バイオハザード4が風のタクト以来の40点満点!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ソースは今週のファミ通。
2名無しさん必死だな:05/01/17 23:29:17 ID:Ce1UMrBd
3くらい
3名無しさん必死だな:05/01/17 23:30:03 ID:1enY8U0J


http://www.capcom.co.jp/bio4/
公式でもうビクビクです。

アシュリーセクシーショット

     秘
▲この先は本編で?
にもうハァハァです。
4名無しさん必死だな:05/01/17 23:32:10 ID:Vbq7fWsq
神ゲーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
5名無しさん必死だな:05/01/17 23:32:16 ID:1Bi9bd9c
↓以下ファミ通のレビューは当てにならないとか云々
6名無しさん必死だな:05/01/17 23:32:55 ID:RZEqvrXN
一年後ぐらいに買おうかな
7名無しさん必死だな:05/01/17 23:33:08 ID:482Ssujb
でもゴミキューじゃ売れないんだよな・・・
8名無しさん必死だな:05/01/17 23:33:09 ID:AHzFJmWk
ファミ通のレビューは当てにならない
9名無しさん必死だな:05/01/17 23:33:19 ID:A6vFaIa4
ちゃんと最後までプレイしたのか?
タクとは後半ひど駆ったぞ
10名無しさん必死だな:05/01/17 23:34:16 ID:jjVa/3Lc
神ゲー

329 名前: なまえをいれてください 投稿日: 05/01/17 22:43:56 ID:f2aSuXIm
北米版を週末になんとかエンディングまで到達。
時オカに並ぶ「名作」の域に達してるかの判断は人それぞれだと
思うけど、このゲームはすごいよ。
進行としては、チープな分岐などなく、完全な一本道。あんま
複雑な謎解きもないんで、はまらないし、攻略本は全く必要なし。
一応、シリーズはプレーしてるんで、武器やら回復系アイテムの
使い方を熟知してても、クリアするまで20時間強かかって
しまった。個人的には、この8割ぐらいのボリュームでもよかった
んじゃないかなと思うけど。

でも、ラスト近くの島攻略は萌える。ホントに戦場にいる感じ。
味方ヘリが超強力!

http://www.uploda.org/file/uporg31502.jpg
11名無しさん必死だな:05/01/17 23:34:25 ID:rWHfdVxj
風タクとバイオ4体験版とソウルキャリバーを遊んだオレからも
言おう
バイオ4が40点満点じゃなければファミ通は糞。


12名無しさん必死だな:05/01/17 23:34:43 ID:M4DOjysw
biohazard4 10 10 10 10
Another Century's Episode 9 8 8 8
RADIATA STORIES 9 8 10 9
13( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/17 23:36:06 ID:lL7JHHM7
今週のレビュアーにキッシーはいるの??
14名無しさん必死だな:05/01/17 23:36:34 ID:JwqF8sqn
PS2版と同時発売だったらどうだったかね
15名無しさん必死だな:05/01/17 23:37:21 ID:5p2nJInH
スキャンないと信じない
16名無しさん必死だな:05/01/17 23:38:07 ID:1enY8U0J

http://www.capcom.co.jp/bio4/

アシュリーセクシーショットはマジでパンチラですか?
17名無しさん必死だな:05/01/17 23:40:31 ID:mUfX6Cxt
ACEってそんなに点数いいのかよ

ネタくせぇ
18名無しさん必死だな:05/01/17 23:40:41 ID:hJXfuBBU
バイオ4買うつもりの人は予約しといたほうがいいよ
アウトブレイクとかの大ゴケで販売店はかなり入荷しぼってるからね
19名無しさん必死だな:05/01/17 23:45:08 ID:7gom/xRy
>>7
GK乙
ゴミキューブとかいってるのはソニー社員だけ

どのハードも素晴らしいのに
今までGKのせいでレッテルを貼られてGCに悪いイメージ持ってる奴も
信者論争なんてのが虚構だったのと同じように目を覚まして自覚すべきだな
20名無しさん必死だな:05/01/18 00:00:06 ID:nwM57t+C
公式見てきた。
公式だけでビクビクでした。

バイオは最初の一作しかプレイしてないのですが
そんなビギナーでも攻略本無しで進めますでしょうか?
21名無しさん必死だな:05/01/18 00:06:17 ID:rMOi6gYd
>>1
お前はネタのつもりだろろうが、こちらはマジでそのつもりだぜ?
22名無しさん必死だな:05/01/18 00:07:03 ID:+RPaz43V
40いったの
1998年 11月 ゼルダの伝説 時のオカリナ 64
1999年 8月 ソウルキャリバー DC
2000年 2月 ベイグランドストーリー PS
2002年 12月 ゼルダの伝説 風のタクト GC

ゼルダ2作ともオール10とはすごいな
おそらく新作のゼルダもオール10だろう
23名無しさん必死だな:05/01/18 00:10:44 ID:bp6RzxeI
ファミ通のレビューなんて今や価値無いだろ。
画質だけで審査しててGBAの点数低いし。
コントローラー云々言うくせに、ロードの遅さは無視だし。
24名無しさん必死だな:05/01/18 00:12:45 ID:ZuONBC/Y
>>23
だよな
PS2版も同発だったらPS2版のが点数高くなる気がする
特に理由も無しで
25名無しさん必死だな:05/01/18 00:14:48 ID:70vdT8H+
天外3は
26名無しさん必死だな:05/01/18 00:16:34 ID:5sVDkiyI
リメイクバイオ、バイオ0は39点だっけ?個人的に
リメイクバイオは40点の出来だと思った。
27名無しさん必死だな:05/01/18 00:18:44 ID:yDN0gdNt
ネット対戦できるからPS2版の方が上とかもあったな。
じゃあ4人対戦は点数に値しないのかと。
28名無しさん必死だな:05/01/18 00:19:07 ID:rMOi6gYd
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1102603160/l50

俺のたてたスレもよろぴく
29名無しさん必死だな:05/01/18 00:19:55 ID:bt18Lp6G
バイオ4が40じゃなくていいからタクトの40を撤回してくれ
30名無しさん必死だな:05/01/18 00:20:45 ID:z6BfMlt1
40点とったので納得できるのは時オカだけ
31名無しさん必死だな:05/01/18 00:21:55 ID:cZwYKCUw
リメイクバイオは何周したのか覚えてない
すげぇ面白かったなぁ
0はやってないけど、4には期待していいのかな?
32名無しさん必死だな:05/01/18 00:22:46 ID:0M0APgCb
40点だろうが何だろうが売れない。
ホラーの時点で買う人種が限られる。
俺は絶対買わない。

だってバイオ0であまりに怖すぎて途中でやめたから((;゚Д゚)ガクガクブルブル
33名無しさん必死だな:05/01/18 00:22:57 ID:E3VPRfyj
>>29
ファミ通のレビューなんかどうせ序盤しかやらないから、
序盤の評価は非常にいいタクトが40とれるのはそれほど不思議じゃない
34名無しさん必死だな:05/01/18 00:23:31 ID:bVvThzvV
風タクは前半しか遊んでないがバレバレだな
前半だけなら40点
ハイラル城が浮上するまででピークを迎えてしまった。

35名無しさん必死だな:05/01/18 00:23:56 ID:bt18Lp6G
時オカも・・・40か?
36名無しさん必死だな:05/01/18 00:23:57 ID:rMOi6gYd
時オカの40点は60点でも80点でもつけたい気分の40点なのだろう
あとのはぜぇぜぇ息をきらせながら40点に到達したってところか
37名無しさん必死だな:05/01/18 00:25:58 ID:bVvThzvV
バイオも体験版だけで40点あげていい出来
ファミ通も40点あげるしかないだろう
欠点という欠点が見あたらない。

PS2ならアナログでの操作で不満が噴出するだろうけど
GCのアナコンならなんとかピンポイントで当てられる。
38名無しさん必死だな:05/01/18 00:26:17 ID:rMOi6gYd
ちなみにPS2で40取れる可能性があるのはFF12だけと思っている
39名無しさん必死だな:05/01/18 00:27:07 ID:jT/+rz0U
発売日に購入決定
40名無しさん必死だな:05/01/18 00:27:11 ID:daASVaOc
>>11
激しく尿意
41名無しさん必死だな:05/01/18 00:27:34 ID:a0WqAw7t
>>29
タクトは海外で現行機bPゲーに選出されてたよ。FFやGTA抑えて。
いろんな賞も受賞してるみたいだしいいゲームだよ。
42名無しさん必死だな:05/01/18 00:30:02 ID:yAv9rXXx
>>37
同意。
今までのバイオ合わなかったけどこれは体験版ですげー面白いと思った。
体験版ですら欠点が見当たらないよ。
43名無しさん必死だな:05/01/18 00:30:11 ID:bVvThzvV
バイオ4が40点なら
GCには
時のオカリナGCと
風のタクトに続く
3本目の40点満点ソフトが登場するわけだ。

何にしても評価が最高のゲームがこれだけ揃うというのは
凄いことだ。
44名無しさん必死だな:05/01/18 00:30:33 ID:NAcIiocP
>>38
だろうな
実際に面白いかどうかは別にして
45名無しさん必死だな:05/01/18 00:30:42 ID:hNz2Onml
>>23
コントローラ云々だと、個人的にPS2が一番使いにくいんだけど
もしかしたら機種によるロードの長さも人によって違うのかな
46名無しさん必死だな:05/01/18 00:31:38 ID:NAcIiocP
>>43
くぅぅ、時オカGC一般発売してほしいぜ。
47名無しさん必死だな:05/01/18 00:32:33 ID:yAv9rXXx
バイオってCM打ってんの?全然見ないんだけど…
出来は良いけど売れなきゃ意味ないぞ…
48名無しさん必死だな:05/01/18 00:32:53 ID:JBWC8/5C
ファミ通評価は最近甘く、四点以下は付けない。ていうか付けるとメーカーからクレーム来るし、結構金で操作されているから信用出来ない。
49名無しさん必死だな:05/01/18 00:33:17 ID:VHqs2G5y
ムジュラが難しすぎて手に負えないんだがw
50名無しさん必死だな:05/01/18 00:35:12 ID:NAcIiocP
ファミ通のレビューを縦長に切ってソフトの横に貼り付けておくようなショップは嫌い。
51名無しさん必死だな:05/01/18 00:35:31 ID:hqNOC2Sy
ファミ通の点は当てにならないと思っている奴の7割はDQ信者
52名無しさん必死だな:05/01/18 00:36:25 ID:JBWC8/5C
カプコンは各開発部の予算が決められていてそれは広告料も含まれています。つまり開発に資金を費やしているので宣伝が出来ないのです。
53名無しさん必死だな:05/01/18 00:43:39 ID:ltYqEKiT
ファミ通レビューのスマブラとポケモンの点数wwww
54名無しさん必死だな:05/01/18 00:43:48 ID:bTiQenS7
これはGC貝ですかね・・・・
まだリアルゼルダ、FE、マリオ128もありますし
55名無しさん必死だな:05/01/18 00:43:54 ID:jT/+rz0U
発売までに積んであったリメイクバイオやるか
56名無しさん必死だな:05/01/18 00:44:29 ID:yylVRMJa
>>52
じゃあVJは。電車の宣伝凄かったけど・・・アニメとか・・・
57名無しさん必死だな:05/01/18 00:45:04 ID:reS0s6ct
いくらなんでもプラチナクラスの点数をつけられたソフトはファミ通だろうが、「そのゲームやってみて〜」とは思うよ
ゴールドクラスのゲームに怪しいのが多い
58名無しさん必死だな:05/01/18 00:47:16 ID:MGQMKSwt
バイオ4のCM見たことないな
59名無しさん必死だな:05/01/18 00:49:39 ID:8F5D10RU
>>57
ゴールドが特集組むかどうかの境目だからな
60名無しさん必死だな:05/01/18 00:50:44 ID:5sqCIogY
バイオ4は絶対買い!
体験版だけで神ゲーなのわかるはず。
61名無しさん必死だな:05/01/18 00:51:13 ID:wA+IcL/Y
>>52
それなんかリアリティーあるんだよな
ガチャフォースもそんな感じだし
62( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/18 00:51:26 ID:dvIYjGe9
その制度が出来てから結構良いゲームなのに点数は31点止まりと言うゲームが増えた気が。
63名無しさん必死だな:05/01/18 00:53:13 ID:jT/+rz0U
レビューはないの?
64名無しさん必死だな:05/01/18 00:53:55 ID:usDoQaWd
カプコン、GTA:SAも出してくんないかなぁ・・・

めっさ期待してんだけどな。。
65名無しさん必死だな:05/01/18 00:56:01 ID:HBZ4rbcz
カプコン社員必死だなw

ドラクエ8が2ちゃんで傑作だといわれて
実際に遊んでみたら、あくまで壮大な凡作というレベルでガッカリしたからな〜
66名無しさん必死だな:05/01/18 01:01:19 ID:zHcqppYE
>>47
IDいいな
67名無しさん必死だな:05/01/18 01:10:23 ID:usDoQaWd
>>65
あー、IDがバイオ4っぽい><!ww

俺もドラクエ8は1時間もしないうちに
「あ、これは駄目だ」
って、すぐに売ったなぁ
68名無しさん必死だな:05/01/18 01:14:20 ID:ltYqEKiT
海外の掲示板見る限り確かに面白そうだ
69名無しさん必死だな:05/01/18 01:42:10 ID:9LuT6DGT
マジで満点キター?
70名無しさん必死だな:05/01/18 01:51:17 ID:9O0H0CXh
誰かソースをUPしてくれ
71名無しさん必死だな:05/01/18 01:56:22 ID:B7PQoqHz
ネタか仕込みでしょ?
ファミ通のフラゲは水曜以降だろうし。
72名無しさん必死だな:05/01/18 01:57:17 ID:Ae+PlTgg
つーか、ドラクエ8は戦闘画面がダサ過ぎ。
しょっぼい造形にしょっぼい演出。
マジでレベル5にはドラクエからおりて欲しい。
あいつら、センスないよ。
73名無しさん必死だな:05/01/18 02:00:02 ID:jT/+rz0U
ネタなのか???
>>72
エンカウント方式の戦闘がもうだめぽ
74( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/18 02:01:59 ID:dvIYjGe9
まあ、バイオがDQより売れたら客観的にだめぽだといえるんでしょうけどね。
75名無しさん必死だな:05/01/18 02:02:31 ID:Ae+PlTgg
>>73
それもあるね。

もうね、システムから、画面から、センスの無さが楽に見て取れる。
ある程度のセンスを持っている人にとって、あのゲームは苦痛のはず。
ドラクエ5作ったところに9は任せて欲しいんだが・・・・。無理か。
76名無しさん必死だな:05/01/18 02:02:50 ID:bVvThzvV
ドラクエもそろそろ進化しねーとな
リアルになればなるほど
横一列でお行儀よく戦闘というのが滑稽に映る。
77名無しさん必死だな:05/01/18 02:04:55 ID:bVvThzvV
バイオ4の勝利は
これまでにない視点だな。
いままで体験したことのない視点だから
ドキドキ感が倍増。

ドラクエもそろそろあの戦闘をどうにかしないとな。
ファーストパーソンの視点がいいのに
あんなに劇場型の戦闘にしてどうする>DQ8
78( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/18 02:07:42 ID:dvIYjGe9
単なるサードパースンビューシューターにしか見えませんが。。。
79名無しさん必死だな:05/01/18 02:11:46 ID:9LuT6DGT
バイオ4スレですんげぇバカな工房がこの板で見た捏造情報を間に受けていまだに36点とか言い張ってるんだけど。
80名無しさん必死だな:05/01/18 02:12:28 ID:bVvThzvV
そう?
俺にはまったく新しい視点にみえるよ。
ゴーストパーソンビューとでもいうのかな?
自由自在に主人公を眺める視点
時には主人公に乗りうつって時には右後方から
ときには三人称的な視点。

常に主人公を見守るゴーストパーソンビュー。
81名無しさん必死だな:05/01/18 02:18:37 ID:9LuT6DGT
なんかドラクエは悪いほうに悪いほうに進化してる気がするわ。
めちゃくちゃ解像度高くした2DRPGとかあっても良いと思うんだけど。
結局FF化しちゃった印象。
いっそゼルダみたいにしたら面白そうではある。
82名無しさん必死だな:05/01/18 02:21:39 ID:+MtWcUq9
バイオの視点はスプセルと似てるけど、
近くでショットガン撃つ時、敵との相対
距離に違和感覚えるよ
銃身よりこっち側に敵がいるのに撃つと当たっちゃう
83名無しさん必死だな:05/01/18 02:25:36 ID:bVvThzvV
今回の8はとくに
主人公になりきれないRPGだったな。
何のために主人公に名前がないのか
今まで主観視点の戦闘だったのか
出生の秘密までご丁寧にクリア後に描いてくれてるし。

レベル5がぶちこわしてくれた感じ。
作り込んだから見せたい気持ちもわかるが
臨場感という点に置いては3にとうてい及ばない。
84名無しさん必死だな:05/01/18 02:28:54 ID:FWE0nsBk
3の臨場感ってのが意味わからないんだけど。
85名無しさん必死だな:05/01/18 02:31:16 ID:bt18Lp6G
>>83
それはある意味しょうがない
グラフィックが進化すると詳細を描いてしまって
どうしても主人公にはなりきれなくなる
自分と主人公の距離を近づけたいんだったら小説の方が有利

>>84
こう書くと、3の臨場感って意味がちょっとわかる?
86名無しさん必死だな:05/01/18 02:32:10 ID:B7PQoqHz
想像の余地がなくなったって事かなぁ
87名無しさん必死だな:05/01/18 02:33:14 ID:bVvThzvV
0からの旅立ちというのかね
自分でルイーダの酒場にいって
何の個性もない職業のキャラクターを
仲間に引き連れて旅を始める

でも旅を進めていく中で自分で命名したキャラクターに愛情が沸いてくる。
とくに商人にはみんな何かしら哀愁を感じたんじゃないかな?

予定調和で劇場型の8では味わえない
臨場感が3にはあった。
自分で冒険してる感じが3にはある。
仲間と旅をしてる感覚が3にはあった。
8の戦闘では眺めてるって感じで戦ってるという感じがしない。
88名無しさん必死だな:05/01/18 02:33:35 ID:+MtWcUq9
そうかな
映画なら自分と主人公を重ねたりもするよ?
89名無しさん必死だな:05/01/18 02:34:51 ID:9LuT6DGT
>>86
おとなになったって事ですよ
90名無しさん必死だな:05/01/18 02:35:24 ID:bt18Lp6G
>>88
ゲームと映画じゃ操作のレベルが違うんだよ
操作してるのに自分じゃないとちょっと変なんだよ
91名無しさん必死だな:05/01/18 02:36:24 ID:+MtWcUq9
そうかな
とりあえず気持ちをわかってあげることはできない
ごめんな
92名無しさん必死だな:05/01/18 02:36:59 ID:B7PQoqHz
その点ではウィザードリーの臨場感は凄かったな。
ゲーム画面はシンプルだけど、自分の心の中では劇的なドラマが・・・(w
93名無しさん必死だな:05/01/18 02:37:00 ID:9LuT6DGT
俺は昔っからマリオとかロックマソばっかやってたから。今でも汁やスネークに感情移入して遊んでる。
だからこそ主人公はかっこいいほうがイイ。
だからといってFFに感情移入は出来ないけど。
94名無しさん必死だな:05/01/18 02:37:26 ID:bt18Lp6G
>>91
自分じゃないと思えばセーフだけどね
自分がそいつを操ってるだけと思えばいい
格ゲーとかそんな感じだろ、キャラ立ってるし
95( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/18 02:41:01 ID:dvIYjGe9
最初のダンジョンに準備もそこそこに特攻したり、装備のちょっとした違い等でバランスが変わる神調整を実感して
ゲームプレイのクオリティを高めた後に、船をゲットして世界の拡大具合に萌えた後はメタル狩りでダラダラとプレイするのが
DQであって、それ以外の表現方法とかストーリーとか何て細かい事を気にするのはゲーオタだけ。
96名無しさん必死だな:05/01/18 02:41:22 ID:65rRycHU
今更GC買う気にならんしなあ。。
GC持ってる知り合いも居ないし。(風タクの時は持ってたヤシが1人居て本体ごと借りたけど、今はもう手放してる)
1年後にPS2版買うよ。
97名無しさん必死だな:05/01/18 02:41:46 ID:bVvThzvV
主観視点のゲームがアメリカで人気あるのは解るよ
やっぱ臨場感が違う。

DQもそこん所はき違えないで欲しかった。
グラフィックも大事だけど
臨場感も大事
戦闘は主観視点の方が絶対良い。
ギャルゲー好きだけだろゼシカの姿が見たい奴なんて。
98名無しさん必死だな:05/01/18 02:42:12 ID:9LuT6DGT
ドラクエと言えど時の流れには逆らえないんだろう。
最大のターゲットである子供を釣るためには最低ポケモン程度のストーリー用意しなきゃ。
99名無しさん必死だな:05/01/18 02:43:52 ID:B7PQoqHz
現在、TV東京でカプコンの人がバイオ4を解説中!
100名無しさん必死だな:05/01/18 02:44:09 ID:bt18Lp6G
ドラクエクラシックスタイルも同時並行でリリースきぼんぬ
ドット絵&電子音で。でもアイテムとかはたっぷりで
101名無しさん必死だな:05/01/18 02:44:43 ID:+MtWcUq9
でもDQ8はいろんな人がプレイしてるよね
姓名判断やってるあのおっさんもプレイしてるとかいってた
102名無しさん必死だな:05/01/18 02:44:58 ID:et05kXr0
ドラクエはクラウン。
103名無しさん必死だな:05/01/18 02:45:53 ID:9O0H0CXh
>>96
中古のGC本体を買ってクリア後に売っぱらえば五千円くらい余分に出すだけで遊べるのに。
たかが五千円でよく一年も待つ気になれるな。俺には無理だよ。
104名無しさん必死だな:05/01/18 02:46:20 ID:7rgN8hPC
>>99
見ておもったこと

PS2じゃ無理www
105名無しさん必死だな:05/01/18 02:46:36 ID:9LuT6DGT
>>99
テレ東見れない地方の俺に簡単な解説をして。
106名無しさん必死だな:05/01/18 02:47:01 ID:bVvThzvV
ポケモンもそういえばバイオ4とおなじ
2,5パーソン的な視点だよね。

プレイヤーが見守ってるって感じの視点で
遊んでて非常によろしい視点だと思う。

ドラクエ8はやりすぎ、主観視点を軸に
やらないと主人公に思い入れは入らないと思う。
主人公の好き度でいえば
3>5>4>2>1>6>7>8
だと思う
オープニングからして6と似てたからイヤな感じはあったんだけど。
107名無しさん必死だな:05/01/18 02:47:53 ID:65rRycHU
>>103
まあ人それぞれだわな。売り飛ばす前提でハードは買う気しないんで。
108名無しさん必死だな:05/01/18 02:48:18 ID:+MtWcUq9
確かに、103はどっか感覚が麻痺してる
109( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/18 02:49:49 ID:dvIYjGe9
2.5だと、セカンドパーソン=敵視点と三人称視点って事になりますけど。。。

サイレン?

110名無しさん必死だな:05/01/18 02:50:31 ID:9LuT6DGT
サイコマンティス戦
111名無しさん必死だな:05/01/18 02:50:32 ID:7rgN8hPC
1年待つのはかまわないが劣化は大問題ですな
112名無しさん必死だな:05/01/18 02:51:12 ID:B7PQoqHz
>>105
既出の内容ばかり。
アシュリーが戦えない事、ゾンビが出ない事、巨人が出る事とかを
説明しながらムービーを流した。
113名無しさん必死だな:05/01/18 02:51:54 ID:65rRycHU
>>111
両方遊んでなければたぶん気にならんはず。と俺は思ってる。
114名無しさん必死だな:05/01/18 02:51:58 ID:9LuT6DGT
>>112
へー。
いいなー。
テレビでバイオ4の映像みたことないよ
115名無しさん必死だな:05/01/18 02:52:07 ID:bt18Lp6G
PS2版は2D見下ろしゲームになるんじゃねえのかww
116名無しさん必死だな:05/01/18 02:52:51 ID:fcLYyxKj
バイオハザード4視点
117名無しさん必死だな:05/01/18 02:53:07 ID:NEp1GrLg
見下ろし型にすると、遠くまで描画する必要がないから処理的には楽になるな
118名無しさん必死だな:05/01/18 02:53:32 ID:B7PQoqHz
>>113
ハードの性能差が結構開いてるから、それはないと思う。

シンフォニアレベルのグラフィックでも劣化したんだから、
バイオ4レベルだともっとひどい事になる筈。
119名無しさん必死だな:05/01/18 02:54:13 ID:bVvThzvV
知らないことは幸せな事って言いますし
PS2版遊ぶまでに
GC版体験しない事ですね。
読み込み時間やグラフィックやアナコンの
操作性など
120( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/18 02:56:00 ID:dvIYjGe9
モデルのディティールを変えるとかなのかな。
カプコンとしてもPS2版をGC版以上に売らなきゃいけないのと、
追加の開発費の軽減を考えると、選択肢はそれほど無いように
思えますけど。
121名無しさん必死だな:05/01/18 02:56:07 ID:65rRycHU
>>118
いや、だから劣化はすると思うんだよ。俺も。
だけどGC版を知らなけりゃ平気でしょうって話。

同時に出現する村人が減ったり、荒くなったり、背景簡略化されたり、色々あるとは思うよ。
122名無しさん必死だな:05/01/18 02:56:53 ID:fcLYyxKj
シンフォニアよりもユーザー層が高めそうなので
バイオ遊びたいけどハード買えない人は少なそうだけどね〜
発表から2年以上たってるし、楽勝でしょ?
123名無しさん必死だな:05/01/18 02:57:01 ID:67KUGuar
PS2版はもう確実に劣化移植だろう間違いない
124名無しさん必死だな:05/01/18 02:57:40 ID:bt18Lp6G
PS2版はカードゲームとかでいいんじゃネーノ?
125名無しさん必死だな:05/01/18 02:58:07 ID:NEp1GrLg
PS2板を買う人は、先に公開されているGC版の映像を期待して買う人が多いと思うが。
あ、だからGC版のCM全然やってないのかも。
126名無しさん必死だな:05/01/18 02:58:24 ID:9LuT6DGT
PS2ではバイオハザード4(GAIDEN)が出ます



これでハード差は問題なし。
127名無しさん必死だな:05/01/18 02:58:31 ID:+MtWcUq9
やりたいソフトが出来ないよりはマシなんじゃないかな
マニアはGCごと買って楽しむ、一般人はPS2で楽しむって事で
128名無しさん必死だな:05/01/18 03:00:28 ID:67KUGuar
バイオ外伝は酷かった。
何あのカーソル
129名無しさん必死だな:05/01/18 03:01:55 ID:9LuT6DGT
>>128
PS2版はそんな感じです。
っつーかGAIDENです。
レオン主人公だからライトは気づきません。
130名無しさん必死だな:05/01/18 03:02:51 ID:jT/+rz0U
DCからのベロニカ移植も劣化したらしい
GCからだともうだめぽでしょう
131名無しさん必死だな:05/01/18 03:03:53 ID:bt18Lp6G
やべー今忙しいのに、手元にあるGCで
バイオ4をやりたくなってきた俺がいる
132名無しさん必死だな:05/01/18 03:04:09 ID:pQLR3103
あれ、ゲームはグラフィックじゃないっていう主張はどこへw
133名無しさん必死だな:05/01/18 03:06:04 ID:9LuT6DGT
>>132
グラフィックじゃないよ。
実際リメイクより映像美は落ちてるしね。

必然的にこのレベルのグラフィックになってしまったということなんだろう。

PS2版の敵はもうでっかいアリでいいよ。
134名無しさん必死だな:05/01/18 03:07:05 ID:ltYqEKiT
今は綺麗なの当たり前だしな
グラフィックはセンスが良いかどうか
バイオは良い
135名無しさん必死だな:05/01/18 03:08:07 ID:nRvuU7kF
3Dアクションアドベンチャーというジャンルはグラフィックかなり重要
136名無しさん必死だな:05/01/18 03:08:34 ID:VjcPux+M
テイルズシンフォニアでPS2の低性能は証明済みw
PS2はカクカクだしw
PS2のお粗末な性能がゲームの進化を妨げているんだろうな
NTTがISDNにこだわっていた頃みたい
137( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/18 03:10:21 ID:dvIYjGe9
所詮は雰囲気ゲーですからね。

国内では面白くてもFIFAが神ゲーだぞと言う評判が今更立っても誰も食いつかないのと一緒で
結構苦戦しそうな感じですけど、海外はそう言う事を気にしないから結構売れたりして。
でも300はどうかなあ。。。
138名無しさん必死だな:05/01/18 03:10:39 ID:bt18Lp6G
ふとした疑問なんだけど
GCってVRAMもメインメモリもPS2より少ないはずなのに
なんでPS2より綺麗な絵が早く出るの?
139名無しさん必死だな:05/01/18 03:11:17 ID:pQLR3103
バイオ4もハード信者の政治的な駆け引きに使われててかわいそうw
140名無しさん必死だな:05/01/18 03:11:32 ID:9LuT6DGT
>>136
で、シンフォニアって売れたの?
なんかユーザーからの要望が多いため発売って話を聞いたんだけど。


しかもそれ大量のGKだったという噂。
GKじゃなかったら売れたんだろうけど、どうなの。
141名無しさん必死だな:05/01/18 03:12:07 ID:7rgN8hPC
>>132
グラフィックを強化することによって面白くなるゲームなら強化したほうがいいにきまってるよ
メイドインワリオのグラフィックのバイオ4なんてやってもつまんねえだろ?

ムービーだらだら垂れ流し&長大なロード時間の糞ゲーがいらねえっていってるだけで
142( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/18 03:12:23 ID:dvIYjGe9
メインが少ない→低速のAメモリや裏読みを使って気合でカバー
VRAM→メインメモリにテクスチャをおけるのでそれほど問題無し
143名無しさん必死だな:05/01/18 03:13:18 ID:bt18Lp6G
>>142
じゃあなんでPS2は気合でカバーできないの?
混在VRAMは速そうだけど。
144名無しさん必死だな:05/01/18 03:14:03 ID:fcLYyxKj
あと9日!
145名無しさん必死だな:05/01/18 03:14:56 ID:7rgN8hPC
>>140
GC版と大差無い程度には売れたな
146名無しさん必死だな:05/01/18 03:15:48 ID:nRvuU7kF
おもしろいゲームの場合は綺麗なグラフィックの力も心地よく感じて、さらなる評価上昇につながる。
その逆の場合はムービーゲーと悪意を込めて呼ばれることになる。
やはりまず第一におもしろさがあってこそ、他の要素も生きてくる。
147( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/18 03:16:38 ID:dvIYjGe9
シンフォニアはGCが30でPS2版が40くらい。

PS2との差異は上に上げたAメモリとメインメモリにテクスチャを置ける事とか
後は1世代プロセスが進んだ半導体の差でしょう。
148名無しさん必死だな:05/01/18 03:17:20 ID:9LuT6DGT
このままリメイクまでPS2に犯されたらキレると思うマジで。
PS2と言わずともPS3でもキレると思う。

これが欲しくて買ったんだから。
149名無しさん必死だな:05/01/18 03:18:00 ID:pQLR3103
Aメモリはほとんど使われてないよw
150名無しさん必死だな:05/01/18 03:18:34 ID:B7PQoqHz
>>143
GCはメモリへのデータの出し入れがPS2よりも速いから。
CPU内の二次キャッシュとか、遅延の少ないメモリを採用してる事の恩恵。
151名無しさん必死だな:05/01/18 03:19:46 ID:fcLYyxKj
>>148
リメイクは任天堂サポートあり(バイオ4は知らない)。
152名無しさん必死だな:05/01/18 03:21:40 ID:9LuT6DGT
>>151
4を平気でPS2に出すような会社だから信用できない。
もしメタルギアがカプコンのものでツインスネークとかあったら、余裕でPS2に移植しそうなイメージ。
153名無しさん必死だな:05/01/18 03:21:47 ID:B7PQoqHz
>>151
リメイクの背景動画はGCだからこそ出来たって話もあったよね。
154名無しさん必死だな:05/01/18 03:21:50 ID:NEp1GrLg
>>151
開発者は任天堂の協力に感謝してるだろうけど、経営がなんもわかって無さそうだし
155名無しさん必死だな:05/01/18 03:24:32 ID:brMT3cbP
待たされすぎて思いっきりさめてたけど、また楽しみになってきた
156名無しさん必死だな:05/01/18 03:24:51 ID:7rgN8hPC
別にPS2に移植されてもいいじゃん
別のゲームになるぐらいの劣化はほぼ確実だしどーでもいい
157名無しさん必死だな:05/01/18 03:25:19 ID:bt18Lp6G
GC
速い
 2次キャッシュ256KB
 混載フレームバッファ2MB&混載テクスチャキャッシュ1MB
 1T-SRAMメインメモリ24MB
 Aメモリ16MB

PS2
速い 
 混載キャッシュVRAM 4MB
 RDRAMメインメモリ 32MB
遅い
158( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/18 03:25:27 ID:dvIYjGe9
リメイクの移植はどうなんでしょうね。
そもそも4自体、PS2版を後出しでマルチ化するとか、
その発表のタイミングの悪さとか、そこまでして小銭を得たいかな
って気もしますしね。
159名無しさん必死だな:05/01/18 03:28:01 ID:fcLYyxKj
マルチ化したけど独占でもGC引っ張れなかったし
されてもしかたがない部分は任天堂の反省でもあるよ。
160名無しさん必死だな:05/01/18 03:28:24 ID:9LuT6DGT
>>154
そこだ。
その腐った部分。
それイラネ。
そっこーポイしろよって言いたい
161( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/18 03:28:47 ID:dvIYjGe9
バイオ程度でカプコンを優遇するんじゃなかったって?
162名無しさん必死だな:05/01/18 03:29:35 ID:cP0pbjgA
バイオじゃ引っ張れないのはDCで分かったろうに
163名無しさん必死だな:05/01/18 03:29:57 ID:B7PQoqHz
今のアメリカでのバイオ4旋風を見てると、カプコンは十分に
GCに貢献してると思う。
164名無しさん必死だな:05/01/18 03:30:37 ID:9LuT6DGT
20万台から40万台キューブ売ったんだから、CMくらいしてくれと言いたい。
怒って当然の事をしたのはわかるが。

もういっそのこと「PS2版は劣化しますよ(笑」ってインタビューなんかで答えちゃっていい
165名無しさん必死だな:05/01/18 03:32:16 ID:FE2PvIPr
>>164
そもそも任天堂枠どころか
カプコン単体ですら4のCM見たことないし
カプコン自身に売る気があるのかどうか
下手すりゃPS2版で売れれば良いとか考えてるかも知れんし
166( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/18 03:32:20 ID:dvIYjGe9
CMは噂の開発費と宣伝広告費が割り当てられてるから、開発費をかけすぎたタイトルは、、ってやつ?

まあ、単にCM削減して経費を削ったろって言う浅はかな考えなのでしょうけど。
167名無しさん必死だな:05/01/18 03:33:11 ID:pQLR3103
アメリカではどれくらい売れたの?
はっきりいってレビューはファミ通並みに信用できない国だよw
やっぱり数だよ数
168名無しさん必死だな:05/01/18 03:33:57 ID:bYuywtNn
恐ろしいくらい宣伝無いな
169( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/18 03:34:34 ID:dvIYjGe9
あっちは2月のNPDの日までお預け。
受注が何百万本とか好調だと、その数を教えてくれるときがありますけど。
170名無しさん必死だな:05/01/18 03:34:46 ID:MOjWH9wm
PS2のスペックはハッタリだらけだからな。
171名無しさん必死だな:05/01/18 03:35:26 ID:B7PQoqHz
>>170
実効値と理論値の差って奴だね。
172名無しさん必死だな:05/01/18 03:35:59 ID:7q5qEz1a
>>167
バウンサーってMGSよりおもしれーよなwwww
173名無しさん必死だな:05/01/18 03:36:16 ID:wA+IcL/Y
プログラマーは理想と現実の間で苦悩するわけだ
174名無しさん必死だな:05/01/18 03:36:58 ID:bt18Lp6G
PS2で6000万ポリゴン出したゲームがあるのかマジで問いたい
175名無しさん必死だな:05/01/18 03:37:34 ID:pQLR3103
2月か
バイオシリーズは実は海外ではイマイチ伸びないんだよね
過剰な期待は禁物かなw
176名無しさん必死だな:05/01/18 03:37:38 ID:KbIZ0Z/O
バイオはライトも結構買ってたのに今やマニアックなタイトルになってしもうた
ミリオン逝くといいな
177名無しさん必死だな:05/01/18 03:38:11 ID:fcLYyxKj
CMに金かけてない分、誰も欲しがらないグッズに・・・
178名無しさん必死だな:05/01/18 03:39:09 ID:NEp1GrLg
>>174
ゲームとしての処理が入ると出ないよ。
全性能をポリゴン処理のみに割いた場合の数字だから。
179名無しさん必死だな:05/01/18 03:39:47 ID:9LuT6DGT
>>176
田中ブレイクがあんだけ売れるって事は、需要は相当あるんじゃないか。
乞食ライトユーザーに劣化版で金落としてもらう。

俺らはおいしいところだけいただくわけだ。
優良版が遊べて、さらにバイオも大もうけ。最高じゃん
180( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/18 03:40:07 ID:dvIYjGe9
まあでも同じ予算なら、宣伝大目よりも、開発費を多くして魅力的なゲームを作った方が
ユーザーにとってはうれしいかもしれませんよね。
181名無しさん必死だな:05/01/18 03:40:37 ID:bt18Lp6G
PS2で一番リアルタイム3DCGがすごいゲームってなんだろう
182名無しさん必死だな:05/01/18 03:40:58 ID:fcLYyxKj
バイオ4で採用されたアクションボタンをPS2版は
全部に採用すればいいんだよ。
183名無しさん必死だな:05/01/18 03:41:10 ID:MOjWH9wm
>>174
6千万ポリゴンはソニーの自社製PS2専用ベンチでの数値という噂。
実際は3〜500万だってよ。
184名無しさん必死だな:05/01/18 03:41:44 ID:B7PQoqHz
>>181
俺はMGS3だと思う。
最後のバイクの所は凄まじかった。
185名無しさん必死だな:05/01/18 03:42:09 ID:9LuT6DGT
あいつら(PS2オンリー)アホだから名前だけバイオ4になってりゃ100万いくな。
186名無しさん必死だな:05/01/18 03:43:40 ID:gtu62+3Z
残念ながらPS2にも居場所ないだろうバイオ4
187名無しさん必死だな:05/01/18 03:44:17 ID:nFFJc0/i
これでカプコンはGCから撤退か
188( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/18 03:45:23 ID:dvIYjGe9
OB2で二作連続ワゴンはちと印象が悪いかな。
まあ、PS2なりに高いクオリティで出せれば、ベロニカくらいの引き合いはあると思いますけど。
189名無しさん必死だな:05/01/18 03:45:35 ID:vBBeNZlB
>>187
キラー7は無視かよ
190名無しさん必死だな:05/01/18 03:48:52 ID:vBBeNZlB
PS2版はやはり無理でしたということで中止になるから、確かに居場所はないな
191名無しさん必死だな:05/01/18 03:54:53 ID:wA+IcL/Y
>>190
まぁ、多少無茶でも出すだろうけど
どこを削るか、技術屋の端くれとして興味があるな

敵キャラ減らす→その代わり単体のHP上昇
とかだったら(ノ∀`)アチャー だ
192名無しさん必死だな:05/01/18 03:55:29 ID:fcLYyxKj
PS2版のキャラは塊魂に出る住人みたいなモデリングにすれば
大丈夫じゃないかな?それでも無理だったら、ちょっと変更して
村人が角材になっていたとか。
193名無しさん必死だな:05/01/18 03:58:32 ID:WEnI6WYF
ホリデーシーズンが終わった1月は
アメリカじゃ一番ゲームが売れない時期だからなぁ
バイオもあんま数は売れてなさそう
でもアメリカは良作は数年に渡って売れ続けるのが救いか

ただ数年先までカプコンが存続してればいいんだけど
194名無しさん必死だな:05/01/18 04:00:21 ID:d377auOw
風のタクト以来ってなんかイメージ悪くなるなw
195名無しさん必死だな:05/01/18 04:10:44 ID:dZFwrbmM
っていうかね日本もね今の時期はゲームもう売れんよw
196名無しさん必死だな:05/01/18 04:13:14 ID:t63KUqQv
>>191
一人称視点にしてしまえば、主人公を描画しなくて済むけど、
ゲーム性が変わっちゃうしね、う〜む…。
197名無しさん必死だな:05/01/18 04:16:24 ID:gL07sjJU
CG雑誌にバイオ4の開発話が載ってたが、

・光源は同時に8つまで使える
・必要ならセルフシャドーも使ってる
・リアルタイムで眼鏡か何かの反射まで計算
・服のシワまでモデリングで作ってる(バンプのみではない)
・村人1体に256x256のテクスチャを三枚(ポリゴン数は忘れた)
・表情はブレンドシェープ(メモリ食うがIKでやるより処理が軽い)
・1時間以上あるリアルタイムデモは、まず処理落ち気にせず作り、
 完成後に負荷を減らしてクオリティーを維持。

移植を考えた場合「闇を照らす松明」とか、光で恐怖を演出してたら厳しそう。
プリレンダデモだと武器のバリエーションが再現出来ないのが問題。
表情システムもPS2では厳しそう。
とりあえず、記事ではべた褒めだった(CGワールド)

PS2版が出て、そのレビューが何点になるかが興味深い。
198( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/18 04:21:07 ID:dvIYjGe9
CGワールドって本屋さんで読めます?
199名無しさん必死だな:05/01/18 04:25:25 ID:pQLR3103
随分前にレオンのテクスチャ張ってないモデルが添付されてる雑誌あったけど
あれはなんだったかなぁ
あれみるとテクスチャに頼り切ってるっていうのがわかると思う
200名無しさん必死だな:05/01/18 04:26:54 ID:gL07sjJU
>>198
パソ本が充実してる店ならあるよ。
イギリスの旗か何かが表紙の号。
201名無しさん必死だな:05/01/18 04:29:15 ID:t63KUqQv
>>198
普通の本屋でも大抵置いてて、立ち読み可。
年一回ゲーム記事だけ一まとめにした別冊も出てるよ。
http://www.wgn.co.jp/shop/books/info/1055/
202( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/18 04:29:48 ID:dvIYjGe9
コンテンツ
・ローポリモデリングに役立つ根本的なロジック
・事例1:Xbox『ブリンクス2』
・事例2:PS2『メタルギアソリッド3』
・事例3:GameCube『バイオハザード4』
・実制作:美貌と力を兼ね備えたローマ時代の女剣闘士
・コラム:PSP-プレイステーション・ポータブル-
http://www.fujisan.co.jp/Product/1281681037

おお、結構面白そうですね。
203名無しさん必死だな:05/01/18 04:40:25 ID:wA+IcL/Y
>>199
その傾向は更に顕著になって、同じポリゴン人形から
デブ、やせ、男、女とか作れるようになってる。
UnReal3あたりでは、逆にポリゴン減るらしいね。
204名無しさん必死だな:05/01/18 04:59:07 ID:mMB39rjd
PS2版には霧がかかるに3000pts
205名無しさん必死だな:05/01/18 05:00:29 ID:67KUGuar
PS2版は「GAIDEN」に800ガバス
206名無しさん必死だな:05/01/18 05:10:55 ID:67wS/7iI
>>197
PS2版のせいでクオリティ落とされてないか心配、、
だったらCGに移行した意味が半減だし。
207名無しさん必死だな:05/01/18 05:25:09 ID:Jjj2sz23
GC特有の光源処理機能バリバリに使ってるから安心しろ。
三上はPS2の事なんざこれっぽっちも考えてない。

クズハードじゃ100%無理。

「移植出来ませんでした」に16Bit
208名無しさん必死だな:05/01/18 05:25:39 ID:Ss2lCXfN
北米売れてるみたいね
209名無しさん必死だな:05/01/18 05:28:22 ID:Ss2lCXfN
北米からの動画が出回ってんのにまだPS2版にあわせるだのどうの言ってる人いるんだ
210名無しさん必死だな:05/01/18 05:28:35 ID:Jjj2sz23
あんだけベタ褒めされたら売れるだろう
評価の近いメトプラくらいはいくんじゃないか
メトプラがいくつ売れたか知りませんが
211名無しさん必死だな:05/01/18 05:29:22 ID:67wS/7iI
>>209
すまんね。
もう発売近いんだっけ?
予約なしで買えるかな?
212名無しさん必死だな:05/01/18 05:29:28 ID:pQLR3103
三上はデモディスクにPS2のセーブデータを消すウィルスをいれたほどだからねぇw
バイオ4はPS2に移植できないほどの出来じゃないけど、なにか爆弾を忍ばせるかも?w
213名無しさん必死だな:05/01/18 05:32:12 ID:Ss2lCXfN
かなりの田舎でなけれは予約しなくても余裕でしょ
214名無しさん必死だな:05/01/18 05:35:36 ID:zjLWaatn
これが売れないとカプコンがまじで潰れるから
ファミ通も持ち上げたんだね〜。

GCだから赤字。
pS2版は劣化で売れても、信用をなくして結果は赤字。
215名無しさん必死だな:05/01/18 05:42:52 ID:z5xXNq/y
持ち上げたとかつまらん冗談はいらんから
そういうセリフはPS2の糞ソフトに言いなよ
216名無しさん必死だな:05/01/18 05:46:54 ID:i4CKcKWM
PS2だからVJは赤字になったねー
217名無しさん必死だな:05/01/18 05:48:11 ID:zjLWaatn
カプコン版GKが大量にいそう。
社運が掛かってるからな!がんばれ!
218名無しさん必死だな:05/01/18 05:49:45 ID:gL07sjJU
じつはPS2版はGC版の宣伝に過ぎない。
GC版リメーク、0、4のプレイ動画を多数入れて発売。

こんな効果的な宣伝ってあるか?
219名無しさん必死だな:05/01/18 05:50:30 ID:7xUjRV0+
PS2だからバイオ4劣化版なるんだねー
XBOXにマルチすれば良かったのに
220名無しさん必死だな:05/01/18 05:53:06 ID:RVWaILjs
騎士を目指す少年が居た。
騎士を義務付けられた少女が居た。
二人の出会いはこれから始まる運命の物語の序章であった。

「スターオーシャン」「テイルズ」「ヴァルキリープロファイル」など数々の
名作を生み出した「トライエース」が放つ超大作RPG、ここに誕生

『ラジアータストーリーズ』

http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/radiata/
   制作:トライエース http://www.tri-ace.co.jp
 発売日:2005年1月27日(木)
   価格:税別価格7,800円(税込8,190円)
ジャンル:RPG

・150人以上の仲間たち
・2Dをフルポリゴンで表した絵本のようなグラフィック
・リアルスケールのフィールド
・時間が存在し、キャラクターやモンスターも自由奔放に暮らしている
・仲間と力を合わせて戦う「リンクバトルシステム」
・装備により、イベントシーンや移動シーンでも外見が変化
221名無しさん必死だな:05/01/18 05:54:24 ID:9O0H0CXh
>>220
さすがにバイオ4と比べると見劣りするね
222名無しさん必死だな:05/01/18 05:55:01 ID:RVWaILjs
●●●●●●●●今年最大の神ゲー ラジアータストーリーズ●●●●●●●●

・2ヶ月前に完成!体験版でもフリーズやバグ報告は一切なし!!!
・絵画のような繊細で美麗なグラフィック
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040910/radi02.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040910/radi05.htm
・150人以上を仲間に出来る!!
・装備グラは完全に見た目に反映!!
・300人以上の住人が複雑な思考で生活!恋愛もできる!!
・SO3とVPを合体させた最高の戦闘システム。
・特典は歴代戦闘曲の14曲を岩垂徳行がアレンジした特別アルバム!

今年最大の神ゲーラジアータストーリーズ!予約受付中!

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
223名無しさん必死だな:05/01/18 06:01:07 ID:67KUGuar
ラジアータはもういいよ・・・
224名無しさん必死だな:05/01/18 06:04:42 ID:67wS/7iI
>2ヶ月前に完成!体験版でもフリーズやバグ報告は一切なし!!!

ワロタ
こんな当たり前の事がウリになる時代、、マジやばいな。
光メディアの弊害だよな。
225名無しさん必死だな:05/01/18 06:06:36 ID:wA+IcL/Y
新機軸を打ち出してると数多く並べながら

>騎士を目指す少年が居た。
>騎士を義務付けられた少女が居た。
>二人の出会いはこれから始まる運命の物語の序章であった。

なんて出されると、萎えますな
あぁ、相手しちゃダメだった
226名無しさん必死だな:05/01/18 06:25:08 ID:brPT6anu
エターナルアルカディアとどっちが神ゲーですか
227名無しさん必死だな:05/01/18 06:27:27 ID:Ut6lhXSb
>>226
エアーズアドベンチャーと同じくらいおもしろいと思うよ
228名無しさん必死だな:05/01/18 07:07:10 ID:eiE9xM0v
結局
性能的にPS2はGCにかなり劣るってことだな
229名無しさん必死だな:05/01/18 07:12:56 ID:eiE9xM0v
時オカは文句なく40(ロムとは思えないボリュームと面白さ)
風タクは進行度80%くらいまでなら40
△集めから「あれ?」って感じでダルくなる。トータルでは37くらいか
バイオ4はムービーや体験版見る限りでは40でも不思議じゃない
もう来週発売か
230名無しさん必死だな:05/01/18 07:20:41 ID:9LuT6DGT
>>229
大体同意。
しかし、時オカをいま点数つけたら38だ。
それに対しバイオ4は40。
現行最強のアクションゲームで問題ないと思う。
時オカがなかなか塗り替えられなかったように、しばらくは無理だろう。

と、見せかけてリアルゼルダがあるから・・・・うーん。
231ラチェット ◆xIde0d1zyI :05/01/18 07:22:45 ID:XWq9TJZK
チンカスが視神経に悪影響およぼしてる妊娠のために何度でも再掲。
任天最強の開発集団ミヤホンワークスがGCの限界性能。PS2>>>GC

マリサン【30FPS!!】
http://www.nintendo.co.jp/ngc/sms/gallery/boken/pages/01_l.html
http://www.nintendo.co.jp/ngc/sms/gallery/boken/pages/02_l.html
http://www.nintendo.co.jp/ngc/sms/gallery/boken/pages/03_l.html
http://www.nintendo.co.jp/ngc/sms/gallery/boken/indexl01.html
ラチェシリーズ【60FPS】(3だけど1も同じくらい綺麗)
http://www.playstation.jp/scej/title/ratchet3/sc01.htm
ラチェ1発見【60FPS】
http://game.goo.ne.jp/contents/title/PGMNTPDsce02024/image.html
ラチェ2発見【60FPS】
http://www.playstation.jp/scej/title/ratchet2/stage1.html
232合田一人 ◆6qmhk4ZYz. :05/01/18 07:29:32 ID:9CgT5Jl/
1ハードには基本的に一回しか満点は出ないので
タクトが取ってしまっている以上、GCでもう一度満点が出る可能性は非常に低い。
39点と予想。三上は満点取った事無いし。

次の満点はFF12だよ。PS2は一回も満点が無いし、松野は数少ない満点ゲッターでもある。
233名無しさん必死だな:05/01/18 07:37:37 ID:9LuT6DGT
>>231
残念だが、バイオ>>>マリオだ。
何故かカプコンのほうが任天堂よりハード限界を極めている。

http://www3.capcom.co.jp/bio/player/vol01/img/007.jpg
http://www3.capcom.co.jp/bio/player/vol01/img/008.jpg
http://www3.capcom.co.jp/bio/player/vol01/img/002.jpg
http://www3.capcom.co.jp/bio/kodawari/vol06/img/009.jpg
http://www3.capcom.co.jp/bio/other/vol07/img/001.jpg

月明かりや蝋燭の炎に照らされる人物まで再現。
マリオやラチェと見比べて貰えばわかる事だろう。
234名無しさん必死だな:05/01/18 07:42:08 ID:9LuT6DGT
>>232
FF12って今までで一番つまらなそうじゃないか?
もうヲタ系FFもマンネリしてきてるからな。
売上もドラクエほどいかなそう。
みんなFF10でおなかいっぱいです。

スクエニはファミ痛の大事な大事なスポンサーさまだから、高得点には違いない。
235合田一人 ◆6qmhk4ZYz. :05/01/18 07:47:20 ID:9CgT5Jl/
いや、一番面白そうだし、世界700万本は越えるかと。
松野だから神ゲー間違い無しだし。

DQ8みたいな中身スカスカの凡ゲーとはレベルが違う。
236名無しさん必死だな:05/01/18 07:51:04 ID:9LuT6DGT
>>235
俺の予想だと世界はFFに飽き始めてるから、200〜300ってとこかな。
多くて500。
FF10はPS2初の本格RPGだったからポテンシャル以上に売れてしまった。偶然にも。
本来アメリカ人はああいう物を好まないので、MGS3と同じく爆死。(とはいえ100万)

実際に紙にでも書いて覚えておいて欲しい。
FF12は思った以上に死亡します。すくなくとも海外では。
237名無しさん必死だな:05/01/18 07:52:34 ID:Ef5rATDU
時オカは38点
風タクは36点がいいところだな

ファミ通の任天堂補正があるから任天堂ゲー批評は信用できんが
238名無しさん必死だな:05/01/18 07:52:39 ID:LfnVwz/L
>>235
FF12なんてどうでもいいから、オウガシリーズ作って欲しい
239合田一人 ◆6qmhk4ZYz. :05/01/18 07:53:18 ID:9CgT5Jl/
下手すれば世界1000万本も行くかも。

KH1も世界400万本出荷してるらしいし、これからのスクエニはFFとKHの二本柱で、DQ消滅の流れで進むだろうね。
日本市場の衰退と北米市場の拡大はDQの死滅をまさしく意味するから。
240合田一人 ◆6qmhk4ZYz. :05/01/18 07:54:30 ID:9CgT5Jl/
世界三大タイトル。FF、GTA、Halo。


241名無しさん必死だな:05/01/18 07:59:23 ID:Ef5rATDU
レス番が飛んでいるがどうやらバイオも基地外に粘着されてしまったようだな

こういう下種にはバイオを触って欲しくないね
こいつ涎たらしながら羨ましがってるんだろうなw
まるでゾンビだ
242名無しさん必死だな:05/01/18 08:03:11 ID:czNuOFmB
朧ってバイオ買うの?
243名無しさん必死だな:05/01/18 08:04:37 ID:zQrNi3d6
haloだとほかのFPSと問題が…
半生とか
244名無しさん必死だな:05/01/18 08:05:13 ID:CRIeOYn2
>>232
1ハード1回なんてそんなルールいつ出来たのよ
245名無しさん必死だな:05/01/18 08:07:06 ID:9LuT6DGT
>>239
信者というのは盲目になりやすいものだからね。仕方ないよ。
俺もバイオ4がGCだけで国内100万いけると思ってるから。

これからの時代FFドラクエはどんどん売上が落ちてく。
時代遅れだから。
次世代機の終わりあたりか、次次世代機あたりにはもう格ゲーくらいマニアゲーム化したFFとドラクエがある。
50万程度の弱小市場になるでしょうな。
246名無しさん必死だな:05/01/18 08:08:07 ID:Ef5rATDU
FF12は200万だろう
むしろ開発費が凄いことになってるらしいな、

100万売れても完璧赤字だろうなぁ
終わったなFFw
247合田一人 ◆6qmhk4ZYz. :05/01/18 08:08:27 ID:9CgT5Jl/
ルールだとは断定できないけど、過去のデータから推測してそういう法則性があるのを否定は出来ない。

PSはヴェイグラントストーリー、1回。
N64は時のオカリナ、1回。
DCはソウルキャリバー2、1回。
GCは風のタクト、1回。
PS2はまだ一回も無い。
満点満点と言われていたソフトが尽く39点止まり。

248名無しさん必死だな:05/01/18 08:09:09 ID:4UBo6emA
>>245
100マンもいくわけねーだろ(笑
249名無しさん必死だな:05/01/18 08:10:43 ID:czNuOFmB
でも、そうするとリアルゼルダも満点じゃないということに
250名無しさん必死だな:05/01/18 08:11:48 ID:4Z6rB431
キューブユーザーはゲームに飢えてるからな
まぁ良策っぽいけど神ってのはどうかな・・

シンフォニアも神と持ち上げられたから移植版を
遊んでみたが大した出来では無かった、
ロードが長いし劣化だからと言われるだろうが
俺はロードは気にならなかったし、まったくの別物では無いはず

まぁPsに移植するならPs3にして欲しいな
251名無しさん必死だな:05/01/18 08:12:30 ID:Ef5rATDU
リアルゼルダはグラフィックリアルにしただけの
中身は毎度のマンネリ謎解きゲーだろうから40はないだろう

バイオ4が39点でリアルゼルダが40点ならそれこそ異常だ
まあファミ通は任天堂補正があるからわからんが
252合田一人 ◆6qmhk4ZYz. :05/01/18 08:13:53 ID:9CgT5Jl/
多分リアルゼルダは満点じゃないと思うよ。
ムジュラの仮面も満点は取れなかったし。

ファミ通が最も評価しているクリエイターが宮本茂と、松野泰巳。
この二人でたまに対談特集とかやってるでしょ。
だから松野が監督やってるFF12は満点だろうね。状況的にも。

253名無しさん必死だな:05/01/18 08:14:14 ID:4Z6rB431
>>249
○リアルゼルダはキューブでは出ないと言う事に
254名無しさん必死だな:05/01/18 08:14:24 ID:9LuT6DGT
>>248
まぁね。
バイオ信者という事を出来るだけ意識せずに予想すると

GC版国内・・・・上手くいけば50万、売れなくて20万。30、40が妥当。
PS2版・・・・GC版に上乗せで10万〜20万。

海外はどちらも上乗せ10万〜20万。

こんなとこかね。
国内ではスベる可能性もあれば、大当たりする可能性も大いにある。
このジャンルを毛嫌いする人間が多いから。
255名無しさん必死だな:05/01/18 08:15:43 ID:Ef5rATDU
ワイド画面専用ってのが痛いな
256名無しさん必死だな:05/01/18 08:16:16 ID:OsauPuow
>>47
口コミでも売れるモンは売れるぞ
初代バイオもそうだったし
257名無しさん必死だな:05/01/18 08:16:23 ID:9LuT6DGT
>>250
残念だが、バイオ4は本物だ。
マルチの俺が言うんだから間違いない。
どう控えめにみてもPS2世代で最高のゲーム。
これ以上のゲームは当分出ない。
絶対に。
258名無しさん必死だな:05/01/18 08:16:46 ID:czNuOFmB
俺はバイオ4が39点、リアルゼルダが40点だと思うけどな。

でも、どうせリアルゼルダで1ハードにつき満点1つを破るなら
バイオ4にも40点付けるんじゃないかとも思う。
259名無しさん必死だな:05/01/18 08:17:29 ID:Ef5rATDU
>>258
次世代機のロンチでグラフィックの優位性はあっさり消えると思うぞ
260合田一人 ◆6qmhk4ZYz. :05/01/18 08:18:29 ID:9CgT5Jl/
バイオ4は39点。
リアルゼルダは38点。
FF12は40点。
KH2は38点。
261名無しさん必死だな:05/01/18 08:20:01 ID:Ef5rATDU
ファミ通ってグラフィックに弱いんだよな

キャリバ2もベイグラもグラフィックで40とったようなもんだ
タクトもある意味グラフィックでだな、ゲーム性はあきらかな時オカの劣化版

つーかやっぱ信用ならんのよねファミ通レビュー
262名無しさん必死だな:05/01/18 08:20:02 ID:9LuT6DGT
>>258
俺もその予想。
バイオには何かしらケチをつけて、39か38になりそう。ファミ痛だから。

風タクに思わず40点つけてしまったファミ痛はマヌケとしか言えない。
多分このハード後期の成熟期に任天堂は過去最高のゼルダを送り込んでくることだろう。
風タクより低い点をつけるわけには行かないのでしぶしぶ40点。
それか○×レビュー
263名無しさん必死だな:05/01/18 08:22:42 ID:G1fmwg1j
40取ったのはキャリ2じゃなくてキャリ1だべ
264名無しさん必死だな:05/01/18 08:23:11 ID:9LuT6DGT
ファミ痛の予想は面白いな。
ゲームとしての面白さだけではないっていうのが。

広告、賄賂、スクエニ、任天堂、グラフィック、馬鹿レビュアー
これらの要素が複雑に絡まって決まる。

いかに叩かれるポイントを作らないか、という事が重要。
その点任天堂とスクエニは小さなミスは見逃してもらえるから羨ましい
265合田一人 ◆6qmhk4ZYz. :05/01/18 08:23:17 ID:9CgT5Jl/
リアルゼルダは、レボリューションのローンチにした方がいいと思うがなぁ。
据え置きマリオにはもうそれほどの力は無いように思う。
ゼルダローンチなら海外でかなりの好スタートを切れると思う。
266名無しさん必死だな:05/01/18 08:26:39 ID:4UBo6emA
あいつらにまともな点なんかつけられるわけねーだろ
最初ちょっとやってるだけだろうしよ
後はメーカー事に決まってる上乗せ点数があるんだろよ
任点堂は+5とか
あんなん信じる方があほですよ あほ
267名無しさん必死だな:05/01/18 08:26:39 ID:Ae+PlTgg
>>262
全部クリアしてから評価するような時間はないだろうから、しょうがないだろ。
半分くらいまでしかやってない(実際は数時間だろうが)のなら、
40点満点をつけても何もおかしくない。
268名無しさん必死だな:05/01/18 08:26:42 ID:Ef5rATDU
メーカーにとっては迷惑でしかない存在だな
269名無しさん必死だな:05/01/18 08:26:58 ID:9LuT6DGT
>>265
据え置きマリオはたしかに言えてる。
俺も3Dになってからのマリオは嫌いだ。
あんなのマリオじゃない。
2D
マリオ>ゼルダ
3D
ゼルダ>マリオ

ゼルダは多少円熟してきた頃に後押しの形で出すのが良いんじゃないか?
といいつつ、それをやってるハードは失敗してるわけだが。
270名無しさん必死だな:05/01/18 08:30:21 ID:Ae+PlTgg
>>265
ちゃんとした本編のマリオを持ってくれば、
ローンチならまだまだある程度の結果は出せると思う。
少なくともミリオンは可能。

マリサンはローンチじゃないし、出来も駄目だからね。
あんなのが売れたら逆に困る。
271名無しさん必死だな:05/01/18 08:30:47 ID:9LuT6DGT
>>267
>>266
俺はあいつら実際にプレイしてないと思うね。
裏方がプレイ、それをそれぞれのキャラ風に書き換えるという手法。

風タクの40点は、GCゼルダが一作だけだと予想してたからか
それとも不振だったGCの後押しをしたかったのか。

あの時の一時的なものだったら40点でなんら問題ないと思うし、むしろ不振ハードを押すのは大いに賛成。
272名無しさん必死だな:05/01/18 08:32:23 ID:czNuOFmB
風タクも叩きやすいゲームではあるけどかなりの良作だったように思う。
273名無しさん必死だな:05/01/18 08:32:47 ID:9LuT6DGT
「えっ!バイオ4ってキューブなの!」
http://gameshop.livedoor.biz/archives/12514935.html

いやな話だね。GKじゃねーの?>店長ではなく言った人
274合田一人 ◆6qmhk4ZYz. :05/01/18 08:33:27 ID:9CgT5Jl/
少なくとも風タクレベルのアクションがPS2にあるかと問われたら「無い」からな。
275名無しさん必死だな:05/01/18 08:34:19 ID:Ae+PlTgg
>>272
あれがサードのソフトだったら、
ゼルダが出るまでの繋ぎとして絶賛されてたと思う。
276名無しさん必死だな:05/01/18 08:34:32 ID:kUActxUT
あれだけの数のゲームを最後までプレーしてると考える方がメディアリテラシー的にどうなのよ。
277名無しさん必死だな:05/01/18 08:34:48 ID:Ef5rATDU
ファミ通レビューのプレイ時間は幅がある
最悪30分とか聞いたがマジなんだろうかね

そこらの店頭体験版と変わらん
278名無しさん必死だな:05/01/18 08:35:12 ID:9LuT6DGT
風タクが任天堂じゃなかったら、37点かな。
叩く点=マイナス点

ファミ痛が他のソフトを叩く時に使うであろう文句風に叩いてみた
・海うざい
・アニメで酔う
・後半だれる
279名無しさん必死だな:05/01/18 08:36:07 ID:Ae+PlTgg
>>277
彼らもレビューだけが仕事じゃないからね。
レビューの信頼度なんてその程度ということでしょ。
280名無しさん必死だな:05/01/18 08:37:17 ID:Ef5rATDU
>>278
難易度が段階的じゃないってのも追加だな
あいつら最初のダンジョンの途中までもやってないんだろうな

アレは海に出た瞬間、評価が一変するゲーム
281名無しさん必死だな:05/01/18 08:38:42 ID:9LuT6DGT
>>274
あまり思い浮かばないけど、GTAV、バイス。
日本のゲームにある丁寧さは微塵のかけらもないし荒削りだがPS2屈指のゲーム。

いつも思うんだがゼルダって詰め込みすぎだよな。良い意味で。
バイオやメタルギア風のゲームにしたら2〜3作は作れる量だ。>ダンジョン

あんなに詰め込んで良いのか?任天堂。大丈夫なのか?
282名無しさん必死だな:05/01/18 08:40:07 ID:Ae+PlTgg
>>280
海は最初は面白かったけどな、俺は。
シームレスで陸に上陸して村人と会話って、マジでビビった。
これは3Dのドラクエだと思ったね。

まあ、だんだん作業と化してしまうわけだが。
283名無しさん必死だな:05/01/18 08:40:36 ID:czNuOFmB
なんかGTAってアクションって感じがしないな
284名無しさん必死だな:05/01/18 08:40:59 ID:9LuT6DGT
一つ断っておくが、俺の風タクの評価は40点。
ゼルダ史上最高傑作だと思ってる。
海のめんどくささとか全てチャラにするほど面白かった。
こんなに面白いゲームがあったのかと。
64買ってれば良かったと。
285名無しさん必死だな:05/01/18 08:42:24 ID:Ae+PlTgg
>>284
ああ、リアルタイムで64ゼルダを経験してなかったわけか。
それなら納得できる。

64の2作は全く違う方向性で神ゲーだったからな。
どうしても比較しちゃうんだよね。
286名無しさん必死だな:05/01/18 08:42:35 ID:4UBo6emA
人それぞれだしな
おもしろいと思ってやれば何でも楽しいだろうしよ
287名無しさん必死だな:05/01/18 08:42:38 ID:Ef5rATDU
ワイルドアームズなんてゼルダの全パクリだからな

>>284
オレは36点だな
ダンジョンだけ連続して出きていれば、38点か
288名無しさん必死だな:05/01/18 08:44:57 ID:Ae+PlTgg
上で書いてる人がいるが、タクトのダンジョンって、
進んでも進んでも難易度がほとんど変わらないんだよね。
まさか、序盤の難易度のままラストまでいくと思わなかったよ・・・・。
おまけにダンジョンの数まで減ってるし。
ある意味、ビビった。初めてゼルダに裏切られたと思った。
289名無しさん必死だな:05/01/18 08:48:24 ID:Ef5rATDU
キャラこそアニメ風でカモフラージュされているが
ワイルドアームズこそゼルダのパクリの結晶といって良いシリーズだろう
(パクリなので普通にゼルダ的な面白さがあるのがなんとも黒猫風)

http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050114/index.html
290名無しさん必死だな:05/01/18 08:49:42 ID:9LuT6DGT
>>289
で、どこの会社が作ったゲームなんだい?
291名無しさん必死だな:05/01/18 08:50:23 ID:sF6TCZOq
俺は40点以上かな。
全てにおいてグラフィック・ストーリー・モーション・システム、完璧すぎる。タクト。
後半だるいって言ってる奴の気が知れん。
海は海で面白いし、タライホース集めも面白かった。
何よりストーリーの後半の盛り上がりが良い!
ガノンドルフに立ち向かうリンクが凄く良かった。

64ゼルダはタクト以前だったらNo1ソフトだったけど
タクトと比べると少しショボい。
292名無しさん必死だな:05/01/18 08:50:53 ID:Ef5rATDU
>>290
http://www.media-vision.co.jp/ko_sotutani/top.html

日記見たら吐きそうになるぞ
293名無しさん必死だな:05/01/18 08:51:08 ID:6rdeJZc1
>>22
風タクとDCソウルキャリバーはとても10点とは思えないがバイオ4買うかな。
リメイクバイオすらやってない俺でも買っていいのだろうか。
294名無しさん必死だな:05/01/18 08:53:08 ID:9LuT6DGT
>>293
バイオ4は違うゲームだし、間違いなく神ゲーなので買えば良い。
リメイクはファンなら間違いなく買いの神ゲー。
295名無しさん必死だな:05/01/18 08:54:03 ID:Ae+PlTgg
>>294
リメイク版の謎解きってオリジナルから変わってるの?
296岸辺露伴:05/01/18 08:55:05 ID:9LuT6DGT
>>292
つまらないな。
ヲタはセンスがダサい。
297名無しさん必死だな:05/01/18 08:56:58 ID:9LuT6DGT
>>295
ほぼ作り直されてる。
攻略ルート変更、マップの追加、敵の追加、謎解き変更
もはや1とは別のゲーム。
1をパーフェクトに作り直した感じ。
新マップ追加のおかげでより完成されたマップが出来た。
もはや芸術と言える。
298名無しさん必死だな:05/01/18 08:57:27 ID:67wS/7iI
>>293
DCソウルキャリバーって良くなかった?
オマケやら、気合の入ったアッパー移植やらで。
299名無しさん必死だな:05/01/18 08:58:36 ID:Ef5rATDU
>>296
WAファンからも通称「便所日記」として非難されてるくらいキモイ

ユーザーまったく関係のない開発者のオナニーなんだよな
神谷は日記で巧妙に宣伝してるが、あれくらいがちょうどいい
300名無しさん必死だな:05/01/18 08:59:21 ID:Ae+PlTgg
>>297
細かい説明ありがとう。
かなり変わっているのなら買ってみようかな。
1は本当に傑作だったからなあ。
301名無しさん必死だな:05/01/18 08:59:23 ID:6rdeJZc1
>>297
そうなんだ?PS版はハンター出るあたりからなげー&だりーって感じだったんだけど
やってみっかな。だいぶ前に買ってはいるんだけど積んだまま。

4は取り合えず買おう。GCは買うゲームは少ないが当たりが多いからいいよね。
302名無しさん必死だな:05/01/18 09:00:04 ID:W4vZZoVj
日曜日にビックカメラに行った。
大画面でバイオ4のデモが流れてた。
バイオシリーズはめちゃくちゃ好きで・・・
それまではゾンビが出ないバイオ4なんてフンって思ってたが
デモを見たら 欲しくなってきた。

303名無しさん必死だな:05/01/18 09:01:02 ID:9LuT6DGT
>>299
しかしこれは酷いな。本気汁垂れ流しオナニーだ。
やっぱ発言の面白さで三上に敵うやつはいないか。
一緒に並べるのも反吐が出るが。
304名無しさん必死だな:05/01/18 09:01:26 ID:6rdeJZc1
>>298
今となってはあんまり覚えてないんだけどPS版ソウルエッジやり込んだ俺としては
ソウルエッジを超えてないと思っただけで十分面白かったよ。個人的には8-9
だとは思ったけど気に入ったゲームは手放さない主義の俺が中古で売ってしまった。
305名無しさん必死だな:05/01/18 09:03:29 ID:9LuT6DGT
>>300
その傑作を軽く上回る傑作、それが「biohazard」
初代をプレイした人間のうほうが引っかかりやすい罠などが散りばめられてる。
心理の裏をかいた仕掛けは絶妙。
何よりデカイのは新モンスター。
決して世界観を壊さないのに、ハンター並に恐ろしいのが2種類。
こいつらは知らずにプレイしてください。
忘れてください
306名無しさん必死だな:05/01/18 09:03:48 ID:Ef5rATDU
>>303
対談とか読むと製作者●したくなってくるぞ

Q嫌いなものは?
Aオレの作ったゲーム以外全て(2の時)
Aオレの作ったキャラ以外全て(3の時)
Aオレに指図する奴全て(Fの時)

氏ねと思ったね
307名無しさん必死だな:05/01/18 09:07:05 ID:9LuT6DGT
>>306
こ・・・香ばしすぎる・・・・w
中学生が卒業文集に載せる文とレベルがまったく・・・・いやそれ以下だ。

将来の夢、金持ちになる
308名無しさん必死だな:05/01/18 09:08:36 ID:Ef5rATDU
>>307
こんなもん序の口だぞw
鉄球について小一時間語ったりしてたな

ちなみにゲームのシナリオは、ああ、こういう奴が書いてるんだなという内容
電波度じゃゼノを遥かに凌駕してるだろうなw
309名無しさん必死だな:05/01/18 09:08:40 ID:BY7GBJHL
じゃぁ俺ウェブデザイナーになる
310名無しさん必死だな:05/01/18 09:10:19 ID:9LuT6DGT
>>309
じゃあアタシはガードマンになる
311名無しさん必死だな:05/01/18 09:11:52 ID:Ef5rATDU
WAスタッフのノリは
キモヲタ数人が集まって妄想を語り合っているうちに
「幼女監禁ネタ」から実際の行動に移してしまうというようなのと似た
香ばしさを感じる

ま、最近こんなのばっかだけどな
半熟スタッフもかなり痛くてガッカリしたもんだ

三上はそれを逆に極めつくした感があるな
とことんやるみたいなw
312名無しさん必死だな:05/01/18 09:12:28 ID:9LuT6DGT
>ソフト手に持ってレジに向かう方を見ると
>握手して抱きしめて、頬ずりしてチューして
>「痛いのよ、ひげが…」と言われたいと皆口々に申しておりました。

スベってるジョークほど寒いものはない
313名無しさん必死だな:05/01/18 09:20:43 ID:JoJ4Cjx/
ゾンビ復活の怖さを想像するだけでなかなかリメイクバイオに
手が出せないのは漏れだけでつか?(まあ1回はクリアしたが)
314名無しさん必死だな:05/01/18 09:21:44 ID:9LuT6DGT
>>313
コツ。
・殺さない
・殺したら焼く
・逃げ回る
315名無しさん必死だな:05/01/18 09:22:56 ID:Ef5rATDU
赤頭は実は避けやすいので
ゲーム的な怖さはほとんどないかと

ボス赤頭以外は全員放置でOK
316名無しさん必死だな:05/01/18 09:24:13 ID:Q2u1qJzl
風のタクトが満点の時点で、ファミ通レビューの信頼性は低いと言わざるを得ない。
少なくともタクトは満点をとるようなゲームではない。
317名無しさん必死だな:05/01/18 09:25:17 ID:AfZlMuhz
PS2版発売と聞いて三上に失望したが、やはり奴は漢だったな。悪いのはカプコン経営陣だ。
318名無しさん必死だな:05/01/18 09:28:02 ID:9LuT6DGT
>>317
彼は漢だな。
三上以上のカリスマはいない。
319 :05/01/18 09:28:37 ID:E2kX/AIO
>>316
やっててタクトほどのめりこめるゲーム少ないと思うけどな。時のオカリナと
同じレベルで面白いけど。
320名無しさん必死だな:05/01/18 09:31:48 ID:BY7GBJHL
ゼルダ大好きなのに、始めの魔獣島で挫折して一回放置した
その後またちゃんとやったけど有る意味あの島が一番構造難しい
321名無しさん必死だな:05/01/18 09:31:51 ID:wdywfAQx
宮本
松野
三上

最強の3人か。
322名無しさん必死だな:05/01/18 09:32:47 ID:AfZlMuhz
もう、任天堂が三上を引き抜いたらどうなんだ?カプコンで肩身の狭い思いをするよりもいいんじゃないかな。
で、エタダクとか今度出るガイストみたいなゲームを作ってもらう。
323名無しさん必死だな:05/01/18 09:33:31 ID:TVCXoSCo
タクトは前半しかやってないんだろうから40点は納得できるよ
時のオカリナも納得できるし
ベイグラも個人的には満点だし
ソウルキャリバーはシランけど

個人的にファミ通の40点はかなり楽しんでる物が多いな
まぁバイオ4は買わないけどね
324名無しさん必死だな:05/01/18 09:33:54 ID:Ef5rATDU
三上はめちゃくちゃ喜んで飛びつきそうだな
325名無しさん必死だな:05/01/18 09:34:01 ID:1nDaVDlv
>>316
説明書の何ページの何行目になんて書いてるか聞いていい?(w
326名無しさん必死だな:05/01/18 09:34:55 ID:diqvpUuZ
風タクは、タライホース探しから糞ゲーに急変する。
327名無しさん必死だな:05/01/18 09:36:02 ID:Ef5rATDU
魔獣島と神の塔だけ良かったな

あとは正直作業だった、ああ、メドリ乗せてる時だけ海は楽しかったな
328名無しさん必死だな:05/01/18 09:36:20 ID:kVrjDpnU
減点法なら32点、加点法なら40点。
329名無しさん必死だな:05/01/18 09:36:28 ID:9LuT6DGT
容姿、センス、作るゲーム、人柄
どれを取っても最強だな。三上は。
男なのに惚れた
330名無しさん必死だな:05/01/18 09:38:05 ID:Q2u1qJzl
>>325
いま出先だから無理だ。
少なくともあの海のタルさがあるかぎり、満点では無い。
二週して、フィギュアも全部集めたが
331名無しさん必死だな:05/01/18 09:39:39 ID:Ef5rATDU
タクトの操作が作業ってのがダレルよな
ダンジョンの謎解きがほとんどツマラなかったので
余計にトライフォース集めが面倒に感じた

まあ、やっぱ36点がいいところかな
今のファミ通はもうこの点数の基準もようわからんが
332名無しさん必死だな:05/01/18 09:40:28 ID:9LuT6DGT
>>330
ファミ痛法で行ったらたしかに満点のゲームじゃないな。l
任天堂ボーナスが加わってるんだけど。

スクエニボーナス、任天堂ボーナスって減点法→加算法になるっていう法則どうだ?
333名無しさん必死だな:05/01/18 09:41:05 ID:bVvThzvV
風タクは前半はみんな神の出来だと思ったと思う
40点といわずそれ以上だと。
後半ぐずつくけどやっぱ40点の出来

時オカで馬に乗れたシステムがその後の三国無双やほかのゲームに影響を与えたように
風タクの相手をどついて武器をかっさらうシステムもきっとほかのゲームがマネする。
影響力という点ではゼルダに敵うソフトは無い。
ドラクエ8も風タクの動かせるアニメをパクッたわけだし
334名無しさん必死だな:05/01/18 09:42:58 ID:wdywfAQx
直ぐに影響力を与えたとかいう狂信者って一番任天堂が消したい奴らだろ。
335名無しさん必死だな:05/01/18 09:44:17 ID:9LuT6DGT
>>333
俺の知る限りだと、あの動くアニメをはじめて使ったのはジョジョ(第五部)だ。
黄金体験アドベンチャーだ。
多分間違いない。
「アーティストゥーン」
336名無しさん必死だな:05/01/18 09:44:25 ID:AfZlMuhz
確かにタクトは魔獣島から神の塔までは神ゲー、魔獣島(2回目)から風の神殿まで良ゲー。


                              タライとホース集めから後は糞。
337名無しさん必死だな:05/01/18 09:44:59 ID:wdywfAQx
>>335
ジェットセットラジオだろ。
338名無しさん必死だな:05/01/18 09:45:23 ID:9LuT6DGT
>>337
いや、ジョジョだ。
だってジョジョ面白いもん
339名無しさん必死だな:05/01/18 09:45:58 ID:Ef5rATDU
ジョジョは良かったなぁ
あれで4部をGTA風にやって欲しいんだが、SBRを見る限りもうジョジョゲーは無理かな・・・
340名無しさん必死だな:05/01/18 09:46:35 ID:bVvThzvV
動かせるアニメを売り文句にしたのは宮本
堀井は自分が初めてのようにジャンプで発言した。

これは箱庭ゲームという表現も宮本が最初だったはず
ほかのクリエーターがマネし始めたけど。
341名無しさん必死だな:05/01/18 09:49:10 ID:Ef5rATDU
アニメ界以外では標準化されている
グラフィックの表現手段の一つを取りあげて
パクリパクリ連呼するほど間抜けなことはない
342名無しさん必死だな:05/01/18 09:51:09 ID:9LuT6DGT
>>340
ジャンプではジョジョが先に宣伝されてましたからぁー!残念!

>>339
それめっさやりたい。
杜王町で遊びたい。
ってキャラゲーにそこまで金かけられないんだろうけど。(しかもジョジョだし)
最近はジョジョの面白さもわからない素人が多すぎる。
駆け引きマンガの先駆者だぞ
343名無しさん必死だな:05/01/18 09:51:38 ID:BY7GBJHL
そういやSBRってどうなったんだ・・・

344名無しさん必死だな:05/01/18 09:53:11 ID:9LuT6DGT
>>343
2ヶ月やって半年休むんじゃなかったっけ?
そろそろ始まってもおかしくないと思うんだけど。
どうしちゃったんだろう。
面白くなってきたところなのに。
345名無しさん必死だな:05/01/18 09:53:32 ID:Ef5rATDU
少年漫画板のある程度信頼性のある関係者コテの発言によると


マジな話、打ち切りらしい
少なくとも打ち切り会議の筆頭には上がっているらしい

>>342
GTAもカプ販売だし、出来ないかなぁ
346名無しさん必死だな:05/01/18 09:55:26 ID:qr8LVXHR
GTAのどこが面白いのかわからない
単調なおつかいゲームじゃん
347名無しさん必死だな:05/01/18 09:56:22 ID:9LuT6DGT
>>345
えええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええ

ええええええええええええ・・・・・・・・orz

うそだ・・・・・

ジャンプで読むのハンターとジャガーとノートしかないじゃんorz

あらきぃ・・・
348名無しさん必死だな:05/01/18 09:56:36 ID:Ef5rATDU
SBR、武装錬金、ワクワク、ゲドー、苺


このうち2〜3個が次の新連載開始時に終わりそうだ
苺はアニメ化決まったから回避説が高い
349名無しさん必死だな:05/01/18 09:56:42 ID:AfZlMuhz
日本人じゃ分からない面白さなんだろうなGTAの面白さって、俺も面白いとは思わなかった。
350名無しさん必死だな:05/01/18 09:58:00 ID:Ef5rATDU
というかスレ違いなんで一応


http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1105897084/
351名無しさん必死だな:05/01/18 09:58:21 ID:9LuT6DGT
>>346
リバリーシティやバイスシティで遊びながら、暇になったらおつかいをするゲーム。
雰囲気を楽しむゲームなんだけど、日本人にはあまり受けないらしいね。
箱庭ゲーでは最強
352名無しさん必死だな:05/01/18 09:59:05 ID:BY7GBJHL
>>344
一部と二部の間は2ケ月やって二ケ月休憩だったよね・・・・

>>345
そんな話聞いたなそういえばマジだったのか・・・
ゾンビウマってなんなんだー!
353名無しさん必死だな:05/01/18 10:00:06 ID:9LuT6DGT
>>348
武装も面白いのに。
ちょっとのぞいてみる。
むしろ銀玉とかワンピとか意味わかんないからイラネ
354名無しさん必死だな:05/01/18 10:01:49 ID:D0cLjzo4
ワンピースは読みきり漫画がピークだったな
後はいらない
355名無しさん必死だな:05/01/18 10:02:13 ID:Xdif/Xq+
GTAはコンシューマ版じゃ表現も抑えてあるし
ぜんぜん面白くないよ

ありゃあくまでPCゲームだ。言い意味でも悪い意味でも
356名無しさん必死だな:05/01/18 10:03:09 ID:Ef5rATDU
ワンピは蝋燭人間のとこまで面白かった、普通に王道って感じ

砂漠の国とかから話がややこしくなってダレてきた
つーか伏線張りすぎ、雑誌で読んでるだけじゃ覚えてられん
357名無しさん必死だな:05/01/18 10:03:36 ID:AfZlMuhz
武装錬金みたいなのは少年誌に1つ位は要ると思う。
358名無しさん必死だな:05/01/18 10:04:27 ID:O1B3dZ44
正直、時オカ以外で40点のソフトなんて存在しないよ。

ベイグラだろうがソウルキャリバーだろうが風タクだろうが、バイオ4だろうが。
359名無しさん必死だな:05/01/18 10:05:13 ID:9LuT6DGT
>>354
これ同意だ。
なぜ毎週1位なのかわからない。
ドラゴンボールはちゃんと面白かった。
360名無しさん必死だな:05/01/18 10:11:13 ID:Ae+PlTgg
つーか、神々のトライフォースに40点を取ってもらいたかった。
あれは十分に値すると思うんだが。
あと、スーパーマリオBroやスーパーマリオ64も。
361名無しさん必死だな:05/01/18 10:12:53 ID:XAQRRoC9
バイオ4は蜘蛛て出るん?バイオリメイクはなんとかクリアしたがあのきもい蜘蛛のせいで続編やる勇気がないorz
362名無しさん必死だな:05/01/18 10:14:53 ID:9LuT6DGT
>>361
いまんとこそういう情報はないかな。
多分出ない。
今回動物はあまりクリーチャー化してない。
犬やカラスがいたが、襲ってこない。
363名無しさん必死だな:05/01/18 10:16:51 ID:jkeAAPdS
時オカのときの40点満点は重みがあったよな。
それ以後のはどれも軽すぎる。
364名無しさん必死だな:05/01/18 10:43:02 ID:6rdeJZc1
だな。そもそも時岡と風タクは並ばない。
同点などはありえない。
365名無しさん必死だな:05/01/18 10:45:06 ID:NFeJduws
セーブシステムについて、ナンか情報ないかね。
当方いい年コイたゲームオヤジなので、一日当たりゲームに
裂ける時間が短いのよ。それこそ一部屋進めたらセーブして
また明日とかしたいのね。(だからリメイク1は諦めた)

インクリボンの概念消滅か、中断自由だと嬉しいんだけど。
366名無しさん必死だな:05/01/18 10:46:44 ID:Ae+PlTgg
風タクの40点は正直責められない。
時岡という前例があったから、少しプレイして安心してしまったんじゃないかね。
この調子なら、このソフトも40点つけて大丈夫だと。

次のリアルゼルダはタクトという前例があるから、
どんなに出来が良くても満点は厳しいだろうなあ・・・・。
まあ、どっちみち今のエビじゃあ無理だろうが。
367名無しさん必死だな:05/01/18 10:49:23 ID:UdNCUIQf
ここは何のスレなんだ・・・ わだいがめちゃくちゃ
368名無しさん必死だな:05/01/18 10:52:25 ID:OJvockvc
ベイグやソウルキャリバーは時オカで万点取っちゃったから他ハードへの埋め合わせっぽく見えるし。
369名無しさん必死だな:05/01/18 10:55:43 ID:Ae+PlTgg
>>365
インクリボンシステムはバイオの生命線だからなあ・・・・。
恐らく変わってないんじゃないかな。
部屋毎にセーブ出来るようになってしまうと、怖くもなんとも(ry
370名無しさん必死だな:05/01/18 10:59:23 ID:sF6TCZOq
体験版ではインクリボンでしたね。(使えなかったけど)
仕様変わったの?
371名無しさん必死だな:05/01/18 11:01:48 ID:6rdeJZc1
戦争っぽい場面あんのか。燃えそう。
しかし驚くほどの描画ね。三上っつーかカプってこんな技術力あったのか?
本家任天堂よりもGC使いこなしてそうだな。
372名無しさん必死だな:05/01/18 11:01:48 ID:qr8LVXHR
セーブは何回でもできるようになったらしいよ
コンテニューもできるみたい
373名無しさん必死だな:05/01/18 11:03:36 ID:Jjj2sz23
>>365
チャプタークリアごとにセーブ可能
さらにタイプライターでセーブ可能
374名無しさん必死だな:05/01/18 11:05:20 ID:NFeJduws
セーブ情報dクス。
ちょっとは光明が見えるようで、期待するとします。
いざとなりゃ睡眠時間を削るか。
375名無しさん必死だな:05/01/18 11:05:58 ID:Jjj2sz23
インクリボン自体は廃止。
何度でもセーブ可。
途中中断は恐らくない
376名無しさん必死だな:05/01/18 11:06:35 ID:FLD/geV4
蜜月関係となった任カプの事だから
技術的なフィードバックがあったんだろう

しかし、よくebの本が任製のハード向けソフトに高得点だしたな
377名無しさん必死だな:05/01/18 11:09:34 ID:6rdeJZc1
任天堂とカプって仲いいの?幹部同士はそうでもなさそうだが。
まあ任天は協力することにメリットもあるし技術的な協力はあったかも。

つか浜って妊娠じゃなかったっけ?
言葉悪くてスマン。
378名無しさん必死だな:05/01/18 11:14:04 ID:nUdPBD1V
ファミ通の点数はあてにならんが、
バイオ4はいいゲームだろう。

>>377
携帯機ではカプコンはPSP寄りだったような・・・
379名無しさん必死だな:05/01/18 11:15:24 ID:Jjj2sz23
浜は妊娠ってわけでもなさそう
やたらソニー寄りの記事も大量に載ってる。

しかし巻末文読むと浜は軽くわかってて良い奴だ。
当たり前かも知れないけど、セカンド、サードハードの重要性について触れたのを見て思った。

関係ないけどファミ通PS2ってファミコンなのにPS2
380名無しさん必死だな:05/01/18 11:16:03 ID:ocpADXy1
>>378
ロックマンエグゼ・逆転栽培があるからそうでもない
381名無しさん必死だな:05/01/18 11:21:05 ID:6rdeJZc1
任天、カプの関係は現場同士、ひいては三上部と任天の関係に見えるな。
三上の任天独占発言に対して任天が応えたつー感じ。



それも今となっては、、、、
382名無しさん必死だな:05/01/18 11:21:05 ID:Jjj2sz23
PSPは劣化バンパイア1作だしな。
どちらかというとDS寄りな気はする。
ジョーDSもちゃんとクローバー製だし。
383名無しさん必死だな:05/01/18 11:24:32 ID:rnZ4LRef
三上の事だから
裏では宮本個人にTELして謝ってたりして
岡本が任天堂とセガ好きだからな
384名無しさん必死だな:05/01/18 11:26:36 ID:Jjj2sz23
いろいろあったけど三上は岡本慕ってたよな。
あいつが生きてればPS2なんかなかったのにと思うと悔やまれる。
385名無しさん必死だな:05/01/18 11:27:48 ID:ocpADXy1
宮本個人に謝るくらいで許される失態じゃないだろ、これは。
ハードホルダーの専務を呼びつけて、共同発表させたんだよ?
それを反故にしたわけだからねえ。

まあ付録DVDではレオンのモデルに三上の顔テクスチャが貼られていて
首を落とされている動画が収録されていると思ってる。
386名無しさん必死だな:05/01/18 11:29:11 ID:Ae+PlTgg
とりあえず、バイオ4PS2版発表後に
手のひらを返したようにカプコンを批判しだす人は好きになれない。
そんだけ。
387名無しさん必死だな:05/01/18 11:29:23 ID:ocpADXy1
それを期待して予約

でも移植決定の責任は三上じゃなくて
カプコン役員が負うべきだろう。
388名無しさん必死だな:05/01/18 11:29:50 ID:1hiA53zK
お前ら本当に任天堂好きだなwwww
親父が社員かよっていいたいよ
389名無しさん必死だな:05/01/18 11:30:07 ID:rnZ4LRef
元カプコン社員が続々
岡本の会社に集まってるのはどうかと思うけどな
三上とか船水とかも早く辞めて岡本の会社に来てほしい
390名無しさん必死だな:05/01/18 11:32:12 ID:diqvpUuZ
>>380
逆転栽培ワロタ
391名無しさん必死だな:05/01/18 11:34:20 ID:rnZ4LRef
>>385
三上も泥を塗られたって感じだな
カプコン上層部が悪いんだろうな
392名無しさん必死だな:05/01/18 11:34:57 ID:Ae+PlTgg
>>385
おそらく過程で相当色々あったと思うぞ。
三上もカプコンもGCユーザーの期待を裏切りたくなかっただろうし、
良い関係を保ってる任天堂の面目を潰すようなことは絶対にしたくなかっただろう。
それでもそれをせざるを得ないところまで追い込まれてた訳で。

とりあえず、任天堂本社で土下座の一つは絶対にしてると思われ。
393名無しさん必死だな:05/01/18 11:35:50 ID:6rdeJZc1
しかし岡ちゃんの会社はゲーム業界素人目にみても長持ちしそうに見えない。
394名無しさん必死だな:05/01/18 11:36:08 ID:Jjj2sz23
>>386
同意。
昨日の味方が今日の敵
ゲハ板ってのは怖いところだ
395名無しさん必死だな:05/01/18 11:36:18 ID:EG8mKkbB
最近ファミ通は任天堂ハードのソフトを1点ほど低くつけてるようなので
もし40点ならバイオ4の適正点数は41点。
396名無しさん必死だな:05/01/18 11:38:00 ID:nUdPBD1V
>>390
あれですよ。
枯れかかってもう死にそうなアサガオを復活させるんですよw
397名無しさん必死だな:05/01/18 11:38:55 ID:Jjj2sz23
>>389
三上はともかく船水は無理じゃないか・・・?
あいつ社長だろう

ということで岡、船、三(クローバー)でさっさと合併しる!
打倒カプコン!打倒稲船!
398名無しさん必死だな:05/01/18 11:41:17 ID:Jjj2sz23
>>395
「39なら40」じゃなく「40なら41」と言い切ったアンタはポジティブメンだな!
嫌いじゃないぜ
399名無しさん必死だな:05/01/18 11:42:34 ID:rnZ4LRef
>>397
船水は社長だったのか
ヴァンパイアとかのプロデュースとかしてたね

そういや岡本はなんで辞めたの?
400名無しさん必死だな:05/01/18 11:43:44 ID:nUdPBD1V
>>398
でも、最高が10点だから実際は10点以上付けたい人もいたかも知れないな。
401名無しさん必死だな:05/01/18 11:43:51 ID:BY7GBJHL
レギュラーレビュアーが一年に数回、あるいは一回だけ使える+1ポイントとかあると
40点満点の枠が壊れて良いと思うんだけど
スーパーひとし君みたいな感じで

>>395
そういう意味では40点じゃなくそれ以上の点数評価もありえる
402名無しさん必死だな:05/01/18 11:46:26 ID:dXB/lypk
ファミ通ってさわり部分だけプレイして点数つけてるのが風タクで分かっちゃったし、
簡単には信用できない、っつーか逝ってよし。
403名無しさん必死だな:05/01/18 11:47:57 ID:Jjj2sz23
>>401
そのスーパーひとし君システム面白い。
イチ押しの代わりに採用すべき。

おい、ファミ通!見てるか!
404名無しさん必死だな:05/01/18 11:48:32 ID:FLD/geV4
べつにいいんじゃね?
さわりだけやって面白かったら続けてゲームするべさ
さわりが面白くなかったら投げ出して直ぐ中古逝きするし
405名無しさん必死だな:05/01/18 11:48:41 ID:BY7GBJHL
せめて遊んだ時間併記してくれれば良いのに
その辺あれば読者も信用度ソフトごとに変えられるし
406名無しさん必死だな:05/01/18 11:49:41 ID:qHNvD/5F
いまさらファミ通に何も期待なんてしないけど
アメリカでも、おそらく日本でも神ゲー扱いされるであろうバイオ4に対して
どんな評価するのか楽しみではあるな
407名無しさん必死だな:05/01/18 11:49:48 ID:1prffb8e
ベイグランドストーリーの40を撤回してくれ これは明らかにやってみたがそんなに面白くない
だるいし何が面白いのかわかんない
風のタクトは絵とかが新鮮だから40いったのかもしれないが
408名無しさん必死だな:05/01/18 11:52:00 ID:BY7GBJHL
>>403
ただ、毎週見てないとあんまり意味無い気もするんだけどね

現状最高点の10が4人全員になれば、当たり前だが満点になるんだけど
それだと無限に使える10の価値が均等じゃなくなるんだよね、選挙における一票の格差じゃないけど

あと、満点は別にしてイチ押しシステム始まってからゴールド−1点が増えた気がする
雑誌の特性上仕方無いけどそれで点数左右されちゃ元も子もない
409名無しさん必死だな:05/01/18 11:52:08 ID:Jjj2sz23
地球防衛軍(2分)
浜松通信:7。バカゲー。そこが素晴らしい。
羽田:6。2000円でこれだけ遊べるとは
モリガン:4。酔い易い人は注意が必要。
バカタール:6。蟻がリアルすぎて気持ち悪い。
410名無しさん必死だな:05/01/18 11:53:15 ID:ocpADXy1
>>399
船に穴があいたから乗り換えただけ
411名無しさん必死だな:05/01/18 11:53:20 ID:1prffb8e
DCのソウルキャリバーはあれは当然10点満点でも良いな
当時にしてあのグラフィック、声 すべて完璧だった
グラフィックもアーケード版のカクカクが無くなっているし
セーブの仕方も丁度良い具合に出来ている
オープニングを編集出来るとか
これは40でも納得が行く
412名無しさん必死だな:05/01/18 11:54:38 ID:rnZ4LRef
>>411
今プレイしてもグラフィックが美麗すぎるしな
413名無しさん必死だな:05/01/18 11:56:09 ID:qr8LVXHR
>>409
まじでそんなに低い評価だったのかよ
ありえねぇ
414名無しさん必死だな:05/01/18 11:56:37 ID:Jjj2sz23
>>411
格ゲー狂信者の僕としては、ありえない。
あれが40で3rdがそれ以下なのが有り得ない。
もっとも面白い格ゲーなのに。
バーチャ4エボも満点取ってなかった?
バーチャは有りだが。
なぜか3Dに甘い
415名無しさん必死だな:05/01/18 11:57:24 ID:BY7GBJHL
>>409
2分・・・・・・・・・いや、ありえる

ロード時間含めると。。。
416名無しさん必死だな:05/01/18 11:58:55 ID:Jjj2sz23
>>413
さっきのは冗談。
だが、点数はかなり低かった。
2000シリーズなめすぎ。

まじで2分くらいしかプレイしてないんじゃねーの
417名無しさん必死だな:05/01/18 11:59:05 ID:yDN0gdNt
ファミ通はグラフィック偏重だから。
画像が綺麗なゲームと内容が面白いゲームなら、前者の方に高得点をつける。

あと大手メーカーにはだだ甘
418名無しさん必死だな:05/01/18 11:59:48 ID:mr020gBS
ソウルキャリバーは剣で殴りあうってのがイマイチ
ちゃんと切れて欲しい
419名無しさん必死だな:05/01/18 12:01:58 ID:Jjj2sz23
>>418
つ[ブシドーブレード]




このゲーム実は熱いからリアルなやつ希望。
久しぶりに友人とやったら大爆笑しながら100試合してしまった。
420名無しさん必死だな:05/01/18 12:06:47 ID:n8GwiTv8
>>419
サブウェポン!
421名無しさん必死だな:05/01/18 12:10:33 ID:PlZVeKBz
頑張って神・神と盛り上げてくれ。
そして、小売が大量発注して在庫山積み、数週間後には値崩れという
バイオ0、風タクのパターンでお願いしたい。。

そこで、俺が華麗に1980円でゲット。
422名無しさん必死だな:05/01/18 12:11:18 ID:67wS/7iI
>>411
あれは移植というよりほぼ作り直しだからね。
元々が鉄拳3と同じPS1互換基盤だし。
423名無しさん必死だな:05/01/18 12:11:41 ID:rnZ4LRef
PS2版が売れなくなるじゃないかw
424名無しさん必死だな:05/01/18 12:21:28 ID:jSGpNSvL
3rdてスト3のことか?
俺も格ゲー史上最高は3rdだと思ってる。

レビューは3Dに甘いよなぁ。
425xxx:05/01/18 12:22:03 ID:892zxOrb
もしかしてバイオ4はPS3の
ローンチにされるような気がする...
一般人にはGCで既に発売されていようが
十分に新作な訳だし(( ;゚Д゚))ブルブル
426名無しさん必死だな:05/01/18 12:23:18 ID:rnZ4LRef
最高峰のPS2で移植するよ
427名無しさん必死だな:05/01/18 12:26:29 ID:67wS/7iI
>>424
仕方ない。見た目が派手だし。

DC版サードは初週6万で少ねー。と思ったけど、
今に比べたらマシかな?

サードはゲージ溜めが寒い。それ以外は最高。
428名無しさん必死だな:05/01/18 12:29:41 ID:Jjj2sz23
もうかれこれ何年になるか忘れたが未だにゲーセンで3rdばかりやり続けてる。
幻影にうんざりしながら
429名無しさん必死だな:05/01/18 12:29:42 ID:04PwtEuL
カプコン、モンスターハンターのCMばっかりで、バイオ4は全然流さんね。
さすがに一見フツーの人をバンバン撃つゲームだけに、GTAみたいに深夜オンリーになる予感。
430名無しさん必死だな:05/01/18 12:35:04 ID:sF6TCZOq
PS3でバイオ4は1000000%あり得ない。
PS3でのゲームの開発にいくらかかると思ってんだ?
超劣化PS2で手抜きを一から作り直したほうが金はかからないし、
PS2ユーザはグラフィックに疎いから分からない。
431名無しさん必死だな:05/01/18 12:38:47 ID:GmxuzCn9
PS2版はGC版の半額くらいで売ってくれないかなぁ。
432名無しさん必死だな:05/01/18 12:40:16 ID:ImeK42gp
>>430
頭悪いの丸出しだよ。
GCからPS2に移植するより、PS3に移植するほうがラクで
コストも掛からないに決まってんじゃん。
433名無しさん必死だな:05/01/18 12:40:44 ID:rnZ4LRef
4800円ぐらいが妥当だね
434名無しさん必死だな:05/01/18 12:41:04 ID:EIVGzmTC
満点のソフトが初回10〜15万本って少なすぎない?
435名無しさん必死だな:05/01/18 12:41:42 ID:sF6TCZOq
>>432
情けねえー。業界知らないのね。
436名無しさん必死だな:05/01/18 12:42:08 ID:EIVGzmTC
まちがえた15〜20万だ

33 :/´∀`;:::\:05/01/17 12:41:02 ID:RIdYWQBg
>>32

具体的な出荷本数はわかんないですよ。
多分15〜20万本くらいだと思いますけど。
受注がバイオ0より少ないのは聞いてるんで知ってますが。

>>30
オリジェネは今のうちに追加しておかないと再販未定なので切れたら次回入荷遅いですよ〜。
437名無しさん必死だな:05/01/18 12:42:45 ID:jSGpNSvL
>>427
確かにゲージ溜めは寒いなw

うまくなればなるほど楽しくなるいいゲームだよな。
ほんと奥が深くて作りこんであるって感じる。

>>428 俺もいまだに3rd続けてるよ。
地元今でも対戦盛んだし。
438名無しさん必死だな:05/01/18 12:45:00 ID:9O0H0CXh
変な信者意識のせいでバイオ4を買うのを1年も遅らせるヤツは絶対後悔する事になる。
1年は決して短くない。続編が登場してもおかしくない程の長い期間だ。
バイオ4の為にGC本体を買ってクリア後に売り飛ばせば金もたいしてかかりゃしない。
439名無しさん必死だな:05/01/18 12:45:38 ID:f/f/tziU
>>430
>PS3でのゲームの開発にいくらかかると思ってんだ?

いくら掛かんだよ。
そもそも、開発に取り掛かってるメーカーもまだ企画レベルだろうし。
開発機材の価格さえまだ決まってないだろう。
440名無しさん必死だな:05/01/18 12:46:17 ID:rnZ4LRef
リアルゼルダとか出るからな
441名無しさん必死だな:05/01/18 12:47:55 ID:0jN/oepg
sF6TCZOqは逃げたか。
442名無しさん必死だな:05/01/18 12:48:40 ID:Jjj2sz23
PS2版と同時発売でGCに5が出たら神。
ライトはいつまでも新作に追いつけないジレンマ
443名無しさん必死だな:05/01/18 12:49:27 ID:5sqCIogY
GC版はCMもぜんぜんやらないのに
PS2版はバンバンCMして大々的に宣伝したりするかもしれない
444名無しさん必死だな:05/01/18 12:50:12 ID:67wS/7iI
>>439
どの道、安くはならないでしょうね。

CPUからして特殊なものだし、技術者のお勉強からやらないといけないし。
時間が掛かる=金掛かる。
PS2への移植は即金が欲しいからだろうけど、それでも1年か。
ぶっちゃけ、GC>PS2移植はめちゃ大変です。
GC側の組み方にもよるけど。
445名無しさん必死だな:05/01/18 12:52:29 ID:wjTCeb2Q
PS2はソフトが作りにくいとか未だに言われるけど
当初開発費がかかってたのはGCの方なんだよな
今じゃ同じぐらいまで落ち着いてるけど
ミドルウェアが進化した現状ではむしろPS2の方が開発しやすい。
PS3はまたアーキテクチャが変わる可能性があるが
OpenGLを使う限りPS2ほどでは無くなるのは確実。
むしろGC2の方がヤヴァイのではないだろうか
446名無しさん必死だな:05/01/18 12:53:30 ID:sF6TCZOq
>>439
業界に来てください。そうしたら分かります。
でも俺と同じ土俵に上がれるかな?
447名無しさん必死だな:05/01/18 12:54:34 ID:Jjj2sz23
その必死の苦労の末に移植された努力の結晶のPS2版を笑うために買う予定。
妊娠ではないがバイオファンとして大いに笑わせて貰うぞ。
あまりに叩かれて不憫だったら擁護してやるが
448名無しさん必死だな:05/01/18 12:55:41 ID:tr4GvMMw
>>444
GC→PS3はかなりの性能差があるんだから、たいしてコストはかからんだろう
GCで出てるバイオ2、3、ベロニカみたいに外注で済ませるだろうし
449名無しさん必死だな:05/01/18 12:57:42 ID:dXB/lypk
ミヤホンがGCはゲームが創りやすくて開発費は今までの1/10とか言ってたのは何だったの?
業界人(脳内含む)の人詳しく教えてください。
450名無しさん必死だな:05/01/18 12:57:46 ID:v7gIHuur
自称業界人が多数出現
451名無しさん必死だな:05/01/18 12:58:01 ID:67wS/7iI
>>445
作り辛くて反省している。と言ってたN64もGLはOpenGLベースて知ってた?
因みにGCも。

>ミドルウェアが進化した現状ではむしろPS2の方が開発しやすい。
それは絶対無い。大体ミドルウェアは有料だしね。
それにGCにも対応してるものも多い。

GCの開発費が高くなってたのは、PS2世代では出来ない事が色々やれるせい。
452名無しさん必死だな:05/01/18 12:59:25 ID:C7vpx6Dq
>>450
自称業界人はsF6TCZOqだけ
453名無しさん必死だな:05/01/18 13:01:31 ID:wjTCeb2Q
>GCの開発費が高くなってたのは、PS2世代では出来ない事が色々やれるせい。

その割にたいしたこと無いのはどうなのかね(´・ω・`)
454名無しさん必死だな:05/01/18 13:01:36 ID:8F5D10RU
GCでの開発費が高いんじゃなくて
GCのソフトは大手のがほとんどだから
平均開発費が高くなってるように見えるだけ
455名無しさん必死だな:05/01/18 13:03:52 ID:T583Zsm6
とにかくPS2はバランスが悪い
F1マシンのエンジンを載せている割には
タイヤやボディが一般車のものを使っているようなもの
456名無しさん必死だな:05/01/18 13:05:19 ID:rnZ4LRef
SS→DC
64→GC
どちらも開発するのが楽になってる
PS→PS2
出来ることが限られてて
開発者の負担が増えてるのはいただけないね
岡本が馬鹿にしてた
457名無しさん必死だな:05/01/18 13:06:21 ID:67wS/7iI
>>453
うーん。具体的には?
大した事ない奴は金かけてないんじゃない?

というか、FFCCと良い比較対照がPS2に出るんで。
それも発表まで待ってて。
458名無しさん必死だな:05/01/18 13:08:11 ID:IECO3f+L
PS2で開発費が高騰してるのなら、1500円のTHEシンプルシリーズは大赤字だね(´・ω・`)
459名無しさん必死だな:05/01/18 13:08:32 ID:J94Tc/v6
この手のゲームは進歩すればするほど
どんどんFPSっぽくなってくね。
めんどくさいことやらないでいっそ
そのものしちゃえば良いと思うのに。
460名無しさん必死だな:05/01/18 13:08:55 ID:FE2PvIPr
>>453
主語が無い
461名無しさん必死だな:05/01/18 13:09:24 ID:rnZ4LRef
FPSは自分の姿が見えないから
感情移入できなくなるんじゃない
462名無しさん必死だな:05/01/18 13:10:17 ID:sF6TCZOq
>>452
悔しんか?

おっそろそろ時間か、そろそろ布団から出るか....。
「お母さーん、ご飯まだー」
463名無しさん必死だな:05/01/18 13:10:52 ID:Yip48FoX
いわゆる大作主義のゲームの開発費が高騰してるだけじゃね?
464名無しさん必死だな:05/01/18 13:10:57 ID:+OJ5kyS7
>>457
なんのタイトルかしらんが、あんたにとって都合の良い比較対照だろ
465名無しさん必死だな:05/01/18 13:11:00 ID:wjTCeb2Q
シンプルシリーズは他社のボツソフトや専門学生が作ったのを格安で買い取って
出してるという話を聞いたことがあるがな。
466名無しさん必死だな:05/01/18 13:11:03 ID:v7gIHuur
THEシンプルシリーズなんて大作ソフトの100分の1くらいしか開発費かかって
ないだろうが。それ以下かもしれんが
467名無しさん必死だな:05/01/18 13:13:32 ID:67wS/7iI
>>464
というか、これ以上ありえないぐらいの好条件w(推測して)
これ以上は言えないので情報待ってて。
468名無しさん必死だな:05/01/18 13:13:32 ID:wjTCeb2Q
しかしバイオ面白いのか?
昔1少しだけやらせてもらったことがあるけど
操作性悪いだけでちっとも面白くなかったぞ。
まえに店頭でやっと新作のdemoもやたらレート低いし、
敵AIもアフォ過ぎてただ鬱だけという単調な作業にしか感じなかったがな。
HaloとかFar cryやPainkillerの方が数段上じゃねぇのか。
469名無しさん必死だな:05/01/18 13:13:46 ID:FE2PvIPr
>>380
でもエグゼ、逆転裁判自体はGBAからスライドしただけで
カプコンはDSのユーザー層はGBA層が移行すると考えているだけかも知れない
PSPにしろDSにしろ完全新作が出るまではどっちよりかはわからんよ

でも稲船はPSPを絶賛してDSは小学生ユーザーって言ってたしなあ
どちらかと言えばPSPの方に傾きそうな感じ
470名無しさん必死だな:05/01/18 13:15:30 ID:FE2PvIPr
>>468
少なくともHaloが大好きなメリケン人はバイオ4をHalo以上に絶賛してる
471名無しさん必死だな:05/01/18 13:15:35 ID:rnZ4LRef
切り札のポケモン出されたらPSPはきついだろうな
472名無しさん必死だな:05/01/18 13:15:53 ID:CI8J9baZ
>>468
バイオはホラーゲームだからな
HALOとかとは全然違うゲームだし。
473名無しさん必死だな:05/01/18 13:16:54 ID:Jjj2sz23
>>468
4を一度プレイすれば二度と言えなくなる貴重な意見だな。
474名無しさん必死だな:05/01/18 13:18:11 ID:v7gIHuur
初代バイオはそもそもアクションゲームじゃないし。
475名無しさん必死だな:05/01/18 13:18:42 ID:sF6TCZOq
>>468
バイオが何故面白いのか、それの一部に操作性がある。

バイオ伝統のラジコン操作、コレのせいで上手くゾンビから逃げられないが、
それがプレイヤーの焦りとなりハラハラする展開となる。

バイオ4はラジコン操作は気にならなくなる代わりに、武器の照準がうまく合わない。
それがプレイヤーの焦りとなりハラハラする展開となる。
476名無しさん必死だな:05/01/18 13:19:11 ID:Jjj2sz23
>>469
稲船は今やカプコンの癌ですから。
糞ゲー造りすぎて頭が逝かれた。
船水を追い出したのが許せない
477名無しさん必死だな:05/01/18 13:20:18 ID:wjTCeb2Q
>>475
そのハラハラをイライラにしたほうが丁度良い文章になるな。
478名無しさん必死だな:05/01/18 13:20:53 ID:sF6TCZOq
>>477
まあそういう事にもなっている。
479名無しさん必死だな:05/01/18 13:20:59 ID:ZDtgzOyR
鬼武者タクティクスはなかったことに。
480名無しさん必死だな:05/01/18 13:21:19 ID:V85rJQ15
FPS系の照準合わせにあまり免疫がない、ソフト日照り妊娠が久しぶりの
エサに騒いでるようであんまり信用できんね

sF6TCZOqの書き込みとか見てると
481名無しさん必死だな:05/01/18 13:23:08 ID:sF6TCZOq
>>480
文章の意味が分からない。
もう少し、お勉強をしなさい。
482名無しさん必死だな:05/01/18 13:23:35 ID:Jjj2sz23
>>480
あほだな
真実も見極められないとは
海外サイトのレビューから出直してこい!GK!
483名無しさん必死だな:05/01/18 13:24:17 ID:0Cs4ID+N
64が実はFPS機だった事知らんのだな。
484名無しさん必死だな:05/01/18 13:24:33 ID:ZDtgzOyR
ちなみにゴールデンアイ(64&GC)はやり込んでます。
485名無しさん必死だな:05/01/18 13:24:53 ID:rnZ4LRef
FPSは酔うからな
486名無しさん必死だな:05/01/18 13:26:23 ID:z+BFh6pK
久しぶりにのエサに歓喜してる妊娠の巣窟
487名無しさん必死だな:05/01/18 13:27:16 ID:sF6TCZOq
なんやGKが混ざっとったんかい。
だからウダウダネチネチ、劣化版PS2って言葉に反応してたんかい。
488名無しさん必死だな:05/01/18 13:28:04 ID:CEn+WUr6
お給金貰うためにはその妊娠の巣窟とやらに一人で特攻せなならんのだし
GKも大変なんやね。
489名無しさん必死だな:05/01/18 13:28:15 ID:mRCrLw5g
GK、GK連発してる時点で、脳内業界人の妊娠だわな。
490名無しさん必死だな:05/01/18 13:29:10 ID:ghKtIzHT
バイオ4ってキューブを買うきっかけになるサード産の最後の
ゲームになると思う。
491名無しさん必死だな:05/01/18 13:30:08 ID:WqT26qI9
3年半でラストキングというのも悲しいね。
492名無しさん必死だな:05/01/18 13:30:22 ID:sF6TCZOq
とにかく俺たちは来週、バイオ4を嫌でもプレイしなくてはならない。
そして、GKたちは来春まで劣化版バイオ4を待たなくてはならない。
493名無しさん必死だな:05/01/18 13:30:32 ID:mUf9lHQe
何度もID変えてみっともない
494名無しさん必死だな:05/01/18 13:31:18 ID:9O0H0CXh
>>486
あんま変なこだわり持ってると、本当に面白いゲームが出たときに遊び損ねるよ。
今回はバイオ4という神ゲーを素直に楽しもうよ。
495名無しさん必死だな:05/01/18 13:31:30 ID:Jjj2sz23
>>490
なのにPS2版_| ̄|○
任天堂も少しくらいはGKしたほうが良いと思うぞ。
このままじゃチョニーの思い通りだ
496名無しさん必死だな:05/01/18 13:31:32 ID:NymWTXeB
:sF6TCZOqは業界人のハズなのに、「俺たちは」って、妊娠カミングアウトかよ
497名無しさん必死だな:05/01/18 13:32:13 ID:sF6TCZOq
>>483
悲しいGKの捨て台詞。
498名無しさん必死だな:05/01/18 13:33:19 ID:ghKtIzHT
ファミ通が40満点付けるなら俺は100点付けてあげます
499名無しさん必死だな:05/01/18 13:33:20 ID:v+J66sJQ
業界人のふりしてバイオマンセーしてる妊娠が集まるスレはここですか?
500名無しさん必死だな:05/01/18 13:34:12 ID:sF6TCZOq
>>490
何を言っている。妊娠業界人ですよ。

しかし俺をピンポイントで攻めても痛くも痒くもありませーん。
501名無しさん必死だな:05/01/18 13:34:31 ID:Jjj2sz23
なんか先ほどから各地バイオスレにGKらしき奴が出現しはじめたんだが。
家ゲーとゲハに。
同時攻撃?
似たような書き込みばかりだ
502名無しさん必死だな:05/01/18 13:35:13 ID:CEn+WUr6
>>501
昼休みの時間が終わって、職場に戻ってきただけじゃないんか。
503名無しさん必死だな:05/01/18 13:36:57 ID:67wS/7iI
>>496
開発者でSCEにムカついてない奴いないって。
PS3も開発環境がバグだらけじゃないか不安。
次はコンパイラから作れってかw
504名無しさん必死だな:05/01/18 13:37:06 ID:sF6TCZOq
悪い!アンカーっていうの。凄いズレまくっていた。
505名無しさん必死だな:05/01/18 13:37:27 ID:XbzNF/wA
>>501
そりゃ、各地でMGSと意味不明な比較スレを乱発してたら反発されるだろうよ
カプコン社員とボランティア妊娠も考えろや
506名無しさん必死だな:05/01/18 13:40:11 ID:Jjj2sz23
確かにメタルギアじゃなぁ・・・
正直レベル違うもんな。
507名無しさん必死だな:05/01/18 13:43:59 ID:sF6TCZOq

・・・・・・・・・・・・・GKの風が止まった・・・・・・・・・・・・・・・
508名無しさん必死だな:05/01/18 13:45:28 ID:sF6TCZOq
正直、体験版だけで40点満点は行ってるだろ。
509名無しさん必死だな:05/01/18 13:47:15 ID:v7gIHuur
リアルタイムに同じおっさんが3人くらい出るのは少し萎えたけどな<体験版
510名無しさん必死だな:05/01/18 13:50:31 ID:sF6TCZOq
>>509
そういえばそうだった。あと同じ台詞をループも。あとCボタン。
この辺、製品版は直ってるのかな?
511名無しさん必死だな:05/01/18 13:53:28 ID:9O0H0CXh
ゼロって三上が関わってないんだっけ?
バイオ4って久々に三上が関わったバイオの新作?
512名無しさん必死だな:05/01/18 13:57:17 ID:daASVaOc
513名無しさん必死だな:05/01/18 14:16:20 ID:wjTCeb2Q
http://49uper.com:8080/html/img-s/34891.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/34890.jpg
古いゲームで恐縮だけどPCのPainkiller、
俺的にはバイオ4超えてると思うけど
妊娠にはどう見えますかね?
とりあえず常時60フレは超えてますよ
派手な爆破エフェクトや極端な敵の数が出るときは一時的に40強まで落ちるけど
それ以下は皆無だしね。
514名無しさん必死だな:05/01/18 14:17:23 ID:IrePMeYG
リメイクバイオ1は面白かったけど0は緊張感無くて面白くなかった
クリムゾンへッドの設定はスキだな。
515名無しさん必死だな:05/01/18 14:18:41 ID:qsG7O68W
>>513
パソコンゲームをひっぱりだして何がしたいの?
516名無しさん必死だな:05/01/18 14:21:49 ID:wjTCeb2Q
>>515
最新PCゲーでもバイオ4を超えられないとか以前妊娠がほざいてたからな
517千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/18 14:22:31 ID:m67+y8bd
スレタイ良くないよ

よりによってタクトの名前を出すなよ、、、
518名無しさん必死だな:05/01/18 14:22:58 ID:NFeJduws
>>516
解ってない人の戯言はスルーするに限るよ。
519名無しさん必死だな:05/01/18 14:25:57 ID:9O0H0CXh
610 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:05/01/18 01:00:38 ID:tiUhjgL6
海外在住の購入組みです。
バイオ4クリアしました。新年早々本年度最高のというよりもここ数年でこんなに
面白いゲームは久しぶり。クリアはしましたがこれから本番だと思っております。
質ボリュームともに最高のゲームです。できれば日本のみなさんとも盛り上がり
たいのですが、日本はこれからでネタバレするといけないので内容に触れるのは
避けます。(まぁ、既にネタバレしているようですが)独占供給が破られPS2にも
出る事が決定しているタイトルですが、GC所有者はもちろんどうしようかなと
悩んでいる人にはGC版を強くオススメします。後半のステージやキャラの作り込み
などPS2で大丈夫というよりGCでここまで出来るのか!という凄さで、作り手の
執念を感じました。こうなると期待してしまうのはリアルゼルダ、こちらのサイト
でも話題になっていますが、昨年のE3の開発率が3割程度だったのでさらに驚く様な
出来になっているのではと盛り上がっています。
520名無しさん必死だな:05/01/18 14:26:35 ID:mUf9lHQe
そんなんグラボによる
521名無しさん必死だな:05/01/18 14:28:47 ID:L7jANHXJ
>>445
それCESAゲーム白書の開発費報告でしょ。全部の平均のやつ。
しかも開発機材導入費込みの。
PS2は初年度1億2000万。
GCは初年度7200万。
GC初年度には、PS2の開発費は当然初期投資分が減って
GCの方が掛かっている様に見えるので出川が馬鹿なスレ立てた。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1059390035/
522名無しさん必死だな:05/01/18 14:30:06 ID:6jEyaytO
>>516
以前妊娠がほざいてたって・・・
その時やれよ

それとも妊娠は意思統一されてるとでも思ったか?
523名無しさん必死だな:05/01/18 14:31:05 ID:jIpuJ8Ih
http://www.metacritic.com/games/platforms/pc/painkiller
あんまり高くないのね・・・・
524名無しさん必死だな:05/01/18 14:34:46 ID:ghKtIzHT
GCは本体14000円だからな〜
PCで最先端のゲームをやろうと思えばいくらぐらいかかるんだろう・・
525名無しさん必死だな:05/01/18 14:37:07 ID:wjTCeb2Q
>>523
HL2とかFar cryとかDOOM3とか主戦出したら良かったけど
バイオの比較にはPainkillerで十分だと思ったしな
526名無しさん必死だな:05/01/18 14:38:29 ID:0Cs4ID+N
それはアレですか。
PS2のゲームじゃ話にならないからPC引っ張り出してきたわけですか。
527名無しさん必死だな:05/01/18 14:38:52 ID:ghKtIzHT
GC買えよ
528名無しさん必死だな:05/01/18 14:40:35 ID:iE+QCsv6
GC買うくらいならチロル1400個買う。
529名無しさん必死だな:05/01/18 14:40:37 ID:wjTCeb2Q
>>526
PS2なんてGCの一年半前に出てるハードなのに比較すること自体あれじゃないですか
むしろXBOXと比較したいけどソフトがアレなんでPC持ってきたわけ
530名無しさん必死だな:05/01/18 14:43:35 ID:wjTCeb2Q
出てくる敵をばったばった撃ち殺す意味ではPainkillerとバイオ4は同じだと思うよ。
SSには出せなかったけど血の表現も結構えぐいし、
ボスのステージなんてこっちの何十倍の大きさの敵が出てきたりする。
多分アクション系ゲームでは最大のでかさの敵じゃないかな
531名無しさん必死だな:05/01/18 14:45:09 ID:1hiA53zK
正直1000円のタクト
   2000の戦死たちの軌跡 
   2000のバテンカイトス
   6800?のバイオ4
   ???? ゼルダで十分12000のGCはもとが取れるだろ。

普通に変えよ
532名無しさん必死だな:05/01/18 14:48:47 ID:XYv508tl
バイオ4GC独占時の妊娠
「もうマジ神ゲー!これが出来ない出川哀れ!移植でも希望してろwプゲラ」

バイオ4PS2に移植決定後の妊娠
「死ねくそ三上、切腹しろ!」
「どうりで、最近のバイオ4のグラフィックは劣化したわけだ。PS2移植をにらんでGC版も質を落としたに違いない!」
「正直、バイオ4なんてどうでもいい。スレ立てんなよ死ね。」
「もう買わねえ」

心の傷が少し癒えた、発売直前の妊娠
「バイオ4は40点満点の神ゲー!」
「PS2版は超劣化で一年遅れ!出川哀れ、GK乙!!」
533名無しさん必死だな:05/01/18 14:48:58 ID:iIeu526Q
ちょい気になって色々見てきた。
・ゾンビがこちらの攻撃時に止まる気がする(AIがオバカ?)
・中盤以降、敵の種類がマンネリ化?
・アクション、シューティング色が濃くなり無双やHODに近い?
・クリアした人の感想が他のFPSやTPSに疎そう?

このあたりの疑問に懸念。
全般に詳しい人の感想きぼん!
534名無しさん必死だな:05/01/18 14:49:59 ID:92txiCyF
>>513
グラフィックはそっちの方が上だと思うけど、
ゲームとしてどっちが面白いかは別問題じゃない?
(どちらもやったことが無いからまだ比較は出来んけど)

>>528
お腹壊すよ(・∀・)
535名無しさん必死だな:05/01/18 14:50:06 ID:ghKtIzHT
>>532
GC買えよ
536名無しさん必死だな:05/01/18 14:50:55 ID:6jEyaytO
>>533
家ゲスレ行った方が丁寧に教えてくれるよ
537名無しさん必死だな:05/01/18 14:51:11 ID:wjTCeb2Q
もはやバイオってもこれ以上に良くできたアクションゲームが多々あるわけだし、
ブランド的にももう駄目じゃないのかな。
HALOやったら他のアクションゲーカスに見えるってのと同じ理由で。
それとこの手のゲームはどれもやること一緒だから
乱発してると飽きもくるしな。
538名無しさん必死だな:05/01/18 14:53:45 ID:ghKtIzHT
>>537
XBOX買うついでにGCも買えよ
539名無しさん必死だな:05/01/18 14:54:50 ID:wjTCeb2Q
>>538
XBOXは既に持ってるよ
540名無しさん必死だな:05/01/18 14:56:17 ID:ghKtIzHT
>>539
持ってるのは知ってるからGCも買えよ
541名無しさん必死だな:05/01/18 14:57:24 ID:jIpuJ8Ih
wjTCeb2Qの発言追ってみたけど箱信者装ったGK・・・
542名無しさん必死だな:05/01/18 14:57:41 ID:4j7hFPHS
カプコンがGCで新作5つ(キラー7、デッドフェニックス、ビューティフルジョー、
PN3、バイオ0)を発表した時、ゲーム雑誌(何かは忘れた)のインタビューで
三上が「これが失敗したら10年後、この業界はないと思ってますから。」
みたいなこと言ってなかった?
543名無しさん必死だな:05/01/18 15:01:03 ID:9O0H0CXh
ゲームキューブ本体(価格.com)
最安値\11,500  平均\13,136

買取価格(いくつかのサイトの買い取り価格を見た結果)
平均7〜8000円

やっぱバイオ4クリア後すぐにGC本体売れば、5千円くらい出すだけで
PS2版を一年も待つような悲惨な事にはならずにすむようだ。
544名無しさん必死だな:05/01/18 15:01:39 ID:CbrRDVet
>>542
三上のせいで業界以前にカプコンがなくなりそうに(ry
545名無しさん必死だな:05/01/18 15:02:36 ID:bp4Hrv58
最新PCゲームと比較されるバイオ4はすごい。
と思った。
546名無しさん必死だな:05/01/18 15:04:41 ID:wjTCeb2Q
いや、Painkillerは最新じゃないよ。
547名無しさん必死だな:05/01/18 15:07:25 ID:wjTCeb2Q
それにしてもGamespotの評価が高いな
9.6の9.6だって
ゲーム自体ありきたりだと思うんだけど、
やはりグラフィックスかね?
ならDOOM3やHALO2の方が凄いだろ。
となるとカプコン実績作であるのと金かな?
548名無しさん必死だな:05/01/18 15:08:26 ID:QP5ikBoA
やってから言えハゲ
549名無しさん必死だな:05/01/18 15:08:27 ID:9O0H0CXh
>>542
実際、日本のゲーム業界終わりかけてるしな。
三上は何かヤバさを肌で感じてたんだろう。
550名無しさん必死だな:05/01/18 15:09:31 ID:wjTCeb2Q
自分たちのヤバさを業界のせいにしますか
551名無しさん必死だな:05/01/18 15:11:28 ID:Xdif/Xq+
>>547
Halo2じゃなくてHalf-life2ね。
552名無しさん必死だな:05/01/18 15:12:46 ID:wjTCeb2Q
日本のゲーム業界といっても実際は2002年を底に徐々に改善されてるんだよね。
むしろソフト乱発による一本当たりの売上低下が停滞感を募ってるんじゃないかな。
553名無しさん必死だな:05/01/18 15:13:28 ID:ThMqEKIw
で、40点満点はマジなのか?
554名無しさん必死だな:05/01/18 15:14:38 ID:wjTCeb2Q
ファミ通は水曜フラゲが定説だからガセでしょ
DQが39点だったからバイオが40点というのは腑に落ちないしね
俺がいる限りDQもFFもバイオも何もかも40点満点にはさせないっ!!
ギャルゲー最高!!!!!!!
556名無しさん必死だな:05/01/18 15:19:20 ID:6jEyaytO
>>554
腑に落ちない理由は?
557名無しさん必死だな:05/01/18 15:20:40 ID:wjTCeb2Q
>>556
早い話カプコンのクセに生意気だと
558名無しさん必死だな:05/01/18 15:26:02 ID:ZoFi8jhd
海外レビュー高いね。
国産ゲーだとNINJA GAIDEN以来の高レビューだ。

ファミ通レビューは普通だと思うよ。
あいつら馬鹿だから適当に点数付けてるしw

GC・バイオ4、Xbox・忍者外伝
世界に誇れるゲームがあるのは良いことだ。
PS2の和ゲーなんて海外じゃ【全然】評価されてないしw
559名無しさん必死だな:05/01/18 15:27:22 ID:AfZlMuhz
もう、マジで国内捨ててでも海外向けゲーム作らないとやばい時代なのかな?
560名無しさん必死だな:05/01/18 15:28:49 ID:6jEyaytO
>>557
また難癖つけるなら噛み付こうかと思ったがワロタ
561名無しさん必死だな:05/01/18 15:29:25 ID:117+bCgI
つうかグラフィック命の米人に取って、
PS2ソフトなんてそれだけでマイナス要因になる。
562名無しさん必死だな:05/01/18 15:30:50 ID:q8JOSAUz
いままで40点をつけてもらった会社
・任天堂
・旧スクウェア
・ナムコ
563名無しさん必死だな:05/01/18 15:31:54 ID:+05ObmF5
日本と海外とじゃ、求めてるキャラクターとか違いすぎて
日本のゲームは向こうからしたら「きもっww」みたいな扱い。
たしかに日本のゲームはオタ向けキャラ絵が多い
564名無しさん必死だな:05/01/18 15:35:27 ID:q8JOSAUz
>>547
ゲームはおもしろさで評価が決まるのに頭大丈夫かお前?
ゼノEP2>>>>クロノトリガーですか?
565名無しさん必死だな:05/01/18 15:36:15 ID:qHNvD/5F
>>534
個人的にはグラフィックもバイオ4の方が丁寧に作ってあるように見えるね
解像度とかそのゲームの方が高いし、そっちはそっちですごい綺麗だけど
バイオの方がSS見ても一枚絵として違和感が無い
566名無しさん必死だな:05/01/18 15:37:00 ID:v7gIHuur
キャラクターのセンスは子供向け大人向けオタ向け含めて
海外よりも圧倒的に日本のほうが上だと思うが。
567名無しさん必死だな:05/01/18 15:38:10 ID:IrePMeYG
日本にはキモがられてる邪神様も外国人には受け入れられるのだろうか

・・・うう、寒気が・・・
568名無しさん必死だな:05/01/18 15:38:30 ID:sF6TCZOq
何かパソゲーとかを持ってきている馬鹿がいるね。
大笑いした。
必死過ぎ。もうあきらめてGCとセット買えよ。
これ以上笑わせないでくれよ。
569名無しさん必死だな:05/01/18 15:39:21 ID:6UHdBxwz
40点満点じゃないとレビュアーに苦情殺到するだろ
ファミ通の存在価値すら無くなる自体になる

正当な評価のできないんじゃ。落ちぶれたなーって印象しか残さない
570名無しさん必死だな:05/01/18 15:40:26 ID:92txiCyF
業界というのは、家電屋とマスメディアが”マルチメディア”という言葉を使って、
映画、音楽、アニメ、ゲーム等々のコンテンツ製作者と、
ユーザーを一箇所に集めた「PS業界」のこと。
「PS業界」という牧場から、家電屋とマスメディアが搾取できる利益が年々減ってきているのを、
「業界縮小」といっているだけ(ゲーマーの人口自体あんまり変動して無いよ)
一つの畑で、肥料もやらずに一年中栽培・収穫し続ければ、
土地がやせて作物がだめになるに決まっている。
家電屋とマスメディアは肥料(金)を農場(ゲーム業界)に与えずに、
一方的に搾取し続けたから今みたいな状況になったんじゃない?
571名無しさん必死だな:05/01/18 15:40:46 ID:x56Q+ZGZ
2005年の満点はバイオ4とFF12だけな悪寒。
572名無しさん必死だな:05/01/18 15:41:19 ID:YQ4phEa6
またPCゲーオタが暴れてるのか
GKとこいつらが居なくなったら、ゲーム系の板がだいぶ平和になるな
在日の居ない日本ぐらいに
573名無しさん必死だな:05/01/18 15:41:43 ID:F2TPZcWJ
もう、ムービーでおなかがいっぱいの恐さでつ。
2人でプレイできるのキボンヌ
574名無しさん必死だな:05/01/18 15:42:40 ID:q8JOSAUz
いままでのGCバイオの点数からすると40、最低でも39じゃないと壊れてるわな。
というか40だな。
575名無しさん必死だな:05/01/18 15:42:50 ID:xzzmde3e
キッシー以外10点になりそう>バイオ4
576名無しさん必死だな:05/01/18 15:46:37 ID:itn0sd6m
ついでに妊娠と出川も居なくなって欲しい。
痴漢は天然記念物なのでまあどっちでもいい。
577名無しさん必死だな:05/01/18 15:47:59 ID:F2TPZcWJ
セガタのオイラもユルシテ
578名無しさん必死だな:05/01/18 15:48:07 ID:e8v1TSSg
40点満点のタクトがかなりの地雷ゲーだったから
こりゃバイオ4もかなりの地雷ゲーだろうな
スルーするわ
579名無しさん必死だな:05/01/18 15:49:17 ID:g294JzW+
タクト面白かったけど。
580名無しさん必死だな:05/01/18 15:49:54 ID:zQrNi3d6
レビューの対象である、日本版はまだ発売されてないわけだし
40点40点を連呼するのはどうもねぇ

所でゲーム雑誌はほとんど買ったこと無いからわからんの
だけどファミ通って、そんなに権力デカいの?
581名無しさん必死だな:05/01/18 15:50:04 ID:F2TPZcWJ
今回殺すのがもろ人間じゃん
こんなゲーム、イヤになんないのかな?
582名無しさん必死だな:05/01/18 15:50:10 ID:AfZlMuhz
やっぱリアルゼルダは満点行かないだろうな、神ゲークラスでも。38点ぐらいか。
583名無しさん必死だな:05/01/18 15:50:56 ID:gcot1lY6
タクトは面白さが持続しないだけで
途中までならベストヒットゲーム
584名無しさん必死だな:05/01/18 15:51:12 ID:xzzmde3e
地雷ってこたない>タクト
悪いのは終盤だけ
585名無しさん必死だな:05/01/18 15:51:43 ID:aqSj/96E
>>578
ゼノサーガエピソード2はゴールド殿堂だからマジオススメ
PS2ユーザーにはピッタリのソフト
586名無しさん必死だな:05/01/18 15:51:47 ID:sF6TCZOq
今読み返したが
ID:wjTCeb2Q
コイツって引き蘢りのパソゲーオタ?
Painkillerって見た目でバイオ4に劣ってんじゃん。雰囲気の出し方とか。
ID:wjTCeb2Qよ、狭い世界にいないで、もう少し外の世界を見ろ!そして生きろ!
587名無しさん必死だな:05/01/18 15:52:27 ID:2hSPU4Ly
任天様の影響力を知らん奴がまだいるな
発行人の浜村が「任天堂あってのファミ通」と公言してるのに
588名無しさん必死だな:05/01/18 15:53:01 ID:xzzmde3e
>>587
きいたことない
589名無しさん必死だな:05/01/18 15:53:05 ID:aqSj/96E
>>581
MGSは?
590名無しさん必死だな:05/01/18 15:53:13 ID:beQkD8Dy
タクトが面白いのは中盤まで
あとはグダグダ、サルベージ作業、おさらいラスダン
591名無しさん必死だな:05/01/18 15:53:28 ID:qHNvD/5F
まあ、ドラクエ8だって不満点はあったが他のゲームと比べたら
40点ついてもおかしくない出来だった
39点っていうのは非常に楽な落とし所だよな

>>587
最近は逆の補正が掛かってるからみんなこんなに熱く
語ってるんだと思う
592名無しさん必死だな:05/01/18 15:53:38 ID:IrePMeYG
>>580
興味もってるソフトが、雑誌でどう評価されてるかで面白いか面白くないくらいの判断はできるでしょ。
とくに、学生は、そうそうソフト買えないし。
593名無しさん必死だな:05/01/18 15:53:47 ID:gcot1lY6
ファミ通が未だに残ってるから変な影響力があるんだな
本当に残るべき雑誌はファミマガだった
594名無しさん必死だな:05/01/18 15:54:40 ID:F2TPZcWJ
>>589
ダメだった。
595名無しさん必死だな:05/01/18 15:54:56 ID:2hSPU4Ly
>>588
鈴木みその大人のしくみ読め
596名無しさん必死だな:05/01/18 15:56:07 ID:F2TPZcWJ
バイオの映画は怪物にかわいげがあって良かったなあ。
597名無しさん必死だな:05/01/18 15:56:20 ID:sxXMK3jq
>>590
ラスダンの白黒ボスオンパレードは好きだけどなぁ。
表現方法としては使い古されてたけど、素直に感動した。
598名無しさん必死だな:05/01/18 15:56:21 ID:t2Sen65s
>>591
キッシーの嫌味でキモいキャラのせいで、
満点にならなかった不満がファミ通そのものではなく、
キッシー個人に行くようになってるしな。
流石ファミ通クオリティ。
599名無しさん必死だな:05/01/18 15:56:59 ID:aqSj/96E
>>580
あらゆるデータを元にして40点だと思っておます
もちろん体験版を遊んで自分が「これはイケる!」と思ったのが一番でかい
600名無しさん必死だな:05/01/18 15:59:02 ID:gcot1lY6
>>598
PS2で出た時点で満点はやれなかったよなキッシーも
601名無しさん必死だな:05/01/18 15:59:02 ID:aqSj/96E
40点のベイグラなんて人間の頭や胴体や腕を狙ってグサグサ斬りまくるんだぜ
602名無しさん必死だな:05/01/18 15:59:23 ID:F2TPZcWJ
面白そうだが遊ぶ人を選ぶゲームに満点はつけないで欲しい。
603名無しさん必死だな:05/01/18 16:00:07 ID:xzzmde3e
キッシーキモイですワ
604DQは日本人にしか受けない:05/01/18 16:00:51 ID:aqSj/96E
>>602
遊ぶゲームを選ぶのはどのゲームも同じ
605名無しさん必死だな:05/01/18 16:03:38 ID:Dtkuhhd3
もうむしろ40点どうこうっていうより、キッシーが10点つけるかの方が見物。
いや、40点付けたいソフトが出る週は、キッシーをはずすかもしれんな。
606名無しさん必死だな:05/01/18 16:03:46 ID:IrePMeYG
体験版が手に入った時、横で見てた兄貴は操作めんどくさそう、と言ってたけど
仕事終わって帰ってきたら、ちゃっかりやってたよ。
食わず嫌いはよくないね
607名無しさん必死だな:05/01/18 16:05:20 ID:F2TPZcWJ
バイオのイチとベロニカは面白かったなあ。
608名無しさん必死だな:05/01/18 16:06:04 ID:YQ4phEa6
各ゲーム機のキラータイトル

XBOX Halo2 GC RE4 PS2 自称HaloキラーのKill Zone

面白さ
RE4>Halo2>>>>>>>>>>>>>>>>>Kill Zone
609名無しさん必死だな:05/01/18 16:06:17 ID:mr020gBS
プレイ時間を書いて欲しい
もっと長いレヴューが欲しい
ハナから興味ないゲームのレヴューまでしないで欲しい
9点以上つけたら全部自費で買ってクリアして欲しい
点数の基準、意味を明確にして欲しい
610名無しさん必死だな:05/01/18 16:07:04 ID:V19DOV7k
モンスターハンター無印とGの点数の差を見ると、ファミ通クオリティって何だろうって事がよく分かるね。
611名無しさん必死だな:05/01/18 16:07:55 ID:rnZ4LRef
ファミ通も体験版しかプレイしてないんだろ
612名無しさん必死だな:05/01/18 16:08:02 ID:ptT/WaTM
リメイクバイオは心臓に悪い
精神的に疲れるから漏れはだめぽ
バイオ4は爽快感がありそうなので期待
613名無しさん必死だな:05/01/18 16:08:17 ID:vGOPEjZZ
ひとりおかしいのが混じってるな。
614名無しさん必死だな:05/01/18 16:08:24 ID:sF6TCZOq
>>609
何でも欲しい.....お子ちゃまでちゅか?
615名無しさん必死だな:05/01/18 16:08:38 ID:xzzmde3e
大丈夫!ファミ通のレビューだよ!
616名無しさん必死だな:05/01/18 16:08:56 ID:640qKtYJ
>>610
それぞれ何点だったの?
617名無しさん必死だな:05/01/18 16:09:20 ID:mr020gBS
リメイクバイオは心臓に悪い
精神的に疲れるから漏れはだめぽ
バイオ4はパンチラがありそうなので期待
618名無しさん必死だな:05/01/18 16:09:57 ID:sF6TCZOq
>>612
体験版やった?
爽快の前に4の方が敵が多いから精神的に悪いよ。
619名無しさん必死だな:05/01/18 16:10:02 ID:e8v1TSSg
初代ポケモンの点数もかなり低くてレビューも散々だったからな
雑誌での取り上げは最悪だったのにあんなに売れたとたん
金銀からはに全てポケモン関係は点数高くてレビューはマンセー状態


ファミ通って見る目があるのかね
620名無しさん必死だな:05/01/18 16:10:03 ID:F2TPZcWJ
>>608
ゴールデンアイ ダーク・エージェントって、おもしろそうじゃね?
621名無しさん必死だな:05/01/18 16:11:44 ID:rnZ4LRef
ファミ通との癒着を拒否して
小学館に情報提供する任天堂マンセー
622名無しさん必死だな:05/01/18 16:12:09 ID:xzzmde3e
リメイクいっきは心臓に悪い
精神的に疲れるから漏れはだめぽ
いっき4は大政奉還がありそうなので期待
623名無しさん必死だな:05/01/18 16:12:16 ID:640qKtYJ
FFも最初の方は低かったな
624名無しさん必死だな:05/01/18 16:12:24 ID:F2TPZcWJ
>>612
1作目はGC版でやったが、それより4の方がはるかに恐そうだが。
村人に囲まれちゃうんだよ?いちだと絶対に敵がいない部屋がいくつもあるじゃん。
625名無しさん必死だな:05/01/18 16:12:42 ID:k8gaRksk
>>612
動画見た感じでは同じ村でも夜は結構怖そうだよ
626名無しさん必死だな:05/01/18 16:12:58 ID:IrePMeYG
>>617
禿同
疲れたら覗きこんで一服、だな
627名無しさん必死だな:05/01/18 16:14:22 ID:640qKtYJ
それでも時のオカリナに満点つけたのもそのファミ通ですから

628( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/18 16:14:23 ID:dvIYjGe9
39点ソフト→売れる
40点ソフト→売れない

と言うジンクスがあるので、バイオ4は40点確定。
629名無しさん必死だな:05/01/18 16:14:25 ID:sF6TCZOq
>>625
時間の流れがあるのか?
630名無しさん必死だな:05/01/18 16:14:40 ID:F2TPZcWJ
>>626
ちょっと萌えたくなってきた、ってやつか。
631名無しさん必死だな:05/01/18 16:15:00 ID:mr020gBS
ネタバレだがラスボスはスカートの中にいる
632名無しさん必死だな:05/01/18 16:15:48 ID:sF6TCZOq
>>628
つーか時オカ売れてんじゃん。ジンクス崩れ!
633名無しさん必死だな:05/01/18 16:16:08 ID:640qKtYJ
>>628
ほほぉ、リメイクバイオはさぞかし売れたんでしょうな
634名無しさん必死だな:05/01/18 16:16:26 ID:xzzmde3e
ア・シュ・リー!ア・シュ・リー!
635名無しさん必死だな:05/01/18 16:16:43 ID:IrePMeYG
常にアシェリーの周りをうろうろしたり、挙動不審なレオンが見れそうだ・・・
636名無しさん必死だな:05/01/18 16:17:42 ID:AfZlMuhz
バイオ4のアシュリーだけでなく、アナザーコードのアシュレイもお忘れ無く。

                             任天堂 広報課
637名無しさん必死だな:05/01/18 16:19:43 ID:640qKtYJ
アシュレイを見て任天堂の萌えレベルがアップしたと思った
638名無しさん必死だな:05/01/18 16:20:12 ID:rnZ4LRef
時オカはNETがあまり普及してない時代にしては
口コミや店頭デモを延々と流してて売れたゲームだろ
ファミ通40点つけてたんだ
すげえな
639名無しさん必死だな:05/01/18 16:22:07 ID:0mxW85BF
米国では既に11日に発売された『バイオハザード4』ですが
海外の主要サイトで軒並み高い評価を受けています。

GameSpy 5点満点中5点
「あなたは信じないかもしれませんが、このフランチャイズは蘇りました。私を信じてください」

IGN 10点満点中9.8点
「単に期待に応えるだけでなく、超えました」
「もしバイオハザード4を持ってないなら、絶対に必須アイテムです」

GameSpot 10点満点中9.6点
「...絶え間ない興奮とはらはらさせられるアクション...」
「...驚くべき偉業といえる...」

1UP 10点満点中9.5点
「...市場にある99%のゲームよりよい」
640名無しさん必死だな:05/01/18 16:22:39 ID:c5EGmyd+
点数なんてその当時の指標みたいなものだろうから
今の40点と昔の40点が同じと考えるのは滑稽
今の時代のゲームで40点を取るということはまさしくワロス
641名無しさん必死だな:05/01/18 16:22:41 ID:zQrNi3d6
プレジデントの娘のスカートを覗いた日には…

ところで、バイオって強制脱出型がシナリオの書き出し
だったけど、4は自ら単身挑んでいくわけですな

レオンは死にたがりか?
642名無しさん必死だな:05/01/18 16:23:57 ID:rnZ4LRef
大統領の令嬢を助けて脱出させるのが今回の任務だよ
新米警官から6年後エージェントとして活躍
643名無しさん必死だな:05/01/18 16:24:06 ID:640qKtYJ
>>640
あっそ
644名無しさん必死だな:05/01/18 16:25:39 ID:BHv8xibl
普段はファミ通の点数は信じられないとか、レビューは糞とか言ってんのに
こういうときだけはお祭り気分なんだなお前らって
645名無しさん必死だな:05/01/18 16:26:24 ID:iE+QCsv6
>>639
なにその仕込み臭プンプンする評価は。
646名無しさん必死だな:05/01/18 16:26:41 ID:mr020gBS
いや、かわねえけどね。。
647名無しさん必死だな:05/01/18 16:27:10 ID:F2TPZcWJ
バイオ4の出来がどんない良くても、おこちゃましかいないGCユーザーには売れないという事実
648名無しさん必死だな:05/01/18 16:27:14 ID:6vSPAotv
>>645
あちらじゃもうたくさんの人がプレイしてるんだから
仕込みも何もないだろw
649名無しさん必死だな:05/01/18 16:27:29 ID:0mxW85BF
>644
お前こそ自分に酔ってんじゃねーのか。
650名無しさん必死だな:05/01/18 16:28:09 ID:Yip48FoX
エイダでるの?
651名無しさん必死だな:05/01/18 16:28:18 ID:mr020gBS
みんなでバイオ4発売までD2やって盛り上がっていきましょう。
652名無しさん必死だな:05/01/18 16:28:43 ID:pYpXv4wF
ファミ通のレビューって海外レビューのまとめサイトにも載るようになったね
GT4のとこに載ってた
えらくなったもんだな〜
バイオ4のとこにも加えられるだろうね
653名無しさん必死だな:05/01/18 16:28:49 ID:rnZ4LRef
出るよ
654名無しさん必死だな:05/01/18 16:28:56 ID:F2TPZcWJ
>>651
結構面白いのだよ。恐くないし。
655名無しさん必死だな:05/01/18 16:29:43 ID:mr020gBS
>>654 まじかよ?ビニールかぶってんよ。。
656名無しさん必死だな:05/01/18 16:29:55 ID:kVrjDpnU
>>619
ファミ通のライターで一人だけ、かなり熱心に初代ポケモンを推し
続けていた人がいたような気がするけど。
657名無しさん必死だな:05/01/18 16:30:59 ID:BGox1K+e
浜村もカードヒーロー推し続けてたな
658名無しさん必死だな:05/01/18 16:31:04 ID:7lj1GSa3
何点でも購入決定済みなんでどうでもいい
659名無しさん必死だな:05/01/18 16:31:33 ID:e8v1TSSg
>>632
時オカはミリオンだったのに
60万で売れたといえるのだろうか・・
しかもその半分は980円ぐらいまで値崩れしたせいで売れたのに・・
660名無しさん必死だな:05/01/18 16:31:44 ID:F2TPZcWJ
>>655
バイオのサイトに双眼鏡を動かして光るものをゲットする仕掛けがあったけど、
そんな風に視線をぐりぐり動かしてアイテムをゲットするのだよ。
661名無しさん必死だな:05/01/18 16:32:04 ID:ltYqEKiT
ポケモンをおしてたのは忍者増田だけ
662名無しさん必死だな:05/01/18 16:33:36 ID:60BXAEsC
>>658 同じく。

しかもカプの状況考えると
売れても売れなくてもどうでもいい
663名無しさん必死だな:05/01/18 16:33:36 ID:F2TPZcWJ
あれ今月出るのか。なんかひっそりだな。
忘れてたよ。
664名無しさん必死だな:05/01/18 16:34:58 ID:pYpXv4wF
>>663
IDくらい変えろよマヌケ
665名無しさん必死だな:05/01/18 16:36:24 ID:F2TPZcWJ
>>664
違うよ。まだ先かと思ってたんだよ。
666名無しさん必死だな:05/01/18 16:36:34 ID:zoVSd/I5
証拠もあげられないくせにまだ40点とか嘘ぶいているのかよ
印象操作するバイオ信者はしねよw
体験版やったけれどいいとこ34点くらいの出来だったよ
今週はACEとラジアータでも買うよ。どっちも個性的でかつ高評価だしね
667名無しさん必死だな:05/01/18 16:36:40 ID:mr020gBS
で、むこうでうれたの?
668名無しさん必死だな:05/01/18 16:37:30 ID:pYpXv4wF
>>665
つまらん嘘はいらん
669名無しさん必死だな:05/01/18 16:37:49 ID:sF6TCZOq
>>663
間抜け。

必死に言い訳。間抜け。
670名無しさん必死だな:05/01/18 16:38:11 ID:A5ae1gXD
ぶっちゃけ、体験版10回はやったが、期待してた程面白くない。7点ぐらい。
そんな俺はバイオ0がシリーズで一番好きだ。
リメイク1はリヴィングデッドが嫌なんで2番手。

まあ結局4買うけどさ。
671名無しさん必死だな:05/01/18 16:38:27 ID:m/bWm7Il
ファミ通は信用ならないんじゃないのか?
ソニ通とか言ってたのに結局ファミ通大好きなんだなみんな。
672名無しさん必死だな:05/01/18 16:38:37 ID:pYpXv4wF
>>666
つまんね
673名無しさん必死だな:05/01/18 16:39:05 ID:F2TPZcWJ
わからんな、ひっそり感があるのはホントだろ。TVCM見たことあるか?
674名無しさん必死だな:05/01/18 16:39:13 ID:ZDtgzOyR
ナチュラルにスルーされるダミアン。
675名無しさん必死だな:05/01/18 16:39:17 ID:AYe+gIP2
これってHaloみたいに協力プレイ出来るのか?
それとも一人寂しく遊ぶゲームなのか?
676名無しさん必死だな:05/01/18 16:39:52 ID:pYpXv4wF
>>670
ハイハイ
677名無しさん必死だな:05/01/18 16:40:19 ID:F2TPZcWJ
リメイクの壱でも2枚組みなのに、これも2枚なんだな。
678名無しさん必死だな:05/01/18 16:41:28 ID:pYpXv4wF
>>673
そういうのはゲハ板にまでたどり着かない奴のみに適用される
679名無しさん必死だな:05/01/18 16:43:00 ID:F2TPZcWJ
タクトなんて持っている子どもに会ったことないもんな
ゼルダも既に大人向け、ファン向けのゲーム。

まして、バイオ4をや。GCでは売れないだろうなあ。

680名無しさん必死だな:05/01/18 16:43:00 ID:sF6TCZOq
>>673
TVCMなんかやったらPTAがうるさい。販売停止になる。
681名無しさん必死だな:05/01/18 16:43:46 ID:4Xp4kuQt
バイオ1本も遊んだことないが、ストーリーとかわかるかな?
わかるんなら香乳決定。
682名無しさん必死だな:05/01/18 16:43:59 ID:IrePMeYG
リビングデッド?クリムゾンヘッドの事か?
0がスキな香具師って始めてみたよw
683名無しさん必死だな:05/01/18 16:44:17 ID:F2TPZcWJ
>>678
つーか、今日きてよかったよ。
ハードが終わりの頃の名作は今までの経験で言うと再販されないからな。
684名無しさん必死だな:05/01/18 16:44:40 ID:e8v1TSSg
いっそCMやってSIRENみたいにCM中止になったら
知名度が上がって売り上げが増えるんじゃないか?
685真性出川:05/01/18 16:44:42 ID:pYpXv4wF
PS2が糞ゲーだらけなのがいけないんだ!
だから僕はここで必死なんだ!
686名無しさん必死だな:05/01/18 16:45:27 ID:IrePMeYG
オタ向けのPS2でカクカクハザード4でたら売れるのかね?
687名無しさん必死だな:05/01/18 16:46:01 ID:JQkHlWJv
まあ多少画質が落ちても内容が同じならPS2のでいいや
688名無しさん必死だな:05/01/18 16:46:05 ID:sF6TCZOq
ID:F2TPZcWJ
GK必死に乙かれサマーです。
二度と来るなよ。
689名無しさん必死だな:05/01/18 16:46:27 ID:b8TTVIe/
GCの倍は売れる
690名無しさん必死だな:05/01/18 16:46:32 ID:BHv8xibl
で、PS2に移植するって発表があったときに、バイオはもう絶対買わん、カプコンのゲームはもう
一生買わないって言ってたやつは、買うの?
691名無しさん必死だな:05/01/18 16:47:03 ID:wjTCeb2Q
バイオ4が綺麗に見えるのは縮小版SSにボケボケのAAのおかげ。
PCの画面に映したらそれこそショボショボになるのが目に見えてるよ。
それよりあの低フレームはどうにかすべきだと思うよ
目に悪い。
692名無しさん必死だな:05/01/18 16:47:50 ID:zQrNi3d6
>>684
あれはメディアコントロールの一環でしょう
言い方変えるとグルとかヤラセ

マジで中止とかになったら、ゲームその物
の存在がヤバイし…
693名無しさん必死だな:05/01/18 16:47:55 ID:A5ae1gXD
>>682
ああ、それの事だ。間違えたよ。
バイオやってて、初めて0で楽しいと思えたんだがな。
694名無しさん必死だな:05/01/18 16:48:17 ID:B3Kb7xq9
落ちるのが画質だけだと思ってるのかよw
695名無しさん必死だな:05/01/18 16:48:18 ID:IrePMeYG
>>691
じゃぁ、PS2は綺麗に映るんだね。ぜひ画面を見てみたい。比較画像とかあるんでしょ、そこまで言うんなら
696名無しさん必死だな:05/01/18 16:48:47 ID:BHv8xibl
あれ?あのときはかなりの数の奴が「絶対カワネ カプコン氏ね!」とか言ってたはずなんだけど
697名無しさん必死だな:05/01/18 16:49:36 ID:F2TPZcWJ
PS2なら一枚ですみそうだな。なにより、イージーモードがありそうだ。
悲しいがコレまでのバイオは一番難易度の低いのでプレイしているからな。
698名無しさん必死だな:05/01/18 16:49:42 ID:B3Kb7xq9
フレーム厨(笑)
699名無しさん必死だな:05/01/18 16:49:47 ID:zoVSd/I5
バイオは37点だってさ。キッシーは8点。
信頼しているゲーム関連の友人から聞いたしまぁ間違いない。
おれの予想よりは高かったのはちょっとびっくりに感じたけれど
まあこんな程度だろう。良作ぐらいの出来。
700名無しさん必死だな:05/01/18 16:50:54 ID:NcHklHWO
キッショーは8点か。
701名無しさん必死だな:05/01/18 16:51:15 ID:B3Kb7xq9
>>699
んじゃそれでスレたてしてくれ
702名無しさん必死だな:05/01/18 16:51:41 ID:6jEyaytO
>>681
バイオにストーリーなんてあって無いようなもんだから心配しなくて良い。
ちなみに俺は123リメイクをやったが全く覚えていない。
703名無しさん必死だな:05/01/18 16:51:56 ID:i+yfoivy
ああ?カプコン氏ねは今でもそうだけど
バイオ4がここまでの出来なら話は別だろ
いつまでも古い話持ち出してくるんじゃねーよ
704名無しさん必死だな:05/01/18 16:52:08 ID:wjTCeb2Q
>>695
それは俺も見たいよな

つか動画自体映画のようなカクカク感があったんだよな(店頭demoプレイでは)。
あれはHALO2(30フレ)に比べても明らかにフレームが低いのは確か。
多分映画と同じ24フレなんでしょう。
そこまで落とせばそりゃそれなりの画面にはなるでしょ
705名無しさん必死だな:05/01/18 16:52:39 ID:BHv8xibl
あれだよ
PS2版はOBみたいにフルポリのラジコン操作にしてしまえばいいんだよ
706名無しさん必死だな:05/01/18 16:53:21 ID:F2TPZcWJ
アマゾンで6,880円だな、くぅ欲しいな。
707名無しさん必死だな:05/01/18 16:53:22 ID:B3Kb7xq9
>>704
HALO2はやったけどバイオ4と同じ30だよ
708名無しさん必死だな:05/01/18 16:53:36 ID:IrePMeYG
>>704
見ただけで判断できるとはスゴイですなw
で、そこまで言うんなら比較画像あるんでしょ?早く見せてよ
709名無しさん必死だな:05/01/18 16:54:02 ID:wjTCeb2Q
PS2版は素直にOB並でしょ
GCより一年半前に出てるハードだから仕方がない。
710名無しさん必死だな:05/01/18 16:54:06 ID:zQrNi3d6
時のオカリナは確か20fpsか
広い空間を定義したら、そこがギリギリだったそうな

やはりミヤホンのバランス感覚はすごいな
711名無しさん必死だな:05/01/18 16:54:26 ID:b8TTVIe/
妊娠って鳥みたいに3歩歩いたらさっき言った事忘れるから。
三上切腹とかももう忘れてるよ。
712名無しさん必死だな:05/01/18 16:55:40 ID:B3Kb7xq9
MGS3も30だよな

713名無しさん必死だな:05/01/18 16:56:19 ID:iE+QCsv6
なんだかんだ言って、PS2版もそれなりの見栄えになるんだろ。完全移植は無理でも。
714名無しさん必死だな:05/01/18 16:56:48 ID:wjTCeb2Q
旋回するとあきらかにカクカク感を感じるのが20フレ
30フレは残像は感じる物のそれなりに滑らかさがある。
60フレは言うまでもなくそういうことがなくヌルヌル。
バイオ4のプレイ感覚は20フレ
715名無しさん必死だな:05/01/18 16:57:04 ID:ZDtgzOyR
GKって根に持つタイプが多いようだね。
716名無しさん必死だな:05/01/18 16:57:28 ID:B3Kb7xq9

MGS3は10くらいまで落としてもっと綺麗にしたほうが良かったかも
717名無しさん必死だな:05/01/18 16:58:39 ID:9O0H0CXh
GMR Magazine Review
Resident Evil4 (GC) = 10 / 10

MAXIM Magazine Review
Resident Evil4 (GC) = 5 / 5

GameSpy Review
Resident Evil4 (GC) = 5 / 5

IGN Review
Resident Evil4 (GC) = 9.8 / 10

Etoychest Review
Resident Evil4 (GC) = 96 / 100

GameSpot Review
Resident Evil4 (GC) = 9.6 / 10
718名無しさん必死だな:05/01/18 16:58:56 ID:sF6TCZOq
>>713
PS2れっっっっっっか版は中止です/
719名無しさん必死だな:05/01/18 16:58:59 ID:wjTCeb2Q
GT4はあのクオリティーで60フレプログレ対応は凄いよな。
リプレイの処理落ち無しは神だとおもうよ。
買ってないけど
720名無しさん必死だな:05/01/18 16:59:03 ID:F2TPZcWJ
ドラクエが30なら30でいい
721名無しさん必死だな:05/01/18 16:59:57 ID:B3Kb7xq9
>>714
60のDMC2は相当モッサリしてたよな
30のオトギの方が明らかに動きがいい
722名無しさん必死だな:05/01/18 17:02:08 ID:sF6TCZOq
普段PS2の汚い画面しか見てないから
GCのグラフィックみてビックリしてんだろうな。
それで悔しくて叩いてるのかバイオ4を。

GKよ、お前らにはPSPがあるじゃないか。巣にお帰り。そっとな。
723名無しさん必死だな:05/01/18 17:02:10 ID:wjTCeb2Q
>>721
ん?
御伽は60フレじゃねぇの?
1の序盤で投げたけど
クソゲー評価のDMC2なんて買ってないからわからないし
724名無しさん必死だな:05/01/18 17:02:57 ID:IrePMeYG
>>722
ソニー最後の砦、PSPは・・・もう死んでます・・・
725名無しさん必死だな:05/01/18 17:03:20 ID:wjTCeb2Q
>>722
普段PCとXBOxでしかゲームやってないから
別にバイオが綺麗とはおもえない。
むしろあの低フレームをどうにかすべし
726名無しさん必死だな:05/01/18 17:03:22 ID:BHv8xibl
GKってのは2ちゃんに着てまで仕事するのか
ご苦労だな
727名無しさん必死だな:05/01/18 17:03:55 ID:B3Kb7xq9
>>723
やっぱお前って30と60すら見分けつかないのなw
買ってもないのに糞ゲー呼ばわりするのなw
728名無しさん必死だな:05/01/18 17:05:10 ID:iE+QCsv6
GK認定厨が学校から帰ってきたみたいだな。
729名無しさん必死だな:05/01/18 17:05:51 ID:e8v1TSSg
最後の砦はPS3だろ、まあ普通に売れるだろうな

PSPは・・
まあもうちょっと様子見だね
730名無しさん必死だな:05/01/18 17:08:17 ID:IrePMeYG
GKさんの今日の活動
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1105941394/l50
>>161-188 くらいまでの流れ
731名無しさん必死だな:05/01/18 17:08:22 ID:B3Kb7xq9
>>725
低フレームは君の妄想だからね
あとバイオ4の映像美は箱ゲー凌駕してるよ
センスでグラフィックを捉えられない君にはわからないだろうがな
732名無しさん必死だな:05/01/18 17:09:06 ID:aPCHIVwk
PSPは侵略戦争で大敗って所だな。
PS3は本土決戦だからな、敵は京都でなくアメリカにいるみたいだけど。

733名無しさん必死だな:05/01/18 17:09:34 ID:F2TPZcWJ
>>722
画面のインパクトは全然ないな。
むしろGCオンリーユーザーだけが驚いているのでは?
734名無しさん必死だな:05/01/18 17:09:50 ID:BHv8xibl
どう考えてもXBOX2が圧勝だと思うけどね
735名無しさん必死だな:05/01/18 17:09:58 ID:zoVSd/I5
IGN Review
Resident Evil4 (GC) = 9.8 / 10

Etoychest Review
Resident Evil4 (GC) = 96 / 100

GameSpot Review
Resident Evil4 (GC) = 9.6 / 10

まぁなかなか出来ているけれど、満点の出来でないわな。
惜しい部分もあるし。
736名無しさん必死だな:05/01/18 17:11:41 ID:aPCHIVwk
>>734
うーん世界的にはそうかもしれんが日本でもそうなると思う?
737名無しさん必死だな:05/01/18 17:11:44 ID:B3Kb7xq9
>>735
他のゲームの点数と比較して語らないと
それはもうマックスという意味だよ
738名無しさん必死だな:05/01/18 17:12:11 ID:BHv8xibl
最終的に勝者となるのはゲイツだし、箱2で出るバイオ5、ドラクエ9、MGS4が楽しみだなぁ
739名無しさん必死だな:05/01/18 17:12:48 ID:zoVSd/I5
GameSpot Review
Resident Evil4 (GC) = 9.6 / 10

この0.4を埋めるのが一番難しいんだよな。
ここを押さえればこそ名作入りなのに
740名無しさん必死だな:05/01/18 17:13:53 ID:Mmvtn7bV
>>731GCはごまかすのがうまいからな。
ホラーならなおさら。
741名無しさん必死だな:05/01/18 17:14:05 ID:ptT/WaTM
>>739
それいままでで最高の点数だろ?
742名無しさん必死だな:05/01/18 17:14:12 ID:22zZIIE4
>>735
一つマイナーなとこ入れてんのはわざとか?
743名無しさん必死だな:05/01/18 17:14:30 ID:/PPC9orI
デビルメイクライ1って結構画面キレイよね
744名無しさん必死だな:05/01/18 17:14:56 ID:IrePMeYG
XBOXカテクダサーイ
745名無しさん必死だな:05/01/18 17:15:37 ID:ltYqEKiT
外人はすぐ大げさに言うにしても
今までで最高のゲームだぜーみたいな意見を掲示板でよく見る
746名無しさん必死だな:05/01/18 17:15:52 ID:BHv8xibl
>>736
ゲイツは日本なんて相手にしないし、どうでもいいよ
747名無しさん必死だな:05/01/18 17:16:00 ID:22zZIIE4
ゲースポではハーフライフ2とかバイオ4より格下扱いですから
748名無しさん必死だな:05/01/18 17:16:47 ID:IHWPvJla
http://www.nintendo.co.jp/ds/anoj/index.html

アナザーコード公式サイトオープン
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

やべえめちゃくちゃ面白そうだ(;´Д`)
2月発売かよ、DSもやっぱ買うわ俺……。
749名無しさん必死だな:05/01/18 17:17:49 ID:czNuOFmB
早くアシュリー(バイオ、アナザー)とセックスしたい
750名無しさん必死だな:05/01/18 17:18:29 ID:22zZIIE4
俺はその瞬間思ったな
アメ公はゲームを見る目がどんどん向上していると
751名無しさん必死だな:05/01/18 17:18:34 ID:q0bc8+Zb
752名無しさん必死だな:05/01/18 17:19:39 ID:czNuOFmB
HL2の糞デブって死んだらしい
753名無しさん必死だな:05/01/18 17:20:45 ID:ptT/WaTM
>>748
これは買いだな
754名無しさん必死だな:05/01/18 17:21:28 ID:YtmohvV7
PC厨がバイオにまとわりつくのは2chの定説です
755名無しさん必死だな:05/01/18 17:21:36 ID:BHv8xibl
カプコンさん見てるんでしょ?
バイオ5は箱2でよろしくね^^
756名無しさん必死だな:05/01/18 17:22:17 ID:bwUWhejK
カプ子さん、GC版出したくないだろうな、独占供給とか先に言っちゃって…。
バイオにはすでに本体買わせる力ないし、買っても任&他メーカー脂肪だし…。
757名無しさん必死だな:05/01/18 17:22:24 ID:iE+QCsv6
なんで急にDSソフトの宣伝すんの?
758名無しさん必死だな:05/01/18 17:23:51 ID:MOjWH9wm
>>748
MYSTみたいな感じなのか?なら買うが。
759名無しさん必死だな:05/01/18 17:24:04 ID:22zZIIE4
>>757みたいなレスをつけさす為の前フリじゃね?
760名無しさん必死だな:05/01/18 17:24:10 ID:Mmvtn7bV
>>748主役の娘が全て台無しにしてんな。
なんだあのお宅クサイ少女。
761名無しさん必死だな:05/01/18 17:24:15 ID:czNuOFmB
体調管理できない糞デブがセキュリティ管理もできずソースをお漏らしHL2。
バイオのパクリDOOM3、ビチグソペインキラー、オナニーヘイポー2.
762名無しさん必死だな:05/01/18 17:25:39 ID:tAYUKv+s
社員常駐か
763名無しさん必死だな:05/01/18 17:25:59 ID:F2TPZcWJ
>>748
この程度で、「やーいうらやましいだろ」と言えちゃうところが、ほほえましいね(^Д^)
764名無しさん必死だな:05/01/18 17:26:24 ID:BHv8xibl
>>748
なんでこんなヲタ臭いゲーム出すのかね任天堂は
イメージが崩れるじゃん
765名無しさん必死だな:05/01/18 17:27:40 ID:F2TPZcWJ
>>748
正直に言えよ。DSで出なかったら見向きもされないゲームだろw
766名無しさん必死だな:05/01/18 17:27:53 ID:IrePMeYG
>>763
どこにうらやましい、と書いてあるんだ?教えてくれ
767名無しさん必死だな:05/01/18 17:28:16 ID:ghKtIzHT
ひとつ言えることはGC買えない人が可哀想だということかな?
普段ゲームやらなさそうな某女優もバイオのためにGC買うぐらいだしな・・・
金がないだけで、「バイオしかやるもんねー」とか強がってしまって
悲しくなってくるよ。
768名無しさん必死だな:05/01/18 17:28:24 ID:vW9Uje1E
お前らってとりあえずかわいい女の子がいたらオタ臭いゲームって言うよな
かわいい男の子なら何も言わないのにさ
769名無しさん必死だな:05/01/18 17:28:33 ID:dsIWuwHA
XBOXでディスク入れ替え無し完全版バイオ4きぼん
770名無しさん必死だな:05/01/18 17:29:56 ID:zoVSd/I5
>>748
スレ違いな宣伝やめてくれよ。これだからなぁ・・・はぁ。
おれはそういう規律を乱したり偏向的なことは嫌いだから
次からはまずよく熟考してから行動を起こしてくれよ。
ルールは守ろうぜ。君が現実でルールを守らないことには、なんら干渉しないから。
権力にたちむかう俺ってカッコイイって、校則違反や親に反抗などガス抜きしていたらいい。
あともっとマシなゲーム貼れよな。
771名無しさん必死だな:05/01/18 17:30:03 ID:BHv8xibl
>>768
だってヲタ臭いゲームはPS2専門じゃん
任天堂がこういうゲーム出すのは何か嫌じゃん
772名無しさん必死だな:05/01/18 17:30:52 ID:iIeu526Q
穴ざーこーどって初めて見たがおもしろそう・・・。

てのは置いといて。
やっぱ色々調べた結果バイオ4は買うことに。
バイオ4みたいな洋ゲー風なのが今後流行るだろうね。
日本ゲームもいよいよ楽しくなりそうだ。
773名無しさん必死だな:05/01/18 17:31:35 ID:IrePMeYG
     ,. -' '' '' ‐.、
    / ィ、,,,,,,,,,,,,,、!,
.   | .ノ __  ___ ミ    ________
   i',.i-「__,!^「__,トゞ  /
.   ゞi ./Uヽ. |ノ / X-Box デ バーイオ4ダシテクダサーイ
    /|ヽ'ヽ二゙ ./ <
  / .ヽ `ー- ´   \_______
774名無しさん必死だな:05/01/18 17:31:50 ID:vW9Uje1E
>>771
それは単なる君のひねくれた主観でしょ
まともな人はそういう目で見ないし
775名無しさん必死だな:05/01/18 17:32:23 ID:BHv8xibl
>>774
まともな人はゲームなんてやらないよ
776名無しさん必死だな:05/01/18 17:32:25 ID:F2TPZcWJ
GCなんだから子どもっでもできるような仕掛け、
お父さんがリオンで女の子を子どもがみたいなプレイできるのが良かった。
あんまり恐そうなのはちょっとなあ。
777名無しさん必死だな:05/01/18 17:32:46 ID:kq4mju2w
>>768
それなら、マリオもオタゲーになりますぜ?
可愛い姫様が出るっしょ?
778名無しさん必死だな:05/01/18 17:33:03 ID:czNuOFmB
Xbox版かwin版を出せよカプ糞。
779名無しさん必死だな:05/01/18 17:33:04 ID:QKIRfLJw
やるつもりないからさっさとネタバレしてくれ頼む
780名無しさん必死だな:05/01/18 17:33:33 ID:vW9Uje1E
>>775
君がまともでないからそう思うんだね
781名無しさん必死だな:05/01/18 17:34:42 ID:BHv8xibl
>>780
じゃあお前はまともだって言うの?
782名無しさん必死だな:05/01/18 17:34:57 ID:TazESSn7
出川(GK)も痴漢もそんなにバイオ4を早くやりたかったらGC買えばいいのに
たった14000円だぜ?すぐに買えるジャン!
それともたった14000円というお金も出せないんですか???????????
783名無しさん必死だな:05/01/18 17:35:22 ID:vW9Uje1E
>>781
あたりまえだろ
おかしなこと言うなよ
784名無しさん必死だな:05/01/18 17:35:45 ID:BHv8xibl
>>783
そうかすげー残念だわ
785名無しさん必死だな:05/01/18 17:36:33 ID:vW9Uje1E
やれやれ・・・
786名無しさん必死だな:05/01/18 17:36:54 ID:6jEyaytO
いくら妊娠といえどPS2も持っている奴は多い
いくら痴漢といえどPS2も持っている奴は多い

出川はPS2しか持ってない ←プププププププププププププププ
787名無しさん必死だな:05/01/18 17:37:05 ID:IrePMeYG
     ,. -' '' '' ‐.、
    / ィ、,,,,,,,,,,,,,、!,
.   | .ノ __  ___ ミ    ________
   i',.i-「__,!^「__,トゞ  /
.   ゞi ./Uヽ. |ノ / ミンナ ナカヨク X-Box カテクダサーイ
    /|ヽ'ヽ二゙ ./ <
  / .ヽ `ー- ´   \_______
788名無しさん必死だな:05/01/18 17:37:09 ID:Mmvtn7bV
789名無しさん必死だな:05/01/18 17:37:28 ID:F2TPZcWJ
>>782
三上さん乙
790名無しさん必死だな:05/01/18 17:37:34 ID:BHv8xibl
さっきからゲイツうっせーぞ 黙ってろ
791名無しさん必死だな:05/01/18 17:39:22 ID:F2TPZcWJ
>>786
PS2大人気だね
792名無しさん必死だな:05/01/18 17:39:59 ID:zoVSd/I5
>>782
偏った考えかただな。皆そんなにやりたくないだけだろ。
現にファミ通では、今までのバイオと変わらないくらいの評価だし食指が動かないって考えはゼロかね?
それを持っていないからのレッテルを貼ろうとするのはあまり賢いやり方とは思えないな。
793名無しさん必死だな:05/01/18 17:40:22 ID:ghKtIzHT
>>782
小さなお子様がお年玉でゲームキューブを買う
大きなお友達が買えないわけがないだろう
あと14000円は本体価格でバイオ4といろいろ入れて
23000円ぐらいは用意しないといけないです。

それでも安いけどね。
794名無しさん必死だな:05/01/18 17:40:27 ID:IrePMeYG
     ,. -' '' '' ‐.、
    / ィ、,,,,,,,,,,,,,、!,
.   | .ノ __  ___ ミ    ________
   i',.i-「__,!^「__,トゞ  /
.   ゞi ./Uヽ. |ノ / ゴメンナサーイ
    /|ヽ'ヽ二゙ ./ <
  / .ヽ `ー- ´   \_______
795名無しさん必死だな:05/01/18 17:42:04 ID:9Y0zHFvX
>>792
皆そんなにやりたくないではなく、やれないだけ
796名無しさん必死だな:05/01/18 17:42:07 ID:ptT/WaTM
ghard板に来るぐらいゲームが好きなのに
最新の全機種持ってないのかよ
ゲーム機なんて安いんだから買えよ
797名無しさん必死だな:05/01/18 17:42:29 ID:BHv8xibl
>>794
ごめん俺も言いすぎた
俺も箱信者として頑張ってXBOX2を宣伝しまくるからさ、また頑張ろうぜ!
798名無しさん必死だな:05/01/18 17:45:35 ID:9O0H0CXh
ゲームキューブ本体(価格.com)
最安値\11,500  平均\13,136

買取価格(いくつかのサイトの買い取り価格を見た結果)
平均7〜8000円

やっぱバイオ4クリア後すぐにGC本体売れば、5千円くらい出すだけで
PS2版を一年も待つような悲惨な事にはならずにすむようだ。
799名無しさん必死だな:05/01/18 17:46:06 ID:BHv8xibl
まぁ俺らにはGTA:SAあるし、ぶっちゃけバイオなんていらないんだけどね
800名無しさん必死だな:05/01/18 17:48:16 ID:e8v1TSSg
GCはDCみたいに生産終了になってから
買ったほうがいいんじゃないのか?
801名無しさん必死だな:05/01/18 17:48:25 ID:eFRi0SEr
まるでバイオ4をやる奴がGTASAをやれないみたいな言いっぷりだな・・
802名無しさん必死だな:05/01/18 17:49:13 ID:IrePMeYG

       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /  >>797 ho!オデトイッショニタタカッテクレルンデ…ウエェ!
     /|ヽ   ヽ──'   / <
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

803名無しさん必死だな:05/01/18 17:49:34 ID:TazESSn7
>>799
バイオやりたいんだろ?カミングアウトしちゃえよ
804名無しさん必死だな:05/01/18 17:49:35 ID:iIeu526Q
ゲハ板で全機種持ってないとは厳しいな・・・。
もっと金稼ぎがんばれ。
805名無しさん必死だな:05/01/18 17:50:06 ID:dsIWuwHA
GC本体は借りるかか中古で買うのがいいと思うよ
806名無しさん必死だな:05/01/18 17:50:14 ID:BHv8xibl
>>803
ああやりたいね
XBOXでね
807名無しさん必死だな:05/01/18 17:51:10 ID:i+yfoivy
ネタバレとか見たくないしGCの買う
808名無しさん必死だな:05/01/18 17:51:34 ID:F2TPZcWJ
GCのパッドは癖があって、ダメな人は駄目だろうね
809名無しさん必死だな:05/01/18 17:53:40 ID:eFRi0SEr
バイオ4はGCコンに合わせた作り方をしているよな
810名無しさん必死だな:05/01/18 17:53:46 ID:ghKtIzHT
>>806
それ笑わせようとしてるんですか?
まあまあ面白いです。
811名無しさん必死だな:05/01/18 17:54:03 ID:NBlumvmt
じゃあ、PS2のパッドで動くアダプタでも買え
812名無しさん必死だな:05/01/18 17:54:23 ID:hzi1KsWz
813名無しさん必死だな:05/01/18 17:54:28 ID:+kOQebhc
全機種持ってる奴ってオタクだけだろww
814名無しさん必死だな:05/01/18 17:54:52 ID:I0YZdz3o
>>813
オタク以外がこの板にいるわけがない
815名無しさん必死だな:05/01/18 17:55:08 ID:eFRi0SEr
PS2版はコントローラー関係のことでも劣化になるな
816名無しさん必死だな:05/01/18 17:55:16 ID:A5ae1gXD
こんな所来てる時点でヲタだろう
817名無しさん必死だな:05/01/18 17:55:42 ID:96BuKuRc
スレ主は、出版社か、印刷会社か、流通会社の人と見た!!
40点満点は本当だろう。

818名無しさん必死だな:05/01/18 17:56:49 ID:NFeJduws
>>817
どうよこの流れの見えて無さっぷりは
819名無しさん必死だな:05/01/18 17:56:50 ID:+kOQebhc
自分がオタクだからって他人も同じオタクだと思うなよwww
820名無しさん必死だな:05/01/18 17:57:21 ID:AfZlMuhz
↑帰れ。
821名無しさん必死だな:05/01/18 17:57:37 ID:TazESSn7
>>817
妊娠の出版関係者だと思う
822名無しさん必死だな:05/01/18 17:57:56 ID:BHv8xibl
いいじゃん
どうせ俺らキモヲタなんだし、仲良くしようぜデブども
823名無しさん必死だな:05/01/18 17:58:49 ID:1n9H6TUF
ヤマトは何点ですか?
824名無しさん必死だな:05/01/18 17:58:50 ID:eFRi0SEr
825名無しさん必死だな:05/01/18 17:59:05 ID:czNuOFmB
早くアシュレイ(ベイグラ)とセックスしたい
826名無しさん必死だな:05/01/18 17:59:08 ID:Mmvtn7bV
どうでもいい
827名無しさん必死だな:05/01/18 18:00:13 ID:ghKtIzHT
オタクとかどうでもいいけどさ、バイオ4出るよといって
次の日に発売ってわけじゃないんだよ。バイオ4出るよと言って
2年以上たってる。1ヶ月1000円貯めるだけで買えるわけだ。
今時こんな親切な発表ないよ・・・アップルなんて発表、即発売だよ。
828名無しさん必死だな:05/01/18 18:00:32 ID:96BuKuRc
昼の2時くらいにこういう話題があった…

というか、かなり脱線してるよ。今。
829名無しさん必死だな:05/01/18 18:01:03 ID:+kOQebhc
つーか一般人はPS2しか持ってねしw
GC持ってる奴はガキかオタクwwXBOX持ってる奴は本物のオタクwwww
830名無しさん必死だな:05/01/18 18:01:44 ID:eFRi0SEr
>>829
その証拠はどこにあるんだwwwwwww
831名無しさん必死だな:05/01/18 18:02:07 ID:F2TPZcWJ
>>827
発表当時は映像にも驚いたんだけどね
832名無しさん必死だな:05/01/18 18:02:37 ID:h4jEPP2r
38以上で 頑張ったなぁ
36〜37で ま、こんなもんだろ三上作は
35以下で 終わったね、コレは

ってな感じなんでねぇの?
833名無しさん必死だな:05/01/18 18:03:11 ID:5cH4Jsmu
>>829はGKの鑑だな
834名無しさん必死だな:05/01/18 18:03:46 ID:F2TPZcWJ
で、何本売れると思う?
835名無しさん必死だな:05/01/18 18:04:39 ID:TazESSn7
10〜80万ぐらいじゃね?
836名無しさん必死だな:05/01/18 18:07:07 ID:zQrNi3d6
使えない予測ですね

今年で50万くらいか?
837真性出川:05/01/18 18:07:09 ID:Qu20fy3H
PS2が糞ゲーだらけなのがいけないんだ!
だから僕は必死なんだ!
838名無しさん必死だな:05/01/18 18:07:20 ID:dsIWuwHA
1〜50万ぐらいだな」
839名無しさん必死だな:05/01/18 18:07:24 ID:GJxLbEKJ
全く宣伝を見ないし知らない人も多いだろう
25万本くらいだろうな
840名無しさん必死だな:05/01/18 18:07:28 ID:IrePMeYG
漏れが知ってる一般人、ていうかゲームほとんどしない人はPSが持ってるハードで一番新しかったかな。
PS2は持ってない
841名無しさん必死だな:05/01/18 18:07:53 ID:F2TPZcWJ
>>835
その幅が予想かよ!
俺も10万だと思う。
842名無しさん必死だな:05/01/18 18:08:38 ID:9O0H0CXh
5000万〜1億本くらいはいくだろ。
843名無しさん必死だな:05/01/18 18:08:41 ID:/EEhfsw2
任天堂のソフトでさえ50万いくの辛いのに50万は無理だろ
CM打てないし今は年末年始の特需が終わって一番ソフト売れない時期
844名無しさん必死だな:05/01/18 18:10:19 ID:Geryinov
>>843
つまり50万行ったら鬼ゲーってことで
845名無しさん必死だな:05/01/18 18:10:41 ID:F2TPZcWJ
>>844
間違いない
846名無しさん必死だな:05/01/18 18:10:45 ID:TazESSn7
>>842
いやいや中国の人口ぐらいは売れ(ry
847名無しさん必死だな:05/01/18 18:11:08 ID:+kOQebhc
PS2で出したなら100万本は逝くだろうけどGCじゃ20万本くらいかなぁ・・・w
848名無しさん必死だな:05/01/18 18:11:34 ID:FDGKuJBM
去年GCでハーフ越えたソフト一本も無いからな
849名無しさん必死だな:05/01/18 18:11:59 ID:bE9bpFGZ
>>847
うはwwwww120万本確定じゃん
850名無しさん必死だな:05/01/18 18:12:46 ID:Geryinov
VJはPS2のせいで死んだな
851名無しさん必死だな:05/01/18 18:13:17 ID:iIeu526Q
PS2しか持ってない奴はこの板じゃ発言に何の説得力もない。
負け組ってやつだな。
まあリアルじゃどこにでもいる一般人だが。
852名無しさん必死だな:05/01/18 18:14:07 ID:oxU+76AY
GC持ってるけど高いから暴落待ち
853名無しさん必死だな:05/01/18 18:14:27 ID:6g3wrwvB
GCもってないで、ひがんでる奴はかわいそうだな
PS2で出る頃には色々ネタがバレまくって予備知識満タンで新鮮感もなさそうだし
こういうソフトは間違いなく発売日に買わなきゃダメだね

PS2しか持ってないヤツ乙
854名無しさん必死だな:05/01/18 18:14:29 ID:F2TPZcWJ
>>851
PSP持ってない奴はこの板じゃ発言に何の説得力もない。
負け組ってやつだな。
まあリアルじゃどこにでもいる一般人だが。
855名無しさん必死だな:05/01/18 18:14:51 ID:TazESSn7
全然高くねーよ
856名無しさん必死だな:05/01/18 18:15:14 ID:Geryinov
PSP買う奴はただのアホ
857名無しさん必死だな:05/01/18 18:15:53 ID:+kOQebhc
>>532
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
858名無しさん必死だな:05/01/18 18:15:58 ID:F2TPZcWJ
GC買う奴はただのアホ

俺、あふぉだ
859名無しさん必死だな:05/01/18 18:16:05 ID:oxU+76AY
カ○コン社員臭いスレだな
860名無しさん必死だな:05/01/18 18:16:37 ID:Mmvtn7bV
小学生レベルの争いが激化してるな(笑
861名無しさん必死だな:05/01/18 18:16:52 ID:bE9bpFGZ
ハードを持ってこそ叩きが出来る。
PS2はゲームがダメダメだし、GCはDVDが見れんし、XBOXは国産ソフト少なすぎ。
持たずに叩いてる奴はタダの貧乏人か社員にしか見えないな。
PSPもDSも持ってないからデザイン以外に叩きようが無い。やってないんだからな。

で、PSPのデザインってオタ向けじゃね?
862名無しさん必死だな:05/01/18 18:17:50 ID:Geryinov
PSP向けにソフト作ってるとこは全部NDS向けに作り直した方がいいよ
そっちの方が売れるし
863名無しさん必死だな:05/01/18 18:18:18 ID:11vMeOv3
ちょっと待て!!
せめてバイオの話をしろ
864名無しさん必死だな:05/01/18 18:18:57 ID:TazESSn7
バイオPSPってでるのかな?
865名無しさん必死だな:05/01/18 18:19:16 ID:F2TPZcWJ
同時発売してもGC版のコアな売り上げは変わらないと思うが、(俺も同時なら間違いなくGC選ぶし
なぜ、同時発売じゃないのか。売る気ないんじゃないの?
866名無しさん必死だな:05/01/18 18:21:05 ID:F2TPZcWJ
>>864
VJでるからね。(イラネ
867名無しさん必死だな:05/01/18 18:21:10 ID:Geryinov
そもそも据置機ゲーの話で現行機種全てを持ってない奴は説得力がないはまだわかるが、PSPを持ってるかどうかなんて関係ねーだろ。
携帯ゲーのスレで言えや
868名無しさん必死だな:05/01/18 18:22:35 ID:F2TPZcWJ
PS2版の追加が気になる
869名無しさん必死だな:05/01/18 18:22:37 ID:ThMqEKIw
なんで馬鹿みたいに伸びてるのこのスレ?
870名無しさん必死だな:05/01/18 18:23:45 ID:Geryinov
PS2版の劣化と中止速報が気になる
871名無しさん必死だな:05/01/18 18:25:06 ID:Geryinov
PS2はもう売り飛ばしたな〜
今年はGCの方が豊作だしな〜
872名無しさん必死だな:05/01/18 18:26:03 ID:m6D/kmYp
>>869
ID:Geryinov に聞いて下さい
873名無しさん必死だな:05/01/18 18:27:02 ID:TazESSn7
PS2版は追加要素があるって確定したんか?
俺はGC版をそのまま移植するだけだと思うのだが
874名無しさん必死だな:05/01/18 18:27:09 ID:Geryinov
あ、そうそう
PS2おつかれ
現行機種では君が役目を終えるのが一番早かったよ
875名無しさん必死だな:05/01/18 18:27:48 ID:pQcSACii
ハミ通の40点はベイグラントストーリー以来信用していません
金で点数買ってるのは周知の事実かも知れないけど、
あれはひどすぎ。
876名無しさん必死だな:05/01/18 18:28:35 ID:Geryinov
あっそw
877名無しさん必死だな:05/01/18 18:29:56 ID:5j7HA5fb
家ゲーでGKがウザすぎる
マルチなんだから荒さなくてもいいじゃねえか
878名無しさん必死だな:05/01/18 18:29:58 ID:+kOQebhc
PS2はFF12とかデビルメイクライ3とか三国無双4とかキングダムハーツ2とか100万本確定の大作盛りだくさんだけど、GCは何か目玉あるの?
879名無しさん必死だな:05/01/18 18:31:03 ID:mpGJ6fTu
ベイグラに40点つけたからこそ金で点数買ってないのが確定したんだけどな
880名無しさん必死だな:05/01/18 18:31:38 ID:TazESSn7
>>878
大玉
881名無しさん必死だな:05/01/18 18:32:01 ID:ghKtIzHT
>>875
金で点数って分かるけど、任天堂とかスクエニとか
逆に金貰った方がいいんじゃないの?って思うよ。
バイオ4もカプコンがピンチなら攻略記事やるなら
金くれと言っても誰も怒らないよ。
882名無しさん必死だな:05/01/18 18:32:35 ID:5j7HA5fb
FF12か まともになってりゃ買うかな
それぐらいか
GCではゼルダとメトロかな
883名無しさん必死だな:05/01/18 18:32:36 ID:YnjQViG2
>>878
今んとこ、バイオ4、ゼルダ、スターフォックス、頑張ってホームランド。
くらいかな?
884名無しさん必死だな:05/01/18 18:32:55 ID:AfZlMuhz
まじめな話、FF12は兎も角、デビルメイクライは絶対ミリオン行かないし。
三国無双4もいい加減飽きられ始めてるからミリオンは難しいだろう。キングダムハーツ2も前作ミリオンいってないのに2でいきなりミリオン行くか?
885名無しさん必死だな:05/01/18 18:33:06 ID:mpGJ6fTu
>>878
ユーザーには売り上げ関係ないっしょ
FF12以外どうでもいいゲームばっかじゃん
886名無しさん必死だな:05/01/18 18:33:45 ID:ghKtIzHT
>>878
GCか・・・大玉かな?
887名無しさん必死だな:05/01/18 18:33:48 ID:TazESSn7
FF12もどうでもいいゲームじゃん
888名無しさん必死だな:05/01/18 18:34:20 ID:czNuOFmB
889名無しさん必死だな:05/01/18 18:34:27 ID:rnZ4LRef
ファミコンウォーズだろ
890名無しさん必死だな:05/01/18 18:35:21 ID:mpGJ6fTu
GCはバイオ4、スターフォックス、メトプラ2、マリオベースボール、FE、ホームランド、リアルゼルダ
891名無しさん必死だな:05/01/18 18:36:12 ID:uAJeUNEr
>>890
これまたどうでもいいゲームばっかだな。
892名無しさん必死だな:05/01/18 18:36:32 ID:+1sXAAgF
しかしバイオ4のCM全然流れんね
893名無しさん必死だな:05/01/18 18:36:49 ID:+kOQebhc
>>883
どれも100万本売れそうにないねww

>>884
はいはいw負け惜しみはよせよwwww
894名無しさん必死だな:05/01/18 18:37:31 ID:5j7HA5fb
そういえば任天スタジオだっけ?
あれ期待してたんだけどどうなってるの?
895名無しさん必死だな:05/01/18 18:37:33 ID:F2TPZcWJ
マリオ128もあるだろ
896名無しさん必死だな:05/01/18 18:37:52 ID:TazESSn7
>>893
どうでもいい存在だなおまえw
897名無しさん必死だな:05/01/18 18:38:50 ID:5j7HA5fb
売り上げ売り上げうるせー奴は
国民生活センタースレにでも行って来いよw
898名無しさん必死だな:05/01/18 18:39:29 ID:ptT/WaTM
PS2しか持ってないような一般人がghard板で何してるんだ?
899名無しさん必死だな:05/01/18 18:39:32 ID:mpGJ6fTu
>>891
そう?
>>878の全ゲームと比べたら余裕で満足度上回ると思うよ
バイオ4一本でDMC3、キンハー2、無双4の満足度パワーを上回るね
900名無しさん必死だな:05/01/18 18:39:42 ID:ghKtIzHT
ハード買えば選択肢が増えるんだよな。
901名無しさん必死だな:05/01/18 18:40:32 ID:F2TPZcWJ
PS2は鉄拳があるし
902名無しさん必死だな:05/01/18 18:41:57 ID:mpGJ6fTu
中身の話をするならバイオ4、メトプラ2、リアルゼルダの3大将軍に対抗出来るPS2グループは今年には見受けられないよね
903名無しさん必死だな:05/01/18 18:42:48 ID:AfZlMuhz
メトプラ2はアメリカで壮絶に転けたな。
904名無しさん必死だな:05/01/18 18:43:05 ID:F2TPZcWJ
>>902
その3本でFF12に勝てないんじゃない?
905名無しさん必死だな:05/01/18 18:43:07 ID:uAJeUNEr
ID:mpGJ6fTuが発狂し始めた。
906名無しさん必死だな:05/01/18 18:43:11 ID:gl+vlEG+
体験版やって萎えてあの件でもっと萎えたけど
またちょっと買いたくなってきたぞ
907名無しさん必死だな:05/01/18 18:44:04 ID:qLl5NDD/
で、40点はネタなんでしょ?
908名無しさん必死だな:05/01/18 18:44:26 ID:czNuOFmB
おや、ちょっと萌えたくなってきたぞ
909名無しさん必死だな:05/01/18 18:44:31 ID:ZDtgzOyR
>>903
ソースをよろしく。
910名無しさん必死だな:05/01/18 18:44:33 ID:mpGJ6fTu
>>904
中身の話って言ってるじゃん
911名無しさん必死だな:05/01/18 18:44:36 ID:ghKtIzHT
まあPS2はチャンピオンハードだし、ゲームが腐るほど発売されるのは
いちいちアピールしないでも分かってますよ。
912名無しさん必死だな:05/01/18 18:44:50 ID:96BuKuRc
異常な速さでスレが伸びている…
バイオ4発売日当日になったらどうなるんだ、一体。

良くも悪くもこれほどまで注目されてるソフトって近年なかったんでは。
ほんと、この2,3日でここでのGCとPS2の立場が逆転したよ。
ソフト1本で変わるもんなんだね。
913名無しさん必死だな:05/01/18 18:45:40 ID:F2TPZcWJ
GCユーザーが口だけじゃないと言うのを見せてもらおうか!
914名無しさん必死だな:05/01/18 18:46:15 ID:gl+vlEG+
>GCとPS2の立場が逆転したよ。

いや、いくらなんでもそれはない。
915名無しさん必死だな:05/01/18 18:46:16 ID:mpGJ6fTu
中身の話ならFF12なんてDMC3よりつまんないっしょ
RPGなんてのはそんなもん
916名無しさん必死だな:05/01/18 18:47:18 ID:czNuOFmB
>>915
お前は分かってない
917名無しさん必死だな:05/01/18 18:47:36 ID:e4hQbCDc
FF12は普通はスルーなんだが、松野ってだけで買う俺がいる
918名無しさん必死だな:05/01/18 18:48:04 ID:WKTyI/LQ
今年神ゲと呼ばれそうなのはバイオ、FF、ゼルダ位だな
てかFFがそこまで高い評価を受けそうなのも久々だな
919名無しさん必死だな:05/01/18 18:48:14 ID:gl+vlEG+
発売前のソフトの中身なんて誰にもわからない。
920名無しさん必死だな:05/01/18 18:48:48 ID:yDN0gdNt
FF12って本当に今年中にでるのか?
921名無しさん必死だな:05/01/18 18:49:14 ID:czNuOFmB
FF12はどうなるか知らんが

>RPGなんてのはそんなもん
コノ部分ね、おかしいのは。
922名無しさん必死だな:05/01/18 18:49:21 ID:mpGJ6fTu
>>916
お前がわかっていない
FF10より確実におもしろくなってくれんの?
923名無しさん必死だな:05/01/18 18:50:01 ID:EF79wEt/
>>915
まだ発売してもいないゲームをつまらないと断言しちゃ笑われちゃうよw
924名無しさん必死だな:05/01/18 18:50:30 ID:mr020gBS
なんでFF12はおもしろいのか
925名無しさん必死だな:05/01/18 18:50:46 ID:5j7HA5fb
天野じゃなきゃなあ
FFは
926⊂Ninten坊⊃:05/01/18 18:51:30 ID:flIAL+Th
またか。
927名無しさん必死だな:05/01/18 18:51:37 ID:+kOQebhc
FF12はおもしろいっしょ。FF11はやってないけどFF10は最高だったし。メチャクチャ期待してるよFF12
928名無しさん必死だな:05/01/18 18:51:55 ID:mr020gBS
天野も最近かなり変だぜ。
929名無しさん必死だな:05/01/18 18:52:35 ID:ghKtIzHT
FFとかDQとかはもう別でいいんじゃないか?
面白い、面白くないはいらないだろ。
930名無しさん必死だな:05/01/18 18:52:45 ID:mpGJ6fTu
>>923
発売してなくても俺の中でRPGというジャンルがアクション系のジャンルを超えることはないから
931名無しさん必死だな:05/01/18 18:52:48 ID:cT18ZUFl
結局マジネタだったの?
932名無しさん必死だな:05/01/18 18:53:02 ID:mr020gBS
FF12みたけどシステム米グラントっぽかったな。
あれ嫌いだからスルー
933名無しさん必死だな:05/01/18 18:53:40 ID:czNuOFmB
>>930
何言ってんの、DMC3もRPGでそ。
934名無しさん必死だな:05/01/18 18:54:19 ID:gl+vlEG+
>>930
思いっきり主観だけど
それは同意。
935名無しさん必死だな:05/01/18 18:54:21 ID:CI8J9baZ
FF12は傑作に決まってる
あの天才松野氏が制作を指揮しているんだからな。

ファミ通40点確実だよ。
936名無しさん必死だな:05/01/18 18:54:23 ID:oXY/KBD4
GC版が40点ならばPS2版も40点確定なわけだが。
937名無しさん必死だな:05/01/18 18:54:53 ID:+kOQebhc
FF12>>>>>>>>バイオ4
キングダムハーツ2>>>>>>>ゼルダ
デビルメイクライ3>>>>>>>>>スターフォックス
三国無双4>>>>>>>>>>>メトロイド


全てPS2の圧勝!!イェーイ!!
938名無しさん必死だな:05/01/18 18:55:07 ID:zQrNi3d6
>>931
まだ

先に発売された北米を見る限り40点の素養はあるらしいが
ファミ通の政治的配慮があるし

俺は39点と見てる
939名無しさん必死だな:05/01/18 18:55:21 ID:WKTyI/LQ
>>936
どういうコメントで同じ点付けるのか
結構楽しみ
940名無しさん必死だな:05/01/18 18:55:28 ID:rnZ4LRef
GC版が40点なら
PS2版はGC版と比べてグラフィックや読み込みが劣るから
35点ぐらいだろ
941名無しさん必死だな:05/01/18 18:56:01 ID:5j7HA5fb
>>936
それはわからんよ
ロードとかいろいろあるし
942名無しさん必死だな:05/01/18 18:57:10 ID:mpGJ6fTu
>>936
そうなるといいね〜w
943名無しさん必死だな:05/01/18 18:57:28 ID:czNuOFmB
FF12はRTSっぽいな
944名無しさん必死だな:05/01/18 18:57:39 ID:gl+vlEG+
ま、バイオ4もFF12も期待してるってことで
945名無しさん必死だな:05/01/18 18:57:39 ID:4K+6ce30
>>937
またGKかよウザイ
946名無しさん必死だな:05/01/18 18:57:47 ID:uAJeUNEr
ファミ通スキャンまだあ?チンチン
947名無しさん必死だな:05/01/18 18:58:17 ID:zQrNi3d6
むしろPS2版の点数を上げるという
ナイスなレビューにしてくれたら、面白い

言い訳としてレビューアーちがうからとか、追加要素とか
もう見てらんない
948名無しさん必死だな:05/01/18 18:59:23 ID:gl+vlEG+
ファミ痛のレビューで一番酷かったのは

   バ   ウ   ン   サ  ー
949名無しさん必死だな:05/01/18 18:59:31 ID:F2TPZcWJ
あとから出て同じ内容なら点を良くなるわけない、普通はw
950名無しさん必死だな:05/01/18 18:59:32 ID:mpGJ6fTu
ただね、海外大手レビューサイトが次々とPS2版には低い点数をつけていっている中でそんなピエロな真似が出来るかなってことですよ。
951名無しさん必死だな:05/01/18 19:00:29 ID:daASVaOc
大丈夫!ファミ通の攻略本だよ!
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ!

これだけでかなり印象違うな。
952名無しさん必死だな:05/01/18 19:00:36 ID:e4hQbCDc
47 名前:合田一人 ◆6qmhk4ZYz. [消費の果ての桃源郷] 投稿日:05/01/18 18:55:53 ID:V5xROQT+
バイオ4 10 10 9 10
ラジアータ 9  8  7  8
DDS2  8  8  8  8

こんなんあったんだが
953名無しさん必死だな:05/01/18 19:01:09 ID:EF79wEt/
>>935
ほう・・松野さんのどこがどう天才なのか具体的に説明してもらおうか。

天才

この語句ほど抽象的で曖昧な表現はないからな。
954名無しさん必死だな:05/01/18 19:01:26 ID:96BuKuRc
>いや、いくらなんでもそれはない。

シェアじゃなくて、ハードを見る目が変わったと言うか。
GCも結構やるなあと思う人間も増えたんじゃないかな。

で、GCの本領はゲームの中身だからね。実際にやってみればPS2にはない面白さに気づくと思うよ。



955名無しさん必死だな:05/01/18 19:01:59 ID:AfZlMuhz
DDSって何?
956名無しさん必死だな:05/01/18 19:02:18 ID:CI8J9baZ
移植でオリジナルより点が高かった例は聞かないよ
64バイオやDCバイオもSSバイオも移植元よりは点数低かったし

だからPS2版がGC版より高い可能性は0
957名無しさん必死だな:05/01/18 19:02:52 ID:mpGJ6fTu
>>952
あ、ほんと臭いw
958名無しさん必死だな:05/01/18 19:03:03 ID:VZ9CDrmM
バイオ4やりたいからGC買っちゃうかも
959名無しさん必死だな:05/01/18 19:03:17 ID:gl+vlEG+
>>954
>GCも結構やるなあ

これなら同意。
960名無しさん必死だな:05/01/18 19:03:27 ID:e4hQbCDc
>>952
貼っといてなんだが、これって合田一人 ◆6qmhk4ZYzの予想?
961名無しさん必死だな:05/01/18 19:03:59 ID:WKTyI/LQ
朧のカキコ持ってくるなよ
962名無しさん必死だな:05/01/18 19:04:14 ID:rnZ4LRef
>>955
デジタルデビルストーリー
963名無しさん必死だな:05/01/18 19:05:30 ID:NEp1GrLg
>>940
ファミ通がマルチソフトでGCの読み込みの速さを得点に反映させたことはないよ。
ムービーの圧縮率で減点されることはあってもね。
964名無しさん必死だな:05/01/18 19:05:38 ID:qLl5NDD/
つーか、ファミ通フラゲは明日でしょ。
965名無しさん必死だな:05/01/18 19:05:57 ID:WKTyI/LQ
>>962
そりゃ初代だろw
966名無しさん必死だな:05/01/18 19:06:33 ID:bE9bpFGZ
>>962
デジタルデビルサーガ アバタールチューナー2の事だろ。

>>963
ムービーの圧縮率はグラフィックと関係ないのか…
967名無しさん必死だな:05/01/18 19:06:50 ID:bdWO/dmg
>>954
PS2でバイオ4が出たらもっとPS2の株が上がるわけか
968名無しさん必死だな:05/01/18 19:07:17 ID:e4hQbCDc
今日水曜だとマジで思ってたorz
969名無しさん必死だな:05/01/18 19:07:46 ID:F2TPZcWJ
>>955
ダンスダンスサブミション
970名無しさん必死だな:05/01/18 19:08:19 ID:gl+vlEG+
>>963
なんだそのレビューは 流石ファミ痛
971名無しさん必死だな:05/01/18 19:10:15 ID:F2TPZcWJ
アバタールチューナーって、もう続編か
972名無しさん必死だな:05/01/18 19:11:39 ID:nj+rhxej
ひさびさにGCに通電するか
973名無しさん必死だな:05/01/18 19:15:16 ID:rnZ4LRef
DDSはアバチューだったか
普通に忘れてた
27日発売だったな
974名無し募集中。。。:05/01/18 19:17:05 ID:pT4dPGLQ
ヨッシー 10 10 10 10
バイオ4 .9 10 .8 .9
975名無しさん必死だな:05/01/18 19:18:58 ID:czNuOFmB
明日か
976名無しさん必死だな:05/01/18 19:29:50 ID:5pogZ6Li
バイオ4は良くて10〜20万本だな。それ以上売れると思っている香具師は( ´,_ゝ`)プッ
977名無しさん必死だな:05/01/18 19:31:10 ID:MOjWH9wm
PS2の読み込みの長さは異常だよね。ロードの短いGT4が欲しい。
978名無しさん必死だな:05/01/18 19:41:16 ID:kivXZ2YY
>>976
10〜20万売れるソフトつくってから言おうよ。
979名無しさん必死だな:05/01/18 19:42:01 ID:fFc7z5Cf
PS2のロード時間くらいでイラつくなんで病気だよ?PSなんてもっとかかったんだから…
980名無しさん必死だな:05/01/18 19:47:26 ID:5j7HA5fb
>>976
0でさえもっと売れてるが
981名無しさん必死だな:05/01/18 19:48:30 ID:5j7HA5fb
PSで記憶にあるのはエースコンバット
PS2はほとんど気になるな
982名無しさん必死だな:05/01/18 19:48:54 ID:AGIctpeY
>>976
リメイクバイオ 国内40万 世界100万
983名無しさん必死だな:05/01/18 19:49:04 ID:+05ObmF5
1000ゲットm9(^Д^)
984名無しさん必死だな:05/01/18 19:49:39 ID:wr3WDZzU
でももうそろそろロードとは無縁のハードを買っていきたい。
985名無しさん必死だな:05/01/18 19:50:34 ID:CI8J9baZ
GCのテイルズが30万ぐらいだから
作品知名度を考えればそれよりは売れる。
三上だって吉積以下だったら凹むだろうし
986名無しさん必死だな:05/01/18 19:53:07 ID:MOjWH9wm
>>979
普通の人間は、ロード時間が5秒を超えると「長い」と感じる。
そういえばPSはデータのセーブも長かったな…
987976:05/01/18 19:53:32 ID:5pogZ6Li
んじゃあ、30万1本ぐらいかな?(wwww
988名無しさん必死だな:05/01/18 19:54:14 ID:+05ObmF5
次スレ

バイオハザード4がファミ通で40点満点?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1106045509/
989名無しさん必死だな:05/01/18 19:57:28 ID:5sqCIogY
>>953
でも松野はやっぱ天才だと思う
タクティクスオウガだけは
ハードの性能に影響されない普及の名作
990名無しさん必死だな:05/01/18 19:59:20 ID:czNuOFmB
>>989
ワロタ
991名無しさん必死だな:05/01/18 20:17:56 ID:8jfiFE4N
FFは野村のキャラがみんなキモイ
FF12だってなんで
「ベイグランドストーリー2」じゃないの?
どう考えたってベイグラじゃん


名前だけで買って後悔しそう
FF9が一番おもしろいのにみんなツマンネとかいうし
FF信者どうかしてるぜ!
992名無しさん必死だな:05/01/18 20:20:38 ID:alB8IjBW
天才ってのはやることが似たようなもの作る奴を言うんじゃなく、人のやらないことをするのが天才だ。
FFつくるやつ→脳無し
水口哲也→天才
993名無しさん必死だな:05/01/18 20:25:19 ID:CHJUd1WO
どうでもいいけど三上は業界に必要な人物である
994名無しさん必死だな:05/01/18 21:04:28 ID:AfZlMuhz
おい、こっち使いきってしまおうや。
995名無しさん必死だな:05/01/18 21:08:00 ID:czNuOFmB
995ならバイオ4、リアルゼルダ、FF12は殿堂入りならず
996名無しさん必死だな:05/01/18 21:08:47 ID:SqaaRLis
性欲を持て余す
997名無しさん必死だな:05/01/18 21:13:59 ID:pC9RCDQu
>>1000なら買おうかな
998名無しさん必死だな:05/01/18 21:14:44 ID:tSSFEClL
1000ならぬるぽ
999名無しさん必死だな:05/01/18 21:15:28 ID:YnjQViG2
1000でガッ
1000名無しさん必死だな:05/01/18 21:15:30 ID:jnsPek74
1000なら本当に40点満点
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。