プレイやん 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
「プレイやん」は、GBASPのゲームソフトとほぼ同じ大きさ。
パソコンで編集した音楽や映像のファイルをSDカードに記録して「プレイやん」に差し込み、
さらにGBASP本体に接続する。
アップルの携帯型デジタル音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」のように音楽を聞くだけでなく、
映像の再生も可能。テレビの画質にこそ及ばないものの、 1GBのSDカードを使えば、
サッカーの試合(90分)を記録できる。 任天堂が独自に開発したもので、GBASP本体の
チップとは別に、 映像や音楽を処理するチップを機器に入れることで、音質や画質を向上させた。
価格は「ソフト1本にプラスアルファ」(岩田聡社長)としており、5000円前後になるとみられる。
同社のホームページで1月中旬から受け付けを始める。
広報室は「需要があれば一般流通で販売することも検討する」としている。(ヤフー)

前スレやん
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1103222303/

公式やん
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/avp/index.html

ニュースや関連は>>2-10辺りやん
2名無しさん必死だな:05/01/16 21:46:08 ID:IeDvpHb8
携帯ゲーム板の姉妹スレやん
【GBASP/DS】プレイやん 4やん【動画+音楽再生】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1104882696/

◆MTGC9rUQWoやんによるまとめやん
http://matomeyan.2chup.gozaru.jp/

メモステ 512MB 最安値:8700円
ttp://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00559910079

SDカード 1GB 最安値:7767円
ttp://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00529910163
3名無しさん必死だな:05/01/16 21:47:11 ID:IeDvpHb8
■任天堂株式会社は、 ゲームボーイアドバンスSP用MPEG-4/MP3対応ポータブルSDカードAVプレーヤー
「プレイやん(仮称)」 を同社のサイトで販売する。2005年1月中旬より予約を受け付けを開始し、
2月中旬より出荷される予定。 ゲームボーイアドバンスには非対応、ニンテンドーDSではゲームボーイアドバンスモードでの対応となり、
液晶画面全体に表示することはできない。


■任天堂の商品・サービスおよび任天堂ホームページの内容について、お問い合わせなどがある場合は
次の「お願い」をよくお読み頂いたうえ、入力フォームにご記入頂きご送信ください。
https://secure.nintendo.co.jp/n10/support/index.html


■プレイやん(仮称)の対応
GBA・・・×
GBASP・・・◎
NDS・・・○(GBAモード対応)
4名無しさん必死だな:05/01/16 21:49:12 ID:IeDvpHb8
5名無しさん必死だな:05/01/16 21:50:18 ID:IeDvpHb8
           ム ー ヒ゛ ー と お ん か゛ く に 。 。 。

          , ー
         ( ○ )
    ____−'  「 ̄/       />  iーヽ  __  ヽ(゚д゚)ノ
   「   _,_  l   | /     _ノ ノ  ヽ  )_( ノ    只
     ̄ ̄    | |   | |    ⊂__/| |  「 ̄ ┌ー ) )  l~l
         / ノ  | |   「]     | |   V⌒| | (~ノ  / /
      _ノ /   |. L_ノ /     |. |     | |    / /
      [_ノ     L__ノ     L_」      |_|   / ーヽ (~)
                                 くノ⌒l )_ ) )   _
                                     ー '  [イ反]
                                            ̄
6名無しさん必死だな:05/01/16 21:54:52 ID:POKX33YJ
今日秋葉行ったらゲームズアークで2100円で特価売りしてたがこういうもんじゃないの?
アドムービー
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/2333/2333_1.html

なんでいまごろ任天堂はだすんだろ?
7名無しさん必死だな:05/01/16 21:58:29 ID:1PdSbL9Q
>>6
大きさが違うだろ大きさが
8名無しさん必死だな:05/01/16 22:02:16 ID:jaT8qCQf
正直書くけど、プレイやんのために1万5千円貯めたんだ・・・

前スレであったけど、誰かが気軽に使えるエンコソフト作ってくれるのを期待してる。
9名無しさん必死だな:05/01/16 22:06:52 ID:QwVG9MAZ
任天堂がメチャ使えるエンコソフト出してくれたら
各種コンバータマジ志望
10名無しさん必死だな:05/01/16 22:09:54 ID:jaT8qCQf
ぶっちゃけエンコに詳しくないから、512MのSDに高・中・低画質でポンッって変換してくれるソフトがあったらいいな。
(もう、あるんだったらゴメン)

もし入れるんだったら、持ってるのは700Mぐらいの動画ファイルなんだけど。
11名無しさん必死だな:05/01/16 23:26:41 ID:oJBSgJTr
むぅ、バックグラウンド・エンコードに釣られてDTV板では評判がイマイチと知りつつもプレイやんの為に
MTVX2004を買ってしまった。
まぁ元々そんなに画質には拘って無いし外部入力用としてならMTU2400も有るから別に構わないんだが。
12名無しさん必死だな:05/01/16 23:38:37 ID:jaT8qCQf
今、505MのファイルをQuickTimeで.mp4にしてるんだけど、PCがPen4/2.66Gだから重い・・・・
今度から、TMPGEncで少し削ってからやった方が良いのかなって、板違いになるか。
13名無しさん必死だな:05/01/16 23:58:11 ID:wO44Szb4
14名無しさん必死だな:05/01/16 23:59:27 ID:cduIzvYP
DSで使ってる時に閉じたら
スリープモードになって音楽も止まっちゃうのかな
15名無しさん必死だな:05/01/17 00:01:03 ID:BQ00uME3
音楽はとまらないって書いてあるだろうが
16名無しさん必死だな:05/01/17 00:01:48 ID:aXZg99/U
なんでこのスレ1からいきなり4になってるの?
人気があるって見せかけるため?
1712:05/01/17 00:03:44 ID:jaT8qCQf
>>13
うお??
なんだこれ?スゲー便利????
俺の世界遺産コレクションが、もしかして・・・・手元で観れるかも

Thanks!
18名無しさん必死だな:05/01/17 00:14:14 ID:/1v0fQMj
>>13
プレイやんでサポートするのは
3gppなどではなく、asfだからな
そのソフトで変換しても多分無理だと思う
19名無しさん必死だな:05/01/17 00:41:23 ID:T8HgoyRU
asfってコーデックじゃなくてコンテナでは?
20名無しさん必死だな:05/01/17 00:42:31 ID:VT3ws5Uu
SD-Videoをフリーソフトだけで作る方法無いかなぁ…
G726エンコーダーが全然無いのがきつい。
21名無しさん必死だな:05/01/17 01:03:35 ID:v8yMeKGJ
なんでこのスレ1からいきなり4になってるの?
人気があるって見せかけるため?


22名無しさん必死だな:05/01/17 01:05:04 ID:v8yMeKGJ
なんでこのスレ1からいきなり4になってるの?
人気があるって見せかけるため?


23名無しさん必死だな:05/01/17 01:19:36 ID:VT3ws5Uu
初日はかなり流れが早かったので混乱してた。

プレイやん
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1103091646/


プレイやん (仮)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1103107832/


プレイやん (仮称)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1103117386/


プレイやん 4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1103137867/
24名無しさん必死だな:05/01/17 11:04:25 ID:OV5Hs0S0
>>22
IDが素敵
25名無しさん必死だな:05/01/17 11:19:01 ID:JLL36UQ3
だよな・・フリーで作れる形式か
+1500円ぐらいでマルチエンコーダーソフトがついてくればな。

それでいてP43Gクラスで再生時間切る変換できたら神
26名無しさん必死だな:05/01/17 14:28:08 ID:iys/o/iZ
mp3を聴いてる間に何か軽いミニゲームを出来るようにしてほしい。
プレイやん挿していたらゲーム出来ないし。
27名無しさん必死だな:05/01/17 14:33:28 ID:jNRU9a21
中の人+風呂でシェルゲームとか?
28名無しさん必死だな:05/01/17 18:23:05 ID:Z9WM8aqY

【.ASF】vodafone動画UPスレッド【.3gp】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095494583/
参考にドゾ
29名無しさん必死だな:05/01/17 18:26:07 ID:Z9WM8aqY
30名無しさん必死だな:05/01/17 21:07:32 ID:KyTbduKO
GBASPの蓋にセンサー付いてたっけ?
31名無しさん必死だな:05/01/17 22:08:13 ID:R854AjGX
俺はやっぱり動画を持ち歩きたいな。

いずれテンプレに賢い変換講座が追加されるまで待つよ。
まだ発売前だけど、プレイやん取りあえず買う!
SDはデジカメで使ってる、128M(東芝製)を使ってみる。
メジャーのSDなんで人柱報告にもならないと思うが。
32名無しさん必死だな:05/01/17 22:22:44 ID:Xr9Q2WDA
一月中旬ってまだ?
33名無しさん必死だな:05/01/17 22:39:37 ID:ZobU/wvO
>また、SD-Video形式をサポートし、
  ~~~~
と、ワザワザ書いてる位だからフリーでも作れるんじゃないかな。
分かる人はフリーソフト、無理or面倒なら市販のSD-Videoエンコーダーを使ってもらうという方向なのでは?
34名無しさん必死だな:05/01/18 01:31:32 ID:67KUGuar
もう中旬だけど・・・
完成してんのかな?
35名無しさん必死だな:05/01/18 01:51:31 ID:WssRIQ4a
>>34
どうだろう、第一回締め切り日を設けて、受注数を確認してから
その数だけ生産。 また受注を募集して締め切りごとにスポット生産
なのでは
36名無しさん必死だな:05/01/18 02:27:28 ID:Q8vGaBM5
素朴に質問だが
一般的にSDvideoっていったらどんなもの?
mpeg2クラスの容量じゃいらないし
mpeg4クラスのサイズでいけるものなん?
37名無しさん必死だな:05/01/18 03:11:47 ID:4w92u9P/
現状、主に携帯機器向けなので容量は“MPEG4クラス”で済むよ。
だいたい数百kbpsと数十kbpsの音声のセット。
ただ、ASF形式なのと音声がG.726なのとで、市販ソフトやDIGAが
ないと作るのが困難な悪寒……
38名無しさん必死だな:05/01/18 03:14:46 ID:67KUGuar
>>35
ほほう。なるほど。
できれば一般販売もして欲しいな・・・
39名無しさん必死だな:05/01/18 03:16:48 ID:Guzas+Ni
おもちゃみたいなもんだから、その辺の手間を考慮して欲しいが。求めすぎだろうか。
40名無しさん必死だな:05/01/18 03:17:51 ID:Q8vGaBM5
まえスレの最後の流れ見てて思ったこと
任天堂がツールを出すかどうかだが
初級者にも使える様にするならば任天堂均斉ツールがつくだろう
その場合はコンバート市場を荒らさないようにプレイやん仕様への特殊な変換だと思う
任天堂のツールは使いやすいことも知られているので出るとしたら期待したいところだ

しかし、実際問題としてつくかどうかといったらおそらくつかないだろう。
つくならつくと既に発表、もしくは示唆するコメントがあるはずだからだ
41名無しさん必死だな:05/01/18 03:25:28 ID:TrxVFRLg
解像度低いし256+64kbps位で十分かな?
そなると512Mで三時間くらいか?

もすこし動画押さえても平気な気もするが。
あ、monoだから音声も半分くらいにできるか?
42名無しさん必死だな:05/01/18 07:05:03 ID:2frivz+k
任天のPCソフトといったらちびロボか。
43名無しさん必死だな:05/01/18 08:47:36 ID:yBmeYfci
まあその辺は人柱の検証を待ってからでも遅くはないだろう

俺は待たないけどな
44(・ x ・) ◆game2EUF16 :05/01/18 08:55:07 ID:e8kZsCZ/
Q+SDカードアダプタでMP3や動画のエンコとかできたら号泣する。
45名無しさん必死だな:05/01/18 10:47:44 ID:4QxYEAw1
TVチューナーの画像をアドバンスで見たことがあるけどあれくらいの動画が
見られるってことか?だとしたら思ったよりましだな。
PSPとは比べるべくもないが。
46名無しさん必死だな:05/01/18 11:11:48 ID:k0O/rPfa
今までのパナのMP3プレーヤってセキュア化が必要だった気がするけど、
こいつは素のままでも再生してくれるのかな…やんクミ
47名無しさん必死だな:05/01/18 11:22:51 ID:FuncSadk
>>40
もしエンコダ付かなかったとしても
スレの住人総力でまとめサイトつくればいいだろ。

と、言うが易しいだが
48名無しさん必死だな:05/01/18 11:32:31 ID:yK5cnIuB
>>47
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 論点がズレてる
  (    )  \_____
| | |
  (__)_)
49名無しさん必死だな:05/01/18 14:52:32 ID:swO9mgkK
明日で「1月中旬」終わっちゃうんですけど
50名無しさん必死だな:05/01/18 14:54:22 ID:yBmeYfci
そんな明確な規定はないぞ
51名無しさん必死だな:05/01/18 15:19:51 ID:Ooqqwdxg
1月中旬「頃」予約開始
52名無しさん必死だな:05/01/18 15:20:03 ID:mvIc/MVb
やんクミかわいい
53名無しさん必死だな:05/01/18 15:57:42 ID:EG8mKkbB
頃=前後
1月中旬頃=1月中旬前後
       =1月上旬から下旬
54名無しさん必死だな:05/01/18 16:01:09 ID:wEiATsBw
予約開始前に情報をくれたっていいんじゃない?
55名無しさん必死だな:05/01/18 16:10:30 ID:yBmeYfci
予約開始時に公開するって最初から言ってるんだから風呂に入りながら待て
56名無しさん必死だな:05/01/18 16:26:47 ID:TcwExDC6
のぼせてきました。
57名無しさん必死だな:05/01/18 16:30:25 ID:Lf4EBrf+
予約始まっても手元に届くのは一ヶ月後だしね。
58名無しさん必死だな:05/01/18 17:01:05 ID:Lxis6+hL
>>57
=SDカード人柱報告も1ヶ月後か。
59名無しさん必死だな:05/01/18 20:09:51 ID:Sgv0NTAj
プレイやんまだ〜?
60名無しさん必死だな:05/01/18 21:05:47 ID:Q8vGaBM5
24日にタッチDSでピクチャの使い方第1段発表があるからその時だと予想
61名無しさん必死だな:05/01/18 23:41:40 ID:xAlK2dHZ
まだかね?
62名無しさん必死だな:05/01/19 01:33:23 ID:NOVuijmO
まだです。
63名無しさん必死だな:05/01/19 15:39:02 ID:4L4Qufut
64名無しさん必死だな:05/01/19 17:31:35 ID:/ID0SJS5
>>63
なんだってー(AAry
65名無しさん必死だな:05/01/19 17:34:30 ID:IuwT+tWh
中止ならそのほうがいいし
66名無しさん必死だな:05/01/19 18:12:05 ID:hiw8W2dr
>>63
じゃ予約開始は明日だね
67名無しさん必死だな:05/01/19 18:17:38 ID:NEOmv3Io
68名無しさん必死だな:05/01/19 18:25:51 ID:gxORLrj2
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/playan/index.html
「プレイやん」の情報を掲載しました。(1/19)

ついにきたやん
69名無し募集中。。。:05/01/19 18:26:43 ID:2HGTem8b
商品名 プレイやん
型番 AGS-006
サイズ 幅58.5×高さ43.4×厚さ11.0mm
重さ 約16g
カードスロット SDメモリーカード対応
70名無しさん必死だな:05/01/19 18:27:10 ID:h4n/yViQ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
71名無しさん必死だな:05/01/19 18:31:59 ID:lnNuXrg+
きたー
72名無しさん必死だな:05/01/19 18:34:04 ID:h4n/yViQ
うひょー
「プレイやん」に同封されているシリアルナンバーを登録すると、20ポイントが加算されます。
※「MediaStage Ver.4.2 for Nintendo」とのセット品も同ポイントです。
※早期購入ボーナスポイントは付きません。
73名無しさん必死だな:05/01/19 18:35:00 ID:bVuUPrnB
>68
クラニンポインツ対象商品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!




しかし、(仮)が消えてしまったのは残念としか言い様がない
74名無しさん必死だな:05/01/19 18:35:58 ID:h4n/yViQ
とりあえず1っこ注文したーーーーーーーー
75名無しさん必死だな:05/01/19 18:37:52 ID:Gn6a3DKq
おいおまいら!どういうことだ!!釈明しろ!!!
動画1.5Mbpsまで対応じゃなかったのかよ!!!!
76名無しさん必死だな:05/01/19 18:40:03 ID:84P2phIJ
(仮)が任になってる〜
77名無しさん必死だな:05/01/19 18:40:47 ID:hiw8W2dr
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
78ボン ◆BOMDSj2G3Q :05/01/19 18:41:29 ID:8fbouyv8
キタ━━━━c(ノシ)━━━━!!!
79名無しさん必死だな:05/01/19 18:47:56 ID:ZTfPciDo
>>73
任になってるよ!!
80名無しさん必死だな:05/01/19 18:49:43 ID:/ID0SJS5
結局対応フォーマットは最小限だったか。MP3はシャッフル再生可能になってるね。
81名無しさん必死だな:05/01/19 18:49:51 ID:bVuUPrnB
ホントだ任になっとるw
82名無しさん必死だな:05/01/19 18:50:28 ID:iOjSOQHH
シャッフル再生とかどうでもいいし 買うけど age
83名無しさん必死だな:05/01/19 18:52:53 ID:6SfMrX+H
DIGAでよかったage
84名無しさん必死だな:05/01/19 18:53:18 ID:GdfMg98m
プレイやんshuffle
85名無しさん必死だな:05/01/19 18:53:40 ID:iln2Q8kP
まぁ所詮この程度の性能やね。プププ
86名無しさん必死だな:05/01/19 18:54:36 ID:+HHLOmML
とりあえずセット品を購入
映像エンコ関係へタレだし
なんか松下にも儲けさせてあげなきゃな
気がしたし…
87名無しさん必死だな:05/01/19 18:54:42 ID:/umCCyU0
MediaStageって有った方が良いの?
88名無しさん必死だな:05/01/19 18:56:00 ID:89R72Q06
やべぇ見てたら欲しくなってきた
買うとしたらセットの方かな?1000円高いだけだし
89名無しさん必死だな:05/01/19 18:57:28 ID:bVuUPrnB
>85
そりゃ税込5,000の品だし
そういうのを「分かってる」人向けやん?
90名無しさん必死だな:05/01/19 18:57:34 ID:GdfMg98m
>>87
動画みたいならあると便利かも
フリーでも同様の事できるソフトはあるだろうが
ぷれいやんに最適な形でエンコしてくれるっぽいし
91名無しさん必死だな:05/01/19 18:57:45 ID:eTWxHrFh
MediaStageって何よ?
92名無し募集中。。。:05/01/19 18:58:41 ID:2HGTem8b
わからない人はセットを買ってください
93ボン ◆BOMDSj2G3Q :05/01/19 19:00:12 ID:Fnhjy6Ad
94名無しさん必死だな:05/01/19 19:00:56 ID:FSM6/0XI
早速注文しました。
TXT対応してないのは残念。
95名無しさん必死だな:05/01/19 19:02:31 ID:wPxaR5t1
プレイやんショボいやん
96名無し募集中。。。:05/01/19 19:02:48 ID:2HGTem8b
Me使いの私には要りませんね
97名無しさん必死だな:05/01/19 19:03:04 ID:/umCCyU0
動画はASF対応のみか!
ASF出力できるフリーウェアなんて知らんぞ!
AVI対応しろや!
98名無しさん必死だな:05/01/19 19:03:09 ID:Wy37w603
>>95
こんなのに本気出されても引くだけやん。
99名無しさん必死だな:05/01/19 19:03:15 ID:6SfMrX+H
エロ動画プレイヤー
100名無しさん必死だな:05/01/19 19:03:35 ID:h4n/yViQ
aviからasfにできるの??
101名無し募集中。。。:05/01/19 19:05:21 ID:2HGTem8b
523 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:11:13 ID:Ag7+aOfU
まじ、誰かavi→asfのフリー変換ツール知らない?
もちろんストリーミングのASFじゃないぞ。携帯動画とかのASFで頼む

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:21:55 ID:qRIjztau
>>523
ヽ('A`)ノウンコー
102名無しさん必死だな:05/01/19 19:05:54 ID:eTWxHrFh
選曲画面がステキ
103名無しさん必死だな:05/01/19 19:06:26 ID:Wy37w603
MPEG2
MPEG1
AVI(PanasonicDVコーデック圧縮)
SD-Video(ASF)
WMV



SD-Video(ASF)
WMV

ttp://panasonic.jp/support/software/mediastage/prod/pe/main03.html
104名無しさん必死だな:05/01/19 19:06:45 ID:HDU4wdvz
MediaStageはDivXのファイルを変換することが出来ないんだってよ
何か使えなくない予感…フリーのソフトで変換出来るようになるのかな?
105名無しさん必死だな:05/01/19 19:07:16 ID:89R72Q06
これ、動画の形式とかあんまり詳しくなくても大丈夫なんですか?
見た感じ気楽に使えそうだけど、実際編集とか色々しないと使うまでには至らないんではないかと心配しとります
106名無しさん必死だな:05/01/19 19:07:47 ID:6SfMrX+H
対応しているHDDレコに溜め込んでいる人は5000円の方を
PCや対応してないHDDレコに動画を溜め込んでいる人は+1000円の方を


ってかんじ?
107名無しさん必死だな:05/01/19 19:08:27 ID:bJlEyzD5
今すぐ買いたい〜! でもお金無い…orz

プレイやんって別に期間限定発売とかじゃないよね?
当分はサイト上でオンライン発売続くよね?
108名無しさん必死だな:05/01/19 19:09:43 ID:u5+W/Jvt
任天堂、新製品「プレイやん」を2月21日に5000円で発売へ!

http://www.nintendo.co.jp/n08/playan/index.html
109名無しさん必死だな:05/01/19 19:10:34 ID:Czl2s3kg
>>107
お金ないって 払うの1ヶ月後やん

なんとか汁
110名無しさん必死だな:05/01/19 19:11:03 ID:lnNuXrg+
Divx→何か→asfにしなきゃならないのか、ちと面倒だな
111名無しさん必死だな:05/01/19 19:12:25 ID:h4n/yViQ
本日お申し込みのお客様には、発売日にお届けする予定です。
※商品のお届け先は日本国内に限らせていただきます。

今日申し込みしなかったら、日々ずれていくわけかな??
112名無しさん必死だな:05/01/19 19:13:25 ID:/umCCyU0
>>110
Divxでエンコされてるのを再エンコするとクソ画質になるぞ!!
113名無しさん必死だな:05/01/19 19:14:04 ID:+HHLOmML
わしはクレジットで買いました
まあ、一括でしか決済したことないし
手持ちの財布以上の買い物したこともないけどね
114名無しさん必死だな:05/01/19 19:15:40 ID:Gn6a3DKq
>>112
640*480のDivX
 ↓
640*480のwmv9
 ↓
mediastage
240*160SD-Video

こういうの考えてるんだが無理か?
115名無しさん必死だな:05/01/19 19:16:26 ID:uqpuZ+CZ
動作確認表に載ってないSDメモリカードでも
一応動く可能性はあるよね?
116名無しさん必死だな:05/01/19 19:16:36 ID:4JQ2UAaM
>>113
だから何なの?
117名無しさん必死だな:05/01/19 19:16:53 ID:/umCCyU0
>>114
とんでもない画質になります。
118名無しさん必死だな:05/01/19 19:19:05 ID:bJlEyzD5
>>109
そうだった。とりあえず勢いで注文しますた。
119名無しさん必死だな:05/01/19 19:22:44 ID:Gn6a3DKq
>>117
サイズ小さくなるからノイズ軽減されたりとかしないの?
120名無しさん必死だな:05/01/19 19:28:24 ID:z2GKLhez
WMV使えるなら買おう
121名無しさん必死だな:05/01/19 19:29:21 ID:sHlg+EyX
今、予約受付メールが来ました。
これが欲しくてSP買ったので、楽しみです。

変換で苦労するのは嫌なヘタレなので、セット版買いますた。
122名無しさん必死だな:05/01/19 19:33:35 ID:/umCCyU0
XPのみ対応ですか。そうですか。
123名無しさん必死だな:05/01/19 19:33:44 ID:i+AnX7bc
購入ぷれいやん!
124名無しさん必死だな:05/01/19 19:37:01 ID:eozI27KD
おいらも確認メールを受け取った
で、注文番号の最後の4桁が「0055」になっていたのだが、これは、注文受付開始時から数えて55番目
ということを意味するのだろうか。それとも、たとえば18時台なら18時台での受付順位を意味するのだ
ろうか
どれくらい予約が有るのか興味深いところではある
125名無しさん必死だな:05/01/19 19:37:43 ID:gwK8oiwY
プレイやん購入やん
126名無しさん必死だな:05/01/19 19:38:29 ID:cghR90xB
DivX駄目なのか
こりゃ売れなさそう
127名無しさん必死だな:05/01/19 19:38:59 ID:gBtfDZq8
SD-Movie Stage
ttp://www.mylets.jp/panasonic_soft/movie_s/index.html

質問なんですが、このソフトでも変換できますでしょうか?
128名無しさん必死だな:05/01/19 19:39:29 ID:eQqNg7aa
XPかぁ・・・
2000じゃ使えないのか
129名無しさん必死だな:05/01/19 19:39:44 ID:u5+W/Jvt
「プレイやん」
レボと連動?

130名無しさん必死だな:05/01/19 19:47:27 ID:rGkvUUTw
131名無しさん必死だな:05/01/19 19:47:36 ID:BelW7623
勢いで一個購入。単品なり。
どうせ動画みないもん、ていうかエロ動画しか持ってないから
持ち歩く意味ないもん。  
132名無しさん必死だな:05/01/19 19:55:18 ID:P11sDJ12
買うやん。
133名無しさん必死だな:05/01/19 19:57:56 ID:zM02M1wz
>>127
たぶんおk
134名無しさん必死だな:05/01/19 20:00:05 ID:P11sDJ12
>>127
たぶんむr
135名無しさん必死だな:05/01/19 20:03:12 ID:gBtfDZq8
>>133
>>134
どっちなんだろw
136znc ◆zncBjV97gg :05/01/19 20:05:20 ID:4V54waAI
しまったっ!!

衝動注文してしまった orz
SDカードとかどうするよ
137名無しさん必死だな:05/01/19 20:06:13 ID:P11sDJ12
>>136
駅前に落ちてたよ。
138名無しさん必死だな:05/01/19 20:07:59 ID:xsGoa1kU
欲しい!
ですが、、
PCがvaioで、
OPENMGジュークボックスにアトラックで聞いてるんです。
SDカードリーダーでMP3に書き込むには、
なにか、特別必要な物は、あるんでしょうか?
139名無しさん必死だな:05/01/19 20:08:49 ID:Gn6a3DKq
ソニーの呪縛を解き放つほんの少しの勇気があれば
140名無しさん必死だな:05/01/19 20:09:06 ID:FB/Zj2f/
>>138
国語力が必要だと思います。
141名無しさん必死だな:05/01/19 20:09:42 ID:BuMmZ2nQ
>>136
多分パナソニック機器で録画したものなら変換できるんじゃないかと思います
すでにこのソフトを所有しているなら試す価値はありそうですが
新しく買うのであればプレイやん同梱版を買うのが正解かと
142名無しさん必死だな:05/01/19 20:10:26 ID:deNwDtSt
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 早速MediaStage付きを注文してきますた。
MediaStageがDivX非対応なのだけは残念だなぁ。何とか読み込ませることは出来ないもんかね。

>>127
そのソフトならおk
143名無しさん必死だな:05/01/19 20:10:59 ID:h4n/yViQ
>>138
俺はvaio買ったときにメモリカードリーダライタが一緒に入ってたよ。ソニー製の奴。SDも読める。
144名無しさん必死だな:05/01/19 20:11:04 ID:BuMmZ2nQ
>>139
何だか良くわかりませんが音楽の場合は
SDカードリーダーとMP3ファイルがあれば他は何も要りませんよ
145144:05/01/19 20:12:19 ID:BuMmZ2nQ
>>144>>138宛です
146名無しさん必死だな:05/01/19 20:12:45 ID:deNwDtSt
>>138
転送ソフトは不要。エクスプローラからSDカードに直接書き込めばおk
147名無しさん必死だな:05/01/19 20:14:41 ID:gBtfDZq8
>>146
つまり、SDカードと、カードリーダーライターと、>>127のソフトと、プレイやんが
あれば動画や音楽が楽しめるわけですな?(勿論GBAも)
148名無しさん必死だな:05/01/19 20:21:11 ID:B1q50eaO
>>144テンプレ

何だか良くわかりませんが音楽の場合は
SDカードリーダーとMP3ファイルがあれば他は何も要りませんよ
149名無しさん必死だな:05/01/19 20:27:16 ID:deNwDtSt
>>104
>Divx→何か→asf

SD-MovieStageでVFAPI Reader Codec(参照型AVI)が読み込めるらしいけど、MediaStageも同じ仕様かな?
これならDivXを参照させて読み込ませられそう"かも"
150名無しさん必死だな:05/01/19 20:28:16 ID:+hX2eKoO
おまいら対応のSDカード買う?
それとも安いのに挑戦する?
151名無しさん必死だな:05/01/19 20:30:56 ID:1Klw94k/
>>128
公にサポートできるのはWindowsXPだけで
2000なら実際には動きそう・・。
152名無しさん必死だな:05/01/19 20:31:34 ID:XbCnlh+e
プレイやん購入〜♪
後は待つだけやん。
153名無しさん必死だな:05/01/19 20:33:16 ID:MCNEv8f9
>151
同じPanaの別ソフトだけど、映像関連でホントに
XPでしか動かんものあるよ
154名無しさん必死だな:05/01/19 20:36:26 ID:rf6qGeP2
>ゲームボーイアドバンスSPで使用した場合
> 動画:約4時間/音声:約16時間


>ニンテンドーDSで使用した場合
> 動画:約5時間/音声:約20時間

20時間・・・( д ) ゚     ゚
155名無しさん必死だな:05/01/19 20:39:34 ID:vVQDHqGn
まあすぐに発売中止になるだろうな
あれじゃあ一万本も売れないよ
PSP買った方がましだと思う

一時はここは盛り上がってたけど
あっという間にブームが去ったし
156名無しさん必死だな:05/01/19 20:41:45 ID:rf6qGeP2
>>155
頑張れ。
157名無しさん必死だな:05/01/19 20:42:10 ID:II+Dlk5G
ID:vVQDHqGn
GK乙!
葬式会場回った後はここですか?
158名無しさん必死だな:05/01/19 20:42:18 ID:2DNAzc3G
PSPの方が安いし
159名無しさん必死だな:05/01/19 20:43:10 ID:rf6qGeP2
>>158
その言い分はさすがに無理がある。
160名無しさん必死だな:05/01/19 20:43:21 ID:/umCCyU0
PSPってなんですか?
161名無しさん必死だな:05/01/19 20:43:41 ID:AoF+QZIZ
>>155 >>158
SDカード対応のPSPがでたらPSP買ってあげても良いよ
162名無しさん必死だな:05/01/19 20:45:06 ID:vVQDHqGn
>>157
君も粘着だねー、本当アンチソニーの奴らは
ニュー速みたいな屑しかいないのか


なんでもGK扱いとは拍手をあげたい
163znc ◆4IKNlYrgsw :05/01/19 20:45:20 ID:4V54waAI
衝動買いしてしまったものは
しょうがないので質問

帰ってきた注文の下5桁って
どう見ても累計じゃない

いくらなんでも、20時の時点で
40000以上なんて…ありえない
164名無しさん必死だな:05/01/19 20:45:51 ID:be3qDrkq
まったりいこうやん
165名無しさん必死だな:05/01/19 20:46:52 ID:rf6qGeP2
>>162
プレイやん以外の部分でしか煽れなくなったらお帰り下さいやん。
166名無しさん必死だな:05/01/19 20:47:02 ID:Pmr9hGq6
>>155
よっ!がんばってるねやん。
167名無しさん必死だな:05/01/19 20:47:28 ID:II+Dlk5G
>>162
粘着してるんじゃなくて葬式会場にあんたのIDが晒されてただけですよw
168名無しさん必死だな:05/01/19 20:48:41 ID:vVQDHqGn
つか公式見たんだが醜くないか?マジで
さすがにDS程度じゃこのぐらいか

15000+5000=20000のDSとプレイやん買うくらいなら
更に5000円ぐらい出してPSP買った方がいいと思う
169名無しさん必死だな:05/01/19 20:49:40 ID:ot98+9Mr
>>168
公式を見ずに仕様も分からず煽ってた訳だw
170名無しさん必死だな:05/01/19 20:50:16 ID:rf6qGeP2
>>168
そうだね♪
粋の分かる人しか買えないよね♪
171名無しさん必死だな:05/01/19 20:50:38 ID:AoF+QZIZ
>>168
ははは
172名無しさん必死だな:05/01/19 20:50:58 ID:BuMmZ2nQ
>>168
頑張りすぎると体に毒だよ

123 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/01/19(水) 20:43 ID:vVQDHqGn
プレイやん?イラネ
PSPで聞いたほうが音感がいいと思う
173名無しさん必死だな:05/01/19 20:50:56 ID:deNwDtSt
専用ブラウザをお使いの方はID:vVQDHqGnを非表示に
174名無しさん必死だな:05/01/19 20:51:32 ID:e3xePMiD
>>168
良いと思う理由をまとめて出直せやん。
根拠が無いからGK扱いされるやん。
175名無しさん必死だな:05/01/19 20:52:33 ID:+hX2eKoO
20000円で素のPSP買っても音楽聴けないやん
あほみたいな値段のメモリースティックなんて死に規格使わないとどうしようもないやん
それならDS+iPodshuffleでいいやん
176名無しさん必死だな:05/01/19 20:53:48 ID:vVQDHqGn
ま、なんだかんだいっても発売日にPSP持ってる俺が勝ち組なんだがな
お前らはあと一ヶ月も待つの?可愛そうだなあw
ま、ここは金持ってる奴が少ないからしょうがないか
177名無しさん必死だな:05/01/19 20:54:18 ID:zPIZ3xGf
予約開始記念になんかasfファイルうpしようかな
178名無しさん必死だな:05/01/19 20:54:27 ID:2DNAzc3G
ぷれいやん買うならPSPと、メモリー2個ずつ買える
179名無しさん必死だな:05/01/19 20:54:27 ID:e/801dz8
>>168
べつにいいんじゃねぇ?
欲しい人は買えば良いし
欲しくないって人は買わなくて良い
こんなんおもちゃよ

本気で動画再生環境を携帯したい人は
ポータブルDVDプレイヤーなりHDのやつなり買えば良い
あ、PSPも良いかもね
メモステが使いまわし効かないし高いけど液晶がでかくて綺麗だ

180名無しさん必死だな:05/01/19 20:55:11 ID:deNwDtSt
>>163
俺は8時ちょうどに注文して下5桁43xxxでした
もし通し番号だったら凄い注文数だが
181名無しさん必死だな:05/01/19 20:56:11 ID:vXnwfKr+
>>176
イイヨーイイヨー
182名無しさん必死だな:05/01/19 20:56:22 ID:bSqC43No
動画や音楽をメインコンテンツに据えるか
ゲームと並ぶ遊びの形の一つに過ぎないと考えるかの違いか

俺は外ではラジオの録音しか聞かないのでどっちも不要
183名無しさん必死だな:05/01/19 20:56:51 ID:rf6qGeP2
>>176>>178、言っている事が正反対です!
184名無しさん必死だな:05/01/19 20:57:02 ID:AoF+QZIZ
先ほど注文しましたが下5桁は44xxxでした。
185名無しさん必死だな:05/01/19 20:57:33 ID:e3xePMiD
>>176
わけのわからん方向で勝利宣言やん。
それもマニュアルか?
186名無しさん必死だな:05/01/19 20:58:28 ID:AiXqdIj2
なんかおしゃれな感じがするね。
トラベルウォッチみたいに枕元に置いて小音量で音楽流すとかさ
MP3音源で目覚まし時計機能とか、ないのかな。
187名無しさん必死だな:05/01/19 20:58:30 ID:jcshz1MB
>>177
漏れはとりあえず手持ちのファミコン関連のCMを変換しようかと思ってるやん。
188名無しさん必死だな:05/01/19 20:58:30 ID:BGNaOS09
現時点の注文数は良くて3桁でしょ
189名無しさん必死だな:05/01/19 20:58:38 ID:Pmr9hGq6
>>168
DS、DSってうるさいやん。GBASP用やん。DS対応やん。お前アホやん♪
190名無しさん必死だな:05/01/19 20:58:44 ID:Xh4eMQuJ
MMCはさすがに使えないんだろうなあやん
191名無しさん必死だな:05/01/19 20:59:06 ID:rf6qGeP2
>>178
ちなみにマジレスすると・・・
DS+プレイやん=税込み20000円+SD512M最安値約4000円=約24000円
PSPバリューパック(メモステ32M付)=約25000超

となります。追加でSDなりメモステなり買う事になると差が広がります。
192名無しさん必死だな:05/01/19 21:00:16 ID:nCfymcjb
俺、外で音楽は聞かないからプレイやんは様子見します。
でも、カメラ機能のついた「うつるやん」がもし出たら買います。
193名無しさん必死だな:05/01/19 21:00:28 ID:XbCnlh+e
>>168
DS+プレイやん+SD(32MB)なら22000円も出せば買えるやん。
因みにPSPのバリューパックの値段ならSDの512MB買えてお得やん。
194名無しさん必死だな:05/01/19 21:01:17 ID:AiXqdIj2
メモステの512Mがたしか1万5千円位するから、財布に優しくないねぇ。
195名無しさん必死だな:05/01/19 21:01:31 ID:BGNaOS09
>>192
カメラ付ケータイも持っとらんのか?
196名無しさん必死だな:05/01/19 21:02:39 ID:rf6qGeP2
>>192
そういや一時期話題になった『マネビト』とかいうのはやっぱりカメラなのかな。
197名無しさん必死だな:05/01/19 21:02:53 ID:deNwDtSt
インプレスのGAME Watch、プレイやん予約開始の記事のカテゴリがNDSになっている件について やん
198名無しさん必死だな:05/01/19 21:03:33 ID:EMsrHOco
プレイやんも良いけど
どこかDS用のペイントツール作ってくれないかなぁ
SDに記録出来るタイプ。

暇つぶしに4コマ漫画とか
とにかく絵を描けるツールを出して欲しい。
セルシスさんcomicstudioDSってどうよ?
199名無しさん必死だな:05/01/19 21:04:30 ID:Xh4eMQuJ
>>197
今見たら[GBA]も追加されてるやん
対応早すぎやん
200名無しさん必死だな:05/01/19 21:04:37 ID:2DNAzc3G
PSP糞高くて全然使えないけどPSP買ってくれないと困る
201名無しさん必死だな:05/01/19 21:04:58 ID:nCfymcjb
>>195
いや持ってるけど、プレイやんっぽい雰囲気が欲しい。
例えば、撮った写真がゲームキャラとして使えたりとか。
202名無しさん必死だな:05/01/19 21:05:35 ID:vXnwfKr+
>>176
どうした勢いがなくなったぞ
203名無しさん必死だな:05/01/19 21:07:54 ID:deNwDtSt
>>199
対応早すぎてワラタやん。もしかしてここ見てる?
204名無しさん必死だな:05/01/19 21:08:39 ID:9L0/ckZU
>>6
プレイやんが出るから投げ売りなのかね。
コンパクトフラッシュってのもマイナスだな。
205名無しさん必死だな :05/01/19 21:10:05 ID:tVVWUnbh
>>176>>178
とりあえず、邪魔。
206名無しさん必死だな:05/01/19 21:12:05 ID:1Klw94k/
>>204
SDの方がプレイやんには合ってるが
記録メディアとしてはSDよりもコンパクトフラッシュの方が優勢かと
何でも小さければ言い訳でもないし、結構タフなCFは以外に使いやすい
207名無しさん必死だな:05/01/19 21:12:57 ID:u634PO4U
>>206
CFだとカートリッジの大きさが・・・。
208名無しさん必死だな:05/01/19 21:13:31 ID:Czl2s3kg
|   \           _________
\   |           |. 社員        |
.. \_|          /i    激しく乙 !  | 
     | ̄ ̄\    / ノ GKじゃないよ  |             
     |     \   | |.|_____n_____|
     \     |   | |      | )/
       \__|   | |     / /
              ./ /  +  ./ /
          +   / /_∧ //
             / / ´∀`)/ <関係者さん、見てください!
           ./  ..:::::::/    
           /  .:::::::::/
          /  ::::::::::/ 
          |  :::::::::::|
209名無しさん必死だな:05/01/19 21:14:45 ID:/ZnuYZe7
なんとか中旬に間に合わせたな。
210名無しさん必死だな:05/01/19 21:15:08 ID:9L0/ckZU
>>206
一眼レフとかの高級デジカメ以外の民生用途ではSD優勢というイメージがあるなあ
211名無しさん必死だな:05/01/19 21:16:18 ID:wPxaR5t1
ネット専売だから初めから売る気ねぇぇええ
212名無しさん必死だな:05/01/19 21:16:51 ID:ubgtIaR9
今後対応miniSD専用なモノが色々出そうな感じなので
miniSDか安さでノーマルSD、どちらを買うか悩んでるけど
プレイやんに刺しっパということを考えると
安いノーマルのほうが吉かしら?
213名無しさん必死だな:05/01/19 21:17:13 ID:tVVWUnbh
東京周辺SDカード爆安店情報キボンヌ
214名無しさん必死だな:05/01/19 21:17:21 ID:jlPE06s3
1GBのSDカードはまだまだ割高感があるが
512MBをもう一個買いたくなったよ
215名無しさん必死だな:05/01/19 21:18:04 ID:1lzwWno1
>>213
おれは秋葉原のあきばお〜で買ってる。
216名無しさん必死だな:05/01/19 21:18:16 ID:TDES+vbf
+1000円ぐらいでJPEGとAVI対応の、プレイやん (任天) が
出てくれないかなあやん。

このスレ、「パン食いたいねん」の頃のこち亀スレを思い出して、
禿しくワロスやん。
217名無しさん必死だな:05/01/19 21:20:55 ID:deNwDtSt
>>213
ttp://www.geno.co.jp/
512M(東芝チップ)が4980円
218名無しさん必死だな:05/01/19 21:21:47 ID:Czl2s3kg
そいつは安いな
219名無しさん必死だな:05/01/19 21:21:55 ID:/ZnuYZe7
画面が240x160、フォーマットが240x176。
上下16ドット切れるってことか。
あの画面だからたいして気にすることじゃないけど。
220名無しさん必死だな:05/01/19 21:23:09 ID:Nja6l7yC
なんだか勢いで買うてしまうたやん 
221名無しさん必死だな:05/01/19 21:23:53 ID:deNwDtSt
>>219
そこ気になるんだよね。はみ出した部分はカットされるのか、それともアスペクト比を崩して圧縮されるのか。
どっちなんだろう
222名無しさん必死だな:05/01/19 21:25:43 ID:lyRRsWt0
昔、衝動で CE-VR1 を買ったが、
買って置いてよかったとしみじみ思う。
223名無しさん必死だな:05/01/19 21:26:31 ID:tVVWUnbh
>>213
地価が2chショップのとこ?
224名無しさん必死だな:05/01/19 21:28:47 ID:/ZnuYZe7
下5桁が76xxxなんだけど。
225sage:05/01/19 21:29:27 ID:wek8YFKX
>216
一応 パンおいしいねん が正解やん
間違ってるけど正解やん
226名無しさん必死だな:05/01/19 21:38:13 ID:Jff1uw1W
6000円って安いな。
本体価格は安いと思うが問題はSDカード、ちょっと迷う。(64MBのしかもっていない)
平均的な値段の相場がよく分からんし。

227名無しさん必死だな:05/01/19 21:42:32 ID:XthyQwxo
>>224
まさか本当に延べ76000人超も買う物好きがいるわけないしなあ。
なんの番号なんだろう。
228名無しさん必死だな:05/01/19 21:42:43 ID:1Klw94k/
バッテリーの持ちを考えたら、512Mが一番堅実
動画ボックスにしたいやつはACアダプタ必須で1Gを選択すればそれはそれでいいね。

ただ1Gに投資するとなれば、PSPも視野に入れたほうがいいかと思う。
ゲームの部分(稼動部)は相変わらずIT's a Sony!だろうけど
メモリオンリーで動画をそこそこの画質で見る分にはPSPはかなりのもの。

俺みたいにエロ動画を左手で支えて持って見る奴にはプレイやん程度で十分だけどねw
229名無しさん必死だな:05/01/19 21:44:48 ID:be3qDrkq
  プレイやん       PSP
                
    ∧_∧       __      
   ( ´_ゝ`)     (     )⌒i 
   /   \      ∨  ∨ .| |
  /      |      /      | |
__(__ニつ__|_| ____/_______| |___
    \/___/     (::□+)  (u ⊃
230名無しさん必死だな:05/01/19 21:46:15 ID:1Klw94k/
ゲームしない分にはPSPは結構いいだろw
231名無しさん必死だな:05/01/19 21:46:23 ID:u634PO4U
>>228
ま、動画関係は元々オマケみたいなもんだしね。
232名無しさん必死だな:05/01/19 21:48:12 ID:Jff1uw1W
SDカード・・・5,000円程度で512MB買えるのか。
思ったほど高くないな。別にプレイやん以外にも使い道があるし。
233名無しさん必死だな:05/01/19 21:49:56 ID:9L0/ckZU
>>230
流出アップデートの内容が今後本当になされたら、メーラーにもなるしな。
2chブラウザも誰か作るだろ。
ゲームしなきゃ結構いいかもな。

うはwww夢が広がリングwwwwwwwww

234名無しさん必死だな:05/01/19 21:53:47 ID:cghR90xB
83xxxだった
235名無しさん必死だな:05/01/19 21:56:50 ID:P0bclsgV
とりあえず、ASFを作る方法としては、以下のページが結構詳しい。

【*「V602SH/V601SH」 ASF(SD-Video)&3GPP携帯動画変換. (by回線問屋)】
http://www.kaisentonya.or.tv/asf_3gpp_convert/
V601SH (゚∀゚) vodafone v6 series by sharp / 動画
http://sh04.hp.infoseek.co.jp/V601SH/douga.html

個人的にはX-Transcoderを持っているけど、付属のMediaStage Ver.4.2 for Nintendo
は、解像度に240x176があるのが良いね。GBASPの解像度的には、この大きさが
ベストでしょう。QCIFじゃ小さすぎだし、QVGAじゃ大きすぎて結局縮小表示になるから。

ちなみにX-TranscoderはDivXの動画も変換できるぞ。カノープスのキャプチャ
ボード持っている人なら、録画後に自動的にASFに変換する機能もつくから、
おすすめかも。
236名無しさん必死だな:05/01/19 21:57:23 ID:deNwDtSt
>>234
携帯ゲーム板のスレ見てきたけど、代引きかクレカかで上2桁が変わるらしいやん
さらにその中でもいろいろ変わるみたいだから、あんまり参考にならないみたいやん
237名無しさん必死だな:05/01/19 21:59:25 ID:SK4LVg6V
>>234
順調に増えてるなw
238名無しさん必死だな:05/01/19 21:59:36 ID:QCg7YowS
予約が予想を越えて多ければ、きっと店頭販売される、はず。
頑張ってくれ。
239名無しさん必死だな:05/01/19 22:06:58 ID:LiEb71pw
あれ?俺の注文番号01xxxだったけど…
240名無しさん必死だな:05/01/19 22:07:31 ID:1Klw94k/
>>238
店頭販売しても何処で売るのかが問題になるし
家電屋で任天堂商品が売られる。

また、操作が難しい等で逆にお客さんが任天堂に対して
マイナスイメージをもたれる恐れがある、だから無いだろう。
それに店頭販売したら、そここそAM3の死刑宣告ジャン
241名無しさん必死だな:05/01/19 22:12:53 ID:hNb6FWRf
>>239
単品とセットで違うのかも
242名無しさん必死だな:05/01/19 22:16:51 ID:u634PO4U
>>240
無いだろうという予想の前に受注が多ければ
店頭販売も考えると発言している事実も忘れてはならない。
まあつまりイメージ云々ではなく受注数次第。
243名無しさん必死だな:05/01/19 22:17:22 ID:rkOyTv/A
>>236
上2桁だけじゃない。俺のはこれ

>この度は任天堂ホームページ(http://www.nintendo.co.jp/)のオンライン販売をご利用頂きまして、誠に有難うございます。
>お客様のご注文を下記のとおり承りました。ご注文内容に相違ないかご確認ください。

>ご注文番号   :2005-01-19-18-50-09-*****
>商品名     :「ポータブルSDカードAVプレーヤー プレイやん」
>ご注文数    :単品0個 セット1個
>ご注文日時   :2005/01/19 18:50:09

*****の上2桁は、携帯ゲーム板でも出てたカード会社固有数値。
下3桁はハッキリ書かないけど、かなり大きい数字。
告知のない予約開始すぐの時間で、かつ特定のカード会社だけで予約が殺到するとは思えないから、
数字イコール予約数じゃないと思われる。
244名無しさん必死だな:05/01/19 22:20:01 ID:wfZT5tYS
>>163
JCBのクレカだろ
245名無しさん必死だな:05/01/19 22:22:38 ID:AGB8zrRI
プレイやん予約キター!!
というわけで、予約記念カキコ・・・

ちなみに俺はセット予約で06xxxですた。
頭数字は地方とかで違うんかね・・・
246名無しさん必死だな:05/01/19 22:22:47 ID:1Klw94k/
>>242
予定=未定
発売前には商品の継続性のアピールが大事なので何処も言う
勿論任天堂は信頼できる会社だが、これが店頭に出回るかといえば
難しいだろう
247znc ◆zncBjV97gg :05/01/19 22:23:01 ID:4V54waAI
>>244
だって・・・私の場合、支払方法が代金引換なんですけど。
248znc ◆zncBjV97gg :05/01/19 22:26:33 ID:4V54waAI
>>247
ちなみに、私の注文番号は
2005-01-19-20-01-54-4****

注文番号のフォーマットは
年4桁-月2桁-日2桁-時2桁-分2桁-秒2桁-謎5桁
の模様。
249名無しさん必死だな:05/01/19 22:27:14 ID:1Klw94k/
下3桁が受注数とは違うの?
250名無しさん必死だな:05/01/19 22:30:32 ID:vWwY0EES
「hyper hyde exrouge」というSDカードのMP3プレーヤーを使ってる者に言わせてもらうと
東芝製のSDカードでの動画の再生は厳しいかもしれません。

というのもこのカードの転送速度が2M≒250Kbpsであるためです。
実質224KbpsのMP3が限界だと考えたほうがいいかもしれません。
しかしこの東芝製のSDカードは省エネ性能に優れており、「hyper hyde exrouge」
においては松下製のSDカードに比べて、約三倍電池が長持ちします。

つまり、動画は松下製などの高速SD、音楽は東芝製などの省エネSD
というように使い分けると幸せになれるかもしれません。

これは「ぷれいやん」がどのような再生方法をとっているかによって変わります。
いっぺんに読み込んで再生するタイプなら、常に少しずつ読み込むタイプに比べて
消費電力に差は出ないかもしれません。
251名無しさん必死だな:05/01/19 22:30:50 ID:u634PO4U
>>246
可能性の話はいくらしてもトントン以上にはならないよ。
任天堂の場合は前例も無いし。
252名無しさん必死だな:05/01/19 22:33:18 ID:hNb6FWRf
>>250
その計算おかしすぎるだろ
253名無しさん必死だな:05/01/19 22:34:31 ID:dPLvuTEA
2005-01-19-19-21-48-0***

>>248
うおっマジっぽいなそれ
すぐ予約した俺の四桁だよ
254名無しさん必死だな:05/01/19 22:36:19 ID:vWwY0EES
>>252
スマソ。良かったら可笑しな所指摘してください。
255名無しさん必死だな:05/01/19 22:38:03 ID:P0bclsgV
>>250
とりあえず、転送速度は松下でも2Mはあるし、東芝でも10Mはある。
東芝製と松下製、というくくりでは語弊があるよ。
256名無しさん必死だな:05/01/19 22:40:38 ID:vWwY0EES
>>255
そうでした。>>217のはたぶん2Mなのでご注意を。
257名無しさん必死だな:05/01/19 22:41:03 ID:hNb6FWRf
128kbpsのbpsってのはビットパーセカンドの略だよ
秒間128kビットだよ
ビット

SDなどの転送速度2Mとかってのはバイトだよバイト
258名無しさん必死だな:05/01/19 22:41:30 ID:q5wT+bAE
>2M≒250Kbps
イミワカラン
259名無しさん必死だな:05/01/19 22:43:55 ID:gzfb2VBw
1バイト=8ビットだっけ?
260名無しさん必死だな:05/01/19 22:44:34 ID:Xh4eMQuJ
計算が逆だやん
2MBytes/s≒16Mbps
261名無しさん必死だな:05/01/19 22:46:30 ID:dPLvuTEA
bpsはビットの一秒辺りの転送率
B/sはバイトの一秒辺りの転送率

8bps(b/s)=1B/s
262名無しさん必死だな:05/01/19 22:47:03 ID:zM02M1wz
263名無しさん必死だな:05/01/19 22:47:04 ID:vWwY0EES
秒間
2メガビット≒250キロバイトです。
だいたい8で割ってください。
264名無しさん必死だな:05/01/19 22:48:39 ID:q5wT+bAE
いや、だから何でそれが2M≒250Kbpsになるのかを聞いておるんだ
265名無しさん必死だな:05/01/19 22:51:18 ID:e/801dz8
SDカードの速度表示っておおかた*Mbpsだよね
そこらへん勘違いしてるんじゃないかしらん
266名無しさん必死だな:05/01/19 22:52:04 ID:1Klw94k/
一応書きますが、動画もMP3も”Bps”ですから
267名無しさん必死だな:05/01/19 22:53:20 ID:vWwY0EES
2MB/s≒250Kbpsと書くべきでした。
すれ汚しスンマセン。
松下の20MBのやつなら
20MB/s≒2500Kbpsで安心です。
268名無しさん必死だな:05/01/19 22:53:32 ID:sXDe04IO
プレイやん、興味はちょっとあるのだが、動画再生能力って
GBAやDSの画面で見るのなら大丈夫そうだが動画での音声に関してはどうなんだろうか・・・。
269名無しさん必死だな:05/01/19 22:54:30 ID:q5wT+bAE
SDは大概2〜10Mbyte/secなんだがな
×45とか×60てのもるうがそっちは白根
270名無しさん必死だな:05/01/19 22:55:59 ID:AoF+QZIZ
1もう2MB/s=256Kbpsでいいやん
271名無しさん必死だな:05/01/19 22:57:13 ID:q5wT+bAE
あ”〜何俺はいちいち釣られてるんだ!!

B:バイト
b :ビット
だよ
272名無しさん必死だな:05/01/19 22:58:33 ID:hNb6FWRf
中学生以下なら許す
そうでないならうんこだな
273名無しさん必死だな:05/01/19 23:00:32 ID:Xh4eMQuJ
>>271
それ定義されてるわけじゃないから思いこまない方が吉
ちゃんとbytes・bitsと書くべし。特にこういう話題の時は
274名無しさん必死だな:05/01/19 23:03:57 ID:q5wT+bAE
>>273
追加サンクス
”大概は”って入れておくべきだったな

というか、冷静に考えてみたらvWwY0EESは何が言いたかったんだ?
不安あおって高いカード買わせて喜びたかったのか?
275名無しさん必死だな:05/01/19 23:05:35 ID:1Klw94k/
2Mbyte(1M=1024kバイト)なら、ビット換算だと8192kbpsにならないか?
276名無しさん必死だな:05/01/19 23:07:11 ID:XPohLnAF
おまえらデジカメ板のSDスレ行って勉強して来い。
特に>>250
277名無しさん必死だな:05/01/19 23:08:03 ID:q5wT+bAE
>>275
気にするな!!
ちなみにその文章からなら×2を忘れずに
278名無しさん必死だな:05/01/19 23:15:09 ID:saUDHRyE
動作確認済SDメモリーカードに東芝の2MbpsのSDカード入ってるから
全然問題ない
松下の128MB以下も2Mbpsだしプレイやんで使う分にはどれでも一緒だ
279名無しさん必死だな:05/01/19 23:20:14 ID:Xh4eMQuJ
手持ちのカードの転送速度が十分かどうか心配なヤツは
PCとカードリーダを繋げてファイルをコピーしてみろ
ファイルコピーの時間がそのファイルの再生時間より短ければ大丈夫だ
というか追いつかないことなんてまずない
280名無しさん必死だな:05/01/19 23:21:02 ID:oSmh7CGD
そうか、ポケベルにSD入ってた。買わずに済みそうだ。
281名無しさん必死だな:05/01/19 23:21:51 ID:m59rEEU7
迷ったすえに俺も買ったよ。
セットを1個。
この値段なら失敗してもダメージは少ないだろうと
思う事にした。
任天堂ハードは取り合えず買う事にしてるし。
282名無しさん必死だな:05/01/19 23:35:49 ID:hNb6FWRf
ω・`)もういいけどさ…
SDメモリカードの単位はバイトだっての
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0409/30/news040.html
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/334199

mp3やDVDの ビット レートは当然bit
283名無しさん必死だな:05/01/19 23:38:11 ID:yHbH5Yc/
8MB持ってるが使い道ないな・・・・・
京ぽん2に取っておくか
284名無しさん必死だな:05/01/19 23:39:38 ID:s9rVagYV
12.動画の音声をステレオで再生できますか?
動画再生時の音声はモノラルのみとなっております。


ダメだこりゃ・・・Or2
285名無しさん必死だな:05/01/19 23:41:29 ID:u5+W/Jvt
セット内容: ポータブルSDカードAVプレーヤー プレイやん 1個
WindowsXP用映像編集ソフト
「MediaStage Ver.4.2 for Nintendo」CD-ROM 1枚


セットのほうがいい?

286名無しさん必死だな:05/01/19 23:41:48 ID:FowJ2/c9
>>284
何を今更、、、
287名無しさん必死だな:05/01/19 23:42:32 ID:LiEb71pw
携帯板のほうがやたらPSPを推してる奴らのおかげで妙なふんいきだよ(´∀`)
288名無しさん必死だな:05/01/19 23:43:36 ID:hNb6FWRf
なんだGKの捏造かく乱作戦だったか
死ねよ
289PSPを携帯版で話してた人:05/01/19 23:45:58 ID:1Klw94k/
>>287
GBASPとPSPは別ジャンルだけど
プレイやんとPSPは同じジャンルじゃん
比較というか機能をお互いに見極めてたり用途や今後の展望を
話すことは、プレイやんに限らず携帯機のマルティメディア方向
にとっては良いことでは?

一つの話題だけを万歳するようなら掲示板の意味が無いよ
290名無しさん必死だな:05/01/19 23:47:26 ID:NOVuijmO
>>285
動画やるならオススメ
音楽だけならプレイやん単品
ソフトは同梱版の方が安い。後で単品で買うと高いぞ
291名無しさん必死だな:05/01/19 23:49:05 ID:1Klw94k/
もし、プレイやん用の機能以外にも使えるとしたら
動画使わなくても、同梱版買った方が安いかも。

あんまりMediaStageってバンドルしてないし、
いざとなればソフトだけ売却したら1000円以上
いくのでは
292名無しさん必死だな:05/01/19 23:49:56 ID:UzCxOrLx
糞ゲー買ったと思えば安いもんだと思ってセット1台注文した
293名無しさん必死だな:05/01/19 23:51:16 ID:lFuAwhfp
早速注文した。セットのほうな。
そろそろ本体とSDカード買うか。
294名無しさん必死だな:05/01/19 23:51:43 ID:ubgtIaR9
漏れのW21CA付属のソフトは「MediaStage Ver.4.2 for CASIO」なんだけど
ソフトウェアアップデートで「プレイやん」にも対応してくれるんだろうか・・・

ソフトの使い勝手は簡単でいいよ
対応機種と画質を選んで変換ボタン押すだけだ
295名無しさん必死だな:05/01/19 23:56:34 ID:a49iexB7
一躍MediaStageが有名ソフトに…ならないか
296名無しさん必死だな:05/01/19 23:59:38 ID:gzfb2VBw
お勧め持ち運びビデオファイルも書いてみようぜ!

(アニメ)パワーパフガールズ
短い話は15分で終わるし色数が少ないのでお勧め!
(お笑い)ラーメンズ
DVDBOX安いから買っちゃったよ。短くて面白いんでお勧め

お前らのも教えてくれ
297名無しさん必死だな:05/01/20 00:02:57 ID:9L0/ckZU
ピタゴラスイッチ

マジオススメ
298名無しさん必死だな:05/01/20 00:03:59 ID:UiXxT3qQ
格ゲーのコンボ動画入れてゲーセン行く
299名無しさん必死だな:05/01/20 00:05:55 ID:+hX2eKoO
白石ひよりを入れてトイレに行く
300名無しさん必死だな:05/01/20 00:06:08 ID:wfZT5tYS
>>294
そこからの調整は出来るかね?
301名無しさん必死だな:05/01/20 00:09:31 ID:FVAkiv6N
注文番号の最後4桁しかないぞ
俺は01**
302名無しさん必死だな:05/01/20 00:09:39 ID:ibqGQLxw
注文番号56XXX
303名無しさん必死だな:05/01/20 00:10:59 ID:6KRZ1xN0
>>300
できませぬ。
任天堂のHPにある通り
高画質 512kbps 240x176(30fps)
標準   384kbps 240x176(30fps)
高圧縮 256kbps 240x176(15fps)
の3項目から選ぶしかないと思われ
304名無しさん必死だな:05/01/20 00:15:35 ID:SOfF6uti
アニメ以外なら高圧縮で十分だろうな・・
305名無しさん必死だな:05/01/20 00:16:28 ID:/C3YJuFg
>>294
プレイやんにバンドルされるのはプレイやん向けに最適化されてるだけだと思うから、
アップデートしなくても対応は問題ないと思われ。ただしW21CAについてくる奴は30日限定の体験版だから、
製品版にアップグレードしとくるのを忘れずに。
306名無しさん必死だな:05/01/20 00:18:10 ID:c1o0HjA9
とりあえずセットの方予約したよ。
307名無しさん必死だな:05/01/20 00:18:32 ID:EawZ3vDK
動画再生時のサンプリング周波数8kHzってところが気になる。
AMラジオくらいの聞こえ方だろうか?
308名無しさん必死だな:05/01/20 00:18:35 ID:i64Pahw/
ご注文番号:2005-01-20-00-06-05-02xxx
商品名  :ポータブルSDカードAVプレーヤー プレイやん
ご注文数 :単品0個 セット1個
ご注文日時:2005/01/20 00:06:05

末尾5桁は循環SEQ + チェックデジットと予想。
伝票番号とかではバーコード処理の関係で日付 + 循環SEQ + チェックデジット は一般的かと。
309名無しさん必死だな:05/01/20 00:20:16 ID:c1o0HjA9
>>141
東芝派な俺はパナ機はE30しか持ってない。
Dvd-MovieALBUM経由ですか?

つかセット版買ったのはいいけど、俺のOS2000じゃん_| ̄|○
310名無しさん必死だな:05/01/20 00:20:17 ID:1JQJzeY4
注文番号の最後が4桁の人は支払いが代引なんでは?

自分は代引で最後の桁4桁
311名無しさん必死だな:05/01/20 00:24:22 ID:ylA3gYhJ
>>299
お前はオレか?
312名無しさん必死だな:05/01/20 00:26:20 ID:oFREKsYk
俺は堤さやかタンで
313名無しさん必死だな:05/01/20 00:26:45 ID:viq5Xlpe
>>310
代引だが、最後の桁は5桁だ
ちなみにセット注文
314名無しさん必死だな:05/01/20 00:31:21 ID:zr+Y+Shd
これって、代引きでも手数料取られないのか
315310:05/01/20 00:33:12 ID:1JQJzeY4
>313
違ったかぁ
ちなみに自分もセットの注文です
最後の桁は
00**
こんな感じ
316名無しさん必死だな:05/01/20 00:34:18 ID:SOfF6uti
手数料は送料の中に含まれています
任天堂は佐川とかなり大口な契約でもしてるんだろうね
そうじゃなきゃ450円はまず無いねえ。

ネット通販サイト(特にPCパーツ)なんて、送料に送品代金入れてるだろ
みたいなアホ店ばかりだし。
317名無しさん必死だな:05/01/20 00:51:55 ID:S+04ywuZ
>>309
うちも2kだ。動くことを祈ろう。
XPSP1以上だから動きそうだけど。
318名無しさん必死だな:05/01/20 00:56:16 ID:SOfF6uti
>>317
うちもWin2000です。ナカーマ!
もち。セットを注文

Win2000を使ってるとXPが使えなくなりますね。
何も作業していないのに無意味に重くなりますしね。
Win以前の人はWinそのものが重く感じるんでしょうけど・・・
319ふいんき。 ◆NDSK2pLngE :05/01/20 01:12:14 ID:oSSnpGnh
>>317>>318
オレも2kだよー
動くことを期待してセット注文ー

vsスレのコテだけど消すのメンドイので勘弁してけれ
320名無しさん必死だな:05/01/20 01:44:43 ID:U4jg1L4a
みなさん注文確認のメールって 
どのくらいでとどきましたか??

20分ほど前に、クレジットカードで注文行ったのですが
まだ確認メールがこないので ちと不安〜
まえにSDカードアダプタ買ったときは10分程でとどいたんだけど、
メールアドレス間違えたのだろうか。。。

とりあえず 明日を楽しみにしつつねるかな、、
321名無しさん必死だな:05/01/20 01:46:05 ID:wm01vjnr
代引きは即効で来たよ。2月21日が楽しみだ。
322名無しさん必死だな:05/01/20 01:50:30 ID:kOx1grUQ
うちはクレカで30分くらいでメールが来ました
クレカはカード会社によって認証に時間差があるかも知れないです
323名無しさん必死だな:05/01/20 01:56:35 ID:U4jg1L4a
ごめん、今とどいた、、、
今一歩辛抱が足りなかったらしい(TT

ご注文番号   :2005-01-20-01-10-32-56xxx
商品名     :「ポータブルSDカードAVプレーヤー プレイやん」
ご注文数    :単品0個 セット1個
ご注文日時   :2005/01/20 01:10:32

ミュージッククリップを持ち運ぼうと思っていたけど
動画だと音声モノラルと知ったので、普通にMP3プレイヤに変更。
動画セットなのでなにか持ち運ぶネタないかな、、、
ミュージックPVしか録画してない。。
>>296 のようにネタもとむ〜 ではであおやすみなさいませ

324名無しさん必死だな:05/01/20 02:06:38 ID:X1Y35eHY
結局名前はプレイやんのままか・・・
325名無しさん必死だな:05/01/20 02:35:33 ID:FcITnH64
それがええんやん   
326名無しさん必死だな:05/01/20 02:48:41 ID:G8XhpecN
http://www.nurs.or.jp/~calcium/index.html

ここの作者がプレいやん対応してくれないかな
PSPは対応してくれたんだけどね
327名無しさん必死だな:05/01/20 03:15:56 ID:7BOLRlul
注文してしまいました
静止画ビューワー機能は追加してほしいなぁ
任天堂以外の有志の開発で是非お願いしたい
328名無しさん必死だな:05/01/20 03:25:19 ID:r+TbMA+Z
画像ファイルも見れるとさらに良かったね、俺も是非ともキボンしたい
中心はMP3プレイヤーとしてかな?
329名無しさん必死だな:05/01/20 06:31:57 ID:wHfKZlud
次は、DSの無線LANに対応した
webブラウザでも作ってほしいな。
330名無しさん必死だな:05/01/20 06:49:55 ID:oFREKsYk
お前ら!高望みしすぎです!ワンチップMSXカードとか欲しいな
331名無しさん必死だな:05/01/20 06:52:36 ID:/8zDf45u
あまったGBASPとセットで親にプレゼントしようと思ったけど、
動画の親だとエンコできなそうだからなぁ(PCあるんだけど)。
CE-VR1みたいなハードでてくれんかな、安く。
332名無しさん必死だな:05/01/20 06:59:22 ID:/8zDf45u
>>331
>動画の親だとエンコできなそうだからなぁ(PCあるんだけど)。

親だと動画のエンコできなそうだからなぁ(PCあるんだけど)。

カノープスのキャプチャーとX-Transcorder使えるんなら持ってるから
出番の少なくなったこいつらもつけてプレゼントすっかな。
333名無しさん必死だな:05/01/20 07:55:50 ID:AvQgaQTL
aviをasfに変換するフリーソフト見つけますた
334名無しさん必死だな:05/01/20 07:59:08 ID:m8NOCatN
中根ゆまと高樹マリアを連れてトイレに行く事も可能なのかぁぁぁぁっぁぁぁあっぁっぁぁ!
335名無しさん必死だな:05/01/20 08:28:11 ID:4bVKhpHp
こんなの買うならそれこそイポシャッフルで良いと思うが・・・
336名無しさん必死だな:05/01/20 08:42:14 ID:3BUqAOB6
>>333
WME?w
337名無しさん必死だな:05/01/20 08:44:16 ID:M+gYL4X9
>>335
気軽に動画が楽しめるのがポイントだよ。
安価なSDカードだしデジカメ使いのひとは余らせてるでしょ。
338znc ◆zncBjV97gg :05/01/20 08:54:12 ID:IfSqbsfB
>>335
iPod Shuffle 512MB = \10980

GBASP + プレイやん + SD Card 512MByte = \9,800 + \6,000 + \5,000? = \20,800

GBASP プラットフォームの場合はその差約一万
GBASPをすでに持っている場合には同額〜2000程度の差か

iPod shuffleとの機能差は動画が気軽に見られるという点だけど・・・
まぁ、単純に比較する製品じゃないな。

ていうか本来の比較対象は他社の動画再生機能付シリコンプレイヤーか・・・
そういうのあったっけ?
339名無しさん必死だな:05/01/20 08:54:14 ID:4bVKhpHp
気軽か?動画エンコ面倒くさそう
340名無しさん必死だな:05/01/20 08:57:38 ID:M+gYL4X9
>>339
ソフトの出来しだいかなー。
でも任天堂のことだからある程度は考慮してくれてると思うんだけど。
341名無しさん必死だな:05/01/20 08:59:51 ID:w5OEeSbu
これこそまさしくPSPのライバル
PSPと違い資産が有効活用(SDカードが使えるから)出来るし、丈夫だからipodのように使えるな
342znc ◆zncBjV97gg :05/01/20 09:00:53 ID:IfSqbsfB
>>340
ソフトはパナソニック(松下?)製らしいので任天堂は余り絡んでないかも
ていうかSD-Video ASFに対応したフリーのエンコ(ry
343名無しさん必死だな:05/01/20 09:07:03 ID:bM8i+5iF
ノーマルアドバンスとSPはどうやって判別するんだろうか。
344名無しさん必死だな:05/01/20 09:09:34 ID:4bVKhpHp
SDカード使うなら動画も音楽も携帯電話で充分
345名無しさん必死だな:05/01/20 09:11:10 ID:vjqZF2lw
何故かプレイやんに興味の無い人が湧いてくる不思議
346名無しさん必死だな:05/01/20 09:11:53 ID:bM8i+5iF
>>338
機能差が動画だけって・・おいおい肝心なこと忘れてるぞ。
GBASPは数千種類のゲームが出来るんだぞ。
そんな値段だけの比較意味がないよ。
347名無しさん必死だな:05/01/20 09:13:51 ID:4bVKhpHp
まあ比較するほど売れんわな
348名無しさん必死だな:05/01/20 09:14:17 ID:M+gYL4X9
>>344
あらら。
最初にイポシャッフルなんていってる時点で気付いておくべきだったな。
んでその後にはPSPへの賞賛が続くわけ?
349名無しさん必死だな:05/01/20 09:17:04 ID:enlv3Kw9
予約が予定台数に達したら終了?
急いだほうがいいかな?
350名無しさん必死だな:05/01/20 09:20:38 ID:mj+lxgq8
>4bVKhpHp

ネット限定販売のネタ製品相手に必死だなw
351ton( OMO) ◆PSPsDSqOM2 :05/01/20 09:51:45 ID:pX+vTikJ
なんか無性に欲しくなってきたやん
352名無しさん必死だな:05/01/20 09:53:19 ID:UpafEZLd
セットで買ってみたけど
SDメモリーカード持ってないや。
せめて512MBのが欲しいけど高いね。
353名無しさん必死だな:05/01/20 10:15:12 ID:6D23ITtA
昨日注文したやん。考えてみたら
SDカードもリーダーも無いと気づいたやん。
意外な出費になる悪寒やん・・・
354名無しさん必死だな:05/01/20 10:21:12 ID:FjuXviyu
俺もSDカード無いけど、
どこぞのハード+メモステを買うのに比べたら
遥かに安いので、割り切れるやん。
355名無しさん必死だな:05/01/20 10:42:58 ID:m5CihzyR
将来性考えてminiSDとアダプタにしようかと思ったけど
miniって今のところ128MBが最高?っぽい
だめだな
356名無しさん必死だな:05/01/20 10:59:29 ID:01alGF7I
>>355
MiniSDの512MBあるよ
安い所だと6000円ぐらい
357名無しさん必死だな:05/01/20 11:09:58 ID:splsAh+1
ぷれいやん、普通にいい商品やん。
なんだか愛着の持てるアイテムやん。
最初はアホかと思ったネーミングが、今では「これしかない!」と思える不思議にゃん。

とりあえずネット販売だけらしいけど、ユーザーへの認知はどうやって図るんだろう?
動画エンコにそもそもPCが必要だから、ネットだけの方が効率的でかつ親切、かな?
大量に売りさばこうっていう姿勢ではないよね、とりあえず。やん。
358名無しさん必死だな:05/01/20 11:19:03 ID:P9lsAs7t
なんかさ、安く上がると思ってるようだけど
落とし穴があると思うんだよね

PSPと512MB買ったけど
結局同じ位になるんじゃないかな?
359名無しさん必死だな:05/01/20 11:26:55 ID:FjuXviyu
ソニー製品じゃあるまいし、
落とし穴なんて普通ないやん
360名無しさん必死だな:05/01/20 11:33:53 ID:RbtKk/Ob
>>357
認知度なんて考えてないと思いますよ。
だからこそのネット販売専門でしょうね。

>>358
mp3プレイヤーとしてのコスト面で語るならば
Shuffle>SPプレイやん>DSプレイやん>PSP
ですよ、PSPとプレイやんは使用メディアの価格差がそのまま出てきます。
361名無しさん必死だな:05/01/20 11:35:35 ID:DalA4nJK
任天堂は商売というより、実験的要素が大きい気がするね
つーかマジな話。すげー安いのよね。
カートリッジの強みが出たなーって感じ。
362名無しさん必死だな:05/01/20 12:04:44 ID:enlv3Kw9
さすが松下
これでDIGA売れまくりだな。
363名無しさん必死だな:05/01/20 12:09:26 ID:Q0HOr2E4
>>359
ソニー信者は進んで落とし穴にわざわざ落ちてるからね
364名無しさん必死だな:05/01/20 12:34:34 ID:fdpGCO5V
DivX対応しろって叫んでるやつの半分は
ダウソかDVDリッパーの悪寒
365名無しさん必死だな:05/01/20 12:46:44 ID:GaZO6KSc
age
366名無しさん必死だな:05/01/20 12:46:48 ID:UrMoZw/H
ソニー信者はMSduoとSD(miiniSD)が同等のものと
思ってるからイタイな
367名無しさん必死だな:05/01/20 12:49:58 ID:wmv9Nhlv
*.mpgファイルはそのまま再生できなさそうだね。
メンドクサイナ・・・
368ふいんき。 ◆NDSK2pLngE :05/01/20 13:02:35 ID:oSSnpGnh
>>367
きみのIDもそのまま再生できないよ
369名無しさん必死だな:05/01/20 13:07:13 ID:splsAh+1
wmvってか。PC系の板にIDに拡張子を出すスレみたいなのありそうだな。
370名無しさん必死だな:05/01/20 13:24:25 ID:c1o0HjA9
「PSPは“iPodキラー”ではない。われわれの製品は“プレイやんキラー”だ」
371名無しさん必死だな:05/01/20 13:24:56 ID:0u3dPthm
動画は誰かがあげてくれると思って
単品を買った俺は他力本願。

完全に音楽用として買うんで
動画見られなくても問題ないです。
んで動画は拾えたらラッキー な感じ。
372358:05/01/20 13:26:22 ID:P9lsAs7t
電池は何時間もつの?
373358:05/01/20 13:29:15 ID:P9lsAs7t
動画再生4時間、音楽再生は液晶OFFで15時間、液晶表示時で8時間

結構良いな

欠点はカートリッジの抜き差しがめんどいだけか
374名無しさん必死だな:05/01/20 13:30:36 ID:X1Y35eHY
>>358
なんだか君は

「何を今更」

って言われそうなこと話してるよね
375名無しさん必死だな:05/01/20 13:32:38 ID:EsMPsjAZ
じゃあ落とし穴を無理矢理考えてみようか

ID3タグ表示がSJISにしか対応してないとか
376名無しさん必死だな:05/01/20 14:01:46 ID:XCYFhDyf
プレイやんだけだとゲームしながら音楽きけんやん!
377名無しさん必死だな:05/01/20 14:03:48 ID:GaZO6KSc
ゲーム機ですから
378名無しさん必死だな:05/01/20 14:06:31 ID:hRR1+DNp
DSソフト同時刺しですぐゲームに切りかえられる
379名無しさん必死だな:05/01/20 14:13:27 ID:UpafEZLd
128MBのSDカード同梱で送料込み8000円前後にしてくれたら
任天堂を神とあがめたんだけどな。

でもセットで買っちゃった。
380名無しさん必死だな:05/01/20 14:24:51 ID:UrMoZw/H
クラニンで任天堂謹製のSDカードキボン
381妊娠必死すぎやん ↓ :05/01/20 14:28:57 ID:Hn8cacMU
音声がモノラルなのは、確かに残念だ。 しかしそれがどうかしたのか?
コストを切り詰め、より現実的にもっていった結果だろ。 絶対ステレオでないといかんのか、と。
そんなの、大画面テレビと同じで、聞いてるうちに気にならなくなってくるんだって。
それに、野外でキレイな音で音楽聴きたいってやつは、既に自前で専用機器持ってるんだし、
拘るんならそっち使えば良い。
漏れはむしろ、確かにスペックだけ見れば劣るDSが、自分の出来る範囲の力でPSPに並んだ
というところを評価したいな。しかもコストパフォーマンスすっげぇし・・・。
そりゃ、GBASPでも実現できるというのも、ものすごいポイントだと思うよ。
普及台数考えてみれば、すっごいことだと解る。
いやね。PSP側がDSタタキする材料の一つが、ほぼ霧散するってのが痛快なわけで。
別に野外に持ち出して見るモンに画質やら音質やらこだわってもしゃあないやん。
画面サイズやら音源やら、絶対限界あるんやから。 それよりも総じて安くすむってのがええやん?
382名無しさん必死だな:05/01/20 14:32:28 ID:EsMPsjAZ
「妊娠」と「出川」をNG指定するとゲハ板がものすごく快適になる件について
383358:05/01/20 14:45:41 ID:P9lsAs7t
>>379
512MBセットが良いと思う
128MBじゃ少ない
384名無しさん必死だな:05/01/20 14:49:26 ID:RbtKk/Ob
>>381
長文コピペだかわかりませんけれどもその書き込み内容に
煽り部分を抜いて自分で反論できてから必死とか書いた方が・・・。

携帯ムービープレイヤーがデジオタさん以外に需要がないのは確かですし・・・。
385名無しさん必死だな:05/01/20 14:55:46 ID:UpafEZLd
>>383
いや、実際はないし<少ない
それに512MBのカードつけて8000円前後はムリだと思う。
386名無しさん必死だな:05/01/20 15:14:22 ID:FcOP4ote
>>376
大抵の人はおさがりのSPで使うから。
387名無しさん必死だな:05/01/20 17:49:48 ID:A/3fHOP1
で、プレイやんのネット販売はもう売り切れで買えないの?
まだ買えるの?
PSPはいつも瞬殺だけど、新しく発売されたプレイやんはどうなの?
まさかまだ買えるとか?(w
388名無しさん必死だな:05/01/20 17:56:13 ID:gZekivVq
そんなにおもちゃと勝負したいのかね?
389名無しさん必死だな:05/01/20 17:56:52 ID:fdpGCO5V
>>387
受注生産(←読めますか?)
390名無しさん必死だな:05/01/20 18:00:16 ID:FcOP4ote
うけそそぎなまうぶ
391名無しさん必死だな:05/01/20 18:23:01 ID:YB/vURmJ
動画を持ち歩く習慣がないorz
392名無しさん必死だな:05/01/20 18:55:43 ID:qnsK2Snf
>>391
ないからこそ、面白いと思ったら買うんやん?
393名無しさん必死だな:05/01/20 19:04:06 ID:WSBXiPeJ
需要は指を加えていては発生しない。
だがデジヲタ以外への大衆向け娯楽携帯動画再生機のパイオニアはSonyに先をこされたね
394名無しさん必死だな:05/01/20 19:13:46 ID:hBYx5PJA
別にこのジャンルでのパイオニアになるつもりはないんじゃ…
395名無しさん必死だな:05/01/20 19:15:27 ID:GaZO6KSc
プレイやんはデジモノ板のほうがふさわしくないか?
ここだどGKがくるし。
396名無しさん必死だな:05/01/20 19:17:18 ID:0UOtjiMY
ポータブルDVDプレイヤーなんぞ、それこそ既に幾つも出てる気がするが。
i-podの次は携帯型動画再生機がライバルですか…
397名無しさん必死だな:05/01/20 19:18:11 ID:3BUqAOB6
>>395
GKだけじゃなくてイポ厨も来てない?
398名無しさん必死だな:05/01/20 19:19:08 ID:uEfmtTGW
>395
来てもらくらく返り討ちやん?

体験したときにはなかった
ランダム(シャッフル?)機能がつくのかー
楽しみやん?
399名無しさん必死だな:05/01/20 19:33:07 ID:F95ShPtk
SDカードに書き込めるDIGAっていくらくらいなの?
買ってこようと思うんだけど。
400名無しさん必死だな:05/01/20 19:33:09 ID:81ODzgFq
580円のスピーカーとン万円のスピーカーを聞き分けられない俺にはステレオもモノラルも関係ないやん
401名無しさん必死だな:05/01/20 19:35:08 ID:AvQgaQTL
ステレオとモノラルくらいは分かるだろ〜w
402名無しさん必死だな:05/01/20 19:43:12 ID:3BUqAOB6
>>400
ん万円のスピーカーはどこの?
403名無しさん必死だな:05/01/20 19:45:47 ID:r30CAX/E
耳が1つしかない漏れにはステレオもモノラルも関係ないやん
404名無しさん必死だな:05/01/20 19:47:40 ID:fPKD4fQa
>>403
かわいそうに(´・ω・`) ガンガレよ
405名無しさん必死だな:05/01/20 19:48:32 ID:VES5TWRi
            プレイやん!
  ∧∧    ∧_∧    ∧∞          ∧∧
ヽ ( ´∀`)ノ○( ´∀` )○ヽ( ´∀`)人(・∀・)人( ´∀`)ノ
  (∩ x)  \    /   (∩ ,)     ll   (∩ x)
    U   _/ __ \ _   U          U
   ll   (_/ lll \_)  ll
406znc ◆zncBjV97gg :05/01/20 19:51:46 ID:IfSqbsfB
>>397
そうかぁ??

iPodシリーズがプレイやんに負ける事はさすがにありえないから
気にする事なんて無いはずだが・・・・・
407名無しさん必死だな:05/01/20 19:53:57 ID:3BUqAOB6
>>406
必死に擁護するところがイポ厨っぽい(w
408名無しさん必死だな:05/01/20 19:55:12 ID:gZekivVq
iPodとプレイやんを争わせて
その隙間に某商品をねじ込もうとしている某社製品販売促進担当者
409名無しさん必死だな:05/01/20 19:55:15 ID:2qPKChOz
いぽ厨も楽しんでる雰囲気じゃない?
「iPod持ってるけど買う」って人をちょこちょこ見る。
410名無しさん必死だな:05/01/20 19:55:18 ID:VES5TWRi
>>406
いぽ厨ってのはGKの造語やん。
411名無しさん必死だな:05/01/20 19:55:52 ID:hBYx5PJA
>408
gigabeartか!
T芝か!
412名無しさん必死だな:05/01/20 20:02:51 ID:ep0g16Fz
えっ、音声がモノラルってマジ?(ゲラープッチョ

普通外で音声や映像を見るならヘッドフォンやイヤフォンを使うが、
モノラルって古いラジオのクリスタルイヤフォン使えって事かよ(プップクプ

ステレオスピーカーは必要ないが、モノラルって(ゲラッピボンバー
413名無しさん必死だな:05/01/20 20:08:01 ID:uPz7ZCYk
動画だったらモノラルでも良いんじゃない?
ステレオじゃないとダメな動画ってどんなのだろ?
414名無しさん必死だな:05/01/20 20:11:01 ID:3BUqAOB6
>>413
アニメのOPとかじゃないの?
415名無しさん必死だな:05/01/20 20:12:04 ID:X1Y35eHY
>>412
仕様くらい見ろよ
416名無しさん必死だな:05/01/20 20:12:10 ID:0UOtjiMY
仕事中に書き込むサイトから推測出来そうな気が…
417名無しさん必死だな:05/01/20 20:12:17 ID:TWORp6Fm
この時代にモノラルな音質なんて誰も聞かない。
ステレオはおろか、映画館ばりのホームシアターを構築するご時世ですよ。

418名無しさん必死だな:05/01/20 20:17:16 ID:VAc9XrlB
>>417
お 前 は A M ラ ジ オ を 敵 に 廻 し た
419名無しさん必死だな:05/01/20 20:17:25 ID:0UOtjiMY
PSPってTV等に出力出来ないのに、どうやってホームシアターを構築するんだろう。
一昔前のヘッドマウントディスプレイとしてでも使うつもりかいな
420名無しさん必死だな:05/01/20 20:17:43 ID:uPz7ZCYk
映画館貼ばりのホームシアター…  で、それが携帯型動画再生機と何の関係が?
まさかDSとかPSP如きのゲーム機で「映画館ばりのホームシアター」とやらが
移動中に体験出来るとでも?
本物志向ならゲーム機じゃなくて専用機買えば良いんじゃない?
421名無しさん必死だな:05/01/20 20:18:25 ID:uPz7ZCYk
>>418
AMステレオラジオ買おうよ…
422358:05/01/20 20:20:22 ID:P9lsAs7t
さすがにイヤホンでMP3聴くときははステレオなんだろ?
423名無しさん必死だな:05/01/20 20:25:43 ID:Wmp75zEN
音楽はステレオやん。
モノラルなのは動画。
424名無しさん必死だな:05/01/20 20:26:11 ID:PX9EsiF8
まぁ、普通のTV放送番組は
モノラル結構あるんだが
425名無しさん必死だな:05/01/20 20:27:22 ID:if4pLc2b
ipod shuffleはプレイやんキラーだ
426358:05/01/20 20:32:21 ID:P9lsAs7t
シャフルで十分な気もする
427名無しさん必死だな:05/01/20 20:35:37 ID:3BUqAOB6
>>426
( ´_ゝ`)フーン
428名無しさん必死だな:05/01/20 20:36:46 ID:mQ7xXZKn
コンセプトが「深夜にあったスポーツ番組やニュースを手元で手軽に見る」
だから被ってない気もするやん
429名無しさん必死だな:05/01/20 20:47:11 ID:eBI9ivMZ
>>421
AMステレオはむしろ廃れてるぞ
430名無しさん必死だな:05/01/20 20:59:17 ID:2gwwxdhl
普通にipod shuffle買ったほうがいいんじゃない?
431名無しさん必死だな:05/01/20 21:00:55 ID:viq5Xlpe
なんでこう、シャッフルやらピーエスピーやらを薦めてくる人が居るのかね
432名無しさん必死だな:05/01/20 21:01:14 ID:3BUqAOB6
>>430
いぽ厨乙
433名無しさん必死だな:05/01/20 21:01:28 ID:VZTp7wLB
どうしても汚くて小さな液晶でモノラル動画が見たいんだよ!!

434名無しさん必死だな:05/01/20 21:02:07 ID:RbtKk/Ob
面白い人たちが湧いてますね。
435名無しさん必死だな:05/01/20 21:03:28 ID:I/VjOLoe
>>433
五十歩百歩って言葉知ってるか?

まぁ、今まで持ってたどでかい電池式mp3プレーヤーから
5000¥で乗り換えるのはいいかもしれない。
気楽に聞く分にはこれぐらいでいーや
436名無しさん必死だな:05/01/20 21:05:25 ID:EsMPsjAZ
ぶっちゃけshuffleでもPSPでも何でもいいんだけど、それってGBAで使えるの?
437名無しさん必死だな:05/01/20 21:05:44 ID:2gwwxdhl
>>433
あんな汚い画面で動画見るなんて面白い人やん。
動画機能いらないんだったらipod shuffleのほうがいいやん?
438名無しさん必死だな:05/01/20 21:06:03 ID:FAlsREuv
pspよりsp+プレイやんのほうが遥かに実用的ですなぁ
439名無しさん必死だな:05/01/20 21:07:06 ID:eAjU/4lv
PSPで動画見るのはマンドクサイ。
440名無しさん必死だな:05/01/20 21:09:49 ID:ep0g16Fz
>>413
ドラマ
ミュージックビデオ
映画
アニヲタ

>>415
なんだMP3は大丈夫なのね


ってかNDS専用にしてくれよ。
GBASPにするから、性能が下がる。
NDS専用だったら解像度も高いし、タッチパネルをリモコンにも出来るし
441名無しさん必死だな:05/01/20 21:10:36 ID:2gwwxdhl
PSPとかどうでもいいやん?
DS+プレイやんってトートバックとか必須やん?
GBASP+プレイやんならぎり持ち運べるかもしれないけど・・・やん?
442名無しさん必死だな:05/01/20 21:11:27 ID:eAjU/4lv
>>440
さすがに、NDS用のスロットは無理じゃね?
SDカード刺さんないし。
443名無しさん必死だな:05/01/20 21:13:27 ID:LXOR55+0
>>437
動画>>音楽なのでipod shuffleでは糞の役にも立ちません
444名無しさん必死だな:05/01/20 21:17:20 ID:Poejff6V
SDカードは買っても無駄にならない
SPは既に持ってる
コレが一番の強みですよ
445名無しさん必死だな:05/01/20 21:17:52 ID:2gwwxdhl
ここにいるプレイやん買う人は音楽重視ではなく汚い画面で動画見る事重視の
面白い人ってことやん。
それなら納得やん。
プレイやんやん。
446名無しさん必死だな:05/01/20 21:19:26 ID:3BUqAOB6
>>445
m9(^Д^)プギャーーーッ
447名無しさん必死だな:05/01/20 21:20:22 ID:PX9EsiF8
>>445
間違ってはいないが、気に障る言い回しやん
448名無しさん必死だな:05/01/20 21:20:24 ID:gZekivVq
GKuzeeeeeeeeee!!
449名無しさん必死だな:05/01/20 21:20:41 ID:RbtKk/Ob
世の中の需要
ポータブルmp3プレイヤー>>>>ポータブルムービープレイヤー

mp3プレイヤーとしての素養
Shuffle≧SP>DS>>>>PSP

動画プレイヤーとしての素養
PSP>>プレイやん>>(コンセプトの壁)>>Shuffle

総合
Shuffle=SPプレイやん>DSプレイやん>PSP
450名無しさん必死だな:05/01/20 21:20:58 ID:Ro1swwAL
メディアステージfor任天はメニューの語尾がやんだったらいいやん
451358:05/01/20 21:22:17 ID:P9lsAs7t
SPてポッケに入る?
入らないならPSPと変わらないぞ
452名無しさん必死だな:05/01/20 21:22:35 ID:1yBkdmi5
>>440
お前はとことん仕様見ない奴だな
プレイやん開発が始まったのはDSが発売される前
元々はGBASP専用

MP3聞くならGBASPの方が扱いやすいだろ
ポケットに入るし
453名無しさん必死だな:05/01/20 21:24:54 ID:ep0g16Fz
>>442
よく考えたらそうだ、あのサイズだとminiSDがやっとかな。

>>452
なるほど
454名無しさん必死だな:05/01/20 21:25:45 ID:RbtKk/Ob
>>451
余程小さいポケットでなければ入ります。
ついでに言うとバッテリーの持ちもmp3プレイヤーとして重要な要素ですので。
455名無しさん必死だな:05/01/20 21:26:42 ID:RMX7RehN
うはwwwww1台予約したwwwww
456名無しさん必死だな:05/01/20 21:30:20 ID:A5u1JshG
俺も予約したやん。
457名無しさん必死だな:05/01/20 21:31:27 ID:FAlsREuv
>>451
ジーンズの後ろポケットに余裕で入るやん
メモステはソニー製品でしか使えないうえに
SDと同容量で倍の値段するから財布に優しくないやん
458名無しさん必死だな:05/01/20 21:35:05 ID:Hd9w6sK9
・手軽に動画も音楽も楽しみたい → プレイやん!
・手軽に音楽だけ聞きたい     → iPod shuffle
・曲をたくさん入れて持ち歩きたい → iPod mini
・外でデカい画面で動画を見たい → PSP
459名無しさん必死だな:05/01/20 21:35:49 ID:P9lsAs7t
>>457
PSPはMP3ファイル内蔵のジャケ絵が表示できるのが魅力
本体はカバンの中でリモコンで操作してる
前回再生場所に戻らないのが唯一の不満
結構音がイイのが気に入ってる
460名無しさん必死だな:05/01/20 21:37:12 ID:VZTp7wLB
>>458
・手軽に動画も音楽も楽しみたい → 携帯電話
・手軽に音楽だけ聞きたい     → iPod shuffle
・曲をたくさん入れて持ち歩きたい → iPod mini
・外でデカい画面で動画を見たい → PSP

やんの出る幕無し!w
461名無しさん必死だな:05/01/20 21:38:00 ID:aZVbaZ+7
PSPで動画見るのめんどい
462名無しさん必死だな:05/01/20 21:38:24 ID:p5tdzkm2
汚くて小さな液晶でモノラル動画が見たいんだ!!どうしてもよ
463名無しさん必死だな:05/01/20 21:39:54 ID:3rfetTls
>>460

お前ばかか。携帯の電池がもう少し持てばそれでいいけどな。
あとセキュリティが甘ければもっとよし
464名無しさん必死だな:05/01/20 21:40:32 ID:Py8HIcyt
「わざわざなんで小さい画面でみなあかんねん 」

14型TV>>>>>>>>>>PSP>>>GBA
                         ↑
                      五十歩百歩

んなこと承知だと思いますので安心してお買い求めください。

465名無しさん必死だな:05/01/20 21:41:14 ID:viq5Xlpe
どうしてもプレイやんを買わせたくない人々がいるようだが
466名無しさん必死だな:05/01/20 21:41:31 ID:PX9EsiF8
・外でデカい画面で動画を見たい → ポータブルDVDプレーヤー
467名無しさん必死だな:05/01/20 21:42:07 ID:VZTp7wLB
>>463
動画再生させたらたったの4時間やんw
468名無しさん必死だな:05/01/20 21:43:02 ID:FAlsREuv
>>460
携帯で音楽も動画も見てたらバッテリーもたないやん
469名無しさん必死だな:05/01/20 21:43:42 ID:K+vfsfQ5
>>467
外で4時間も動画見ねえよ
470名無しさん必死だな:05/01/20 21:43:55 ID:2gwwxdhl
やっぱ普通にipod shuffle買ったほうがいいやん?
471名無しさん必死だな:05/01/20 21:45:09 ID:u1Kpk4dE
GKもいぽ厨もこのスレから出て行ってね
472名無しさん必死だな:05/01/20 21:45:19 ID:P9lsAs7t
最近iPod photoがおもしろそうと思う
高いからPSPで我慢しとく
473名無しさん必死だな:05/01/20 21:45:48 ID:I/VjOLoe
>>460
携帯電話の音楽は次元が違うだろ
474名無しさん必死だな:05/01/20 21:46:27 ID:x0dkMWim
>>470
動画見れん、本体メモリ型
475名無しさん必死だな:05/01/20 21:46:52 ID:p5tdzkm2
>>469
そうだよな、糞画質で動画を4時間も見てらんないよな
476名無しさん必死だな:05/01/20 21:47:39 ID:2gwwxdhl
>>474
あんな汚い画面で動画見るなんて面白い人やん。
動画機能いらないんだったらipod shuffleのほうがいいやん?
477名無しさん必死だな:05/01/20 21:47:50 ID:I/VjOLoe
>>470
そこまで金払って絶対必要って物でもないしなぁ・・・
おもちゃ程度に欲しい

それでも、俺が愛用してきたMP3プレーヤーよりはるかに高性能ですが・・・ orz
478名無しさん必死だな:05/01/20 21:47:56 ID:1yBkdmi5
>>459
それだとMP3CDプレイヤーで満足しちゃうんだよね・・
音も割といいし。貧乏人ですが。

結局プレイやんの動画再生機能って携帯のムービー機能に近いんだよね
とりあえず見れますよって程度の奴。
プレイやんの動画再生はオマケ程度だと割り切って買うつもり
479名無しさん必死だな:05/01/20 21:48:06 ID:VZTp7wLB
>>474
そうそう。
やはり携帯電話がイイね!
480名無しさん必死だな:05/01/20 21:48:33 ID:u1Kpk4dE
>>476
やんやん言いながら荒らすな やん・・
481名無しさん必死だな:05/01/20 21:52:24 ID:P9lsAs7t
>>478
携帯電話よりはずっと良い感じで見られるよ
482名無しさん必死だな:05/01/20 21:52:27 ID:EsMPsjAZ
とりあえずGBAを持ってない奴は全員出て行け
483名無しさん必死だな:05/01/20 21:52:31 ID:x0dkMWim
充電式 > 電池式
SDカード > CD-R
動画&MP3 > MP3のみ

に加えて
 
今持ってるハードの活用 ができる点を評価する。
484名無しさん必死だな:05/01/20 21:52:34 ID:I/VjOLoe
>>478
しかし、MP3CDプレイヤーだとかさばるし 激しく動かすと音飛びするわ・・・

最近のヤツはそんなのないんだろうか
485名無しさん必死だな:05/01/20 21:54:11 ID:+se+TK1W
プレイやんいいやん
喧嘩はよくないやん
486名無しさん必死だな:05/01/20 21:55:47 ID:p+HxaJFX
「わざわざなんで小さくて汚い画面でみなあかんねん 」

14型TV>>>>>>ポータブルDVD>>>>PSP>>>GBA >携帯
                                   ↑
                                五十歩百歩

んなこと承知だと思いますので、「MP3プレーヤーを持ってない」「おもちゃとして欲しい」
「GBA再利用にいい」「SDカード余ってる」などの方は安心してお買い求めください。
487名無しさん必死だな:05/01/20 21:56:08 ID:2gwwxdhl
持ち運びも不便そうやん?
SPorDS持ち出して動画みるなんて正直勇気いるやん?
488名無しさん必死だな:05/01/20 21:57:43 ID:I/VjOLoe
>>487
それは全てのポータブルAVプレイヤーにいえることじゃないのか。
普通の人は動画見るのに使う機械なんてあんまり関係ないし

489名無しさん必死だな:05/01/20 21:57:47 ID:PX9EsiF8
おもちゃで遊ぶのに勇気がいる、こんな世の中やん
490名無しさん必死だな:05/01/20 21:58:33 ID:M/1IHBJc
任天堂のプレイやんはあくまでも「おもちゃ」だよ。
生粋のプレーヤーと比べるだけヤボってもんですよ。


つうか おもちゃ相手に何敵意むき出しにしてるの?
491名無しさん必死だな:05/01/20 22:00:15 ID:2gwwxdhl
おもちゃなのにパソコン稼働しなきゃ動かせないなんてちょっときついやん?
プレイやんやん。
492名無しさん必死だな:05/01/20 22:00:52 ID:P9lsAs7t
>>486
PSPで見るとTVっぽい画質で見られるよ
DVDディスクじゃなくて小さいサイズのファイルで見られるのが便利
493名無しさん必死だな:05/01/20 22:01:17 ID:I/VjOLoe
>>491
プレイやんはDIGAとかでもええやん?
PSPの方こそPC使わないとなにもできないやん・・・
494名無しさん必死だな:05/01/20 22:01:26 ID:eAjU/4lv
>>490
PSPの敵だから。
495名無しさん必死だな:05/01/20 22:01:34 ID:1yBkdmi5
>>487
いや、普通にSDカードにMP3と映像ファイルを混在させれば
閉じてMP3プレイヤー、開けて動画再生できるし
SPで動画見るのは普通にゲームやるより抵抗なく見れる気もするんだよね・・

PSPもプレイやんも貶めるつもりはないけど
PSPは「若干使いづらい携帯プレーヤー」
プレイやんは「よくできたおもちゃ」
でいいんじゃないか?
自分が好きなのを使えばいいと思う
プレイやんかってもおそらくメインはMP3CDプレイヤーだしな・・
496名無しさん必死だな:05/01/20 22:01:51 ID:s7FM6ce8
まぁすきま商品だよなぁ
497名無しさん必死だな:05/01/20 22:03:31 ID:u1Kpk4dE
専用ブラウザの人はID 2gwwxdhl をあぼ〜ん推奨
498名無しさん必死だな:05/01/20 22:04:50 ID:VZTp7wLB
本来は携帯持たせて貰えない子供向け製品だろ。
俺は高性能な携帯持ってるからやんは1000円でもいらん。つかすぐゴミ箱逝き。
499名無しさん必死だな:05/01/20 22:06:02 ID:USqDzXbm
それ値段いくらしたん?>>498
500名無しさん必死だな:05/01/20 22:07:05 ID:VAc9XrlB
実用うんぬんよりも、プレイやんの画面をいじりたい、SPの機能を拡張したい

そんな俺みたいな奴は多いはずだ。拡張プレイって素敵やん?
501 :05/01/20 22:07:40 ID:ISgwsFQD
>>458
最近めんどくさくなってそれ全てPDAですませてるわ。
俺の所持品
SLC3000
5GBの1インチハードディスク
5GBの1インチハードディスクmp3プレイヤー
DS
PSP
SD1GB
3月までにはduo1GBとプレイやんも買うつもりだが
iPodshuffleはいらね。
502名無しさん必死だな:05/01/20 22:07:57 ID:I/VjOLoe
>>498
携帯も持たせてもらえないような子供がSDカードとかどう扱えt

高性能携帯っていっても所詮携帯なのよねぇ(´・ω・`)
503名無しさん必死だな:05/01/20 22:08:22 ID:K+4mmmr3
>>498
誰もお前個人の事は訊いてないやん
せいぜい「高性能(プゲラウヒョー)」な携帯で動画ライフを楽しんでくれやん
504名無しさん必死だな:05/01/20 22:08:42 ID:USqDzXbm
それ値段いくらしたん?>>498


505名無しさん必死だな:05/01/20 22:09:05 ID:FAlsREuv
duo1Gていくら?
506名無しさん必死だな:05/01/20 22:09:09 ID:ISgwsFQD
>>500
わかるよ、その気持ち。
とりあえずやってみるよね。
507名無しさん必死だな:05/01/20 22:09:45 ID:2qPKChOz
いつものGK介入スレの展開やね。
508名無しさん必死だな:05/01/20 22:10:14 ID:PX9EsiF8
人の買うものに難癖つけられる、こんな世の中じゃ
509名無しさん必死だな:05/01/20 22:10:33 ID:D166DXJi
>>498
新規0円で買える携帯がある中で1万以上出してたら俺はお前を馬鹿だと思う
510名無しさん必死だな:05/01/20 22:12:28 ID:ISgwsFQD
>>505
2万ぐらい(←ただしずっと売り切れ)。
海外通販だともうちょい安い。
正式に輸入されるの待て。
511名無しさん必死だな:05/01/20 22:15:16 ID:FAlsREuv
>>510
もう1台PSPかえちゃうやん
512名無しさん必死だな:05/01/20 22:17:31 ID:V7FpQnHX
>>484
うちはiriverのMP3CDプレイヤ持っているけど(AMAZONで旧式の特価のやつ)
同じことで不満を感じてたんでプレイやんを予約した
リモコンが付いてないこととレジューム機能が付いているのか付いてないのかが
不明な点以外はよさそうだったし
何よりプレイやんには「夢」があるやん
513名無しさん必死だな:05/01/20 22:17:36 ID:D166DXJi
値段いくらしたん?>>498
514名無しさん必死だな:05/01/20 22:18:00 ID:xlU6P3iD
値段いくらしたん?>>498
515名無しさん必死だな:05/01/20 22:18:49 ID:ISgwsFQD
>>511
まぁな、金がないやつはやめとけ。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050107/san.htm
金があってもソニー純正のduoはやめとけ、あれは無駄使いだ。
516名無しさん必死だな:05/01/20 22:25:34 ID:X1Y35eHY
ケータイで動画を見れたり音楽を聴いたりして電池無くなったら意味無いやん
517名無しさん必死だな:05/01/20 22:26:55 ID:4j1uZ2dR
>>498
機種と価格を詳しく
518名無しさん必死だな:05/01/20 22:26:55 ID:FAlsREuv
>>515
金あるない以前に
SD1G 8000円で買える時代に汎用性なし価格倍以上のduoって非常に疑問やん
519名無しさん必死だな:05/01/20 22:27:06 ID:EsMPsjAZ
これまでの実績で言うとGKがちょっかい出してくる製品ってのは
どっかの企業から脅威に思われてるものばかりなんだよな

照れちゃうやん。たかがおもちゃに
520478:05/01/20 22:27:17 ID:1yBkdmi5
>>484
宣伝みたいになっちゃうけど今使ってるSL-CT510は音飛びしない
90秒くらい先読みしてるみたい
単3x2で動くので外出先で充電できなくても電池買えば聞けるしね
でもかさ張るんでUSBプレイヤーも買おうかなーと思ってたところに
プレイやんの話が出てきてコレに決まり。
めっちゃチープだけど弄りがいありそうでホント楽しみだ(*´д`*)
521名無しさん必死だな:05/01/20 22:28:18 ID:2SQxD9kP
値段いくらしたん?>>498
あとなんのメディアかもよろ
522名無しさん必死だな:05/01/20 22:28:51 ID:EsMPsjAZ
スレ間違えたやん
523名無しさん必死だな:05/01/20 22:28:57 ID:Yi6LpB8R
なんでminiSDに比べてDuoは高価なの?
とてもじゃないけど学生のおいらには苦しい。
524名無しさん必死だな:05/01/20 22:30:38 ID:H1MaM504
>>498
その携帯欲しいので価格と機種をおしえてください
525名無しさん必死だな:05/01/20 22:32:02 ID:viq5Xlpe
>>523
価格競争が起きないから
526名無しさん必死だな:05/01/20 22:33:48 ID:P9lsAs7t
>>523
miniSDは高いだろ
ていうか、ソニー製duoもパナ製SDもを普通の店で買ったら
どちらも同じ値段
527名無しさん必死だな:05/01/20 22:33:50 ID:H1MaM504
>>523
独自規格でぼったくりたいから
528名無しさん必死だな:05/01/20 22:33:52 ID:Yi6LpB8R
じゃあこのままだとDuoヤバイんでないの?
529名無しさん必死だな:05/01/20 22:34:02 ID:PusLNelX
なんか変な奴がいっぱいいるね。とりあえず予約した。
530名無しさん必死だな:05/01/20 22:34:06 ID:Mq+TvkIc
ipod shuffleなんていらん
俺はプレイやんと単4電池一本で70時間持つNW-E99を買うよ
531名無しさん必死だな:05/01/20 22:34:13 ID:ISgwsFQD
>>518
その感覚を貧(ry・・・いや、普通の経済感覚があるというのだよ。
俺は全て買うけどな。
532名無しさん必死だな:05/01/20 22:36:56 ID:P9lsAs7t
533名無しさん必死だな:05/01/20 22:38:45 ID:gZekivVq
リード、ライト速度の差が・・・
534名無しさん必死だな:05/01/20 22:39:32 ID:WSBXiPeJ
何故ここの住民は執拗にプレイやんをマンセー、絶対視するのだろう
プレイやん総合スレであるわけだからいろんな話題が出るのは当然だろ。
それに総合スレだけに、ただ単に他機種の重箱の隅をつついていればいいと
言う訳じゃないだろうに。

プレイやんはある恰好の人には最高の商品だし、PSPもSHUFFLEも然り
お互いの良いところを摘出し、どこの分野ならどれが最適で、でもプレイやん
ならここまでできるとか建設的な話しをしよう
535名無しさん必死だな:05/01/20 22:40:49 ID:gZekivVq
ID:WSBXiPeJ
どっかで見たIDだな・・・気のせいか?
536名無しさん必死だな:05/01/20 22:42:18 ID:X1Y35eHY
>>534
正直、どのスレでもマンセーしてるじゃん
537名無しさん必死だな:05/01/20 22:43:04 ID:WSBXiPeJ
>>535
今日はこのスレに一回書いてるが、変な記憶だけは535はいいな。

まあ534の通りだから、変にマンセーするのは勘弁な
マンセーするだけなら任天堂公式HP見たほうが速いくらいの
情報しか出てこなくなるから
538名無しさん必死だな:05/01/20 22:43:20 ID:t3V6n1Lk
SDカード
リード 20MB/sec


MS Pro
リード 10MB/sec

MSDuo
リード 20MB/sec
539名無しさん必死だな:05/01/20 22:44:55 ID:1yBkdmi5
>>535
>>393
別に建設的な話する必要はないよ
自分がよかれと思った物を使用えばいいじゃない

発売するまでループしそうな予感
540名無しさん必死だな:05/01/20 22:45:00 ID:u1Kpk4dE
>>537
プレイやんスレでマンセーするのが何故悪い?
他社製品をこのスレにまで布教しにくるのがおかしくないか?
541名無しさん必死だな:05/01/20 22:54:30 ID:pxLrf48d
MTVX2004+X Pack plus kit というDIGAとほぼ同じ事が出来る機材を持ってるのにMediaStageセットを注文した漏れ。
まぁasfを直接編集出来るみたいだから持ってても損は無いか。
542名無しさん必死だな:05/01/20 22:59:42 ID:+vzDdt3v
なんかしらんが
予約してしまった
543名無しさん必死だな:05/01/20 23:06:28 ID:v/SIsTug
iPod miniで音楽聴いてて、P900iV(FOMA)で動画持ち歩いてる俺だけど
プレイやん予約したやん。エンコで遊べそうだから期待してるやん。
544名無しさん必死だな:05/01/20 23:32:46 ID:4UwEWoyj
この対応ぶりじゃDIGA無いと動画の調達先が無いやん
545名無しさん必死だな:05/01/20 23:46:21 ID:+hXZ55Uy
しかし、完全地上波デジタルになったら使い道無くなるな・・・
コピワンは無理だしDVDもリッピングできない(キホン的にね)
546名無しさん必死だな:05/01/20 23:47:24 ID:TAoa9PL3
■机に置いて見れるという利点■

何も家で使うことを言っているのでは無い。
置くところさえあれば持ち続けなくてもいいということだ。
つまり、学校で弁当を食べながら見ることもできるし
飛行機などの場合では、前座席のテーブルに置いて鑑賞する事も可能だ。
そもそもゲームで指を動かしている時はいいのだが
ただ見ているだけの動画の場合、数分の動画ならともかく
TVの番組や30分のアニメなんかを見るとき
ただただ持っているのは辛いものがあるのだ。
これはかなり重要な利点だと言える。
以下が分かりやすく表した図だ。


  折りたためる       折りたためない
                
    ∧_∧       __      
   ( ´_ゝ`)     (     )⌒i 
   /   \      ∨  ∨ .| |
  /      |      /      | |
__(__ニつ__|_| ____/_______| |___
    \/___/     (::□+)  (u ⊃


ああ、折りたためてよかった!
本当によっかった!
547名無しさん必死だな:05/01/20 23:56:59 ID:eO0JOLqD
いいAAですね
548名無しさん必死だな:05/01/21 00:02:50 ID:LbotTMGU
549名無しさん必死だな:05/01/21 00:22:27 ID:iHhLnxMB
550名無しさん必死だな:05/01/21 00:26:49 ID:qzQmu3e/
プレイやんが届いたらファーストガンダムのLDをSDにダビングして子供に持たせようと思っている。
551名無しさん必死だな:05/01/21 00:28:53 ID:tj1afbqe
いらないってさそんなもん。
552名無しさん必死だな:05/01/21 00:44:18 ID:CsdTzM5d
ソーラージャケット記事、電源問題はこれで解決だな。
ちと高いが
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/24/news018_2.html

あとはコンテンツがどーなるかだな。
散歩中もプレイやんで快適、天気がよければ電源の心配も無いし。
553名無しさん必死だな:05/01/21 00:51:27 ID:pLZW27zV
>>552
おお、すげーなこれ!
これがあれば無人島で遭難してもゲームで遊べるな!
554名無しさん必死だな:05/01/21 00:54:24 ID:T6/gHGy2
>>545
DVDのコピーは今やオタじゃなくても普通にやってるから、平気でしょ。
コピワンも、画像安定装置通すとハイビジョン画質からDVD画像に落ちるらしいが、十分だし。
555名無しさん必死だな:05/01/21 00:55:03 ID:AeLdFzC2
>>552
新秋葉系ですか。
というか散歩くらいなら充電しなくても充分いけ(ry
556名無しさん必死だな:05/01/21 02:05:27 ID:LCwuL74y
悩みに悩みぬいてSDの256Mを買うことにケテイ。
最初は1Gだったのにえらく格下げしたもんだ。
557名無しさん必死だな:05/01/21 02:07:27 ID:kRLFSV0x
音楽オンリーだったら256でもいいね。
558名無しさん必死だな:05/01/21 02:14:46 ID:9pWr+EoU
いやあ・・・このおもちゃ欲しい!という大人買い心を刺激されてしまったやん。
おもちゃ路線だから、性能ショボめは気にならないやん。
むしろ、おもちゃの分際でなかなかやるなとうなってしまったやん。
559名無しさん必死だな:05/01/21 03:07:14 ID:ryQOkJVX
俺CDR型のプレイヤーもってるが予約したwwwwwっwうぇw
560名無しさん必死だな:05/01/21 07:13:33 ID:rBzLZ14Q
届くのが楽しみだ
561名無しさん必死だな:05/01/21 07:15:44 ID:ORUM9VNu
今のところ、プレイやん動画を作るには有料ソフトしかないって事だよな?
もっとそこらへん自由にして欲しいぜー。
562名無しさん必死だな:05/01/21 07:18:01 ID:ryQOkJVX
フリーソフトが生まれることに期待
563名無しさん必死だな:05/01/21 07:42:02 ID:jfacfzQ4
iPodとかより携帯できる動画プレイヤーと比較した場合結構安上がりだし
液晶もきれいな方だと思うのだが。秋葉でもフツーの店でGBA SPより
小さい&汚い液晶画面のシリコンメディアのプレーヤーが2万以上平気で
してる、と思った。

DIGAとかアクオス、ヴィエラみたいな高額の家電以外で直接画像ファイル
作れる機器があると便利なのにな、と思う。
564名無しさん必死だな:05/01/21 07:51:22 ID:1mARaTZP
>>563
 CE-VR1
565名無しさん必死だな:05/01/21 08:34:56 ID:YzOU1ySz
実売価格15KぐらいのポータブルDVDプレイや−買ったほうがいいじゃん
MP3もMPEG動画もDivxもxvidもサポートされてるし、画面は広いし
音もステレオ
DVD+−Rに焼くだけ、4.7GBコストパフォーマンス安い

ヘッドホン使うのが前提なのにいまどきモノラルじゃだめでしょ
566名無しさん必死だな:05/01/21 08:36:13 ID:yHDlw9u9
今更入手できんやん。
>>564
567名無しさん必死だな:05/01/21 08:41:51 ID:yHDlw9u9
携帯機器は性能よりサイズが重要やん。
ポータブルDVDプレーヤーとは別カテゴリと
考えるべきやん。>>565
568名無しさん必死だな:05/01/21 08:47:25 ID:YzOU1ySz
GBAの液晶でしかもモノラルで動画みてもなぁ
性能よりもサイズといってもものには限度があるっしょ

これに6000円+512MBのSDカードのコストがかかるんだよ?
569名無しさん必死だな:05/01/21 08:54:16 ID:rXrHbLP/
26000円+512MBのMSDuoのコストかかるんだよ?
570名無しさん必死だな:05/01/21 08:55:00 ID:yHDlw9u9
どの程度のコストはmp3プレーヤーとしてだけで
十分ペイできるやん。動画も見れてお徳と考えられない
人はスルーすればええやん。>>568
571名無しさん必死だな:05/01/21 08:56:19 ID:5v3RQZS0
>>568
BLUEDOTのポータブルDVDとW21CAとipodもってる漏れも
プレイやん買ったよ
文句あんのか?
572名無しさん必死だな:05/01/21 08:56:36 ID:YzOU1ySz
26000円って何?
いまどきポータブルDVDプレイヤーとか10Kから売ってるぞ
573名無しさん必死だな:05/01/21 08:57:32 ID:rXrHbLP/
psp
574名無しさん必死だな:05/01/21 08:58:45 ID:LNd8zASe
プレイやんが売れて困るやつなんているのか
575名無しさん必死だな:05/01/21 08:58:56 ID:YzOU1ySz
PSPいらね、なんでPSPが出てくるw
576名無しさん必死だな:05/01/21 09:02:12 ID:rXrHbLP/
そか、じゃあ用途が減ったSPをプレイやんで有効利用するって素敵やん
577名無しさん必死だな:05/01/21 09:11:37 ID:ORUM9VNu
携帯型動画プレイヤーってのは溜まったテレビ番組とかを外で見られるのがいいよな。
電車で移動中とかにさ。前の日の深夜番組を翌朝見るとか朝のニュースを通勤電車で見るとかさ。
小さい画面には変わりないので画質より手軽さが優先されるべきだな。
だからモノラルで十分だとは思うけど、ステレオ音声で楽しむべきコンテンツには確かに苦しいと思う。
あとやっぱりMPEG1,2やDivxに対応して欲しいよなあ、DLしっぱなしで見てない動画が山ほどあるもんw
見る為に変換する手間って面倒だよねえ。プレイやんもPSPもそのへん欲張らずにDivx対応
してくれないものか。今後対応コーデックが増えるって事は技術的に難しいのかな?
578名無しさん必死だな:05/01/21 09:13:41 ID:/200sB6P
何で8時過ぎた途端・・・まぁ、想像に難く無いが・・・
579名無しさん必死だな:05/01/21 10:10:01 ID:NkCa5twQ
プレイやんで再生できるか分からんが、
SV-Videoの作成は
手持ちの機器では
松下SV-AV35(これは付属のソフトでも作成できる)
シャープMT-AV1
どちらもチューナーがないのでビデオデッキと連携して録画する。
でできる。

再生については
MT-AV1-Aで録画→ザウルスSL-C3000再生、SV-AV35画のみ再生
SV-AV35で録画→MT-AV1-A再生、ザウルスSL-C3000再生
ができる。勘違いあったらすまん。
580名無しさん必死だな:05/01/21 14:44:55 ID:uXhMx16B
さすがに動画には誰も使わないからその辺はもういいやん
581名無しさん必死だな:05/01/21 14:57:18 ID:LNd8zASe
こっちのスレは平和だな
携帯板はもうわけわからん荒れ方
582名無しさん必死だな:05/01/21 15:52:13 ID:pE7NX40c
おれは、動画でしか使わんぞ。
583名無しさん必死だな:05/01/21 15:54:04 ID:L1xxW4iY
妊娠はショボ動画で満足できるから安いもんだねw
584名無しさん必死だな:05/01/21 15:56:59 ID:UZdbKegv
>>583
どうも。
585名無しさん必死だな:05/01/21 15:57:15 ID:W9K0QgYN
>>641
ああ、>>606が開始だと思ってた。

でもその流れだと最初からSPかDS持ってるって話だから
後足しのスピーカーが付属してるって話はおかしいだろ。
元の部分の文脈を理解してないと思うよ。
それとそもそも出先(知り合いの家等)で気軽にもって行ける装着型のスピーカーなのかいそれ。
586名無しさん必死だな:05/01/21 15:57:50 ID:cyEkDG8Y
↑この人だれ?
587名無しさん必死だな:05/01/21 16:02:04 ID:W9K0QgYN
>>586
誤爆にて気にせぬよう。
588名無しさん必死だな:05/01/21 16:11:01 ID:7gn+BbN6
動画の画質にはそこまで期待してる人もいないと思うけど
確かMP3オーディオとしての性能はそこそこいいんだっけ?
589名無しさん必死だな:05/01/21 16:15:32 ID:BkqykkMw
イヤホンつけると音もいいらしいね。
16時間持つバッテリーも魅力。
590名無しさん必死だな:05/01/21 16:22:28 ID:cyEkDG8Y
俺は全然動画に期待してる。
591名無しさん必死だな:05/01/21 16:31:38 ID:cyEkDG8Y
携帯ゲーのほうは完全にGKに乗っ取られたみたいだな。
592名無しさん必死だな:05/01/21 16:34:22 ID:LNd8zASe
PSP派はともかくiPod派に絡まれるような覚えはないんだがなあ
これもGKなのか
593名無しさん必死だな:05/01/21 16:46:04 ID:cyEkDG8Y
まぁ、デジモノ板に第二支店作ったほうが良いね。
594名無しさん必死だな:05/01/21 16:47:49 ID:5f68JZ1L
iPodスレに「プレイやん最高!」とか書き込んでる馬鹿はいるの?
595名無しさん必死だな:05/01/21 16:52:07 ID:kIYBhD9R
これから出てくるんじゃない?
第三勢力の人の書き込みで。
596名無しさん必死だな:05/01/21 16:57:46 ID:pE7NX40c
iPodを敵視してるのは、PSPじゃないのか?
確かライバルとかほざいてたような気が。。。
597名無しさん必死だな:05/01/21 16:59:04 ID:cyEkDG8Y
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < ふぅー、自作自演はつかれるニダ
  <丶`∀´>   \____________
  ( ̄ ⊃・∀・))
  | | ̄| ̄
  〈_フ__フ

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  < 何見てるニダ。
 < `∀´ >   \____________
 ( ̄ ⊃・∀・))
 | | ̄| ̄
 〈_フ__フ
598名無しさん必死だな:05/01/21 17:35:26 ID:axExA0AH
プレイやんが好評だったら次は

ピクチャーやん(ポケットカメラっぽいの)
スタディやん(辞書機能)
を出してほしいやん

あと少し間抜けな感じがするかもしれないが、携帯カラオケの
カラオケやんも技術的にはできるかもやん
599名無しさん必死だな:05/01/21 17:36:22 ID:kIYBhD9R
おまえプレイやんのネーミングのよさをわかってないだろ
600名無しさん必死だな:05/01/21 17:39:32 ID:LNd8zASe
そういえば辞書ソフトの続報がないな
601名無しさん必死だな:05/01/21 17:39:44 ID:5NQv8w0p
カラオケならば「カラおっけい」かな
602名無しさん必死だな:05/01/21 17:43:01 ID:axExA0AH
>>599
自分にはこれで精一杯だったorz
603名無しさん必死だな:05/01/21 17:46:35 ID:J8VhX7gR
>>598
やん付け過ぎw
604名無しさん必死だな:05/01/21 17:50:50 ID:5f68JZ1L
辞書ソフトは「ディクショナりん」
605名無しさん必死だな:05/01/21 17:51:17 ID:91AnJMJQ
ピクチャーなら「ピクちゃん」でお花畑だな。
606名無しさん必死だな:05/01/21 17:56:35 ID:I/4zf/Kj
>>440
>NDS専用だったら解像度も高いし、

PSPが無ければな…
それ以前に、GBAと大して変わってないだろ。
607名無しさん必死だな:05/01/21 18:00:20 ID:U96kjY11
           【PSP】      【iPod Shuffle】     【プレイやん】
価格※    26040円+7970円   10980円    9800円+5000円+3859円
大きさ     170×74×23mm  85×25×8.5mm    84×82×24mm
重さ          280g          22g           159g
バッテリー    最長6時間      最長12時間      最長16時間
充電時間     非公開     急速2時間、フル4時間   フル3時間
USB充電      不可          可能       周辺機器で可能
液晶画面      あり           なし           あり
フォーマット MP3/ATRAC3/MPEG4 MP3/AAC      MP3/MPEG4
再生モード     5種類         2種類         4種類
ストレージ機能   あり          あり     SDカード対応機器が必要
転送ソフト    SonicStage       iTunes         MediaStage
別売アクセサリ   少ない        多い           多い
608znc ◆zncBjV97gg :05/01/21 18:04:18 ID:xGCG6G9K
スレ違い覚悟であえて聞こう

>>607
>        【PSP】      【iPod Shuffle】     【プレイやん】
> USB充電      不可          可能       周辺機器で可能
USB端子からGBASP/NDSに充電できる機器が出ているというのか?!
609名無しさん必死だな:05/01/21 18:05:57 ID:kIYBhD9R
出てる。
しかもPSPの音楽再生時間は非公開
610名無しさん必死だな:05/01/21 18:06:37 ID:42e6qlI7
ピク民だと思う
611名無しさん必死だな:05/01/21 18:07:45 ID:U96kjY11
612znc ◆zncBjV97gg :05/01/21 18:07:49 ID:xGCG6G9K
>>609
出てたのか・・・全然気がつかなかった orz
613名無しさん必死だな:05/01/21 18:08:43 ID:gjzt93FZ
比較表GJ

GBAもSDももう持ってるから最安値で環境整うぜ俺
614名無しさん必死だな:05/01/21 18:13:05 ID:uXhMx16B
比較豹もうちょっとまともに書かないとコピペのたびに捏造っていわれるよ。
615名無しさん必死だな:05/01/21 18:17:49 ID:ESiwGIIU
>>577
のようなダウソ厨は帰ってください
616名無しさん必死だな:05/01/21 18:18:24 ID:91AnJMJQ
住み分けできてると思うんだけどなぁ。。
617名無しさん必死だな:05/01/21 18:23:01 ID:WWf348z9
追記
プレイやんの最長はNDS使用時なら20時間
618名無しさん必死だな:05/01/21 18:47:26 ID:5v3RQZS0
>>607
MediaStageって動画形式変換ソフトってだけで
転送は普通にD&Dで出来るんじゃないの?
プレイやんフォルダ階層対応もしてるらしいし
619名無しさん必死だな:05/01/21 18:59:27 ID:qzQmu3e/
>>598
> プレイやんが好評だったら次は
> ピクチャーやん(ポケットカメラっぽいの)
チーズやんがいいやん。
620名無しさん必死だな:05/01/21 19:24:39 ID:4UJpcJYH
           【PSP】      【iPod Shuffle】     【プレイやん】
価格※    26040円+7970円   10980円    9800円+5000円+3859円
大きさ     170×74×23mm  85×25×8.5mm    84×82×24mm
重さ          280g          22g           159g
バッテリー    最長6時間      最長12時間   16時間(DSは20時間)
充電時間     非公開     急速2時間、フル4時間   フル3時間
USB充電      不可          可能       周辺機器で可能
液晶画面      あり           なし           あり
フォーマット MP3/ATRAC3/MPEG4 MP3/AAC    MP3/MPEG4/G.726
再生モード     5種類         2種類         4種類
転送ソフト     必要なし        iTunes         必要なし
変換ソフト  SonicStage(無くても可) iTunes     MediaStage(無くても可)
別売アクセサリ   少ない        多い           多い
621名無しさん必死だな:05/01/21 19:35:34 ID:kIYBhD9R
>>620
PSPの音楽は非公開
6時間はゲームだ
622名無しさん必死だな:05/01/21 19:44:45 ID:YwjJva5k
オンライン販売でどうやったら買えるんだ?
購入ボタン押しても
指定されたURLは存在しません
って言われるんですけど・・・
623名無しさん必死だな:05/01/21 19:56:49 ID:L2KDWRnP
624名無しさん必死だな:05/01/21 20:00:10 ID:L2KDWRnP
まじだ!dドル
625名無しさん必死だな:05/01/21 20:01:16 ID:dKoW2gYP
今購入ページのSSLがおかしくなってるね
何回も認証のポップアップが出てるし画像も表示されないのがある
626名無しさん必死だな:05/01/21 20:06:55 ID:XsVQ/B8C
予想以上の申し込みあって飛んだ感じやない
627名無しさん必死だな:05/01/21 20:13:31 ID:sUpR3X1l
こうなってくると、店頭販売が現実味を帯びてくるか
628名無しさん必死だな:05/01/21 20:13:35 ID:YwjJva5k
直ったみたいセット注文してきたぜ!
629オオカミさん必死だな:05/01/21 20:30:10 ID:HLdwu2P5
漏れならこれをオススメするね・・・。

→ ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-UX50/spec.html
630名無しさん必死だな:05/01/21 20:33:30 ID:Ce9hXk3V
                √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              / ̄          |
             /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
        ビシッ  |   /         |
     _______|_ /  `      ´ |
  、/ ┏━━━━┓ ..\ _     _ |    ______
  ノ ) ╋┃初期不良┃・.・ |     つ.   |  /
 / |\ ┗━━━━┛ /    ___    | < 仕様クタ、あきらめろクタ
. '   ̄ ̄ ̄ ̄う ̄ ̄ ̄|     /__/   |   \
λ     ノ ̄      |________/     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
' \__ノ__── ̄  \ \ ◇、/ |\
631名無しさん必死だな:05/01/21 20:39:54 ID:leZgKdYi
購入したんだけど、確認mailってくる?
mailが来てないから不安なんだけど。
632名無しさん必死だな:05/01/21 20:50:20 ID:pBnfjoEZ
>>631
来る
件名は"任天堂ホームページオンライン販売"
送信元は"[email protected]"
633名無しさん必死だな:05/01/21 20:56:24 ID:mYgutUSV
私のときもメール来るまでちょっと時間かかりました。
634名無しさん必死だな:05/01/21 20:58:16 ID:E/7Y5bBA
>>629
バッテリーしょべー
635名無しさん必死だな:05/01/21 21:05:52 ID:leZgKdYi
昨日頼んだのにまだ来てない。(汗)

これは、頼み直したほうがいいかな?
636オオカミさん必死だな:05/01/21 21:11:39 ID:HLdwu2P5
>>634

この場合、音質とか画質でしょぼいと言われるのは理解できるが、バッテリーでしょぼいといわれるとは思っていなかったな。w
637名無しさん必死だな:05/01/21 21:20:48 ID:9pWr+EoU
GBASPで動画が見られるんだ、わーい!という他愛もないおもちゃなのに、
なぜにマルチメディアプラットフォームであらせられるハズのPSPを
わざわざ持ち出してからんでくる方がいらっしゃるのでしょうか。
638名無しさん必死だな:05/01/21 21:21:31 ID:mYgutUSV
>>635
発注が2重になる恐れもあるので、まずメールで確認したほうがよいと思います。
オンライン販売のページの、小さく「ご注意」と書かれた部分を読んで、
連絡を取ってみてはどうでしょうか。
639名無しさん必死だな:05/01/21 21:22:27 ID:4UJpcJYH
>>629
>バッテリーリチウムイオンポリマー充電池
>使用可能時間*3約14日間

>*3予定表などのPIMアプリケーションをバックライトオフで1日30分間使用し、省電力モードで電源を切った場合。使用状況および設定などにより異なる場合があります。

注釈を書いておけばなんと表記しても良いと思ってるのか、ソニーは
640名無しさん必死だな:05/01/21 21:30:03 ID:imX0JfXJ
つまり連続稼動7時間というオチですか
641オオカミさん必死だな:05/01/21 21:37:47 ID:HLdwu2P5
>>639-640

おまえら、論点ずれすぎ。(笑) 朝日新聞 VS NHKの構図と同じやん。(笑)

>ゲームボーイアドバンスSPで使用した場合
> 動画:約4時間/音声:約16時間
>
>ニンテンドーDSで使用した場合
> 動画:約5時間/音声:約20時間
>
>(測定値はヘッドホン使用した場合のものです。また、使用する環境・SDカードにより持続時間は変化します。)
642名無しさん必死だな:05/01/21 21:57:46 ID:4UJpcJYH
>最大動画連続再生可能時間*2約5時間(バックライトオフで再生した場合)
>約2.5時間(バックライトを最大で再生した場合)

バックライトオフ時で
DSのバックライトオン時と
ほぼ同じくらいの再生時間だな
643名無しさん必死だな:05/01/21 22:09:06 ID:mqmcY+iI
今更言っても仕方ないが、任天もこんなPSPにとどめを刺す様な物出さなくてもいいのに。大人げないというか、何というか…。
でもまぁ店頭売りしないのはせめてもの情けなのかな。
644名無しさん必死だな:05/01/21 22:26:48 ID:xmNPkfCQ
>>643
とどめも何も、PSPの二番煎じやん
店頭販売したところで、初めから動画・音楽が製品の一部として組み込まれ完成したPSPと
後付けで”できる程度まで”にはした「プレイやん」とは雲泥の差。

この分野では、小手先(名目上実験)勝負でPSPに対抗しても、花札屋は家電屋に勝てないのは
明白
645名無しさん必死だな:05/01/21 22:31:57 ID:leZgKdYi
まったくだ。
メモステの高さには勝てないな。
後、不具合とか、故障とか、社長が客馬鹿にして、あほ〜なところとか、



全 然 勝 て ま せ ん な 。
646名無しさん必死だな:05/01/21 22:34:44 ID:ucYzgnZU
任天には松下がついてるがな
647名無しさん必死だな:05/01/21 22:37:12 ID:W9K0QgYN
>>644
勝負は挑んでない模様。
というかプレイやんの売り上げにPSPが負けたらちょっとした笑い者でそ。

ただmp3プレイヤーとしての出来がPSPに比べるとぶっちなだけで・・・。
でも動画プレイヤーとしてはPSPの圧勝だよね、ここら辺で妥協しよう。
648名無しさん必死だな:05/01/21 22:43:02 ID:+QIMyH/U
任天堂が、ゲーム以外の分野で何かをやるときは
その道のプロと共同してやるから独自路線技術まっしぐらな所より
機能が高いものができるよ
649名無しさん必死だな:05/01/21 22:53:17 ID:LNd8zASe
性能で圧倒的に勝ってるのになんでこうも必死なのかが以前から不思議で不思議で
650名無しさん必死だな:05/01/21 22:55:37 ID:5v3RQZS0
>>644
ソニーの社運をかけた製品と藻前の言うネット専売の小手先製品
を比べる行為が逆にPSPの存在を貶めてるのに気づいてないんだね
これでプレイやんの方が音良かったら笑える
651名無しさん必死だな:05/01/21 23:03:22 ID:LNd8zASe
携帯板のスレはもうダメだ
ここを本スレにしたい方向で
652名無しさん必死だな:05/01/21 23:03:53 ID:YzOU1ySz
>>620
           【PSP】      【iPod Shuffle】     【プレイやん】
USB充電      不可          可能       周辺機器で可能

フォローしとこうw
PSPってUSB-USBの充電はできないけど500円ぐらいで売ってるUSB-DCプラグで
充電できるから、USB端子のある機器が近くにあるなら充電できるから同じことだよ
653名無しさん必死だな:05/01/21 23:09:53 ID:xmNPkfCQ
>>651
ただ単にプレイやん万歳じゃなくて
他機種を含めた建設的な話しがしたいだけ。

プレイやんが例のチップの通りじゃなく「SD-VIDEO」
しか動画はいけないという仕様が発表された以上
各機種の荒がハッキリとしてきた、そういった点も踏まえ
て携帯プレイヤの総合的な情報交換がしたいのよ。

エンコおしえてくださ〜い!とか動画うpキボンとかの
低脳スレになるよりははるかにいいだろう
654名無しさん必死だな:05/01/21 23:12:46 ID:pBnfjoEZ
>>653
議論は他のスレでやってくれよ
ここはプレイやんに関しての情報を扱うスレだろ?
655名無しさん必死だな:05/01/21 23:13:47 ID:LNd8zASe
そもそもshuffleを比較対象に持ってくるのはどうかと思うんだが
動画が再生できる機種でないと階級が合わないから比較の意味がない
どうしても比較したいならせめてphotoくらいにしないと
656名無しさん必死だな:05/01/21 23:14:48 ID:iGx6qqpl
下らない質問から細かい仕様の隅から隅まで突っつく深い話ことまで一緒にやればいいやん。
657名無しさん必死だな:05/01/21 23:15:12 ID:5v3RQZS0
>>653
自分の前の発言見返せよ
「他機種を含めた建設的な話しがしたいだけ」っていいながら
「雲泥の差」とか言ってるし
もう「プレイやん」の音質知ってんのか?
658名無しさん必死だな:05/01/21 23:37:00 ID:wWxT9B2X
oggに裏対応とかしてくれないかなぁ
サポートなんて要らないから
659名無しさん必死だな:05/01/21 23:55:51 ID:xmNPkfCQ
>>657
俺はいろんなこと書いてるけど、プレイやんは予約済み
ただ俺のように特殊用途で買うなら6000円でペイできるも
こういう雰囲気だけで買って、ドバーっとオクに流れるようなのは
勘弁してもらいたい(資源の面からも)

それに本当に少数なら隠し機能とかつけやすいやん(本音)
660sage:05/01/22 00:02:50 ID:3mlToZlR
SPの拡張コネクタにヘッドフォン変換プラグ挿して
そっちから動画再生時にもステレオで聴けないかな〜
661名無しさん必死だな:05/01/22 00:03:56 ID:4I7PrHc2
DSで聴きなさい
662名無しさん必死だな:05/01/22 00:08:59 ID:FKBYLY8p
G.726はモノラルの規格なのでどうやっても無理ですやん
663名無しさん必死だな:05/01/22 00:12:11 ID:L9+UrfrK
お前ら操作性とかは気にしないの?
PSPのようにリモコンついてたりiPodのように本体で簡単に操作できるようじゃないと
携帯音楽プレイヤーとしては使えないと思うんだけど
664名無しさん必死だな:05/01/22 00:13:10 ID:a5MhpJVN
プレイやんが本当にすごいのは、プレイヤーとしての性能より何より
SDカードリーダー&追加拡張チップ搭載研究のほんのついでに作ったっぽいところだな。
665名無しさん必死だな:05/01/22 00:17:56 ID:EZ8muSp6
>>663
うーん。
ポッケから「ファミコン」を取り出すところに魅力を感じてますので。
ちなみにイヤホンはiPodのモノを。。。
666名無しさん必死だな:05/01/22 00:19:15 ID:FKBYLY8p
>>663
人によるだろうな
少なくとも俺は全く気にしない。というか今使ってるプレイヤーも
電源オンオフ以外の操作してない
667名無しさん必死だな:05/01/22 00:21:55 ID:L9+UrfrK
そうなんだ
PSPやiPodと仕様比較して価格だのどっちがどうとか言ってる奴が
一番肝心なとこ見落としてるのが気になってね
668名無しさん必死だな:05/01/22 00:31:23 ID:X/mEl+KH
漏れはあの素敵な画面を見たいだけで買ったし
動画はケータイ、音楽はipodでじゅうぶんだし
任天堂純正プレイヤーで任天堂ゲームサントラ聞きたいってのが
買った一番の理由
669名無しさん必死だな:05/01/22 00:31:51 ID:0t10s1eZ
フォルダで整理できるし
ランダム機能もある


俺は
ある程度動かしたら
ふた閉めて聞くだけなんだけどなあ
中の人もかわいいし
670名無しさん必死だな:05/01/22 00:35:21 ID:FKBYLY8p
別のスレで煽りの材料になってたけど
人前で「ゲーム機」を取り出すことに抵抗がある人には確かに勧められない

でもぶっちゃけ他人はそんなこと気になんかしないんだけどね
671名無しさん必死だな:05/01/22 00:36:50 ID:KIAE1OW9
そういやあっちでも話出てたような気がするけど、コピーガードのついたCDってみんなどうしてるん?
iPodにしてもこれにしても、MP3化できないとどうしようもない気がするが
672名無しさん必死だな:05/01/22 00:38:35 ID:EZ8muSp6
>>671
「Macintoshには対応しておりません」<コピガ
いままで普通に吸えなかったディスクはないです。
673名無しさん必死だな:05/01/22 00:41:09 ID:FKBYLY8p
うちはWinだけどうちにある全てのドライブで普通にリッピングできるので
CCCDって本当に効果あるのか疑ってる
674名無しさん必死だな:05/01/22 00:45:35 ID:qZx6sR1T
ゲームボーイプレーヤーでプレイやん・・・
675名無しさん必死だな:05/01/22 00:49:55 ID:ursEFVSi
CCCDってエラーが書き込んであるだけだから
ドライブによっては普通にMP3化できる、あるいはライン入力で無理矢理
676名無しさん必死だな:05/01/22 00:52:33 ID:SA2p6e1x
>>664
同意

バンブラ追加曲とかだって出せちゃうかもしれないじゃないか
677名無しさん必死だな:05/01/22 00:57:52 ID:KIAE1OW9
へぇ、普通にできるんだ
EACでやってみたけど再生リストが全部10分になって再生も何もできないんだよな、俺のドライブ
普通のCDはちゃんとできたのに
678名無しさん必死だな:05/01/22 01:25:41 ID:XJKL9yuE
公式説明の操作って「簡単操作」ってだけで詳しくは書いてないんですよね。
実際閉じてる時もL押しながらRやらR押しながらLやらで曲送りに対応してるかも?
679名無しさん必死だな:05/01/22 01:28:15 ID:QOVoOzy2
>>678
たしかしてなかったとおもうよ
カバンに入れたときに誤作動しちゃうでしょ?
680名無しさん必死だな:05/01/22 01:44:13 ID:a/5O45+r
スリープさせるの前提で作っている気がする。
681名無しさん必死だな:05/01/22 01:47:18 ID:/exGOGeO
>>680
DSで畳んでもSPで畳んでもGBAソフトはスリープしないんじゃないかな?
682名無しさん必死だな:05/01/22 02:00:54 ID:Y2yb8v8r
>>677
とりあえず、
稀にドライブ相性がある。
EACの手動TOC検出で固まったらドライブ交換すべし
683名無しさん必死だな:05/01/22 02:04:01 ID:KIAE1OW9
>>682
稀に、ですか。ほとんどの人はできてるみたいですね
最近ダウソして使ってるやつのはその手動TOC検出ってのがないので、どうしたものかと…
ってこれ以上はスレ違いですね、すみません
684名無しさん必死だな:05/01/22 03:17:25 ID:ve400KNU
>>679
678は誤動作対策も考えての「L押しながらRやら」と言いたいんじゃないかな。
まあとにかく、仮にそれが出来ないとなると閉じてる状態では操作できなくなるな。
俺は任天堂ならLRボタン使えるようにしてくれると思うけど。
685名無しさん必死だな:05/01/22 03:41:44 ID:k9M3+wLL
>>660
カートリッジの端子を使わない理由がわからない
686名無しさん必死だな:05/01/22 04:19:22 ID:QOVoOzy2
>>684
ああ、ごめん 良く読んでなかった
ただ、そのやり方だと両手を使わなきゃいけないから
開いて操作するのとそれほど変わらないように思える
でも、LRを選曲に特化させるのは楽そうではあるね
687名無しさん必死だな:05/01/22 04:21:13 ID:k9M3+wLL
がっちりつかめばいけそうだが
さすがに無理があるだろうなぁ
688名無しさん必死だな:05/01/22 06:59:23 ID:/AoSIZdb
>>665
どうせやるならファミコンカラーのGBASPでやりたいよね!
藻前そのファミコンで何やってるの?って突っ込まれたい
689名無しさん必死だな:05/01/22 13:17:44 ID:kwUcWhcH
>>688
GBA SPなら片手で操作できるから朝の通勤ラッシュのなか、
ファミコンカラーのSPでその日のニュースとか見てたら
びびられるかもね!
690名無しさん必死だな:05/01/22 14:11:07 ID:5gbEsY5h
LRの同時押しくらいなら片手でできません?
691名無しさん必死だな:05/01/22 15:15:16 ID:SA2p6e1x
DSだと厳しい
692名無しさん必死だな:05/01/22 15:47:25 ID:RY6ta9CP
なんかプレイやん最低PSP最高なヤツらが消えたな。
それどころじゃないほど忙しいのか?
693名無しさん必死だな:05/01/22 16:12:40 ID:yYZ7LGRm
久多が爆弾発言したおかげでそっちへ総動員

「それがPSPの仕様だ」クタタン、騒動を一蹴 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1106361726/
694名無しさん必死だな:05/01/22 16:17:29 ID:5gbEsY5h
>>692
携帯板の方で頑張ってますよ。
あちらはID出ませんから。
695名無しさん必死だな:05/01/22 16:20:39 ID:gPYohvZM
やっぱ普通にipod shuffle買ったほうがいいやん?
696名無しさん必死だな:05/01/22 16:22:01 ID:WveUzZ3u
プレイやんは持ってるだけで満足やん?
697名無しさん必死だな:05/01/22 16:23:59 ID:5gbEsY5h
好きなもの買うやん。
自分は持ち出す時はランダム再生専門だしSDカードも余ってるのがあるから
CDプレイヤー型mp3プレイヤーからプレイやんに乗り換えるやん。
698名無しさん必死だな:05/01/22 16:24:44 ID:YUQzyI7z
NHK教育の会話系の教育番組を電車の中でみるよ。
家とかだと、なかなか見ないし。
699名無しさん必死だな:05/01/22 16:25:09 ID:jlYcd6ki
乗り換えとか比較とかは止めたほうがいい。荒れる元。
メディアの話題もSDのみに絞って、その他はスルーがいい
700名無しさん必死だな:05/01/22 16:26:28 ID:NIYpbbZu
NDS(15000円)+プレイやん(5000円)+メディアステージ(1000円)+SDカードスロット(1000円)+プレイやん送料(450円)+SDカード(3857円)
PSP(20580円)+USBケーブル(100円)+MSカード(7970円)

DS持ってるならプレイやんコース(約11,000円)
PSP持ってるならメモステコース(約8,000円)
どっちもないならDS+プレイやんコース(約26,000円)
MP3を持ち歩くならipodシャッフル一択
701名無しさん必死だな:05/01/22 16:27:46 ID:YUQzyI7z
たんに、GBA SPの拡張カセットなんだから、
どう考えても既存ユーザー以外は想定していない。
702名無しさん必死だな:05/01/22 16:28:53 ID:NIYpbbZu
           【PSP】      【iPod Shuffle】     【プレイやん+DS】
価格   20580+7970+100円     10980円    15000+6000+3859+1000円
大きさ     170×74×23mm  85×25×8.5mm    84.7×148.7×28.9mm
重さ          280g          22g          275+16=291g
動画再生 6時間(MS動画再生時)    なし            5時間
充電時間      2時間    急速2時間、フル4時間     フル3時間
USB充電  周辺機器で可能      可能         周辺機器で可能
液晶画面     480x272         なし        240×160で再生可能
フォーマット MP3/ATRAC3/MPEG4 MP3/AAC  MP3/ASF/(動画再生時G.726モノラル8kHz固定)
転送ツール USBケーブル100円     必要なし    SDカードスロット1000円程度
変換ソフト ImageConverter(無くても可) iTunes      MediaStage(必須1000円)
動画再生   高画質+ステレオ     無し        低画質+モノラル
703名無しさん必死だな:05/01/22 16:29:36 ID:hZ3csytG
>>701
任天堂はそうとしか考えてないしね。
だけどプレイやんスレの住民の一部はそうとも限らないようだが
(やたら”やん”をつけるやつらが代表格)

704名無しさん必死だな:05/01/22 16:29:36 ID:YUQzyI7z
いいから、チラシの裏に書いてな >>700
705名無しさん必死だな:05/01/22 16:31:16 ID:5gbEsY5h
SP、DS未所持の条件でプレイやん勧めてる人はさすがにあまり居らんやん?
706名無しさん必死だな:05/01/22 16:35:40 ID:YUQzyI7z
>>702 (NIYpbbZu)

ネット通販限定のネタ商品相手に必死だな。
俺予約したけど、どうせ半分ネタで欲しがるヤツ以外買わないから、
心配しなくてもたいして売れないって。

だから、チラシの裏にでも書いてればいいよw
707名無しさん必死だな:05/01/22 16:38:50 ID:BAYL+0Uc
YUQzyI7zが必死すぎる点について
708名無しさん必死だな:05/01/22 16:43:20 ID:NIYpbbZu
YUQzyI7zさん怒らないで・・・
709名無しさん必死だな:05/01/22 16:49:23 ID:gPYohvZM
YUQzyI7zさんが怖いよ〜
710名無しさん必死だな:05/01/22 16:50:05 ID:TlgXXqf0
やんやんスレ
711名無しさん必死だな:05/01/22 16:51:38 ID:x/lR2ota
YUQzyI7zさんの意地悪!
712名無しさん必死だな:05/01/22 16:53:25 ID:UPcl1Z53
BAYL+0Uc
NIYpbbZu
gPYohvZM
x/lR2ota
713名無しさん必死だな:05/01/22 16:53:57 ID:AQrhoA0H
PSP vs プレイやん vs iPod shuffle
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1106316895/

他機種との比較はこちらでお願いします。
このスレはプレイやんのスレですので。
714名無しさん必死だな:05/01/22 17:02:40 ID:vyq2wKiy
ぷれいやん待ち遠しいやん
早く届かないかやん
512MBのSDカード買って待ってるやん
715名無しさん必死だな:05/01/22 17:07:13 ID:z90ScZGc
>SDカードスロット1000円程度
こんなに高いか?
716名無しさん必死だな:05/01/22 17:09:30 ID:KIAE1OW9
俺もSDカード買わなあかんやん
ポイント使うやん
チラシ裏でごめんやん

512で充分かな?
717名無しさん必死だな:05/01/22 17:15:04 ID:QOVoOzy2
>>716
mp3だけなら。
でも1Gあれば、ちょっと聞きたいアルバムを10枚分くらい片っ端からいれて
外でどれにしようかなーなんてかんじで選べるってのも捨てがたい
デジカメとかでSDカード使う予定があるなら買ってしまっても良いかもしれない
潰しが利く
718名無しさん必死だな:05/01/22 17:34:08 ID:hZ3csytG
>>717
プレイやんの値段・コンセプトを考えると512Mでも多い方だと思う
こういうおもちゃは256Mあたりでやりくりして、飽きたときにあーよかったって
過ぐに割り切れる値段が肝
719名無しさん必死だな:05/01/22 17:39:02 ID:UEW9sErS
>718
SDカードは対応機器多いから容量多いの買っとく方が
後で後悔しなくてお勧め。
720名無しさん必死だな:05/01/22 17:43:17 ID:jlYcd6ki
>>718
君のその言葉で1G買うとこを512Mにすることにした。たしかにそうだわw
721名無しさん必死だな:05/01/22 17:46:57 ID:dlqlCeZ0
動画メインなら、容量はでかければでかいほどいい。
mp3メインなら、使い方によるというか、容量は好きずきで。
722名無しさん必死だな:05/01/22 17:47:29 ID:pjEa1W6l
語尾にwってつけると頭悪そう。実際そんな感じだよね?
723名無しさん必死だな:05/01/22 17:48:41 ID:jlYcd6ki
>>722
君の思い過ごしだと思うよwwww
724名無しさん必死だな:05/01/22 17:49:59 ID:KIAE1OW9
>>717-719
なるほど。MP3がメインになると思うし、そう考えると512でも充分そうだね。
動画もそこまで入れるものでもないか。
デジカメは残念ながらスマートメディアなんで流用はできないorz
様子見は256か512あたりが適当なのかな。
725名無しさん必死だな:05/01/22 17:53:53 ID:X/mEl+KH
漏れもこの機会に1GB買ってデジカメ用に、
今まで使ってた512MBをプレイやん用にするわ
726名無しさん必死だな:05/01/22 18:16:40 ID:dVGae0A7
やってはいけない選択

SPしかもっていないのに1G以上のSDカードを買ってしまう。
727名無しさん必死だな:05/01/22 18:18:01 ID:Jp0dO8tB
携帯でもSDカード使えるしな
撮った写真とか退避できるし
728名無しさん必死だな:05/01/22 18:31:42 ID:wD6/gEjD
PSP使ってたほうがはたから見てもカッコイイよ。
なんでわざわざ低スペックなマシンでMP3聞かなきゃならんのだ。
ムービー再生中音声モノラルってなんだよ(プゲラ
729名無しさん必死だな:05/01/22 18:33:05 ID:WPCBieJg
こんなの誰買うの?
730名無しさん必死だな:05/01/22 18:33:36 ID:oIOKQ5Jh
カイマスヨー♥
731名無しさん必死だな:05/01/22 18:35:34 ID:5gbEsY5h
>>728
>PSP使ってたほうがはたから見てもカッコイイよ。
カッコイイという言葉は迂闊に使うべきではありません。

>なんでわざわざ低スペックなマシンでMP3聞かなきゃならんのだ。
低スペックでもコスト、持続時間、形態性、ノイズ低減率共にPSPより上です。

>ムービー再生中音声モノラルってなんだよ(プゲラ
仕様です。
ステレオで聴きたい場合はPSP、
またはその他マルチメディアプレイヤーをお買い求め下さい。
732名無しさん必死だな:05/01/22 18:42:11 ID:6mYuDM2D
PSPでムービー見るくらいなら
他のHDD内臓のマルチメディアプレイヤー買いますよね
普通の人は
733名無しさん必死だな:05/01/22 18:44:35 ID:5gbEsY5h
>>732
PSPの動画機能もゲーム目的で買ってこそありきなので
その例はあまり意味がないかと思います。

DSやSPのゲームがあってこそプレイやんの存在意義があるのと同じですね。
734名無しさん必死だな:05/01/22 18:49:46 ID:pAflRQ9s
ああぁ〜。
さすがにぷれいやん買うくらいならPSP買うは。
これは馬鹿すぎだよ。
735名無しさん必死だな:05/01/22 18:49:53 ID:KIAE1OW9
プレイやん、PSPはゲームありきだからね。
ゲームをやらない人は専用機。やる人はそれぞれ好きなほうを買って、+αで買い足し。
それぞれ住み分けはできてるはずなのになぁ…
736名無しさん必死だな:05/01/22 18:52:09 ID:pWGFLK3y
まあ今はPSPでmp3聞くのが一番馬鹿な選択なわけだが。
737名無しさん必死だな:05/01/22 18:53:14 ID:6mYuDM2D
ええ、十分わかっています
何かとプレイやんとPSPを比べたがる人が横入りして
ゲーム自体とSP,DS所有層対象という事を無視しPSPを推すので、ちょっと皮肉気味に言ってみました
738名無しさん必死だな:05/01/22 18:53:40 ID:kQpSd3Dz
ソニーはさ、普及もしないような独自仕様ボンボン作りまくって
ユーザーの足引っ張ってるだけの希ガス。
MiniSDあればメモリースティックDuoなんていらんし。金のムダ。
739名無しさん必死だな:05/01/22 18:54:03 ID:oIOKQ5Jh
SP以外ポケットにはいらんやんけ。
740名無しさん必死だな:05/01/22 19:01:58 ID:XSZNgxRy
ああぁ〜。
さすがにぷれいやん買うくらいならPSP買うは。
これは馬鹿すぎだよ。
741名無しさん必死だな:05/01/22 19:04:00 ID:3U34GIjQ
>>740
でもプレイやんの方がノイズが少ないらしいじゃん。(mp3再生)
742名無しさん必死だな:05/01/22 19:06:35 ID:wD6/gEjD
そんなの実際聞き比べないとわかんないよ。
743名無しさん必死だな:05/01/22 19:11:06 ID:QOVoOzy2
>>740
じゃぁ君はPSPを買いなさい
気の抜けたインターフェイスや既に持ってるGBASPやNDSに
追加機能としてmp3再生ができるというところに魅力を感じる人もいるんだよ
理解できないかもしれないけどね
744名無しさん必死だな:05/01/22 19:14:21 ID:dVGae0A7
>743
それにしちゃもろもろ入れて高額すぎる
745名無しさん必死だな:05/01/22 19:19:53 ID:jlYcd6ki
あーあ。だからPSPとかシャッフルとの比較はよそでやれや。
ここはプレイやんとSDカードとエンコ関係の話題オンリーでいいの。
746名無しさん必死だな:05/01/22 19:23:21 ID:4ETQLDDj
>>743
AACに対応してればなあ
747名無しさん必死だな:05/01/22 19:25:01 ID:KIAE1OW9
>>744
俺は高いとは思わないけどね。むしろ安いかと、基本的な環境はあるし
感じ方は人それぞれだから押し付けはイクナイよ
748宇治金時:05/01/22 19:35:30 ID:sWTmI8nO
久々にデジものおもちゃで遊べるので、ワクワクしております。
心配はMacで使えるのかな、ということ。ま、winもなんとか
なりますので・・・
色々とわたくしは投資しておりますが、それは好きずきで
イヤな方はしなくていいのではと・・・
ただいまQTでフラッシュを変換してみたり(いざとなれば
これをwinに持っていく予定)、Macは写真を好きな音楽付けて
すぐスライドショーが出来るのでそれをムービーにしたりと
楽しく過ごしております。
749名無しさん必死だな:05/01/22 19:37:11 ID:dVGae0A7
値段 DS+プレイやん>PSP

これがまずい。しかも機能は比較にならないし。
750名無しさん必死だな:05/01/22 19:38:04 ID:8yFof8PJ
SDカード所持ならプレイやん
メモステ所持ならPSP

当たり前なんだけどな
後、両方とも本格的なプレイヤーとしては使いづら杉だろうな
ゲームのついで、オマケ機能くらいに考えた方が良い
欲しいゲームのでるゲーム機を買うのが一番
だからPSPや他のプレイヤーと比較しても馬鹿らしいだけだろうな
751宇治金時:05/01/22 19:38:26 ID:sWTmI8nO
SP+プレイやんは入ってないのですか?
752名無しさん必死だな:05/01/22 19:43:17 ID:6mYuDM2D
DSを買って放置されているSPに、プレイやん常時接続って人が多そうですね
753名無しさん必死だな:05/01/22 19:44:50 ID:oIOKQ5Jh
SFCまでのゲーム音楽でもいれて持ち歩くことにしよう。
最近邦楽なんて聞かなくなったよ。
754名無しさん必死だな:05/01/22 19:47:34 ID:KIAE1OW9
何も持ってない人がSPかDSかの本体買ってさらにプレイやんも買うってのはないでしょ
持ってる人前提で、付け足しでプレイやんを買う。
オーディオ機器として欲しいなら、誰もプレイやんを選ばないと思うが
755名無しさん必死だな:05/01/22 19:54:14 ID:atj7SqFF
ああぁ〜。
さすがにぷれいやん買うくらいならiPod shuffle買うは。
これは馬鹿すぎだよ。
756名無しさん必死だな:05/01/22 19:54:27 ID:hZ3csytG
>>735
PSPはマルティメディア機にゲームがついているもので、ゲーム機とはまた違ってきます。

>>740
>>735


もしプレイやんを新規で買おうという人にはGBASPをお勧めします。
たしかにDSの方が液晶は綺麗ですが、それはSPと比べた場合であって
PSPと比べたら団栗の背比べになってしまうレベルですから単純に安い
GBASPをお勧め。
また、DSは主力じゃありませんので今後もキラーはGBAに集中します。
一日中ゲームをする方でなければ、これからもGBAに出るコンテンツで
十分に満たされるかと思います。
なんてったってプレイやんはGBASP専用ですからね。SPで使って初めて
真価が出るものです。 ポータビリティ・デザイン・プライス
757宇治金時:05/01/22 19:58:45 ID:sWTmI8nO
シャッフルはシャッフルですからねえ・・・PCにはメモリになりますし。
実はわたくしiPod持ち。
でもプレイやんが馬鹿過ぎというものではないと思いますが・・・・
MP3専用だとシャッフルの方が強いですけど。
758名無しさん必死だな:05/01/22 20:00:08 ID:atj7SqFF
>>757
だよねぇ
普通の人はshuffle買う
759宇治金時:05/01/22 20:03:36 ID:sWTmI8nO
>758
勘違いしてませんか?
わたくしはiPodもってあえてプレイやん買うんです。
過去ログぐらい(しかもほんのちょっと数レス前)読みましょう。
760名無しさん必死だな:05/01/22 20:06:52 ID:z90ScZGc
shuffleもいいんだけど
買った後のこと考えるとプレイやんのほうが楽しめそうなんだよ

あと個人的だけど、メジャーよりマイナーの方が好きだし
761名無しさん必死だな:05/01/22 20:16:17 ID:KIAE1OW9
なんか変な方向に行ってるような…
人によって用途が違うんだからさ
買って何をしたいかによって変わってくるでしょ、普通の人は○○を買うっていう感覚がおかしいわけで
762名無しさん必死だな:05/01/22 20:20:46 ID:8yFof8PJ
>>756
ttp://trip-luv.hp.infoseek.co.jp/release/gba.html
ttp://trip-luv.hp.infoseek.co.jp/release/nds.html
DSにGBA互換があるし、キラーはDSに移動してるし、流石にGBAは寂れるだろ
763名無しさん必死だな:05/01/22 20:24:40 ID:hZ3csytG
DSのこの異様なまでの盛り上がりは一過性のもので、この間に
子供達はDSを購入し大きなユーザーとなり、SPには大人が残る
と思われます。そうなってくると大作はDSに移行する可能性も
出てきますが、味のあるソフトはSPに供給される64末期状態に
なってくると予想しています。
DSは多分PSPにやられると思います、んでGBA2でPSPと真っ向勝負
になるかと
764名無しさん必死だな:05/01/22 20:29:28 ID:oIOKQ5Jh
>>763
どこを縦読み?
765名無しさん必死だな:05/01/22 20:31:01 ID:a5MhpJVN
携帯性ではDSよりSPの方が上だし。
SP用としたのは上手いわな。
766名無しさん必死だな:05/01/22 20:42:13 ID:UEW9sErS
>765
おまいは小説などの単行本も持ち歩いたこと無いのかと?
SPと比べたら大きいが携帯性が劣るとは考えにくい。
767名無しさん必死だな:05/01/22 20:45:35 ID:oIOKQ5Jh
どうかんがえてもSPのほうがDSより携帯性は上ですが。
768名無しさん必死だな:05/01/22 20:59:00 ID:hZ3csytG
>>766
そのちょっとした大きさが携帯機におては重要な訳
携帯電話が文庫本サイズだったらあそこまで売れないのと一緒で
手軽に買いやすく手にとりやすいSPのほうがニッチ(と言っても売れてるが)のDSよりも
SP(GBA)に重点をメーカーも置くし。
多くのちょっとしたゲームをする人もSPのほうを好む、(DSから入った人はまた別)
769名無しさん必死だな:05/01/22 21:14:27 ID:Y2yb8v8r
おいおいここはプレイやんスレじゃないのか?

シャホーやペスペとの比較自体
意味が無いってみんな分かってるはずなのにな・・・
スルーしろよ。
770名無しさん必死だな:05/01/22 21:17:48 ID:dVGae0A7
今後SPとDSのソフトがどれだけ出るかによるんだろうね。
今のところ、DSはサードが出てこなそうなのでSPが主力のままなんじゃないかな
771名無しさん必死だな:05/01/22 21:25:08 ID:XSZNgxRy
ああぁ〜。
さすがにぷれいやん買うくらいならPSP買うは。
おれは馬鹿すぎだよ。
772宇治金時:05/01/22 21:26:22 ID:sWTmI8nO
さっきから何なんでしょうかね・・・
773名無しさん必死だな:05/01/22 21:28:11 ID:LLUxUryj
>>771
三行目激しく同意
774名無しさん必死だな:05/01/22 21:44:38 ID:tugkKC3c
TS1GSD45を\9,999で買って来た。
775名無しさん必死だな:05/01/22 21:46:24 ID:SxIddM4d
動画とか要らんので(どうせたいした事はできないし)
MP3プレイヤーとして普通のGBAにもくっつくのをだしてくだちい。
776名無しさん必死だな:05/01/22 21:46:33 ID:vJcW+7sU
PSP vs プレイやん vs iPod shuffle
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1106316895/

他機種との比較はこちらでお願いします。
このスレはプレイやんのスレですので。
777名無しさん必死だな:05/01/22 21:58:55 ID:/AoSIZdb
はいはい、DSやGBASP持っていないXSZNgxRyはPSP買っていいよ。
漏れはGBASPもDSも持っているからプレイヤん買うよ。
778名無しさん必死だな:05/01/22 21:59:28 ID:+dGvNmNq
ケッキョクのところ。

商品価値(値段)的にはDS+プレイやん=PSP?
779名無しさん必死だな:05/01/22 22:00:44 ID:KIAE1OW9
これの商品価値はSPやDSを持ってる人が見出せるものだと思ってたんだが…
本体から買い揃えるって人も幾分いるみたいだけど
780名無しさん必死だな:05/01/22 22:02:27 ID:LLUxUryj
>>779
DIGA持ってる人から見たら最強機だろう。
781名無しさん必死だな:05/01/22 22:05:37 ID:k7EAZmCs
>>778
そんなに比較したいんなら↓に行けば

PSP vs プレイやん vs iPod shuffle
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1106316895/
782名無しさん必死だな:05/01/22 22:07:09 ID:kwUcWhcH
とりあえず何も考えずに注文しちゃった。
で、プレイやんで動画も楽しもうと思ってる方に質問。
SD-Videoファイルを作る方法どうするおつもりですか。
とりあえず漏れはPCのキャプチャユニット買うつもり。
ノーパソなんでUSB接続のやつ。でも価格コムとか見ると
どれも評価が芳しくないのでなんとも。
783名無しさん必死だな:05/01/22 22:32:25 ID:NdgMfdyI
ものすごく古いバージョンのPIXLABってソフト持ってるけど、
これでDivXから320x240のASFに変換できた。
音声もG.726になってるみたい。

3時間の映画のエンコードに5時間かかった。
こりゃ大変だわ。
784名無しさん必死だな:05/01/22 22:36:00 ID:Z61Gri0D
>>783
環境は?
785名無しさん必死だな:05/01/22 22:38:15 ID:NdgMfdyI
PV800のノートでつ
786名無しさん必死だな:05/01/22 22:43:06 ID:QTzR0p37
ホリあたりに出してほしい。

中の人がゲームウォッチ風にちょこちょこ動く液晶つきのリモコン
787名無しさん必死だな:05/01/22 22:43:45 ID:hZ3csytG
>>785
おいおい、ノートでのエンコは機体をかなり傷めるよ
常用には向かない
788名無しさん必死だな:05/01/22 22:46:46 ID:NdgMfdyI
>>785
お気遣いどうも。
どおりであったかいと思ったよ(藁)
789名無しさん必死だな:05/01/22 22:48:36 ID:ip2yFhVw
プレイやんが来たらまず無印GBAとGBPで動くかどうかを検証しないといけないな。
MP3だけなら無印でも再生出来そうな気がするのだが。
非対応なのはプレイやん側のヘッドホン端子の音量調整が出来ないからとかいう
理由だったりして。

>>782
同社製のUSB接続のチューナーユニットを持ってたからそれに合わせてこれを買った。
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/mtv-op/xpack_plus_index.htm

ただ問題はユニットの方がPC本体との相性が悪くて休止状態からの予約録画によく失敗する
(再起動時にユニットを認識しない)ので結局PCI用のボードの方を買ってしまった。
お陰で録画しながらの同時エンコードが可能になったからそれはそれでOKだけどナ。
(DIGAの様に完全実時間で変換可能とは行かないけれどMPEG2録画しながら平行してMPEG4に
エンコード→SDカードに直接記録が可能)
790名無しさん必死だな:05/01/22 23:03:04 ID:XSZNgxRy
734がおもしろかったのではっつけただけです
ごめんなさい
791名無しさん必死だな:05/01/22 23:07:27 ID:m1yEYVN/
ケムコから出てたMP3プレーヤーは使えたよね
792名無しさん必死だな:05/01/22 23:32:41 ID:U2Wdo2qW
プレイやんを注文し
ディーガを購入検討してる俺はアフォなん?
793名無しさん必死だな:05/01/22 23:33:33 ID:kwUcWhcH
>>792
とっても素敵です。
794名無しさん必死だな:05/01/22 23:41:30 ID:U2Wdo2qW
今確実に売ってる奴でも14万!?

販売終了してる奴はなんか使い勝手悪そう・・・むう
795名無しさん必死だな:05/01/22 23:46:02 ID:TpWcLABh
まあ プレイやんのためにディーガ・・・
変な物ずきはバカでいいなあ
ほんと素敵
796名無しさん必死だな:05/01/22 23:49:25 ID:/JDuipc7
DS持ちの俺はプレイやんを予約し、SDカード、リーダライタも携帯(SH52)で曲を聴いていたので持ってる。
DIGAも持っているが、これはSDが付いていない機種(E85H)。
プレイやんが届いて、動画いじりが面白そうなら、DIGA-E500H買い替えを検討するかな。
今はRAMにダビングしてPCで編集しているのを、E500Hなら、ケーブルで直に取り込めるしなぁ。
797名無しさん必死だな:05/01/22 23:50:14 ID:u/MeBWgf
俺機械はダメダメなんだが写したいDVDとパソがあればとりあえずOK?
798特殊例:05/01/22 23:52:20 ID:wIQvJwD/
DS も GBASP も持っていないが、予約済み。
MT-AV1 + Pixlab + Zaurus からの乗り換え。

バッテリーの持ちがすべての理由。

問題は DS か GBASP かという点だけ。
ちなみにソフトは1本も買う予定なし。
ゲームにはまったく興味ない。
799名無しさん必死だな:05/01/22 23:53:41 ID:U2Wdo2qW
>795

面白そうな番組録画しても見る時間がねえんだ
電車で揺られる一時間を雑誌じゃなくてそういう番組を見ることが出来れば素敵やん?
録画したら同時にMPEG4(プレイやんでみられるよう)にしてくれるらしいやん?
800名無しさん必死だな:05/01/22 23:57:06 ID:hZ3csytG
>>798
SPを薦める
そもそも「プレイやん」はGBASPで使って最適に成るように設計されてる

あくまでDSでは動くだけ
801名無しさん必死だな:05/01/22 23:57:14 ID:DOidYmZL
>>798
そこまで割り切れる奴は男前。
802名無しさん必死だな:05/01/22 23:57:22 ID:pra7Bns/
普通にPSP買えばいいだけなのに。
何考えてんだか…。
803名無しさん必死だな:05/01/22 23:59:21 ID:hZ3csytG
>>802
PSPは2万するからオモチャとは言いにくい(これはDSも同じ)
SPなら最近では全国規模で新品6999円で売られたこともあるし
オモチャならSPが良し
804名無しさん必死だな:05/01/23 00:00:22 ID:bDpYStcM
>802
PSXは対応してないじゃん・・・PSPに
805名無しさん必死だな:05/01/23 00:01:48 ID:CzVZZvir
いちいち語尾に「やん」つけている香具師ウザイ
806名無しさん必死だな:05/01/23 00:01:55 ID:KGNVoGbs
>>799
まあ変な物大好きなひとがプレイやんに興奮しちゃうのはわかるが
とりあえずプレイやんの動画で満足できるかどうか
確認してからDIGA買った方がいいんじゃねか
まあHDDレコダー持ってないなら買ういい機会だと思うけど
うちスゴ録だしなあ 正直うらやましい
807名無しさん必死だな:05/01/23 00:02:01 ID:ArbCVZh3
それだけプレイやんの愛嬌に惹かれたってことやん
808名無しさん必死だな:05/01/23 00:03:36 ID:U2Wdo2qW
>807

そりゃそうさ
朝早くパナソニックセンターに行って一番にさわせてもらって
レビュー書いたりしたしね
809名無しさん必死だな:05/01/23 00:03:37 ID:CzVZZvir
>>798
オ  マ  エ  な  ん  で  そ  こ  ま  で  割  り  切  れ  る  ?

810名無しさん必死だな:05/01/23 00:08:17 ID:jiZjQhsB
>806

なるほどわかった!
そういや俺外付けのテレビキャプチャーボード持ってたわ
さらに外付けのHDD買ってなんとかすればいいのか
811名無しさん必死だな:05/01/23 00:20:24 ID:q/qjcK0h
>>789
PC持ってたらカノープスのビデオキャプチャかね、やっぱり。
相性問題とかありそうだけど、それはどのメーカーでもあるみたですな。

漏れはカノープスのMTU2400FX使ってて録画予約でスリープからの復帰に
失敗がなくてホントにビデオ感覚で使えた。
 代わりにX-TranscorderでのMPEG4への変換に失敗することが多かったけど。
(ちなみにPCのスペックはPen4の1.8GHzでメモリ768MB搭載コンパック製)
成功してくれると勝手にDivXファイルが出来ててほんと便利だった。

あんな感じでプレイやん向けSD-VIDEOファイル作ってくれたらいいなぁ。

他のビデオキャプチャー使ってる人はどうなんだろうか。NovacのMPEG4
ハードウェアエンコしてくれるやつに引かれてるんだけど、kakaku.comでの
評価の悪さが気になるんだよなぁ・・・。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05555010255
812名無しさん必死だな:05/01/23 00:32:26 ID:GRYhsfZ5
>>811
カノプは、かなり高いけど、サポートと安定さは絶大
うちはSocket370だけど未だに録画失敗したこと無いよ休止状態から
813名無しさん必死だな:05/01/23 01:29:02 ID:jmkacUUw
やっぱ普通にipod shuffle買ったほうがいいやん?
814名無しさん必死だな:05/01/23 01:38:58 ID:D+k2f96q
別に止めない。好きにしてくれ。
考え方は人それぞれだ。
815名無しさん必死だな:05/01/23 02:53:26 ID:aECyZZ42
洋画って2時間でどのぐらいの容量になるかなあ
多少画質悪くてもいいからハートマン軍曹のお声を外で聞きたい
816特殊例:05/01/23 03:26:34 ID:IjIIV0uG
>>809
通勤は乗り換えが多く、本を読むにも気が散りがちなので、普段
は音楽聞いたり、Zaurus で前日夜のニュース(動画)見たりしてる。

でもバッテリーが持たんので、ここを何とかしたかった。
Zaurus では昼休みにも使っていると、帰りの途中でバッテリが死ぬ。
こんな俺にはプレイやんはまさに渡りに船というわけで。

スロットはプレイやんで埋まってしまう( GBASP に傾いてる…)ので、
カートリッジを別に持ち歩くのは面倒だし、いつも終電とかで帰るので
夢中になり乗り越す危険のあるゲームは必要なし、と。

でも…いろいろスレのぞいたら、中古のGBソフトとか安いんだね。
下手に中古のショップに入ったら、大量に買い込んでしまいそうだ。
817名無しさん必死だな:05/01/23 04:42:35 ID:eK37+wXt
>>816
会社にPCあって、咎められないなら、上の方に貼ってあった
GBASP用のUSB充電ケーブル買っておけば更に快適な環境に
なるんじゃないでしょうか。

スレ違いでアレだけど、普段Muvo2と京ぽん使ってて、会社でPCから
充電出来るので通勤時間長くてもかなり助かってます。
818名無しさん必死だな:05/01/23 04:44:25 ID:eK37+wXt
上げてしまったorz
819名無しさん必死だな:05/01/23 07:00:43 ID:/VKm5jVs
音楽ききたいならipod shuffle買えばいいってのはワカッテルンデスヨ
てか、俺、音楽聞かないし…
なのにGBASP買ってプレイやんを楽しみにしている自分がいる
わけわからんw
820名無しさん必死だな:05/01/23 07:57:58 ID:pUCBppBd
プレイやんの機能の中にある音量調整はプレイやんに付いているイヤホンジャック専用って事でおk?
821名無しさん必死だな:05/01/23 08:37:46 ID:Snn3+LTN
iPod shuffleは「携帯音楽プレーヤ」、プレイやんは「デジタルガジェット」。
実際動画見るかどうかより、見ようと思っていろいろいじくるのが楽しいのでは?
よくあるじゃん、そういった手段と目的が逆転することって。
822名無しさん必死だな:05/01/23 10:09:37 ID:QYut8aZd
>>815
http://www.nintendo.co.jp/n08/playan/specification/index.html
これ見ると、512MBあればプレイやん向けで一番品質のいい
240×174、秒間30フレーム、512kbpsで約2時間とありますね。
画質ちょっと落として384kbpsで3時間、このどちらかですかね。
思い切って1GBのを買う手もありますが。
 どっちにしろ洋画は字幕見れるかどうかためしたいところ。
吹き替えじゃハートマン軍曹のお言葉のありがたみも薄れますから。
823名無しさん必死だな:05/01/23 11:58:13 ID:aECyZZ42
>>822
なるほど、512MBでぎりぎりか
ありがとう

字幕は……英語の勉強と思えば
罵り言葉しか覚えられん気もするが
824名無しさん必死だな:05/01/23 13:50:53 ID:bXAGe8nC
現代美術の醜悪さやん
825名無しさん必死だな:05/01/23 15:56:47 ID:8mqKjhR0
機能美こそが玩具に許されたただひとつの美質やん
826名無しさん必死だな:05/01/23 16:09:25 ID:mwHAADj5
>>809
文字間あけて文章打つほうがよっぽどうざい
827名無しさん必死だな:05/01/23 16:31:47 ID:bz9NeOQ0
誰もつっこんでないけど>>749
>値段 DS+プレイやん>PSP

って間違いやん。DS 15000円+プレイやん 5450円(送料込)<PSP 20790円
828名無しさん必死だな:05/01/23 16:52:35 ID:4fdd4ynp
字幕はかなりキツイんじゃないか?
字幕の大きさにもよるが。
それより、映画は秒間24コマだから30フレームじゃダメなんだよな。
15フレームで見るとどうなるんだろう?その辺大きな課題かもな。
829名無しさん必死だな:05/01/23 18:34:52 ID:H6xlQwUz
いちいち語尾に「やん」つけている香具師ウザイやん
830名無しさん必死だな:05/01/23 18:39:29 ID:uk6ePb/l
おのれもかっ!w
831名無しさん必死だな:05/01/23 20:23:16 ID:GRYhsfZ5
>>828
キャラバンハートで 斜めに歩いて移動するだけでも、
ジャギーっぽいのが出るし、任天堂のゲーム機なら
15psで十分かもシレン
832名無しさん必死だな:05/01/23 20:25:52 ID:weeuZgFc
GKの連中って、こんなスレまで来て何でこんなに必死なの?
他にやる事あるだろ?クタの(ry
833名無しさん必死だな:05/01/23 20:35:10 ID:D+k2f96q
書き込みが出来ないは残念だけどSDカードリーダーとして汎用性が有るなら他のソフトで
色々使うことは出来ないだろうか?
例えば辞書ソフト(仮)のオマケとしてテキストや静止画の表示機能を付けるとか。
834宇治金時:05/01/23 20:54:04 ID:WKDZo6WK
弱点と言われる静止画像ビューが出来ないって言う点ですけど、
スライドショームービーにして一時停止にすれば静止画像ビューが
出来ると思うのですけれど。
Winでもフリーソフトでスライドショームービー作成ソフトありそうですからね。
音声無しで表示を10秒程度にしておけば、そういうのに使えるのでは。
マンガとかもスキャンして出来そうですが、こっちは文字表示がつらそうですね。
835名無しさん必死だな:05/01/23 20:58:11 ID:GRYhsfZ5
>>834
それは擬似的にやっているのであって
最初からサポートしている物とは機能も手間も全然違う
836宇治金時:05/01/23 21:04:10 ID:WKDZo6WK
でも出来ない事はないでしょ?
エンコとか出来る人は出来ると思うんですけど。
こういうので使えるよって工夫するのって好きなんですよわたくし。
837名無しさん必死だな:05/01/23 21:10:48 ID:GRYhsfZ5
>>836
あなたのような試行錯誤が好きな人には良いが
大多数には手間と感じるかと
838宇治金時:05/01/23 21:17:47 ID:WKDZo6WK
手間ですよ、エンコードもMP3変換も手間ですねえ・・・
普通の人はカメラ自体かPC本体で見てしまいますから。
そりゃまあ付けてくれるに越した事は無いですけど、
でもそれで値段が上がるようでしたら不要ですね、静止画ビューは。
839名無しさん必死だな:05/01/23 21:18:40 ID:5fjYj+tl
見たい画像を動画編集アプリに放り込んでSD-Videoに変換するだけやん。
あとはコマ送りで観るだけ簡単やん。
840名無しさん必死だな:05/01/23 21:20:31 ID:VHtBZHcB
四こまマンガを一こまづつスキャンしてスライドショーなら楽しめそう。
841宇治金時:05/01/23 21:24:59 ID:WKDZo6WK
>840
4コマ漫画は文字も絵も大きくてよさげですねえ。
842名無しさん必死だな:05/01/23 21:25:02 ID:KFQKxnEk
全然使えなさそう
GBASPこの前ぶっ壊したばかりだからイラネーな。
843名無しさん必死だな:05/01/23 21:25:41 ID:iVmf7Af6
あいあい
844名無しさん必死だな:05/01/23 21:28:56 ID:Raw2r3ao
>>842
ゲームごときにぶち切れちゃって、投げて壊しちゃう短気な人?
845宇治金時:05/01/23 21:30:59 ID:WKDZo6WK
そういう方は・・・何事にも向いていないのでは。たとえPSPでも。
846名無しさん必死だな:05/01/23 21:37:33 ID:KFQKxnEk
PSPは勿体なくて破壊できない。
GBASPは全然使ってなかったしたまたまむかついたから破壊した。
どうせ1万以下で買えるし。次はまたDS買ってもいいし。(一度買って売り払った)
GBASPって頑丈だと思ったら俺のワンパンでくたばりやがった。
あまりの腹立たしさにヒンジ部分からへし折って中の基盤とCPU?まで桐を使って
穴だらけにしてやったよ。
847名無しさん必死だな:05/01/23 21:38:52 ID:uk6ePb/l
画像うp汁
848名無しさん必死だな:05/01/23 21:39:01 ID:qOh8VCkK
>>846
写真アップよろ
849宇治金時:05/01/23 21:39:17 ID:WKDZo6WK
気違いを相手にしたわたくしが馬鹿でした。
850名無しさん必死だな:05/01/23 21:40:31 ID:bz9NeOQ0
>>846は子供できたら虐待するタイプ
851名無しさん必死だな:05/01/23 21:42:01 ID:Bf4xv3bm
メディアエンコーダは
MPEG2→MPEG4しかできないのか。
orz
852名無しさん必死だな:05/01/23 21:44:17 ID:KFQKxnEk
別にうpしてもいいけど何の為に見たい?
GBASPがボコボコになっただけの画像だぞ?
持ってる奴が見ても不愉快だと思うが。
853名無しさん必死だな:05/01/23 21:44:40 ID:iWYLQedR
プレイやん予約始まったんだって?

これって拾った動画例えばaviやmovも再生出来るの?
wmvやmpgは駄目なんだっけ?詳しい人是非教えて下さい。
854851:05/01/23 21:46:34 ID:Bf4xv3bm
間違えた
メディアステージニンテン版か
855名無しさん必死だな:05/01/23 21:48:15 ID:ijgzwJuV
>>853
人に聞く前にまず自分で公式サイトを見ると良いよ
みんながみんなお前にかまってくれるとも限らないし
そのときにみんな知ってることを知らなくて損するのはお前だけだ
あほらしいだろ?そんなの
動画に関しては再エンコードが必要と思っといた方が良いね
856名無しさん必死だな:05/01/23 21:49:08 ID:iVmf7Af6
ボコボコにしたあと捨てずに取っておくとかもう狂気の沙汰だろ
857宇治金時:05/01/23 21:50:27 ID:WKDZo6WK
大きな口を叩いたんですから、証拠の一つぐらい出せ、ということでしょ。
upするぐらいただですし、まさか出来ないんじゃないでしょうね。
858名無しさん必死だな:05/01/23 21:51:09 ID:iWYLQedR
>>855
ありゃやっぱ再エンコ必要っすか。
いや〜その言葉だけで十分です。
何でもフォルダぶっこんで再生OKなら買うつもりだったんですが
やっぱ無理ですな。

お答え感謝感謝。
859名無しさん必死だな:05/01/23 22:23:57 ID:OzwvkKyA
>>844
俺もぶち切れてハードに当たる類の人間だが
任天堂は丈夫だぞ
マジで。
投げても蹴っても壊れたためしがない
64なんて基盤むき出しになっても元気に動いてたしな
PSなんて掌底一発で沈黙したのに

そんなわけで二段ベッドから落としてもびくともしないDSが大好きです
860名無しさん必死だな:05/01/23 22:29:41 ID:iWYLQedR
ディスクシステムのSDガンダムでガンダムがザクに負けたとき
コントローラー振り回してファミコンとディスクシステムを投げ飛ばしたが
問題なく動いたのでゲームを再開した俺。
861名無しさん必死だな:05/01/23 22:30:10 ID:ykAgSQNY
ソニーのワープロはビックリするほど丈夫だったよ。
お茶を3回くらいぶっ掛けちゃったことがあるけど、
きれいに拭いて乾かしたら全く問題なく動いた。
862ボン ◆BOMDSj2G3Q :05/01/23 22:31:58 ID:iTGNJpM3
863名無しさん必死だな:05/01/23 22:35:08 ID:tq/xuX3+
>846の正体は

夫婦喧嘩して夫に物投げつけるとき
投げるものが高価な場合
違う物に持ち替えて投げるタイプのおばさん
864名無しさん必死だな:05/01/23 22:37:46 ID:fR69FWhv
64のパワプロやってて、COMに渾身のフォークをホームランされたので
おもいっきり本体を踏んづけたらガワがちょっと割れてリセットボタンが壊れた。
しかし普通にゲームはできるのでまだ使ってる。
865名無しさん必死だな:05/01/23 22:39:21 ID:Ctcnfojj
>>846は通行人にいきなりナイフで斬りかかってくる通り魔
866宇治金時:05/01/23 22:39:47 ID:3Z82XWU2
一万円をごみにしてももったいなくなくて二万円がもったいない変な人

>859
掌底が分かる人がそのような事をしてはいけません。
867名無しさん必死だな:05/01/23 23:29:55 ID:S3pOciFB
なんかいちいちID変えてGK来てるな
クタ発言の火消しはもう諦めたのか?
868名無しさん必死だな:05/01/23 23:30:04 ID:m3CROntq
動画の規格見るに最近のシャープの携帯やパナの携帯で撮った動画も見れますね
SPとかで自分の撮った動画が見られるのが面白いかなぁと個人的には思うわけでして、
「なら携帯で見ろよ」って野暮なツッコミは無しの方向で。
869名無しさん必死だな:05/01/23 23:40:41 ID:+fOuGg24
うちのパソコンについてたメディアステージは、画像からスライドショーのムービー作ってSDカードに入れられるよ。
静止画見るにはこれでもいいかも
870名無しさん必死だな:05/01/23 23:43:12 ID:5DlmtGWQ
携帯のほうが液晶がきれいでよさそうですね。
プレイやんについて調べてるうちにシャープの携帯がほしくなりました。
携帯にしては高性能なカメラもついてるし。
871名無しさん必死だな:05/01/23 23:44:02 ID:g+IggsYf
小汚い低解像度液晶で音楽鑑賞に動画に画像鑑賞ですか。
おめでてーなw
872名無しさん必死だな:05/01/23 23:45:00 ID:S3pOciFB
>>871
何が?
873名無しさん必死だな:05/01/23 23:45:26 ID:r1hDmrGu
カセット式w
874名無しさん必死だな:05/01/23 23:56:48 ID:4RANmpMW
>>868
その気持ちわかるやん。
1つのファイルをいろんな機器で再生するのって燃(萌)えるやん?
875名無しさん必死だな:05/01/24 00:36:38 ID:6S5WF3Zp
萌えるが、醒めるのもはやい
876名無しさん必死だな:05/01/24 00:51:36 ID:SGTO8UEZ
>>852
スゲーみたいなぁ
この前っていうくらいの時期に壊してるのに
今さらうpできるほどそのゴミを所持していたという事実を確認するためにも
877名無しさん必死だな:05/01/24 00:52:25 ID:SM9qZWZ9
>>871
音楽鑑賞に液晶の性能は関係無いと思うが。
878名無しさん必死だな:05/01/24 01:50:37 ID:DbAop746
>>875
そうそう、一度再生したら終わるよね。
単なる再生ファイルの確認。
そして持ってるだけでいい、みたいな。

結局使うのは何でも再生出来る汎用機になっちゃうんだよ。
今ならVGAのPPC機あたりか?
879名無しさん必死だな:05/01/24 01:54:15 ID:yPFRoqTL
高いやん
880名無しさん必死だな:05/01/24 01:59:16 ID:2+4DcojH
バッテリーが持つから車に乗せて聴こうかなと思ってる
未だに車がカセットとラジオしかないし…
881名無しさん必死だな:05/01/24 02:00:26 ID:p9ln0cQ9
>>878
DS にプレイやんつけた上に PSP 買ってもまだおつりが来るぞ。

しかも、それでもバッテリーはプレイやんにかなわない。
882名無しさん必死だな:05/01/24 02:05:26 ID:SGTO8UEZ
車で聞く場合、テープ変換とトランスミッタどっちがいいかなぁ
電源供給の面も考慮した場合
883名無しさん必死だな:05/01/24 02:13:07 ID:DbAop746
>>879>>881
まあね。だってパソコンだもん。しゃあない。
高い分楽だし何でも出来るやん。
それに動画変換&転送ってだるいやん。母艦のマシンスペックいるし時間かかるし面倒やん?

まあモバイラーとしては安くで(色々?)出来るってところに惹かれるのは解る。
884名無しさん必死だな:05/01/24 02:59:09 ID:akkOqg7d
漏れはギガビとType-U持っている上でプレイやん買う。利用想定は
イベント開始前の待ち時間潰し。サッカーとか見に行って2時間前から
スタンドでぼけーっと開始待ちになることあるんだけどそういうときいい
かな、と。DSのピクチャで時間潰せるようなところだと良いんだけど。
コミケとかともかくスポーツ観戦とかではあんま期待できないかな。
あと、屋外のスポーツイベントとかだとSPの反射液晶が生きるんじゃ
ないかと。

ってか>>883に質問だけど、PPCで動画のエンコとかできるんか?
結局母艦(PC)でエンコ、転送ってことになると思うんだけど。
PPCって結局ブラウズ専用でなんかファイル作るってのが不自由
で使わなくなっちゃったんだよな。
885名無しさん必死だな:05/01/24 03:35:12 ID:DbAop746
>>884
ちゃうちゃう。PPC&BETAプレイヤーで再生が理想的かなってことよ。
それならファイル拾ってフォルダにぶっこめば見れるやん。
つかPPC持ってるならBETAプレイヤー使いなよ。現行最高最強の動画ビューワ
じゃん。つーかディープやねおたく。

ちなみに俺も動画用に使ってる/たのではミニマサとA1(これで変換&転送に辟易した)
とUX50持ってるけどプレイやん買うかもだ。実用は考えてないが。
886名無しさん必死だな:05/01/24 07:36:42 ID:TXMoC3Ph
前から「プレイやん買うぐらいなら〜買った方がいい」とか言ってるやつは何がしたいんだ?
何買おうと人の勝手だろ
たしかに汚い画面で動画を見たがる俺らは馬鹿だよ
同じ値段ぐらいの性能のいい専用機を買った方がいいんだろうよ
そんなことわかってるからスレタイ読めない馬鹿はさっさと巣に帰ってくれ
887名無しさん必死だな:05/01/24 08:47:19 ID:dCkIjhdi
>>883
「高い代わりに何でもできる」というキャッチでデビューしたものの
壮絶な爆死を遂げた黒いヤツを見たばかりなのでまったく食指が
888名無しさん必死だな:05/01/24 10:22:11 ID:olT32jE2
      ∧_∧
     (^∀^ )ぷれいやんよいです
     ●Yゝ  ヽ
  __ノ‖ |  / 丿
 |  |\ ̄ ̄ ̄ |
889名無しさん必死だな:05/01/24 10:28:11 ID:sArJW/av
よく考えたらおれの携帯SDカード読めるし解像度もGBAより高いことに気づいた!
MP3も動画も再生できるのじゃないかな?
890名無しさん必死だな:05/01/24 10:37:09 ID:onuBVrff
>>889
何使ってるの?
891名無しさん必死だな:05/01/24 10:39:09 ID:dCkIjhdi
SDカードが使えてMP3が聴ける携帯って何機種くらいあるんだろう
892名無しさん必死だな:05/01/24 10:44:33 ID:sArJW/av
ちょっと前のボーダフォンのシャープのやつです
893名無しさん必死だな:05/01/24 12:14:05 ID:SorRsrv8
テキストビュアー付ければ良かったのに
青空文庫ぶちこんで
音楽聞きながら読書とか
894名無しさん必死だな:05/01/24 13:32:24 ID:kStODHQH
静止画ビューワの機能もあれば良かったのになぁ
色々と加えて欲しかった機能はあるけど、そこまでするとまたコストが嵩んでくるかな
895名無しさん必死だな:05/01/24 13:36:01 ID:dCkIjhdi
動画だったら低解像でもかなり見られるけど
静止画はかなりきびしいかと
896名無しさん必死だな:05/01/24 14:41:55 ID:qvq1ssUi
外で見るのに画質気にしてる人は何なんだろう
画質良くても所詮外で見るだけだしどうでも良いと
思うんだけどな 
897名無しさん必死だな:05/01/24 14:51:10 ID:dCkIjhdi
俺のことかな

静止画を低解像度で見ることに意味があるわけないだろ
理由はさんざん議論されたんで今さら蒸し返さないが、少なくとも俺と
「プレイやん」開発者はそう考えて実際そういう仕様になった
898名無しさん必死だな:05/01/24 14:51:50 ID:3zM/iUax
デジカメの液晶モニターを考えれば
この解像度でもそれなりにいけると思うけど。
899名無しさん必死だな:05/01/24 15:05:53 ID:01mCMQou
その辺の機能は携帯があるからいいんでないの?
携帯の方が解像度高いでしょ?
900名無しさん必死だな:05/01/24 17:29:28 ID:ELokAxE6
相変わらず関係の無い物の話を始める奴が混じるスレ
901名無しさん必死だな:05/01/24 17:59:56 ID:mDFCPdr5
           【PSP】      【iPod Shuffle】  【GBASP+プレイやん】
価格※    26040円+7970円   10980円    9800円+5000円+3859円
大きさ     170×74×23mm  85×25×8.5mm    84×82×24mm
重さ          280g          22g           159g
バッテリー    最長6時間      最長12時間   16時間(DSは20時間)
充電時間     非公開     急速2時間、フル4時間   フル3時間
USB充電      不可          可能       周辺機器で可能
液晶画面      あり           なし           あり
フォーマット MP3/ATRAC3/MPEG4 MP3/AAC    MP3/MPEG4/G.726
再生モード     5種類         2種類         4種類
転送ソフト     必要なし        iTunes         必要なし
変換ソフト  SonicStage(無くても可) iTunes     MediaStage(無くても可)
別売アクセサリ   少ない        多い           多い
902名無しさん必死だな:05/01/24 18:42:14 ID:p9ln0cQ9
>>901
うざいから貼るな。
テンプレにあれば十分だ。
903名無しさん必死だな:05/01/24 18:46:36 ID:zCV/F28h
うn
904添削w:05/01/24 19:13:43 ID:XkLR9aA+
           【PSP】      【iPod Shuffle】  【GBASP+プレイやん】
価格※    26040円+7970円   10980円    9800円+5000円+3859円
大きさ     170×74×23mm  85×25×8.5mm    84×82×24mm
重さ          280g          22g           159g
バッテリー ゲーム最長6時間      最長12時間   16時間(DSは20時間)
充電時間     非公開     急速2時間、フル4時間   フル3時間
USB充電   周辺機器で可能      可能       周辺機器で可能
液晶画面      あり           なし           あり
フォーマット MP3/ATRAC3/MPEG4 MP3/AAC    MP3/MPEG4/G.726
再生モード     5種類         2種類         4種類
転送ソフト     必要なし        iTunes         必要なし
変換ソフト  SonicStage(無くても可) iTunes     MediaStage(無くても可)
別売アクセサリ   少ない        多い           多い
905名無しさん必死だな:05/01/24 20:18:55 ID:g4um0pEj
906名無しさん必死だな:05/01/24 20:27:44 ID:vfljbdXI
漏れヴォーダのmp3や3gp再生できる携帯持ってるけど
携帯電話でやるもんじゃないとオモタ
mp3はセキュア化が激しく面倒だし時間チョイで電池切れる
3gpは2時間映画を60M程度のサイズにして見てたけど
音ズレ映像崩れ上等で、綺麗な画像を楽しみたい人向けでは無い
907名無しさん必死だな:05/01/24 20:41:46 ID:q+vB8biq
2時間を60Mってネタだろ
908名無しさん必死だな:05/01/24 20:46:02 ID:vfljbdXI
ごめ、ネタかもしれない
でも128MのSDに入った事は確か
909名無しさん必死だな:05/01/24 20:54:49 ID:dCkIjhdi
2時間で60Mだと70kbpsか
MP3だけでもわりと厳しいレートだな
910名無しさん必死だな:05/01/24 21:33:34 ID:mCgAVUp9
そんなんじゃヒントでピントみたいな画面になりそうだな
911名無しさん必死だな:05/01/24 21:43:16 ID:01mCMQou
湯沸かしポット『わくわく』だな
912名無しさん必死だな:05/01/24 21:57:34 ID:9cLuoxQe
無修正なのにモザイクだらけ
913名無しさん必死だな:05/01/24 23:11:08 ID:akkOqg7d
漏れが昔使ってたシャープのインターネットヴューカムは
32MBのスマメに最長2時間録画できるってふれこみだった。
つうか2時間電池持たないんだけどさ。

今日、ビックカメラで液晶画面3インチ前後のマルチメディア
プレーヤ見てきたけど、大体2万〜3万だね。HDD搭載型だと
4万以上(まぁ液晶ももうちょっと大きくなるけど)。
Kakaku.comの最安値店とかだとまたちがってくるけど、量販店
の店頭価格と比較するとプレイやんやっぱお得かな。
914名無しさん必死だな:05/01/25 02:18:33 ID:iDRUY6Ai
遅ればせながら予約させて頂いた。
プレイやん楽しみやん(・∀・)ワクワク
915名無しさん必死だな:05/01/25 06:20:43 ID:ECa8skzM
早々にSDとリーダー用意した
916名無しさん必死だな:05/01/25 06:30:03 ID:Bw1cT3A+
>>904
この手の価格比較を見るたびに、
PSPバリューの26040円がこっけいに見えるのは漏れだけだろうか……
917名無しさん必死だな:05/01/25 06:46:07 ID:7q5teQa9
劇場版のガンダムを60Mぐらいでみた感じは
紙芝居のような感じだったな
918名無しさん必死だな:05/01/25 07:17:44 ID:+unZ+EHh
シャッフル1Gよりもぷれいやん+SD1Gの方が安いっぽいんでソッチ買おうと

シャッフルも魅力だが今もってるMP3がまだまだ使えそうだから
919名無しさん必死だな:05/01/25 09:48:24 ID:d0EOux+R
やっぱ普通にipod shuffle買ったほうがいいやん?
920名無しさん必死だな:05/01/25 09:52:07 ID:xqlvAlBn
>>919
液晶ないしiTunesないと使えないし聴きたい曲選べないし動画見れないし電池持たないし
シャッフル買うんだったら他社の値段が下がった液晶の付いた多機能のシリコン買ったほうがマシだし
921名無しさん必死だな:05/01/25 09:52:12 ID:zuxnNJWs
もうちょっと待てば他メーカーも追従してくるから
そうなると高いアポー製品は用なしですね

というか他機種との比較はスレ違いですよ
922名無しさん必死だな:05/01/25 10:00:43 ID:kaZ8BU/q
>>919
そうですね。と言って貰えないとシャホーを買えないのか?
自分の買い物ぐらい自分で決められるとママに言えよ。
923名無しさん必死だな:05/01/25 10:03:32 ID:CsXPesDI
>>920
電池は10時間以上持てば及第点だと思いますよ。Shuffleは12時間でしたっけ?

SPやDSはもっと持ちますが16時間や20時間バッテリーが持つことの利点は・・・
1泊くらいで出かけるときは充電要らないことくらいですかね。
普段も頻繁に充電が要らないのは大きいと思いますが。
924名無しさん必死だな:05/01/25 10:08:39 ID:xqlvAlBn
>>923
及第点って…他社のシリコンは20時間以上が基本ですよ?
しかもシャッフルとプレイやんは全くコンセプトが違う商品なのに何で比較したがるの?
925名無しさん必死だな:05/01/25 10:10:41 ID:WsUe9gOL
>>904
本当にPSPはゴミだな。
926名無しさん必死だな:05/01/25 10:12:21 ID:CsXPesDI
>>924
私は別に比較してませんが。
10時間あって一日の充電に困るわけではないでしょう。
過剰にあって困るわけではありませんが過剰な部分はなくてもあまり困りません。
1週間に1回1泊2泊の外泊をするような生活の人には重要かもしれませんが。
927名無しさん必死だな:05/01/25 10:14:39 ID:xqlvAlBn
>>926
シャッフルは4時間もPC付けっぱなしにして充電するらしいけど問題ないの?
別売のアダプターを買えとか言わないでね
928名無しさん必死だな:05/01/25 10:16:53 ID:kZmED2QT
なんでシャッフルなんて買おうとするんだろうか
ほんとにミーハーなものだ、内容もわからず名前だけで買ってしまう
もっと使かえるものがいくらでもあるだろうに
929名無しさん必死だな:05/01/25 10:17:44 ID:FdvkKD4n
シャッフル買うならFM付いてたりボイスレコーダー付いてるの買ったほうがいいやん
930名無しさん必死だな:05/01/25 10:27:20 ID:8xoywZDb
いや、普通にiPod買うのが最もベターな選択だろう。
大は小を含むってね。
シャッフルはiPod+シャッフルという形で初めて真価を発揮するもの。
シャッフルだけじゃ無理。
931名無しさん必死だな:05/01/25 10:28:05 ID:Vata3lEg
地下でも聴ける携帯FMラジオ(TVも聴ける)が欲しいよ。無理?
932名無しさん必死だな:05/01/25 10:30:07 ID:FdvkKD4n
「大は小を兼ねる」だと思うよ
933名無しさん必死だな:05/01/25 10:35:39 ID:kaZ8BU/q
>>931
地上でも電波が届かなきゃ聴けないけど。
934ヒロシです。。:05/01/25 10:54:49 ID:dlkj7YcM
「プレイやん」のスレなのに、シャッフルの話で持ちきりです。。
935名無しさん必死だな:05/01/25 11:07:05 ID:dvs2s2B+
GKがデジ板のipod関連スレでプレイやんの名を使って
「いぽ厨」とか「プレイやんだろ普通」とか連呼したのが原因かと
936名無しさん必死だな:05/01/25 11:07:50 ID:CsXPesDI
>>927
いや、そんな食いつかれても・・・。
実際持ち運びに10時間あれば不便がないということを言いたかっただけですから。
あと最初にも書きましたが私はプレイやん買いますので。
937名無しさん必死だな:05/01/25 11:29:57 ID:WsUe9gOL
>>929
デザイン的に買うんじゃね?
機能も大事だが、見た目も大事だよ。
938名無しさん必死だな:05/01/25 13:16:59 ID:BY11S8R2
絶対買おうと思ってたけど
AAC再生不可+MediaStageがMac非対応て…
939名無しさん必死だな:05/01/25 13:50:13 ID:kIw1wkU8
この際、Winデビューしてみたら?
漏れもマクミニ発注してマクデビューするしって関係無いか。
プレイやんのためにWinPC+ビデオキャプチャでHDDレコーダ
をでっちあげるのも男らしい。

・・・と無責任なことを言って見る。
940名無しさん必死だな:05/01/25 13:56:38 ID:BY11S8R2
Winも持ってるが2000です。
今持ってる数ギガの音声ファイルをプレイやんのためだけに再エンコなんてのも
なんか間違ってると思うんでおとなしく様子見します。
DSもSPも自分にとってはゲーム機。それで可愛がってやればいいんだとおもう。
941名無しさん必死だな:05/01/25 13:58:15 ID:d0EOux+R
やっぱ普通にipod shuffle買ったほうがいいやん?
942名無しさん必死だな:05/01/25 14:05:17 ID:zuxnNJWs
ID:d0EOux+R
943名無しさん必死だな:05/01/25 14:05:42 ID:dlkj7YcM
944名無しさん必死だな:05/01/25 19:16:19 ID:pwe8yctn
プレイやんの話でスマンがMP3の20時間(DS)って
液晶閉じてる状態での時間だよね
945名無しさん必死だな:05/01/25 19:31:37 ID:Ly80JW6n
イポ厨の特徴

1 自分を叩いてるのは全てGKだと思い込んでいる
例 「おやまたGKが活動を始めたか」
2 ピンチになるとGK呼ばわりする
例 「GK乙wwwwwww」
3 iPod関連の商品しか持たないのに、mp3プレイヤーとしてiPodを評価する
例 「iPod>>>>その他」
4 他社製品なんて興味無いのに法螺を吹く
例 「音質?他と比べてiPodはかわらないじゃねーか」
5 他スレに出張が大好き
例 「これじゃモテないなぁ、こんなの持ったら周りからオタクだと思われるぞ。
iPodにしとけ。」
6 半端無い嘘つき
例 「これ買ったんだけど、音質悪いし鬱だ。iPodがマジで神に見える」
946名無しさん必死だな:05/01/25 19:43:11 ID:m3vt2nGT
>>945
スレタイ「プレイやん 6」
947名無しさん必死だな:05/01/25 19:55:07 ID:ND+glSYc
>>944
ですね。
実際のDSでのバッテリー持ち時間は
中の人の観賞時間も含めて1時間2時間少なめかな?
948名無しさん必死だな:05/01/25 21:19:37 ID:trfUKNuJ
>>947
え?動画のデコードでそんなに効率よく出来る?
実際は半減すると思うけど。
949名無しさん必死だな:05/01/25 21:43:43 ID:trfUKNuJ
>>947
あ、ごめん。よく読んでなかったです。
MP3のことか。

動画の再生時間って4時間なんだ。映画2本見れるな。
950名無しさん必死だな:05/01/25 22:09:16 ID:9jiCyhnL
951名無しさん必死だな:05/01/25 22:39:08 ID:0yJnSK80
952名無しさん必死だな:05/01/25 23:07:09 ID:9jiCyhnL
>>951
確かに高いやん
5000円くらいやったら買うやん
953名無しさん必死だな:05/01/25 23:10:20 ID:dcY9PW+s
いらないやん
954名無しさん必死だな:05/01/25 23:14:08 ID:JJWFbPVo
5000円くれるならもらってもいいが
捨てるのが面倒くさいからやめてくれ
955名無しさん必死だな:05/01/25 23:18:03 ID:trfUKNuJ
せめてGBAの液晶がもうちょっとだけ高精細で発色数があって明るかったら欲しいと思うんだが中途半端なんだよな〜。
956名無しさん必死だな:05/01/25 23:41:28 ID:d5LCwJM8
GBAの場合中途半端というより完全にダメだろ。
そういったことを分かった上でプレイやん買おうやん。
957名無しさん必死だな:05/01/25 23:53:12 ID:trfUKNuJ
何度も出た質問かもしれんけど洋画の字幕大丈夫ですか?



いやマジで欲しいんだけど使えなかったら悲しいんで。
958名無しさん必死だな:05/01/26 00:01:37 ID:FdvkKD4n
埋め込んであれば平気なんじゃね?
959名無しさん必死だな:05/01/26 00:03:04 ID:WDqNMm6Q
>>957
自分のパソコンでGBAの解像度に合わせて動画再生すればわかるんじゃない?
GBAの解像度が250×190ぐらいだっけ?
それで読めなかったら100パーセント読めん。
GBAは発色とかもだいぶ悪くなるだろうからね。
かなり読みにくくなるのは間違いないし。
PSPの480×270?ぐらいの解像度もこれが限界ってラインで設定されたらしいし。
960名無しさん必死だな:05/01/26 00:06:46 ID:l6tWIlY1
文字は現実的じゃない、ブラウン管ならまだしも液晶の低解像度において文字は鬼門
961名無しさん必死だな:05/01/26 00:14:15 ID:NdAF9CEE
あぁ潰れる話のことか
962名無しさん必死だな:05/01/26 00:16:42 ID:25qGhLXw
やぱし字幕は無理ですか。



でも買おうやん。何か使えるかもやん。SDメモリなら使いまわし聞くしな。
963名無しさん必死だな:05/01/26 00:21:16 ID:25qGhLXw
つーか普通に店頭売りしてよ任天堂。
964名無しさん必死だな:05/01/26 00:23:06 ID:TuerZ5bE
逆に最近のバラエティのウザいテロップが潰れて読めなくなると嬉しい
965名無しさん必死だな:05/01/26 00:50:58 ID:l6tWIlY1
>>964
バラエティを否定しないが、テロップがウザイのならば民放(特に5社)は見ない方がいい
日本にはコンテンツだけをレンタルさせてくれるシステムもあれば
月に3千円で超優良コンテンツを見せてくれる公共放送もありますよ
966名無しさん必死だな:05/01/26 02:50:22 ID:rgr0rZ5M
ところで、おまいらは何個注文した?
漏れはセットをひとつ注文しただけだけど。
967名無しさん必死だな:05/01/26 02:51:33 ID:cQDo0632
俺もセットひとつだよん
968名無しさん必死だな:05/01/26 02:59:16 ID:/NPWxGd3
一つあればじゅうぶんだべ。だから1セット。
転売は心が貧しい者だけがやればよい。
969名無しさん必死だな:05/01/26 03:12:33 ID:rgr0rZ5M
転売かぁ。考えてもなかったなw
970名無しさん必死だな:05/01/26 06:05:20 ID:Pa3QiPY9
>>969
もうかりっこないしな
971名無しさん必死だな:05/01/26 06:12:50 ID:NdAF9CEE
受注生産なんだよね?その隙を突けば儲かるかも
後から気付いた馬鹿な人が、馬鹿みたいな金額で買ってくれるかもしれないし
972名無しさん必死だな:05/01/26 08:03:40 ID:E0dS5mRI
win2000ユーザでソフトとのセット物注文しましたが…

レジュームの記述無いですね、どこにも。やはり無理なのか。
今、CDタイプ使ってて一番欲しいのがレジュームだったりするんで残念。
曲中早送り、巻き戻しは出来るのかな? これも今、出来ないので猛烈に欲しい。

とりあえず、出荷日早く来い。
上の二つの機能に対応して無くても使い倒してやる。
973名無しさん必死だな:05/01/26 09:43:23 ID:HGH/rT4G
>>972
>早送り/巻き戻しに対応しているが、再生モードなどにつていはまだ未定で、
>シャッフル再生などについても対応を検討したいという。
>MPEG-4/MP3とも再生中にサスペンドし、
>中断した場所からレジューム再生することができる。
impressの記事より。
対応してますよ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041215/nintendo.htm
974名無しさん必死だな:05/01/26 10:04:35 ID:aaxd8Qep
SDカード届いた。プレイやんのためだけに一万費やしたぞ。
なんかもったいないような気がしてきたからデジカメでも買うかな・・・・・
975名無しさん必死だな:05/01/26 11:44:25 ID:U+Jo7r4v
なんか普通にPSP買ったほうがいいような気がしてきた…
976名無しさん必死だな:05/01/26 11:47:04 ID:5e22yJVE
プレイやんはバランス
977名無しさん必死だな:05/01/26 11:47:32 ID:QflCCmn5
>>975
mp3や動画目的で1から買うなら別の専用機買った方がいいですよ。
SPやDS持ってないのにゲーム目的なしでプレイやん買うようなものです。
978名無しさん必死だな:05/01/26 11:52:38 ID:DWp4DcYP
>>975
「普通にPSP」って発言が既に普通の神経ではないがな
979名無しさん必死だな:05/01/26 11:57:52 ID:tkzYPAR5
そろそろ新スレの時期なんだが
立てられなかったんで誰か立てて


プレイやん 7
ムービーとおんがくに...

公式 (オンライン販売もこちら)
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/playan/

まとめサイト (正式発表前の内容なので少々古いです)
ttp://matomeyan.2chup.gozaru.jp/

姉妹スレ
【2/21発売】プレイやん7やん【モウマテナイ】 (携帯ゲーム板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1106475575/

前スレ
プレイやん 6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1105879440/

■ 他製品との機能比較の話題はスレ違いです! ■
■ 以下の比較スレに誘導してあげてください ■
iPod shuffle発表でPSP終わった  その3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1105951061/
PSP vs プレイやん vs iPod shuffle (携帯ゲーム板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1106316895/
980名無しさん必死だな:05/01/26 12:12:06 ID:/NPWxGd3
新スレ立てたよ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1106708964/l50

DS も GBASP も持ってないんだけどさ。
動画の専用機って高いんだよね…
981名無しさん必死だな:05/01/26 12:35:20 ID:cQDo0632
あっちの板のスレにプレイやんサイズでの動画いくつかうpされてた
結構よさげな感じやん
早く実機見たいやん
982名無しさん必死だな:05/01/26 14:51:36 ID:YL6VQiEp
>>974どこのメーカーのSDを買ったの?
983名無しさん必死だな:05/01/26 17:08:33 ID:XFZ18UsX
言葉責めプレイやん
984名無しさん必死だな:05/01/26 20:20:16 ID:XFZ18UsX
アナル責めプレイやん
985名無しさん必死だな:05/01/26 20:34:13 ID:XFZ18UsX
逆さ吊りプレイやん
986名無しさん必死だな:05/01/26 23:13:44 ID:XFZ18UsX
何故だ…何故なのだシャア!……お前は今まで1000を勝ち取る為に全てを犠牲にしてきたではないか…
それが今はどうだ!?1000を目前にしてこの落ち着きようは…



何故争わぬのだ!!!!!!!!
◯| ̄|_
987名無しさん必死だな:05/01/27 00:19:19 ID:llK2EChp
しばらくゲーハー板に来てなかったが昔はどうしようもない板のひとつだったのに
今は携帯ゲー板の方が荒れているとはこれいかに。
988名無しさん必死だな:05/01/27 00:43:11 ID:5wQlFkiJ
アッチはIDが出ないからな
989名無しさん必死だな:05/01/27 11:19:48 ID:pvZ7d32Q
うひょー
990名無しさん必死だな:05/01/27 12:00:03 ID:OO9tITQ2
地味に頑張れぷれいやん。
991名無しさん必死だな:05/01/27 16:04:12 ID:zdDHyhqM
プ
992名無しさん必死だな:05/01/27 16:09:55 ID:iDwjFW7O
993名無しさん必死だな:05/01/27 16:22:29 ID:DMsadqWK
994名無しさん必死だな:05/01/27 16:31:36 ID:/VzXeeri
995名無しさん必死だな:05/01/27 16:43:26 ID:nlYExJqq
996名無しさん必死だな:05/01/27 16:43:58 ID:PhA/62JA
(任)
997名無しさん必死だな:05/01/27 16:48:28 ID:pvZ7d32Q
あと少し。
998名無しさん必死だな:05/01/27 16:49:25 ID:iAOpRsKy
1000
999MZP �� ク @ ◆CUyPMAK/ec :05/01/27 16:50:25 ID:p3vEIJJT
+:On妙ョ「ゥ「迎sjdn・}zzjovzmjndN4N^_q′棹ィ購fODDCEIENbaWJIGA;D\fs・純
1000名無しさん必死だな:05/01/27 16:50:28 ID:pvZ7d32Q
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。