「それがPSPの仕様だ」クタタン、騒動を一蹴 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
久多良木社長より(日経ビジネスの文) 

「使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、 
 PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。 
 ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。 
 これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。 
 明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。 
 世界で一番美しいものを作ったと思う。 
 著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと 
 難癖をつける人はいない。それと同じこと」 
http://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1106290345593.jpg

前スレ「それがPSPの仕様だ」久多良木氏、騒動を一蹴 2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1106316444/l50
2名無しさん必死だな:05/01/22 11:43:28 ID:XNLkrB3T
2だったソニー倒産
3名無しさん必死だな:05/01/22 11:43:33 ID:Reia6bqE
4名無しさん必死だな:05/01/22 11:44:09 ID:sNu/2ayC
              . -―- .      やったッ!! さすがクタタン!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない不具合を
            | { _____  |        平然と仕様だと言ってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {            \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
5名無しさん必死だな:05/01/22 11:46:27 ID:Z6eJJR3G
>>1は世界で一番美しいスレを立てたと思う
6名無しさん必死だな:05/01/22 11:48:29 ID:bsVs832S
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   「それがPSPの仕様だ」 
  |   /         |   これが、私が考えたデザインだ。
  |  /   ` | | ´   |  使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。 
  | /  <・)   <・) |  それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、 
  (6       つ.   |  この仕様に合わせてもらうしかない。  
  |     ___     |   世界で一番美しいものを作ったと思う。 
  |     /__/   |   著名建築家が書いた図面に対して 
  |_______/    門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。 
. / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。 
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1106290345593.jpg 
7名無しさん必死だな:05/01/22 11:50:19 ID:L7LfwqKd
ほんとにソニーダメかもしれんね。
ユーザ不在のトップの発言。
こういう土壌がソニーに蔓延している証拠だろう。
ソニーはまさに、「自己満足の商品」を作っているだけなんだな。結局。
最近のソニーの低迷ぶりの原因はここにある。
8名無しさん必死だな:05/01/22 11:51:15 ID:PwzpYPKC
この人は論外として�(マトモ第一人者)

私は新潟中越地震のチャリティオークションで入手したPSPを持っています、
これも□ボタン戻らない&ギシギシ言いまくり、
液晶内面ホコリだらけのシロモノでした。
通常品発売6日前に修理に出したら、電話によるお詫びと義捐金へのお礼、
到着後の書面によるお詫びと、サポートの方の対応には心底納得のいく物でした、
今回の殿の逆切れは残念ですが、見限るのは止めておこうと思います、
それは次のハードウェアですかね・・・

要するにもうこの時点で不良が出てたわけか
9名無しさん必死だな:05/01/22 11:53:23 ID:9hYpbj/O
>>1おつかれ
10名無しさん必死だな:05/01/22 11:54:26 ID:mOVOGeR3
ビジネスnews+のスレ見に行ったんだけど、そんなに盛り上がってないな。
11名無しさん必死だな:05/01/22 11:55:29 ID:L7LfwqKd
いやだねぇ。
短期間に急に偉くなったもんだから、怖いもんなしだ。
いかんせん、急に偉くなっちゃったもんだから、
発言の仕方がわかんなかったのかな?
クタタン、もっと発言には気をつけなよ。
この業界で生き残るには真摯な態度が必要だ。たとえ、嘘でも。
12名無しさん必死だな:05/01/22 11:55:37 ID:G9YyzEWN
終わったな。
故障売って謝罪無しか、こりゃ大手取り扱い辞めると見た。
13名無しさん必死だな:05/01/22 11:58:29 ID:mOVOGeR3
ふと、こんな倫理観のない企業が作る燃料電池とか絶対に使いたくないなと思った。
14名無しさん必死だな:05/01/22 11:59:00 ID:kZ5Dj0bW
>>11
真摯な態度といえば・・・


SCE久夛良木社長、ソニーの過ちを認める
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/21/news049.html

・・・ところで、話は変わるけど、
ソニーのスゴ禄ってDVDレコーダ、年末商戦で松下を破ったんだよ。
値段が安いからって言う人もいるけど、
「操作不要」という画期的なコンセプトが機械が苦手なおばさん層に受けた、
いわば売れるべくして売れた商品なんだよ。
スゴ禄は本来、2003年末のヒット商品となるべき商材だったんだけど、
新発売の一番広報に力を入れる時にいまいちアピールできなかった。
PSXの発売を控えていたので、市場の話題を全部そっちに持っていかれたからだ。
価格もPSXの登場によって、一段安くせざるを得なくなった。
結果、売れたことは売れたんだけど、売上には全然貢献できない体たらく。

・・・こういう自分に都合の悪いことは一切ふれずに他部門は真摯に批判中。
15名無しさん必死だな:05/01/22 11:59:57 ID:qXUyOvH0
>>11
短期間で急に偉くなったって言うんなら岩田の方が凄いんだけどな。
後ろに御目付け役がいるのと危機感もっている事の違いか。
16名無しさん必死だな:05/01/22 12:00:57 ID:SeCRrMDL
>>15
いや、普通に人間性の問題だろこれ。
普通、この業界でユーザーを粗末に扱う発言できないよ。
17名無しさん必死だな:05/01/22 12:04:08 ID:5hXMtczU
昔々「技術のソニー」という言葉があったそうじゃ。

今じゃ信じられない。
18名無しさん必死だな:05/01/22 12:04:28 ID:++q4/qzS
>>16
そういう意味では失敗してくれて良かった。
危なかった。
19名無しさん必死だな:05/01/22 12:07:07 ID:wDHFu7wm
この発言初めて見たけど、なんか衝撃
ゲーム機でしょ?芸術作品じゃないでしょ?
ユーザーが使いづらいものは改良されていくものだと信じてたよ
20名無しさん必死だな:05/01/22 12:11:56 ID:EATZv3xb
俺はPSPはデザイナーとエンジニアのズリネタでしかないと
言って来たからお前ら何を今更騒いでるんだと不思議に思う
余程ソニーに変な信頼を寄せてたんだな
21名無しさん必死だな:05/01/22 12:13:02 ID:qyvLNJCs
>>14
値段が安いことは問題でなく儲けが出ないダンピング価格で
PSXをばらまいたことによる市場価格崩壊が問題。
で、そのPSX及びスゴ録有する事業部はくたたんが総責任者
というオチ、自社批判と言うよりライバル叩いて自分の落ち度を
目立たなくしたいという気配がある。
22名無しさん必死だな:05/01/22 12:13:05 ID:00Q5bnI/
とりあえずPS2売ってきたわ、どうせ押し入れで埃被ってたし
ついでに抽選で当たったすご録も売っぱらってDIGA買った
これで糞ニー製品が我が家から無くなったよ、いい気分だ
23名無しさん必死だな:05/01/22 12:13:19 ID:SeCRrMDL
>>20
ばかだなぁ…。
自分で思っているのと、クタが公式に発表するのとでは
話題性がまるで違うじゃないかw
24名無しさん必死だな:05/01/22 12:18:43 ID:KhSTQvA0
>>著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない

著名だから面と向かって言われないだけで、裏で言われているんだよ。それに気付かずに
調子乗るタイプは早々に駄目になるんだよ。建築家だけじゃなく、どんな分野でも同じだよ
25名無しさん必死だな:05/01/22 12:22:51 ID:akSQIouc
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   この仕様に合わせてもらう し か な い。
  |   /         |   ソフトメーカーや購入者には絶対に謝罪しない。
  |  /   ` | | ´   |  
  | /  <・)   <・) |  それが私の仕様だ。
  (6       つ.   |  
26名無しさん必死だな:05/01/22 12:22:52 ID:EATZv3xb
>>23
クタが公式発表するまでもないだろ、よほどお前ら鈍感なんだな
27名無しさん必死だな:05/01/22 12:23:41 ID:2JLngUEI
まるで、かの国の人みたいな発言だな。
後は、謝罪と賠償を請求すれば完璧だ。
28名無しさん必死だな:05/01/22 12:24:56 ID:Xg89wZ5N
>>26
今回のは信者の擁護じゃなく社長自らの宣言だからな
クタラギがあんなこと言っちゃあ信者も閉口せざるおえない
29名無しさん必死だな:05/01/22 12:25:34 ID:giePJxap
つまりこの一言でSO問題とか型番によって動きませんって不具合を全部正当化したわけだよな。
「動かない?なら買い換えろ。マイナーチェンジしまくってるんだ、こっちにあわせてくれ」

これでソフトメーカーもいい加減目を覚ましたろ。
30名無しさん必死だな:05/01/22 12:26:21 ID:SeCRrMDL
>>26
お前論点ずれすぎ(;´Д`)
糞ニーが糞だってのはみんな前から知ってるから。
31名無しさん必死だな:05/01/22 12:26:56 ID:6DHTgn7s
住宅設計は建築家と施主とのガチンコのバトルだ!
クレームがつかねーようにするのは常識だ!
有名ってだけでいいなりになるのは税金で箱モノ作るのが目的の官公庁だけだ!

建築家をなめんな!!
32名無しさん必死だな:05/01/22 12:27:03 ID:EATZv3xb
どうせお前らもPSP持ってないんだろ?
ソニーがどう墓穴掘ろうが関係ないじゃん
今後PS2、PS3にも手を出さなければ言いだけの話
33名無しさん必死だな:05/01/22 12:27:09 ID:00Q5bnI/
大いなる力には大いなる責任が伴う
スパイダーマンで習っただろボケ
34A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/01/22 12:27:21 ID:DUQbXl7g
PSPはもう終わったよ。
35名無しさん必死だな:05/01/22 12:27:22 ID:6kpyhkjP
PSPに自らトドメを刺したクタ
36名無しさん必死だな:05/01/22 12:28:29 ID:wD6/gEjD
なかなか言えることじゃないな。
37名無しさん必死だな:05/01/22 12:29:18 ID:EATZv3xb
>>34
あんたの発言もコロコロ変わるよなw
初志貫徹しとけばよかったのに
38名無しさん必死だな:05/01/22 12:29:51 ID:w+rA43kr
これGKの存在が明るみに出てなかったとしたら
物凄い勢いで擁護されてたんだろうな
考えると怖いよ
39名無しさん必死だな:05/01/22 12:30:17 ID:zkEqh9VD
こんなに誠意のない発言を出来るクタたんってある意味天才だね
40名無しさん必死だな:05/01/22 12:32:02 ID:SeCRrMDL
>>38
いやぁ〜・・・これ擁護できねえっしょw
41名無しさん必死だな:05/01/22 12:33:13 ID:6TQMg7fY
擁護出来るかな〜

出来る奴がいるとしたらすげぇな
42名無しさん必死だな:05/01/22 12:33:53 ID:zkEqh9VD
>>40
「これぐらいで怒る奴は器が小さすぎwwww」
43名無しさん必死だな:05/01/22 12:35:52 ID:giePJxap
>>40
「それでもどうせPS3買うんだろwwwwwwwwwwwww」
ありうる。
44名無しさん必死だな:05/01/22 12:36:22 ID:SeCRrMDL
擁護になってないだろそれw
話題のすりかえじゃない?
45名無しさん必死だな:05/01/22 12:37:09 ID:EATZv3xb
ちなみにこの発言はクタの本心じゃないと見抜ける奴はどれだけいる?
まずそこを見抜いてないとクタ叩きもスカスカになる。アホは本気で
クタがPSPをデザインしたと思ってそう
46名無しさん必死だな:05/01/22 12:37:36 ID:dfQe4XNh
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない

まあ、なんつーか、
人間工学から外れるほどデザイン性を重視して
門の位置をずらさなければならない建物を作る理由は
やっぱり、宗教的な理由があるんだろうな。

クタタンの言いたい事は、
「信仰心が足りねーぞオメーラ。」
って事だろ、結局。
47名無しさん必死だな:05/01/22 12:38:27 ID:cvcp8cl8
こんな社長の会社のゲームで遊んでる奴って可愛そうだな
48名無しさん必死だな:05/01/22 12:38:34 ID:XU58GvXT
PS2で実行してPSPでプレイ――ソニーが特許出願
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/22/news015.html
GC−GBAのパクリですか?
PSPって家で使うゲーム機なんですね(・∀・)ニヤニヤ
49名無しさん必死だな:05/01/22 12:38:36 ID:Xg89wZ5N
 『 そ れ が 三 菱 の 仕 様 だ 』 

三菱社長、自動車不具合騒動を一蹴

クラッチを操作しても動かないことがある問題は、あくまでも使い方の問題に過ぎない
これが、私が考えたデザインだ。使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは対応する車種を売る会社や購入者が、この仕様に合わせてもらうしかない
使用するクラッチはこれ以上小さくしたくないし、車体もこれ以上大きくしたくなかった。
ギア位置も狙ったもの。それが仕様。これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
世 界 で 一 番 美 し い 車 を 作 っ た と 思 う 。
大企業が書いた図面に対してクラッチの位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと
50名無しさん必死だな:05/01/22 12:38:44 ID:giePJxap
>>45
むしろクタがそう錯覚してそうだから怖い。
51名無しさん必死だな:05/01/22 12:38:56 ID:SeCRrMDL
>>46
神きどりだからねぇw
52名無しさん必死だな:05/01/22 12:39:35 ID:egl3e2vE
それが斜め上を行くチョニークオリティ
53名無しさん必死だな:05/01/22 12:39:57 ID:sgIsI3AN
不便を強いるような設計をするヤシは著名建築家にはなれません
54名無しさん必死だな:05/01/22 12:40:32 ID:ANE5+Sqx
>>45
SCEI社長自らが公の媒体で、
「あれは不具合ではない。仕様」
と 言い切らないといけないくらい追い込まれてる。
という解釈でOK?
55名無しさん必死だな:05/01/22 12:41:54 ID:sgIsI3AN
>>48
PS2の電源入れてPSPで遊ぶ
常人には想定出来ない遊び方ですねw
56名無しさん必死だな:05/01/22 12:42:22 ID:0JlRy3qN
ロボタン=設計不良を認めちゃうと、回収騒動になりかねなないからな。
57名無しさん必死だな:05/01/22 12:42:24 ID:4b8tpSwC
 『 そ れ が 社 会 保 険 庁 の 仕 様 だ 』
 
58A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/01/22 12:46:31 ID:DUQbXl7g
やっぱPS2があればいいということに。
59名無しさん必死だな:05/01/22 12:46:42 ID:eeTUq0xy
ソフトメーカーや購入者は□ボタンが効かない
この仕様に合わせてもらうしかない。

http://u.skr.jp/5120/files/1919.wmv
60名無しさん必死だな:05/01/22 12:49:35 ID:8OXq3RNt
やっぱ任天堂のクオリティーは凄いわ
61名無しさん必死だな:05/01/22 12:51:05 ID:YGDVUPQA
次は
「GKはPSPの普及を促進するための新しい試み。私の考えた戦略だ。合わせてもらうしかない。」
か?
62名無しさん必死だな:05/01/22 12:51:55 ID:ycWD6GSH
>>59
ボタンが効かないことも気になりましたが、押している人の爪が伸びすぎな
ところも気になりました・・・。
63名無しさん必死だな:05/01/22 12:54:40 ID:9920Z1Pz
PSPにPS2のコントローラー挿せるようにして映像出力付けるのが一番だと思うんだ。
PSP本体には触らずに済むんだからクタたんも願ったり叶ったりだろう。
64名無しさん必死だな:05/01/22 12:56:09 ID:ycWD6GSH
>>63
PS2はどうしましょ?
65名無しさん必死だな:05/01/22 12:57:38 ID:BBRtorLf
これがソニーという会社の仕様です…
66名無しさん必死だな:05/01/22 12:59:11 ID:tPCxUE6z
今のPSPが著名建築家が書いた図面でも

文 句 は 出 る だ ろ
67名無しさん必死だな:05/01/22 12:59:47 ID:ClsRrHnd
はやく米国向けのPSP出ないかな〜
米国仕様って事で「米国人ユーザーの手にフィットするよう日本仕様より
本体を特別に一回り大きくしました」とか言ってユーザーライクを前面に押し出して発売

なぜか以降の本体はすべて米国版と同サイズ、チュン・チョンなんかもな〜
68名無しさん必死だな:05/01/22 12:59:55 ID:VozbF4Yn
>>48
> しかしフルスケールのゲーム機に比べると、
> 携帯ゲーム機の処理能力はさほど高度でもパワフルでもなく、
> 家庭用ゲーム機に比べてそれほどリッチなゲームが実行できないと指摘。

自爆?
69名無しさん必死だな:05/01/22 13:00:03 ID:JtUrz1lu
著名建築家って具体的に誰を指してるのかなぁ
70名無しさん必死だな:05/01/22 13:00:17 ID:yWqLevds
>17
某麻雀漫画に「ソニーくん」っていたなぁ
71PSPユーザーは粗ティン:05/01/22 13:00:36 ID:sxWFBbI5
声をかけた女性にキモハヘゲデブヲタである事を指摘されたPSPユーザーのコメント

キモハゲデブヲタ
「下腹はこれ以上小さくしたくないし、
 ティムポ本体もこれ以上大きくしたくなかった。
 生え際の位置も狙ったもの。それが仕様。
 これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
 明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
 世界で一番美しいものを作ったと思う。
 ロダンの考える人に対してティムポが包茎なのはおかしいと
 難癖をつける人はいない。それと同じこと」

女 「何言ってんだと思った。」
72名無しさん必死だな:05/01/22 13:00:54 ID:HyTdhamY
クタラギはわかってねえ。
ロボたんなデザインでも真っ当に機能してりゃ誰も文句は言わないんだよ。
詰まったり、ギシったり、無視られたり、そんなことがあるからロボたんに文句が出てるんだるが。
73名無しさん必死だな:05/01/22 13:01:08 ID:htQ7SOvb
>>69
自分じゃねーの
74名無しさん必死だな:05/01/22 13:02:34 ID:uDmN9ldg
>>48
それが実現したらPSP本体いらねぇな・・・・っていうか、PSで出たゲームの焼き直し、もしくはPSP版、PS2版を出すソフトはどうなるんだろうか。
75名無しさん必死だな:05/01/22 13:02:58 ID:ImBYgN8X
>>72
門が玄関の反対側にあるどころか開かなくなる事もあるんだよな
76名無しさん必死だな:05/01/22 13:03:54 ID:8CpiX1eU
今ゲハ板で一番熱いスレときいてやってまいりました(;´д`)ゞ アチィー!!
77名無しさん必死だな:05/01/22 13:05:00 ID:zkEqh9VD
>>76
発言のわりにはたいした祭りにはなってないように感じてしまう
78名無しさん必死だな:05/01/22 13:05:09 ID:IMpdIJez
>>45
WEGAの色決めでデザイナーと散々揉めて自分の主張を通したらしいから、
クタ自身が直接係わってないとしても、相当口を挟んだ事は想像できるが
79名無しさん必死だな:05/01/22 13:07:25 ID:XU58GvXT
80名無しさん必死だな:05/01/22 13:07:25 ID:+g8xVQ9l
>>48
ワイヤレスコントローラーに液晶画面がついたものと考えていいのでしょうか?
8178:05/01/22 13:09:05 ID:IMpdIJez
一応張っとくとソースは
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/rep02/352047
82名無しさん必死だな:05/01/22 13:09:12 ID:VN8hhnd6
箱の二の舞だな。
83名無しさん必死だな:05/01/22 13:14:52 ID:M5gZ+feY
それでクタの言うとおりに変更する人が偉くなるんだろうな
84名無しさん必死だな:05/01/22 13:15:31 ID:BBRtorLf
作って終わりかー
へー
ふーん

ユーザーもサードも気にしなくていい楽なオナニー商売だな
85名無しさん必死だな:05/01/22 13:16:16 ID:zmc836+U
PS2も特にやりたいゲームがあるわけでもないし、いい機会なんでオクで売っ払うか。
ゲームを第一に考えてるわけでもなく、ユーザーの事を真面目に考えてるわけでもないってのが今回はっきりと分かったよ。
こういう会社のゲーム機は売れて欲しくない。
86名無しさん必死だな:05/01/22 13:17:08 ID:UEfhU+a3
>>82
ハードでで比べるのはどうかと、
もはや態度の問題
87名無しさん必死だな:05/01/22 13:18:19 ID:Gut5Mncb
最高の美学かと (けい) 2005-01-22 12:59:53

僕はこの意見に賛成です。
かりに液晶が3インチになってたら,,,pspではありません。
限界までつくったsonyはすばらしいかと思います。初期不良は修理すれば直るので、そこまで問題にしなくていいと。pspもってないかたが買えなくてわめいているのでは?
どうおもいますか?






てかふとおもいましたが... (けい) 2005-01-22 13:03:28

また忍さんのsony批判なんですか?

どこにも不具合に対して意見してなくないですか?pspの仕様に対してコメントしてるだけかと......
それにボタン押しにくいのはそういう使用ならしかたないんじゃないですか?
88名無しさん必死だな:05/01/22 13:19:08 ID:egl3e2vE
GKの技が一個増えたな
「仕様だから」
89名無しさん必死だな:05/01/22 13:19:17 ID:+NiBPwfW
>70
懐かしいな。ぎゅわん自己か。
そういえば…ソニー君はカモられ役だったな。
松下に負けるオチもついてたし。あんな昔から。
90名無しさん必死だな:05/01/22 13:19:24 ID:spwIrRCo
>>86
箱の傷問題を忘れたか?
アレでただでさえ少ない潜在的購買層を失ったわけだが。

SEGAだってNECゲーム部門だってサポートはまともだったんだが、
いつからこうなっちゃったんだろうねえ…
91名無しさん必死だな:05/01/22 13:19:37 ID:QAwtNoxP
つかこの発言した以上後々のVerupとかした場合□ボタンの設計直したら
あとでまたなんかいわれそう
92名無しさん必死だな:05/01/22 13:19:39 ID:giePJxap
アンチソニー叩きの法則1:ソースは絶対読まない
アンチソニー叩きの法則2:自分の意見は絶対正義
アンチソニー叩きの法則3:自分の意見以外はゴミ
93名無しさん必死だな:05/01/22 13:19:49 ID:JtUrz1lu
最高の・美・学!最高の・美・学!
94名無しさん必死だな:05/01/22 13:19:58 ID:uDmN9ldg
>>87
痛い発言だな・・・
95名無しさん必死だな:05/01/22 13:21:17 ID:b1SLW8AR
室内を見回しましたが、ソニー製品一切無し!よし。これでわいも一般人や
96名無しさん必死だな:05/01/22 13:21:58 ID:Gut5Mncb
>忍氏
「素人がごちゃごちゃぬかすな」by 久多良木
>いやいや、政治家の言葉と同じで、
>文面からヒタヒタと伝わってくる
>心の声を予想して書いたに過ぎないのだ。
おいおいw
これは悪く言えば捏造ですよ。スポーツ新聞の見出しじゃあるまいし。

あなたが感じた声を『by 久多良木』とタイトルに書くことで確実に偏った見方になるのは明らかです。
まあ、それによってどのような偏った意見が集まるかわかっての書き方だと思いますが。
意見なら by 久多良木 って外せばいいと思うけど。
消費者(素人)を馬鹿にしてるというファーストインプレッションを与えるのは卑怯。

どうせなら
「PSPの現状を理解できないんだったらごちゃごちゃぬかすな>久多良木」 by  忍

にでも変えたら?w
その方があなたの記事にあってる。


次々と沸いて来るGK
ホントクソだな
97名無しさん必死だな:05/01/22 13:22:21 ID:CT2+NVN0
佐治敬三もびっくりの発言でした
98名無しさん必死だな:05/01/22 13:23:12 ID:Gut5Mncb
やっぱり皆アンチなんだね (なんだかなぁ) 2005-01-22 13:13:25

オタってさぁ、自分じゃ何も作れないくせに
叩くのは、好きなのなw
今回だって初回ロットで騒いでるだけだし
製品が安定してから買うって事を学習しろよ
あと「はずれ」を買って頭にきて八つ当たりで
全てを叩くのはアフォがすることだぞ
まあ不買運動したければ好きにやれば?
ボタンだって試遊台で、触った時に
「強く押したらヤバそう」って実感あったしね
確かめもせず、買う方がダメw



某GKの発言にそっくりだなwwwwwwww
99名無しさん必死だな:05/01/22 13:23:42 ID:Y38dsfnO
あれは、まだゲーム事業が始めたばかりであり、
かつ日本のユーザーの几帳面さをよく熟知して
なかったから。

Microsoftがこれからも、ゲーム事業継続して
いくなら、たとえ本心はどう思っていようが、同
じ過ちはしないし、ましてやこんな発言は絶対
しない。

何十年間も日本で商売してて、いまだに学んで
ない会社と比べるのは、いくらなんでも失礼かと。
100名無しさん必死だな:05/01/22 13:26:12 ID:JtUrz1lu
GKの方針会議おわったようだから
どんどんわくだろうな
101名無しさん必死だな:05/01/22 13:27:33 ID:yz9VrYM0
これからこの板はGKとの全面戦争に入る!
戦え!負けるな!
102名無しさん必死だな:05/01/22 13:28:35 ID:UEfhU+a3
>>90
ゴメン・・・うっかり忘れてたよ・・・

所でその後のサポートはどうしたんだっけ?
103名無しさん必死だな:05/01/22 13:29:22 ID:00Q5bnI/
>>102
無償交換
104名無しさん必死だな:05/01/22 13:29:33 ID:WsQnlKpl
GKの法則1:ソースは絶対読まない
GKの法則2:自分の意見は絶対正義
GKの法則3:自分の意見以外はゴミ
105名無しさん必死だな:05/01/22 13:30:11 ID:Gut5Mncb
ソニー帝國万歳 (忍いいかげんにしろ) 2005-01-22 13:29:13

またエターナルアルカディアの時みたいに潰すよ?馬鹿忍君wwwww
106名無しさん必死だな:05/01/22 13:30:41 ID:UEfhU+a3
>>103
ならまだいいじゃん。
仕様と一蹴りするよか1000倍マシ
107わふー ◆3HEXhU5ulM :05/01/22 13:32:05 ID:LmEqCeOi
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| もう呆れて物も言えません…
( つ旦O  GKならともかく社長がこれでは……
と_)_)
108名無しさん必死だな:05/01/22 13:32:12 ID:OAy25cZc
>>106
それってもろに脅しだよなぁ・・・・・
109名無しさん必死だな:05/01/22 13:33:27 ID:5hXMtczU
>>90
箱の傷問題は一部の初期ロットの問題、PSPのろぼたんは全商品の問題。
もしかして初期箱の全部が傷問題起こすと思ってるのか?

そもそも忘れたというか、一般ゲーマーでもあれあんまり知らんぞ。
箱が売れなかったのはマーケティングの失敗と宣伝費用の使い方が悪杉なだけ。

ついでに言うと昔あちこちでネタになった傷検証も
強引にトレイにディスクを押しつけて「ホラ傷がつきました」だしな。
今思えばあれもGKの仕業かもな。
ttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/Xbox/Xbox_toukou.html
110名無しさん必死だな:05/01/22 13:33:44 ID:00Q5bnI/
そらわふーも怒るわ
111名無しさん必死だな:05/01/22 13:34:07 ID:XNLkrB3T
クタ、GKの居直りは世界一芸術的だ。
112名無しさん必死だな:05/01/22 13:34:29 ID:Y38dsfnO
なんかMicrosoft信者みたいだから、一応いっておくが
全然そんなことないんで。

最近PSPと比べられて名前が挙がってくるハードが多々
あるけど、それの弁護ばっかりレスしている自分に気づい
たOrz。

てか、すくなくてもPSPと他のハードを比べるのは、失礼
かと思ってます。PSPは性能以前にゲーム機として存在
そのものが怪しい。


113名無しさん必死だな:05/01/22 13:34:33 ID:uvsw4iEm
>>105
うわあ・・・呆れてものも言えない・・・

これ書いたのGKじゃないよな?
114名無しさん必死だな:05/01/22 13:36:04 ID:JtUrz1lu
>>109
一般ゲーマーが凶に興味もつのか?
凶買うようなのは一般じゃないゲーマーな気がするが
115名無しさん必死だな:05/01/22 13:36:55 ID:00Q5bnI/
>>114
よそでやれ
116名無しさん必死だな:05/01/22 13:40:07 ID:UEfhU+a3
>>108
何が脅しなんだ?
117名無しさん必死だな:05/01/22 13:42:21 ID:OAy25cZc
>>116
すまん、レスアンカー>>105だった。
>>106は何の関係も無い。
118名無しさん必死だな:05/01/22 13:42:39 ID:htQ7SOvb
>>105
なんだそれ忍のところの書き込みか
エタアルって何の事だDCか
119名無しさん必死だな:05/01/22 13:47:00 ID:0HhH+COA
クタタンの今後を生暖かく見守ってあげよう
もう上り坂を登りきってしまって下り坂しかない
それが緩い坂か急坂か
120名無しさん必死だな:05/01/22 13:47:31 ID:Lf7PUZBJ
箱の傷問題は、箱自身に留まる問題じゃないだろ。
傷が付くのは箱じゃなくてソフトなんだから。
ソフトに傷が付くかもしれんといわれたら、
改修されるまで買う気になるわけないだろ。
しかも、最初の箱のターゲットはマニア層だったのに。
121名無しさん必死だな:05/01/22 13:47:58 ID:D3Wn/85Y
エターナルアルカディアて何年前のソフトだよ、哀れ過ぎる
122名無しさん必死だな:05/01/22 13:49:31 ID:uDmN9ldg
SCEのソフトでエタアルを超えているものは1つもないのが哀れすぎる
123名無しさん必死だな:05/01/22 13:52:06 ID:y5Vk8vga
ゲートキーパーと言いなんだこの会社
ゲーム業界荒らして回ってるだけじゃねえか
124名無しさん必死だな:05/01/22 13:53:07 ID:5hXMtczU
今ぐぐりながら調べてて気づいたこと。

2002/02/22 箱発売
 ↓
2002/03/04(発売10日目)傷問題MS公式見解1
>「ディスクの自然な摩擦などにより起こりうる現象であり、通常のゲームプレイやDVDビデオの再生、
> 音楽CDの再生に影響を及ぼした事例はありません」
>「通常の使用によりディスクが再生できなくなった場合には、マイクロソフトは
> 取扱説明書中の品質保証規定等に従い、本体を修理または交換いたします」
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020304/xbox.htm
 ↓
2002/03/07(発売13日目)傷問題MS公式見解2
> ハード、ソフトともに修理・交換に応じる
>「お客様、お取引先様並びに関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます」



2004/12/12 PSP発売
 ↓
2005/01/21(発売40日目) 日経ビジネスでの社長発言
>「これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている」
 謝罪一切無し

一緒クタにするのはどうかと思った。
125名無しさん必死だな:05/01/22 13:54:33 ID:0HhH+COA
SCEのソフト市場転落
97年550万本→2001年330万本→2004年150万本

2005年はPSPでSCEが率先的にソフトを出すべきですな
しかし上層部はハードありき過ぎる
126名無しさん必死だな:05/01/22 13:54:38 ID:htQ7SOvb
今更だがGKはやっぱりいるんだな
セガはホント悲惨だな
SCEとGKのネガティブキャンペーンで死んじゃったんだね

同じ方法が任天にはなかなか効かないからクタはイライラしてるんだろうなwww
127名無しさん必死だな:05/01/22 13:55:25 ID:UEfhU+a3
>>123
違う、焼畑だ。
128名無しさん必死だな:05/01/22 13:55:33 ID:jqcCMKjp
わざと馬鹿発言して辞めるつもりじゃないの?久多良木は。
責任を一身に背負って自爆。美しいねぇ。PSPも巻き込んだけど。
たぶんPS3も巻き込むだろうけど。
129名無しさん必死だな:05/01/22 13:56:00 ID:Gut5Mncb
>>126
任天堂信者+PSPユーザー(盲信者除く)が相手だからな。
130名無しさん必死だな:05/01/22 13:56:56 ID:0HhH+COA
>>124
そのXBOXの国内台数を
もうPSPが追い抜いちゃった
131名無しさん必死だな:05/01/22 13:58:11 ID:DK626zeT
箱もGKの工作によって潰された感じだな
132名無しさん必死だな:05/01/22 13:58:39 ID:OAy25cZc
普及すればするほど□ボタン問題は大きくなるわけで・・・・・・
133メケメケ:05/01/22 13:59:24 ID:3BL8FYQ2
確かに・・全然対応違ってたんだね。
134名無しさん必死だな:05/01/22 13:59:53 ID:5hXMtczU
>>130
まあ、それはしょうがない。MSマーケティング下手杉。しかも宣伝費を無駄な事に使い杉。
毎度毎度海外旅行プレゼントとかに金使ってんじゃないよボケと言いたい。
135名無しさん必死だな:05/01/22 14:00:48 ID:DK626zeT
11 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:05/01/21(金) 04:48:20 ID:klVIAD7K
○PS3 or PS2のコントローラをPSPにする
 メリット
 ・PSP起死回生の秘策
 デメリット
 ・共倒れの危険あり?
   ↓
  ┌──┐
  ヽ| ・д・.゙|ノ  ロボタン酷使〜!!
  └─┐└─┐
      └──┘

しかし本当にこのアイデアを採用するとは・・・
完全に室内用ゲーム機だなPSPは。
136名無しさん必死だな:05/01/22 14:00:52 ID:JtUrz1lu
>>132
世界一美しい仕様付きではあるが欠陥品うってるわけだしなぁ
137名無しさん必死だな:05/01/22 14:01:14 ID:uxp2tz8Y
とりあえず消費者としては、この発言の撤回と製品への反映がない限り
PSPを買わなければいいのか。わかりやすいな。
138名無しさん必死だな:05/01/22 14:02:19 ID:DK626zeT
>>134
同意
プラチナパックも変なソフト付けずにHalo+Halo2同梱で売れば売れると思うのに
箱はHaloしか遊びたいソフトが無いし
GCもバイオ4パックまたはメトロイドプライム1+2パックを出せば良いのに
139名無しさん必死だな:05/01/22 14:02:29 ID:giePJxap
忍はああいう人だし、噛み付いちゃいけない相手に噛み付いてるってのに気づいてるのかな。このGK共は。
140名無しさん必死だな:05/01/22 14:02:46 ID:ywabQTh9
これが商売として成り立つなら消費者がバカってことなんだろうな。
141名無しさん必死だな:05/01/22 14:04:02 ID:jqcCMKjp
>>137
撤回しても、既に本音出しちゃってるからな。抵抗あるよ。ていうか不買?

セガは不運だった。復活を祈るしかない。
日本のゲームにとって痛い損失だったが。
142名無しさん必死だな:05/01/22 14:04:36 ID:Gut5Mncb
>>139
忍は荒れたときは一切口出さないってスタンスにしたようで何より。
噛み付けば噛み付くほどBlogに飛び火していくっつーのにアホだよなぁGKは。
gooBlogランキングTOP3常連の影響はなかなかのもんだぞ。
143名無しさん必死だな:05/01/22 14:05:55 ID:GU2gVVCr
PSPが車とか食品じゃなくって
良かったと心の底から思いました
144名無しさん必死だな:05/01/22 14:07:43 ID:JtUrz1lu
>>142
むしろアホだからGKなんだろうし
しょうがないさ
145名無しさん必死だな:05/01/22 14:10:31 ID:qyvLNJCs
忍氏の記事の最後に
「尻拭いをしなければならないSCEの営業には同情を禁じ得ない。」
とあるんだけどくた発言の衝撃にそこまでよんでいない人多すぎ。
146名無しさん必死だな:05/01/22 14:10:39 ID:rxvLhcZI
それでも売れるPS2。
それでも売れるPSP。
それでも売れるスゴ録。
それでも売れるソニー製デジカメ。
それでも売れるソニー製ビデオカメラ。
それでも売れるメモリースティック。
妊娠乙
147名無しさん必死だな:05/01/22 14:11:46 ID:/35Lto9S
売れても赤字だがなw
148名無しさん必死だな:05/01/22 14:12:03 ID:egl3e2vE
決算マダー?(・∀・)
149名無しさん必死だな:05/01/22 14:12:30 ID:UEfhU+a3
>>146
一つ一つのソース見せてくだちい、そしたら納得するから。
150名無しさん必死だな:05/01/22 14:12:34 ID:D3Wn/85Y
それでも下方修正、、、売れても利益薄じゃ
151名無しさん必死だな:05/01/22 14:12:42 ID:A/4DvjuZ
152名無しさん必死だな:05/01/22 14:13:03 ID:SJdgNvO9
PSXのこと忘れないで〜
153名無しさん必死だな:05/01/22 14:13:35 ID:OvXH0qN+
この腐れ社長が!
火事現場にガソリンタンクを投げ入れて逃げやがった。
154名無しさん必死だな:05/01/22 14:14:16 ID:Hri4D16H
もうPSPが消えてくれた方が世のためゲーム業界のため、のような気がする。
155名無しさん必死だな:05/01/22 14:14:29 ID:mQkcG+4R
PS2が売れたのはサード様のおかげだし、あとは知らん。
売れてるのかどうかも知らん。
156名無しさん必死だな:05/01/22 14:15:01 ID:zkEqh9VD
火を使って火を消す・・・ってのは無理があるか
157名無しさん必死だな:05/01/22 14:15:04 ID:OvXH0qN+
ここまで酷いならソニーもセガと同じようにハード撤退すべきだな。
158名無しさん必死だな:05/01/22 14:16:07 ID:kO04RbhE
昔の任天堂はメーカーや小売りにとってヤクザ企業だったらしいが、
今のSCEはユーザーにとってヤクザ企業だから性質が悪いな。
159名無しさん必死だな:05/01/22 14:16:50 ID:JtUrz1lu
>>156
燃えるものがなくなるまで燃やせば
火を使って火を消すってのも可能でつね
160名無しさん必死だな:05/01/22 14:16:54 ID:jqcCMKjp
>>142
SONY全般で、趣味の範囲の無難な商品に収まってるよね。
焼損さえ出さなければ良しって感じか。
馬鹿が食いつくよう煽って売るのがポリシー。
161名無しさん必死だな:05/01/22 14:16:56 ID:t8r0u/XU
>>156
ダイナマイトで油田火災を消すという方法があるらしいが、
勿論失敗すれば…クタラギ
162名無しさん必死だな:05/01/22 14:19:34 ID:ycWD6GSH
前スレで発言したのですがもう1回。

ハブが破損してしまって、車輪が脱落してしまったことに対しては、
修理に応じている。
しかしハブが破損しやすいのは車のデザインからくる仕様であって、
不具合ではない。
ハブの破損の問題はあくまで運転の仕方の問題にすぎない。


って三菱ふそうが逃げたら、社会的にどーしてたんだろーか?
久多良木さんの発言ってこんな感じに受け取れるのですが。
163名無しさん必死だな:05/01/22 14:19:37 ID:FGrIOlaC
ソニー製カップ麺新発売!
「硬くて食えないんですけど」
「仕様です。眺めて楽しむものとして設計したんです。消費者は当社の意向に従いなさい」
「良く見たら樹脂でコーティングしてあるんですけど」」
「仕様です。万が一お湯とかかけられて、ふやけでもしたら折角の芸術品が台無しです」
164名無しさん必死だな:05/01/22 14:20:03 ID:jqcCMKjp
セガがやられた時期はセガも大企業病に罹ってたし
ある程度はしようが無いかも。
任天堂2期王者の頃もけっこう驕っていたが、
ソニーはやっぱすげぇなと思うよ。ここまで増長してんだもん。
信じられないレベルですね。
165名無しさん必死だな:05/01/22 14:20:08 ID:IYPJi93o
美女のように驕慢なクタタン。
166名無しさん必死だな:05/01/22 14:20:47 ID:W8hvDf8+
それにしてもPSP買ってしまった人たちが可哀相だなあ。
当初から言われてたのだから馬鹿と言えば馬鹿だけど。
こんな発言があったんなら、この先なにが出て来ても
おかしくなさそうだもんな。
167名無しさん必死だな:05/01/22 14:21:57 ID:jqcCMKjp
>>160
>>142>>143ね。

で、馬鹿に売れるように客を馬鹿にしながら物作っているうちに
気が付いたら自分が・・・。
168名無しさん必死だな:05/01/22 14:25:18 ID:L7LfwqKd
わくわくしながら購入したユーザをバカにした発言。
客相手の商売をしている日本有数の会社のトップが言う発言ではない。
しかもよりによって、人に夢と娯楽をあたえるゲーム業界。
クタラギくん。あんたリーダとして失格だよ。辞任せよ。
169A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/01/22 14:26:06 ID:DUQbXl7g
あんなソフトラインナップであっさり50万売れれば強気にもなるわ。
170名無しさん必死だな:05/01/22 14:26:35 ID:L7LfwqKd
こうやってソニーは客を、ユーザをバカにしながら商品作ってんだろうな。
がっかりだよ。
こうまでいわれて、ソニー製品を買う必要はないだろ。
ソニー製品不買運動を提案する!
171名無しさん必死だな:05/01/22 14:26:51 ID:cUH/XvYC
改訂版が出ることは無いのかね
無いんだろうなぁ
172名無しさん必死だな:05/01/22 14:29:28 ID:Bhe/4oIq
□ボタンってレースゲームではデフォでブレーキになってるから
GT好きとして不安になんで店頭でリッジやってみたら
特に反応速度には問題なかったと思う。
でも使ってるうちに昔のファミコンのボタンみたいに
めり込んだまま戻ってこないと厄介だね。
後、ロード長すぎだし液晶もいまいちだし汚れが気になりすぎた。
いまどき液晶剥き出しの携帯機器なんてありえんと思った。
173メケメケ:05/01/22 14:29:43 ID:3BL8FYQ2
今回の発言は、正直一番やっちゃいけないことだったかも・・。
これだったら、何も発表せずしばらくしてから改良品を出した方が
まだ良かった。
174名無しさん必死だな:05/01/22 14:31:06 ID:bZ5xVSZe
基盤はほっておいても改良すると思ってるんだけどな。
今回のは、マジで信頼損ねたり、ユーザーを煽ってるだけとしか思えない。
175名無しさん必死だな:05/01/22 14:35:51 ID:jqcCMKjp
1980年代以前の民生用機器、脆くはあるが良い物を作っていた時代に
シェアが取れない、大衆が付いて来なくて業績低迷した時代の反動だと
思う。大衆は所詮馬鹿だ、イメージに流される、と刷り込まれてしまった。
ソニーは意地になったと思う。苦労をバネにまっすぐ飛べなかった。
セガも復活した日には、ソニーと同じ轍を踏まないようにして貰いたい。
176A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/01/22 14:38:21 ID:DUQbXl7g
つーか、もう□ボタン自体は改良されてるんだろ?
基板は仕様なら当分このままだろう。
177名無しさん必死だな:05/01/22 14:39:42 ID:UEfhU+a3
結局ソニーは中身や頑丈さでは売らずにCMとブランドと形のかっこよさで売ってるって事か。
178A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/01/22 14:40:14 ID:DUQbXl7g
ネットの普及でもはやそのやり方は通用しなくなってるけどな。
179名無しさん必死だな:05/01/22 14:40:29 ID:ZXdxgiqj
諸君、俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ。

単に消費者を煽るだけの発言を一企業の社長ともあろうものがするはずがない。

ナワヤ、お前はPSPを買いに行ったことがあるか?
そう、売り切れていたはずだ。そこでソニーに対して好印象を持ったか?
そうだ、少なくともいい印象は無い。

そう、今まで出荷量不足によるクレームが多すぎたんだよ!
この発言でユーザーに買い控えさせることが奴の本当の狙いだったんだ!
180名無しさん必死だな:05/01/22 14:41:17 ID:yVO2CbxO
なんかガンホーを思い出してしまったぞ。
ネトゲ板にはしばらくいってないのに。
181名無しさん必死だな:05/01/22 14:41:33 ID:o+HZxdob
ソレダ!
182名無しさん必死だな:05/01/22 14:42:05 ID:UEfhU+a3
>>179
>出荷量不足
初期不良も足しとこうね
183名無しさん必死だな:05/01/22 14:42:07 ID:5hXMtczU
>>179
そうか!PSPなんて売れれば売れるほど赤字だ!
クタタンはあの発言でPSPの購入者を更に減らす事でPSPの敗戦処理を前倒ししようとしていたんだ!
184名無しさん必死だな:05/01/22 14:43:34 ID:UEfhU+a3
じゃあ何でPSP開発したんだよ・・・
185名無しさん必死だな:05/01/22 14:44:17 ID:dgWSOWIm
冷静なツッコミにワロタw
186 ◆hokenkrzoo :05/01/22 14:44:53 ID:UDLR++52
>>184
勢い?(´・ω・`)
187名無しさん必死だな:05/01/22 14:47:56 ID:UEfhU+a3
>>186
勢いかよ、ソニーもだいぶ面白い企業になったな。
188名無しさん必死だな:05/01/22 14:48:38 ID:T6z8QSq0
ソニーはその勢いでそのまま潰れていいよ
189名無しさん必死だな:05/01/22 14:53:58 ID:bsVs832S
ソニーはこのまま終焉まで加速し続ける!
190名無しさん必死だな:05/01/22 14:55:20 ID:y9zdnDof
ジオン兵士、ジオング未完成騒動を一蹴

足がなくても実力の100%を出せるという問題は、あくまでも偉い人にはわからない。
これが、ジオニックが考えたデザインだ。サイコミュについていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは搭乗する兵士を選ぶ上官やパイロットが、この仕様に合わせてもらうしかない
宇宙空間では足なんて飾りだし、製作時間もこれ以上かけたくなかった。
コックピットの位置も狙ったもの。それが仕様。これはジオニックが作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
世 界 で 一 番 美 し い M S を 作 っ た と 思 う 。
ゾックに対して背中が無いのはおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと
191名無しさん必死だな:05/01/22 14:55:40 ID:LAzW+XT4
みんなたまにはポケステのこと、思い出してやってください
192名無しさん必死だな:05/01/22 14:56:34 ID:5hXMtczU
じゃあ漏れはパーフェクトPSPの発売を待つよ。
193名無しさん必死だな:05/01/22 14:56:57 ID:hLQrB8TL
甥にDS買ってあげたから、自分はPSP買うかーと思ってたんだけどな。
とにかくしばらく様子見しようと心に決めたよ。

ていうかクレームくらいちゃんと処理しようよノニー。
株もなんかやばいし社長はともかく社員全員路頭に迷わす気かよ。
194名無しさん必死だな:05/01/22 14:57:08 ID:htQ7SOvb
PSP-5500あたりか
195名無しさん必死だな:05/01/22 14:57:54 ID:18nwGCKA
ポケステも内部でボタンのプラスチックがバキバキになってたよ
196名無しさん必死だな:05/01/22 14:58:33 ID:LAzW+XT4
PSPSPが出るまで様子見。PSP-oneとか。PSP2とか。 なんつって
197名無しさん必死だな:05/01/22 15:00:55 ID:VzqfHPzK
この発言が対外的なものであれ対内的なものであれ、
公の場に出してしまうのはマズすぎやしないか?
さっさとリコールしちゃったほうが結果的に損失少なかったんじゃないのかと…
198名無しさん必死だな:05/01/22 15:02:46 ID:UEfhU+a3
>>197
無理無理、社長はアホだから無理
彼にとってリコールとは負け宣言をしてるのと同じだから意地でもしたくなかったんだろう。
199名無しさん必死だな:05/01/22 15:04:12 ID:4grtaC5q
>>190
禿同

ところで話は変わるけど、連邦の白い悪魔"ガンダム(RX-78-2)
 
 ガンダムは,“RXシリーズ3機種目の機体で、連邦軍が開発した初の汎用MS”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「RX-78-2」は,ルナ・チタニウム合金製の装甲材など、最先端技術が投入されている。
他機同様、戦闘データの回収と多角的運用のため、コア・ブロック・システムを装備。
その汎用性は極めて高く、ほとんど無改修で宇宙戦から水中戦まで対応することが可能。
 しかも単独での大気圏突入能力すら備えている。
また,連邦軍は,繰り返し「1機のMSが戦局を変えた」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,その戦果は一年戦争に参加したいかなる兵器も及ばないものであったといわれている。
200名無しさん必死だな:05/01/22 15:06:27 ID:OciIdu1h
買ってしまったソフト質に取られて
型番アップ、タイマーで買い替え必須なのにあえて正常版待つ必要あんのか?
買わないって言えばいいじゃん。サードパーティーも無用の冒険しなくて済むし。
201名無しさん必死だな:05/01/22 15:08:51 ID:hvwGF6p3
クタラギさんに凄く美しいけどブレーキがたまに利かなくなる自動車を送ってみてはどうか。
202名無しさん必死だな:05/01/22 15:10:00 ID:KDKxDlaD
PSPってゲーム機なの?
203名無しさん必死だな:05/01/22 15:11:41 ID:UEfhU+a3
iPodキラーって言ってんだから違うだろ
204名無しさん必死だな:05/01/22 15:14:30 ID:hvwGF6p3
近々電話になるみたい
205名無しさん必死だな:05/01/22 15:15:24 ID:T6z8QSq0
尻を拭くトイレットペーパー代わりにもなるらしいよ。
206名無しさん必死だな:05/01/22 15:15:45 ID:VzqfHPzK
>>198
負け宣言どころか、今でも充分自分で自分の首を絞めているように見えるんだが…
207名無しさん必死だな:05/01/22 15:18:38 ID:UEfhU+a3
>>206
だからそれに気付けなかったんだって!
もはやクタに正常な判断が出来るかも怪しいから。
208名無しさん必死だな:05/01/22 15:18:40 ID:bH9jC5yr
>>190
>>199
゙ワロスwwwwwww
209名無しさん必死だな:05/01/22 15:21:57 ID:C7gjRN1L
>>207
そんなクタも仕様クタ・・・
210名無しさん必死だな:05/01/22 15:24:06 ID:5hXMtczU
PSPの初期不良交換が難しいならまずクタタンの初期不良交換から行うべきだと思われ。
211名無しさん必死だな:05/01/22 15:25:40 ID:DmBnX0M2
クタラギさんへ
「あなたの娘はいらないのでちゃんとしたゲーム機と交換してください」

                                  by.一般消費者
212名無しさん必死だな:05/01/22 15:26:35 ID:giePJxap
ゲーム業界の「ソニー」を回収してください。初期不良なんです。
213名無しさん必死だな:05/01/22 15:28:47 ID:TJcE3Nev
言っとくけど、クタタンはオンリーワンだからな。
214名無しさん必死だな:05/01/22 15:32:36 ID:KdWcsR3F
ソニーに、クタタンを止める奴はいなかったのか?
215名無しさん必死だな:05/01/22 15:32:43 ID:s6Rgtz9j
これが、私が考えた○○だ。
○○ことについていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは○○や○○がこの仕様に合わせて貰うしかない。

○○はこれ以上○○したくないし、
○○もこれ以上○○したくなかった。
○○も狙ったもの。
それが仕様。
これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意志を持っているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番美しいものを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。
それと同じこと。



テンプレートな
216名無しさん必死だな:05/01/22 15:33:37 ID:zTk9msME
>>212
いや、初期不良じゃなくて使い込んでいくうちにソニータイマーが発動しちゃったんだろ。
217名無しさん必死だな:05/01/22 15:34:11 ID:cDqnTYuq
クサラギ<PSPはボクのむ〜すめ♪
218名無しさん必死だな:05/01/22 15:35:26 ID:KDKxDlaD
>>217
クサッ!
219名無しさん必死だな:05/01/22 15:35:41 ID:ofMKDrsT
出来の悪い娘が可愛いのは分かるが、
あくまでこれは工業製品なんだからミスは認めるべきであろ
220名無しさん必死だな:05/01/22 15:36:03 ID:E3pkJrlY

ttp://amanoudume.s41.xrea.com/

発熱地帯もきてた
221名無しさん必死だな:05/01/22 15:38:03 ID:0HhH+COA
早くセガかバンダイに携帯ゲーム機リベンジしてもらいたい
対海外だとセガに頑張って欲しいね
まあそんな体力は無いかもしれないが
222名無しさん必死だな:05/01/22 15:39:29 ID:3qDYMFMV
ソニーだけでガイドラインが3つもあるぜ

「それがPSPの仕様だ」のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1106299881/
【ソニー】SonyGatekeeperのガイドライン【工作員】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1103341841/
PSP UMD射出のガイドライン 4枚目
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1104591641/
223名無しさん必死だな:05/01/22 15:45:38 ID:4grtaC5q
PSP UMD射出のガイドライン(初代) 04/12/12(日) 16:25:07

【ソニー】SonyGatekeeperのガイドライン【工作員】 04/12/18(土) 12:50:41

「それがPSPの仕様だ」のガイドライン 05/01/21(金) 18:31:21


ネタが尽きない会社ですなあ
224名無しさん必死だな:05/01/22 15:47:27 ID:oeMXPdaL
三菱、雪印と比較するのはどうなんだろう?
前記の2社は死人が出るけど、PSPの□ボタンで人が死ぬことはないからなあ
225名無しさん必死だな:05/01/22 15:47:36 ID:yYZ7LGRm
ロンウェー公爵、バルマムッサ大虐殺を一蹴

これが、私が考えたバルマムッサ大虐殺のシナリオだ。
虐殺についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それはデニムやウォルスタ人がこの作戦に合わせて貰うしかない。

ウォルスタはこれ以上戦況悪化したくないし、
バルバトスをこれ以上のさばらせたくなかった。
ガルガスタン内部の反体制派の決起も狙ったもの。
それが仕様。
これは私が考えた作戦でもので、そういう仕様にしている。
明確な意志を持っているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番ウォルスタ人が蜂起する作戦を作ったと思う。
ロンウェー公爵が考えた作戦に対して内容がおかしいと難癖つける人はいない。
226名無しさん必死だな:05/01/22 15:48:24 ID:3DfaENt0
>>224
笑い死に
227名無しさん必死だな:05/01/22 15:50:27 ID:M4b8xB08
赤字でリストラされた社員一家が飢え死に
228名無しさん必死だな:05/01/22 15:50:33 ID:Y90MIMwh
オレはいままでPSPをずっと擁護して、応援し続けてきた。
でも今回の久多良木の発言を見て、正直がっかりしたよ。
もうPSPを応援する気にはなれない・・・。
229名無しさん必死だな:05/01/22 15:50:58 ID:MFwlRciv
>224
□ボタン使いづらくてストレス > 憤死
230名無しさん必死だな:05/01/22 15:51:10 ID:pckEQuFK
しかしなぁ・・・
「美しい」はないだろ、「美しい」は。

北斗の拳のユダを思い出しちゃったよ。
231名無しさん必死だな:05/01/22 15:51:31 ID:kwUcWhcH
>169 名前: A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日: 05/01/22 14:26:06 ID:DUQbXl7g
>あんなソフトラインナップであっさり50万売れれば強気にもなるわ。

>177 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 05/01/22 14:39:42 ID:UEfhU+a3
>結局ソニーは中身や頑丈さでは売らずにCMとブランドと形のかっこよさで売ってるって事か。

>178 名前: A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日: 05/01/22 14:40:14 ID:DUQbXl7g
>ネットの普及でもはやそのやり方は通用しなくなってるけどな。

A助が自分の頭で考えずソニーに踊らされ50万人の一人になりソニーを増長させたことを
棚に上げてる件に関して。








仕様ですか。そうですか。
232名無しさん必死だな:05/01/22 15:51:32 ID:s6Rgtz9j
誰かガイドラインスレたててくれw

クタタン発言ガイドライン

久多良木社長より(日経ビジネスの文)

「使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、
 PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。
 ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。
 これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
 明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
 世界で一番美しいものを作ったと思う。
 著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと
 難癖をつける人はいない。それと同じこと」
http://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1106290345593.jpg

参考:
「それがPSPの仕様だ」クタタン、騒動を一蹴 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1106361726/l50
233名無しさん必死だな:05/01/22 15:52:02 ID:5hXMtczU
>>224

とりあえず比較対象として正しいのはXboxの傷問題だろうとは思う。

で、結果は手前味噌だが>>124
234名無しさん必死だな:05/01/22 15:52:08 ID:Ft70/ZAR
 著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと
 難癖をつける人はいない。つまり難癖つけられてる時点で
 著名な設計者のレベルにないということになりますが・・・。
235名無しさん必死だな:05/01/22 15:53:44 ID:dgWSOWIm
俺クタの娘にスティック突っ込んじゃったよ
236名無しさん必死だな:05/01/22 15:53:54 ID:EDpEc+Ki
>>232
「それがPSPの仕様だ」のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1106299881/
237名無しさん必死だな:05/01/22 15:54:10 ID:N+2PwdnA
PSPに呆れたらGP32の出番です

エロゲエミュDivXプレイyaso
ttp://www.geocities.jp/gp32blu/
238名無しさん必死だな:05/01/22 15:54:25 ID:m1zhUVM2
さすが王者の貫禄。
クタタンかっこよすぎ!!

一部では裸の王様とか何とか・・・
239名無しさん必死だな:05/01/22 15:55:35 ID:VAM6Mdqi
こういった事実を、あまりメディアで報道しないからまた被害者が増えるんだろうな。
事実を知っている人が一般ユーザーやユーザー候補に少しでも多く伝えるのが
我々の仕事だと思う!!
240名無しさん必死だな:05/01/22 15:56:31 ID:bnSjJNie
>>233

・・・と、どさくさまぎれに傷箱のフォロー乙。

http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html
241名無しさん必死だな:05/01/22 16:10:56 ID:00Q5bnI/
そういや昔買ったうまい棒が初期不良(焦げ)だったんで
メーカーに送り付けたら、後日謝罪文と大量のうまい棒が送られてきた
糞ニーはうまい棒を見習え馬鹿野郎
242名無しさん必死だな:05/01/22 16:12:06 ID:61we7bEd
>>241
そんな事言ってると大量のPSPが送りつけられる羽目になるぞ・・・
・・・FDS仕様の・・・w
243名無しさん必死だな:05/01/22 16:13:46 ID:sNs59WB6
ゲーム機売り場になんか置いてあるから
皆勘違いするんだよ
244名無しさん必死だな:05/01/22 16:19:19 ID:vynlA9vD
うまい棒の「初期」不良ねぇ…
245名無しさん必死だな:05/01/22 16:20:04 ID:OciIdu1h
株主総会、質疑応答のネタになるな。確実に。
もっと凄いネタが出れば、スルーされるかもしれんが。
246名無しさん必死だな:05/01/22 16:22:52 ID:hZ3csytG
今のソニーは新しい芽は沢山出てるのだけど、それをまとめきる指導者的な
経営者がいないのが一番の課題だろうな。

ホンダもそうだが技術屋の会社は、指導者(明確な目標&リーダーに技術の
理解があるが経営も分かる)がいないと一気に衰退する。(ホンダは福井社長
(二輪レースの鬼)で挽回した)

今の自社内で競合する商品が出て、リソースの無駄遣いをし、更には自社の
売れている商品より上層部の力を持ってる奴が優先する(スゴ録に対するPSX)
(VAIOプレイヤに対するハードディスクブビデオプレイヤ)やり方は自滅の道に向かうだろう。

ただ最近ではソニーらしい、有機EL搭載のPDAやVAIOTypeXなどちらほら出てきたし
この一件で、クタラギの力が弱くなればソニーもまた健全な方向に向かうだろう。
247名無しさん必死だな:05/01/22 16:23:57 ID:0HhH+COA
>>245
ソニーにとって明るいニュースが出ると即暗いニュースが出る法則
例 PSP大行列で発売日盛況→初期不良異常多発
  PSP、NDSに週販売で追い抜く→クタタン「ユーザーはこのPSPの仕様に合わせてもらうしかない」
248名無しさん必死だな:05/01/22 16:26:48 ID:hZ3csytG
>>247
下手にPSPはバカな層が不具合問題を大きくしたのが不味かったな
ソニーの体質を見れば、公にせづ裏でこっそり無料で交換してもらった方が
個人にとってのメリットは大きかっただろうにな。
249名無しさん必死だな:05/01/22 16:28:07 ID:hZ3csytG
これだけ問題が大きくなったら今更数十万台なんて交換できないよってのが本音だろう
250名無しさん必死だな:05/01/22 16:30:08 ID:L7LfwqKd
クタラギたん。
今回の件で社長の座が遠のいてしまいまつたね。
出井君、安藤くんともに、ダメダメツートップとして露呈してしまい、
絶好のソニー乗っ取りのチャンスだったのに。
そう考えると、ソニーに兵なし。
トップをはれる人材がいないでつ...
251名無しさん必死だな:05/01/22 16:32:31 ID:61we7bEd
>>248
バカな層に突っ込まれるような商品を市場に送った方の責任は無視か・・・w
ユーザーがそんな事だからメーカー側が傲慢になって今回のような問題が顕在化するんだよ
252名無しさん必死だな:05/01/22 16:35:23 ID:0HhH+COA
>>251
そもそもそういう層がソニーを支えてたが、
ネットで自由な書き込みが出来てしまう現在、その層が大暴れしている
253名無しさん必死だな:05/01/22 16:35:51 ID:ivH7IEIB
>>234
クタたんが著名建築家に相当する偉大なデザイナーであることは
前提条件でつよ。
254名無しさん必死だな:05/01/22 16:36:13 ID:DmBnX0M2
    PSPユーザーのクレームの声、馬耳東風の響きあり。

      沙羅双樹の花の色、信頼失墜の理をあらわす。

     驕れるクタは久しからず、ただ春の夜の夢の如し。

   猛きSONYもついに滅びぬ、ひとへに時代の前の塵に同じ。
255名無しさん必死だな:05/01/22 16:37:18 ID:hZ3csytG
>>251
ユーザーにも会社の特性を理解することは決してデメリットじゃない。
任天堂のサポートはいいとか、松下は壊れにくいとか、アイワはソニーよりXXXXXだったとか。

ソニーもこういうバカな層に買われないような宣伝をすればよかったのに、純粋にマルチメディア
プレイヤーとして(おまけでゲームが出来るが、公の宣伝にはしない方式)。
なのに万一売れなかったときにビビッて、結局中途半端な保険としてゲームをコンテンツの売りの一つ
にしたことで、メインターゲットが紳士の30歳〜だったのに、半端なゲーヲタに売れた所為で
商品のブランド価値が下がってしまった。

ここからPSPの価値を上げるのは至難だろうな
256名無しさん必死だな:05/01/22 16:38:52 ID:OciIdu1h
>>252
馬鹿な層とか言うなよー。信用されてたって事だろう。
裏切られてはいるけど。
257名無しさん必死だな:05/01/22 16:42:20 ID:RY6ta9CP
>>246
音楽部門あたりからPSP互換ビデオプレイヤーなんかが出る悪寒。
258名無しさん必死だな:05/01/22 16:42:37 ID:hZ3csytG
昔からのソニーファンなら、日用品的な大衆AV製品以外
ソニーなら壊れてもそれも一考といったイタ車的な空気が合ったからな
PSPの不具合如きそこまで思わんさ、壊れること以上に魅力的な機能や製品
な訳やんPSPは。

19800円で、大型透過型液晶に動画・音声・ゲームができるなんて資本主義の中じゃ
ぶっこわけてるような値段だな。 俺からすれば29800円でも壊れなく作るのがゲーム機
だとは思うが
259名無しさん必死だな:05/01/22 16:42:49 ID:Zi86YAXr
メーカーによい商品を作らせるには、
消費者が「気持ちの良い商品でなければ買わないことが大切だ。」
(自動車ジャーナリスト三本和彦)
260名無しさん必死だな:05/01/22 16:44:15 ID:OciIdu1h
「口うるさい少数派」を馬鹿と切り捨ててんの?あんまりだ。
車でもオーディオでも、雑誌を常に買っているのはこういう人。
たまに買って影響されるのが「大人しい多数派」でしょ。
どっちも満足させたメーカーが勝ったり、信頼を得るわけで。
261名無しさん必死だな:05/01/22 16:44:48 ID:9ztWn9XT
妊娠のおかげでこんなに伸びました
ありがとう3スレ目
262名無しさん必死だな:05/01/22 16:45:25 ID:61we7bEd
>>255
確かにPS系のゲームもできるPDAもしくはMMPというコンセプトを前面に出していれば
初期需要は見込めなくてもジワジワとアダルト層に浸透していった可能性は高いな・・・
高級感を盾に4万超の価格設定を敷く事もできただろう・・

ハードで黒字を出せるビジネスモデルを自ら放棄するなんて
むしろメーカー側の方がバカな層だという気がして来たよ・・・
263名無しさん必死だな:05/01/22 16:45:38 ID:TLV7PXzp
これを才気に富んだ美女社長が言っていたら様になったんだろうなあ
264名無しさん必死だな:05/01/22 16:46:47 ID:OciIdu1h
>>258
そういうソニーマニアはいたけど、分かってる人が買うわけで
大勢に売りつけるゲーム機では通らないのでは。
265名無しさん必死だな:05/01/22 16:48:23 ID:TLV7PXzp
>>255
どうあってもユーザーの方が馬鹿と言いたいのかな?

それにPSPはもともとゲーム機だし
PSってついてるじゃん
266名無しさん必死だな:05/01/22 16:51:58 ID:vyq2wKiy
>>8
> この人は論外として�(マトモ第一人者)
> 私は新潟中越地震のチャリティオークションで入手したPSPを持っています、
> これも□ボタン戻らない&ギシギシ言いまくり、

超遅レスだけどなんかお気の毒様だな

ソニーの主旨に賛同してチャリティーオークションに参加してくれた人に
不良品送りつけるってありえるのかね?
ソニー側のアフターフォローは良かったみたいだけど、それ以前に、
セレクトした良品中の良品送るのが普通じゃないか
おまけに正式発売前のたった数百台なのに
267名無しさん必死だな:05/01/22 16:53:10 ID:61we7bEd
>>265
でもプレイステーションという名前には
エンターテイメントのハブになりうるハード・・・って意味も込めていたという話も・・・w
もしかしたらクタたん的には元々PS=ゲーム機という考えはハナから無かったのかもしれな
268名無しさん必死だな:05/01/22 16:53:59 ID:WT8vIsbM
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  PSPは僕の娘!!
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') 
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) 
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )  
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
269 ◆hokenkrzoo :05/01/22 16:54:14 ID:UDLR++52
>>266
どっかにソニー社内流通品だか試用品でも不具合結構発生って話があった希ガス(´・ω・`)
270名無しさん必死だな:05/01/22 17:01:58 ID:U0YApIMV
あのインタビューは中の人佐伯だったんだよ
271名無しさん必死だな:05/01/22 17:02:13 ID:6lamr8Fu
何様だよこいつ
272名無しさん必死だな:05/01/22 17:03:11 ID:pvPb/a8f
くたらぎ様
273名無しさん必死だな:05/01/22 17:04:14 ID:RY6ta9CP
仕様が不良だから多いのはしょうがない。

アレ?逆だっけか?
274名無しさん必死だな:05/01/22 17:11:06 ID:RlonVX5T
961 名前:ぷち ◆8lPS2x4Ia. [] 投稿日:05/01/22 14:29:23 ID:gNNqkpGq
□ボタンは連射とかしなければ特に問題ないな
275名無しさん必死だな:05/01/22 17:12:00 ID:1JPRjta9
>>255
商品のブランド価値が下がったのは他でもない
ソニーの対応が原因なわけで。ユーザーには
何の落ち度もありませんよ?
276名無しさん必死だな:05/01/22 17:13:16 ID:mXUqDohM
「それがゼノサーガの仕様だ」

「これが、私が考えたキャラデザだ。
 顔についていろいろ言う人もいるかもしれない。
 それはユーザーが、僕の趣味に合わせてもらうしかない。」
「コスモスの顔はこれ以上可愛くしたくないし、モモもこれ以上小さくしたくなかった。
 シナリオ崩壊も狙ったもの。それが仕様。
 これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
 明確な意志を持ってるのであって、間違ったわけではない。
 世界で一番美しいものを作ったと思う。」
277名無しさん必死だな:05/01/22 17:14:14 ID:z+zyxIKR
ユーザーも認めた、連射したら問題ありのボタン!
278名無しさん必死だな:05/01/22 17:14:50 ID:3DfaENt0
高橋名人が不憫でしょうがない
279名無しさん必死だな:05/01/22 17:20:56 ID:RY6ta9CP
>>278
だからハドソンはPSPでソフト出さないのか……?
280名無しさん必死だな:05/01/22 17:28:10 ID:1qZMy4PL
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすがクタタンだ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       消費者なんて
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何とも思っちゃいないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
281名無しさん必死だな:05/01/22 17:31:06 ID:??? BE:15268493-##
                √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              / ̄          |
             /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
        ビシッ  |   /         |
     _______|_ /  `      ´ |
  、/ ┏━━━━┓ ..\ _     _ |    ______
  ノ ) ╋┃初期不良┃・.・ |     つ.   |  /
 / |\ ┗━━━━┛ /    ___    | < 買ったバカが悪い
. '   ̄ ̄ ̄ ̄う ̄ ̄ ̄|     /__/   |   \
λ     ノ ̄      |________/     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
' \__ノ__── ̄  \ \ ◇、/ |\
282名無しさん必死だな:05/01/22 17:33:10 ID:4BDYy3kL
こりゃ次は箱2の勝利か!
流石に反射的にPS3買うのは減っただろうな
283名無しさん必死だな:05/01/22 17:33:35 ID:7X6nPeic
>著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。

門が両側が溶接されてて開かなかったら難癖付ける人が居るのは当たり前なわけで。
そんな馬鹿なことしないのが著名建築家ってもんなのではないのでしょうかクタタタギさん。
284名無しさん必死だな:05/01/22 17:34:14 ID:1qZMy4PL
>>1
クタタンってつっこみどころ満載のバカだなあ・・・

>著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと
>難癖をつける人はいない。それと同じこと

特にこれってやばすぎ・・・
いくら著名な奴だって、使用する上で、設計で問題あればダメなもんはダメだし、
ソニーデザインはスゴくて著名な建築家みたいなもんだぞっておごった発言だよな。
285名無しさん必死だな:05/01/22 17:36:07 ID:1qZMy4PL
それに正直PSPのデザインはよくない。
一昔前のPS2の系統引継ぎすぎだし、PSP○のマークが思いっきり入ってるのも悪趣味。
ヲタ丸出しのデザイン。
286名無しさん必死だな:05/01/22 17:38:01 ID:7X6nPeic
>>285
著名デザイナーの方ですか?
287名無しさん必死だな:05/01/22 17:38:02 ID:9xWq9YWX
>>284
どんなに”芸術的だ”と言っても、理解されなきゃ意味ないんだよね。
理解されて、初めて意味があるものだと思うんだが、
これは芸術だから理解しやがれ、ってのは何か違うな。
288名無しさん必死だな:05/01/22 17:38:06 ID:hZ3csytG
>>265
要は、pspも不具合は問題だけど、それはたいした問題ではなく
マーケッティングを含めたソニー全体が不味かったってこと

これでほんとにクタラギは終わったな
技術者がハードに利益をいれず売るなんて終わってる
289名無しさん必死だな:05/01/22 17:39:15 ID:1qZMy4PL
まあクタタン的には
設計上の問題発覚で責任&売り上げダウン責任二つになるより、
仕様です&売り上げ伸びずのほうが責任軽いって考えたんだろうな。
そんな浅はかな損得勘定考えてるからダメなんだよ。
290名無しさん必死だな:05/01/22 17:40:01 ID:JtUrz1lu
芸術家は没後急に作品に価値でたりするが
クターPSPは現在も未来もそんな事にはなりえない。
291名無しさん必死だな:05/01/22 17:41:08 ID:hZ3csytG
>>285
PSPは一見PDAに見間違えられればそれで成功なデザインなんですよ
いわばスーツで持っても違和感の無いデザイン。

初代PS2は技術者のオナニー丸出しのデザインでしたが、新型PS2のデザインは
かなりスッキリしていいですね。縦置きは事実上使えないのに縦置きスタンドを売るあたりに
まだ昔のソニーらしさを感じれてちょっと嬉しかったですが
292名無しさん必死だな:05/01/22 17:42:40 ID:7X6nPeic
ズレてるなぁ‥‥
293名無しさん必死だな:05/01/22 17:43:32 ID:1qZMy4PL
>>286
ごく一般的な消費者です。
>>291
PSPがPDAに一見でも間違われることなんてないじゃん・・・
294名無しさん必死だな:05/01/22 17:45:23 ID:f86urbE1
PSPでPDAなんて馬鹿なこと言ってる香具師まだいるんだ。
295名無しさん必死だな:05/01/22 17:46:15 ID:61we7bEd
>>293
十字キーと4つボタンが正面についてる時点でアウトだよな
誰もPDAとは思わないだろう・・・w

>>291はかなり一般人とは異なる社会常識がまかり通っている会社にお勤めと見えるな・・・
取引先の中の人は大変だな・・・
296名無しさん必死だな:05/01/22 17:46:55 ID:8t6LuBrg
ソニにはもう、まともな人材は残っていないんだね…
297名無しさん必死だな:05/01/22 17:47:07 ID:Y2T1fmVR
USBのPSPコントローラーを出して「文句があるならコレ買って使えよ」みたいなこと言い出しそう
298名無しさん必死だな:05/01/22 17:47:43 ID:7X6nPeic
まぁ要するにクタタンの我侭で■ボタンは反応し難いことになったと。
ボタンの位置をちょっと変えるだけで解決出来たのにだ。
デザインは世間で評価されてるのは事実。

そんなことよりお前等テレビのリモコンがかならず一年程度で効かなくなるのは何故ですか?
299名無しさん必死だな:05/01/22 17:47:47 ID:RY6ta9CP
>>287
PSPも死んでから理解されるさ、きっと。
300名無しさん必死だな:05/01/22 17:49:10 ID:FGrIOlaC
今LYNX持ってると逆にカッコイイからな。いや知ってる人が見たらだけど。
そういう扱いになるんでないかな、PSPは。
301名無しさん必死だな:05/01/22 17:54:04 ID:1qZMy4PL
>著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと
>難癖をつける人はいない。

ソニーが作ったPSPに対してボタンの位置がおかしいと
難癖つける人はいない。

ですか、そうですか。
302名無しさん必死だな:05/01/22 17:54:21 ID:z+zyxIKR
「社長!こんなにサービスするなんて、一体何考えてるんですか!」
「お客様の喜ぶ顔や」

ってCMがしみじみ
303名無しさん必死だな:05/01/22 17:55:03 ID:9xWq9YWX
>>299
音楽とか絵画と一緒か・・・
しかし、何で横幅にそこまで拘ったんだろう?
今、少し横長のPSP見たら違和感あるだろうけど、
初めて見たPSPが少し横長のものだったなら、
そういうものとして理解されるだろうに。
304名無しさん必死だな:05/01/22 17:57:21 ID:XLtVp5qF
そいつに触れることは死を意味する
これが!
これが!
これがPSPの仕様だ!
クター・クオリティー・フェノメイン

ウォーム、クタクタクタクタクタクタ
305名無しさん必死だな:05/01/22 17:59:37 ID:61we7bEd
>>303
縦横比に拘りがあったんじゃねーの?
すこしでも黄金分割に近づけたかったとかさ・・・・
あまりに横長だと、見た目の不安定さが増すからね
ワイド液晶の採用を見送ってれば問題なかったはずなんだが・・・
ゲームするのには横長で無くても何ら支障無いんだし・・・
306名無しさん必死だな:05/01/22 18:01:18 ID:RY6ta9CP
>>303
UMD映画用。16:9にこだわった。
今ん所無意味。
307名無しさん必死だな:05/01/22 18:12:55 ID:FnnFrTQz
>著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない
位置がおかしいと難癖を付ける奴はいないが、
門が開かなきゃ、それは家ですらないだろ。
ボタンが押せないのは門が開かないのと同じだ。
308名無しさん必死だな:05/01/22 18:13:46 ID:4ETQLDDj
でかいテレビとか映画館のスクリーンとか、視野いっぱいに広がってる画面では
ワイドは確かに自然で見やすい。

しかし、携帯ゲーム機の小さな画面で見るワイドは視点移動が多くなるだけで意味が無い
309名無しさん必死だな:05/01/22 18:19:17 ID:u2xSCWUH
>著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない

何よりもコレが「難癖」だと取る精神がおかしい
おかしいと思えば要望や意見は言うだろう
ましてやそれが発注者だったら当然の権利だ
310名無しさん必死だな:05/01/22 18:19:29 ID:6IGJahOh
でも、なんで比喩対象が建築家なんだろう?
建築物は不動産ってくらいだから
ポータブルとは相容れない訳で・・・・・・・・

例のま○こ不動産騒動が頭の片隅に残ってたかな?
311名無しさん必死だな:05/01/22 18:23:37 ID:jHlAA9MQ
めり込んで戻らないボタンが初期不良で、現在までに修理した数が0.6%。
反応の鈍いのは100%実装で、美しい久多良木仕様かよ。
買った奴は地雷乙ww
312名無しさん必死だな:05/01/22 18:29:29 ID:422R6EI3
>>310
建築は芸術でもあるけど、工芸品でもあるからだろう。
絵画などに比べればゲームに最も近い。
313名無しさん必死だな:05/01/22 18:30:22 ID:VP2RSaZS
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない

この一文を取っても、

・ソニーが著名建築家と例えられているのはおかしい
・図面レベルのおかしさではない
・これで例えるなら、「門の位置がおかしい」ではなく「門がひっかかって開かない」
・当たり前の苦情を、難癖と捉えている
・難癖(当たり前の苦情)をつけられているのに、この例えはおかしい
・そもそも著名建築家が書いたものでも、おかしかったら難癖をつける人はたくさんいる

とか突っ込めるのがクタラギクオリティー
314名無しさん必死だな:05/01/22 18:31:02 ID:UPxJjaRQ
クタタンの脳では、「設計」という言葉から
建築しか連想できなかっただけ
315名無しさん必死だな:05/01/22 18:32:50 ID:1SNnAu6P
ギチギチ/\ イタイッテバヨ
    /   ・\           ←ろぼたん
━━\ ・ Д  \━━━   ←PSP外面
 ̄ ̄| \ ガリガリ \/\
  ̄ ̄ ̄|\        /|
       |  \/\/ /  ←ゴム
       | グニュー∠_∠
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←基盤
   ↑          ↑                   それがPSPの仕様
  液晶        接点        http://www.geocities.jp/sgatekeeperjp/index.html
316名無しさん必死だな:05/01/22 18:36:21 ID:g6QN7m1X
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない


というのはつまり、自分がそういうレベルにある人間だと自負していることの現われで、
これだけでも香ばしいであります。
317名無しさん必死だな:05/01/22 18:40:57 ID:btht3vnM
>>298
電池が切れたんだろ。
ゲームのボタンと違って1日に何十回何百回と押すものじゃないから
1年でへたれるリモコンなど不良品以外の何物でも無いと思われ。
318名無しさん必死だな:05/01/22 18:44:56 ID:VP2RSaZS
>>298
アルカリ電池を入れて液もれしているに1クタラギ
319名無しさん必死だな:05/01/22 18:46:16 ID:5GbA9WOi
門の位置じゃなくて、門が開かないから文句言ってるんだけどな。
320名無しさん必死だな:05/01/22 18:46:18 ID:RY6ta9CP
なにそのステキ単位w
321名無しさん必死だな:05/01/22 18:46:52 ID:9tdt9zEh
>>298
菓子くいながら、リモコン触ってるからだろ?
リモコンを掃除しろ。
322名無しさん必死だな:05/01/22 18:49:21 ID:JtUrz1lu
>>319
さらに開いても今度は閉められなくなったみたいなもんだしな
323名無しさん必死だな:05/01/22 18:51:44 ID:3DfaENt0

著名建築家が書いた図面に対して
門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない          =    1 kt (いち クタラギ)
といえてしまうほどの ふてぶてしさ



                                        (新しい単位 5 より抜粋)
324名無しさん必死だな:05/01/22 18:53:50 ID:u2xSCWUH
更に問題なのは「押し方によっては反応しないボタン」という物が
ゲーム機の仕様として容認できる物なのかどうかでは無いですか?

個人的にはこれは容認できないから
SCEIと言う会社のトップがこの仕様をSCEIとしては認めると発言した以上
今後この会社の製品には警戒心を持ってしまいますね
325名無しさん必死だな:05/01/22 18:55:29 ID:OBUJue9F
>>322
しかも一度中に入っても不思議な力で外に放り出される
326名無しさん必死だな:05/01/22 18:59:23 ID:VszguJ/H
それが仕様だ
エンヤコラ明日へ大爆走
327名無しさん必死だな:05/01/22 19:00:13 ID:5GbA9WOi
>>325
おもろいな、それ。
個人的には、門を開けたらすぐに壁って感じ。もしくは、門はだまし絵。
328名無しさん必死だな:05/01/22 19:02:17 ID:4ETQLDDj
俺はてっきり建築家を出してきたのは、トマソンを意識したのかと思ったよ
329名無しさん必死だな:05/01/22 19:03:53 ID:t8r0u/XU
開けようと触った瞬間倒れてくる門
330名無しさん必死だな:05/01/22 19:04:40 ID:21L/xa88
超芸術クタタン?
331名無しさん必死だな:05/01/22 19:08:54 ID:YM1IAhAb
クタたんはPSPのデザインをスゲー気に入ってるんだろうな。
自分を現代に蘇ったミケランジェロだとか思ってるに違いない。
332名無しさん必死だな:05/01/22 19:09:35 ID:nHLmvIw3
もし、クタタン建築士のリフォーム版
「大改造!!劇的ビフォーアフター」をやったらどうだと思う?
333名無しさん必死だな:05/01/22 19:09:39 ID:TKHqmAl3
お前ら下民どもがクタラギ様に文句いってんじゃねーよ。
クタタンはゲージツ家なんだよ!。
334名無しさん必死だな:05/01/22 19:11:15 ID:8t6LuBrg
ロボタン設計が世界で一番美しいなんて、クタタンは理解されない芸術家ですね。
335名無しさん必死だな:05/01/22 19:11:54 ID:Js57qyOu
きっとPS3のコントローラは全部のボタンが反応しにくい画期的なコントローラが採用されるに違いない!
SCEの社長が「PSPの□ボタンの反応のしにくさは意図的に作ったすばらしい仕様」と言うんだから間違いない!!
336名無しさん必死だな:05/01/22 19:12:53 ID:KYo6LqEs
この世に全く理解されずに死んでいった
自称芸術家の基地外が何人いたことだろうか
337名無しさん必死だな:05/01/22 19:16:50 ID:4ETQLDDj
PS3のボタンが全部ロボタン仕様になったらどうしよう・・・
338名無しさん必死だな:05/01/22 19:17:18 ID:YM1IAhAb
クタたんはきっとゲームにイレギュラー性を持たせようとしたんだ。
ゲームだと銃を撃てば弾が飛びジャンプすればジャンプする。
でも実際はそうじゃない、弾詰まりを起こすこともあれば足を滑らすこともある。
そういったイレギュラー性をゲームに持たせたかったんだ。
そしてそのイレギュラーに会った時に冷静に対処し活路を切り開くという、
よりリアルで能動的なゲームプレイをユーザーに与えようとしたに違いない。
339わふー ◆3HEXhU5ulM :05/01/22 19:19:27 ID:1iL/iQbo
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| もう理解の範疇を超えています…
( つ旦O  消費者を馬鹿にする企業はなるべく早く潰れて下さい…
と_)_)
340名無しさん必死だな:05/01/22 19:19:55 ID:tATbNMoE
>>339
わふーたん落ち着いて!
341チラシの裏:05/01/22 19:21:07 ID:9tdt9zEh
今日は、GKはお休み?
週休2日かな、羨ましい。
342名無しさん必死だな:05/01/22 19:22:00 ID:Gut5Mncb
776 :名無しさん必死だな [sage] :05/01/22 19:12:04 ID:pAflRQ9s
まあ逆にあれだよね。
PSPがいかに魅力的であるかを>>749が物語っているよね。
いくらかマイナス要素があってもそれを上回る魅力があれば金出すんだよねみんな。
逆にDSなんかがちょっとでも初期不良あったらもうかわね。
初期不良なくてもいらないけどね。


                    た だ の ア ホ
343名無しさん必死だな:05/01/22 19:23:14 ID:PlytlM07
pAflRQ9sはGKだよ
いろんなスレでネガティブキャンペーン実施中
344名無しさん必死だな:05/01/22 19:24:03 ID:MfbxgYuU
ID:UoKnBT/j
ID:pAflRQ9s
ID:rML/6tWb

今日のGK
345名無しさん必死だな:05/01/22 19:25:58 ID:ddsFYPAb
GKって、製品への意識がダメな小学生より酷いから
気持ち悪いんだよな。
346名無しさん必死だな:05/01/22 19:27:28 ID:YsysWpqP
>341
ビジネスニュース+で泣きながらクタタンの尻をぬぐっています
347チラシの裏:05/01/22 19:28:11 ID:9tdt9zEh
GKの皆さん、乙です。
お互い、下請けは辛いよね。
348名無しさん必死だな:05/01/22 19:28:33 ID:422R6EI3
口ボタン
□ボタン
ロボタン

さて、どれがどれでしょう?
349名無しさん必死だな:05/01/22 19:31:54 ID:cjWKHo/1
>>1
門の位置に文句は言わなくても
門が壊れたら文句言う罠

優れた建築家は変わった事しても
機能面も優れた物作るんじゃないの?
350名無しさん必死だな:05/01/22 19:34:23 ID:RY6ta9CP
>>323
それだと一以上にならないですよw
351名無しさん必死だな:05/01/22 19:35:22 ID:3voxAeiu
ボタンの配置が仕様と言ってるだけでその他は不具合と認めてるんだろ?
ちゃんと無料で修理してくれると公表してるのに
お前らこんなことで騒いでるのはアホか?
352名無しさん必死だな:05/01/22 19:38:22 ID:MfbxgYuU
>>351
おっと、記事を読んでいないアホが一人登場〜!
記事を読まずに発言すると GK認定なの知ってたか?マヌケ?
353名無しさん必死だな:05/01/22 19:38:53 ID:WveUzZ3u
無料で修理してくれるのか。知らなかった。
金払っても修理してくれないと思ってたよ。
354名無しさん必死だな:05/01/22 19:39:11 ID:3voxAeiu
>>352
ん?何がおかしいのか説明してくれませんか?
355わふー ◆3HEXhU5ulM :05/01/22 19:40:06 ID:1iL/iQbo
>>340
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| すいません。落ち着きました。
( つ旦O  お願いですからもう少しトップとしての自覚を持っていただきたいものです。
と_)_)
356名無しさん必死だな:05/01/22 19:40:27 ID:y3L7UPCG
>>354
仕様だからユーザーとメーカーが合わせろと芸術家が言っておられますよ
357名無しさん必死だな:05/01/22 19:41:18 ID:MfbxgYuU
>>354
http://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1106290345593.jpg
を読んで理解できないのですか・・・

中学生、読解力の低下は著しいですね・・・
358名無しさん必死だな:05/01/22 19:42:31 ID:tATbNMoE
>>355
わふーたんもっと毒舌で!
359名無しさん必死だな:05/01/22 19:43:30 ID:3voxAeiu
>>357
全部読みましたが?だからどこがおかしいのか説明してくださいと言ってる

まともな反論もできないくせに読解力の低下か
いい気なもんだな
360名無しさん必死だな:05/01/22 19:44:33 ID:SJdgNvO9
(;´Д`)ハァハァ
361名無しさん必死だな:05/01/22 19:45:55 ID:ANE5+Sqx
なんか勘違いぶりが藤井フミヤみたいだな
PSPはクタアート
362名無しさん必死だな:05/01/22 19:47:09 ID:PlytlM07
>>359
・ゲーム機なのにボタンが利かないことがあるのが仕様
・ユーザーが使いにくいって言ってるのに知ったことか発言
・ソフトメーカーにもボタンが利かない仕様に合わせてゲームをつくれ
・例え話も的を射ていない
・PSP全然美しくない

とりあえずこれだけおかしい部分がある
363名無しさん必死だな:05/01/22 19:49:17 ID:+bs5WfAU
>>359
ボタンを押しても反応しない事があるがそれは仕様だ、 押し方が悪い。
PSPはこういう仕様なのだ。だからユーザーやゲームメーカーが不具合に
あわせろ。

アホかと。
364名無しさん必死だな:05/01/22 19:49:26 ID:uvsw4iEm
>>359
その他は不具合と認めているなんてこの記事のどこに書いてあるんだ?
どこにも書いてないように思うが。
365わふー ◆3HEXhU5ulM :05/01/22 19:50:59 ID:1iL/iQbo
>>358
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| すいません、そんなに酷い事は言えません。
( つ旦O  ですがSCEさん、よくこんなトップで今まで潰れませんでしたね。
と_)_)
366名無しさん必死だな:05/01/22 19:51:07 ID:JtUrz1lu
> ボタンの配置が仕様と言ってるだけでその他は不具合と認めてるんだろ?
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
ボタンガ戻らない事のみ不具合と認めてるだけなのに
その他は不具合と認めてるってなに?
その他はメーカーとユーザーの責任といってるんじゃん
367名無しさん必死だな:05/01/22 19:51:32 ID:yp/7YSXO
>>359
無料なんて書いてませんが、何か?

Yahooにあった書き込みを見る限り1万3千+電話代+送料の予感。
368名無しさん必死だな:05/01/22 19:52:10 ID:MfbxgYuU
>>362
変わりに返答thx

まあ、まず そこの記事には
「無料」修理なんて書いてませんけどね。
369名無しさん必死だな:05/01/22 19:53:02 ID:uvsw4iEm
>>365
わふーたん、さりげなく強烈な一言だぜ・・・
370名無しさん必死だな:05/01/22 19:54:13 ID:PlytlM07
>>367
その電話代ってのもサポートセンターのくせにQ2並なんだっけ?
わふーたん、SCEが潰れない秘訣はここにありそうですぜ
371名無しさん必死だな:05/01/22 19:54:19 ID:LMronYik
昨日に引き続き鎮火係参上か
372名無しさん必死だな:05/01/22 19:54:35 ID:QpF8T4Ev
クタ様が言っておられる様に

おまえらがおかしい
PSPの構造はこうなのだから文句がある奴は買うな
勝った奴は今すぐ売ってしまえ
わかったな?
373チラシの裏:05/01/22 19:54:38 ID:9tdt9zEh
正確には、
ボタンが戻らない:不良
ボタンがたまに反応しない:仕様
その他の不良:言及してない。
374名無しさん必死だな:05/01/22 19:55:53 ID:9bNt0f7o
>>365
こういうオニみたいな奴だからこそ
出世してきたってクチだろうね。

敵もいっぱい作ってるはずだから、足引っ張られてる最中なんじゃないか?
375名無しさん必死だな:05/01/22 19:56:14 ID:OCCYJ2GH
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ       こいつはくせえッー!
、` ー-===-゚---゚==‐' / ゲーム機以下のにおいが
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     プンプンするぜッ─────ッ!!
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'       こんな円盤飛ばしゲームには出会ったことが  
i1(リ        r;:ドヽ K ねえほどなァ────ッ
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      設計のせいで射出機になっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、 こいつは生まれついての射出機だッ!
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__    くたらぎさん
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_  早えとこ
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ FDS専用ディスクを1枚100円で発売しちまいな!
376名無しさん必死だな:05/01/22 19:56:35 ID:MfbxgYuU
ID:3voxAeiuは敗走ですか? (プ
中学生の読解力低下というより、小学生でしたか。
いや、幼稚園かなw

こくご の おべんきょう が ひつよう です ね 。

↓ウケルー!!

359 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 05/01/22 19:43:30 ID:3voxAeiu
>>357
全部読みましたが?だからどこがおかしいのか説明してくださいと言ってる

まともな反論もできないくせに読解力の低下か
いい気なもんだな
377チラシの裏:05/01/22 19:57:48 ID:9tdt9zEh
ボタンがたまに反応しない:仕様

まぁ、この時点で、企業の姿勢としてはどうかと思うな。
378名無しさん必死だな:05/01/22 19:58:40 ID:WQ7LBAow
ジョジョネタ(SBRネタ)ワロタw
もっとやってくれ。
379名無しさん必死だな:05/01/22 19:59:30 ID:MfbxgYuU
ジョジョの奇妙な射出 第一ファントムPSP
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1104807001/l50
ここが本部です。
380名無しさん必死だな:05/01/22 19:59:54 ID:tATbNMoE
>>376
すまんけど最初の数行のせいでお前の方が池沼に見えるぞ
381378:05/01/22 20:00:29 ID:WQ7LBAow
おっと、そういう俺はバオー来訪者か。
382名無しさん必死だな:05/01/22 20:01:38 ID:QY2Yu9Ds
腐ってやがる・・
383名無しさん必死だな:05/01/22 20:01:50 ID:MfbxgYuU
>>380
>>376のような池沼発言をされても
言い返せないもどかしさを相手に『与える』攻撃なのです。
384378:05/01/22 20:02:53 ID:WQ7LBAow
>>379
サンクス。
385名無しさん必死だな:05/01/22 20:05:40 ID:G31AWZs0
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1106390879/l50
おまいら!SCEに抗議デモ開催ですよ!
386名無しさん必死だな:05/01/22 20:07:27 ID:dG1ya9qX
        √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     / ̄          | それがPSPの仕様だ
    /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  
    |   /         |   
    |  /  ´     `  |                ,-v-、
    | /  _     _ |             / _ノ_ノ:^)
    (6       つ.   |          / _ノ_ノ_ノ /)
     |     ___     |           / ノ ノノ//
     |     /__/   |      ____  /  ______ ノ
   /|       ___/ `ー-、.,__("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
387チラシの裏:05/01/22 20:08:46 ID:9tdt9zEh
素直に消費者センターにタレこんだほうが効果あるって。
388名無しさん必死だな:05/01/22 20:10:06 ID:VszguJ/H
>>374 以前こんなレスがあった

16 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/02/22(日) 16:04 ID:kPqwaqb5
◆ ソニー、異端児が抱えた課題 プレステ大王の社長レース ◆
http://www.asahi.com/money/aera/TKY200304140210.html
・ジャーナリストの立石泰則氏
「(久多良木氏は) ソニーに多大な利益をもたらした功労者であることは否定できないが、
 マネジメントを行う人間として適任かどうかは別」
・久多良木氏の部下だったことがあるというソニー社員
「態度は昔から社長のよう。
 意見が合わない人や自分のやろうと思っていることを先にやりそうな人は、
 完膚なきまでに叩きのめす」
・優秀と認めた社員は、ホームパーティーに呼ぶなどして目をかけるが、
 認められる前に逃げ出す人も多い。
・久多良木氏は2浪したが東大には落ち、電気通信大を卒業後、75年にソニーに入社。
389名無しさん必死だな:05/01/22 20:11:43 ID:PlytlM07
SCEよりもスクエニ、ナムコ、コーエー当たりに抗議した方が効果ありそう
ぶっちゃけこの辺のサードいなくなったらPSPもPS3も見向きもされないでしょ?
クタ発言でユーザーもメーカーも馬鹿にされたことだし、もうソニーのゲーム機は買いたくない
390名無しさん必死だな:05/01/22 20:13:28 ID:tATbNMoE
三流会社で言っても問題だろこの発言

あ、一流会社だからこそ言えるのか
391名無しさん必死だな:05/01/22 20:14:57 ID:GVqcAlTZ
SCEに救われた旧スクエアが抗議できるはずもなく
392名無しさん必死だな:05/01/22 20:21:21 ID:CtB+9tr/
>>391
抗議しない代わりに、よりいっそうDSソフトの開発に力を入れることでしょう。
百の抗議よりよっぽど効果が高い。
393名無しさん必死だな:05/01/22 20:22:36 ID:hd9tIXzi
>>17
近頃は「奇術のソニー」だそうで
394名無しさん必死だな:05/01/22 20:23:33 ID:wNqK66uJ
サードには動かないロボットゲームとかカードゲームを超えるシュールな反乱をひとつ
395名無しさん必死だな:05/01/22 20:27:03 ID:JAwG5GO/
>>394
「風のリグレット」完全移植でどうだ
396名無しさん必死だな:05/01/22 20:28:02 ID:tATbNMoE
↑面白いこと言ったと思ってる
397名無しさん必死だな:05/01/22 20:28:53 ID:9bNt0f7o
>>393

「詐術のソニー」だそうですよ。
398名無しさん必死だな
相当追い詰められてるから、あんな珍言を言ったのかな。