦闘機とか出てくる時点で文化もへったくれもありません
594名無しさん必死だな:05/02/06 23:53:41 ID:mZzE6jd5
別にそれはいいんだよ。
大陸を越えて違う国行けば、
そこが別の違う国である事をちゃんと実感させてるくれる
ちょっとした演出が欲しいだけだから。
595破邪:05/02/07 00:25:53 ID:ETrIUNNQ
>>594
そんなあなたにグランディア1。
596名無しさん必死だな:05/02/07 00:44:20 ID:3zTY/fp/
なぁ、結局予定は何本あって、それぞれいつ出るんだ?
DSに一本。箱2に二本となっています。まあ、あせらずに次の情報を待ちましょう
598名無しさん必死だな:05/02/07 01:01:03 ID:YbZ6k8Uq
二本の内一本はシリーズ化前提だから箱2には3本は出そう
599名無しさん必死だな:05/02/07 05:05:08 ID:gxf+ee1D
>>597
箱に二本のソースは?
600名無しさん必死だな:05/02/07 05:29:18 ID:9XHuI1Yi
はっきし言って脳内ソース。

一応フォローしとくと、、、
ttp://blog.livedoor.jp/quiter/archives/13628842.html#comments
のブログが初めの出所で、
ttp://squarenet.gamigo.de/main.php?site=sn-news&id=1519
のインタビュー記事見る限りでは、1機種に専念するような考えが書かれている。

これに加えて現時点までの情報をまとめると、

・任天堂とMSの仕事をしている
・公式HPで2本のシナリオを書き終えたと言っている
・ファミ通インタビューでDSのシナリオはこれから作ると言っている
・上のブログで、昨年の時点で次世代XBOX向けに2本用意とある

これらの情報を脳内コンパイルして出てきたものです。
真実はもうちょっとしたらわかるんじゃないですかね。
601名無しさん必死だな:05/02/07 06:55:51 ID:33nXSiiP
>>578
へぇー。ありがd
602名無しさん必死だな:05/02/07 07:50:47 ID:6aGxb6XU
●:なぜ坂口がS・RPGを選んだのか?
スクウェア時代に「ファイアーエムブレム」に出会い、感銘を受ける。
坂口たっての願いで、FEの生みの親『加賀昭三』氏と対談。

この頃の坂口のベストゲーム
 1位FE外伝
 2位FE暗黒竜と光の剣
 3位FFシリーズ

そして・・・、長い沈黙を破り遂に・・・

●FEシリーズの中で今だに語り継がれる名作
「暗黒竜」、「外伝」、「紋章」、「聖戦」、「トラキア」を生み出した
『加賀昭三』氏率いるテルナノーグ最新作が2005年春にPS2に登場

『ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ』
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/2005/berwick_saga/index.html

坂口氏が師と仰いだ加賀昭三の最新作に超期待!!!!!
603名無しさん必死だな:05/02/07 08:00:37 ID:/lpPk8iX
>>602
なわけないだろ。
現実をみろ、ヒゲの予定はNDS一本箱2一本映画一本だ
604名無しさん必死だな:05/02/07 08:06:54 ID:Zn8t7Aye
任天堂が映画事参入を表明したとたんに和解するヒゲ。
マジわかりやすいな
605名無しさん必死だな:05/02/07 08:08:05 ID:6aGxb6XU
>>603
『ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ』

PS.COM予約ランキング4位 (限定版11位)
http://www.jp.playstation.com/game/ranking.html


坂口氏が師と仰いだ加賀昭三の最新作『ベルウィックサーガ』は4月28日発売!!!!!
606名無しさん必死だな:05/02/07 08:08:37 ID:pGpMm3Nr
ゲームって言ってるから。
607名無しさん必死だな:05/02/07 08:12:51 ID:GznaPNz7
加賀の宣伝なんかいらねーって。加賀の方こそ任天堂と和解すべきだな。
608名無しさん必死だな:05/02/07 09:06:46 ID:t+KPwnrs
宣伝じゃなくてただの嫌がらせだろ。

あと優秀なドッターなんてまだ存在してるのか?
もう居るとは思えないのだが。
FF6レベルなんてなんて絶対むりだべ。
何本捌く気で居るのか?ドッターも居ないし。
609名無しさん必死だな:05/02/07 09:18:09 ID:wEp69F13
>>608
ヒゲマジックで旧■の職人を召集かけるだろ
610名無しさん必死だな:05/02/07 09:22:00 ID:gf6rNIoW
必死に箱2向けしか出さないとか言ってる人ワロス
611名無しさん必死だな:05/02/07 09:22:37 ID:WkFoxlbP
レボにも出すし
612ドッターは皆ジョブチェンジしました:05/02/07 09:30:37 ID:t+KPwnrs
ヒゲのスポンサーはこのげーむに関しては任天堂だと思うけど。
FFCCでの10億を越える位貰ってるのかな。んなワケナイ。
大金を出資したのならちゃんと発表するはずだしね。
今時新規ドットで打ち直して、FFTレベルにまで上げるなんて無理だρ。
背景3Dキャラも3Dだろうね。ドット絵を望む古参(といっても24位か)には残念だが。
それにこれはタッチパネルを使いたいだけだから絵に期待するなよ。
FFTAの使いまわしなら楽だからキャラもマップも増えるかもね。
613名無しさん必死だな:05/02/07 09:33:30 ID:gf6rNIoW
ドッターが氏んでるとか言ってる人ワロス
そこら中にいるし
614名無しさん必死だな:05/02/07 09:36:10 ID:t+KPwnrs
優秀ドッターは皆死にましたよ。
615名無しさん必死だな:05/02/07 09:42:50 ID:gf6rNIoW
ドット打ちが流行り病で全滅でもしたようないいぐさでワロス
616名無しさん必死だな:05/02/07 09:46:06 ID:wEp69F13
携帯ゲームでの需要は十分あると思うけどな>>ドット職人
617名無しさん必死だな:05/02/07 09:53:56 ID:E80SLtiW
キャラデザはどうであれブラブラは優秀なドット職人だ。
618名無しさん必死だな:05/02/07 10:25:35 ID:GznaPNz7
ソニーはドット職人に恨みでもあるんだろうか?
出すハード出すハードでドット職人を抹殺しようとしている気がする。
619名無しさん必死だな:05/02/07 10:27:08 ID:WkFoxlbP
ドッターってやつ?
620名無しさん必死だな:05/02/07 10:30:55 ID:S0sCCc+u
ドッタの?
621名無しさん必死だな:05/02/07 10:49:59 ID:LFA+L0Zv
というか優秀なドット職人=優秀なテクスチャー職人なのでは?
技術を切り替えられなかったとしたら本人に能力がないだけのような。
622名無しさん必死だな:05/02/07 11:31:19 ID:pDTSe7Q9
まあ、方向性は結構違うけどね。
グラフィッカーを全部一まとめにするようなもんだし。
623名無しさん必死だな:05/02/07 11:44:08 ID:gdTA1CYY
ドット テクスチャーって内容全然違うの?
624名無しさん必死だな:05/02/07 11:45:26 ID:TOHICV3Z
格ゲーはわかりやすいね。
プレイモアやカプコンが新作を作る際、
申し訳程度に新規キャラが1人くらいは増えるもんだけど、
そのキャラだけ、あまりのレベルの低さに浮きまくり。
フレームで確認したら同じくらいの枚数は使ってるんだけどね。
625( °ω °無敵 ◆bLOSf2.kGc :05/02/07 12:26:45 ID:5N/Dt/28
良いドット絵師は今の時代探すのも大変だろうし金も高そうだな
626名無しさん必死だな:05/02/07 12:27:08 ID:GznaPNz7
坂口の作るシミュレーションRPGか…
なんか伝説のオウガバトルの出来そこないみたいなのが出来そうな予感…
627名無しさん必死だな:05/02/07 12:29:31 ID:g3BkF3/6
またお前か。
628名無しさん必死だな:05/02/07 12:29:50 ID:GPIzy7Ws
育成やアイテム収集が楽しめると面白そう
629名無しさん必死だな:05/02/07 12:34:46 ID:k4+j9qaa
ついにエクスカリバーが最強の剣になる時がきたか・・・・。
ウェーハハハ
630名無しさん必死だな:05/02/07 12:36:10 ID:MyC2VQ7D
ここでエクスカリパーですよ
631名無しさん必死だな:05/02/07 12:47:39 ID:YLECvQfc
ときどきでいいから…ナグラロクのこと、思い出してあげてください…
632名無しさん必死だな:05/02/07 13:36:39 ID:fspGmw5r
>>624
そういいますがKOF2002のアンヘルなんてすばらしい出来ですよ。
あと2003のデュオロンも素晴らしいですよ。お陰でシェンウーが酷すぎましたが。
633名無しさん必死だな:05/02/07 13:51:46 ID:9YfBgT0l
止め絵だけ上手いドッターは背景とかにまわされます

つうかGBAの三国無双のは下手すぎます、かんべんして
634名無しさん必死だな:05/02/07 13:55:45 ID:Bv436WNI
つうかヒゲよ。映画だけはやめとけ。
オマエには向いてない。
635名無しさん必死だな:05/02/07 15:31:34 ID:WfRXbVhd
ヒゲ終わった・・・orz
636名無しさん必死だな:05/02/07 15:37:39 ID:2krQOS0i
全てはこれからだ。
637名無しさん必死だな:05/02/07 15:53:08 ID:HcUbpNFD
こういう良いゲームを作る為にDSに参入した会社には
期待出来る。
638名無しさん必死だな:05/02/07 16:00:08 ID:SaQfr84R
そう全てはこれから。







主に借金の返済がw
639名無しさん必死だな:05/02/07 16:05:15 ID:O7svI/zt
ここのアンチは妄想だけのどうでもいい叩きばっかりだな・・・
640名無しさん必死だな:05/02/07 16:21:36 ID:75FFI9M2
だね。
641名無しさん必死だな:05/02/07 16:24:22 ID:SaQfr84R
そう。どうでもいいんです。










だってヒゲゲーはどうせクソゲw
642名無しさん必死だな:05/02/07 16:31:56 ID:75FFI9M2
どうでもいいなら来ないでね。
643名無しさん必死だな:05/02/07 16:32:15 ID:R0vRr0ti
アンチがいるのは一流の証拠ってな。
644名無しさん必死だな:05/02/07 16:36:32 ID:SaQfr84R
そう一流。









出した損害の規模でw
645名無しさん必死だな:05/02/07 16:38:26 ID:zJ5/J077
粘着うぜw
646名無しさん必死だな:05/02/07 16:41:34 ID:Hurhx4ti
IDをNGに追加していけば
いつか完全に見えなくなるからオススメだな。
647名無しさん必死だな:05/02/07 16:57:55 ID:JqmPbIU+
コンプレックスの塊のようなキモオタが住み着くのがこのスレ
頼むから通りに出てくんなよ
648名無しさん必死だな:05/02/07 17:03:50 ID:TsaH3M2c
坂口RPGがPS3に出ないからって妬むなよw
ゼノサーガーでマスかいてればw? 馬鹿な信者君w
649名無しさん必死だな:05/02/07 17:09:19 ID:SaQfr84R
そう馬鹿な信者。









・・・そりゃヒゲ信者のおめーらのことじゃんw
650名無しさん必死だな:05/02/07 17:12:47 ID:Nrv6z2Y6


     お古クリエイターのゴミ捨て場

   
651名無しさん必死だな:05/02/07 17:14:42 ID:LnhBwDI5
この板でいちいちアンチに反応するなよな。
652名無しさん必死だな:05/02/07 17:14:46 ID:csI1rWyc
ここっていつからこんなにあれるようになったんですか?
せっかく復帰してゲーム作ってるんだから盛り上げて行こうよ。
653名無しさん必死だな:05/02/07 17:16:11 ID:Hurhx4ti
>>652
激しく同意。
654名無しさん必死だな:05/02/07 17:18:46 ID:HcUbpNFD
俺は凄く期待してるよー。
ファミ通のインタビューから、面白いゲームを作りたいって
心意気が伝わってきたから。
655名無しさん必死だな:05/02/07 17:20:19 ID:Hurhx4ti
同じく期待してます。
次の情報が待ち遠しい。
656名無しさん必死だな:05/02/07 17:21:35 ID:HcUbpNFD
来週のファミ通が出たら、インタビューをネットにupしてみる?
法律的に時間をおいても転載はダメなんだっけ?
657名無しさん必死だな:05/02/07 17:22:03 ID:lNfnMueT
ファミ通もプッシュしてきそうだね
658名無しさん必死だな:05/02/07 17:25:53 ID:Hurhx4ti
>>656
http://squarenet.gamigo.de/main.php?site=sn-news&id=1519
ここにあるみたい。

>>657
そうですね。
浜村さんも坂口さんのファンだと言ってましたね。
659名無しさん必死だな:05/02/07 17:55:15 ID:42exQKfr
【娯楽】任天堂&マイクロソフト「映画ビジネスに参入する」

米マイクロソフト、映画ビジネスに参入へ・米誌報道

★米マイクロソフトは自社の人気ゲームソフト「Halo(ヘイロー)」を映画化し、
映画事業に本格参入する。
このところゲームなど娯楽事業に幅を広げており、今回もその一環とみられる。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050205AT2M0500W05022005.html

任天堂が映画製作に参入、2006年に自主制作映画公開

★任天堂は2006年の公開に向けて映画製作に参入することを決定した。
これまではライセンスを付与する形で映画製作に関わっていましたが、
今後は企画・立案から製作までを行っていくとのこと。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041125AT1D2406R24112004.html

これ坂口さんに影響ある?


660名無しさん必死だな:05/02/07 17:56:13 ID:Hurhx4ti
ないかと。
661名無しさん必死だな:05/02/07 18:22:27 ID:ReC3LaHq
箱2の方は当然3DRPGでしょうけど、フィールドは欲しくないですか?
FF10や幻想3のように、フィールドの概念がないのは
どうも移動してて辛く感じるんですよね。
662名無しさん必死だな:05/02/07 18:25:54 ID:ReC3LaHq
ラジアータもやってるんですけど、やっぱり移動が疲れる・・・。
663名無しさん必死だな:05/02/07 18:26:08 ID:vI/iX1xq
FF10はPS2のスペックではフィールドはよろしくないと聞いたで
664名無しさん必死だな:05/02/07 18:28:32 ID:ds8/qIPF
>>661
ドラクエ8はマップの切替とかそこらへんうまくまとめあげたよな。
俺もフィールドあったほうがいいと思う、正統派のRPGなら。
665名無しさん必死だな:05/02/07 18:29:10 ID:ReC3LaHq
なるほど。スペックの問題もあるんですね。
ヒゲさんの開発してる次世代機では、そういう
問題をクリア出来るのかな・・・?
666名無しさん必死だな:05/02/07 18:31:09 ID:lsTFswNT
できないかもしれんね。
667名無しさん必死だな:05/02/07 18:31:23 ID:ReC3LaHq
>>664
そうですね。ドラクエは結構良かったです。
エリアの切り替えがないから、従来のフィールド感覚で冒険できた。
668名無しさん必死だな:05/02/07 18:46:20 ID:kNvkBQGK
ヒゲ終了か・・・
669ゲートキーパー必須だなby ◆kuSony/olg :05/02/07 18:48:39 ID:FXOlLWYX
終了も何も、まだソフトが発売してないのに何が分かるのか

・・・あ、IDがGKだった
670名無しさん必死だな:05/02/07 18:54:30 ID:1S0cNu/2
Xbox2とDS専用・・・
見事にGKのメイン標的になったな>坂口
671名無しさん必死だな:05/02/07 19:03:38 ID:0jZB5Nie
>>661
確かにFF10はイベントと街以外は常にダンジョンにいるという息苦しさがあった
一本道だとフィールドがダンジョン化してしまうのが難点
672名無しさん必死だな:05/02/07 19:41:46 ID:JqmPbIU+
FFTってこの人が作ったの?
673名無しさん必死だな:05/02/07 19:51:19 ID:DiVR1ncf
この人が作らせたの
674名無しさん必死だな:05/02/07 19:56:41 ID:wo11+oeT
>>673
10は坂口関わってないんだよね。
675名無しさん必死だな:05/02/07 20:12:54 ID:vl/h0p25
FF10はRPGじゃないってキタセさんがいってましたよ。
あれはあれで面白いから良いですが
676名無しさん必死だな:05/02/07 20:14:16 ID:5sK+jmmn
>>675
!?FFはRPGですらなくなったッスか
677名無しさん必死だな:05/02/07 20:18:52 ID:p29wMasV
ドラマティックアドベンチャーゲームというジャンならFF10評価できるけどね、
もはやあれはRPGじゃないから。
678名無しさん必死だな:05/02/07 20:25:45 ID:7r1YNyMV
アドベンチャーなら戦闘なくしたほうがよかったな
679名無しさん必死だな:05/02/07 20:28:48 ID:WmkJ/gwV
FFブランド無しでどこまで売れるもんだろうか・・・・・・・・
680名無しさん必死だな:05/02/07 20:56:26 ID:CahaYT+o
新しいブランドを作ろうとしてるんだろう
681名無しさん必死だな:05/02/07 20:59:15 ID:DcOe1M2v
>>680
今の市場具合からみて、新規タイトルって
相当厳しいけど、ぜひ作ってもらいたいね。
682名無しさん必死だな:05/02/07 21:13:21 ID:qonXybxS
683名無しさん必死だな:05/02/07 22:55:56 ID:A9c2I9Js
任天堂はともかくMSにとっては、
自社ハードの看板としての新規RPGシリーズは必須なわけで、
ミストの発言力強そうだな〜
デキはともかく、内作では売る自信が無いから坂口のトコに回すわけでしょ。
MSから借りた金はもちろん返すんでしょ?>MW
685名無しさん必死だな:05/02/07 23:02:16 ID:81sqdEqB
いえ
企画を頓挫させて
ドラクエ作ります
686名無しさん必死だな:05/02/07 23:14:13 ID:WmkJ/gwV
まああえて言うなら坂口ブランドか
規模的に最低ミリオンはいくと思うけど・・・・・・・・・・・
687名無しさん必死だな:05/02/07 23:58:33 ID:Hhrged8J
レボでも出る?
688名無しさん必死だな:05/02/08 00:01:56 ID:HcUbpNFD
>>687
今のところは半々。
MSと任天堂のハードでソフトが合計3本出る。
DSは一本のみと発表済で、MSはハードが一種だから必然的にXBOX2にも最低1本。
残る1本がレボなのかXBOX2なのかは未発表。
689名無しさん必死だな:05/02/08 00:04:37 ID:Hhrged8J
そうか。ありがとう。
690名無しさん必死だな:05/02/08 00:07:45 ID:8mdsReBu
去年のある時期に複数ソースからXenon向けに2本RPGを作っていると聞いています
その時はDS向けという話は知らなかったので今回のニュースは驚きました
ちなみにXenon向けRPGは2本合わせてマイクロソフトから数十億の開発資金が出ているらしいです
恐らくマイクロソフトから発売されるのでしょう
691名無しさん必死だな:05/02/08 02:33:02 ID:akNdJJu0
ソースがワニ君だからな〜
692名無しさん必死だな:05/02/08 03:16:36 ID:KsFZru/d
わに君は何でこういう情報を入手出来るのだろうか
693名無しさん必死だな:05/02/08 06:40:29 ID:l1D//cOf
ヒゲ終了w
694名無しさん必死だな:05/02/08 07:02:41 ID:HceEH4zm
わにはソースの信憑性関係ナシにノリだけでなんでもニュースを載せるからな。
でもいくらMSとはいえヒゲの小さな会社なんかに数十億も出すわけないじゃん。
695破邪:05/02/08 08:09:12 ID:SuTuRXPc
>>694
それを言うなら、ヒゲ新会社設立、次世代機に向けRPG制作すると第一報があった時、
MS次世代機用に作るなんて絶対無いと思ってたよ。PS3で確定だと。
696名無しさん必死だな:05/02/08 08:12:24 ID:gHI3gxsX
ヒゲはps移行の時も、勢力無視して性能でハードを選んでるからなぁ。
あの時ソニーが十億も出したわけじゃないっしょ?
697名無しさん必死だな:05/02/08 08:44:59 ID:543UwepU
んだね。
自分が最適だと判断すれば勢力なんざ関係ない
ってスタンスだろ。
698名無しさん必死だな:05/02/08 08:55:53 ID:RxD7MG4w
ある意味クリエイターの鏡だが、
制作責任者としては最低最悪のレベルだな
699破邪:05/02/08 09:01:55 ID:SuTuRXPc
ん〜…でも性能でPS選んだのはFFっていうしがらみがあったからだと思う。
次世代機だと大方の予想通りPS3の方が性能高いんだろうし、
FFを気にしなくてよくなった、んじゃMSでっつーのもよく分からない。
PS3より性能劣るかもしれないXBOX2のどこら辺が最適と思ったのか?ってところが。
DSみたいになんか新しい事やれそうとか、分かりやすい理由が思い浮かばないんだよね。
資金援助が一番分かりやすい。
700名無しさん必死だな:05/02/08 09:03:36 ID:RxD7MG4w
>PS3より性能劣るかもしれないXBOX2の

まずこの前提条件からおかしいんじゃね?相手はあのソニーだぞ
まぁゲイツもゲイツだが…
701名無しさん必死だな:05/02/08 09:07:40 ID:CtGGsNOK
MSはサード獲得に必死らしい。
ヒゲにも一生懸命オファーしたんだろ
702名無しさん必死だな:05/02/08 09:16:23 ID:LQ0hVOuG
ソニーだけならあれだがPS3はCPUはIBM、GPUはnVIDIAが絡んでるからな。
技術的な面での心配はないんじゃないかね。
703名無しさん必死だな:05/02/08 09:32:26 ID:/gIwQ5Kl
>破邪

こいつ本気でMSがヒゲに数十億出すと思ってるのか?
おこちゃま?
704名無しさん必死だな:05/02/08 09:35:31 ID:e34syzjb
出してるかもしれないし、出してないかもしれん。
むしろワニ君の話がある分、否定するよりはむしろ信じる方が
いるのは別におかしくないだろう。出してないソースがあるなら別。
705名無しさん必死だな:05/02/08 09:37:16 ID:e34syzjb
>>703のやってるのは、ただの唾吐きね。
706名無しさん必死だな:05/02/08 09:39:56 ID:eVLTaXDQ
ヒゲというかヒゲと■に出したんじゃないの?ワニのHPによるとスクエニも参戦するらしいし。
ゲイツ「■が来るならこれだけ援助しますよ、だから■呼んできて。それか口添えしてよ。」
ヒゲ「(笑顔で)アイヨー」
707名無しさん必死だな:05/02/08 09:42:11 ID:/gIwQ5Kl
あのねぇ・・・。
効率性を考えるとヒゲ一人に数十億円も出すのは効率が悪すぎるの。
じゃあお前はGCでDQが出るとかいちいち信じてたのか?
708名無しさん必死だな:05/02/08 09:48:36 ID:k17Rr/os
今の時代RPGと聞いて誰もが頭に思い描くような
冒険ファンタジーを作ろうとすれば1本10億20億は軽く必要になる
製作総指揮をヒゲに任せてスタッフはMSで用意する
その箱2用のRPGプロジェクトの予算が数十億なんじゃないの?
ヒゲが居ても居なくてもどっちにしろ国内向けRPGは作らなきゃならないし
709名無しさん必死だな:05/02/08 09:51:16 ID:nTSzukdn
DQ?
はぁ?
710名無しさん必死だな:05/02/08 09:52:28 ID:k17Rr/os
いや、>>706のIDがDQだと指摘したかったんでないの?
711名無しさん必死だな:05/02/08 09:54:17 ID:LQ0hVOuG
MSは日本向けのRPGが欲しいんでしょ。
大作級なら開発費は1本10億超とかなるし。
712名無しさん必死だな:05/02/08 09:56:02 ID:/gIwQ5Kl
それならばMWを買収するかヒゲをMSに引き抜いたりするだろ。
そしてすぐにでも開発を開始させる。
713名無しさん必死だな:05/02/08 09:58:07 ID:2CxVxhPm
つーか、発売日あるいは出来る限り早くソフトを出して貰わないといけないんだから、
十億とかかけて大作を作らせたりはしないんじゃないかな。
714名無しさん必死だな:05/02/08 10:00:35 ID:LQ0hVOuG
せっかく坂口に作らせるんだから大作じゃないと意味ないんじゃない?
715名無しさん必死だな:05/02/08 10:01:03 ID:k17Rr/os
ヒゲが一企業に縛られるのを嫌ったんでしょ
DSでもソフト開発したかったみたいだし
716名無しさん必死だな:05/02/08 10:03:04 ID:eVLTaXDQ
あれこれ妄想は楽しいな
717名無しさん必死だな:05/02/08 10:03:58 ID:q3MrsgE2
>>716
まぁそうだね。
情報が少ない中での妄想が一番面白い。
718名無しさん必死だな:05/02/08 10:12:48 ID:9L/WG8rN
ヒゲゲームでるからX箱買うという人がどれくらいいるかが問題。
719名無しさん必死だな:05/02/08 10:17:44 ID:/ETDqAzi
箱買うやつはDOAでオナニーしか考えてねーだろ
あと最終痴漢電車か?(藁)
720名無しさん必死だな:05/02/08 10:23:15 ID:7trFXgz5
Q:なぜ坂口がS・RPGを選んだのか?
スクウェア時代に「ファイアーエムブレム」に出会い、感銘を受ける。
坂口たっての願いで、FEの生みの親『加賀昭三』氏と対談。

この頃の坂口のベストゲーム
 1位FE外伝
 2位FE暗黒竜と光の剣
 3位FFシリーズ

そして・・・遂に・・・

FEシリーズの中で今だに語り継がれる名作
「暗黒竜」、「外伝」、「紋章」、「聖戦」、「トラキア」を生み出した
『加賀昭三』氏率いるテルナノーグ最新作が2005年春にPS2に登場

●『ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ』
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/2005/berwick_saga/index.html

●PS.COM予約ランキング3位 (限定版11位)
http://www.jp.playstation.com/game/ranking.html
721名無しさん必死だな:05/02/08 10:59:41 ID:+wpWUD/k
FF5とか当時は「超大作」だったけど、今はあれ位のクオリティだったら
簡単に作れるんだよね。
ヒゲもE3での「グラフィック偏重云々」発言みると何か吹っ切れたみたいだし、
面白いことやってくれそうで期待。
722名無しさん必死だな:05/02/08 11:23:11 ID:FRmFPhQt
>720 まあ、ガンダムが1位だしねえ。
723名無しさん必死だな:05/02/08 11:27:28 ID:pqzz/dgQ
キャラが装備によってグラフィックが反映されれば面白いよね。
モンスターハンターとかFF11とか着せ替えタノスィ。
724名無しさん必死だな:05/02/08 11:34:11 ID:reFuNOqW
ハードのスペックとの兼ね合いだな
725名無しさん必死だな:05/02/08 12:42:27 ID:KDyRYmSf
おれこいつと同じ水戸一高出身。誇れるobになってくれ
726名無しさん必死だな:05/02/08 12:47:49 ID:reFuNOqW
>>725
赤字映画トップクラスに導いた功績者だから自慢できるべ。
数百億のお金を放流なんてそこいらの人間じゃ出来ないぞ。
727名無しさん必死だな:05/02/08 12:53:02 ID:RxD7MG4w
坂口って水戸一出身だったのか。茨城の人間だとは聞いていたが
728名無しさん必死だな:05/02/08 13:01:03 ID:BelXJOyD
映画製作で一番問われるのは「金策能力」だし、ヒゲは
会社の金であれだけ好きに作らせて貰えたんだからたいしたもんだ。
男の浪漫でしょ。
729名無しさん必死だな:05/02/08 13:03:24 ID:SDwlYKdA
>>725
FFのディレクター、プロデューサーってだけで既に誇れるかと。
730名無しさん必死だな:05/02/08 13:03:43 ID:/hRgi4qm
MSはFF級のRPGを作るつもりなんだよ。
無論、予算も含めての超大作ね。
勘違いしてる人がいるようだけど、
発売はあくまでMS。
儲かるのも損するのもMS。

ミストは開発を依頼される立場。
もし数十億なら、そのレベルのソフトを依頼されてるだけ。
731名無しさん必死だな:05/02/08 13:04:34 ID:2CxVxhPm
ミストにそんな人材がそもそもいないだろう・・・。
質はともかく、数が。
732名無しさん必死だな:05/02/08 13:06:31 ID:7xyxL7pM
 一方、FFの生みの親として知られる坂口博信氏が設立した会社、
ミストウォーカーにもたくさんのスタッフが集まっている。作品の登場はまだ先であろうが、
近くなんらかの発表があることは間違いない。
http://game.biglobe.ne.jp/gamersta/backnumber/2005/01/bn20050118.html

■系の人材は結構集まると予想。
733名無しさん必死だな:05/02/08 13:06:48 ID:reFuNOqW
少数精鋭っぽいな、今後拡大するかあくまで企画会社としてやっていくかは気になる。
734名無しさん必死だな:05/02/08 13:12:58 ID:Xpvj31Kb
>>730
誰も勘違いなんかしちゃいない
735名無しさん必死だな:05/02/08 13:24:58 ID:/hRgi4qm
当然、MGSとの共同作業だと思うけど。
736名無しさん必死だな:05/02/08 13:58:06 ID:yyWrHBeq
どのハードでもヒゲに金渡せばムービーゲー作るから据置には期待できない。
737名無しさん必死だな:05/02/08 14:41:55 ID:/ETDqAzi
箱の方はムービー垂れ流しの擬似FFになる悪寒
738名無しさん必死だな:05/02/08 16:12:25 ID:SieUEBri
ヒゲ終了w
739名無しさん必死だな:05/02/08 17:54:33 ID:uFfp1m8a
ストーリーは頑張ってねー
740名無しさん必死だな:05/02/08 19:05:08 ID:RxD7MG4w
ところで


天野って干されたのか?
741名無しさん必死だな:05/02/08 20:12:26 ID:i7VUlfF/
そういう次元の方ではありません。
742名無しさん必死だな:05/02/08 20:36:56 ID:rZpWYA5+
糞箱2はDVDって話だし、ムービーゲーはないだろ。
743名無しさん必死だな:05/02/08 22:43:55 ID:0ZrtZ+mY
個人的には、PSPじゃなくDSなのが驚きだな。

当時、非常に仲が良かった任天堂のN64捨てて
PSに移籍したのは、容量だったからな。

それを考えると、PSPのUMDが魅力とは思わなくなったのか?

当時の組長が「量より質の転換」と語っていたが
正しいこと言ってるなと思ったね。数年後、ファミ通の
インタビューで当時スクウェアの社長だった武市元社長が
「量より質の転換が必要」と語ってたのには笑ったが。
744名無しさん必死だな:05/02/08 22:50:56 ID:i7VUlfF/
時代の流れだね。
当時、世間が大容量のド派手な趣向だったのは疑い様の無い事実。
ゲーム業界の枠に限った話ではなく。
今が転換期かもしれんな〜
先取りしすぎても遅れすぎても上手くはいかんものか。
745名無しさん必死だな:05/02/08 22:58:08 ID:dodnqyvV
>>743
テクモの板垣さんと同じ理屈じゃないかな。
単純な性能重視なら据え置きで作った方がマシって感じで。

あと、上の方でも書いてあるけど、坂口さんは元々据え置きだけで
やる筈だったのを、タッチパネルに魅力を感じてDSに参入した訳だから、
PSPとDSを比べた訳じゃないし。
>>740
メニュー画面の顔グラに天野使ってくれたら、SFCのころを思い出すし最高!
747743:05/02/08 23:38:21 ID:0ZrtZ+mY
>744
そうだね。あの時は、スクウェアはゲームは映画のようになる
と考えてたからね。ROMよりはCDが必要だったのはわかる。
組長は、それに対して警告してたのだと思う。

>745
いや、タッチパネル>容量に気持ちが傾くぐらいに
心境の変化があったのかなと。

板垣氏の理屈も理解できるし、チームニンジャも今のところ
NDSだしね。何が出るのかは想像つくがwアレしかないね。
748名無しさん必死だな:05/02/08 23:57:04 ID:dodnqyvV
>>747
PDAでソフトを出す事を考えた位にタッチパネルに興味があったらしいから、
もうタッチパネルの有無が全てだったんだろうね。
749名無しさん必死だな:05/02/09 00:12:34 ID:zgM4NjWV
そんなものは建前で開発費のかからないハードで小遣い稼ぎしなけりゃ今の時代はやってけない。
750名無しさん必死だな:05/02/09 00:25:52 ID:tQj9Ul1R
それは自社発売を行うメーカーの話だろう。
開発専門なら予算内で望む物が作れるかどうか。
立場のデカイトコなら作りたい物が作れる話かどうか。
751名無しさん必死だな:05/02/09 00:42:05 ID:1AFbMQo0
タッチパネルとか以前にPSPでゲーム作りたがる香具師なんていないだろ。
何を目指せばPSPに行き着くのかさっぱりわからん。
AV機器としてならともかく。
752名無しさん必死だな:05/02/09 00:42:44 ID:zgM4NjWV
ただの開発下請け専門ならば一番の依頼主優先にするだろ。
753名無しさん必死だな:05/02/09 00:50:38 ID:OVjd3gjK
>>751
単純にGBAをリッチにしてディスクメディアにすれば
あんな感じになるよ。
754名無しさん必死だな:05/02/09 01:00:36 ID:1AFbMQo0
少なくとも任天はUMDなんて出来損ないのディスクを採用しない。
755名無しさん必死だな:05/02/09 01:10:14 ID:CoZh4gOX
公式HPでアート募集してるけどあれってこれから始動するプロジェクトかな。
時期的にPS3?
756ベルウィックサーガ情報(前):05/02/09 06:18:25 ID:3DKN7fnK
●新登場キャラは4人

・東方剣士 フェイ 女性 東方剣士F Lv.1
  初期スキル「居合い」「必殺」
  盾を装備せず、剣のみで戦う東方の国イズミル出身の剣士。
  専用武器カトラス装備。

・マーセナリー クレイマー 男性 マーセナリーLv.3 
  初期スキル「篭手」
  ボルニア公国生まれの傭兵。崖上りが得意、足場の悪い崖でも平地同様に戦闘が可能。
  戦場で出会うが、その後傭兵として雇う。スキルの「篭手」は相手の装備を強制解除する。

・アクスファイター ディアン 男性 アクスファイターLv.4 
  初期スキル「怒り」「捨て身」
  サリア義勇軍の斧戦士。帝国軍に敵意を抱いている。平地の移動力に長ける。
 
・シーフ セネ 女性 シーフF(このFはFemaleのF?)Lv.1 
  初期スキル「すり取る」「探索」「潜む」
  ナルヴィア北西部に住む少数民族出身。戦闘には不向きだが
  鍵のかかった門を開けたり、特定の民家や洞窟の探索ができる。
  探索した場所に空き巣が潜んでいて戦闘になることもある。
757ベルウィックサーガ情報(中):05/02/09 06:19:46 ID:3DKN7fnK
●その他の施設
  
・食堂「川蝉亭(かわせみてい)」
  おかみさんはマリーベル、そこで働くアリーナ。
  店のメニューは9種類。毎月変わる模様。本日のおすすめは通常よりも安く食べられる。
  ここで食事をすると一時的にパラメータが上下。が、キャラクターごとに
  上昇値(下降値)が異なるので、メニューに向き不向きが存在する。

●職人工房
  工房主ダントンが優秀な職人を集めており、集めた素材を預かってくれる。

・武具職人「オーランドの工房」
  オーランドが武具の合成を担当している。
  炎の追加攻撃+10のイグニートソードなどを造ってくれる。

・錬金術師「マルレーネの工房」
  秘伝の薬や魔法を唱えるのに必要なオーブを製作してくれる。
  筋力が+2あがる筋力の秘薬など。

  他にも、下街で市民からの依頼を受け、その結果次第で市民の態度が変わるとか
  特定の傭兵を連れていくとイベントが見られる傭兵ギルドとか
  病人や怪我人を療養させられ、裏手には墓地もある修道院とか。
758ベルウィックサーガ情報(後):05/02/09 06:21:24 ID:3DKN7fnK
●序盤のマップ
  序盤でメインとなるのは3つの出撃任務と、住民の依頼で出現する4つの出撃依頼。
  
・脱走兵討伐マップ
  橋に待機した盾持ちの敵を倒して進軍
  24ターン以内にクリアするマップ
  街道の橋が壊されており、速攻が難しい
・3人のじじいもとい司祭を護衛するマップ
  じいさんたち、仲が悪いから3方向に分かれちゃうし
・住民の依頼で発生する4つのマップ
  ・ルヴィ(女性の騎士?)を仲間にできそうな索敵マップ
  ・狭い峠道を2人の山賊(グリフとグラフ)と戦うマップ
  ・牢にとらわれた馬を奪取するマップ 
   仲間になりそうなシルウィスは女性魔道士?
  ・帝国第十六部隊所属のバリスタという

これ以外にも
  ・敵兵の赤い十字は捕縛可能のあかし
  ・キャラクターごとに得意な「地形」が存在し、その地形での戦いは有利になる。
759名無しさん必死だな:05/02/09 06:24:06 ID:3DKN7fnK
以上、数々の新要素が公開されていく
期待のSRPG「ベルウィックサーガ」はPS2で4月28日発売!!


坂口さんも加賀昭三の大ファンですから、皆さんも買いましょうね♪

760名無しさん必死だな:05/02/09 06:33:49 ID:OKsZs1BL
ヒゲ終了w
761名無しさん必死だな:05/02/09 07:42:34 ID:OF1c8mAV
NGワード推薦
ベルウィックサー
762名無しさん必死だな:05/02/09 07:49:00 ID:aaKAZZ0h
ヒゲ脂肪w
763名無しさん必死だな:05/02/09 08:43:15 ID:vIkh+TmY
PSPで?何を出せって言うんです?
FFの映画をFF7形式で出しましょう(笑)
764名無しさん必死だな:05/02/09 15:39:31 ID:NvWYS4tk
やりかねん。
なんたって映画コンプレックスだからなコイツw
765名無しさん必死だな:05/02/09 17:09:20 ID:+rEErN9P

      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ヒッ



      _        _
    ( ゚∀゚)    ( ゚∀゚)    ゲ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
766名無しさん必死だな:05/02/09 17:11:04 ID:qQWvO3cp
>755
PS3には出ないってw 諦めろw
767名無しさん必死だな:05/02/09 17:31:40 ID:AXp5b/Lx
でも出るかもw
768名無しさん必死だな:05/02/09 18:34:49 ID:4zGagC16
やりかねん。
なんたって映画コンプレックスだからなコイツw
769名無しさん必死だな:05/02/09 19:14:59 ID:KSTTf0eP
「ベルウィックサーガ」ってこれか
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/2005/berwick_saga/

PCエンジンじゃん
770名無しさん必死だな:05/02/09 19:20:17 ID:Q3kQzvdH
>>769
ま、見た目はお世辞にもいいとは言えないわなw
PS2のゲームには絶対に見えんし。
でもシステムがスゴイ面白そうなんだよな。俺は買うよ。

もちろん坂口さんのSRPGにも期待してまっせ!!!
771名無しさん必死だな:05/02/09 19:21:54 ID:w0wVdZu/
thx!!!
772名無しさん必死だな:05/02/09 21:45:57 ID:j0ZYnm/J
PCエンジンワロタ
773名無しさん必死だな:05/02/09 23:51:58 ID:ozlfjR9K
8ビット級の面白さ!
774名無しさん必死だな:05/02/10 02:11:08 ID:wq8/hwrA
>>769
さすがにPCエンジンは失礼だ。

メガドライブぐらいだろ。
775名無しさん必死だな:05/02/10 13:15:49 ID:CvAaOKmX
よいしょ
776名無しさん必死だな:05/02/10 13:21:52 ID:xbqpbnmB
メガドラはRGB接続できるから、PCエンジンより綺麗だぞ
777名無しさん必死だな:05/02/10 13:30:18 ID:lwfg1vT6
PCエンジンの凄みはCDロムロム
778名無しさん必死だな:05/02/10 13:30:29 ID:nUNgl6kv
PCエンジンのデュオに憧れた。
ノーマルと何が違うのか分からん。
779名無しさん必死だな:05/02/10 13:34:58 ID:uXihZJ2+
>>778
1. 最初から拡張版の性能を持っている。
2. デザインが良い。
780名無しさん必死だな:05/02/10 13:52:32 ID:BzAVYEDK
>779
一番のポイントを忘れてるぞ
3.ヘッドホン端子がある
781名無しさん必死だな:05/02/10 13:53:14 ID:lwfg1vT6
>>780
なんだってーーーー!!
782名無しさん必死だな:05/02/10 14:44:57 ID:BzAVYEDK
ちなみにデュオRにはヘッドホン端子が無いんだが・・コネクタ直前までの配線はあるんだ・・・あるんだよ・・
783名無しさん必死だな:05/02/10 17:41:16 ID:A7j53+N1
PCエンジンスレはここですか。
784名無しさん必死だな:05/02/10 18:03:26 ID:gOXYUNtw
ワードナの森はいつになったら発売するんでしょうか?
785名無しさん必死だな:05/02/10 18:33:01 ID:/uOJd7lU
通ぶってるバカ痛杉w
786名無しさん必死だな:05/02/10 19:17:47 ID:zusgmRxD
ポケモンではエンカウントから「〜がとびだしてきた」が表示されるまで
何も出来ない時間が5秒
それからポケモン投げて戦闘開始するまで
何も出来ない時間が2秒、合計7秒かかるのに、
3秒かからずオート戦闘始まるポポロがロード遅いと騒ぐのは
崇拝しているポケモンに対して最悪の侮辱をしている事に気がついていない

SRPGだからロードないよね。PS2のFM4より長かったら泣くよ。
787名無しさん必死だな:05/02/10 19:20:41 ID:R3aYusWn
ソニー最先端ハードは
10年以上も前のハードのソフトと比較せにゃならんほど落ちたのか
788名無しさん必死だな:05/02/10 19:25:18 ID:zusgmRxD
>>787
一応PS2と違ってロムなんで。それに一番ロード短いのは最近現役を引退したネオジオなんで。
あれより早いのは見たことありません。FCが早いとか言う奴は馬鹿ですよねw
789名無しさん必死だな:05/02/10 20:01:44 ID:Q0O1199H
>>788
君が何いいたいかよくわからん。巣に戻りなさい
790名無しさん必死だな:05/02/10 20:28:08 ID:uXihZJ2+
つーか、演出の時間をロード時間と同じ次元で語る方が
おかしい事に気付かないんだろうか。
791名無しさん必死だな:05/02/10 20:35:16 ID:zusgmRxD
PS時代の■じゃあるまいし毎回見せなくても。せめてオンオフつけるべき。任天堂はゲーム業界の雄なんだから。
792名無しさん必死だな:05/02/10 20:36:17 ID:A7j53+N1
>>788
必死すぎw
793名無しさん必死だな:05/02/10 20:37:02 ID:uXihZJ2+
正直、ただのワガママにしか思えないけど。
794名無しさん必死だな:05/02/10 20:39:47 ID:zusgmRxD
ロード長かったら嫌だな。本当に嫌だ
795名無しさん必死だな:05/02/10 20:40:23 ID:A7j53+N1
じゃぁぷれすてぴ〜は出来ないな。
796名無しさん必死だな:05/02/10 20:43:45 ID:zusgmRxD
FM4並なら良いよ。ポケモン見たく9秒も無駄な演出見せられちゃかなわんということ。
まあHDA持ってるんで対応してるなら余裕ですが。ロムなのに9秒。ネオジオは偉大
797名無しさん必死だな:05/02/10 21:01:58 ID:+aVX9J+j
ID:zusgmRxDさんがこちらでも大暴れ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1107208066/
798名無しさん必死だな:05/02/10 21:02:27 ID:zusgmRxD
ポケモン並にロードがあったら死ぬ。
799名無しさん必死だな :05/02/10 21:09:54 ID:JgzhcSu1
坂口氏のSRPGはバトルメンバーの総数を変化させることが可能らしいから、
どちらかというと一騎当千の爽快感を生かした戦闘から通常のRPG位のパーティーバトルの中間を
自由に選択できる、敵味方とも比較的少人数の戦闘システムなんじゃないの?
800名無しさん必死だな:05/02/10 21:17:18 ID:yyehkJLS
坂口SRPGと聞くと、昔アトラスが出したREBUSを思い出すよ…
801ジャイ子:05/02/10 21:22:53 ID:WtU0NmtP
ID:zusgmRxDさん大好き、結婚して!
802名無しさん必死だな:05/02/10 21:39:31 ID:A7j53+N1
まだゆってる。エミュってれば?
803名無しさん必死だな:05/02/10 23:59:05 ID:U0VP5+FS
河津にサガフロ2にあったようなシミュレーションを作って欲しい
804名無しさん必死だな:05/02/11 07:09:53 ID:A7BFtyBt
◆ベルウィックサーガ最新情報更新!
http://www.famitsu.com/game/coming/2005/02/10/104,1108023385,36305,0,0.html

◆加賀&坂口巨匠対談

坂口「いやぁ、FE暗黒竜と外伝にはハマリましたね。社員に配って緊急攻略会議を開いたりもしました」
加賀「(笑)とても光栄ですね。僕もFFは好きです。」

◆その後・・・FE紋章が発売され坂口がFF4か5の開発に忙しかった頃のインタビュー

記者「仕事が終わったら一番先にしたいことは何ですか?」
坂口「FEの紋章の謎を真っ先にプレイしたいですね。
  実は発売日に買ってきて仕事場の机の上に箱だけ飾ってあるんですが(笑)」


これほどまでに坂口が愛する才能「加賀昭三」の手がけた最新作
『ベルウィックサーガ』にとくと喝目せよ!!!!!!!!!!
805名無しさん必死だな:05/02/11 07:30:45 ID:vX+CZC7K
まぁヒゲが推せば推すほどヤル気はどんどん萎えるんだがw
それはさておき大して売れないよ。悪いけど。だって売れ線じゃないもん。
いいゲームなんだろうとは思うよ。でも売れないw
806名無しさん必死だな:05/02/11 08:25:26 ID:GaZTxFH2
いやいや、侮れないよ〜、このソフトは。
もちろん大ヒットはしないとは思うが
斜陽ジャンルのSRPG界で20〜30万ぐらいの売り上げは叩き出すよ。
PCエンジン並のゲームだけどw

4月上旬にファミ通が体験版付けるという噂もあるしね。
807名無しさん必死だな:05/02/11 08:31:12 ID:xU9i3/Wy
別に売れなくても良いよ
俺はただヒゲが作るゲームがやりたいだけ
できれば面白いものをあわよくば神ゲーだったそれでいい
世間の評価なんてどうでもいい
808名無しさん必死だな:05/02/11 10:56:55 ID:1SKLirVq
待て
一体何の話を
809名無しさん必死だな:05/02/11 13:01:22 ID:7/wjJHk3
話がずれてる
810名無しさん必死だな:05/02/11 13:13:44 ID:9fHmFU8N
>>807
脊髄反射で書き込むな。
811名無しさん必死だな:05/02/11 14:50:13 ID:4d2vzD3Q
ヒゲのリハビリゲーなんてどうでもいいや。箱2で真に作ってくれればそれでいい
812名無しさん必死だな:05/02/11 15:12:25 ID:F6bNKWZH
リハビリするほど離れてないだろ
FF11にも関わってたと思うし
813名無しさん必死だな:05/02/12 01:33:26 ID:hYgyQFqo
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1106827495/112
> 任天堂、次世代ゲーム機投入を当面見送りへ
> ★任天堂は現行のゲームキューブに続く次世代機の投入を当面見送る。
> これはゲーム市場が縮小・多様化を強めるなかで、
> 「顧客は今のゲーム機の機能に十分満足している」(岩田聡社長)と判断したため。
> 任天堂はキューブを中心に2005年中に新開発のアダプターや操作端末などの
> 周辺機器を発売する計画で、概要は明らかにしていませんが、
> 画像や音の表現能力を上げるのではなく、体感型ゲームや携帯型ゲーム機との
> 連動といった多様な遊び方を想定し、ソフトの多様化で楽しめる遊びの幅を広げるものになる見通し。
> 長期的な家庭用ゲーム機の開発は社内で続けるが、この2-3年はソフトの
> 魅力向上につながるような機能をゲームキューブに追加し、他社の「次世代機」への対抗軸に据える。
> http://www.nintendo-inside.jp/news/128/12877.html

レボで出す可能性は消えるのかな?
814名無しさん必死だな:05/02/12 01:41:36 ID:8UmI2xV6
「ソースは一年寝かせて持ってくる」を地で行く奴は流石にはじめてみた。
815813:05/02/12 01:50:41 ID:hYgyQFqo
>>814
日付が2月10日だったから、最新の情報だと勘違いしちゃった…orz
2004年の2月10日だったのね…
816名無しさん必死だな:05/02/12 02:38:24 ID:QvWV/FIp
なんかPCエンジンゲーをやけに宣伝してるヤツがいるな
817名無しさん必死だな:05/02/12 02:57:23 ID:WSxXEwye
PCエンジン?
818名無しさん必死だな:05/02/12 02:58:59 ID:MjbvDTNd
PCEはもうちょっと色数も解像度低いよ。
FXゲーとかなら全く違和感ないかな。
819名無しさん必死だな:05/02/12 03:12:41 ID:WSxXEwye
DSはPS1より全然上だし十分だよ
820名無しさん必死だな:05/02/12 03:14:53 ID:wnL/surN
ヒゲ終わったなw
821名無しさん必死だな:05/02/12 03:19:45 ID:WSxXEwye
PSに比べるとCPUのクロックは2倍で
メモリも2倍なんだよね
いやぁDSって案外凄いよね

FFの生みの親が放つSRPGは期待できるね
うんうん
822名無しさん必死だな:05/02/12 03:35:53 ID:wnL/surN
だな。ヒゲ終わったw
823名無しさん必死だな:05/02/12 03:39:56 ID:jGBGnNVq
ひどい自演を見てしまった・・
824名無しさん必死だな:05/02/12 04:13:04 ID:WSxXEwye
え?
おれはwnL/surNと遊んでるだけですよ?
邪魔しないで
825名無しさん必死だな:05/02/12 04:40:05 ID:wnL/surN
何が自演なんだかwヒゲ終了w
826名無しさん必死だな:05/02/12 04:53:33 ID:M2UOzxB4
おもしろいなぁ。
827名無しさん必死だな:05/02/12 12:37:12 ID:j6suhv4h
DSに本命登場って感じだよ
期待するしかないよね

今年は坂口神復活の年かな
828名無しさん必死だな:05/02/12 12:40:26 ID:P2ywMkZp
>>827
同意。
829名無しさん必死だな:05/02/12 13:30:20 ID:9+ng7cH8
DSの本命はポケモンです。
830名無しさん必死だな:05/02/12 13:34:34 ID:M5EogWss
クソゲだったとしても坂口と天野、植松が作るという事がいいのだ
831名無しさん必死だな:05/02/12 13:42:20 ID:X9GzGqD+
ウィンウィンウィンの関係だね
832名無しさん必死だな:05/02/12 14:06:59 ID:uoAE6V/J
任天堂はもう据え置き機はあきらめた。
時代はPS3
833名無しさん必死だな:05/02/12 14:09:09 ID:j6suhv4h
薄型PS2でまだまだいけます
3年は据え置き新ハード買わない
834名無しさん必死だな:05/02/12 14:11:53 ID:ZWOjeMBp
もうPS2は性能低すぎだね
835名無しさん必死だな:05/02/12 14:13:13 ID:uoAE6V/J
でも三国無双5が同時発売になったり
メタルギアソリッド4が同上
ドラクエ9が同上
ファイナルファンタジーが同上
etcとなったら3を買う奴多いよ。

とうぜん坂口も参入するだろ。
836名無しさん必死だな:05/02/12 14:15:27 ID:uoAE6V/J
ただし、坂口は■を育てたとはいえ、独立した今となっては
元カプコンの岡本同様にふんだんに制作費かけられる身分
じゃないから、つなぎ&資金稼ぎにDSで作る。それが今の段階
じゃないのかなと推測。
あくまで坂口の十八番は美麗なグラフィックスによるRPGだよ。
837名無しさん必死だな:05/02/12 14:15:45 ID:KeqqGMSy
坂口信者兼PS信者の苦しい心境が垣間見える
838名無しさん必死だな:05/02/12 14:16:05 ID:j6suhv4h
ドラクエは普及するまででないしぃ〜
やってないゲーム大量にあるしぃ〜
ベストで安良質ゲーやってるのが一番だね
839名無しさん必死だな:05/02/12 14:16:17 ID:Uv4ovJua
結局レボには髭は何も出さないのか?
840名無しさん必死だな:05/02/12 14:17:44 ID:BAyD6F5l
uoAE6V/J可哀想・・・これが出川の廃人か。。。
841名無しさん必死だな:05/02/12 14:18:10 ID:9lvdZLZ2
>>837
PC時代から坂口のウリはグラフィックでした。
俺は箱2期待派だからDS好きの君たちとはあわんがね。
842名無しさん必死だな:05/02/12 14:22:42 ID:j6suhv4h
正直スクエニとコナミと任天ゲーができればそれなりに満足なんだよね
DSはサードに関しては理想な環境だよ
ハード初期からこれだけサードゲーがあるのはイイね
スーファミ以降はいつもどこかが欠けてたからな
843名無しさん必死だな:05/02/12 14:22:44 ID:NcBOTztp
>>841
ID変え乙
844名無しさん必死だな:05/02/12 14:24:41 ID:jGBGnNVq
宮崎駿の映画はやっぱり美麗な美術とアニメーションって言ってるようなもんだな
間違いじゃないけど
845名無しさん必死だな:05/02/12 14:25:26 ID:9lvdZLZ2
>>843
坂口のグラフィックが売りじゃないゲーム教えてください。
FF1のころからタップリ画像で煽ってましたよ。
846名無しさん必死だな:05/02/12 14:26:45 ID:uoAE6V/J
842
消去法で最大公約数をとると普通にPS3
そして坂口もレポと心中なんてしない
考えてみればわかるが
普及台数を関心ある層をわってその中から購入者が出るわけだからな。
レポと3とじゃあパイの大きさそのものがちがうのは一目瞭然。
キューブに力いれすぎて傾いたカプコンみれば皆
3にちからいれるべきだなーと分かる罠。
847名無しさん必死だな:05/02/12 14:28:00 ID:X9GzGqD+
XBOX2だと思う。
848名無しさん必死だな:05/02/12 14:31:10 ID:/yj/Z06Z
PS3だと思う。
849名無しさん必死だな:05/02/12 14:33:54 ID:j6suhv4h
レボなんか知らんがな
DS!DS!DS!
850名無しさん必死だな:05/02/12 14:34:27 ID:q9aPP24I
PSP!PSP!
851名無しさん必死だな:05/02/12 14:35:26 ID:9lvdZLZ2
XBOX2だと思う。
852名無しさん必死だな:05/02/12 14:35:30 ID:+h0KxsWD
>>846
キューブに力いれずにPS2に注力してたとしてもカプコンの今の状況は大して変わってないと思う。

ガラスの薔薇とかビューティフルジョー2とか爆死しまくってるタイトル多すぎ。

あとクリティカルなのはゲームより、むしろ不動産。
853名無しさん必死だな:05/02/12 14:35:43 ID:uoAE6V/J
箱でつくる理由が無いだろ。ソニーだと思う。
つーか坂口も映画つくるクリエイターから経営者になったんだから
立場も変るだろう。
場合によってカプコンを将来独立する可能性のある三上グループも
独立後は同じ理由でPS陣営に。

世の中ってそういうものよ。
854名無しさん必死だな:05/02/12 14:35:51 ID:q9aPP24I
PS3だと思います
855名無しさん必死だな:05/02/12 14:37:43 ID:uoAE6V/J
でもキューブに直販つかって中間業者を排除したチュンも
こけると思うよ。
中小企業は無難に国民機およびその後継でゲームつくるのが
常識なのに。
856名無しさん必死だな:05/02/12 14:39:11 ID:j6suhv4h
箱2でも出るのが決まってるのか
857名無しさん必死だな:05/02/12 14:41:19 ID:uoAE6V/J
箱2は日本ではでないと思うけどな。あれだけ箱が日本で
玉砕しているのに出ると思うほうがねぇ・・・・。
858名無しさん必死だな:05/02/12 14:42:00 ID:9lvdZLZ2
>>857
釣りやめろ
859名無しさん必死だな:05/02/12 14:42:29 ID:uoAE6V/J
つりは嫌いです。
860名無しさん必死だな:05/02/12 14:51:31 ID:4UKlNP+N
今の俺の評価
XB2>>PS3>>>>>>レボ

GCで散々裏切られたからな。
ちなみに携帯機だと
PSP≧GBASP>>>NDS
861名無しさん必死だな:05/02/12 14:58:53 ID:sRsg8+uT
>>836
だからこそのMSなり任天堂ではないかと。
特にMSはFF級の予算も辞さないと思うよ。
どのみち出さにゃならんジャンルだし。
髭に振らないなら、「じゃぁ、MGS内作でいきますか?」という話だし。
862名無しさん必死だな:05/02/12 15:00:03 ID:HVubY1VN
坂口氏のインタビューで思うのは、PS3だけ出遅れてるってこと。
ソニーからゲーム作ってくれって依頼さえない状態だし。
無理して急ぐと、PSPの二の舞になりそうな予感。

責任の所在がわからない会社って、決定とか遅いから。
863名無しさん必死だな:05/02/12 15:03:32 ID:uoAE6V/J
PS2の互換はデフォルトでつく。
おそらくローディングも早いだろうから
DQ8もストレスなく遊べる。
他社とちがい豊富なアセットがあるゲーム機に
出すのになんでわざわざ作ってくださいと依頼するわけ?
する必要ネーじゃん。

ちなみにセガのシェンムーやMSのMMOからレベル5が
撤退した話を理解してから語ってんだろうなw
予算がついてもダメなものはダメなんだよ。
わかる?
864名無しさん必死だな:05/02/12 15:05:02 ID:uoAE6V/J
>>860
GBASPは良いな。
あれは画面が明るいから。
NDSのディスプレイは改悪してる。
865名無しさん必死だな:05/02/12 15:06:48 ID:xtAG/SvD
>863
わからん。日本の文法で頼む。
866名無しさん必死だな:05/02/12 15:10:00 ID:uoAE6V/J
2時代の資産があるから3はゼロからの出発じゃない
それに対し他社は資産が無いに等しいからゼロからいくわけ
この差は大きい。

2が今売れているから3をあわてて売る必要もない
春先のベルウィックのように大作もまだまだ出てくるようだし。

それに対し他所はそういう話題性のあるゲームで売れそうなのが
みあたらないキューブなんぞ英国では投売り状態だし、
日本でも中古で6千代で売られているが、はけていない店がある現実。
つまりソニーはあせる必要なんかまるで無い。
市場は安定しているしな。
867名無しさん必死だな:05/02/12 15:11:20 ID:L96vzOfy
ヒゲRPGはPS3には出ないよ当然
868名無しさん必死だな:05/02/12 15:12:57 ID:+ajrv+W8
ベルウィックってPCエンジンだろ?
つかどこが大作なんだよw
869名無しさん必死だな:05/02/12 15:14:52 ID:Uv4ovJua
加賀昭三(生きてれば)渾身の対策。
870名無しさん必死だな:05/02/12 15:15:08 ID:HVubY1VN
>他社とちがい豊富なアセットがあるゲーム機に
>出すのになんでわざわざ作ってくださいと依頼するわけ?
>する必要ネーじゃん。

ソニーが本気でこう思ってんなら、サードから干されるよ。
871名無しさん必死だな:05/02/12 15:15:24 ID:uoAE6V/J
大作だよ少なくとも任天ハード出るギャルゲー画面化した
「アレ」よりは売れると思うなw

それはともかく坂口が据え置き任天ハードあるいは箱2で出す
メリットって何があるの?
経営者となってしまった彼は足場を築く必要があるのに
国民機以外で出る可能性なんか無いよ
ゼロといってもいいかもw
872ゲートキーパー必須だなby ◆kuSony/olg :05/02/12 15:16:49 ID:B9hm9+Mn
今日はまた強烈なアレが来てますねー
873名無しさん必死だな:05/02/12 15:16:56 ID:uoAE6V/J
>>870
DQ・FFの某社は売れているハードで出す。それが当然と答えているよ

どこも同じ考えだろう。カプコン左前になっているしw
874名無しさん必死だな:05/02/12 15:16:58 ID:+ajrv+W8
ミストは開発会社だということを分かってないようだねえ
875名無しさん必死だな:05/02/12 15:17:01 ID:Uv4ovJua
はあ?FEがギャルゲー?それはどっちもどっちだろ?何言ってんだこのバカ?
876名無しさん必死だな:05/02/12 15:17:33 ID:vm52ETRs
>>871
「金を出してもらえる」以上のメリットなんて無いだろう。
坂口側はノーリスクでやりたい事出来るんだから美味しいよ。
877名無しさん必死だな:05/02/12 15:18:03 ID:uoAE6V/J
>>875
最新作の画面みてから物言え。
家庭ゲーでどういわれているかもなw
878名無しさん必死だな:05/02/12 15:19:01 ID:Uv4ovJua
FEなんて加賀のいた昔からそうだろ?まさかチキを忘れたとは言わせねえぞ。
879名無しさん必死だな:05/02/12 15:19:33 ID:uoAE6V/J
PSで出せば一発の製作でガバガバ金が入るわけだが。
みんなそれがわかっているからソニーの方から「製作依頼」
なんてする必要ゼロなんだが。
880名無しさん必死だな:05/02/12 15:19:35 ID:r/VodwGH
だな。ヒゲ終わったw
881名無しさん必死だな:05/02/12 15:20:13 ID:HVubY1VN
>それはともかく坂口が据え置き任天ハードあるいは箱2で出す
>メリットって何があるの?

メリットとか関係ないんじゃない。
メリットなんか考えるなら、またゲーム作ろうなんて思わないと思うよ。
882名無しさん必死だな:05/02/12 15:20:47 ID:0UbogURv
なんか1人必死なのがいますね。
883名無しさん必死だな:05/02/12 15:21:32 ID:r/VodwGH
だな。ヒゲ終わったw
884名無しさん必死だな:05/02/12 15:23:20 ID:HVubY1VN
現状にあぐらをかいてちゃ、ひっくり返るって思うよ。
そうなって、ぺこぺこしてももう遅い。
885名無しさん必死だな:05/02/12 15:23:20 ID:uoAE6V/J
>>>881
社会人なら損得考えて動くものッス。
FF映画では本人も勘違いしていたが叩かれて一皮むけたって事。
というか、あの頃はゲームより映画にシフトめざしていたような按配
だったけど、今の環境ではそれが出来ないし。

内心は「映画にいきたい!」のかも知れんけど。
886名無しさん必死だな:05/02/12 15:24:55 ID:sRsg8+uT
>>871
自分で売るわけじゃないんだから、
仕事受ければノーリスクで会社が回るだろ。
まずこれが当然のメリット。

次に、ゲーム作りの立場。
金を出す方が「内作で売れないから」髭に話をもっていく。
ただの下請けとは違う。
ゲームの根本的な場所から好きに口を出せる。
特にこれがデカイんでないの。
スクエニから同じ予算のタイトル受けても、、
売れ線のお約束から一歩も脱線させてもらえないだろし。
887名無しさん必死だな:05/02/12 15:25:55 ID:uoAE6V/J
>>884
64の事をさしているんかな。
ならハズレだな。64は過去の資産を引き継ぎしなかった。
ソニーはそういう愚をおかさないし、2の新型が売れていることからも
2との互換性を保持しながら3に移行したところで売れるのは変らん。

どう転んでも「負け」はありえない

要は坂口がどこで作るかでしょ?
なら3以外に考えられるか?
888名無しさん必死だな:05/02/12 15:26:22 ID:vm52ETRs
>>884
「大金をあちこちにばら撒いて回る」というのをデフォルトにしてもらっても困るが。
889名無しさん必死だな:05/02/12 15:27:28 ID:r/VodwGH
だな。ヒゲ終わったw
890名無しさん必死だな:05/02/12 15:28:35 ID:hYgyQFqo
3に2との互換性があるなら、2で作ればいいじゃん
891名無しさん必死だな:05/02/12 15:29:30 ID:HVubY1VN
>64の事をさしているんかな
PS3のことをさして言ってる。
892名無しさん必死だな:05/02/12 15:29:48 ID:/DoJsDlF
ID:r/VodwGHはヒゲにレイプされたことある。
893名無しさん必死だな:05/02/12 15:31:27 ID:uoAE6V/J
ヒゲは美麗なCGが好きだから今作るのならいっそ3でという
思考パターンになると思うけど。
PS3同時発売に間に合ってみろ。
2の出だしが100万すぐ達したデショ。
ヒゲならすぐに億万長者。
まあ億の収入は普通にある人だけどねw
894名無しさん必死だな:05/02/12 15:36:27 ID:0UbogURv
よく分からないけどuoAE6V/Jの理屈が正しいなら>>1のDS用タイトルなんて実現しないはずじゃないのか。
895名無しさん必死だな:05/02/12 15:39:30 ID:HVubY1VN
結論から言えば

坂口氏のインタビューで思うのは、PS3だけ出遅れてるってこと。
ソニーからゲーム作ってくれって依頼さえない状態だし。
無理して急ぐと、PSPの二の舞になりそうな予感。

責任の所在がわからない会社って、決定とか遅いから。

ってことだ。
896名無しさん必死だな:05/02/12 16:00:18 ID:c1WZC01X
おっしゃーDS勝利!
897名無しさん必死だな:05/02/12 16:27:27 ID:U4/Rl8py
PS3が国民機になるかまだ未定だぞ
所詮スクエニが逃げれば消えるショボイハード
898名無しさん必死だな:05/02/12 16:31:19 ID:uE4wqtZm
とりあえずDSでSRPGが出るってこととMSのハードでなんか出るのは
確定してるからuoAE6V/Jが必死こいてもどうしようもないよ。
そのうちPS3でなんか出るかどうかは誰にも分からんけど。
899名無しさん必死だな:05/02/12 16:51:45 ID:NcBOTztp
>>860
だな。そもそもPS3とPS2で互換性があるかどうかもわからん
状態なのに、uoAE6V/Jの脳内妄想ではもう互換性あることにしちゃってるよw
ソニー社員だから内部情報知ってるのか、それともただのアフォかの
どちらかだなwwww
900899:05/02/12 16:54:01 ID:NcBOTztp
レスアンカー狂ってしまった。スマソ
>>898へのレスね。ついでに900ゲトー
901名無しさん必死だな:05/02/12 16:54:35 ID:ROlYwZop
PS3にPS2互換性を持たせる事はクタが、互換性を持たせる事が『PSの美学』だって言ってるから確実だよ
902名無しさん必死だな:05/02/12 17:11:20 ID:9+ng7cH8
PS2同士での互換性すら怪しいんだけどな。
903名無しさん必死だな:05/02/12 17:53:45 ID:OYpQjLlL
おらっしゃー
904名無しさん必死だな:05/02/12 17:56:17 ID:b7FvZ14Q
情報がすくないなぁ
PS3で出たりしてw
905名無しさん必死だな:05/02/12 17:59:23 ID:j6suhv4h
PS3にはピュアなキス2が出ます
906名無しさん必死だな:05/02/12 18:00:34 ID:b7FvZ14Q
10-2のリメイク?w
907名無しさん必死だな:05/02/12 18:02:57 ID:oIPLYXup
PS3じゃ性能低くて、面白いゲームが出てこないですハイ
908名無しさん必死だな:05/02/12 18:05:08 ID:PUnh87Hq
>>901
クタタンに美学って言われると凄く不安になるよ
909名無しさん必死だな:05/02/12 18:05:40 ID:b5ysCXOF
そ  れ  が  P  S  の  美  学  だ
910名無しさん必死だな:05/02/12 18:08:45 ID:lWzfW0X2
実際どこが優勢なの?
俺としては箱2>PS3>レボだと感じてるけど?ひいきなしで
911名無しさん必死だな:05/02/12 18:09:21 ID:j6suhv4h
>>906
その手のモノは絶対出るね
PS3の性能を生かしてハイレゾハイポリ
新コス追加露出度アップ!新プロモ!新シナリオ!そして謎のキャラ追加w
そんなの
912名無しさん必死だな:05/02/12 18:10:55 ID:y+x4nrjk
ユウナコンサート完全版wwwwwwww
913名無しさん必死だな:05/02/12 18:16:56 ID:/vyVTAa0
>>910
PS3≫>>>>>>>>>>>>>>>>れぼはこ
914名無しさん必死だな:05/02/12 18:26:15 ID:Frd1nwH6
詳細な仕様も参入サード、ソフトラインアップも晒されていない状態で符号は付けられんよ。
915名無しさん必死だな:05/02/12 18:26:52 ID:zjkOXfAZ
>>914
現状をどうみますか?
916名無しさん必死だな:05/02/12 18:31:29 ID:Dsp1A8uh
>>915
おっぱい仮面の後姿に遥かなる銀河系のさざなみ
917名無しさん必死だな:05/02/12 18:35:39 ID:e3uveG29
FF4や5みたいなのつくっておくれ〜
918名無しさん必死だな:05/02/12 18:39:07 ID:e3uveG29
>>886
成る程ねぇ。
919名無しさん必死だな:05/02/12 18:47:32 ID:Frd1nwH6
>>915
性格でいうとソニーは既存マーケットを活かすだろうから
下位互換(PS、PS2、PSP)をどこまで絡ませるかがポイントかも。
流れからしてAVなどの家電性を強化すると思うけどユーザーの環境やマーケティングを
怠ると早漏で嫌われるぞ。

MSも下位互換は含めるだろうけど現状はスペックだけではシェア取れず
オンラインも閑古鳥、でも次回機スペックは妥協しないだろうしお得意のPC関係とうまく連携とれれば吉?
ある意味マニアックなものになりそう。

任天堂は予想が出来ない。GCなどの互換はしないかも
(互換させたらレボのコンセプトを自ら否定する事になるし)
どんなに革命的な遊び方だとしてもそれが一般大衆を
引き付けるのは物だけに難しいかと妄想してみる。
DSは「普段ゲームしない一般人」を引き込むことに成功しているし
レボもそれを継続的に狙っているのかも。


比較的一般向けはソニー製だろうけど、俺はソフト(コンテンツ)で
ハードの運命が決まると思っているのでどんなサードとクリエイターが寄るのか楽しみ。
920名無しさん必死だな:05/02/12 18:57:33 ID:kbmp6aHh
何だかなぁ。
レボはコンセプトを間違えたような気がしてならない。
PSにガチで勝負して市場を取り返すくらいの
気概をみせたほうが良かったのではないかな。
921名無しさん必死だな:05/02/12 18:58:45 ID:Uv4ovJua
それは無理だってGCで学習したから。それに既存路線でいけば、すでに先は見えている。
922名無しさん必死だな:05/02/12 19:00:43 ID:kbmp6aHh
異質の意味がよく分からない。
自社タイトルを中心とした、独自市場で生きていくってこと?
それだとますますサードが離れないかな。
923名無しさん必死だな:05/02/12 19:04:35 ID:1O9i0GB6
恐らく普通のソフトも作れる環境は用意するだろう、DSとほぼ同じだと思う
924名無しさん必死だな:05/02/12 19:07:29 ID:ijk4KaJ/
やはり結局は質より量って事だな。
レビューサイトみてもゼルダやバイオ4の評価を超えるゲームは
PS2には無いが、DQ、FF、MGS、GTといった佳作がバラエティー豊富に
ラインナップされてるのは強い。

レボでGC以上の惨敗を喫した後、ハード事業から撤退。
いちソフトメーカーへ・・・という流れになるだろうな。
925名無しさん必死だな:05/02/12 19:07:41 ID:flhdmzx5
とりあえず今のトコ
携帯機 NDSでSRPG
据え置き機 XBOX2で大作RPG

PSP、PS3は無視と
926名無しさん必死だな:05/02/12 19:11:57 ID:kbmp6aHh
PSPの可能性は完全にないね。PS3は知らないが。
927名無しさん必死だな:05/02/12 19:12:06 ID:ijk4KaJ/
>>925
携帯機に関してはDSだけって事。
PS3は十分可能性あるだろ。
928名無しさん必死だな:05/02/12 19:17:57 ID:4eoyAK/D
Sonyがオファーしてないってことかね
Mistwalkerが企画もっていってないってことかね
そもそもPS3の開発環境が不明ってことかね
929名無しさん必死だな:05/02/12 19:19:57 ID:rpHKUjwv
MSが先手をうったかな。
930名無しさん必死だな:05/02/12 19:20:59 ID:9lvdZLZ2
とりあえずDSはリハビリゲーで箱2が本領発揮か。
コンセプトアートからして箱2だしDSはゲームの文法確認だね。
931名無しさん必死だな:05/02/12 19:21:44 ID:rpHKUjwv
>>930
そう思う。
932名無しさん必死だな:05/02/12 19:22:23 ID:rndRHMUZ
PS3で作るとしたらソニーから直接ではなく■eを介して話が行くだろう。
坂口が新しいゲームを出すとして新ブランドで出すのと■eのブランドで出すのと
どちらが良いかは考えるまでも無いしな。

でもいきなりそんなに手を広げるとも思えないので当面は話に出てるものしかやらんのでない?
933名無しさん必死だな:05/02/12 19:23:58 ID:eNah6MRU
>>930
俺もDSにしたって聞いたときそうだと思った。
いきなり数十億ってのはなかなか難しいから、賢明な選択だよね。
934名無しさん必死だな:05/02/12 19:25:46 ID:SIYn9n6X
>>932
今の■eとの関係がよく分からん。教えてくれ。
植松との対談の時に、今後もFFにエグゼクティブPとして
関わるんですか?って浜ヒゲちゃんが聞いたとき、そうだって言ってる。
ってことは今も■eと何らかの形で繋がってはいる?
935名無しさん必死だな:05/02/12 19:31:36 ID:rndRHMUZ
>>934
別に喧嘩別れでも無いし引き抜きがどうとかという事でも無さそうだから、
普通に繋がりは持ってるでしょう。

まぁ大きくを占めてはいないだろうけどむしろ「■eの別働部隊」
といった側面も若干持ってるんじゃないかな。

皆葉辺りが移った経緯はそんなに詳しくは知らんので
その辺でゴタゴタした可能性が無いとも言い切れないが。
936名無しさん必死だな:05/02/12 19:31:44 ID:DrzlSngj
坂口の考えてるクオリティを実現させる技術力があるのかが心配。
937名無しさん必死だな:05/02/12 19:33:13 ID:PVS4kwnq
>まぁ大きくを占めてはいないだろうけどむしろ「■eの別働部隊」
>といった側面も若干持ってるんじゃないかな。

同意
938名無しさん必死だな:05/02/12 19:34:23 ID:CNM5NzQW
XBOX2に二本作って、そのうち一本は10作は続くシリーズにしたいってんだから
PS3にはもう行かないだろうな
携帯機はNDSで据え置き機はXBOX2でいくんだろう
939名無しさん必死だな:05/02/12 19:34:31 ID:Ib2/ZXpq
FC SFC時代のようなFFを求む!ヒゲ!
940名無しさん必死だな:05/02/12 19:35:34 ID:BhjWupRl
>>938
そんなぁ・・・・・・・・・・・・・・・
そのタイトルで出し続けるなら、販売元に縛られ続けるね。
はぁ欝だ
941名無しさん必死だな:05/02/12 19:37:45 ID:BhjWupRl
別働隊としてミストはMS、PS3は■eみたいな感じ?
942名無しさん必死だな:05/02/12 19:39:40 ID:rndRHMUZ
ついでにミストウォーカーを開発チームと思ってる人がいるようだけど、
当たり前の事ながら今の段階でFF規模の開発者を内部で抱えてるなんて事は無いので。
FFクラスの開発費を用意されても、単独ではFFレベルのプロジェクトを動かすような力は無い。

もし本当にFFクラスの予算で作るなら、どこと組むかが重要になるんでない?
943名無しさん必死だな:05/02/12 19:41:26 ID:BhjWupRl
ふむ・・・それがMSだったと
944名無しさん必死だな:05/02/12 19:42:27 ID:BvF8jPiZ
坂口さんレボの存在を思い出して・・・
945名無しさん必死だな:05/02/12 19:43:54 ID:Sy1HTuzh
>>936
ワロス

ヒゲ終わったw
946名無しさん必死だな:05/02/12 19:44:39 ID:s0ANBJzu
RPGって開発期間がかかるんでしょ?
なら今後何年間かは箱2とDSにつきっきりになっちゃうよね。
947名無しさん必死だな:05/02/12 19:46:34 ID:rndRHMUZ
MSが抱えてる開発チームとは組まないでしょー。そんな事したらガックリだよ。w
MSはお金を出す。坂口が企画する。そんでどっか技術力がある所が実際に作る、と。

まぁ「FFクラス」のプロジェクトが実は意外と小規模だった=ミストウォーカーの少数精鋭で作ってしまう
と言う方が可能性としては大きいのかなと思うけどね。「FFクラス」と言うだけならタダだし。
948名無しさん必死だな:05/02/12 19:48:23 ID:s0ANBJzu
某記事のミストウォーカーにかなりのスタッフが集まっているっていうのは
DS用タイトルのためですかね。
949名無しさん必死だな:05/02/12 19:50:33 ID:9lvdZLZ2
スタッフ集めてるってDSにそこまで金かけれるのかね、トーセの決算が楽しみだ。
950名無しさん必死だな:05/02/12 19:50:56 ID:s0ANBJzu
本気みたいだけどねぇ。
951名無しさん必死だな:05/02/12 19:55:45 ID:VTamePor
MSの開発チームは豪華だよ
パンツァードラグーンの人やらFFのメインプログラマーやら
それなりに名の通った人材要してる
952名無しさん必死だな:05/02/12 19:57:01 ID:Sy1HTuzh
そっかぁ・・・
こりゃ完全終了だね>ヒゲw
953名無しさん必死だな:05/02/12 20:01:33 ID:sRsg8+uT
箱2が超大作RPGなら、
MGSとの合作しか考えられないけど。
954名無しさん必死だな:05/02/12 20:04:25 ID:Sy1HTuzh
確かに・・・
終わったよヒゲw
955名無しさん必死だな:05/02/12 20:12:41 ID:xw3BDl19
おもしろいなぁ・・・。
956950:05/02/12 20:56:51 ID:Obre1RIw
ごめん次スレ立てられないや。誰か任せた。。


計画は3つ。現在は2つが進行中?
http://www.mistwalker.info/index.html

NintendoDS用 シミュレーションRPG
プロデューサー&シナリオ&ゲームデザイン 坂口博信氏
コンポーザー 植松伸夫氏
アートディレクター 皆葉英夫氏(FF5,6,9,12,TAなど。)
ラフ画 http://squarenet.gamigo.de/display.php?site=news&id=5832

前スレ
【坂口博信】 MISTWALKER 【RPG製作中】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1107426995/
957名無しさん必死だな:05/02/12 21:06:16 ID:iZQVWEgc
次スレタイです↓

【ヒゲ】 MISTWALKER(≒五里霧中) 【終了w】
958魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :05/02/12 21:08:03 ID:jRPpUl8U
>>956
がってん。
959名無しさん必死だな:05/02/12 21:28:06 ID:vkC1LWgE
>>Sy1HTuzh
君の妄想の中でヒゲを終わらせるのは自由だけど、まだ終わる人じゃないよ
960魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :05/02/12 21:32:21 ID:jRPpUl8U
スレタイのpart2みたいなやつ何にしましょうか。
961名無しさん必死だな:05/02/12 21:35:44 ID:W/DyWsLD
>>960
普通に 【坂口博信】 MISTWALKER Part2 【RPG製作中】 みたいな感じでいこうかなと思ってましたけど
自由に決めちゃってくだされ。
962ゲートキーパー必須だなby ◆kuSony/olg :05/02/12 21:36:58 ID:1O9i0GB6
髭 第二の人生で
963名無しさん必死だな:05/02/12 21:38:36 ID:c5lae6US
「坂口」で検索する人いそうだから、それは入れておいてほしいな。
964名無しさん必死だな:05/02/12 21:41:01 ID:hYgyQFqo
RPGをSRPGにしといた方がいいんじゃない?
965魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :05/02/12 21:43:38 ID:jRPpUl8U
【坂口博信】 MISTWALKER Part2 【SLGも製作中】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1108212021/

シミュRPGでしたね(´・ω・`)
966名無しさん必死だな:05/02/12 21:45:01 ID:crdZh9xo
>>964
RPGも箱2で一応作るって言ってますしね。
それに広い意味ではSRPGもRPGからの派生ジャンルだから
ハード板ですし、携帯限定の話題ということもないので、据え置き作品DS作品を全部含めて
たミストウォーカー関係のスレッドということでいいのではないでしょうか。
967名無しさん必死だな:05/02/12 21:47:07 ID:crdZh9xo
>>965
乙カレー。ありがd!!!
968名無しさん必死だな:05/02/12 22:40:28 ID:rucRFdQA
据え置きで異質はあかんのではないか。
見てみないことにはわからないけど。
969名無しさん必死だな:05/02/12 23:13:05 ID:VdNBNlSC
うむ。
970名無しさん必死だな:05/02/13 00:29:24 ID:ZzVoj75K
うむ。






ヒゲ終了w
971名無しさん必死だな:05/02/13 01:10:04 ID:lYQ6YAHF
海外で作ったものを坂口名義で売ればいいんじゃない?
972名無しさん必死だな:05/02/13 01:14:25 ID:ZzVoj75K
それもアリかもだな!







ヒゲ終了w
973名無しさん必死だな:05/02/13 04:17:04 ID:ujv32X/G
レボでも出ますように
糞箱2イラネ
974名無しさん必死だな:05/02/13 04:44:50 ID:Wl1tRKAX
レボで出すなら開発費は任天堂持ちだよ
FFCCとは違う
975名無しさん必死だな:05/02/13 09:56:29 ID:PaU5CDdG
3連休の土曜の夜まで仕事してるとは・・・
GKにだけはなりたくないね
976名無しさん必死だな:05/02/13 10:01:54 ID:dKwCtscB
販売は箱2のはMS、DSのは任天堂になるのかな?
977名無しさん必死だな:05/02/13 11:25:08 ID:iRznJBqH
坂口さんのファンって、どのハードのファンにもいるんだ。
978名無しさん必死だな:05/02/13 11:34:00 ID:dSWKAGT/
>>977
どこを読んでそういう結論に?
979名無しさん必死だな:05/02/13 12:04:50 ID:TyofULgd
>>977
オレオレ
980名無しさん必死だな:05/02/13 13:40:00 ID:PaU5CDdG
>>979
詐欺
981名無しさん必死だな:05/02/13 18:23:38 ID:WrKqFOQs
ヒゲ終わったな
982名無しさん必死だな:05/02/14 12:20:30 ID:2DhOXF1u
Why?
983名無しさん必死だな:05/02/14 12:24:57 ID:RyMmuPQs
ヒゲはフェニックスです。
984名無しさん必死だな:05/02/14 14:32:56 ID:4u+NOtJJ
RPGの方だけど大人向けなストーリーは期待できそうだよね。
成熟した人間でも泣く瞬間はある。みたいな雰囲気のこと言ってるあたり。
渋い勇者が織り成す感動のオムニバスストーリーを妄想してみる。
985名無しさん必死だな:05/02/14 14:43:30 ID:onG15ecS
糞ニー終わったな
986名無しさん必死だな:05/02/14 18:54:51 ID:l6ky9ojB
ざっと1000レス近く読んできたが、やけにGKが多いですね
987名無しさん必死だな:05/02/15 05:18:27 ID:I17q0fBn
GKて何(´・ω・` )
988名無しさん必死だな:05/02/15 09:01:41 ID:tr8MFAT9
GKうぜぇ
989名無しさん必死だな:05/02/15 20:16:14 ID:coPZZNu5
u
990名無しさん必死だな:05/02/15 21:20:15 ID:fIAogVop
m
991名無しさん必死だな:05/02/15 21:23:03 ID:0T1Gcat2
e
992名無しさん必死だな:05/02/15 21:25:57 ID:eTFfG97z
t
993名無しさん必死だな:05/02/15 21:29:16 ID:fIAogVop
e
994名無しさん必死だな:05/02/15 21:35:46 ID:fIAogVop
k
995名無しさん必死だな:05/02/15 21:40:07 ID:fIAogVop
u
996名無しさん必死だな:05/02/15 21:50:18 ID:fIAogVop
r
997名無しさん必死だな:05/02/15 21:54:19 ID:0T1Gcat2
e
998名無しさん必死だな:05/02/15 21:58:25 ID:fIAogVop
y
999名無しさん必死だな:05/02/15 22:04:30 ID:3GomW+U1
999
1000名無しさん必死だな:05/02/15 22:04:30 ID:fIAogVop
o
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。