なんでPSPはDSに大敗したのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:05/01/02 01:28:03 ID:VKTSUjxO
222
3名無しさん必死だな:05/01/02 01:28:15 ID:Haau0HVU
広告戦略の下手さ
4名無しさん必死だな:05/01/02 01:28:37 ID:WVLZg3ma
出荷できないのに下手に販売するから
5名無しさん必死だな:05/01/02 01:30:28 ID:9Oss4qwe
GKがばれたから
6名無しさん必死だな:05/01/02 01:31:48 ID:qhc5jEKo
1月に発売されるソフトが少なすぎるから。
2月にはなんか出るの?
決算の3月までまたされますか?
7名無しさん必死だな:05/01/02 01:33:39 ID:hzGB3Q0Q
生産台数少なすぎ。
8名無しさん必死だな:05/01/02 01:34:04 ID:8+166nuZ
勝負したから。
9名無しさん必死だな:05/01/02 01:35:08 ID:JvSEGvhZ
まだ負けてない。
DSはこれまでだが、PSPはこれからだ。
10名無しさん必死だな:05/01/02 01:36:31 ID:Haau0HVU
PSP入荷したのに店に普通にあるよねえ
入荷したら片っ端から売れていくってのがPSP派の主張だったけどもどうなのこれ
11名無しさん必死だな:05/01/02 01:37:43 ID:2tfdhggE
年始なのでいろんなところの福袋スレみてるけど
PSP売ってるって報告が結構あるな
12名無しさん必死だな:05/01/02 01:40:50 ID:Haau0HVU
正直ヤバいんじゃないかと思う。
ゴジマンの品薄戦略がこれじゃあ・・・
13名無しさん必死だな:05/01/02 01:48:52 ID:ZDuGS4KO
>11
へ〜〜、福袋スレなんて有るのか。
いくらの福袋に2万円の製品が入っているんだろう?
14名無しさん必死だな:05/01/02 01:51:53 ID:r9axYUYp
>>13
福袋買いに行ったらPSP売ってた
ってことだと思うんだが。
15名無しさん必死だな:05/01/02 01:58:20 ID:3y+eLjkA
16名無しさん必死だな:05/01/02 02:01:58 ID:Yj2rsKue
ほな俺が出川役やるわ

>>15は妊娠の捏造!!!
その程度のコラすぐに作れる!!!!!!
17名無しさん必死だな:05/01/02 02:06:57 ID:ZDuGS4KO
>14
他のスレでも福袋にPSPって見たような気がするんだけど。
18名無しさん必死だな:05/01/02 02:09:33 ID:FRqowLkG
早く手を打たないと取り返しのつかないことになるぞ。打つ手なしなのかもしれんが。
19名無しさん必死だな:05/01/02 02:17:18 ID:Vwk7hYB8
ヨドバシcom

PSP本体 入荷予定が未定のため販売休止中
PSPソフト 在庫有り 在庫有り 在庫有り 在庫有り 在庫有り 在庫有り………

DS本体 在庫あり お一人様1点限り
DSソフト とび職2 ぷよフィ 麻雀大会 =予定数販売終了
      テニプリ 汗っかき バンブラ =お取り寄せ
20名無しさん必死だな:05/01/02 02:24:46 ID:JvSEGvhZ
これが風評被害っつうやつだ。
21GehaKeeper774.2ch.CO.JP:05/01/02 02:24:53 ID:l8jkDFlm
ところで
「GK乙!」はテンプレなのか?
22名無しさん必死だな:05/01/02 02:32:20 ID:GSXrShoT
DSは全く風評被害を受けていないようだが・・・
23名無しさん必死だな:05/01/02 02:46:55 ID:rThKnSgk
>>21
それはテンプレじゃなくて「合言葉」だな
24GehaKeeper774.2ch.CO.JP:05/01/02 02:48:22 ID:l8jkDFlm
>>23
川と言えば?
25名無しさん必死だな:05/01/02 02:53:10 ID:rThKnSgk
>>24
おいおい、後ろの方を先に言ってどうする

「出」と言えば「川」・・・だろ?
GKのおかげで、単なるソニコンファンにとってはいい迷惑だっただろうな>ここ数年
スーファミ上がりのゲームファンのPS派だって大勢いただろうに・・・
26GehaKeeper774.2ch.CO.JP:05/01/02 03:02:13 ID:l8jkDFlm
>>25
確かにサードのソフトはSFC→PSに移ったからサードと一緒に行っちゃったんだね

俺はずっと任天堂だったからPS知らないんだけど
27名無しさん必死だな:05/01/02 03:07:59 ID:ZDuGS4KO
>22
いや、「GKの風評被害を受けてあれ」と思われ。
28名無しさん必死だな:05/01/02 03:20:13 ID:qhc5jEKo
ただ、言えることは、ハードの供給不足によって、
せっかく発売したソフトの販売機会を潰されたメーカーがあるということだ。
とくにリッジを開発した人達は、お気の毒様と言わざるを得ない。
29名無しさん必死だな:05/01/02 03:46:23 ID:Yh7oPhDv
PSP風評被害って・・・ただの自業自得でしかないんだが。
30名無しさん必死だな:05/01/02 03:51:42 ID:rThKnSgk
風評被害も何も
ソニコンがブツを出荷してくれないんだからしょうがないよななぁ・・・w

出せば出しただけ売れるって言うなら
12/12に100万台出荷すればよかったのに
31名無しさん必死だな:05/01/02 03:52:26 ID:9Fbv46uN
3231:05/01/02 03:58:28 ID:9Fbv46uN
>>28
書く前にボタン押しちゃった。ゴメン!
リッジもPS2で出した方が良かったかもね。
他のレースゲームはともかく、リッジはGT4とはあんまり競合しないと思うけど。
オレ個人としては新しいハードで未だにリッジかよ!って気もするが。
33名無しさん必死だな:05/01/02 04:55:19 ID:+gjdW2sg
ポケステと全く同じ臭いがします
34名無しさん必死だな:05/01/02 05:10:48 ?# ID:???
俺ポケステ並んで買ったよ(笑)

アイデア的にはポケステのほうが遥かに上でしょ。
35名無しさん必死だな:05/01/02 05:12:41 ID:rThKnSgk
>>34
少なくともPS、ポケステ双方でデータのリンクができたしな>ポケステ
36名無しさん必死だな:05/01/02 06:29:43 ID:WVLZg3ma
FF8で釣るだけ釣ってあとは知らん顔<ポケステ

そんな商売
37名無しさん必死だな:05/01/02 07:17:14 ID:rchjO0pl
不良問題さえなければいい勝負したかもしれないのに自業自得
38名無しさん必死だな:05/01/02 07:23:08 ID:qhc5jEKo
>>32
遊ぶためのハードが無い状況に比べれば、PS2のほうが順調に売れてただろうね。
ま、わりとすぐに中の古棚に安値で並ぶシリーズなんだけども、GT4が出たので新品価格も下がるかな。
39名無しさん必死だな:05/01/02 07:55:14 ID:z0799Kgf
PS2あるからPSP必要なし
結論
PS2販売中止しろ
40名無しさん必死だな:05/01/02 09:58:31 ID:OPqsB56W
年始に出荷増やしたせいか、
初期不良報告増えてる気がする。
売ればうるほどブランドイメージが落ちていくハードだな。
41名無しさん必死だな:05/01/02 10:42:32 ID:9QZrAH3O
GKのネット工作が明るみにでたのが全ての原因
ソニーはGKに責任を取らせて解雇するべきである

いや、いっそ口封じのために自殺に見せかけてGKを殺すべきかも
42名無しさん必死だな:05/01/02 10:43:10 ID:97XVFQhc
店頭販売で「初期不良が多発してるので開封してから〜」
とか書かれてるくらいだからねぇ。
初期不良無いとかもう言い逃れはできない。

すなおに不良を認めたほうが長期的に見て利益に繋がると思うのにな。
43名無しさん必死だな:05/01/02 10:45:45 ID:T1XMsNuj
先生!新参者のためにGKの意味と何の省略か解りません!
44名無しさん必死だな:05/01/02 10:50:01 ID:nw/y+XBh
元々「イメージ」を売っているも同然な会社であったが
今まではなんとかモノも作ることができた。

今回、とうとうモノが作れなくなって「イメージ」しか売る
ものがなくなった。

それが大敗の原因ですな。
45名無しさん必死だな:05/01/02 10:55:02 ID:imFoUJze
>>42
でも安心して買えていいよね。
俺の近所でもやんないかな・・・
近くのダイエーには影も形も売り場もないし・・
46名無しさん必死だな:05/01/02 10:57:53 ID:/cZBD+N+
1.ファミコンミニで稼いだ販売本数にすぎませんが
  任天堂は世界一のゲームメーカーと連呼します。
  GCだけならドラクエたった1本に敗北ですが黙っています。
2.小学生専用ポケモンなんかを遊ぶつもりはありませんが、
  ポケモンがあるから勝ちを連呼します。
3.PSPはいまだに供給が追いつかず予約が5分で終了してプレミア価格がつく
  最人気商品ですが、売れてないから負けと盲目発言を繰り返します。
4.GCが脂肪、DSでミニゲームを遊ぶだけの不毛なゲームライフですが、
  人生を捨てて毎日ゲハに来て煽りを繰り返します。
5.B級、外伝ばかりを投入されていますが、ソフトの本数が多いので
  スクエニはDS寄りと連呼します。
6.PSユーザーは全世界に1億人いますが、
  PS寄りの発言は全てソニー社員の書き込みとします。
7.すでにアイデア枯渇の2画面、タッチパネルですが、
  50カンデラ、低解像度で携帯電話にも劣るしょぼ液晶を
  十分補うものと信じます。
47名無しさん必死だな:05/01/02 11:00:41 ID:imFoUJze
うわっ・・・
なにこれ
48名無しさん必死だな:05/01/02 11:00:57 ID:9QZrAH3O
>>46
GK乙
職の心配より命の心配をしたほうがいいですよ
49名無しさん必死だな:05/01/02 11:06:26 ID:T1XMsNuj
|フライングディスク 、、 ‐○,⌒、○   i、 |  
|/ ,‐"`     .! : ). ・●・ .(     |  
| `‐、_``'ー‐:---ヽ‐'.、 (  ∀  )  ,," |  
|   ``''‥ー‐丶`"^'-,,`'' 丶:``,/   |  
|   : __.,,..,、    1 , 0 0 0 円    |  
i´PSP        : _.    .|ヽ,-'|  | 
| `_r'"'''ニニニニニニニニニニニニl二   ,,,∠| 
| |   :             |,ィ`-} ゙l | 
| |   :              |   | .| 
| `'-,,,,,ニニニニニニニニニニニニニニニ,,,/` .| 
ミ         2 6 , 0 0 0 円    ,! 
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1104589814041.jpg
50名無しさん必死だな:05/01/02 11:48:24 ID:EAVs5dZr
>>49
んじゃあ、フライングディスクを楽しみたい俺としては、
26000円も払ってフライングディスクを買う必要はないって事かッ!!!

てか、フライングディスクごときで26000円はぼり過ぎじゃい!!!
51名無しさん必死だな:05/01/02 11:50:24 ID:nnT4erDr
DSの画面の暗さに驚き!
PSP買って正解ッ・・・と納得
52名無しさん必死だな:05/01/02 11:55:44 ID:Ef1oB9yY
PSPはハードオタしか買わないから
PSP買うような奴ってキモイ上にウンチクたれやがるような奴ばかりで嫌だ


DSはガキと一般人とゲーム好きが買ってる
53名無しさん必死だな:05/01/02 12:16:50 ID:2qHhh63R
ターゲットがものすごい狭いからな。
中学二年から高校一年くらいまで。
54名無しさん必死だな:05/01/02 12:18:26 ID:skt48vq9
受験に忙しくてゲームやってる場合じゃない時期にかぶってるのか
55名無しさん必死だな:05/01/02 12:26:03 ID:htNCn2cG
PSPの画面がいくら明るかろうが電池はすぐに切れる
56名無しさん必死だな:05/01/02 12:32:33 ID:aVLtBO1B
>>46
6について PS2とPSPとDSの相関関係
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1101177099
あなたはPS2を所持していますか?またPSPとDSのどちらを購入予定ですか?
所持かつPSP 15.1%(104)
所持かつDS 53.1%(366)
所持かつ両方 4.9%(34)
不所持かつPSP 1.6%(11)
不所持かつDS 21.2%(146)
不所持かつ両方 0.6%(4)
所持かつ両方買わない 2.2%(15)
不所持かつ両方買わない 1.3%(9)
一番多い層はPS2持っててDSを購入予定だよ(笑)
57名無しさん必死だな:05/01/02 12:35:05 ID:ezZGbG/O
>>49
偶然にしてはすごいな。
それともねらってあのレイアウトなのか。
58名無しさん必死だな:05/01/02 12:49:53 ID:1a7u20yk
そりゃあ普通の人は据え置きならソニーを携帯なら任天堂を選ぶさ。
GCやPSPを買うのはちょっと尖った人だよね。
59名無しさん必死だな:05/01/02 13:23:13 ID:W0al9nEv
昨日ヤマダで3人兄妹と親子連れがいて
姉も妹もみんなDS買ってたのに
一人だけ入荷したてのPSPノーマルを選んでる負け組街道まっしぐらなヤツ見てかわいそうになった
60名無しさん必死だな:05/01/02 15:29:59 ID:2mB4+yRz
>>59
その子のこれからを思うとせつない
61名無しさん必死だな:05/01/02 15:43:25 ID:RqMyr8Y0
むしろ、PSPと交換させられて妹が泣く予感。
62名無しさん必死だな:05/01/02 16:33:43 ID:Ef1oB9yY
そこでゲームなんて駄目だと悟り勉強やスポーツに打ち込むようになれば
人生勝ち組みだと思うが
それがきっかけで偏執的なマニアになったら…数年後にはここの住人ですね
63名無しさん必死だな:05/01/02 21:59:48 ID:Ypyjf7gG
1000 名無しさん必死だな 1000 New! 05/01/02 21:55:06 ID:C+UjRHa3
1000ならバーチャルボーイ買う!!
64名無しさん必死だな:05/01/02 22:08:00 ID:LQaj+hc4
うわぁ
65名無しさん必死だな:05/01/02 22:13:20 ID:VwDFa2Ay
何でとかきいてる方が阿呆。
ゲーム機として大敗するのはデフォルト。
66名無しさん必死だな:05/01/02 22:32:37 ID:QU/ELoUs
今日2台余ってたぞ。税抜き1万円台じゃない方。
他の店も行ったのだが合計で5台売ってた。
67名無しさん必死だな:05/01/02 22:52:50 ID:uG7RBglJ
シンプルにソフトだろ。敗因。

マリオシリーズ、、ポケモン正当続編、
その他有名ゲーム「続編」多数・・・。

で、某ゴキブリ用ソフトは、PS2ソフトの劣化「移植」多数・・・。
68名無しさん必死だな:05/01/02 22:59:31 ID:lYK7GYOy
ゴキブリっぽいから。
色、形、手の油でテカる、時々飛ぶ。パーフェクツ!!!
69名無しさん必死だな:05/01/02 23:13:43 ID:WfKbxuru
まあ今までGBAを使ってたお子様を任天堂サイドから引き剥がして
自陣営に連れ込めるほどの引力は全くといっていいほどないわな。
携帯機を支持する最大勢力に訴求せずにどうやって顧客を掴むのかと。
新規なんてそうそうは振り向いてはくれんだろうに。
70名無しさん必死だな:05/01/02 23:15:29 ID:NSfWaRaZ
今日店に行ってきたんだが、
PSP>DS だった。中古ソフトの数が。
本体はやっぱり入荷待ち。
ちなみにDSは本体、新品ソフトともに充分って感じ
71名無しさん必死だな:05/01/02 23:15:32 ID:w4PXNlEl
しかしまあPSPの売り場自体
XBOX並みに消滅したな。
試遊台すら見当たらないし完全に捨てられたな
72名無しさん必死だな:05/01/02 23:16:10 ID:BMMpJE6A
いっそのことここまで性能高かったらなぁ・・・
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01741900300
7370:05/01/02 23:22:39 ID:NSfWaRaZ
そういえば小学生くらいの女の子がDSコーナーを
ちょっと見に来たたけど、ちょっとつまんなさそうにすぐ行った。
「新しいソフトないの〜?」って感じだった。
3月にニンテンドッグズ出るみたいだけど、
間が空きすぎだと思うなぁ
74名無しさん必死だな:05/01/02 23:23:36 ID:Ypyjf7gG
>>71
PSPで試遊台とか無理。
だって壊れちゃうもん。
(事実、ヨドバシカメラ京急上大岡店の試遊台PSPは故障中だった)
75名無しさん必死だな:05/01/03 00:09:55 ID:tCyyf0ad
PSPよりポケファミの方が売れてたりして。
76名無しさん必死だな:05/01/03 02:46:31 ID:dxdHvrL3
>>69
お子ちゃまユーザーを自ら否定するような姿勢ではどうにもならない
77名無しさん必死だな:05/01/03 15:18:15 ID:2fx7HoMH
he^
78だめだめ:05/01/03 15:25:33 ID:HuCGM4jb
普通に置いただけでロード不可能になる本体なんて試遊台に置けないよ。
79名無しさん必死だな:05/01/03 15:32:22 ID:CFXe1bZk
>>74
ちゃんとディスクを飛ばせなくなったのかな?
80名無しさん必死だな:05/01/03 15:38:59 ID:o/eoL69J
事実はこうだ。
「客が試遊台のPSPを壊そうとする」
よってたかって捻る、ボタンを凹ませようとする、その他色々不具合と称される物を無理矢理に再現しようとする。

んなもん、普通に撤去するわ。
81名無しさん必死だな:05/01/03 16:18:19 ID:D3cfETi/
貴重な「完動品」を試遊台にまわすなんて勿体なくて出来ません。
82名無しさん必死だな:05/01/03 16:22:30 ID:FJqilGAy
Q. 液晶カバー内側に糸くずが入る込んでおり、目立つ場所に傷があるんですが
A. 画面がきれいです

Q. 本体剛性が低くて、UMDスロットが勝手に開くんですが
A. 画面がきれいです

Q. 本体剛性が低くて、バッテリの接触が不安定なんですが
A. 画面がきれいです

Q. リモホ丸出しで他社を誹謗していたのは、社員の独断ですか?
A. 画面がきれいです

Q. サポート電話では、初期不良の判定がかなりシビアなようですが
A. 画面がきれいです
83名無しさん必死だな:05/01/03 16:29:29 ID:XEzCDw1n
>>80
確かにみんなやりそうだね。
まぁ初めからGB系ぐらい丈夫なら何やってもまず壊れないんだがなぁ・・・
84名無しさん必死だな:05/01/03 16:42:01 ID:cX2P2lyR
古い話だが、クーピーペンシルだって本当に折れないかどうかみんなで力を入れたものだ。
壊れないものを作らない方が悪い。
85名無しさん必死だな:05/01/03 16:44:05 ID:ptRiKM+k
子供の物の扱い方は想像を絶するから頑丈で危なくない物でないといけないんだよなー
86名無しさん必死だな:05/01/03 16:44:49 ID:g6ljFM80
クーピーって背骨みたいな鉛筆だっけ?
まだ売ってるのか?
87名無しさん必死だな:05/01/03 16:57:23 ID:CFXe1bZk
88名無しさん必死だな:05/01/03 17:05:23 ID:C6q5f5wE
>86
全部が芯でできてる色鉛筆…
ってなってるけどあれ鉛筆じゃないよな、硬いクレヨンじゃんな。
89名無しさん必死だな:05/01/03 17:11:47 ID:ANPJyfWT
年末から年明けにかけてds、pspともにゲット出来たが
これがマジで比べていいレベルの商品じゃないぞ。

pspマジで凄すぎ。動画も滑らか、音もばっちり。
つーかdsのボタンってどうにかならんもんかあれ?
15000円でもちょっとっつーくらい安っぽいぞ。
おまけにさわるワリオなんだあれ。。。マジで返品しようかと思った。。。
90名無しさん必死だな:05/01/03 17:13:09 ID:L4N0SJec
>>89
そういうことはもうちょっとそれっぽい所に書き込めよ・・・
91名無しさん必死だな:05/01/03 17:22:32 ID:CFXe1bZk
>>89
>>pspマジで凄すぎ。動画も滑らか、音もばっちり。
とてもではないが、ゲーム機への評価だとは思い得ない。
92名無しさん必死だな:05/01/03 17:26:14 ID:gmODTRam
持ってるかもって無いかは取説について質問すればおk。
そしてあまりにも抽象的なものは確実に持ってない奴。
93名無しさん必死だな:05/01/03 17:27:18 ID:ANPJyfWT
>>90-91
すまん。あんまりそれっぽいところに書き込むとGMハッケーンとか言われそうで。
つーかゲーム機としてはあんまり見てない。でもリッジはすげーかなって感じ。
でもリッジもうちっと作りこめる時間あればさらにゲーム機として感動したんだけどな。
車に対する作りに比べて背景がお粗末っぽかった。
94名無しさん必死だな:05/01/03 17:29:47 ID:86FbF1Bi
GMねえ。なんスかそれ。
95名無しさん必死だな:05/01/03 17:30:24 ID:gmODTRam
>>94
僕のID。
96名無しさん必死だな:05/01/03 17:30:47 ID:L4N0SJec
>>93
おちつけ GMじゃなく GKだ。
まあ言わんとしてることはわかる。
一番最初のインパクトの感動はそこだよな。
動画の綺麗さ。

リッジはやっぱりロードとかの関係で
そこまでできなかったんじゃないかのう・・?
97名無しさん必死だな:05/01/03 17:31:00 ID:ANPJyfWT
すまんすgkだった。uo時代の癖か?
98名無しさん必死だな:05/01/03 17:31:23 ID:9+jTkFoc
店頭で子供がドンキーの太鼓のゲーム遊んでるの見て
子供は容赦がないと実感した
99名無しさん必死だな:05/01/03 17:36:23 ID:ANPJyfWT
>>96
にゃるほど。ロード時間との兼合いですか。でも車のつるぴかぶりはいかすのに
ビルの張りぼて感や木々の一枚絵感などがどうにも安っぽく感じる今日この頃。
早くr4のオープニングをゲッチョしたいのであります。
ちなみにacフォーミュラフロントも同時買いですが封空けてない状態。
メイン用途は動画&mp3ですな。やっぱり。

ちなみにdsはマリオ64最初の方の雪のワールドで投げた。操作しづれー。
100名無しさん必死だな:05/01/03 17:38:32 ID:L4N0SJec
>>99
うむ。メイン用途は一緒だな。
PSPでゲームはあんまりしないや。
オレとしては、ゲームはDS程度でいいと思ってる。
5分ワリオするだけでもうたくさんだw


ACはなんかダメっぽい噂なんだが・・・
101名無しさん必死だな:05/01/03 17:40:25 ID:gmODTRam
>>99
ちなみに、過去にマリオ64でスター120個集めた人に
DS渡してやらせたら難なく100コインスター取れたんだけど。

そもそも3Dゲーム自体やったことなくて操作しづらいとか言ってるんじゃない?
誰でも慣れないうちはやりづらいものだよ。
102名無しさん必死だな:05/01/03 17:41:18 ID:86FbF1Bi
PSPをマンセーしつつ、図らずもゲーム機能がおまけに
なってしまっている現実を露呈しておるわけですか。いやはや。
マ動画・MP3プレーヤーとしてみても、中途半端極まる性能な訳ですが、
使用中のご本人が満足なさっているのなら、それはそれでいいのでしょう。
103名無しさん必死だな:05/01/03 17:45:04 ID:L4N0SJec
まあ実をいうと
「こらならipodでもよかったな」と
ちょっと後悔してるのはナイショだ。

今後に期待しよう。

>>101
いいじゃないか。
彼にとっては、やりづらいんだから。
104名無しさん必死だな:05/01/03 17:47:44 ID:ANPJyfWT
>>100
ipod代わりですかね。やっぱし。
散在しすぎちゃって未だメモステproの512m買えてない感じですが買った暁にはもう大活躍っす。psp。
acは駄目だと思ってました。ただナインブレーカーを除き全作買ってたもので
あとカルネジ好きだったものでつい購入です。
dq8、メタギ3も積んでるしhalo2も途中なんでそのうちボチボチやります。。。

>>101
うーんそういえばマリオ64も60くらいで投げた気が。。。
3Dゲー苦手な方じゃないんですけどきっと飽きっぽいかなと。
でもマリオ64dsを投げたのは半分以上は操作性かなと。

つーか任天堂さんあのボタン酷いわ。ペコペコやん。。。
105名無しさん必死だな:05/01/03 17:47:53 ID:86FbF1Bi
こういう冷静な人の冷静な意見を見るにつけ、
SCEの罪ってでかいなぁと思う。変に期待させるぶん
(改良で飛躍的に良くなるんじゃないかとか)たちが悪い。
106名無しさん必死だな:05/01/03 17:48:02 ID:aZXCsQbd
正直実際タッチパネルを3Dスティック代わりにして〜
ってのは限界があると思った。>マリオ
107名無しさん必死だな:05/01/03 17:49:08 ID:S98ztK3u
マリオ程度でやり辛いなんて言ってたら
3Dゲームなんて何もできないぞ。
つーかバレバレだしそろそろ巣に帰れ。あ、ここが巣だったか。
108名無しさん必死だな:05/01/03 17:50:31 ID:L4N0SJec
>>104
そ、そんなに大作ばっかし積みよって・・・
メモステは512買いに行こうと思いつつ、
128で我慢してたり。

まあDSのボタンはたしかにちょっとマズイよな。
ボタンヨリ十字のほうがアレだとは思うが。

>>106
あれはテクがいるが
なれれば
かなりいけるぜよ
109名無しさん必死だな:05/01/03 17:51:09 ID:ANPJyfWT
でもipod音悪いし。マークニューソンのデザインもちょっと手抜き臭いし。
何よりpspあの質の液晶積んで実質2万以下だっせ。こらー買わんとデジモノ好きじゃない!みたいな。
110名無しさん必死だな:05/01/03 17:52:15 ID:SwffGbsU
>実質2万以下

定価2万以下・実質3万以下の間違いですか?
111名無しさん必死だな:05/01/03 17:54:20 ID:86FbF1Bi
>>109
音質なんぞビットレートでいくらでもかわる。
どうせ外界の音が混じってしまう携帯プレーヤーだ、
アレ以上の高音質は無意味だと思うがね。
デジモン好きなら買わなきゃ、とのことだけど、
人によってはその中途半端さに嫌気が差して買わないって
意見もあるさ。とんがり方が足りないってね。
112名無しさん必死だな:05/01/03 17:54:31 ID:9+jTkFoc
ようするにデジモノマニアなんだろ
ゲーム系のここにきてもその感性に賛同してくれる人が
どれだけいるか疑問だぞ
113名無しさん必死だな:05/01/03 17:55:59 ID:sRX2C6pF
iPodて言われてるほど音悪くないぞ
逆にPSPがMP3プレイヤーを軽く凌駕できるほど
音がいいかと言うとそうでもないし
114名無しさん必死だな:05/01/03 17:58:28 ID:oVKkG2hw
PSPを誉めるのに他社の商品を貶すのはどうかと思いますがねぇ
115名無しさん必死だな:05/01/03 17:58:38 ID:L4N0SJec
うーん、意外にただの高校or大学生と思いきや
>>109を見ると・・・

二万以下じゃないぜよ・・・
116名無しさん必死だな:05/01/03 17:59:23 ID:FrtAYPG+
デジ物好きが喜ぶゲーム機はヒットしない法則。
117名無しさん必死だな:05/01/03 17:59:33 ID:ANPJyfWT
>>108
いやいや年末&今日までですっかり散在。もー鼻血も出ませんがな。
買いたいもの全部買えてすっきりです。

>>110
あ、ポイントですポイント。>実質
まーバリューパック買う人多いだろうから3万以下ってな感じになっちゃうのかな。

>>111
友達のをfmトランスミッターやら一緒に借りて暫く使ったけどあの音の悪さはハードっしょ。
つーか山水のアンプ経由でpam3で音出して低音濁りまくりで高音われまくり。コーディングの質よりも
オーディオメーカとしての質だと思うんだけども。あとipodの中途半端なお洒落臭さがいや。
まーpspは確かに本格的に使うにはあれでしょうな。でもソニだけあってぱっと聞きの音は悪くなかった。
118名無しさん必死だな:05/01/03 18:00:56 ID:QQyWdYUp
GK必至だな
119名無しさん必死だな:05/01/03 18:01:37 ID:T0MYb4mR
PSPとipodを比較すること自体まちがってる
PSPなんてあんなでかくて傷つきやすく壊れやすそうなものを、だれも持ち歩かない
120名無しさん必死だな:05/01/03 18:01:40 ID:9+jTkFoc
携帯プレーヤーをアンプ経由で出力して音が悪いって
なんか根本的に間違ってる気がするんだが…
121名無しさん必死だな:05/01/03 18:02:21 ID:L4N0SJec
>>115は撤回だ。
>>117
おまえ国語ニガテだろう?
勘違いされやすいから気をつけろ〜。
122名無しさん必死だな:05/01/03 18:02:40 ID:S98ztK3u
>>114
他者を貶すことでしか褒められない人種なんだろ。
イチローと松井を比較してる連中とかと一緒。
どっちも凄い、と素直に思うことができない可哀想な奴。

まあPSPに凄いところなんてないのが悲しいところだが。
123名無しさん必死だな:05/01/03 18:03:17 ID:k0uJG+lS
>>119
確かに、PSPってちょっと触っただけでもヨゴレるんだよな。
しかも液晶むき出しですぐキズ付くし、余りに作りがヤワすぎるよ。

こんなん携帯しようとは思わんね。
124名無しさん必死だな:05/01/03 18:03:28 ID:j9Y2b7MF
なんか、こうすればGKと思われないかもしれないテスト
に見えてきた。
125名無しさん必死だな:05/01/03 18:03:50 ID:SwffGbsU
>>117
iPodはヒキコモリが屋内で使うための機械じゃないよ
126名無しさん必死だな:05/01/03 18:04:58 ID:L4N0SJec
おいおい、VSスレのGKが逝ったからってこっち来るなよ。
ID:ANPJyfWTはあいつみたいな奴じゃないぜよ。

やめてあげなさい。
127名無しさん必死だな:05/01/03 18:05:05 ID:T0MYb4mR
GKのものまね
DSタッチパネル失敗 妊娠大発狂 ipod音悪 耳鼻科いけやw
128名無しさん必死だな:05/01/03 18:05:43 ID:86FbF1Bi
>>117
だから想定外の使い方で音悪いって言われてもなぁ・・・
せいぜい高性能のイヤープラグを使うぐらいで使ってくれんと、
誰がiPodを室内においてアンプ+スピーカーで使えって言ったのよ。
ずば抜けて高音質でないと言うのなら同意なんだけど、どーも
貴方の言い分は言いがかりに近いものを感じるぞ。
129名無しさん必死だな:05/01/03 18:07:52 ID:oVKkG2hw
>>126
なんでそんなに必死なんですか?
130名無しさん必死だな:05/01/03 18:07:59 ID:S98ztK3u
>pspマジで凄すぎ。動画も滑らか、音もばっちり。
これがGKのテンプレになりそうなヨカーン
131名無しさん必死だな:05/01/03 18:08:30 ID:L4N0SJec
>>129
せっかくゆっくり話してたのに
邪魔されて機嫌悪いから。
132名無しさん必死だな:05/01/03 18:08:30 ID:sRX2C6pF
iPodとPSPを比べたときにPSPを選ぶ理由がまったくないのが問題
133名無しさん必死だな:05/01/03 18:08:59 ID:pXtV+83a
「想定内の使い方でも明らかに音が悪い。俺の耳は騙せない」ならもうちょっとうまくいったのに
134名無しさん必死だな:05/01/03 18:09:19 ID:jcU+jK8h
ID:ANPJyfWTはちょっと判別微妙だな。
GKっぽいと言えばGKっぽいし、GKっぽくないと言えばGKっぽくない。
後者の方が可能性高いっぽ。


マリオ64は俺64版スター120枚ももちろんとったし
ゲーム雑誌や攻略本なんかに載ってたバグ技っぽいのまでやって
かなりやりこんだけど
DS版は最初やったときかなりやりづらいクソゲーだと思った。
でもしばらくやってると慣れが重要なゲームだと解ってくる。
ガンガレ。
135名無しさん必死だな:05/01/03 18:10:27 ID:ANPJyfWT
>>123
そうそれ。あの指紋のつき易さなんとかしてほしー。
あと中途半端にデザインごてごてしすぎかなと。思っておりますええ。

>>128
ああ、勿論b&oのいんなーいやープラグでも比べて音悪かったっつー前提ですのです。
でもっすねーアウトドア用途以外の提案はむしろアップルはじめハード屋からの提案なんすね。これが。


ds叩いてないよー。叩くならもっとちゃんと叩くってばさ。
あのボタンペコペコとワリオの糞さは金払って腹立つって事をいいたいだけです。
マリオ64は面白いと思ったさ。
136名無しさん必死だな:05/01/03 18:11:30 ID:T0MYb4mR
今日から出社の奴がいるみたいね

2004/12/29(水) 15:15:20:GateKeeper13.Sony.CO.JP http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=321183
2005/1/3(月) 11:8:49:GateKeeper17.Sony.CO.JP http://perape.sakura.ne.jp/archive/psp/1103224813.html
2005/1/3(月) 11:39:39:GateKeeper18.Sony.CO.JP http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?BBSTabNo=7&CategoryCD=4137&ItemCD=&MakerCD=&Product=&SentenceCD=&ViewRule=1&SortDate=&SortID=&Page=4&FreeWord=&Reload=&Reload2=&ViewLimit=
2005/1/3(月) 16:56:57:gatekeeper1.scei.jp
137名無しさん必死だな:05/01/03 18:12:38 ID:9yhRksEQ
ただ日本語不自由な人っぼい
138名無しさん必死だな:05/01/03 18:12:44 ID:WBRTJL6F
PSPはちゃんと品切れになってるねえ。
でもソフトがもう朝に陳列したまんまみたいなピッチリ具合で放置してあるねえ。
139名無しさん必死だな:05/01/03 18:13:52 ID:86FbF1Bi
>>135
そっかーそれじゃあオレの耳が貴方よりも劣ってるって
だけなのか。まぁそれでも別にいいのだけどね。PSPの
コンポーネントを抽出したMP3プレーヤーが、安価で出ると良いね。

あと、屋内仕様がappleからの提案だとはついぞ知らなかったよ。
よければ後学のために引用元を教えてはもらえないか?
140名無しさん必死だな:05/01/03 18:17:57 ID:ANPJyfWT
>>126&134
いやーgk騒ぎ以来どうしようもないんすよね。ただこのスレタイ見てpsp言われてる程悪くない(剛性感とか)
どころか実際触ってみて判ったけどすげーよこれ。おめーらなんでもりあがらねーんだよ的なもどかしさみたいな。
あと俺のps2が既に3代目であることを考えるとソニの擁護は手放しには出来ないまさしく諸刃の剣。
psはs端子つき初代が頑張ってると言うのに。

>>139
いえいえあっしの耳なんざポンコツのとんこつなんでございまさげししし。
と言うかipodにはアンチ入ってるかもしれないってのは素直に認めていきたい。
141名無しさん必死だな:05/01/03 18:18:37 ID:/qQER7Nj
取り敢えずスレタイが読めない人だと言うことは解る。
142名無しさん必死だな:05/01/03 18:19:21 ID:pXtV+83a
DSの十字キーのやばさには同意していきたい
143名無しさん必死だな:05/01/03 18:20:50 ID:86FbF1Bi
>>140
(´・ω・`)アンチなのかそうなのか。まぁ好き好きだぁね。
144名無しさん必死だな:05/01/03 18:22:34 ID:SwffGbsU
つづりが違うけど、IDがアンプ
145名無しさん必死だな:05/01/03 18:24:35 ID:ANPJyfWT
>>143
ipodハードとしては好きですし功績も激しく認めてますが
アップルジャパンのプレスのやり方が嫌いなんですね。もう。
昔のソニのやり方をなぞったイメージ戦略みたいなのが。
特にウンコお洒落人みたいなのに持たせて○○さんはこう使いこなしてるみたいな
雑誌提携記事のあれ見てると反吐が出そうになって慌てて飲み込んだりしますよええ。
146名無しさん必死だな:05/01/03 18:25:53 ID:K3ZEDX2l
>>142
DSの十字キー使い易いですが
147名無しさん必死だな:05/01/03 18:26:52 ID:E77DEDt1
とりあえずこのスレは「なんでPSPはハードの性能でDSに大敗したのか」
スレじゃないことを理解して欲しい
148名無しさん必死だな:05/01/03 18:27:11 ID:/qQER7Nj
なんて言うかな、「君が望む永遠っていいよ、おめーらなんでもりあがらねーんだよ」って一般人に力説するエロゲーマーみたいな。
「サクラ大戦の良さがなんでわからないかなー」って言ってるギャルゲーマーみたいな。
それぞれヲタにはいいゲームなのと同じように、ハードヲタにはいいハードなのだろう、PSPも、って印象を受けた。
149名無しさん必死だな:05/01/03 18:27:24 ID:pXtV+83a
>>146
そうかー?
バンブラやってるとナナメに入ってミスすることがしょっちゅうなんだけど。
150名無しさん必死だな:05/01/03 18:27:28 ID:mSyNmmZy
>>142
そこは同意したい。
ドリラーDSやってるとすんげえムカつくよ
151名無しさん必死だな:05/01/03 18:28:57 ID:K3ZEDX2l
>>149
DSの十字キーはバンブラ専用十字キーですか?
152名無しさん必死だな:05/01/03 18:38:16 ID:1MGop4Mg
>>145
アポージャパンが糞なのは同意だな。
ミニの時にリステアと組んだエセオサレ広告とか、悪い意味でソニー的だった。
発売イベントで藤原ヒロシ呼んでみたりとかね。ダサすぎ。

でも、ソニーのNW-HDシリーズと比べてもPSPの音楽再生はイマイチなような。
俺はソニーの音作りが嫌いだからあんま参考にはならんだろうが。
PSPだったらHi-MDとかNW-HDとかの方がまだいいような
153名無しさん必死だな:05/01/03 18:40:53 ID:Kbz7XHbG
>>149
バンブラ最初は押しミスがあったが、
プロの☆4つになった今では全くミスらない。
修行が足りないぞ
154名無しさん必死だな:05/01/03 18:43:04 ID:ljMoClO+
PSP内蔵のスピーカ音声がイイというのは
GKと言われても当たり前の事だと認識でき
ない方が紛れ込んでいるのが痛い。



155名無しさん必死だな:05/01/03 18:44:29 ID:K3ZEDX2l
>>154
内蔵はモノラルって聞いたんだけどほんと?
156名無しさん必死だな:05/01/03 18:53:02 ID:jcU+jK8h
性能がいいから売れるっていうんなら
とっくの昔に任天堂の携帯機は死んでいて
今頃LYNXやPCEGTの後継機が主流になってんじゃないだろうかと思った
157名無しさん必死だな:05/01/03 18:53:44 ID:V2FviCqQ
http://www.yuko2ch.net/up/source/yp0081.jpg
初期不良が多発している為、
あらかじめ開封してチェック
を行っております。
何卒ご了承ください。

信用性という面からは完全に終わったと言えよう
158名無しさん必死だな:05/01/03 18:56:31 ID:ANPJyfWT
>>152
いやまさにそれなんすよそれ。しかも藤原ヒロシ(w
いやー今日日藤原ヒロシで騙されるのは落ち目3流芸能人かヤクザ資本の洋服やありがたがってる奴か
メンズのンの読者くらいしかおりませんぜお客さんみたいな。
そういえばスパルタカスも藤原に使わせてたな。好きなのか?アップル。つーかプレス何処だ?

そこんとこで割り切ってペを起用したソニはどうなのか。駄目。残念。
ソニの音作りは所謂キャッチーな感じで嫌いではないっす。ライト用途なら
十分なのかなと思う方なんでありんす。俺もヘッドフォンや一部の商品を除いてソニのオーディオ製品は
持ってないのが事実なんですが。

>>154
いや、内臓スピーカーは駄目っしょ。つーか未だ使ったことない。
つーか昨日までアナログボタンがスピーカーなのかと思ってた。
159名無しさん必死だな:05/01/03 19:00:05 ID:sRX2C6pF
ネット工作員を紛れ込ますソニーがみんな嫌いだからです
160名無しさん必死だな:05/01/03 19:00:35 ID:oVKkG2hw
>>158
いい加減スレ違いうざい
161名無しさん必死だな:05/01/03 19:09:07 ID:1MGop4Mg
>>158
アポージャパンもソニーもいわゆるお洒落な芸能人wに大人気だからね。
ソニーのサイトでも自称ハイパーメディアクリエーター様のコーナーがあったりするし。
あーいう連中ってどういう層に影響力あるんかね。
20代後半になっても裏腹着てるような自称オサレさんとか?
162名無しさん必死だな:05/01/03 19:15:20 ID:ANPJyfWT
>>160
すまんす。どうもレスしないと駄目な性分デ。もう寝ます。
正月の暴飲暴食で胃痛胸焼け、おまけに風邪引きで死にそう。

>>161
高城イメージと口だけで食ってる男剛様の!?
えーまだ生きてたんだー。不思議ー不思議ー誰が指示して金出してるんだろー。
あの辺のイメージと口だけで儲かってますみたいな奴って羨ましいなー。元で無料だし。
多分あれっすね。自称業界人とか自称クリエイターとか自称モデル芸能人あたりなんでしょうなー。
自称の輪みたいな。そんでその辺を有難がる人達。いやー羨ましー。
163名無しさん必死だな:05/01/03 19:39:55 ID:kiq7j2QY
DSはちゃんと店に在庫あるのにPSPはいつも品切れって、わざとPSPの出荷数減らしてんの? ソニーの戦略?
164名無しさん必死だな:05/01/03 19:44:38 ID:4i50q1Zz
初期不良をふるいにかけると、出荷数が減って
品切れになっちゃってるんじゃないの。
165名無しさん必死だな:05/01/03 19:59:31 ID:V2FviCqQ
>>163-164
http://www.yuko2ch.net/up/source/yp0081.jpg
初期不良が多発している為、
あらかじめ開封してチェック
を行っております。
何卒ご了承ください。

信用性という面からは完全に終わったと言えよう
166名無しさん必死だな:05/01/03 20:11:48 ID:ymvSjMUK
過ぎたるはボンバザルが如しとかなんとか、そういうことだよPSPは
167名無しさん必死だな:05/01/03 20:22:05 ID:JKcIytw5
初期不良がついに表沙汰になってしまった。
もうダメだ死ぬ
168名無しさん必死だな:05/01/03 20:24:52 ID:V2FviCqQ
店頭で堂々とだもんねw
169名無しさん必死だな:05/01/03 20:26:21 ID:JKcIytw5
ついにPSPの最終防衛ラインだった「初期不良を隠し通せ」が任天堂の悪質な通報によって
外部に出てしまった。
もうダメだ死ぬ
170名無しさん必死だな:05/01/03 20:26:57 ID:JjweXADC
負けるが勝ち。
携帯ゲーム機なんて所詮ニッチだからねぇ。

こうやって妊娠に
「漏れ達は携帯ゲーム機でならトップで生きていける」
みたいな負け犬根性で携帯ゲーム機に注力させといて
据え置き機を完全独占するんだよ。

まぁ、君らにはこういう高度な戦略はわからんか(プゲラウヒョッチョ
171名無しさん必死だな:05/01/03 20:27:28 ID:Xx8kLRDd
「多発」という言葉の重みっていうか。
172名無しさん必死だな:05/01/03 20:28:42 ID:JKcIytw5
>>170
アホかお前は赤字垂れ流して会社傾くだろうが
在日は死んでくれよ
173名無しさん必死だな:05/01/03 20:29:24 ID:V2FviCqQ
170は必死だなぁw
174名無しさん必死だな:05/01/03 20:29:34 ID:242kvutR
もう論議する必要性もなくなってきたね。
175名無しさん必死だな:05/01/03 20:30:03 ID:7lljEhfq
>>167
本来表沙汰にならなきゃいかんことだがな。

>>149
非常に亀レスだが、
あれはコントローラと言うより、バンブラのプログラム上の問題という気がする。
要は、キーが斜めに入ったときの判定がどうなるか、の設定。
例えば、縦から斜めに入った場合、縦優先、
横から斜めに入った場合、横優先、のように設定されていれば、
斜めに入るミスは大幅に減らせたはず。

十字キー使っている以上、斜めに入りやすいか、斜めに入りにくいか、になるわけで、
斜め入力を使うゲーム、使わないゲームで操作性に差が出てしまうのは避けられない。

まあ、そういう意味では、バンブラはまだまだ改善点が多いとは言えると思う。
176名無しさん必死だな:05/01/03 20:30:19 ID:zRJcoirU
そんな点プレどおりの言い訳されてもw
177名無しさん必死だな:05/01/03 20:48:38 ID:m30PKZli
でもスーパーマリオとか明らかにファミコントローラの方が操作しやすい。
ダッシュしゃがみ滑り込みのとき、それは如実に。
178名無しさん必死だな:05/01/03 20:48:39 ID:8J9nKcw+
えーっと‥‥
一連のID:ANPJyfWTの書き込みを見てさらにPSPが嫌いになってきた訳だが‥‥
179名無しさん必死だな:05/01/03 20:48:39 ID:JjweXADC
>>176
完全同意。いつまでもあんなデバイスにこだわってるのって痛いよね。
180名無しさん必死だな:05/01/03 20:49:46 ID:zRJcoirU
>>179
おれがいってるのはそっちじゃねー!
181名無しさん必死だな:05/01/03 21:26:38 ID:JjweXADC
>>180
空気読めよ。ブタが。
182名無しさん必死だな:05/01/03 21:27:38 ID:bDLZGEA0
日経のアンケート
世間で、ニンテンドーDSと、PSP
どっちが好きか調査結果を発表。
ニンテンドーDS -------- 60.5%
PSP --------------------- 16.1%
どちらも興味がない --- 23.4%
ttp://it.nikkei.co.jp/it/vote/vote2.cfm?code=14
183名無しさん必死だな:05/01/03 21:28:39 ID:wo2+TX9t
日経でこの数字って・・・
184名無しさん必死だな:05/01/03 21:45:45 ID:yIO8Gywy
884 名無しさん、君に決めた! 05/01/03 19:44:09 ID:XCCU87W6
まあ、普通に考えれば妥当な結果だわな。
大体、未成年相手の商売でソフト入れれば3万越えのゲーム機
とソフトオプション品コミでも2万越えのゲーム機
DSでさえ、お子様たちは欲しがってても手は届かないのに
さらにその上の価格を行くPSP…対象年齢が違うといわれればそれまでだけど
流行になるほどゲーム機買うような人間がそんなにいるとも思えん。
携帯買い換えたりもっと他のもんに金使ってるんじゃないだろうかと思う。
185名無しさん必死だな:05/01/03 23:23:55 ID:o/eoL69J
ゲーム=ホビーならば、別に高くても構わないだろう。
ゴルフクラブが一本いくらするか知ってるか?
186名無しさん必死だな:05/01/03 23:24:33 ID:jcU+jK8h
んじゃあ欲しいと思ったらゲーム機で数十万払えるのか
187名無しさん必死だな:05/01/03 23:27:20 ID:wo2+TX9t
その価格帯だとPC買ってゲームしますよ・・・
188名無しさん必死だな:05/01/03 23:39:26 ID:9mkaGvJm
>>185
選択肢がPSPだけならな
PSPに特別な思い入れが無くて、2万程度で本体+ソフト一本買えるNDSがありゃ後者に流れる奴は結構いるだろ
GBAの中古なら複数買うことも可能だし
189名無しさん必死だな:05/01/04 00:04:09 ID:hHw/giRS
>>186
昔x68000ていうパソコンが出たときは、グラディウスがやりたくて買った奴が
いたぞ。確かにゲーセンと一緒な画面、音楽に驚愕したものだ。
190名無しさん必死だな:05/01/04 00:07:18 ID:7b6EMzG1
>>185
皆が皆PSPを選ぶ訳じゃあない。
191名無しさん必死だな:05/01/04 00:12:43 ID:RV+nfjuN
選ばない理由はない。
2chで流されてるデマを真に受けるアホは仕方ないが。
192名無しさん必死だな:05/01/04 00:13:48 ID:40HTww4E
この世にPSPしかなくても売れやしないよ。
決定的に勘違いしてる。
DSが無ければ便乗商法が出来なくてもっと売れてないよ。
193名無しさん必死だな:05/01/04 00:15:23 ID:lmmEViY9
http://www.yuko2ch.net/up/source/yp0081.jpg

デマじゃありません
194名無しさん必死だな:05/01/04 00:16:34 ID:tHKhaeW6
>>193
初めて見たよ
ワラタ
195名無しさん必死だな:05/01/04 00:18:34 ID:0HfpM401
>>191
釣りか真性GKかな。
本気で言ってたらかなり怖い。
196名無しさん必死だな:05/01/04 01:09:08 ID:BpH6yVhw
2日の昼間に小さなファミコンショップでバリューパックあったから買ってきた
初期不良は→ボタンギシギシ以外特に無かったし、すぐ馴染んだ

NDSを発売日に買ってリッジNDSも買ったんだけど、リッジレーサーズは真面目に面白いな
リッジNDSはアナログがPSP以上だったりするから、これからも両方遊ぶつもりだけど
とりあえずPSPは「リッジ専用機」として満足してる
197名無しさん必死だな:05/01/04 01:10:40 ID:lmmEViY9
サードはきっと去年12月の両者の勢いを比べて2005年はdsに開発ラインを割くように決めるだろうな。
4-6月くらいに大漁のニュータイトルが発表追加されると思う。
198名無しさん必死だな:05/01/04 01:12:40 ID:0HfpM401
DSは・・・色々控えてあるけどどれもこれも発売日未定なんだよなぁ・・・
早くメトロイドやりてぇよ
199名無しさん必死だな:05/01/04 01:12:49 ID:lmmEViY9
>リッジNDSも買ったんだけど

(´・ω・`)ヘェー…
200名無しさん必死だな:05/01/04 01:16:35 ID:H3Er1V51
というか決算で株主に顔向けできないサードがかわいそうだ。
ハード選択の判断を誤ったとか厳しく突っ込まれそう。
201名無しさん必死だな:05/01/04 01:18:13 ID:qAmnb7z4
そんなことしなきゃいけないサードあるか?
株主に説明しなきゃいけないほどビッグなところはたいていマルチでやってるだろ
202名無しさん必死だな:05/01/04 01:18:37 ID:incCrNbZ
30万売れたGCテイルズすら戦犯扱いだったからな
203名無しさん必死だな:05/01/04 01:31:25 ID:0VfXDM8U
>>200
ファルコム悲惨だな。
204名無しさん必死だな:05/01/04 02:13:53 ID:S6bN8CzQ
ファルコムはどうしてこんなに落ちぶれたんだろう。
205名無しさん必死だな:05/01/04 02:18:26 ID:eYkYePG9
>>204
コンパイルの凋落ぶりと似てるような気が。
206名無しさん必死だな:05/01/04 02:18:26 ID:Thd+S/93
>>197
小学生だな。発想が
207名無しさん必死だな:05/01/04 02:32:29 ID:ynINsjsr
設計不良ボタンがひどくなることはあっても
馴染むなんてありえないのに・・・
208名無しさん必死だな:05/01/04 02:34:33 ID:lmmEViY9
>>206
そう?pspも不具合さえなけりゃたった1ヶ月にも満たない集計で判断するのは早いと思うけど
現状がこれだからね。pspがもたもたしてるうちにdsとの差がだいぶ開いてしまったし。
発売前はdsは今までと毛色が違うハードで未知の部分が多くて、pspが優勢だろうと思ってた矢先
dsが爆発的に売れ続けているのは業界的にも驚いてることだと思うよ。
そこにpspの不具合三昧。psp支持してたサードは一気に萎えただろうね。
サード側の2005年の指針を決める大きな要因だよこれは。

長文スマソ
209名無しさん必死だな:05/01/04 02:39:13 ID:x4J/LmTt
リッジNDSってアナログ良好なんだ?
欲しいけど地方じゃ、なかなか手に入らんしなー
正式発売を期待

リッジレーサーズは出来イイね。ロード以外はお気にいり
210名無しさん必死だな:05/01/04 02:41:46 ID:noM7G141
DS話はスレ違い
と一応諌めて見る

PSP本体も地方じゃなかなか手に入らないたまごっち状態ですよ
ライトユーザーが手に入れれるのはいつの日か
211名無しさん必死だな:05/01/04 02:45:19 ID:dFLRdt8O
というか、そもそも作り手からPSPが支持されるはずなんか無かった。
携帯ゲーム機は、膨大な制作費をかけた豪華なゲームが
作れない事に意味があったのに。
212名無しさん必死だな:05/01/04 02:48:56 ID:2yi70ZtJ
>>210
たまごっちに準えるやつってほんとに多いけど、たまごっちは品薄商法(?)で
大失敗したってこと理解してるんだろか。
213名無しさん必死だな:05/01/04 02:51:04 ID:noM7G141
>>212
少なくとも俺は理解してます
多分・・・
214名無しさん必死だな:05/01/04 02:51:41 ID:kNiHqyJD
おまえら馬鹿だね〜
GT3かFF]の時の初期型動作不良の時でさえ店頭で張り紙までされても
結局マスコミは取り上げなかったし、GKは「俺のPS2では問題ない」と言ってたんだから
今回も店頭の張り紙は大きな問題じゃないよ、あっさり大人気に付き入荷未定の煽り記事に埋め尽くされるからさ
215名無しさん必死だな:05/01/04 02:52:09 ID:7ADAnu9c
まぁそれが問題じゃなかったとしてもPSPは売れないんだけどな
216名無しさん必死だな:05/01/04 02:52:42 ID:evDc7UeJ
流石にもう発売日のような状況にはならんだろ
217名無しさん必死だな:05/01/04 02:53:00 ID:sHSFEcnH
PSPは業界の鬼っ子ですよ
218名無しさん必死だな:05/01/04 02:54:41 ID:lmmEViY9
俺はたまごっちが手に入らない状態が続いて普通に買えるころにはもう興味ゼロだったけどね。
そのあと会社のビンゴ大会で当ててこんなんイラネと思った。
219名無しさん必死だな:05/01/04 02:55:53 ID:NOv0BVYs
買おうと思い立っても売ってないんだからしょうがないだろ。
220名無しさん必死だな:05/01/04 02:56:27 ID:noM7G141
でもね
田舎の県庁所在地程度だとどのくらいPSP入荷してるかわかんないですが
一回しか販売してるの見てませんよ
DSは本体が売れ切れてるの一回しかみたことありませんよ
単純比較してPSPが売れてるようにはみえてますよ
出荷状況なんて一般人は知りませんし
首都圏で売れなくなってから田舎でひっそりと販売台数増えて逝く悪寒
221名無しさん必死だな:05/01/04 02:59:40 ID:7ADAnu9c
売り切れててもいらねえもんはいらねえし
222名無しさん必死だな:05/01/04 03:01:33 ID:cn2noenw
PS2のライバルハードをなぜかソニー自身が作ってしまったて感じなんだよPSPは。
ユーザー層がPS2とほぼ完全にかぶってるんでサードのうまみはない
PSPに出した後同じコストかけるならPS2に出したほうがもっと売れたはずと後悔するわけさ
223名無しさん必死だな:05/01/04 03:02:30 ID:lmmEViY9
その手に入らない状況が長引けば長引くほど、周りのdsユーザーが増えて
その楽しそうに遊んでる様子みてdsに心移っちゃうんだけどね。
消費者は気長に待てるほど悠長じゃありません。
224名無しさん必死だな:05/01/04 03:15:40 ID:4/AkX3D4
マイナーハードしか持ってないと話の輪に入っていけないしね
PCでもMacとWin両方持っててどちらもバリバリに使いこなせるヤシは尊敬の眼差しで見られるけど
Macしか持ってなくてMacマンセーだとヲタク扱いされちゃうしね
225名無しさん必死だな:05/01/04 03:27:03 ID:lmmEViY9
昔、macはアドビ系とかグラフィックに強いマシンでデザイナー志す人達に圧倒的人気だったけど
今じゃ差もなくなって逆にwinのほうが色々出来て面白い。macはオシャレとかカワイイとかファッション的なマシンだよね。
dsとpspの関係に似てる。
226名無しさん必死だな:05/01/04 03:27:11 ID:IguoXP8q
>>224
それはWinマンセーでもヲタク扱いされるってw
227名無しさん必死だな:05/01/04 03:27:42 ID:x95OVPcZ
>>206
削れてガタガタになっていくだけだよね。
手脂で上手く滑るようになるとか、甘く考えていそう・・・
228名無しさん必死だな:05/01/04 03:27:44 ID:GYw7Qh/I
>>220
前に誰かが言っていたが、


コミックビームどこにも売ってないなぁ・・・
それに比べ、週刊少年ジャンプ コンビニに山積みマジ脂肪。
229名無しさん必死だな:05/01/04 03:28:52 ID:QmiarxqX
そもそも携帯ゲーム機なんてもう流行らないだろ。
とっとと名前を小型ゲーム機に変更しとけ。
携帯電話が有る限り携帯ゲーム機なんて無理だから、な。
230名無しさん必死だな:05/01/04 03:34:57 ID:lmmEViY9
俺はゲームも携帯電話みたいによりパーソナルなものになっていくと思うよ。
一人一人がネットワークに繋がって新しいゲームシーンが生まれる。
231名無しさん必死だな:05/01/04 03:42:38 ID:ZDi/OK4p
GEOでみてきた

DS本体売り切れ
マリオDS さワリオ ポケモンダッシュ バンブラ
アーブズ ヒトフデ ドリラー 麻雀大会 ZOO
ぷよぷよ テニス
のソフトが売り切れ

PSPは本体のみ売り切れ
232名無しさん必死だな:05/01/04 03:52:08 ID:bFlu5UpP
>>230
正直それはどうなんだ?
携帯の持つ利便性に適いそうも無い気が・・。
233名無しさん必死だな:05/01/04 03:54:11 ID:IYDvTSc4
DS本体だけじゃなくソフトも売り切れなのか
任天堂は休まないでどんどん出荷汁
234名無しさん必死だな:05/01/04 03:54:42 ID:JxFwpyre
PSPは明らかにソフト供給過多だよなあ

なーに考えてんだか
235名無しさん必死だな:05/01/04 03:55:19 ID:lmmEViY9
>>232
ゲーム機なんだから利便性なんて必要なし。
ただ面白ければいいだけだよ。
236名無しさん必死だな:05/01/04 03:58:51 ID:bFlu5UpP
>>732
そもそも携帯ゲーム機って何よ。
持ち運び便利なゲーム機の事じゃ無いのか?
237名無しさん必死だな:05/01/04 04:02:37 ID:bFlu5UpP
なんか自分でもワケワカラン
>>236はスルーでよろ・・
238名無しさん必死だな:05/01/04 04:04:23 ID:eNp46/hA
>>231
きみしねは売れてないのか?
239名無しさん必死だな:05/01/04 04:10:55 ID:IYDvTSc4
でもPSP売り切れてるおかげで
DSに販売台数大きく負けてるのを
出荷が少ないっていいわけに出来るからラッキーよね
240名無しさん必死だな:05/01/04 04:13:02 ID:55XdxAGV
>>238
>>228

まあ、君氏ねは26日時点で6万本ぐらい売れてるみたいだけど
241名無しさん必死だな:05/01/04 04:16:16 ID:oC5JkllX
>>231
DS本体売り切れ
マリオDS さワリオ ポケモン ヒトフデ ぷよぷよ テニス
のソフトが売り切れ

PSPは本体のみ売り切れ
近所のレンタル屋兼ゲーム屋

>>238
絵柄で損している感じがする。第一印象が悪いとか。
アノ絵柄だから面白いんだけども。
242名無しさん必死だな:05/01/04 04:19:48 ID:wxdy5ZfQ
PSP売ってDSに買い換えよう・・・

通信対戦を考えたら、画質以前に相手が楽に探せることが重要!!
まずピクチャで対戦相手を探し、改めてゲームで対戦って流れは、
一つのゲームで相手を探すのとは比べ物にならないほど効率がいい!!

所持しているソフトが合わなかったら、そのままチャットもOK!!
やっぱ、本体デフォの機能で通信できるのは大きい!!
DLプレイもできるしね!!

ピクトチャットはイベント系で最強のツールになりそうだな。
243名無しさん必死だな:05/01/04 04:27:15 ID:lmmEViY9
↑色んなとこにコピペやめたほういいよ。GKと同じだよそれじゃ。
244名無しさん必死だな:05/01/04 04:39:05 ID:8YaAIiSm
GKが自分達以外も工作をやっているという主張をするための
根拠作りの工作をしているのかもよ

あえて不利なコピペを色んなとこにはりつけて
245名無しさん必死だな:05/01/04 04:42:53 ID:JxFwpyre
執拗にコピペくりかえすのって、
明らかに心象を悪くするのが目的だからなあ。

偏執的なファンの仕業かとも思ってたが、GK発覚しちまったしな。
246名無しさん必死だな:05/01/04 04:47:02 ?# ID:???
PSP総合スレ(本拠地)でも諦めムードなのが悲しい
247名無しさん必死だな:05/01/04 04:49:10 ID:W1h5YX0B
>>244
街宣右翼みたいなもんか。
アレにはすっかり騙されてたなあ。
248名無しさん必死だな:05/01/04 05:10:26 ID:X+Gba1fi
585 :名無しさん必死だな:04/10/25 18:44:09 ID:gITRq/fs
珍天堂を貶すとお金がもらえるバイトがあるって本当ですか?
586 :名無しさん必死だな:04/10/25 22:32:24 ID:j+58jlv7
そんな儲けにならん事に払う金はゲーム業界にない
商売なめんな学生

こんなレスを発見
まさかホントにあったとはな・・・
249名無しさん必死だな:05/01/04 05:12:23 ID:JxFwpyre
家電業界にはあったご様子。
250名無しさん必死だな:05/01/04 06:55:21 ID:RkBRZuGI
どっかで見たんだけど、
海外のメーカーだったか?
PSPでしかソフト出さないぜ!
とかいうコメントを見た気がするんだけど・・・。
どうコメントが変わっていくのかが知りたい
251名無しさん必死だな:05/01/04 08:29:45 ID:ICZqxzSp
>>250
PSP発売前「P・S・P!P・S・P!」

PSP発売後「N・D・S!N・D・S!」
252名無しさん必死だな:05/01/04 10:01:14 ID:rykVUY5K
新規ユーザー開拓を歌ったPSP
でも
新規ユーザーを開拓したのは現実にはDSなんだよな
PSPは旧来からのゲーマーに売れただけ
全然関係ないが
リッジのCMは何度見てもムカツク
画面は綺麗なのは分かるが、プレイしてる人間が全然楽しそうにしてない
無双のCMはそれなりの出来だったのに
どう考えてもあれはGT4を売るためにリッジの評価を下げようとしてるようにしか見えん
実際あれ見て、リッジ面白そー!って思った人いる?
253名無しさん必死だな:05/01/04 11:02:17 ID:cENBVbU4
>>252
PSPやPSPソフトのCMはどれも面白そうじゃないな
ルミネスなんて最悪

まあいずれにせよGT4のCMが「面白そう!」って思わせるものには
ならないと思うので安心しろ、多分だがな
254名無しさん必死だな:05/01/04 12:15:55 ID:+TQUaQ8G
>>253
ルミネスといえば、ルミネスとメテオスどっちが売れるんだろうね。
正しい目をもってたのは水口と桜井どっちなんだろ。













やっぱ、売れるハードに出す方がソフトも売れるのかな?
(ぷよフィのDSとPSPの売上の差なんか惨めな事になってるし。)
255うい:05/01/04 12:42:10 ID:ax4iTI+Y
ルミネスは傑作だよ。CMがちゃんとしてれば間違いなく今の数倍は売れてるはず。
ルミネスは音と映像が命だから宿命的にPSPに出すしかなかったんだろうけど、DSがディスクでこっちに出してたら、ぷよぷよやテトリスに次ぐ大作に化けてたろうな。
でも、ぷよぷよやテトリスより中毒性あるから話が違うかな??
256名無しさん必死だな:05/01/04 12:47:00 ID:PwPEXuu2
ぶっちゃけ、ここまで勢いに違いがでたのは出荷数の問題よりも
同時発売のソフトにも問題があったような…

DSは、マリオ64DSのミニゲーム、さワリオ、バンブラ、
ひとふで、きみしね、(やや遅れて)ぷよフィーと、
二画面やタッチパネル、通信対戦機能を前面に押し出した
ゲームを出す事によって、今までのゲームとは一味違うという
印象をユーザーに与え、新規顧客層すらも開拓できたのに対し、
PSPは、話題に上がるのはリッジと無双のみでPS2との差別化も
打ち出せていない為にPS2のユーザ層と被ってる印象しかないので、
売り上げが未だ上昇する要因が見えなくなってるし。


…それにキャラクターも散々使いまわされて新鮮味が無くなったロートルのトロと、
さワリオに何の前触れも無く突如投入されたポキモン級のキャラ、アシュリータンでは、
アシュリータンの方がハァハァ出来るし。
257名無しさん必死だな:05/01/04 12:47:20 ID:u8PtMpZi
ソニーのCMはDSの為にやったようなもんだ。

盛り上げ、賑やかしてくれた上、商売のジャマはしない(タマもないし)
任天堂は濡れ手に粟のようなもん。
258名無しさん必死だな:05/01/04 13:05:56 ID:ICZqxzSp
あのCMじゃアシュリー以前にキャラクターいるなんてわからないよな。
俺はアシュリーの存在は2chで知ったくらいだし、
オタが目つけたらもっと数伸びそうだ。いいのか悪いのかは別にして・・・
259名無しさん必死だな:05/01/04 13:08:34 ID:WU/Qi6o3
ルミネス、他人のレス読んでも自分でやって見ても
どこが面白いかわからんかった
260名無しさん必死だな:05/01/04 13:09:14 ID:+TQUaQ8G
>>258
たしかにアシュリーは最近のロリ重視のキャラより受けると思うな。
(少しはロリ入ってるけど。)
261名無しさん必死だな:05/01/04 13:23:56 ID:SQBcIo7J
今回の勝負は、子供の出来よりも親の出来に拠るところが大きいからなぁ。
PSPよ、次はMS辺りの子供で生まれて来い。

不良を認めて交換に応じただけでも、今の親よりゃナンボかマシだぞ。
それでも大器量人のNDSのパパにゃ遠く及ばんが…。
262名無しさん必死だな:05/01/04 14:14:43 ID:ICZqxzSp
もうPSPだけじゃなくて会社自体にタイマー発動しちゃってる感じだよな。
263名無しさん必死だな:05/01/04 14:22:40 ID:scD36THc
>>260
だってアシュリーだもん♪
264名無しさん必死だな:05/01/04 14:39:06 ID:UwRAROt1
>>255
> ルミネスは音と映像が命だから宿命的にPSPに出すしかなかったんだろうけど、

これは逆なんじゃないの?
PSPで出すから音と映像が売りのゲームを作ったんでしょ
265名無しさん必死だな:05/01/04 14:41:40 ID:y3wjdlEf
PSPは剛性が足りなさ杉。携帯機なのに怖くて持ち歩けんよ
ソニーは基本的なところが全くできてないねぇ・・・
ノウハウ以前の問題だろこれは

266名無しさん必死だな:05/01/04 14:51:27 ID:3UmenBz6
サポセンの対応です。敗因は。任天堂よろしくサポート重視
してりゃよかったんですよ。それだけです。

そのちっぽけな労力を惜しんだ、プライドだけで押し通した
負け組みSCEはソニー系列から外して欲しい。マジで。

こんないい加減なサポートする会社無いですよ?世の中。
267名無しさん必死だな:05/01/04 14:53:31 ID:0vN0QRET
どっちも買う気なかったけどここでソニー弄って遊んでいるうちに
NDSの情報がバンバン入ってきて何だか欲しくなっちゃってNDS買っちゃったのが敗因
268名無しさん必死だな:05/01/04 15:05:33 ID:UwRAROt1
>>266
サポート悪いのは他のソニー系列も同じですよ
269名無しさん必死だな:05/01/04 15:16:02 ID:Jxx2IBt/
もうじき発売される米国では集団訴訟の餌食にされる予感。

トラブルの有った米国のオンラインサービスで集団訴訟を起こすので参加しませんか?
って米国からメールが来た事も有るしな。
裁判所から顧客リストの提出命令が出るらしい。

コダックのディスクカメラも廃盤になった途端に訴えられてたし。
270名無しさん必死だな:05/01/04 15:25:05 ID:5Up23y6N
つまりPSPの真の敗北はまだこれからということなのか?
(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
271名無しさん必死だな:05/01/04 15:27:42 ID:Jxx2IBt/
ソニー板繋がらない....
272名無しさん必死だな:05/01/04 15:33:11 ID:uJuNp+br
DSは下位互換がやっぱり強いよね…
GBAで遊んでた子供はそれまでのソフトを無駄にせずに更に楽しめると。

PSPのこれからのソフト見ても盛り上がりが…
273名無しさん必死だな:05/01/04 15:43:22 ID:3UmenBz6
>>268
まじですか??ソニーの液晶買おうかとおもったけどシャープに
変更します。ありなと。もう糞ニーには世話にはならん!!
274名無しさん必死だな:05/01/04 16:08:36 ID:+TQUaQ8G
>>269
楽しみだな、米国が訴訟の国ってのは嘘じゃないしな。

>>273
俺のクリエもACアダプタにタイマー発動したよ。アダプタだけ買い換えた。
たしかソニー生命も保険格付けで最下位だったような・・・。
275名無しさん必死だな:05/01/04 16:21:34 ID:k9QO27GR
>>272
前世代機種との互換性ってのは意外に強力な武器だと
PS2で実感してるはずだけど、まぁPSPに継承させる資産が無いからしょうがないかw

何を勘違いしたのか、PS2との互換性〜とか言ってる人もいるけど
現行機種との互換、ってそれお互いに足ひっぱるだけじゃないかと
276名無しさん必死だな:05/01/04 16:38:11 ID:zOqCuFj/
サポートが悪いのは捌ききれないほど不具合が出るからってのもあるな。
277名無しさん必死だな:05/01/04 19:01:28 ID:R5M2nFjf
ルミネスのCMはDSに出すメテオスの方が桜井の力入ってそうな事へのペナルティ。とか?
278名無しさん必死だな:05/01/04 19:09:16 ID:ArX96TrJ
ここで一つ
上位互換 家系図で上位にある すなわち先祖に当たるものと互換がある
下位互換 家系図で下位にある すなわち子孫に当たるものと互換がある
279名無しさん必死だな:05/01/05 00:07:13 ID:MlvfGUPw
なんだよアシュレーって(ぐぐる)
犬がリストラされてゴスロリツンデレーか。なるほど…
280名無しさん必死だな:05/01/05 02:59:56 ID:HIzyB+56
>>273
ソニー液晶技術がなくてサムソンに泣きついたのに…
俺と同じでCMで騙されてる人って多いね、VEGAエンジンとかさ。


とか言いつつ、店で見比べて自分の好みの画質のアクオスにしたけどな(w
281名無しさん必死だな:05/01/05 06:07:46 ID:GNDaE/cN
>>279
ただいまDSで発売しているさわるメイドインワリオに出てくる
アシュリータソに(;´Д`)ハァハァ
携帯ゲーム板に専用スレもアシュリー
             _,
       ,,--,ヘ,/ ヽvー---、 
      r ∧/ .__  |,,-''''7  ヽ
      |」,,-''''   '''--,,  /_   |
      /        、ヽ  >  |  ……材料にしたい。
   (ゝノ ,,,,''      ノt , ,|/   |
    丶,<_,,,,-''ノ ノ | ,|' ノ     |
       |ソ|廿,   廿| |∂)    |
       | .人  .   ノノl~     |
   ,_,ノ `  ,ー <彡ヾヽ,,      '-,_,
   '-,,__ノ∩髑∩|  ,|  ''-,,,   ,,-' Ψ.∧▲∧
        (´д`;/  /|     ̄ ̄   Σ(゜д゜`;フ はぁ!?
        (|)(_[__,,. .' |          .と(   ∪)
282名無しさん必死だな:05/01/05 07:34:32 ID:M4vfS1Tk
DS品薄、ソフトも好調
あれだけ出荷しててもこの状態
http://gameshop.livedoor.biz/

DSが品薄になってきました。
正月もホント良く売れました(^-^)
DS本体の出荷は今の所案内は無く、
今度の3連休には恐らく間に合わなさそうな感じです。
売切れそう〜。

昨日から問屋さんが営業開始したのですが、
DSソフトはどこも品薄でした。
売り切れだったりスゴイ掛率だったり…。

最近は本体よりもソフトの売れ行きが良いので、
なんとかソフトだけは確保したいですね。
283名無しさん必死だな:05/01/05 08:37:54 ID:M9ezoIws
ゲームの純粋な楽しさみたいなのが、NDSで少し復活した感じだね。
PSPはPS2と変わりない感じが残念。
284名無しさん必死だな:05/01/05 09:02:33 ID:c4AWog7S
DSに参入 勝ち組
PSP参入 負け組みがはっきりしてきた
285名無しさん必死だな:05/01/05 10:07:53 ID:docfv34y
ソフト開発のコストがかからない点で
中小のサードはDSに参入するのが勝ち組への道になりそうだね
ハードの普及台数も圧倒的だし

据え置き機並に開発コストがかかるようでは
携帯市場に参入する意味ないもんなあ
286名無しさん必死だな:05/01/05 10:55:01 ID:t1QZLaSe
開発費は据え置き並
市場規模は1/6。
沖縄の離島でコンビニ経営するような状態。
287名無しさん必死だな:05/01/05 11:08:09 ID:9k5hJn04
>>286
ファミリーマート宮古伊良部店の事かー!
288名無しさん必死だな:05/01/05 11:27:30 ID:/GCSnZWD
DSを購入 平和組
PSPを購入 殺伐組

のような気がしてならんのだが、もれも含めて。
289名無しさん必死だな:05/01/05 11:39:57 ID:XUrePTfl
  } } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//-''"二´‐'''~___ノ
  ,) Y ノ // ,r''´‐''"  -='"―-、彡"r'" ̄´
 ,イ  リ ノ り ,=、、-ニ_~― ~''-=二 ∠"´
 ヾ,ヽ 、, , ノノ {.トヾー-~ニ_-二 ― 二ニ==-‐''"   HU HAHAHAHAHAHAHA
  ゝ  ミィイィ彡`ユ.|`\ヽ丶、‐ __ヽ'''三二,,,_     
 〈 `ヾべ_{::::   'ゥ)  `8-、 ヽ‐ 、ヽ`''-_=-       どうした 僕ちゃんたち・・
  ゝ_ノ⌒ヘ~"   _”\    ヽ!\ヽ、'''ー-"ニ.._  
 〈 (._   |∠ィ ,.ノ  /  __ハ_j!      \          初期不良でなやんでいるのかイ?
  `‐''^   ,. -‐`ヾ__/ヽ. >,、く       \       
       r;>-=<´ 〈 ノ_,.            ヽ \       HU HAHAHAHAHAHAHA
      /                `、   `、  lヽ
    /                    ヽ.   l  ||      この私が、モックアップを10万台混ぜておいたのだ!
290名無しさん必死だな:05/01/05 12:45:43 ID:FLgA1sju
>>289
オラオラオラー!(AA略
291名無しさん必死だな:05/01/05 12:50:05 ID:7HgKdmr/
PSPで音楽や動画を楽しもうとすると
メモリースティックの大容量版買わないと駄目なんだろ?

動画みるとしたら512MBぐらいはいるよな?
動画だけじゃなく音楽も持ち歩くとして実際4万、5万ぐらいしないか。
292名無しさん必死だな:05/01/05 13:04:01 ID:QRmesh83
>>291
PSP本体:2万
MSduo512MB:1万
USBケーブルか、MSリーダー:1〜3千ぐらい?
その他イヤホン、ケース:5〜7千ぐらい?
合計4万程度

MP3プレイヤーとしてだけなら、iPodの方が遙かにいい。
動画を再生するには、MSの容量は少ない。

そういう目的で買うなら、あと1年ぐらい待った方が良いと思われ。
293名無しさん必死だな:05/01/05 13:04:46 ID:kkOo25Ec
512だとそんなに高くないよ、まあ一万ぐらいで見とけばいい
動画もPSP用にするとサイズちいさいんで512あれば一時間以上なんとかはいる

けど一万程度ってのはちびっこにはきつい話なのよね・・・
294名無しさん必死だな:05/01/05 13:18:06 ID:rsosmo9F
そんなのに1万出すくらいならソフト買うんだが・・・
295名無しさん必死だな:05/01/05 13:18:25 ID:ikplTDfc
ところで昨年末〜年明けにかけての週のハード売上げ情報って
まだ来てないの?
296名無しさん必死だな:05/01/05 13:23:22 ID:7HgKdmr/
つーか、子供はどうやって動画や音楽を楽しむことができるんだ。
パソコンないとどうにもなんないんだろ。
金の問題以前だな。

俺も動画なんて作れる環境ないし。
297名無しさん必死だな:05/01/05 13:24:01 ID:N7VnkwNX
>>293
1万円という額は充分高い買い物だろ・・
298名無しさん必死だな:05/01/05 13:32:31 ID:MhL3/Eo7
そんな金が有ったらソフトを買うよね。
問題は買いたいソフトが無い事だろうけどw
299名無しさん必死だな:05/01/05 13:38:40 ID:kkOo25Ec
パソコン持っている上にnyなどでファイル交換してること前提だな>動画
音楽はまあ・・自分のCDからでもできるけど・・・iPODみたいにPCとPSP共有するソフト添付しろよSCE
300名無しさん必死だな:05/01/05 13:48:56 ID:5wD7x5MF
まずPSPを普及させるのが先決な訳で
平日半額にして販売すればいいかと
301名無しさん必死だな:05/01/05 14:02:10 ID:cdAF9iLk
>>296
佐伯さんの発言見て解ると思うけど
そもそも子供突き放してますから。
ゲーム機売るのに子供突き放すって、本当に馬鹿馬鹿しい話。
302名無しさん必死だな:05/01/05 15:30:00 ID:QRmesh83
>>293
動画目的なら、512MBは中途半端。

1年待てと書いたのは、1GBが1万ぐらいになるのを想定してのこと。
たぶん、PSPの普及に伴ってサードも参入してくるから、一気に安くなると思われ。

出来れば2GB以上で2万以下希望。
303名無しさん必死だな:05/01/05 15:57:59 ID:MhL3/Eo7
>302
何処かにPSPは512MB以上は認識しないと1GBを買った香具師が書いていたような気がしたが。
304名無しさん必死だな:05/01/05 16:07:00 ID:iyYkYHex
今日新幹線でDSやってる子供がいて
ペンでグリグリしまくるし画面ベタベタだし
結局携帯ゲームは子供のもんだと思った
PSPはデジモノヲタにしかアピールできなかったな
305名無しさん必死だな:05/01/05 16:11:15 ID:cpj7xWJg
負けた理由?
デカイからに決まってんじゃん
306名無しさん必死だな:05/01/05 16:21:25 ID:2qyR+rxP
曙?
307名無しさん必死だな:05/01/05 16:23:59 ID:rsosmo9F
>>305
デカくはないっしょ。むしろ小さくしすぎて数々の問題を生んでしまった。
308名無しさん必死だな:05/01/05 16:28:45 ID:e0LSRmG2
中途半端って言うんだよ
309名無しさん必死だな:05/01/05 16:29:41 ID:ICL7IITY
>>307
重いぞ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
310名無しさん必死だな:05/01/05 16:39:05 ID:MjxY/fHl
>>303
まじですか?どこだったか覚えてません?
311名無しさん必死だな:05/01/05 16:44:57 ID:yriZzGWx
GBAの時は一般報道ほとんどなかったもんな
DSがあんだけメディアに露出したのは
間違いなく同時機発売のPSPのおかげだろう
SCEの戦略は上から下まで全部間違いっぱなし
312名無しさん必死だな:05/01/05 16:46:59 ID:MjxY/fHl
確かに
313名無しさん必死だな:05/01/05 17:00:59 ID:MhL3/Eo7
>310
すまぬ。
乱立したPSPスレを流し読みしている時に見かけたので覚えてないっす。
314名無しさん必死だな:05/01/05 17:04:06 ID:YD8xiI7s
ソニーが退廃してるから
315名無しさん必死だな:05/01/05 17:05:40 ID:q9DnkqMD
>>313
それ、確かソニー板のPSPスレだった気がする

結局1GBのメモステ Duoは未発売なので誰も真偽を確認できないという
オチ(ネタ)だった気がするよ
316名無しさん必死だな:05/01/05 17:07:05 ID:QRmesh83
>>313
1GBって、まだ発売してないんじゃない?
確かに動くかどうかは不安だが。
317名無しさん必死だな:05/01/05 17:10:46 ID:MhL3/Eo7
なんだ、ネタだったのか。
うーん...
318名無しさん必死だな:05/01/05 17:13:02 ID:MhL3/Eo7
今の所は絵に描いた餅な訳ね。
スマートメディアも512MBまでは増量出来るはずだったのになぁ...

と、遠い目をして見る。
319名無しさん必死だな:05/01/05 17:13:50 ID:98+rDLSq
>>316
多分、PSP不具合祭りの最後にして最大のネタになると思うけど。
今までの経緯からいって、基本的な動作チェックすらしてなそうだし。
320名無しさん必死だな:05/01/05 17:31:55 ID:QRmesh83
>>319
MSproが発表される1個前のデジカメを買ったんですよ。
で、Proが発表されたと同時にソニーに確認取ったら、使えませんってのたまった。
もうブチ切れですよ。

だから、今度出る1GBもPSPで使えない可能性有り。
さすがに今回ばかりは大丈夫だと思うが。
321名無しさん必死だな:05/01/05 17:55:11 ID:MhL3/Eo7
最悪にして最も可能性が高いのが「筐体再設計の新型しか512MB以上のメディアが使えない」だろうね。
322名無しさん必死だな:05/01/05 18:08:27 ID:QRmesh83
>>321
そうなったら、マジでソニーに直接返品する。

まあ、MSproの上限までは大丈夫でしょ。
上限知らないけど。
323名無しさん必死だな:05/01/05 18:11:25 ID:teBxIm7F
>>320
おれの古いデジカメ、128MBまでのメモリーしか使えなくて、
同じMCの256MBも使えなかったから、同じMCProなら使えるとは限らないと思う。
324名無しさん必死だな:05/01/05 18:24:00 ID:QRmesh83
>>323
MSの上限は128MB
MSの256MBは、内部に128MBを2個入れただけの逃げの規格。
そのせいで、ちょっと厚いのかも。

通常規格のMSproなら、上限までいけると思う。
ちなみに上限調べてみたら、↓が見つかった。
「メモリースティック PROでは、規格として最大32GBの記録容量を規定しています」

最初っから、この規格でMS出せよ。
325名無しさん必死だな:05/01/05 18:27:26 ID:PqQKf5OO
>>303
本当だったら嫌杉
326名無しさん必死だな:05/01/05 18:34:53 ID:K/vBMa2n
PSPってなんか半端なんだよな。
光沢仕上げもイマイチだし、UMDもケースに入ってるのにシャッターがないし
(むき出しの方がいいくらい)、全体のプロポーションも半端にまとまっていて
半端にアンバランスだし。
もちろん、ゲーム以外の機能も中途半端。
魅力的なコンセプトなのに、全てが相殺し合っている感じがする。
その点、DSは割りきりが分かりやすくてコンセプトがはっきりしている。
327名無しさん必死だな:05/01/05 18:37:13 ID:ID8hfLzP
オールインワンは価格が高くなるか、機能が中途半端に終わるから売れない、
と言う定説を、PSXに続いてまたも証明してくれました。

さすが、身を張ったギャグが好きですね、SONYは
328名無しさん必死だな:05/01/05 19:01:31 ID:MhL3/Eo7
>324
スマートメディアだって最初は上限512MBって期待していた。
329名無しさん必死だな:05/01/05 19:08:30 ID:5kV/MW6A
ガチ対決だとこんなもんだろ?
今まで先行売り逃げしてただけ。
330名無しさん必死だな:05/01/05 19:23:33 ID:QRmesh83
>>328
ありゃりゃ。
MSproにも過度の期待を持ったらヤバイね。

>>329
SSとはガチで対決してた気がするが。
つか、本来なら
ソニー+任天堂 VS セガ
になる可能性があった。
それを蹴ったのは任天堂。
331名無しさん必死だな:05/01/05 19:31:22 ID:HvqKe6vv
そら、全権利がソニーに行くようになってたら蹴るよな、普通。
いじめられッ娘じゃないんだから。
332名無しさん必死だな:05/01/05 19:40:25 ID:5kV/MW6A
>>330
セガだしね。途中まで良い勝負だったけど。

なんで蹴ったかは知りようが無いけど、蹴って正解だった。
SFCベースで3D&CD−ROMというのでは、SSとは渡り合えなかったでしょう。
マリオ64やゼルダ64のような箱庭ソフトも世に出る事はなかっただろうし。
333名無しさん必死だな:05/01/05 19:40:37 ID:QRmesh83
>>331
そうなん?>全権利がソニー

ちょっと初めて聞いたんで、詳しくお願いします。
334名無しさん必死だな:05/01/05 19:42:50 ID:5kV/MW6A
>>331
CD−ROMのライセンス料取る権利持ってるんだっけ?
DVDではごねて、UMDとかでも拘ってるようだから、
相当な利益になるんだろうね。
335名無しさん必死だな:05/01/05 19:45:33 ID:Oc5tFe0o
NDSもPSPもいまいちとか言う香具師はGP32をやれ

http://www.gamepark.co.kr/
http://www.gp32x.com/
http://www.geocities.jp/gp32blu/
336名無しさん必死だな:05/01/05 19:47:45 ID:HIzyB+56
>>335
そろそろそのコピペも嫌がらせでGKが貼っているのでは?と思うようになったな。
337名無しさん必死だな:05/01/05 20:32:33 ID:5Xivapve
>>332
セガでもソニーよりはよほど自社ソフト強かったしスクウェアがPS移籍しなけりゃ最終的にはSSのが勝ってただろうな
移籍したので手も足も出なくなりましたが
338名無しさん必死だな:05/01/05 20:47:08 ID:hKaEevh+
答えは己の中にあり。
http://www.sony.co.jp/Fun/SH/2-6/h1.html

>初めて世に出してコンセプトを問う1号機に、故障があっては
>絶対に駄目だ。故障が多いと、そのコンセプト自体が否定される。

> 1号機が変わりばえしなくても、ある程度不格好でもよい、
>それは続くモデルで挽回できる。だが、故障しやすいというイメージを、
> 1号機で植え付けたら終わりだ。1号機の役割は、何よりも、新しい
>コンセプトを世に問うことなのだから。

339名無しさん必死だな:05/01/05 20:48:26 ID:UFTvbhcJ
>>331
業務提携みたいな顔して乗っ取りを計画してたってことか?
まるで「道を借りて草を枯らすの計」みたいだなw
340名無しさん必死だな:05/01/05 20:49:43 ID:hKaEevh+
任天堂・宮本氏のコメント
http://www.1101.com/nintendo/nin8/nin8_1.htm

>プロジェクトマネージャーとかディレクターとかしてると、
>「事故を未然に防いでおく」ということが、
>その仕事のほとんどのような気がするのね。
341名無しさん必死だな:05/01/05 20:51:06 ID:QRmesh83
>>337
SSになってから、格段に自社ソフトが強くなったね。

DCも互換性と初期の立ち上がりをしっかりやってれば、もう少し頑張れたのになあ。
342名無しさん必死だな:05/01/05 20:56:25 ID:EeKSwPlP
>>339
今だからそういう事情も普通に話されているけど、当時は酷かったな。
任天堂が一方的に悪者にされて、それをみんな信じ込まされていた。
こないだまでSFCで一緒に遊んでいた友達が、突然任天堂批判を始めるんだよ。
任天堂は地元に金を落とさないから京都では嫌われているとまで
言い出した時には流石に引いたよ。

今にして思えば、あれもマスゴミを利用したソニーの工作だったに違いない。
俺たちは随分と長い間、ソニーに踊らされてきたんだな。
343名無しさん必死だな:05/01/05 21:02:52 ID:MhL3/Eo7
ほんの今迄信者だった人がソニー憎しに変わる。
転向者ほど熱心なアンチは居ない。

最近のソニーが成功していると言ったらアンチソニーの量産くらいか?
344名無しさん必死だな:05/01/05 21:08:43 ID:FF7ZN82p
そりゃそうだろうね
信頼を裏切られたのだから
345名無しさん必死だな:05/01/05 21:10:48 ID:4uCJqesP
>>343
2〜3年前までソニオタだったから、今のソニーの不甲斐なさは
本当に腹が立つよ。
ソニー製品で最後に感動したのは初代VAIOだったなぁ。
それ以降、だんだんソニーから離れていったんだけど。
346名無しさん必死だな:05/01/05 21:11:22 ID:XwCf8ApA
液晶欠けは仕方ないとして液晶カバーと液晶の間の
ゴミまで仕様というのはロボタンは置いておいて
消費者を舐めてるとしかいえないし、傲慢さがにじみ
出てる。
347名無しさん必死だな:05/01/05 21:15:23 ID:mwQUqCkH
企業だから利益を追求するのは悪くは無い
ただ、利益を求めるからこそ節度ある行動が必要なはずなんだけどね。
348名無しさん必死だな:05/01/05 21:16:55 ID:AZH3iWcR
>>346
黒いのは裏から塗ってる前パネルの黒塗装の飛びだよ
349名無しさん必死だな:05/01/05 21:23:58 ID:anBrM0Tn
>>346
GBだって入っていた事はある。
350名無しさん必死だな:05/01/05 21:24:47 ID:HIzyB+56
>>348
普通は組み立て前にパーツの塗装をするだろ?
351名無しさん必死だな:05/01/05 21:31:56 ID:sBvTXDLV
>>349
それに対するメーカーの対応の仕方の違いが問題なんだろうね
352名無しさん必死だな:05/01/05 21:32:37 ID:FF7ZN82p
>>349
まずソースを提示してくれ
それにGBならそれを仕様の範囲とは言わないだろうね
353名無しさん必死だな:05/01/05 21:33:07 ID:Ndf2XJsv
PSPの最大のメモリーって
DS+ソフトが買える値段でしょ?
メモリーが高い事が話題にならないのが気になるけど
まぁ言いたいのは大して入らないメモリーの値段が
DS+ソフト買えるってのはやヴぁいかな、、
354名無しさん必死だな:05/01/05 21:34:08 ID:nxudtH7G
PSPの初回出荷が少ない

予約可能数が少ない

品薄、危機感を煽る

発売日に大行列が出来る

売れてる、人気があると思わせる

発売日以降も出荷が少ない

買いに行ったけど売って無い

仕方が無いのでNINTENDO DSを買う ←いまここ!!
355名無しさん必死だな:05/01/05 21:34:10 ID:Ndf2XJsv
すいませんsage進行でしたか。
356名無しさん必死だな:05/01/05 21:36:03 ID:066467g9
ファミ通フラゲしたら
いつもの占いおじさんが
「PSPの神風が吹く」って言ってたんだけど
あの人って当たるの?
357名無しさん必死だな:05/01/05 21:38:51 ID:yriZzGWx
>>356
ドラクエ7の主人公が漁師の息子だということをピタリと当てた


のが最大にして唯一の的中
358名無しさん必死だな:05/01/05 21:40:26 ID:XwCf8ApA
>>356
大人気のズバリ言うわよの占いおばさんも俵金メダル絶対取れないと
言っておもいっきりはずしていました。

占いとは当たるも八卦当たらぬぬ八卦、最低限の努力もしない会社には
神風でなく神罰が下ると思われます。
ということでPSPには神罰が下ると言うのが正しい占い結果だと思われます。
359名無しさん必死だな:05/01/05 21:42:58 ID:PqQKf5OO
その神風が逆風で本社が死なないといいね
360名無しさん必死だな:05/01/05 21:44:58 ID:mwQUqCkH
神風特攻隊になって勝負を挑むも犬死、だったら笑う。
(笑えないような気もするが)
3611:05/01/05 21:46:11 ID:Ndf2XJsv
本題はなぜPSPがDSに負けたか
・値段
・SONYの対応
・初期不良 etc
362361:05/01/05 21:47:00 ID:Ndf2XJsv
1じゃないです ミスです
363名無しさん必死だな:05/01/05 21:47:37 ID:FMGR2gJ1
俺はSONYのディスプレイF400買った>4年後壊れた>修理に出した>部品が無かったorz
部品保持期間は守って欲しかった。
それでも持ってる家電SONY多いwPSPもリッジの為に買ってしまったからなんとか頑張って欲しいでつ・・・
ところでDSのCMは見たことあるけどPSPのCMってあるっぽ?
364名無しさん必死だな:05/01/05 21:50:55 ID:8hGcgZTL
>>358
細木数子はそんな事言ってないよん
「結婚してからダメになる」って言っただけ

まあ似たようなもんだけど
「金メダル絶対取れない」って断言したわけじゃないよ
365361:05/01/05 21:51:34 ID:Ndf2XJsv
>>363
PSP本体のCMは見たことないっす
殆どソフトのCMがPSPのCMって感じ
366名無しさん必死だな:05/01/05 21:51:57 ID:yriZzGWx
考えてみたらPSPに神風ってどっちの意味なんだろう
蒙古軍にとっての神風だったりして
367名無しさん必死だな:05/01/05 21:55:40 ID:b+qGzAdg
任天堂から見れば侵略軍だしな
368名無しさん必死だな:05/01/05 21:55:45 ID:X3Hm0nPG
>>363
言われてみれば本体のCMって見てないような・・・。猪木が1,2って言ってるのをリピートしただけのダサいヤツくらいしか覚えてないな。
PSの頃は結構上手いCMが多かったのに、PS2になってからは面白いCM作ってないよな。
369名無しさん必死だな:05/01/05 22:01:23 ID:MhL3/Eo7
そういや、PSP本体のCMって無かったっけ。
やる気無いのが丸判りだな。
370名無しさん必死だな:05/01/05 22:05:55 ID:066467g9
せっかくだから書いちゃる
■激戦、携帯ゲーム機戦争の行く末は?
PSPは好調。
神風が吹きます。(ここ太字)
ニンテンドーDSは、スタートはいいですが少し停滞し、また
盛り上がります。(太字)
ゲームボーイアドバンスは
海外でがんばります(太字)
よ。

その他
勢いのあるメーカーは合併した会社かイニシャルがS
ヤバそうな会社はイニシャルがHとK

ちなみに食べ物ではトロピカルフルーツとヤキトリ・フライドチキンが人気になるそうですよ。
371361:05/01/05 22:06:12 ID:Ndf2XJsv
DSの方が無限とまでは行かないけどそれだけ今までにない楽しさができている。
PSPは・・・特にない・・
372361:05/01/05 22:07:15 ID:Ndf2XJsv
次から名無しに戻ります
373名無しさん必死だな:05/01/05 22:26:42 ID:ruROaMZ4
携帯ゲーム機はもう終りだろ。
持ち歩き可小型ゲーム機に改名すべし
374名無しさん必死だな:05/01/05 22:42:11 ID:4uCJqesP
>>370
>ヤキトリ・フライドチキンが人気になるそうですよ。

…酉年だからなのか…?
375名無しさん必死だな:05/01/05 23:00:38 ID:4EXd8bGa
任天堂と正面からぶつかって勝つというのが、そもそもあり得ない前提。
滝からの水が上から下に流れるように、最初からPSPが負けることは
決まっていた。
376名無しさん必死だな:05/01/05 23:04:53 ID:4uCJqesP
>>375
PSの再来を狙ったつもりなんだろう。アホとしか言い様がない。
377名無しさん必死だな:05/01/05 23:07:05 ID:FF7ZN82p
>>369
あるよ
画面ははめこみではありませんってやつ
378名無しさん必死だな:05/01/05 23:09:19 ID:fgvaCse4
>>357
そんなエセ占いは、メーカーから情報を貰っておけば、誰でも当てることが出来る。

>>370
この文面から推測出来ることは、

・SCEと任天堂には適当にゴマを擦っている。
・スクエニやセガとの関係も悪くない。
・ハドソンやコナミ・コーエーあたりと仲が悪い。

毎年占い師を使ってプロパガンダとは、良く続くものだ。
379名無しさん必死だな:05/01/05 23:10:38 ID:4uCJqesP
>>378
コーエーの広告量とヨイショぶりから、コナミだろうね。
ハドソンもコナミ傘下だから…
380名無しさん必死だな:05/01/05 23:11:48 ID:yriZzGWx
今までの占いを検証してみたいね
ドリキャスやXboxなんかについてどう言ってたのかとか
381名無しさん必死だな:05/01/06 00:10:22 ID:Bv6HAfED
だってPS2にしろPSにしろ、売りはソフトの多さだろ。
元々少数精鋭を唱えてきた任天堂ハードは売れて当然として、
ソニーのハードはソフト数が多くないと売れないんだから。
現在の絶不調ぶりは当然と言える。
382名無しさん必死だな:05/01/06 00:13:32 ID:4nXqkLJ1
サードが頼りなのに、サードにとって魅力的とは言い難いからなぁ。
開発費は下手すると据え置き並、市場は小さい、価格は抑えなきゃならない、据え置きとの明確な差別化が困難、
どうすりゃいいんだ・・・・・・
383名無しさん必死だな:05/01/06 00:15:46 ID:b9gRqPGf
本体がなくちゃ買えないよ・・・


しょうがないからNDS買ったよ。 ラヴィ☆(^∇^)/
384名無しさん必死だな:05/01/06 00:15:58 ID:otQNpmL6
やばいよな。
PS.comでもアマゾンでもいまだに予約再開5分で打ち切り。
数千台単位での入荷なのに…
いま50万台だろ。
需要はその10倍ぐらいありそう。
ってことは実質500万台売れたも同然か。
妊娠はDSの方が人気あるみたいなこと言ってるけど
130万かそこらで店にだぶついてるんだろ?
PSPの需要が現在の販売台数の3倍もないなんて
本気で考えてるのかねー。
しかも任天堂お得意の年末年始が終了。
こりゃPSPの圧倒的勝利だな。
385名無しさん必死だな:05/01/06 00:16:31 ID:blkk1cYB
少数精鋭は64立ち上げの苦しいときに悔し紛れに言っただけで、いつも唱えているわけではない。
386名無しさん必死だな:05/01/06 00:18:54 ID:3BBO7010
つりはよせ
387名無しさん必死だな:05/01/06 00:18:58 ID:blkk1cYB
まあ、あれだ。
PSPが初期不良に対する恐れから出荷台数を少なくせざるを得ず、その結果として売れなかったと言うのも一面では正しいだろうが、かといってNDSの買い控えを起こさせるほどの魅力は到底持ち得なかったのも事実なんだよな。
出荷台数云々はいいわけにすぎない。
388名無しさん必死だな:05/01/06 00:19:09 ID:Bv6HAfED
スーファミの頃から唱えてたよ。<少数精鋭
物を知らない人間は口を開くべきではないね。
389名無しさん必死だな:05/01/06 00:21:38 ID:3BBO7010
少数精鋭というより、
ファミコン発売時からもともと他社参入させるつもりは無かった
自分で出した方が儲かる
390名無しさん必死だな:05/01/06 00:23:09 ID:blkk1cYB
…。
それが発言されたときのニュアンスがまるで違うじゃんかよ。
ゲーム雑誌ごときの行間も読めないのか?
391名無しさん必死だな:05/01/06 00:28:17 ID:6XZh6eXU
組長のダメゲー発言と恐怖の任天チェックの二本立てで結構制限はあったみたいだけどな。
参入させるつもりがなかったというのは言い過ぎだろうが。
392名無しさん必死だな:05/01/06 00:30:14 ID:Bv6HAfED
というかファミコンの頃から年間5本制限というのがあった。
一部のメーカーは免除されていたが、これが後にナムコとの確執を生むことになる。
393名無しさん必死だな:05/01/06 00:32:16 ID:nmEsGHQp
そこでバンダイは「新生工業(後にユタカ)」とか「エンジェル」とか
別会社経由でもゲームを出すようになったのださ。
かわいいね。
かわいいね。
394名無しさん必死だな:05/01/06 00:55:40 ID:D78FLH/h
性能的には負けてないけど、対応が悪いだけ。
例えば、
ソニーがDSを出して。任天堂がPSP出してたら、
絶対、PSP買う人が多いよね。会社の印象で売れる数とかも、変わる!
ソニーは初期不良を出してるだけでなく、その初期不良の対応まで
最低なので、ソニーのPSPは売れなくなるのだ。PSPが悪いんじゃない。
PSPのせいにするな!PSPは過去にない、高級・高性能なゲーム機なのだ!
それを作ったソニーはすごいけど、対応が悪いから何もいえない。
395名無しさん必死だな:05/01/06 00:59:01 ID:/cxJBvAL
任天堂だから買うってことはないよ。
DSの新しいコンセプトが面白いから売れてるんだよ。
396名無しさん必死だな:05/01/06 00:59:31 ID:AHDLlIgd
1月になって画面の色が白になったらドット欠け以前確認したのの他に複数発見。
ホコリもあるしまた交換かな。
397名無しさん必死だな:05/01/06 01:57:54 ID:ROz2vivE
>>394
普通のメーカーは対応以前に初期不良を出さない努力をしてるんだけどな。
398名無しさん必死だな:05/01/06 02:18:41 ID:p4I3e/oY
つい最近までSCEは「正義の味方」のような存在だったな。

同社がそのことに気が付いていて、まじめにやっていればよ
かったのだろうけど。

399名無しさん必死だな:05/01/06 02:21:52 ID:NzhzDdVk
任天堂から暗に「あいつらがゲームをつまらなくしたんだ」みたいに言われて
今回の不具合へのあの対応なんだからもはや悪の帝国ですな。
400名無しさん必死だな:05/01/06 02:25:13 ID:rhtzPq7r
ファミ通の占いオヤジで唯一覚えているのは、
PCFXが予想以上に売れると言ったことだ。
401名無しさん必死だな:05/01/06 02:25:24 ID:csG6HCXG
>>398
チョニーは民主党だからな(意味深)
402名無しさん必死だな:05/01/06 02:38:05 ID:qaNsG1f8
>>388
今でも名のあるゲームしか売れなくなってるじゃん。
403名無しさん必死だな:05/01/06 02:42:16 ID:qaNsG1f8
>>392
一時の施策まであれこれ言って
「ニンテンドウは自由を阻害してる」か?
くだらないねぇ。
404名無しさん必死だな:05/01/06 03:29:35 ID:3594ZC46
>>401

社内連携取れない⇔右から左まで
自社ソフト支持者いない、サード頼み⇔無党派頼み
クタラギ⇔ハクシンクン

ってなところ?あまりいい例えではないなぁ。
405名無しさん必死だな:05/01/06 05:36:17 ID:U2w+pYbS
アタリショックを知らない人が多くなってきたなあ、と思う今日この頃。
406名無しさん必死だな:05/01/06 08:25:48 ID:i//IFmMB
>>384



( ゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)
 
(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
407名無しさん必死だな:05/01/06 09:48:34 ID:tc8hN1io
>394
ソニーがDSを出していれば馬鹿売れでしょう。
後で重大なバグが出て全数交換にはなったろうけどw
408名無しさん必死だな:05/01/06 09:56:55 ID:2HsWn+2u
ソニーがDS出荷してたら真ん中で折れて戻らない気がするな。
409名無しさん必死だな
そんなソニーになにか新しい提案ができるぐらいならこんな祭りは起きなかったと思うが。