【PSP】おすすめケース・ポーチ【傷イヤ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
2名無しさん、君に決めた!:04/12/16 21:36:38 ID:dZ13pA6R
2
3TTY:04/12/16 21:38:09 ID:CbuqD+1P
お勧めといっても、ライセンス出さないからカスの一社しかないやん。
保護シートはホリしかないやん。
41:04/12/16 21:40:22 ID:???
純正ポーチ落としますたorz
みんなが使っているものやおすすめのがあったらどんどん書き込みましょう。
自分は急場しのぎでゲームテック製のものを購入。
最初はちゃっちいと思ったけど、
一応ソフト入れるところもあるしこれで純正の半額ならいいかも。
他には100円ショップのケースを改造して使っている人もいるみたい。
5名無しさん、君に決めた!:04/12/16 21:44:07 ID:???
純正でいいだろバーカ
6名無しさん、君に決めた!:04/12/16 21:44:36 ID:???
SENNHEISERと言うメーカーのヘッドホン「PXC-250」に付属のポーチがおすすめ。
ttp://www.gentrade.co.jp/sennheiser/Headphone/headphone_Folder/pxc250_web.jpg
絶妙な大きさで、チャック部が大きく出し入れしやすい。
7名無しさん、君に決めた!:04/12/16 21:46:49 ID:???
>>5
でも純正のって露出してる部分が気にならない?
本体が鏡面仕上げだから、
そのままカバン入れたら傷つきそう。
8名無しさん、君に決めた!:04/12/16 21:49:05 ID:e96IYto4
百円ショップででっかいガマグチ買ってきた。
かなりお気に入り
9名無しさん、君に決めた!:04/12/16 21:50:31 ID:???
純正でいいだろバーカ
101:04/12/16 21:53:06 ID:???
>>6
おぉ、よさそうですけどヘッドホンに付属のポーチですか…。
今のところヘッドホンはいらないんですよねぇ(;´Д`)

>>7
確かにちょっと露出部分がありましたね〜。
あの本体だとすぐ傷ついちゃいそう。

う〜む、明日ポーター辺りで大きさがちょうどよさそうなポーチ探してくるかなぁ。
11名無しさん、君に決めた!:04/12/16 21:56:09 ID:???
PSP入るガマグチだよ
中にソフト入れられる内ポケもある

PSPの箱にはいった白い袋に入れているから傷もホコリもつかない
12名無しさん、君に決めた!:04/12/16 22:03:30 ID:???
確かに純正は露出部分が気になるし、画面が傷つきやすいから出し入れに気を遣うなぁ。UMDが何枚か入る専用のケースも欲しい。
136:04/12/16 22:14:02 ID:???
写真とってみました(ぼやけてますが)
ポーチだけ買うってできないと思うけどこんな感じ
ttp://f7.aaa.livedoor.jp/~runo/gazoubbs/img/1103202707.jpg

丁度良いとはいえ自分は近々衝撃吸収剤付きのポーチでも買おうかと思ってます。
141:04/12/16 22:36:56 ID:???
>>6
ぱっと見自分が買ってきたゲームテック社製のやつに似てますね〜。
手触りは100円ショップで売ってるケースのようなざらざらっとした感じ。
デザイン・質感は純正>ゲームテック製だけど、
性能だけ考えれば純正>>ゲームテック製・6さんのポーチなのかな。
15名無しさん、君に決めた!:04/12/17 09:10:11 ID:0JT8oqTn
はげ
16名無しさん、君に決めた!:04/12/17 10:29:33 ID:LqaCeYnk
家にあったシャープのザウルスTR1付属のケース使ってみたらぴったりでした
PDA用として作られているので取り出しやすく固定もばっちり
液晶面を守るためのパネルも入っているので最適だと思いますよ
17名無しさん、君に決めた!:04/12/17 11:28:41 ID:???
ゲームテックは気をつけないと落とす方向によっては(縦方向)危険だな
クッションがまったく無い。まあ800円だからつなぎだな・・・
薄型ハードケース(ウレタン固定)、出さないかな。
もちろんヘッドフォンジャックを出す穴つきで
18名無しさん、君に決めた!:04/12/17 23:39:05 ID:???
>>16
今やってみたらビックリ。ほんとにピッタリじゃねえか…
ちょうどヘッドホンの線が出せるのもGood
つうか、今日とりあえずゲームテックの買ってきちゃったよorz
19名無しさん、君に決めた!:04/12/17 23:53:56 ID:???
バリューパック買ったけど、ゲームテックのやつ欲しいな...。
ソフトを複数持ち歩きたい時、純正だと不便だよなぁ。
UMDが複数枚入るケースキボン。

結局、メモステは256Mのやつを買ったし
イヤフォンも非純正を使ってるから
これでゲームテックのケースを買ったら、バリューパックにした意味ねぇw
20名無しさん、君に決めた!:04/12/17 23:55:27 ID:???
最初からバリューパックにバリューなし。
SCEの赤字を減らすためにあるだけ。
21名無しさん、君に決めた!:04/12/17 23:58:40 ID:???
>>20
純正ケースなんて、ダイソー品質だもんねぇ。
マジで原価100円きってるだろアレ。
イヤフォンの音質も酷いし、メモステも128Mが3150円で買えるし。
22名無しさん、君に決めた!:04/12/18 00:39:41 ID:???
ゲームテックのも安い割には悪くないけど、もっとこう
頑丈でなおかつカコイイ!!(・∀・)ケースがホスィな。
今後もっと大量に本体が売れたら、どっかが本気出してくるだろうけど。
23名無しさん、君に決めた!:04/12/18 10:02:29 ID:w/heW1XO
>>22
そんなあなたにはザウルスEX1のケースがおすすめ
(・∀・)カコイイ!!かはわからないが頑丈そうではある
24名無しさん、君に決めた!:04/12/18 10:16:33 ID:???
イヤフォンはMDR-EXQ1
ケースは本革特注

ここまで金かけて準備したのに本体凹凸タープリで鬱
25名無しさん、君に決めた!:04/12/18 12:01:25 ID:???
>>24
クオリアなんかよりSHUREのE3cやE5c、Etymotic ResearchのER-4S/4Pの方が音いいよ
26名無しさん、君に決めた!:04/12/18 12:39:10 ID:???
ゲームテックの欲しいんだけどどこにも売ってないorz
これって音楽聴く時に、ケースにしまったままイヤホン付けるのに問題無いですよね?
イヤホン端子部分だけちょこっとファスナ開けておけば
27名無しさん、君に決めた!:04/12/18 12:48:03 ID:???
音楽は専用機で聞こうやw
28名無しさん、君に決めた!:04/12/18 13:40:23 ID:???
PSP(\19,800) + リモコン(\2,940) + メモステDuo 512MB(\12,800) + USBケーブル(\980) = \36,520
PSP(\19,800) + メモステDuo 16MB(\980) + MuVo2 1.5GB(\14,800) = \35,580

専用プレイヤー買った方が安い上に容量3倍!
29名無しさん、君に決めた!:04/12/18 13:43:08 ID:???
小さいし電池持つしね…。
PSP自体は好きだが音楽聞こうとは全く思わんな…
30名無しさん、君に決めた!:04/12/18 14:13:27 ID:???
音楽聴くしかできないモノに興味なし
31名無しさん、君に決めた!:04/12/18 14:15:28 ID:???
>>30
PSPか専用プレイヤーかという話ではなくて、
PSP+メモステよりPSP+専用プレイヤーの方が安いって話だぞ?
32名無しさん、君に決めた!:04/12/18 14:43:50 ID:???
>>25

E3c持ってるけど?

クオリアのほうが好きだな
E3cは使ってないよ
33名無しさん、君に決めた!:04/12/18 15:49:13 ID:???
>>10
ttp://www.tanakakaban.jp/586-sunny/586-sunnys.html#586-06588
これの小さい方、サイズ的にはぎりぎりか!
ソフトなんかも、入りそう。
34名無しさん、君に決めた!:04/12/18 21:32:52 ID:???
>>32
どの辺が?
35名無しさん、君に決めた!:04/12/18 23:04:05 ID:???
UMDの収納には、ダイソーのアルミMDポーチがいい感じ。
36名無しさん、君に決めた!:04/12/21 01:29:33 ID:???
>>32
高音厨社員乙。
37名無しさん、君に決めた!:04/12/22 08:30:16 ID:???
保守age
どうせもうちょっと待てばあのコラボ好きなブランドが専用ポーチ出すでしょ。
38名無しさん、君に決めた!:04/12/22 08:34:26 ID:???
>>37
HORI?
39名無しさん、君に決めた!:04/12/22 08:46:14 ID:???
>>37
yoshida?
40名無しさん、君に決めた!:04/12/22 09:30:11 ID:???
UMD用のいいケースない?
41名無しさん、君に決めた!:04/12/22 09:40:20 ID:???
俺はNDSのメッシュポーチ使ってる。サイドのチャック部分に
綺麗にUMD2枚入るので結構オススメ
42名無しさん、君に決めた!:04/12/22 10:01:24 ID:???
<ゲームテックのやつ一週間使ってみて感想>
・ヘッドフォンジャックは両側からのチャック半開きで外だし可
 だが若干の干渉あり扱いによってはコードの
 根っこがいかれそう。
・本体に対して外周がやや大ぶりなのでバンド
 固定が必須。ただしパンツのゴム程度の
 バンドなので強度に不安
・umd保存部があるのはいいがここに入れておくと
 内装の繊維カスがundの例の秘密の小窓から選手入場状態

総評:上記問題はあるがあくまで800円程度。
  コストパフォーマンス重視で次へのつなぎとしては
  良好。
  
43名無しさん、君に決めた!:04/12/22 13:06:40 ID:???
本体と同じくらいの価格のクオリアを買う気にはなれんのぉ
44名無しさん、君に決めた!:04/12/22 15:13:11 ID:b6Cgy5vr
そのうち藤原ヒロシとポーターでオサレPSP用のポーチ作ると思うからそれまで外に持ち歩かないかも。
バリュー付属のじゃマトモに衝撃に耐えられなさそうだし。
45名無しさん、君に決めた!:04/12/22 19:37:41 ID:???
ゲームテック気に入ってるけどな。カバーを開ければ本体出さないでも
プレーできるから、電車内でも目立たない。
46名無しさん、君に決めた!:04/12/22 20:00:29 ID:???
クオリア買ったよξ
4737:04/12/22 21:46:24 ID:???
>>38
>>39
44が言うように吉田かばんが出すでしょ。
iPod-miniのときもすかさず出してきたしね。
強度は期待できないだろうけどオサレ度重視で。
48名無しさん、君に決めた!:04/12/23 02:14:23 ID:???
だすかなぁ?吉田カバン・・・

だったSONYっつってもゲーム機だよ?
iPodと並ぶほどの物とは思えん・・・
49名無しさん、君に決めた!:04/12/24 08:03:03 ID:???
保守age
50名無しさん、君に決めた!:04/12/24 08:09:09 ID:???
俺はヴィトンのウエストポーチに入れてるがかなりピッタリでいい感じ!
51名無しさん、君に決めた!:04/12/24 08:28:30 ID:???
うんこ
5251:04/12/24 08:29:15 ID:???
朝から誤爆スマソ
53名無しさん、君に決めた!:04/12/24 09:44:45 ID:???
付属のソフトケースを使っているのに出し入れしている間に
パネルに細かい擦り傷が付いたんだけど、みんなのも同じ?
54名無しさん、君に決めた!:04/12/24 10:29:35 ID:???
多分、専用のケースじゃなくても傷はつくよ。
PSPのモニター表面の材質は結構柔らかい。
普通にフィルター貼っといた方がいいよ、傷つくの嫌なら。

ちなみに、俺は百斤の350mmlペットボトル用のポーチ使ってる。
傷つきにくいような素材だし、眼鏡拭きにくるんでいれてるから、まぁ
傷の問題も皆無つーかフィルター使ってる。
汚れたら、すぐ眼鏡拭きで拭けるから、眼鏡拭きオススメ。

このポーチは、口の所が巾着風になってて簡単に出し入れ出来る。
ちょっとちっちゃいような気もするが、以外とすっぽりって感じでいいよ。
オススメ。
55名無しさん、君に決めた!:04/12/24 11:35:46 ID:???
車のフィルム貼ってくれるところで、うまく貼る方法ない?って聞いたら
持ってきてごらんっていうから持って行ったら、試しにやってみようって
話になって、ゲームテックのフィルターを無料で貼ってくれた
ゴミ、気泡一つ無い完璧な仕上がり

メニューにゲーム機も入れるかなとか言ってたw
56名無しさん、君に決めた!:04/12/24 23:16:02 ID:???
>>40

他のスレで知ったが、カメラのフィルター用のケースがちょうどいいサイズ。
UMDの幅は63mmなので、口径62mm用っていう奴。

ヨドバシカメラとかに行けば、3枚用、4枚用、6枚用、8枚用、
っていう感じのが何種類か売ってる。
ポケットの生地は布っぽいのとかビニールっぽいのとかいろいろ。
57名無しさん、君に決めた!:04/12/26 16:14:57 ID:RZji5GVL
保守age
58名無しさん、君に決めた!:04/12/27 08:22:02 ID:oAfE7hfW
age
59名無しさん、君に決めた!:04/12/27 13:40:10 ID:X8qsu9nn
ダイソーのMDケース。
細長い奴がジャストフィット。
PSPの為に作られたとしか思えないでき。
UMDも入れられるし、表面もそれなりに頑丈でかなりいい。
60名無しさん、君に決めた!:04/12/27 14:25:28 ID:???
何で使い倒す携帯ゲーム機に傷付くのが嫌とか言う奴がいるのかね
車だって家だって自分の体だって怪我して傷付くのに
日本人って本当瑕疵にこだわるよな
61名無しさん、君に決めた!:04/12/27 14:38:07 ID:???
つけなくてよい傷をつけないようにするのは当然だと思うが?
モノを綺麗に使おうって精神はおまえにはないのか?
ないんだろうな…
部屋もゴミだらけでうじが湧いてるんだろうな…
62名無しさん、君に決めた!:04/12/27 14:44:14 ID:???
全くその通り。
物を大切にするのは当然のこと。
>>60にはそれがわからないようだ。
でも、>>60を攻めちゃいけない。
>>60は生まれた時、親があまりの醜さに気絶するほどの不細工だったんだ。
そんな不細工の彼は、大人になって、30にもなるのに、彼女いない歴=年齢。
町を歩けば女性に避けられ、警官に職質される。
そんなすさんだ生活が、彼に物を大切にするという事を忘れさせてしまったんだ。
「自分の顔が不細工だったら、他のものも汚くしてしまえばいいんだ!」
63名無しさん、君に決めた!:04/12/27 15:11:43 ID:???
>>60
PSPもDCも無いクソに偉そうな事言うなよ。
素直に羨ましいと言ったら?
64名無しさん、君に決めた!:04/12/27 15:17:02 ID:???
>>63
ドリキャスなんか羨ましくないやい!
65名無しさん、君に決めた!:04/12/27 17:48:52 ID:???
>>63-64
ワロタw
66名無しさん、君に決めた!:04/12/28 23:30:03 ID:???
>>24
>イヤフォンはMDR-EXQ1

それって韓国製の糞イヤホンだよ
67名無しさん、君に決めた!:04/12/29 00:37:52 ID:NjMJxuhF
あークオリアのアレか、メタルハウジングとか言ってたけど
音質はいつものソニー、あんなのに2万出すなら
同じ金出してE3CかER-6i買った方が遙かにマシ
68名無しさん、君に決めた!:04/12/29 00:40:22 ID:???
>60
ここでそんなこと言っても無駄。糞不細工なキモオタのあつまりだから、せめて周りのものをきれいにするしかないんだよ。
あーまじきしょい。。
69名無しさん、君に決めた!:04/12/29 00:45:07 ID:???
>68
ここでそんなこと言っても無駄。糞不細工なキモオタだから、きれいにする努力すらしないんだよ。
あーまじきしょい。。
70名無しさん、君に決めた!:04/12/29 01:13:46 ID:???
ここでそんな事言ってる行為も無駄
71名無しさん、君に決めた!:04/12/29 01:18:09 ID:???
http://www.gamecity.ne.jp/psp/ssm_psp/
なんかコーエーから真・三國無双プレムアムBOXっていうのが発売され
そん中にポーチ同梱されとるらしいね
液晶クリーナーっていうかコレってかぶせるだけなんじゃ
便利そうだけどコレの為には買えんな
72名無しさん、君に決めた!:04/12/29 02:31:29 ID:???
ポーチにkoeiとか書いてあるのがやだ
無印良品キボンヌ
73名無しさん、君に決めた!:04/12/29 03:03:37 ID:???
ポーチの為に無双買いなおすのもなぁ……
本体、メモステ、ソフト、イヤホン、できればACアダプターを
収納できる多機能ポーチが1500円ぐらいで売ってないかね
74名無しさん、君に決めた!:04/12/29 18:05:56 ID:???
>>66
>>67

PSPだと良い具合いだよ
リッジとみんごる、文字ぴったんだが…
75名無しさん、君に決めた!:04/12/29 18:12:57 ID:???
>>74
コリア製(だから名前がクオリアなのかね)のSONYイヤホンって、ドンシャリで聴くに耐えない。
2万円の価値は絶対にないよ。その金で他のまともなイヤホン使った方がはるかに幸せ。
76名無しさん、君に決めた!:04/12/29 18:15:25 ID:???
たかだか2万だしな
77名無しさん、君に決めた!:04/12/29 18:16:48 ID:???
試す価値ならあるかも
78名無しさん、君に決めた!:04/12/29 23:33:29 ID:???
どうせおまいらの腐った耳なら100円ショップので充分だろwww
79名無しさん、君に決めた!:04/12/30 01:25:12 ID:???
三千円くらいのソニーイヤホンと殆ど同じ音で2万ってのはある意味凄い
メタルハウジングとやらもただ単に重くなっただけで音質が良くなったりはしてない
80名無しさん、君に決めた!:04/12/30 01:26:32 ID:/Y2dp36b
素直にE2Cかパナルいっとけ
同じソニー製だからってアレ買うやつはかなりアレ
81名無しさん、君に決めた!:04/12/30 03:23:31 ID:???
ダイソーのMono-ChromシリーズのケースがUMD収納にいい感じです。
82名無しさん、君に決めた!:04/12/30 07:27:51 ID:???
MDR-EXQ1取りに行ってきた
早速電車で使った・・・・・・・・


横浜で降りる⇒駅のゴミ箱に廃棄⇒ヨドバシでe3c買う⇒orz
83名無しさん、君に決めた!:04/12/30 09:00:28 ID:???
>>82
エージングしないで聴いて判断してんのか('A`)?
それともエージング不必要な代物なのか?
84名無しさん、君に決めた!:04/12/30 10:03:08 ID:???
>>83
コリアはエージングすると低音が耳障りにボンついてやたら不自然になる。
それでなくてもドンシャリなのに……
85名無しさん、君に決めた!:04/12/30 11:34:56 ID:???
つーかスレ&板違いだよ藻前ら
86名無しさん、君に決めた!:04/12/30 11:45:09 ID:???
>>84
エージング後の音聴いたことあって好みの音じゃねえなら
最初から買わんと思うんだが。

にもかかわらず買って即捨てってアホちゃうか?
87名無しさん、君に決めた!:04/12/31 19:13:07 ID:5cmV8XqB
age
88名無しさん、君に決めた!:05/01/03 04:41:33 ID:???
>>42
>umd保存部があるのはいいがここに入れておくと
>内装の繊維カスがundの例の秘密の小窓から選手入場状態
もう少し早くココを読んでいれば...
カスを除去するの、ブロワー使ったりして大変でした...
89名無しさん、君に決めた!:05/01/04 03:02:18 ID:???
UMD入れるんならコレの4枚用と6枚用が最強!
内装もビニールだから繊維カスが選手入場の心配も無い

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_8353904_23748111/1222384.html
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_8353904_23748111/1233602.html
90名無しさん、君に決めた!:05/01/05 11:10:17 ID:t4fMtVb4
ホシュ

GAMETECHのヤツ使ってるけど、
ケースがデカイのと、UMD入れる所の不安(ホコリ混入)がなぁ・・・
あとイヤホン使わない時の為に収納する所も欲しい・・・

他のケース探してはいるんだけど、なかなか見つからないなぁ(´・ω・`)
91名無しさん、君に決めた!:05/01/05 20:22:29 ID:???
UMD用に使おうと100円ショップでMDソフトケースを
購入したんだが、ケース開くと簡単にUMDがこぼれ
おちてしまう…(´Д`)シッパイ

92名無しさん、君に決めた!:05/01/06 11:30:04 ID:???
もしかしたらMDケース改造UMDケースをヤフオクに出したら売れる?
93名無しさん、君に決めた!:05/01/06 13:10:26 ID:???
>>92
値段にもよるが今なら売れるんじゃないか?
他のサードパーティとかからもまだ出そうにないし
94名無しさん、君に決めた!:05/01/06 13:42:13 ID:???
>>93

どれ、帰りに材料買い出して量産するか。
95名無しさん、君に決めた!:05/01/06 17:51:52 ID:???
3COINの巾着袋使ってるよ
なかなかイイ感じ
96名無しさん、君に決めた!:05/01/06 20:49:05 ID:???
97名無しさん、君に決めた!:05/01/06 22:28:36 ID:Ts2Yh0Wo
>>96の買うよ
巾着袋には悪いけどww
98名無しさん、君に決めた!:05/01/06 22:39:27 ID:???
http://www.gamecity.ne.jp/shop/smusou/psp_smusou/

付属のポーチが欲しいんだけど単品売りしてくれないらしい
99名無しさん、君に決めた!:05/01/06 23:41:52 ID:???
>>94

ダイソーMDケース(横から入れるやつ)と近所のDIYショップで買ってきたクッションシート(30cm四方で400円ぐらいのやつ)で試作品を作ってみた。
っていうかシートのカットが結構シビアで切りすぎるとスカスカになるし、ギリギリの線を狙わないとうまくいかない。

慣れてきて10個ほど作ったが、ヤフオクに出して採算取れるかというと単純に製造コストを考えると元は取れると思うが、手間を考えると割に合わない_| ̄|○。

とりあえず会社で配って様子みてみる。
100名無しさん、君に決めた!:05/01/07 08:57:13 ID:???
少々大きくなってもいいから、メモステ、イヤホン、UMD6枚ぐらい
入るものを作って欲しい。
101名無しさん、君に決めた!:05/01/07 18:46:15 ID:???
ダイソーMDケースベースのUMDケースを会社でばらまいてみたが、なかなか評判良かった。
特に今はUMDソフト所有数1〜2という人が多いからか。

「いくらなら買う?」という問いに対して



「@50円ぐらいかな」



_| ̄|○

原価50円ぐらいなんですけど・・・

一人だけ「ただじゃ悪いから」といって缶コーヒー1本おごってくれた。


>>100
http://blog.livedoor.jp/lets_caitsith/
ここで紹介されてるダイソーのMDケースがまさにそれじゃないかと。
買って帰る予定なので詳細は後ほど。
102名無しさん、君に決めた!:05/01/07 19:39:26 ID:???
ヌメ革ケースキタ━(゜∀゜)━!!!!
103名無しさん、君に決めた!:05/01/08 00:08:56 ID:???
>>102


何処?
104名無しさん、君に決めた!:05/01/08 00:11:21 ID:???
>>101
そんな何人もPSP持ってる人がいる会社って....
105名無しさん、君に決めた!:05/01/08 07:13:57 ID:???
ゲーム系やらでは普通ですよ('A`)
106名無しさん、君に決めた!:05/01/08 11:10:05 ID:???
>>101だが3店まわったが売ってなかった_| ̄|○
ちょっと足のばしてみます。

>>104>>105
普通の会社なんだけどたまたま「リッジやりたい」って香具師がイパーイいたので所有率高めな訳ですよ。
職場内だけでも所有者7人いますが奇跡的にギシギシアンアンもロボタンもいなくて快適です。

ところで>>102のヌメ革ケースが禿しく気になるんだが・・・。
107名無しさん、君に決めた!:05/01/08 20:07:44 ID:???
キャン・ドゥの『リリーフ・ポーチW』って奴がよかったよ。
柔らかめの素材なんでPSPの保護にもなりそう。
108名無しさん、君に決めた!:05/01/08 20:32:57 ID:???
109名無しさん、君に決めた!:05/01/08 20:38:29 ID:???
USBデータ&電源ケーブル - サイバーガジェット
発売日:3月中旬予定 価格:1029円(税込み)
http://gamebank.jp/clip/img/457.jpg

USB巻き取りケーブル(PSP用) - サイバーガジェット
発売日:3月中旬予定 価格:819円(税込み)
http://gamebank.jp/clip/img/458.jpg

PSP ラバーケース - サイバーガジェット
発売日:3月中旬予定 価格:819円(税込み)
http://gamebank.jp/clip/img/459.jpg

PSP用ディスクケース - UGAME
発売日:1月下旬予定 価格:368円(参考税込み価格)
http://gamebank.jp/clip/img/460.jpg
110名無しさん、君に決めた!:05/01/08 22:50:33 ID:???
なるほど!
111名無しさん、君に決めた!:05/01/08 23:29:35 ID:???
112104:05/01/09 01:33:36 ID:???
>>106
なるほど、そういう理由でしたか。
てっきりゲーム業界の方かと思ってしまった。
113名無しさん、君に決めた!:05/01/09 05:15:41 ID:???
>>111
どうでもいいけど、こんな汚いPSP初めて見たよ。
114名無しさん、君に決めた!:05/01/09 10:35:22 ID:???
お風呂ケースは欲しいな。
115名無しさん、君に決めた!:05/01/09 10:47:21 ID:???
ヌメ革ケース 12800円 orz
116名無しさん、君に決めた!:05/01/09 10:49:49 ID:uctCXnF1
PSPを購入していろんなバック屋を回ってみましたが、PSPに合うバックが見当たりません。
一応、ウォークマンとして持ち歩きたいのですが・・・みなさんのおすすめはありますか?
117名無しさん、君に決めた!:05/01/09 13:18:12 ID:???
このスレの>>1から全部読め
118名無しさん、君に決めた!:05/01/09 19:02:02 ID:???
>>116
ウォークマンがおすすめ
119名無しさん、君に決めた!:05/01/11 22:40:11 ID:???
ホリから専用ポーチが出るってのはもう既出?
120名無しさん、君に決めた!:05/01/12 11:07:52 ID:???
ホリのプライバシーポーチは買うなよ。
121名無しさん、君に決めた!:05/01/12 18:53:59 ID:???
>119
どんな奴ですか???
122名無しさん、君に決めた!:05/01/13 02:35:58 ID:???
>>78
100円物をバカにしてはイクナイ

セリアで見つけたヘッドホンだが、ドライバーにダイナミック型を使ってて
100円にあるまじき音を出す、正直980円くらいの価値はあるぞ

本体の強度は弱いみたいだけどね、まあ壊れても100円だし
123119:05/01/13 19:12:30 ID:???
>121
まだ詳細不明
メルマガでモニタ募集してたよ
124名無しさん、君に決めた!:05/01/14 15:33:13 ID:???
125名無しさん、君に決めた!:05/01/14 15:55:50 ID:???
ぶら下げて歩く奴なんていないだろ・・・。バッグに入れるの前提だと
使いにくそうで残念だ。iPod用みたいなの想像してたんだけどなぁ。
126名無しさん、君に決めた!:05/01/14 16:28:08 ID:???
>>124
ポーターならそんなもんだろ>価格

ピクトグラムのデザインは可愛いけど、せめてPSP本体は覆って欲しいな。
持ち運びよりもキズ防止のほうが需要あるだろうし
127名無しさん、君に決めた!:05/01/14 16:35:17 ID:???
ヘッドポーターとコラボしないと思ったら
本家との展開を考えてたのか…吉田厨なので買い。

普通に入れるならヘッドポーターのペンケースもいいよ
ttp://uraharajuku.net/headporter/tanker/hp-tanker-pencase.htm
ここは糞転売店なので画像だけ
128名無しさん、君に決めた!:05/01/14 16:56:44 ID:???
買おうと思ったらあっというまに売り切れかよ・・・
129名無しさん、君に決めた!:05/01/14 18:18:58 ID:???
>>124
安そうな材質で作ってるくせに舐めた値段設定だな。ていうか、それが
売り切れ中なんだから凄い。ブランドに出す金などねえよ。
130名無しさん、君に決めた!:05/01/14 21:48:32 ID:???
本末転倒も甚だしいな
131名無しさん、君に決めた!:05/01/14 23:59:27 ID:???
9975円出すんなら、今のを傷だらけになるまで使い倒して
2万で本体買い換えたほうがオリコウサン
132名無しさん、君に決めた!:05/01/15 08:38:56 ID:h/v3PIx0
あげよう
133名無しさん、君に決めた!:05/01/15 09:47:56 ID:???
ポーターはモノに比べて無駄に高いからな
134名無しさん、君に決めた!:05/01/16 01:04:15 ID:???
高くても値段に見合ったモノなら文句ないけどあのPSP専用ケースはないだろ・・
しょぼい。ぼったくり。
135名無しさん、君に決めた!:05/01/16 17:32:54 ID:???
高いといっても下げてくれないだろ
百円ショップで良いじゃん
136名無しさん、君に決めた!:05/01/17 12:18:55 ID:???
無印の布のペンケースに入れることにした。240円
ちょいぶかぶかだったorz
137名無しさん、君に決めた!:05/01/17 16:58:49 ID:???
金持ちは買う、貧乏人は100円ショップ、でいいじゃないか>ポーター

貧乏人のくせにブランドに弱くてポーター買っちゃう俺のような奴が一番の負け組みだ。
138名無しさん、君に決めた!:05/01/17 17:47:09 ID:x69QoU+y
昨日ダイソー行ったらminiBのUSBケーブルが200円で
売ってたから買った。巻き取り式のは300円だった。
139名無しさん、君に決めた!:05/01/17 18:07:53 ID:???
>>138
それは良かったかもね。巻き取り式は使えない場合もあるらしいよ
140名無しさん、君に決めた!:05/01/17 19:25:36 ID:???
100円ショップは安くてイイが質が低いのがなぁ・・・ ま、ポーターみたく
高くて質も低いよりいいけど。
141名無しさん、君に決めた!:05/01/18 00:47:40 ID:???
ゲームテックのやつ、それしか売り場になかったから使ってる。
ポケットの繊維質には驚いたが…
大被害に成る前に気付いた。1、2コ繊維が入ってるがまぁ、気にしない。
UMDの外側のプラ部分じゃなくて、内部のディスク部分にホコリがついてる場合は
ラベル面を天井に向けた状態でUMDを持って、
メガネ拭きでちょっとずつディスクを動かしていけば
うまいことホコリの着いた部分が窓まで来てくれるよ。

ちなみにメガネ拭きなんだけど
sanwaの「MULTI HIGH-TECH WIPER」っていうのがお勧め。
すごい昔に買って、ずっと使ってなかったのを引っ張り出してきたから
値段まで覚えてないけど、そんなにしなかったはず。数百円。
でも超おすすめ。絶対キズつかないと思う。
指紋もよく取れるよ。
142名無しさん、君に決めた!:05/01/18 13:39:00 ID:???
http://www.sanwa.co.jp/product/ichiran.asp?dir1=acc/cleanacc/cleaningcloth&mode=head
これだね

めがねだと、表面のチリを流してからじゃないと拭いちゃ駄目だと聞くなあ
143名無しさん、君に決めた!:05/01/20 10:54:29 ID:???
Charger Case for PS
激しくかっこわるいな。こんなの恥ずかしくて持ち歩けねーよ
144名無しさん、君に決めた!:05/01/20 12:23:41 ID:???
145名無しさん、君に決めた!:05/01/20 21:07:47 ID:???
>>144
すっげー欲しいんですけど
しかしちょっと高いな…
146名無しさん、君に決めた!:05/01/21 23:29:15 ID:???
これでPSP全体をきちんと包んでくれたら最高なんだが
147名無しさん、君に決めた!:05/01/22 02:10:14 ID:???
シンプルでいいね
システム手帳みたいな感覚か
148名無しさん、君に決めた!:05/01/22 09:01:25 ID:???
>>144
今のところこれが一番実用性ありそうな悪寒
149名無しさん、君に決めた!:05/01/22 09:58:05 ID:???
>>144
ほすぃ、けどこの形のキーボードが出ると思うんだよな
150名無しさん、君に決めた!:05/01/22 10:24:59 ID:???
144は良さそうにも見えるが、なにか間抜けなようにも感じる。
俺は、普通に100斤のポーチでいいや。
151名無しさん、君に決めた!:05/01/22 13:19:39 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050121/koei.htm

ロゴと価格が微妙だけど、機能的に一番よさげ
152名無しさん、君に決めた!:05/01/22 22:10:31 ID:???
ダイソーのモノクロームケース改造してPSPケースにした
153名無しさん、君に決めた!:05/01/23 01:51:14 ID:???
>>152
200円のやつ?
詳細希望
154名無しさん、君に決めた!:05/01/23 03:16:42 ID:???
ゲームテックのやつはザラザラの材質でなんか小学生っぽいんだよな
eプライスってシリーズのアドバンスのケースがスポンジみたいな軟らかい材質
で良かったんだよなー 余計なものも付いてなかったし
155名無しさん、君に決めた!:05/01/24 01:44:04 ID:???
>>152
改造はして無いけど自分も使ってます。

んでこれ、いやもうなんか・・
http://openuser4.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kawasaki4672?
百均の商品なんて定価があって無い様なものだから、
詐欺とは言えないかもしれないけど、なんだかなー
156名無しさん、君に決めた!:05/01/24 09:51:01 ID:???
>>144
これ留め具がないけど鞄に入れておくとパカパカ開いちゃうよな?
157名無しさん、君に決めた!:05/01/24 09:58:15 ID:???
>>151
これクッション性能、全く無いよ。
ほんとにただのケース。

成形も甘いし、この値段では高すぎ。
158名無しさん、君に決めた!:05/01/24 10:01:03 ID:???
純正で満足してる俺はスレ違いですか?
159名無しさん、君に決めた!:05/01/25 06:56:04 ID:???
別にいいんじゃないの?
160名無しさん、君に決めた!:05/01/26 00:01:18 ID:???
コーエーのやつ単体売りするんだな。
あのロゴはなんとかならないかな ダサい
161名無しさん、君に決めた!:05/01/26 10:13:02 ID:???
コーエーのは恐ろしくださいよな。完全に密封されるのでMP3聞くときウザイだろうし。

吉田カバンコラボじゃなくて純正の多機能ポーチ作れや!ソニー!
162名無しさん、君に決めた!:05/01/26 22:28:20 ID:???
163名無しさん、君に決めた!:05/01/27 22:49:55 ID:???
>>162
おお こっちは全面ケースか
前出のレザーフェイスカバーも欲すぃーとか思ってたんだけど
かなり惹かれるな
164名無しさん、君に決めた!:05/01/27 22:58:29 ID:???
ホリのがやっときたね
ぱっと見だとキーズのDS用ポーチの生地に似てる
とりあえずシルバ買いまつ
http://www.famitsu.com/game/news/2005/01/18/103,1106026634,35461,0,0.html
165名無しさん、君に決めた!:05/01/28 06:22:42 ID:???
電車の椅子の上に、PSPの純正ケース置き忘れて来ちゃったよ('A`)
使ってるときは常にバックの中に入れとくべきだったな・・・。

とりあえずエアキャップでしばらく過ごして、>>164のホリの買おうかと思い中。
166名無しさん、君に決めた!:05/01/28 08:08:36 ID:???
今週のファミ通見てると
オールインガードのほかにオールインガードマルチってのも出すらしいね
っていうか数10年前の広告みたいな感じで禿藁なわけだがw
とにかくダサイね何考えて出してるんだ?肥はブランドもんでも作るって勘違いしてるのか?
167名無しさん、君に決めた!:05/01/28 10:19:48 ID:???
>>162
これいいな。
前のフェイスカバーを予約してたけど、キャンセルしてこれ買おう。
168名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:13:59 ID:n9sJ82by
今週のファミ通165ページのコーエーpspポーチのイラストめちゃヤヴァイ
169名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:29:43 ID:???
バリューパックのケースに入れたまま使用すると
熱がこもるからいけないと説明書に書いて有りましたが
mp3プレイヤー(画面off)として使っていても駄目なのですか?
皆さんは音楽再生機能を使っているときどの様にされていますか?
170名無しさん、君に決めた!:05/01/28 14:32:59 ID:???
>>169
mp3プレイヤーとして使っていてもっていうか、
それ以外の場合にケースに入れたまま使えるか?
171169:05/01/28 14:50:41 ID:???
>>170
確かにおかしな表現をしてしまいましたね。。。スマソ
まあ自分の脳内ではmp3再生しているだけでも熱がこもるなら
スリープモード時や保管時に閉まっておくと時だけの為なのかなあと
思っていた次第です。
172名無しさん、君に決めた!:05/01/28 15:24:00 ID:NYJvYT2r
DSのケースがぴったりなのはガイシュツ?
ファスナーのやつで、ソフトを入れるケースのついたの
イヤホンを本体のポケットに入れてUMDはケースに2個入る
これで¥1300ぐらいだったかな、ヤマダ電機で
173名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:37:57 ID:???
PSPのような高額なハードをゲームテックのちゃっちいポーチに入れるのはアレだと思ったのでコーエーのオールインガードを買った俺は勝ち組
174名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:51:39 ID:???
200円でも結構良い感じのポーチゲットしたよ。
ホコリがすごかったけど
175名無しさん、君に決めた!:05/01/28 16:57:43 ID:???
>>127
おれも好きだが、このコラボケースはどうかと思った
どうせオリジナルでタンカーシリーズから出るだろうからそれまで待つわ
176173:05/01/28 17:15:33 ID:???
>>173だが薦めるわけではないが使ってみての感想を...

・必需品が全て入る
 UMDやメモリースティックやヘッドフォンなどの必需品が収納可能なので
 パッと出してすぐに遊べるところが良い。
・KOEIのロゴが凄まじくダサイ
 これは必要なかったと思う。剥がそうと思ったが傷つくのを恐れて剥がせなかった。
・UMDは2枚 MSも2枚ほど入る。
 このぐらいあれば十分だと思う。
・デザインが悪い
 収納性はあるのだがデザインが今ひとつ。
 ポーターなどが好きな方は控えたほうがいいかも。

総合評価としては36/50点。内装が良いのでデザインがよければもっと売れるかも。
177名無しさん、君に決めた!:05/01/29 16:13:33 ID:???
ダイソーで入りそうなものを模索していてぴったりな物が2個見つかったので報告

ソフトキャリーケースM スルガ株式会社
 メガネとか入れるものなのだがピッチリ入ります。
 最初はこれでもいいかな?と思ったのだが
 中のウレタン部分が網状になっていてその網目が前面に残ります。
 拭けば消えるのだが正直オススメできない

ペンケース NO.66 アルファベット柄 ダイソー
 他の柄はうちの近くのダイソーにはなかったのとそんなに変じゃなかったので購入
 ショック吸収はしないだろうけど専用ケースかと思うくらいピッタリ入ります。
 公式のケースを買おうかと思っている人にはオススメかも?
 出し入れも障害なくできるので ケース として使うには十分の内容です。

ペンケースいいよ
178名無しさん、君に決めた!:05/01/30 00:31:32 ID:???
コーエーのケース売ってたの見たけど怖くて買えなかった。人柱コワイ
179名無しさん、君に決めた!:05/01/30 09:01:36 ID:???
しかしなんでコーエーのは自社ロゴ入ってるのかね・・
これがなければ評価かなり上がると思うのに
無双柄で通販してくれれば買う
180名無しさん、君に決めた!:05/01/31 10:01:01 ID:???
>>176
UMDは、3枚入るよ
181名無しさん、君に決めた!:05/01/31 14:31:44 ID:S51gJ/Yz
182名無しさん、君に決めた!:05/01/31 17:46:34 ID:???
既出
183176:05/01/31 19:17:05 ID:???
最初は本体をそのまま収納してたけど
ちょっと中に隙間ができてがガタつくので
純正ポーチに入れたまま収納したらぴったりだった
184名無しさん、君に決めた!:05/01/31 19:46:46 ID:???
おまいたかがポーチに4000円以上つぎ込んだのかよ
ソフト買えるじゃん
185名無しさん、君に決めた!:05/01/31 20:30:51 ID:???
>>184
このスレはそういうスレだからして
186名無しさん、君に決めた!:05/01/31 22:10:56 ID:???
これと一緒にコンボでどうだろうか?

ttp://www.ugame.jp/products/psp/pspp-002.html
187名無しさん、君に決めた!:05/02/01 09:48:01 ID:???
http://maxgear.jp/cart/shop/show_unit.cgi?mode=category&category=PSP%8E%FC%95%D3%8B%40%8A%ED

マクスギアだけど今週入荷予定だから一応貼っておきまつ
188名無しさん、君に決めた!:05/02/02 23:39:32 ID:???
189名無しさん、君に決めた!:05/02/08 09:54:31 ID:rY+Ds7b7
ホシュ
190名無しさん、君に決めた!:05/02/09 13:21:23 ID:???
191名無しさん、君に決めた!:05/02/09 17:12:25 ID:???
ホリのやつ買ったけどUMD入れられないYO!
メモリースティックは入るけど・・・・
100均でUMD用にケース買ってくるわw
192名無しさん、君に決めた!:05/02/09 23:19:23 ID:???
ビザビのレザーケース
初回入荷予定分の予約は終了いたしました。 とかなってやがる
まだ発売してないから油断してたよ まいったな
193名無しさん、君に決めた!:05/02/11 11:48:02 ID:???
>>192

それ買ったよ。さっき届いた。
結構いい製品だけど、UMDの出し入れがやりづらいのが欠点。
194名無しさん、君に決めた!:05/02/11 16:09:58 ID:???
ホリの買って来た なんかプニョプニョしてて危うい感じがする
195名無しさん、君に決めた!:05/02/11 23:21:26 ID:rslzducQ
皮ケースでなく、フタが売ってたけどどうだろ?
196名無しさん、君に決めた!:05/02/12 14:18:59 ID:???
100円ショップでちょうどいい大きさの
柔らかい生地の質素なペンケースと
200円の肩とか首からかけるバッグを組み合わせて使ってる。
結構いいよ。UMDとかケースごと入れれるし。
197名無しさん、君に決めた!:05/02/13 00:25:45 ID:???
コーエイのポーチ、
ttp://www.gamecity.ne.jp/psp/accessory/
こんな風にガバーーッとは開かないよ。
ファスナーが壊れても良いなら無理やり押し上げて
開くかもしれないが。
198名無しさん、君に決めた!:05/02/13 14:53:33 ID:???
WikiにあるPSPにつけるゴムのケースをどう思う?
買おうかなぁと思ってるんだけどな・・・
199名無しさん、君に決めた!:05/02/13 21:43:16 ID:???
>>177
これ画像うpして
今日、ダイソー行ったけど判らなかった
200名無しさん、君に決めた!:05/02/14 04:55:10 ID:???
>>153
>>199
152さんでも177さんでもないですが、ダイソーのモノクロム・ファスナー缶(210円)を
改造してケースを作って画像をうpしてみました。
もとのケースは内張りがしてあって滑りにくく、そのままでもなかなかいい感じです。
自分はちょっと大きいのを買って、ヘッドフォン用のスペースを作りました。
うpろだにも書いてますが、UMDを入れてファスナーを閉めるとPSPのボタンが
押されてしまうのが難点。まぁ、ソフトがいっぱい出るまでは必要ないか(^-^;)

ttp://psp.holybell.to/uploader/upload/case050213_01.jpg
ttp://psp.holybell.to/uploader/upload/case050213_02.jpg
ttp://psp.holybell.to/uploader/upload/case050213_03.jpg
201199:05/02/14 19:50:35 ID:???
>>200
画像dクスです。

あー、これ自分も見てた奴です。
でも、大きすぎて、中で動きそうだなって思って
諦めた訳ですが、こんな使い方もあるのか・・・

自分もそうしようかな。
202名無しさん、君に決めた!:05/02/14 21:02:39 ID:???
>>199
自分のほかにもこのケースを使ってる人がいるので参考にしてください。
ttp://blog3.fc2.com/psp/blog-date-20050210.html

実際は仕切りをつけなくても(振り回したりしない限り)ガタつくことは少ないと思いますよ。
210円だし、とりあえず買ってみるのもいいかも。


それから、うpろだのコメントに書いてこっちに書いてなかったことの補足をすると、

1.壊れたMDケースのスリーブ
2.片面がトゲトゲで裏面がモコモコの結束用マジックテープ(ダイソーで購入)
3.余ってた硬質スポンジ(以前ホームセンターでたしか300円くらいで購入)

以上のものをホットボンドでケースに貼り付けてます。

自分は余り物で作ったんでケースとマジックテープの315円だけで済んだけど、
ゼロから作ると700〜800円くらいかかりそう。ダイソーのホットボンド用ガンと
スティックを買うとさらに420円(´∀`;)。
203177:05/02/15 10:28:18 ID:???
>>199
ttp://psp.holybell.to/uploader/upload/01.jpg
ttp://psp.holybell.to/uploader/upload/02.jpg

ちょっとペンケースのままだと弱いので内側にソフトキャリーケースを
ばらして貼り付けてあります。
ペンケースのままでもとりあえずは大丈夫だけどね
貼り付けは両面テープでお手軽加工

UMDはUGAMEのケースを使って別に持ってます。
あのケース安いし結構使いやすいよ。

うちは合計525円
ペンケース        105円
ソフトキャリーケース  105円
UGAMEのUMDケース 315円
204名無しさん、君に決めた!:05/02/16 07:07:50 ID:???
漏れはバリューパック買ったからとりあえず本体は付属のケースに入れてる。
んでもってダイソーで買った12枚収納MDケースと6枚収納MD使ってる。
12枚のほうは1ページ残して切り取って本体収納してる。
ついでに100円の太いパンツのゴムを切って取り付けて取説も収納してる。

これで12枚収納ケースには本体+UMD2枚+取説8枚くらい収納可能になってる。
ファスナーにちょっとした隙間があるからACアダプター挿したままの収納も
可能だし結構いい感じで便利でウマー
205204:05/02/16 15:01:24 ID:???
ttp://www.geocities.jp/miwaabcc/P1000046.jpg

ttp://www.geocities.jp/miwaabcc/P1000047.jpg

こんな感じ。これ以上UMD収納スペース増やすとちょいきついかな。
取説は8枚程度が目安。
206202:05/02/16 19:23:45 ID:???
>>204
純正ケースをさらにケースを入れる手があったのね(*^ー゚)b グッジョブ!!
自分は16Mのメモステ持ってたし、バリューパックは考えもしなかったから・・・。
でも厚みはこっちが薄いとか強がってみたりorz
207名無しさん、君に決めた!:05/02/17 14:15:59 ID:???
へぇ、それいいなぁ
やってみようかな
208名無しさん、君に決めた!:05/02/18 01:28:30 ID:???
ちかくのゲオで専用ケースの中古が売っていた

ケースの買取も行っていることにびっくりした
209名無しさん、君に決めた!:05/02/19 03:17:08 ID:???
iPodソックスには入らんかな
210名無しさん、君に決めた!:05/02/19 23:18:41 ID:???
下がりすぎ age
211名無しさん、君に決めた!:05/02/19 23:24:45 ID:???
>>205
鳥説もセットで入れられるってのがいいな。
212名無しさん、君に決めた!:05/02/20 23:12:45 ID:???
ホリのPSPポーチですがポーチのMSポケットとポーチ内にある白いタグ?で擦り傷つきそうなのですが
使用しているみなさんは傷大丈夫ですか?自分のは傷はついてないように見えますが、てか見つけたくないw
213名無しさん、君に決めた!:05/02/22 09:36:17 ID:???
神経質だな
214名無しさん、君に決めた!:05/02/23 16:46:15 ID:???
215名無しさん、君に決めた!:05/02/23 20:40:21 ID:???
ビザビのレザーケース2次出荷も売り切れかー。
高いのによく出るなー 誰か持ってる人レビュしてよ
216名無しさん、君に決めた!:05/02/23 20:48:59 ID:???
>>214
このポーチは自分の理想に最も近いな。両側チャック式でヘッドホンも外に出せる。
UMDが入るのもいい。MSDuoが入るポケットがあれば嬉しいけど流石にそれはないかな。
ぜひ地元の家電屋に入荷してほしい。
217名無しさん、君に決めた!:05/02/24 17:31:24 ID:???
>>214
これは買いだな。
218名無しさん、君に決めた!:05/02/25 02:59:19 ID:???
>>214
色が微妙にかっこわるい以外は良い感じ
219名無しさん、君に決めた!:05/02/25 03:15:16 ID:???
220名無しさん、君に決めた!:05/02/25 05:35:37 ID:???
>>219
ミヤビックスにはなんで黒がないんだろ?
黒が一番よさそうなのにな
221名無しさん、君に決めた!:05/02/25 13:50:20 ID:+Kaz4eoI
>>214
これ、今届いたんだけど・・・・なんだコレ、ケースの厚さが足りない。
本体+中央のポケットにUMD入れただけで、もうパンパン。
写真のようにイヤホン入れようとすると、UMDがギシギシいって閉まり辛い、怖い。
本体+UMD+メモステ程度に考えている方にはいいかも・・・・
少し欲張って入れたい、って方は止めたほうがいいです、絶対。
222名無しさん、君に決めた!:05/02/25 14:52:45 ID:???
>>221
はやっ!まだ予約じゃなかったの?
223名無しさん、君に決めた!:05/02/25 14:58:08 ID:???
ビザビのやつソフマップで買えるみたいなのゲハでみたけど、
やっぱ売りきれじょうたいなのかなー。
iPodと同じでついついケースとか欲しくなるな。
224名無しさん、君に決めた!:05/02/25 15:31:05 ID:???
エクストリームリミットのケース
http://www.extreme-limit.co.jp/mobile/00_other/psp-f.htm
http://www.extreme-limit.co.jp/mobile/00_other/psp-o.htm
まだ試作段階みたいだけど...
PDA関係のケースでは知られたメーカーです(漏れも使ったことある)
225名無しさん、君に決めた!:05/02/25 16:31:19 ID:???
PDAと同じ感覚で作られても…なぁ。
誰も買わないヨカーン
226名無しさん、君に決めた!:05/02/25 16:56:34 ID:???
>>224
正直、ちょっと・・・。
227名無しさん、君に決めた!:05/02/25 18:50:00 ID:???
>>221
レビューどうも。要するに結構ぴっちりしてるというわけね。
自分としてはコンパクトに持ち歩きたかったからそういうのを求めてた。
一応MSDuoを入れるスペースはあるわけだ。近所で売ってたら買う。
228名無しさん、君に決めた!:05/02/25 18:57:36 ID:???
>>227
まぁ店で見てから判断しても遅くはあるまいて
229名無しさん、君に決めた!:05/02/25 20:13:42 ID:???
オレはUMDは別ケースで持ち歩く派。
5、6枚っていうか、買った奴全部持ち歩きたいんだよね。
230名無しさん、君に決めた!:05/02/25 20:36:57 ID:???
231名無しさん、君に決めた!:05/02/25 20:49:26 ID:???
メリケン製のあれよりは良さそうだな。ただ値段が・・・。
232名無しさん、君に決めた!:05/02/25 21:05:56 ID:???
高&ダサ
233名無しさん、君に決めた!:05/02/25 21:43:52 ID:???
>231
iPod用で言うと、チャンコロのとはクオリティが全く違った。
PSPもそうであることを祈る。

>232
このくらいの価格を高いと言わずにすむよう、ハローワークに行くといいよ。
234名無しさん、君に決めた!:05/02/26 06:10:04 ID:5gYIm/1m
>>233
エクストリームリミット社員乙。必死すぎ晒しage
235名無しさん、君に決めた!:05/02/26 09:14:31 ID:???
PDA便乗商売だった癖に、ダサいの出して売れると思ってるんだよ。
自ら売ってるものをダサいとも思ってない点が、もっとヤバイんだよ。
236名無しさん、君に決めた!:05/02/26 09:31:01 ID:75W0C4Hd
ヘッドポーターからPSP用のポーチがでるってまじ?

ググっても分からん
237名無しさん、君に決めた!:05/02/26 11:09:14 ID:???
>>235
同意。
センスが全く感じられん…。
ダサカッコイイわけでもなく、まんま「ダサい」
238名無しさん、君に決めた!:05/02/26 11:23:54 ID:???
>>236
http://www.playstation.jp/scej/goods/pspictogram/porter/index.html

いくらポーターでも、汎用性が少ないのにこの値段はちょっとなぁ。
オマケに方向キーなりボタンなりが、少し出てしまっている。
ポーターって事で、高くても売れるのかなぁ。
239名無しさん、君に決めた!:05/02/26 11:26:50 ID:75W0C4Hd
>>238

高いよ(´Д`)
240名無しさん、君に決めた!:05/02/26 11:27:31 ID:???
こういうのをぼったくりって言うんだろうな
ブランドイメージって凄いね。
241名無しさん、君に決めた!:05/02/26 11:39:04 ID:???
ポーターはいいけど、あのプリント柄は無いだろ。
何処で使えと?w
242名無しさん、君に決めた!:05/02/26 11:39:42 ID:???
そもそもポーターっておしゃれか?
4,5年前ならともかく最近はそのへんの高校生とか
変なださい大学生が持ってる印象があるけど。
243名無しさん、君に決めた!:05/02/26 11:41:45 ID:???
約一万円するわけですね
そんな高いの買えません
244名無しさん、君に決めた!:05/02/26 11:43:48 ID:???
ポリエステル、ナイロンのくせに高い・・・さすがポーター。
しかし、あからさまにゲーム機を見せるのはちょっと。

リュックは・・・・
持つ人によってはブランドイメージを低下させる。
245233:05/02/26 11:48:14 ID:???
まあ君たちは怪しい並行輸入のものを安い安いとありがたがっておきなさい。
246名無しさん、君に決めた!:05/02/26 12:01:25 ID:???
わかりました、マスター
247名無しさん、君に決めた!:05/02/26 12:02:18 ID:???
>>245
君はぼったくりを「高いから良い商品、○○だから良い商品」とありがたがっておきなさい。
248名無しさん、君に決めた!:05/02/26 12:06:20 ID:???
値段やブランド名でしかモノの価値を判断できない奴っているからな。
249233:05/02/26 12:27:29 ID:???
安いだけの商品しか買えないんだから、君たちには選択の余地がないわけだね。
>247
つまらん。出直せ。
250名無しさん、君に決めた!:05/02/26 12:30:56 ID:???
少なくとも233よりカネは持ってるが高いものは高い。
高い安いを価値と照らし合わせて判断しろよ、お子様。
3,4000円程度自由にならなくて「高い」と言ってるんじゃなくて
「こんなもんに○円払えるか」っていう意味で「高い」って言ってるんだよ、ガキ。

どの板にもこういうガキがいるね。
251233:05/02/26 12:32:20 ID:???
>250
あはは、こんなところで所得自慢?
252名無しさん、君に決めた!:05/02/26 12:32:22 ID:???
俺はPSP本体は安いと思ったから、必要もないのに2台買ってしまったが
>>230は高いと思う。あの値段なら買うことは一生ないだろう。
253名無しさん、君に決めた!:05/02/26 12:33:35 ID:???
>>251
自分が「お前ら金ないだろ」といっといて否定したら「自慢」って…
頭大丈夫?

つーかこいつ絶対社員だな。
それも開発に関わった社員。
254名無しさん、君に決めた!:05/02/26 12:35:31 ID:???
>>253
有り得る。今まで好意的レスがゼロなどころか
高い、ダサいの大合唱だからな
頭に来てるんだねww
255名無しさん、君に決めた!:05/02/26 12:36:53 ID:???
>>233はあからさまに不自然な絶賛だし、
否定的レスへの過剰反応もまた不自然

開発した社員確定
256233:05/02/26 12:37:49 ID:???
どこの社員?
257名無しさん、君に決めた!:05/02/26 12:39:36 ID:???
233は放置で
258233:05/02/26 12:40:28 ID:???
そんなこというなよ。社員社員って言うんだったらどこの社員か教えてくれよ。
259名無しさん、君に決めた!:05/02/26 13:01:19 ID:???
260233:05/02/26 13:03:56 ID:???
エクストリームリミットだったりパワーサポートだったり、忙しいね、オレも。
261名無しさん、君に決めた!:05/02/26 13:07:54 ID:???
空気を読まない俺様がナイスなポーチのアイデアをここに上げておく。
パックス パワーグローブ型のポーチがダサカッコイイのではないか?

・・・チラシの裏が無くてすいません。
262名無しさん、君に決めた!:05/02/26 17:36:17 ID:???
iPodソックスにはいるかな
263名無しさん、君に決めた!:05/02/26 20:21:04 ID:???
>>262
確実に無理
264名無しさん、君に決めた!:05/02/28 03:43:31 ID:S+0lDp9q
PSPってやっぱケースないと危ないの?俺はDSなんだけど(PSP金無くて買えず…。)落とすの怖くてケース買っちまった。GBAを弟に貸したら落とされて画面傷だらけで返されたあの時の悪夢が蘇ってつい買っちまった…。orz
265名無しさん、君に決めた!:05/02/28 04:14:26 ID:???
>>264
ぶっちゃけそれほど危なくは無いと、思う。
つってもGBAに対するくらいの気遣いは必要かもしれんが。

ただ、使って見るとかなり高級感漂うおもちゃなので大切にしたくなる。
映像が綺麗なのも、画面に傷が付いたらその綺麗な映像を汚くしてしまうようでヤダ。
だからやっぱりポーチお薦め。
バリューパックに入ってるケースに使わない時は入れるくらいは最低限やった方が心の安定のためにいいかもー。
266名無しさん、君に決めた!:05/03/01 00:43:55 ID:???
>>265の意見はそっくりそのまま、映像の綺麗さしか取り柄がないので画面を
過保護にしないとモノとしての価値がないとも言っている。
267名無しさん、君に決めた!:05/03/01 08:03:07 ID:???
>>266
妊娠はすっこんでろよwwww
268名無しさん、君に決めた!:05/03/01 17:18:32 ID:???
>>266
こいつすげえw
269名無しさん、君に決めた!:05/03/01 19:10:03 ID:???
ねぇ、みんなはケースやポーチだけに気をつかってるの?
今日、ポーチ買いに行ったら、画面のキズを防ぐシールみたいなのも売ってたんだけど・・・
種類がいっぱいあり、どれがイイのか分からなかったのでシールは買わなかった。
270名無しさん、君に決めた!:05/03/01 19:17:17 ID:???
保護シートは必須だよ。
みんな保護シートを貼った上でケースやポーチを何にしようかといってるわけさ。
保護シート貼っておかないと指紋が付いた時パッと気軽に拭けないからね。
271名無しさん、君に決めた!:05/03/01 19:45:53 ID:???
まぁ保護シートに1500円使った俺の意見を言うと
ピッタリ画面からはみ出さず貼ろうと思うのならサイバーで
はみ出してもいいけど確実に綺麗にはりたいのならHORIかな
俺は最終的にHORIに落ち着いたよ
272269:05/03/01 21:33:44 ID:???
>>270-271
ほかのスレで保護シートの事を語ってるのを見る限り
HORI製品のシートが、貼り易く、貼った後も画面がクリアでいいみたいですね。
明日、買ってみます。
273名無しさん、君に決めた!:05/03/01 22:08:53 ID:???
保護シートに傷がついたら気になるのは一緒
PSP窓はメガネぐらい硬いし俺なら張らない
274名無しさん、君に決めた!:05/03/01 23:02:01 ID:???
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wo/5.9.6.9.1.3.0.1.0.3?p=01233000700
このシリコンジャケットってもう使ってる人いる?
見た目はかなり悪くなるけど、全面が傷つきやすいので注文しちまった…
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wo/5.9.6.9.1.3.4.1.0.3?p=01233000200
も買ったし、俺はお得意様だなorz
275名無しさん、君に決めた!:05/03/01 23:09:37 ID:???
>>274
レビューよろ
276274:05/03/01 23:19:25 ID:???
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wo/15.9.6.9.1.3.0.1.0.3?p=01233000700
上のリンク、この商品ね
間違った

>>275
下の商品は、今日発送したみたいだから、明日か明後日に到着かな
シリコンジャケットは、注文したものの、入荷待ちだから結構後
277名無しさん、君に決めた!:05/03/01 23:32:42 ID:???
俺はサイバーのやつが出てから比較して購入しようと考えてる。
見た目は同じだけどサイバーの方は1000円よりちょっと安い位の値段だからなんだけど
実際のところはよーわからんな
あとこれともう一つ後ろにグリップが付いてるやつって買った人いる?
いたら是非感想聞かせて
278名無しさん、君に決めた!:05/03/01 23:46:23 ID:???
つーかこないだまでシートスレあったんだがな。
なぜか誰も次スレ立てずに自然消滅。
279名無しさん、君に決めた!:05/03/02 09:11:40 ID:???
DSのシートスレはあるけど、PSPのは無いのでここで質問します。
今度、HORI社のシートを買おうと思ってたんですが、
ゲームテック社の「目にラクシートP」の貼り直し可能というフレーズを見て
どちらにしようか迷っています。
HORI社のシートは一度画面に貼ってしまうとそれっきりで、
シートが汚れ、傷ついたら、また剥がして新しいシートを貼るってことはできないのでしょうか?
よろしくお願いします。
280名無しさん、君に決めた!:05/03/02 13:14:19 ID:???
一度貼ったら何をどうやってもはがすことも貼り替えることも
できないシートがあったら恐いな。
呪いのアイテムみたいだ。
281名無しさん、君に決めた!:05/03/02 13:29:33 ID:???
どんなシートでも基本的に貼りなおしできるし洗えば吸着力が復活するけど
一度ホコリが入るとそれを取り除くのは殆ど不可能。(ホコリを気にしないならいいけど)
メーカーに関係なく綺麗に貼りたければ一発勝負で貼らなければダメ。
282名無しさん、君に決めた!:05/03/02 17:42:14 ID:???
たしかHORIのでも貼り直し可能じゃなかったっけ?
しかしあのPSPWikiのリンクにあるシートの貼り方を見てやれば十中八九貼り直しなんかしなくてもいいと思うよ。
なんだか貼り直しで埃がついたらセロテープでとれと書いてあったと思うなぁ
283名無しさん、君に決めた!:05/03/02 23:53:12 ID:???
たしか前あったシートスレでも
ホリ>>サイバーガジェット>>>>>ホリのプライバシーフィルタ
って感じだった気がする
284274:05/03/03 21:54:22 ID:???
ミヤビックスの両面ケース届いた
本皮の高級感は流石に4000円といった感じ
装着したままゲーム出来るのも良いかな
UMDディスクを一枚表に入れられるんだけど、これはギチギチでちと怖い
UMDの裏、ディスク丸出しの部分あるし
UMDの入れ替えはし難いかな
出来ないわけじゃないけど

横がそのまま開いてるので、充電とかイヤホンとかそのままで出来るんだけど、
横からとがった物が入ってきた場合にはPSPの表面傷つくだろうなorz

値段の割に効果は微妙かな
持ち歩き時の接触を防ぐだけなら普通のケースのが良い気がします
285名無しさん、君に決めた!:05/03/03 23:20:14 ID:???
>>284
レビュー乙!
あのシリコンのケースはどうなった?
286名無しさん、君に決めた!:05/03/04 10:50:15 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050303/ggl.htm
>パワーサポート「PSPシリコーンジャケットset」を入手!
>装着後の使い心地や保護フィルターの具合などの詳細は、後日あらためて当コーナーにて
>お伝えする予定なのでお楽しみに。
287274:05/03/04 13:22:54 ID:???
>>285
シリコンジャケットは、まだ来ないよorz
ある程度注文が貯まったら生産って感じなのかな
レザーケースは>>284では悪いことの方が多いが、
ケースしたままゲーム出来るってのは結構大きいかも
288名無しさん、君に決めた!:05/03/04 13:58:50 ID:???
>>286
試作品の時よりデザインがよくなってるっぽいね。
これで殆ど操作感が変わらなければかなりよさげ。
あとは価格がもう少し下がってくれれば。
289名無しさん、君に決めた!:05/03/04 17:17:46 ID:???
シリコンジャケット、パワーサポートの直販で注文したら在庫が無いって言われた…。
290名無しさん、君に決めた!:05/03/04 19:31:19 ID:???
ボタンの隙間からホコリが液晶画面内に混入するケースがあるらしいが
シリコンジャケットがあればそういう心配しなくて済みそうだな。
291名無しさん、君に決めた!:05/03/05 02:05:28 ID:???
触感が同じなら、幾分厚くなるシリコンジャケットの方が、
十字キーも押しやすくなるかもね
俺は、手がでかいので別に普通なんだけど、手が小さい人は斜め押しにくそうだし
292名無しさん、君に決めた!:05/03/05 02:09:03 ID:???
十字キーのギシアンキュッキュッを何とかごまかせる様にならないかな?
293名無しさん、君に決めた!:05/03/05 14:22:34 ID:???
というか俺のPSPって□ボタンの左側を押すときかないんだけど皆もそう?
294名無しさん、君に決めた!:05/03/05 14:29:32 ID:???
俺のはきくけど
295名無しさん、君に決めた!:05/03/05 14:32:59 ID:???
横から指をスライドさせて、□ボタンの左10%くらいしか手が触れてない状態とかだと効かないな
296名無しさん、君に決めた!:05/03/05 15:03:34 ID:???
そんな状態気持ち悪くて押せない
297名無しさん、君に決めた!:05/03/05 19:26:55 ID:???
□ボタン効かせないように押すのもなかなか難しいんだな・・・
298名無しさん、君に決めた!:05/03/05 21:42:47 ID:???
左半分が殆ど効かないや
どうしよ
アセアセ
299名無しさん、君に決めた!:05/03/06 15:25:23 ID:???
    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |
300名無しさん、君に決めた!:05/03/06 15:26:20 ID:???
    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |
301名無しさん、君に決めた!:05/03/06 15:46:12 ID:???
おちんちん
302名無しさん、君に決めた!:05/03/08 19:40:02 ID:???
シリコンジャケット来たよ
小さなゴミが付いてたので、そのまま装着すると多分傷つく

基本的な作りはしっかりしてる
ほとんどジャストフィット
ボタン関係が幾分浮いてしまう?感じで(横から見ると浮いてないので、感覚的に)
幾分操作性悪いかなと最初思ったけど、少し使ってたらほとんど違和感無くなった
人によっては気になるかも
十字ボタンは、四つに分離してたものが繋がるイメージなので、装着前より押しやすいかも

・電源ボタンは、その部分だけへこむのでスライドしにくくなる
・UMDも若干アクセスしにくく、メモリースティックはアクセス不可
・端子類は付けたまま全部使える
・手での持ち具合は、装着前より多分良い(シリコンの感触が嫌いじゃなければ)

これ、同社のレザージャケット付けての装着を想定してるかも
単体だと、留め金も何も無いので、少し上の方がカパカパしそう
レザージャケットと一緒だと、上と後が固定されてかなり良い感じ
UMDへのアクセスは二重にやりにくくなるけどorz

あんま上手いレビューじゃなくてスマソ
希望者いれば、少し写真撮ったのでどっかにあげます
303名無しさん、君に決めた!:05/03/08 20:32:14 ID:???
>>302
レビュー乙!
写真も載せて
アプロダ紹介しようか?
304名無しさん、君に決めた!:05/03/08 20:53:36 ID:???
>>303
紹介Plsー
305名無しさん、君に決めた!:05/03/08 21:40:58 ID:???
306名無しさん、君に決めた!:05/03/08 22:10:51 ID:???
>>305
サンクス
うぷしますた
okarisimasuとokarisimasu2
見にくかったらスマソ
307名無しさん、君に決めた!:05/03/08 22:20:22 ID:???
>>306
乙。常時コンドームだね。
テカテカ黒光りが好きな私。
308名無しさん、君に決めた!:05/03/08 22:23:33 ID:???
>>307
確かに黒光りの方が良いね
デザインで付けるものじゃないから、傷付くのが怖いなら、って感じかな
全面が裏っぽいつや消しブラックも出て欲しいけど
309名無しさん、君に決めた!:05/03/08 23:27:12 ID:???
いいのはいいけどメモステの出し入れが出来ないとこがオシイなぁ
サイバーのが出てからえらぼ
310名無しさん、君に決めた!:05/03/11 20:27:14 ID:???
オール イン ガード "sa・ku・ra"
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlharuka_iroe.htm
311名無しさん、君に決めた!:05/03/11 20:27:49 ID:???
キモス
312名無しさん、君に決めた!:05/03/11 20:57:30 ID:???
確かにキモヰな
313名無しさん、君に決めた!:05/03/12 00:00:12 ID:???
HORIのポーチがAmazonで売り切れ中。
結局HORIの直営サイトで買ったけど、
これで16日からの旅行に使えなくなった・・・

やっぱAmazonって早いんだな・・・
314名無しさん、君に決めた!:05/03/12 08:22:07 ID:???
>>313
HORIのポーチならどこのゲームショップでも置いてねーか?
315名無しさん、君に決めた!:05/03/12 12:42:01 ID:???
316名無しさん、君に決めた!:05/03/12 16:11:50 ID:???
HORIのポーチなんかどこにでも置いてあるよね
わざわざ通販で買う必要性がわからん
317名無しさん、君に決めた!:05/03/13 15:47:39 ID:???
仕事柄なんだけど。


   P S P は 軍 手 に 収 ま る


意外といいぞ。
318名無しさん、君に決めた!:05/03/14 00:45:42 ID:???
GDC 2005 Expo会場レポート
■ LogitechブースでPSP用のハードケースが展示
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050313/gdc_ex.htm
319名無しさん、君に決めた!:05/03/14 14:35:31 ID:???
ハードケース微妙だなぁ
装着したままゲームが出来なきゃあんま意味無いや
320名無しさん、君に決めた!:05/03/14 16:34:29 ID:???
ミヤビックス、樹脂を使って本体をホールド。PSPレザーケース「Brando WorkShop Leather Case forPSP」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050314/miyabi.htm
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01233001400

>>319
>>318のハードケースは装着時のプレイ可
321名無しさん、君に決めた!:05/03/14 17:48:09 ID:???
ネジ止めしないタイプのレザーケースか。こっちのが傷が付く心配がなさそうだな。
前のタイプだとネジ止め作業でもし傷が付いたら本末転倒だしな。
322名無しさん、君に決めた!:05/03/14 17:56:17 ID:???
んでも、過信しすぎると本体ドロップの危険がありそうだ
323名無しさん、君に決めた!:05/03/14 20:37:06 ID:???
でもフタ開けなきゃできないでしょ?
それはちょっとね・・・
324名無しさん、君に決めた!:05/03/14 20:42:15 ID:???
いまだにローンチ組みの入荷日・発売日や価格も公式には良く分からない
状況とか書いてあるけど、大丈夫なのかね。
これだけ準備が慌しければ、日本の輸入サイトもあまり品揃えが
良くないのも納得だな。
325324:05/03/14 20:43:17 ID:???
誤爆スマソ
326名無しさん、君に決めた!:05/03/15 13:15:41 ID:???
>>320
13日ネジ式のを買ったばかりなのにorz
327名無しさん、君に決めた!:05/03/15 21:30:39 ID:???
328名無しさん、君に決めた!:05/03/15 22:08:36 ID:???
>>327
たかっ
329名無しさん、君に決めた!:05/03/15 22:33:23 ID:???
>>328
* Built-in lithium-ion battery adds 5 hours extra play time

バッテリ内蔵だからね。
330名無しさん、君に決めた!:05/03/15 23:33:09 ID:???
331名無しさん、君に決めた!:05/03/16 21:21:40 ID:???
332名無しさん、君に決めた!:05/03/17 01:12:02 ID:???
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★       夜10時からはPSPでネット対戦三昧!!!      ☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

PSPはXlinkというソフトを使ってアドホックモードにしか対応していないゲームでも
インターネットを通じて対戦することが出来ます。
しかも他のネット対戦ゲームとは違い特別な料金は発生しません。
これまでネットゲームを敬遠していた人もやってみてはいかが?
わずかな設備と少しの努力があれば誰でも出来ます。
詳しくはコチラ↓

Xlink公式サイト
ttp://www.teamxlink.co.uk/
【Xlink】 PSPインターネット対戦総合スレ8 【Kai】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1108047143/
PSPwiki - インターネット対戦
http://psp.holybell.to/index.php?PSPwiki
なご屋 XLinkKai ネット対戦設定至難・・・・指南
http://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/xlink/xlinksetup.htm
333名無しさん、君に決めた!:05/03/17 17:52:04 ID:???
くっそー
HORIのケース買ったけど本体を出すと結構な確立でUMDが本体から飛び出しやがる・・・
334名無しさん、君に決めた!:05/03/17 19:59:34 ID:???
>>333
HORIのだけど全然ならなかったよ。
335名無しさん、君に決めた!:05/03/18 00:37:00 ID:???
336名無しさん、君に決めた!:05/03/19 01:57:43 ID:PHbOsP3e
たまにage
337名無しさん、君に決めた!:05/03/19 20:21:00 ID:???
なぁ、マクスギアでクリスタルスリーブ買おうと思うんだが、
俺はこの店で買うのは初めてでどんな店なのか良く分からん、
買った事のある奴が居たら信頼できる店なのかどうか教えてくれ。
頼む。
338名無しさん、君に決めた!:05/03/19 20:47:43 ID:???
>>337
ごく普通
339名無しさん、君に決めた!:05/03/19 21:09:35 ID:???
340名無しさん、君に決めた!:05/03/20 00:14:15 ID:???
ミヤビのエアロケースってどうよ?
今ゲームテックのゲームポーチPっての使ってるけど、厚くてダサイから買い換えようと思って
エアロケースか、HORIのポータブルポーチかで、迷ってるんだけど・・・
エアロケースの厚さが3〜3.5cmぐらいならエアロケース欲しいけど、もっと厚いよね?
341名無しさん、君に決めた!:05/03/20 00:31:40 ID:???
俺もエアロケース欲しいと思ってるがこれって通販でしか買えないのだろうか。
地元じゃ売ってないし。輸入品なのか?
342名無しさん、君に決めた!:05/03/20 04:25:48 ID:???
>>341
輸入品だよ
maxgearでも売ってるし
343名無しさん、君に決めた!:05/03/20 04:38:27 ID:???
344名無しさん、君に決めた!:05/03/20 09:27:15 ID:???
>>341
レビューが何となくココに>>221
345名無しさん、君に決めた!:05/03/20 09:34:15 ID:???
>>340
4cm位。厚くてダサいのがお嫌なら、余りオススメしない。
346名無しさん、君に決めた!:05/03/20 10:52:42 ID:???
ダサくはないよ
347名無しさん、君に決めた!:05/03/20 12:52:08 ID:???
>>343-246
レスサンクス
4cmなら今使ってるのとそんなに変わらないな・・・
店に売っていれば自分で見れるから、比べようもあるのに
348名無しさん、君に決めた!:05/03/20 13:33:33 ID:ZxUwXeZV
349名無しさん、君に決めた!:05/03/20 13:37:00 ID:???
エアロケースは、ヘッドホンとかリモコンを入れなければ、
UMD4枚とメモステ4,5枚くらいなら充分入る。
ソフトケースとかと比べるとやはり大きく感じるのは事実だけど
個人的にはソフトケースの他にUMDケースやら何やらと持ち運ぶよりはマシ
350名無しさん、君に決めた!:05/03/20 13:38:31 ID:???
HORIのポーチどんな感じ?
軟らかいみたいだけど、PSPとヘットホンだけを入れて肩掛鞄で持ち運ぶ分には
問題ないかな?鞄の大きさはPSP2.5個分ぐらいしかないから、太いケースだと入らないw
351名無しさん、君に決めた!:05/03/20 13:45:48 ID:???
>>350
http://www.hori.jp/products/psp/psp_p_pouch/index.html
これ?見たまんまだよ。
裸で持ち歩くよりはずっといいだろうけど
衝撃吸収とかの性能に関しては必要最低限かと。
普通に持ち運ぶ程度なら問題ないと思うし
PSPで音楽聴いたりするならこのタイプのほうがいいかも
352名無しさん、君に決めた!:05/03/20 13:46:31 ID:lSnpNEFP
HORIのポーチ届いたけれど、
ベルトを通すような部分がないからやっぱりかばんに入れて
持ち歩くスタイルを想定しているのかな。
まぁ布地を縫い付ければそれで済むのだけども
353名無しさん、君に決めた!:05/03/20 13:51:33 ID:???
>>351
ふむ、普通に持ち運ぶだけなら問題ないのね。
なら買ってみようかな。気に入らなくてもどうせ700円そこらだしな。
354名無しさん、君に決めた!:05/03/20 15:40:37 ID:???
ダイソーで買った物
ソフトキャリーケース(外出用)
モバイルケース長方形(室内保管用)
MDポーチ(ソフト&メモステ収納用)
クリーナー付きストラップ
液晶保護フィルム(カーナビ用6.5インチサイズ)
SHOP99で買った物
ヘッドフォン

これだけ買って600円ちょい。
実用性も高く専用品を買わずとも十分代用できる。
ヘッドフォンは買い物板で紹介されていたんだけど、確かに安物の割には音が良いのでお勧め。
355名無しさん、君に決めた!:05/03/20 15:43:22 ID:???
クリーナー付きストラップってどんな感じ?
356354:05/03/20 18:10:14 ID:???
>>355
クリーナー面は見た感じがスエード生地みたい。
指紋等の皮脂汚れも軽くこするだけで取れます。
売ってる場所は携帯電話グッズ売り場。
ダイソーに限らず大抵の100円ショップで買えます。

それと>>354の訂正。
モバイルケースは210円なので総額は700円ちょいでした。
どうもすいません。
357名無しさん、君に決めた!:05/03/20 19:05:32 ID:???
>>356
なかなか良さげですな>>クリーナー
暇があったら買ってくるわ、レスサンクス
358名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 15:41:08 ID:???
今日文具店でαゲルってペン見てきたけど、グリップがプニプニしていて気持ちよかった
衝撃吸収にも役立つらしいから、これをPSPポーチに採用したら良いかも・・・
触って気持ちくて、衝撃も吸収するなんて最高(はぁと
359名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 16:09:54 ID:???
どうせもうチンコに巻きつける方法を考えてるんだろ?
360名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 16:14:03 ID:???
アルファゲルはいいよね。
前にテレビでやってたけど、10mの高さから卵を落としても割れない衝撃吸収性能を持ってるからマジ出て欲しい。
361名無しさん、君に決めた!:2005/03/21(月) 23:43:03 ID:???
ペンって500円だろ、ペン代が200円だとしてもゲルだけで300円・・・
PSP包むだけの量になると結構高くなりそうだな・・・
それにゲルだけじゃ、ケースとして機能しないから他の材料代も合わせると
2500円〜3000円ぐらいになるのかな?
362名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 00:46:54 ID:???
>>360
あれでPSPを包んだ日にゃ安心感抜群でたまらんな。
363名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 01:02:44 ID:???
364名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 14:30:24 ID:???
ゲルのボールペン持ってるけど、グリップを軽く針で指しても穴が開かなかった
ちょっと強くやってみても、大丈夫だった
もっと強くやったら、ゲルを包んでいるグリップに穴が開いたけど、
ゲル自体には穴が開いていなかった・・・恐るべし
365名無しさん、君に決めた!:2005/03/22(火) 18:28:44 ID:???
でもあのシャーペンずっと使ってたらゲルの部分が伸びるんだよね。
366名無しさん、君に決めた!:2005/03/23(水) 09:08:27 ID:???
367ななしさん:2005/03/24(木) 15:51:08 ID:???
>>364漏れと同じ事をするヤシがいるとは思ってなかったよ
368名無しさん、君に決めた!:2005/03/24(木) 21:35:18 ID:???
ごめん、俺も>>364と同じ事やったわ
針でつんつんしても傷は付かないけど、爪でギュってやったら穴開いた
369名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 03:25:41 ID:???
エアロケースと巻き取り式のUSB充電ケーブル買ってみた
UMD、クリーニングクロス、充電ケーブルの3つさえ入れば文句はないんだが
370名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 13:16:29 ID:???
>>369
エアロケースに、純正リモコン&イヤホンとクリーニングクロスを
入れた状態だとどれぐらい中身が詰まるのか教えて下さい<(_ _)>

(´-`).。oO(UMDは本体と別のケース使ってるから入れないんだよな・・・
371名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 13:28:52 ID:???
それだったらそんなには膨らまないんじゃねーの?
UMDとリモコンを両方入れるのはダメだけど片方だけなら大丈夫のはずだよ
372名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 15:24:13 ID:???
>>371
お、そうなのか dクス
そんな高くないし買ってみるかねぇ
でもあの外見は・・・(´・ω・`)
373名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 15:50:50 ID:???
中古の純正ケースとストラップが700円で売ってるんだけど
買い?
374370=372:2005/03/25(金) 16:05:31 ID:???
む・・・今見てみたら外見変わってる・・・?
それとも別のものだったのかも・・・モチツケ俺 orz
375名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 16:12:02 ID:???
376名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 17:00:14 ID:???
>>375
dd
エアロポシェットと勘違いしてた orz
エアロケースの方がいいな・・・
377名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 18:07:41 ID:???
>>366
これ中々良さそうだな。アルミで軽いし液晶に対する保護が完璧になる。
378名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 19:41:00 ID:???
>>366
>UMDの交換の際には1度ケースから本体をはずす必要がある

ここら辺がちょっとなぁ・・・・
379名無しさん、君に決めた!:2005/03/25(金) 21:34:46 ID:???
今日道でこけた北海道住民ですが、HORIのケースに入れてあったPSPが無傷だった
液晶もHORIの保護シート貼っといたから、傷なかった・・・ありがとうHORI、大好きだ
HORIのふにゃケースでもこれだけ丈夫なんだから、エアロケースとかは凄そうだなー
>>358のケースだったら更に凄そう
380名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 12:41:52 ID:???
>>379
PSPよりも、お前さんは無傷だったのかね。
381名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 13:36:48 ID:???
病院からのカキコなんてありえないと思うが・・・
382名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 14:07:10 ID:???
>>380
無傷だよ
ジャンパーと手袋を装備していたし
383名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 17:40:01 ID:cw4CCxJ5
エアロケース(グレー)届いたけど
すごく臭い。タイヤみたいな臭いがする
384名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 17:43:34 ID:???
俺もホリケース信者だな。電車に乗ってるときでもふただけ開けば
目立たずゲームも動画も見放題よ。
385384:2005/03/26(土) 17:48:18 ID:???
すまん間違えたゲームテックです。
386名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 18:10:52 ID:???
>>383
超安物のバッグしか買ったことない人ですか?
タイヤ(ゴム)の臭いに感じるのが凄すぎる。
387名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 18:15:12 ID:???
開けた時「ああ、カバン屋の臭いだなー」と思ったけど臭いとは思わんぞ。普通。
カバン屋すら行ったことないのか?>>383は。
388名無しさん、君に決めた!:2005/03/26(土) 18:24:32 ID:???
>>384
名前間違える信者ワロス
389名無しさん、君に決めた!:2005/03/27(日) 09:59:57 ID:???
ゲームテックに限らず、その形状のケースは全部「開けて見」できるわけで
390名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 03:52:30 ID:???
ね、こういうのどうかなぁ・・・
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f31687668

なかなかイケてると思うんだケド・・・
391名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 04:07:56 ID:???
お母さんが幼稚園ぐらいに作ってくれたお手製のカバンとか思い出すなw
お母さん、こんな所で宣伝でつか?2chは、お子さんにあまり良くないでつよ
392名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 04:08:27 ID:???
↑上履き入れとかのことな<カバン
393名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 08:24:39 ID:???
柄はおいといても機能的に結構良さそうじゃないか
しかし自分はMD使わないんだよなぁ〜
mp3だし
394名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 10:21:57 ID:???
明らかに宣伝ばればれ過ぎてワロタ
395名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 12:17:22 ID:m52Conpw
こういうのは著作権違反にあたる。
個人的使用ではOKだけど商業目的だから明らかにNG

以前シャネルやヴィトン等のブランドのリボンを携帯ストラップにしたり、紙袋を加工してバッグを作ってヤフオクに出品した業者が摘発された。
やってる事は同じだから通報されれば逮捕される確率は極めて高い。
>>390墓穴を掘ったね。
396名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 16:40:35 ID:???
ダイソー行ったら新型のクッションケースを売ってた。
ベルクロで開閉するタイプで従来品のソフトキャリーケースより一回り大きく出し入れがやり易い。
間仕切りがあるのでソフトも一緒に収納できるのもポイント高い。

もう一つは横長タイプのMDケース。
こっちはクッション機能は無いがソフト収納が便利。
不織布ではないので埃侵入も無さそうだ。
勿論本体もすっぽり収納出来る。

しかし…本体は一つしかないのにケースやポーチは5個も持ってる俺って… orz
397名無しさん、君に決めた!:2005/03/28(月) 16:50:03 ID:BUuBK3Mm
>>390
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=f31687668

その他の利用規約、ガイドライン違反: ←これを選んで
2ちゃんねるでの露骨な宣伝はやめてください ←コメントにこれを書いて送信ボタンを押す
398390:2005/03/29(火) 00:04:29 ID:???
・゚・(ノД`)・゚・。ウワア アアン!!
マジでケースとしてどうか?とみんなに聞きたかっただけなのに・・・
それでガイドライン違反なの?

>>397
あんたどうかしてるぜ・・・
399名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 00:13:05 ID:???
>>398
まー気にするな。2ちゃんねるが工作員だらけだと何でも疑ってしまう
2ちゃんねる脳になってる人が多いってだけのことだ。
400390:2005/03/29(火) 00:29:04 ID:???
でもよ・・・でもよ・・・
本当によ・・・ケースとしてどうなんかなって思っただけなのによ・・・
そういうスレだろ?ここ・・・

ヤフオクの人に申し訳なくて・・・
くやしいよぉ・・・(´Д⊂グスン
401名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 00:31:14 ID:???
だったらこれ以上レスを続けるな
402名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 00:32:45 ID:???
まあ、ガンガレ
403名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 00:36:26 ID:???
>>400
なら高額で落札してあげろ
404名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 00:55:18 ID:???
>>390
マジレスしてあげよう。
あの商品だがキルト地なのでUMDを剥き出しで収納すると埃が入りまくる。
本体収納に関しても同様だ。
各コネクタは埃が大敵だし、もしも万が一UMDスロットが開いていたらその後の展開は容易に想像出来るだろう。
はっきり言って見た目だけの最悪の出来。

因みに著作権違反してるのだからガイドライン違反の指摘もあながち間違いではない。
405名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 01:08:14 ID:???
マジレスすると、ガイドライン違反ではない。
406名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 01:31:13 ID:???
衝撃吸収にも余り役立たない悪漢
407名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 08:20:57 ID:???
>>390
ターゲット層明らかに間違えすぎ。
小学生が一番持ってそうなDSにしたとしても、
世の中のお母さんはコレぐらい作るって。
408名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 08:26:04 ID:???
昔かあちゃんにあんな感じゲームボーイのカバー
作ってもらったな。
409名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 09:47:56 ID:???
>>406
だろうなw
410名無しさん、君に決めた!:2005/03/29(火) 22:37:53 ID:???
ガキの時、「GB入れるやつホスィ」って言ったら、かあちゃんが100円ショップで布ケース買ってくれた
411名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 02:38:36 ID:???
>>390
俺ぐらいオッサンになってくると、もう母ちゃんいねぇしこういうの惹かれるな・・・
実際作ってもらったこともねぇし・・・
412名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 03:01:20 ID:???
新説が出てきた・・・>>390はかなりのオッサン説
413名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 06:05:51 ID:???
>>411
50歳の漏れでもまだ母ちゃんいるが・・・
414名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 08:28:19 ID:???
>>410
そんな時代に100円ショップなんかあったっけ?
415名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 12:36:55 ID:???
>>414
100円ショップは昭和末期には既にあったからおかしくないよ。
100円ショップが出来る以前もスーパーや百貨店では100円均一大会のイベントをちょくちょくやってたしね。

それにしてもサイバーのラバーケースまだなのかなぁ…。
416410:2005/03/30(水) 17:43:29 ID:???
ちょい待て、俺はそんな年寄りじゃねぇ!まだ工房だよ、ウワーン
417名無しさん、君に決めた!:2005/03/30(水) 18:03:32 ID:???
昭和末期だから約20年前になるわけですか
自分は厨房の平成生まれなんで昭和が何年までかは知りませんw
どなたか補完の方、よろしくお願いします。
418410:2005/03/30(水) 23:37:51 ID:???
俺は1988年生まれの17歳だよ・・・GBC買ってもらったのは1997、8年ぐらいかな
小学生中学年ぐらいの時だった希ガス
419名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 01:39:22 ID:???
工房の癖に口の聴き方考えろ! 生意気な!
420名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 10:05:23 ID:???
421名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 10:25:32 ID:???
>>420
今更何言ってんだよ・・・
422名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 11:14:05 ID:???
あわわわわ・・・コーエーなにやっちょるか!
423名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 11:15:42 ID:???
424名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 11:22:42 ID:???
だから既出だと言われてるのに、なんで理解できないんだ?知的障害者ですか?
みんながそのポーチへのリンクに気づいてないってわけじゃない。

解ったらさっさとカエレ。お前の情報は20日も遅れてる。
最新情報持って来ましたみたいな顔して書き込むな、人間のクズが。
425名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 11:25:24 ID:???
なんていうか
別人物ですよ
426名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 11:34:03 ID:???


425 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:2005/03/31(木) 11:25:24 ID:???
なんていうか
別人物ですよ

427名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 11:36:06 ID:???
どういう意味で晒してんだ?
428名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 11:36:49 ID:???
別人物だろうと何だろうと既出ネタをいつまでも引っ張るなと
一度URL貼れば充分だ

つーか>>420=>>423なのはバレバレ
429名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 11:37:44 ID:???
必死に既出ネタを正当化しようとしてるのが笑える。
430名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 11:39:13 ID:???
>>428
いや、違うよ
俺は何故直リンで貼らないのかと思って試しただけ
431名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 12:15:57 ID:???
もういいよ、オレ達もう大人ダゼ?
大人になろうぜ
432名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 12:16:30 ID:???
>>424
子供
433名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 12:25:11 ID:???
>>423=311なので直リンを試したくなった気持ちをわかってくれ
434名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 12:31:47 ID:???
なんかDSのほうがアクセサリ多いよね
435名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 12:38:19 ID:???
そうか?
436名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 12:43:17 ID:???
いやそれよりPSPは日本が先に発売しているのに実用的な周辺機器は外国の方が充実している
というのに疑問を感じるのは俺だけですか?
437名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 12:57:50 ID:???
>>434
日本+海外で考えるとPSPの方が多い。
てか、日本だけでも互角かPSPの方が多い気がする
438名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 13:32:12 ID:???
>437 まぁイヤホンとかメモステとかもいれればね(^^ゞ ってかオレもスキンとかいうの欲しい
439名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 15:11:28 ID:Hchf3BvP
http://blog.livedoor.jp/rakuda_net/
にミヤビックスの奴の問題点を改良したPSPレザーケースが載ってたよ。画面に傷が
付かないように工夫されているみたい。発売はまだ未定だそうです。
440名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 15:41:00 ID:???
>>439
宣伝ウザイ
441名無しさん、君に決めた!:2005/03/31(木) 23:49:10 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050331/ggl.htm
記事の下の方にアルミケースのレビューあった
442名無しさん、君に決めた!:皇紀2665/04/01(金) 00:20:46 ID:???
アルミケースもう買えるのか。どうしよう。誰か背中を押してくれ。
443名無しさん、君に決めた!:皇紀2665/04/01(金) 00:27:06 ID:???
背中押されないと買わないようであれば、買わない方がいい
444名無しさん、君に決めた!:皇紀2665/04/01(金) 01:14:11 ID:???
443は正しいな。
445名無しさん、君に決めた!:ポケモン暦10/04/01(金) 14:25:30 ID:???
>>439
色のセンスがないと思うのはオレだけか?
欲しくないな
446名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/01(金) 23:57:32 ID:???
サイバーのラバーケースはいつ出るんだ?
消費者舐めんなよ!
447名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 01:03:35 ID:???
あんなの欲しくない
448名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24/04/02(土) 11:25:44 ID:jmNC2cft
>>442
うはwwwwwww441にでてるアルミケース注文したwww今日届くwww
っうぇwwwっおkwww
449名無しさん、君に決めた!:ゲーム&ウォッチ暦24年,2005/04/02(土) 17:05:45 ID:jmNC2cft
      ある日ひとりぼっちの>>448
       ケースが届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://www36.tok2.com/home2/boboburajiru/xxx/
bobo_20050402165350.jpgから5枚
450名無しさん、君に決めた!:2005/04/02(土) 18:02:51 ID:???
なんか、寂しい奴だなw
451名無しさん、君に決めた!:2005/04/02(土) 18:49:18 ID:???
べ…弁当箱?
452名無しさん、君に決めた!:2005/04/03(日) 08:01:28 ID:???
>>451
いや・・・筆箱だろ。久しぶりに裸で持ち歩いたら,PSPのなんと軽くて薄いことか。
ちなみに像が踏んだら多分壊れる。orz
453新発売:2005/04/04(月) 18:54:05 ID:???
454名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 19:27:32 ID:???
>>435
おおー、ついにUPされたか!
存在を教えてくれたので、乙!
455名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 19:34:00 ID:???
ラバーケースどんなんだろう。
大きい写真のってねー
456名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 19:59:34 ID:???
プロアクションリプレイの月刊誌に載ってるよ
457名無しさん、君に決めた!:2005/04/04(月) 21:44:52 ID:???
エアフォームポケットはエアロケースと似たような感じだな
安めだがどこが違うんだろ
458名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 01:02:02 ID:???
ソニーのアンケートに答えたら
メモステケースが当たった。
イラネ。
459名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 14:33:53 ID:???
じゃあ俺によこせ
460名無しさん、君に決めた!:2005/04/05(火) 23:57:12 ID:???
ラバーケースがヤフオクで出てたんで拡大して見たんだけど背面のUMDスロットはカバーしてないね。
表面は艶消しで滑り難そうだからホールド性も高そうだ。
下側のボタン群はクリスタルスリーブと違いくり抜かれていないけど操作性はどうなんだろう?

何にせよ早く買いたい。
実は今日ショップに買いに行ったんだけど未入荷だった…。 orz
461名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 10:25:23 ID:???
UMDをカバーしたら付けたままの交換できないじゃんw

俺、サイバーのサイトで買ったよ
462名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 15:43:48 ID:???
>>461
クリスタルスリーブはスロットまでカバーしてる。
ディスク交換が激しく面倒臭そうだ。
463名無しさん、君に決めた!:2005/04/06(水) 17:04:48 ID:???
カバーしてるけど適度にたわみがあるからUMD交換は面倒くさくない。
メモステの入れ替えができないのが面土居。
ttp://engamenews.s87.xrea.com/link/nds.html
DSユーザーは貧乏ケース
>>464
アフィリエイト広告だらけ。
貧乏すぎ。
466名無しさん、君に決めた!:2005/04/11(月) 21:03:29 ID:???
やっとUMDケース手に入れた。いいねこれ
色が白と黒一つずつ入ってるのが微妙だけど
467名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 13:35:06 ID:???
>>466
これ、かなりいいよね。
ダイソーのMDケースに入れてたけど、正直不安だった。
今はUMDケースに入れてから、MDケースに入れてる。

ただ、厚みが増した分、MDケースにイヤホンと予備バッテリーが入らなくなった。
PSP本体とこれらを、一緒に入れられるケースを物色中。

ちなみにPSPには、PDAIRレザーフェイスカバーを付けてある。
畳んだ時に蓋がブラブラするのが致命的。
でも、純正ケースにいちいち入れるのよりはいいから、これでしばらく我慢。
468名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 14:19:43 ID:???
469名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 19:14:28 ID:???
470名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 19:22:34 ID:???
>>468
しかも無駄に重そうだし。
色も全然合ってない。正気か?1000円でも要らん。
471名無しさん、君に決めた!:2005/04/12(火) 19:43:07 ID:???
エイプリルフールの記事にすりゃ良かったのに
472名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 10:24:37 ID:???
>>468
なんだこれすげえだせーw
ていうかなんで産経新聞がこんなの売ってるんだ?
中国とか韓国製じゃなくて日本製だからこんなに高いのか?
473名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 12:19:24 ID:???
>>468
これなら中古で本体買ったほうがマシ
474名無しさん、君に決めた!:2005/04/13(水) 15:34:47 ID:???
高っ!馬鹿じゃないの?
475名無しさん、君に決めた!:2005/04/15(金) 00:25:42 ID:???
476名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 09:57:18 ID:yxcTYCNo
>>475のOEMがこれかな?
http://store.yahoo.co.jp/digicon/sf0419.html

だれか買った奴いない?
477名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 13:55:00 ID:???
ttp://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=28&kindid=160&itemid=206-10005&kword=

コレ買ってしまったのですが、あららぁー・・・・・・、でした。
大き目のケースの中に、コンビニ弁当の容器みたいな、ペラペラの仕切りがあるだけ。
恐らく、PSone用のケースに少し手を加えただけではないかと・・・・
478名無しさん、君に決めた!:2005/04/16(土) 14:16:05 ID:???
>>477
写真からして明らかにムダにデカいなw
479名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 01:35:02 ID:???
渋谷ビックにアルミケースが入荷してたのでゲットしてみた。
結論からいうとこいつは買いです。

全体的につくりはシッカリ。
中は発泡スチロールみたいな固めのゴムが入っていてPSPをぎっちり押さえてくれる。
強めに押し込むことで中に固定されるんだけど、出し入れしてへたらないかちょっと心配。
各種ポート、電源USB穴などのアクセスは閉めた状態でもアクセス良好
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050331/ggl.htm
impreeのレビューにあるとおり角度をつけると斜め置きスタンドにもなります。

カバーされる範囲は上面ほぼ完全で、下側は穴の開いてるところは少しでてるけど、
このままカバンにつっこんでもおそらく心配ないでしょう
結構たくさんの人が、万全を期してPSPを小さめのポーチに入れてさらにコーエイのポーチに入れてるかもだけど、
このアルミケースならコーエイのなかに入れても無理なく入ります。

最大の欠点は、上ぶたを閉じるときに角度によっては画面に固定用のツメがぶつかること。
閉めるときはちょうつがいのところを指で押さえるか、ゆっくりやらないと危ない。

480名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 04:17:19 ID:???
479だけど、ひとつ追加。
アルミケースに入れることによって硬い殻に密閉されるカンジになるので、
アナログスティック脱落とかの防止にもなる。これはいい所。
481名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 07:51:40 ID:???
  /          _ノ        ,_ノ    ヽ 
  /         / iニ)ヽ,        /rj:ヽヽ    ヽ         ヽ 
 .|         ;〈 !::●:c!      ' {.:●:;、! 〉   |         つ 
 |          (つ`''"    __ `'ー''(つ    |          わ 
 |      /////         |    |      ///  |       ぁ ぁ 
 ヽ    γ´~⌒ヽ.       /     |       /         あ ぁ 
  ヽ   /      ヽ    /      |      /⌒ヽ      ぁ あ 
   \/       |    | ̄ ̄ ̄ ̄|     /    ヽ    あ ぁ 
     /        |             / 
482名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 15:28:36 ID:???
>>479-480
アルミという質がいいね
自分のパソコンのケースもアルミだけど丈夫だし
何より軽いことがいいね

渋谷のビッグに売ってるんだ?やっぱり価格は3,150円
かな…
今度東京に行くからその時に渋谷に行って買ってこようかな・・・

情報サンスコ!
483名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 20:52:23 ID:???
479です。
実は最近PSP買っていいケースはないかなあなんて店頭を探してあるいてたんだけど、
先週はじめくらいはどこ行ってもアルミケースなくて、今週末になって初めて並んでたので
まあ初回出荷分がお店に入って来たってところかな?

値段は2
484名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 20:53:33 ID:???
スマソ途中で投稿しちゃった。
値段は定価どおり3150円だった。
渋谷ビックって都内のショップではかなり場末に当たると思うので、
もうほかのところでも入荷してるかもね。
485名無しさん、君に決めた!:2005/04/17(日) 22:48:25 ID:???
>>479
宣伝乙!
486名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 02:11:09 ID:???
欲しいと思う人いるのかな〜?
しかもこんな値段で
ttp://www.q-coro.info/
487名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 02:39:50 ID:???
>>486
既出ネタを嬉々として張るのはやめてくれんか?
488名無しさん、君に決めた!:2005/04/18(月) 21:59:07 ID:???
弁当箱だけはガチ
489名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 08:50:39 ID:0jOOyGgf
弁当箱ワロタ
・・・ってこれ本当に弁当箱だろw
490名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 11:46:36 ID:???
いや筆箱だろ!?

筆箱でも弁当箱でもアルミケース萌え
491名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 16:23:45 ID:fK5yrKBS
梅干しで溶けるんだよね。
492名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 19:34:00 ID:???
エアロケース for PSPって普通のデパートとかゲーム屋に売ってるかな?
このケースが一番収納も多くて価格も手頃だし良いかなと
493名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 19:34:50 ID:???
>>492
輸入品(普通の流通には載らない)だから、売ってない。
ミヤビックスかmaxgearだけ。
494名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 19:37:39 ID:???
>>493
即レスthx
通販とかだとメンドいからそこらのデパートとかで売ってて
収納が多いやつってある?
495名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 19:39:18 ID:???
普通のデパートにはなさそうだが、コーエーのは収納多いらしいよ。
サイズも値段もエアロケースよりずいぶん上なのが難点だが。
496名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 19:42:02 ID:???
なるほど有難うございます、売ってたら買ってみます。
497名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 21:09:05 ID:???
いや、新宿祖父のゲームとDVDしか売ってない所になにもかも売ってた気が…
通販で買った後見つけて…_| ̄|○
498名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 21:14:38 ID:???
売ってねえよ
499名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 21:26:01 ID:???
>>498
いや、マジであった。
二日前見て、かなりへこんだから。
無いなら売り切れただけ。あと、ミヤビックスの通販とパッケージが違ってた。

ちなみに訂正。一階がゲームとDVDだけの新宿の祖父。何号館とか二階より上は何が売ってるのか知らん。
500名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 21:27:17 ID:???
輸入洋ゲー扱ってる店なら置いてるかも。
まぁ俺は新色出たせいでワゴンセールで500円になってたサイバーのポーチ買ったけど。
501名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 21:29:18 ID:???
>あと、ミヤビックスの通販とパッケージが違ってた。
それなら見たけど、ありゃ別物だろ。
502名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 21:35:54 ID:???
どっちでもいいよ
503名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 21:51:59 ID:???
他に似たケースってあったっけ?
シルバー、ブルー、ブラック三色だけで千円越えてて、サイバーでも、ゲームテックでも無いやつ。
まあ、俺の見間違いかもしれないしこの辺にしとくわ。
504名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 21:57:58 ID:???
>>503
>>453のエアフォームポケットとか?
輸入品だとしたら他のメーカーにも同じようなのがあるだろうし。

パッケージ違うって時点でエアフォームポケットかも。
見てないから知らないけど
505名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 22:07:49 ID:???
あった。
PDAIR Pouch for PSP
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wo/3.9.6.9.1.3.9.1.0.3?p=01233001300

写真がエアロケースと全く同じで値段まで同じみたい…
祖父で見た時、ほかのPDAIR系と同じパッケージだから変に思ってたけど、納得いったよ。
506名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 22:09:17 ID:???
パッケージ詰めなおして名前が変わっただけだろ。
507500:2005/04/19(火) 23:18:25 ID:???
ファスナー付きのポーチ
オールインガード(コーエー)約2600円
エアロケース(ミヤビックス)約1700円
ゲームポーチP(ゲームテック)約1000円
モノクローム(ダイソー)210円

因みに俺のはサイバーではなくゲームテックでした。
プレコマンダーとラバーケース着けたまま収納してるけど今のところ無問題です。
508名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 23:24:55 ID:???
>>507
値段間違えすぎだ
509名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 23:51:36 ID:???
>>508
ごめん、エアロケースは約1400円でした。
他のはググッて調べてみたんだけど実売はもっと安いのかな?
510名無しさん、君に決めた!:2005/04/19(火) 23:59:28 ID:???
ゲームポーチPは7,800円で売ってる
511名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 00:13:02 ID:???
>>510
7〜800円ね。
そういう書き方すると7800円もするのか!って突っ込む人が居るから気を付けましょう。
512名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 01:22:47 ID:???
そんな読み方するのはゆとり教育世代の人間だけだろ。。。
普通の頭を持ってる人間なら、意識しなくても700円〜800円ってわかる。

決まりきった解釈以外不得手な機械じゃないんだから、その場に応じた読み方をすれ。
513名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 01:30:26 ID:???
>>512
いい年した大人だが、>>510のは七千八百円に見えるよ。

ゲームポーチPってのはよく知らなかったから
高いなぁって思ったさ・・・。
514名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 01:54:43 ID:???
いい年した大人が前のレスすら読まないのか。
流石自称大人、現実ヒッキーニート。
515名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 02:03:05 ID:???
というか>>511=>>513だろ
516名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 03:03:48 ID:???
まあモチツケ。
ほかにアルミケース買ったヤツはおらんのかえ?
買いたいけどちょっと迷い中。。ほかの意見も聞いてみたい。
517名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 03:37:33 ID:???
ちょっと高いよなぁ。だめならだめでいいやと買うにはちょっとね。
輸入品みたいだし、エアロケースみたくそのうちmaxgearとかでも扱いそうだから、どうも迷ってしまう。
518517:2005/04/20(水) 03:39:51 ID:???
あと何故か>>479が触れてない「つけたままでUMD交換できない」のもちょっと。
これこそ最大の欠点のような気もするけど、479はUMD交換しないのか?
519名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 07:26:12 ID:???
というか>>510=512だろ
520名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 07:37:20 ID:???
521名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 08:39:18 ID:???
>>510=512=520
522名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 09:04:43 ID:???
普通に700円〜800円と思うだろ
七千八百円と読む奴はニート
523名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 09:10:17 ID:???
表記が既に普通じゃないから
524名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:15:57 ID:???
525名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:18:10 ID:???
七千八百円に見えるだの自演粘着してる奴って、
他のサイトではリンク切れや誤字脱字を見つけては、掲示板で管理人に報告し
ネット以外でも、言葉の間違いなどをいちいちネチネチ指摘するタイプで
周りに煙たがられてるんだろうな
526名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:21:44 ID:???
両方粘着してるじゃんw
527名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:22:56 ID:???
タイマン自演合戦だね
528名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:26:48 ID:???
もうちょっと見間違えにくい表記があるだろうに。
7、800円とか7〜800円とか。
これでも7円から800円とか突っ込む奴はいるかも試練が…
529名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:34:34 ID:???
ニートヒッキーは揚げ足をとって優越感に浸りたいだけだから、どう書いても無駄だよ
自分が認める書き方以外粘着するよ
530名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:35:46 ID:???
お前も粘着じゃん
え?別人?
531名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:36:12 ID:???
>>528
>7、800円
7800円に見える
532名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:36:45 ID:???
見えん見えんw
533名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:36:52 ID:???
>>530
君のレスは「オマエモナー」と言われたいがために書いてるとしか思えんな
534名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:38:28 ID:???
文章の流れからして、7、800円も7,800円も「ななせんはっぴゃくえん」には見えないよ
見えるって言ってる奴は相当頭がイカれてるとしか思えん
単体で書いてあるわけじゃあるまいに
535名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:39:42 ID:???
凄いポーチでも出たのかと思ったらヒキコモリの粘着かよ
ウザ
536名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:40:48 ID:???
7,800円って高いな
マジ?
537名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:41:10 ID:???
>>536
わざとらしすぎ
538名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:41:38 ID:???
510 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2005/04/19(火) 23:59:28 ID:???
ゲームポーチPは7,800円で売ってる 
539名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:42:06 ID:???
>>536=>>511
自演乙
540名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:42:25 ID:???
普通に七千八百円に見えるよ
541名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:42:44 ID:???
511くん必死すぎ。
542名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:44:30 ID:???
511みたいなタイプの人間って、何といっても自分が正しいと信じ込むからね。
そりゃ510「だけ」引っ張りだしてコピペすりゃ、7800円に見えるっつの。

512も言ってるが機械的な読み方しかできんのか、最近の糞ガキどもは。
そしてそれが通らないと自作自演粘着かよ。ウザすぎ。
543名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:44:37 ID:???
見えないって言ってるやつのほうが510の自演にしか見えんが
544名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:45:30 ID:???
>>543
禿同
545名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:45:41 ID:???
>>543
みんなわかってるから
あえて突っ込むな
546名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:45:41 ID:???
>>543=>>511
自演乙

前他のスレでも同じような話題になったが、あのときの粘着君と同一人物か?
あのときも相当長い間粘着してた気がするが
547名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:46:22 ID:???
見えない厨必死
548名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:46:37 ID:???
まだ引きずってるのかよ・・・
もういいかげんウザイからやめれ
549名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:47:01 ID:???
粘着同士のケンカ
550名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:47:17 ID:???
見えるって言ってる奴はID出せ。
自演バレバレすぎて笑える。

511がいつまでジサクジエンを続けるのか楽しみだ
551名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:47:52 ID:/8QCh6w0
見える
552名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:48:24 ID:???
>>546
PSP総合スレだっけ?それなら俺も見た。
あの時と全く同じパターンだねぇ。
1000行くまで粘着し続けてたようなw
553名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:48:25 ID:tUEBrCu1
普通に7,800円に見えたが何か
554名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:48:56 ID:???
7,800円
555名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:49:10 ID:???
>>550
ダイヤルアップだと意味ない。
やるなら交互に出させないと。

まぁウザイからもうやめれというのが本音だが
556名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:50:30 ID:/8QCh6w0
510必死
557名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:51:14 ID:???
話がズレすぎ
7,800円と書いてあったら7800円に見えるだろ、そりゃ。
「ゲームポーチPは1000円くらいだっけ」、って話のときに7「,800円で売ってるよ」と来たら700〜800円だとバカでも解る。

「マヨネーズって400円くらい?」「いや、2,300円だよ」でも2300円に見えるの?
だとしたら人間として終わってると思うが
558名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:52:20 ID:???
いいじゃん
ガッコーの先生に注意されれば
559名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:52:23 ID:jcRst6cL
>>557
人間として終わってる人だからこそ、粘着し続けてるわけで
560名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:52:44 ID:???
厳重に
561名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:54:12 ID:???
どんな場合でも誤解を招いてはダメだ
562名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:54:49 ID:???
どっちも粘着してるようにしか見えん

単体で7,800円と書いてあったら7800円にしか見えないのは事実だが、
あの流れからだと700円〜800円という意味に取るほうが一般的だと思う。

7800円というのがいかにもありそうな値段だからそう見えたというのもあるだろうけど。
>>557の例のように、もし「6,700円」だったら、7800円だと思ったという連中も6700円には見えなかったかも知れん。
563名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:55:42 ID:???
ゲームポーチPは約1000円とか書いてるが
実際は7800円だろ嘘書くな( ゚Д゚)ヴォケ!!

に見えた俺
564名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:56:17 ID:???
565名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:56:58 ID:???
>>562
ゲームソフトの値段ではよくある値段だけど
携帯ゲーム機用ポーチで7800円は普通じゃないしありがちでもないだろ
566名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:57:14 ID:???
>>557
見えるよ
ただ、聞き手がマヨネーズの価値を把握してなければね
567名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:57:48 ID:???
>>566は人間として終わってる
568名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:58:23 ID:???
569名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:58:58 ID:???
ありがちだよな
570名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:59:17 ID:???
ありがち
571名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:59:19 ID:???
>>568
で?
572名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 10:59:41 ID:???
>携帯ゲーム機用ポーチで7800円は普通じゃないしありがちでもないだろ 
573名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:00:56 ID:???
一つでもあったら「ありがち」なのか。
さすが粘着厨の基準は違うね。

片や世界的人気ブランド、片や極東の値段だけが売りのアジアンOEMメーカーなのに
574名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:00:58 ID:???
7,800円に所見で見える奴は多いと思うが
変な突っ込みはイラン
575名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:01:36 ID:???
初見ね
576名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:01:38 ID:???
ありがちだよ
577名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:02:39 ID:???
>>573
「ありがち」の意味すら知らない在日なんだろう、たぶん。
だから話の流れも読めずに7800円としか読めないw
578名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:03:05 ID:???
なんで見えない見えないと粘着するのかわからん
見える奴も居るし見えない奴も居るだろ
579名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:03:18 ID:???
>>578
ゆとり教育の弊害
580名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:04:06 ID:???
ゆとり教育を受けた韓国人は決め付けたがるからね
人がどう見えたっていいのに
581名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:04:21 ID:???
>>568
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%82%A0%82%E8%82%AA%82%BF&kind=jn

他の7800円前後のPSP用ポーチ教えてよ。
俺はそれと>>507くらいしか知らないからさ。
ありがちってことは、507以上に沢山あるんだよね?
書き方について散々粘着してるくらいだから、当然あるんだよね?
582名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:04:33 ID:???
韓国人ワロス
583名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:05:04 ID:???
>>581
検索結果に該当するものが見当たりません
584名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:05:06 ID:???
「ありがち」でメッキが剥げたな
粘着厨511は在日チョンか
585名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:05:47 ID:???
>>583
必死すぎw
586名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:06:18 ID:???
え、ホントに無いじゃん
何が必死?
587名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:06:40 ID:???
見えない厨が必死
588名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:07:23 ID:???
国語辞典 [ ありがち ]の前方一致での検索結果 0件



検索結果に該当するものが見当たりません。

キーワードを変更して再度検索をしてみてください。
 
589名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:08:16 ID:???
7800円だよ
590名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:08:54 ID:???
>>586>>588
マジ必死すぎw
これが見えんのか?
Windows韓国語版では表示されんのか?w


国語辞典 [ ありがち ]の前方一致での検索結果 1件

1〜1件を表示



ありがち 0 【有り勝ち】
(形動)[文]ナリ よく...



1〜1件を表示


ありがち 0 【有り勝ち】


(形動)[文]ナリ
よくあるさま。しばしば起こりやすいさま。
「若者に―なあやまち」
591名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:09:38 ID:???
581のリンクだと表示されんけど
592名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:10:55 ID:???
表示されんね
593名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:11:18 ID:???
クリックすりゃ出るだろ
594名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:12:20 ID:???
「国語」をクリックしたら出る。
595名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:12:21 ID:???
ゲームギアのポーチで高いの持ってる
596名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:13:02 ID:???
597名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:14:24 ID:???

俺は、7,800円に、見えたよ
598名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:15:07 ID:???
599名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:15:12 ID:???
511はまだ続ける気かよ
600名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:16:33 ID:???
そもそも、上からの流れなど、読んでません
読んだのは、510-511だけです
601名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:17:13 ID:???
510=512が続けてるだけの希ガス
602名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:18:02 ID:???
コーエーのピンクポーチを手に入れたぞ
603名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:18:52 ID:???
感想ですが
あんなキモイもん使えるか
604名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:19:46 ID:???
俺も7800円に見えた
605名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:20:07 ID:???
おれもれも
606名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:20:42 ID:???
俺も
607名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:20:42 ID:???
おれも
608名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:22:55 ID:???
ていうか700円〜800円だという意味だとは夢にも思わなかった
7800円以外どう読めと
609名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:23:26 ID:???
べびーすたーらーめーん


















しお
610名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:25:35 ID:???
ベビースターうどん以外認めない
ピーノは別
611名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:26:24 ID:???
幼稚園児が昼間から2ちゃんやってんじゃねーよ
612名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:27:14 ID:???
7800円にしか見えないってことで終了な
613名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:27:38 ID:???
セフセフ
614名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:28:18 ID:???
アウアウ
615名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:28:38 ID:???
>>612
700円〜800円という意味に見えるといってた奴は1人ですからw
616名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:30:55 ID:tUEBrCu1
そうなのかな
617名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:31:43 ID:???
俺は7800円に見えたけど。
618名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:32:32 ID:???
(^∀^ヾ|ヲレモナー
619名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:32:47 ID:???
おれもぉ
620名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:34:07 ID:???
スナック菓子の話してたのに
( )`‥´( )
621名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:36:58 ID:???
ベビースターラーメンも7800円だよ
622名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:37:23 ID:???
高!
マジで?
623名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:38:07 ID:???
でもアンタ…
624名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:45:40 ID:???
ばかどもが
625名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 11:46:31 ID:???
( ゚Д゚) ビニュー
626名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 18:19:08 ID:???
ありがちとか流れ的にどうこうの前に、「,」を使ったのが間違いの元。
一般的に三桁を超える数字を記述する時「,」で区切るのだから間違えるのも無理は無い。
627名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 18:31:03 ID:???
「,」といえば小学生の時に4桁で区切るって習ったなぁ。
でも一般では3桁で区切ってたから何故なんだろうと子供心に思った。
今の小学生の教科書ではどうなってるんだろう?
628名無しさん、君に決めた!:2005/04/20(水) 19:18:39 ID:???
511は納豆の妖精
629名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 00:00:18 ID:???
表面をガードする保護シートをヤフオクで買いました。
届いたらレポートしますね。
630名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 00:09:23 ID:???
>>629
ヤフオク出品者の自演宣伝など要らん。
631名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 00:12:11 ID:???
510はアロンアルファ大魔神
632479:2005/04/21(木) 01:06:53 ID:???
遅レスでスマン
UMDの入れ替えはメンドウだろうけど、いまのところwipeoutしかやってないので
不便に気づかなかった。。
633名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 11:34:02 ID:???
ニート フォー スピード アンダーグラウンド ライバルズ
634名無しさん、君に決めた!:2005/04/21(木) 20:39:21 ID:???
635名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 11:05:07 ID:???
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050209/ggl.htm

PDAIR Leather Case for PSPに最近興味あるんだけど、
実際使ってる人っているのかな?
気軽にひっくり返して置けるのがいいな〜と思ったり。
それとも蓋が邪魔だったりとかするんかな。
636名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 11:15:39 ID:???
使ってるよ
折って裏側に回して、本体ごと持つので邪魔にはならないね
カバーで液晶が少し汚れるのがきになるけど
637名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 11:47:04 ID:???
エアフォームポケット買ったので一応私的レビュを・・・

まず感じたことは、小さッ!?
ケースがPSPの大きさとピッタリすぎて、
ハメ込むと言った感じで入れるようになります

またUMDを入れるポケットですが、UMD2枚入りますが・・・
入り口が若干狭く、ちょいと出し入れしにくいかも

俺はUMDの代わりに純正リモコン&イヤホン入れようと思ってたのですが
無理やり入れれば入りますが、壊れそうなのでやめました
ポケットの中に入れなくてもギチギチになります
マタBAGノ中デイヤホンバラ入レカ orz

ネガティブな事ばかり書きましたが、
確かにケースはしっかりしていますし
耐衝撃性については今まで使っていたゲームテックのよりは
格段にあがりますし、見た目もかなり良くなります
イヤホンイラネって人ならそんな高くないしいいのかもしれません

長文失礼しました
638名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 13:42:30 ID:???
>>635
UMD入れがほとんど機能しない、ダサい
メモステ入れにメモステ入れたままプレイしてるとよくスポ抜ける
639名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 14:00:11 ID:???
メモステ抜けたことないなぁ
640635:2005/04/22(金) 14:33:00 ID:???
>>636
>>638
レスありがとう、参考にします。
641名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 14:45:11 ID:???
>UMD入れがほとんど機能しない
そうそう。キツすぎるよなあれ。
ないのと一緒。
メモステもUMD入れもどっちも使ってないよ
642名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 14:46:07 ID:???
エアフォームポケットってどれ?
643名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 14:47:43 ID:???
>>642
過去ログくらい嫁
>>453
644名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 17:03:18 ID:???
>641
最初きついよなあ。無理矢理ぶち込むのも怖いし。
一旦なじむとUMD抜いてもUMDが入ってるままの形になるという恐ろしい仕様。
645名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 17:09:10 ID:???
皮ってそんなもん
革靴で考えると分かりやすいかも
646644:2005/04/22(金) 17:47:35 ID:???
>645
それもそうだね、というわけで現在はUMDケースの形に革が広がってるんで、
いい感じで使えてる。ただホコリが入るのだけはどうも・・・。
647名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 17:54:12 ID:???
PDAIR Leather Case for PSP は良いところまで来てるんだけど、ツメが甘い感じ
改良版みたいなの出ないかな
648名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 23:53:38 ID:???
いまからシリコーン装着します!!

緊張するZEEEEEEEEEEEEEEE
649名無しさん、君に決めた!:2005/04/22(金) 23:57:00 ID:???
>>644
まるで俺の彼女のマンコだな。
650名無しさん、君に決めた!:2005/04/23(土) 18:34:20 ID:???
>>648
初体験の話はヨソでやれ
651629:2005/04/23(土) 20:34:25 ID:???
届いたので早速貼ってみました。
貼る作業は思ったよりも楽だったんだけどサイズが微妙に小さくて継ぎ目に0.5mmほど隙間が出来る。
シート自体はホームセンターで1mあたり500〜800円売ってるのと大差無いと思うのでこれで2000円はカッティング費用を考慮してもかなりボッタクリっぽいね。
見た印象は結構変わるけどお勧めは出来ない。
652名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 00:50:50 ID:???
>>651
人柱乙。
買おうと思ったけどやめてクリアカバー買う事にするわ。
653名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 01:10:14 ID:???
654名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 16:14:53 ID:???
>>653
小学生か中学生がつけてそうだ
655名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 17:45:37 ID:???
「ママ手作りの」と冠が付きそうだな。
弁当箱カバーみたい
656名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 21:23:50 ID:???
PSPwikiにあったんだけどこれ(・∀・)イイ!感じだね。
ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0504/22/news026.html
一番下のポーチね。
まだ詳細は出て無いみたいだけど欲しいとオモタ
657名無しさん、君に決めた!:2005/04/24(日) 21:35:23 ID:???
そうか?
658名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 12:28:03 ID:???
>>651
ミヤビックスの?
>大差無いと思うのでこれで
オーバーレイブリリアントで検索すると、結構違うって話題出てくるよ
659651:2005/04/25(月) 15:58:43 ID:???
>>658
ググッて調べてみました。
こんなのあるって知ってたらあんなシート買わなかったのにぃ…。orz
私が買ったのは液晶面以外の部分をカバーする物でどちらかというとドレスアップの意味合いが強いです。
ちゃんと貼ったのに最近曲面部が剥がれてきて少々ムカついてます。
あとパイロットランプが見えなくなるのも痛いですね。
剥がしてミヤビックスの買おうかな…。
660名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 18:14:21 ID:???
PDA使いの間ではミヤビックスのフィルムは常識。
661名無しさん、君に決めた!:2005/04/25(月) 18:38:25 ID:???
ミヤビックスサイキョウ
662名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 15:52:45 ID:???
663名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 15:58:37 ID:???
664名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 16:21:21 ID:???
665名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 18:32:09 ID:???
ミヤビックス工作員必死すぎ。
>>659-662 >>884
666名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 18:54:24 ID:???
>>665
工作員だって(´℃_, ゚`)
667名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 19:01:11 ID:???
つーか何度も同じURL張るな。ウザイ。
668名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 19:03:24 ID:???
同じURL貼ってないじゃんw
669名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 19:04:14 ID:???
>>666
下手なとぼけ方だなw
670名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 19:05:03 ID:???
すれ違いと言われてるのにまだ貼りつつけるあたりにすごい執念を感じるな。
売れてないのか?ミヤビックスさん。
671名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 19:06:44 ID:???
178 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:2005/04/26(火) 00:28:48 ID:???
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01233000600
これいいな。

179 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:2005/04/26(火) 00:35:46 ID:???
高い&ダサい


180 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:2005/04/26(火) 00:43:16 ID:???
ミヤビはでかすぎ


181 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:2005/04/26(火) 00:46:50 ID:???
こんなのっぺりしたのに4000円近い金は出せない。くさい。
釈由美子のおっぱいスタンドの方が100億万倍欲しい。


183 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:2005/04/26(火) 00:51:10 ID:???
確かに高いね。スタンドチャージャーPが一番まともなのかね・


185 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:2005/04/26(火) 00:54:14 ID:???
>>178
無駄にでかいし角度も悪くない?調整できるのかと思ったらできないっぽいし。


187 名前:名無しさん、君に決めた! 投稿日:2005/04/26(火) 01:27:17 ID:???
>>178
よく見ると据え置き位置が高くてなんか怖いな
672名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 19:26:58 ID:???
サイバーの次はミヤビックスか・・・
このスレも大変だな
673名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 19:50:58 ID:???
PSPって純正の周辺機器がかなり少ないから各メーカーの入り込む余地が広い。
その結果として各社から様々な周辺機器が発売され、その結果としてユーザの選択肢が増える。
674名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 19:52:40 ID:???
純正のスタンドがまだ無いなんて…
675名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 22:32:08 ID:???
PS2なんて発売当初からスタンド出してたのにね。
(しかも通常なら全く必要性の無い横置き用まであったし)
下面の形状見る限り本体発売と同時だとしても何らおかしくはないのに何故発売しないんだろう?
676名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 23:00:23 ID:???
500mlのペットボトルホルダーにPSPがジャストフィットするのは内緒だ
677名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 23:13:46 ID:???
純正に拘る意味が解らん
出たとしても安くても2000円、高けりゃ4000以上するだろ。
純正=高品質みたいに思ってるわけじゃないよね?
コントローラとかならまだしも、スタンド類はサード、非ライセンス品でも充分
678名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 23:17:02 ID:???
純正が欲しいんじゃなくて、まだ無いのが信じられないだけ
679名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 23:18:20 ID:???
スレ違いだと何度も言われてるのに。いつからここはスタンドスレに?
これ以上スタンドの話題続けたらミヤビックス社員認定な。
680名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 23:19:01 ID:???
681名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 23:19:26 ID:???
PS2の縦置きスタンドと充電スタンドは全然別物だろうが。
つーかスレ違いすぎ。相当頭が足りないんだな、お前。
682名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 23:20:07 ID:???
早く出せよ
683名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 23:22:04 ID:???
>>677
ミヤビックス社員乙!!
684名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 23:22:35 ID:???
ttp://www.famicom-plaza.com/new/fcmd/

MDケースだが、実はUMDを入れるのにちょうどいいサイズだというのは内緒だ。
685名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 23:23:50 ID:???
MDケースは合うの多いよな。
686名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 23:25:56 ID:???
にんげんだもの
687名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 23:26:30 ID:???
688名無しさん、君に決めた!:2005/04/26(火) 23:30:29 ID:???
>>687
例えようもないほど微妙だな。
689名無しさん、君に決めた!:2005/04/30(土) 03:47:08 ID:???
下がりすぎ
エアフォームポケットブルー買ったぞage
690名無しさん、君に決めた!:2005/04/30(土) 05:03:46 ID:???
おすすめのケースはゴキブリホイホイです
691名無しさん、君に決めた!:2005/05/01(日) 21:02:52 ID:???
692名無しさん、君に決めた!:2005/05/01(日) 21:46:06 ID:2YaZJI8K
693名無しさん、君に決めた!:2005/05/03(火) 21:20:55 ID:???
サイバーのラバーケース買ってみた。
ボタンもそれほど押しにくくないし、意外と良いね。
まあ、値段も安いし悩んでるヤツは買ってみても良いかも。
ただ、在庫がブルーのみだったんで、ブルー買ったけど装着後は物凄くカッコ悪い、、、
買うなら黒!!
694名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 11:28:22 ID:???
エアロケースって、PSP本体を留めるゴムバンドがついてるけど、
これつけてないと収納したとき不安定になるのかな。
ゴムバンド巻いてなくても問題無いなら買おうかな。
695名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 16:43:38 ID:???
>>694
考えたこともなかったがやってみた
別に何の問題もない
開けたときの不意の落下防止でしかないからそんなにキツく張ってるわけじゃないしね
696694:2005/05/04(水) 17:25:07 ID:???
>>695
おお、ありがとう〜
697名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 20:42:10 ID:???
PSP非公式サイトの掲示板できたぞ。
出来立てみたいだからまだ書き込みないが、
俺らの居場所的な場所だ。今からここに移動しようぜ。
http://jbbs.livedoor.jp/game/22419/

あと、管理人が作ったPSP WEB専用サイトもあるみたいだ。
ポータルサイトのお気に入りに入れておくと便利だな。
http://whss.biz/~psp/-pspweb/psp-gwb.html
698名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 21:41:53 ID:???
サイバーのラバーケース、微妙つーか駄目だな。
確かにノーマルに比べれば汚れ、衝撃に強くなったんだが
それと引き換えに本体が大きくなり、重くなって、ゴム臭くもなった。
取り付けたけど結局すぐ外しちゃったよ。

699名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 11:38:51 ID:qII79/pc
アルミケース買ってみた。(PDAIRの弁当箱)

収納した時の収まり具合はGood。
UMDを変えるには本体を出さないといけないが、斜めに途中まで出せば出来るから、
意外と煩わしくない。

問題は上蓋の扱い。
開ききって裏側に回すのが一番しっくりくるが、微妙に持ちづらい。
ゲームによっては、取り出してやった方がいいかも。

PSPを保護するという目的なら、やはり金属ということで非常に安心感がある。
1長1短があるので万人には勧められないが、個人的にはお気に入り。

現在の仕様
本体:アルミケース+携帯用ネックストラップ(ケース+本体の重みがズッシリw)
イヤホン:純正リモコン+インナーイヤー→GBASPのケースへ(布製)
ソフト及び予備バッテリー:スライドケース ポータブル+ダイソーのMDケース
全体:ダイソーのソフトケース(名称不明)のA5に全部放り込んでる(微妙に使いづらい)
700名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 16:15:45 ID:???
またミヤビックス宣伝部隊のおでましか
701名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 21:59:38 ID:???
クリーニングクロスで作ったデジカメ用のポーチ使ってる。

サンワサプライの「DIGICAME High-Tech Pouch」っていうの。
耐久性はまったく無いけど入れておくだけで指紋とか落としてくれるのでイイ。
702名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 22:55:54 ID:???
>>700
そういうレスはつまらんし見飽きたから。
レヴュは素直にありがたいぞ。
703名無しさん、君に決めた!:2005/05/07(土) 11:46:07 ID:xz2Tj5Vm
でも、ブログとかの宣伝多いよな
704名無しさん、君に決めた!:2005/05/07(土) 12:10:06 ID:???
ブログの宣伝(リンク)は要らない。ブログからの引用(転載)もいらない。
製品レビューは要る。
705名無しさん、君に決めた!:2005/05/07(土) 22:35:38 ID:???
>>699
私もアルミケース買いましたが、目的は、「スタンド」にするためだけです。
喫茶店なんかのテーブルがあるとこで使う場合は便利ですね。
重量はかなり重くなるので、携帯という意味では辛いかも。
706名無しさん、君に決めた!:2005/05/07(土) 22:48:07 ID:???
>>705
ああそうか、お外でスタンドになるのはいいね。
707名無しさん、君に決めた!:2005/05/08(日) 00:33:01 ID:???
外でスタンドなんて要らん
708名無しさん、君に決めた!:2005/05/08(日) 07:40:59 ID:???
>>707
家に閉じこもってやるに決まってるだろうが
馬鹿か?
709名無しさん、君に決めた!:2005/05/08(日) 11:12:31 ID:???
710名無しさん、君に決めた!:2005/05/08(日) 11:53:09 ID:???
喫茶店でスタンドつけたPSPなんてやってたらただの池沼扱いだろ
711204:2005/05/08(日) 18:32:46 ID:???
とりあえずパワーサポートのシリコーンジャケットはクソ。
十字キーが激しく押しにくいし、アナログパッドの操作性が激しく悪くなる。
UMDの蓋開ける時伸ばさないとダメだし、ジャケット自体にホコリつきまくり。

正直これほどまでに無駄な買い物をした事がないってほどのモノだった。
これじゃサイバーガジェットのラバーケースもしれてるな。
712名無しさん、君に決めた!:2005/05/08(日) 18:38:58 ID:???
クリスタルスリーブもダメだったし、
そういう全ての面をカバーするタイプのソフト素材のはやっぱり無理があるんだろうね。
713204:2005/05/08(日) 22:06:26 ID:???
>>712
十字キーやボタンの高さがカバーのせいで低くなって、そのせいでボタンが
非常に押し辛くなるな。
パワーサポートのは最悪だった・・・。

本体前面部分だけならミヤビックスだっけ、あそこのシートが一番いいと思う。
714名無しさん、君に決めた!:2005/05/08(日) 22:56:26 ID:???
前面保護ならクリアカバーがいいぞ
取り付け付けやすいし。
715名無しさん、君に決めた!:2005/05/09(月) 10:13:53 ID:???
>>705
私はスタンドは想定外だったけど、やってみたら結構快適だよね。
最近ゲームよりも、動画やブラウズがメインになってるので余計にそう感じる。

携帯するには重いし厚くなるし、このケースは、やっぱり1長1短あるよ。
716名無しさん、君に決めた!:2005/05/09(月) 21:43:17 ID:???
周辺機器のスレが「携帯ゲームソフト板」でこのスレはここのままなのか?
717名無しさん、君に決めた!:2005/05/09(月) 23:09:21 ID:???
718名無しさん、君に決めた!:2005/05/09(月) 23:16:06 ID:???
>>717
えらいボッタ価格だな。
719名無しさん、君に決めた!:2005/05/10(火) 23:26:15 ID:???
ラバーケースが何処いっても売ってない・・・・
720名無しさん、君に決めた!:2005/05/10(火) 23:28:14 ID:???
>>719
買わなくて正解
721名無しさん、君に決めた!:2005/05/11(水) 22:05:16 ID:???
>>719
ラバーケースは買って装着して手に持って、すぐに外して元に戻すと
「PSPってこんなに薄くて軽かったんだ」と感じられる以外に利用価値はない。
それと肝心の液晶部分はノーガードだという事を忘れるな。


722名無しさん、君に決めた!:2005/05/12(木) 11:49:42 ID:???
結局はずしちゃうんだよな
723名無しさん、君に決めた!:2005/05/12(木) 11:53:35 ID:???
ケースとはちょっと違うかも試練が
ttp://maxgear.jp/cart/shop/show_unit.cgi?mode=single&single_code=40571 

これを試した漢はいないか?
十字キーギシアンに効かないかな?
724名無しさん、君に決めた!:2005/05/12(木) 13:51:38 ID:???
>>723
リンク切れだけど最期の?削った奴のことだよね?
なら、携帯ソフト板に今漏れが投稿したところだからそっち見てくれ

PSP関連の周辺機器について語るスレ part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1113503716/
725名無しさん、君に決めた!:2005/05/13(金) 00:41:30 ID:???
今日、ヨド行ったらサイバーのラバーケース、ブラック売ってたから買っちまった。
10%ポイント付いて730円也。

早速、家で装着してみるとフィット感と取り付けの簡単さはGOD。
十字キーやボタンはちゃんと押しやすい。俺は問題無しと感じた。
コネクタやUMDがちゃんとラバーケース付けたまま操作出来るのも良い。

逆に不満はボリューム、HOMEなどの下部に並んでいるボタンが
ラバーケースに穴があいていないので実用上問題無いレベルだが押しにくい。
あとは、やはり若干重くなり、かさばる。
ケースやポーチ使ったりする事考えれば我慢出来る範囲ではあるが。
上でも指摘されているが液晶がカバーされてないので保護シールは必須。
当たり前だが、あくまで細かい傷防止程度の保護性能しか無い。
強い衝撃や圧迫が不安なら耐ショック素材のケースとか買った方が良い。
シール張るとはいえ、液晶は素だしね。

総評として何より安いしポーチやケースと違って出し入れいらずで手軽。
操作性は問題無いレベルで気に入った。
726名無しさん、君に決めた!:2005/05/16(月) 17:10:33 ID:???
今更ながらHORIのポータブルポーチ買ってきた。
純正も持ってるんだけど、HORIのが外側の生地がふかふかしてて分厚い感じ。
中は純正とほぼ変わらないけど、毛足が若干長い感じ。

保護性能は生地の分厚さ+左側面も覆うのでHORIのが安心感がある。

でも俺の買ったのは、PSPいれてくと中の繊維がプチプチ音がする。
PSPのどこかが繊維に引っかかってるんだと思うんだけど、それだけ気になった。
俺のだけかしら・・・。
727726:2005/05/16(月) 17:19:51 ID:???
わかりました。UMDイジェクトに繊維がひっかかってるみたいです。
これさえ無ければいいのになぁ・・・。
728名無しさん、君に決めた!:2005/05/18(水) 13:33:09 ID:???
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
 ▲▲▲▲▲▲▲▲▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▲▲▲▲▲▲▲▲
 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▼▲▲▼▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▼▲▲▲▼▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▼▼▼▲▲▼▼▼▼▲▲▲▲▲▲▲▲▲
 ▲▲▲▲▲▲▲▲▼▲▲▼▲▲▼▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▼▲▲▲▼▲▲▲▼▲▲▲▲▲▲▲▲
 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▼▲▲▲▲▼▲▲▲▼▲▲▲▲▲▲▲▲
 ▲▲▲▲▲▲▲▼▼▲▲▲▲▲▼▼▼▼▼▲▲▲▲▲▲▲▲
 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
          【死の宣告】
これを見た人は10日以内にコピペして3つ貼り
つけましょう。さもないと死神に襲われます。
もし貼り付けた場合はあなたにつく悪霊をすべて
追い払ってくれるでしょう。
729名無しさん、君に決めた!:2005/05/18(水) 16:42:55 ID:???
見栄えは良くないがなんとか自作。
http://read.kir.jp/file/read5905.jpg
730名無しさん、君に決めた!:2005/05/22(日) 02:15:13 ID:p+v1T3n7
オールインガード買ってきたけど、デカすぎ。
見た目もゴツいというか何というか…
収納力があるのはいいがあまり持ち運ぶ気はしないな。
731名無しさん、君に決めた!:2005/05/22(日) 13:04:19 ID:???
なんか『コレダ!』ってケースがないな。
732名無しさん、君に決めた!:2005/05/22(日) 13:50:50 ID:???
現時点ではエアロケースが一番評価高いんじゃね?
733名無しさん、君に決めた!:2005/05/22(日) 15:44:58 ID:tDVZbodI
>>204GJ!!
バリューパック付属のケースあるんでこんな感じを求めてた。
これで、ヘッドホンリモコン&ヘッドホンを本体に付けたまま閉じられれば俺敵には最強。

734名無しさん、君に決めた!:2005/05/23(月) 19:46:59 ID:???
735名無しさん、君に決めた!:2005/05/24(火) 13:02:09 ID:???
>>734
(・∀・)イイ!!
736名無しさん、君に決めた!:2005/05/24(火) 14:20:06 ID:???
なかなか良さそうだね。
週能力は控えめっぽいが
737名無しさん、君に決めた!:2005/05/24(火) 15:42:42 ID:???
リモコン付けたままスタンドに出来そう?
738名無しさん、君に決めた!:2005/05/27(金) 19:27:39 ID:???
739名無しさん、君に決めた!:2005/05/30(月) 19:05:53 ID:???
740名無しさん、君に決めた!:2005/05/30(月) 20:10:27 ID:???
>>739
またcapdaseか。よそで買ったほうが安いだろうな。
http://www.capdase.com/pages/product_main.php?lang=1&type=11&cat=4&brand=55&prd=1636
741名無しさん、君に決めた!:2005/06/01(水) 18:24:29 ID:???
HORIのポータブルポーチstyleをamazonで予約しているのですが、
何だか地雷の悪寒がしてきた。
バリュー付属や素ポータブルポーチの様な物に入れた上で入れるのかな?
742名無しさん、君に決めた!:2005/06/01(水) 20:29:14 ID:???
>>741
じゃないの?
そうじゃないと、かなり不安定そうだ。傷つきそう。
743名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 00:52:55 ID:???
チャック付いた内側はしっかり固定される物だと想像してますた・・・

イメージ画像では外側のポケットにそのまま入れてますが、
これだと擦り傷付くんですかね・・・
744名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 06:26:13 ID:???
エアロケースマンセー
745名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 09:38:22 ID:???
ここでエアロケースの評判が良さげなので
注文しようと思うんですが
エアロケースにいれたままでゲーム等は問題なく
使用できるのでしょうか
746745:2005/06/02(木) 11:55:18 ID:???
とりあえず注文してみた
747名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 14:59:52 ID:???
ゲームできるよ。画面端っこが少しゴムバンドで隠れるけど。
入れたままプレイするならcapdaseのほうが良さそうだけど、内ポケットないのは微妙だな。
748名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 15:58:46 ID:???
>>745
上読むとボロクソに言われてるだけに見えるのですが、何処ら辺で
そう思われたのでしょうか。
749名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 16:03:31 ID:???
>>748
どこが?
750名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 16:06:32 ID:???
ぼろくそ言われるようなタイプのケースでもないしな
良くも悪くも、普通のケースにUMDポケットレイヤーが付いた分収納力がある、ってだけのケースだし
751名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 16:18:07 ID:???
厚い&ダサいの連呼じゃないか
752名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 16:34:29 ID:???
++☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆幸せのレス☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆+++
これを見れた方は運がイイですw
絶対幸せになりたい!という方はこの文章を3つのスレに書き込んでください。

そうすると、7日後、貴方は好きな人に告白されるでしょう。

ただし、この文章を見たにもかかわらず書き込まなかった場合には貴方の身の回りで
よくない事が起きてしまう事があります。
必ず起こるわけではないのですが、ご注意下さい
753名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 17:43:45 ID:???
>>751
ゲームテック社員乙
ならコーエーのはどうなるんだw
754名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 18:03:11 ID:???
>>753
上はそんな流れじゃなかったかと言ってるだけなのに、何で必死に
レッテル貼るのかね。 ミヤビックス社員?
755名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 18:07:44 ID:???
751の中では1人が言ったら「連呼」なのか?
調べたところ>>345しか言ってないが。

むしろ>>752の言うとおり、
コーエーのオールインガードのほうがデカイ、ダサいといわれてまくってるわけだが。
なぜ実際に連呼されてるコーエーをスルーしてエアロケースをやり玉にあげるのか?

つまり>>751=>>754=コーエー社員wwwwwwwww
756名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 18:15:52 ID:???
>>755
ワラタ
757名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 18:20:55 ID:???
エアロケース使ってるけど、別にデカくないけどなぁ
写真でもわかると思うけど、必要分のデカさしかないよ
純正やホリの最初のと比べての話だとしたら、そりゃあそれらよりはデカいし厚いけど、
それじゃあ、原チャリと250ccのバイクを比較して「バイクは燃費が悪い」って言ってるようなもんだな

>>754>>755
社員認定やめれ、スレが荒れる。
758名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 18:23:39 ID:???
>>755
やり玉も何もオールインガードは話題にすら出て来て無いから。
759名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 18:31:58 ID:???
>>758
コーエー社員必死すぎ

>>160
>>161
>>166
>>176
>>179
>>730
760名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 18:35:08 ID:???
ダサいといわれまくっていた過去をなかったことにしようと必死な肥社員
761名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 18:39:33 ID:???
>>759
>>745-754 の流れの中で、何でいきなりオールインガードを
出さなければならないんだよ。 何だかもうポカーンだ。
762名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 19:02:07 ID:???
つーか、1人しか言ってないのに「連呼」「ボロクソ」と言って貶してる時点で、工作員と言われても仕方ない。

で、どこの工作員か?と考えてみると、
実際に「厚い&ダサい」と連呼されていたオールインガードという存在があったのに、
何故かそのことは無視する理由があるのはコーエー社員だけ
763名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 19:17:20 ID:???
社員乙ネタはもういいよ
764名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 22:15:34 ID:???
これどこに売ってるか知りませんか?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b57552561
765名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 22:18:55 ID:???
全く同じものではないが、100均系で売ってる
766名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 22:29:05 ID:???
>>764
宣伝乙
767名無しさん、君に決めた!:2005/06/02(木) 22:36:51 ID:???
さんきゅう!
リモコンつけんとノイズ入るし、困ってたところでした。
週末にでもいってきます。
768名無しさん、君に決めた!:2005/06/03(金) 10:18:50 ID:???
探したらアップルストアで売ってた。
5個で2000円て高いな。
アップルストアでsmartwrapで検索しれ。
769名無しさん、君に決めた!:2005/06/03(金) 10:19:55 ID:???
つか、smartwrapでぐぐれば2個目に出るわ。
770名無しさん、君に決めた!:2005/06/04(土) 01:19:53 ID:???
771745:2005/06/04(土) 03:40:13 ID:???
亀レスだが、>747 ありがとう参考になりました
772名無しさん、君に決めた!:2005/06/05(日) 10:12:45 ID:???
773741:2005/06/09(木) 21:11:52 ID:???
style届きますた。
想像してた物より一回り小さく、ポケットに本体をムリムリ押し込むと
言う様な感じで、 紐締めないまま逆さにしても全く落ちる気配なし。
ポーチは必要ない模様。 と言うか入れてからは無理っぽい。

内側はキメの細かいウレタンの様な、しっとりなめらかな材質で、
擦れて擦り傷が付くような事は無いと思います。
774名無しさん、君に決めた!:2005/06/09(木) 23:19:58 ID:???
>>773
公式の写真だと紐が引っかかって取り出しにくそうだけど、どう?
あとベルトループって上側にもついてる?
775741:2005/06/10(金) 00:23:47 ID:???
>>774
紐は殆どデザイン的な飾りで、普段は紐を表に回す必要は無さそうです。

表に回す場合は、普通にむりむりと押し込んだ後、本体の裏から紐を
表に引っ張り出し引っかけ、締めると言う様な感じ。
この紐は髪用の輪ゴムその物の様なので、おされさんやゴムの伸縮が
嫌な人は靴紐とかに変えた方が良いかも。

上側と言うのがどの辺りなのか解りませんが、カラビナ/ベルトループ/
マジックテープは全て背面です。 正直背面ごちゃごちゃし過ぎ。
776774:2005/06/10(金) 00:25:42 ID:???
あんまり使いやすそうじゃないね
パスするわ
777名無しさん、君に決めた!:2005/06/10(金) 01:49:11 ID:???
>>775
回答thx。
ttp://www.hori.jp/products/psp/psp_p_pouch_st/
ベルトループについては左下の図。上からマジック、ベルトループとなってるけど
マジックテープの上の帯はベルトループではないとか、ということです。
この図の位置だとベルトに通したときにひっくり返りそうなので
778741:2005/06/10(金) 04:10:27 ID:???
>>775
カラビナの根本から下迄繋がってます。 ちなみに下の黒丸はホック。
図ではベルトループの上でマジックテープ止めてますが、ホック外して
マジックテープの外に引っ張り出せば、ベルトループが上に来ます。

説明書読んでみたら、一応インナーポケットに本体収納する事も出来ると
書いてあり、試してみたらチャック閉めるのが怖い位きっちきちで、あまり
実用的では無いぽ。
779741:2005/06/10(金) 04:10:43 ID:???
>>777 ダタ
780名無しさん、君に決めた!:2005/06/10(金) 07:47:57 ID:???
>>772ってエアロケースのOEMか?
781名無しさん、君に決めた!:2005/06/12(日) 16:09:54 ID:???
maxgearで北チョン戦勝利記念のセールで中古処分品の所にあった680円のエアロケースを買った。
収納力がまずまずだからまあいいか、って感じだな。
つーか一緒に買ったブレイズのポーチもほぼ同等の使い勝手だから安いのが欲しけりゃこっちの方でも十分だな。
液晶保護部分のUMDポーチがエアロよりゆったりサイズになってたり、PSPの固定方法が液晶保護部分をマジックテープで抑える簡易な物とか細かい違いはあるけど。
782名無しさん、君に決めた!:2005/06/15(水) 14:28:58 ID:???
結局何が良いのですかい?
783名無しさん、君に決めた!:2005/06/16(木) 16:09:16 ID:???
784名無しさん、君に決めた!:2005/06/16(木) 20:03:38 ID:???
そういやHORIのUMDケースはポケットに全部収納しようとするとファスナーが閉じれないdデモ仕様だったな。
785名無しさん、君に決めた!:2005/06/16(木) 21:28:18 ID:???
ブレイズのPSPケース買って見た
>>781がいうようにこれで十分だな。安いし。
デザインはあまり褒められたものじゃないけど。

ゲームテックの使ってたけど、もう洋梨。
786名無しさん、君に決めた!:2005/06/20(月) 21:32:59 ID:???
エアロケースとポータブルポーチstyleを購入。
どっちもUMD2枚とUSBデータ&電源ケーブルくらいはギリギリ収納可能。


>エアロケース
無難。固定用のゴムが思ったより液晶の中心寄りにあった。

>ポータブルポーチstyle
PSPを入れるとピチピチでスタイリッシュじゃない。
>>773も書いているが思ったより小さめで、ちょうど液晶部分が隠れるくらい。
コレをブラさげたりカバンに付けて歩くくらいならエアロケースでやるほうがまだ耐えられる。
787名無しさん、君に決めた!:2005/06/21(火) 19:16:51 ID:???
画面部に傷は絶対に付けないように注意するけど
ボディの傷はそれほど気にしないな。
788名無しさん、君に決めた!:2005/06/21(火) 20:37:02 ID:???
>>786
要するに収納状態が全然スタイリッシュじゃない、というオチか。
>>773共々人柱乙。
まあ現状では確かにエアロが最も無難だな。

>>787
ボディ自体の傷を防ぐのは画面と違って困難だもんな。
俺は気にしてもしょうがない、という感じか。
789名無しさん、君に決めた!:2005/06/22(水) 10:19:05 ID:aO47VMU1 BE:244118669-#
ポーターのPSPケースの購入権あたったんだけど、これってどれくらいの数が出てるの?
790名無しさん、君に決めた!:2005/06/22(水) 13:23:12 ID:wub5H53+
マジレスすると、靴下
一度試してみろ
791名無しさん、君に決めた!:2005/06/23(木) 05:58:23 ID:???
>>789
代官山のショップだと普通に予約で買える。
実物見に行って、値段の割に作りが安っぽいと思ったので予約しなかったが。
792名無しさん、君に決めた!:2005/06/23(木) 22:48:48 ID:???
未だにバリューに入ってたのを使ってる俺が来ましたよ
793名無しさん、君に決めた!:2005/06/25(土) 12:53:04 ID:???
>>792
移動する時はポーターの奴だけど
俺も純正ポーチ使い続けてる。
794名無しさん、君に決めた!:2005/06/25(土) 13:24:32 ID:???
俺も家では純正ポーチ。出し入れしやすいし。
出かける時はUMDとかも一緒にしときたいので他の使ってるけど。
795名無しさん、君に決めた!:2005/06/25(土) 17:15:08 ID:zy4lpJiN
最近発売された、ゲームテックのクリスタルフェイス P
ってだれか使ってる方いますか?
あれけけこうよさげじゃない?
796名無しさん、君に決めた!:2005/06/25(土) 17:47:50 ID:???
>>795
クリアカバーと同じだから、↓を「クリアカバー」で検索
PSP関連の周辺機器について語るスレ part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1113503716/
797名無しさん、君に決めた!:2005/06/25(土) 21:44:21 ID:qqzFZyX3
>>796
おぉ!ありがとう!
798名無しさん、君に決めた!:2005/06/25(土) 22:55:32 ID:???
ポーターのポーチ欲しいんだけど、
あれで外歩いてるとホコリとか画面に付いたりする?
799名無しさん、君に決めた!:2005/06/25(土) 23:10:58 ID:???
>>798
う〜ん、純正のポーチに入れるよりは隙間開いてる分つくかな。

PSP結構雑に扱ってるんで考えた事なかった。
800名無しさん、君に決めた!:2005/06/26(日) 13:19:05 ID:???
800
801名無しさん、君に決めた!:2005/06/26(日) 18:11:52 ID:ZvWgMy+G
エアロケースほしいんだけど、どこにもうってない・・・
802名無しさん、君に決めた!:2005/06/26(日) 18:32:42 ID:???
通販で買え。
803名無しさん、君に決めた!:2005/06/26(日) 18:58:55 ID:???
広島ならデオデオ本店で売ってた。
804名無しさん、君に決めた!:2005/06/26(日) 22:19:54 ID:pjzHxWjQ BE:142706257-#
winnyで超有名高校の女子高生のフェラ・マンコ自画撮り写真が流出

2004年3月 日●三高卒
     4月 N大にエスカレーターで入学?(学部不明)
     5月 ゴールデンウィークに横浜仮装行列を見物
     7月 夏休みに大阪旅行。USJや道頓堀を観光
       〜このころ師匠と出会う?〜
    12月 巫女さんのコスプレに興じる
2005年3月 師匠とデート・H・ハメ撮り
     4月 N大2年に進級(留年していなければ)
     6月 欄検眼段に感染。デジカメ写真が流出、祭りに。     ←今ココ

欄検眼段_私的文章 (日●三高の女子高生がおっさん(師匠)とハメ撮り・USJ・日●三高卒業式 不要ファイル削除版).zip
e114c5855aafac7969f9100b338e6dd9

※ダウンロードさせまいという関係者・親族が必死でタイトルを捏造したため

(写真集)安倍なつみ「Fu」.zip

という表示が出るファイルもありますが、「先頭ブロックを表示」で
「欄検眼段 私的文章(師匠とのハメ撮り)」
という表示があれば本物です。
関係者・親族の嘘の捏造認定に注意しましょう。
805名無しさん、君に決めた!:2005/06/30(木) 13:47:21 ID:AwmamjgD
やっぱオールインガードは駄目ですか?
806名無しさん、君に決めた!:2005/06/30(木) 14:21:46 ID:???
見た目が気に入ったのならいいんでない?
807名無しさん、君に決めた!:2005/06/30(木) 16:13:23 ID:???
「PSP本体ケース」ってどうですか?
「エアロケース」と元は同じっぽいけど、本体ケースのほうが安いから
どんなもんかと迷ってるんですが。
808名無しさん、君に決めた!:2005/06/30(木) 17:19:14 ID:???
本体ケースとか言われてもね・・・マクスギアのだろうけどもう少し詳しく書けっての。
あれはエアロとほぼ同じ。UMDスロット片方がメモステスロットになってるとか若干の違いはあるが。
どっちでもいいと思う。
809名無しさん、君に決めた!:2005/06/30(木) 17:41:26 ID:???
>>808
正式名称が「本体ケース」なんだから仕方ない。
http://www.ugame.jp/main.html
お前持ってないだろ。

>>807
>>808はたぶん両方持ってないと思われ。
俺PSP2台持ってて、最初エアロケース買って気に入ってたから
PSP本体ケースのほうが質が悪い。本体ケースのほうは
UMDポケットがヘニョヘニョだし、全体的に薄いかんじ。値段分質が落ちてる。
形状は同じだけどね。
810808:2005/07/01(金) 02:04:00 ID:???
>>809
両方持ってるっての。根拠もなしに両方持ってないとか言われても困る。
811名無しさん、君に決めた!:2005/07/01(金) 02:24:46 ID:???
>>808-809 まあ煽るなっての。ただでさえ活気のないスレなんだからさw個人的にはユーゲームの気に入ってる。
812名無しさん、君に決めた!:2005/07/01(金) 03:32:59 ID:???
>>810
じゃあ写真アップすれ。俺もお前は両方持ってないと断言できる。

>>809が言うように、UGAMEは明らかにヘナヘナだぞ。
持ってたら「ポケットの形が違うだけであとはほとんど同じ」なんて口が裂けても言えない。

エアロケース買った後UGAME買った俺はかなりガッカリしたもん。
813名無しさん、君に決めた!:2005/07/01(金) 08:09:37 ID:???
いちいち○○は持ってない!とか言って雰囲気悪くしないでも

俺はエアロケースと本体ケース両方持ってるよ。
PSP2台持ってて、最初エアロケース買って気に入ってたから
2台目用としてPSP本体ケースを買ったんだが、コレのほうが質が悪い。
本体ケースのほうはUMDポケットがヘニョヘニョだし、全体的に薄いかんじ。
値段分質が落ちてる。形状は同じだけどね。

…でいいんだよ。
814名無しさん、君に決めた!:2005/07/01(金) 12:18:22 ID:???
810は持ってないだろ。
815813:2005/07/01(金) 12:42:58 ID:???
俺もそう思う。
816名無しさん、君に決めた!:2005/07/01(金) 13:57:39 ID:???
チャックの質も落としてるな。全体的にコストカットしてる感じ。
機能自体に影響があるほどではないから悪くはないと思うけど、
エアロケース並の質を期待して買うとちょっとガッカリするかもね。
817名無しさん、君に決めた!:2005/07/01(金) 20:12:35 ID:???
--------- この話題終了 --------
818名無しさん、君に決めた!:2005/07/01(金) 22:04:19 ID:Q8DpZAUj
昨日俺てっきりエアロケースだと思って、
本体ケースをかってしまいました。
819名無しさん、君に決めた!:2005/07/04(月) 16:45:04 ID:???
PSPのまとめサイト作り始めました。
http://akutu.blog4.fc2.com/blog-entry-55.html
820名無しさん、君に決めた!:2005/07/04(月) 18:54:03 ID:???
アフリ厨では無い様なので好感度+
821自演宣伝乙:2005/07/04(月) 19:07:30 ID:???
597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:44:51 ID:yJpVf9jr
PSPのまとめサイト作り始めました。
http://akutu.blog4.fc2.com/blog-entry-55.html


598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:28:12 ID:IizaU8b1
>>597
超便利です。2度といきません。
822名無しさん、君に決めた!:2005/07/04(月) 19:47:40 ID:???
雑談スレでもないスレに宣伝
マルチポストで宣伝
中身スカスカ

これで好感もてるの?凄いねwwww
823名無しさん、君に決めた!:2005/07/09(土) 11:32:21 ID:???
 
824名無しさん、君に決めた!:2005/07/10(日) 01:00:02 ID:G2qWRXIc
   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / 対ガッ用高性能ぬるボックスのテスト開始!
 |: ̄\(∩( ;゚∀゚) <   ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽーーーーーーーー!
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ ぬるぽっぽぬるぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
 |:___|:____:|    \___________

    バタンッ!!
 ________
 |: ̄\      \   <ヌルポヌルポー!! さぁどっからでもかかって来い!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
 |:___|:____:|
825名無しさん、君に決めた!:2005/07/10(日) 06:56:13 ID:OVcFHddo
>>492
巻戻しをはじめます。キュルルルルルルーーーーーーーッ...
 ________
 |: ̄\      \   <い来てっかかもでらかっどぁさ!ーポルヌポルヌ!!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
 |:___|:____:|

    ッンタバ!!  
   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぽるぬぽっぽるぬ!!
 |: ̄\(∩( ;゚∀゚) <    ーーーーーーーーぽるぬぽるぬぽるぬぽるぬ!
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ 始開トステのスクッボるぬ能性高超用ッガ対!
 |:___|:____:|     \___________

   _____  ガッ!!!
 /:\.____\   ∧_∧
 |: ̄\((∩(`Д(((☆⊂(・∀・ )
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:| 
 |:___|:____:|
826名無しさん、君に決めた!:2005/07/10(日) 07:15:41 ID:OVcFHddo
失礼、>>492ではなく>>824でした。
827名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 02:06:42 ID:X5+OtjPO
保守age
828名無しさん必死だな:2005/07/15(金) 12:37:16 ID:ROQPMRAu
>>825
ワロタ
829名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 00:57:10 ID:6v5RotdG
保守age
830名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 11:16:19 ID:s94czW1k
PS.comでポーターのポーチの購入権が当たったから買ってしまったけど
色違いの方も当たってしまった。
これもしかして応募者全員サービス?
831名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 14:54:57 ID:8jfySoUi
保守
832名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 22:48:16 ID:NjUIVLUN
>>830
外れましたが何か?
833名無しさん必死だな:2005/07/23(土) 18:56:12 ID:UZc9qBxH
保守
834名無しさん必死だな:2005/07/23(土) 20:15:34 ID:AZOmQUxx
ポーターのポーチはポーターのロゴがなければ欲しい。
835名無しさん必死だな:2005/07/23(土) 20:24:13 ID:iOVYZRVS
禿同
836名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:53:20 ID:ccIn9IVr
ぬるぽーター
837名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 00:06:37 ID:jctnVLWE
オススメできるソフトがないから

周辺グッズでも売ってなきゃ仕様がないんだな。
838名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 07:27:04 ID:f5iiJh/1
名無しさん必死だな
839名無しさん必死だな:2005/08/02(火) 11:36:44 ID:+voSF3Fn
maxgearでエアロケースが1000円だぞ
840名無しさん必死だな:2005/08/07(日) 19:44:36 ID:m4qll8kS
>839
注文しますた
841名無しさん必死だな:2005/08/08(月) 13:58:23 ID:zOeEjGwA
既出だと思うが、単純にこれが一番いいよ。
全面カバーできるからね。見た目も悪くないし。


http://www.capdase.com/index.php?page=product&type=9&cat=4&brand=55&prd=1624
842名無しさん必死だな:2005/08/09(火) 02:20:02 ID:fOasOw5b
http://www.cybergadget.co.jp/product/Ppsp/003851.html
これ買いました。
俺としてはこれが一番いい。
843名無しさん必死だな:2005/08/09(火) 11:02:51 ID:65+4n8Km
またサイバー社員か。
844名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 22:01:10 ID:P2I80tE9
>>842
どこがいいんだ?
サイバーの製品は糞ばっか
845名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 23:00:10 ID:gLZaP3Bt
クソだから宣伝するんだろ
846名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 21:25:05 ID:8Mrir+Ig
なあなあ、100均で売ってる缶の筆箱ってさ、安いわりに使いやすいぞ。
中がウレタンになっていて、キズつく心配もないし。200円だから
一度買ってみてもいいと思う。
847名無しさん必死だな:2005/08/21(日) 20:09:32 ID:Hfc+orhv
キャリングケースってのみかけたんだけど、どうなのかな?
持ってる人いますか?

http://www.gamesark.co.jp/catalog/2665.html
848名無しさん必死だな:2005/08/21(日) 21:06:57 ID:4zzKNEgW
849名無しさん必死だな:2005/08/22(月) 19:52:55 ID:RQiE+/nr
>>848
いや、メーカーとかじゃなくて、持っているか、
つかえるかどうなのかとかが聞きたかったんだけど;
850名無しさん必死だな:2005/08/22(月) 22:08:32 ID:/j99AESj
>>849
君は日本語が読めないの?
851名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 21:05:47 ID:5HR6U/lR
読めるよ。
だから糞とかじゃ分からないんだけど・・・
852名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 21:22:43 ID:kZ/GfEeS
お前はウンコをいちいち説明するのか?
853名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 21:31:03 ID:5HR6U/lR
キャリングケースってのみかけたんだけど、どうなのかな?
持ってる人いますか?
とたずねて、「うんこ」と答えられてもなにもわからん。
854名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 21:34:45 ID:O0g2+zwz
レスが不満なら安いんだし買ってみればいいじゃん。
855名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 21:47:14 ID:siD4ymKI
>>853
スレを私物化すんな。ここはお前の疑問に答えるスレじゃない。
大して高いもんでもないのに、何故そこまで必死になれるの?
全部ageてるのは何故?お前は糞サイバーの社員ですか?
856名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 22:44:55 ID:5HR6U/lR
社員だったらわざわざ聞かないと思うけど。
ただ参考に聞いてみただけじゃん。
なんでそんなムキになるのかな?
知らないなら知らないでいいのに・・・変なの
857名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 22:49:31 ID:1mRB1T4V
分からないなら分からないでいいじゃん。
しつこいんだよ。
858名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 22:50:48 ID:5HR6U/lR
本当しつこい連中だ
859名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 22:52:30 ID:O0g2+zwz
>>856
「これどうですか?」ってURL貼ってるだけの書き込みでageてれば
社員の宣伝ととられても仕方ない。
860名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 22:53:19 ID:1mRB1T4V
>>858
お前がな
861名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 22:55:43 ID:5HR6U/lR
>>860
アンタもな
862名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 12:42:02 ID:NByN+MAn
凄いのが沸いてたんだな
863名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 13:08:17 ID:NdKIcWew
ぬるぽ
864名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 13:17:16 ID:FGfJs6Zu
>>863
ガッ
865名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 21:00:22 ID:AIJvhCw+
フルフェイスシートって指紋とか目立つ?
液晶フィルターポータブルプラスにしようか迷ってるんだけど、
悪いところあったら教えてえろい香具師
866名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 21:03:10 ID:AIJvhCw+
カ---ッ
867名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 09:29:33 ID:yxyCQFuK
どうしたんだ
868名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 19:11:36 ID:gGO4LWvV
期待の一品

Logitech PlayGear Pocket
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/products/details/US/EN,CRID=2362,CONTENTID=10181

SCE や ゲームテック なんか目じゃないぜ
日本での発売は9月14日ぐらいだったかな
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:34:09 ID:pk4s4Oby
なんだよこのスレ要らないな…
結局どれが好評とか完結してないじゃないか馬鹿共。
エアロポーチお勧めですか…?
とっとと答えろ馬鹿!
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:44:38 ID:qSf+PYSA
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:53:15 ID:YPAj9myt
>>869
エアロケースが一番無難。
オーソドックスで収納もしやすいから、好き嫌いが分かれない。

>>870みたいなのはかなーーり人を選ぶ。
俺はミヤビックスの買ったが1日もたずに外した。
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:13:33 ID:qSf+PYSA
うん、無難なのはエアロケースだよな。
音楽聴くのに使おうと思ってる人には向いてないが。
873865:2005/09/12(月) 03:57:19 ID:rI14DJ0u
フルフェイスシート貼ってみたら針穴のような跡が…orz
漏れだけ?
874869:2005/09/12(月) 16:55:38 ID:V6U2hohz
なんだよお前等優しいな。

>>871
ん〜、ヘッドホンと本体だけでいいんだよな。
ゲームディスクは専用の買ったから要らない。
あとできれば音楽も聞きたいんだが…
スマソ、注文多過ぎか。

>>872
じゃ音楽を聴く場合はどれがお勧めですか?
俺としてはホリのがいいのかなと思ったんだが。
875名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 16:59:24 ID:lAJnyEXD
ホリのでも純正でも。
PSPで音楽を聴こうとは思わんが・・
876名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 18:36:07 ID:V6U2hohz
>>875
iPodとPSPを持ち歩くのはメンドイ。
だからPSPで済まそうと思ったんだが確かに音質糞ですね。
やっぱり本体だけ入るのでいい…
877名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 19:55:56 ID:FLNVxyvI
音質はともかく音楽プレイヤーとしては使い勝手がイマイチかな。
まあ、本体だけならホリのでいいんじゃないの。安いし、どこにでも売ってるし。

ポータブルポーチstyleの方はやめといた方がいい。
878名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 20:07:25 ID:pVAkBkFA
PSPってそんなに音質糞なの?
879名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 22:08:32 ID:x00qy3B0
iPod持ってないんだけど、iPodって音質はよくないって言われてるよな。
880名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 11:43:17 ID:kcTpa1l1
シート貼るの面倒+うまく貼れない人へ(俺も)
http://www.mobileplaza.co.jp/online/accessory/cases/image/PSP/PSP01%20Crystalcover/index.htm

PSP前面部をカバーしてくれて、ボタンの部分だけ空いている。
油脂で白くなったら拭けばいい。画面に傷が出来たら取り替えればいい。
ドライバーもいらず、ワンタッチではめ込むタイプ。
881名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 12:37:23 ID:yuRgC7l3
シートうまく貼れない人へ(俺も)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079017414/
882名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 04:09:05 ID:7MG1CS+F
>>880
超既出アイテムを何今更得意げに紹介してるの?
883名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:25:39 ID:eEufUAjv
>>790
やべぇ靴下すげぇw傷マジで付かない。
でも友達の前で出したら馬鹿扱いされた…

ブレイドケースとエアロケースとゲームポーチPとエアフォームはどれがいいんですか?
今黒単品なんでまじめに靴下に入れてます。収納力・使い易さで判断していただきたいです。
884名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 06:39:00 ID:ecCFZgTr
>>883
無難にエアロケースじゃね?俺はエアロとゲームポーチPしか持ってないけど。
ブレイドケースってマクスギアのブレイズPSPケースのことか?
ならエアロと収納力は同等だがデザインがイマイチらしい。あそこの店長自身が言ってるw
ゲームポーチPはポケット1つしかないし他のと比べて画面に傷つきやすい。
俺はなかったけどポケットにUMDを入れておくと繊維が中に入り込んでしまうこともあるらしい。
エアフォームはエアロよりポケットが1つ少なかったと思う。
885名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 14:34:11 ID:yf8forpW
>>883
>でも友達の前で出したら馬鹿扱いされた…
当たり前だ!w
886名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 16:04:37 ID:rYPxQay6
>>884
ブレイドケースはブレイズケースです。

じゃあエアロケースにしようと思います。
すみません、ありがとうございました。

>>885
俺は今も靴下にPSPとUMDケースに入れたUMDを入れますよ。
耐久性はいいけど、俺の脚の臭いがあるし、見た目もダサイですね。
そこを是非改良して欲しいです。
887名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 22:43:28 ID:Y91jfGMs
手垢が気になるんですが、オススメありますか?
888名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 22:54:43 ID:nRwNUnGz
>>887
シルクの手袋
889名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:06:01 ID:Spn/sY+d
手に靴下はめりゃいいんじゃね?
890名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 06:33:57 ID:TE0RBpee
>>887
クリスタルフェイスかシリコンジャケットがいいんじゃないかな。
クリスタルフェイスは装着しやすいし見た目も操作性もほぼかわらない。
これ自体につく手垢や指紋はPSP本体に直接ついたそれより目立たないと思う。

シリコンジャケは手垢や指紋対策にはかなりいい。
操作性が悪くなるのが欠点。慣れてくるけどつけたときばかりのときは捨てようかと思ったw
891名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:04:52 ID:thfajgpZ
クリスタルフェイスはボタン周りがオープンだから手垢対策としてはほとんど意味なし。
手垢つくのなんてボタン周りくらいでしょ?
892名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:55:12 ID:fUNvEIYb
たしかに手垢はつく。でもボタンの内側からはみ出すような指紋は付かない。
それだけでもかなり違うぞ。
結局、目立つ指紋ってボタン部以外にはみデントした物だしね。
難をいえば埃が入る、他の液晶保護物と相性が悪い、ぶ厚くなる。
893名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:47:37 ID:KN/JjheQ
ホワイトのラバーグリップってまだないのか。
894名無しさん必死だな :2005/09/25(日) 00:10:31 ID:/EDknRdU
ケムコのシェルケースってどうなんですか?
895894:2005/09/25(日) 00:21:38 ID:/EDknRdU
すいません。間違えました。シェルパックPSPでした。
896名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:38:26 ID:+/mFSgqK
>>894
糞。あれ買う奴は相当情報を知らない奴だけだと思う。
俺のことだがorz

このスレ見てエアロケースにどれだけ嫉妬したことか
897894:2005/09/27(火) 00:28:08 ID:KJToST2z
できればどこら辺がクソなのか教えていただけませんか?
898名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 12:33:12 ID:8DPFsSpH
氏ねばわかるよ
899名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 23:14:01 ID:Zy/6E+dR
>>894
エアロケースの劣化バージョン。エアロケース自体が決して高くないので、劣化バージョンの
存在意義がほとんど無い。
900名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 12:53:48 ID:IS73LSmr
>>899
いい例えだな。そんな感じだ。

同じ系列で進化に例えると

エアロケース←シェルパックPSP←ゲームポーチP(GAMETECH)って感じ。
901894:2005/09/30(金) 15:40:07 ID:t2Y96Kpa
>>899>>900
それならエアロケースにします。ありがとうございました。
902名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 17:05:18 ID:dZ0/kGTv
>>901
ビザビは高いから注意すれよ
903名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 23:56:37 ID:N7kmQbcB
GAMETECHのさっとプレイP(ブラック)使ってみた
手垢や傷は防げるがホコリがたくさんつく…、白なら目立たなくていいかもね
操作性はちょい落ちる
904名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 03:57:17 ID:SjG7kEgB
nyanmage
905名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 20:58:01 ID:e8pHDbo0
>>903
厚みはどれくらいなの?
906名無しさん必死だな :2005/10/02(日) 21:54:25 ID:oFm/l3ip
エアロケースやブレイズPSPケースってCYBERのラバーケースを装着していてもチャックは閉まるんですか?
907名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 23:32:59 ID:HrJpYPds
これとかどう??良さそうな感じ。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m20274202
908名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 10:00:10 ID:WHFu9IAE
>>906
>>903じゃないけど、厚みはないよ。薄い。
ボタンまでカバーするから操作性は落ちる。手触りは気持ちいい。

>>906
やってみた
エアロケースには入った。少々きつくなるけど問題ないレベル。
ブレイズは持ってないから知らない

>>907
宣伝乙!
909名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 10:01:51 ID:WHFu9IAE
補足
「少々きつくなる」ってのは収納のことね
チャックは裸のときと変わらずスムーズに閉まるよ

あと最初の>>906>>905宛ての間違い
910名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 11:15:26 ID:UWjTnlPM
俺はゲームテックの本革使ってるんだけど、
表面に汚れも付かないし意外と取り回しも良くて気に入っている。
本革の質感も手にしっくりと来るのでお勧めだ。
価格がネックだが、長く使うなら買って後悔はしないと思う。
911名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 15:54:39 ID:hREILGRt
>>910
( ´・∀・`)へー
912名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 23:02:26 ID:1qgikjuH
http://maxgear.jp/cart/shop/show_unit.cgi?mode=single&single_code=4021
これ買った人いる?ちょっと欲しいんだけど
913名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 23:12:01 ID:6bfP+Fwj
>>912
あんまり評判はよろしくなかったような。
ここの過去レスと携帯板の周辺機器スレの過去レス探ってみ
914名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 13:52:08 ID:Rp0yf/rC
プレイギア ポケット買った人、使い勝手どうでした?
915名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 17:44:34 ID:KDjmQKiv
白買っちゃった…(ノ∀`)

・皮かぶせる感じで一回り大きくなるので ぱっと見 テラデカス
・光が透けてサンバイザーになるか怪しい
 ※これは白だからというのもあるかもしれません。他色買った人のレポキボン
・蓋とじたままACアダプタ、イヤホンは差せる
 LRボタン、ワイヤレスSW、電源SW部も開いてる
・UMDの出し入れ時には一度本体を取り出す必要がある
・スタンドは微妙な角度をつけられない(つけるとヒンジが負けて曲がる)

プレイヤーとして鞄内に入れて運ぶのには良いかも…
形は気にいってるんですが、値段相応かというと ちとクルシイ
916名無しさん必死だな :2005/10/08(土) 23:17:13 ID:R6KTJ30S
どなたかブレイズPSPケースの写真をアップしていただけませんか?
デザインがダサいと書いてあったので。
917名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 02:19:42 ID:i94UhAmt
お前はメクラですか?
918名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 06:20:54 ID:JGdOg5tr
>>914
俺も白買った。

>>915も書いてるけどでかい。
そして重い。PSPが倍くらい重くなったと錯覚するくらい重い。

自分はケースをつけたままプレイできるって言うのがポイントで買ったわけだが、正直ちょっといただけない。
まずしっかりフィットしてないので、少しぐらつくってのとLRボタンのとこの穴がちっちゃいので押しづらくなる。
ぐらつくって言ってもそんなにたいしたことはないんだけどね。

ちなみに自分は
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wo/8.9.6.9.1.3.5.1.0.3?p=01233000200
これも使ってんだけど上のねじ2個だけで固定してるから裏側のカバーがたまにずれるのが
いまいち気にいらない。

ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?p=01233600300
今度はこっちを買ってみるかな…。
919名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 11:29:32 ID:17M3joIU
それ系のケースは何かしら欠点があるもんでしょ
920名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 11:38:44 ID:hJWpbvO5
>>918
下のヤツは付けたままUMD入れ替えできるんだな。
921918:2005/10/10(月) 23:53:00 ID:Ci2ro5xr
>>919
欠点を許容できるかってところがポイントかなぁ。
プレイギアポケットはLRの押しづらさが自分的には致命的かも…。

ところでこいつの重さ、180gもあるらしい。PSP本体が280gだから
1.5倍以上重くなったわけか。そりゃ重く感じるわなw
922名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 02:55:02 ID:Nbg8y3wU
プレイギアは俺も買った。想像してたのとかなり違った。
確かにデカいし重いし、ポリカーボネイトなんてかっこつけた呼称で書いてあるが
要はプラスチックw 一日持ち歩いたら結構傷がついてた。目立つほどじゃないが。

980円とかなら買いかもしれないが、質感などを見ても少々高い気がする。
>>919が言うようにこれ系のケースは何かしら欠点があるのが当然というのも正論だと思うので
冒険したくなければ、普通にエアロケースあたりを買うのが正解かもしれん。
923名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:47:24 ID:O5V5w69S
ゲームテックのゴムで本体止めるポーチ使えね〜。  中のポケット小さい杉。 UMD入れたらパンパンになるね。
924名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 19:48:54 ID:Nbg8y3wU
925名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 20:28:31 ID:osLnh34m
次スレどうする?
926名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 22:20:26 ID:Q16ZYCWD
エアロケース(PDAIR?)って、ゴムバンドつけたままゲームできる?  操作し難かったりするんでしょうか?
927名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 23:15:59 ID:ZgkbNqIf
出来るよ。ゴムバンドの位置もそんなに液晶に被ってないから特に邪魔にならない。
ただ液晶に被せるカバーみたいなのがビラビラしててもっと下に折れて欲しいとは思うけど。
928926:2005/10/11(火) 23:47:41 ID:Q16ZYCWD
>>927
ありがとう。 早速、発注しました
929名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 02:01:24 ID:0E+q1UCR
>>925
次スレが必要なら970くらいでいいんじゃね?
930名無しさん必死だな:2005/10/12(水) 10:00:27 ID:wc9hYJr0
ぼったくりミヤビックスで注文したのか。
931名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 16:34:27 ID:Wj99WDcF
PSPポーチ購入を考えています。
光栄の「オールインガード」が第一候補なのですが、
何件か回っても売ってません。
アマゾンやその他の通販でも品切れや取り寄せばかりです。
ヤフオクを見ると1点だけ出品されるのですが、登録とかが面倒なので・・・
もうゲームショップとかでは売ってないのかな・・・?
932名無しさん必死だな:2005/10/13(木) 18:14:35 ID:2bBn7FMd
売ってる店もあるが、行動範囲内でなければ意味がないだろ。
933名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 01:28:43 ID:6ePP5juo
手垢とかが気になる人はPSP用プロテクト&コントロールが最強だろ
十字キー問題も解決できるし
欠点はでかいせいでポーチ類に入らないことか
934名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 22:10:26 ID:tzyDFUcD
>>931
大阪日本橋のSofmapで\980で売ってた。
935名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 22:50:09 ID:2t5QytF1
君ら、買うばっかりじゃなくてたまには自分で作ってみな。
小学校で裁縫くらいやったでしょ?
936名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 00:10:20 ID:CRFWwog/
うまく作れても、そんなの恥ずかしくてつかえねぇ
たかが1000-3000円程度だし
937名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 00:18:27 ID:bC5/bAYJ
( ゚,_・・゚)ブブブッ   >>936
938名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 00:34:35 ID:BJ1k+P1N
>>936はきっと良い子だな。
939名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 01:30:12 ID:YQxAVF4O
ミヤビックスの保護シートって、触った感触はどんな感じ?
けっきょく指紋とか気になってしまうような材質だとあんまり魅力感じないかなあ
940名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 04:48:44 ID:CbC63hUE
ダイソーの保護シートで完璧
941名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 19:06:02 ID:Q5WIVth9
ダイソーの保護シートってどんなん?
942名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 20:41:24 ID:CbC63hUE
普通だよ。
違うのは100円ってことだけ
サイズはピッタリ
943名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 21:39:18 ID:6rpE/RjP
傷が付くからいらね
944名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 22:52:37 ID:+G4T/F7w
クツワってメーカーのマルチポーチが使えそうですよ。
ttp://www.kutsuwa.co.jp/menu.html
ドクターイオン>収納 参照のこと。

展示品をいじってみました。外身に薄いけどウレタンが入ってるみたい。
ダブルファスナー系がイロイロ突っ込めそうです。
まだPSP買ってないので実物で試せないです。('A`)ツギノキューリョーデカエルカナァ・・・
945名無しさん必死だな:2005/10/17(月) 01:09:21 ID:t0mZgDCl
>>939
触った感触って難しい聞き方するなぁ…
とりあえず貼っても指紋は目立つよ。黒の方は目立たなくするのは無理じゃないの?
946名無しさん必死だな:2005/10/18(火) 16:43:23 ID:/XwKYVJT
とりあえずPSP本体みたいに、妙にツルツルテカテカじゃなければいいんだけど
947名無しさん必死だな:2005/10/19(水) 02:45:32 ID:zmwC3z90
つるつるテカテカだよ。反射は抑えてるけどね。
指紋を目だ足さないようにすると画面も見えなくなっちゃうと思われ
948名無しさん必死だな:2005/10/19(水) 18:52:30 ID:DaKDSGzK
ヘッドフォン、メモリースティック、UMDが入るアクセサリーポーチってありますか?
949名無しさん必死だな:2005/10/19(水) 19:18:01 ID:2c3KmAdi
本体以外でってこと?
ならPSP用探すほうがアホだろ。
PSP用ポーチ以外のポーチがこの世にないわけじゃあるまいし
950名無しさん必死だな:2005/10/19(水) 20:42:55 ID:WPmzDTYt
ヘッドフォンはキツイな。
951名無しさん必死だな:2005/10/19(水) 22:07:10 ID:UAlnEnzK
最近ポーターのケースの話題出無いね
952名無しさん必死だな:2005/10/20(木) 00:52:40 ID:NiCrsLPT
953名無しさん必死だな:2005/10/20(木) 00:53:17 ID:NiCrsLPT
概ね好評
・ケース、ポーチ
エアロケース(ブルーとブラック)
ttp://maxgear.jp/products/aerocase.html
・プロテクター
まだ特にこれがおすすめというものは出てないです。


1000近いからテンプレ作ってみた。
とりあえずポーチ類出してる日本の会社は大体そろったと思う。
954名無しさん必死だな:2005/10/20(木) 01:32:39 ID:UZbJNoh8
プロテクター系のところに
「どの製品にも何かしら癖があり、一長一短。万能・無難なプロテクターは期待しないほうがいいかも」
みたいに書いておいたほうがいいかも。

レビューまとめサイトでも作ろうかな。
俺はプレイギアポケットとエアロケースしか持ってないけど、
レビューもだいぶたまってきたしねー。
955名無しさん必死だな:2005/10/20(木) 01:48:06 ID:M9UHwtgJ
【PSP】おすすめケース・ポーチ2【傷イヤ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1129740393/


梅軍団来る前に立てといた
また>>980くらいになったら誰か誘導しといてくれ
956名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 17:19:56 ID:WJFYH1d1
>>939
こないだプラスチックの表の面だけカバーするやつ買ってきたんだけど
かなりイイ!!!!
今出先で商品名わからないから帰ったら探してみる
私は白使いだけど指紋前よりかなり目立たないよ〜
957名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 17:47:34 ID:C+A21iP5
PSP用クリアカバーorクリスタルフェイスorPSP用ファンクションクリアカバーでしょ
958名無しさん必死だな:2005/10/24(月) 19:34:04 ID:ceqrZmgW
>>957
そそそ!
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/8724/8724_1.html
ヤマダで¥800ちょいだったけど使える
959名無しさん必死だな:2005/10/25(火) 00:56:14 ID:jXx0ZQRT
>>931
新宿西口のビックカメラに売ってたよ。
昨日見た。
960名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 02:45:59 ID:EfqGWXaf
誰かLUXURY Hard Case for PSPのレビュー聞かせて
961名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 03:20:24 ID:2fIExv2O
>>960
俺も聞きたい。てかどこで買ったかも聞きたい。
探してるけど全然みつかんねー
962名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 15:29:52 ID:jshKmUel
今日LUXURY Hard Case for PSP届いた。
あんまりレビューとか書いたこと無いんで
うまく説明できるかどうか分からないけど
適当に使用感とかでも書いてみるかな。
963962:2005/10/26(水) 15:51:59 ID:jshKmUel
ミヤビックスのVis-a-Visで代引きが使えたので購入。
他に安いところがあるのかもしれないけど、面倒で探さなかった。

LUXURY Hard Case for PSPの箱開けたときの第一印象は、
「ちょっと華奢か?壊れないか?」だった。

ハードケースの購入自体が初めてだったので他のケースと比較できないが、
本体に装着するまでは、背面ラバーと前面のみアルミの構造がちょっと華奢な感じがして不安だった。

しかし、実際にはめてみるとジャストフィットして良い感じ。
ちなみに、ケースは本体上部のUSB端子両脇にあるネジ穴二つに刺さる突起二つと、
本体下部のシルバーのライン(本体カラーブラックの場合)になっている
出っ張り部分に引っかかるパーツで固定される。
964962:2005/10/26(水) 16:07:36 ID:jshKmUel
構造についてちょっと書いてみる。

アルミ蓋の部分はACアダプター用の穴の部分のみ穴が開いていて、
他の部分は完全に保護される感じになっている。
蓋の裏側は固いスポンジ状の素材が張られていて、
メモリスティック用の穴が二つ開いている。
メモリスティック用の穴はポケットにはなっておらず、単にはめ込むだけの構造。
蓋を閉めた状態で強い衝撃を受けた際、本体ディスプレイ上にメモリスティックが
落ちて傷が付く可能性もあるので、保護シートは貼っておいた方が良いかも。

背面のラバー部分は、蓋を閉めた状態だと
電源スイッチ、ACアダプター穴、本体下部のスピーカー穴?、LRボタン、赤外線、
UMD開閉スイッチ部分がそれぞれ小さく切り取られている。
さらに、ストラップ穴と無線LANスイッチとメモリスティック挿入口は、
まとめて大きく切り取られているので、この部分の保護性能は少し弱いかもしれない。

UMDのディスクトレイ部分は、蓋とは別構造の正方形のラバー蓋が着いている。
したがって、アルミ蓋が閉まったままでもUMDは交換可能になっている。
965962:2005/10/26(水) 16:09:11 ID:jshKmUel
蓋は二段折り返し構造で、裏に完全に折り返すことができる。
蓋を二段目まで折り返せば、USB端子用の穴も開いているので便利。

PSPを縦置きにして動画を見たりする場合には、
まず、UMDディスクトレイ部分のラバー蓋を開き、
そのラバー蓋に開いている穴に折り返したアルミ蓋の先端の突起を刺して、
横から見たら三角形になるように固定する構造になっている。

すまん、言葉で説明するのが下手でw
とりあえず、縦置きの際、展開図のようにパタンと開いて倒れることはない
といことだけ伝えたかった。
966962:2005/10/26(水) 16:11:17 ID:jshKmUel
あとは、使用感について

どっかのサイトのレビューにもあったけど、
背面がラバーのおかげでプレイ中のグリップ感が良い。
ただ、背面ラバーのグリップ感を享受するためには
アルミ蓋を半開きにしておかないといけないんだが、
二段構造の折り返し部分がそれほど固くないので、蓋がプラプラする。

なので、プレイするときは蓋を完全に背面に折り返すことになるが、
その場合は、アルミ蓋のヘリが指に当たって長時間やると痛いかもw

あと、気になった点は、私が購入したモノだけがそうなのか分からないが、
アルミ蓋がきついので、いったん蓋を閉めると開けるのに苦労する。
蓋の固定穴を浮かすために爪をねじ込まないと開かない。
しかし、あまり蓋がゆるゆるだと保護性能に不安があるので、
これはこれでいいのかもしれない。

あ、蓋が二段折り返し構造なので、蓋を思いっきり閉めると位置がずれて、
蓋の固定穴部分の出っ張りが本体の表面を直撃する可能性があるので、
閉める際は注意した方がいいかも。
967962:2005/10/26(水) 16:14:35 ID:jshKmUel
とりあえず、使い始めたばかりのなのでここまで。

第一印象と変わって、今ではかなりこのケースを気に入っている。
使っていってまた気づいたことがあったら書き込みます。

最後に、おまけに付いていたストラップが、
黒い合成皮?とシルバーのプラスチックの構造で結構カッコ良かった。

こんなんで参考になるでしょうか。

968名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 18:58:10 ID:EfqGWXaf
>>962
丁寧なレビューありがと〜。
そして乙。
すごく参考になったよ。

ロジテックのと迷ってたけど、オレもLUXURY Caseのブラック購入してみるよ。


969名無しさん必死だな:2005/10/26(水) 19:38:39 ID:pbU96Osj
つけたままUMD交換出来るのはデカイな。
970名無しさん必死だな:2005/10/27(木) 01:18:16 ID:Vbq/uQUo
新スレ落ちてたから、テンプレ部をまとめて貼り付け。

PSP用のケース・ポーチ・プロテクターについての情報交換スレです。

Sony PSP情報サイト
ttp://www.playstation.jp/psp/

Sony
ttp://www.sony.co.jp/
ゲームテック
ttp://www.gametech.co.jp/top.html
HORI
ttp://www.hori.jp/
サイバーガジェット
ttp://www.cybergadget.co.jp/index.html
ミヤビックス
ttp://www.miyavix.co.jp/
UGAME
ttp://www.ugame.jp/
KOEI
ttp://www.gamecity.ne.jp/
ロジクール
ttp://www.logicool.co.jp/
ケムコ(商品紹介がないのでアマゾン付き)
ttp://www.kemco-games.com/home.html
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009Q0DL6/250-8506124-6581025
971名無しさん必死だな:2005/10/27(木) 01:21:54 ID:Vbq/uQUo
前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1103200590/

関連スレ
PSP関連の周辺機器について語るスレ part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1124507203/
PSP総合 208
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1129651895/
PSP質問スレ4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1129045271/

概ね好評
・ケース、ポーチ
エアロケース(ブルーとブラック)
ttp://maxgear.jp/products/aerocase.html
・プロテクター
まだ特にこれがおすすめというものは出てないです。 これまでのレビューによると、
どの製品にも何かしら癖があり、一長一短。万能・無難なプロテクターは期待しないほうがいいかも。
972952-953:2005/10/27(木) 01:24:03 ID:0hWspcOv
>>970-971
なんとなく自分がまとめたのが少し入ってると嬉しいな。
973名無しさん必死だな:2005/10/27(木) 08:33:30 ID:A9GP3oGn
これは違うけど、馬鹿にされてコピペ化されてるのに気づかず喜んでる人を見た。
974名無しさん必死だな:2005/10/27(木) 18:26:55 ID:SoiSBT+R
俺も見た。
あれはバカ丸出しw
975名無しさん必死だな
>>962さん、レビューサンクス。
店頭で見つけたら買おうと思います。