PSP vs PICO(キッズコミュニケーション・ピコ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
● キッズコミュニケーション「ピコ」(セガトイズ)
「ピコ」は本体をテレビにつなげて、子どもたちが勉強を意識することなく、
自然に文字や数字、道徳や生活週間などの成長に大切なことが遊びながら学べます。
2003年で、発売10周年を迎え、販売数は、本体累計333万台、ソフトが、1,116万本/300タイトル
(2004年6月末現在)
を超えるロングセラー知育玩具です。

http://www.pico-club.com/

2名無しさん必死だな:05/01/17 13:55:07 ID:fR1TeTq2
>>1にはピコがお似合い
3名無しさん必死だな:05/01/17 13:56:46 ID:l1AQ84TE
名スレの予感。
4名無しさん必死だな:05/01/17 13:57:08 ID:/FYB7OHC
>>1にはパピコがお似合い
5名無しさん必死だな:05/01/17 13:58:13 ID:cxmmeOgY
●PSP(プレイステーション・ポータブル)
2004年12月12日発売
累計販売台数約55万台
(2005年1月17日現在)
6名無しさん必死だな:05/01/17 13:59:50 ID:bVc7Wi5d
>>1
糞スレ立てるな糞
7名無しさん必死だな:05/01/17 14:00:32 ID:cxmmeOgY
セガのハードなのにポケモンのソフトが存在する、貴重な存在.
8名無しさん必死だな:05/01/17 14:03:33 ID:cxmmeOgY
セガ圧勝
9名無しさん必死だな:05/01/17 14:59:51 ID:l1AQ84TE
良スレage
10名無しさん必死だな:05/01/17 15:10:22 ID:3LDoo7Gt
あやまれ!
ピコにあやまれ!
11名無しさん必死だな:05/01/17 15:11:06 ID:+m7kcMXG
ピコはあの「明日のナージャ」が
唯一ゲーム化されたハードでもあるil||li _| ̄|○ il||li
12名無しさん必死だな:05/01/17 15:27:59 ID:eypcCTtm
ロミオの青い空だしてくれ
13名無しさん必死だな:05/01/17 15:31:05 ID:Cmm/agb1
PICOは凄いよ。友達の子供(3歳)が遊んでるんだけど
ボタン操作とか力加減を知らないから 渾身の力で押す、でも全然壊れない。

心配になってママさんに聞いたら、なんでもそのPICOはお下がりで貰った奴らしい。
単純に考えて数年は酷使された後らしいけど、それでも全然壊れないって
ママさんも驚いてたよ。
14名無しさん必死だな:05/01/17 15:35:57 ID:p88QysdQ
>>13
3歳児にPSPを持たせたら
すぐに壊しそうだよな・・・
15名無しさん必死だな:05/01/17 15:54:07 ID:K8NGOd0h
PICOって確か中身メガドラでしょ?
16名無しさん必死だな:05/01/17 17:34:03 ID:XkdC7eh6
PICOはセガには珍しく息の長いハード。
むしろ任天堂臭さえ漂う。

そういやムシキングのヒットもセガらしくないな〜。
17ゲームセンタ−名無し:05/01/17 17:48:00 ID:n+cqO3DL
セガトイズとかメカトロ研って
ゲーヲタにとっちゃメインストリームじゃないから そう感じるんじゃないかな

で この勝負はTVに繋がるピコの勝ちだな
18名無しさん必死だな:05/01/17 18:37:23 ID:6JDxa0Xz
>>16
臭を使うのは失礼だろ。
使用者のこと考えてるってとこで共通してるようだな
19名無しさん必死だな:05/01/17 21:15:15 ID:gM+iQ1r9
ピコの圧勝だろ。セ皮おめでとう!
20名無しさん必死だな:05/01/17 21:16:44 ID:AHzFJmWk
333万台か
国内のDCより売れてるんじゃ?
21名無しさん必死だな:05/01/17 21:19:25 ID:AHzFJmWk
ピコは、全国の有名百貨店・スーパーのおもちゃ売り場で実演されています。

おもちゃ王国 岡山県 玉野市滝1640-1 17台
おもちゃ王国 岡山県 岡山市京山2丁目5-2 12台
おもちゃ王国 兵庫県 加東郡東条町黒谷1216 26台
セガ・ワールド葛西 東京都 江戸川区東葛西9丁目イトーヨーカドー内 2台
セガ・ワールドメルクス東名 愛知県 瀬戸市西原町2-114 2台
クラブセガ・リバーサイドモールシンセイ 岐阜県 本巣郡真正町政田字下西裏1939 2台
セガワールド八戸R45 青森県 八戸市城下4-25-14 3台
セガワールド花巻 岩手県 花巻市南城31-1 3台
セガワールドZOON 宮城県 石巻市門脇四番谷池36-4 4台
セガワールド稲毛 千葉県 千葉市稲毛区小仲台1-4-20サティ3F 3台
セガワールドフェスティバルゲート 大阪府 大阪市浪速区恵美須東3丁目4番36 2台
京都ジョイポリス 京都府 京都市下京区鳥丸通塩小路下ル東小路町657JR西日本京都駅「新京都駅ビル」10階 2台
セガアリーナ浜大津 滋賀県 大津市浜町2番1号浜大津アーカス AM館 3台

実演店がちょっと間違ってる気がする・・・
22名無しさん必死だな:05/01/18 01:28:19 ID:yXnfkvZ8
中身ほとんどメガドラだっけ?
そー考えるとつくづくセガの黄金期は
MDだったんだなぁとか思う。
23名無しさん必死だな:05/01/18 08:43:44 ID:0DOXTBJu
いいスレだ。

PSP、これはかなりの苦戦だな。

本体333万台ってのもすごいが
ソフトの本数、タイトル数でも勝てないだろう。
24名無しさん必死だな:05/01/18 09:38:03 ID:1IDJ3WeL
>>21
イトーヨーカドーのおもちゃ売り場とか普通の場所で普通に実演展示されているよ。
PICOは国内セガハードで唯一一般人に受け入れられている
25名無しさん必死だな:05/01/18 09:55:44 ID:0DOXTBJu
ピコ、トイザらスにもあるけど
遊びたおされてボロボロだよな。

これだけ子供向けキャラクターが揃ってるハードって
他にないのでは??と思わせるくらい充実している。
26名無しさん必死だな:05/01/18 09:57:43 ID:hw13GL1T
バンダイが参入してるってのが大きい。
27名無しさん必死だな:05/01/18 15:29:56 ID:TTqnt54U
PSPよりは評価よさげ
28名無しさん必死だな:05/01/18 15:57:00 ID:MNoa+tMy
ゲームギア      10,430,000
PICO.           3,330,000
ワンダースワン      3,000,000
3DOリアル.       1,340,000
バーチャルボーイ   1,260,000
ネオジオポケット..    850,000
◎==――――――――――――(+□::) 544,304 今 ココ
レーザーアクティブ    420,000
PC-FX.           400,000
ピピンアットマーク     42,000

歴代ハード出荷台数ランキング
ttp://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/hard2.htm
29名無しさん必死だな:05/01/18 22:21:54 ID:QFagZdaA
中身メガドラなら、音が割れる、画面同時発色数がショボイ、滲んだ画面とかの問題はあるの?
30名無しさん必死だな:05/01/18 23:01:11 ID:V5jytckw
>>29
中身メガドラっつってもメガドラアーキを使ってるってだけで・・・
CPU周りやチップ周りはメガドラ以下ざんす
FM音源とZ80積んでないメガドラと思ってもいい
31名無しさん必死だな:05/01/18 23:04:53 ID:91xcmTBi
>>12
「世界名作劇場」なら1995年に発売されてるけど、
収録内容は「母をたずねて三千里」「トム・ソーヤーの冒険」
「フランダースの犬」「七つの海のティコ」の4つで
残念ですがロミオは入ってません・・・
32名無しさん必死だな:05/01/19 10:06:10 ID:4v08ZbMg
>>28
ゲームギアってそんなに売れたんだね。
知らなかった。
33名無しさん必死だな:05/01/19 14:37:18 ID:Uy+W5ewm
世界出荷だね
34名無しさん必死だな:05/01/19 15:02:38 ID:wLuLj5bS
ピコってすごいんだね。
セガもこんなところで子ども層に人気があったとは…
35名無しさん必死だな:05/01/19 15:11:56 ID:??? BE:10179836-##
あんまPSPを虐めるな
36名無しさん必死だな:05/01/19 15:22:40 ID:7Lx6TnQS
>>34
ピコをなめたらアカン。
中身はあれだが要は使い方ってことだ。
37名無しさん必死だな:05/01/21 23:58:12 ID:ziRoUYb/
きょうカレーだった。
38名無しさん必死だな:05/01/22 04:24:14 ID:DNqAoBiG
ピコに失礼
39名無しさん必死だな:05/01/22 04:53:04 ID:QggG/NEk
そういえばDSってピコに似てるな
40名無しさん必死だな:05/01/29 01:15:26 ID:ZuXjBKIs
そういえばPSPってゴキブリに似てるな
41名無しさん必死だな:05/01/29 01:16:45 ID:PClEuYEE
そういえばDSって便器に似てるな
42名無しさん必死だな:05/01/29 01:21:21 ID:kQ0wP/x/
…似てるか?
43名無しさん必死だな:05/01/29 01:22:39 ID:60Zxwb39
ピコなめんな
ピコでエロソフトが出せるなら
どれだけの作品が作れると思うよ?
44名無しさん必死だな:05/01/29 01:26:07 ID:60Zxwb39
便器にたかるゴキブリ


………やだやだやだやだ
45名無しさん必死だな:05/01/29 02:18:03 ID:TXHj/hXK
>>44
おっ、なかなかの詩人ぷりですなぁ....
46名無しさん必死だな:05/02/07 00:32:10 ID:k9f+Bt2K
昨日、ピコ買っちゃった。新品が5kしなかったんで。
でもまだソフト買ってないんだな。(笑)
二歳の息子に何かできるかな?
まずは、アンパンマンかな?
47名無しさん必死だな:05/02/07 00:35:12 ID:4sPCMHWj
むしろDSがピコ2号なような
48ふじこlp:05/02/07 01:03:03 ID:5f9bC5hT
ロミオの青い空とか懐かしいなww





PICOに一票。
49名無しさん必死だな:05/02/07 01:35:16 ID:MJuYT+qA
子供が3歳ぐらいになったらPICOを買ってみようかな・・・
50コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk :05/02/12 20:46:52 ID:HV8z7w4i
>>11
知ってる人が居った。・゚・(ノ∀`)・゚・。
51名無しさん必死だな:05/02/15 00:16:52 ID:DSGeNsRR
セガの最強ハード発見記念あげ
52わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 09:17:18 ID:qwXG7BiV
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| こんなところでガチンコバトルが
( つ旦O  
と_)_) 
53名無しさん必死だな:05/02/15 10:10:24 ID:TmmqVyIa
唯一セガがニンテンに勝った分野だからな
<幼児向け教育玩具>
54名無しさん必死だな:05/02/15 12:27:54 ID:21JAwf6F
vs N-GAGEスレだけが立たない件について。
55名無しさん必死だな:05/02/15 19:36:06 ID:5x4nenOm
ピコのゲームでなにか面白いのある?
56名無しさん必死だな:05/02/15 19:43:59 ID:fW76kHYE
>>55
10代以上がやるもんじゃない
ガキ受けが一番良かったのは「ドライブピコ」
57名無しさん必死だな:05/02/17 22:56:40 ID:IYIjbOPc
PICOはNDSと比較するべきかと
だってNDSってPICOのパクりじゃん!
58名無しさん必死だな:05/03/06 12:19:29 ID:fbYcIwmW
>>53

ニンテンのPICOへの対抗分野って
なんだっけ? 思いつかんが・・・
59名無しさん必死だな:05/03/13 21:55:42 ID:KBUgnMbY
このスレまだあったのね。
60名無しさん必死だな:05/03/13 22:24:15 ID:6pgPjOcL
>20
歴代ハード出荷台数一覧・出荷台数ランキング
http://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/hard2.htm
勝ってるね
61名無しさん必死だな:05/03/13 22:42:43 ID:nz9Pd+t0
ああ、DS=PICOってことなのかw
62名無しさん必死だな:05/03/13 22:45:12 ID:5sGAR+6X
同じメーカだしなww
63名無しさん必死だな:05/03/13 22:50:58 ID:nz9Pd+t0
http://pc.benesse.co.jp/
そういや、ポケットチャレンジがモウレツに欲しいわけだが、スレはないのだろうか?
能力トレーナーは愛用してまつ
64名無しさん必死だな:05/03/14 16:43:57 ID:7OM+GQWd
>>60
携帯ゲームがちょうど等間隔位にあって面白いな。
65ゲームセンタ−名無し:2005/04/06(水) 07:59:46 ID:JX4nhb3r
少子」時代のハイテク玩具は「高齢化」市場へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/05/news080.html

狙いがよく分からんが とにかくPICOがんがれ
66名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 10:30:13 ID:WHW+qEvs
中学生以上のユーザー:ソニー
小学生以下のユーザー:セガ

で、決まりにょ
67名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 02:24:16 ID:x9L8OIZU
ttp://www.nikkei.co.jp/news/tento/20050406AT2E0500O05042005.html

いよいよメガドラアーキテクチャともおさらばか・・・・?
68名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 02:27:00 ID:2cnIv71d
>>67
テレビ不要ってのが色々な意味で時代を表してるなぁ。
まさかサターンアーキテクチャとかだったりしないわなw
69名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 06:34:45 ID:xnH4Y/Uh
コスト考えるとDCかなぁ。。
MDのままってのも有りうる。
70名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 20:29:43 ID:idx/glCD
NDS(笑) vs PICO

なら、PICOの勝ちは確定なんだけど・・・
71名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 20:39:09 ID:dbxnMvj/
>>69

MDのままならプレイやんみたいなオタ向けネット販売で
追加MD用スロット/パッド端子キボンヌw
72名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 21:01:59 ID:04P0q1tE
うはっ(wwwwwwwwwwwPSP大負け(wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










73使い魔:2005/04/08(金) 21:57:42 ID:VSgjy5DV
あんまり関係ない話だけど
プレイディアは、ピコのライバルだったのかな!?
74名無しさん必死だな:2005/04/18(月) 02:49:09 ID:YJL08tBX
PSP勝てそうにないね。
75名無しさん必死だな
(株)アプローズテクノロジーズは5日、(株)セガトイズと共同開発したマルチメディアシステムLSI『AP2010』の販売を開始すると発表した。
同製品は、8月6日にセガトイズが発売する知育機器『Advanced PICO Beena(アドバンスピコ ビーナ)』に搭載されるという。

ttp://ascii24.com/news/i/tech/article/2005/04/05/655203-000.html